PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 IR 活動に関するアンケート 報告書 2017 年 4 月 17 日

2 回答形式 : ホームページからの入力 実施期間 :2017 年 1 月 26 日 ( 木 )~3 月 31 日 ( 金 ) 回答企業の分布 有効回答数 : 330 社 時価総額 社数 構成比 100 億円未満 % 100 億円以上 500 億円未満 % 500 億円以上 1,000 億円未満 % 1,000 億円以上 5,000 億円未満 % 5,000 億円以上 % N/A 2 0.6% 外国人持ち株比率 社数 構成比 5% 未満 % 5% 以上 10% 未満 % 10% 以上 20% 未満 % 20% 以上 30% 未満 % 30% 以上 % N/A 2 0.6% 株主数 社数 構成比 2,000 名未満 % 2,000 名以上 5,000 名未満 % 5,000 名以上 10,000 名未満 % 10,000 名以上 20,000 名未満 % 20,000 名以上 % N/A 2 0.6% 上場年数 社数 構成比 10 年未満 % 10 年以上 20 年未満 % 20 年以上 30 年未満 % 30 年以上 60 年未満 % 60 年以上 % N/A 2 0.6% IRサイト評価 ( 日本語版 ) 社数 構成比 40 点未満 % 40 点以上 50 点未満 % 50 点以上 60 点未満 % 60 点以上 70 点未満 % 70 点以上 % N/A % 時価総額 外国人持ち株比率 株主数 上場年数は会社四季報 (2017 年 2 集 / 春号 ) に基づく IR サイト評価 ( 日本語版 ) は 当社実施の 2016 年 インターネット IR 表彰 より 1

3 エグゼクティブ サマリー 2017 年度の個人投資家 国内機関投資家 海外機関投資家に対する IR 活動方針については 多くの企業が 現状維持 の方針をとっている (P.6 参照 ) 個人投資家に向けた IR 活動のうち 個人投資家向けイベント は 予算を増額し 見直しを行う動きが見られる その他の活動については 今後の方針 予算方針 は昨年とほぼ変化は見られないものの 全体的に 何もしていない ( 未作成や未実施など ) の割合が僅かながら減少し 何かしらの対応を始める企業が増えてきている (P.7~8 16 参照 ) 国内機関投資家に対する活動の 予算方針 について ほぼ全ての項目で 増額 の回答割合が増えている 決算説明会 テレカン 個別訪問 スモール ミーティング など実施率は昨年と比較して増えている また その他イベント については多くの企業が取り組みを始めている模様で実施率が増加している (P.9~11 16 参照 ) 海外機関投資家においては 2016 年度の活動方針を 2017 年度も継続し 積極化する模様 その中でも 非財務報告 と 英文プレスリリース は見直しの姿勢が高まっている また 英文プレスリリース は予算の増額する傾向にもある (P.12~16 参照 ) 時価総額 外国人持ち株比率 株主数 上場年数などの指標とクロス分析を行ったが 大半の項目において前回見られた関連性はなくなっている 各指標の大小に関わらず どの企業も一連の企業統治改革を背景に様々な対応を開始しているものと思われる 2

4 1. 現状の IR 体制について IR の関連部署としては ( 経営 ) 企画部門 がもっとも多く 次いで IR 部門 となっている 組織的な対応は 前回と比較して 独立した専任部署あり が減少し (42% 36%) 独立した部署はないが IR 専任者を配置 (36% 38%) 関係部署の横断組織にて対応 (20% 25%) が増加し 組織的な対応なし (2% 1%) と減少した 1 時価総額 2 外国人持ち株比率 ( 以下 外国人比率 ) 3 株主数 4 上場年数の 4 指標と各項目との関連を見ると前回は 4 指標との関連が見られたが 今回は関連性が見られず 一連の企業統治改革が各企業の IR 体制へ変化をもたらしているものと思われる 独立した専任部署あり としては IR と称した部署が 64% 次いで 経営企画 が 20% 広報 が 10% となっている 独立した部署はないが IR 専任者を配置 では 経営企画 が 54% 次いで 総務 が 15% 広報 経理 がそれぞれ 12% となっている 専任者数は 1 人 が最も多く 31% 2 人 が 29% 最大人員は 16 名であった 上記 1~4 の関連性は特に見受けられない ただし 前回と比較すると専任者数が 2 人以下の割合 (65% 59%) が減少し 3 人以上の割合 (36% 41%) が増加している コーポレートガバナンス コードへの対応などを目的に専任者数を増やす傾向にあると考えられる 関連部署 N=330 組織的な対応 前年 36.0% 2.0% 20.4% 41.6% 専任者数 N= % 40.9% 35.8% 28.7% 17.3% 9.1% 9.1% 64.5% 35.5% 3

5 2.IR 情報に関するホームページ (IR サイト ) の活用について コンテンツについては 3 割程度が 満足している 7 割近くが大なり小なり不満を抱えている 当社 IR サイト評価 ( 日本語版 )( 以下 IR サイト評価 ) と照合すると 70 点以上 の高評価の企業では 満足している 企業は 26% 程度であり 74% の企業が 一部について不満がある 全体的に不満である とし 更なる改善を目指している 株主数との関連が見られ 株主数が多いほど 満足している 企業の割合が増え 20,000 名以上 の企業では 4 割が満足している 更新体制については 社内の専門スタッフが対応 が 40% と最も多く 管理システムを搭載して IR 専任者が対応 が 36% 外部委託 は 24% となっている 前回との比較では 社内の専門スタッフが対応 が減少する一方 (44% 40%) 管理システムを搭載して IR 専任者が対応 が増加している (32% 36%) 専任者数が 6 人以上 になると 外部委託 の割合が 8% と低くなっているが 5 人 まででは違いは見られない また 3 人 以上では 管理システムを搭載し IR 担当者が対応 する企業が増加する 時価総額 1,000 億円以上 外国人比率 20% 以上 株主数 20,000 名以上 になると 社内専門スタップが対応 の割合が 5 割近くになる 英語サイトは 72% が開設済 28% が未開設となっている 開設済企業のうち 7 割が不満を持っている一方で 未開設企業のうち 3 分の 2 が開設する意向がない 昨年と比較すると 未開設だが開設を検討している が減少し 開設済の割合が増加していることから 検討し実際に開設に至った企業が増加したと考えられる IR サイト評価との関連では 60 点以上 70 点未満 の企業において 開設しており満足している が 25% である一方 開設しているが不満がある が 61% と全体値より高くなっている マルチデバイス対応は昨年に比べ進んでおり スマホ タブレットに対応している は昨年度の 41% から 50% と大きく向上している また スマホのみ や タブレットのみ もわずかに増加している さらに 未対応の企業は昨年より減少し (52% 43%) そのうち 約 8 割の企業が対応を検討中としていることから 今後さらなるマルチデバイス化が進むと考えられる コンテンツ 8.9% 更新体制 23.7% 前年 N= % 31.9% 57.9% 英語サイト 44.4% マルチデバイス対応 19.6% 18.9% 16.8% 35.5% 11.7% 40.8% 49.7% 1.0% 5.9% 4

6 3. 企業統治改革下における取組み状況について 中期経営計画の策定 公表 コーポレートサイト上での情報開示の充実 中長期ビジョンの見直し 策定 決算 中期経営計画説明会などの開催の積極化 において 対応 ( 対応が終了した 対応している ( 途中 ) ) 企業が 6 割を超えている 全ての項目において 専任者数に比例して 対応が終了した 企業が多くなるという 当然の結果となった ( 専任者が 6 名以上の企業では 対応が終了した 割合は全体値より高くなる ) 対応が終了した だけでみると 中期経営計画の策定 公表 が最も多く 64% 次いで ディスクロージャー ポリシーの策定 公表 が 51% となっている 最も多くの企業が 対応している ( 途中 ) として コーポレートサイト上での情報開示の充実 を挙げ 対応を検討している の回答割合が最も多かったのは 統合報告書など IR ツールの制作 見直し となっており 自社サイト上や IR ツールでの情報発信への取組みがさらに充実してくると思われる 株主総会開催の見直し は 57% が何かしらの対応をしている一方 対応する予定はない とする企業が 3 割にのぼり 他の 6 項目より高い 株主数 に比例して 対応する予定はない わからない とする企業の割合が増えている N=330 5

7 4. 各投資家層に対する IR 活動方針について 2017 年度はどの投資家層に対しても 強化 が減少し 現状維持 は増加 抑制 は昨年と同水準とする傾向にある コーポレートガバナンス コードの影響により昨年度 一旦強化した活動方針を引き続き踏襲する動きにあると考えられる 個人投資家 外国人比率が 30% 以上 の企業の約 5 割が 強化 と回答 株主数が 2,000 名未満 10,000 名以上 の企業は 強化 の割合が 35% 以下となるのに対して 2,000 名以上 10,000 名未満 では 45% 程度が 強化 と回答している 株主数の変化率 ( 四季報 2016 年 2 集 / 春号と比較 ) が少ない企業ほど 強化 の割合が高くなり 変化率が大きくなるにつれて 抑制 の動きが見られる IR サイト評価が 70 点以上 では 抑制 と回答する企業が 10% にものぼる 国内機関投資家 外国人比率が 5% 未満 と 30% 以上 の企業で 強化 が 5 割程度になり 中間レンジの企業では 現状維持 の回答が 6 割程度と多くなっている 株主数では中間レンジにあたる 2,000 名以上 20,000 名未満 の企業で 強化 と回答する企業が半数程度となっている 対して 2,000 名未満 20,000 名以上 の企業では 6 割が 現状維持 と回答している 海外機関投資家 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数が高い ( 多い ) 企業は 現状維持 の割合が多くなっている 対して 4 指標が低い ( 少ない ) 企業は 強化 とする傾向が見られる 上場年数を除く 3 指標の変化率 ( 四季報 2016 年 2 集 / 春号と比較 ) との関連を見ると 外国人比率が 150% 以下の企業では 強化 の割合が高まり 200% 以上になると 抑制 の割合が高まる IR サイト評価では 40 点未満 と 70 点以上 の企業で 抑制 とする動きが強く見られた IR サイト評価 70 点以上 の企業において 昨年は国内機関投資家 海外機関投資家に対して 強化 の方針が強かったものの 今年は半数以上の企業が 現状維持 抑制 の方針を示している ガバナンス改革に伴い 充実を図っていた企業の対応がひと段落したものと思われる 6

8 3. 個々の IR 活動の現状について << 個人投資家向け IR 活動 >> 株主向け報告書 ( 株主通信 ) 現状の作成状況についての 308 社の回答は以下のとおり 年 2 回 は全体の 78% 年 1 回 が 14% 年 3 回 が 0.3% 年 4 回以上 が 4% 未作成 は 4% となっている 年 4 回以上 年 1 回 が増加傾向にある一方 年 3 回 と 未作成 は減少傾向にある 時価総額 外国人比率 株主数との関連は見られない 上場年数においては 年数が長い企業ほど 未作成 の割合が高い一方 (7~10%) 年 4 回以上 とする企業の割合も高い (5~9%) さらに 印刷あり オンライン のいずれかにチェックがある 303 社の回答状況は以下のとおり 99% の企業が 印刷 を行っており また 印刷 と オンライン の両方に対応している企業は昨年より増加している (79% 83%) オンライン化の形式は例年と変わらず 殆どが PDF である 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数との関連性は見いだせない 印刷 99.0% (98.1%) オンライン 84.2% (80.9%) N=303 (362) 15.8% (19.1%) 83.2% (79.0%) 1.0% (1.9%) ( ) 内は前年調査 個人投資家向けイベント 現状の状況について未回答 11 社を除く 319 社の回答は以下のとおり いずれかの形式で 開催 参加 している割合は 61% と前年 (64%) より減少 自社開催 有料参加 無料参加 のいずれも減少している 株主数が多いほど 未実施 不参加 の割合が高くなっている その一方で 2,000 名未満 の企業では 7 割強がいずれかの形態で実施している 外国人比率においては 30% 未満 までは比率に比例して 未実施 不参加 の割合が増加するが 30% 以上 になると実施する企業が増加する 時価総額 上場年数においては 大小 ( 長短 ) に関係なく 6 割以上が実施と回答している ( ) 内は前年調査 自社開催 11.3% (15.6%) 6.0% (7.8%) 未開催 不参加 39.2% (36.4%) N=319 (385) 0.6% (1.3%) 2.2% (3.1%) 2.5% (3.4%) 有料参加 33.9% (34.8%) 19.4% (18.4%) 11.6% (11.9%) 18.5% (18.2%) 無料参加 34.8% (36.6%) 7

9 << 個人投資家向け IR 活動 >> 株主懇親会 未回答 11 社を除く 319 社のうち 22% が開催しており 昨年より 3% 増加している 株主数が 5,000 名以上 の企業では実施率が 3 割程度になる一方 5,000 名未満 の企業では 8 割強が 未開催 と回答している 所在地との関連では 関東 近畿 では 2 割程度 中部 では 1 割しか開催していない 前年 N= % 81.0% 個人株主 投資家向け調査 未回答 14 社を除く 316 社のうち 2/3 が未実施 残りの 1/3 のうち 6 割が 定期的 4 割が 不定期 で実施 昨年より 不定期で実施 する企業が減少し 定期的に実施 する企業は増加している 株主数が 20,000 名未満 の企業では 4 割程度の実施率なのに対し 20,000 名以上 の企業では 3 割に減少する 実施企業のうち 66% が既存株主のみを対象とした企業で 24% が両方を対象とし 残り 9% が潜在株主のみを対象とした企業 既存株主を対象とした調査は株主通信が多く 潜在株主を対象とする調査の多くは 会社説明会など IR イベント開催の際に実施している N= % 64.4% 16.6% 株主優待制度 未回答 15 社を除く 315 社のうち 50% が導入済 2014 年度から年々導入済み企業が増えている (40% 48% 50%) 別途調査では全上場企業の約 36% が優待を実施している状況が把握できており それと比較すると実施率が高い 昨年まで見られた外国人比率との関連性がなくなっており 比率に関係なく導入している 上場年数が 30 年以上 の企業では導入率が 55% 程度となり 全体値より高めになっている N= % 47.8% 8

10 << 国内機関投資家向け IR 活動 >> 決算説明会 未回答 21 社を除く 309 社のうち 7% が未実施で残りの 93% が実施している 実施回数は 全体の 70% が 年 2 回 16% が 年 4 回以上 年 1 回 は 7% 年 3 回 は 1 社のみ 実施企業の割合は 2014 年度以降 9 割を超えており 今後も拡大するものと思われる また 開催数は 年 3 回 と 年 1 回 が減少傾向にあり 年 4 回以上 と 年 2 回 が増加している 昨年との比較では 時価総額が 100 億円未満 の企業の未実施率が大幅に減少し (18% 2%) 年 4 回以上 の割合が増加している (6% 15%) 反対に 5,000 億円以上 では 未実施率が高まり (0% 13%) また 年 4 回以上 実施する企業が減少 (37% 13%) 年 2 回 の実施が増加しており (60% 70%) 開催数の見直しが行われているものと思われる 専任者数が多い企業では 年 4 回以上 実施する企業が増えるという当然の結果となった 開催形態としては 支援会社活用 が 51% 自社開催 が 49% 昨年と比較すると 6.2 ポイントずつ 支援会社活用 が増加し 自社開催 が減少している 時価総額 外国人 株主数 上場年数との関連性は見られなかった 前年 全体的に 支援会社活用 の割合が増えているものの 専任者との関連では 4 人以上で 自社開催 の割合が 6 割を超え 6 人以上になると 8 割以上となる N= % 44.8% 動画配信 未回答 17 社を除く313 社のうち 40% が実施 昨年より4% 実施割合が減少している 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数との関連性は見られない 説明会開催状況との関連では開催回数に比例して配信実施率が高くなる 9

11 << 国内機関投資家向け IR 活動 >> テレフォン カンファレンス 未回答 19 社を除く 311 社のうち 29% が実施しており 昨年より 6% 増加している 2013 年度からの比較では 今年度が最も実施割合が高く 説明会と同時 テレカンのみ の実施率が上昇している 上場年数が長くなると未開催の割合が高くなる傾向がある 説明会回数との関連では 年 4 回以上 の企業では 60% が実施しており 昨年の 45% から増加している 説明会の開催形態との関連では 自社開催 のうち 40% がテレカンを実施し 支援会社活用 では 20% に留まっている 個別訪問 未回答 23 社を除く 307 社のうち 88% が実施しており 昨年比で 4% 増加し 年々実施企業の割合が拡大している 時価総額 5,000 億円以上 上場年数 60 年以上 の企業では 未実施率が 2 割と高くなる テレカンとの関連では テレカンを行っている企業の 9 割以上が個別訪問を実施している 前年 所在地別でみると 昨年は都市部の企業の実施率が高かったが 今年度はどの地域でも実施率が 8 割以上を超えている 年間訪問社数において昨年度と比較すると 20 社未満 と 40 社以上 100 社未満 が減少し 20 社以上 40 社未満 と 100 社以上 が増加している ちなみに Max は 600 社 時価総額が大きくなるほど 訪問社数は増加するが 100 億円未満 の企業でも 100 社以上 に訪問すると回答した企業は 27% も存在する また 平均訪問社数も 86 社と昨年の 13 社から大幅に増え 積極的に投資家訪問を行っている 外国人比率との関連では 比率が低い企業で平均訪問社数が増える傾向にあり 5% 未満 では 86 社 5% 以上 10% 未満 で 101 社 10% 以上 で 60 社程度となっている 28.0% N= % 26.2% 16.6% 10

12 << 国内機関投資家向け IR 活動 >> スモール ミーティング 未回答 20 社を除く 310 社のうち 54% が実施しており 実施割合は上昇傾向にある 前年 株主数が 20,000 名未満 では実施率が 52~64% 程度になるものの 20,000 名以上 になると 47% と全体値より低くなっている 年間の決算説明会実施回数との関連では 年 4 回以上 では 80% 年 2 回 でも 54% が実施しているように 説明会実施回数に伴い割合が上昇する 個別訪問との関連をみると 両方実施は 50% 個別訪問のみは 37% スモールミーティングのみは 3.5% 両方とも実施していない企業は 10% であった 実施回数について 昨年との比較では 10 回以上 と 100 回以上 が加し それ以外はわずかながら減少している MAX は 400 回 実施回数の大小は 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数が小さい ( 少ない 短い ) 企業のほうが 積極的に実施している傾向が見られた 個別訪問 87.4% (83.6%) スモールミーティンク 53.5% (53.2%) 37.4% (35.8%) 50.0% (47.8%) 3.5% (5.5%) 7.1% 1.8% 未実施 10.0% (10.9%) N=310 (385) ( ) 内は前年調査 37.3% その他イベント開催 39.1% N= % その他のイベントとしては 実施率の高いものから 施設見学 事業説明 経営計画 戦略説明 研究 開発説明 の順となり 昨年より 事業説明 と 経営計画 戦略説明 の順位が逆転した 昨年と比較すると 研究 開発説明 は減少し 他の 3 項目は実施率を大きく伸ばしている 時価総額 500 億円未満 の企業において 積極的に下記の 4 イベントを実施している サービス業 小売業 卸売業で 研究 開発説明 を除くイベントの実施率が高い N= % 14.8% 15.6% 4.8% 11

13 << 海外機関投資家向け IR 活動 >> N=313 アニュアルレポート 未回答 17 社を除く 313 社のうち 56% が未作成 日 英分冊で作成 26% 日英併記 2% 英語版のみ作成 16% となっている 20,000 名未満 までの株主数の企業では 株主数が増えると共に作成率が減少するが 20,000 名以上 になると作成率が上昇する 上場年数が 10 年以上 になると 年数に比例して作成率が増加する 作成企業のうち 印刷あり ( 冊子化している ) が 65% と昨年より減少し 印刷なし ( 冊子化していない ) が 34% と 10% 増加している さらに オンライン のいずれかにチェックがある 135 社の回答状況は以下のとおり 全体の 97% が PDF HTML は 10% e-book は 10% となっている 当社が投資家に対して行った調査によると PDF での提供を望む国内機関投資家は 60% 海外機関投資家は 90% となり 企業側も PDF での対応が主流となっている 56.8% 非財務情報に関する報告書 25.1% 15.7% 24.2% 2.4% 83.0% (77.3%) PDF 97.0% (94.5%) 5.2% (8.6%) 74.5% N=139 回答 302 社のうち 非財務情報に関する報告書を作成している企業は 43% 作成しているスタイルとしては CSR 報告書を作成 が 16% と最も多く ついで アニュアルレポートに記載 統合報告書を作成 がそれぞれ 13% サスティナブルレポートを作成 している企業は 2% 増加率でみると 統合報告書を作成 が増加しており (10% 13%) 非財務情報が重視される中 統合報告書の重要性が高まってきているものと思われる 外国人比率 30% 未満 までの企業と株主数 20,000 名未満 までの企業では 数値が上昇するにつれて作成率が減少するが 外国人比率 30% 以上 株主数 20,000 名以上 になると作成率が増加する IR サイト評価との関連では 点数に比例して作成率は高まっている 5.9% (6.7%) 3.0% (1.8%) 2.2% (1.2%) 10.4% (11.7%) e-book HTML 9.6% (11.0%) 0.0% (0.0%) 前年 0.7% (2.5%) N=135 (163) ( ) 内は前年調査 17.6% N= % 58.1% % 1.6%

14 << 海外機関投資家向け IR 活動 >> テレフォン カンファレンス 未回答 22 社を除く 308 社のうち 実施率 17% と国内機関投資家向け (29%) と比較しても低いものの 昨年より上昇している 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数との関連は明確ではない 決算説明会の実施回数と比例して開催率が上昇し 年 4 回以上 の企業では 3 割が開催している また 海外ロードショー実施企業やカンファレンス参加企業でも 3 割程度がテレカンを実施している 国内と海外で比較可能な 315 社についての現状は以下のとおり 国内あるいは海外機関投資家のいずれかに向けてテレカンを実施している企業は 32% 海外向けのみにテレカンを実施している企業が昨年より減少する一方で (4.4% 3.5%) 国内 海外ともに実施している企業は 13% と昨年より 5% 増加している 国内 28.3% (22.5%) 海外 16.8% (12.9%) N=315 (387) 未実施 68.3% (73.1%) 14.9% (14.0%) 13.3% (8.5%) 3.5% (4.4%) ( ) 内は前年調査 英文決算短信 未回答 19 社を除く 311 社のうち 全ページ対応 が 29% 要約版を作成 が 33% と昨年比で増加し 未対応 が 37% と減少している 昨年見られた外国人比率との関連性はなくなり 作成率は 6 割程度 株主数が 2,000 名未満 の企業では 8 割が対応しており 株主数が多くなるにつれ 対応する企業が少なくなっている 上場年数が短い企業ほど 全ページ対応 と 要約版を作成 を合わせた作成率が 7 割程度と高くなる 13

15 << 海外機関投資家向け IR 活動 >> 英文プレスリリース 未回答 21 社を除く 309 社のうち 51% が 対応 内訳は すべて対応 は 10% 主要リリースのみ対応 35% 短信のみ対応 6% となっている すべて対応 短信のみ対応 未対応 が減少しており 主要リリースのみ対応 が増加している 未対応 の割合が 5% 未満 の企業では 4 割と全体値より低くなる一方 5% 以上 の企業では 5~ 6 割と高くなっている 外国人比率が 5% 未満 の企業では 未対応 割合が低いのに対し 主要リリースのみ対応 が 53% と全体値より高くなっている 主要リリースのみ対応 においては 時価総額が低い 株主数が少ない企業の対応率が高い傾向が見られる すべて対応 においては 時価総額が高い 株主数が少ない企業に対応率が高くなる傾向がある 英文翻訳 未回答 21 社を除く 309 社のうち すべて内製 6% 一部を内製 31% 外部委託 34% 未対応 30% 昨年より 未対応 が減少し 一部を内製 が 5% 程度増加している 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数との関連性は見られない 専任者数が 4 人以上 になると すべて内製 + 一部を内製 の割合が 55% を超える 英文プレスリリース ( 未回答 未対応を除く 155 社 ) の対応状況については リリースを すべて対応 と 主要リリースのみ対応 企業においては 一部を内製 が最も多くの割合を占めている 短信のみ対応 企業では 一部を内製 と 外部委託 がそれぞれ 47% と同じ割合となっている また 短信のみ対応 企業については 他と比較して 外部委託 の割合が高くなっている 英文プレスリリース 14

16 << 海外機関投資家向け IR 活動 >> 海外ロードショー 未回答 20 社を除く 310 社のうち 30% が 実施 している ( 昨年とほぼ変わらず ) 時価総額が 1,000 億円以上 の企業では 35% が実施する一方で 1,000 億円未満 の企業では実施率が 25% 程度と全体値より若干低くなる 株主数が 5,000 名未満 の企業では実施率は 3 割 5,000 名以上 20,000 名未満 の企業では 2 割に減少する しかし 20,000 名以上 になると一転して 3 割の実施率に上昇する 上場年数では 10 年未満 の実施率は 4 割 10 年以上 30 年未満 では 2 割程度に減少するが 30 年以上 になると実施率が 3 割へ増加する 株主判明調査 未回答 31 社を除く 299 社のうち 47% が 海外 もしくは 国内 の調査を実施 それ以外の企業のうち データベース (FACTSET BD コーポレート等 ) のみを使用している 3% を除く 50% は何も調査を行っていない 海外 のみ 国内 のみはともに少数となっている 国内外ともに実施している企業は 37% で 昨年と同水準 そのうち データベース も利用しているのは 5 割 海外調査 時価総額 外国人比率 株主数との関連では それぞれの指標の最低レンジと最高レンジにおいて実施率が 45%~50% になる 各指標の中間レンジでは総じて 3 割程度の実施率 上場年数との関連は見られない ( 国内調査も海外調査とほぼ同じ分布のため省略 ) ( ) 内は前年調査 海外調査 40.1% (40.1%) 2.0% (1.8%) 1.0% (1.1%) 17.7% (15.3%) 19.4% (21.8%) 3.3% (3.0%) 26.4% (27.2%) データベース 国内調査 43.8% (41.4%) 2.7% (1.3%) 4.0% (3.0%) N=299 (N=372) 未実施 49.8% (52.7%) 15

17 今後の方針 及び 予算方針 今後の方針 予算方針 ともに 現状維持 が大半を占める 今後の方針について最も 見直し検討 が多いのは 個人投資家向けイベント 23% 次いで 非財務情報 19% となっている また 昨年に続き海外機関投資家向けの活動で 見直し検討 の動きが見られ 中でも 非財務情報 (16% 19%) 英文プレスリリース (8% 11%) の増加率が高い 一方 国内機関投資家向けの活動でも 見直し検討 とする動きが僅かながら見られる テレカン ( 国内向け ) その他イベント を除く項目で 見直し検討 の割合が増えている 予算方針については 増額 が多い順に 個人投資家向けイベント 14% その他イベント 8% 個別訪問 海外ロードショー 6% の順 昨年と比較し 減額 の割合が減少し 増額 の割合が増加したのは 国内機関投資家向けの活動 ほぼ全ての項目で予算方針が見直されている 一方 昨年 増額 の動きが活発であった海外機関投資家向けの活動では殆どが 現状維持 としており 予算方針は変化せず 今後の方針を見直す動きにある 今後の方針 予算方針 N=330 個人投資家 国内機関投資家 海外機関投資家 16

18 5. 年間予算 ( 株主優待を除く ) 全体の 32% が 500 万円未満 半数以上 (57%) が 1,000 万円未満 という割合は昨年と変わらず しかしながら今年は 1,000 万円以上 2,000 万円未満 が減少し (17% 16%) 2,000 万円以上 の割合が増加している (25% 27%) 特に 3,000 万円以上 5,000 万円未満 の増加率が大きい (7% 9%) 昨年見られた 時価総額 外国人比率 株主数 上場年数との関連性はなくなり 規模が大きいから年間予算も高額という図式は見られなくなった 17

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平 2014 年度 IR 活動の実態調査 結果まとまる 株式の売買高を IR 活動の効果測定指標とする企業が前回調査 (2012 年 ) から大幅に増加 一般社団法人日本 IR 協議会 ( 会長 : 隅修三東京海上ホールディングス代表取締役会長 ) は この度 第 21 回 IR 活動の実態調査 の結果をまとめました 調査は全上場会社 (3543 社 ) を 対象に 2014 年 1 月 31 日から

More information

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF ( 本件に関する問合せ先 ) 企業年金連合会会員センター運用 運営調査室板屋 工藤 TEL 03-5401-8712 FAX 03-5401-8727 2013( 平成 25 年度 ) 確定拠出年金実態調査調査結果について 平成 26 年 12 月 16 日 企業年金連合会 企業年金連合会では 確定拠出年金の運営状況について統計的に把握し 実施事業主の制度運営上の参考に供するとともに 制度の普及および発展に資することを目的に

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A89EF8C CC82CC95818B798FF38BB52E >

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A89EF8C CC82CC95818B798FF38BB52E > 資料 4-1 平成 26 年度中小企業における 会計の実態調査について ( 中小会計要領の普及状況 ) 平成 27 年 3 月中小企業庁 中小企業における会計の実態調査 について 中小会計要領 の集中広報 普及期間が平成 26 年度をもって最終年度を迎えることから 普及 活用の状況を把握するため 中小企業と認定支援機関 ( 税理士 税理士法人及び金融機関 ) に対してアンケート調査を実施した アンケート調査の概要

More information

Microsoft Word - ②要約文.docx

Microsoft Word - ②要約文.docx 一般社団法人日本 IR 協議会 ( 会長 : 隅修三東京海上ホールディングス代表取締役会長 ) は 2016 年 4 月 第 23 回 IR 活動の実態調査 の結果をまとめた 2016 年 1 月現在の全株式上場会社 3,622 社に対し 1 月 28 日から調査票の郵送を開始し 3 月 7 日までに 983 社からの回答を得た ( 回収率 27.1%) 回答企業の内訳は 日本 IR 協議会会員企業が

More information

<4D F736F F D CD CC88DB8E9D814188C092E882D682CC8EE682E DD82C98AD682B782E98BD98B7D B F578C768C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D CD CC88DB8E9D814188C092E882D682CC8EE682E DD82C98AD682B782E98BD98B7D B F578C768C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 雇用の維持 安定への取り組みに関するアンケート 調査結果 調査結果要旨 1. 受注 売上の現状 (09 年 1-3 月 ) は 前年同期比 20% 超の減少 企業の割合が 製造業では 63% に上っているのに対し 非製造業では 11% にとどまり 特に製造業に大きな影響が出ていることがわかる 2. 生産調整の検討 実施状況 ( 製造業のみ ) は 何らかの対策を実施している企業が 40% 検討中の企業が

More information

2014(平成26)年度決算 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

2014(平成26)年度決算 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF ( 本件に関する問合せ先 ) 企業年金連合会会員センター運用 運営調査室板屋 工藤 TEL 03-5401-8712 FAX 03-5401-8727 2014( 平成 26) 年度決算確定拠出年金実態調査調査結果について 平成 28 年 6 月 2 日企業年金連合会 企業年金連合会では 確定拠出年金の運営状況について統計的に把握し 実施事業主の制度運営上の参考に供するとともに 制度の普及および発展に資することを目的に

More information

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査 第 5 回 離婚したくなる亭主の仕事離婚したくなる亭主の仕事 調査 218 年 5 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 Copyright 218 Riskmonster.com All rights reserved 調査の概要 1. 調査名称第 5 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 217 年

More information

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378> リサイクル部品に関するアンケートの調査結果について < 目的 > < 期間 > < 対象 > < 方法 > リサイクル部品に対する自動車ユーザーの意識や利用実態を把握し 一層の活用を推進するとともに アンケート結果を公表し リサイクル部品に対する認知度を高める 2013 年 10 月 1 日 ( 火 )~11 月 30 日 ( 土 ) 一般消費者 (10 代以上の男女 10,477 人 ) インターネットおよびはがき

More information

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 10-12 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得義務化について ~ を実施しました 今回 その結果がまとまりましたので公表いたします 調査結果の要旨 滋賀県内企業動向調査特別アンケート ~ 働き方改革 : 年次有給休暇の取得義務化について

More information

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 最もウエイトを占める要素は何ですか? ( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 昨年と比較して点数

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 最もウエイトを占める要素は何ですか? ( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 昨年と比較して点数 2 0 1 7 年 1 2 月 19 日 日本生命保険相互会社 ニッセイインターネットアンケート ~ 2018 年の抱負と期待 に関する調査結果について ~ 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつとして ホームページ ( http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用サービス にて 2018 年の抱負と期待

More information

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》 CSR( 企業の社会的責任 ) に関するアンケート調査結果 概要版 1. 調査目的 (1) 企業経営の中で CSR がどのように位置づけられ 実践されているかを明らかにするとともに 推進上の課題を整理 分析する (2) 加えて 2008 年秋以降の経営環境の急激な変化の中で 各社の取り組みにどのような変化が生じているかについても調査を行う 2. 調査時期 : 2009 年 5 月 ~7 月 3. 調査対象

More information

調査結果要約 ( 注 ) 以下の設問において 印は昨年 2017 年も実施した調査 印は前回が 2016 年にあたる調査 印は今回 2018 年に新たに実施した調査である IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は約 98% 全回答企業 1,006 社のうち IR 活動を 実施している と

調査結果要約 ( 注 ) 以下の設問において 印は昨年 2017 年も実施した調査 印は前回が 2016 年にあたる調査 印は今回 2018 年に新たに実施した調査である IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は約 98% 全回答企業 1,006 社のうち IR 活動を 実施している と 一般社団法人日本 IR 協議会 ( 会長 : 隅修三東京海上ホールディングス代表取締役会長 ) は 2018 年 4 月 第 25 回 IR 活動の実態調査 の結果をまとめた 2018 年 1 月現在の全株式上場会社 3,707 社に対し 1 月 25 日から調査票の郵送を開始し 3 月 6 日までに 1,006 社からの回答を得た ( 回収率 27.1%) 回答企業の内訳は 日本 IR 協議会会員企業が

More information

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事 第 4 回 離婚したくなる亭主の仕事離婚したくなる亭主の仕事 調査 217 年 4 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 Copyright 217 Riskmonster.com All rights reserved 調査の概要 1. 調査名称第 4 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 217 年

More information

2015(平成27)年度決算 確定拠出年金実態調査結果(概要).pdf

2015(平成27)年度決算 確定拠出年金実態調査結果(概要).pdf ( 本件に関する問合せ先 ) 企業年金連合会会員センター運用 運営調査室 TEL 03-5401-8712 FAX 03-5401-8727 2015( 平成 27) 年度決算 確定拠出年金実態調査結果 ( 概要 ) 平成 29 年 2 月 10 日 1. 確定拠出年金実態調査について 確定拠出年金の運営状況について統計的に把握 確定拠出年金の実施事業主の制度運営上の参考に供するとともに 制度の普及および発展に資することを目的

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4 環境にやさしい企業行動調査結果 ( 平成 27 年度における取組に関する調査結果 ) 概要版 平成 29 年 3 月 環境省 平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1,004 539 53.7% 非上場企業 3,170

More information

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5 報道関係者各位 2015 年 10 月 28 日 2015 年度 ( 第 39 回 ) 教育研修費用の実態調査 1 人当たりの教育研修費用実績額は前回調査比で約 15% アップ 人事労務分野の情報機関である産労総合研究所 ( 代表 平盛之 ) は このたび 2015 年度 ( 第 39 回 ) 教育研修費 用の実態調査 を実施しました 本調査は 1976( 昭和 51) 年より実施しており 今回で

More information

1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部 銀

1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部 銀 大学生に対するクレジットカードに関するアンケート ( 平成 29 年度 ) 結果報告書 平成 30 年 8 月 1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部

More information

目次 1. アンケート概要 2. 回答企業の属性 3. アンケート結果 Ⅰ. 上場企業における早期 WEB 開示について a.2015 年度の実施状況 b.2016 年度の対応について Ⅱ. 会社法第 299 条第 3 項に基づく株主総会参考書類等の電磁的通知 ( 株主の個別同意が必要 ) について

目次 1. アンケート概要 2. 回答企業の属性 3. アンケート結果 Ⅰ. 上場企業における早期 WEB 開示について a.2015 年度の実施状況 b.2016 年度の対応について Ⅱ. 会社法第 299 条第 3 項に基づく株主総会参考書類等の電磁的通知 ( 株主の個別同意が必要 ) について 株主総会招集通知の WEB 開示等に関するアンケート調査 結果概要 2016 年 4 月 経済産業省 東京株式懇話会 目次 1. アンケート概要 2. 回答企業の属性 3. アンケート結果 Ⅰ. 上場企業における早期 WEB 開示について a.2015 年度の実施状況 b.2016 年度の対応について Ⅱ. 会社法第 299 条第 3 項に基づく株主総会参考書類等の電磁的通知 ( 株主の個別同意が必要

More information

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投 ミスミグループコーポレートガバナンス基本方針 本基本方針は ミスミグループ ( 以下 当社グループ という ) のコーポレートガバナンスに関する基本的な考え方を定めるものである 1. コーポレートガバナンスの原則 (1) 当社グループのコーポレートガバナンスは 当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資することを目的とする (2) 当社グループは 戦略的経営の追求 経営者人材の育成及びグローバルの事業成長を通じて中長期的な企業価値の向上を図る

More information

2 名以上の独立社外取締役の選任状況 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社の比率は 市場第一部では 9 割を超え 91.3% に JPX 日経 400では 97.7% に 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社 ( 市場第一部 ) の比率推移 ( 参考 ) 100% 88.0% 91.

2 名以上の独立社外取締役の選任状況 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社の比率は 市場第一部では 9 割を超え 91.3% に JPX 日経 400では 97.7% に 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社 ( 市場第一部 ) の比率推移 ( 参考 ) 100% 88.0% 91. 東証上場会社における独立社外取締役の選任状況 委員会の設置状況及び相談役 顧問等の開示状況 2018 年 7 月 31 日株式会社東京証券取引所 2 名以上の独立社外取締役の選任状況 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社の比率は 市場第一部では 9 割を超え 91.3% に JPX 日経 400では 97.7% に 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社 ( 市場第一部 ) の比率推移

More information

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向について 横ばい との見方が拡大自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (40.0%) が最も多く 続いて 横ばい (35.6%) 増加 (23.3%) の順となっている また 1 年後 については 横ばい (41.1%) が最も

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向について 横ばい との見方が拡大自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (40.0%) が最も多く 続いて 横ばい (35.6%) 増加 (23.3%) の順となっている また 1 年後 については 横ばい (41.1%) が最も 2015 年 7 月 23 日 多チャンネル放送研究所 所長音好宏 第 16 回 多チャンネル放送市場 事業者予測調査 結果発表 前回結果よりも好転するも楽観視するほどの段階にはない 多チャンネル放送研究所 ( 所長 : 音好宏 ) は 第 16 回目となる 多チャンネル放送市場 事業者予測調査 を実施しました これは 同研究所が ( 一社 ) 衛星放送協会の正会員社の各チャンネルを対象に 多チャンネル放送マーケットの現状と先行き見通しについて調査しているものです

More information

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果 若年層 ( 社会人 1~5 年目対象 ) に対するクレジットカードに関するアンケート ( 平成 28 年度 ) マイナビ調査 結果 平成 28 年 6 月 1. 概要 目的 若年層 ( 社会人 1~5 年目 ) のクレジットカードの利用状況や意識調査を行うとともに 協会の広報 啓発活動の認知度を確認し 今後の活動につなげる 対象 情報サイト マイナビスチューデント マイナビニュース に登録している

More information

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向については消極的な見通しが大勢を占めた自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (50.6%) が最も多く 続いて 横ばい (33.7%) 増加 (13.5%) の順となっている 1 年後 についても 減少 (53.9%) 横ばい

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向については消極的な見通しが大勢を占めた自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (50.6%) が最も多く 続いて 横ばい (33.7%) 増加 (13.5%) の順となっている 1 年後 についても 減少 (53.9%) 横ばい 2017 年 7 月 18 日 多チャンネル放送研究所 所長音好宏 第 20 回 多チャンネル放送市場 事業者予測調査 結果発表 ネット配信系サービスへの 意識 と懸念が示される 多チャンネル放送研究所 ( 所長 : 音好宏 ) では 第 20 回目となる 多チャンネル放送市場 事業者予測調査 を実施しました 本調査は 同研究所が ( 一社 ) 衛星放送協会の正会員社の各チャンネルを対象に 多チャンネル放送市場の現状と見通しについて年

More information

H25見える化 Ⅰ

H25見える化 Ⅰ 資本市場における女性の活躍状況の 見える化 促進に関する調査等業務報告書 Ⅰ. 総論 1. 委託事業の概要 1. 1 件名資本市場における女性の活躍状況の 見える化 促進に関する調査等業務 1. 2 目的人口減少と少子高齢化の進展により 社会を支える生産年齢人口が減少していく中 政府においては 日本経済を活性化させる原動力として 女性の活躍促進に取り組んでいる 内閣府では 上記取組の一環として 平成

More information

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074> テレビ視聴環境と視聴態度に関するマーケティングデータ ~ テレビ番組録画編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2009 年 9 月 25 日 ( 金 )~9 月 28 日 ( 火 ) 調査対象 有効回答 首都圏在住の 13 歳 ~49 歳男女 627 名 人数 T 男 (13~19 歳 ) 103 M1(20~34 歳 ) 105 M2(35~49

More information

東証上場会社における独立社外取締役の選任状況及び委員会の設置状況 2017 年 7 月 26 日株式会社東京証券取引所

東証上場会社における独立社外取締役の選任状況及び委員会の設置状況 2017 年 7 月 26 日株式会社東京証券取引所 東証上場会における独立外取締役の選任状況及び委員会の設置状況 2017 年 7 月 26 日株式会東京証券取引所 2 名以上の独立外取締役の選任状況 2 名以上の独立外取締役を選任する上場会の比率は 市場第一部では 8 割を超え 88.0% に では9 割を超え 96.0% に 2 名以上の独立外取締役を選任する上場会 ( 市場第一部 ) の比率推移 100% 88.0% 96.0% 80% 79.7%

More information

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート ダイヤモンド就活ナビ2019 就職モニターレポート4月調査 調査概要 調査対象 2019年3月卒業予定の大学院 大学 学生 有効回答 395名 調査期間 2017年4月11日 水 2018年4月18日 水 調査方法 WEB入力フォームより回答 回答学生の内訳 文系 298名 75.4% 大学エリア別回答学生数 理系 97名 24.6% 回答の多かった学生 早稲田大学 明治大学 関西学院大学 明治学院大学

More information

CSR2014 当社の経営とCSR 日立国際電気グループの情報開示 企業理念 経営理念 に示した基本理念を 行動基準 当社グループの事業活動についての情報は 財務情報を中 と グループ行動規範 に示す活動の積み重ねにより実現 心に扱う事業報告書と 社会性や環境保全などの非財務情報 することを当社グループの CSR 方針としています を主に扱うCSR報告書に分け 定期的に開示しています 企業理念 経営理念および行動基準とCSR

More information

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また Ⅱ 調査結果の概要 1 高年齢者雇用安定法改正 に関する認知度と対応状況 (1) 高年齢者雇用安定法改正 の認知度平成 25 年 4 月 1 日に施行された 高年齢者雇用安定法改正 の認知度 ( 知っている とする企業の割合 ) は 調査対象 4,381 社全体の 94.0% 1 と高い また このうち 法改正があったことを知っており 内容もおおよそ知っている と回答している企業は 75.5% であった

More information

[2] 研修の対象と予算比率 社員研修を実施している対象は 新入社員研修 が 95.9% で圧倒的に多く 次いで 若手社員研修 81.1% 管理職研修 62.1% と続く 新入社員を含む若手社員を対象とした研修を実施する企業は多いが 次世代経営層を入れても 経営者研修を実施している企業は少ない 年間

[2] 研修の対象と予算比率 社員研修を実施している対象は 新入社員研修 が 95.9% で圧倒的に多く 次いで 若手社員研修 81.1% 管理職研修 62.1% と続く 新入社員を含む若手社員を対象とした研修を実施する企業は多いが 次世代経営層を入れても 経営者研修を実施している企業は少ない 年間 社員研修に関するアンケート社員研修に関するアンケート 結果 2013 年 6 月実施 ディスコでは 企業の社員研修 教育担当者を対象に 自社で実施している社員研修について 現状や課題を調査した 研修対象としている層や予算比率 実施プログラムといった実状だけでなく 効果測定の有無やアセスメントの活用状況なども尋ねた また 英語研修の実態や 経営人材の育成といったトピックまで 多岐にわたる内容を尋ね 分析した

More information

調査レポート

調査レポート シニア 高齢者のインターネット利用に関する調査 8 割がネットで 調べもの 詳しくなりたい端末は PC> タブレット > スマホ 2012 年 2 月 27 日株式会社ジー エフ www.gf-net.co.jp 112-0012 東京都文京区大塚 3-20-1 電話 :03(5978)2261 FAX:03(5978)2260 株式会社ジー エフ ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 岡田博之

More information

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す 女性の活躍推進に向けた取り組み状況に関する調査 - 結果概要報告書 - 平成 29 年 7 月 甲府商工会議所 1 調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施する

More information

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ ( ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用サービス にて 夏のボーナス に関するアンケート調査を実施いたしました アンケート概要

More information

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう 2017 年 10 月 3 日 クラウドソーシング利用調査結果 帝京大学中西穂高 ワークシフト ソリューションズ株式会社 企業からみたクラウドソーシングの位置づけを明らかにするため クラウドソーシングの利用企業に関する調査を実施した この結果 1 クラウドソーシングは 新規事業や一時的な業務において多く活用されている 2 自社に不足する経営資源を補うことがクラウドソーシングの大きな役割となっている

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 従業員 500 人以上の企業の Web 関与者に聞いた自社 Web サイトを担う人材育成と組織に関する調査 2013 年 8 月 7 日 ( 水 ) PDCA コンサルティングで顧客育成を実現する 株式会社パワー インタラクティブ http://www.powerweb.co.jp/ 目次 調査概要調査結果サマリー 母集団 ( 回答者 ) の特徴について回答者の特徴 調査結果 Web 担当者の人数

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JOC キャリアアカデミー事業 2016 年 4 月 20 日 第 1 回 アスナビ 採用企業実態調査 8 割の企業が採用に満足 約 9 割が人間力で採用を決定 115-0056 東京都北区西が丘 3-15-1 味の素ナショナルトレーニングセンター JOC キャリアアカデミー事業 JOC キャリアアカデミー事業では 3 月 3 日にアスナビ採用実績が 72 社 100 名を達成しました 今後 採用企業と選手の

More information

有価証券報告書・CG報告書比較分析

有価証券報告書・CG報告書比較分析 平成 25 年度内閣府委嘱調査 有価証券報告書と コーポレート ガバナンスに関する報告書 の記載情報の比較分析業務報告書 平成 26 年 3 月 17 日 コーポレート プラクティス パートナーズ株式会社 有価証券報告書と コーポレート ガバナンスに関する報告書 の 記載情報の比較分析業務報告書 コーポレート プラクティス パートナーズ株式会社 Ⅰ. 分析の全体像 1 概要平成 25 年 4 月 18

More information

2016(平成28)年度決算 確定拠出年金実態調査結果(概要).pdf

2016(平成28)年度決算 確定拠出年金実態調査結果(概要).pdf ( 本件に関する問合せ先 ) 企業年金連合会会員センター企画課 DC 担当 TEL 03-5401-8712 FAX 03-5401-8727 2016( 平成 28) 年度決算 確定拠出年金実態調査結果 ( 概要 ) 平成 30 年 1 月 31 日 1. 確定拠出年金実態調査について 確定拠出年金の運営状況について統計的に把握 確定拠出年金の実施事業主の制度運営上の参考に供するとともに 制度の普及および発展に資することを目的

More information

第5回 企業の取引リスクに対する意識調査

第5回 企業の取引リスクに対する意識調査 第 5 回 企業の取引リスクに対する意識 調査 2018 年 12 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称 第 5 回 企業の取引リスクに対する意識 調査 2. 調査方法 インターネット調査およびダイレクトメール調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 2018 年 10 月 29 日 ( 月 )11 月 28 日 ( 水 ) 5. 調査対象者

More information

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査    第 1 回 若手社員の仕事 会社に対する満足度 調査 2017 年 11 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称 第 1 回 若手社員の仕事 会社に対する満足度 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 2017 年 10 月 27 日 ( 金 )~10 月 29 日 ( 日 ) 5. 調査対象者 新卒入社 1~3

More information

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さまは 7 割弱 ご主人は9 割弱 P.1

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さまは 7 割弱 ご主人は9 割弱 P.1 主婦のボーナスに関する意識調査 ~2016 年度冬季 ~ - 平成 29 年 1 月発行 - ご回答者のプロフィール ( ご年齢 お仕事 お住まい等 ) この調査は ボーナスの支給時期にあわせ 県内 10 市にご在住のビジネスパーソン ( サラリーマン ) 家庭の主婦を対象として ボーナス受給額や使いみちなどを尋ね その意識と実態を把握するために 夏と冬の年 2 回実施しております 調査時期 : 平成

More information

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入状況

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入状況 資産運用 投資主体 08 年 日全 頁 個人型確定拠出年金 (ideco) の加入状況 07 年の 年間で 加入者数は. 倍 公務員は % が加入 金融調査部研究員佐川あぐり [ 要約 ] 07 年 末時点で ideco の加入者数は 7. となり 0 年 末 (0. ) から. 倍の規模となった 07 年の新規加入者数は.8 で 第 号加入者 ( 会社員 公務員 ) 数が 9.7 と全体の 9 割近くを占めた

More information

スライド 1

スライド 1 2新卒採用 2新卒就職 採用活動アンケート 2 月度 overview 学生調査 面接に参加したことがある 学生が前月比で増加 現在の悩み エントリーシート が最多 企業調査 エントリー受付開始率 説明会開始率 開始率の全てにおいて前年を上回る 来月強化するプロセス が前年比で増加 採用で上手くいっていることは 会社説明会 など 調査概要 学生調査 調査対象 : [en] 学生の就職情報 2 に登録するモニター学生調査期間

More information

関東地方の者が約半数を占める (45.3%) 続いて近畿地方 (17.4%) 中部地方 (15.0%) となっている 図表 2-5 地域構成 北海道 東北関東中部近畿中国四国九州 沖縄総数 (%) 100.0% 8.9% 45.3%

関東地方の者が約半数を占める (45.3%) 続いて近畿地方 (17.4%) 中部地方 (15.0%) となっている 図表 2-5 地域構成 北海道 東北関東中部近畿中国四国九州 沖縄総数 (%) 100.0% 8.9% 45.3% 第 2 章基本属性と昇進意欲 本章では まず 基本属性を確認し 基本属性別の昇進意欲をみていく また 3 節では 子どもの属性を見る 1. 基本属性 本調査は 30 代 ~50 代の比率が高く 20 代と 60 代の比率が低い 図表 2-1 年齢構成 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60 歳以上総数 2500 90 737 1053 554 66 (%) 100.0%

More information

国内企業22万社の融資等の保全状況実態調査

国内企業22万社の融資等の保全状況実態調査 東京都新宿区本塩町 22-8 TEL: 03-5919-9341 URL:http://www.tdb.co.jp/ 国内企業の 3 分の 2 がでの借入 ~ 無担保 無保証 ( ) 融資は約 1 割 ~ はじめに 10 月 21 日 金融庁は 平成 28 事務年度金融行政方針 を発表した この中で 金融機関による企業への融資姿勢について 担保余力を有する顧客への取り組みが優先されてきたなかで そうした余力が少ないながらも事業性や将来性を評価され資金を注入すべき先に対してのフォローができていないという

More information

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査 平成 年 月 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 :-55- ( 内線 :-4) 直通 :-55-5 土地取引動向調査 ( 平成 年 月調査 ) の結果について. 調査目的 本調査は 土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要な企業を対象として 土地取引などに関する短期的な意向を把握 整理し 簡潔で分かりやすい 先行指標 の作成 提供を目的としている

More information

人材マネジメント調査2013

人材マネジメント調査2013 Works 人材マネジメント調査 2013 調査報告書 基本分析編 1 目次 調査概要 Works 人材マネジメント調査 2013 調査報告書 基本分析編 目次 調査概要 調査概要 4 4 企業プロフィール 5 F1. 経営上の実績値 6 F1-1. 売上高 営業利益 6 F1-2. 現在の海外売上高比率 8 F1-3. 過去 3 年間における売上高新製品比率 9 F2. 年間人件費 ( 売上高比

More information

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53 2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53.4% にのぼる カカクコムが運営する購買支援サイト 価格.com( カカクドットコム ): http://kakaku.com/

More information

新電力会社(登録小売電気事業者)の実態調査2018年

新電力会社(登録小売電気事業者)の実態調査2018年 東京都新宿区四谷本塩町 14-3 TEL: 03-5919-9341 URL:http://www.tdb.co.jp 第 4 回 : 新電力会社 ( ) の実態調査 電力小売り全面自由化から倍増 はじめに 東日本大震災以降 新規参入が相次いでいた新電力事業 2016 年 4 月 1 日からは 電力小売り の全面自由化が実現するとともに 小売電気事業者 の登録が義務化された 特定規模電気事業 者 (PPS)

More information

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体 無期転換ルール に関する特別調査 調査結果の概要 1 無期転換の申込みを受けた企業は全体の1 割足らず 2 無期転換ルール に向けた等の整備がされていない企業が過半数を占めた 3 無期転換の申し出を受けたときの対応を決めている企業は約 6 割 平成 25 年 4 月施行の改正労働契約法は 雇用を 安定化させる目的で 無期転換ルール を定め 2018 年問題 の 1 つとして注目されてきた 無 期転換ルール

More information

図 1 左側は 全病院における病床規模の分布を 右側は回答者施設の病床規模の分布を示す 200 床以上 ~500 床未満 500 床以上では全体に占める割合に比べて回答者の割合がやや高く 200 床未満では やや低い 以下 回答施設全体の統計要約は この点を考慮に入れてみる必要がある 図 1 全病院

図 1 左側は 全病院における病床規模の分布を 右側は回答者施設の病床規模の分布を示す 200 床以上 ~500 床未満 500 床以上では全体に占める割合に比べて回答者の割合がやや高く 200 床未満では やや低い 以下 回答施設全体の統計要約は この点を考慮に入れてみる必要がある 図 1 全病院 2015 年 8 月 医療機関における情報システムの 運用 管理に携わる人材に関する実態調査報告書 一般社団法人日本医療情報学会協力 : 一般財団法人医療情報システム開発センター 1. 調査目的および方法 1.1 調査項目本調査は病院における情報システムの運用 管理に携わる人材を取り巻く環境の実態を調査し 今後の在り方を検討するために実施した 2002 年に同様の調査を実施しており 比較のため 当時と同じ設問も含めている

More information

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案) Press Release 平成 31 年 2 月 28 日 平成 30 年度住宅リフォーム事業者実態調査 について一般社団法人住宅リフォーム推進協議会一般社団法人住宅リフォーム推進協議会 ( 会長 : 國井総一郎 ) は 住宅リフォーム市場の環境整備と需要喚起 を事業目的として 消費者 事業者双方にとって有益かつ健全なリフォーム市場の形成に努めるため 様々な活動を行っています 当協議会では このほどリフォーム事業者向けに

More information

untitled

untitled 平成 22 年度後期学生による授業評価アンケート集計結果 1. アンケート実施概要 (1) 目的授業評価アンケートは 次の 1~ を基本原則とし 本学の教育の質 教育効果を向上させることを目的として実施した 1 カリキュラムの改善につなげる 2 授業改善につなげる 透明性を高める (2) 実施期間平成 2 年 1 月 24 日 ( 月 ) から平成 2 年 2 月 18 日 ( 金 ) まで ( 集中講義は別途

More information

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1 女性の活躍推進に係るアンケート調査 平成 2 8 年 8 月 名古屋商工会議所 名古屋市 調査概要 目的女性の活躍推進についての意識調査を実施することで 今後の名古屋商工会議所の取り組みや名古屋市の施策や事業の参考とする 調査概要は下記のとおり 調査時期 平成 28 年 6 月 22 日 ~7 月 22 日 方法 Web を使ったアンケート調査 HP メール等で依頼 回収 対象名古屋商工会議所会員企業

More information

第2回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査 

第2回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査  第 2 回 若手社員の仕事 会社に対する満足度 調査 2018 年 11 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称 第 2 回 若手社員の仕事 会社に対する満足度 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 2018 年 10 月 23 日 ( 火 )~10 月 26 日 ( 金 ) 5. 調査対象者 新卒入社 1~3

More information

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

2017年度患者さん満足度調査結果(入院) 2017 年度患者さん満足度調査結果 ( 入院 ) 質問項目 問 1. 入院されている方の性別とご年齢を教えてください問 2. 今回入院された診療科はどちらですか?( 主な診療科を1つチェックしてください ) 問 3. 入院中に受けた診療内容はどちらですか?( 当てはまる項目すべてにチェックしてください ) 問 4. 当院ヘのご入院は何回目ですか? 問 5. 職員の対応 ( 接遇 マナー ) についてはいかがでしたか?

More information

第2回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

第2回「離婚したくなる亭主の仕事」調査 第 2 回 離婚したくなる亭主の仕事離婚したくなる亭主の仕事 調査 215 年 4 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称第 2 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 214 年 12 月 2 日 ( 土 )~12 月 21 日 ( 日 ) 5. 調査対象者 2~49 歳の既婚者男女個人

More information

平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は

平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は 平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 :03-5253-8111 ( 内線 :30-214) 直通 :03-5253-8375 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は 土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要な企業を対象として 土地取引などに関する短期的な意向を把握

More information

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査 第 1 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2014 年 3 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称 第 1 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 2014 年 1 月 18 日 ( 土 )~1 月 19 日 ( 日 ) 5. 調査対象者 20~49 歳の既婚者男女個人 600

More information

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで 働く人の意識調査 ( 平成 30 年 2 月期 ) 調査結果の概要 職場愛着度 の平均は 10 点満点中 6.3 点 仕事内容満足度 の平均は 10 点満点中 6.2 点 働き方改革については労使間に認識の差 ~ 世代別の特徴 ~ 29 歳以下は体が疲れ気味 もっと体を休めたい 30 歳代は もっと家族と過ごしたい 40 歳代は働き盛りが故に 労働時間が長すぎる 50 歳代は仕事と家庭を上手く両立だが

More information

<4D F736F F D20926A8F9782CC88D38EAF82CD82B182F182C882C988E182A F C98CA982E782EA82E9926A8F9782CC8DB72E646F63>

<4D F736F F D20926A8F9782CC88D38EAF82CD82B182F182C882C988E182A F C98CA982E782EA82E9926A8F9782CC8DB72E646F63> 男女の意識はこんなに違う!? ダイエットに見られる男女の差ダイエットの経験 意識に関する調査 2010 年 12 月 1 日ロンザジャパン株式会社ニュートリション事業部 ロンザジャパン株式会社は 2010 年 7 月 一般消費者男女 1,000 名を対象にインターネットによる ダイエットの経験 意識に関する調査 を実施しました 今回の調査で これまでにいわゆる ダイエット の経験がある人は全体の約

More information

(2) 予定される行動計画導入方法 ( 問 21 で 2 策定に向けて検討中である と答えた方へ ) 付問 1 一般事業主行動計画は どのような方法で導入する予定ですか ( はいくつでも ) 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 を策定に向け検討中の事業所で どのような方法で導入する

(2) 予定される行動計画導入方法 ( 問 21 で 2 策定に向けて検討中である と答えた方へ ) 付問 1 一般事業主行動計画は どのような方法で導入する予定ですか ( はいくつでも ) 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 を策定に向け検討中の事業所で どのような方法で導入する 17 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 (1) 行動計画策定の有無問 21 貴事業所では 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 ( 注 24) の策定をしていますか ( は1つ) 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 の策定状況については 全体では 策定済みである が 19.7% 策定に向けて検討中である が 14.9% となっている 一方 策定する予定がない

More information

平成22年7月30日

平成22年7月30日 第 16 回富山景気定点観測アンケート 調査結果 2017 年 12 月 富山経済同友会 経営 CSR 委員会 第 16 回富山景気定点観測アンケート調査結果 2017 年 12 月 富山経済同友会 経営 CSR 委員会 調査期間 :2017 年 12 月 8 日 ~12 月 22 日調査対象 : 富山経済同友会会員企業 385 社回答数 :161 社 ( 回答率 41.8%)( 製造業 54 社

More information

質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 今年のクリスマス イブは火曜日ですが ご自身のクリスマスは何日に行いますか? ( 回答者数 :,4 名 ) 全体では クリスマス イブ の 4 日 という人が一番多く (7.6%) 日 ( 日 ) (0.8%) 3 日 ( 祝 月 ) (0.%)

質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 今年のクリスマス イブは火曜日ですが ご自身のクリスマスは何日に行いますか? ( 回答者数 :,4 名 ) 全体では クリスマス イブ の 4 日 という人が一番多く (7.6%) 日 ( 日 ) (0.8%) 3 日 ( 祝 月 ) (0.%) 平成 5 年 月 9 日日本生命保険相互会社 クリスマス に関するアンケート調査結果について 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつとして ホームページ (http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用サービス にて クリスマス に関するアンケート調査を実施いたしました 来月は 04 年の抱負 期待 に関するアンケート調査結果を発表いたしますので

More information

Ⅰ 調査目的 総合研究所では 新規開業企業の実態を把握するために 1991 年から毎年 新規開業実態調査 を実施し 開業時の年齢や開業費用など時系列で比較可能なデータを蓄積すると同時に 様々なテーマで分析を行ってきた 今年度は 高齢化が進展するなか開業の担い手として注目を集めているシニア起業家 (

Ⅰ 調査目的 総合研究所では 新規開業企業の実態を把握するために 1991 年から毎年 新規開業実態調査 を実施し 開業時の年齢や開業費用など時系列で比較可能なデータを蓄積すると同時に 様々なテーマで分析を行ってきた 今年度は 高齢化が進展するなか開業の担い手として注目を集めているシニア起業家 ( 2012 年 12 月 25 日日本政策金融公庫総合研究所 シニア起業家の開業 ~2012 年度 新規開業実態調査 から ~ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 調査目的実施要領アンケート回答企業の概要調査結果 1 事業の概要 2 キャリアと家計の状況 3 開業動機と収入に対する考え方 4 開業準備 5 開業後の状況 6 事業に対する意識 Ⅴ まとめ < 問い合わせ先 > 日本政策金融公庫総合研究所小企業研究第 1グループ

More information

最終デジタル化への意識調査速報

最終デジタル化への意識調査速報 プレスリリース 報道関係者各位 2017 年 3 月 1 日 一般社団法人日本情報システム ユーザー協会 デジタル化の進展に対する意識調査 の速報値発表 一般社団法人日本情報システム ユーザー協会 ( 略称 :JUAS) は 会員企業の CIO および CIO 経験者の有志により 今年度初めから 経営に資する IT とは の視点で意見交換を行ってきました 意見交換の内容は IT に関する社内体制のあり方

More information

【完成版】企業の宣伝・広報活動に関する実態調査

【完成版】企業の宣伝・広報活動に関する実態調査 平成 24 年度 中小企業の宣伝 広報活動に関する実態調査 報告書 平成 25 年 3 月 東京都産業労働局商工部 < 目次 > 1 調査概要...1 1.1 調査目的...1 1.2 調査方法 回収状況...1 1.3 アンケート調査結果の見方...2 2 アンケート調査結果 ( まとめ )...3 3 アンケート調査結果...4 3.1 調査企業の概要...4 3.1.1 業種...4 3.1.2

More information

平成15年9月XX日

平成15年9月XX日 2012 年 11 月 28 日日興アイ アール株式会社 日興アイ アール 2012 年度全上場企業ホームページ充実度ランキングを発表 - 総合ランキングでソフトバンクが初の 1 位 新興市場ランキングでフィールズが V3 達成 - 日興アイ アール株式会社 ( 以下 日興アイ アール ) は 分かりやすさ 使いやすさ 情報の多さ の 3 つの視点で設定した 144 の客観的な評価項目に基づき 全上場企業

More information

Microsoft Word - meti-report

Microsoft Word - meti-report 適切に把握しておくことが必要である 本調査では 集客型サービスとしてプロ野球を取り上げ 北海道日本ハムファイターズのファンを対象として調査を実施した プロ野球のファンは プロ野球に関心のないプレファン 野球観戦に球場に行き始めるファン かなりの頻度で球場に野球観戦に訪れるリピーターという 3 種類に大別でき 個々のファンは プレファン状態 ファン状態 リピーター状態の間を状態遷移する したがって プロ野球ファンの構造を

More information

< 調査結果 > 平均築年数 35.8 年これまでに使った自宅修繕費平均総額 556 万円 Q. これまでに自宅修繕にかけた費用の総額はいくらですか?( 対象 :495 名 有効回答 :495 名 フリーアンサー ) 築年数 人数 割合 平均 全体 ( 平均 35.8 年 ) 495 名 100%

< 調査結果 > 平均築年数 35.8 年これまでに使った自宅修繕費平均総額 556 万円 Q. これまでに自宅修繕にかけた費用の総額はいくらですか?( 対象 :495 名 有効回答 :495 名 フリーアンサー ) 築年数 人数 割合 平均 全体 ( 平均 35.8 年 ) 495 名 100% 報道関係者各位 トレンド調査 2016 年 7 月 29 日 アットホーム株式会社 新築一戸建て購入後 30 年以上住んでいる人に聞く 一戸建て修繕の実態 調査 平均築年数 35.8 年で修繕費の平均総額 556 万円修繕費を積み立てていた 9.9% 雨漏り経験 44.6% シロアリ被害経験 24.6% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役 : 松村文衞

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 大学生に対するクレジットカードに関するアンケート ( 平成 28 年度 ) 結果報告書 平成 29 年 2 月 . 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :78 名 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 大阪城南女子短期大学

More information

コーポレート ガバナンスに関する報告書の主な開示項目 コーポレート ガバナンスに関する報告書 記載項目 ( 内訳 ) 記載上の注意 基本的な考え方 ( 記載例 : コーポレート ガバナンスについての取組みに関する基本的な方針 目的 ) Ⅰ コーポレート ガバナンスに関する基本的な考え方及び資本構成

コーポレート ガバナンスに関する報告書の主な開示項目 コーポレート ガバナンスに関する報告書 記載項目 ( 内訳 ) 記載上の注意 基本的な考え方 ( 記載例 : コーポレート ガバナンスについての取組みに関する基本的な方針 目的 ) Ⅰ コーポレート ガバナンスに関する基本的な考え方及び資本構成 資料 3 関連するデータ等 平成 26 年 10 月 20 日 ( 月 ) コーポレート ガバナンスに関する報告書の主な開示項目 コーポレート ガバナンスに関する報告書 記載項目 ( 内訳 ) 記載上の注意 基本的な考え方 ( 記載例 : コーポレート ガバナンスについての取組みに関する基本的な方針 目的 ) Ⅰ コーポレート ガバナンスに関する基本的な考え方及び資本構成 企業属性その他基本情報 資本構成

More information

2017 年度全上場企業ホームページ充実度ランキング調査結果について 総合ランキングでは伊藤忠商事株式会社が 新興市場ランキングでは株式会社トライステージが ともに初の 1 位となりました 評価視点別では 分かりやすさ トップに伊藤忠商事株式会社 使いやすさ トップに株式会社 UACJ 情報の多さ

2017 年度全上場企業ホームページ充実度ランキング調査結果について 総合ランキングでは伊藤忠商事株式会社が 新興市場ランキングでは株式会社トライステージが ともに初の 1 位となりました 評価視点別では 分かりやすさ トップに伊藤忠商事株式会社 使いやすさ トップに株式会社 UACJ 情報の多さ 2017 年 12 月 22 日日興アイ アール株式会社 2017 年度全上場企業ホームページ充実度ランキングを発表 - 総合ランキングで伊藤忠商事 新興市場ランキングでトライステージが 1 位 - 日興アイ アール株式会社 ( 以下 日興アイ アール ) は 分かりやすさ 使いやすさ 情報の多さ の 3 つの視点で設定した 163 の客観的な評価項目に基づき 全上場企業 3,713 社のホームページについて調査を行い

More information

1 12 月 川崎信用金庫広報企画部タ イヤルイン 044-220-2296 冬のボーナス調査 調査要領 1. 調査目的 冬のボーナスの増減や使い道などを通して消費者側からみた景況感を 捉えるため 当金庫では 昭和 56 年 (1981 年 ) 以来 冬のボーナス調査 を継続的に実施しています 2. 調査対象 川崎市内在住 在勤の勤労者家庭 3. 調査期間 11 月 11 日 ( 水 )~11 月 17

More information

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

特許庁工業所有権保護適正化対策事業 2010 年度模倣被害調査報告書調査分析結果の概要 平成 23 年 3 月特許庁 2010 年 9 月から 11 月にかけて実施した我が国企業 団体 8,031 社への模倣被害に関するアンケート結果 ( 有効回答数 4,304 社 被害企業数 1,059 社 ) をもとに 2009 年度 (2009 年 4 月 ~2010 年 3 月 ) における我が国産業界が受けた国内外での模倣被害の状況について

More information

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役 報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役 : 松村文衞 ) は 実家が持ち家の 全国の 30~40 代男女 618 名を対象に 実家に対する思い

More information

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93 Ⅳ テーマ別調査結果 93 テーマ別調査結果 人材 ( 人手 ) 不足の現状および対応について 経営上の問題として 人材不足 や 労働力不足 が高い割合で推移するなか, 市内企業における人材 ( 人手 ) 不足の現状とその対応について調査し, 人手不足の緩和や人材の定着に向けた取り組みを検討するための基礎資料とする テーマ別調査回答数 標本数 有効従業者規模区分回答数 4 人以下 5 人 ~19 人

More information

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について 生活とお金に 関するアンケート 2018 年 2 月 22 日 目次 P. 1 調査の概要 P. 2 1.2017 年を振り返って P. 5 2.2018 年の展望 P. 8 3. 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P. 9 4. 今 一番買いたいもの P.10 5. お金の支払いをする際の決済方法 P.11 6. 資産運用について 調査の概要 (1) 調査概要 調査目的 近年 上場企業の純利益は2

More information

留学ジャーナル『2016年夏休み留学動向』を発表

留学ジャーナル『2016年夏休み留学動向』を発表 6 月 30 日 報道関係各位 株式会社留学ジャーナル 留学ジャーナル 夏休み留学動向 を発表大学生の夏休み留学予定者が 10 年連続増加 過去 10 年で最多 に ~ 大学生の夏休み留学は 2 年次の 1 ヵ月留学が主流に ~ 毎年 5 月末時点での夏季短期留学プログラム (8 週間以内 ) 申込者数の比較による 雑誌 留学ジャーナル の発行元であり 日本最大級の留学エージェントでもある株式会社留学ジャーナル

More information

目次 I. 調査概要... 1 II. 回答者属性... 5 III. 調査結果の概要... 9 IV. 調査結果の詳細 Q9. ライフプランニングソフト の認知 Q10. ライフプランニングソフト の利用状況 Q11. ライフプランニングソフト の FP 業務上

目次 I. 調査概要... 1 II. 回答者属性... 5 III. 調査結果の概要... 9 IV. 調査結果の詳細 Q9. ライフプランニングソフト の認知 Q10. ライフプランニングソフト の利用状況 Q11. ライフプランニングソフト の FP 業務上 FP を対象とした フィンテック (FinTech) に関する 意識 利用状況調査 結果報告書 平成 29 年 3 月 目次 I. 調査概要... 1 II. 回答者属性... 5 III. 調査結果の概要... 9 IV. 調査結果の詳細... 15 Q9. ライフプランニングソフト の認知... 16 Q10. ライフプランニングソフト の利用状況... 17 Q11. ライフプランニングソフト

More information

スライド 1

スライド 1 問 1 プロ野球への関心 問 1-1 直接野球場に足を運ぶのは 若い年代の性が多い 実際に割合を見ると 年代別 性別共に差がことがわかる 特に年代別では顕著な差が見られ のほうが直接割合が高い n=110 27.3% 72.7% n=204 22.5% 77.5% n=155 n=135 14.8% 15.6% 85.2% 84.4% n=198 14.6% 85.4% n=400 18.5% 81.5%

More information

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21 企業における仕事と家庭の両立支援に関するアンケート調査結果報告書 平成 26 年 6 月 千歳市子育て支援室子育て推進課 第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て

More information

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6 2. 警備員指導教育責任者について (1) 警備員指導教育責任者の選任の基準問 8 警備員指導教育責任者を選任する際の 選任の基準についてお答えください 警備員指導教育責任者の選任の基準 n=507 警備員指導教育責任者資格者証取得のみが基準 32.9% その他 5.1% 1.8% 業務経験がある者を選任 35.9% 警備業務の知識 技能以外を選任基準とする 8.3% 検定種別に関係なく検定取得者

More information

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版) 厚生労働省栃木労働局 Press Release 報道関係者各位 平成 26 年 10 月 31 日 照会先 栃木労働局職業安定部職業対策課 職業対策課長 課長補佐 渡辺邦行 金田宏由 高齢者対策担当官阿見正浩 ( 電話 )028-610-3557 (FAX)028-637-8609 高年齢者雇用確保措置 実施済み企業 99.7%( 全国 2 位 ) ~ 平成 26 年 高年齢者の雇用状況 集計結果

More information

. 個人投資家の年齢層と年収 個人投資家 ( 回答者 ) の年齢層 8% 6% 28% 2~3 代 5% 2% 3% 4 代 5 代 6~64 歳 65~69 歳 7 代以上 個人投資家 ( 本調査の回答者 ) の過半数 (56%) は 6 歳以上のシニア層 昨年調査 6 歳以上の個人投資家 56%

. 個人投資家の年齢層と年収 個人投資家 ( 回答者 ) の年齢層 8% 6% 28% 2~3 代 5% 2% 3% 4 代 5 代 6~64 歳 65~69 歳 7 代以上 個人投資家 ( 本調査の回答者 ) の過半数 (56%) は 6 歳以上のシニア層 昨年調査 6 歳以上の個人投資家 56% 個人投資家の証券投資に関する意識調査 ( 概要 ) 9 月 5 日 日本証券業協会 調査概要 調査地域 : 日本全国 2 調査対象 : 日本全国の 2 歳以上の証券保有者 熊本県 大分県を除く 3 サンプル数 :5,( うち 回収 2,24) 4 調査方法 : 郵送調査 5 調査実施時期 : 6 月 日 ~6 月 2 日 前年調査結果との比較に当たっては 下記の通り調査概要が若干異なる点 ( 下線箇所

More information

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63>

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63> シニア世代における携帯電話の利用度調査 モバイルマーケティングが通用しない? インターネットを使わないシニア層 2009 年 7 月 9 日株式会社ジー エフ www.gf-net.co.jp 112-0012 東京都文京区大塚 3-20-1 電話 :03(5978)2261 FAX:03(5978)2260 株式会社ジー エフ ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 岡田博之 ) は 自社が保有する電話調査モニター世帯を対象に

More information

企業型確定拠出年金(DC)担当者の意識調査 基本集計報告2012

企業型確定拠出年金(DC)担当者の意識調査 基本集計報告2012 企業型確定拠出年金 (DC) 担当者の意識調査 2017 年版 ( 第 13 回 ) 報告書サマリー < 調査概要 > 調査対象 : 確定拠出年金企業型年金承認規約代表企業 5,371 社 (2017 年 4 月末現在 ) のうち アンケート発送が可能な企業 5,316 社の企業型確定拠出年金 (DC) 担当者調査方法 : 郵送留置調査 インターネット調査調査期間 :2017 年 6 月下旬 ~8

More information

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ 報道関係各位 2010 年 3 月 25 日 ニフティ株式会社 株式会社サンケイリビング新聞社 事後調査 2010 年 主婦のバレンタインデー & ホワイトデー ~ 主婦のためのケータイサイト シュフモ 実態調査 ~ 主婦を対象とした携帯電話向け無料サービス シュフモ (http://shuf.jp/) では 2010 年のバレンタインデーとホワイトデー直後にそれぞれアンケート調査を行い 主婦がど

More information

英語活用実態調査(企業・団体)2015_2015年11月版

英語活用実態調査(企業・団体)2015_2015年11月版 調査概要 回答者の属性 調査概要 調査名調査対象調査方法有効回答数 TOEIC テスト T O E I C B r i d ge を活用している企業 団体における 2013 年度下半期 ~2014 年度上半期に TOEIC テスト T O E I C B r i d ge の公開テストあるいは団体特別受験制度 (IP:Institutional Program 以下 IP テスト ) を利用した 1,761

More information

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ 改正高年齢者雇用安定法対応状況に関する アンケート調査結果 について 平成 25 年 12 月 13 日住友生命保険相互会社 住友生命保険相互会社 ( 代表取締役社長佐藤義雄 ) は 改正高年齢者雇用安定法対応状況に関 するアンケート調査を実施し 調査結果についての冊子を作成いたしました 平成 25 年 4 月に高年齢者雇用安定法が改正され 継続雇用を希望した労働者については全員を 65 歳まで雇用することが原則となりました

More information

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63> 平成 27 年 4 月 14 日 報道関係各位 株式会社共立総合研究所 主婦の消費行動に関するアンケート ( 健康 について ) 結果 株式会社共立総合研究所 ( 大垣市郭町 2-25 取締役社長森秀嗣 ) は 主婦の消費行動に関するアンケート結果を取りまとめましたので その中から 健康について の部分を抜粋してご紹介します なお 結果の全文は 4 月 1 日発刊の当研究所の機関誌 レポート Vol.157

More information

( 図表 1) 平成 28 年度医療法人の事業収益の分布 ( 図表 2) 平成 28 年度医療法人の従事者数の分布 25.4% 27.3% 15.8% 11.2% 5.9% n=961 n=961 n= % 18.6% 18.5% 18.9% 14.4% 11.6% 8.1% 資料出所

( 図表 1) 平成 28 年度医療法人の事業収益の分布 ( 図表 2) 平成 28 年度医療法人の従事者数の分布 25.4% 27.3% 15.8% 11.2% 5.9% n=961 n=961 n= % 18.6% 18.5% 18.9% 14.4% 11.6% 8.1% 資料出所 Research Report 2017 年 12 月 26 日経営サポートセンターリサーチグループチームリーダー本地央明 平成 28 年度医療法人の経営状況について 福祉医療機構のデータに基づき 平成 28 年度の医療法人の経営状況について分析を行った 収支は平成 28 年度診療報酬改定の影響などを受け増収減益であり 事業収益対事業利益率は前年度比 0.3 ポイント低下の 2.4% 赤字法人の割合は前年度の

More information

PDF化【公表】290606報告書(横計入)

PDF化【公表】290606報告書(横計入) 5 経済状況 家計の状況については 貯蓄の額は 年収 500 万円未満の階層では 25%~46% の家庭が 貯金はない と回答しています ローンや借金の有無と目的では 年収 400 万円未満の階層で 借金はない と回答する割合が他よりも多くなっている一方 生活費の不足を補うため の借金があるとの回答は 2 割を超えています また 普段の家計の状況については 母子世帯においては 35.3% が 赤字

More information

TCS_AI_STUDY_PART201_PRINT_170426_fhj

TCS_AI_STUDY_PART201_PRINT_170426_fhj 日々進歩する能力 AIをビジネス向上に活用し始めたグローバル企業 TCSグローバル トレンド スタディ Contents 調査結果の概要 4 5 6 AIに関するグローバルトレンドレポート 前編 タタコンサルタンシーサービシーズ TCS では今年 世界 4 地域の大企業が認識技術をどのように活用 しているかを調査したレポートを 前編 後編の 2 巻にわたって発行する 本レポートはその前編にあたり

More information

派遣社員の業務 < 業務の区分 > 現在従事している主な業務 について 下記の通り オフィス系 営業 販売 サービス系 IT 技術 通信系 クリエイティブ系 製造 軽作業系 その他 の 6 つのカテゴリーに分類して集計しています オフィス系 ОA 事務 英文事務 PC オペレーター データ入力 通訳

派遣社員の業務 < 業務の区分 > 現在従事している主な業務 について 下記の通り オフィス系 営業 販売 サービス系 IT 技術 通信系 クリエイティブ系 製造 軽作業系 その他 の 6 つのカテゴリーに分類して集計しています オフィス系 ОA 事務 英文事務 PC オペレーター データ入力 通訳 別紙 派遣社員 WEB アンケート調査 詳細結果 調査実施要領 調査名 : 派遣社員 WEB アンケート調査 実施時期 :2016 年 3 月 9 日 ~2016 年 4 月 29 日調査対象 : 現在派遣で働いている方及び過去 10 年未満の間に派遣で働いていたことがある方実施方法 :WEB アンケートページ ( パソコン スマホ等 ) に直接入力し WEB 送信により回答告知方法 : 協会ホームページ

More information

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない 平成 25 年 9 月 13 日日本生命保険相互会社 敬老の日 に関するアンケート調査結果について 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつとして ホームページ (http://www.nissay.co.jp ) 内の ご契約者さま専用サービス にて 敬老の日 に関するアンケート調査を実施いたしました ( 回答数 :18,069

More information

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さま ご主人ともに微減 P.1 3. この夏

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さま ご主人ともに微減 P.1 3. この夏 主婦のボーナスに関する意識調査 ~2016 年度夏季 ~ - 平成 28 年 7 月発行 - ご回答者のプロフィール ( ご年齢 お仕事 お住まい等 ) この調査は ボーナスの支給時期にあわせ 県内 10 市にご在住のビジネスパーソン ( サラリーマン ) 家庭の主婦を対象として ボーナス受給額や使いみちなどを尋ね その意識と実態を把握するために 夏と冬の年 2 回実施しております 調査時期 : 平成

More information

(社)日本監査役協会

(社)日本監査役協会 問 21-1 監査人の監査報酬の追加払いの有無等監査人の監査報酬については 監査契約において 当該事業年度に係る監査報酬の見込み総額を予め定めることが一般的である一方 監査実績の結果如何によっては 監査時間の過不足により 監査報酬の 過少払い や ( 結果的な ) 過払い の事態が生じることも考えられます 貴社では 前年度において 監査時間の過不足に伴う監査報酬の 過少払い や 過払い の事態は生じましたか

More information

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告 健康保険 船員保険被保険者実態調査報告 平成 28 年 10 月 厚生労働省保険局 5. 標準報酬月額別扶養率 標準報酬月額別にみた扶養率を示したものが表 7 及び図 3 である 男性についてみると 協会 ( 一般 ) は概ね標準報酬月額 19 万円から 53 万円の間で 組合健保は概ね標準報酬月額 22 万円から 79 万円の間で 標準報酬月額の上昇に伴い扶養率も増加する傾向にある また 男性は標準報酬月額

More information