日本学生支援機構の奨学金申込みに関するマイナンバーの提出について(Q&A)【大学等予約採用(学校担当者用)】

Size: px
Start display at page:

Download "日本学生支援機構の奨学金申込みに関するマイナンバーの提出について(Q&A)【大学等予約採用(学校担当者用)】"

Transcription

1 平成 30 年 5 月 23 日 独立行政法人日本学生支援機構 日本学生支援機構の奨学金申込みに関するマイナンバーの提出について (Q&A) 大学等予約採用 ( 学校担当者用 ) ( 目次 ) 1. 全般 Q1-1 マイナンバー ( マイナンバー制度 ) とは何か Q1-2 奨学金の申込みにあたり いつからマイナンバーの提出が必要となるのか Q1-3 奨学金の申込みにあたり 誰のマイナンバーを提出する必要があるのか Q1-4 奨学金制度でマイナンバーを利用する目的は何か なぜ日本学生支援機構の奨 学金を申し込むためにマイナンバーを提出するのか Q1-5 日本学生支援機構がマイナンバーを収集する法的な根拠はあるのか Q1-6 マイナンバーを提出すると 自分の個人情報が流出するのではないかと思っている 日本学生支援機構は提出したマイナンバーを安全に管理できるのか Q1-7 マイナンバーの提出をしないと 奨学金の申込みができないのか Q1-8 マイナンバーの提出により日本学生支援機構への提出が省略できるようになった 書類は何か Q1-9 自分のマイナンバーが分からない場合は何で調べればよいのか Q1-10 外国籍であってもマイナンバーを提出する必要があるのか Q1-11 日本学生支援機構が電話等でマイナンバーを聞くことがあるのか Q1-12 マイナンバー提出の件で日本学生支援機構から学校に問い合わせがあるのか Q1-13 生徒等がマイナンバーを取り扱うにあたって どのようなことに注意すればよいの か 2. マイナンバーの提出方法 Q2-1 マイナンバーはいつ提出するのか Q2-2 マイナンバーについて 具体的には何を提出すればよいのか Q2-3 マイナンバーは どのように提出するのか Q2-4 マイナンバーについて 普通郵便で送ってもよいのか Q2-5 なぜ 奨学金申込者が直接 日本学生支援機構に郵送する必要があるのか Q2-6 学校において封緘された提出用封筒をとりまとめて 日本学生支援機構に郵送し てもよいのか Q2-7 学校は マイナンバーの収集業務は行わないということでよいのか Q2-8 マイナンバーの提出方法 書類の作成方法 用意する確認書類について 奨学金 - 1 -

2 Q2-9 Q2-10 Q2-11 の申込者から日本学生支援機構に質問をしたい 専用の問い合わせ先はあるのか 提出用封筒 を紛失したがどうすればよいか 別の封筒で提出先に郵送してもよいのか インターネット ( スカラネット ) による奨学金の申込み前に マイナンバー提出書を郵送してしまった インターネット ( スカラネット ) の申込みに必要な申込 ID が分からないが どうすればよいのか インターネット ( スカラネット ) で奨学金を申込み後 1 週間以内の提出期限を経過してしまった どこかに連絡する必要があるのか 3. マイナンバー提出書 の作成 Q3-1 なぜ マイナンバーを提出するために署名と押印が必要なのか Q3-2 署名 押印は 各自が行う必要があるのか Q3-3 押印は 認印でもよいのか Q3-4 家計支持者 (1 人目 ) と家計支持者 (2 人目 ) は誰にすればよいのか Q3-5 家計支持者が1 人の場合は どうすればよいのか Q3-6 1 人世帯として奨学金を申し込んだので インターネット ( スカラネット ) の家計支持 者も自分となっている マイナンバー提出書はどうすればよいのか Q3-7 社会的養護を必要とする人 として奨学金を申し込んだので インターネット( スカ ラネット ) の家計支持者も自分となっている マイナンバー提出書はどうすればよい のか Q3-8 マイナンバー提出書 の記入を間違えてしまったが どうすればよいのか Q3-9 マイナンバー提出書 をなくしてしまったが どうすればよいのか Q3-10 家計支持者が海外に滞在している マイナンバーはあるが マイナンバー提出書 に署名 押印することができない どうすればよいのか Q3-11 家計支持者が海外に長期間滞在しているため マイナンバーを受け取っていない ( または住民票を海外に移しているもしくは通知カード マイナンバーカードを返納し ている ) が どうすればよいのか Q3-12 家計支持者が病気 けがのため署名することができない どうすればよいのか Q3-13 家計支持者が意識不明で入院しているため同意を得ることができない どうすれば よいのか Q3-14 家計支持者が外国人氏名の場合 マイナンバー提出書 への署名はどうすれば よいのか 4. 各自で用意する確認書類 ( 番号確認書類と身元確認書類 ) Q4-1 なぜ 確認書類の提出が必要なのか - 2 -

3 Q4-2 Q4-3 Q4-4 Q4-5 Q4-6 Q4-7 Q4-8 Q4-9 誰の番号確認書類を用意すればよいのか 番号確認書類は何を用意し 提出すればよいのか 誰の身元確認書類を用意すればよいのか 身元確認書類は何を用意し 提出すればよいのか 身元確認書類として 生徒手帳の身分証明書を提出したい 顔写真がついているが1 点でも認められるのか 身元確認書類として 生徒手帳の身分証明書を提出したい 氏名と生年月日が手書きであるが 学校が記載内容 ( 手書き部分を含む ) を確認して割印の証明があれば認められるのか 改姓したが 確認書類の氏名は旧姓のままとなっている 提出することはできるのか 引っ越しをして 確認書類に前の住所が記載されているが 提出してよいのか 確認書類を用意するのに時間がかかるため インターネットで奨学金を申し込んでから1 週間以内にマイナンバーを提出することができない 用意できた書類から提出してもよいのか 浪人生だが 予備校の在学証明書は身元確認書類として認められるか - 3 -

4 1. 全般 Q1-1 マイナンバー ( マイナンバー制度 ) とは何か A1-1 マイナンバー制度は 国の制度で 住民票を持つ全ての方に 1 人ずつ異なる 12 桁の番号 ( マイナンバー ) を付番することにより 国や自治体など複数の機関に存在する個人の情報が同一人物の情報であることを確認し 効率的な情報の連携を図ろうとするものです この制度は 行政の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現することを目的としています マイナンバーの基礎的な情報の詳細は 政府広報オンラインの 社会保障 税番号制度 マイナンバー にてご確認ください Q1-2 奨学金の申込みにあたり いつからマイナンバーの提出が必要となるのか A1-2 貸与奨学金 ( 第一種奨学金 第二種奨学金 ) 及び給付奨学金について 平成 31 年度に 大学等へ進学等を予定している者を対象として平成 30 年度に募集する予約採用からマ イナンバーの提出が必要です Q1-3 奨学金の申込みにあたり 誰のマイナンバーを提出する必要があるのか A1-3 奨学金を申し込む際には 本人 ( 生徒 学生 ) と 家計支持者 ( 本人の家計を支えている 人 原則父母 ) のマイナンバーを提出する必要があります 家計支持者が誰かについて は 申込みのてびき ( 緑色の冊子 ) の 9 頁を確認してください Q1-4 奨学金制度でマイナンバーを利用する目的は何か なぜ日本学生支援機構の奨学金 を申し込むためにマイナンバーを提出するのか A1-4 マイナンバー制度は行政の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現することを目的としています 日本学生支援機構の奨学金の採用審査等の事務においても この目的に沿って申請手続きの簡素化等を実現するため マイナンバーを利用することとしたものです 日本学生支援機構では 平成 30 年度に募集する予約採用の申込みから マイナンバー を利用して奨学金の審査に必要な収入に関する情報等を行政機関間の情報連携により収集します これにより これまで奨学金の申請に必要としていた各種証明書などの提出が一部不要となることから 従来それらを提出していた申込者にとっての負担軽 - 4 -

5 減につながるものと考えています なお 奨学生として採用された後も 貸与奨学金の返還誓約書提出時における住民票の写しの提出 給付奨学金の適格認定時における家計支持者の ( 非 ) 課税証明書の提出 等が省略できます Q1-5 日本学生支援機構がマイナンバーを収集する法的な根拠はあるのか A1-5 マイナンバーを利用できる機関や事務については法令で定められています 日本学生支援機構の奨学金に関する事務は マイナンバーを利用することができる事務として 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 第 9 条及び別表第一の八十一に規定されています また 同法の別表第二の百六に 日本学生支援機構が取得できる特定個人情報 ( マイナンバーを含む個人情報 ) が規定されています Q1-6 マイナンバーを提出すると 自分の個人情報が流出するのではないかと思っている 日 本学生支援機構は提出したマイナンバーを安全に管理できるのか A1-6 日本学生支援機構は 特定個人情報 ( マイナンバーを含む個人情報 ) を保護するため 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン に沿って 技術面の対策や運用ルールの見直しにとどまらず 職員の教育研修 文書管理の徹底等を図ることで 適切なセキュリティ体制を確立しています また 提出いただいたマイナンバーについては 法令に定められた奨学事務の業務の範囲内のみで利用するとともに 適正な保管 管理を徹底してまいります なお 日本学生支援機構は 法令により情報照会者 ( 情報を受け取る側 ) としてのみ利用できるものとされていますので 他の機関に奨学生等の特定個人情報を提供することはありません Q1-7 マイナンバーの提出をしないと 奨学金の申込みができないのか A1-7 平成 30 年度に募集する予約採用の申込みに際しては 原則として申込者及び家計支持者のマイナンバーを提出いただくこととしています ただし 申込時においてマイナンバーの提出ができない等の理由がある方については 代替となる書類の提出により 奨学金の申込みを受け付けることといたします 具体的には以下の取扱いとなります 〇 マイナンバー提出書 の提出 マイナンバーの提出ができない人は マイナンバー提出書 の各々のマイナンバー欄に 提出できません と記載し 署名と押印を行います また 申込者本人 ( 生徒 - 5 -

6 学生 ) がマイナンバーを提出できない場合は 申込者本人の 住民票の写し を併せて提出する必要があります ( 家計支持者は提出不要 ) これらの書類を 提出用封筒 ( 青色 ) に封入 封緘のうえ 郵便局の窓口から簡易書留で郵送してください 〇家計支持者がマイナンバーを提出できない場合 家計支持者がマイナンバーを提出できない場合は 所得証明書 等の書類の提出が省略できません 省略できず提出が必要になる書類は 家計状況申告書 で ( 提出不要 ) と記載している 所得証明書 生活保護決定 ( 変更 ) 通知書 ( 生活保護費を証明する書類 ) 及び 雇用保険受給資格者証 ( 失業手当 ( 雇用保険の失業給付 ) 額を証明する書類 ) です ( 学校において提出のご指導をお願いいたします ) なお 申込み後もマイナンバーが未提出である場合は 貸与奨学金の返還誓約書提出時における住民票の写しの提出 や 給付奨学金の適格認定時における家計支持者の ( 非 ) 課税証明書の提出 等の省略はできません Q1-8 マイナンバーの提出により日本学生支援機構への提出が省略できるようになった書類 は何か A1-8 平成 30 年度に募集する予約採用においては これまで奨学金申込時に日本学生支援機構への提出が必要であった 所得証明書 住民税非課税証明書 生活保護決定 ( 変更 ) 通知書 ( 生活保護費を証明する書類 ) 及び 雇用保険受給資格者証 ( 失業手当 ( 雇用保険の失業給付 ) 額を証明する書類 ) について 提出が省略できます Q1-9 自分のマイナンバーが分からない場合は何で調べればよいのか A1-9 通知カード マイナンバーカード 又は マイナンバー記載の住民票の写し により確認できます 〇 通知カード とは平成 27 年 10 月から 12 月に送付された緑色の紙製のカードで マイナンバー ( 個人番号 ) のほか カードの上部に 通知カード と記載されています 〇 マイナンバーカード とは通知カードを受領後に 交付申請をして作成してもらうプラスチック製のカードで 顔写真のある表面の右上に 個人番号カード と記載されています 交付申請しない限り マイナンバーカードは発行されません 〇 通知カード 及び マイナンバーカード については マイナンバーカード総合サイト 等をご覧ください 通知カードを紛失した等によりマイナンバーが不明な場合は 住民票が登録されている - 6 -

7 市町村役場等でマイナンバー記載の住民票の写しを取得してください Q1-10 外国籍であってもマイナンバーを提出する必要があるのか A1-10 外国籍の方でも 中長期在留者 ( 定住者を含む ) 特別永住者などで住民票がある場合には マイナンバーが付番されています 家計支持者について 海外に居住している等によりマイナンバーがない場合には Q3-11 を参照してください なお 日本学生支援機構の奨学金の申込資格は 法定特別永住者 永住者 日本人の配偶者等 永住者の配偶者等 定住者 ( 将来永住する意思のある人 ) となっています 在留資格が 家族滞在 となっている場合等は 奨学金の申込資格がありませんのでご注意ください Q1-11 日本学生支援機構が電話等でマイナンバーを聞くことがあるのか A1-11 日本学生支援機構は 電話やFAX メールにより直接マイナンバーをお伺いすることは一切ありません マイナンバーの提出が必要な方について 機構から電話等により確認させていただく場合もありますが そうした場合であっても機構の指定する方法 ( マイナンバー提出書 による提出 ) によってのみマイナンバーを提出いただきますので 口頭や FAX メールによってマイナンバーをお答えいただくことはありません なお 万が一機構をかたってマイナンバーをはじめとした個人情報を聞き出そうとする不審な電話やメール等があった場合は 対応されないようご注意ください Q1-12 マイナンバー提出の件で日本学生支援機構から学校に問い合わせがあるのか A1-12 提出書類の不足等がある場合や 申込みから一定期間経過後もマイナンバーが未提出の場合は 機構から直接 申込者本人へ文書や電話で問い合わせを行います 何度か問い合わせを行ったにも関わらず申込者本人と連絡が取れないような場合は 学校にご連絡させていただくことがあります その際は 該当者への連絡等 早期の不備解消等に向けたご協力をお願いします Q1-13 生徒等がマイナンバーを取り扱うにあたって どのようなことに注意すればよいのか A1-13 マイナンバーは大切な個人情報です マイナンバーが書かれた書類は 学校の先生を含む他の人に見せたり 紛失したりしないように注意して管理する必要があります なお 法令に定められた場合を除き 故意に他人のマイナンバーを収集 保管することはできません 不正な手段を用いてマイナンバーを取得した場合 法律により罰せられ - 7 -

8 る場合があります 2. マイナンバーの提出方法 Q2-1 マイナンバーはいつ提出するのか A2-1 インターネット ( スカラネット ) による奨学金の申込み後 1 週間以内に提出いただきます 学校においては インターネット ( スカラネット ) 申込み前に提出しないようご指導をお願いします ( 参考 ) 1 学校に スカラネット入力準備用紙 を提出して点検を受ける 2インターネット ( スカラネット ) による奨学金の申込みを学校が指定する期限までに行う 3インターネット ( スカラネット ) による奨学金の申込み後 1 週間以内にマイナンバーを提出する ( 提出方法はQ2-3を参照 ) Q2-2 マイナンバーについて 具体的には何を提出すればよいのか A2-2 マイナンバー提出書 申込者本人と家計支持者の番号確認書類 申込者本人の身元確認書類です それぞれの具体的な書類は次の通りで 申込者本人から機構へ提出してください マイナンバー提出書学校から奨学金案内等とともに配付される緑色の封筒の中に入っている様式です 申込者本人及び家計支持者のマイナンバーを記載のうえ 各々署名押印してください 番号確認書類申込者本人及び家計支持者のマイナンバーを確認するための書類です 各々の 通知カード ( 表面 ) マイナンバーカード( 裏面 ) ( いずれもコピー ) 又は マイナンバー記載の住民票の写し ( 原本 ) が必要です 身元確認書類機構にマイナンバーを提出する人の身元を確認するための書類ですが 機構への提出は申込者本人のもののみで結構です マイナンバーカード ( 表面 ) 運転免許証等顔写真のあるもの1 点 又は 健康保険証のコピー及び住民票の写し等顔写真のないもの2 点の提出が必要です なお 学生証 生徒手帳の身分証明書は顔写真があっても2 点の提出が必要です - 8 -

9 Q2-3 マイナンバーは どのように提出するのか A2-3 学校から配付される茶色の封筒の中に 奨学金案内等とともに マイナンバー提出書のセット ( 緑色の封筒 ) が入っています その中に マイナンバー提出書 提出用封筒 ( 青色 ) 提出方法のご案内チラシ が同封されていますので 確認してください マイナンバー提出書 には インターネット( スカラネット ) により奨学金を申し込む際に必要な 申込 IDとパスワード が記載されています 学校の指示に従って インターネット ( スカラネット ) により奨学金を申し込んだ後に 以下のとおりマイナンバーを提出してください 1 マイナンバー提出書 は 申込者本人及び家計支持者の欄に それぞれのマイナンバー等を記入のうえ それぞれが署名 押印してください 2 提出方法のご案内チラシを確認し 番号確認書類と身元確認書類を用意してください 3 申込者本人は 家計支持者の番号確認書類と身元確認書類により マイナンバー提出書に記載の番号等に間違いがないか確認してください 4 申込者本人の番号確認書類と身元確認書類 家計支持者 2 名の番号確認書類をA 4の用紙にコピーしてください ( 住民票の写し はコピーではなく原本を用意してください ) なお 家計支持者の身元確認書類のコピーは提出の必要はありません 5 マイナンバー提出書 と各 確認書類 を 提出用封筒 ( 青色 ) に封入 封緘します 6 郵便局の窓口から 簡易書留 で郵送してください 提出期限は インターネット ( スカラネット ) から奨学金を申込み後 1 週間以内です なお 郵送料はご本人負担でお願いします Q2-4 マイナンバーについて 普通郵便で送ってもよいのか A2-4 法令により マイナンバーは特定個人情報として 通常の個人情報よりも厳格に取り扱うことが求められています お手数をお掛けしますが マイナンバー関係の書類を提出の際は 必ず簡易書留でお送りください Q2-5 なぜ 奨学金申込者が直接 日本学生支援機構に郵送する必要があるのか A2-5 法令により 日本学生支援機構の奨学金の申込みにあたって申込者本人及び家計支 持者のマイナンバーを取り扱うこと ( 収集 保管 ) ができるのは申込者本人のみと定めら - 9 -

10 れており 学校では取り扱うことができないため 申込者本人から機構に直接送付いただくこととしています なお 奨学金の申込者本人は 奨学金の申込みに必要な旨を家計支持者にきちんと説明したうえで 家計支持者からマイナンバーの提供を受け 適切に取り扱う必要があります Q2-6 学校において封緘された提出用封筒をとりまとめて 日本学生支援機構に郵送してもよ いのか A2-6 日本学生支援機構の奨学金申込みに関して 学校ご担当者がマイナンバーを取り扱う こと ( 収集 保管 ) は認められておりませんので 申込者本人から直接 日本学生支援機 構へ提出するようお願いします Q2-7 学校は マイナンバーの収集業務は行わないということでよいのか A2-7 マイナンバー提出書 を含むマイナンバー関係書類は 申込者本人から機構に直接送付することとしており また 法令上 日本学生支援機構の奨学金事務において学校はマイナンバーを取り扱うことができないことから 学校においてマイナンバー関係書類を取り扱う等の収集業務を実施いただくことは想定していません 学校においては 申込者に対して マイナンバーの適切な取扱いと速やかな提出についてご指導くださるようお願いします また 学校において 日本学生支援機構の奨学金事務のために用いられる申込者等のマイナンバーを意図的に収集 保管したり 記録したりすることはできませんのでご留意ください Q2-8 マイナンバーの提出方法 書類の作成方法 用意する確認書類について 奨学金の申 込者から日本学生支援機構に質問をしたい 専用の問い合わせ先はあるのか A2-8 5 月 1 日に マイナンバー提出の専用コールセンターを開設しました 平日 9 時 ~18 時 ( ナビダイヤル 通話料がかかります ) までお問い合わせください なお マイナンバー提出専用のため マイナンバーの提出以外のお問い合わせにはお答えできません

11 Q2-9 提出用封筒 を紛失したがどうすればよいか 別の封筒で提出先に郵送してもよいの か A2-9 マイナンバーの提出には 必ず 提出用封筒 ( 青色 ) を使用してください 提出先住所は 提出用封筒にのみ記載されています 提出用封筒 を紛失した場合は マイナンバー提 出の専用コールセンターへお問い合わせのうえ 取り寄せてください Q2-10 インターネット ( スカラネット ) による奨学金の申込み前に マイナンバー提出書を郵送し てしまった インターネット ( スカラネット ) の申込みに必要な申込 ID が分からないが どう すればよいのか A2-10 申込者本人からマイナンバー提出の専用コールセンターへ連絡してください 郵送されたマイナンバー提出書を確認し 申込 ID とパスワードをご連絡します なお マイナンバー提出書に記載されている申込 ID は申込者ごとに固有の番号のため インターネット ( スカラネット ) に入力する申込 ID と 提出するマイナンバー提出書の申込 ID が 一致している必要があります 申込 ID が分からないからといって 別のマイナンバー提出書に記載された申込 ID を使って奨学金を申し込まないようお願いします Q2-11 インターネット ( スカラネット ) で奨学金を申込み後 1 週間以内の提出期限を経過してしま った どこかに連絡する必要があるのか A2-11 ご連絡いただく必要はありませんが 早急に郵送いただきますようお願いします なお 提出期限を一定期間経過した後に順次 日本学生支援機構から申込者本人に提出依 頼のご連絡をさせていただく予定です 3. マイナンバー提出書 の作成 Q3-1 なぜ マイナンバーを提出するために署名と押印が必要なのか A3-1 申込者本人及び家計支持者について 日本学生支援機構が法令で定められた範囲で 申込者本人及び家計支持者のマイナンバーを利用すること 地方税情報 ( 所得証明書及び課税証明書等に記載されている情報 ) を利用することに同意いただく必要があるため 署名と押印をお願いしています

12 Q3-2 署名 押印は 各自が行う必要があるのか A3-2 申込者本人 生徒 学生 家計支持者 1 人目 家計支持者 2 人目 は それぞれが 署名 押印をいただく必要があります 代筆で作成しないように注意してください また 各自の印鑑で押印するようにしてください Q3-3 押印は 認印でもよいのか A3-3 認印で結構ですが スタンプ印 ゴム印は認められません 必ず各自の印鑑で押印し 同じ印鑑は使用しないようにしてください Q3-4 家計支持者 (1 人目 ) と家計支持者 (2 人目 ) は誰にすればよいのか A3-4 日本学生支援機構では 家計支持者は原則 父と母としています 家計支持者が誰か については 申込みのてびき ( 緑色の冊子 ) の 9 頁を確認してください Q3-5 家計支持者が 1 人の場合は どうすればよいのか A3-5 家計支持者 1 人目 の欄に署名 押印してください 家計支持者 2 人目 の欄は空欄と するか 不在 等と記載して提出してください Q3-6 1 人世帯として奨学金を申し込んだので インターネット ( スカラネット ) の家計支持者も 自分となっている マイナンバー提出書はどうすればよいのか A3-6 奨学金申込者 生徒 学生 の欄に署名 押印してください 家計支持者の欄はいずれも 空欄とするか 不在 等と記載して提出してください Q3-7 社会的養護を必要とする人 として奨学金を申し込んだので インターネット ( スカラネッ ト ) の家計支持者も自分となっている マイナンバー提出書はどうすればよいのか A3-7 奨学金申込者 生徒 学生 の欄に署名 押印してください 家計支持者の欄はいずれも空欄とするか 不在 等と記載して提出してください ( 参考 ) 社会的養護を必要とする人 18 歳となった時点で ( 奨学金申込時点で 18 歳になっていない人の場合は 奨学金申込時点で ) 次の施設等に入所し養育されていた ( いる ) 人

13 児童養護施設 児童自立支援施設 児童心理治療施設 ( 情緒障害児短期治療施設か ら改称 ) 児童自立生活援助事業 ( 自立援助ホーム ) を行う者 小規模住居型児童養育 事業 ( ファミリーホーム ) を行う者 里親 Q3-8 マイナンバー提出書 の記入を間違えてしまったが どうすればよいのか A3-8 提出方法のご案内チラシ を参考にして 訂正を行ってください 署名 を訂正する場合は 氏名全体を二重線で消し その人( 訂正後に署名する人 ) が使用する印鑑を押して その欄の余白に正しい氏名を記入してください 押印 を訂正する場合は 二重線で消し 元の印影や二重線に重ならないように押印してください 署名 押印 以外の項目は 二重線で消し余白に正しい内容を記入してください Q3-9 マイナンバー提出書 をなくしてしまったが どうすればよいのか A3-9 状況により 以下のとおり届け出てください 〇インターネット ( スカラネット ) による奨学金申込み前の場合学校の奨学金窓口に申し出ていただき 新しい マイナンバー提出書のセット ( 緑色の封筒 ) を受け取ってください 新しい マイナンバー提出書 に印刷されている申込 ID を使ってインターネット ( スカラネット ) から奨学金を申込み後 マイナンバーを提出してください 〇インターネット ( スカラネット ) による奨学金申込み後の場合マイナンバー提出専用のコールセンターへお問い合わせいただき インターネット ( スカラネット ) に入力した申込 ID が印刷されている マイナンバー提出書 を取り寄せてください Q3-10 家計支持者が海外に滞在している マイナンバーはあるが マイナンバー提出書 に署 名 押印することができない どうすればよいのか A3-10 マイナンバー提出書に署名 押印することができない場合は マイナンバーを提出することができません 以下のとおり取り扱ってください 〇 マイナンバー提出書 の提出方法申込者本人が 該当の家計支持者欄に氏名を記入 ( 押印は不要 ) のうえ マイナンバー欄に 海外滞在のため提出できません と記入のうえ 申込者本人及びもう一人の家計支持者の確認書類等とともに提出してください ( マイナンバー欄への記入の際は マス目にとらわれる必要はありません )

14 〇家計支持者の収入に関する証明書類の提出 該当の家計支持者については 従来どおり 収入に関する証明書類を用意し 学校経 由で提出いただくことになります Q3-11 家計支持者が海外に長期間滞在しているため マイナンバーを受け取っていない ( また は住民票を海外に移しているもしくは通知カード マイナンバーカードを返納している ) が どうすればよいのか A3-11 以下のとおり取り扱ってください 〇 マイナンバー提出書 の提出方法申込者本人が 該当の家計支持者欄に氏名を記入 ( 押印は不要 ) のうえ マイナンバー欄に 海外滞在のためマイナンバーがありません と記入し 申込者本人及びもう一人の家計支持者の確認書類等とともに提出してください ( マイナンバー欄への記入の際は マス目にとらわれる必要はありません ) 〇家計支持者の収入に関する証明書類の提出該当の家計支持者については 従来どおり 収入に関する証明書類を用意し 学校経由で提出いただくこととなります Q3-12 家計支持者が病気 けがのため署名することができない どうすればよいのか A3-12 マイナンバー提出書に署名 押印できない場合は 以下のとおり取り扱ってください 〇 マイナンバー提出書 の提出方法申込者本人が 該当の家計支持者欄に氏名を記入 ( 押印は不要 ) のうえ マイナンバー欄に ( 理由 ) のため提出できません と記入し 申込者本人及びもう一人の家計支持者の確認書類等とともに提出してください ( マイナンバー欄への記入の際は マス目にとらわれる必要はありません ) 〇家計支持者の収入に関する証明書類の提出該当の家計支持者については 従来どおり 収入に関する証明書類を用意し 学校経由で提出いただくこととなります Q3-13 家計支持者が意識不明で入院しているため同意を得ることができない どうすればよい のか A3-13 同意を示せない場合は 以下のとおり取り扱ってください 〇 マイナンバー提出書 の提出方法 申込者本人が 該当の家計支持者欄に氏名を記入 ( 押印は不要 ) のうえ マイナンバー

15 欄に ( 理由 ) のためマイナンバーは提出できません と記入し 申込者本人及びもう一人の家計支持者の確認書類等とともに提出してください ( マイナンバー欄への記入の際は マス目にとらわれる必要はありません ) 〇家計支持者の収入に関する証明書類の提出該当の家計支持者については 従来どおり 収入に関する証明書類を用意し 学校経由で提出いただくこととなります Q3-14 家計支持者が外国人氏名の場合 マイナンバー提出書 への署名はどうすればよいの か A3-14 住民票に記載されたフルネームのとおり署名してください 4. 各自で用意する確認書類 ( 番号確認書類と身元確認書類 ) Q4-1 なぜ 確認書類の提出が必要なのか A4-1 マイナンバーの提供を受ける際は 正しい番号であることの確認 ( 番号確認 ) と現に手続きを行っている者が番号の正しい持ち主であることの確認 ( 身元確認 ) が法令により義務付けられており (1) マイナンバーカード ( 番号確認と身元確認 ) (2) 通知カード ( 番号確認 ) と運転免許証など ( 身元確認 ) (3) マイナンバーの記載された住民票の写しなど ( 番号確認 ) と運転免許証など ( 身元確認 ) のいずれかの方法で確認する必要があります 家計支持者の身元確認は 申込者本人が行うこととなるため 家計支持者については番号確認のための書類のみ機構に提出いただくこととなります 申込者本人の身元確認は機構で行うため 申込者本人については 番号確認と身元確認の両方の書類を機構に提出いただく必要があります ( 参照 Q2-3) Q4-2 誰の番号確認書類を用意すればよいのか 番号確認書類は何を用意し 提出すればよ いのか A4-2 申込者本人と 全ての家計支持者のマイナンバーを確認できる 番号確認書類 を用意してください 番号確認書類は 通知カード ( 表面 ) マイナンバーカード( 裏面 ) 又は マイナンバー記載の住民票の写し のいずれか1 点です 通知カード または マイナンバーカード を提出する場合は A4の用紙にコピーしたものを提出してください

16 Q4-3 誰の身元確認書類を用意すればよいのか 身元確認書類は何を用意し 提出すればよ いのか A4-3 申込者本人及び家計支持者の身元確認書類を用意してください ただし 機構に提出いただくのは 申込者本人の身元確認書類のみです 家計支持者の身元確認書類は 申込者本人が家計支持者の身元を確認するためのものです 身元確認書類として認められる公的身分証明書は 提出方法のご案内チラシ をご覧いただき確認してください なお 2 点の提出が必要な公的身分証明書がありますので 注意してください 用意する書類が分からない場合は マイナンバー提出の専用コールセンター ( ( ナビダイヤル 平日 9 時 ~18 時 通話料がかかります ) までお問い合わせください A4の用紙にコピーする際は 全体が見えるように 氏名と生年月日が記載されている頁を提出してください 〇 1 点の提出で認められる公的身分証明書マイナンバーカードの表面 パスポート 運転免許証等〇 2 点の提出が必要な公的身分証明書 ( 氏名と生年月日の記載が必要 ) 健康保険証 学生証 生徒手帳の身分証明書 在学証明書等 Q4-4 身元確認書類として 生徒手帳の身分証明書を提出したい 顔写真がついているが 1 点でも認められるのか A4-4 生徒手帳の在学証 生徒証明書 身分証明書は 顔写真付きであっても 2 点の提出が 必要な公的身分証明書です 必ずもう 1 点の公的身分証明書を提出してください Q4-5 身元確認書類として 生徒手帳の身分証明書を提出したい 氏名と生年月日が手書き であるが 学校が記載内容 ( 手書き部分を含む ) を確認して割印の証明があれば認めら れるのか A4-5 学校において手書き部分を含む記載内容を確認いただいたうえで 割印等により証明し ている場合は 身元確認書類として提出することができます Q4-6 改姓したが 確認書類の氏名は旧姓のままとなっている 提出することはできるのか A4-6 旧姓が記載された書類では 番号及び身元の確認を行うことができません 改姓後の 氏名が記載されている確認書類を提出してください

17 Q4-7 引っ越しをして 確認書類に前の住所が記載されているが 提出してよいのか A4-7 氏名及び生年月日により 番号及び身元の確認を行いますので 記載されている住所 が転居前のものであっても構いません Q4-8 確認書類を用意するのに時間がかかるため インターネットで奨学金を申し込んでから 1 週間以内にマイナンバーを提出することができない 用意できた書類から提出してもよ いのか A4-8 全ての書類を揃えた後になるべく速やかにマイナンバーを提出してください Q4-9 浪人生だが 予備校の在学証明書は身元確認書類として認められるか A4-9 他の確認書類を用意してください なお 他の確認書類が用意できない場合は マイナ ンバー提出の専用コールセンターにご相談ください

【別紙】リーフレット①

【別紙】リーフレット① 事業主のみなさまへ 滋賀県自動車健康保険組合からのお知らせ 健康保険組合のマイナンバー対応について 平成 28 年 1 月よりマイナンバー制度が開始され 今後健康保険組合が行う各種手続きでも マイナンバーを利用した事務が行われます 事業主の皆様には 平成 29 年 1 月より健保組合に提出する各種届出書等に被保険者や被扶養者 ( 加入者 ) のマイナンバーを記入して頂くことになります その準備として

More information

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

<92F18F6F976C8EAE2E786477> 個人番号 ( マイナンバー ) の提出について ( 依頼 ) 教職員各位 国立大学法人信州大学 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 に基づき, 平成 27 年 10 月から, 個人番号 ( 以下 マイナンバー という ) が住民票のある市町村から各世帯に通知されたところです 社会保障, 税, 災害対策の行政手続きにおいて, 本学がお支払いする給与等報酬を受給するすべての方及びその扶養親族からマイナンバーを収集する必要がありますので,

More information

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー マイナンバーの受付方法 資料 4 1 号認定子どもの場合 2 1 3 支給認定申請書マイナンバー書類一式 支給認定申請書マイナンバー提出用封筒 幼稚園認定こども園 (1 号認定施設 ) 4 支給認定申請書マイナンバー提出用封筒 各区役所 (4 月入園の場合は市役所 ) 1 幼稚園 認定こども園は 入園が内定したこどものに 支給認定申請書とともに マイナンバー関連書類一式 ( 個人番号記載用紙 説明ちらし

More information

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

高校 3 年生並びに保護者の皆様へ 藤高発第 30 号平成 30 年 5 月 23 日 藤嶺学園藤沢高等学校校長佐野健 日本学生支援機構 大学奨学金予約申込みについて 日本学生支援機構の 大学等奨学金 予約採用 につきまして 第一種 ( 無利息 ) 及び第二種 ( 有利息 ) 及び給付型 ( 非課税世帯または生活保護世帯限定 ) の第 1 回募集を行います 給付型 ( 非課税世帯または生活保護世帯限定

More information

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな 平成 30 年 10 月 1 日施行 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務 にかかるQ&A Q1 いつから手続きが変更になるのですか? A1 平成 30 年 10 月 1 日以降に日本年金機構で受付する届書からです Q2 A2 具体的に何が変わるのですか? 主な変更点は次の 3 点です (1) 身分関係については 平成 30 年 10 月 1 日以降は 被保険者と扶養認定を 受ける方が同姓か別姓かに関わらず

More information

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり ふるさと納税ワンストップ特例制度について ふるさと納税ワンストップ特例制度は 確定申告が必要ではない給与所得者等の方が本申請をすることで 確定申告をしなくても住民税の控除が受けられる制度です なお 確定申告をされる方は ワンストップ特例制度の申請の必要はありません 住民税の控除までの流れ 1 同封の 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 に必要事項を記入し 必要書類 ( 裏面参照 ) を添付のうえ 大垣市へ郵送してください

More information

スライド 1

スライド 1 1 サービス事業者等集団指導 ( 平成 28 年 3 月 29 日 ) 資料 3 マイナンバーの記載のある 申請書等の取り扱いについて 坂井地区広域連合介護保険課 説明会の趣旨 1 個人番号の記載がある申請書等 利用者の個人情報保護 2 個人番号の記載がない申請書等 個人番号の記載により介護サービスの手続きができなかったり遅くなったりすることがないよう 利用者の手続きの支援 マイナンバー ( 個人番号

More information

0 0 社会保障 税番号 マイナンバー 制度が始まります 問合先 町民生活課 3 3 2 114 個人番号カードの申請方法 初回発行手数料は無料です 平成27年10月以降に 町民の皆さんに個人番号をお知らせする通知カードが配布されます その後 平成28年1月以降には 本人確認のための身分証明書や各種電子申請などで使用できる 個 人番号カード が希望者に交付されます 個人番号カードは 表面に氏名 住所

More information

今年 10 月からマイナンバーが住民票の住所に簡易書留で通知されます 来年 ( 平成 28 年 )1 月から順次 マイナンバーの利用が始まります 社会保障 税 災害対策の行政の3 分野で利用されますが 民間事業者もマイナンバーを扱います パートやアルバイトを含む従業員を雇用するすべての民間事業者が対象ですので 個人事業主もマイナンバーを取り扱います この資料では各ページのポイントを5つに絞って示しており

More information

( 実印でなくても差し支えありません ) なお 取消申請等の際には 利用申込書と同一の印章が必要となります 紛失等された場合は 実印を押印のうえ印鑑登録証明書を添付していただくことになりますので あらかじめご了承ください Q5 利用申込書に印字されている文字について教えてください A 電子証明書に使

( 実印でなくても差し支えありません ) なお 取消申請等の際には 利用申込書と同一の印章が必要となります 紛失等された場合は 実印を押印のうえ印鑑登録証明書を添付していただくことになりますので あらかじめご了承ください Q5 利用申込書に印字されている文字について教えてください A 電子証明書に使 2017 年 9 月 19 日更新 司法書士電子証明書に関する FAQ 1. 司法書士電子証明書について 2. 利用申込書について 3. 電子証明書のダウンロードについて 4. 電子証明書の保存 保管について 5.PIN コードについて 6. オンライン申請について 1. 司法書士電子証明書について Q1 電子証明書の有効期間と発行手数料について教えてください A 有効期間は セコムパスポート for

More information

セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ ハナコ トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ

セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ ハナコ トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ 投資信託の収益の分配の告知 包括 種別口座番号支払期日等支払者の取扱者摘要投資信託右上口座番号参照届出日以後の支払期東京都豊島区東池袋 3-1-1 セゾン投信株式会社 1 2 3 4 5 6 セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ 170 6054 ハナコ 50 3 3 03 1234 1234 トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ 170 6054 03 1234 1234

More information

< 個人経営 ( 工場 店舗 ) 農業 水産業等で給与所得以外の場合 > 確定申告を確定申告書の持参または郵送で行なった場合 確定申告書 ( 控 ) の写し ( 税務署受付印があるもの ) 税務署受付印がない場合は 加えて市区町村発行の 所得証明書 が必要です 確定申告を電子申告で行なった場合 申告

< 個人経営 ( 工場 店舗 ) 農業 水産業等で給与所得以外の場合 > 確定申告を確定申告書の持参または郵送で行なった場合 確定申告書 ( 控 ) の写し ( 税務署受付印があるもの ) 税務署受付印がない場合は 加えて市区町村発行の 所得証明書 が必要です 確定申告を電子申告で行なった場合 申告 日本学生支援機構奨学金に関する & 集 2017 年 4 月学生支援課 これから申請される方へ 奨学金を受けたいのですが 手続きはどうしたらよいのでしょうか? 毎年 4 月初旬に行われる奨学金の募集説明会に参加してください 家計の急変により 早急に奨学金を必要とする場合は 学生支援課へお問合せください 4 月入学予定者です 奨学金を入学金等に充てることはできますか? できません 予約採用の初回振込は入学後の

More information

Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A  (2) 現時点の案であり変更がありうる 平成 27 年 8 月 5 日版 雇用保険業務等における社会保障 税番号制度への対応に係る Q&A 1 総論 Q1 ハローワークにおいては 個人番号の漏えいが生じないよう 厳重な対応をしているのか ハローワークにおける個人番号の管理については 届出書類については 厳重な管理 保管を行う システムでの管理については 個人番号の流出が起こらないよう セキュリティを強化することとしており

More information

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要 提出書類 ( 新規申請用 ) について 特定医療費 ( 指定難病 ) の支給認定を申請される方は 次の書類が必要です に 点チェックをするなど確認しながら 提出書類を準備 作成いただきますようお願いします 申請者全員が共通で必要となる書類 ( 以下 1~7) 1 特定医療費 ( 指定難病 ) 支給認定申請書 (1) 受診者ご自身で記載してください ( 代筆でも結構です ) (2) 臨床調査個人票 (

More information

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・ 藍住町の皆さまへ 藍住町役場から大切なお知らせです 平成 27 年 9 月 15 日発行藍住町企画政策課 住民課 平成 28 年 1 月 1 日 全国一斉にマイナンバー制度 ( 社会保障 税番号制度 ) がはじまります マイナンバーの通知は平成 27 年 10 月 5 日から 11 月下旬の間にお届けします マイナンバー制度はこんな制度です 番号法 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

More information

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外 岡谷市からのお知らせ 担当 : 市民環境課戸籍 住民記録 マイナンバーキャラクター マイナちゃん マイナンバー ( 社会保障 税番号 ) 制度とは 国内で住民登録をするすべての人にそれぞれ 12 桁の番号を割り振る制度です 2016 年 ( 平成 28 年 ) から国や自治体は社会保障と税 災害対策の3 分野で 複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることをマイナンバーにより確認 管理し

More information

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン マイナンバー Q&A( 事業者向け ) 総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか Q2 マイナンバーを使って従業員や顧客の情報を管理することはできますか Q3 マイナンバーを取り扱う業務の委託や再委託はできますか マイナンバーの取得 Q4 従業員などのマイナンバーはいつまでに取得する必要がありますか Q5 従業員などからマイナンバーを取得する際 どのような手続が必要ですか

More information

協力をお願いします 個人番号が未届の者に係る各種届出等については 返戻し 記載 添付いただいた上で届出等を受理します Q4 30 年 5 月から個人番号の記載がない場合に届出等を返戻する法的根拠は何か Q2の手続ごとの条文を根拠として 届出等書類の記載に不備があるものとして取り扱うものです Q5 番

協力をお願いします 個人番号が未届の者に係る各種届出等については 返戻し 記載 添付いただいた上で届出等を受理します Q4 30 年 5 月から個人番号の記載がない場合に届出等を返戻する法的根拠は何か Q2の手続ごとの条文を根拠として 届出等書類の記載に不備があるものとして取り扱うものです Q5 番 平成 30 年 5 月 7 日版 雇用保険業務等における社会保障 税番号制度への対応に係る Q&A 1 総論 Q1 雇用保険業務に番号制度がなぜ必要なのか 個人番号は その利用範囲が番号法において限定的に定められており 社会保障 税及び災害対策に関する事務 でのみ利用できることとなっています 雇用保険業務についても番号法第 9 条の別表第 1において 雇用保険の資格取得 確認 給付の支給などに関する事務において個人番号を利用することが規定されています

More information

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ 利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図ることを目的とする 2 利用者の要介護認定申請にかかる代行を行う場合のマイナンバーの収集及び利用目的の明示

More information

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい ふるさと納税寄附金ワンストップ特例制度のご案内 〇確定申告や住民税申告を行わない 給与所得者や年金所得者等が寄附をした場合に 税務申告手続を簡素化する特例制度です 〇ワンストップ特例の申請をされると 市区町村間にて通知を行い 翌年度の住民税で 申告特例控除額 ( 所得税 住民税の寄附金控除 寄附金税額控除相当額 ) が適用されます ご注意いただきたいこと ワンストップ特例の申請をされた方が 確定申告や住民税申告を行った場合

More information

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ 証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マイナンバーカード〇 4 桁の暗証番号 ( 利用者証明用電子証明書 ) が必要となります

More information

介護支援専門員の登録について

介護支援専門員の登録について 住所変更 介護支援専門員の住所変更 について 1 制度の概要 介護保険法第 69 条の 4 の規定により 登録している住所に変更があったときは 遅滞なく その旨 を届け出る必要があります 2 申請書類次の12をすべて提出してください 34は 該当者のみ提出してください 1 介護支援専門員登録事項変更届出書兼介護支援専門員証書換交付申請書 ( 様式第 7 号 ) 2 現に有する 介護支援専門員証 のコピー

More information

法定代理人の本人確認書類は 下記から1 点を同封してください 種類 注意事項 1. 運転免許証または運転経歴証明書 裏面に記載がある場合は両面コピー 2. パスポート 写真掲載のページ及び住所記載のページをコピー 3. 写真付住民基本台帳カード 裏面に記載がある場合は両面コピー 4. マイナンバーカ

法定代理人の本人確認書類は 下記から1 点を同封してください 種類 注意事項 1. 運転免許証または運転経歴証明書 裏面に記載がある場合は両面コピー 2. パスポート 写真掲載のページ及び住所記載のページをコピー 3. 写真付住民基本台帳カード 裏面に記載がある場合は両面コピー 4. マイナンバーカ 法定代理人による郵送開示のお申込み手続きについて 法定代理人 ( 親権者 後見人等 ) の方が郵送で開示のお申込みをされる場合 以下の書類等が必要です 1 必要書類 当ホームページより最新の書式をダウンロードしてご使用ください 旧書式では受付できません 2 法定代理人の本人確認書類 3 法定代理人であることが証明できる書類 4 開示手数料 1 氏名につき 1,000 円 ( 税込 ) 個人情報の取り扱いについて

More information

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付 第 49 号 ( 平成 30 年 3 月 1 日 ) もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付猶予 学生納付特例期間の変更申請書 14 (7)

More information

NISA開設申込書

NISA開設申込書 20171001 NISA NISA 口座開設手順のご案内 ( 他の金融機関で開設したことがあるお客様 必要記入事項 必要書類 注意事項をご確認のうえ お手続き下さい NISA 口座開設には 廃止通知書 の提出が必要です 廃止通知書 として 勘定廃止通知書 非課税口座廃止通知書 いずれかを必ずご提出ください NISA 口座開設届出書 本人確認書類等ご提出時の注意事項 弊社にマイナンバー登録が完了していない

More information

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う 別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う者の情報ふりがな氏名 生年月日 年 月 日 住民票の住所 - 印 通知カードの送付先 ( 居所の所在地

More information

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市 参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市 目次 ページ 1 マイナンバー法の趣旨 1 2 マイナンバーによる手続簡素化のイメージ 1 3 マイナンバー制度の保護措置 2 4 マイナンバー制度の導入スケジュール 2 5 マイナンバー用語解説 3 6 マイナンバーよくある質問 5 1 マイナンバー法の趣旨 マイナンバー法 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ) 国民一人ひとりに重複しない固有のマイナンバー

More information

応募手続きのご案内

応募手続きのご案内 公開買付対象株式 ( 株式会社セレブリックス普通株式 ) をお持ちの方々へ ( 公開買付代理人 ) 東京都中央区日本橋兜町 4-2 フィリップ証券株式会社 応募手続きのご案内 本公開買付けに係る公開買付代理人業務については フィリップ証券株式会社 ( 以下 フィリップ証券 ) が行いますので 本公開買付けへの応募ならびにお問合せにつきましては フィリップ証券コールセンター (TEL 0120-897-

More information

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す 保有個人情報開示請求書 出入国在留管理庁長官又は 長殿 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求する保有個人情報 ( 具体的に特定してください ) 2 求める開示の実施方法等 ( 本欄の記載は任意です ) ア又はイに 印を付してください

More information

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の 年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の合計は 20 年以上ですか パンフレット 2 ページから 3 ページの番号 1 2 3 をご覧ください

More information

クイックマニュアル - 従業員編

クイックマニュアル - 従業員編 ンバー管理サービス 0 年 0 月 日 Web 版 クイックマニュアル ンバー申請の手順 はじめにお読み下さい クイックマニュアル ( 従業員用 ) は 従業員のみなさまが を利用して ご自身や扶養親族のンバーを申請する手順を簡潔にまとめたマニュアルです ンバー申請以外の操作や詳細な操作手順を確認する場合は マニュアルを参照ください マイチ郎 0 はじめにンバー申請の流れ ~ 確認書類の準備 ンバー申請の流れ

More information

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378> 児童手当 現況届電子申請よくある質問と回答目次 Q1 マイナポータルから電子申請入力画面が探せない 教えて欲しい -1P Q2 電子申請には何が必要なのか ----------- 1P Q3 スマートフォンからは申請できないのか?------------ -1P Q4 請求者本人が申請する必要があるのか? ----- 2P Q5 申請者と受給者名が異なる申請はどうなるのか ------------------------

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所得が 給与のみ 年金のみ 給与と年金のみ の 方で 入力方法選択 画面で 給与 年金の方 を選択さ れた場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は

More information

本人確認資料について ( 変更 ) 当社での手続きの際に本人確認資料の有効期限が切れていた場合 お受けできません ご確認のうえお送りください ご提出資料の有効性を確認するため 発行元の名称や登録番号など すべての情報が確認できる状態でご用意ください 1 運転免許証 ( コピー ) 住所変更をご依頼のお客さま ご用意いただくコピー おもて面 変更内容の記載がある場合はうら面も必要 ( うら面 ) (1)

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所得が 年金のみ の方で 入力方法選択 画面で 給 与 年金の方 を選択された場合の確定申告書作成の入力例を 説明します 1 作成開始 ---------------------------------------------------------------------- 1 2 作成の流れや画面の案内 操作方法について ---------------------------------------

More information

記 1 事業所の取りまとめによる一括申請について 前年度と同様に事業所の取りまとめによる一括申請を行うことができます なお 本年度は 現在有効な負担限度額認定証をお持ちの方でも 預貯金等に係る添 付書類が必要となります ( 生活保護受給者を除く ) ので 合わせてご確認ください 一括申請を行う場合の

記 1 事業所の取りまとめによる一括申請について 前年度と同様に事業所の取りまとめによる一括申請を行うことができます なお 本年度は 現在有効な負担限度額認定証をお持ちの方でも 預貯金等に係る添 付書類が必要となります ( 生活保護受給者を除く ) ので 合わせてご確認ください 一括申請を行う場合の 事務連絡 平成 30 年 5 月 22 日 各介護保険施設御中各地域密着型介護老人福祉施設御中各居宅介護支援事業所御中各地域包括支援センター御中 今治市高齢介護課 平成 30 年度介護保険負担限度額認定の更新申請等について 時下 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます また 日頃より市の福祉行政の推進にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて みだしのことにつきまして 平成 29 年度の 介護保険負担限度額認定証

More information

納税証明書を請求される方へ

納税証明書を請求される方へ 留意事項 記載要領 納税証明書を請求される方へ ~ 請求に当たっての留意事項 納税証明書交付請求書の記載要領 ~ 1 納税証明書の種類 税務署で発行する納税証明書には 次の種類がありますので 必要となる納税証明書の種類 税目 年分 枚数について 納税証明書の提出先等にあらかじめご確認ください 納税証明書の種類証明内容 納税証明書 その 1 納税証明書 その 2 納税証明書 その 3 納付すべき税額

More information

児童手当法施行規則の一部を改正する省令 2

児童手当法施行規則の一部を改正する省令 2 様式第 3 号 ( 第 1 条の 4 関係 ) ( 表面 ) 児童手当認定請求書 ( 施設等受給資格者用 ) 提出年月日 受付確認年月日 殿 平成 平成 請求者 ( ふりがな ) 設置者等の氏名 ( 法人名等 ) 施設等の名称 印 職業 ア. 被用者イ. 公務員ウ. 被用者等でない者 施設等の種類 性別男 女 生年月日 明治大正昭和平成 施設等所在地又は里親住所地 - 設置者等の住所地 ( 法人の主たる事務所の所在地

More information

ワンストップ特例について_表

ワンストップ特例について_表 ふるさと納税ワンストップ特例制度 ついて ワンストップ特例制度 とは? * 制度の詳細については 総務省の ふるさと納税ポータルサイト をご覧ください ワンストップ特例制度 が利用できる条件 総務省 ふるさと納税ポータルサイト ワンストップ特例制度 の申請に必要な提出書類(4 点 =1,2,3,4) 平成 住 所 年寄附分 平成年月日大阪府池田市長殿 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 整理番号 フリガナ

More information

01 鑑文

01 鑑文 健難発 0929 第 1 号 平成 29 年 9 月 29 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省健康局難病対策課長 ( 公印省略 ) 難病の患者に対する医療等に関する法律第 5 条第 1 項に規定する特定医療及び特定疾患治療研究事業による医療に関する給付の対象療養に係る高額療養費の支給に係る保険者との連絡等の事務の取扱いについて の一部改正について 今般 難病の患者に対する医療等に関する法律第

More information

7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード )

7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード ) よくある質問 1 マイナンバーについて 1 マイナンバー ( 個人番号 ) とは何ですか 住民票のある方全員に 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番します 平成 27 年 (2015 年 )11 月から 12 月にかけて 平成 27 年 10 月 5 日時点に吹田市に住民登録がある方に マイナンバー ( 個人番号 ) の 通知カード と 個人番号カード交付申請書 を簡易書留で住民票の住所へお届けしました

More information

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や マイナンバー制度に関する世論調査 の概要 平成 30 年 11 月 内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,671 人 ( 回収率 55.7%) 調査期間平成 30 年 10 月 11 日 ~10 月 21 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 調査項目 マイナンバー制度に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 1 マイナンバーの提示について

More information

今年の10 月頃市町村から届く番号通知カードは大切に保管してください 中建国保に加入しているみなさん マイナンバー ( 社会保障 税番号 ) 制度がはじまります Q. マイナンバーって何? A. 現在は 年金や医療保険 税など 制度ごとに個人の情報が管理されています マイナンバー制度では これらの情報をつなぐために 一人ひとりが自分だけの12 桁の番号をもつことになりました Q. どんなことが変わるの?

More information

7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2-

7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2- 美容師免許証新規申請手続きのご案内 美容師国家試験に合格した方が 美容師免許を取得する申請です 必要書類 1 美容師免許申請書 2 登録免許税 9,000 円 ( 収入印紙 ) 3 申請手数料 5,200 円 振替払込請求書兼受領証 又は ご利用明細票 4 戸籍の個人事項証明書( 戸籍抄本 ) 又は 本籍が記載された住民票 5 精神機能の障害の有無 を記載した医師の診断書 6 合格証書 ( 平成 12

More information

委託契約書

委託契約書 ( 公財 ) 神戸市公園緑化協会公売のご案内 公益財団法人神戸市公園緑化協会 ( 以下 協会 といいます ) では Yahoo! 官公庁オークション ( インターネット公有財産売却システム ) により 協会が所有する物品等の財産につき入札により売却 ( 公売 ) します どなたでも入札できますので ぜひ公売にご参加ください 公益財団法人神戸市公園緑化協会 2018 年度第 1 回公売 協会では 以下のとおり

More information

個人データの安全管理に係る基本方針

個人データの安全管理に係る基本方針 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 ( 以下 協会 といいます ) は 個人情報の重要性を認識し これを保護することを法的 社会的責務と考えています 協会が事業活動を行うにあたり 個人情報を保護することを事業運営上の最重要事項の一つと位置づけ 個人情報の保護に関する法律 および 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

More information

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する にアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを理解する 利用者引越手続情報の登録について理解する 同意しない 利用者引越手続情報の登録に同意する? 同意する 同意ボタンを押す 引越し手続の大きな流れの説明を画面に表示する 利用者引越手続情報の登録及び利用の同意を求める画面を表示する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1a-5-1 手続き p 1 それでは受け取り開始の手続きについてご説明します 1a-5-1 受け取り開始手続き p 2 さきほど確認した公的年金の受け取り開始年齢に到達する月の 3 カ月前になると 日本年金機構から郵送で請求書類が届きます 内容物は案内文書と 年金請求書です 届かない場合は日本年金機構のホームページに記載しているねんきんダイヤルにご連絡ください 1a-5-2 加給年金と振替加算 p

More information

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20 年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20 年以上ですか * 厚生年金保険と共済組合等の加入期間を合計して20 年以上ある方については 65 歳到達後に別途お手続きが必要になる場合があります

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378> 平成 31 年度大学入試センター試験 受験案内 発送サービスのご案内 学校単位の一括請求申込み概要 お申込方法以下のいずれかの方法でお申し込みください 1 請求お申込み票 にお申込み部数等をご記入後 FAX 送信 2 当センターの大学入試センター試験 受験案内 取扱いサイトの申込みフォームにお申込み部数等を入力 URL http://telemail.jp/shingaku/center/ お申込期限

More information

1 枚の提示で足りるもの 2 枚の提示が必要なもの 個人番号カード 写真の貼付のない住民基本台帳カード 運転免許証 国民健康保険 健康保険 船員保険又は介護保険 写真付き住民基本台帳カード の被保険者証 旅券( パスポート ) 共済組合員証 海技免状 国民年金手帳 小型船舶操縦免許証 国民年金 厚生

1 枚の提示で足りるもの 2 枚の提示が必要なもの 個人番号カード 写真の貼付のない住民基本台帳カード 運転免許証 国民健康保険 健康保険 船員保険又は介護保険 写真付き住民基本台帳カード の被保険者証 旅券( パスポート ) 共済組合員証 海技免状 国民年金手帳 小型船舶操縦免許証 国民年金 厚生 留意事項 記載要領 納税証明書を請求される方へ ~ 請求に当たっての留意事項 納税証明書交付請求書の記載要領 ~ 1 納税証明書の種類 税務署で発行する納税証明書には 次の種類がありますので 必要となる納税証明書の種類 税目 年分 枚数について 納税証明書の提出先等にあらかじめご確認ください 納税証明書の種類証明内容 納税証明書 その 1 納税証明書 その 2 納税証明書 その 3 納付すべき税額

More information

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期 大村市 離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期の目途は最後のページで確認ください 住所や世帯構成が変わった方 転居 転入は 14 日以内 2

More information

問 22: 海外居住者 ( または短期在留外国人 ) であり個人番号を持っていませんが どうすればよいですか 問 23: 未収録者一覧 に載っていない被保険者の住所等が変更になりました 何か手続きは必要ですか 問 24: 氏名等の変更届や 個人番号等登録届 は提出期限があるのでしょうか 問 25:

問 22: 海外居住者 ( または短期在留外国人 ) であり個人番号を持っていませんが どうすればよいですか 問 23: 未収録者一覧 に載っていない被保険者の住所等が変更になりました 何か手続きは必要ですか 問 24: 氏名等の変更届や 個人番号等登録届 は提出期限があるのでしょうか 問 25: 問 1: なぜ このような一覧を送付するのでしょうか 問 2 : 昨年の マイナンバー等確認リスト を返送したにもかかわらず 今回の 未収録者一覧 が届いたのはなぜですか 問 3 : 未収録者一覧 の対象者はどのような者なのでしょうか 問 4 : 被扶養配偶者の収録状況も確認したいがどうすればよいですか 問 5 : 未収録者一覧 に記載されているのは 一部の従業員のみとなりますが 他の従業員はなぜ記載されていないのでしょうか

More information

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2.

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2. 個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内 個人情報保護に関する法律 ( 以下 保護法 といいます ) および行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 といいます ) 等に基づき 公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定められている事項を 以下に掲載させていただきますので ご覧下さいますようお願い申し上げます ( 用語等は当社の個人情報保護方針と同一です

More information

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】 月 日までに 次の書類をご提出ください 1. 必ず提出 添付する書類 年金請求書 ( 国民年金遺族基礎年金 ) 当窓口 日本年金機構 請求者本人の年金手帳 基礎年金番号通知書 年金証書 基礎年金番号の確認 亡くなった方の年金手帳 基礎年金番号通知書 年金証書 基礎年金番号の確認 請求者名義の預金通帳 貯金通帳 キャッシュカード等 年金の振込先の確認 年金請求書に金融機関の証明を受けた場合は不要 戸籍の謄本

More information

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について 健康保険組合における マイナンバーの取扱いと関連事務 平成 28 年 10 月 6 日 ( 木 ) 大阪紙商健康保険組合 1 マイナンバー ( 個人番号 ) 制度と健康保険組合 マイナンバー制度とは 複数の機関に存在する個人の情報を 同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現させるための社会基盤 (

More information

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください スタート 配偶者はいますか いいえ 2ページ番号 1 をご覧ください は 住民票 所得関係書類が必要となる場合があります あらかじめご了承ください はい * ご本人の状況によっていいえご本人の共済組合等の加入期間は 2

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください スタート 配偶者はいますか いいえ 2ページ番号 1 をご覧ください は 住民票 所得関係書類が必要となる場合があります あらかじめご了承ください はい * ご本人の状況によっていいえご本人の共済組合等の加入期間は 2 年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください スタート 配偶者はいますか いいえ 2ページ番号 1 をご覧ください は 住民票 所得関係書類が必要となる場合があります あらかじめご了承ください はい * ご本人の状況によっていいえご本人の共済組合等の加入期間は 20 年以上ですか *20 年未満の場合は 下の 中高齢の特例 をご確認ください いいえ 配偶者は厚生年金保険と共済組合等の両方

More information

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL <  ( 静岡県 静岡県入札参加資格電子申請マニュアル 平成 30 31 年度建設関連業務 ( 定期受付 ) 1 はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL ( 静岡県のホームページ内の左側

More information

(7) エラー画面が表示され 水道管管理図電子閲覧を利用できない 5 3 水道管管理図について (1) 水道管管理図では 何が調べられるのか 5 (2) このエリアの閲覧が必要な方は窓口までお越しください との注記画面が表示された どうすればよいのか 5 (3) 水道管管理図の印刷は 可能なのか 6

(7) エラー画面が表示され 水道管管理図電子閲覧を利用できない 5 3 水道管管理図について (1) 水道管管理図では 何が調べられるのか 5 (2) このエリアの閲覧が必要な方は窓口までお越しください との注記画面が表示された どうすればよいのか 5 (3) 水道管管理図の印刷は 可能なのか 6 水道管管理図電子閲覧 ( 不動産 建設事業者用 )Q&A 更新日 30.4.13 作成部給水部 水道管管理図電子閲覧 ( 不動産 建設事業者用 ) Q&A 目次 1 利用申込及びその他届出について (1) 個人事業主も水道管管理図電子閲覧を利用できるのか 3 (2) 同封する登記事項証明書は履歴事項全部証明書が必要か 3 (3) 登記情報提供サービスから取得した登記情報を登記事項証明書の代わりとすることができるか

More information

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ 資料 4 社会保障 税番号制度への対応について 平成 25 年 11 月厚生労働省政策統括官付情報政策担当参事官室 番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療システム

More information

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き 7. 各種変更 届出について CPD システムに登録している会員情報に変更が生じた場合や その他の届出については その都度速やか に行ってください 7-1 氏名の変更婚姻 改名等により氏名が変更になった場合は 届出様式 CPD 会員情報変更届兼会員カード再発行申請書 に必要事項を記載の上 添付書類と併せてCPD 事務局に郵送してください CPD 記録申請においては CPDシステムに登録されている氏名

More information

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号 777777 1月からマイナンバー制度スタート マイナンバーを使用する市の窓口業務 マイナンバーの確認 と 本人の確認 の2つを確認します 担当課 本庁 個人住民税 事業所税 入湯税に 係る手続き 個人市県民税申告は 平成29年度課税分から 市民税課 写真付きの身分証明書 税務課 運転免許証 運転経歴証明 書 パスポート 身体障 資産税課 固定資産税 軽自動車税の減免手 続き 償却資産の申告など 写真付きの証明書がな

More information

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月 みずほ情報総研のマイナンバー管理サービス 2016 年 3 月版 マイチ郎 コールセンター よくある質問集 - 従業員編 - 0 質問一覧 [1/3] 1 推奨環境 マイナBANKを利用できるデバイスは? Windows 10 には対応していますか? 2 導入 サポート 導入時の教育 サポートはありますか? ユーザーズマニュアルはありますか? 3 アクセス Internet Explorer で接続すると

More information

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63> で必当する方は必要小児慢性特定疾病医療費助成制度申請手続について 手続きに必要な書類 全員共通要 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 申請書 ( 小児慢性特定疾病医療費支給認定申請書 ) 様式第 1 号 2ページをご覧ください 医療意見書の研究利用についての同意書 様式第 3 号 2ページをご覧ください 医療意見書 ( 診断書 ) 医師が記入する必要があります 2ページをご覧ください 住民票

More information

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵 税務トピックス 平成 28 年 1 月 1 日施行 平成 27 年 10 月から各個人 各法人に通知される マイナンバー制度についてご紹介致します 1. 概要 (1) 今 何のためにマイナンバー制度が導入されるのか? 1 公平 公正社会の実現所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやすくなるため 負担を不当に免れることや給付を不正に受けることを防止するとともに 本当に困っている方にきめ細やかな支援を行うことができます

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を贈与により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分 には何も記載しないでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 0 日贈与 ( 注 1 ) 権利者 市 町二丁目 1 2 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 従来の配付方法 ( 大学入試センター試験に参加する国公私立大学 短期大学での配付 ) に加えまして 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 従来の配付方法 ( 大学入試センター試験に参加する国公私立大学 短期大学での配付 ) に加えまして 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 平成 28 年度大学入試センター試験 受験案内 発送サービスのご案内 お申込方法 お申込期限 お支払方法 お問合せ先 1 請求お申込み票 にお申込み部数等をご記入後 FAX 送信 2 当センターの大学入試センター試験 受験案内 取扱サイトの申込フォームにお申込み部数等を入力 URL http://telemail.jp/shingaku/center/ 平成 27 年 9 月 28 日 ( 月 )

More information

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 請求方法は 必要部数に応じた申込みが可能な 学校単位の一括請求申込み と テレメールを利用する 個

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 請求方法は 必要部数に応じた申込みが可能な 学校単位の一括請求申込み と テレメールを利用する 個 平成 30 年度大学入試センター試験 受験案内 発送サービスのご案内 学校単位の一括請求申込み概要 お申込方法以下のいずれかの方法でお申し込みください 1 請求お申込み票 にお申込み部数等をご記入後 FAX 送信 2 当センターの大学入試センター試験 受験案内 取扱いサイトの申込みフォームにお申込み部数等を入力 URL http://telemail.jp/shingaku/center/ お申込期限

More information

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実 健康サポート薬局研修修了証交付申請要領 健康サポート薬局研修の研修修了証の交付を希望する方は 次の記載にしたがって申請してください なお 申請数が多くなった場合は予備審査を行い 提出書類に不備のないものを優先的に審査します 申請される方は できれば複数人で点検を行い 不備のないようにしてください また 申請に関する照会は 電子メールでのみ受け付けます ks@jpec.or.jp 宛てにお願いします

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 収支報告書のオンライン提出のご案内 はじめてみませんか? オンラインで提出 政治資金収支報告書は 政治資金オンラインシステムを利用して インターネット上で提出ができます メリット 1 時間帯にとらわれず収支報告書の提出が可能 紙による提出だと 各都道府県選挙管理委員会の受付時間は決まっており 収支報告書の提出に際して あらかじめ都合を合わせる必要があります オンラインによる提出だと 24 時間 365

More information

1 デモ口座開設 弊社ウェブサイト ( 左側のデモ口座開設ボタン をクリック 重要な事項のご説明と同意承諾画面を経由してデモ口座開設ページに移動して ください お名前とメールアドレス 連絡先お電話番号をご記入いただき を押しま すとデモ口座開設完了です

1 デモ口座開設 弊社ウェブサイト (  左側のデモ口座開設ボタン をクリック 重要な事項のご説明と同意承諾画面を経由してデモ口座開設ページに移動して ください お名前とメールアドレス 連絡先お電話番号をご記入いただき を押しま すとデモ口座開設完了です リアル / デモ口座開設申込みマニュアル 目次 1 デモ口座開設 1 2 リアル口座開設 5 既に口座をお持ちの方のデモ / リアル口座の追加は 5 マイページからの口座追加 (P13~) をご参照ください 3 身分証明書のご提出ウェブアップロード 10 電子メールに添付 11 郵送 11 4 ご入金クレジットカード入金 11 銀行送金 12 その他電子決済でのご入金方法 12 5 マイページからの口座の追加

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所得が 給与のみ 年金のみ 給与と年金のみ の 方で 入力方法選択 画面で 給与 年金の方 を選択さ れた場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 室蘭市 ICT 推進課 マイナンバーとは? 住民票を有する全ての方一人ひとりに付けられる 12 桁の番号です 社会保障 税 災害対策で活用することにより スムーズな申告 申請等が可能で 住民サービスのより一層の向上につながります 1 マイナンバーってどんな場面で使うの? 平成 28 年 1 月以降 順次 社会保障 税 災害対策の行政手続でマイナンバーが必要です 年金を受給しようとするときに年金事務所にマイナンバーを提示

More information

企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告 2. 登録申請書を作成する をし 企業情報に変更がなければ ( 変更がある場合は修正し ) 署名者 ( サイナー ) 登録リストへ をします 1 登録申請書を作成す

企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告 2. 登録申請書を作成する をし 企業情報に変更がなければ ( 変更がある場合は修正し ) 署名者 ( サイナー ) 登録リストへ をします 1 登録申請書を作成す 発給システムにおける 企業登録の更新 / 変更および署名者 ( サイナー ) の変更 / 追加 / 削除 操作説明書 目 次 企業登録の更新 2 企業情報の変更 5 署名者 ( サイナー ) の変更 9 署名者 ( サイナー ) の追加 削除 13 2018 年 11 月日本商工会議所 1 企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告

More information

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73> 居住実績証明申請書 ( 別記様式 ) 次ページに記載の同意事項に同意の上 居住実績証明書の交付を申請します ( 現住所 ) 申請者の現住所 ( 現在住んでいる所 ) 上記の住所に居住を開始した日 公営住宅の入居申込予定者 フリガナ 氏名 TEL ( ) 緊急連絡先 ( ) * 固定電話または携帯電話が使用できない場合は 緊急連絡先に申請者に必ず連絡ができる方の電話番号を記入して下さい ( 住所又は居所

More information

はじめに 企業がマイナンバー法 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ) に対応するためには 様々な社内文書が必要となります 例えば 2015 年 10 月に市区町村から個人番号の通知が行われる前には 通知カードを紛失しないようにアナウンスする文書が必要になります

はじめに 企業がマイナンバー法 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ) に対応するためには 様々な社内文書が必要となります 例えば 2015 年 10 月に市区町村から個人番号の通知が行われる前には 通知カードを紛失しないようにアナウンスする文書が必要になります はじめに 企業がマイナンバー法 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ) に対応するためには 様々な社内文書が必要となります 例えば 2015 年 10 月に市区町村から個人番号の通知が行われる前には 通知カードを紛失しないようにアナウンスする文書が必要になります また 年末年始に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 の提出を受ける際には 配偶者 扶養親族の本人確認を従業員が行った上で

More information

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準 住宅ローン本審査必要書類シート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準備ください 住宅ローンの借入金額が5,000 万円を超える方 他のお借り入れがある方 転職 3 年未満の方 (

More information

2

2 No.754 2019 January 12019 January 2 3 賞与が反映されます 保険料の対象となった来の年金額には取得の方法4 せください 1 日本年金機構のホームページから 金事務所までお問い合わお申し込みは最寄りの年事務所で発行できます アクセスキー は年金ーザーⅠD 賞与支払届 の届出はお済みですか? 賞与を支給したときは 支給日から5 日以内に 賞与支払届 および 賞与支払届統括表

More information

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個 Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 及び 特定 個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン (

More information

宮崎県市町村職員共済組合 「遺族付加年金事業」Q&A

宮崎県市町村職員共済組合 「遺族付加年金事業」Q&A 遺族附加年金事業 & P1~3 遺族附加年金 について P4~5 重病克服支援制度 について P6 手続きについて P7 退職後の取扱いについて 遺族附加年金 について 遺族附加年金と遺族共済年金との両方を受給することができますか? 組合員が亡くなった場合は 公的年金として遺族共済年金や遺族基礎年金が支給されます しかし その額は暮らしを支えるには十分とはいえません 遺族附加年金は公的年金を補うことを目的として運営されていますので

More information

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で 平成 30 年 1 月 国税庁 平成 29 年分の確定申告においてご留意いただきたい事項 ( 報道発表資料 ) 医療費控除が変わります 1 医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額試算 3 マイナンバーの記載等をお忘れなく 4 忘れていませんか その所得申告漏れにご注意を 5 確定申告は 自宅から インターネット が便利です 7 医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました

More information

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

派遣添付書類一覧(30年1月訂正) 事業所の新設 ( 要事前相談 )( 続きがあります ) 労働者派遣事業変更届書 ( 様式第 5 号 ) [ 第 面 ~ 第 3 面 ] 労働者派遣事業計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ~ 第 面 ] 複数事業所を同時申請する場合 事業所ごとに作成 キャリア形成支援制度に関する計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ] 3 複数事業所を同時申請する場合 事業所ごとに作成 雇用保険等の被保険者資格取得の状況報告書

More information

施設等受給者用 Q&A 問 1 施設等 に入所している児童の児童手当は施設の設置者等に支給されるとのことですが 施設等 とは具体的にはどのような施設が含まれますか? 問 2 施設等が児童手当を申請する場合 どのような児童が支給対象となりますか? 問 3 4 月から 施設等に入所している児童の児童手当

施設等受給者用 Q&A 問 1 施設等 に入所している児童の児童手当は施設の設置者等に支給されるとのことですが 施設等 とは具体的にはどのような施設が含まれますか? 問 2 施設等が児童手当を申請する場合 どのような児童が支給対象となりますか? 問 3 4 月から 施設等に入所している児童の児童手当 施設等受給者向け児童手当 Q&A ~ 平成 24 年 4 月から新しい児童手当が始まります!~ 厚生労働省 施設等受給者用 Q&A 問 1 施設等 に入所している児童の児童手当は施設の設置者等に支給されるとのことですが 施設等 とは具体的にはどのような施設が含まれますか? 問 2 施設等が児童手当を申請する場合 どのような児童が支給対象となりますか? 問 3 4 月から 施設等に入所している児童の児童手当の支給額はどうなるのですか?

More information

令和元年度神奈川県私立高校生等奨学給付金のお知らせ < 県外学校用 > 神奈川県では 私立高校生等の保護者の授業料以外の教育費の負担を軽減するため 返済不要の 高校生等奨学給付金 を支給しています 当制度は 授業料の負担を軽減する 就学支援金 とは別の制度です 年度ごとに申請が必要となりますので 対

令和元年度神奈川県私立高校生等奨学給付金のお知らせ < 県外学校用 > 神奈川県では 私立高校生等の保護者の授業料以外の教育費の負担を軽減するため 返済不要の 高校生等奨学給付金 を支給しています 当制度は 授業料の負担を軽減する 就学支援金 とは別の制度です 年度ごとに申請が必要となりますので 対 令和元年度神奈川県私立高校生等奨学給付金のお知らせ < 県外学校用 > 神奈川県では 私立高校生等の保護者の授業料以外の教育費の負担を軽減するため 返済不要の 高校生等奨学給付金 を支給しています 当制度は 授業料の負担を軽減する 就学支援金 とは別の制度です 年度ごとに申請が必要となりますので 対象となる方は忘れずにご申請ください 保護者 保護者とは 原則 親権者をいいます 親権者が不在の場合は

More information

**2009年度「関西学院大学入学時貸与奨学金」出願のしおり**

**2009年度「関西学院大学入学時貸与奨学金」出願のしおり** **2019 年度関西学院大学ランバス支給奨学金募集要項 ** 本奨学金の目的 関西学院は 創立者ウォルター ラッセル ランバスが示した 世界市民 としての精神を受け継ぎ 広い教養と高い人間性 専門性を持ち 創造力 問題発見 解決能力 実行力を活かして世界的に社会貢献する人間の育成を目指しています 本奨学金は 上記のような人材になり得る者のうち 関西学院大学への進学を強く志望し 経済的理由により本学への入学に困難をきたしている受験生への経済支援を行うことを目的とした制度です

More information

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従 松江市コンビニ交付 Q&A サービスの概要について Q1) コンビニ交付とはどのようなサービスですか? A1) マイナンバーカードを利用して 松江市が発行する住民票などの証明書を全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機から取得できるサービスです Q2) 松江市のコンビニ交付はいつからですか? A2) 平成 29 年 1 月 4 日 ( 水 ) からです Q3) コンビニ交付を利用できるのはどんな人ですか?

More information

平成 31 年度高等学校等就学支援金 申請手続きのお知らせ ~ 在校生用 ~ 東京都では 私立高等学校等に通う生徒が安心して勉学に打ち込めるよう 法律に基づく全国一律の制度として 高等学校等就学支援金 を交付し 家庭の教育費負担を軽減しています 保護者の所得状況 ( 住民税額等 ) により 就学支援

平成 31 年度高等学校等就学支援金 申請手続きのお知らせ ~ 在校生用 ~ 東京都では 私立高等学校等に通う生徒が安心して勉学に打ち込めるよう 法律に基づく全国一律の制度として 高等学校等就学支援金 を交付し 家庭の教育費負担を軽減しています 保護者の所得状況 ( 住民税額等 ) により 就学支援 平成 31 年度高等学校等就学支援金 申請手続きのお知らせ ~ 在校生用 ~ 東京都では 私立高等学校等に通う生徒が安心して勉学に打ち込めるよう 法律に基づく全国一律の制度として 高等学校等就学支援金 を交付し 家庭の教育費負担を軽減しています 保護者の所得状況 ( 住民税額等 ) により 就学支援金の支給が決定されます この お知らせ をお読みになり 支給対象となる方は 学校を通じて申請手続きをお願いします

More information

給付奨学生採用候補者の推薦に係る指針(ガイドライン)(平成30年5月11日)

給付奨学生採用候補者の推薦に係る指針(ガイドライン)(平成30年5月11日) 給付奨学生採用候補者の推薦に係る指針 ( ガイドライン ) 平成 30 年 5 月 11 日 独立行政法人日本学生支援機構 ガイドラインの趣旨 独立行政法人日本学生支援機構 ( 以下 機構 という ) の給付型奨学金制度は 意欲と能力のある若者が経済的理由により進学を断念することのないよう 返還不要の奨学金を給付することにより 進学を後押しすることを目的とするものです この給付型奨学金の原資は国費で賄われ

More information

2019インターネット出願ガイド

2019インターネット出願ガイド 2020 インターネット出願ガイド 川崎医療福祉大学 川崎医療短期大学 川崎リハビリテーション学院 全ての入試区分において インターネット出願 のみで出願受付を行います ( 紙願書による受付は行いません ) 川崎医療福祉大学 川崎医療短期大学 川崎リハビリテーション学院 3 校の入試は同じ日程で実施します 併願可能な入試区分では 川崎医療福祉大学 川崎医療短期大学 川崎リハビリテーション学院 の全ての学科で併願が可能です

More information

二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規 ) をされる方 二級建築士 木造建築士登録事項変更 書換え交付および再交付を申請される方 二級建築士免許証 木造建築

二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規 ) をされる方 二級建築士 木造建築士登録事項変更 書換え交付および再交付を申請される方 二級建築士免許証 木造建築 二級建築士 木造建築士 登録申請案内 宮崎県指定登録機関 一般社団法人宮崎県建築士会 880-0802 宮崎県宮崎市別府町 2-12 宮崎建友会館 3F TEL:0985-27-3425 FAX:0985-27-3698 二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規

More information

学生ガイド_2年_out

学生ガイド_2年_out 学生納付特例制度はどんな制度? 学生のための 保険料納付が猶予される魅力的な制度です 所得の少ない学生が申請し 承認されることで 国民年金保険料の納付が猶予 ( 先送り ) される制度です 保険料の納付が猶予されている期間は 病気やけがで障害が残ったときも年金を受け取ることができます 年金を受け取るために必要な 期間 に算入されます 申請の流れ 1 申請書は この手続きガイドと一緒に学生課へも設置

More information

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C> 庁保険発第 0425001 号平成 20 年 4 月 25 日 地方社会保険事務局長 殿 社会保険庁運営部医療保険課長 ( 公印省略 ) 配偶者からの暴力を受けた被扶養者の取扱い等について 標記については 平成 20 年 1 月 11 日付けで告示された 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護のための施策に関する基本的な方針 ( 平成 20 年内閣府 国家公安委員会 法務省 厚生労働省告示第 1 号

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を離婚による財産分与により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分 には何も記載しないでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 0 日財産分与 ( 注 1 ) 権利者 郡 町 3 4 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

<4D F736F F D E9197BF819C817A89EE8CEC95DB8CAF90A C982A882AF82E98CC2906C94D48D D F815B2982F B782E9905C90BF8F CC8EE688B582A22E646F6378>

<4D F736F F D E9197BF819C817A89EE8CEC95DB8CAF90A C982A882AF82E98CC2906C94D48D D F815B2982F B782E9905C90BF8F CC8EE688B582A22E646F6378> 資料 3 平成 27 年度第 4 回横浜市介護保険運営協議会平成 28 年 1 月 21 日 市内指定介護保険事業所管理者各位開設法人代表者各位関係施設施設長各位 健介保第 1474 号 平成 27 年 12 月 25 日 横浜市健康福祉局介護保険課長 介護保険制度における個人番号 ( マイナンバー ) を利用する申請書等の取扱いについて ( 通知 ) 平成 27 年 10 月から個人番号 ( マイナンバー

More information

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ ( 船橋市勤労市民センター施設予約システム利用ガイド 平成 28 年 4 月 1 日版 船橋市勤労市民センターを利用される方へ インターネット ( パソコン 携帯電話等 ) から施設の予約を受け付けてお ります まずは 利用者登録 を! 船橋市勤労市民センターの施設を予約するには 事前に利用者登録が必要です 船橋市勤労市民センター施設予約システム ( 以後 予約システム と称す ) をご利用の際には 事

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

目次 1 ダウンロード申請書概要説明 ダウンロード申請書とは ダウンロード申請書入力項目説明 注意事項ページ 同意する チェックボックス 次のページへ進む ボタン 申請者入力欄 1( 旅券

目次 1 ダウンロード申請書概要説明 ダウンロード申請書とは ダウンロード申請書入力項目説明 注意事項ページ 同意する チェックボックス 次のページへ進む ボタン 申請者入力欄 1( 旅券 ダウンロード申請書 簡易マニュアル 平成 30 年 3 月 30 日 Ver. 1.5 版 目次 1 ダウンロード申請書概要説明... 1 1.1 ダウンロード申請書とは... 1 2 ダウンロード申請書入力項目説明... 2 2.1 注意事項ページ... 2 2.1.1 同意する チェックボックス... 2 2.1.2 次のページへ進む ボタン... 2 2.2 申請者入力欄 1( 旅券情報等 )

More information

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー プライバシーポリシー ( 個人情報の取り組みについて ) 個人情報の保護に関する法律 に基づき以下のとおり公表いたします 1. 個人情報の保護に関する行動指針 2. 個人情報の利用目的の公表に関する事項 3. 開示などの求め にかかる手続きに関する事項 4. Web サイトにおける情報の安全管理措置 5. 個人情報 にかかるお問い合わせに関する事項 1. 個人情報の保護に関する行動指針 基本方針 株式会社

More information