<4D F736F F F696E74202D208DC58BDF82CC8E7793B18AC48DB882CC8FF38BB582C982C282A282C >

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F F696E74202D208DC58BDF82CC8E7793B18AC48DB882CC8FF38BB582C982C282A282C >"

Transcription

1 健康保険法に基づく指導 監査について 指導 ( 健康保険法第 73 条等 ) 保険調剤の質的向上と適正化を図ることを目的として行う 最近の指導監査の状況について資料 P60 参照 保険講習会テキスト資料 P115~ ( 保険調剤の概念 ) 1 集団指導 新規 1 年以内の教育的指導 ( 現在は指定後半年で実施している ) 診療報酬改定時に行われるもの 保険調剤は契約調剤であり保険者との公法上の契約である 契約の内容については 健康保険法 薬事法 薬剤師法 保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則 ( 薬担規則 ) 厚生労働省告示等で規定されており いわゆる法廷約款となります 2 3 集団的個別指導 個別指導 レセプト 1 枚単位が平均レセプト点数 1.2 倍の上位 8% ( 現在兵庫県は 平均 1016 点 1.2=1219 点 ) が目安 1 回受けると 2 年間は呼び出されません 上位 8% の中で翌年と翌々年の 2 年連続で高点数の中から選ばれる個別指導で指摘された場合は 1 年間遡って返還になります 保険薬局の指定 保険薬剤師の登録という公法上の契約を締結した上は 法廷約款である健康保険法 薬事法 薬剤師法 薬担規則 厚生労働省告示等を守り保険調剤を担当する責務がある 契約違反は契約の解除 ( 保険薬局の指定取消 保険薬剤師の登録の取消 ) にもつながるので 十分留意する必要があります 個別指導には 地方厚生局及び都道府県が実施する 都道府県個別指導 厚生労働省並びに地方厚生局及び都道府県が実施する 共同指導 ( 昨年兵庫県下は 2 件実施 ) 同一開設者に係る複数の都道府県に所在する保険薬局対象 特定共同指導 監査 ( 健康保険法第 78 条等 ) 調剤及び調剤報酬請求に不正又は著しい不当が疑われる場合 無資格調剤 保険講習会テキスト資料 P111~112 参 非薬剤師による調剤 最近この事例による監査がありました 最近の指導監査の状況について資料 P99~ 参照 1 患者等からの苦情 相談事例 2 架空請求調剤の事実がないものを調剤したとして請求 3 付増請求 実際に行った内容に実際には行っていない調剤内容を付増して請求 1 薬剤情報提供料 ( お薬手帳代 ) の算定 4 振替請求 実際に行った調剤内容を点数の高い別の調剤内容に振り替えて請求 5 二重請求同一の調剤に対する請求を複数回にわたり請求 監査後の保険薬局 保険薬剤師に対する措置としては 取消 戒告 注意 などがあります 指摘された事項の返還金は請求額の 1.4 倍 40% 増で返還させられます (5 年間分 ) 2 医療費通知との金額相違 3 4

2 2 近年の会計検査院の指摘事項 注意 要介護認定を受けた在宅の患者等に対して在宅患者訪問薬剤管理指導料は算定できない 5 1 個別指導時の指摘事項 1 算定要件を満たしていない < 薬学管理料 > 薬剤服用歴管理指導料 特定薬剤管理指導加算 ( ハイリスク ) < 調剤技術料 > 自家製剤加算 必ずコメント 一包化加算 Drの指示 嚥下困難者用製剤加算 内服のみ 頓服は 2 処方医へ疑義照会がされていない 承認内容と異なる用法等の使用 漫然と長期にわたる処方 処方せんの指示が不十分 疑義照会した内容は 必ず処方せんの備考欄 薬剤服用歴の記録に記載する! 6 近畿厚生局兵庫事務所での最近の具体的指導内容 ここ最近 近畿厚生局兵庫事務所の個別指導にて 主に指導されている内容と薬品事例です 処方せんの使用期間が超えている発行日を含め4 日間を過ぎた処方せんは受付不可 期間変更の疑義照会をしない事 医師に連絡して期限を延長して保険調剤を行った場合も保険調剤が成立せず全額返還 薬剤服用歴管理指導料を算定する際の記載事項が不十分後発医薬品への変更の希望の有無を毎回確認しているかを特に確認平成 24 年 4 月より残薬確認 お薬手帳の2 項目を追加 用法用量の記載がないもの複数点眼薬の使用上注意と指導内容を薬歴に記載内服滴剤の回数 服用量の記載の無いもの外用薬の回数 部位の記載が無いもの 最近の指導監査の状況について資料 P1 参照 指導例 点眼薬について適切に指導し薬歴に記載しているか 点眼薬が複数出ている場合の点眼の順序について指導しているか ( 通常は水溶性が先 ) 保存方法 ( 常温 冷所 ) の指導をしているか 片目のみの点眼に際しての副作用 ( 色調変化や多毛化が片目のみに起こる ) を指導しているか チモプトールXE 点眼液は 他剤と少なくとも10 分間の間隔をあけるよう指導しているか 7 処方内容に対する薬学的確認の不十分なもの禁忌例への使用が疑われるもの高齢者への投与禁忌 ( おおむね65 歳以上 ) メデット メルビン ジベトスなど 指導例 高齢者禁忌の薬剤について患者の年齢を確認しているか また服薬開始時に高齢者でなく 長期服用でおおむね 65 歳を超えた時に疑義照会し 薬歴に記入しているか メトグルコ錠は高齢者禁忌ではないが 中等度以上の腎障害 重度の肝障害に禁忌 緑内障患者への投与禁忌 ( 抗コリン作用 ) ( ブスコパン ポラキス バップフォー トクレススパンスールカプセルなど ) 最近の指導監査の状況について資料 P1 参照 指導例 緑内障禁忌の薬剤について患者に緑内障の既住歴を確認し 薬歴に記入しているか抗コリン作用を持つ薬剤 ( 抗不安薬 排尿障害治療薬 抗ヒスタミン薬など ) 8

3 薬事法に基づく承認内容と異なる用法用量で処方されているもの最近の指導監査の状況について資料 P2 参照 適宜増減は 1 日の投与量を増減するものであり1 日の用法 ( 回数 ) を変更する事ではない 用法( 例示 ) ノルバスク錠 / アムロジン錠 医薬品名指摘事項承認内容 最近の指導監査の状況について資料 P2 参照 医薬品名 指摘事項 承認内容 セブンイー P 配合カプセル 食後 食直ちに経口投与 ベイスン錠 / セイブル錠 エースコール錠 / タナトリル錠 ファスティック錠 / スターシス錠 食前 食直前 アダラートCR 錠 ( アダラートLは1 日 2 回 OK) ディオバン錠 / オルメテック錠ミカルディス錠リバロ錠アテレック錠 1 日 2 回以上 1 日 1 回 1 日 1 回夕食後 1 日 1 回朝食後 レナジェル錠 シングレア錠 / キプレス錠 ジルテック錠 / ザイザル錠 テオドール錠 プロマック D 錠 / ザンタック錠 ウルグートカプセル 夕食後朝夕食後 寝る前 朝食後および寝る前 モーラステープ / ロキソニンテープ 1 日 2 回以上 1 日 1 回 プリンペラン錠 / ナウゼリン錠 食後 食前 ガナトン錠漢方エキス製剤 食後 食前又は食間 沈降炭酸カルシウム錠 250mg 三和 コニール錠 ボナロン錠 35mg( フォサマック錠 35mg) アクトネル錠 17.5mg( ベネット錠 17.5mg) 食後 1 日 2 回朝食前 食直後 ( 三和化学のものは食直前 ) 高血圧の場合は 1 日 1 回 狭心症の場合は 1 日 2 回 起床時 エパデールカプセル / イトリゾール錠食後食直後 9 10 用量 ( 例示 ) 最近の指導監査の状況について資料 P3 参照 処方の記載が不備な処方せん 最近の指導監査の状況について資料 P10 参照 医薬品名指摘事項承認内容 レンドルミン錠 OD 錠 0.25mg 1 回 2 錠 1 回 1 錠 ハルシオン錠は通常 不眠症に用いる場合 1 回 0.25mg まで 重症例では 1 回 0.5mg も認められるが 要疑義照会 外用薬について適正な使用および指導がなされているか 指導例 回数 ( 数回 適時 ) 部位( 痛いところ 医師の指示通り ) などは正確な回数 部位を確認する 外用ハップ剤及びテープ剤の投与枚数と使用部位の整合性において投与枚数は妥当か ( 内服薬の投与日数や通院間隔に対して 投与枚数が妥当であるかを確認 ) 複数の外用剤 ( ハップ剤 テープ剤 )( 軟膏 クリーム ローション ) の使用部位と使い分けをどのように指導し薬歴に記入されているか 外用テープ剤の用量違 ( モーラステープ20mg 40mg) で同時処方がある場合の使用部位確認 外用テープ剤とハップ剤などが同時処方されている場合の使い分け 効能の違いを説明しているか 11 1) 用法用量の記載がないもの ( 以下 例示 ) (1) 注射液 ( インスリン注射剤など ) エンブレル皮下注シリンジ ランタス注ソロスター レベミル注フレックスペン (2) 吸入薬エアゾリンD1 (3) 軟膏 / クリームアラセナA 軟膏 アンテベート軟膏 インテバンクリーム エキザルベ テラ コートリル軟膏 ゲンタシン軟膏 (4) 坐剤ボルタレンサポ (5) 貼付剤アドフィードパップ MS 温湿布 ケトタックステープ タッチロンテープ モーラステープ モーラスパップ (6) 点眼液 AZ 点眼液 エイゾプト懸濁性点眼液 キサランタン点眼液 クラビット点眼液 タプロス点眼液 (7) 点鼻液小児用フルナーゼ点鼻液 (8) 内服液チャルドール ( ピコスルファート ) 内服液 ラキソベロン ( ピコスルファート ) 液 (9) 内服薬ラシックス錠 ( 記載不明確 (1 回使用量はあるが1 日の回数の記載がない )) 12

4 2) 用法用量の不適切な記載 ( 以下 例示 ) (1) 医師の指示通り の旨の記載 1 内服用薬エチカーム錠 エンシュアリキッド ツムラ牛車賢気丸エキス顆粒 ラキソベロン液 2 外用薬エキザルベ ヒルドイド軟膏 モーラステープ ネリプロクト坐剤 リンデロン点眼液 リンデロン点鼻液 (2) 用法口授 の旨の記載 (3) 必要時 の旨の記載 (4) 適宜 の旨の記載アドフィードパップ キンダベート軟膏 セルタッチ モーラステープ 最近の指導監査の状況について資料 P10 参照 薬学的に問題がある重複投薬 ( 類似薬を含む ) が疑われるもの 最近の指導監査の状況について資料 P3 参照 同一成分及び類似薬を含む医薬品の重複投薬において 疑義照会せずに投与されている ( 必ず照会し薬歴及び調剤録に記入 )( 他科での処方薬についても重複を確認 ) 指導例 抗血小板薬剤の併用 ( ワーファリン パナルジン バイアスピリン プラビックスなど ) 入院中から継続での併用の場合は疑義照会はなくても良いが その旨を薬歴に記載すること 抗生剤の 2 剤以上の併用 吸着剤の他剤と同時服用時の服薬指導内容 ( クレメジン キューカルなど ) アセトアミノフェンを含む他剤とカロナール ( コカール ) の併用で疑義照会されていない (SG 配合顆粒 ピーエイ配合剤 PL 配合顆粒 ペレックス配合顆粒など ) 添付文書の改定で重注意事項になった 漢方薬 ( 同成分 ) の重複投与 特に 3 剤以上使用しているとき 1 日の甘草量が 3g を超える場合は要注意! PPI( オメプラゾン錠 ) と H2 ブロッカー ( プロテカジン錠 ) の併用 13 薬事法に基づく承認内容と異なる服用期間を超えている疑いがあるもの ( オメプラール錠 タケプロンOD 錠 パリエット錠など ) 指導例 胃潰瘍は8 週 十二指腸潰瘍は6 週 再燃を繰り返す逆流食道炎の維持療法は 疑義照会し医師に確認後 その旨薬歴に記載しているか 新薬の長期投与 14 最近の指導監査の状況について資料 P4 参照漠然と使用されている疑いのあるもの ( ガスモチン錠 ビタミン錠 キネダック錠 ケタスカプセル サアミオン錠など ) 指導例 ガスモチン錠の2 週を超える投与について医師に疑義照会し継続投与の具体的な理由を薬歴に記載しているか 指導例 ビタミン剤 ( アリナミンF 錠 シナール錠 メチコバール錠 ビタメジンカプセルノイロビタン錠など ) の長期投与について 疑義照会し薬歴に記載しているか 長期継続投与時は定期的に疑義確認し薬歴に記載しているか ( 最低 2~3ケ月に1 回 ) 美容 美白など治療以外の目的でビタミン剤を投与していないか ( トランサミン ハイチオールなどを含む ) 指導例 キネダック錠 ( エパタット錠 ) ケタスカプセル サアミオン錠の12 週を超える投与について疑義照会し薬歴に記載しているか 後発医薬品の調剤において処方の変更や訂正の経緯を処方せん及び薬歴に記載していない 一包化について算定要件を満たしているか 医師から処方せん上に一包化指示がなく 薬剤師が必要と判断した場合に医師に必要性を説明し同意を得た上で算定し その理由を薬歴に記載しているかが確認される 処方せんに記載された一包化の指示が印鑑の場合 薬局で押印していないかを確認される 自家製剤加算の算定に際して薬歴等に製造工程が記載されているか ( 記載がない場合は返還 ) P73 参照 ( 記載例 : 割錠 ) 医師の指示により割錠器を用いて均等に分割 ( 記載例 : 粉砕 ) 医師の指示により粉砕し ふるいをかけ散剤に製剤化 最近の指導監査の状況について資料 P4 参照 薬剤情報提供料 ( お薬手帳 ) の算定について 算定時に患者の希望の確認や手帳を忘れた際に貼る用紙を渡しただけで算定していないか 処方の変更なしで月 5 回以上算定していないか 平成 24 年 4 月より薬歴と統合され 30 点 +15 点 =41 点 調剤料算定において検査用に使用する薬品の調剤料を算定している ( ガスコン プルゼニド ラキソベロン ロヒプノール β 遮断薬セロケンなど ) 薬剤料のみはOK 調剤基本料 薬歴 調剤料すべて社会保険支払基金において査定 15 調剤済み処方せんの取り扱いについて 記名 押印などの忘れがないか 調剤済み年月日について間違いがないか 事務員等の入力者の押印や無意味なメモ書きなどをしている例が見受けられる 16

5 その他の指摘事項 1 初回投与量を超えて処方されている薬品が疑義照会されないまま投与されている ( アリセプト錠 カルスロット錠 ミカルディス錠 フェブリク錠 ビ シフロール錠など ) 添付文書の抜粋 アリセプトカルスロットミカルディスフェブリク 最近の指導監査の状況について資料 P5 参照 : 1 日 1 回 3mgから開始し 1~2 週間後に5mgに増量する : 1 日 5mgから投与を開始し 必要に応じ漸次増量する : 1 日 20mgから投与を開始し漸次増量する : 成人には1 日 10mgより開始し 1 日 1 回経口投与するその後は血中尿酸値を確認しながら必要に応じて徐々に増量する ビ シフロール : 成人には 1 日量 0.25mg からはじめ 2 週目に 1 日量を 0.5mg とし 以降経過を観察しながら 1 週間毎に 1 日量として 0.5mg ずつ増量し 維持量 ( 標準 1 日量 1.5~4.5mg) を定める 疑義照会し照会内容を薬歴及び調剤録に記載されているか確認される 2 配合剤について初回から投与していないか ( エックスフォージー配合錠 エカード配合錠 ミコンビ配合剤 ミカムロ配合錠など ) 添付文書の抜粋 過度な血圧低下の恐れがあり 本剤を高血圧治療の第一選択薬として用いない原則として配合成分を併用している場合 あるいはいずれか一方を使用し血圧コントロールが不十分な場合に 本剤への切り替えを検討する事 薬歴の過去に遡って配合剤が第一選択薬になっていないか確認される 17 3 飲食物が薬効に影響を与える薬剤について 適正に指導し薬歴に記載しているか ( 例 ) 飲食物 4 飲酒が薬効に影響を与える薬剤について 適正に指導し薬歴に記載しているか中枢抑制作用増強 ( 催眠薬 抗不安薬 抗ヒスタミン薬など ) 5 ハイリスク薬の算定において 服用に際しての注意事項などをどのように指導したか効果や関連副作用の自覚症状の有無が薬歴に記載されているかが確認される配合剤 ( セレスタミンなど ) ハイリスク薬に含まれない薬剤での算定が散見されるハイリスク薬加算を一度も算定していないのはなぜか? 6 チャンピックス錠 イーケプラ錠を服用時 眠気 めまい等の副作用との関係が疑われる 交通事故事例が報告されており 患者に十分な注意を喚起しているかを確認される 7 クラビット ホスミシンの抗菌剤へのビオフェルミン R の使用 医薬品 グレープフルーツジュース Ca 拮抗薬 リピトール トリアゾラム 免疫抑制剤など セイヨウオトギリソウワルファリン リスモダン テグレトールなど多数 納豆 クロレラ ワルファリン 最近の指導監査の状況について資料 P5 参照 8 患者情報の更新が随時行われているか ( 特に薬歴表紙の部分の患者情報 ) 最近の指導監査の状況について資料 P62~ 70 参照 18 最近の指導監査の状況について資料 P6 参照 9 散剤の規格があるものを粉砕しての嚥下困難加算を算定している ( クラビット錠など ) 最近の指導監査の状況について資料 P7 参照 10 保険証のコピーを薬歴などと一緒に保管している ( 保険証のコピーをとらない ) 11 薬歴等の訂正方法 ( 紙のベタ貼り 修正テープの使用などは不可 ) 12 ファクシミリによる処方せんのみで実際の処方せんがない 13 後発医薬品の使用率を 毎月 直近 3 ケ月間の実績に基づいて計算しているかを確認される 14 基準調剤 (1 または 2) を算定している薬局は 近隣の薬局及び自局に直接連絡がとれる連絡先電話番号等を当該保険薬局の外側の見えやすい場所に掲示する ( シャッターの外側など ) 最近の指導監査の状況について 平成 23 年度社会保険指導者研修会 ( 平成 23 年 11 月 5 日 ) 19 20

6 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況について ( 概況 ) ( 出典厚生労働省 HP: 1 指導 監査の実施件数 個別指導 3,666 件 ( 対前年度比 256 件増 ) 監査 85 件 ( 対前年度比 16 件増 ) 2 取消等の状況 保険医療機関等の指定取消 :11 件 ( 対前年度比 22 件減 ) 保険医療機関等の指定取消相当 : 5 件 保険医等の登録取消 :15 人 ( 対前年度比 26 人減 ) 保険医等の登録取消相当 : 1 人 最近の指導監査の状況について資料 P8~ 参照 取消相当とは 本来 保険医療機関等の指定取消 保険医等の登録取消を行なうべき事例について 保険医療機関等が廃止 又は保険医等が登録の抹消をしている場合に行われる扱いであるが 公表 再指定 ( 再登録 ) については 指定取消 ( 登録取消 ) と同等に取扱われる 特徴等 保険医療機関等の指定取消処分 ( 指定取消相当を含む ) の原因 ( 不正内容 ) を見ると 不正請求 ( 架空請求 付増請求 振替請求 二重請求 ) がそのほとんどを占めている 指定取消処分 ( 指定取消相当を含む ) に係る端緒として保険者 医療機関従事者等 医療費通知に基づく被保険者等からの通報が 11 件と取消 ( 指定取消相当を含む ) 件数の半数以上を占めている 保険薬局の指定取消 ( 指定取消相当を含む ) はなかった 21 3 返還金額保険医療機関等からの返還を求めた額は 約 30 億 4 千万円 ( 対前年度比約 6 億 2 千万円減 ) 内訳 指導による返還分 : 約 21 億 2 千万円 監査による返還分 : 約 9 億 2 千万円 4 参考 (1) 監査の実施状況 区分医科歯科薬局合計 保険医療機関等 39 件 35 件 11 件 85 件 保険医等 112 人 86 人 25 人 223 人 (2) 保健医療機関等の指定取消及び保険医等の登録取消の状況 区分医科歯科薬局合計 保険医療機関等の取消 ( 取消相当 ) 保険医等の取消 ( 取消相当 ) 2 件 (1 件 ) 2 人 (0 人 ) 9 件 (4 件 ) 13 人 (1 人 ) 最近の指導監査の状況について資料 P9 参照 0 件 (0 件 ) 0 人 (0 人 ) 11 件 (5 件 ) 15 人 (1 人 ) 22 別添 2 保険薬局の指導における主な指摘事項 ( 注 ) 指摘事項は個々の保険薬局において状況が異なる場合がある 調剤技術料に関する事項 1 不備な処方せんによる調剤 1) 処方せんの使用期間が超えている 2) 保険医の氏名が不明瞭 3) 処方医に対して処方せんの交付日を指示している 最近の指導監査の状況について資料 P10~ 参照 2 ファクシミリを利用した処方せんの受入 1) ファクシミリで電送された処方内容に基づいて行う薬剤の調製等は 患者等が持参する処方せんの受領 確認より 遡って調剤とみなされるものであること 2) ファクシミリで電送された処方内容に基づいて行う薬剤の調製等は 薬剤師が患家を訪問し 処方せんを受領して内容を確認することにより 遡って当該処方せんによる薬局での調剤とみなされること 3 後発医薬品の調剤 1) 後発医薬品への変更を可能としている処方せんを受け付けた場合は 受付時等に患者に対して後発医薬品に関する説明を適切に行い 後発医薬品を調剤するよう努めること 2) 後発医薬品への変更を可能としていない処方せんを受け付けた場合に後発医薬品を調剤している 3) 処方の変更や訂正の経緯を処方せんに記載していない 23 4 調剤済の処方せん 1) 調剤済みとなった処方せんに次の事項の記載がない (1) 保険薬剤師の記名押印又は署名 (2) 保険薬局の名称及び所在地 (3) 調剤済年月日 (4) 調剤済の旨 (5) 調剤した薬剤師に係る記載 2) 調剤済みとなった処方せんの不適切な記載 (1) 調剤済年月日が調剤日と一致しない (2) 医師等に疑わしい点を確かめた場合の回答内容が十分でない 最近の指導監査の状況について資料 P13 参照 5 調剤録の記入 1) 調剤録が整備 ( 作成 ) されていない 2) 調剤した薬剤師の氏名の記載に誤りがある 3) 薬剤師法第 23 条第 2 項の規定により医師 歯科医師又は獣医師の同意を得て処方せんに記載された医薬品を変更して調剤した場合には その変更の内容を記載すること 4) 薬剤師法第 24 条の規定により医師 歯科医師又は獣医師に疑わしい点を確かめた場合には その回答の内容を記載すること 5) 薬剤名を明確かつ正確に記載すること 6) 調剤年月日を正確に記載すること 7) 処方せんの発行年月日を正確に記載すること 8) 訂正した者及び訂正前の記載内容が判読できない例が認められた 24

7 最近の指導監査の状況について資料 P14 参照 6 基準調剤加算 1) 処方医から在宅患者訪問薬剤管理指導の指示があった場合に適切な対応ができるよう 保険薬剤師に在宅患者訪問薬剤管理指導に必要な研修等を受けさせ 薬学的管理指導計画書の様式をあらかじめ備えるなど 在宅患者に対する薬学的管理指導が可能な体制を整備すること 2) 薬局内のコンピューターによりインターネットを通じて定期的に医薬品緊急安全性情報 医薬品 医療機器等安全性情報の収集を行い 保険薬剤師に周知すること 3) 保険薬局内において処方された医薬品に係る医薬品緊急安全性情報 医薬品 医療機器等安全性情報等を随時提供できる体制を整えること 4) 医薬品緊急安全性情報 医薬品 医療機器等安全性情報等については 積極的に情報収集を行うとともに 患者の指導の際に有効に活用することができるよう情報の整理を行うこと 5) 研修実施計画書の整備 ( 作成 ) を行うこと 7 調剤料 1) 同一薬剤の規格違いは あわせて 1 剤として調剤料を算定すること 2) 内用 ( ファンギソンシロップ ) を外用として算定している 3) 検査用に使用するガスコン錠について算定している 4) 嚥下困難者用製剤加算 (1) 市販されている剤形があるにもかかわらず算定している (2) 市販されている剤形で内服可能であると思われる患者において算定している 5) 一包化加算薬剤師が一包化の必要性を認め 医師の了解を得た後に一包化を行った場合は その旨及び一包化の理由を調剤録等に記載すること 25 最近の指導監査の状況について資料 P14,15 参照 6) 時間外 休日 深夜加算算定する患者について 処方せんの受付時間を当該患者の薬剤服用歴の記録又は調剤録に記載していない 7) 自家製剤加算 (1) 同一剤形及び同一規格の医薬品が薬価基準に収載されているものについて算定している (2) 予製剤の場合に誤った算定をしている (3) 一包化加算を算定している例が認められた (4) 医薬品の特性 ( 例 : 徐放製剤の粉砕不可 ) を十分理解し 薬学的に問題がないことを判断していない (5) 錠剤の粉砕や賦形剤の名称や分量等を含め製剤工程を調剤録等に記載する 8) 計量混合調剤加算 (1) 微量のため賦形剤を混合した場合において 加算を算定している (2) 予製剤につき全額算定している (3) 医薬品の特性を十分理解し 薬学的に問題がないことを判断していない 9) 算定誤り (1) 内用薬を外用薬として算定 (2) 検査用に使用するガスコン錠を算定している 26 薬学管理料に関する事項 最近の指導監査の状況について資料 P15 参照 1 薬剤服用歴管理指導料 1) 薬剤服用歴の記録の活用薬剤服用歴管理指導記録を処方せん受付から調剤 監査 服薬指導 投薬の各時点において活用できていない 2) 薬剤服用歴の記録 ( 薬剤服用歴管理指導記録 ) の記載事項次の事項の記載がない ( 不十分な ) ものが認められる (1) 性別 被保険者証の記号番号 住所 (2) 処方日 (3) 調剤日 処方内容に関する照会の要点等の調剤についての記録 (4) 患者の体質 アレルギー歴 副作用歴 (5) 服薬状況 (6) 患者の服薬中の体調の変化 (7) 併用薬等 ( 一般用医薬品 医薬部外品及びいわゆる健康食品を含む ) の情報 (8) 合併症を含む既住歴に関する情報 (9) 他科受診の有無 (10) 副作用が疑われる症状の有無 (11) 飲食物 ( 現に患者が服用している薬剤との相互作用が認められているのに限る ) の摂取状況 (12) 後発医薬品の使用に関する患者の意向 患者の意向を記載する ( 患者に対する適切な説明を行うことが必要 ) (13) 服薬指導の要点 (14) 指導した保険薬剤師の氏名 (15) 残薬確認 (16) お薬手帳の有無 27 最近の指導監査の状況について資料 P15,16 参照 3) 服薬指導と要点の記録 (1) 処方せんの受付の都度 患者の服薬状況 服薬期間中の体調の変化を確認し 新たに収集した患者情報を踏まえた上で行うこと (2) 服薬指導の都度 過去の薬歴を参照した上で 確認 指導内容を見直すこと (3) 確認した内容及び行った指導の要点を薬剤服用歴の記録に記載していない又は記載が不十分である 4) 記録方法 (1) 鉛筆により記載されている (2) 修正液 塗りつぶし 修正テープにより訂正されており 訂正前の内容が不明 (3) 記録を訂正する場合には いつ誰が行ったか明確となるように訂正方法を改めること (4) 判読不能な例が認められる 5) 薬剤服用歴管理記録の管理 保存 (1) 電磁的記録の保存を行う場合の基準として講じなければならない措置 1 見読性の確保 ( 直ちに明瞭かつ整然とした形式で書面を作成できるようにすること ) 2 真正性の確保 ( 当該電磁的記録の作成に係る責任の所在を明らかにしていること ) 3 保存性の確保 (2) 最終記入の日から起算して3 年間保存 (3) 同一の患者についての全ての記録が必要に応じて直ちに参照できる保存 管理をしていない 28

8 最近の指導監査の状況について資料 P16 参照 6) 薬剤服用歴管理料に係る情報提供の文書 (1) 文書に次の事項の記載がないものが認められる 1 用法用量 2 効能効果 3 副作用 4 相互作用 5 服用及び保管取扱い上の注意事項 (2) 副作用に関する記載を充実させること 過去に緊急安全性情報が発出された医薬品について 当該副作用初期症状の記載がない (3) 効能効果に関する記載 1 複数の効能効果を有する薬剤について情報提供の内容が適切でなく 患者の症状に応じた内容になっていない 2 効能 効果の内容が薬学的に不適切である 3 効能 効果の内容が患者にとってわかりにくい (4) 処方されたすべての薬剤について情報提供をしていない例が認められる 7) その他 (1) 患者又はその家族等に指導等を行っていないにもかかわらず 薬剤服用歴管理指導料が算定されている例が認められる (2) 指導前に算定されている ( 自動算定 ) ので指導後に算定すること (3) 患者毎の状況や個人情報に配慮し良質かつ適切に行うこと 29 最近の指導監査の状況について資料 P17 参照 2 麻薬管理指導加算 1) 麻薬の服用状況 残薬の状況及び保管状況についての確認が行われていない 2) 麻薬による疼痛緩和等の効能や副作用の有無の確認が不十分 3) 指導の要点が薬剤服用歴管理記録に記載されていない 3 重複投薬 相互作用防止加算処方医に連絡 確認を行った内容の要点が薬剤服用歴の記録に記載されていない例が認められる 4 薬剤情報提供料 1) 患者が手帳を忘れた際に 手帳に貼付するシールを渡すのみで算定している 2) 手帳に次の事項の記載がないものが認められた 患者の氏名 生年月日 連絡先等 患者のアレルギー歴 副作用歴等 主な既住歴等 3) 手帳に経時的に記載される次の事項の記載がないものが認められた 用法 用量 及び 相互作用その他服用に際して注意すべき事項 4) 服用に際して注意すべき事項 の記載がない (1) 重大な副作用又は有害事象等を防止するために患者が服用時や日常生活上注意すべき事項 (2) 重大な有害事象等を防止するために患者が使用時に注意すべき事項 (3) 投薬された薬剤により発生すると考えられる症状 ( 相互作用含み ) 等 (4) 服用に際して注意すべき事項が 投薬された薬剤や患者の病態に応じた記載となっていない 5) 手帳を交付する初回時に 手帳の利用方法 有効性についての十分な説明を実施するよう努めること 30 最近の指導監査の状況について資料 P17,18 参照 6) 処方の内容に変更がなく 月 5 回算定されている 7) 手帳を持参しなかった患者に対してシール等を交付した場合に算定している 今年 3 月まで 8) 手帳への記載等の前に算定している 5 特定薬剤管理指導加算 1) 過去の服薬指導歴の記録を参照すること 2) 服用に際して注意すべき副作用やその対処法 服用及び管理に係る取扱い上の注意事項等について説明すること 3) 上記について説明し 必要な指導を行った場合に算定すること 4) 特に安全管理が必要な医薬品が複数処方されている場合には そのすべてについて必要な薬学的管理及び指導を行うこと 5) 対象となる医薬品に関して患者等に対して確認した内容及び行った指導の要点について薬剤服用歴の記録に記載していない 6) 特に安全管理が必要な医薬品の服用に関し 次の事項について 患者に確認していない 1 服用状況 2 効果の発現状況 3 注意すべき副作用に係る自覚症状の有無及び当該症状の状況 4 注意すべき併用薬の有無 6 長期投薬情報提供料 (2) 患者の服薬期間中及び処方せん受付時に確認した患者の服薬状況 ( 服薬状況や体調の変化等 ) 及び指導事項について薬剤服用歴の記録に記載していない 7 後発医薬品情報提供料 1) 同一患者において同一の情報内容で複数回の算定がなされてる 2) 情報提供する文書に 備蓄医薬品の品質 ( 溶出性等 ) に関する情報の記載がない ( 不十分である ) 3) 過去に処方せんに記載された先発医薬品を後発医薬品に変更して調剤し 当該情報提供料を算定した患者に対して 過去に提供した情報と同じ内容の情報を提供した場合に算定している 4) 交付する文書に次の事項の記載がない 1 一般名 2 製剤の特性 ( 普通製剤 腸用剤 徐放性製剤 ) 3 備蓄医薬品の一覧 4 品質 ( 溶出性等 ) に関する情報 5 先発医薬品との薬剤料の差に係る情報 6 保険薬局の名称 7 保険薬局又は保険薬剤師の連絡先 最近の指導監査の状況について資料 P18 参照 8 在宅患者訪問薬剤管理指導料 1) 薬学的管理指導計画書が策定されていない 2) 薬剤服用歴の記録に処方医から提供された情報の要点を記載する 3) 訪問に際して実施した薬学的管理指導の内容 ( 薬剤の保管状況 服薬状況 残薬の状況 副作用等に関する確認など ) 4) 処方医に対して提供した訪問結果に関する情報の要点 31 32

9 9 調剤情報提供料服薬情報提供料の内容のものを調剤情報提供料として算定している 10 服薬情報提供料 1) 患者の同意を得ていない 2) 情報提供した文書の写しを保存していない 最近の指導監査の状況について資料 P18 参照 33 事務的事項に関する事項 最近の指導監査の状況について資料 P19 参照 1 届出 掲示等 1) 届出保険薬剤師の異動に関して管轄地方厚生局長等に届け出ていない 2) 届出内容の変更届出内容の変更が行われていない (1) 保険薬剤師の異動 (2) 保険薬剤師の勤務区分 ( 非常勤常勤 ) (3) 関局時間 3) 掲示事項 (1) 次の掲示がない 1 保険薬局 である旨の標示 2 基準調剤加算 1の掲示 ( 基準調剤加算 1/2に関する事項 ) 3 在宅患者訪問薬剤管理指導を行う薬局であること 4 後発医薬品調剤体制加算を算定している旨 5 薬剤服用歴管理指導料に関する事項 6 調剤報酬点数表の一覧 ( 患者が十分に理解できる位置に掲示していない ) 7 在宅患者訪問薬剤管理指導料の掲示 8 近隣の薬局及び自局に直接連絡が取れる連絡先電話番号等 (2) 掲示は患者の見やすい場所に行うこと (3) 現状にあった内容を掲示すること 2 薬剤師数処方せん受付枚数に比べて保険薬剤師数が不足している 34 3 一部負担金 1) 一部負担金の徴収誤り ( 算定誤り ) 2) 未収金の整理が不十分 3) 負担割合を誤って徴収を行っている 4) 一部負担金が処方せん受付時に計算されている 5) 調剤録と日計表の金額が一致していない例が認められた 最近の指導監査の状況について資料 P19,20 参照 4 領収証等 1) 領収証の様式を調剤報酬点数表の 各節単位 に改めること 2) 領収証の様式について保険外負担の合計及び負担額の欄が明確になっていない 5 薬局の管理等 1) 患者のプライバシーに配慮した服薬指導の環境を整えるよう努めること 2) 薬袋に印刷されている閉局時間が誤っているので早急に改めること 3) 後発医薬品の備蓄に関する体制その他の後発医薬品調剤に必要な体制の確保に努めること 4) 薬剤師と事務職員が一見して区別できない 5) 同一開設者の他の薬局の管理者 ( 管理薬剤師 ) が保険調剤している 6 保険薬局の適格性 1) 構造面 1 隣接する又は同位置敷地内にある医療機関との外見上の分離性に注意 2 保険医療機関から保険薬局へいわゆる公道を通らずに行き来できる 3 保険医療機関への金品の支出が認められた ( 関連事項 ) 2) 経済面保険医療機関の関係者に対して一部負担金を減免している 35 その他 最近の指導監査の状況について資料 P20 参照 1 調剤報酬明細書の記載方法 1) 調剤報酬明細書の作成及び請求に誤りが認められた 2) 同月において同じ保険医療機関の処方医による処方せんに係る調剤報酬明細書が 2 件に分かれて作成された例が認められたので改めること 3) 保険請求に当たっての請求内容の確認 (1) 調剤報酬の請求にあたっては 処方せん 調剤録 レセプトとの突合 ( チェック ) を的確に行うこと (2) 審査支払機関から返戻されたレセプトについて 管理者 ( 管理薬剤師 ) 自ら請求内容の誤りを確認し 他の保険薬剤師及び従業員への周知を図るとともに適正な調剤報酬請求に努めること 2 関係法令等の理解 1) 健康保険法をはじめとする社会保険各法 薬剤師法 薬事法等の関係法令並びに調剤報酬点数表に関する理解が不足している 2) 保険調剤に係る調剤情報等の個人情報については 個人情報の保護に関する法令 及び 医療 介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン 等の規定を踏まえ その取扱いに係る薬局内規掲示を行うなど配慮すること 3 同一開設者の保険薬局開設者は 他の開設者である保険薬局について状況の把握を行い 業務内容等について必要な改善を行うなど 保険調剤の質的向上及び一層の適正化を図ること 36

10 平成 24 年度指導実施要領 ( 薬局 ) 兵庫県 最近の指導監査の状況について資料 P60 参照 1 集団指導 1) 指定前講習会新規に保険薬局として指定があったもの及び 新規に保険薬剤師の登録申請あったものについては 県の関係課の協力を得て毎月実施し 療養担当規則等の説明を行う 2 集団的個別指導 1) 対象保険薬局等調剤報酬明細書の 1 件あたりの点数が県平均の 1.2 倍を超える保険薬局で 保険薬局の総数の上位 8% の範囲に位置する保険薬局 ( ただし 取扱件数が少ない保険薬局は除く ) を対象とする なお 集団的個別指導 個別指導を受けた保険薬局については 翌年度及び翌々年度は集団的個別指導の対象から除く 2) 実施方法等 1 講義方式により行う 2 実施日の 1 ケ月前を目途に通知する 3 指導時間は 2 時間程度を目安とする 4 学識経験者の立会いについては 兵庫県薬剤師会に依頼する ただし 兵庫県薬剤師会が立会わない場合にあって 必要があると認めたときは 支払基金等に対し審査委員の立会いを依頼する 37 最近の指導監査の状況について資料 P60.61 参照 3 新規指定後個別指導 ( 個別指導とは別枠で実施する ) 1) 対象保険薬局新規指定より概ね 6 ヶ月を経過した保険薬局について 原則として全保険薬局を対象とする 2) 実施方法等 1 指導実施の通知は 実施日の 3 週間前を目途に通知する 2 指導時間は 1 時間程度を目安とする 310 件程度の連続した 2 ヶ月のレセプト ( 調剤報酬明細書 ) で指導する 指導対象者のレセプトの患者名は指導日の 4 日前に FAX で通知する 4 処方せん 調剤録 薬剤服用歴指導記録簿等の関係書類とレセプトとの突合を行うことで指導する 5 指導の結果 適正を欠く事項については 返還を伴う ( 対象レセプト分のみの返還を求める ) 6 学識経験者の立会いにつては 兵庫県薬剤師会に依頼する ただし 兵庫県薬剤師会が立会わない場合にあって必要があると認めたときは 支払基金等に対し 審査委員の立会いを依頼する 4 個別指導個別指導の選定基準に掲げるものについては 選定委員会に諮り選定された保険薬局を対象に実施する 1) 選定基準 1 支払基金 国保連合会 保険者 患者等から調剤内容又は調剤報酬の請求に関する情報の提供があり 個別指導が必要と認められた保険薬局 38 最近の指導監査の状況について資料 P61 参照 2 個別指導の結果 指導後の措置が 再指導 又は 経過観察 であって 改善が認められない保険薬局 3 監査の結果 戒告又は注意を受けた保険薬局 4 医療監視の結果 問題があった保険薬局 5 検察又は警察からの情報により 指導の必要性が生じた保険薬局 6 他の保険薬局等の個別指導又は監査に関連して 指導の必要性が生じた保険薬局 7 会計検査院の実地指導の結果 指導の必要性が生じた保険薬局 81 件あたりの点数が高い保険薬局 適正な調剤報酬算定のお願い 最近の指導監査の状況について資料 P71 参照 1 長期投与 (15 日分以上の ) 処方に対して全件一律に長 A の算定が見られる 算定要件を今一度確認して下さい ( 会計検査院指摘事項 ) 平成 20 年診療報酬改定により 重篤な副作用等 実際に情報提供した場合にのみ算定 2) 実施方法等 1 上記 (1) の事由によるものは 全保険薬局の 4% を超えない範囲とする 2 指導実施の通知は 実施日の 3 週間前を目途に通知する 3 指導時間は 2 時間程度を目安とする 4 指導月以前の連続した 2 ヶ月のレセプト ( 調剤報酬明細書 ) で指導する 指導対象レセプトの患者名は 4 日前に 15 名とし前日に 15 名を FAX で通知する 5 指導の結果適正を欠く事項については 返還を伴う ( 原則 1 年間 但し 施設基準の返還の場合は最大 5 ヶ年とする ) 6 学識経験者の立会いについては 兵庫県薬剤師会に依頼する ただし 兵庫県薬剤師会が立会わない場合にあって 必要があると認めたときは 支払基金等に対し審査委員の立会いを依頼する 39 2 処方せんに一包化指示のない一包化加算算定 算定不可薬剤師がその必要性を認めて医師の了解をとった場合はレセプト摘要欄にその旨を記載して下さい また患者の利便性だけの要望による一包化は 保険適用は認められません 3 隔日投与 ( 朝食後 ) と朝食後 ( 毎日 ) で別々に調剤料算定が見られる 4 内服薬において 医師の指示通りという用法用量における薬歴 薬算定は難しいと思われます また内服調剤料も服用時点が不明なため算定不可です 必ず疑義照会して服薬指導に役立てて下さい 40

11 5 外用薬の使用部位 使用方法 使用回数のない場合 薬歴 薬算定は難しいと思われます 必ずドクターに疑義照会して服薬指導に役立てて下さい 6 剤型の追加になった規格の既存薬品において後発算定がみられますが これらは後発品の対象にはなりません エバステルOD 錠 ハルナールD 錠 ベイスンOD 錠等 7 食事時間に関する服用時点で食前食直前食前 30 分 食後食直後食後 30 分 最近の指導監査の状況について資料 P71,72 参照 食前 1 剤の扱いになります 食後 1 剤の扱いになります 8 新医薬品( 発売 1 年未満 ) 麻薬及び向精神薬の1 部は原則 14 日を越えて投与することが認められていません ( 平成 20 年診療報酬改定により1 部の麻薬 必要な向精神薬については30 日処方が可能となりました ) もし これらの薬品について14 日を越えて投与がされている場合は必ず疑義確認の上 訂正を行うか 若しくは そのまま投与の指示がある場合には明細書の備考欄にその旨を記載して下さい 記載がない場合は薬剤査定されます 41 9 規格の異なる同一銘柄の医薬品を異なる服用時点で投与しても調剤料は1 調剤分しか算定できません ( 例 ) 誤アマリール 3mg 1 錠 分 1 朝食後 7 日分 5 点 7 日 =35 点アマリール 1mg 1 錠 分 1 夕食後 7 日分 5 点 7 日 =35 点 正 計 70 点 ( 例 ) アマリール 4mg 分 2 朝夕食後 7 日分 5 点 7 日 =35 点 ( 朝食後 3mg 夕食後 1mg) 10 自算定時 製剤工程をレセプト摘要欄に書くようにして下さい自算定要件がはっきりしない場合は 査定 返戻になります 11 嚥下困難者用製剤加算困は頓服薬の場合は算定できません 12 レセプトに後発医薬品がないのに後後発医薬品情報提供料の算定がみられる 13 服薬情報提供料服の算定が同月内に複数回みられる 処方せん発行医療機関からの求めが必要です算定要件を今一度確認して下さい 最近の指導監査の状況について資料 P72 参照 42 錠剤の割錠における自算定について - 兵庫県薬剤師会の見解ー 最近の指導監査の状況について資料 P73 参照 1 錠剤を乳鉢等で単に粉砕した場合 自算定不可局方の製剤総則等にのっとって 散剤に製剤化した場合は算定可算定要件を満たせば困は算定可 2 錠剤を乳鉢等で単に粉砕したものと他の散剤( 顆粒 ) を混合した場合 計 45 点算定不可 自算定不可 3 A 錠 10mg 0.5 錠の割錠指示時 同一成分名で他社メーカー ( 後発品も含む ) B 錠 5mg の規格がある場合 自算定不可 例 プレドニゾロン錠 5mg タケダ 0.5 錠 算定不可 ( 他社製品でプレドニゾロン錠 2.5mg 規格あり ) 4 A 錠 10mg 0.5 錠の割錠指示時同一メーカー 同一成分 同一商品名の粉末製剤の規格しかない場合 自算定可 最近の指導監査の状況について資料 P73,74 参照 6 ラシックス ( フロセミド錠 ) 錠 20mg 0.5 錠はフロセミド錠 10mg の発売により自算定不可 7 その他 ジゴキシン錠 ( ジゴシン錠 ) グリミクロン錠等においても半量含有製剤発売により 割錠による自算定不可 8 フルイトラン錠 2mg 0.5 錠はフルイトラン錠 1mg が平成 21 年 5 月 15 日に薬価収載された為 自算定不可ただし フルイトラン錠 1mg 0.5 錠及びフルイトラン錠 2mg 0.25 錠は算定可 9 ワーファリン錠 1mg 1.5T 2.5T 3.5T 4.5T は自算定可ただし 1mg 0.5T はワーファリン錠 0.5mg が薬価収載されているため算定不可 10 アマリール1mg 錠 0.5 錠はアマリール0.5mg 錠が平成 22 年 5 月 28 日薬価収載された為 自算定不可ただし アマリール1mg 1.5T 2.5Tは算定可アマリール3mg 錠 0.5Tも算定可 5 A 錠 10mg 0.5 錠の割錠指示時 A 錠 2.5mg の規格がある場合 (A 錠 5mg 規格なし ) 自算定可 43 44

12 最近の指導監査の状況について資料 P74 参照 11 錠剤割錠における自算定について 1 回の服用量を基準とし錠剤割錠時に含有規格製剤がない場合 自算定可 例 A 錠 1mg 0.5 錠割錠指示時 A 錠 0.5mg の規格がある場合 A 錠 0.5mg 分 1 朝食後 算定不可 A 錠 1.5mg 分 2 朝夕食後 ( 朝 1mg 夕 0.5mg) の場合 算定不可 A 錠 1.5mg 分 1 朝食後 ( 朝 1.5mg) の場合 算定可 A 錠 2.5mg 分 2 朝夕食後 ( 朝 1mg 夕 1.5mg) の場合 算定可 12 レンドルミン錠 0.25mg 0.5 錠はブロゾーム錠 0.125mg が平成 22 年 5 月 28 日薬価収載された為 自算定不可レンドルミン D 錠 0.25mg 0.5 錠は普通錠 ( ブロゾーム錠 0.125mg) しか無いため自算定可 13 リスパダール錠 1mg の 0.5 錠はリスパダール OD 錠 0.5mg が薬価収載されているため 自算定不可 14 カロナール錠 200mg( 後発品を含む ) の 1.5 錠はカロナール錠 300mg が薬価収載されているため 自算定不可カロナール錠 200mg 2.5 錠は自算定可 15 ブロプレス錠 12mgの0.5 錠はブロプレス錠 2mg 4mg 8mg 12mgが薬価収載されているが 自算定可 割線の無い錠剤の自算定においては レセプト備考欄に 製剤工程 又は 分割したことが判る コメントがある場合 自算定可 17 カプセル半量処方の自算定においては レセプト備考欄に 製剤工程 又は 分割したことが判る コメントがある場合 自算定可 18 割線あるなしに関わらず 錠剤の割錠及び脱カプセルの自算定におけるコメントがない場合は査定される事があるので 必ずレセプト備考欄にコメントを記入 例 割錠器を用いて均等に錠剤を分割した錠剤を粉砕し賦形剤等を加え散剤に製剤化した脱カプセルし賦形剤等を加え散剤に製剤化した < 注意事項 > 最近の指導監査の状況について資料 P74,75 参照 自家製剤加算の算定において錠剤割線の有無にかかわらず 上記 例 コメントを必ずレセプト備考欄に記入して下さい 割線がある錠剤であってもコメント記入がない場合 基金事務職員点検時に査定される場合があります その他 散剤 カプセル剤の自算定においては 製剤工程 をレセプトの備考欄に必ずコメント記入して下さい 46 1 業務の種別 : 薬局 資料なし 資料なし 6 講じた処置 : 再発防止のため 違反の内容を説明し 全薬剤師に対し周知徹底するように指導した 2 違反を指摘された日時 : 平成 23 年 4 月兵庫県薬務課の薬事監視員に指摘を受けた 3 違反を指摘された事項 : 処方せんに記載されているアセモトールについて 弊社にて調剤行わず 他薬局から譲り受けたものを販売又は授与した このことは下記のとおり薬事法等に違反するとの指摘を受けた 薬剤師が医師の処方せんに基づかない医薬品を販売又は授与したことは 薬剤師法第 23 条第 1 項に違反する 薬局の管理者がその薬局の業務に関して必要な注意を怠っていたことは 薬事法第 8 条第 1 項に違反する 薬局開設者がその薬局で調剤に従事する薬剤師に医師の処方せんに基づかない調剤を行わせたことは 薬事法第 9 条第 1 項に基づく薬事法施行規則第 15 条の 10 に違反する 4 販売した無承認無許可医薬品について販売医薬品 : アセモトール 5 違反となった経緯 原因 理由等 : 混合調剤済みのアセモトールを薬剤師の認識不足により購入し 患者様へ販売した 47 7 反省と今後の対応 : 弊社及び管理薬剤師に違反の認識はなく 無承認無許可医薬品を販売してしまいました 薬事関係法令を順守して調剤します 8 保険調剤においての違反 : 架空請求 調剤の事実がないものを調剤したとして請求計量混合又は 自家製剤加算を算定 9 個別指導 : 当該処方せんに係る調剤報酬をすべて返還 参考最近の指導監査の状況について資料 P43~P51 保険薬局自己点検マニュアル 各自で 48

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み) 平成 29 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東海北陸厚生局 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容に関する薬学的確認 1 3 調剤 1 4 調剤済処方せんの取扱い 1 5 調剤録等の取扱い 2 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 2 2 一包化加算 2 3 自家製剤加算 2 Ⅲ 薬剤管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 2

More information

目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 薬剤料等の請求 1 薬剤料 5 Ⅴ 事務的事項 1 届出事

目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 薬剤料等の請求 1 薬剤料 5 Ⅴ 事務的事項 1 届出事 平成 29 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 四国厚生支局 平成 3 0 年 8 月 目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 薬剤料等の請求 1 薬剤料 5 Ⅴ 事務的事項

More information

目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 事務的事項 1 新規 届出事項 5 2 掲示事項 5 Ⅴ

目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 事務的事項 1 新規 届出事項 5 2 掲示事項 5 Ⅴ 平成 26 年度に実施した個別指導に おいて保険薬局に改善を求めた主な 指摘事項 四国厚生支局 平成 2 7 年 8 月 目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 事務的事項 1 新規 届出事項 5 2

More information

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る 保発 0305 第 2 号平成 26 年 3 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局長 都道府県知事 殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 医療費の内容の分かる領収証及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の交付について 標記については 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部を改正する省令 ( 平成 26 年厚生労働省令第 17 号 ) 及び高齢者の医療の確保に関する法律の規定による療養の給付等の取扱い及び担当に関する基準及び高齢者の医療の確保に関する法律の規定による療養の給付等の取扱い及び担当に関する基準の一部を改正する件の一部を改正する告示

More information

Point

Point 2017 年 7 月 6 日 19:00~ 滋賀医科大学臨床講義室 1 疑義照会簡素化プロトコル説明会 滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部炭昌樹 疑義照会簡素化プロトコルとは? 目的 調剤上の形式的な照会を簡素化して 患者待ち時間の短縮 保険薬局薬剤師 処方医の業務負担を軽減する 薬物療法の安全性の向上 患者指導 残薬対策等の充実を図る 疑義照会簡素化プロトコルとは? 薬剤師法第 23 条 2 項薬剤師は

More information

別添 1 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況について ( 概況 ) ( 出典厚生労働省 HP:

別添 1 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況について ( 概況 ) ( 出典厚生労働省 HP: 最近の指導監査の状況について - 平成 23 年度社会保険指導者研修会 - ( 平成 23 年 11 月 5 日 ) 別添 1 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況 平成 21 年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況について ( 概況 ) ( 出典厚生労働省 HP: http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000z4fa.html)

More information

はじめに 監査について 最新の監査状況については 平成 25 年 1 月 31 日付けで公表 平成 23 年度における保険医療機関等の指導 監査等の実施状況について フッター 2

はじめに 監査について 最新の監査状況については 平成 25 年 1 月 31 日付けで公表 平成 23 年度における保険医療機関等の指導 監査等の実施状況について   フッター 2 最近の指導監査の状況について ~ 保険薬局 保険医療機関 ( 薬剤部関係 ) の主な指摘事項 ~ - 平成 24 年度社会保険指導者研修会 - ( 平成 25 年 3 月 22 日 ) 1 はじめに 監査について 最新の監査状況については 平成 25 年 1 月 31 日付けで公表 平成 23 年度における保険医療機関等の指導 監査等の実施状況について http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002srvj.html

More information

平成 29 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 29 年度に実施した個別指導におい て保険薬局 ( 調剤 ) に改善を求めた主な 指摘事項 東北厚生局 平成 31 年 3 月

平成 29 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 29 年度に実施した個別指導におい て保険薬局 ( 調剤 ) に改善を求めた主な 指摘事項 東北厚生局 平成 31 年 3 月 平成 29 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 29 年度に実施した個別指導におい て保険薬局 ( 調剤 ) に改善を求めた主な 指摘事項 東北厚生局 平成 31 年 3 月 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い P1 2 処方内容の変更 P1 3 処方内容に関する薬学的確認 P1~2 4 後発医薬品への変更調剤 P2 5 調剤済処方せんの取扱い P3 6 調剤録の取扱い

More information

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等 院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 八尾薬薬連携版 ( 処方変更に係る原則 ) 先発医薬品において 変更不可 の欄にチェックがあり かつ保険医署名欄に処方医の署名又は記名 押印がある場合は 処方薬を後発医薬品に変更できない 含量規格変更不可 又は 剤形変更不可 の記載がある場合は その指示に従う 処方変更は 各医薬品の適応及び用法用量を遵守した変更とすること また安定性や溶解性 体内動態等を考慮し

More information

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等 院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 八尾薬薬連携版 ( 処方変更に係る原則 ) 先発医薬品において 変更不可 の欄にチェックがあり かつ保険医署名欄に処方医の署名又は記名 押印がある場合は 処方薬を後発医薬品に変更できない 含量規格変更不可 又は 剤形変更不可 の記載がある場合は その指示に従う 処方変更は 各医薬品の適応及び用法用量を遵守した変更とすること また安定性や溶解性 体内動態等を考慮し

More information

保険QA_ _第1章.indd

保険QA_ _第1章.indd 28 Q&A 目次 第 1 章調剤技術料 調剤基本料 Q1 Q23 平成 28 年度改定による変更点 Q1 Q4 2 処方せん受付, 受付回数 Q5 Q9 10 算定点数 Q10 Q12 14 妥結率 Q13 16 基準調剤加算 Q14 18 後発医薬品調剤体制加算 Q15 Q16 18 分割調剤 Q17 Q23 19 調剤料 Q24 Q112 平成 28 年度改定による変更点 Q24 31 内服薬

More information

に 正当な理由がない限り無償で交付しなければならないものであるとともに 交付が義務付けられている領収証は 指定訪問看護の費用額算定表における訪問看護基本療養費 訪問看護管理療養費 訪問看護情報提供療養費及び訪問看護ターミナルケア療養費の別に金額の内訳の分かるものとし 別紙様式 4を標準とするものであ

に 正当な理由がない限り無償で交付しなければならないものであるとともに 交付が義務付けられている領収証は 指定訪問看護の費用額算定表における訪問看護基本療養費 訪問看護管理療養費 訪問看護情報提供療養費及び訪問看護ターミナルケア療養費の別に金額の内訳の分かるものとし 別紙様式 4を標準とするものであ 保発 0 3 0 5 第 2 号 平成 3 0 年 3 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局長 都道府県知事 殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 医療費の内容の分かる領収証及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の交付について 標記については 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関及び保険薬局において

More information

Ⅱ 調剤録等の取扱いについて

Ⅱ 調剤録等の取扱いについて 調剤報酬明細書の記載要領 について 鹿児島県薬剤師会 薬局機能委員会 委員長西島徹 1 調剤報酬請求書 ( 様式第 4) 2 調剤報酬明細書 ( 様式第 5) 医療保険と公費の併用の場合 ( その 1) 処方欄と単位薬剤料欄の記載の記載 同一明細書の同一 処方 欄において 医療保険と公費負担医療の支給薬剤が異なる場合は 当該 処方 欄の公費負担医療に係る分にアンダーラインを付すこと 医療保険と公費負担医療の支給薬剤が異なる場合は

More information

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する 3 調剤報酬点数表 項目現行改正案 第 1 節 調剤技術料 00 調剤基本料 ( 処方箋の受付 1 回 につき ) 項目の見直し 1 調剤基本料 1 41 点 1 調剤基本料 1 41 点 2 調剤基本料 2 25 点 2 調剤基本料 2 25 点 3 調剤基本料 3 20 点 3 調剤基本料 3 4 調剤基本料 4 31 点 イ 同一グループの保険薬局 ( 財務上又は営業 5 調剤基本料 5 19

More information

目 次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容の変更 1 3 処方内容に関する薬学的確認 2 4 調剤 4 5 調剤済処方せんの取扱い 5 6 調剤録の取扱い 5 7 処方せん及び調剤録の保存 6 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤基本料 6 2 後発医薬品調剤体制加算

目 次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容の変更 1 3 処方内容に関する薬学的確認 2 4 調剤 4 5 調剤済処方せんの取扱い 5 6 調剤録の取扱い 5 7 処方せん及び調剤録の保存 6 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤基本料 6 2 後発医薬品調剤体制加算 平成 27 年度に実施した個別指導において 保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 中国四国厚生局 目 次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容の変更 1 3 処方内容に関する薬学的確認 2 4 調剤 4 5 調剤済処方せんの取扱い 5 6 調剤録の取扱い 5 7 処方せん及び調剤録の保存 6 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤基本料 6 2 後発医薬品調剤体制加算 6 3

More information

平成 30 年度調剤報酬改定に係る 都薬によくある問い合わせ ( 平成 28 年 ) 調剤基本料 1 ( 平成 30 年 ) 調剤基本料 1 の場合は提出不要 様式 87 の 3 地域支援体制加算の施設基準に係る届出書添付書類 2 麻薬小売業者免許証の番号 ( 届出する全薬局 ) 該当番号を記載 3

平成 30 年度調剤報酬改定に係る 都薬によくある問い合わせ ( 平成 28 年 ) 調剤基本料 1 ( 平成 30 年 ) 調剤基本料 1 の場合は提出不要 様式 87 の 3 地域支援体制加算の施設基準に係る届出書添付書類 2 麻薬小売業者免許証の番号 ( 届出する全薬局 ) 該当番号を記載 3 至急事務連絡 地区薬剤師会医療保険担当役員殿 平成 30 年 4 月 9 日 公益社団法人東京都薬剤師会 常務理事 山田純一 特掲診療料の施設基準に係る届出書の記載方法等について ( 追加連絡 ) 平素は当会の会務推進にご尽力賜り心より御礼申し上げます さて 今般の調剤報酬改定に伴い 標記届出に関する記載方法を平成 30 年 4 月 6 日付でご案内をしたところですが 本日 関東信越厚生局東京事務所より後発医薬品の調剤割合に関しまして追加連絡がありました

More information

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E > // 広島県地域保健対策協議会医薬品の適正使用検討特別委員会講演会 患者情報の共有に関するアンケート ( 平成 年 月 ~ 月実施 ) 薬剤師 /,0 医師 / 歯科医師 0/ 看護師 / ( 訪問看護ステーション ) 薬剤師 Ⅰ- 薬剤師 Ⅰ- 医師 歯科医師と共有すると有用な情報は? 医師 歯科医師と共有することができるとしたら, 副作用の早期発見や未然防止, 医薬品の適正使用のために有用なのは?

More information

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx 診療報酬 ( 調剤技術料 ) 平成 29 年 11 月 16 日 ( 木 ) 厚生労働省保険局 調剤技術料の評価内容と患者メリット 医師が患者に処 箋を交付し 薬局の薬剤師がその処 箋に基づき調剤を い 医師と薬剤師が独 した 場で業務を分担し 薬物療法の有効性及び安全性の向上を通じ 国 医療の質的向上を図る 薬局の薬剤師は 患者の薬歴管理を い 重複投薬 相互作 の有無を確認し 患者に適した薬となるよう医師と調整するとともに

More information

Microsoft Word - 個別指導主な指摘事項一覧(薬局)(26年度実施)

Microsoft Word - 個別指導主な指摘事項一覧(薬局)(26年度実施) 平成 26 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東海北陸厚生局 目 次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容の変更 1 3 処方内容に関する薬学的確認 1 4 調剤 4 5 調剤済処方せんの取扱い 5 6 調剤録等の取扱い 5 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 基準調剤加算 5 2 嚥下困難者用製剤加算 6 3 一包化加算 6 4 自家製剤加算

More information

201601

201601 2016年1月 事例1 内服薬調剤 規格 剤形間違いに関する事例 事例番号 000000045723 後発医薬品への変更を希望している患者 今回 マイスリー錠5mgから10mgに変更になったが 入力者 調剤者ともに変更に気付かず ゾルピデム酒石酸塩錠5mg DSP にて入力 調剤した また 鑑査者も 規格の変更に気付かなかった 交付時に患者から指摘を受けて間違いがわかり 訂正した 患者は処方日数の調整を希望し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 日医工 MPI 行政情報 http://www.nichiiko.co.jp/stu-ge/ 一包化加算と外来服薬支援料 日医工株式会社事業開発部 MPI グループ構成 :( 公社 ) 日本医業経営コンサルタント協会認定登録番号第 4828 長岡俊広日医工株式会社学術部作成 :( 公社 ) 日本医業経営コンサルタント協会認定登録番号第 6345 寺坂裕美日医工医業経営研究所 ( 日医工 MPI) 監修

More information

目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料に関する事項 1 処方内容の薬学的確認 P1~5 2 処方内容の変更 P5~5 3 後発医薬品への変更調剤 P5~5 4 分割調剤 P5~5 5 処方せんの取扱い P5~6 6 調剤済の処方せんの取扱い P6~7 7 調剤録の取扱い P7~8 8 調剤技術料 P8~10 Ⅱ

目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料に関する事項 1 処方内容の薬学的確認 P1~5 2 処方内容の変更 P5~5 3 後発医薬品への変更調剤 P5~5 4 分割調剤 P5~5 5 処方せんの取扱い P5~6 6 調剤済の処方せんの取扱い P6~7 7 調剤録の取扱い P7~8 8 調剤技術料 P8~10 Ⅱ 平成 26 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 26 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東北厚生局平成 2 8 年 6 月 目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料に関する事項 1 処方内容の薬学的確認 P1~5 2 処方内容の変更 P5~5 3 後発医薬品への変更調剤 P5~5 4 分割調剤 P5~5 5 処方せんの取扱い P5~6 6 調剤済の処方せんの取扱い P6~7

More information

ニ後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいる旨を当該保険医療機関の見やすい場所に掲示している こと 4 施設基準 通知 第 36 の 3 外来後発医薬品使用体制加算 1 外来後発医薬品使用体制加算に関する施設基準 (1) 診療所であって 薬剤部門又は薬剤師が後発医薬品の品質 安全性 安定供給体制等の情

ニ後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいる旨を当該保険医療機関の見やすい場所に掲示している こと 4 施設基準 通知 第 36 の 3 外来後発医薬品使用体制加算 1 外来後発医薬品使用体制加算に関する施設基準 (1) 診療所であって 薬剤部門又は薬剤師が後発医薬品の品質 安全性 安定供給体制等の情 平成 28 年度診療報酬改定外来後発医薬品使用体制加算 1 点数 告示 F100 処方料注 11 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関において投薬を行った場合には 外来後発医薬品使用体制加算として 当該基準に係る区分に従い 1 処方につき次に掲げる点数をそれぞれ加算する イ外来後発医薬品使用体制加算 1 4 点ロ外来後発医薬品使用体制加算 2

More information

[ ] H27 H H26 3. H25 HP

[ ] H27 H H26 3. H25 HP [ ]2015.07.01 1. H27 H26 1 3 2. H26 3. H25 HP 4. 5. 6. * 1 * 2 * 3 * 4 * 5 * 6 平成 25 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東北厚生局平成 26 年 12 月 目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料に関する事項 1 処方内容の薬学的確認

More information

院外処方箋記載マニュアル

院外処方箋記載マニュアル 院外処方せんマニュアル 平成 26 年 4 月 八尾市立病院 1. 対象患者 (1) 院外処方せんで対応する患者 ( 院外調剤 ) 次の患者は 院外処方せんで対応します 外来患者 院内全職員 (2) 院外処方せんで対応しない患者 ( 院内調剤 ) 次の患者は 基本的に院内処方せんで対応します 入院中の患者 ( 退院時を含む ) 入院患者の他科受診 時間外救急外来で受診した患者 ( 救急外来 小児救急

More information

目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料の請求 1 1. 処方せんの取扱いについて 2. その他 Ⅱ 薬学管理料 6 Ⅲ 調剤録等の取扱いについて 11 Ⅳ 調剤内容について 11 Ⅴ 事務的事項について 12 Ⅵ その他 15

目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料の請求 1 1. 処方せんの取扱いについて 2. その他 Ⅱ 薬学管理料 6 Ⅲ 調剤録等の取扱いについて 11 Ⅳ 調剤内容について 11 Ⅴ 事務的事項について 12 Ⅵ その他 15 平成 22 年度に実施した個別指導において 保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 九州厚生局 目次 Ⅰ 調剤と調剤技術料の請求 1 1. 処方せんの取扱いについて 2. その他 Ⅱ 薬学管理料 6 Ⅲ 調剤録等の取扱いについて 11 Ⅳ 調剤内容について 11 Ⅴ 事務的事項について 12 Ⅵ その他 15 Ⅰ 調剤と調剤技術料の請求 1. 処方せんの取扱いについて (1) 処方せん受付及び処方内容に関する事項

More information

後発医薬品への変更調剤について

後発医薬品への変更調剤について 後発医薬品への変更調剤 について 平成 24 年 4 月日本薬剤師会 報告事例 1 変更調剤 平成 21 年 年報 ( 平成 22 年 10 月 5 日公表 ) より 報告事例 1 変更調剤 平成 21 年 年報 ( 平成 22 年 10 月 5 日公表 ) より 背景 要因 これまで何ヶ月も後発医薬品で調剤しており 本人が後発医薬品を強く希望していたこともあって 処方箋が後発医薬品変更可となっているかをあまり確認せず

More information

20140901

20140901 2014年9月 事例1 注射薬調剤 薬剤取違えに関する事例 事例番号 000000039234 ノボラピッド注フレックスペンの処方のところ レベミル注フレックスペンで調剤した 交付時に誤りに気付 き 訂正して渡した 休憩時間がずれ込み薬剤師1人 事務員1人の少ない人数で業務していた 患者からの問い合わせの電話があ り薬剤師が応対し 交付を待つ患者の処方の調剤鑑査ができていなかった 急いでいる患者が

More information

Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費

Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費 Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費者庁長官届出 本基準は規約第 5 条第 3 号 施行規則第 2 条 ( 試用医薬品提供基準 ) に基づくものである

More information

( 別添 ) 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求に関する取扱要領 1 電子情報処理組織による診療 ( 調剤 ) 報酬の請求の届出保険医療機関又は保険薬局 ( 以下 保険医療機関等 という ) は 療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 ( 以下 請求

( 別添 ) 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求に関する取扱要領 1 電子情報処理組織による診療 ( 調剤 ) 報酬の請求の届出保険医療機関又は保険薬局 ( 以下 保険医療機関等 という ) は 療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 ( 以下 請求 ( 別添 ) 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求に関する取扱要領 1 電子情報処理組織による診療 ( 調剤 ) 報酬の請求の届出保険医療機関又は保険薬局 ( 以下 保険医療機関等 という ) は 療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 ( 以下 請求省令 という ) の定めるところにより 診療 ( 調剤 ) 報酬の請求に当たって 電子情報処理組織を使用する場合

More information

スライド 1

スライド 1 薬生審査発 0328 第 1 号薬生安発 0328 第 2 号平成 28 年 3 月 28 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局安全対策課長 ( 公印省略 ) ビガバトリン製剤の使用に当たっての留意事項について ビガバトリン製剤 ( 販売名 : サブリル散分包 500mg 以下 本剤 という

More information

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について 日医発第 617 号 ( 保 154) 平成 30 年 8 月 29 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長横倉義武 医薬品医療機器等法上の効能 効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について 平成 30 年 8 月 21 日付け保医発 0821 第 1 号厚生労働省保険局医療課長通知により 添付資料の通り保険適用上の取扱いに関する留意事項が一部改正されましたのでお知らせ申し上げます 今回の改正は 同日付けで添付資料の医薬品の効能

More information

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件 保医発 0331 第 9 号 平成 29 年 3 月 31 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 抗 PCSK9 抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の 一部改正について 抗 PCSK9

More information

目 次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 4 3 処方せん 調剤録の保存 4 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 基準調剤加算 4 2 調剤料 4 3 調剤料又は調剤技術料に係る加算 4 4 後発医薬品の調剤 5 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 5 2 服薬情報

目 次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 4 3 処方せん 調剤録の保存 4 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 基準調剤加算 4 2 調剤料 4 3 調剤料又は調剤技術料に係る加算 4 4 後発医薬品の調剤 5 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 5 2 服薬情報 平成 27 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 四国厚生支局 平成 2 8 年 3 月 目 次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 4 3 処方せん 調剤録の保存 4 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 基準調剤加算 4 2 調剤料 4 3 調剤料又は調剤技術料に係る加算 4 4 後発医薬品の調剤 5 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料

More information

1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用

1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用 医薬品の安全使用のための業務に関する手順書 平成年月日作成 医療機関名 : 1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用医薬品数は最低限とする (

More information

20140801

20140801 2014年8月 事例1 疑義照会 薬剤変更に関する事例 事例番号 000000038674 80歳代の男性患者の家族が来局した 発熱で受診し ユナシン錠375mg2錠 2 3日分 ビオフェルミ ンR散3g 3 3日分が処方された ユナシン錠375mgの錠剤は大きく 患者は以前に大きい錠剤が飲み 込めないことがあったので 家族に確認すると 最近飲み込みが以前にも増して悪くなった とのことだっ たので

More information

3 薬局サービス等 (1) 健康サポート薬局である旨の表示 健康サポート薬局 である旨を表示している場合 健康サポート薬局 とは かかりつけ薬剤師 薬局としての基本的な機能に加えて積極的な健康サポート機能 ( 地域住民による主体的な健康の維持 増進を支援する機能 ) をする薬局をいいます (2) 相

3 薬局サービス等 (1) 健康サポート薬局である旨の表示 健康サポート薬局 である旨を表示している場合 健康サポート薬局 とは かかりつけ薬剤師 薬局としての基本的な機能に加えて積極的な健康サポート機能 ( 地域住民による主体的な健康の維持 増進を支援する機能 ) をする薬局をいいます (2) 相 薬局機能情報の事項の説明 薬局機能情報の各事項については 次のとおりです また 等 の欄は 各事項についての該当の又はが 薬局機能に関する情報 欄は その項目について該当する情報の内容が記載されています 第 1 管理 運営 サービス等に関する事項 1 基本事項 (1) 薬局の名称 (2) 薬局開設者 (3) 薬局の管理者 (4) 薬局の所在地 (5) 電話番号及びファクシミリ番号 (6) 営業日 (7)

More information

保険調剤の理解のために

保険調剤の理解のために 保険薬局平成 24 年度調剤報酬改定説明会配布用 ( 平成 24 年 3 月 ) 保険調剤の理解のために 目次 Ⅰ 保険薬剤師 保険薬局の責務 1 保険薬剤師 保険薬局 2 2 保険調剤の基本的ルール 3 Ⅱ 保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則 4 Ⅲ 調剤報酬点数表等における留意事項 1 調剤報酬点数表 5 2 処方せん 6 3 調剤録 8 4 調剤基本料 8 5 調剤料 9 6 薬学管理料 10

More information

平成 22 年 調剤報酬改定説明会 主催社団法人茨城県薬剤師会 本日の配布資料は 診療報酬改定に関わる膨大な資料の中から 保険薬局に関係する部分を取りまとめたものです スライドの説明順とは必ずしも一致しませんので ご了承ください 1/41

平成 22 年 調剤報酬改定説明会 主催社団法人茨城県薬剤師会 本日の配布資料は 診療報酬改定に関わる膨大な資料の中から 保険薬局に関係する部分を取りまとめたものです スライドの説明順とは必ずしも一致しませんので ご了承ください 1/41 平成 22 年 調剤報酬改定説明会 主催社団法人茨城県薬剤師会 本日の配布資料は 診療報酬改定に関わる膨大な資料の中から 保険薬局に関係する部分を取りまとめたものです スライドの説明順とは必ずしも一致しませんので ご了承ください 1/41 平成 22 年度調剤報酬改定の内容 1. 後発医薬品使用促進に関連する改定 2. 調剤技術料に関する改定 3. 薬学管理料に関する改定 4. 明細書発行の義務化

More information

事務連絡(平成30年大阪府北部を震源とする地震)

事務連絡(平成30年大阪府北部を震源とする地震) 事務連絡 平成 30 年 6 月 18 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 平成 30 年大阪府北部を震源とする地震による被災者に 係る被保険者証等の提示等について 平成 30 年大阪府北部を震源とする地震による被災に伴い 被保険者が被保険者証等を紛失あるいは家庭に残したまま避難していることにより

More information

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D> 薬薬連携について 薬薬連携の意義 目的 方法 薬薬連携とは 薬局薬剤師と病院薬剤師が連携すること 目的は 患者さんにより安心で継続した薬物療法を提供するため どのようにして お薬手帳 と 薬剤適正使用のための施設間情報連絡書 ( 以下 施設間情報連絡書 ) を用いて行う 施設間情報連絡書 薬剤師が他の施設の 薬剤師へ情報を提供し 円滑な連携を図っていく上 では 統一した書式を作成 し 活用することが望ましい

More information

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464> 保医発 0221 第 31 号平成 25 年 2 月 21 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ヘリコバクター ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて の一部改正について 今般 ヘリコバクター ピロリ感染の診断及び治療に使用する医薬品の効能

More information

スライド 1

スライド 1 本資料は 下記日付時点の最新の情報を記載するように注意して作成しておりますが 正確性を保証するものではありません あらかじめご了解の上ご使用願います 平成 30 年度診療報酬改定 答申案 3 共通 ( 医科 調剤 ) 2018.2.21 東和薬品 出典 : 厚生労働省ホームページ (http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411.html)

More information

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について 保発 0116 第 3 号 平成 30 年 1 月 16 日 都道府県知事 地方厚生 ( 支 ) 局長 殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う 施術管理者の要件の特例について 柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件に係る取扱は 柔道整復師の施術に係る療養費について ( 平成 22 年 5 月 24 日付け保発 0524 第 2

More information

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容の責任はヤンセンファーマ株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません ヤンセンファーマ株式会社 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠

More information

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映)

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映) 薬食発 0318 第 4 号 平成 26 年 3 月 18 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬食品局長 ( 公印省略 ) 薬局医薬品の取扱いについて 薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 103 号 以下 改正法 という ) については 薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令 ( 平成 26 年政令第 24 号 ) により

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 患者のための薬局ビジョン 参考資料 昭和 45 年 47 年 49 年 51 年 53 年 55 年 57 年 59 年 61 年 63 年 平成 2 年 4 年 6 年 8 年 10 年 12 年 14 年 16 年 18 年 20 年 22 年 24 年 26 年 医薬分業率の年次推移 本文 の p2 患者のための薬局ビジョンの主な該当ページ 80.0 70.0 処方箋発行枚数 百万枚 医薬分業率

More information

【事務連絡】160421平成28年熊本地震による被災者に係る一部負担金等の取扱いについて

【事務連絡】160421平成28年熊本地震による被災者に係る一部負担金等の取扱いについて 写 第 73 号 ) の被保険者若しくは被扶養者 ( 地震発生以降 適用市町村から他の市町村に転入した者を含む ) 若しくは国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 号 ) 第 19 条の被保険者 ( 国民健康保険組合の被保険者 ) であって 別紙 1に掲げる健康保険組合等の被保険者若しくは被扶養者である者又は平成 28 年熊本地震に係る災害救助法の適用市町村のうち別紙 2に掲げる市町村に住所を有する国民健康保険法第

More information

① 事務連絡 平成 28 年 3 月 31 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 1) 診療報酬の算定方法の一部を改正する件 ( 平成 28 年厚生労働省告示第 52 号 ) 等については 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について

More information

政策課題分析シリーズ14(本文4)

政策課題分析シリーズ14(本文4) 2. 薬局や薬剤師を取り巻く環境前章で確認したように 医薬分業に対する様々な指摘がなされおり 経済財政運営と改革の基本方針 2015 (2015 年 6 月 30 日閣議決定 ) 23 においては 薬局及び薬剤師全体の改革について 検討することが明記されることになった それらを受けて 厚生労働省は 患者のための薬局ビジョン (2015 年 10 月 23 日 ) 24 を公表し 所管省庁としての考え方

More information

日が沈むのがはやくなり 涼しい風が吹くようになって参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか 9 月 22 日の秋分の日を過ぎると徐々に 昼が短くなり夜の方が長くなって参ります また この時期を境にして徐々に寒くなっていきます 皆様 体調には気を付けて秋を楽しんでいきましょう 食欲? 運動? 読書?

日が沈むのがはやくなり 涼しい風が吹くようになって参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか 9 月 22 日の秋分の日を過ぎると徐々に 昼が短くなり夜の方が長くなって参ります また この時期を境にして徐々に寒くなっていきます 皆様 体調には気を付けて秋を楽しんでいきましょう 食欲? 運動? 読書? 日が沈むのがはやくなり 涼しい風が吹くようになって参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか 9 月 22 日の秋分の日を過ぎると徐々に 昼が短くなり夜の方が長くなって参ります また この時期を境にして徐々に寒くなっていきます 皆様 体調には気を付けて秋を楽しんでいきましょう 食欲? 運動? 読書? どの秋を楽しみますか? 1. 調剤 湿布薬の入力 ( コメント ) について お問い合わせを多くいただきます

More information

スライド 1

スライド 1 1/5 PMDA からの医薬品適正使用のお願い ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 No.6 2012 年 1 月 ラミクタール錠 ( ラモトリギン ) の重篤皮膚障害と用法 用量遵守 早期発見について ラミクタール錠は 用法 用量 を遵守せず投与した場合に皮膚障害の発現率が高くなることが示されている ( 表 1 参照 ) ため 用法 用量 を遵守することが平成 20 年 10 月の承認時より注意喚起されています

More information

政策課題分析シリーズ14(本文2)

政策課題分析シリーズ14(本文2) 1.2. 外来投薬に係る技術料の費用構造の分析以上のように 医薬分業を進めてきた報酬の付与方法や水準について 改善を求める動きが出てきた背景には 医療費に占める調剤費の割合が高まってきたこともある 本節では 社会医療診療行為別統計 ( 調査 ) 9 を用い 外来時に投薬を受ける場面を想定し 院内処方の場合と院外処方の場合に分解し それぞれに係る外来薬剤費やその技術料について分析する ( 院外処方の増加により

More information

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の ( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の 20 第 5 号の規定に合致する方法により記録を閲覧させている病院は現状について その他の病院は計画について記載することとし

More information

<955D89BF955C2D E786C73>

<955D89BF955C2D E786C73> 病院実務実習 - 評価表 - 学籍番号 : 実習施設名 : 指導薬剤師名 : (1) 病院調剤を実践する 病院調剤業務の全体の流れ 患者の診療過程に同行し その体験を通して診療システムを概説できる 評価について 3: 必要時の指導 補助により業務を遂行できる ( 到達目標 40% 以上,60% 未満 ) 4: 管理 監督のもとで自ら業務を遂行できる ( 到達目標 60% 以上, 80% 未満 ) 到達度チェック

More information

かかりつけ薬剤師について 新 かかりつけ薬剤師指導料 70 点 かかりつけ薬剤師 薬局の評価一元的 継続的な服薬管理の評価 主な算定要件 患者の同意が必要 同意を得た次の来局時以降に算定可能となる 患者の署名付きの同意書を作成した上で保管し 患者の薬剤服用歴にその旨を記載すること 患者 1 人に対し

かかりつけ薬剤師について 新 かかりつけ薬剤師指導料 70 点 かかりつけ薬剤師 薬局の評価一元的 継続的な服薬管理の評価 主な算定要件 患者の同意が必要 同意を得た次の来局時以降に算定可能となる 患者の署名付きの同意書を作成した上で保管し 患者の薬剤服用歴にその旨を記載すること 患者 1 人に対し 平成 28 年度診療報酬改定速報 ( 調剤 ) 28.2.10 個別改定項目に基づく考察 調剤関連抜粋 2016.2.11 株式会社ユナイテッドサーブ かかりつけ薬剤師について 新 かかりつけ薬剤師指導料 70 点 かかりつけ薬剤師 薬局の評価一元的 継続的な服薬管理の評価 主な算定要件 患者の同意が必要 同意を得た次の来局時以降に算定可能となる 患者の署名付きの同意書を作成した上で保管し 患者の薬剤服用歴にその旨を記載すること

More information

Microsoft Word 【反映版】平成28年度の指摘事項

Microsoft Word 【反映版】平成28年度の指摘事項 平成 28 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 28 年度に実施した個別指導において保 険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東北厚生局平成 30 年 2 月 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い P1 2 処方内容の変更 P1~2 3 処方内容に関する薬学的確認 P2~6 4 後発医薬品への変更調剤 P7 5 調剤済処方せんの取扱い P7~8 6 調剤録の取扱い P8~9

More information

相互作用DB

相互作用DB データベース データベースの概要 医療用医薬品の添付文書に記載されている全てのの情報に関する データベースです 医療用医薬品 22 チェックの結果として 添付文書の該当箇所の 併用薬剤名 や 併用飲食物 発現事象 理由 を表示することが可能です 医療用医薬品 また 内服薬 外用薬 注射薬を問わず 右図の組み合わせにおけるのチェックを行うことが可能です OTC 医薬品同士の組み合わせについても のチェックを行うことが可能です

More information

事務連絡 平成 26 年 9 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 9) 診療報酬の算定

事務連絡 平成 26 年 9 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 9) 診療報酬の算定 ( 保 110) 平成 26 年 9 月 5 日 都道府県医師会社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事松本純一 厚生労働省 疑義解釈資料の送付について ( その9) 及び平成 26 年度診療報酬改定関連通知の一部訂正についての送付について 平成 26 年度診療報酬改定に関する情報等につきましては 平成 26 年 3 月 14 日付日医発第 1221 号 ( 保 279) 平成 26 年度診療報酬改定に係る省令

More information

【73】300730 受付前点検チェック条件表(調剤)

【73】300730 受付前点検チェック条件表(調剤) R1024 暦年月日以外の請求書提出年月日が記録された場合, R1024 請求書提出年月日が正しい暦年月日で記録されていません R1025 投薬期間 - 末日前の請求書提出年月日が記録された場合, R1025 投薬期間 - 末日前の請求書提出年月日が記録されています R1026 請求書提出年月日の年号に, 1 ( 明治 ), 2 ( 大正 ), 3 ( 昭和 ), 又は 4 ( 平成 ) 以外が記録された場合,

More information

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63>

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63> 薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.0) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 24 年 4 月 16 日 1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは高度化 多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟等広範囲にわたるようになり 患者の薬物治療における有効性の担保と安全性の確保

More information

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特 薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 情報の提供等 ( 法第 77 条の 3 第 2 項及び第 3 項 第 2 項 : 昭和 54 年改正 第 3 項 : 平成 6 年改正 ) 医薬品の製造販売業者等が行う医薬品又は医療機器の適正な使用のために必要な情報の収集に協力するよう努めることを また 医薬品及び医療機器の適正な使用を確保するため 医薬品の製造販売業者等から提供される情報の活用その他必要な情報の収集

More information

スライド 1

スライド 1 背景 国民医療費の増大 国や製薬メーカーによる GE の積極的な推進 調剤薬局の現場では 代替調剤に関する 患者とのトラブル が 増加し そのことが GE 使用促進の弊害の 一部となっている トラブル とは GE 代替調剤により 効果 服用 ( 使用 ) 体調や心証など 患者に何かしらの影響を及ぼした事例のこと 1 目的 薬剤師は 患者が納得かつ安心して GE を使用できるよう努めなければならない!

More information

④資料2ー2

④資料2ー2 平成 30 年 7 月 5 日第 4 回医薬品医療機器制度部会資料 2-2 平成 30 年 7 月 5 日 第 4 回厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会提出資料 薬剤師 薬局による取り組み ( 事例 ) 公益社団法人日本薬剤師会 Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved. 1 1. 患者に適した薬剤への処方変更につなげたケース ケース小児患者インフルエンザの疑いで診療所を受診抗インフルエンザ吸入薬

More information

第 6 章 医療提供体制の整備 第 1 節安全 安心な医療の提供 1 医療の安全確保 1 現状と課題 (1) 医療安全相談体制等 現 状 課 題 県庁に 医療安全支援センター を設置するとともに 保健所に医療安全相談窓口を設置し 患者 家族等からの苦情 相談への対応や相談内容等の医療機関への情報提 医療提供者と受療者間の問題解決が円滑に行えるよう 医療安全支援センターや医療安全相談窓口において 適切な相談対応や助言

More information

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

07体制届留意事項(就労継続支援A型) 体制届 ( 一覧表及び別表等 ) の作成に係る留意事項について ( 就労継続支援 A 型 ) 1 概要 ( 主なもの ) 区分 届出 加算等 主なポイント 新設 平均労働時間区分 専ら通常の事業所に雇用されることが困難であって 適切な支援により雇用契約に基づく就労が困難であって 適切な支援により雇用契約に基づく就労が可能である者のうち65 歳未満のもの若しくは65 歳以上のもの (65 歳に達する前

More information

医師主導治験取扱要覧

医師主導治験取扱要覧 15. 監査の実施に関する手順書 1. 目的と適用範囲本手順書は 当該治験において 及び監査担当者が 監査を適切に実施するための手順その他必要な事項を定めるものである なお が 本手順に係る業務を 治験調整委員会への業務委嘱に関する手順書 によって治験調整委員会に委嘱する場合 当該業務については 本手順書中の を 治験調整委員会 と読み替える 2. 実施体制及び責務 2.1. の責務 (1) は 当該治験の品質保証のため

More information

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意 改訂のお知らせ 2006 年 1 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 注 ) 処方せん医薬品 ( ジピリダモール製剤 ) = 登録商標注 ) 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること 謹啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきましてご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます さて, この度, 自主改訂によりペルサンチン

More information

<4D F736F F D2092B28DDC93E08B4B82C982A982A982E98BA492CA8E77906A E A2E646F63>

<4D F736F F D2092B28DDC93E08B4B82C982A982A982E98BA492CA8E77906A E A2E646F63> 兵庫県立病院薬剤部 調剤内規にかかる共通指針 ( 内服 外用薬 ) 平成 18 年 3 月 兵庫県立病院薬剤部長会議 目次 1 共通指針の制定目的及び運用方法等について (1) 制定目的 1 (2) 運用方法等 1 2 各論 (1) 内袋の記載事項等 3 (2) 賦形剤 3 (3) 半錠等の取扱い 3 (4) 錠剤等の粉砕時の取扱い 4 (5) 調製水薬の投与日数 4 (6) 説明書の添付 4 (7)

More information

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点 薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.2) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 28 年 6 月 4 日 1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟や外来等広範囲にわたるようになり 患者の薬物療法における有効性の担保と安全性の確保

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

Microsoft Word - 07【再訂正最終版】平成27年度個別指導における主な指摘事項(薬局)

Microsoft Word - 07【再訂正最終版】平成27年度個別指導における主な指摘事項(薬局) 平成 27 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 27 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東北厚生局平成 29 年 2 月 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い P1~1 2 処方内容の変更 P2~2 3 処方内容に関する薬学的確認 P2~7 4 後発医薬品への変更調剤 P7~7 5 調剤済の処方せんの取扱い P7~8 6 調剤録の取扱い P8~9

More information

05【最終版】平成27年度個別指導における主な指摘事項(薬局)

05【最終版】平成27年度個別指導における主な指摘事項(薬局) 平成 27 年度版として各県の項目を統合したものです 平成 27 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東北厚生局平成 29 年 2 月 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い P1~1 2 処方内容の変更 P2~2 3 処方内容に関する薬学的確認 P2~7 4 後発医薬品への変更調剤 P7~7 5 調剤済の処方せんの取扱い P7~8 6 調剤録の取扱い P8~9

More information

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され 添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示されます 検索条件設定時の注意 検索はテキスト文章 (SGML 又は XML) が対象となっており 画像及び

More information

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63> 浜松市障害者入院時コミュニケーション支援事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条 この要綱は 意思疎通を図ることが困難な障害者が医療機関に入院したとき 当該障害者が当該医療機関に派遣されるコミュニケーション支援員を介して 医療従事者との意思疎通を図り 円滑な医療行為を受けることができるよう支援することを目的として実施する浜松市障害者 入院時コミュニケーション支援事業 ( 以下 本事業 という ) について

More information

機関と調整する ) 次の 1 から 3 により算出し それを合計して支払いを行うことと なりますので 各保険医療機関においては 別紙様式により 当該保険医療機関等の 平成 23 年 5 月の入院 外来別の診療実日数を併せて届け出るものとなります 1 入院分平成 22 年 11 月 ~ 平成 23 年

機関と調整する ) 次の 1 から 3 により算出し それを合計して支払いを行うことと なりますので 各保険医療機関においては 別紙様式により 当該保険医療機関等の 平成 23 年 5 月の入院 外来別の診療実日数を併せて届け出るものとなります 1 入院分平成 22 年 11 月 ~ 平成 23 年 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱いについて (5 月診療分 ) 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱いについて 厚生労働省保険局医療課より下記のとおり示されました 1. 平成 23 年 5 月診療等分 (6 月提出分 ) に係る診療報酬等の請求について (1) 平成 23 年 5 月診療分 (6 月提出分 ) に係る診療報酬等の請求について

More information

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書 治験薬管理者の業務手順書 更新履歴 版 承認日 承認者 1.0 平成 15 年 3 月 14 日 施行 経営戦略会議 2.0 平成 15 年 4 月 15 日 改正 経営戦略会議 3.0 平成 16 年 3 月 31 日 改正 経営戦略会議 4.0 平成 17 年 6 月 20 日 改正 経営戦略会議 5.0 平成 18 年 3 月 10 日 改正 経営戦略会議 6.0 平成 20 年 1 月 28

More information

1 分析の主旨 ビタミン剤 うがい薬 湿布薬 保湿剤に関しては 医療費適正化の観点か ら 診療報酬改定で様々な対応を行ってきている 本分析は 2012 年度から2016 年度 ( 平成 24 年度から平成 28 年度 ) の調剤レセプトのデータを用いて これらの医薬品の薬剤料 数量等の推移を示したも

1 分析の主旨 ビタミン剤 うがい薬 湿布薬 保湿剤に関しては 医療費適正化の観点か ら 診療報酬改定で様々な対応を行ってきている 本分析は 2012 年度から2016 年度 ( 平成 24 年度から平成 28 年度 ) の調剤レセプトのデータを用いて これらの医薬品の薬剤料 数量等の推移を示したも 特定の医薬品の薬剤料等の推移について 保険局調査課 ( 平成 30 年 5 月 ) 2012 年 4 月から 2017 年 3 月調剤分 (2012 年 5 月から 2017 年 4 月審査分 ) の調剤レセプト ( 電算処理分 ) のデータを用いて ビタミン剤 うがい薬 湿布薬 保湿剤の薬剤料等の推移を示したものである 1 分析の主旨 ビタミン剤 うがい薬 湿布薬 保湿剤に関しては 医療費適正化の観点か

More information

スライド 1

スライド 1 社保審 - 介護給付費分科会 第 82 回 (H23.10.17) 資料 1-6 居宅療養管理指導の基準 報酬について 居宅療養管理指導費の現状について 居宅療養管理指導費の費用額は 約 443 億円 ( 平成 22 年度 ) 図. 算定単位数の割合 要支援 1 3% 要介護 5 22% 要介護 4 19% 要介護 3 19% 要支援 2 4% 要介護 1 14% 要介護 2 19% イ医師又は歯科医師が行う場合

More information

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全 モビコール配合内用剤 に係る医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容についての責任はEAファーマ株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません EA ファーマ株式会社 モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム

More information

< F2D817994AD8F6F94C5817A938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB>

< F2D817994AD8F6F94C5817A938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB> 事務連絡平成 23 年 3 月 29 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱いについて 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災に関する診療報酬等の請求の事務については

More information

(Microsoft Word - \215\202\222m\221\345\212w\215\334\223\340\213K\210\30423_09_15.doc)

(Microsoft Word - \215\202\222m\221\345\212w\215\334\223\340\213K\210\30423_09_15.doc) 調剤内規 平成 23 年 9 月 15 日改訂 高知大学医学部附属病院薬剤部 - 1 - 総則 Ⅰ. 目的調剤方法の統一化及び調剤過誤防止のため 調剤内規を以下に定める 本内規は同一処方について薬剤師がそれぞれ個々の判断によりその都度異なった調剤がなされないよう また患者が正確に服用できるよう考慮した調剤上の取り決めであり 処方せんに特に指示のない場合はこの調剤内規に従うものとする なお この内規は調剤業務の統一を行うために定めたものであり

More information

α α α β + γγ γ α ββ β β α α γ ββ α α β β β β β β α κλ γ + + γ γγ γ γ γ β β β β α α γ γ β β β β γ γ Ⅱ

More information

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd L FO AT E VI TAMI NB12 医療関係者用 葉酸 とビタミンB ビタミンB12 アリムタ投与に際して 警告 1 本剤を含むがん化学療法に際しては 緊急時に十分対応できる医療施設において がん化学療 法に十分な知識 経験を持つ医師のもとで 本剤の投与が適切と判断される症例についてのみ投 与すること 適応患者の選択にあたっては 各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること また 治療開始に先立ち

More information

<4D F736F F D2096BE8DD78F9182CC8B4C8DDA82C982C282A282C E646F63>

<4D F736F F D2096BE8DD78F9182CC8B4C8DDA82C982C282A282C E646F63> 5. 明細書の記載について 1 給付割合等の記載について 次のとおりお願いいたします 質 問 回 答 Q1 明細書の各項目の A1 明細書記載方法を参考 記入 Q2 6 歳未就学者の給付割合 A2 6 歳未就学者は基本給付 8 割で請求 公費併用の場合も同様 Q3 公費併用分の給付割合 Q4 公費 41の給付割合 Q5 障害の取り扱い Q6 後期高齢者医療の障害の取り扱い Q7 一般被保険者で障害の給付割合

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年介護保険制度改定に関する 基本報酬と加算の解説 対象サービス : 居宅介護支援 日時 :2018 年 2 月 21 日 ( 水 )10:00~11:00 場所 : 江戸川区総合文化センター会議室 日時 :2018 年 2 月 26 日 ( 月 )10:00~11:00 場所 : 神戸産業振興センター会議室 :901 1 平成 30 年介護保険制度改定に関する 基本報酬と加算の解説 ~

More information

スライド 1

スライド 1 平成 30 年度 居宅療養管理指導に係る研修会 福岡県医師会 常任理事桑野恭行 主治医意見書を書く 訪問看護指示書を書く 訪問リハビリテーション指示書を書く 居宅療養管理指導を行う 介護サービス事業者 自治体などへの診療情報提供書を書く 介護認定審査会認定審査員 東京都医師会 かかりつけ医機能ハンドブック 2009 より 本日の説明内容 基本方針 居宅療養管理指導の基本方針は 要介護状態となった場合においても

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について 保国発 0401 第 2 号 平成 31 年 4 月 1 日 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局国民健康保険課長 ( 公印省略 ) 海外療養費及び海外出産に係る出産育児一時金の支給の適正化に向けた 対策等について 国民健康保険の被保険者が急病等により海外の医療機関で療養を受けた場合 保険者 ( 市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) 及び国民健康保険組合をいう

More information

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )> 医療介護連携情報ネットワーク バイタルリンク 利用における 個人情報の適切な取扱いの手引き 平成 29 年月日版 一般社団法人小松島市医師会 Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 2-1 2-2) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1

More information

使用のため必要と認められる数量 ( 原則として 一人一包装単位 ( 一箱 一瓶等 ) まで ) に限り 販売 授与させること 医薬品の適正使用のため 薬局医薬品 要指導医薬品及び第 1 類医薬品を販売 授与する場合は 情報提供及び指導を行なった薬剤師の氏名を伝えている 薬局医薬品及び要指導医薬品の適

使用のため必要と認められる数量 ( 原則として 一人一包装単位 ( 一箱 一瓶等 ) まで ) に限り 販売 授与させること 医薬品の適正使用のため 薬局医薬品 要指導医薬品及び第 1 類医薬品を販売 授与する場合は 情報提供及び指導を行なった薬剤師の氏名を伝えている 薬局医薬品及び要指導医薬品の適 薬事法等改正対応状況チェック表別表 No. 1 2 3 4 解説 [ 要指導医薬品 第 1 類医薬品 第 2 類医薬品 第 3 類医薬品を区分して陳列している ] 要指導医薬品及び一般用医薬品 ( 第 1 類医薬品 第 2 類医薬品 指定第 2 類医薬品 第 3 類医薬品 ) を陳列する場合には これらを混在させないように陳列すること [ 要指導医薬品は 医薬品の販売 授与に従事する薬剤師が対面により

More information

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63> 広島県介護サービス事業者業務管理体制確認検査実施要綱 第 1 目的この要綱は, 広島県知事 ( 以下 知事 という ) が介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 115 条の33, 第 115 条の34の規定及び介護サービス事業者業務管理体制確認検査指針 ( 平成 21 年 3 月 30 日付老発第 0330077 老健局長通知 以下 検査指針 という ) に基づき,

More information

備考 欄エラーコード =ANN4 ANNM 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 カイコ シ ロウ カイコ シ ロウ 請 H ,350 B 様式番号 : 過去に同じ請求明細書を提出済 ANN4 請 H

備考 欄エラーコード =ANN4 ANNM 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 カイコ シ ロウ カイコ シ ロウ 請 H ,350 B 様式番号 : 過去に同じ請求明細書を提出済 ANN4 請 H 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表の エラー表示等の内容 処理方法について 福井県国民健康保険団体連合会 業務課介護保険室 備考 欄エラーコード =ANN4 ANNM 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 180000 0000000002 カイコ シ ロウ 180000 0000000002 カイコ シ ロウ 請 H27.4 17 1,350 B 様式番号 : 過去に同じ請求明細書を提出済

More information

別添 治験副作用等症例の定期報告に関する質疑応答集 (Q&A) について < 半年ごとの定期報告の受け付け> Q1 平成 26 年 6 月 30 日までの間は 治験依頼者 ( 自ら治験を実施する者を除く ) が提出する副作用等症例の定期報告は なお従前の例によることができる とあるが 平成 26 年

別添 治験副作用等症例の定期報告に関する質疑応答集 (Q&A) について < 半年ごとの定期報告の受け付け> Q1 平成 26 年 6 月 30 日までの間は 治験依頼者 ( 自ら治験を実施する者を除く ) が提出する副作用等症例の定期報告は なお従前の例によることができる とあるが 平成 26 年 事務連絡 平成 25 年 7 月 1 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 薬務主管課御中 厚生労働省医薬食品局審査管理課 治験副作用等症例の定期報告に関する質疑応答集 (Q&A) について 薬事法施行規則 ( 昭和 36 年厚生省令第 1 号 ) 第 273 条第 3 項に基づく治験副作用等定期報告については 薬事法施行規則等の一部を改正する省令の施行に関する留意事項について ( 平成 24 年

More information

02 基本診療料施設基準通知  現在版

02 基本診療料施設基準通知  現在版 る計画の成果を評価するため 別添 7 の様式 13 の 2 を届け出ること (2) 1 の (7) の保険医療機関の屋内の禁煙の取扱いについては 当該基準を満たしていればよ く 特に地方厚生 ( 支 ) 局長に対して 届出を行う必要はないこと 第 26の2 後発医薬品使用体制加算 1 後発医薬品使用体制加算の施設基準 (1) 病院では 薬剤部門において後発医薬品の品質 安全性 安定供給体制等の情報を収集

More information

在宅医療の現状と課題

在宅医療の現状と課題 山本委員提出資料 在宅医療における 薬剤師の役割と課題 日本薬剤師会副会長山本信夫 1 在宅医療における薬剤師の役割 課題 取り組み 役割 処方せんに基づき患者の状態に応じた調剤 ( 一包化 懸濁法 麻薬 無菌調剤 ) 患者宅への医薬品 衛生材料の供給薬歴管理 ( 薬の飲み合わせの確認 ) 服薬の説明 ( 服薬方法や効果等の説明 服薬指導 支援 ) 服薬状況と保管状況の確認 ( 服薬方法の改善 服薬カレンダー等による服薬管理

More information

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc 自己点検表 高度管理医療機器当販売業 賃貸業を想定して作成してあります 自社の取扱う医療機器の種類に応じて作成してください 1 2 3 4 5 実施日 : 担当者 : 許可証の掲示 店舗の見やすい場所に原本が掲示されているか 営業所の構造設備 採光 照明 換気は適切か 清掃 整理整頓がされているか (3) 保管場所等は申請した図面と変更されていないか 変更届の提出 営業所の住所及び氏名 ( 法人の場合は登記上の住所及び法人名称

More information

調査票

調査票 資料 24 情報公開 個人情報保護審議会諮問 報告事項 件 名 後発医薬品の使用に係る健康管理指導業務の委託について ( 情報項目の変更 ) 内容は別紙のとおり 条例の根拠 報告 第 14 条第 1 項 ( 業務委託 ) ( 担当部課 : 福祉部生活福祉課及び保護担当課 ) 1 事業の概要 事業名担当課目的対象者事業内容 後発医薬品の使用に係る健康管理指導業務生活福祉課及び保護担当課下記対象者に対し

More information

Microsoft Word - ① 鏡.docx

Microsoft Word - ① 鏡.docx 時間以上実施した場合に限り 週 1 回に限り算定できる (4) 1 人又は複数の患者を対象として行った場合に算定できるが 複数の患者を対象とする場合は 1 回に 15 人に限る ただし 精神症状の安定しない急性期の精神疾患患者は 対象としない (5) 当該療法に従事する作業療法士は 精神科作業療法の施設基準において 精神科作業療法に専従する作業療法士の数には算入できない また 当該療法に従事する看護師

More information

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx 平成 28 年 3 月 4 日 平成 28 年度診療報酬改定における主要改定項目 ( 病院 診療所薬剤師関係 ) 一般社団法人日本病院薬剤師会 1. 入院基本料 病棟薬剤業務実施加算新設病棟薬剤業務実施加算 2 80 点 (1 日につき ) [ 算定要件 ] 病棟薬剤業務実施加算 2 救命救急入院料 特定集中治療室管理料 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 小児特定集中治療室管理料 新生児特定集中治療室管理料又は総合周産期特定集中治療室管理料を算定する治療室において

More information