(2) 現況水質等 A ポンプ場から圧送される汚水の水質分析及び硫化水素濃度測定結果を表 -2 図 -2 に示す 表 -2 水質分析 計量項目 単位 計量場所ピット吐出口 BOD mg/l CODcr mg/l 硫酸イオン濃度 mg/l 全硫化物 mg/l

Size: px
Start display at page:

Download "(2) 現況水質等 A ポンプ場から圧送される汚水の水質分析及び硫化水素濃度測定結果を表 -2 図 -2 に示す 表 -2 水質分析 計量項目 単位 計量場所ピット吐出口 BOD mg/l CODcr mg/l 硫酸イオン濃度 mg/l 全硫化物 mg/l"

Transcription

1 硫化水素抑制対策実証試験の事例報告 極東技工コンサルタント広島事務所 吉本英敏 1. はじめに実証試験を行ったA 市は 気候穏和な人口 24 万人の臨海都市である 市街地の周囲は 起伏が大きい地形に囲まれているため 汚水幹線を圧力輸送する 圧力式下水道輸送システム としている箇所が多い その中の一つであるA 汚水幹線は 圧送距離が約 3km あり その間の圧送管は起伏が激しく 最大約 32m の高低差がある ( 図 -1 参照 ) 過去に吐出口付近で 硫化水素に起因した腐食劣化による道路陥没事故が発生したこともあり 硫化水素発生抑制対策として 硝酸塩による薬品添加 ( 過去にはポリ鉄を実施 ) を行っているが 薬品代 ( 年間約 1,300 万円 ) による年間維持費が高いことが問題であった そこで 設備の建設コスト ( 約 5,300 万円 ) は高価となるが 注入ガス ( 空気は無料 ) は薬品に比べ安価であり 導入後の維持費が抑えられることからガス注入方式へ変更が可能となるか 実証試験を図 -1 A 汚水幹線概略縦断図行った 2. 硫化物生成を左右する要因一般的に汚水圧送管路における硫化水素の発生は 圧送管内が嫌気状態になることが大きな要因である 圧送管は密閉状態であり今回のように約 3km と延長が長い場合 吸込みから吐出まで約 7 時間かかるため 酸素が消費されて嫌気状態になる 一般に 溶存酸素が1mg/L 以上あると 酸化還元電位が高くなり 硫酸塩還元細菌の活動が阻害される事で硫化物の生成量は減少し 硫化水素の発生量が減少する 3. 現況 (1) 施設の諸元 Aポンプ場のポンプ諸元を表 -1に示す 表 -1 施設諸元一覧表 項目 内容 圧送管種 管径 DCIP φ350mm 圧送延長ポンプ吐出能力 3,317m 2.4m3/ 分 ポンプ口径全揚程 吐出 φ100mm 吸込 φ150mm 57m 出 力 37kw 2 台 -76-

2 (2) 現況水質等 A ポンプ場から圧送される汚水の水質分析及び硫化水素濃度測定結果を表 -2 図 -2 に示す 表 -2 水質分析 計量項目 単位 計量場所ピット吐出口 BOD mg/l CODcr mg/l 硫酸イオン濃度 mg/l 全硫化物 mg/l 溶存硫化物 mg/l 検出されず 2.1 溶存酸素 DO mg/l 0.7 検出されず 酸化還元電位 ±mv 硝酸塩注入 図 -2 硫化水素濃度測定 圧送管吐出口位置において 硫化水素濃度を測定した結果 最大値は 1,000ppm 以上を記録した 水質分析結果からは 吐出口で溶存酸素濃度が0になり 嫌気状態であることがわかる なお 図 -2で硫化水素濃度が0 付近を示している日は 硝酸塩を注入した期間であり 硝酸塩の効果は一目瞭然である 4. 効果的な抑制方式の選定 (1) 効果的な抑制方式の選定硫化水素の抑制方式として 一般に以下の4 方式がある 1ガス注入方式 ( 空気注入方式 酸素注入方式 ) 2 薬品添加方式 ( 硝酸塩添加方式 ポリ鉄添加方式 ) Aポンプ場では 冒頭に述べているように 硝酸塩による薬品添加方式を実施しているため ガス注入方式として 空気注入方式もしくは 酸素注入方式のいずれかより選定する 以下に空気注入方式及び酸素注入方式を選定するときの注意点を述べる 1 空気注入方式窒素の溶解度が低い事により 標準揚程に比べて必要揚程が若干増加する傾向にある このため ポンプ揚程のチェックを必ず行う必要がある 特に下り勾配の配管路がある場合には揚程の増加は大きい 一般的に揚程は60m 程度を超えると 空気搬送に限界がある 揚程の負荷を考慮しないで稼動する場合は ポンプの損耗負荷が大きく耐用年数が短くなる場合がある -77-

3 2 酸素注入方式酸素ガスは 空気の約 4 倍の溶解力があるため 空気注入のような揚程の増加は顕著に現れないと言われている このため ポンプへの負荷は空気注入より軽減されると判断される なお 酸素は助燃性が高いため貯留には 安全管理体制が必要である (2) 抑制方式の決定図 -1のとおり当路線は 長距離圧送路線で縦断の起伏が大きいことから空気注入方式では 全揚程の試算を行うとポンプ揚程が大きくなるため採用は困難と判断した よって 実証試験は 酸素注入方式 で行った 5. 実証試験方法 (1) 実証試験の方法実証試験においては 酸素注入方式以外に 汚水の滞留時間を短くすることで溶存酸素量の減少を減らすことを目的とし 汚水ポンプの連続低水位運転も実証試験として組み入れた 試験は 1ケース1 週間のサイクルで表 -3に示す 表 -3 実証試験ケース一覧表 1 2 実証試験ケース低水位運転 ( 連続運転 ) 酸素注入 1( 昼夜 注入量一定 ) 設定条件ポンプ起動水位 (HWL)-0.10mで運転酸素注入量 Q= 6m3N/h 3 酸素注入 2( 夜のみ注入量の増加 ) 空気弁 2/3 閉 + 酸素注入量の変更 ( 夜間 9m3N/h) ケース1- 低水位運転ポンプ稼働水位を下げる事で稼働回数を増加させ 圧送管内滞留時間の短縮を図り 圧送管内より溶存酸素量が多いポンプ井の汚水を注入することで溶存酸素量を増やす ケース2- 酸素注入 1 ポンプ稼働時に圧送管に注入する酸素量は6m3/h と一定にする ケース3- 酸素注入 2 同様に注入する酸素量は昼間は6m3/h 夜間は9m3/h と硫化水素発生量のピーク時に合わせて注入量を変更する (2) 実証試験のまとめ吐出し部の硫化水素濃度測定及び水質測定分析結果 ( 各ケースの最終日 ) を表 -4 5に示す 運転方法 通常運転 ( 無対策 ) 硝酸塩注入 低水位運転 酸素注入 1 酸素注入 2 表 -4 硫化水素濃度測定結果 単位 最大値測定濃度平均値月火水木金土日 ppm 最大 1000UP ppm 平均 回 稼働回数 ppm 最大 ppm 平均 ppm 最大 ppm 平均 回 稼働回数切替日 ppm 最大 ppm 平均 m3/ 日 酸素注入量 ppm 最大 ppm 平均 m3/ 日 酸素注入量 表 -5 水質測定分析結果 運転方法 ph 溶存酸素 (mg/l) 酸化還元電位 (mv) 通常運転 ( 無対策 ) 7.1 検出されず -300 硝酸塩注入 低水位運転 7.1 検出されず -280 酸素注入 検出されず -250 酸素注入 溶存酸素において 検出されず とは 0.1mg/L 以下である -78-

4 6. 実証試験方法の評価 (1) 実証試験方法の評価 1) 低水位運転 による評価硫化水素発生抑制効果 低水位運転により ポンプ稼働回数が42 回 / 日から59 回 / 日程度に増加した 水質については 通常運転( 無対策 ) と同様 硫化水素が発生しやすい 硫化物が生成しやすい環境に変わりはない 但し ポンプ場ピット内での水質分析を行ったところ 溶存酸素は0.7mg/L しか検出されておらず 低水位運転は酸素量を増加するものではなく 酸素を維持するという観点であるため ピット部において既に1.0mg/L 以下となっている場合は 効果が低いと思われる よって 低水位運転での効果を期待するのであれば ポンプ場ピット内の水質改善が必要である 2) 酸素注入 による評価硫化水素発生抑制効果 酸素注入方法は 1 週間毎の2ケースに分けて行った 1 週目は酸素注入量を一定にして空気弁は開放し 2 週目は一週目の硫化測定結果ならびに巡視点検より空気弁からの酸素漏れを勘案し 空気弁を2/3 閉めて行った 1 週目の硫化水素の発生パターンから 1 日の硫化水素発生量のピークが早朝であったため夜間の酸素注入量を増加させた 1 週目硫化水素濃度が最大で664ppm( 平均 165ppm) と高濃度を確認した 2 週目硫化水素濃度が最大で25ppm( 平均 5ppm) と硫化水素の抑制効果を確認した 水質分析結果からも 1 週目は溶存酸素が検出されていないことに対して 2 週目は 20mg/L 検出されており 嫌気化を防いでいる状態にある 同様に 酸化還元電位も1 週目は-250mV 以下に対して 2 週目は+の値を示しており 細菌の活性化はほとんど起こっていない 試験結果から 1 硫化水素濃度と酸素注入量の関係 2 汚水送水量と酸素注入量の関係 3ポンプ吐出量と酸素注入量の関係について次頁に示す 1 硫化水素濃度と酸素注入量の関係次頁の図 -3より 硫化水素濃度は午前 8 時頃にかけて高くなっている (1 週目 ) グラフより空気弁を閉めるまでは 酸素注入量に対して大きな抑制効果が確認できない (2 週目 ) 空気弁を閉め 夜間時に酸素注入量が増大した後は 硫化水素濃度の平均値が5ppm と 硫化水素の抑制効果が現れている -79-

5 8:00 ケース 1 ケース 2 図 -3 硫化水素濃度と酸素注入量の関係図 2 汚水送水量と酸素注入量の関係図 -4より 空気弁を閉めるまでは汚水送水量の低下は見られず 夜間に注入量が増大した後から送水量の低下が確認された 空気弁を閉めたことで酸素の抜け道が遮断され 圧送管内に酸素が溜まりポンプ効率の低下によって送水量の低下が生じたと思われる 合わせて夜間注入量の増加により酸素溜まりがより多く生じたものと推測される なお グラフの二本線は上が主ポンプ1 号機 下がポンプ2 号機を表し 送水量に差が生じていることを表す ( 次頁の図 -5も同様となる) ケース 1 ケース 2 図 -4 汚水送水量と酸素注入量の関係図 3ポンプ吐出量と酸素注入量の関係次頁の図 -5より 汚水送水量と同様に夜間 酸素の注入量が増加した後からポンプ吐出圧力の上昇が確認できる このことから送水量と酸素注入量の関係が読み取れる 圧力が0.1Mpa 上昇すると揚程は10m 上がることになり 実証試験中の圧力は最大 0.06~0.07Mpa 上昇したので 揚程は6m~7m 上がったことになる -80-

6 ケース 1 ケース 2 図 -5 ポンプ吐出量と酸素注入量の関係図 以下に実証試験の結果を表 -6 にまとめる 項目 実験手法 表 -6 実証試験のまとめ 酸素注入方式低水位運転酸素注入量を一定ポンプ起動水位より 0.10m 下げて実施 酸素注入量 Q= 6m3N/h 空気弁 開 空気弁 開 酸素注入方式夜間 酸素注入量を増加酸素注入量 Q= 6m3N/h 夜間 9m3N/h 空気弁 閉 + 酸素注入量を増 溶存酸素 ( ヒ ット内 )0.7mb/l ( 吐出口 )0.1mg/l 以下水質測定結果酸化還元電位 ( ヒ ット内 )-170mv ( 吐出口 )-280mv ( ヒ ット内 )0.7mb/l ( 吐出口 )0.1mg/l 以下 ( ヒ ット内 )0.7mb/l ( 吐出口 )20mg/l ( ヒ ット内 )-170mv ( 吐出口 )-250mv ( ヒ ット内 )-170mv ( 吐出口 )+100mv 硫化水素濃度 効果 評価 ( 最大値 )717ppm ( 平均値 )168ppm 水質は変化無し ポンプ場ピット内の水質改善が必要 ( 最大値 )664ppm ( 平均値 )165ppm ( 最大値 )25ppm ( 平均値 )5ppm 空気弁を閉めるまでは 抑制効果が無い 硫化水素濃度が平均して最大 5ppmまで下がる 酸素注入量が増大した後から汚水量が低下 同様にポンプ吐出圧力が上昇 空気弁の取り扱いは 注意が必要 ポンプ稼働状況 吐出量圧力 - 2.4m3/ 分 変わらず 2.4m3/ 分 1.4m3/ 分 (58% 減 ) Mpa 変わらず 0.55 Mpa 0.61 Mpa (110% 増 ) 抑制効果無 無 有 導入の適性不適 不適 不適 7. おわりに今回の 低水位運転 ( 連続運転 ) で ピット部において既に溶存酸素が少ない施設については低水位運転の効果が低いことがわかった 小規模でポンプ稼働率が低く 比較的短い距離の圧送管路であれば 抑制効果が期待できるのではないかと思われる 酸素注入方式 は 90% 濃度の酸素は 空気の約 4 倍の溶解量があるためポンプ揚程は増加しない 1) と言われているが Aポンプ場の圧送管の縦断形では 溶けきれなかった酸素が集まって酸素溜まりが発生し ポンプ揚程が増加した よって 現時点では酸素の溶解を促す有効な酸素注入方式がないため 当方式の採用は見送った 酸素注入方式 による硫化水素抑制効果は確認できたが 導入には縦断形を含めた慎重な検討が必要である また 空気弁の開閉の取り扱いには注意が必要な手法であることが確認できた 以上より Aポンプ場の硫化水素抑制対策は 硝酸塩添加方式の継続となったが 季節毎の適用量を把握し調整することで 添加量を減らし薬品代の縮減を行う方針とした 参考文献 1) 圧送管路の硫化水素抑制対策技術マニュアル 2007 年 3 月 - ( 財 ) 下水道新技術推進機構 -81-

表 -1 硫化水素抑制技術の概要 ガス注入方式薬品注入方式空気注入酸素注入硝酸塩注入ポリ鉄注入 Air Air Air O 2 N 2 原 理 Air HS - NO 3 - HS - HS NO O 2 Fe 2+ HS - FeS 酸化剤の投入により管内を好気化 硫酸還元菌による硫黄

表 -1 硫化水素抑制技術の概要 ガス注入方式薬品注入方式空気注入酸素注入硝酸塩注入ポリ鉄注入 Air Air Air O 2 N 2 原 理 Air HS - NO 3 - HS - HS NO O 2 Fe 2+ HS - FeS 酸化剤の投入により管内を好気化 硫酸還元菌による硫黄 汚水圧送管路の 硫化水素対策に関する研究 1. 研究目的 わが国における, 近年の汚水管路整備においては, 地形条件や, 集水区域とポンプ場 処理場の位置関係などの地理的な制約から, 費用対効果 施工の難易度等を考慮し, 自然流下方式を採用した場合と比較して, 管路の埋設深を浅くすることが可能な圧送方式を採用する事例が多くみられるようになった さらに整備地域が郊外地区に移行しつつあり, 結果として汚水圧送管路が長距離化する傾向がある

More information

特集管路資器材腐食劣化の予防保全 ム ム ( 管 ) ポン 図 -2 ダクタイル鋳鉄管の耐震継手の例 2 ⑴ ( 0) ( ) し ⑵ ( 20) ルダ ⑶ (00 200) ルト ット ⑷ (00 100) し ( ) 外面からの腐食が考えられます 腐食の現況につ いて 以

特集管路資器材腐食劣化の予防保全 ム ム ( 管 ) ポン 図 -2 ダクタイル鋳鉄管の耐震継手の例 2 ⑴ ( 0) ( ) し ⑵ ( 20) ルダ ⑶ (00 200) ルト ット ⑷ (00 100) し ( ) 外面からの腐食が考えられます 腐食の現況につ いて 以 解説 腐食劣化対策としての 下水圧送管路の維持管理 下水道圧送管路研究会 景山早人 1はじめに 下水道管路施設の送水方式は 図 -1 に示した ように分類されます 本稿で述べる圧送方式の基本的な特徴として は 1 ポンプ設備により下水を圧力輸送するため 管路は下り勾配を保つ必要がなく 自由な配管レ イアウトが可能 2 管口径を小さくすることがで きる といったことが挙げられます 圧送方式 は 起伏が大きい処理区や人口低密度地域におけ

More information

硫化水素の 特集管路資器材腐食劣化の予防保全 図 -1 硫化水素による腐食のメカニズム 4+C(H)2 CS4 2H2( 水 ) C(H)2+4+C 2+2H2 C 2 CS4 2H2( トリン ト ) +2 4 硫 の H2 硫 化 度 に よる S4 2- S4 2- ム 硫化水素の 域 S4

硫化水素の 特集管路資器材腐食劣化の予防保全 図 -1 硫化水素による腐食のメカニズム 4+C(H)2 CS4 2H2( 水 ) C(H)2+4+C 2+2H2 C 2 CS4 2H2( トリン ト ) +2 4 硫 の H2 硫 化 度 に よる S4 2- S4 2- ム 硫化水素の 域 S4 腐食に強い管路資器材 ビックリート ( 下水道用耐食性コンクリート ) 製品 ビックリート製品協会本部技術委員畑実 1はじめに 1900 年に米国ロサンゼルス市内の下水道管において 微生物によるコンクリートの腐食劣化が顕在化してから 100 年以上が経過した この間 国内では 1982( 昭和 57) 年に排水路の腐食報告がなされ 1985( 昭和 60) 年には下水道管の腐食による道路陥没が初めて報告されている

More information

( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7 ( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音調査の結果を以下に示す いずれの測定点も ( 最大値 ) 以外は 特定建設作業に伴って発生する騒音 振動の規制に関する基準 を下回っていることが確認され 騒音の評価値である L は基準を満たしていることが確認された 各地点の騒音調査結果 騒音レベル (db) 9 8 7 6 4 NV-1 L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

More information

<4D F736F F D2082A88A4782A982AB8AC782AB82E595D28CB48D652E646F63>

<4D F736F F D2082A88A4782A982AB8AC782AB82E595D28CB48D652E646F63> 月刊下水道 Vol.39 NO.13 2016.11 月下水道管路施設の粒子法による定性的な水と空気の挙動中日本建設コンサルタント ( 株 ) 中根進 1. まえがき筆者は 本誌に下水道施設の水の流れを格子ボルツマン法や有限要素法を使って三次元で具体例 1),2) を示した また 二次元の粒子法を使って流水だけを対象として伏越し内の流速分布を解析 3) した 本稿は 二次元かつ定性的ではあるが 粒子法を使って下水道管路施設における水と空気の挙動を紹介する

More information

Microsoft PowerPoint - 03 榇覆盋.pptx

Microsoft PowerPoint - 03 榇覆盋.pptx 下水処理場における二軸管理下水処理場における運転管理や施設計画等において, 処理水質と消費エネルギーの両面を考慮した現況評価, 目標 対策の見直し, 目標 対策の立案, 対策の実施, 効果の確認を行う際のツールとし, それによって, 処理水質と消費エネルギーを両立させた最適管理を行うこと 新下水道ビジョン ( 平成 年 7 月 ) 流域別下水道整備総合計画調査指針と解説 ( 平成 7 年 1 月改訂

More information

参考資料

参考資料 参考資料 1 分析方法 数値の取扱方法一覧表 項目単位 分析方法 水質分析方法 報告下限値 数値の取扱方法記載方法有効小数点 報告下限値未満 数字 以下 気温 ( ) JIS K0 7.1-3 1 水温 ( ) JIS K0 7. - 3 1 色度 ( 度 ) 下水試験法..4 1

More information

散気管アクアブラスターを使用してビルピットの硫化水素をゼロに

散気管アクアブラスターを使用してビルピットの硫化水素をゼロに 詳細資料 No.. ビルピットの硫化水素をゼロに硫化水素の発生を抑えると同時にコストの低減を図る 株式会社アイエンス 2010.6.11 ビルピットの現況 ( 東京都発行冊子より抜粋 ) 2 ビルピットの腐敗メカニズム 悪臭 ( 硫化水素 ) の発生 害虫の発生 躯体の劣化 油膜やオイルボールの形成 ほとんどのビルピットは 酸素不足が原因で腐敗が進み 硫化水素が発生し 悪臭の発生だけでなく 躯体や下水道管のコンクリート劣化を起こしています

More information

<92868C70837C CA8C768E5A8F912E786C73>

<92868C70837C CA8C768E5A8F912E786C73> 平成 28 年度 宮川流域玉城第 7 処理分区管渠設計業務 度会郡玉城町勝田地内 中継ポンプ容量計算書 玉城町 基本事項 1. 中継ポンプ場 M1397-1 ha 当り時間最大汚水量 0.000294 m3/sec ha 項 目 基本事項 計画流入水量 0.081m3/min ( 0.00135 m3/sec ) 流入管口径 VUφ 200 流入管底高地盤高流出管口径流出管底高吐出先名称吐出先地盤高吐出先流入管管底高

More information

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972 平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33,039.66 2,972.30 2,641.07 3,118.96 2,913.80 2,165.92 2,976.50 3,186.19

More information

25 ... 1... 1... 9... 9... 17... 21... 22... 22... 22... 22... 23... 25... 26... 27... 27... 27... 61... 61... 61... 64... 64... 64... 65... 65... 65... 66... 66... 67... 70 1.1.1 1.1.2 1.1.3 1.1.4 1.1.5

More information

untitled

untitled 2 1. 1.1 1 1.2 2 1.3 3 2. 2.1 4 2.2 5 2.3 2610 6 2.4 477 7 2.5 51917 8 2.6 9 2.7 10 2.8 11 3. 3.1 12 3.2 13 4. 4.1 14 5. 5.1 15 5.2 16 6. 6.1 17 1.1 1. 17 72900 39400 2 26.5km 7.9km 2.0km 1 1.2 1. 2 1.3

More information

untitled

untitled 19 m 3 m 3 m 3 /s m 3 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 2km 2km 4km 3km 2km 2km 16km () 2km 2km 4km 4km 2km 2km 16km m 3 m 3 m 3 264,970 m 3 1,209.6 m 3 36,850 m 3 1,728 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m

More information

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久 3 長寿命化 ( 更新 ) 計画 (1) 水道施設の長寿命化の必要性浄水場や配水池などの水道施設は 将来の更新需要を抑制するため 安全性を確保した上で 法定耐用年数によることなく 新たに施設の特性を踏まえた使用年数を設定し できる限り長期間使用することを原則としています このためには 補修 補強等の長寿命化対策を実施し 設定した使用年数により更新を進めることで 将来の更新需要の抑制や平準化に努めていく必要があります

More information

- 1 -

- 1 - ADP M0030-19 18. 6 A B - 1 - - 2 - 機械ユーザーによる保護方策が必要な残留リスク一覧 ( 略称 : 残留リスクマップ ) 製品名 : ADP 型 ADP-H 型ドレンデストロイヤー 残留リスク は 以下の定義に従って分類して記載しております 危険 : 保護方策を実施しなかった場合に 人が死亡または重症を負う可能性が高い内容 警告 : 保護方策を実施しなかった場合に

More information

新技術 新工法部門 :No. 効率的に水中に酸素を供給出来る. また, 浮上速度が小さいことは気泡が長距離を移動拡散でき, 底泥を巻き上げることもないという利点もあり, 環境分野では主に小規模水域 ( ため池など ) の水質改善に利用されている. 写真 - 水路からの白濁水 六軒家川水路吐出樋門 (

新技術 新工法部門 :No. 効率的に水中に酸素を供給出来る. また, 浮上速度が小さいことは気泡が長距離を移動拡散でき, 底泥を巻き上げることもないという利点もあり, 環境分野では主に小規模水域 ( ため池など ) の水質改善に利用されている. 写真 - 水路からの白濁水 六軒家川水路吐出樋門 ( 新技術 新工法部門 :No. 別紙 微細気泡発生装置を用いた水路の嫌気化抑制 原田加奈子 独立行政法人水資源機構関西支社中津川管理室 ( - 大阪府大阪市此花区高見 --) 正連寺川利水事業では淀川の水 ( 汽水 ) を高見機場で取水し, 六軒家川水路及び正連寺川水路に分水して下流河川の浄化をおこなっている. 毎年, 冬期には通水を停止するが, その間閉鎖水域となる六軒家川水路では汽水中の塩分に由来する硫化水素が発生し,

More information

表 2 特殊循環ボイラの及びの水質 (JIS B ) ボイラの種類 1 以下 1 を超え 3 以下 1 以下 1 を超え 3 以下 補の種類 ph(25 における ) 11.0~ ~ ~ ~9.0 硬度 (mgcaco 3 /L) 1 以下 1

表 2 特殊循環ボイラの及びの水質 (JIS B ) ボイラの種類 1 以下 1 を超え 3 以下 1 以下 1 を超え 3 以下 補の種類 ph(25 における ) 11.0~ ~ ~ ~9.0 硬度 (mgcaco 3 /L) 1 以下 1 表 1 丸ボイラの及びの水質 (JIS B82232006) 伝熱面蒸発率 (kg/m 2 h) 補の種類 1 1 以下 1 を超え 2 以下 30を超え60 以下 60を超えるもの 軟化水 原水 ph(25 における ) 5.8~9.0 3 5.8~9.0 3 5.8~9.0 3 5.8~9.0 3 硬度 (mgcaco 3 /L) 60 以下 1 以下 1 以下 1 以下 油脂類 (mg/l)

More information

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A>

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A> 1. 件名 2. 概要 目的 2011 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所事故については 現在廃止措置に向けた取組みが進められているが 廃止措置を安全に進めるためには 早期の炉心燃料の取出しが不可欠である 福島第一原子力発電所 1~3 号機では 炉心溶融が発生し 核燃料が炉内構造物の一部やコンクリート等と溶融した上で再度固化した状態 (

More information

Microsoft Word - H18suikon_odaka.doc

Microsoft Word - H18suikon_odaka.doc 平成 17 年度技術報告集 (2 号 ) 掲載論文第 16 回技術研究発表会発表 圧送管中における硫化水素生成予測手法としての WATS モデルの特性 及び適用可能性の検討 日本水工設計 武憲司河内隆秀小髙悠 1. 背景と目的圧送管中における汚水の嫌気化による硫化水素の発生 及びそれに付随するコンクリート構造物の硫酸腐食の問題が 下水道施設の老朽化により顕在化してきている その結果 既設及び新設を問わず

More information

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C> 泡の主な原因は植物プランクトンたかやまあわじょう ~ 下流で発生した泡状物質の詳細な調査結果 ~ 平成 24 年 2 月 7 日 8 日 24 日淀川水系の淀川 木津川及び下流で泡状物質が確認されたため 簡易パックテスト及び水質試験を実施した結果 水質に異常は認められなかったこと また泡の発生原因は不明であるが 泡状物質については自然由来のものと考えられるという内容が 淀川水系水質汚濁防止連絡協議会から公表

More information

Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft Word - basic_15.doc 分析の原理 15 電位差測定装置の原理と応用 概要 電位差測定法は 溶液内の目的成分の濃度 ( 活量 ) を作用電極と参照電極の起電力差から測定し 溶液中のイオン濃度や酸化還元電位の測定に利用されています また 滴定と組み合わせて当量点の決定を電極電位変化より行う電位差滴定法もあり 電気化学測定法の一つとして古くから研究 応用されています 本編では 電位差測定装置の原理を解説し その応用装置である

More information

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 1 最高速度規制の必要性 2 規制速度決定の基本的考え方 3 一般道路における速度規制基準の概要 4 最高速度規制の見直し状況 ( 平成 21 年度 ~23 年度 ) 5 最高速度違反による交通事故対策検討会の開催 2 1 最高速度規制の必要性 最高速度規制は 交通事故の抑止 ( 交通の安全 ) 交通の円滑化 道路交通に起因する障害の防止 の観点から 必要に応じて実施

More information

研究報告58巻通し.indd

研究報告58巻通し.indd 25 高性能陰イオン分析カラム TSKgel SuperIC-Anion HR の特性とその応用 バイオサイエンス事業部開発部セパレーショングループ 佐藤真治多田芳光酒匂幸中谷茂 1. はじめにイオンクロマトグラフィー (IC) は 環境分析等の各種公定法に採用されている溶液試料中のイオン成分分析法であり 当社においてもハイスループット分析を特長とする高速イオンクロマトグラフィーシステム IC 2010

More information

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx 平成 24 年度 SCOPE 研究開発助成成果報告会 ( 平成 22 年度採択 ) 塩害劣化した RC スラブの一例 非破壊評価を援用した港湾コンクリート構造物の塩害劣化予測手法の開発 かぶりコンクリートのはく落 大阪大学大学院鎌田敏郎佐賀大学大学院 内田慎哉 の腐食によりコンクリート表面に発生したひび割れ ( 腐食ひび割れ ) コンクリート構造物の合理的な維持管理 ( 理想 ) 開発した手法 点検

More information

FC200 FC200 S45C SUS V V C C C MPa MPa 0.15MPa MPa V kW 160kW

FC200 FC200 S45C SUS V V C C C MPa MPa 0.15MPa MPa V kW 160kW 5C U C C C 0.09.9MPa 0.09.MPa 0.MPa 0.09.59MPa 6 0.75kW kw 56.7kW.5kW 5.555kW CCC U0J JI 0K JI 0K 0.09.59MPa MPa (m).mpa 0 ic JI 0K JI 0K C C C MPa (m).mpa 0 MPa (m) 0.69MPa 0 CCC ic FCD0 JI 0K JI 0K MPa

More information

V C C C MPa MPa 0.3MPa MPa FC200 FC200 S45C 160kW 586 SUS304 V kW kW 1.

V C C C MPa MPa 0.3MPa MPa FC200 FC200 S45C 160kW 586 SUS304 V kW kW 1. V C C C 0.090.9MPa 0.090.MPa 0.MPa 0.090.59MPa 5C 160kW 56 U0 V 2.75kW 0.75kW 1.52kW 6.77kW CCC U20J2 JI 10K JI 10K 0.090.59MPa MPa (m) 1.1MPa 102 ic JI 10K JI 10K C C C V V MPa (m) 1.1MPa 102 MPa (m)

More information

田辺市役所環境白書 < 平成 9 年度版 > より抜粋 背戸川水質検査結果まとめ 背戸川排水路水質浄化対策事業水質検査結果を平成 3 年 10 月より平成 8 年 7 月まで の水質検査結果をまとめた (1) 背戸川排水路の水質結果 BOD 除去率 61% BOD の除去率を単純に平均してみると 浄

田辺市役所環境白書 < 平成 9 年度版 > より抜粋 背戸川水質検査結果まとめ 背戸川排水路水質浄化対策事業水質検査結果を平成 3 年 10 月より平成 8 年 7 月まで の水質検査結果をまとめた (1) 背戸川排水路の水質結果 BOD 除去率 61% BOD の除去率を単純に平均してみると 浄 田辺市役所環境白書 < 平成 9 年度版 > より抜粋 背戸川水質検査結果まとめ 背戸川排水路水質浄化対策事業水質検査結果を平成 3 年 10 月より平成 8 年 7 月まで の水質検査結果をまとめた (1) 背戸川排水路の水質結果 BOD 除去率 61% BOD の除去率を単純に平均してみると 浄化事業区間である秋津口から第 一ポンプ場では 61% であった 事業開始後 BOD 測定回数は 52

More information

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について 畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について 日本獣医生命科学大学名誉教授 表 1 1 1. 富栄養化 eutrophication T-NT-P SS みずはな (1) 水の華 water bloom Microcystis

More information

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

(2) 当該幹線管渠は この地域 ( 砂丘周縁部 ) 特有の土質特性 ( 軟弱な腐植土層 ) などの 不安定な堆積層による不等沈下の発生現象が予想された 一般的な下水道管路の流下 方式は 自然流下方式であるが 当該地域は全般に平坦な地形である事や流入点の無 い路線の区間距離が非常に長い事などから 圧

(2) 当該幹線管渠は この地域 ( 砂丘周縁部 ) 特有の土質特性 ( 軟弱な腐植土層 ) などの 不安定な堆積層による不等沈下の発生現象が予想された 一般的な下水道管路の流下 方式は 自然流下方式であるが 当該地域は全般に平坦な地形である事や流入点の無 い路線の区間距離が非常に長い事などから 圧 小口径管路の不等沈下蛇行による腐食劣化と診断事例 オリジナル設計株式会社北日本支店須田充生 1. はじめに A 県流域下水道 (T 処理区 ) は 1976 年 ( 昭和 51 年 ) より事業に着手し下流域から順次整備が進められ 現在処理場 ( 昭和 57 年 4 月供用 ) および中継ポンプ場 15 箇所が稼働している 対象となる市町村 3 市 4 町 1 村は すべてが接続し供用を開始している

More information

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979 浸出水処理技術に関する研究 (C) C1 キレート剤由来の COD T-N 処理の研究 平成 27 年 6 月 5 日 1 メンバー C1 分科会メンバー 主査 松本 真 建設技術研究所 副主査 西村 隆司 水 ing 副主査 福井 久智 鹿島建設 オフ サ ーハ - 上田 豊 神鋼環境ソリューション 喜田 昌良 フソウ 西 史郎 日立造船 堀部 英郎 水 ing 吉田 友之 エイト日本技術開発 一瀬正秋日立造船

More information

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含 世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含有 溶出試験 ) 7 (4) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 8 4 周辺大気環境調査結果 9 5 試料採取日一覧

More information

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

untitled

untitled 37 70,500 135,000 27,700 11 37,400 60,400 8,900 5 40,900 64,900 26,600 4 40,100 47,200 29,700 2 30,500 37,100 24,000 36 62,800 132,000 4,800 20 50,800 72,300 10,800 60 2 7 12 17 67,900 74,872 80,133 83,500

More information

PDF変換用(報告書)帯広市新エネルギービジョ

PDF変換用(報告書)帯広市新エネルギービジョ 12 1 (260 3)(800 3 40 (800 3 1,300 3 ) 40 60 40 22 18 3738 1 10 1 2 11 5 24 12 8 1 2 15 () 3 26 3 13 6 8 12 3 70 4 16 1 6 4 12 9 30 6,000 70 3,500 5 1,000kw 20 45 27 100 12 11 11 20 1 45 17 11 60 6 20

More information

第 12 回衛生工学シンポジウム 北海道大学クラーク会館 3-2 下水処理施設におけるコンクリート腐食対策への取り組みについて 日本下水道事業団技術開発部 須賀雄一稲毛克俊 1. はじめに下水道施設では 下水から発生する硫化水素より生成される硫酸によるコンクリート腐食が問題となってい

第 12 回衛生工学シンポジウム 北海道大学クラーク会館 3-2 下水処理施設におけるコンクリート腐食対策への取り組みについて 日本下水道事業団技術開発部 須賀雄一稲毛克俊 1. はじめに下水道施設では 下水から発生する硫化水素より生成される硫酸によるコンクリート腐食が問題となってい Title 下水処理施設におけるコンクリート腐食対策への取り組みについて Author(s) 須賀, 雄一 ; 稲毛, 克俊 Citation 衛生工学シンポジウム論文集, 12: 93-96 Issue Date 2004-10-31 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/1238 Right Type bulletin Additional Information

More information

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

平成28年度家畜ふん尿処理利用研究会資料

平成28年度家畜ふん尿処理利用研究会資料 温室効果ガス発生を抑制する炭素繊維担体を用いた排水処理技術岡山県農林水産総合センター畜産研究所経営技術研究室白石誠 1. 背景と目的近年 温室効果ガス (GHG) の発生量が増加したため気温の上昇や集中豪雨等による農作物や人的な被害が顕在化してきた このような状況の中 気候変動に関する政府間パネル (IPCC) 第 5 次報告書では 温暖化に対する緩和対策等が行われないと 2100 年には平均気温が最大

More information

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00 処分した廃棄物 ( 平成 23 年 4 月分 ) 種類重量 (t) 焼却灰 0 塩化物イオンアルキル水銀総水銀鉛六価クロム全シアンポリ塩化ビフェニル (PCB) ジクロロメタン 1,2ジクロロエタン 1,1ジクロロエチレンシス1,2ジクロロエチレン 1,1,1トリクロロエタン 1,1,2トリクロロエタン 1,3ジクロロプロペンシマジンセレンフッ素ホウ素ダイオキシン類 破砕不燃物 合 計 24 24

More information

氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic

氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic 氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic Digestion of Sewage Sludge by Pre-treatment and Co-digestion

More information

平成27年度 前期日程 化学 解答例

平成27年度 前期日程 化学 解答例 受験番号 平成 27 年度前期日程 化学 ( その 1) 解答用紙 工学部 応用化学科 志願者は第 1 問 ~ 第 4 問を解答せよ 農学部 生物資源科学科, 森林科学科 志願者は第 1 問と第 2 問を解答せよ 第 1 問 [ 二酸化炭素が発生する反応の化学反応式 ] 点 NaHCO 3 + HCl NaCl + H 2 O + CO 2 CO 2 の物質量を x mol とすると, 気体の状態方程式より,

More information

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1 経営指標の概要 1. 経営の健全性 効率性 1 経常収支比率 (%) 経常収益 経常費用 経常収支比率は 当該年度において 給水収益等の収益で維持管理費や支払利息等の費用をどの程度賄えているかを表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 収益に長期前受金戻入が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は上がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 単年度の収支が黒字であることを示す

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

月報4月

月報4月 日野川工業用水水質検査状況 (H28.4 月分 ) 項目 単位 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水温 10.0 10.1 10.7 10.8 10.7 11.0 11.3 11.4 11.4 11.6 11.6 11.4 11.6 11.9 12.1 12.3 12.7 13.0 12.5 濁度 mg /l 0.29 0.28 0.29 0.29 0.28

More information

亜硝酸態窒素除去 タルシオン A-62MP(FG) はじめに平成 26 年 1 月 14 日 水質基準に関する省令 ( 平成 15 年厚生労働省令第 101 号 ) の一部が改正され 亜硝酸態窒素に係る基準 (0.04mg/L) が追加され 平成 26 年 4 月 1 日から施行となりました ( 厚

亜硝酸態窒素除去 タルシオン A-62MP(FG) はじめに平成 26 年 1 月 14 日 水質基準に関する省令 ( 平成 15 年厚生労働省令第 101 号 ) の一部が改正され 亜硝酸態窒素に係る基準 (0.04mg/L) が追加され 平成 26 年 4 月 1 日から施行となりました ( 厚 亜硝酸態窒素除去 タルシオン A-62MP(FG) はじめに平成 26 年 1 月 14 日 水質基準に関する省令 ( 平成 15 年厚生労働省令第 101 号 ) の一部が改正され 亜硝酸態窒素に係る基準 (0.04mg/L) が追加され 平成 26 年 4 月 1 日から施行となりました ( 厚生労働省ホームページ ) 従来の硝酸態および亜硝酸態窒素 (10mg/L) 以下と比べると 格段に厳しく規制されることとなり

More information

4. 堆砂

4. 堆砂 4. 堆砂 4.1 堆砂測量実施状況鳴鹿大堰では貯水池容量の適正な運用を目的として 貯水池容量の実態把握のため堆砂状況調査を行っている 堆砂測量は鳴鹿大堰調査測定要領 ( 平成 18 年 4 月 ) に基づき 以下に示す調査方法により実施している 1 調査方法は ダム管理例規集平成 15 年版 の ダムの堆砂状況調査要領 ( 案 ) を参考として行うものとする 2 調査範囲は大堰地点から距離標 31.2k

More information

( イ ) 水圧試験 適 用 主として液体系配管に適用し 所定の水圧により配管接合箇所の漏洩 破損 耐水圧などの確認を行 うものとする 試験圧力 MPa(kg/cm 2 ) 保持時間 (min) 各用途ポンプの吐出管高架タンク以下二次側管蒸気配管自然流下管ポンプ吸込管等試験方法 締め切り圧 ( ポン

( イ ) 水圧試験 適 用 主として液体系配管に適用し 所定の水圧により配管接合箇所の漏洩 破損 耐水圧などの確認を行 うものとする 試験圧力 MPa(kg/cm 2 ) 保持時間 (min) 各用途ポンプの吐出管高架タンク以下二次側管蒸気配管自然流下管ポンプ吸込管等試験方法 締め切り圧 ( ポン 2.17(5) 試験 1 一般配管試験 ( 水圧 空気圧 通水 ( 気 ) 試験 ) ( ア ) 概要 A 本試験は一般配管の試験とし 特殊配管等で法規制 公共の規定のあるものは その法規の規定に従うものとする ( 例ガス事業法 高圧ガス取締法 消防法 水道法など ) B 水圧 空気圧試験の前に 石鹸水による発泡テスト ( 漏れ試験 ) を行う C 配管の試験は水圧試験 空気圧試験 通水 ( 気 )

More information

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質 No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 1.1.1 本規定は 地表水質項目の最大許容濃度を定める 1.1.2 本規定は 適切に水を利用し保護するための原則を提供し 地表水の水質の評価及び管理に利用される

More information

CP-V 真空用ドレン回収ポンプ 型式選定チャート ( 流入水頭 1m 時 ) 低揚程タイプ < 最大揚程約 14m> 高揚程タイプ < 最大揚程約 20m> 1. 実際には流入水頭 対象装置 運転条件などにより決定されます 詳細はお問い合わせください 吸引ドレン量 ( 流入水頭 1m 以外の数値に

CP-V 真空用ドレン回収ポンプ 型式選定チャート ( 流入水頭 1m 時 ) 低揚程タイプ < 最大揚程約 14m> 高揚程タイプ < 最大揚程約 20m> 1. 実際には流入水頭 対象装置 運転条件などにより決定されます 詳細はお問い合わせください 吸引ドレン量 ( 流入水頭 1m 以外の数値に CP-V 真空用ドレン回収ポンプ 公共建築工事標準仕様書適合品 特長 安定した真空 ( 循環水温に相当する飽和圧力 ) でドレンを吸引 温度コントロールされている熱交換器で滞留したドレンが原因のウォーターハンマーや腐食を防止 フラッシュ蒸気を含むドレンの安定回収 シングル ダブルポンプともに 1 台のポンプでエゼクター駆動とドレン圧送を行う省電力 コンパクト設計 ダブルポンプは 2 台のポンプが交互に自動運転し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 透析液ライン管理のエキスパートを目指して 第 20 回兵庫県臨床工学技士会定期学習会 臨床現場における透析液ラインの洗浄消毒法選択とその効果 課題 過酢酸を含む消毒剤の選択 田岡正宏 1 目的 1) 消毒の効果 薬剤の種類の 2 剤化 2) 消毒時間の短縮化 1 日の使用薬剤の 1 剤化 使用薬剤の選択 透析液ライン管理に用いられる洗浄剤の種類と特徴 過酢酸を含む消毒剤の組成 過酢酸濃度順 過酢酸

More information

技術報告集第 30 号平成 28 年 3 AWSCJ 月 下水道管路施設における効率的な点検 調査計画の事例と今後に向けた提案 極東技工コンサルタント松原浩 1. 事例業務の概要 本業務では 長寿命化支援制 度の交付金を活用した事業促進 を図りつつ 膨大な管路ストッ クを適正に管理するために状態 監

技術報告集第 30 号平成 28 年 3 AWSCJ 月 下水道管路施設における効率的な点検 調査計画の事例と今後に向けた提案 極東技工コンサルタント松原浩 1. 事例業務の概要 本業務では 長寿命化支援制 度の交付金を活用した事業促進 を図りつつ 膨大な管路ストッ クを適正に管理するために状態 監 下水道管路施設における効率的な点検 調査計画の事例と今後に向けた提案 極東技工コンサルタント松原浩 1. 事例業務の概要 本業務では 長寿命化支援制 度の交付金を活用した事業促進 を図りつつ 膨大な管路ストッ クを適正に管理するために状態 監視保全を前提とした経済的か つ効率的な点検 調査を実施す るとともに 当該業務で行った 調査結果を踏まえた今後の調査 方針について提案した 本業務の流れは 図

More information

Microsoft Word - hyou1.doc

Microsoft Word - hyou1.doc 5-(2)-7 イベント時における高濃度窒素流入水への対応について 東部第一下水道事務所有明水再生センター高橋昌史 ( 現森ヶ崎水再生センター ) 丸吉秀次小林克巳 ( 現東部第一下水道事務所砂町水再生センター ) 1. 有明水再生センターの特徴有明水再生センター ( 以下 当水再生センター という ) は 砂町処理区の南西端に位置し 臨海副都心地区の汚水を処理している 当水再生センター処理区域の概要を図

More information

AM部会用資料(土木・建築構造物)

AM部会用資料(土木・建築構造物) 1. 検討ケース 1 現有資産の全更新を前提とした検討手法 現有資産を全て更新することを前提として 過去の更新履歴や診断と評価に基づいて更新需要を算定する検討手法であり 将来の更新需要のピークや規模を把握する上で 基本となる手法 A 案法定耐用年数で更新した場合 B 案企業団が実績等を基に独自で定めた年数で更新した場合 ( 以下 更新基準年数 ) 2 再構築や施設規模の適正化を考慮した検討手法 現有資産を全て更新することを前提とせず

More information

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域 資料 平成 29 年度第 3 回審査会での質問と回答 ( 金城ふ頭地先公有水面埋立て ) 質問 意見の概要審査会での事務局の回答事業者の補足説明 1 2 準備書 149 頁や 153 頁において 予測結果が環境目標値以下であっても 目標値に対して 8 割から 9 割程度の値の場合には 議論が必要ですか 準備書 149 頁では 工事による寄与率が 1% 未満であり 重合を考慮しても 5% 程度であるため

More information

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29> 運転音に配慮した 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム の据付けガイドブック 平成 28 年 6 月 燃料電池実用化推進協議会 目次 エネファームの運転音について 1 エネファームの据付け要領 2 1. 据付け場所の選定 2 2. 据付け方法 2 3. 試運転時の確認 2 4. 据付け後の対応 2 表 1 の据付け場所に関する配慮点 3 表 2 据付け推奨例 4 エネファームの運転音について家庭用燃料電池コージェネレーションシステム

More information

2. 水管理に関連する障害 Q 軟化装置管理上の留意点ついて, 具体的な管理方法を教えてください イオン交換樹脂は球状で粒径は mm 程度, 複雑な網目状の三次元骨格構造を呈しており, 軟水採水量はイオン交換樹脂量と原水の硬度によって決まります イオン交換樹脂は一般的に1 年

2. 水管理に関連する障害 Q 軟化装置管理上の留意点ついて, 具体的な管理方法を教えてください イオン交換樹脂は球状で粒径は mm 程度, 複雑な網目状の三次元骨格構造を呈しており, 軟水採水量はイオン交換樹脂量と原水の硬度によって決まります イオン交換樹脂は一般的に1 年 Q 2.1.4 軟化装置管理上の留意点ついて, 具体的な管理方法を教えてください イオン交換樹脂は球状で粒径は0.4 0.6mm 程度, 複雑な網目状の三次元骨格構造を呈しており, 軟水採水量はイオン交換樹脂量と原水の硬度によって決まります イオン交換樹脂は一般的に1 年で10% 程度が割れ, 目詰まりなどによって, その効果が低減するといわれており, 採水量は年々低下すると考えてください 従って約

More information

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ 第 1 章 錆はどのようにして できるか 2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです この鉄が錆びる様子を化学の眼でみると次のようになります 金属鉄は鉄原子と自由電子から構成されています

More information

管路リスク 管路の老朽化のリスクです 経年劣化による腐食や破損などにより管路に不具合が生じるかどうかを評価するリスクです 管路に 不具合が生じると トイレが使えなくなったり 道路陥没の原因となることがあります 破損した管路 管路の破損による道路陥没 リスク評価結果 リスク評価は 下水道台帳の情報や改

管路リスク 管路の老朽化のリスクです 経年劣化による腐食や破損などにより管路に不具合が生じるかどうかを評価するリスクです 管路に 不具合が生じると トイレが使えなくなったり 道路陥没の原因となることがあります 破損した管路 管路の破損による道路陥没 リスク評価結果 リスク評価は 下水道台帳の情報や改 平成 27 年度仙台市下水道事業リスクレポート ( 平成 28 年 月 ) 下水道のいまをお知らせしますこのレポートは 仙台市下水道事業が抱えるリスクを評価分析した結果について 年に一度 市民の皆さまに報告し 下水道施設の現状や課題に対する理解を深めていただくことを目的に作成しています 今回は 国の耐震対策指針の見直しに対応した 地震リスク を新たに加えています リスクとはいったい何? リスクとは

More information

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです 搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです 内容 1 栃木県における搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) の性状について 2 主要な搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理方式について 3 搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設の管理について 2 搾乳関連排水 (

More information

untitled

untitled 17131 2 80% BOD 1,790kg/ 70% BOD75 BOD BOD P P P P P H15 BOD 47mg/l 39 L L L L 75,000m 3 12,000m 3 27,000m 3 10m 3 H11 22 DO BODmg/L BODSS30 . 1410 Q. Q. Q. Q. N926

More information

夏期節電手法のご紹介 に関する資料の見方 節電メニューの説明 節電メニューの概要について説明しています 計算例 節電効果をお客さま自身にて理解し試算できるよう, 試算条件や計算式等を記載しております ( 注 : ある条件下による試算事例であり, 各々の建物の運用状況等によって節電効果は異なります )

夏期節電手法のご紹介 に関する資料の見方 節電メニューの説明 節電メニューの概要について説明しています 計算例 節電効果をお客さま自身にて理解し試算できるよう, 試算条件や計算式等を記載しております ( 注 : ある条件下による試算事例であり, 各々の建物の運用状況等によって節電効果は異なります ) 夏期節電手法のご紹介 今夏の節電を実施する際の具体的な手法をご紹介いたします 実行しやすく, すぐ取り組める 事例を中心に計算例やも合わせて記載しております 本手法をに, 確実な節電を実施してくださいますようお願いいたします ご注意 一定の条件で試算しておりますので, 施設の利用状況や運用状況等によって実際と異なる場合がございます 安全衛生および管理上において, 不適切なものとならないようご注意ください

More information

untitled

untitled 16 4 122.2 2 8 754km 2 2) 67.636km 6) 4) 1,0001,300m 10) 7) 8) 9) 11) 38) 5) 13 12 1,700 20) 15 1,200 2,000 1 80 40 46) 47) AA BOD75% 42,43 1mg/l A BOD75% 2mg/l 2 30 25 3 12) 75% 25% 60 3 25 7 26 30

More information

FC200 CAC902 S45C 150 CAC mm 125,150mm 6m 5.5m kw V

FC200 CAC902 S45C 150 CAC mm 125,150mm 6m 5.5m kw V FC CAC902 S5C 1CAC902 0 mm,1mm 6m 5.5m kw 1.518.5 2 V 0 586 102 10 0.9MPa 1.MPa 0.59MPa 1.MPa GMN形 GMN形多段ポプ 選定図表 標準仕様表 GMN形多段ポプ GMN60-00 注⑴ 形番説明 ナイロコティグ仕様は選定図が異なります 110 頁をご参照ください GMN1 E6 75 口径 mm 段数 10

More information

ブラザー純正消耗品のご案内

ブラザー純正消耗品のご案内 ブラザー純正インク トナーなどの消耗品は 製品本体の性能を十分に発揮するために研究を重ね 開発されています 製品を長くお使いいただくため 製品本体の性能を活かすため純正インク トナーをお使いください (P2 ) (P8 ) 1995-2010 Brother Industries, Ltd. / Brother Sales, Ltd. All Rights Reserved. P1 ブラザー純正インクは製品本体の性能を十分に発揮するために研究を重ね

More information

淀川水系流域委員会第 71 回委員会 (H20.1 審議参考資料 1-2 河川管理者提供資料

淀川水系流域委員会第 71 回委員会 (H20.1 審議参考資料 1-2 河川管理者提供資料 淀川水系流域委員会第 71 回委員会 (H2.1 審議参考資料 1-2 河川管理者提供資料 -4- -5- -6- -7- -8- -9- -1- -11- 45 197 1 7 1967 19761977 7 69 H19.12.27 1-2-2P.93 34 1975 1977 1976 1967 1975 1-12- 1967 19761977 2-13- 別紙 -159-23-

More information

<4D F736F F D208E518D6C8E9197BF87585F89BA908593B992B78EF596BD89BB8C7689E682CC8C9F93A297E181698AC798488E7B90DD816A81798DC58F4994C58

<4D F736F F D208E518D6C8E9197BF87585F89BA908593B992B78EF596BD89BB8C7689E682CC8C9F93A297E181698AC798488E7B90DD816A81798DC58F4994C58 参考資料 Ⅴ 下水道長寿命化計画の検討例 ( 管路施設 ) 目次 1 施設概要... 1 2 計画策定フロー... 1 3 対象施設の選定... 2 4 調査と調査項目の検討... 5 5 診断 ( 健全度評価等 )... 6 6 対策範囲の検討 ( 改築か修繕か )... 6 7 更新 長寿命化の検討 ( 布設替えか更生工法か )... 7 8 ライフサイクルコスト改善額の算定... 8 9 年度別事業実施計画...

More information

本文(横組)2/YAX334AU

本文(横組)2/YAX334AU 群馬県赤城山大沼における湖沼学的研究 日あたりの集水量 B A A B 基底流量 mm d A 湖面を含む集水域の面積 km A 湖水面積 km このとき 上記の値は 地下水流入と考えられる また 漏水は 下記の式で求めた G out B G out 地下水流出量 mm d B 基底流量 mm d 表 9年月日 研究結果 m 湖水面標高 m 最 大 深 度 6 m 最 大 深 度 m 平 均 深 度

More information

Taro-12)年報5章貯留汚泥からリン

Taro-12)年報5章貯留汚泥からリン 活性汚泥処理における貯留汚泥からのリン溶出と凝集剤による抑制効果 木内浩一小島博義 * (*: 千葉県環境生活部水質保全課 ) 1 はじめに県の水質汚濁防止法に係る事業場立ち入り検査ではリンの基準超過数が常に上位を占めている それらの事業所では主に活性汚泥による処理が行われている 活性汚泥処理におけるリンの除去は増殖した余剰汚泥を引き抜いて系外に排出することによってなされている かつて, 嫌気 好気法による活性

More information

MAX N2 R PSA LCD

MAX N2 R PSA LCD C0003-13 18. 6 R R R R R MAX N2 R PSA LCD N2UB051L7 N2UC051L7 N2UC71L7 N2UC72L7 N2UC102L7 N2U412L7 N2UC051L9 N2UC71L9 N2UC72L9 N2UC102L9 N2U412L9 N2U511L9 10 155 240 12 26 52 80 120 200 21 50 30 270 400

More information

PC農法研究会

PC農法研究会 おおむね窒素過剰 その他は不足 作物の生産力と生育の傾向がわかったら 過不足を調整するための養水分は基本的に土壌から供給することになる そのためには土壌中にどれくらいの養分が存在しているかを把握する必要がある ここではまず 現在の土壌でそれぞれの養分が基本的にどのような状態になっているかを述べておく 今までみてきたところでは おおむね窒素は過剰で 作物体が吸収できるリン酸 カリ 石灰 苦土は不足している

More information

30,000 25,000 20,000 20,708 20,832 21,033 21,236 21,197 21,499 21,701 21,848 22,027 22,127 15,000 10,000 5,000 0 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 m 3 / 9,000 8,000 7,981 7,961 7,562 7,478 7,322

More information

高層ビルのEV設置計画

高層ビルのEV設置計画 高層ビルの EV 設置計画 株式会社エレベータ研究所 従来の設置計画の問題点 従来の設置計画には 交通計算法に起因する問題と設置計画基準に起因する問題があります (1) 交通計算法の問題 従来の交通計算法は 1 乗車人数が固定 2 途中階で乗車できない計算モデルであるなど交通計算法が不備なため UP ピークなど一方向ピークを評価するための交通計算法しか存在しなかったために最大の輸送能力が必要な昼食時の輸送能力を直接評価できなかったという問題があります

More information

第26号 技術報告集

第26号 技術報告集 浄水場の現地更新計画 中日本建設コンサルタント 環境技術本部淺野利夫 1. はじめに水道は 国民の生命の維持 生活 社会経済活動に欠かすことのできない基盤施設であるため 施設を常に良好な状態に維持し 持続可能なサービスを提供する必要がある そのため 適切な時期に補修 補強及び更新を行い 浄水施設の安定稼働を維持することが不可欠である A 市水道事業では 水道施設整備事業計画 に基づき現有敷地とは別の用地に新浄水場を建設するために新規用地を求めたが

More information

対策名 1 温室効果ガスの排出の抑制等に資する設備の選択キ未利用エネルギーの活用のための設備導水 送水 配水等における管路の残存圧力等を利用した小水力発電設備の導入 概要 地形の高低差から生じる水の位置エネルギーがある場所や導水管路 送水管路 配水池入口等で余剰圧力が利用できる場所 あるいは弁の開度

対策名 1 温室効果ガスの排出の抑制等に資する設備の選択キ未利用エネルギーの活用のための設備導水 送水 配水等における管路の残存圧力等を利用した小水力発電設備の導入 概要 地形の高低差から生じる水の位置エネルギーがある場所や導水管路 送水管路 配水池入口等で余剰圧力が利用できる場所 あるいは弁の開度 対策名 1 温室効果ガスの排出の抑制等に資する設備の選択キ未利用エネルギーの活用のための設備導水 送水 配水等における管路の残存圧力等を利用した小水力発電設備の導入 概要 地形の高低差から生じる水の位置エネルギーがある場所や導水管路 送水管路 配水池入口等で余剰圧力が利用できる場所 あるいは弁の開度調整や減圧弁等で減圧している場所等に設置することでエネルギーの回収を図ることができる 最小流量の確保ができれば年間を通じて安定した運転が可能である

More information

<4D F736F F F696E74202D E096BE8E9197BF816982A8967E8A8488F8816A>

<4D F736F F F696E74202D E096BE8E9197BF816982A8967E8A8488F8816A> 渋滞回滞箇所数高速道路本線の対策強化 ( 案 ) ゴールデンウィークは 都市部の渋滞回数は減少したが 地方部の渋滞回数が約 2 倍以上に増加 ( 図 1) また 既存の渋滞箇所ではなく 新たな箇所での渋滞が 全体箇所数の約 3 割を占める ( 図 2) 45 4 35 3 25 2 15 5 地方部大都市部 渋344 14 74 63 H2 GW 図 1 地域別の渋滞発生回数 (1km 以上 ) 図

More information

Microsoft PowerPoint _シンポジウムppt_情開桑田.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint _シンポジウムppt_情開桑田.ppt [互換モード] 平成 年度河川情報シンポジウム 水質データの品質照査システムの開発 財団法人河川情報センター情報開発部桑田志保 目次. はじめに. 照査手法の検討 3. 水質底質照査システムの開発. 過去データの照査 5. まとめ 6. おわりに . はじめに 品質照査は何に基づいて行うのか? 水文観測業務規程 ( 事務次官通達平成 年 月 日 ) 第 5 条 ( 観測成果の保存 ) 地方整備局長又は事務所長は 観測成果を保存しなければならない

More information

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6 様式処 1-3 号 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 最終処分場名 : 船見処分場 種類数量 単位 : トン 埋立終了につき 埋立量はありません 1 様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H30.4.11 H30.4.25 H30.5.18 H30.5.23 H30.6.6 測定結果の得られた年月日

More information

(Microsoft Word - PDT-090j \202o\202s\203V\203\212\201[\203Y.doc)

(Microsoft Word - PDT-090j \202o\202s\203V\203\212\201[\203Y.doc) PT シリーズ ポンピングトラップ 取扱説明書 この度はヨシタケ製品をお買上げ頂きまして誠にありがとうございました お求めの製品を正しく安全にご使用して頂くために ご使用になる前に必ず本文を お読み下さい また この書類は大切に保存して頂きますようお願い致します ----- 本文の中で使用されている記号は以下のようになっています ----- 警告 注意 取扱を誤った場合に 使用者が死亡または重傷を負う危険の状態が生じることが想定される場合

More information

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月 平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 2397 1. 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 計 第 1 区画浸出水処理残渣 4,800 6,000 4,400 4,200 2,000 4,200 4,500 3,500

More information

<4D F736F F D E9197BF815B A8DC58F498F8895AA8FEA82C982A882AF82E997B089BB E646F63>

<4D F736F F D E9197BF815B A8DC58F498F8895AA8FEA82C982A882AF82E997B089BB E646F63> 長崎県環境保健研究センター 3, (7) 資料 最終処分場における硫化水素ガス発生対策に関する研究 坂本陵治 竹野大志 Research on Measures against Hydrogen Sulfide Gas Generated in Industrial Waste Landfill Sites Ryoji SAKAMOTO and Taiji TAKENO Key words: industrial

More information

別添 第 1 章総説 道路トンネル非常用施設設置基準 非常用施設の設置にあたっては 非常用施設のトンネル防災全体における役割を認識するとともに 設置目的および管理運用方法を明確にして計画しなければならない なお 非常用施設の運用にあたっては関係機関との連携に配慮するものとする 第 2 章非常用施設の

別添 第 1 章総説 道路トンネル非常用施設設置基準 非常用施設の設置にあたっては 非常用施設のトンネル防災全体における役割を認識するとともに 設置目的および管理運用方法を明確にして計画しなければならない なお 非常用施設の運用にあたっては関係機関との連携に配慮するものとする 第 2 章非常用施設の 都街発第 14 号 道企発第 14 号 昭和 56 年 4 月 21 日 北 海 道 開 発 局 長 沖 縄 総 合 事 務 局 長 各 地 方 建 設 局 長 各 都 道 府 県 知 事 十 大 市 長 日 本 道 路 公 団 総 裁 首都高速道路公団理事長 阪神高速道路公団理事長 本州四国連絡橋公団総裁 都市局長 道路局長 道路トンネル非常用施設設置基準について 最近改正平成 11 年 9 月

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 4. 参考資料 4.1 高効率固液分離設備の処理性能 (1) 流入水 SS 濃度と SS 除去率 各固形成分濃度の関係高効率固液分離設備は重力沈殿とろ過処理の物理処理であるため SS が主として除去される そのため BOD N P についても固形性成分 (SS 由来 ) が除去され 溶解性成分はほとんど除去されない したがって 高効率固液分離設備での除去性能についてはまず 流入水 SS 濃度から前処理における

More information

<4D F736F F F696E74202D A957A A81798CBB8FEA8C9F8FD8826F A DB91B6817A2E505054>

<4D F736F F F696E74202D A957A A81798CBB8FEA8C9F8FD8826F A DB91B6817A2E505054> モデル事業検証 PT( 中間報告 ) ICT 導入技術の調査 検証対象とした建設 ICT モデル工事 1 盛土工 A 工事 ( 河川 ) 建設 ICT モデル工事 B 工事 ( 河川 ) 捲き出し 3DMC ブルドーザ 3DMC ブルドーザ 従来ブルドーザ GNSS 受信機 GNSS 受信機 標尺 締固め 3DMG ローラ 3DMG ローラ 従来ローラ GNSS 受信機 GNSS 受信機 標尺 特筆すべき

More information

14 4 12 10 8 6 3 2 4 2 1 0 0 100200300400500600 100200300400500600700 0 0 100200300400500600 100200300400500600700 (ppm) (ppm) 7 4 6 5 4 3 3 2 2 1 1 0 0 100200300400500600 100200300400500600700 0 0 100200300400500600

More information

untitled

untitled b 0 1PPm 10PPm 100PPm 1000PPm 10000PPm 0.0001% 0.001% 0.01% 0.1% 1% 10% 1PPm 10PPm 100PPm 1000PPm 10000PPm 0.0001% 0.001% 0.01% 0.1% 1% 10% 1PPm 10PPm 100PPm 1000PPm 10000PPm 0.0001% 0.001% 0.01%

More information

Microsoft Word - koudoka-seika-004

Microsoft Word - koudoka-seika-004 80 ( ) 70 1 5% 20 12 21 1 6 2 11 21 2 16 23 19 1,000mm 64mm O2 200KW 54kg/h 80% 317kg/ ( 263kg/h) 20 m 21 50% 22 ON-OFF ON ON-FF OFF) O2 O2 23 5.事業実施の成果 ア 工場試験の方法 経過 及び結果 1 試験方法 ボイラ入力 250KW 及び 125KW ターンダウン比率

More information

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日 項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 採取した年月日別紙 1 2のとおり結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 測定を行った年月日 残余容量 (m 3 ) 4 月 5 月 6 月 7 月

More information

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7 様式処 1-2 号 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 種類数量 単位 : トン 埋立終了につき 埋立量はありません 1 様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H30.4.11 H30.4.25 H30.5.9 H30.5.17 H30.5.23

More information

ステンレス製カスケードポンプ KSPS-e KSPS 60Hz

ステンレス製カスケードポンプ KSPS-e KSPS 60Hz ステンレス製カスケードポンプ KSPS-e KSPS 60Hz カスケードポンプ 自吸式 ステンレス製直結形 KSPS(-e) 型 用途 海水用 化学液 食品工業用 繊維 染色工業 廃液処理用 公害防止機器用 特長 一般重化学製鉄 製錬圧延工業用 鍍金 写真 薬品工業用等 その他用途 トップランナー効率 (IE3 相当 ) 電動機を搭載した省エネポンプです (0.75kW 以上 ) 2 接液部はオールステンレスで耐蝕性に優れています

More information

水質

水質 34 34. 水質 3 水質 流域の状況 3 金山ダムは 石狩川水系空知川の上流域に位置する ダム流域は森林が約 9% を占めており 流入河川の流入付近が南富良野町の市街地となっている 流域の概要 面積 47km 2 人口 約 2,8 人 ( 南富良野町 H2.9) 土地利用森林が約 9% その他 牧場 農場あり流入河川の流入付近が市街地 36 水質 2 定期水質調査地点 金山ダムでは 流入河川 2

More information

01

01 小水力発電システム ポンプ逆転 ダム維持放流 上水残圧 工業用水残圧 農業用水 [ 現地流況にマッチしたシステムをご提案 ] 上水道設備の残圧利用例 水道は私たちの生活に密着したライフラインであり その使用量は季節 時間によって大きく変化します そのため多くの水道事業体では 浄水場 配水場で流量調整バルブを絞って流量を調整しているのが現状ですが この流量調整操作は 水が持つほとんどの圧力エネルギーをバルブロスとして無駄に捨てていることになります

More information

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22 第 2 章. 調査 診断技術 2.1 維持管理における調査 診断の位置付け (1) 土木構造物の維持管理コンクリート部材や鋼部材で構成される土木構造物は 立地環境や作用外力の影響により経年とともに性能が低下する場合が多い このため あらかじめ設定された予定供用年数までは構造物に要求される性能を満足するように適切に維持管理を行うことが必要となる 土木構造物の要求性能とは 構造物の供用目的や重要度等を考慮して設定するものである

More information

< 検証実験の背景 > SNS 上で 夏場にエアコンをつけっぱなし運転したら電気代が安くなった という情報が拡散したことをきっかけに エアコンをつけっぱなしするのとこまめに入り切りするのでは どちらが安くなるか に関心が集まっています 夏場のエアコン利用に関して 100 名の方にアンケートを行ったと

< 検証実験の背景 > SNS 上で 夏場にエアコンをつけっぱなし運転したら電気代が安くなった という情報が拡散したことをきっかけに エアコンをつけっぱなしするのとこまめに入り切りするのでは どちらが安くなるか に関心が集まっています 夏場のエアコン利用に関して 100 名の方にアンケートを行ったと ニュースレター 第 5 回 ダイキン空気のお悩み調査隊がゆく! 2016 年 8 月 12 日 8 月の猛暑日 大阪の築 10 年 南向きマンション 2 部屋での検証結果日中 30 分の外出ならエアコンは切るより つけっぱなし がお得でした! 時間に関係なくいつでも つけっぱなし にするのは逆効果 ダイキン工業株式会社は 空気のプロとして空気にまつわる課題や悩みごと 素朴な疑問を検証する ダイキン空気のお悩み調査隊

More information

8

8 7 8 9 10 11 12 13 14 15 過剰に増殖した活性汚 泥 余剰汚泥 を除去 上澄液を放流 図1 4 活性汚泥法のイメージ図 ① 連続式の運転をする活性汚泥法 a 連続式活性汚泥法 連続式活性汚泥法は 畜舎汚水の活性汚泥処理法の基本的な方法です 図 1 5 BOD 容積負荷を 0.5kg/ 日以下の条件で短時間に処理する方法で 基本的な処理条件を満たしていれば 処理水の色度も比較的低く

More information