産業廃棄物処理業者の優良性評価制度

Size: px
Start display at page:

Download "産業廃棄物処理業者の優良性評価制度"

Transcription

1 優良産廃処理業者認定制度に関する 申請の手引 東京都 平成 30 年 2 月

2 [ 目次 ] 1. 優良産廃処理業者認定制度とは 1.1 制度の概要 P 優良産廃処理業者の特例 P 認定を受けるには P.1 2. 申請方法 2.1 受付窓口 P 申請書の提出方法 P 手数料 P 手続きの流れ P.3 3. 申請書の作成 P.4 4. 優良基準 P.7 様式集 P.15 記入例 P.30

3 1. 優良産廃処理業者認定制度とは 1. 制度の概要優良産廃処理業者認定制度とは 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 14 条等に基づく産業廃棄物処理業等の許可制度において 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則 ( 以下 規則 という ) 第 9 条の3 第 10 条の4の2 第 10 条の 12 の2 及び第 10 条の 16 の2に定める優れた能力及び実績を有する者の基準 ( 以下 優良基準 という ) に適合すると認められた産業廃棄物処理業者及び特別管理産業廃棄物処理業者 ( 以下 処理業者等 という ) に対し 優良産廃処理業者である旨の許可証への記載や 許可期限延長等の特例が適用される制度で 処理業者等の優良化が推進されることが期待されています なお 都で実施している第三者評価制度 ( 産廃エキスパート 産廃プロフェッショナル ) とは別制度ですので ご注意ください 1.2 優良産廃処理業者の特例優良産廃処理業者には 下記の特例が適用されます 交付される許可の有効期間が5 年から7 年に延長 許可証の右上に 優良 の文字が記載 1.3 認定を受けるには下記の時点において 申請が可能です 1 許可の更新許可申請時産業廃棄物収集運搬業 産業廃棄物処分業 特別管理産業廃棄物収集運搬業及び特別管理産業廃棄物処分業の更新許可申請時 2 許可の期限を待たずして優良認定を伴う更新許可申請を行う場合 ( 図 1 参照 ) 平成 23 年 4 月 1 日 ( 改正法施行日 ) 以前より許可を持っていた方で 改正法施行日以降二回目の許可更新を行っていない方については 許可の期限を待たずして優良認定を伴う更新許可申請を行うことができます その場合 許可の有効期間は申請の決定が下りた日から7 年間 ( 優良不適合の場合は5 年間 ) となります 図 1-1 -

4 2. 申請方法 2.1 受付窓口受付窓口は次の2か所です 東京都環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課審査担当 新宿区西新宿 2-8-1( 都庁第二本庁舎 ) 新宿駅西口から徒歩 15 分 都営大江戸線都庁前駅から徒歩 5 分電話 ( 直通 ) ファクシミリ 東京都多摩環境事務所廃棄物対策課審査担当 立川市錦町 4-6-3( 東京都立川合同庁舎 ) JR 立川駅南口から徒歩 15 分 JR 西国立駅から徒歩 7 分電話 ( 直通 ) ファクシミリ 申請書の提出方法 優良認定申請書は 産業廃棄物処理業等の更新許可申請書と同時に提出してください なお 優良認定申請書を提出する場合は 受付時間の延長が必要なため 必ず 更新許可申請の予約時に優良認定申請書を提出する旨をお伝えください 郵送での受付は行っておりません 提出部数は正副 2 部です ただし 副本は申請者の方の控えとなりますので 正本の写しで構いません 2.3 手数料 優良認定申請書の提出について手数料はかかりません ( 更新許可申請の手数料のみお支払いいただ きます ) - 2 -

5 2.4 手続きの流れ 更新許可申請書及び優良認定申請書の作成 更新許可申請の予約 予約時に優良認定申請書を提出することを伝えてください 更新許可申請書の作成については 別途 許可申請書の手引 ( 新規 更新許可申請用 ) をご確認ください 収集運搬業 ( 積替え保管含む ) 及び処分業の場合は あらかじめ事前計画書の提出が必要になりますので 窓口で御相談下さい 予約は 1 ヶ月以上先になることもあります 更新許可申請書及び優良認定申請書提出 窓口にて書類確認 審査 許可 ( 優良基準不適合 ) 許可 ( 優良基準適合 ) 不許可 許可証交付及び優良基準不適合通知 許可証交付 不許可決定通知書 優良基準に適合しない場合でも 許可基準を満たせば処理業許可は取得できます ただし 許可期限の延長等の特例を受けることはできません 優良基準に適合した場合でも 許可基準を満たさなければ不許可になります ( 審査期間について ) 更新許可申請と優良認定申請を同時に行う場合の標準処理期間は申請書受理後 80 日です なお 以下の期間については標準処理期間に含まれません 1 予約日から更新許可申請書及び優良認定申請書を受理するまでの期間 2 更新許可申請書及び優良認定申請書受理後 書類の補正 追加に要した期間 3 土日祝日 年末年始 (12/29~1/3) ( 許可 不許可の連絡等について ) 許可証の交付については 別途 許可申請書の手引 ( 新規 更新許可申請用 ) をご確認ください 許可基準に適合するが 優良基準に不適合の場合は 許可証交付と同時に優良基準不適合通知を交付します 更新許可申請に対して不許可の場合は 不許可決定通知書を交付します - 3 -

6 3. 申請書の作成 優良認定申請書は インターネットの情報公開画面 ( 添付書類 1) を別にして 申請書類 添付書類 の順に並べ それぞれ更新許可申請書とは別に綴じてください 綴じ方は 左側に 2 穴パンチで穴を開 け 綴じひもで綴じてください 優良認定申請書 P.16 申請書類 優良産廃処理業者の認定を受けた自治体一覧表 P.17 特定不利益処分に該当しない旨の誓約書 P.18 インターネットによる情報公開の更新履歴等確認書 P.19~P.28 ( 産廃情報ネット を利用している申請者について 産廃情報ネット で印刷できる更新履歴情報を添付する場合は 提出が不要です ) 経営状況確認書 P.29 チェック欄 添付書類 チェック欄 1 インターネットによる情報公開画面を印刷したもの 下記に示す期間の直前の更新日における公開画面は 全て印刷して添付してください 下記に示す期間中の更新ごとの公開画面については 変更部分のみ印刷して添付してください ( 許可証の写しの画面について 変更のない許可証についても添付を省略して構いません ) 変更箇所にはアンダーラインを引くなど 変更箇所がわかるようにしてください 印刷した公開画面はすべて時系列に綴ってください この時 インデックスをつけて更新日が分かるようにしてください < 初めて優良認定を受ける場合 > 申請日の 6 ヶ月前から申請日まで < 都においてすでに優良認定を受けている場合 > 前回優良認定を申請した日から今回の申請日まで 他の道府県 政令市で既に優良認定を受けている場合 ( 業の区分が同じ場合に限る ) は 画面の添付は下記に示す期間とすることができます ( インターネットによる情報公開の更新履歴等確認書 ( 産廃ネット 更新履歴情報 ) は省略できません ) その認定を申請した日から東京都への申請日まで ( ただし 当該道府県 政令市の申請書の写し ( 受理印が押されているページ ) の添付が必要です ) 平成 30 年 2 月 2 日から省令改正により 財務諸表については から 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 に変更となりました 定時株主総会で承認を受け 又は報告されたことを証明できる議事録の写しを添付してください 2 環境配慮に関する認証を受けていることを証する書類 <ISO14001 の認証を受けている場合 > 認証書の写し < エコアクション 21 の認証を受けている場合 > 認証 登録証の写し 3 電子マニフェストの加入証の写し - 4 -

7 4 法人税と消費税 地方消費税の納税証明書 各税務署で取得できます その 3 の 3 未納の税額がないことの証明 を添付してください 5 法人都民税の納税証明書 各都税事務所で取得できます 直近 3 年分の納税証明書を添付してください 都内に事務所や事業所がある場合に限ります 都外の住民税に係る納税証明書は添付不要です 6 法人市民税 法人町民税 法人村民税の納税証明書 各市役所 町村役場で取得できます 未納がないことを証明するもの 又は 課税額及び納税済額を証明するもの ( 直近 3 年分 ) を添付してください 多摩地区及び島嶼部に事務所や事業所がある場合に限ります 都外の住民税に係る納税証明書は添付不要です 7 法人事業税の納税証明書 各都税事務所で取得できます 直近 3 年分の納税証明書を添付してください 都内に事務所や事業所を設けて事業を行っている場合に限ります 都外の事業税に係る納税証明書は添付不要です 8 固定資産税 ( 土地家屋用 ) 及び都市計画税の納税証明書 未納がないことを証明するもの 又は 課税額及び納税済額を証明するもの ( 直近 3 年分 ) を添付してください 23 区内については各都税事務所で取得できます ( 区ごとの納税額が分かるものに限ります ) 多摩地区及び島嶼部については各市役所及び町村役場で取得できます 都外の固定資産税及び都市計画税に係る納税証明書は添付不要です 9 固定資産税 ( 償却資産用 ) の納税証明書 未納がないことを証明するもの 又は 課税額及び納税済額を証明するもの ( 直近 3 年分 ) を添付してください 23 区内については各都税事務所で取得できます ( 区ごとの納税額が分かるものに限ります ) 多摩地区及び島嶼部については各市役所及び町村役場で取得できます 都外の固定資産税に係る納税証明書は添付不要です 10 事業所税の納税証明書 未納がないことを証明するもの 又は 課税額及び納税済額を証明するもの ( 直近 3 年分 ) を添付してください 23 区内 武蔵野市 三鷹市 八王子市及び町田市に事業所がある場合のみ対象になります 23 区内については各都税事務所で取得できます 4 市については各市役所で取得できます 都外の事業所税に係る納税証明書は添付不要です 11 不動産取得税の納税証明書 各都税事務所で取得できます 直近 3 年分の納税証明書を添付してください 都外の不動産取得税に係る納税証明書は添付不要です - 5 -

8 12 駐車場の使用権原を証する書類 ( 収集運搬業のみ ) 自者所有の場合は 土地の登記事項証明書 ( 登記簿謄本 ) 他者から借りている場合は 賃貸借契約書の写し を添付してください 更新許可申請書に上記書類を添付している場合は添付不要です 都外の駐車場については添付不要です ( 固定資産の有無の確認になります ) 13 社会保険料の納入確認書 未納の無いことの確認書 又は 保険料納入告知額 領収済額通知書の写し (24 か月分 ) 又は 領収済通知書の写し (24 ヶ月分 ) を添付してください 都内の産業廃棄物処理業に係る事務所や事業所に係る社会保険料を納付している年金事務所が発行する確認書を添付してください ( 都内の事業所に係る社会保険料を都外の年金事務所に納付している場合は 納付先の年金事務所の確認書が必要です ) 14 労働保険料の納入証明書 都内の産業廃棄物処理業に係る事務所や事業所に係る労働保険料を納付している地方労働局が発行する 直近 3 年分の納入証明書 を添付してください ( 都内の事業所に係る労働保険料を都外の地方労働局に納付している場合は 納付先の地方労働局の証明書が必要です ) 納税証明書 納入証明書は原則 申請日から遡って 3 ヶ月以内に発行されたものに限ります 東京都内に事務所 事業所 駐車場がなく各納税証明書 納入確認書等を省略する場合 都内に事 務所等がない旨の誓約書を提出してください ( 代表者印の押印をしてください ) - 6 -

9 4. 優良基準優良基準は主に 遵法性 事業の透明性 環境配慮の取組 電子マニフェスト 及び 財務体質の健全性 の各項目から構成されており すべての基準を満たしている必要があります 以下に優良基準の内容を示します (1) 特定不利益処分を受けていないこと ( 遵法性 ) 許可証に記載されている許可の有効期間内において 都 他の道府県 または環境大臣から特定不利 益処分 ( 下記参照 ) を受けた場合には 優良基準に不適合となります 特定不利益処分とは 一般廃棄物処理業の事業停止命令 一般廃棄物処理施設の改善命令又は使用停止命令 産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の事業停止命令 産業廃棄物処理施設の改善命令又は使用停止命令 廃棄物の不適正処理に係る改善命令 廃棄物の不適正処理に係る措置命令 一般廃棄物処理施設及び産業廃棄物処理施設の許可取消し 一般廃棄物及び産業廃棄物の再生利用認定の取消し 一般廃棄物及び産業廃棄物の広域認定の取消し 一般廃棄物及び産業廃棄物の無害化認定の取消し (2) インターネットにより情報公開を行っていること ( 事業の透明性 ) 法人の基礎情報 取得した産業廃棄物処理業の許可の内容 処理施設の能力や維持管理状況 産業廃棄物の処理状況等の情報をインターネットにより公表し 所定の頻度で更新を行う必要があります また 情報公開は一定期間以上継続して行っている必要があります ( 情報公開の継続期間を参照 ) 更新すべき頻度が1 年に1 回以上の項目は年 2 回以上更新することをおすすめします 情報公開の継続期間 初めて優良認定を受ける場合は 申請書の提出日から遡って6ヶ月間 既に優良認定を受けている場合は 前回優良認定を申請した日から今回の優良認定申請書の提出日まで ( ただし 過去に 優良確認 を受けた場合は 優良確認を申請した日から更新許可申請書の提出日まで ) 情報公開の公開項目情報公開の公開項目を次ページ以降に示します 優良認定及び優良確認を受けようとする処理業の内容によって公開項目が異なりますのでご注意ください なお 各項目の詳細な記載例については 優良産廃処理業者認定制度運用マニュアル ( 平成 27 年 3 月改訂環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部産業廃棄物課 )( 以下 マニュアル という ) を参照してください - 7 -

10 ( 産業廃棄物収集運搬業の公開項目 ) 評価項目公開事項更新すべき頻度 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) - 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 2. 事業計画の概要 3. 許可証の写し 4. 運搬施設 処理施設に関する事項 5. 受入量 運搬量等 6. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 7. 料金の提示方法 8. 組織 人員配置 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 産業廃棄物処理業 特別管理産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む ) 1 運搬施設の種類及び数量並びに運搬車に係る低公害車の導入の状況 2 積替え又は保管を行う場合には 積替え又は保管の場所ごとの所在地 面積 積替え又は保管を行う産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等 ( 1) が含まれる場合には その旨を含む ) 及び積替えのための保管上限 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間 ( 2) の各月において事業者から引渡しを受けた産業廃棄物に関する次に掲げる事項 (1) 産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 産業廃棄物の種類ごと及び運搬方法ごとの運搬量 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 事業者がその産業廃棄物の運搬を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 業務を所掌する組織及び人員配置 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 ( 人員配置は 1 年に 1 回以上 ) 9. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度 ( 1) 水銀使用製品産業廃棄物および水銀含有ばいじん等については平成 29 年 10 月 1 日より施行 ( 2) 公表の対象となるのは 情報を公表 ( 更新 ) する日の属する月の前々月までの 3 年間についての情報です ( 例 ) 情報の公表日 ( 更新日 ) が平成 29 年 4 月 15 日の場合公表の対象は平成 26 年 3 月 ~ 平成 29 年 2 月の数値

11 ( 産業廃棄物処分業の公開項目 ) 評価項目公開事項更新すべき頻度 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 - 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 2. 事業計画の概要 3. 許可証の写し 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 産業廃棄物処理業 特別管理産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む ) 4. 処理施設に関する事項 事業の用に供する産業廃棄物の処理施設に関する当該施設ごとの次に掲げる事項 (1) 設置場所 (2) 設置年月日 (3) 当該施設の種類 (4) 当該施設において処理する産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等 ( 1) が含まれる場合には その旨を含む ) (5) 処理能力 ( 最終処分場の場合は 埋立地の面積及び埋立容量 ) (6) 処理方式 (7) 構造及び設備の概要 (8) 当該施設について産業廃棄物処理施設の設置許可を受けている場合には 当該許可に係る許可証の写し 5. 処理行程図 事業の用に供する産業廃棄物の処理施設が設置されている事業場ごとの処理行程図 - 9 -

12 6. 一連の処理の行程 7. 受入量 処分量等 8. 維持管理状況 ( 一部の処理施設に限る ) 9. 熱回収実績 ( 焼却施設に限る ) 10. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 11. 料金の提示方法 12. 組織 人員配置 情報公開日の属する月の前々月までの 1 年間において事業者から引渡しを受けた産業廃棄物の最終処分が終了するまでの一連の処理の行程 ( 次に掲げる事項を含む また 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合は 石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等 ( 1) に係るこれらの事項を含む ) (1) 当該産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該産業廃棄物の処分方法ごとの処分量 (3) 情報公開日の属する月の前々月の末日における当該産業廃棄物の保管量 (4) 当該産業廃棄物の処分 ( 埋立処分及び海洋投入処分を除く ) 後の産業廃棄物の持出先ごとの持出量及び持出先の処分方法 (5) 当該産業廃棄物を再生することにより得た物の持出先ごとの持出量及び当該持出先における当該物の利用方法 情報公開日の属する月の前々月までの3 年間 ( 2) の各月において事業者から引渡しを受けた産業廃棄物に関する次に掲げる事項 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合は 石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等 ( 1) に係るこれらの事項を含む ) (1) 当該産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該産業廃棄物の種類ごと及び処分方法ごとの処分量 (3) 当該産業廃棄物の処分 ( 埋立処分及び海洋投入処分を除く ) 後の産業廃棄物の持出先ごと及び処分方法ごとの処分量 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間 ( 2) の事業の用に供する産業廃棄物処理施設の維持管理の状況に関する情報 ( 焼却施設 最終処分場 廃石綿等溶融施設 PCB 処理施設に限る ) ( 詳細な公開項目については マニュアル を参照ください ) 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間 ( 2) の各月における事業の用に供する産業廃棄物の焼却施設ごとの熱回収により得られた熱量 ( 当該熱の全部又は一部を電気に変換した場合にあっては 当該電気の量及び当該熱量から電気に変換された熱量を減じて得た熱量 ) 及び当該焼却施設において熱回収がされた産業廃棄物の量 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 事業者がその産業廃棄物の処分を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 業務を所掌する組織及び人員配置 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 ( 人員配置は 1 年に 1 回以上 ) 13. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度 ( 1) 水銀使用製品産業廃棄物および水銀含有ばいじん等については平成 29 年 10 月 1 日より施行 ( 2) 公表の対象となるのは 情報を公表 ( 更新 ) する日の属する月の前々月までの 3 年間についての情報です ( 例 ) 情報の公表日 ( 更新日 ) が平成 29 年 4 月 15 日の場合公表の対象は平成 26 年 3 月 ~ 平成 29 年 2 月の数値

13 ( 特別管理産業廃棄物収集運搬業の公開項目 ) 評価項目公開事項更新すべき頻度 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 - 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 2. 事業計画の概要 3. 許可証の写し 4. 運搬施設 処理施設に関する事項 5. 受入量 運搬量等 6. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 7. 料金の提示方法 8. 組織 人員配置 9. 事業場の公開 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 産業廃棄物処理業 特別管理産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む ) 1 運搬施設の種類及び数量並びに運搬車に係る低公害車の導入の状況 2 積替え又は保管を行う場合には 積替え又は保管の場所ごとの所在地 面積 積替え又は保管を行う特別管理産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等 ( 1) が含まれる場合には その旨を含む ) 及び積替えのための保管上限 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間 ( 2) の各月において事業者から引渡しを受けた特別管理産業廃棄物に関する次に関する事項 (1) 特別管理産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 特別管理産業廃棄物の種類ごと及び運搬方法ごとの運搬量 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 事業者がその特別管理産業廃棄物の運搬を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 業務を所掌する組織及び人員配置 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 ( 人員配置は 1 年に 1 回以上 ) ( 1) 水銀使用製品産業廃棄物および水銀含有ばいじん等については平成 29 年 10 月 1 日より施行 ( 2) 公表の対象となるのは 情報を公表 ( 更新 ) する日の属する月の前々月までの 3 年間についての情報です ( 例 ) 情報の公表日 ( 更新日 ) が平成 29 年 4 月 15 日の場合公表の対象は平成 26 年 3 月 ~ 平成 29 年 2 月の数値

14 ( 特別管理産業廃棄物処分業の公開項目 ) 評価項目公開事項更新すべき頻度 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 2. 事業計画の概要 3. 許可証の写し 4. 処理施設に関する事項 5. 処理行程図 6. 一連の処理の行程 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 産業廃棄物処理業 特別管理産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む ) 事業の用に供する特別管理産業廃棄物の処理施設に関する当該施設ごとの次に掲げる事項 (1) 設置場所 (2) 設置年月日 (3) 当該施設の種類 (4) 当該施設において処理する特別管理産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等 ( 1) が含まれる場合には その旨を含む ) (5) 処理能力 ( 最終処分場の場合は 埋立地の面積及び埋立容量 ) (6) 処理方式 (7) 構造及び設備の概要 (8) 当該施設について産業廃棄物処理施設の設置許可を受けている場合には 当該許可に係る許可証の写し 事業の用に供する産業廃棄物の処理施設が設置されている事業場ごとの処理行程図 情報公開日の属する月の前々月までの 1 年間において事業者から引渡しを受けた特別管理産業廃棄物の最終処分が終了するまでの一連の処理の行程 ( 次に掲げる事項を含む ) (1) 当該特別管理産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該特別管理産業廃棄物の処分方法ごとの処分量 (3) 情報公開日の属する月の前々月の末日における当該特別管理産業廃棄物の保管量 (4) 当該特別管理産業廃棄物の処分 ( 埋立処分及び海洋投入処分を除く ) 後の産業廃棄物の持出先ごとの持出量及び持出先の処分方法 (5) 当該特別管理産業廃棄物を再生することにより得た物の持出先ごとの持出量及び当該持出先における当該物の利用方法 - 1 年に1 回以上 1 年に1 回以上

15 7. 受入量 処分量等 8. 維持管理状況 ( 一部の処理施設に限る ) 9. 熱回収実績 ( 焼却施設に限る ) 10. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 11. 料金の提示方法 12. 組織 人員配置 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間 ( 2) の各月において事業者から引渡しを受けた特別管理産業廃棄物に関する次に掲げる事項 (1) 当該特別管理産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該特別管理産業廃棄物の種類ごと及び処分方法ごとの処分量 (3) 当該特別管理産業廃棄物の処分 ( 埋立処分及び海洋投入処分を除く ) 後の産業廃棄物の持出先ごと及び処分方法ごとの処分量 直前 3 年間の事業の用に供する産業廃棄物処理施設の維持管理の状況に関する情報 ( 焼却施設 最終処分場 廃石綿等溶融施設 PCB 処理施設に限る ) ( 詳細な公開項目については マニュアル を参照ください ) 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間 ( 2) の各月における事業の用に供する産業廃棄物の焼却施設ごとの熱回収により得られた熱量 ( 当該熱の全部又は一部を電気に変換した場合にあっては 当該電気の量及び当該熱量から電気に変換された熱量を減じて得た熱量 ) 及び当該焼却施設において熱回収がされた産業廃棄物の量 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 事業者がその特別管理産業廃棄物の処分を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 業務を所掌する組織及び人員配置 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 ( 人員配置は 1 年に 1 回以上 ) 13. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度 ( 1) 水銀使用製品産業廃棄物および水銀含有ばいじん等については平成 29 年 10 月 1 日より施行 ( 2) 公表の対象となるのは 情報を公表 ( 更新 ) する日の属する月の前々月までの 3 年間についての情報です ( 例 ) 情報の公表日 ( 更新日 ) が平成 29 年 4 月 15 日の場合公表の対象は平成 26 年 3 月 ~ 平成 29 年 2 月の数値

16 (3) 環境配慮の取組下記のいずれかを満たす場合に限ります ISO14001 に適合している旨の認証を受けていること エコアクション 21 の認証を受けていること エコアクション 21 と相互認証されている認証制度による認証を受けていること なお 上記認証制度による認証を事業所単位で受けている場合は 都内の全ての事業所で認証を受けている必要はありません (4) 電子マニフェスト 電子マニフェストが利用可能であること (5) 財務体質の健全性以下の基準に適合している必要があります 1 自己資本比率直前 3 年のいずれかの事業年度において自己資本比率が 10% 以上であること 自己資本比率とは 以下の計算式によります 貸借対照表上の純資産の額自己資本比率 (%)= 100 純資産の額 + 貸借対照表上の負債の額 2 経常利益損益計算書上の 経常利益額 に 販売費及び一般管理費 の額の一項目として記載されている 減価償却費 及び 売上原価 の額の一項目として記載されている 減価償却費 を加えた額について 直前 3 年の各事業年度における平均値が0を超えること なお 減価償却費 の額が 販売費及び一般管理費 及び 売上原価 の額の一項目として分割して記載されていない場合には 減価償却費は0として扱います 3 税及び保険料下記の税目及び保険料について滞納していないこと なお 地方税については 都及び都内の区市町村に納付義務のある税について滞納がないことが求められます また 保険料については 都内の事務所 事業所について納付すべき保険料に滞納がないことが求められます ( 国税 ) 法人税 消費税 ( 地方税 ) 地方消費税 住民税 ( 法人都民税 法人市町村民税 ) 法人事業税 不動産取得税 事業所税 固定資産税 都市計画税 ( 保険料 ) 社会保険料 労働保険料 4 維持管理積立金の積立て ( 最終処分場 ) 都内の最終処分場について積み立てるべき維持管理積立金の積立てをしていること

17 申請書類様式

18 産業廃棄物特別管理産業廃棄物 処理業の優良認定申請書 年月日 東京都知事殿 申請者郵便番号住所氏名印 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 FAX 番号 産業廃棄物特別管理産業廃棄物 処理業の更新許可申請に関し 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 第 6 条の 9 第 2 号第 6 条の 11 第 2 号第 6 条の 13 第 2 号第 6 条の 14 第 2 号 に定める基準への適合認定を受けたいので 関係書類を添えて申請します 許可の許可番号第 号 収集運搬業 処分業の区分 事務処理欄

19 優良産廃処理業者の認定を受けた自治体一覧表 道府県市名 許可の種類 優良基準の適合を 受けた年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日 平成年月日

20 特定不利益処分に該当しない旨の誓約書 東京都知事殿 年月日 申請者が 従前の許可の有効期間において 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則第 9 条の 3 第 1 号に規定する 特定不利益処分 を受けていないことを誓約します 申請者 住所 氏名 ( 法人にあっては名称及び代表者名 ) 印 特定不利益処分とは 1 廃棄物処理業に係る事業停止命令 ( 法第 7 条の3 及び第 14 条の3( 法第 14 条の6において準用する場合を含む )) 2 廃棄物処理施設に係る改善 使用停止命令 ( 法第 9 条の2 及び第 15 条の2の7) 3 廃棄物処理施設の設置の許可の取消し ( 法第 9 条の2の2 及び第 15 条の3) 4 再生利用認定の取消し ( 法第 9 条の8 第 9 項 ( 法第 15 条の4の2 第 3 項において準用する場合を含む )) 5 広域認定の取消し ( 法第 9 条の9 第 10 項 ( 法第 15 条の4の3 第 3 項において準用する場合を含む )) 6 無害化認定の取消し ( 法第 9 条の 10 第 7 項 ( 法第 15 条の4の4 第 3 項において準用する場合を含む )) 7 廃棄物の不適正処理に係る改善命令 ( 法第 19 条の3) 8 廃棄物の不適正処理に係る措置命令 ( 法第 19 条の4 第 1 項 第 19 条の4の2 第 1 項 第 19 条の 5 及び第 19 条の6 第 1 項 )

21 インターネットによる情報公開の更新履歴等確認書 ( 産業廃棄物収集運搬業用 ) 全ての公開事項を公開した年月日年月日 公開情報を閲覧できるホームページアドレス 評価項目公開事項更新すべき頻度更新年月日 ( 履歴 ) 更新した事項 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 2. 事業計画の概要 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 3. 許可証の写し 産業廃棄物処理業 特別管理産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む )

22 4. 運搬施設 処理施設に関する事項 5. 受入量 運搬量等 1 運搬施設の種類及び数量並びに運搬車に係る低公害車の導入の状況 2 積替え又は保管を行う場合には 積替え又は保管の場所ごとの所在地 面積 積替え又は保管を行う産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合には その旨を含む ) 及び積替えのための保管上限 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間の各月において事業者から引渡しを受けた産業廃棄物に関する次に関する事項 (1) 産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 産業廃棄物の種類ごと及び運搬方法ごとの運搬量 6. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 7. 料金の提示方法 事業者がその産業廃棄物の運搬を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 8. 組織 人員配置 業務を所掌する組織及び人員配置 ( 人員配置は ) 9. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度

23 インターネットによる情報公開の更新履歴等確認書 ( 産業廃棄物処分業用 ) 全ての公開事項を公開した年月日年月日 公開情報を閲覧できるホームページアドレス 評価項目公開事項更新すべき頻度更新年月日 ( 履歴 ) 更新した事項 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 2. 事業計画の概要 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 3. 許可証の写し 産業廃棄物処理業 特別管理産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む )

24 4. 処理施設に関する事項 事業の用に供する産業廃棄物の処理施設に関する当該施設ごとの次に掲げる事項 (1) 設置場所 (2) 設置年月日 (3) 当該施設の種類 (4) 当該施設において処理する産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合には その旨を含む ) (5) 処理能力 ( 最終処分場の場合は埋立地の面積及び埋立容量 ) (6) 処理方式 (7) 構造及び設備の概要 (8) 当該施設について産業廃棄物処理施設の設置許可を受けている場合には 当該許可に係る許可証の写し 5. 処理行程図 6 一連の処理の行程 事業の用に供する産業廃棄物の処理施設が設置されている事業場ごとの処理行程図 情報公開日の属する月の前々月までの 1 年間において事業者から引渡しを受けた産業廃棄物の最終処分が終了するまでの一連の処理の行程 ( 次に掲げる事項を含み 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合は 石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等に係るこれらの事項を含む ) (1) 当該産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該産業廃棄物の処分方法ごとの処分量 (3) 情報公開日の属する月の前々月の末日における産業廃棄物の保管量 (4) 当該産業廃棄物の処分後の産業廃棄物の持出先ごとの持出量及び持出先の処分方法 (5) 当該産業廃棄物を再生することにより得た物の持出先ごとの持出量及び当該持出先における当該物の利用方法

25 7. 受入量 処分量等 8 維持管理状況 ( 一部の処理施設に限る ) 9. 熱回収施設に限る ( 焼却施設に限る ) 情報公開日の属する月の前々月までの3 年間の各月において事業者から引渡しを受けた産業廃棄物に関する次の事項 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合は 当該石綿含有産業廃棄物 当該水銀使用製品産業廃棄物又は当該水銀含有ばいじん等に係るこれらの事項を含む ) (1) 当該産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該産業廃棄物の種類ごと及び処分方法ごとの処分量 (3) 当該産業廃棄物の処分後の 産業廃棄物の持出先ごと及び処分方法ごとの処分量 情報公開日の属する月の前々月までの3 年間の維持管理の状況に関する情報 ( 焼却施設 最終処分場 廃石綿等溶融施設 PCB 処理施設に限る ) 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間の各月の焼却施設ごとの熱回収により得られた熱量及び熱回収がされた産業廃棄物の量 10. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 11. 料金の提示方法 事業者がその産業廃棄物の処分を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 12. 組織 人員配置 業務を所掌する組織及び人員配置 ( 人員配置は ) 13. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度

26 インターネットによる情報公開の更新履歴等確認書 ( 特別管理産業廃棄物収集運搬業用 ) 全ての公開事項を公開した年月日年月日 公開情報を閲覧できるホームページアドレス 評価項目公開事項更新すべき頻度更新年月日 ( 履歴 ) 更新した事項 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 2. 事業計画の概要 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 3. 許可証の写し 産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む )

27 4. 運搬施設 処理施設に関する事項 5. 受入量 運搬量等 1 運搬施設の種類及び数量並びに運搬車に係る低公害車の導入の状況 2 積替え又は保管を行う場合には 積替え又は保管の場所ごとの所在地 面積 積替え又は保管を行う特別管理産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合には その旨を含む ) 及び積替えのための保管上限 情報公開日の属する月の前々月までの3 年間の各月において事業者から引渡しを受けた特別管理産業廃棄物に関する次に関する事項 (1) 特別管理産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 特別管理産業廃棄物の種類ごと及び運搬方法ごとの運搬量 6. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 7. 料金の提示方法 事業者がその特別管理産業廃棄物の運搬を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 8. 組織 人員配置 業務を所掌する組織及び人員配置 ( 人員配置は ) 9. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度

28 インターネットによる情報公開の更新履歴等確認書 ( 特別管理産業廃棄物処分業用 ) 全ての公開事項を公開した年月日年月日 公開情報を閲覧できるホームページアドレス 評価項目公開事項更新すべき頻度更新年月日 ( 履歴 ) 更新した事項 1 名称 ( 変更に係る履歴を含む ) 2 事務所又は事業場の所在地 3 設立年月日 1. 会社の基礎情報 ( 法人の場合 ) 4 資本金又は出資金 ( 変更に係る履歴を含む ) 5 代表者 役員及び令第 6 条の 10 に規定する使用人の氏名及び就任年月日 6 事業の内容 ( 変更に係る履歴を含む ) ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係るものを含む ) 1. 会社の基礎情報 ( 個人の場合 ) 氏名 住所及び事業の内容 ( 事業の内容を変更した場合は 変更に係る履歴を含む ) 2. 事業計画の概要 事業計画の概要 ( 都以外の道府県市において産業廃棄物処理業及び特別管理産業廃棄物処理業の許可を有する場合は これらの許可に係る事業に関するものを含む ) 3. 許可証の写し 産業廃棄物処理業の許可証の写し ( 都以外の道府県市の許可に係る許可証を含む )

29 4. 処理施設に関する事項 事業の用に供する特別管理産業廃棄物の処理施設に関する当該施設ごとの次に掲げる事項 (1) 設置場所 (2) 設置年月日 (3) 当該施設の種類 (4) 当該施設において処理する特別管理産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物又は水銀含有ばいじん等が含まれる場合には その旨を含む ) (5) 処理能力 ( 最終処分場の場合は埋立地の面積及び埋立容量 ) (6) 処理方式 (7) 構造及び設備の概要 (8) 当該施設について産業廃棄物処理施設の設置許可を受けている場合には 当該許可に係る許可証の写し 5. 処理行程図 事業の用に供する特別管理産業廃棄物の処理施設が設置されている事業場ごとの処理行程図 6. 一連の処理行程 情報公開日の属する月の前々月までの 1 年間において事業者から引渡しを受けた特別管理産業廃棄物の最終処分が終了するまでの一連の処理の行程 ( 次に掲げる事項を含む ) (1) 当該特別管理産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該特別管理産業廃棄物の処分方法ごとの処分量 (3) 情報公開日の属する月の前々月の末日における特別管理産業廃棄物の保管量 (4) 当該特別管理産業廃棄物の処分後の産業廃棄物の持出先ごとの持出量及び持出先の処分方法 (5) 当該特別管理産業廃棄物を再生することにより得た物の持出先ごとの持出量及び当該持出先における当該物の利用方法

30 7. 受入量 処分量等 8 維持管理状況 ( 一部の処理施設に限る ) 9. 熱回収施設に限る ( 焼却施設に限る ) 情報公開日の属する月の前々月までの3 年間の各月において事業者から引渡しを受けた特別管理産業廃棄物に関する次の事項 (1) 当該特別管理産業廃棄物の種類ごとの受入量 (2) 当該特別管理産業廃棄物の種類ごと及び処分方法ごとの処分量 (3) 当該特別管理産業廃棄物の処分後の 産業廃棄物の持出先ごと及び処分方法ごとの処分量 情報公開日の属する月の前々月までの3 年間の維持管理の状況に関する情報 ( 焼却施設 最終処分場 廃石綿等溶融施設 PCB 処理施設に限る ) 情報公開日の属する月の前々月までの 3 年間の各月の焼却施設ごとの熱回収により得られた熱量及び熱回収がされた産業廃棄物の量 10. 財務諸表 ( 法人の場合 ) 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び個別注記表 少なくとも定時株主総会で承認を受け 又は報告された都度 11. 料金の提示方法 事業者がその特別管理産業廃棄物の処分を申請者に委託するに当たって支払う料金を提示する方法 12. 組織 人員配置 業務を所掌する組織及び人員配置 ( 人員配置は ) 13. 事業場の公開 事業の実施に関し生活環境の保全上利害関係を有する者に対する事業場の公開の有無及び公開している場合は公開の頻度

31 経営状況確認書 第期第期第期 年 月 日 ~ 年 月 日 年 月 日 ~ 年 月 日 ( 直近の期 ) 年 月 日 ~ 年 月 日 純資産の額 (a) 負債の額 純資産と負債の合計額 (b) 自己資本比率 (%) (a) (b) 100 ( 直前 3 年のいずれかの事業年度で自己資本比率が10% 以上であること ) 第期第期第期 年 月 日 ~ 年 月 日 年 月 日 ~ 年 月 日 ( 直近の期 ) 年 月 日 ~ 年 月 日 三年分の平均額 経常利益 (c) 減価償却費 (d) 経常利益 + 減価償却費 (c)+(d) ( 経常利益 + 減価償却費の直前 3 年間の平均が 0 を超えること ) 1 円単位で記載してください

32 申請書記載例

33 該当する方に をつけてください 産業廃棄物特別管理産業廃棄物 処理業の優良認定申請書 ** 年 ** 月 ** 日 東京都知事殿 いずれかに をしてください なお 上から以下の順番になります 産廃収集運搬業 産廃処分業 特管産廃収集運搬業 特管産廃処分業 該当する方に をつけてください 印鑑登録印申請者郵便番号 住所東京都新宿区 ***2-8-1 氏名東京 ***( 株 ) 代表取締役東京太郎印 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 FAX 番号 産業廃棄物特別管理産業廃棄物 処理業の更新許可申請に関し 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 第 6 条の 9 第 2 号第 6 条の 11 第 2 号第 6 条の 13 第 2 号第 6 条の 14 第 2 号 に定める基準への適合認定を受けたいので 関係書類を添えて申請します 許可の許可番号第 ****** 号 収集運搬業 処分業の区分 産業廃棄物収集運搬業 事務処理欄

34 特定不利益処分に該当しない旨の誓約書 東京都知事殿 平成 ** 年 ** 月 ** 日 申請者が 従前の許可の有効期間において 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則第 9 条の 3 第 1 号に規定する 特定不利益処分 を受けていないことを誓約します 申請者 住所 印鑑登録印 東京都新宿区 ***2-8-1 氏名 ( 法人にあっては名称及び代表者名 ) 東京 ***( 株 ) 代表取締役東京太郎印 特定不利益処分とは 1 廃棄物処理業に係る事業停止命令 ( 法第 7 条の3 及び第 14 条の3( 法第 14 条の6において準用する場合を含む )) 2 廃棄物処理施設に係る改善 使用停止命令 ( 法第 9 条の2 及び第 15 条の2の7) 3 廃棄物処理施設の設置の許可の取消し ( 法第 9 条の2の2 及び第 15 条の3) 4 再生利用認定の取消し ( 法第 9 条の8 第 9 項 ( 法第 15 条の4の2 第 3 項において準用する場合を含む )) 5 広域認定の取消し ( 法第 9 条の9 第 10 項 ( 法第 15 条の4の3 第 3 項において準用する場合を含む )) 6 無害化認定の取消し ( 法第 9 条の 10 第 7 項 ( 法第 15 条の4の4 第 3 項において準用する場合を含む )) 7 廃棄物の不適正処理に係る改善命令 ( 法第 19 条の3) 8 廃棄物の不適正処理に係る措置命令 ( 法第 19 条の4 第 1 項 第 19 条の4の2 第 1 項 第 19 条の 5 及び第 19 条の6 第 1 項 )

35 貸借対照表より記載すること 経営状況確認書 第 17 期第 18 期第 19 期 20 年 4 月 1 日 ~ 21 年 3 月 31 日 21 年 4 月 1 日 ~ 22 年 3 月 31 日 ( 直近の期 ) 22 年 4 月 1 日 ~ 23 年 3 月 31 日 純資産の額 (a) 31,105,260 30,008,280 28,110,080 負債の額 80,189,380 80,225,550 82,110,200 純資産と負債の合計額 (b) 111,294, ,233, ,220,280 自己資本比率 (%) (a) (b) 損益計算書より記載すること 第 17 期第 18 期第 19 期 20 年 4 月 1 日 ~ 21 年 3 月 31 日 21 年 4 月 1 日 ~ 22 年 3 月 31 日 ( 直近の期 ) 22 年 4 月 1 日 ~ 23 年 3 月 31 日 三年分の 平均額 経常利益 (c) 2,075,230 1,228,905-2,168,790 減価償却費 (d) 3,550,200 3,008,190 2,589,800 経常利益 + 減価償却費 (c)+(d) 5,625,430 4,237, ,010 3,427,845 1 円単位で記載してください

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63> 山梨県優良優良産廃処理業産廃処理業認定認定に係る事務処理要領 ( 趣旨 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則 ( 以下 規則 という ) 第 9 条の3 第 10 条の4の2 第 10 条の12の2 又は第 10 条の16の2に定める基準 ( 以下 優良基準 という ) に適合するものと認める ( 以下 優良認定 という ) 場合の手続及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令

More information

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

派遣添付書類一覧(30年1月訂正) 事業所の新設 ( 要事前相談 )( 続きがあります ) 労働者派遣事業変更届書 ( 様式第 5 号 ) [ 第 面 ~ 第 3 面 ] 労働者派遣事業計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ~ 第 面 ] 複数事業所を同時申請する場合 事業所ごとに作成 キャリア形成支援制度に関する計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ] 3 複数事業所を同時申請する場合 事業所ごとに作成 雇用保険等の被保険者資格取得の状況報告書

More information

書類名

書類名 別送書類一覧 ( 建設工事 ) 書類名 摘要 納税証明書 ( 国税 ) 代表審査自治体が蒲郡市の場合 次の書類を⑶の提出先へ郵送してください 1 法人の方納税証明書 その3の3 ( 法人税 消費税及地方消費税 ) 2 個人の方納税証明書 その3の2 ( 申告所得税及復興特別所得税 消費税及地方消費税 ) 本店所在地を管轄する税務署 ( 窓口又はオンライン ) で交付を受けることができます 代表審査自治体が蒲郡市以

More information

Microsoft Word - 添付書類(変更)

Microsoft Word - 添付書類(変更) - 事業所の新設 -( 要事前相談 ) 労働者派遣事業変更届出書 ( 様式第 5 号 ) [ 第 面 ~ 第 3 面 ] 労働者派遣事業計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ~ 第 面 ] キャリア形成支援制度に関する計画書 ( 様式第 3 号 -)[ 第 面 ] 雇用保険等の被保険者資格取得の状況報告書 ( 様式第 3 号 -3) 派遣労働者のうち雇用保険又は社会保険の未加入者がいる場合のみ必要

More information

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ 伊佐市確認印個人住民税に係る特別徴収実施確認特別徴収実施確認 開始誓約書 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 平成年月日 印 チエック欄 ( 該当する項目のいずれかにチエックを入れてください ) 1 領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付するする場合場合 当事業所は 現在 伊佐市の特別徴収義務があり 従業員等の個人住民税について 特別徴収を実施し納入しています 直近の領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付してください

More information

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A> 不要水銀体温計 血圧計処理実地確認報告書 実地確認を行った年月日平成 28 年 11 月 22 日 ( 火 ) 実地確認を行った者の氏名 確認の方法 事業者名 一般社団法人奈良県医師会医療第 1 課花坂昌樹実地において確認 その他 ( ) 野村興産株式会社 実地確認先 事業場名 ( 施設名 ) 及び住所対応者 ( 役職及び氏名 ) 野村興産株式会社イトムカ鉱業所北海道北見市留辺蘂町富士見 217 番地

More information

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書 様式 26 号 特別徴収実施確認 開始誓約書 平成年月日 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 印 チェック欄 ( いずれかに該当する項目にチェックを入れてください ) 領収証書の写し添付 当事業所は 現在 市 ( 町 村 ) の特別徴収義務者の指定を受け 従業員 等の個人住民税について 特別徴収を実施し納付しています 直近の領収証書の写しを添付してください 直近の領収証書の写しを添付してください

More information

適正処理の実現に向けた社内の取組内容 従業員の教育訓練の実施状況 社内研修を実施している ( 研修の内容 ) 廃棄物処理法について安全性の確保について ( 研修の頻度 ) 年 1 回半年に1 回 3ヶ月に1 回月 1 回 ( ) 外部研修を受講させている ( 研修の内容 ) 安全運転教育 事故時の対

適正処理の実現に向けた社内の取組内容 従業員の教育訓練の実施状況 社内研修を実施している ( 研修の内容 ) 廃棄物処理法について安全性の確保について ( 研修の頻度 ) 年 1 回半年に1 回 3ヶ月に1 回月 1 回 ( ) 外部研修を受講させている ( 研修の内容 ) 安全運転教育 事故時の対 産業廃棄物収集運搬業者の処理状況報告書 ( 報告対象の期間 :27 年 1 月 ~ 28 年 3 月 ) 東京都知事 殿 報告者 住所 東京都八王子市館町 468 番地の2 28 年 6 月 2 日 氏名 株式会社完山金属 印 代表取締役完山一範 ( 法人にあっては 主たる事務所の所在地 名称及び代表者の氏名 ) 許可番号担当者氏名 13-1-35754 完山一範 電話番号 42-661-448 東京都廃棄物条例第

More information

平成24・25年度入札参加資格審査申請要領(建設工事部門)

平成24・25年度入札参加資格審査申請要領(建設工事部門) 平成 30 31 年度入札参加資格審査申請要領 測量 建設コンサルタント等部門 随時用 曽於市 平成 30 年度及び平成 31 年度の曽於市入札参加資格申請を下記のとおり受け付けますので, 関係書類を添えて提出してください 1. 対象年度平成 30 年度 平成 31 年度分随時受付 有効期間 : 受理日から平成 32 年 3 月 31 日まで 2. 受付期間及び受付時間平成 30 年 8 月 10

More information

様式第六号 ( 第九条の二関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物収集運搬業許可申請書 平成年月日 名古屋市長 殿 申請者 住所 氏名 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 14 条第 1 項の規定により 産業廃棄物収集運搬業の許可を受けたいので

様式第六号 ( 第九条の二関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物収集運搬業許可申請書 平成年月日 名古屋市長 殿 申請者 住所 氏名 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 14 条第 1 項の規定により 産業廃棄物収集運搬業の許可を受けたいので 様式第六号 ( 第九条の二関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物収集運搬業許可申請書 平成年月日 名古屋市長 殿 申請者 住所 ( 法人にあっては 名称及び代表者の ) 電話番号 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 14 条第 1 項の規定により 産業廃棄物収集運搬業の許可を受けたいので 関係書類及び図面を添えて申請します 事業の範囲 ( 取り扱う産業廃棄物の種類 ( 当該産業廃棄物に石綿含有産業廃棄物

More information

様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 7 月 20 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号

様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 7 月 20 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号 様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 7 月 2 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号 826-45-2331 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条の 2 第 11 項の規定に基づき, 平成 29 年度の特別管理産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

様式2-14特管処理実績

様式2-14特管処理実績 様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 ( 第 1 面 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 2 年 月 1 日 山口県知事殿 提出者住所山口県宇部市大字東須恵 333 番地氏名有限会社安本樹脂産業代表取締役安本元二 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 電話番号 83--3 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条の2 第 項の規定に基づき 平成 23 年度の特別管理産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】 変更届のについて 山形市福祉推進部長寿支援課 届出の内容により 必要な書類やが異なりますので 以下をよく確認の上 提出漏れ等のないように書類を作成してください みなし指定事業所の変更届については 平成 30 年 3 月 31 日までの間 提出先が山形県 ( 村山総合支庁 ) の担当課となりますので 山形市への提出は不要です 必要書類等は県担当課へご確認ください 変更届一覧表 ( 必要書類 ) 訪問型サービス

More information

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり ふるさと納税ワンストップ特例制度について ふるさと納税ワンストップ特例制度は 確定申告が必要ではない給与所得者等の方が本申請をすることで 確定申告をしなくても住民税の控除が受けられる制度です なお 確定申告をされる方は ワンストップ特例制度の申請の必要はありません 住民税の控除までの流れ 1 同封の 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 に必要事項を記入し 必要書類 ( 裏面参照 ) を添付のうえ 大垣市へ郵送してください

More information

1 添付書類一覧表 ( 全業種共通 ) 添付書類条件必要 / 不要 (1) 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ( 商 業登記簿謄本 ) の写し 法人の場合 個人の場合 必要 不要 (2) 身分 ( 身元 ) 証明書の写し (3) 登記されていないことの証明書の写し 法人の場合個人の場合法人の

1 添付書類一覧表 ( 全業種共通 ) 添付書類条件必要 / 不要 (1) 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ( 商 業登記簿謄本 ) の写し 法人の場合 個人の場合 必要 不要 (2) 身分 ( 身元 ) 証明書の写し (3) 登記されていないことの証明書の写し 法人の場合個人の場合法人の 鳩山町競争入札参加資格登録申請 [ その他業務 物品 ] 全業種共通 添付書類編 平成 31 32 年度申請の手引き 埼玉県比企郡鳩山町 -1- 1 添付書類一覧表 ( 全業種共通 ) 添付書類条件必要 / 不要 (1) 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ( 商 業登記簿謄本 ) の写し 法人の場合 個人の場合 必要 不要 (2) 身分 ( 身元 ) 証明書の写し (3) 登記されていないことの証明書の写し

More information

Microsoft Word - 福岡市版H24改定.doc

Microsoft Word - 福岡市版H24改定.doc 多量排出事業者処理計画作成について ( 第 3 版平成 24 年 4 月 ) 福岡市環境局産業廃棄物指導課 索 引 多量排出事業者処理計画作成について 1 概要 2 多量排出事業者とは 3 産業廃棄物処理計画の作成 4 産業廃棄物処理計画実施状況報告 5 提出方法 6 特別管理産業廃棄物事業者に係る処理計画等 7 処理計画及び実施状況報告の公表 8 罰則 9 問い合わせ先 提出書類様式 様式第二号の八

More information

Microsoft Word - tebiki-naiyou.doc

Microsoft Word - tebiki-naiyou.doc 1 登録制度の概要 (1) 廃棄物再生事業者登録制度とは すでに廃棄物の再生を業として営んでいて 一定の基準に充足する事業者は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 以下 法 と表記 ) 第 20 条の 2 第 1 項の規定に基づき その事業場の所在地を管轄する都道府県知事の登録を受けることができるという制度です この制度は 廃棄物の再生を業として営んでいる者について一定の基準を充足していることを要件とする登録制度を設けることにより

More information

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】 承認第 3 号 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について, 地方自治法第 179 条第 1 項の規定により別紙のとおり専決処分したので, 同条第 3 項の規定により報告し, 承 認を求める 平成 30 年 4 月 27 日提出 取手市長藤井信吾 - 1 - 専決処分第 7 号 専決処分書 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について,

More information

平成 年度測量及び建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査の手引窓口申請用 窓口申請をされる方は, この手引を確認の上, 誤り 記入漏れ等がないように注意してください 平成 年度の申請様式 申請方法 添付書類等とは一部変更がありますので, ご注意ください 手書きの場合は,

平成 年度測量及び建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査の手引窓口申請用 窓口申請をされる方は, この手引を確認の上, 誤り 記入漏れ等がないように注意してください 平成 年度の申請様式 申請方法 添付書類等とは一部変更がありますので, ご注意ください 手書きの場合は, 平成 31 32 年度測量及び建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査の手引窓口申請用 窓口申請をされる方は, この手引を確認の上, 誤り 記入漏れ等がないように注意してください 平成 29 30 年度の申請様式 申請方法 添付書類等とは一部変更がありますので, ご注意ください 手書きの場合は, 楷書体でハッキリと記入してください この資格審査申請書の記載事項の内容については, 資格認定後に一般に公開します

More information

平成年月日別表 2 商号又は名称登録番号 申請等事務担当者名 申 請 等 事 項 更新登録 [ 本申請書 ] ( 共通 ) 補償コンサルタント登録申請書 ( 様式第 1 号 ) 営業所 登録部門 ( 様式第 1 号別表 ) ( 登録部門順に ) 登録規程第 3 条第 1 号 ( 専任の補償業務管理者

平成年月日別表 2 商号又は名称登録番号 申請等事務担当者名 申 請 等 事 項 更新登録 [ 本申請書 ] ( 共通 ) 補償コンサルタント登録申請書 ( 様式第 1 号 ) 営業所 登録部門 ( 様式第 1 号別表 ) ( 登録部門順に ) 登録規程第 3 条第 1 号 ( 専任の補償業務管理者 別表 1 平成年月日 [ 書類を確認した場合 の中に印を付する ] 商号又は名称登録番号申請等事務担当者名 申請等 事 項 備 考 新規登録 [ 本申請書 ] 補償コンサルタント登録申請書 ( 様式第 1 号 ) ( 共通 ) 営業所 登録部門 ( 様式第 1 号別表 ) 補償業務経歴書 ( 様式第 2 号 ) 直前 3 年の各事業年度における事業収入金額 ( 様式第 3 号 ) 使用人数 ( 様式第

More information

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい ふるさと納税寄附金ワンストップ特例制度のご案内 〇確定申告や住民税申告を行わない 給与所得者や年金所得者等が寄附をした場合に 税務申告手続を簡素化する特例制度です 〇ワンストップ特例の申請をされると 市区町村間にて通知を行い 翌年度の住民税で 申告特例控除額 ( 所得税 住民税の寄附金控除 寄附金税額控除相当額 ) が適用されます ご注意いただきたいこと ワンストップ特例の申請をされた方が 確定申告や住民税申告を行った場合

More information

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日) 受付印 新規 更新 ( / ) 宅地建物取引業者免許申請書 申請年月日平成年月日 事務所の所在地 商号又は称 申請者の氏 電話番号市外局番 ( ) ファクシミリ番号市外局番 ( ) 郵便番号 - 様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません

More information

茨城町建設工事入札参加資格審査申請要項

茨城町建設工事入札参加資格審査申請要項 茨城町物品調達等入札参加資格審査申請の手引き 茨城町総務部財政課 茨城町が発注する物品調達等の競争入札に参加を希望する方に必要な申請方法等は, 次のとおりです 資格審査の申請受付業種 物品の製造の請負若しくは買入れ, 役務の提供 ( 建設工事に係る測量, 調査, 設計及び工事監理に 関するものを除く ) 2 申請資格次のいずれかに該当する方は, 資格審査を受けることができません () 地方自治法施行令

More information

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - ) 別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は称 郵便番号 ( - ) 主たる事務所の所在地 1 1 0 年月日 氏 印 ( 法人にあっては 代表者の氏 ) 電話番号 ( )

More information

2

2 この手引きの内容 本手引きは 新規に予報業務許可を受けようとする方 ( 事業者等 ) を対象として 申請手続の概要 申請書類の記載方法 許可事業者として留意すべき事項などを説明したものです 申請に当たっては この手引きに記載している申請方法や記載例をよく読んで 誤りのないようにしてください 本手引きは 気象庁ホームページ http://www.jma.go.jp/jma/k ishou/minkan/kyoka.htm

More information

申請マニュアル P25~37 参照 贈与報告基準日における当該中小企業者の定款の写し 会社に保存している贈与報告基準日において有効な定款の写しに 年次報告日付けで原本証明をして提出 原本証明の記載例 この写しは 贈与報告請基準日 ( 平成 25 年 3 月 5 日 ) における当社定款の原本と相違な

申請マニュアル P25~37 参照 贈与報告基準日における当該中小企業者の定款の写し 会社に保存している贈与報告基準日において有効な定款の写しに 年次報告日付けで原本証明をして提出 原本証明の記載例 この写しは 贈与報告請基準日 ( 平成 25 年 3 月 5 日 ) における当社定款の原本と相違な 年次報告書 ( 贈与税 ) の提出書類 報告書と写し申請書の添付資料 報告書 ( 様式 ) 報告書の写し 提出書類注意点ページ 贈与報告基準日における当該中小企業者の定款の写し 会社法等で定款の変更をしたとみなされた事項がある場合で 定款変更をしていない場合は 該当事項を記載した書面も提出する 2 登記事項証明書 3 贈与報告基準日における当該中小企業者の株主名簿の写し 報告書の写しは 確認書に添付するためのものです

More information

労働者派遣事業許可申請 ( 続き ) 参考資料 複数事業所を同時申請する場合 ~は申請する事業所ごとに用意してください 原本 コピー 自己チェックシート ( 様式第 5 号 ) [ 全 3 頁 ] 就業規則 ( 労働基準監督署の受理印があるページ ) 添付書類 3で就業規則を提出した場合のみ提出が必

労働者派遣事業許可申請 ( 続き ) 参考資料 複数事業所を同時申請する場合 ~は申請する事業所ごとに用意してください 原本 コピー 自己チェックシート ( 様式第 5 号 ) [ 全 3 頁 ] 就業規則 ( 労働基準監督署の受理印があるページ ) 添付書類 3で就業規則を提出した場合のみ提出が必 労働者派遣事業許可申請 ( 続きがあります ) 提出様式 原本コピー 労働者派遣事業許可申請書 ( 様式第 号 ) [ 第 面 第 面 ] 労働者派遣事業計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ~ 第 面 ] 複数事業所を同時申請する場合 事業所ごとに作成キャリア形成支援制度に関する計画書 ( 様式第 3 号 ) [ 第 面 ] 3 複数事業所を同時申請する場合 事業所ごとに作成雇用保険等の被保険者資格取得の状況報告書

More information

×2018H

×2018H 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 年 月 日 兵庫県知事殿 提出者住所 兵庫県神埼郡福崎町高橋 - 氏名 ( 法人にあっては名称及び代表者氏名 ) 株式会社マンダム福崎工場 執行役員福崎工場長東徳仁電話番号 () - 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 項の規定に基づき 平成 年度の産業廃棄物処理を報告します 事業場の名称 事業場の所在地

More information

産業廃棄物処理計画実施状況報告書

産業廃棄物処理計画実施状況報告書 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 年 月 日 富山県知事 石井隆一殿 提出者 住所富山県富山市牛島町 番 号 氏名北陸電力株式会社 代表取締役社長 社長執行役員 金井豊 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 -- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 項の規定に基づき 平成 年度の産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等の 収集運搬及び中間処理に関する指導方針 埼玉県環境部産業廃棄物指導課審査担当 収集運搬業担当 ( 平成 29 年 9 月 ) 1

石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等の 収集運搬及び中間処理に関する指導方針 埼玉県環境部産業廃棄物指導課審査担当 収集運搬業担当 ( 平成 29 年 9 月 ) 1 石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等の 収集運搬及び中間処理に関する指導方針 埼玉県環境部産業廃棄物指導課審査担当 収集運搬業担当 ( 平成 29 年 9 月 ) 1 目次 第 1 指導方針の対象第 2 収集運搬及び中間処理に関する事項 1 石綿含有産業廃棄物等共通の事項 2 石綿含有産業廃棄物に関する事項 3 水銀使用製品産業廃棄物に関する事項 4 水銀含有ばいじん等に関する事項第

More information

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Taro-町耐震改修助成要綱 j 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む

More information

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25 小山町都市計画税条例 平成 30 年 5 月 15 日条例第 21 号改正平成 30 年 6 月 26 日条例第 23 号 ( 一部未施行 ) ( 課税の根拠 ) 第 1 条地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 702 条第 1 項の規定に基づいて 都市計画税を課する 2 都市計画税の賦課徴収について 法令及び小山町税条例 ( 昭和 55 年小山町条例第 2 0

More information

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc 耐震改修促進法に基づく報告及び認定申請に必要な書類について 長崎県土木部建築課 耐震改修促進法に基づく報告及び認定申請に必要な書類は 耐震改修促進法施行規則及び長崎県耐震改修促進法施行細則において 以下の通り定められておりますのでお知らせします 報告及び認定申請に必要な書類 ( 長崎県内の長崎市及び佐世保市を除く区域の建築物に適用 ) 申請等の区分 耐震診断の結果の報告 ( 法第 7 条 附則第 3

More information

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする Ⅵ-3-3-5 の発行 旧 Ⅵ-3-3-5 の発行 (1) 信託会社等に対するの発行 1 所有権の移転の登録免許税の軽減に係るの発行信託会社等の租税特別措置法第 83 条の2 第 2 項の規定に基づく登録免許税軽減のための同法施行規則第 31 条の5 第 2 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする なお 当該信託会社等が租税特別措置法第 83 条の2 第 2 項の規定の適用を受けることができる日は

More information

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ 9 都市計画税条例改正の要旨 ( 専決 ) 富士見市都市計画税条例の一部改正 ( 第 1 条による改正 ) 附 則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 第 6 項地方税法附則第 15 条の11( 利便性等向上改修工事が行われた改修実演芸術公演施設に対する固定資産税及び都市計画税の減額 ) の創設により バリアフリー改修が行われた劇場や音楽堂に係る税額の減額の適用を受けようとする者がすべき申告について規定するもの

More information

記載例 ( 別記様式第 3の1-1/3-) 復興産業集積区域において被災雇用者等を雇用した場合の法人税等の特別控除 ( 法第 38 条 ) 指定を行った認定地方公共団体の長の氏名を記載してくだ 法人の場合 事業年度又は連結事業年度終了さい 後 1か月以内に提出してください 指定事業者の氏名 個人の場

記載例 ( 別記様式第 3の1-1/3-) 復興産業集積区域において被災雇用者等を雇用した場合の法人税等の特別控除 ( 法第 38 条 ) 指定を行った認定地方公共団体の長の氏名を記載してくだ 法人の場合 事業年度又は連結事業年度終了さい 後 1か月以内に提出してください 指定事業者の氏名 個人の場 ( 別記様式第 3の1-1/3-) 復興産業集積区域において被災雇用者等を雇用した場合の法人税等の特別控除 ( 法第 38 条 ) 指定を行った認定地方公共団体の長の氏名を記載してくだ 法人の場合 事業年度又は連結事業年度終了さい 後 1か月以内に提出してください 指定事業者の氏名 個人の場合 事業年度( 暦年 ) 終了後 1か月又は名称及び代表別記様式第 3の1( 第 12 条関係 ) 以内 (1

More information

弘前市告示第   号

弘前市告示第   号 弘前市一般廃棄物処理業者に対する行政処分に関する要綱 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 17 以下 法 という ) 弘前市廃棄物の処理及び清掃に関する条例 ( 平成 18 年弘前市条例第 96 以下 条例 という ) 及び弘前市廃棄物の処理及び清掃に関する規則 ( 平成 18 年弘前市規則第 72 以下 規則 という )

More information

山梨県産業廃棄物処理業者等不利益処分要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 以下 法 という ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 ( 昭和 46 年政令第 300 号 ) 及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則

山梨県産業廃棄物処理業者等不利益処分要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 以下 法 という ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 ( 昭和 46 年政令第 300 号 ) 及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則 山梨県産業廃棄物処理業者等不利益処分要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 以下 法 という ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 ( 昭和 46 年政令第 300 号 ) 及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則 ( 昭和 46 年厚生省令第 3 5 号 ) 並びに行政手続法 ( 平成 5 年法律第 88 号 )

More information

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2 住宅省エネ改修に伴う固定資産税減額申告書 菰野町長 平成年月日 納税義務者住所 氏名 印 下記のとおり住宅省エネ改修を完了しましたので 固定資産税の減額を申告します 家屋の所在 菰野町 家屋番号 種類 専用住宅 併用住宅 共同住宅 構 造 木造 軽量鉄骨造 鉄骨造 床 面 積 m2 居住部分の床面積 m2 建築年月日 年 月 日 登記年月日 年 月 日 省エネ改修が完了した年月日省エネ改修に要した費用

More information

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取 Ⅵ. 監督上の評価項目と諸手続 ( 投資運用業 ) 旧 Ⅵ-3-3-5 の発行 (1) 信託会社等に対するの発行 1 所有権の移転の登録免許税の軽減に係るの発行信託会社等の租税特別措置法第 83 条の 3 第 2 項の規定に基づく登録免許税軽減のための同法施行規則第 31 条の 6 第 2 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする なお 当該信託会社等が租税特別措置法第 83

More information

Taro-HP用.jtd

Taro-HP用.jtd 産業廃棄物処理業等における経理的基礎の審査に係る手続準則 ( 改正後 ) 制定 : 平成 17 年 3 月 28 日廃対第 883 号 ( 平成 17 年 4 月 1 日施行 ) 改正 : 平成 18 年 3 月 9 日廃対第 686 号 ( 平成 18 年 4 月 1 日施行 ) 改正 : 平成 18 年 7 月 31 日循環第 267 号 ( 平成 18 年 9 月 1 日施行 ) 改正 : 平成

More information

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す 合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律に基づく木材関連事業者の登録の実施に関する事務事業の登録の申請要領平成 29 年 9 月主務省申合せ 合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律 ( 平成 28 年法律第 48 号 ) 第 16 条に規定する木材関連事業者の登録の実施に関する事務事業の登録の申請方法について説明するとともに 申請書類の作成例等を示します 合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律

More information

2 マニフェストの記載 1 産業廃棄物の種類 法第 2 条第 4 項及び施行令第 2 条に規定する産業廃棄物の種類を原則とし 特別管理産業廃棄物である場合にはその旨を記載しなければなりません しかしながら 例えばシュレッダーダストのように複数の産業廃棄物が発生段階から一体丌可分の状態で混合しているよ

2 マニフェストの記載 1 産業廃棄物の種類 法第 2 条第 4 項及び施行令第 2 条に規定する産業廃棄物の種類を原則とし 特別管理産業廃棄物である場合にはその旨を記載しなければなりません しかしながら 例えばシュレッダーダストのように複数の産業廃棄物が発生段階から一体丌可分の状態で混合しているよ 産業廃棄物管理票のポイント 排出事業者は 産業廃棄物について発生から最終処分が終了するまでの一連の行程における処理が適正に行われるために必要な措置を講ずるように努める 義務があるとされ 委託した産業廃棄物が適正に処理されたかどうか を確認する義務が課されています 処理を委託した産業廃棄物が 自分の委託内容どおりに処理されたかどうかを確認する手段の一つが産業廃棄物管理票 ( 以下 マニフェスト という

More information

納税証明書を請求される方へ

納税証明書を請求される方へ 留意事項 記載要領 納税証明書を請求される方へ ~ 請求に当たっての留意事項 納税証明書交付請求書の記載要領 ~ 1 納税証明書の種類 税務署で発行する納税証明書には 次の種類がありますので 必要となる納税証明書の種類 税目 年分 枚数について 納税証明書の提出先等にあらかじめご確認ください 納税証明書の種類証明内容 納税証明書 その 1 納税証明書 その 2 納税証明書 その 3 納付すべき税額

More information

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納 平成 30 年度改正版 [ 平成 27 年 6 月 1 日 ~ 平成 32 年 5 月 31 日の間に終了する事業年度まで減免措置を延長しています ] 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度については 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用ください 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください

More information

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3) 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2

More information

Taro-H22.4.1 承継取扱要

Taro-H22.4.1 承継取扱要 呉市競争入札参加資格承継承認事務取扱要領 1 趣旨及び用語の定義 建設工事, 測量及び建設コンサルタント等業務に係る競争入札参加資格の承継 承認事務の取扱については, 本要領によるものとし, 本要領における用語の定義 は次のとおりとする 入札参加資格 : 建設工事, 測量及び建設コンサルタント等業務に係る競争入 札参加資格 承継 : 入札参加資格の認定を受けている者が, 当該認定を受けてい る入札参加資格の内容を変更せずに,

More information

産業廃棄物税は 最終処分される産業廃棄物に課されるものであり 排出事業者から中間処理に委託された廃棄物すべてに課税されるわけではありません 中間処理業者の方が排出事業者から処理料金に含めて受け取る税相当額は 中間処理によって減量化されたり リサイクルされた分を除いた中間処理後に最終処分される産業廃棄

産業廃棄物税は 最終処分される産業廃棄物に課されるものであり 排出事業者から中間処理に委託された廃棄物すべてに課税されるわけではありません 中間処理業者の方が排出事業者から処理料金に含めて受け取る税相当額は 中間処理によって減量化されたり リサイクルされた分を除いた中間処理後に最終処分される産業廃棄 産業廃棄物税説明会用資料 福島県総務部税務企画グループ 産業廃棄物税の概要 資料 2-1 福島県では 地方税法第 4 条第 6 項の規定に基づき 循環型社会の形成に向け 産業廃 棄物の排出の抑制 再生利用等による産業廃棄物の減量その他その適正な処理の促進に関 する施策の実施に要する費用に充てるため 福島県産業廃棄物税条例 ( 平成条例第 4 号 ) を平成 18 年 4 月 1 日より施行いたします

More information

農業経営基盤強化準備金~農業者向けQ&A~

農業経営基盤強化準備金~農業者向けQ&A~ 農業経営基盤強化準備金 ~ 農業者向け Q&~ 一般編 Q1 農業経営基盤強化準備金制度とは何ですか Q2 農業経営基盤強化準備金制度の仕組みは何ですか Q3 農業経営基盤強化準備金は誰でも活用できるのですか Q4 農業経営基盤強化準備金はどのようなものに使えるのですか 積立編 Q5 準備金を積み立てたいのですが どのように行えばよいのですか Q6 準備金を積み立てたいのですが どのような書類が必要ですか

More information

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス ( 固定資産 証明 閲覧 申請書の記載要領 窓口にどなたが来られるかによって 記載方法が異なります 申請にあたっては 事前に下記の記載要領をご確認ください 1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 2 ページ 納税義務者が個人の場合で ご本人名義の物件について証明等の申請をするために 窓口に来られる場合の記載要領です 共有者の方も こちらをご覧ください 2 証明 閲覧に関して法令等に基づく正当な理由を有する方が窓口に来られる場合

More information

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_ - 法人名称の変更 - 事業所名称の変更を伴う場合は 様式の 6 欄 7 欄 85 欄についても記入して下さい ( 変更後の定款が作成されていない場合は 当該変更に係る 株主総会議事録 を添付 ) () 登記簿謄本 ( 履歴事項全部証明書 ) - 法人住所の変更 - 派遣事業を行う事業所所在地の変更を伴う場合は 様式の 6 欄 7 欄 86 欄についても記入して下さい ( 変更後の定款が作成されていない場合は

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 53-223 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 847-41-33 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 1 項の規定に基づき, 平成物処理計画の実施状況を報告します 29 年度の産業廃棄

More information

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金 平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金の額若しくは出資金の額が 1 億以下の普通法人 ( 1) 又は人格のない社団等 2 公益法人等 ( 商工会議所

More information

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 0822414131 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他 その処理に関する計画を作成したので

More information

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契 山形市福祉推進部長寿支援課 変更届のについて 届出の内容により 必要な書類やが異なりますので 以下をよく確認の上 提出もれ等のないように書類を作成してください 変更届一覧表 ( 必要書類 ) 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 提出期限 ( 加算関係除く ) が 変更後 10 日以内 来庁 変更日以前 は来庁での提出も可です 来庁は 前日までに電話で連絡の上 来庁してください (1) 法人関係 提出必要書類方法届出用紙添付書類

More information

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 24 年 6 月 5 日 山口県知事殿 提出者 住所山口県宇部市大字小串 1978-10 氏名宇部興産株式会社 エネルキ ー 環境事業部電力ヒ シ ネスユニット 電話番号 0836-31-5972 ユニット長藤本定雄 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適 ( 別添 1) 新 ( 別添 1) 健康保険 厚生年金保険一括適用承認基準 健康保険一括適用承認基準 健康保険法第 34 条第 1 項又は厚生年金保険法第 8 条の 2 の規定による厚生労働大 臣の承認 ( 以下 一括適用の承認 という ) は 次の各項に定める基準に適合する適 用事業所について行うものとする 健康保険法第 34 条の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適用の承認 と いう

More information

計画の実施状況 ( 産業廃棄物の種類 : 廃プラスチック ) 8. 3 出量 自ら熱回収を行った量 7 全. 優良認定処理業者への 再生利用業者への 3 再生利用業者への 4 熱回収認定業者以外の熱回収を行う業者への 5 7. のうち再生利用業者への のうち熱回収認定業者への 3

計画の実施状況 ( 産業廃棄物の種類 : 廃プラスチック ) 8. 3 出量 自ら熱回収を行った量 7 全. 優良認定処理業者への 再生利用業者への 3 再生利用業者への 4 熱回収認定業者以外の熱回収を行う業者への 5 7. のうち再生利用業者への のうち熱回収認定業者への 3 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 9 年 6 月 3 日 富山県知事 殿 提出者 住所新潟県新潟市中央区東万代町 - 風間ビル 氏 名 安藤 間北陸支店支店長相田尚人 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 5-43-5578 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 項の規定に基づき 8 年度の産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

様式2-9産廃処理実績_xls (989KB)

様式2-9産廃処理実績_xls (989KB) 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ( 第 1 面 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 2 年 月 2 日 山口県知事殿 提出者住所山口県萩市椿東上野 82-1 氏名指月建設株式会社 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 代表取締役杉山仁志 電話番号 838-22-28 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 1 項の規定に基づき 平成 2 年度の産業廃棄物 処理を報告します 事業場の名称

More information

新座市税条例の一部を改正する条例

新座市税条例の一部を改正する条例 議案第 53 号 専決処分の承認を求めることについて 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 179 条第 1 項の規定により 平成 30 年 3 月 31 日に次のとおり専決処分したので その承認を求める 新座市都市計画税条例の一部を改正する条例新座市都市計画税条例 ( 昭和 42 年新座市条例第 25 号 ) の一部を次のように改正する 次の表中下線の表示部分 ( 以下 改正前の欄にあっては

More information

Microsoft Word - 本文.docx

Microsoft Word - 本文.docx 法人税の申告期限延長の特例の適用を受けるに当たっての留意点 平成 29 年 4 月 18 日経済産業省経済産業政策局企業会計室 平成 29 年度税制改正においては 攻めの経営 を促すコーポレートガバナンス税制の一環として 企業と株主 投資家との充実した対話を促すため 上場企業等が定時総会の開催日を柔軟に設定できるよう 企業が決算日から3ヶ月を越えて定時総会を招集する場合 総会後に法人税の確定申告を行うことを可能とする措置が講じられました

More information

No. 必要書類 新 規 更 新 変 更 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 ( 販売費及び一般管理費 売上原価が損益計算書の中で一式計上されている場合はその内訳書を含む ) 株 主資本等変動計算書 個別注記表の写し 7 法人 個人 直前 3 年の法人税の納税証明書 ( その1

No. 必要書類 新 規 更 新 変 更 直前 3 年の各事業年度における貸借対照表 損益計算書 ( 販売費及び一般管理費 売上原価が損益計算書の中で一式計上されている場合はその内訳書を含む ) 株 主資本等変動計算書 個別注記表の写し 7 法人 個人 直前 3 年の法人税の納税証明書 ( その1 産業廃棄物収集運搬業 特別管理収集運搬業許可申請必要書類一覧表 欄 No. 必 要 書 類 新規 更新 変更 1 許可申請書 1 面 ~3 面 ( 変更許可申請の様式は他と違いますのでご注意下さい ) 事業計画の概要様式第六号の2 1 面 2 を記載した書類様式第六号の2 2 面 3 面 ( 積替え保管を含まない更新申請の場合は 3 面は不要です ) 様式第六号の2 4 面 5 面 車両に関する書

More information

○H30条例19-1

○H30条例19-1 掛川市条例第 19 号 掛川市都市計画税条例の一部を改正する条例をここに公布する 平成 30 年 3 月 31 日 掛川市長 ( 別紙 ) 掛川市都市計画税条例の一部を改正する条例掛川市都市計画税条例 ( 平成 17 年掛川市条例第 73 号 ) の一部を次のように改正する 次の表中下線又は太線の表示部分 ( 以下改正前の欄にあっては 改正部分 と 改正後の欄にあっては 改正後の部分 という ) については

More information

事前確定届出給与に関する届出書

事前確定届出給与に関する届出書 連(届出の対象が連結子法人である場合に限整理簿り記載)税結務署子処理法欄人規格A4)事前確定届出給与に関する届出書 整理番号 連結グループ整理番号 提出法人 ( フリガナ ) 法人名 平成年月日 単体法人連結親法人納 税 地 ( フリガナ ) 代表者氏名 電話 ( ) - 印 税務署長殿 代 表者住所 ( フリガナ ) 法人名本店又は主たる事務所の所在地 ( フリガナ ) 代表者氏名代表者住所 (

More information

DB申請用紙_ xlsx

DB申請用紙_ xlsx 京都社会福祉事業企業年金基金への移行に関する手続書類 ( 確定給付企業年金制度 (DB 制度 ) への移行手続き ) 期限内の提出をお願いいたします 提出期限 : 2015 年 5 月 15 日 ( 厳守 ) 京都社会福祉事業企業年金基金 / 一財 ) 京都府民間社会福祉施設職員共済会 京都社会福祉事業企業年金基金への移行手続きに関する届出書 年月日一財 ) 京都府民間社会福祉施設職員共済会理事長殿共済会受付印欄京都社会福祉事業企業年金基金の規約等に賛同しましたので

More information

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc 3 定款変更時に提出する書類及び書式例 定款の変更は 定款で定めるところにより 社員総会の議決を経なければなりません ( 法第 25 条第 1 項 第 2 項 ) また 法に定める軽微な事項に係る定款の変更を除き 所轄庁の認証を受けなければその効力を生じません ( 法第 25 条第 3 項 ) 所轄庁は 定款変更の認証申請があったときは 設立の認証申請を受理したときと同様に 公告 2 か月間の縦覧後

More information

産業廃棄物処理計画実施状況報告書(H24実績)

産業廃棄物処理計画実施状況報告書(H24実績) 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ( 第 1 面 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 2 年 月 日 山口県知事殿 提出者住所山口県萩市大字椿東 38 番地 8 氏名松村建設株式会社代表取締役松村孝明 電話番号 838-22- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 1 項の規定に基づき 2 年度の産業廃棄物 処理計画の実施状況を報告します 事業場の名称 松村建設株式会社 事業場の所在地

More information

事業承継税制の概要 事業承継税制は である受贈者 相続人等が 円滑化法の認定を受けている非上場会社の株式等を贈与又は相続等により取得した場合において その非上場株式等に係る贈与税 相続税について 一定の要件のもと その納税を猶予し の死亡等により 納税が猶予されている贈与税 相続税の納付が免除される

事業承継税制の概要 事業承継税制は である受贈者 相続人等が 円滑化法の認定を受けている非上場会社の株式等を贈与又は相続等により取得した場合において その非上場株式等に係る贈与税 相続税について 一定の要件のもと その納税を猶予し の死亡等により 納税が猶予されている贈与税 相続税の納付が免除される - 経営承継円滑化法 - 申請マニュアル 相続税 贈与税の納税猶予制度の特例 平成 30 年 4 施 相続税 贈与税に関する情報等につきましては 国税庁 HP の 相続税 贈与税特集 にも掲載しておりますので あわせてご利 ください 事業承継税制の概要 事業承継税制は である受贈者 相続人等が 円滑化法の認定を受けている非上場会社の株式等を贈与又は相続等により取得した場合において その非上場株式等に係る贈与税

More information

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。 様式第 5( 第 9 条関係 ) 1 再生可能エネルギー発電事業計画事前変更届出書 3 経済産業大臣殿 届出者 ( 注 1) 平成 30 年 4 2 日 ( ふりがな ) とうきょうとちよだくかすみがせき 住所 ( 100-0081 ) 東京都千代田区霞が関 1-1-1 ( ふりがな )k けいざいさんぎょうかぶしきがいしゃだいひょうとりしまりやくしゃちょうけいざいいちろう 氏名 経済産業株式会社代表取締役社長経済一郎実

More information

申請に当たって 提出が必要な添付書類は下記のとおりです 1. 認定申請書 ( 原本 1 部 写し 1 部 ) 2. 贈与認定申請基準 時点で有効な申請会社の定款の写し 第 種特例贈与認定申請基準 において有効な定款の写しを添付してください この写しに 原本証明をしてください 原本証明の例 この写しは

申請に当たって 提出が必要な添付書類は下記のとおりです 1. 認定申請書 ( 原本 1 部 写し 1 部 ) 2. 贈与認定申請基準 時点で有効な申請会社の定款の写し 第 種特例贈与認定申請基準 において有効な定款の写しを添付してください この写しに 原本証明をしてください 原本証明の例 この写しは 添付書類 申請に当たって 提出が必要な書類は下記のとおりです 1. 認定申請書 ( 原本 1 部 写し 1 部 )( 2P) 2. 定款の写し ( 2P) 3. 株主名簿 ( 3P) 4. 登記事項証明書 ( 3P) 5. 贈与契約書及び贈与税額の 込み額を記載した書類 ( 3P) 6. 従業員数証明書 ( 4P 6P) 7. 贈与認定申請基準年度の決算書類 ( 7P8P) 8. 上場会社等及び 俗営業会社のいずれにも該当しない旨の誓約書

More information

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378> 市川市都市計画税条例の一部改正について 現行改正後 附則 ( 施行期日 ) 1 ( 略 ) 附則 ( 施行期日 ) 1 ( 略 ) ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 2 法附則第 15 条の 11 第 1 項の改修実演芸術公演施設について 同項の規定の適用を受けようとする者は 同項に規定する利便性等向上改修工事が完了した日から 3 月以内に

More information

様式2-9産廃処理実績

様式2-9産廃処理実績 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ( 第 1 面 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 2 年 月 2 日 山口県知事殿 提出者住所山口県柳井市神代 番地 1 氏名株式会社福本工務店代表取締役福本大二郎 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 電話番号 82--323 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 1 項の規定に基づき 23 年度の産業廃棄物 処理を報告します 事業場の名称株式会社福本工務店

More information

産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)

産業廃棄物管理票制度の運用について(通知) 環廃産発第 110317001 号 平成 23 年 3 月 17 日 各都道府県 政令市産業廃棄物行政主管部 ( 局 ) 長 殿 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部産業廃棄物課長 産業廃棄物管理票制度の運用について ( 通知 ) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律 ( 平成 22 年法律第 34 号 ) 等が平成 23 年 4 月 1 日より施行されることを踏まえ 平成 13

More information

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ 一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられました 1 届出が必要な行為土地の形質変更 ( 土地の形状を変更する行為全般 : 盛土 切土 掘削 整地及び基礎を含む解体工事等

More information

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為 亀岡市都市計画法施行細則 平成 28 年 12 月 23 日 規則第 39 号 ( 開発行為許可申請書の添付図書 ) 第 1 条都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 29 条第 1 項又は第 2 項の規定による許可を受けようとする者は 都市計画法施行規則 ( 昭和 44 年建設省令第 49 号 以下 施行規則 という ) 第 16 条第 1 項に規定する開発行為許可申請書に

More information

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措 9A 特定目的会社 特定目的信託 (SPC SPT) 関係 9A-6 その他 租税特別措置法第 83 条の 2 第 1 項の規定に基づく登録免許税軽減のための同法施行規則第 31 条の 5 第 1 項に規定するの発行及び地方税法附則第 11 条第 4 項の規定に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行規則附則第 3 条の 2 の 6 に規定するの発行については 以下のとおり取り扱うものとする なお

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 29 日 広島県知事 様 提出者 住所 広島県尾道市美ノ郷町本郷 氏名 日東電工株式会社 尾道事業所 事業所長岡田和之 電話番号 廃棄物の処

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 29 日 広島県知事 様 提出者 住所 広島県尾道市美ノ郷町本郷 氏名 日東電工株式会社 尾道事業所 事業所長岡田和之 電話番号 廃棄物の処 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 6 月 9 日 広島県知事 様 提出者 住所 広島県尾道市美ノ郷町本郷 4556 氏名 日東電工株式会社 尾道事業所 事業所長岡田和之 電話番号 848481 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 1 条第 1 項の規定に基づき, 平成 9 年度の産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します 事業場の名称日東電工株式会社尾道事業所

More information

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C> 第一号様式 ( 第二条関係 )( 日本工業規格 A 列 4 番 ) ( 第一面 ) 認定申請書 年月日 申請者の住所又は主たる事務所の所在地申請者の氏名又は名称代表者の氏名 印 第 1 項 長期優良住宅の普及の促進に関する法律第 5 条 第 2 項 の規定に基づき 長期優良住宅建築等 第 3 項 計画について認定を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません ( 本欄には記入しないでください

More information

新しい住居表示のお知らせ

新しい住居表示のお知らせ 法人の変更登記のしおり 宮前区馬絹 4 5 6 丁目地区 平成 29 年 11 月 20 日 ( 月 ) に実施する宮前区馬絹 4 5 6 丁目地区の住居表示に伴い 法人の所在地及び役員のの変更登記が法律で義務づけられています 皆様にはお手数ですが 次のとおり法人の変更登記の手続をしてくださいますようお願いいたします また 法人の変更登記の手続きは平成 29 年 11 月 20 日 ( 月 ) からとなりますのでご注意ください

More information

<4D F736F F D2093FC8E448E5189C181698C9A90DD B835E BC696B1816A2E646F63>

<4D F736F F D2093FC8E448E5189C181698C9A90DD B835E BC696B1816A2E646F63> 燕 弥彦総合事務組合建設コンサルタント等業務 入札参加資格審査申請要領 平成 27 28 年度において 燕 弥彦総合事務組合が行う建設工事に係る測量 調査及び設計等業務の入札及び随意契約の協議に参加しようとする方は この要領に定めるところにより申請を行ってください 1 提出期間期間 : 平成 27 年 2 月 2 日から平成 27 年 2 月 27 日まで ( 土日 祝日を除きます ) 時間 : 午前

More information

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73>

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73> 様式第 21 号 ( 第 68 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月 30 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜 1 丁目 7 番 34 号 有限会社大迫組代表取締役大廻博幸 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 082-885-3019 広島県生活環境の保全等に関する条例第 85 条第 1 項の規定により, 平成

More information

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別 様式 2 ( 7 条関係 ) 住 所 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例 8 条 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別徴収義務者として指定します ついては, 指定日後 3 日以内に登録申請書を提出してください なお, 指定日以後産業廃棄物埋立税を徴収してください 最終処分場の所在地及び電話番 最終処分場の名称 指定の理由

More information

議案第○○号

議案第○○号 佐伯市スズメバチ等駆除費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は スズメバチ等による危害を防止し 市民が安全かつ快適に生活することのできる環境づくりに資するため スズメバチ等の営巣の駆除に要した費用の一部を補助することに関し 佐伯市補助金等交付規則 ( 平成 17 年佐伯市規則第 56 号 ) に定めるもののほか 必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この告示において 次の各号に掲げる用語の意義は

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (08

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (08 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (848)67-2 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 1 項の規定に基づき, 平成 29 年度の産業廃棄

More information

(2) 許可の内容 1) 事業計画の概要和歌山県産業廃棄物収集運搬業 ( 積替え 保管を含む ) 和歌山県産業廃棄物中間処理業 ( 選別 ) 大阪府産業廃棄物収集運搬業 ( 積替え 保管を含まない ) 奈良県産業廃棄物収集運搬業 ( 積替えを含まない ) 兵庫県産業廃棄物収集運搬業 ( 積替え 保管

(2) 許可の内容 1) 事業計画の概要和歌山県産業廃棄物収集運搬業 ( 積替え 保管を含む ) 和歌山県産業廃棄物中間処理業 ( 選別 ) 大阪府産業廃棄物収集運搬業 ( 積替え 保管を含まない ) 奈良県産業廃棄物収集運搬業 ( 積替えを含まない ) 兵庫県産業廃棄物収集運搬業 ( 積替え 保管 第 38 版 2018.11.28 発行産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る情報公開項目 (1) 会社情報社名株式会社石井建材店所在地事務所和歌山県有田市港町 793-24 事業場和歌山県有田市港町 793-24 法人設立平成 7 年 1 月 20 日資本金 1,000 万円代表者石井沖彦役員代表取締役石井沖彦 ( 平成 22 年 12 月 1 日就任 ) 取締役榎美穂子 ( 平成 21 年 2

More information

平成13年4月20日

平成13年4月20日 市町村民税 ( 住民税 ) 課税世帯の方に対する食費 居住費の特例減額措置について 世帯 ( 世帯分離している配偶者を含む ) に市町村民税 ( 住民税 ) 課税者がいる方は 利用者負担第 4 段階となり 食費 居住費の負担限度額認定の対象となりません しかし 介護保険施設に入所して食費 居住費を負担した結果 在宅に残る配偶者などのご家族の生計が困難となることを防止するため 次の 対象となる方の要件

More information

様式第1号

様式第1号 事業所新設 _ 事業計画書 事業所毎に作成の事 代表 者印 訂正の場合必要となりますので 代表者 印を押印してください 様式第 2 号 ( 表面 ) ( 日本工業規格 A 列 4) 該当しない表題を横線で抹消して下さい 有料職業紹介事業計画書無料職業紹介事業計画書特別の法人無料職業紹介事業計画書 1 許可 届出番号 18-ユ-123 2 事業所名 株式会社フクイワーク金沢事業所 3 職業紹介計画 (

More information

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等 第三十六号の三様式 ( 第六条関係 )(A4) 定期検査報告書 ( 昇降機 ) ( 第一面 ) 建築基準法第 12 条第 3 項の規定により 定期検査の結果を報告します この報告書に記載の事項は事実に相違ありません 特定行政庁様平成年月日 報告者氏名 検査者氏名 印 印 1. 所有者 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 管理者 イ. 氏名のフリガナ ロ.

More information

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63> 変更届提出書類一覧 ( 就労継続支援 A 型 ) 2017.09 変更届出について サービス情報の変更届については 事業所単位での届出となります 例えば 同一所在地に同一法人の運営する複数の指定事業所があり それぞれ移転するような変更が生じた場合 それぞれの事業所から届出が必要となります 届出の期限は変更日から 10 日以内となっています 届出方法がとなっている場合は 事前に電話で日時をご予約のうえ

More information

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2 国土建第 1 19 号 平成 28 年 5 月 31 日 地方整備局等建設業担当部長あて 都道府県主管部局長あて 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 親会社及びその連結子会社の間の出向社員に係る主任技術者又は監理技術者の 直接的かつ恒常的な雇用関係の取扱い等について ( 改正 ) 建設工事の適正な施工の確保のため 主任技術者及び監理技術者については それぞれが属する建設業者と直接的かつ恒常的な雇用関係を有することが必要とされているところである

More information

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11 事業革新設備導入計画 E 申請書テンプレート 霞が関 10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11 1 解説 p2 2 () () () () () () () () () () 事業革新設備の要件 解説 p3 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 10060 10060 100140 100140 10060 10060 10060 3 解説 p4 () () () () () 特別償却の対象となる設備に係る金額の範囲は?

More information

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用 東日本大震災における固定資産税の特例措置について 東日本大震災により滅失 損壊した土地 家屋及び償却資産 ( 以下資産 ) 若しくは東日本大震災により警戒区域設定指示区域内に所在した資産の代替となる資産を取得した場合 固定資産税の特例措置を受けることができます 下記に該当する方は申告することによりこの特例を受けることができますので 後段の申告の要領により申告してください 東日本大震災関係 土地に対する特例

More information

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt 個人住民税の寄附金税制が大幅に拡充されました 対象の拡大等 制度の概要 都道府県 市区町村がそれぞれの判断で 個人住民税の寄附金控除の対象となる寄附金を条例で指定できる制度が創設されました 今般の制度改正により 所得税の寄附金控除の対象となっている寄附金の中から都道府県 市区町村が条例で指定した寄附金について 個人住民税の寄附金控除が受けられることになりました 具体的には 条例指定の対象 をご覧ください

More information

目次 1. ツールの概要 1 2. 動作環境 1 3. マクロの設定 (1) Excel のバージョンの確認 2 (2) マクロの設定 3 4. 初回起動時の設定 (1) 現況報告書入力ツールの起動 5 (2) 初期設定 6 5. 現況報告書の作成 (1) 事前チェック提出用ツールの起動 8 (2)

目次 1. ツールの概要 1 2. 動作環境 1 3. マクロの設定 (1) Excel のバージョンの確認 2 (2) マクロの設定 3 4. 初回起動時の設定 (1) 現況報告書入力ツールの起動 5 (2) 初期設定 6 5. 現況報告書の作成 (1) 事前チェック提出用ツールの起動 8 (2) 事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル ( 法人用 ) 平成 23 年 8 月 社団法人日本補償コンサルタント協会 目次 1. ツールの概要 1 2. 動作環境 1 3. マクロの設定 (1) Excel のバージョンの確認 2 (2) マクロの設定 3 4. 初回起動時の設定 (1) 現況報告書入力ツールの起動 5 (2) 初期設定 6 5. 現況報告書の作成 (1) 事前チェック提出用ツールの起動

More information

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代 条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 3 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 132-2 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 268-67-2128 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例第 55 条第 1

More information

懸念事項

懸念事項 資料 3 建設業許可 更新時の保険加入状況の確認 指導 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 建設業許可 更新時の保険加入状況の確認 指導 (1 現行制度 ) 1. 概要 建設業を営もうとする者は 軽微な工事を除き 建設業の許可 (28 の建設工事の種類ごと ) を受けなければならない 2 以上の都道府県に営業所を設置して建設業を営む者については国土交通大臣

More information

8--2 建築許可申請 法の規定 ( 省令第 34 条 ) 法第 43 条第 項の建築許可を受けようとする者は 法に定めた事項を記載した 建築物の新築 改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書 に必要な書類 図面を添付し 市長に提出してください ( 法第 43 条 省令第 34 条

8--2 建築許可申請 法の規定 ( 省令第 34 条 ) 法第 43 条第 項の建築許可を受けようとする者は 法に定めた事項を記載した 建築物の新築 改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書 に必要な書類 図面を添付し 市長に提出してください ( 法第 43 条 省令第 34 条 第 8 節 市街化調整区域内の建築許可の手続き 8- 法第 43 条に基づく建築許可の手続き 8-- 建築許可等の手続きフロー 市街化調整区域における建築許可に関する標準的な手続きについては 次のフローのとおりとなります 建 築主 地目が農地の場合 建築許可に関する相談 許可必要 許可不要 地目が農地の場合 農地転用許可申請 ( 農業委員会 ) 農地転用許可申請 ( 農業委員会 ) 受付証明書の添付

More information

竹原市告示第  号

竹原市告示第  号 平成 31 32 年度測量 建設コンサルタント等業務競争入札参加資格 審査申請の受付 1 入札参加資格の審査竹原市が平成 31 32 年度に発注する測量 建設コンサルタント等業務の一般競争入札及び指名競争入札 ( 随意契約を含む ) に参加する者に必要な資格 ( 以下 入札参加資格 という ) の審査を受けようとする者は, 原則, 電子入札システムを使用して申請の上, 竹原市に対しては, 竹原市独自書類

More information