徳島新聞広告掲載基準

Size: px
Start display at page:

Download "徳島新聞広告掲載基準"

Transcription

1 不動産に関する広告 不動産の広告は 不動産の表示に関する公正競争規約 不動産業における景品類の提供の制限に関する公正競争規約 など 関係諸法規に従って掲載して下さい 1. 広告の開始時期宅地建物取引業法で 土地の造成または建物の建築に関する工事の完了前には その工事に必要な許可 確認を受けた後でなければ土地または建物の広告をしてはならない と定めています 2. 広告の表示不動産の形質 価格 取引条件などについて 実際のものより優良もしくは有利であると煽ったり 誤認を招いたりするおそれのある表示はできません 3. 特定用語の使用禁止形質 役務の内容 価格 取引物件 取引条件などについて 客観的事実に基づく場合を除き 以下の用語を使用することはできません 1 全く欠けるところがないことを意味する用語 完全 完璧 絶対 万全 などの用語は断定的に使用しないこと 2 他の事業者よりも優位に立つことを意味する用語 日本一 日本初 業界一 抜群 超 当社だけ ほかに類を見ない など 3 最上級を意味する用語 最高 最高級 極 一級 など 4 一定の基準より選別されたことを意味する用語 特選 厳選 など( 使用する場合は具体的な選別基準を2 3 件明示する ) 5 価格が安いという印象をあたえる用語 安い 買い得 掘り出し 土地値 特価 特別価格 おもいっきり価格 おどろき価格 お手頃価格 格安 投げ売り 破格 得安 激安 バーゲンセール 安値 大売り出し 大処分 など 6 価格に対する修飾語 この価格 新価格 納得価格 満足のいく価格 など 7 根拠のない用語 安全 特別分譲 投資向き 稀少 理想の 秘蔵地 最終処分 決算処分 など 4. 遠隔地の物件遠隔地の物件および外国に所在する物件については 事前審査のうえ掲載の可否を決めます 必要書類 ( 宅建取引業免許証 登記簿謄本の写し ) などを提出して下さい

2 5. 必要表示事項 物件の種別と必要な表示事項 1 分譲宅地 ( 小規模団地を含む 残区画数が 1 区画のものを除く ) 別表 1 2 現況有姿分譲地別表 2 3 売地 貸地別表 3 4 新築分譲住宅 ( 小規模団地を含み 残戸数が 1 戸のものを除く ) 別表 4 5 新築住宅 中古住宅 新築分譲住宅で残戸数が 1 戸のもの別表 5 6 新築分譲マンション ( 小規模団地を含み 残戸数が 1 戸のものを除く ) 別表 6 7 中古マンション 新築分譲マンションで残戸数が 1 戸のもの別表 7 8 新築賃貸用マンション 新築賃貸用アパート別表 8 9 中古賃貸マンション 貸家 中古賃貸アパート 新築賃貸用マンションまたは新築賃貸用アパートで残戸数が 1 戸のもの別表 9 10 共有制リゾートクラブ会員権別表 シリーズ広告 分譲住宅 新築分譲住宅 新築分譲マンション 新築賃貸用マンション または 新築賃貸アパート に関する広告表示であって 一つの企画に基づき 1 年以内に 順次 連続して 4 回以上または 6 ヵ月以内に 3 回以上にわたって行う一連の広告表示をいいます シリーズ広告では 以下の要件を満たす場合に限り その一連の広告表示をもって 一つの広告表示と見なすことが認められています 各回に必要な表示事項 1 シリーズ広告である旨 2 広告の回数 ( 初回広告で示した回数は 減らせないが増やすことは可能 ) 3 シリーズ中の順位 4 次回の掲載予定日 ( 最終広告を除く ) 5 契約 予約の申し込みに応じない旨 申し込みの順位を確保しない旨 ( 最終広告を除く ) シリーズ広告を中止することはできません 最終広告は必要表示事項のすべてが記載された 本広告 とすることになっています また 広告主の都合で最終回を待たず シリーズ広告を中止することはできません 7. 予告広告 分譲宅地 新築分譲住宅 新築分譲マンション 新築賃貸マンション または 新築賃貸アパート について 価格等が確定していないため 直ちに取引することができない物件について その本広告 ( 第 8 条 に規定する必要な表示事項をすべて表示して物件の取引の申し込みを勧誘するための広告表示をいう ) に先立ち その取引開始時期をあらかじめ告知するのが予告広告です 不動産の表示に関する公正競争規約第 4 章第一節必要な表示事項

3 必要な表示事項 1 予告広告である旨 ( 目立つ場所に 14 ポイント活字以上 ) 2 本広告を行い 取引を開始するまでは 契約又は予約の申し込みに一切応じない旨及び申し込み順位の確保に関する措置を講じない旨 3 価格 ( 賃料 ) が未定である旨または予定最低価格 ( 賃料 ) 予定最高価格( 賃料 ) 及び予定最多価格帯 4 販売予定時期または取引開始予定時期 5 予告広告をする時点において すべての予定販売区画 予定販売戸数または予定賃貸戸数を一括して販売 ( 取引 ) するか または 数期に分けて販売 ( 取引 ) するかが確定していない場合は その旨及び当該予告広告以降に行う本広告において販売区画数 販売戸数または賃貸戸数を明記する旨予告広告を行う場合においては 当該予告広告にかかる物件の取引開始前に 当該予告広告を行った媒体と同一の媒体を用い かつ 当該予告広告を行った地域と同一または広域において 本広告 をしなければなりません 8. 必要な表示事項の適用除外の広告 1 ネーミング広告分譲宅地 新築分譲住宅または新築分譲マンションの販売に先立ち 物件の名称を募集するため また 名称を考案するための手がかりとして当該物件のおおむねの所在地 物件種別 おおむねの規模及び開発理念のみを表示する広告 2 展示会等の開催案内広告物件情報展示会その他の催事の開催場所 開催時期または常設の営業所の場所を案内する広告表示であって 展示している物件数 当該物件の種別及び価格の幅のみを表示するもの 3 会員募集広告う住宅友の会などの会員募集広告で 現在販売中の物件または将来販売予定の物件について その物件の種別 販売 ( 賃料を含む ) 中か販売予定かの別 及び最寄り駅のみを表示するもの 4 企業広告企業広告の構成要素として現に取引している不動産または将来取引しようとする不動産について その物件種別 販売中であるか販売予定であるかの別 及び最寄り駅のみを表示するもの 9. 特定事項の表示義務と表示の禁止物件の価格や利用について重大な悪影響を及ぼす事項または条件等について 見やすい場所に 見やすい大きさ 見やすい色彩の文字で明瞭に表示して下さい 表示しなければならない特定の事項 1 市街化調整区域の土地都市計画法第 7 条に規定する市街化調整区域に所在する土地については 開発行為や建物の建築が原則として禁止されています したがって このような土地については 市街化調整区域 宅地の造成及び建物の建築はできません と明示して下さい さらに これと矛盾

4 する事項や建ぺい率 容積率の表示も禁止されています なお 既存宅地の確認を受けた土地は 建物の建築が認められるので該当しません 2 道路に適法に接していない土地幅が 4 メートル以上の道路に 2 メートル以上接していないと 建物の建築が禁止されています このような土地については 建築不可 と表示して下さい また このような土地に建てられている中古住宅については 再建築不可 と表示して下さい 3 セットバックを要する土地 みなし道路 に接する物件の広告については 再建築時にセットバックを要す 等を表示して下さい さらにセットバックを要する面積が 10 パーセント以上となる場合は その面積表示も必要です 4 古家等がある場合取引の対象になる土地に古家 廃屋等がある場合はその旨を表示して下さい 5 沼沢地 湿原または泥炭地等沼沢地 湿原または泥炭地等についてはその旨を表示して下さい 6 高圧線下土地の全部または一部が高圧線下にあるときは その旨及びそのおおむねの面積を表示して下さい この場合において 建物その他の工作物の建築が禁止されているときは 併せてその旨を明示して下さい 7 傾斜地を含む土地傾斜地を含む土地であって 傾斜地の割合が当該土地面積のおおむね 30 パーセント以上を占める場合 ( マンション及び別荘地等を除く ) 又は傾斜地を含むことにより 当該土地の有効な利用が著しく阻害される場合 ( マンションを除く ) は その旨及びその面積を明示して下さい 8 著しい不整形地等土地の有効な利用が阻害される著しい不整形画地及び区画の地盤面が 2 段以上に分かれている等の著しく特異な地勢の土地については その旨を明示して下さい 9 計画道路内の物件道路区域の決定または都市計画道路等の区域にかかる土地については その旨を明示して下さい 10. 建築条件付き宅地の条件明示義務 必要表示事項 1 取引の対象が建築条件付き宅地であること ( 分かり易い場所に分かり易い大きさで明記 ) 2 建築請負契約を締結するべき期限 ( 購入者が建物の設計を協議するために必要な相当の期間を経過した以降に決定 ) 3 建築条件が成就しない場合は 土地売買契約は解除され かつ 土地購入者から受領した金銭は 名目のいかんにかかわらず すべて遅滞なく返還されること表示する建築プランは次の要件が満たされれば 違反になりません

5 1 設計プランの参考のための一例であって 採用するか否かは購入者の自由な判断に委ねられている旨 2 プランにかかわる建物の建築代金ならびにこれ以上に必要となる費用の内容及びその額 ( 例 ) この土地は 土地売買契約後 3 カ月以内に A 社と建物と建築請負契約を締結することを条件に販売します この期間内に建築請負契約を締結されなかった場合は 土地売買契約は白紙となり 受領した手付金などの土地代金はすべてお返しします 11. プラン例の表示ついて建物 土地価格より総額表示を大きく表示してもよくなりました ただし広告内に総額表示と同等のポイントで 土地分譲 の文字を必ず表記して下さい 12. 二重価格表示 値下げ表示次の要件を満たすと 土地と中古住宅 ( 中古マンション ) も値下げ表示ができます 1 過去の販売価格の公表時期及び値下げ時期を明示すること 二重価格表示は販売価格の比較表示のみであり 賃貸物件の賃料の比較表示は不可 2 過去の販売価格 は値下げの 3 カ月以上前に公表された価格であって かつ 値下げ前 3 カ月以上にわたり実際に販売するために公表していた価格であり その資料 ( パンフレットなど 新聞広告以外のものでも良い ) を有すること 3 値下げ時期から 6 カ月以内に掲載するものであることただし 6 か月以内であっても災害その他事情により物件の価値に同一性が認められなくなった場合には 同一性が認められる時点までに限られます 4 土地 ( 現況有姿分譲地を除く ) 又は建物 ( 共有制リゾート会員権を除く ) について行う表示であること その他の割引表示土地 建物両方において 一定の条件に適合する購入者に対し 一定率または一定額の割引をすることは認められています ( 例 ) 代金全額を購入者の自己資金で支払う場合 2% の値引き マンションを 2 戸 ( 分譲地を2 区画 ) 購入する場合 総額から5% の値引き 賃貸 ( アパートなど ) の場合 学割 シニア割引など一定の値引き

6 13. 不動産広告における景品類の提供 取引形態 取引価格 1 売買で売主または代理の場合 物件価格 貸主または代理の場合で 貸地 賃貸住宅の場合 賃貸借契約を締結するために必要な費用の額 ( 敷金な ど賃貸借契約満了後に返却される金銭を除く ) 2 賃貸 貸主または代理の場合で 借地権付き物件の場合 権利金などの返還されない金銭の授受があるものは 当該権利金の額 ( 保証金 敷金など賃貸借契約満了後に返却される金額を除く ) 媒介報酬限度額 3 媒介の場合 ( ただし 売り主 借り主等と共同して行う場合はそ れぞれの上記による ) 先着 名様 の場合は総付け ( 最高 100 万円 ) となります 景品類の提供の方法 景品類の最高限度額 1 一般懸賞 ( 来場者 購入者に抽選などで 提供する場合 ) 取引価格の 20 倍または 10 万円のいずれか 低い価額 ( 取引予定総額の 2% 以内 ) 2 総付け景品 ( 購入者全員または先着順で 提供する場合 ) 取引価格の 10% または 100 万円のいずれか 低い価額 3 共同懸賞景品 ( 多数の事業者が共同して実施 する抽選などで提供する場合 ) 30 万円 ( 取引予定総額の 3% 以内 ) 14. 投資用ワンルームマンションなどに関する表示 リースマンションなどの節税効果の表示節税効果については 不動産収入が赤字となる場合であり 黒字となる場合は納税額が増加する旨を表示 し さらに 不動産所得にかかわる必要経費が減少した場合 節税効果も減少する旨を表示 することになっています また 具体的な計算例を表示する場合は 当該物件を購入した年

7 度 ( 初年度 ) の次の年度以降のものを表示し 次年度以降の計算例と併せて表示し かつ 初年度の節税効果を強調しないときに限り 初年度の計算例を表示することができる となっています リースマンションなどの賃料収入の表示家主の希望によって売主などが転貸目的で家主から賃借し 賃料を支払うことを条件としている借り上げ契約 ( サブリース ) の場合には 家主と売主などとの間に結ばれる賃貸借契約に関する以下の表示が必要となります 1 権利金 礼金 敷金 保証金などの支払いの有無及び支払う時はその額 2 月額賃料 3 賃料のほかに管理費などを支払うかどうかの別 4 賃借期間 契約更新及び賃料改定に関する事項裏付ける合理的な根拠を示す資料を有している場合を除き 以下の表示はできません 1 将来にわたって賃料市場における商品価値を確実に保持するかのような表示 2 将来にわたって確実に安定した賃貸収入が確保されるかのような表示 3 将来にわたって資産価値が確実に増大するかのような表示 投資用物件などの 利回り 表示 利回り を表示するときは 利回りの算定根拠の明示が必要です 1 1 年間の予定賃料収入の不動産取得対価に対する割合である旨 2 公租公課や物件の維持管理費用など必要経費の控除前である旨 3 予定賃料収入が確実に得られることを保証するものではない旨賃貸契約や実績がない新築物件における賃料表示には 近隣で同等物件を参考に想定賃料を算出することになります 実勢とかけ離れた賃料を記載すると虚偽広告になります 15. 表示基準 広告主名称 商号は正式名称で表示して下さい 事務所の所在地は住居表示番号 ( 住居表示が実施されていない場合は所在地番 ) を表示して下さい 電話番号は現地案内所やモデルルームだけの表示は不可 事務所の電話番号も併記のこと 免許証番号 所属団体名も表示して下さい 取引態様 売主 貸主 代理 媒介( 仲介 ) のいずれかを広告中に表示して下さい 物件の所在地都道府県 郡 市 町村 字および番地を表示して下さい 別表参照 ( 県内物件については郡市からの表示でよい )

8 15-4. 交通の利便徒歩による所要時間は 道路距離 80 メートルにつき 1 分とします 1 分未満は切り上げて 1 分として下さい 鉄道等の最寄り駅 停留場等の名称及び最寄り駅等からの徒歩所要時間を明示して下さい 鉄道等の最寄り駅からバスを利用するときは 最寄り駅の名称 最寄り駅等から最寄りのバスの停留所までのバスの所要時間及び同停留所から物件までの徒歩所要時間を明示して表示して下さい この場合において 停留所の名称は省略することができます バスのみを利用するときは 最寄りのバスの停留所の名称及び同停留所から物件までの徒歩所要時間を明示して表示して下さい 公共機関を利用しないことが通例である場合には 物件に最寄り駅までの道路距離を表示して下さい 自動車 自転車による所要時間は道路距離を併せて表示して下さい 新設予定の駅 バス停は路線の運行主体者 ( 鉄道会社 バス会社 ) が発表したものに限り新設予定時期を明らかにして表示して下さい 団地等の規模開発面積は 土地はもちろん 道路 学校 公園その他将来開発予定面積も含めた総面積を表示して下さい 総区画 ( 戸 ) 数は 他社の部分も含め開発区域内すべての予定区画 ( 戸 ) 数を表示して下さい 販売区画 ( 戸 ) 数は 現に販売しようとする区画 ( 戸 ) 数を表示して下さい 分譲共同住宅の総戸数は 現に取引きしようとする 1 棟の建物ごとにそのすべての区分建物 ( 住戸のほか 管理事務所 店舗 事務所等を含む ) の戸数を表示して下さい 土地 建物の面積土地 建物の面積は平方メートルを単位とします 小数点以下の表示については小数点第 2 位まで表示可能で 1 平方メートル未満は切り捨てて表示できますが 四捨五入や切り上げ表示はできません 坪による表示はできませんが メートル法と併記に限り認められます 住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合は 畳 1 畳当たりの広さが 1.62 平方メートル ( 各室の壁心面積を畳数で除した数値 ) 以上の広さがあるという意味で用いて下さい 土地面積に私道負担が含まれているときは その旨とその面積を表示して下さい 不動産の形質 (1) 地目地目は登記簿に記載されているものを表示し 現況の地目がこれと異なるときは 現況の地目を併記して下さい 地目の種類 田 畑 宅地 塩田 鉱泉地 池沼 山林 牧場 原野 墓地 境内地 運河用地 水道用地 用悪水路 ( かんがい用または悪水排泄用の水路 ) ため池 堤 井溝( 田畑などへの水路 ) 保安林 公衆用道路 公園及び雑種地

9 (2) 用途地域用途地域は建物の用途 容積率 建ぺい率などについての表示です 用途地域の種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域 第二種中高層住居専用地域 第一種住居地域 第二種住居地域 準住居地域 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 工業地域 工業専用地域 (3) 新築新築とは建築後 1 年未満であって かつ未使用であることをいいます (4) 土地の造成工事の完了土地の造成工事の完了とは 土地上に建物を直ちに建築することができる状態に至ったことをいい 当該工事の完了に際し 都市計画法その他の法令による工事の完了の検査を受けることが必要とされるときは その検査に合格したことをいいます (5) 建物の建築工事の完了建物の建築工事の完了とは 建物をその用途に従い直ちに使用することができる状態に至ったことをいいます 写真 イラスト土地または建物の写真は 原則として 取引する物件 ( 設計図に従い実物どおりに作られたモデルルームを含む ) の写真を用いて表示しなければなりません ただし 取り引きしようとする建物が建築工事の完了前であるなど その建物の写真を使用することができない事情がある場合においては 次の a または b に該当する限り 他の建物の写真を用いることができます この場合においては 当該写真が他の建物のものである旨を写真に接する位置に明示して下さい a. 取引しようとする建物の規模 形質及び外観が同一の他の建物の外観写真 この場合において 門塀 植栽 庭等が異なる場合は その旨を表示すること b. 建物の内部写真であって 写真に写される部分の規模 形質等が同一のもの 外観写真については 類似していても規模 形質及び外観が 同一 でなければ使用することはできません モデルルームまたは写真 コンピュータグラフィックス 見取り図 完成図または完成予想図による表示であって 物件の規模 形状 構造等について 事実に相違する表示または実際のものよりも優良であると誤認させるおそれのある表示はできません 設備等の概要設備は水道 ガス 電気 排水などの概要を表示して下さい 団地内の公共 公益施設 生活利便施設の表示都市計画法第 29 条の開発許可を受けて開発される団地に設置することが当該開発許可の内容となっている公共 公益施設及び生活利便施設又は地方公共団体が設置に関して事業決定している公共 公益施設は その整備予定時期を明示して表示することができます 開発許可の内容となっている施設又は地方公共団体が事業決定している施設に限り 現に利用できないものについてもその設置予定時期を明らかにして表示することができることとしています これらの施設には 学校 病院 図書館 公民館 市役所 郵便局 スーパーマーケット デパ

10 ート等が含まれます 価格表示 (1) 土地 1 区画当たりの価格を表示して下さい 土地の総額に 1 平方メートルまたは 3.3 平方メートル当たりの単価を併記できます (2) 分譲宅地分譲宅地において すべての区画の価格を表示するのが困難であるときは 1 区画当たりの最低価格 最高価格 及び 最多価格帯並びにその価格帯に属する販売区画数 のみで表示することができます また 販売区画数が 10 未満であるときは 最多価格帯の表示を省略することができます (3) 現状有姿分譲地現況有姿分譲地の価格については 分割可能最小面積を明示して 1 平方メートル当たりの価格を表示して下さい この場合において 1 平方メートル当たりの価格が異なる土地があるときは それぞれの面積を明示して 最低価格及び最高価格を表示しなければなりません 住宅等を建築して生活するために必要とされる施設はありません の文言が必要 (4) 住宅住宅 ( マンションの場合 住戸 ) の価格については 1 戸当たりの消費税込みの価格を表示して下さい この価格は 土地の価格 ( 土地が借地の場合は 借地権の価格 ) 及び電気 上下水道 都市ガス供給施設のための費用 ( 消費税込み ) を含んだものでなければなりません (5) 新築分譲住宅及び新築分譲マンション新築分譲住宅及び新築分譲マンションにおいて すべての住戸の価格を示すことが困難であるときは 1 戸当たりの最低価格 最高価格及び最多価格帯並びにその価格帯に属する住宅又は住戸の戸数のみで表示することができます この場合において 販売戸数が10 戸未満であるときは 最多価格帯の表示を省略することができます (6) 賃貸の賃料賃貸される住宅の賃料については 1か月当たりの賃料を表示しなければなりません ただし 1 棟の建物内に取引対象住戸が複数ある新築賃貸用マンション及び新築賃貸用アパートの場合において すべての住戸の賃料を表示することが困難である場合は 1 住戸当たりの最低賃料及び最高賃料のみで表示することができます (7) 管理費 管理費 とは マンションの事務を処理し 施設その他供用部分の維持及び管理をするために必要とされる費用をいい 供用部分の公租公課等を含み 修繕積立金を含まないものをいいます マンション等の管理費については 1 戸当たりの月額 ( 予定額であるときは その旨 ) を表示して下さい ただし 住戸により管理費の額が異なる場合において そのすべての住宅の管理費を示すことが困難であるときは最低額及び最高額のみで表示することができます (8) 共益費 共益費 とは 借家人が共同して使用又は利用する設備又は施設の運営及び維持に関する費用をいいます 例えば 供用廊下の電灯代などがあります

11 共益費については 1 戸当たりの月額 ( 予定額であるときは その旨 ) を表示して下さい ただし 住戸により共益費の額が異なる場合において そのすべての住宅の共益費を示すことが困難であるときは最低額及び最高額のみで表示することができます (9) 修繕積立金修繕積立金については 1 戸当たりの月額 ( 予定額であるときは その旨 ) を表示して下さい ただし 住戸により修繕積立金の額が異なる場合において そのすべての住宅の修繕積立金を示すことが困難であるときは最低額及び最高額のみで表示することができます 住宅ローン等の表示 住宅ローン とは 銀行その他の金融機関が行う物件の購入資金及びこれらの購入に付帯して必要とされる費用に係る金銭の貸借をいいます 金融機関には住宅金融公庫その他の公的金融機関も含まれます 必要表示事項 1 金融機関の名称若しくは商号又は都市銀行 地方銀行 信用金庫等の種類 ( 都市銀行 地方銀行 信用金庫 信用組合 農協 等と金融機関の種類の表示でもよい ) 2 提携ローン又は紹介ローンの別 3 融資限度額 4 借入金の利率及び利息を徴する方式 ( 固定金利型 固定金利指定型 変動金利型 上限金利付変動金利型等の種別 ) 又は返済例 ( 借入金 返済期間 利率等の返済例に係る前提条件を併記すること ) 5 住宅ローンの返済例の表示住宅ローンの返済例を表示する場合において ボーナス併用払のときは 1カ月当たりの返済額の表示に続けて ボーナス時に加算される返済額を明示して下さい 割賦販売 ( クレジット ) の表示 割賦販売 とは 代金の全額又は一部について 不動産の引き渡し後 1 年以上の期間にわたり かつ 2 回以上に分割して受領することを条件として販売することをいいます 必要表示事項 1 割賦販売である旨 2 割賦限度額 3 利息の料率 ( 実質年率 ) 4 支払期間及び回数 5 割賦販売に係る信用調査費その他の費用を必要とするときは その旨及びその額 利回りの表示購入した物件を賃貸した場合における 利回り の表示については 当該物件の1 年間の予定賃料収入の当該物件の取得対価に対する割合であるという意味で用い その旨を明示して表示しなければなりません この場合において 予定賃料収入が確実に得られることを保証するものではない旨及び 利回

12 り は 公租公課その他当該物件を維持するために必要な費用の控除前のものである旨を明示して表示して下さい 節税効果等の表示基準リース方式によるマンション等について 節税効果 又は 当該マンション等に係る賃料収入の確実性等 について表示するときは 次の項目を表示しなければなりません なお 節税効果 とは 給与所得者等が不動産所得を得ることとなった場合等に 税法上認められた方法により 課税総所得金額を減少させ 税負担を軽減することをいいます ( ア ) 節税効果等の表示 1 節税効果があるのは不動産所得が赤字となる場合であり 同所得が黒字となる場合には納税額が増加する旨を表示すること 2 不動産所得に係る必要経費が減少した場合は 節税効果も減少する旨を表示すること 3 具体的な計算例を表示する場合は 当該物件を購入した年度 ( 初年度 ) の次の年度以降のものを表示すること ただし 次年度以降の計算例と併せて表示し かつ 初年度の節税額を強調しないときに限り 初年度の計算例を表示することができる ( イ ) マンション等の賃料収入の確実性等についての表示 1 購入者が当該物件による賃料収入等を得ることができない場合には その売主等 ( 売主又は指定する者 ) が賃料収入を保証する旨を表示するときは その保証主体 保証の内容 保証期間その他の条件を明示すること 2 購入者の希望により 売主等が購入者から当該物件を転貸目的で賃借し 賃料を支払うことを条件としている場合においてその旨の表示をするときは 売主等と購入者との賃貸借契約について 次の条件を明示すること a. 権利金 礼金等の支払の要否及び支払を必要とする場合はその旨 b. 敷金 保証金等の支払の要否及び支払を必要とする場合はその旨 c. 賃料 ( 月額 ) d. 賃料のほかに 管理費の支払の要否 e. 賃借期間 f. 賃貸借契約の更新及び賃料の改定に関する事項前記の ( ア ) 及び ( イ ) の場合において 当該広告表示を裏付ける合理的な根拠を示す資料を現に有している場合を除き 以下の表示をしてはなりません a. 将来にわたって 当該物件が賃貸市場における商品価値を確実に保持するかのような表示 b. 将来にわたって 確実に安定した賃料収入が確保されるかのような表示 c. 将来において 当該物件の資産価値が確実に増大するような表示 本社の不動産広告掲載基準は弊社の独自基準及び 不動産広告の実務と規制 ( 住宅新報社 ) を準用いたします 不明な事項があれば お問い合わせ下さい

1 不動産の表示に関する公正競争規約 新旧対照表

1 不動産の表示に関する公正競争規約 新旧対照表 表示規約第 8 条に規定する必要な表示事項 別表 1 分譲宅地 ( 小規模団地を含み 残区画数が 1 区画のものを除く ) 別表 現況有姿分譲地 別表 売地 貸地 別表 4 新築分譲住宅 ( 小規模団地を含み 残戸数が 1 戸のものを除く ) 別表 5 新築住宅 中古住宅 新築分譲住宅で残戸数が 1 戸のもの 別表 6 新築分譲マンション ( 小規模団地を含み 残住戸 1 戸のものを除く ) 別表

More information

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63>

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63> 保有土地活用促進システム運営規則保有土地活用促進システムの運用については この保有土地活用促進システム運営規則 ( 以下 運営規則 という ) の定めるところによる ( 総則 ) 第 1 条この運営規則は 保有土地活用促進システムの運用に関する手続き等を定め 業務の適正かつ円滑な遂行に資することを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この運営規則において 保有土地活用促進システム ( 以下 システム

More information

第18回 不動産広告の見方

第18回 不動産広告の見方 第 18 回不動産広告の見方 掲載している記事 写真 イラスト 動画などのコンテンツの著作権は ( 一社 ) 大阪府宅地建物取引業協会ま たは正当な権利を有する第三者に帰属しておりますので無断転載について禁止しております こんにちは! 今回はマイホームを買うために最近不動産広告をこまめにチェックするようになった A さんからの不動産広告の見方についての相談です 多くの人にとって家を買うのは一生に一度の大仕事です

More information

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF 謝恩YouTube 宅建動画の渋谷会 佐伯竜 登録者数 7500 記念 特別講義 H30 税法対策 登録免許税ほか 優先暗記 30 渋谷会 いつもご視聴いただきありがとうございます 登録者数 7500 人を記念し特別講義を開講いたします 本年度もありがとうございました 最後に 感謝の意を込めて H30 出題予想として 税法対策の動画を一本制作しました 今年は登録免許税が出題される可能性があります ここで

More information

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版 (2) 土地 ア 評価のしくみ 固定資産評価基準によって 売買実例価額をもとに算定した正常売買価格を基礎とし て 地目別に定められた評価方法により評価します 売買実例価額及び正常売買価格については 不動産鑑定士が評定した価格を用います 地目地目は 宅地 田及び畑 ( 併せて農地といいます ) 鉱泉地 池沼 山林 牧場 原野並びに雑種地をいいます 固定資産税の評価上の地目は 登記簿上の地目にかかわりなく

More information

1 不動産の表示に関する公正競争規約新旧対照表

1 不動産の表示に関する公正競争規約新旧対照表 不動産の表示に関する公正競争規約不動産の表示に関する公正競争規約施行規則 ( 別表 1~ 別表 11) 新旧対照表 変更箇所のみ 平成 24 年 5 月 31 日 不動産公正取引協議会連合会 不動産公正取引協議会連合会 不動産の表示に関する公正競争規約新旧対照表 ( 下線は変更部分 ) 新 旧 ( 用語の定義 ) ( 用語の定義 ) 第 4 条第 4 条 6 この規約において 次に掲げる用語の意義

More information

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与 名前 第 1 日目 税 不動産取得税 1. 不動産取得税は 不動産の取得に対して課される税であるので 法人の合併により不動産を取得した場 合にも 不動産取得税は課される 2. 不動産取得税は 不動産の取得に対して 当該不動産の所在する市町村において課する税であり その 徴収は普通徴収の方法によらなければならない 3. 相続による不動産の取得については 不動産取得税が課される 4. 不動産取得税の課税標準となるべき額が

More information

所得税確定申告セミナー

所得税確定申告セミナー 不動産を購入した場合の税金について ~ マイホームを取得する時には 色々な税金がかかります ~ 不動産と税 1. 印紙税 マイホームを新築したり購入したりするときに作成する建築請負契約書や不動産売買契約書などには 収入印紙をはって消印する方法により印紙税を納付しなければなりません 建築請負契約書 不動産売買契約書 1 通当たりの印紙税額 ( 抜粋 ) 2. 不動産取得税 ( 平成 9 年 4 月 1

More information

3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf

3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf 都市計画法に基づく開発許可の基準等に関する条例 に関する審査基準新旧対照表 改正後 ( 案 ) 都市計画法に基づく開発許可の基準等に関する条例 に関する審査基 準 現行 都市計画法に基づく開発許可の基準等に関する条例 に関する審査基 準 審査基準 共通の事項 審査基準 共通の事項 第 2 条 第 2 条 第 3 条 (1)~(4) 第 3 条 (1)~(4) 第 3 条 (5) 第 3 条 (5)

More information

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の 大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の建て方などに関するルールを定めることにより, 地区の良好な環境を整備 保全するための制度です 地区計画の構成

More information

契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税

契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税 不動産を購入したときの税金 契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税文書となる契約書に貼付し 消印をすることで印紙税の納付を行います 同じ契約書を複数作った場合は

More information

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業 1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業に要する費用にあてるため毎年 1 月 1 日現在に都市計画法による都市計画区域のうち市街化区域内 (

More information

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要 新たな高度地区のあらまし 平成 18 年 4 月 3 日に都市計画変更の告示を行った調布都市計画高度地区の概要 です 平成 18 年 4 月 調布市 高度地区対象表 用途地域種別 建ぺい率 (%) 容積率 (%) 高度地区 ( 変更前 ) 新高度地区 ( 変更後 ) 第一種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域 第二種中高層住居専用地域 30 50 30 60 40 80 50 100 50 100

More information

アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは 宅地または建物の取引を業として行うことをいいます (2 条 2 号 ) 宅地 建

アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは 宅地または建物の取引を業として行うことをいいます (2 条 2 号 ) 宅地 建 第 1 章 宅地建物取引業の意味 テーマ 重要度 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 第 2 宅地 とは 第 3 建物 とは 第 4 取引 とは A 第 5 業 とは 第 6 例外 1 アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは

More information

物件番号

物件番号 スマイミー ( 不動産オンライン広島 ) FAX 会員用マニュアル 1) 登録の前に 1 ページ 2) 登録の仕方及び物件管理の仕方 2 ページ 3) 不動産の公正競争規約 3 ページ 4) 成約 削除 再登録用紙 4 ページ 5) 登録用紙 5 ページ ~ 売土地 売住宅 売マンション 売その他 ( 一括 ) 売その他 ( 一部 ) 賃貸居住用 賃貸事業用 貸土地 本マニュアルは広島宅建株式会社が運営するインターネット物件情報システム

More information

売買物件 ( 土地 )(2/5) 赤文字は 必須項目です 必ず入力してください 緑文字は 全角で入力してください 価格 価格 坪単価どちらか一方のみ必須入力 価格 総額売りの場合 万円単位で入力する ( 例 )1 億 5000 万円の場合は と入力する 坪単価 分

売買物件 ( 土地 )(2/5) 赤文字は 必須項目です 必ず入力してください 緑文字は 全角で入力してください 価格 価格 坪単価どちらか一方のみ必須入力 価格 総額売りの場合 万円単位で入力する ( 例 )1 億 5000 万円の場合は と入力する 坪単価 分 本節では 物件登録時の種別ごとの入力のポイントを説明します 操作手順については 以下を参照してください 操作編 1.1.1 物件を新規登録する P.1-4 (1) 売買物件登録 < 売買物件登録 ( 売土地 )> 画面の入力のポイント 売買物件 ( 土地 )(1/5) 文字は 必須項目です 必ず入力してください 緑文字は 全角で入力してください 一時保存できる 分類 1 オークションオークション物件の場合

More information

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における 鹿嶋市市街化調整区域における開発行為の許可等の基準に関する条例施 行規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は, 鹿嶋市市街化調整区域における開発行為の許可等の基準に関する条例 ( 平成 20 年条例第 3 号 以下 条例 という ) の施行に関し必要な事項を定めるものとする ( 条例第 3 条の規則で定める場合 ) 第 2 条条例第 3 条の規則で定める場合は, 条例第 4 条第 1 項及び条例第

More information

kashikasotsuka-yakkan

kashikasotsuka-yakkan 貸仮想通貨サービス約款 第 1 条 ( 本約款の適用 ) 1 この約款 ( 以下 本約款 といいます ) は GMOコイン株式会社 ( 以下 当社 といいます ) がお客様との間で行う個別の貸仮想通貨取引に関して 当社とお客様との間において締結される個別契約に共通して適用されるものとします 2 本約款及び個別契約 ( 本約款と個別契約を以下 本約款等 と総称します ) に定めのない事項については GMOコインサービス基本約款

More information

1. 住宅地価格査定マニュアル 改訂の概要 (1) 大都市圏版 と 標準版 の区分を廃止し 一本化 1 改訂前は 査定地 ( 事例地 ) が所在する地理的要因に基づき大都市圏版または標準版のいずれかを査定者が選択し かつ 大都市圏版と標準版では各査定項目の評点について異なる設定としていますが 改訂で

1. 住宅地価格査定マニュアル 改訂の概要 (1) 大都市圏版 と 標準版 の区分を廃止し 一本化 1 改訂前は 査定地 ( 事例地 ) が所在する地理的要因に基づき大都市圏版または標準版のいずれかを査定者が選択し かつ 大都市圏版と標準版では各査定項目の評点について異なる設定としていますが 改訂で 平成 28 年 8 月 4 日 報道機関関係者各位 公益財団法人不動産流通推進センター WEB 版既存住宅価格査定マニュアル の改訂について ( 住宅地価格査定マニュアル マンション価格査定マニュアルの改訂 ) 当センターでは 宅地建物取引業法により宅建業者に対し義務付けられている 媒介契約の締結に際して 価額又は評価額について意見を述べるときは その根拠を明示しなければならない 旨の規定に関し 昭和

More information

第 5 章 N

第 5 章 N 第 5 章 相続税 N 相続税は原則として 相続や遺贈により取得し た次に掲げるような財産のすべてに対して課税されます 500 500 相続財産のなかで その財産の性質や社会政策的な見地などから相続税の課税対象から除かれ 非課税となるものもあります 30 1000 39 第 5 章 N 59 60 3000600 26123150001000 93 40 第 5 章 r t r 20 100 40q

More information

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤沢県税事務所 ( 神奈川県藤沢合同庁舎内 ) 0466-26-2111( 代表 ) 2. 住宅借入金等特別控除 ( 国税 )

More information

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益 IFRS 基礎講座 収益 のモジュールを始めます このモジュールには IAS 第 18 号 収益 および IAS 第 11 号 工事契約 に関する解説が含まれます これらの基準書は IFRS 第 15 号 顧客との契約による収益 の適用開始により 廃止されます パート 1 では 収益に関連する取引の識別を中心に解説します パート 2 では 収益の認識規準を中心に解説します パート 3 では 工事契約について解説します

More information

各年の住宅ローン控除額の算出 所得税から控除しきれない額は住民税からも控除 当該年分の住宅ローン控除額から当該年分の所得税額 ( 住宅ローン控除の適用がないものとした場合の所得税額 ) を控除した際に 残額がある場合については 翌年度分の個人住民税において 当該残額に相当する額が 以下の控除限度額の

各年の住宅ローン控除額の算出 所得税から控除しきれない額は住民税からも控除 当該年分の住宅ローン控除額から当該年分の所得税額 ( 住宅ローン控除の適用がないものとした場合の所得税額 ) を控除した際に 残額がある場合については 翌年度分の個人住民税において 当該残額に相当する額が 以下の控除限度額の 住宅ローン控除 ( 住宅ローン減税 ) 2014(H26 年 ) 住宅ローン控除 ( 住宅ローン減税 ) の概要 居住年 控除対象借入限度額 控除期間 控除率 最大控除額 ( 年間控除額 ) 平成 21 年 ~22 年 5,000 万円 500 万円 (50 万円 ) 平成 23 年 4,000 万円 400 万円 (40 万円 ) 平成 24 年 10 年間 1.00% 300 万円 (30 万円

More information

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ 嵐山町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 28 年 12 月 15 日 条例第 27 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において使用する用語の意義は 次項及び第 3 項に定めるものを除き

More information

ご注意 ( 個人向け ) 補修の場合で 元金据置期間を設定するときは 返済期間の欄の年数から 1 年を引いた年数の返済額をご覧ください ( 例 ) 返済期間 20 年据置期間 1 年 20 年 - 1 年 = 19 年 返済期間 19 年の返済額をご覧ください < 個人向け> 災害復興住宅融資 10

ご注意 ( 個人向け ) 補修の場合で 元金据置期間を設定するときは 返済期間の欄の年数から 1 年を引いた年数の返済額をご覧ください ( 例 ) 返済期間 20 年据置期間 1 年 20 年 - 1 年 = 19 年 返済期間 19 年の返済額をご覧ください < 個人向け> 災害復興住宅融資 10 災害復興住宅融資金利 ( 個人向け ) のお知らせ < 一般災害 > 平成 28 年 9 月 災害融資 ( 個人 ) 東日本大震災により被災された方は 災害復興住宅融資金利のお知らせ ( 東日本大震災 ) をご覧ください 適用期間平成 28 年 9 月 20 日 ~ 平成 28 年 10 月 20 日までに融資のお申込みをされた方次回の融資金利改定スケジュール ( 予定 ) 平成 28 年 10 月

More information

2. 控除の適用時期 Q. 12 月に取得した自宅の所在地に 年末までに住民票を移しましたが 都合で引っ越しが翌年になってしまった場合 住宅ローン控除はいつから受けることになりますか A. 住宅ローン控除の適用を受けるためには 実際に居住を開始することが必要です したがって 住民票を移した年ではなく

2. 控除の適用時期 Q. 12 月に取得した自宅の所在地に 年末までに住民票を移しましたが 都合で引っ越しが翌年になってしまった場合 住宅ローン控除はいつから受けることになりますか A. 住宅ローン控除の適用を受けるためには 実際に居住を開始することが必要です したがって 住民票を移した年ではなく よくある住宅ローン控除の相談 Q&A 坂本和則相談部東京相談室 住宅ローンを利用してマイホームの取得等をした場合で 一定の要件を満たすときは その取得等に係る住宅ローンの年末残高に一定の割合を乗じて計算した金額を 所得税額から控除することができます この 住宅ローン控除 についての相談が 引き続き数多く寄せられています 今回は 当社に寄せられた相談事例の中から 債務を相続した場合の住宅ローン控除の取り扱いや

More information

総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の 適用除外についての考え方 平成 25 年 9 月 10 日一部改定平成 27 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 11 月 28 日消費者庁 第 1 はじめに 1 法律の概要等消費税の

総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の 適用除外についての考え方 平成 25 年 9 月 10 日一部改定平成 27 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 11 月 28 日消費者庁 第 1 はじめに 1 法律の概要等消費税の 総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の 適用除外についての考え方 平成 25 年 9 月 10 日一部改定平成 27 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 11 月 28 日消費者庁 第 1 はじめに 1 法律の概要等消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法 ( 以下 本法

More information

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019 滝川都市計画用途地域指定基準 1 第一種低層住居専用地域 ア. 低層住宅に係る良好な住居の環境を保護することが必要な区域 イ. 計画的な住宅地開発が見込まれる区域で 良好な低層住宅に係る土地利用が予定されている区域 ウ. 相当規模の計画的な住宅開発が見込まれるが 土地利用計画の区分が困難な場合で 道路などの整備の関係から 当面建築行為が見込まれない場合は 開発区域全体を第一種低層住居専用地域とすることができる

More information

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か 滑川町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 29 年 12 月 18 日条例第 28 号 滑川町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において使用する用語の意義は

More information

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引 宅地造成 区画形質変更届出の手引 あきる野 市 宅地造成 区画形質変更の届出について あきる野市では 緑の保全と緑化を推進し 水と緑に恵まれた自然環境を将来に引き継 いでいくために あきる野市ふるさとの緑地保全条例 が平成 7 年 9 月 1 日に施行されて います この条例に基づき宅地造成等の行為を行う方は届出をしてください 1 宅地造成等に関する届出書を提出する対象施設について宅地造成その他土地の区画形質の変更

More information

予定建築物等以外の建築等の制限 法 42 条 立地基準編第 5 章 (P127~P131) 法第 42 条で規定されている 予定建築物等以外の建築等の制限 については 次のとおりとする 1 趣旨開発許可処分は 将来その開発区域に建築又は建設される建築物又は特定工作物がそれぞれの許可基準に適合する場合

予定建築物等以外の建築等の制限 法 42 条 立地基準編第 5 章 (P127~P131) 法第 42 条で規定されている 予定建築物等以外の建築等の制限 については 次のとおりとする 1 趣旨開発許可処分は 将来その開発区域に建築又は建設される建築物又は特定工作物がそれぞれの許可基準に適合する場合 予定建築物等以外の建築等の制限 法 42 条 立地基準編第 5 章 (P127~P131) 法第 42 条で規定されている 予定建築物等以外の建築等の制限 については 次のとおりとする 1 趣旨開発許可処分は 将来その開発区域に建築又は建設される建築物又は特定工作物がそれぞれの許可基準に適合する場合に行うものである したがって 予定建築物等以外の建築物等が無制限に建築等されることになると 開発許可制度の規制の効果が失われるため

More information

相続税計算 例 不動産等の評価財産の課税評価額が 4 億 8 千万円 生命保険金の受取額が 2 千万円 現金 預金等が 4 千万円 ローン等の債務及び葬式費用等が 3 千万円である場合の相続税を計算します 相続人は妻と 2 人の子供の 3 人です ( 評価額を計算するには専門知識を要します 必ず概算

相続税計算 例 不動産等の評価財産の課税評価額が 4 億 8 千万円 生命保険金の受取額が 2 千万円 現金 預金等が 4 千万円 ローン等の債務及び葬式費用等が 3 千万円である場合の相続税を計算します 相続人は妻と 2 人の子供の 3 人です ( 評価額を計算するには専門知識を要します 必ず概算 相続税計算 例 不動産等の評価財産の課税評価額が 4 億 8 千万円 生命保険金の受取額が 2 千万円 現金 預金等が 4 千万円 ローン等の債務及び葬式費用等が 3 千万円である場合の相続税を計算します 相続人は妻と 2 人の子供の 3 人です ( 評価額を計算するには専門知識を要します 必ず概算計算である旨を伝えてください ) Menu No.(21~29)? 21 eentere メニュー選択

More information

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない 名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない 3. 老人ホームは, 工業専用地域以外のすべての用途地域内において建築することができる 4. 図書館は,

More information

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10 筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10 以下 5/10 以下 外壁の後退距離の限度 1.0m 1.0m 建築物の敷地面積の最低限度 165

More information

jusetsu.doc

jusetsu.doc - 宅地建物取引業者さん きちんと重要事項説明を行っていますか?- 近年増加している取引苦情の中でも 特に重要事項説明に関するものが目立っており 重要事項説明義務違反 ( 宅地建物取引業法第 35 条違反 ) による行政指導 処分の件数は 平成 19 年度から平成 20 年度にかけて倍増しています 違反事例の中には 重要事項説明そのものを行っていないというような違反だけでなく 重要事項説明書に記載すべき内容が一部漏れていたり

More information

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編 居住用財産 ( マイホーム ) を売却して譲渡損失が算出される場合の特例 ( 措法 41 条の5 又は 41 条の5の2) を適用した確定申告書の作成の操作手順を説明します この操作の手引きは 平成 29 年分譲渡所得の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HPからダウンロードすることができます ) の事例 3( 措法 41 条の5 適用 ) に準じて作成していますが 措法 41 条の5の2を適用する場合にも

More information

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 改正案 都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 法第 33 条第 4 項の規定による最低敷地面積 ) 第 2 条市街化区域 ( 法第 12 条の5 第 2 項の規定により地区整備計画が定められている区域を除く

More information

様式第14の2

様式第14の2 家庭用 FF 暖房 給湯契約 < ゆ ~ だん契約 > ( 選択約款 ) 天然ガス (45 メガジュール ) 地区 平成 29 年 5 月 1 日実施 室蘭ガス株式会社 目 次 1. 適用 1 2. 選択約款の変更 1 3. 用語の定義 1 4. 適用条件 1 5. 契約の締結 1 6. 使用量の算定 2 7. 料金 2 8. 単位料金の調整 2 9. その他 3 附則 別表 1. 本選択約款の実施期日

More information

相続財産の評価P64~75

相続財産の評価P64~75 18 相続財産の評価 1 相続財産の評価額は国税庁が決めた評価の仕方 財産 評価基本通達 で行う 1 路線価方式とは 路線価とは国税庁が道路に設定する 1 当たりの土地の 相続財産の金銭価値を見積もる方法には いろいろなや 金額のことです 毎年 1 月 1 日時点で評価されている公 に公平さが保てません そこで 国税庁は相続財産の評価 線価をもとにその形状 接道状況によって決められている り方があります

More information

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ 土地利用調整計画の様式例 記載要領 土地利用調整計画の様式例 第 1 土地利用調整区域 1. 所在 面積区域名 所在 地番 面積 市町村 大字 字 ( m2 ) 対象区域が分かるよう 所在を明らかにした図面を添付する 記載要領 それぞれの土地利用調整区域を区別するため 区域名を記載すること 土地利用調整区域毎に地番単位で記載すること 対象区域が分かるよう 10,000 分の1~25,000 分の 1の市町村地形図を用いて

More information

市税のしおり2016表紙再3

市税のしおり2016表紙再3 土固 地定 資 産 税 課税のしくみ 土地に対する課税 評価のしくみ 固定資産評価基準に基づき 地目別に定められた評価方法により評価します 1 地目 地目は 田 畑 あわせて農地といいます 宅地 鉱泉地 池沼 山林 牧場 原野及び雑 種地をいいます 固定資産税の評価上の地目は 登記簿上の地目にかかわりなく その年の1月1日 賦課 期日 の現況の地目によります 2 地積 地積は 原則として登記簿に登記されている地積によります

More information

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6 甲府市市街化調整区域における工業系の地区計画制度要綱平成 21 年 6 月 1 日都第 1 号 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 本市の市街化調整区域における地区計画制度の運用及び地区計画の原案を作成するための案 ( 以下 地区計画の素案 という ) の作成に関し必要な事項を定めることにより 良好な工業用地環境の形成及び維持に寄与し 周辺環境と調和した本市にふさわしい市街化調整区域の土地利用を図ることを目的とする

More information

ことも認められています 施行日前 ( 平成 26 年 3 月 31 日以前 ) にリース契約を締結し リース資産の引渡しを行ったリース取引についてこの特例により賃貸借処理を行っている場合には 旧税率の 5% が適用されます 3. 資産の貸付け に関する経過措置指定日の前日 ( 平成 25 年 9 月

ことも認められています 施行日前 ( 平成 26 年 3 月 31 日以前 ) にリース契約を締結し リース資産の引渡しを行ったリース取引についてこの特例により賃貸借処理を行っている場合には 旧税率の 5% が適用されます 3. 資産の貸付け に関する経過措置指定日の前日 ( 平成 25 年 9 月 消費税率引上げに向けての経過措置の対応 ( 第 2 回 ) ( はじめに ) 消費税法改正に伴う消費税率の引上げは 消費税率及び地方消費税率について 次のと おり 2 段階で引き上げることと予定されています 消費税率 5.0% 8.0% 10.0% 施行日 現行 平成 26 年 4 月 1 日 平成 27 年 10 月 1 日 指定日 平成 25 年 10 月 1 日 平成 27 年 4 月 1 日

More information

第12回 売買契約と請負契約の違い

第12回 売買契約と請負契約の違い 第 12 回売買契約と請負契約の違い こんにちは 今回は 土地の売買契約と建物の建築請負契約を結び 建築確認を受けた後に土地建物売買契約に一本化する契約書に差し替えさせられ 法定上限額を超える仲介手数料を請求されてトラブルになっているという A さんからの相談です 新築住宅購入に関して相談に来られる方は ご自身が締結された契約内容について十分理解されていない方が多く A さんのように契約内容をしっかり確認しないまま契約を結んでしまい

More information

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面 茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 に面して新たに生垣を設置する にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で から眺望できる建築物や擁壁の壁面 フェンス等を新たに緑化する [ 壁面緑化 ] 生垣 沿道の高木 住宅事業所 沿道に高木を植栽 に面して高木を新たに植栽する

More information

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区 別紙 40 東京都市計画の変更 都市計画を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 0.1 又は隣地境界線までの真北方向の水平距離の 0.6 倍に 5 メートルを加えたもの以下とする 建築物の各部分の高さは 当該部分から前面道路の反

More information

左記に該当しない方 ボタンを選択した場合 ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除 というリンクになった文字をクリックすると 住宅借入金等特別控除の入力画面が表示されます 所得 所得控除等入力 画面で ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除 というリンクになった文字をクリックすると 3 ページ

左記に該当しない方 ボタンを選択した場合 ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除 というリンクになった文字をクリックすると 住宅借入金等特別控除の入力画面が表示されます 所得 所得控除等入力 画面で ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除 というリンクになった文字をクリックすると 3 ページ 住宅借入金等特別控除の入力編 画面イメージは 実際の画面と異なる場合があります 1 住宅借入金等特別控除画面の表示新たにマイホームを新築した場合の住宅借入金等特別控除の入力方法です 住宅借入金等特別控除を入力する画面の表示方法は 申告書選択 画面において 給与所得が 1 か所の方 ボタンを選択した場合と 左記に該当しない方 ボタンを選択した場合で異なります 給与所得が 1 か所の方 ボタンを選択した場合

More information

日本における不動産取引に関連する法律 日本の民法では 契約関係にある当事者同士が対等 公平であることが原則とされている 一方 土地や建物などの不動産を売買するときや賃貸借するときは 事業者と消費者との間に交渉力や情報量などに差が生じる こうしたことがトラブルにつながることを防ぐために 不動産取引の様

日本における不動産取引に関連する法律 日本の民法では 契約関係にある当事者同士が対等 公平であることが原則とされている 一方 土地や建物などの不動産を売買するときや賃貸借するときは 事業者と消費者との間に交渉力や情報量などに差が生じる こうしたことがトラブルにつながることを防ぐために 不動産取引の様 日本の民法では 契約関係にある当事者同士が対等 公平であることが原則とされている 一方 土地や建物などの不動産を売買するときや賃貸借するときは 事業者と消費者との間に交渉力や情報量などに差が生じる こうしたことがトラブルにつながることを防ぐために 不動産取引の様々な場面で それに関連する法律や規制が数多く存在する 代表的な法律や規制は次ページのとおり 1 2 不動産市場全体 ( 土地 建物 ) 3

More information

Microsoft Word - 暱京髟裆 平拒16年(衄ㇳ)32.docx

Microsoft Word - 暱京髟裆 平拒16å¹´(衄ㇳ)32.docx 事案の概要 東京都中央区に土地を所有する原告が 当該土地の存する用途地区, 状況類似地域の範囲, 及び当該状況類似地区に設定された標準宅地及び当該宅地の適正な時価等について不服があるとして処分の取消しを求めた事案裁判所は 評価の過程における各判断は適切であるとして原告の請求を棄却した 原告の主張 (1) 本件土地の用途地区の区分を普通商業地区としているが 本件土地の周辺は建物の半数以上が居住の用に供されており

More information

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74> 第 10 節 既存権利者の自己用建築物等の用に供する開発行為 法第 34 条第 13 号 法第 34 条第 13 号区域区分に関する都市計画が決定され 又は当該都市計画を変更して市街化調整区域が拡張された際 自己の居住若しくは業務の用に供する建築物を建築し 又は自己の業務の用に供する第一種特定工作物を建設する目的で土地又は土地の利用に関する所有権以外の権利を有していた者で 当該都市計画の決定又は変更の日から起算して6

More information

住宅借入金等特別控除の入力編

住宅借入金等特別控除の入力編 住宅借入金等特別控除の入力編 画面イメージは 実際の画面と異なる場合があります 1 住宅借入金等特別控除画面の表示新たに家屋を新築した場合の住宅借入金等特別控除の入力方法を説明します 住宅借入金等特別控除を入力する画面の表示方法は 入力方法選択 画面において 収入が給与 1 か所のみ ( 年末調整済み ) の方 を選択した場合と 左記に該当しない方 を選択した場合で異なります 収入が給与 1 か所のみ

More information

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全 久喜市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 22 年 3 月 23 日条例第 205 号改正平成 25 年 3 月 26 日条例第 26 号平成 27 年 12 月 28 日条例第 44 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする

More information

住宅借入金等特別控除の入力編

住宅借入金等特別控除の入力編 住宅借入金等特別控除の入力編 画面イメージは 実際の画面と異なる場合があります 1 住宅借入金等特別控除画面の表示新たにマイホームを新築した場合の住宅借入金等特別控除の入力方法を説明します 住宅借入金等特別控除を入力する画面の表示方法は 申告書選択 画面において 給与所得が 1 か所の方 ボタンを選択した場合と 左記に該当しない方 ボタンを選択した場合で異なります 給与所得が 1 か所の方 ボタンを選択した場合

More information

日 当 たり 一 戸 建! ガレージ?? 日 当 たり 一 戸 建! ガレージ 2 資金計画 1 購 入に必要な資金 購入したい物件の条件がまとまったら 次は資金計画を立てましょう 分からないこと 難しいことはお電話 メールにてお問い合わせ下さい 新しいお住まいのご予算や自己資金 ローンの借入 返済プランなどを 総合的に考慮し お客様のご希望に沿ったご提案をいたします 司法書士費用 登記手続の際の司法書士への報酬

More information

1 家庭用 FF 暖房 給湯契約 ( 一般ガス選択約款 ) 平成 29 年 4 月 1 日実施 苫小牧ガス株式会社 目 次 1. 目的 ------------------------------------------------------------- 1 2. この選択約款の変更 ----------------------------------------------- 1 3. 用語の定義

More information

東京都市計画用途地域の変更 ( 東京都決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する ( 中野区分 ) 種類面積容積率建ぺい率 第一種低層住居専用地域 第 二 種 低層住居 専用地域 /10 15/10 4/10 5/10 外壁の後退距離の限度 建築物の敷

東京都市計画用途地域の変更 ( 東京都決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する ( 中野区分 ) 種類面積容積率建ぺい率 第一種低層住居専用地域 第 二 種 低層住居 専用地域 /10 15/10 4/10 5/10 外壁の後退距離の限度 建築物の敷 東京都市計画用途地域の変更 ( 東京都決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する ( 中野区分 ) 種類面積容積率建ぺい率 第一種低層住居専用地域 第 二 種 低層住居 専用地域.1 116.1 458.4 634.6 15/10 15/10 4/10 5/10 外壁の後退距離の限度 建築物の敷地面積の最低限度 85 70 2 2 建築物の高さの限度 10 10 10 備 7.4 29.4 40.7

More information

< F2D F090E0967B95B C52E6A7464>

< F2D F090E0967B95B C52E6A7464> 提案基準 8 収用対象事業等の施行による代替建築物等 法 34 条 14 号 令 36 条 1 項 3 号ホ 立地基準編第 2 章第 12 節 [ 審査基準 2] 提案基準 8(P68) 1 要件 1(2) の 代替建築物等の位置については その用途及び地域の土地利用に照らして適切なもの とは 原則として次に該当するものをいう (1) 住宅 ( 併用住宅を含む 以下同様 ) の場合代替建築物等の建築等の予定地

More information

平成16年版 真島のわかる社労士

平成16年版 真島のわかる社労士 平成 22 年版宅地建物取引の知識 法改正による修正 訂正箇所のお知らせ (3149) 平成 22 年 7 月 12 日 住宅新報社実務図書編集部 TEL03-3504-0361 法改正による修正 上記書籍に, 以下のような法改正による修正が生じましたので, お知らせいたします なお, 今年度の本試験は, 平成 22 年 4 月 1 日 ( 木 ) 現在施行の法令等に基づいて出題され, 平成 22

More information

Microsoft Word - 10用途地域.docx

Microsoft Word - 10用途地域.docx (8) 用途地域 1 第一種低層住居専用地域 第一種低層住居専用地域は 401.9ha を指定しており 用途地域 (4,810.0ha) の 8.4% を占めています 第一種低層住居専用地域は 低層住宅に係る良好な住居の環境を守る地域として下図の地域を指定しています 住宅以外に建てられるのは 高校以下の学校 図書館 銭湯 診療所 老人ホーム 保育所など 併用住宅の場合は 住居部分が全体の 2 分の

More information

Microsoft Word - 増改築の取扱い

Microsoft Word - 増改築の取扱い 市街化調整区域内の建築物の増築, 改築及び用途変更に係る都市計画法による許可の要否の判断基準施行昭和 53 年 8 月 24 日最終改正平成 27 年 4 月 1 日施行 この基準は市街化調整区域に現に適法に立地している建築物の増築, 改築及び用途変 更について, 都市計画法の許可を要しない範囲を示すものであり, 原則として敷地形状 の変更や新たな開発行為を伴うものには適用しない 第 1 都市計画法の許可を要しない増築について次の各項に該当する増築は,

More information

物件調書 物件一覧表 ( 所有権分譲または定期借地権設定による貸付 ) 所在地 : 星ヶ峯 5 丁目 平成 30 年 10 月 24 日現在 区画番号 地番 面積分譲代金支払関係 ( 円 ) 定期借地権関係 ( 円 ) 分譲価格 ( 円 ) ( m2 ) ( 坪 ) 契約保証金残金貸付料月額貸付料年額敷金保証金 4 66 番 39 209.82 63.47 10,911,000 545,550 10,365,450

More information

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲 譲渡所得税 N 譲渡所得とは簡単にいえば資産の譲渡による所得のことですが この譲渡とは 通常の売買のほか 交換 収用 競売 現物出資 代物弁済などの有償譲渡 法人に対する贈与などの無償譲渡も含まれます なお 譲渡所得は 毎年必ず発生する所得ではなく臨時的に発生する所得であるため その人の他の所得と切り離して課税される申告分離課税という特別な課税の方式がとられています ( 棚卸資産 山林を譲渡した場合を除きます

More information

(平成13年9月25日現在)

(平成13年9月25日現在) ( 平成 3 0 年 8 月 1 0 日現在 ) 1. 商品名自由設計型住宅ローン ( 全国保証付 ) 2. ご利用 いただける方 ( 1) 満 2 0 歳以上満 6 5 歳未満で完済時の年齢が満 8 0 歳未満の方 ただし 親子連帯債務の場合は次の条件をいずれも満たす方 1 親の年齢 : 満 6 5 歳未満 2 子の年齢 : 満 2 0 歳以上満 5 0 歳未満で完済時年齢が満 8 0 歳未満 (

More information

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲 譲渡所得税 N 譲渡所得とは簡単にいえば資産の譲渡による所得のことですが この譲渡とは 通常の売買のほか 交換 収用 競売 現物出資 代物弁済などの有償譲渡 法人に対する贈与などの無償譲渡も含まれます なお 譲渡所得は 毎年必ず発生する所得ではなく臨時的に発生する所得であるため その人の他の所得と切り離して課税される申告分離課税という特別な課税の方式がとられています ( たな卸資産 山林を譲渡した場合を除きます

More information

03_【公共施設に関する調書】 1~17

03_【公共施設に関する調書】 1~17 公共施設に関する調書 物件番号 01 旧勤労青少年ホーム 玉野市田井 5 丁目 22 番 2 号 3 地積 9,282.10 平方メートル ( 併設する他の施設の敷地面積も含む ) 4 地番 地目田井 5 丁目 760 の一部登記 : 宅地現況 : 宅地 第一種住居地域 市道田井 159 号線 ( 幅員 20.0m) に接道 16 公共交通機関 JR 備前田井駅徒歩約 20 分バス停 ( 福祉センター前

More information

tosho_koudotiku

tosho_koudotiku 東京都市計画の変更 ( 新宿区決定 ) 都市計画を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 第 1 種第 2 種 第 2 種 30m 第 2 種最高第 3 種限 度第 3 種 30m 第 3 種 40m 第 3 種 30m 40m 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から 121.2

More information

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計 Ⅱ 用途地域等に関する指定基準 (1) 第一種低層住居専用地域 指定 配置及び規模等の基準 1. 指定すべき区域低層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域 (1) 良好な低層住宅地として その環境を保護する区域 (2) 土地区画整理事業その他の市街地開発事業等により低層住宅地として 面的な市街地整備を図る区域 2. 建ぺい率と容積率の組合せ建ぺい率と容積率の組合せは 指定標準のとおりとする

More information

スライド 1

スライド 1 IFRS 基礎講座 IAS 第 16 号 有形固定資産 のモジュールを始めます Part 1 では有形固定資産の認識及び当初測定を中心に解説します Part 2 では減価償却など 事後測定を中心に解説します 有形固定資産の 定義 と 認識規準 を満たす項目は IAS 第 16 号に従い有形固定資産として会計処理を行います 有形固定資産の定義として 保有目的と使用期間の検討を行います 保有目的が 財またはサービスの生産や提供のための使用

More information

Microsoft Word - 法第43条第2項第2号許可基準

Microsoft Word - 法第43条第2項第2号許可基準 法第 43 条第 2 項第 2 号許可基準 ( 平成 30 年 9 月改正 ) 1. 包括同意基準 (1) 手続等当基準については建築審査会の同意を事前に得ているため ( 平成 11 年 4 月 28 日第 472 回及び平成 12 年 3 月 28 日第 480 回建築審査会で同意済 ) これらの包括同意基準に該当するものは県民局長等が許可処分を行い 許可後建築審査会に報告することとする (2)

More information

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月 空き家の発生を抑制するための特例措置 ( 空き家の譲渡所得の 3,000 万円特別控除 ) について 1. 制度の概要 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日までに 被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が 当該家屋 ( 耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り その敷地を含む ) 又は取壊し後の土地を譲渡した場合には 当該家屋又は土地の譲渡所得から

More information

1 小売供給選択約款 ( 家庭用温水暖房 浴室暖房契約 ) < 温水あったかプラン > 小売供給選択約款一部変更の実施日 平成 29 年 4 月 1 日 古川ガス株式会社 小売供給選択約款 ( 家庭用温水暖房 浴室暖房契約 ) 温水あったかプラン 目次 1. 目的...- 1-2. 小売供給選択約款の変更...- 1-3. 用語の定義...- 1-4. 適用条件...- 2-5. 契約の締結...- 2-6.

More information

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2 住宅省エネ改修に伴う固定資産税減額申告書 菰野町長 平成年月日 納税義務者住所 氏名 印 下記のとおり住宅省エネ改修を完了しましたので 固定資産税の減額を申告します 家屋の所在 菰野町 家屋番号 種類 専用住宅 併用住宅 共同住宅 構 造 木造 軽量鉄骨造 鉄骨造 床 面 積 m2 居住部分の床面積 m2 建築年月日 年 月 日 登記年月日 年 月 日 省エネ改修が完了した年月日省エネ改修に要した費用

More information

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る 資産課税個人事業者の事業用資産に係る納税猶予制度の創設 個人事業者の事業承継税制が 10 年間の時限措置として新たに創設される 認定相続人 受贈者が 青色申告の承認を受けていた個人事業者から 相続等又は贈与によりその個人事業者の事業の用に供されていた 特定事業用資産 を取得し 事業を継続していく場合には その取得した特定事業用資産の課税価格に対応する相続税又は贈与税の全額について その納税を猶予する

More information

上場有価証券等書面

上場有価証券等書面 上場有価証券等書面 ( この書面は 金融商品取引法第 37 条の 3 の規定によりお渡しするものです ) この書面には 国内外の金融商品取引所に上場されている有価証券 ( 以下 上場有価証券等 といいます ) の売買等 ( 1) を行っていただく上でのリスクや留意点が記載されています あらかじめよくお読みいただき ご不明な点は お取引開始前にご確認ください 手数料など諸費用について 上場有価証券等の売買等にあたっては

More information

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と 千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象となる保有土地 ) 第 2 条対象となる保有土地は理事長が別に定める ( 情報提供者の要件 ) 第 3

More information

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控 今月の話題 アドバイザーが知っておきたい すまい給付金 のポイント 消費増税後に住宅を購入した人に現金給付をする すまい給付金 制度 来年 4 月の消費税率 8% 引上げに対する住宅取得支援は 住宅ローン減税の拡充とすまい給付金の 2 本建てだが 前者は従来からある制度の拡充であるのに対して 後者はまったくの新制度 収入要件や業者の代理受領の手続などポイントを解説した 一般社団法人金融検定協会試験部藤井耕一

More information

SBIAQ確認検査業務手数料規定

SBIAQ確認検査業務手数料規定 SBI アーキクオリティ株式会社適合証明検査業務料金規程 ( 趣旨 ) 第 1 条 この規程は SBI アーキクオリティ株式会社 ( 以下 SBIAQ という ) が独立行政法人住宅金融支援機構との間に締結した 適合証明業務に関する協定書 に定める適合証明検査業務に係る料金 ( 以下 適合証明料金 という ) について必要な 事項を定める ( 新築住宅 フラット35 財形住宅融資 の料金 ) 第 2

More information

2 平成 24 年 12 月 10 日 建築基準法等の規定により特定行政庁が指定する事項等について 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下法という ) 及び建築基準法施行令 ( 昭和 25 年政令第 338 号 以下令という ) の規定により特定行政庁が定めることとされる事項等をまとめています 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下都計法という ) の規定による 都市計画

More information

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を売買により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 1 日売買 ( 注 1 ) 権利者 市 町二丁目 1 2 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

<8D4C8D A838B836794B29088>

<8D4C8D A838B836794B29088> 不動産公正取引協議会連合会 不動産広告あらかると ( 平成 22 年度 10 月 ) より抜粋 Ⅱ 広告をするときのきまり 1 法律によるきまり 不動産広告は 宅地建物取引業法 ( 国土交通省等 ) と 不当景品類及び不当表示防止法 ( 消費者庁 ) によって 誇大広告などの不当表示が禁止されています このほか 宅地建物取引業法では青田売り ( 未完成 ) 物件の広告の開始時期を制限したり 取引態様の明示義務を課しています

More information

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月 空き家の発生を抑制するための特例措置 ( 空き家の譲渡所得の 3,000 万円特別控除 ) について 1. 制度の概要 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日までに 被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が 当該家屋 ( 耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り その敷地を含む ) 又は取壊し後の土地を譲渡した場合には 当該家屋又は土地の譲渡所得から

More information

<4D F736F F D AE8E598AD392E895F18F568AEE8F AF8AD4816A>

<4D F736F F D AE8E598AD392E895F18F568AEE8F AF8AD4816A> 不動産鑑定報酬基準 不動産鑑定報酬基準 当社にご依頼いただく不動産の鑑定評価については 以下に定める報酬額を申し受けます [Ⅰ] 不動産鑑定報酬 ( 基本報酬額 ) 1. 物件ごとの調査時における評価額をもとに 評価対象不動産の類型に応じて 別表の基本鑑定報酬額表に定める額とします (1) 報酬額算定の基礎となる評価額は 次に掲げるもの及び極めて特殊なものを除き鑑定評価書に表示した鑑定評価額とします

More information

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま 地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度があります 有償譲渡の届出 ( 第 4 条 ) 公拡法第 4 条は 土地所有者が民間取引によって 以下の要件を満たす土地を有償で譲渡しよう

More information

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ サブリース契約を検討されている方は契約後のトラブルにご注意ください! 平成 30 年 3 月 27 日国土交通省消費者庁 サブリース契約は サブリース業者がアパート等の賃貸住宅をオーナーから一括して借り上げるため 一定の賃料収入が見込めることや 管理の手間がかからないことなど オーナーにとってのメリットがある一方で 近年 賃料減額をめぐるトラブルなどが発生しています サブリース契約をする場合は 契約の相手方から説明を受け

More information

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - ) 別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は称 郵便番号 ( - ) 主たる事務所の所在地 1 1 0 年月日 氏 印 ( 法人にあっては 代表者の氏 ) 電話番号 ( )

More information

Ⅱ201601.pdf

Ⅱ201601.pdf 野洲市有地を売却します 売 却 方 法 競争入札 予定価格以上で最高価格による有効な入札書を投入した者を買主 落札者 として決定 入札参加資格 個人および法人 入 札 日 3月3日 午後2時30分 市役所本館 案 内 書 配 布 総務課 市役所本館2階 で配布 または 市ホームページからダウンロード可 申し込み 問い合わせ 1月8日 29日 土曜 日曜日 祝日を除く 午前8時30分 午後5時15分

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 参考資料 都市計画について 用途地域 阿佐ヶ谷駅北東地区における建築物の高さに関する主な制限 地区計画 地区計画の事例 ( 練馬駅南口 ) 道路について すぎなみの道づくり ( 道路整備方針 ) 道路整備の事例 ( 江古田北部地区 ) 自転車ネットワーク計画 1 用途地域 用途地域とは 用途地域制度は 土地利用の現況や動向と 都市計画区域マスタープラン ( 東京都 ) で示される将来の土地利用の方向を踏まえ

More information

商 品 名

商 品 名 1. ご融資金額 100 万円以上 1 億円以下 (1 万円単位 ) 保証会社によって 上限金額に制限があります 2. お借入期間 2 年以上 35 年以内 (1 ヶ月単位 ) お使いみちに応じて お借入期間に制限があります 保証会社によって お借入期間に制限があります 固定金利特約型は特約期間以上の借入期間が必要となります 3. ご利用いただける方 当行指定の保証会社の保証を受けられる方で次の 1~4

More information

上場有価証券等書面

上場有価証券等書面 上場有価証券等書面 ( この書面は 金融商品取引法第 37 条の 3 の規定によりお渡しするものです また 本書には 金融商品販売法に基づく重要事項の説明が含まれています ) この書面には 国内外の金融商品取引所に上場されている有価証券 ( 以下 上場有価証券等 といいます ) の売買等 ( 1) を行っていただく上でのリスクや留意点が記載されています あらかじめよくお読みいただき ご不明な点は お取引開始前にご確認ください

More information

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日) 受付印 新規 更新 ( / ) 宅地建物取引業者免許申請書 申請年月日平成年月日 事務所の所在地 商号又は称 申請者の氏 電話番号市外局番 ( ) ファクシミリ番号市外局番 ( ) 郵便番号 - 様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません

More information

第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける 地区計画の手引き 第 Ⅱ ゾーンにおけるまちづくりのルール 中央区 第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により 1 1.25 または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設けることで容積率が緩和されます 全ての敷地で活用できます

More information

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

BL住宅金融公庫適合証明手数料案 JCT-01 平成 28 年 10 月 3 日改定 一般財団法人ベターリビング住宅金融支援機構の適合証明業務手数料規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 別に定める 一般財団法人ベターリビング住宅金融支援機構の適合証明業務規程 ( 以下 業務規程 という ) に基づき 一般財団法人ベターリビング ( 以下 財団 という ) が実施する適合証明業務に係る手数料について 必要な事項を定める ( 新築住宅の一戸建てに係る適合証明の手数料

More information

資産運用として考える アパート・マンション経営

資産運用として考える アパート・マンション経営 税務 資産運用クラス いつまでも続く節税効果の アパート マンション経営 経済ジャーナリスト 阪南大学講師 堀 浩司 1. アパート マンション経営の節税 3 原則 原則 1. アパート マンション経営が 住まい の経営であること原則 2. 節税策は恒久的なものでなければならないこと原則 3. 納税者が理解できる節税策でなければならないこと 2. 節税効果その1. 不動産取得税 3. 節税効果その2.

More information

新株予約権 取得請求権等が付された上場有価証券等については これらの権利を行使できる期間に制限がありますのでご留意ください また 新株予約権証券は あらかじめ定められた期限内に新株予約権を行使しないことにより 投資金額全額を失う場合があります 外国証券については 我が国の金融商品取引所に上場されてい

新株予約権 取得請求権等が付された上場有価証券等については これらの権利を行使できる期間に制限がありますのでご留意ください また 新株予約権証券は あらかじめ定められた期限内に新株予約権を行使しないことにより 投資金額全額を失う場合があります 外国証券については 我が国の金融商品取引所に上場されてい 上場有価証券等書面 ( この書面は 金融商品取引法第 37 条の 3 の規定によりお渡しするものです ) この書面には 国内外の金融商品取引所に上場されている有価証券 ( 以下 上場有価証券等 といいます ) の売買等 を行っていただく上でのリスクや留意点が記載されています あらかじめよくお読みいただき ご不明な点は お取引開始前にご確認ください 手数料など諸費用について 上場有価証券等の売買等にあたっては

More information

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利 10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 -1 10. マンション等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 マンション ( 注 1) 及び事務所 工場等への充電設備設置事業 ( 注 ( 基礎充電 2) ) ( 注分譲または賃貸マンション等に属する駐車場 3) における基礎充電のための充電設備設置事業 申請できる方地方公共団体 法人 個人 ( 注 4) 補助対象経費

More information

目 次 1. 目的 1 2. 選択約款の変更 1 3. 用語の定義 1 4. 適用条件 2 5. 契約の締結 2 6. 使用量の算定 2 7. 料金 3 8. 単位料金の調整 3 9. 設置の確認 その他 4 付則 4 別 表 家庭用厨房 給湯 暖房契約に適用する料金表 5

目 次 1. 目的 1 2. 選択約款の変更 1 3. 用語の定義 1 4. 適用条件 2 5. 契約の締結 2 6. 使用量の算定 2 7. 料金 3 8. 単位料金の調整 3 9. 設置の確認 その他 4 付則 4 別 表 家庭用厨房 給湯 暖房契約に適用する料金表 5 家庭用厨房 給湯 暖房契約 トリオプラン ( 選択約款 ) 平成 30 年 9 月 1 日実施 花巻ガス株式会社 目 次 1. 目的 1 2. 選択約款の変更 1 3. 用語の定義 1 4. 適用条件 2 5. 契約の締結 2 6. 使用量の算定 2 7. 料金 3 8. 単位料金の調整 3 9. 設置の確認 4 10. その他 4 付則 4 別 表 家庭用厨房 給湯 暖房契約に適用する料金表 5

More information

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建 藤沢市地区計画運用基準 2018 年 4 月 藤沢市 藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建築物の面積の最低限度に関する事項第 5 壁面の位置の制限に関する事項第

More information

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用 東日本大震災における固定資産税の特例措置について 東日本大震災により滅失 損壊した土地 家屋及び償却資産 ( 以下資産 ) 若しくは東日本大震災により警戒区域設定指示区域内に所在した資産の代替となる資産を取得した場合 固定資産税の特例措置を受けることができます 下記に該当する方は申告することによりこの特例を受けることができますので 後段の申告の要領により申告してください 東日本大震災関係 土地に対する特例

More information

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い 居住用財産を譲渡した場合の課税の特例 3 000 N 個人が自分の住んでいる家屋や敷地を譲渡した場合には その譲渡による所得税 住民税を軽減する特例がいろいろと設けられています これらの特例は 売却した住宅の譲渡益に税金を課税することにより新しい住宅の購入資金から その税金分が目減りすることを防止するために設けられました 特例の適用が受けられる居住用財産の譲渡とは 次の譲渡をさします 1 個人が 現にその居住の用に供している家屋を譲渡した場合

More information

表示規約施行規則、実施細則、DKLDKの広さ(畳数)の目安となる指導基準

表示規約施行規則、実施細則、DKLDKの広さ(畳数)の目安となる指導基準 不動産の表示に関する公正競争規約施行規則 不動産の表示に関する公正競争規約実施細則 施工会社の名称又は商号の表示例等 DK LDK の広さ ( 畳数 ) の目安となる指導基準 不動産公正取引協議会連合会 一般社団法人北海道不動産公正取引協議会東北地区不動産公正取引協議会公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会北陸不動産公正取引協議会東海不動産公正取引協議会 公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会中国地区不動産公正取引協議会四国地区不動産公正取引協議会一般社団法人九州不動産公正取引協議会

More information