市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 (1939 年 )3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八

Size: px
Start display at page:

Download "市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 (1939 年 )3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八"

Transcription

1 人とつながり 未来を拓く 学びの循環都市 をめざして 平成 26 年度 (2014 年度 ) 豊中市教育委員会

2 市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 (1939 年 )3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八方に発展することを象徴しています 市の木キンモクセイ ( モクセイ科 ) 市の花バラ ( バラ科 ) 昭和 41 年 (1966 年 )10 月市制施行 30 周年を記念して市の木と花を一般公募 表紙教育振興計画の基本理念

3 目 豊中のおいたち 1 教育行財政 3 歴代教育委員会委員長 4 歴代教育委員会委員 4 教育委員会事務局 教育機関の沿革 5 教育委員会の機構 9 教育委員会事務局 教育機関等の事務分掌 10 教育予算 12 就学奨励補助 16 児童 生徒 教職員 17 年度別 児童 生徒 教職員数 17 文教施設一覧 18 小 中学校の系譜 24 通園 通学区域一覧 26 児童 生徒 園児数等一覧 30 教職員数等 40 学校教育 43 小 中学校使用教科用図書 43 各校 園研究テーマ 44 市立小 中学校卒業者進路状況 47 生徒指導 健全育成 安全安心 49 学校保健 51 学校給食 56 教育センター 60 少年文化館 64 生涯学習 ~ 社会教育 ~ 69 教育コミュニティの形成 69 文化 教養に係る講座 学級等 77 社会教育関係団体及び指導者の育成 77 文化財の保護 保存 活用及び啓発 78 図書館 81 公民館 97 青少年育成 117 生涯学習 ~ 社会体育 ~ 122 社会体育の重点目標 122 社会体育関係団体組織表 127 公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団 127 各種大会等一覧 128 社会体育施設一覧 130 人権教育 149 各委員名簿 158 豊中市内私立幼稚園一覧 159 豊中市内各学校一覧 ( 国立 府立 私立 ) 160 豊中市立教育機関一覧 161 次

4 姉妹都市 サンマテオ市 ( アメリカ合衆国 ) 昭和 38 年 (1963 年 )10 月 8 日提携 サンマテオ市はアメリカ合衆国 太平洋に位置 するカリフォルニア州 サンフランシスコ半島の中ほどにあり 住宅開発や近くに 国際空港をひかえている等都市的性格が当市と非常ににかよっている その面積は 37.81km 2 バラの栽培が有名で バラの都 と呼ばれている住宅都市である

5 豊中のおいたち 地 形 豊中の地形を大きくみると 北部は万葉集にも謳われた島熊山や待兼山の丘陵地帯 中央部は通称豊中台地と呼ばれる平らな台地状の地形 西 南部は猪名川や神崎川が流れる肥沃な低湿地に分かれます また 千里川 天竺川 高川が丘陵や台地を侵食して流れ 複雑な段丘地形を形づくっています 原 始 市内での人類の最初の足跡は 約 2 万年前の旧石器時代に遡りますが 蛍池などで石器が出土するほかはよくわかっていません 縄文時代になると温暖な気候を背景に 北部の丘陵では照葉樹の森林に野畑など 南部の海辺では服部に集落ができていきます 弥生時代の初めには 勝部や小曽根など米づくりに適した低湿地に集落がひらかれますが 人口の増加にともなって台地上にも進出し やがて市域全体に集落がひろがっていきます 弥生時代の終わり ( 約 1800 年前 ) には それまでになかった部族長のための大きな墓が服部につくられるなど 新しい時代への胎動がはじまります そして このころに使われた豊中の地名にちなむ庄内式土器は 弥生から古墳時代への過渡期を示す標準資料として全国的に知られています 4 世紀初めころになると待兼山などに豪族の墓 ( 古墳 ) が築造され始め 4 世紀中ごろから 5 世紀には武力を背景に大和や河内の中心勢力と結びついた豪族が桜塚地域に多くの古墳を築きます その後 千里川上流の桜井谷は 朝鮮半島から伝来した須恵器 ( 陶器の源流 ) の一大生産地となり 須恵器生産を背景に豪族の支配がつづきました 古 代 奈良 ~ 平安時代には上津島や島田が大阪湾と内陸部をつなぐ港湾地帯として発展します また 西南部では低湿地を中心に摂津国豊島郡の条里水田として開発 整理が進み のちに貴族や社寺の荘園となっていきました 条里制の施行とも関連して 台地末端の曽根には郡の役所クラスの大型建物群が出現します 中 世 中世になると 奈良春日社の荘園を現地で管理するため今西氏が浜に屋敷を構えました こうした荘園経営強化とのかかわりの中 各地で集村化が始まり 江戸時代の村の原型ができはじめます 一方 戦国期の長い争乱を経て 原田城には伊丹の荒木氏と対峙する織田方の軍勢が駐留し巨大な堀を掘削しました また 古代から港湾として栄えた神崎川河口では 椋橋庄の中心である庄本が物資の流通拠点として発展をとげます 近 世 徳川幕府のもと 豊中は大坂城に近い重要地域であったため 長興寺に大坂城の火薬庫がおかれました また 蛍池に陣屋を構えた豊中唯一の大名である麻田藩青木氏の領地 譜代大名や旗本の知行地 天領などが入り組むように配置され分割支配されていました 近 現代 明治 22 年 (1889 年 ) 新免 轟木 山ノ上 岡町 桜塚村が合併し豊島郡豊中村となり 昭和 2 年 (1927 年 ) に豊中町となりました 昭和 11 年 (1936 年 ) には麻田 桜井谷 熊野田村と合併し 市制が施行され さらに 中豊島 南豊島 小曽根の各村 新田村大字上新田を編入し 昭和 30 年 (1955 年 ) には庄内町を編入して現在と同じ市域となりました 明治 43 年 (1910 年 ) の箕面有馬電気軌道 ( 阪急宝塚線の前身 ) 開通を契機に 豊中 岡町 東 豊中などの郊外住宅地が開発され 大阪近郊の衛星都市として発展を遂げますが 昭和 33 年 (1958 年 ) に決定された千里ニュータウン計画は全国のニュータウン開発のさきがけと なるものでした 平成 13 年 (2001 年 ) に豊中市は特例市に そして平成 24 年 (2012 年 ) には中核市に移行し 大阪府からの権限移譲を受け より自立した地域社会へと発展をとげます - 1 -

6 市の位置 注 : 豊中市全図により計測 方位経緯度所在地広がり面積 東 西 南 北 端 端 端 端 市役所の位置 東経 135 度 31 分北緯 東経 135 度 26 分北緯 東経 135 度 28 分北緯 東経 135 度 30 分北緯 新千里東町 3 丁目千里中央公園 蛍池西町 3 丁目大阪国際空港 大島町 3 丁目 新千里北町 2 丁目 東西 6.0 km 南北 10.3 km 所在地経緯度 豊中市中桜塚 3 丁目 1 番 1 号 東経 135 度 28 分 北緯 標高 26.6m km2 地 形 市内最高点 133.8m 高さ経緯度所在地 東経 135 度 29 分北緯 新千里北町 2 丁目千里緑地 市内最低点 0 m 人口 世帯数 年次世帯数 人 口 市域面積 総数 男 女 ( km2 ) 人口密度 ( 人 / km2 ) 昭和 11 年 7,977 38,770 19,202 19, , 月 15 日市制施行 15 9,016 45,013 21,715 23,298 2, ,020 76,314 37,145 39, , ,284 86,203 42,114 44,089 3, , ,678 63,013 64, , , ,065 99,276 99,789 5, , , , ,036 7, , , , ,994 10, , , , ,226 10,884.8 国勢調査 , , , ,776 11, , , , ,924 11,290.0 平成 2 年 151, , , ,317 11, , , , ,755 10, , , , ,419 10, , , , ,183 10, , , , ,238 10, , , , ,052 10, , , , ,891 10, , , , ,294 10, , , , ,924 10,786.9 * 各年次 10 月 1 日現在 平成 26 年次は 5 月 1 日現在 備 考 国勢調査に基づく推計 - 2 -

7 教育行財政 豊中市の人口 394,799 人 ( 男 186,875 人女 207,924 人 ) 世帯数 171,985 世帯 面積 km2 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 市長 副市長および市議会正副議長 平成 26 年 (2014 年 )7 月 1 日現在 役 職 名 氏 名 役 職 名 氏 名 市 長 淺利敬一郎 市 議 会 議 長 平 田 明 善 副 市 長 武 井 眞 一 市議会副議長 福 岡 正 輝 副 市 長 田 中 逸 郎 文教常任委員 平成 26 年 (2014 年 )7 月 1 日現在 役職名氏名役職名氏名委員長大野妙子委員中蔵功副委員長中井源樹 弘瀬源悟委員北之坊晋次 宮地和夫 木村真 山本一徳 酒井哲也 教育委員会委員および教育長 平成 26 年 (2014 年 )7 月 1 日現在 役 職 名 氏 名 任 期 委 員 長 奥 田 至 蔵 H ~ H 職 務 代 理 者 藤 原 道 子 H ~H 委 員 船 曳 弘 栄 H ~ H 委 員 橋 本 和 明 H ~H 委 員 山 名 貴 志 H ~ H 教 育 長 大 源 文 造 H ~H

8 歴代教育委員会委員長 氏 名 任 期 氏 名 任 期 柏 木 清 伍 S ~ S 遠 木 幸 成 S ~ S 横 田 郡 三 S ~ S 中 川 光 雄 S ~ S 鈴 木 寅 松 S ~ S 松 本 正 S ~ S 松 田 圭 三 S ~ S 中 川 光 雄 S ~ S 伊 丹 啓 次 S ~ S 蜂 屋 正 秋 S ~ S 梶 山 精 一 S ~ S 松 本 正 S ~ S 阪口啓治郎 S ~ S 島 岡 三 郎 S ~ H 元.5.23 岸岡治一郎 S ~ S 蜂 屋 正 秋 H 元.5.24 ~ H 梶 山 精 一 S ~ S 東 田 康 雄 H ~ H 阪口啓治郎 S ~ S 佐 藤 保 子 H ~ H 岸岡治一郎 S ~ S 島 岡 三 郎 H ~ H 梶 山 精 一 S ~ S 吉 川 寛 H ~ H 阪口啓治郎 S ~ S 高 田 良 久 H ~ H 岡 野 武 夫 S ~ S 髙 畠 光 典 H ~ H 橋 爪 恭 一 S ~ S 髙 森 哉 子 H ~ H 臼 井 正 雄 S ~ S 中 村 友 三 H ~ H 岡 野 武 夫 S ~ S 野 老 稔 H ~ H 橋 爪 恭 一 S ~ S 塚本美彌子 H ~ H 臼 井 正 雄 S ~ S 本 田 耕 一 H ~ H 良 本 義 雄 S ~ S 奥 田 至 蔵 H ~ 現在に至る 稲 葉 達 雄 S ~ S 歴代教育委員会委員 は教育長 氏 名 任 期 氏 名 任 期 井 町 剛 S ~ S 久 保 雪 子 S ~ H 元 阪口啓治郎 S ~ S 蜂 屋 正 秋 S ~ S 梶 山 精 一 S ~ S S ~ H 橋 本 信 明 S ~ S 島 岡 三 郎 S ~ H 柏 木 清 伍 S ~ S 東 田 康 雄 S ~ H 島 田 牛 稚 S ~ S 青 木 伊 織 S ~ H 横 田 郡 三 S ~ S 佐 藤 保 子 H 元 ~ H 鈴 木 寅 松 S ~ S H ~ H 松 田 圭 三 S ~ S 吉 川 寛 H ~ H 伊 丹 啓 次 S ~ S 高 田 良 久 H ~ H 岸岡治一郎 S ~ S 髙 畠 光 典 H ~ H 松 尾 逸 子 S ~ S 栗 原 有 史 H ~ H S ~ S 髙 森 哉 子 H ~ H 中 尾 儀 夫 S ~ S 生 田 香 明 H ~ H 山 本 君 代 S ~ S 淺利敬一郎 H ~ H 岡 野 武 夫 S ~ S 中 村 友 三 H ~ H S ~ S 野 老 稔 H ~ H 橋 爪 恭 一 S ~ S 塚本美彌子 H ~ H 臼 井 正 雄 S ~ S 本 田 耕 一 H ~ H 良 本 義 雄 S ~ S 山 元 行 博 H ~ H 野 口 美 雄 S ~ S 亀 井 圭 子 H ~ H 北 原 富 男 S ~ S 松 村 暢 彦 H ~ H 茅野ハル子 S ~ S 奥 田 至 蔵 H ~ 在 任 中 稲 葉 達 雄 S ~ S 藤 原 道 子 H ~ 在 任 中 遠 木 幸 成 S ~ S 大 源 文 造 H ~ 在 任 中 中 川 光 雄 S ~ S 船 曳 弘 栄 H ~ 在 任 中 松 本 正 S ~ S 橋 本 和 明 H ~ 在 任 中 湯 元 英 世 S ~ S 山 名 貴 志 H ~ 在 任 中 - 4 -

9 教育委員会事務局 教育機関の沿革 昭和 教育委員会発足教育長室 庶務課 学務課 指導課 教育研究所を設置市立図書館 市立中央公民館を市から移管 地方教育行政の組織および運営に関する法律施行 市立教育研究所を新設 社会教育課を設置 庶務課に経理係 管理係 学務課に学事係 学校給食係 中央公民館に庶務係 事業係を新設 教育次長制を設置庶務課に庶務係 学務課に教職員係 学校保健係 指導課に第 1 指導係 第 2 指導係 社会教育課に社会教育係 社会体育係 市立図書館に館内係 館外係を新設 教育長室 学務課の学校給食係を廃止 庶務課に施設係を新設 二次長制 ( 管理担当 指導担当 ) 学校給食課を設置学校給食課に業務係 指導係 指導課に第 3 指導係を新設市立学校給食センターを新設 社会教育課に文化係を新設 三部長制 ( 管理部 学校教育部 社会教育部 ) 同和教育室 施設課 学校給食事務所 教職員課 学校保健課を設置 施設課に施設係 管理係 学務課に幼稚園係 教職員課に教職員係 厚生係 学校保健課に学校保健係 学校給食係 市立図書館に管理係 館内奉仕係 館外奉仕係を新設教育次長制 学校給食課 庶務課の施設係 管理係 学務課の教職員係 学校保健係 学校給食課の業務係 指導係 指導課の第 3 指導係 市立図書館の館内係 館外係を廃止 市立教育研究所に教育相談係 調査係を新設市立第二学校給食センターを新設市立学校給食センターを市立第一学校給食センターに名称変更 社会体育課を設置し 管理係 体育係を新設社会教育課の社会体育係を廃止 市立市民体育館を新設 市立教育研究所に研究第一係 研究第二係 研究第三係新設市立教育研究所の教育相談係 調査係を廃止 市立婦人会館を新設 教職員課に第 1 教職員係 第 2 教職員係を新設教職員課の教職員係を廃止市立教職員住宅を新設 同和教育室に企画係 調整係を新設 指導課に第 3 指導係 学校保健課に保健管理係 保健体育係を新設学校保健課の学校保健係 学校給食係を廃止 市立庄内図書館 市立庄内公民館を新設市立庄内図書館に管理係 館内奉仕係 市立庄内公民館に事業係 庶務係を新設市立図書館を市立岡町図書館に名称変更市立中央公民館を市立蛍池公民館に名称変更 - 5 -

10 昭和 市立第三学校給食センターを新設 市立柴原体育館を新設 ( 注. 平成 14 年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立市民体育館を市立豊島体育館に名称変更 ( 注. 平成 14 年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 部次長制を新設 市立千里図書館 市立千里公民館を新設市立千里図書館に管理係 館内奉仕係 市立千里公民館に事業係 庶務係を新設 社会体育課に学校開放係を新設 市立庄内温水プールを新設 ( 注. 平成元年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立グリーンスポーツセンターを新設 ( 注. 平成元年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 社会教育課に庶務係を新設市立庄内公民館の事業係 庶務係 市立千里公民館の事業係 庶務係を廃止市長部局から青少年対策課を移管 ( 青少年課と改称 ) し 育成係 保護係を新設 5. 5 市立青年の家いぶき プラネタリウム館を新設 市長部局から市立市民会館を移管 4.18 市立青少年補導センターを新設市立市民会館に管理係 事業係 青少年課に管理係を新設社会教育課の庶務係 青少年課の保護係を廃止 6. 6 市立中央公民館 市立アクア文化ホールを新設市立中央公民館に庶務係 事業係を新設市立蛍池公民館の庶務係 管理係を廃止 市立武道館ひびきを新設 ( 注. 平成 13 年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立青年の家いぶきに科学展示ホールを新設 6. 1 市立二ノ切温水プールを新設 ( 注. 昭和 62 年 6 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立野畑図書館を新設市立野畑図書館に管理係 館内奉仕係を新設平成元年 7.26 市立ローズ文化ホールを新設 市立庄内体育館を新設 ( 注. 平成 14 年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立少年文化館を新設 市立千里体育館を新設 ( 注. 平成 14 年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 社会体育部を新設 ( 四部長制 管理部 学校教育部 社会教育部 社会体育部 ) 庶務課を総務課に名称変更 体育総務課 体育振興課を設置社会体育課を廃止庶務課の庶務係を総務係に名称変更 施設課に設備係を新設 社会教育課に学芸係 文化財保護係を新設 文化係を廃止 市立中央公民館の庶務係を管理係に名称変更 体育総務課に管理係 学校開放係を新設 体育振興課に企画係 体育係を新設平成 市立庄内幸町図書館 市立東豊中図書館を新設 国体準備室を新設国体準備室に総務係 競技係を新設 - 6 -

11 中豊島コミュニティプラザ 庄内コミュニティプラザを新設 豊中市立伝統芸能館を新設 国体準備室を国体室に名称変更豊中市立第一学校給食センターを廃止豊中市立第二学校給食センターを豊中市立原田学校給食センターに 豊中市立第三学校給食センターを豊中市立服部学校給食センターに名称変更 国体室を廃止 市立服部図書館を新設 生涯学習部を設置 ( 社会教育部と社会体育部を統合 ) 学校教育部に教育指導室を新設 生涯学習部に生涯学習推進室 市民スポーツ振興室を新設総務課を教育総務課に名称変更 施設課を教育施設課に名称変更 体育総務課をスポーツ施設課に名称変更 体育振興課をスポーツ振興課に名称変更 同和教育課を設置 同和教育室を廃止少年文化館を教育研究所の所管に変更 市民会館を社会教育課の所管に変更 施設課の施設係を建設係に名称変更 指導課に企画推進係 研究推進係を設置 第 1 指導係 第 2 指導係 第 3 指導係を廃止 学校保健課の保健管理係 保健体育係を廃止 教職員課の第 1 教職員係 第 2 教職員係 厚生係を廃止 青少年課の管理係 育成係を廃止 体育総務課の管理係 学校開放係を廃止 体育振興課の体育係を振興係に名称変更豊中ローズ球場事務所を新設教育研究所に研究 研修係 養護教育 相談係を設置 研究第 1 係 研究第 2 係 研究第 3 係を廃止市立岡町図書館の管理係を企画管理係に名称変更 市立庄内図書館 市立千里図書館 市立野畑図書館の管理係 館内奉仕係を廃止市民会館の管理係 事業係を廃止 社会教育課に総務係を新設 学芸係を廃止 大池コミュニティプラザを新設 市立高川スポーツルームを新設 ( 注. 平成 14 年 4 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立豊島温水プールを新設 ( 注. 平成 12 年 6 月 1 日財団法人豊中市スポーツ振興事業団へ管理運営委託 ) 市立高川図書館を新設 市立婦人会館を廃止 市立市民ギャラリーを新設 市立少年文化館を市立庄内少年文化館に名称変更市立千里少年文化館を新設 二教育次長制 ( 総務担当 教育担当 ) 部制を廃止教育総務室を新設 教育指導室を学校教育室に名称変更 市民スポーツ振興室を廃止総務課を企画総務課に名称変更 学校保健課を学校保健給食課に名称変更し 教育総務室の所管に変更 学校給食事務所を学校保健給食課の所管に変更 指導課を学校指導課に名称変更 青少年補導センターを学校指導課の所管に変更 市立教育研究所を市教育センターに名称変更 幼児教育課を新設 社会教育課を地域教育振興課に名称変更 スポーツ施設課を廃止 同和教育課を人権教育企画課に名称変更市立市民ギャラリー 市立市民会館 市立アクア文化ホール 市立ローズ文化ホール - 7 -

12 市立伝統芸能館 市立蛍池北青少年運動広場を市長部局へ移管青少年課を市長部局へ移管市立青年の家いぶき プラネタリウム館 市立少年自然の家 市立武道館ひびき等駐車場 市立庄内体育館等駐車場を市長部局へ管理運営委託教育総務課の総務係を企画総務係に名称変更 学務課の学事係 幼稚園係を廃止 市教育センターに教育相談係 養護教育係 情報 科学教育係を設置 養護教育 相談係を廃止 幼児教育課に幼児教育推進係 幼稚園係を設置 社会教育課の総務係の名称を教育コミュニティ係に名称変更 岡町図書館の館内奉仕係を館内サービス係に 館外奉仕係を館外サービス係に名称変更 中央公民館の管理係 事業係を廃止 スポーツ振興課に管理係を設置平成 市立蛍池図書館を新設 教職員住宅を廃止 市立さかえ幼稚園 市立しょうじ幼稚園を廃止 豊中市幼児教育支援センターを新設 青少年補導センターを学校教育室の所管に変更 市長部局から市立大門公園野球場 市立豊島公園野球場 市立千里北町公園野球場 市立豊島公園庭球場 市立千里東町公園庭球場を移管市立ふれあい緑地庭球場を新設 企画総務課を総務課に名称変更 企画総務係を総務係に名称変更 学校保健給食課を学校給食課に名称変更し 学校給食事務所を廃止 企画政策室を新設 学校指導課を義務教育課に名称変更 企画推進係を教育推進係に名称変更 研究推進係を教育振興係に名称変更 保健体育課を新設 地域教育振興課の教育コミュニティ係を振興係に名称変更 スポーツ振興課の管理係を廃止 学校施設耐震化事業プロジェクト チームを設置 一教育次長制 教育推進部 生涯学習推進部を新設 チーム グループ制を導入 青少年育成課を市より移管 市立青年の家いぶき等の市長部局への管理運営委託を解除 学校給食室を設置 人権教育室を設置 教育推進室を設置 教職員室を設置 教育センターを室相当へ変更 地域教育振興室を設置 読書振興課を設置 学校給食課を廃止 企画政策室を廃止 学校教育室を廃止 幼児教育課を廃止し 市立幼稚園にかかる事務を市長部局で補助執行 生涯学習推進室を廃止 青少年補導センターを教育推進室へ機能統合 人権教育企画課を廃止 大阪府豊能地区教職員人事協議会を設置 部制を廃止 内部管理事務を教育次長が総括 学校教育の専門的事項に係る事務を総括する教育監を新設 学務事務を教育推進室へ移管 - 8 -

13 教育委員会の機構 平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 ( 教育長 ) ( 教育次長 ) 教育総務室 (31 人 ) (123 人 ) 人権教育室 (3 人 ) 地域教育振興室 (12 人 ) 読書振興課 (6 人 ) スポーツ振興課 (8 人 ) 中央 蛍池 庄内 千里公民館 1 中豊島 庄内 大池コミュニティプラザ 岡町 (20 人 ) 庄内 (5 人 ) 千里 (9 人 ) 野畑 (11 人 ) 服部 (3 人 ) 庄内幸町 (1 人 ) 高川 (2 人 ) 東豊中 (2 人 ) 蛍池図書館 (2 人 ) 豊島 柴原 庄内 千里体育館武道館ひびき グリーンスポーツセンター大門公園 豊島公園 千里北町公園 ふれあい緑地少年野球場豊島公園 千里東町公園 野畑 ふれあい緑地 原田南庭球場高川スポーツルーム庄内 二ノ切 豊島温水プール 2 青少年育成課 (7 人 ) 青年の家いぶき青少年自然の家螢池北青少年運動広場 ( 教育監 ) 教職員室 (15 人 ) (117 人 ) 教育推進室 (25 人 ) 教育センター (17 人 ) 庄内 (4 人 ) 千里少年文化館 (1 人 ) 学校給食室 (8 人 ) 原田 (28 人 ) 服部学校給食センター (18 人 ) 職員数合計 (370 人 ) () 内の人数は職員定数 小学校 41 校 (50 人 ) 中学校 18 校 (18 人 ) 幼稚園 7 園 (61 人 ) 1 職員は市民協働部 ( 地域連携センター ) 所属 2 庄内温水プールは休館中 下線のある施設は 指定管理者制度を導入しているもの - 9 -

14 教育委員会事務局 教育機関等の事務分掌 室 施設事務分掌 教育総務室 人権教育室 教育委員会会議 例規の制定改廃 教育表彰 市費職員の人事 給与 労働安全衛生委員会 公印 教育予算の編成 執行調整 審査 学校予算配当 物品の購入 印刷及び修繕契約 委託契約 賃貸借契約の入札手続 維持修繕工事の請負契約 教育振興基金 教育財産の管理 教育施設の設置 廃止 学校の備品整備 備品台帳の整備 学校の環境整備の支援 調整 学校の維持修繕 委託業務 教育振興計画 教育に関する事務の点検及び評価 学校教育審議会 学校の適正規模に係る企画立案 教育長が指定する教育政策の調査研究 総合調整 教育行政に関する調査 他の地方公共団体との連絡調整 人権教育及び渡日相談室の総合企画 推進及び指導 渡日児童生徒相談室の管理 運営 帰国 渡日外国人児童生徒の支援 進路選択支援相談 学校教職員及び事務局職員の人権研修 人権教育の調査 人権教育関係予算 人権教育関係団体との連絡調整 人権教育行政に関する相談事務及び連絡 調査 地域教育振興室 社会教育委員 社会教育の総合調整 実施 社会教育資料の収集 広報 社会教育施設の整備計画 生涯学習の振興 地域教育の振興 地域教育振興団体の支援 地域教育協議会 地域子ども教室 文化 教養 人権教育 家庭教育等の講座 教室 社会教育団体 指導者育成 公民館との連絡調整 文化財の保護 ( 保存 活用 ) 啓発 郷土資料室 収蔵庫の管理 埋蔵文化財の発掘調査 文化財保護審議会 とよなかブックプラネット ( 学校図書館教育の支援 ) 事業 読書振興に係る総合企画及び調整 図書館との連絡調整 図書館職員及び学校図書館専任職員の研修 図書館電算設備運用 調査統計 読書振興課 図書館 図書館事業の企画 運営 図書館協議会 あらゆる世代の市民および団体への資料 情報提供 レファレンスサービスによる 学び の支援事業 人権講演会の開催 障害者サービス 多文化サービス 暮らしの課題解決支援サービスの実施 子ども読書活動推進計画の進行管理および計画に基づく事業の実施 地域 市民との連携協働事業の実施 ( しょうない REK 北摂アーカイブス ブックスタート事業 えほんはじめまして 等 ) 読書会 講演会 講座の開催 学校 社会教育機関 行政機関等との連絡協力 中央公民館 調査 記録 広報 施設利用承認 公民館運営審議会 公民館相互の連絡調整 コミュニティプラザの管理運営 事業の企画 運営 社会教育関係団体との連絡 グループ活動への支援 公民分館活動の指導 助言 定期講座 蛍池 庄内千里公民館 調査 記録 広報 施設利用承認 事業の企画 運営 グループ活動への支援 公民分館活動への指導 助言 定期講座 スポーツ振興課 社会体育の総合企画 調整 スポーツ推進審議会 社会体育推進の調査 研究 啓発 公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団との連絡 社会体育施設の管理 整備計画 社会体育事業の実施 地域スポーツ事業の推進 社会体育団体の指導育成 社会体育指導者の養成 社会体育施設及び豊中都市公園条例 ( 昭和 35 年豊中市条例第 8 号 ) による有料施設等の運営 学校体育施設開放 ( 夜間開放を含む ) 事業の実施 青 少 年 育 成 課 青年の家いぶき 青少年健全育成都市宣言事業の企画 連絡調整 青少年に関する調査 研究 情報提供 子ども 若者育成支援推進法による施策推進 青少年健全育成事業 青少年関係団体及び指導者の育成 成人式 青少年自然の家の管理 青年の家いぶき 螢池北青少年運動広場の管理運営 豊中市立武道館ひびき等駐車場の管理運営

15 室 施設事務分掌 教職員室 教職員の人事 服務 ( 小学校 中学校 ) 学級編制 ( 小学校 中学校 ) 免許状更新 教職員の給与 福利厚生 ( 小学校 中学校 ) 教職員厚生会 大阪府豊能地区教職員人事協議会 公務災害 教育実習 教育推進室 教育センター 学校給食室 [ 補助執行 ] こども未来部保育幼稚園室 豊中市教育センター 庄内 千里少年文化館 原田 服部学校給食センター 市立幼稚園 学校管理職研修 指導主事研修 校内研修 教材教具 道徳教育 特別活動 総合的な学習の時間 外国人英語指導助手 学校図書館教育 進路指導 研究発表 研究学校 研究協力校 教育研究会 体験学習推進事業 教育課程 指導方法の工夫改善 教科内容 教科用図書採択 学校表簿 学校評価 児童生徒の個人情報保護 国際教育の総合計画 指導 学校保健 体育 安全 食に関する指導及び体力向上 児童生徒及び教職員の健康診断 健康管理 就学時健康診断 中学校運動部活動指導協力者派遣 通学路の安全対策 災害共済給付 生徒指導 生徒指導の研修 生徒指導対策委員会 青少年の健全育成 非行防止の総合企画 啓発 青少年相談 関係機関 団体との連絡調整 青少年指導ルーム指導員会 青少年健全育成会 小中学生の児童虐待対応 子どもの安全見まもり隊 セフティメイト こども 110 番の家 児童生徒及び中学校夜間学級の学籍 就学 入退学 通学区域 教科書の無償給与 児童生徒等の就学援助 奨学基金及び奨学費貸付 私立高等学校入学支度金貸付あっせん 学事統計その他所掌事務に係る統計調査 児童生徒医療費援助 学校教育の研究 調査 教育資料の収集 保管及び利用 教科書センター 教育センター運営委員会 教職員の研修 情報教育 科学教育 教育情報の発信 教育相談等 学校教育に係る相談及び関係機関への連絡調整 支援学級の設置等 障害児教育 市民対象の講座 児童 生徒の文化 ( 図書 ) 活動 創造活動 学習活動の企画運営 不登校児童 生徒の教育相談 指導 寄り添い型学習 生活支援事業 子どもの居場所づくり ( 提案公募型委託事業 ) 学校給食業務の計画立案 学校給食及び学校給食センターの運営管理 給食調理 施設の衛生管理 学校給食の調査統計 広報 新 学校給食センター 栄養管理 調理指導 従事者の健康管理 研修 献立作成 学校連携 学校給食に必要な物資の調達 事業場安全衛生委員会 組織編制及び保育内容 幼児教育振興審議会 入退園事務 保育料等の収入 減免 還付 教材等の取扱 職員研修 職員及び幼児の保健 安全 厚生 福利 幼稚園財産の管理 幼稚園の環境衛生

16 教育予算 平成 26 年度 (2014 年度 ) 一般会計歳入歳出予算款別構成表 ( 当初 ) 歳入使用料及び手数料 2,580, % 地方譲与税 2,790, % その他 7,660, % ( 単位 : 千円 ) 繰入金 4,517, % 地方消費税交付金 4,598, % 歳入合計 145,793,718 (100.0%) 市税 65,404, % 地方交付税 6,550, % 府支出金 9,195, % 市債 13,030, % 国庫支出金 29,467, % ( 単位 : 千円 ) 歳出 消防費 4,673, % その他 3,660, % 土木費 10,177, % 衛生費 11,505, % 総務費 15,173, % 歳出合計 145,793,718 (100.0%) 民生費 68,125, % 教育費 17,877, % 公債費 14,601, %

17 平成 26 年 (2014 年度 ) 度教育費予算項別構成表 ( 当初 ) ( 単位 : 千円 ) 保健体育費 1,090, % 教育総務費 1,688, % 社会教育費 1,640, % 幼稚園費 1,463, % 教育費 17,877,461 (100.0%) 小学校費 8,089, % 中学校費 3,906, % 平成 26 年度 (2014 年度 ) 教育費予算経費別構成表 ( 当初 ) ( 単位 : 千円 ) その他 34, % 維持補修費 303, % 補助費等 1,374, % 人件費 4,607, % 教育費 17,877,461 (100.0%) 事業費 6,785, % 物件費 4,771, %

18 平成 26 年度 (2014 年度 ) 教育費項目別予算内訳表 ( 単位 : 千円 ) 項 目 本年度予算額 前年度予算額 比 較 1. 教育総務費 1,688,370 1,612,777 75, 教 育 委 員 会 費 9,742 9, 事 務 局 費 817, ,425 54, 研 修 指 導 費 237, ,887 4, 教 育 振 興 費 24,025 20,535 3, 保 健 振 興 費 25,564 24,271 1, 青少年補導センター費 71,228 76,223 4, 少 年 文 化 館 費 107, ,765 9, 教 育 セ ン タ ー 費 390, ,959 30, 少年文化館整備費 4, , 小学校費 8,089,072 5,821,312 2,267, 小 学 校 管 理 費 1,984,017 1,884,292 99, 小学校教育振興費 246, ,262 6, 学 校 給 食 費 1,090, , , 学校給食センター費 721, ,311 12, 小学校施設整備費 1,875,608 1,248, , 学校給食センター整備費 1,748, ,867 1,022, 小学校施設整備費本年度支出額 422, , 中学校費 3,906,607 2,726,221 1,180, 中 学 校 管 理 費 1,308,858 1,089, , 中学校教育振興費 106, ,804 1, 中学校施設整備費 2,491,213 1,529, , 幼稚園費 1,463,026 1,216, , 幼 稚 園 管 理 費 699, ,451 43, 幼稚園教育振興費 763, , , 社会教育費 1,640,125 1,644,145 4, 社 会 教 育 総 務 費 160, ,900 9, 青 少 年 育 成 費 62,554 60,595 1, 公 民 館 費 165, ,271 10, 図 書 館 費 1,043,529 1,056,499 12, 青少年自然の家管理費 55,090 51,200 3, 青 年 の 家 管 理 費 91,963 73,614 18, コミュニティプラザ費 9,258 8, 文 化 財 保 護 費 43,700 55,075 11, 青少年自然の家整備費 7,818 13,000 5, 保健体育費 1,090, , , 保 健 体 育 総 務 費 129, ,896 9, 体 育 施 設 費 725, ,268 44, 体 育 施 設 整 備 費 55, ,857 52, 市民体育館整備費 180,300 50, ,300 教 育 費 計 17,877,461 13,979,330 3,898,

19 一校当 一園当及び児童生徒園児一人当経費の推移 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 予算額 ( 千円 ) 小学校 (41 校 ) 中学校 (18 校 ) 幼稚園 (7 園 ) 1 校当 ( 千円 ) 3,116,426 76,010 3,264,387 79,619 3,792,426 92,498 3,846,063 93,806 4,040,613 98,552 1 人当 ( 円 ) 予算額 ( 千円 ) 1 校当 ( 千円 ) 1 人当 ( 円 ) 143,008 [21,792 人 ] 1,068,879 59, ,730 [9,653 人 ] 151,839 [21,499 人 ] 1,086,948 60, ,285 [9,946 人 ] 予算額 ( 千円 ) 1 園当 ( 千円 ) 736, , , ,547 1 人当 ( 円 ) 817,578 [901 人 ] 773,436 [910 人 ] 178,804 [21,210 人 ] 1,115,858 61, ,241 [10,031 人 ] 657,226 93, ,434 [911 人 ] 183,067 [21,009 人 ] 1,194,463 66, ,944 [10,214 人 ] 655,578 93, ,415 [910 人 ] 192,805 [20,957 人 ] 1,411,893 78, ,277 [10,065 人 ] 698,614 99, ,198 [930 人 ] 学校施設整備費 学校給食センター整備費 幼稚園整備費及び私立幼稚園に対する助成金等を除く 私立 国立の児童 生徒に対する補助を除く 幼児教育支援センターに係る経費を除く 平成 26 年 (2014 年 )3 月 31 日現在 奨学基金 ( 債権含む ) 211,747 千円 教育振興基金 30,813 千円

20 就学奨励補助 平成 25 年度 (2013 年度 ) 就学援助費補助金の給与経済的に困難を有している児童 生徒の保護者に学校の諸費用にかかる補助金を給与する 学用品 通学用品 校外活動費 ( 単位 : 円 ) 区 分 1 人当り補助額給与額 26 年度補助額人員 ( 年額 ) ( 年額 ) ( 年額 ) 小 学 校 1 年 10,670 3,784 45,240,261 1 年 10,970 その他 12,500 その他 12,850 中 学 校 1 年 20,170 2,248 47,207,400 1 年 20,770 その他 22,000 その他 22,660 計 6,032 92,447,661 新入学児童 生徒学用品費等 区 分 1 人当り補助額 人 員 給 与 額 26 年度補助額 小学校 1 年生 17, ,489,400 18,400 中学校 1 年生 20, ,223,400 21,170 計 1,325 25,712,800 修学旅行費人員区分 1 人当り補助額給与額 26 年度補助額要保護準要保護小学校 20, ,160,981 20,000 中学校 36, ,791,851 36,000 計 207 1,372 43,952,832 補助額を限度に実費 林間 臨海学舎費区分 1 人当り補助額人員給与額 26 年度補助額小学校 3, ,173,458 3,570 中学校 5, ,362,685 6,010 計 1,375 6,536,143 補助額を限度に実費 通学費 1 人当り補助額給与額区分人員 26 年度補助額 ( 月額 ) ( 11ヶ月 ) 小学校実費 0 0 実費中学校実費 0 0 実費計 0 0 学校給食費 ( 小学校のみ ) 1 人当り補助額区分 ( 日額 ) 人 員 給与額 ( 11 ヶ月 ) 小学校 1 2 年生 196 1,213 42,600, 年度補助額 ( 年額 ) 1 年 36,180 2 年 37,989 小学校 3 4 年生 198 1,213 44,465,058 38,367 小学校 5 6 年生 200 1,358 50,128,600 38,745 計 3, ,194,062 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市奨学費貸付 ( 対象高校生 ) ( 単位 : 円 ) 区 分 1 人年額 人 員 貸付額 ( 年額 ) 26 年度貸付額 公 立 80, ,480,000 40, ,000 80,000 私 立 200, ,400, , , ,000 計 ,220,

21 年度別児童 生徒 教職員数 児童 生徒 教職員 ( 各年度 5 月 1 日現在 ) 区分 小 学 校 年度 児童数 年間増減数 学級数 ( ) 支援学級数 教職員数 学校数 平成 3 27,517 1, (86) 1, , (85) 1, ,632 1, (84) 1, , (83) 1, , (82) 1, , (81) 1, , (79) 1, , (77) 1, , (77) 1, , (74) 1, , (74) 1, , (78) 1, , (84) 1, , (90) 1, , (100) 1, , (105) 1, , (112) 1, , (121) 1, , (128) 1, , (139) 1, , (150) 1, , (149) 1, , (163) 1, , (173) 1, ( 各年度 5 月 1 日現在 ) 区分 中 学 校 年度 生徒数 年間増減数 学級数 ( ) 支援学級数 教職員数 学校数 平成 3 15,268 1, (31) , (33) , (36) , (37) , (39) , (38) , (39) , (38) , (38) , (32) , (30) , (31) , (35) , (34) , (32) , (35) , (36) , (41) , (48) , (52) , (55) , (59) , (64) , (63)

22 文教施設一覧 ( 小学校 ) 区分 児童数学級数教室数校舎面 支援学級在籍児童 支援学級数 普通 教室 特別 教室 計 一般校舎 鉄筋その他計 克明 , ,388 桜塚 , ,566 大池 , ,953 蛍池 , ,358 桜井谷 , ,316 熊野田 , ,161 中豊島 , ,969 豊島 , ,025 原田 , ,514 小曽根 , ,076 豊南 , ,751 上野 1, , ,260 南桜塚 , ,695 新田 , ,157 庄内 , ,946 庄内南 , ,481 庄内西 , ,761 野田 , ,744 島田 , ,366 千成 , ,792 北丘 , ,

23 積m2敷地面積m2 児童一人当面積m2 / 人 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 プール面積 体育館合 計 校舎その他 運動場合計運動場全敷地タテ m ヨコ m 水面積m ,278 9,862 3,870 13, ,375 6,896 3,580 10, ,360 10,313 7,763 3,828 11, ,230 8,867 4,640 13, ,127 12,062 7,500 19, ,025 9,563 7,650 17, ,750 6,598 6,690 13, ,981 9,376 5,130 14, ,401 7,607 5,560 13, ,888 4,809 5,600 10, ,012 6,763 6,417 6,262 12, ,126 12,087 5,290 17, ,596 8,480 6,880 15, ,024 7,181 7,401 5,150 12, ,820 5,523 4,555 10, ,291 8,159 5,397 13, ,709 9,956 9,300 19, ,674 4,813 7,550 12, ,176 10,477 8,622 19, ,604 6,933 7,720 14, ,546 18,346 7,750 26,

24 区分 児童数学級数教室数校舎面 支援学級在籍児童 支援学級数 普通 教室 特別 教室 計 一般校舎 鉄筋その他計 東丘 , ,888 東豊中 , ,617 豊島西 , ,584 西丘 , ,344 高川 , ,293 刀根山 , ,615 南丘 , ,245 豊島北 , ,238 泉丘 , ,707 少路 , ,728 野畑 , ,294 東豊台 , ,880 箕輪 , ,404 北条 , ,574 寺内 , ,733 緑地 , ,855 桜井谷東 , ,298 東泉丘 , ,511 北緑丘 , ,655 新田南 , ,547 合計 20, , , ,278 2, ,

25 積m2敷地面積m2 児童一人当面積m2 / 人 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 プール面積 体育館合 計 校舎その他 運動場合計運動場全敷地タテ m ヨコ m 水 面 積 m ,753 18,152 7,790 25, ,481 11,197 5,330 16, ,472 8,628 6,650 15, ,208 21,303 5,340 26, ,159 12,154 7,200 19, ,484 10,196 6,560 16, ,111 19,050 13,750 32, ,104 11,405 9,940 21, ,575 11,638 10,297 21, ,614 8,584 7,800 16, ,175 16,747 6,936 23, ,743 8,129 7,165 15, ,272 7,732 5,530 13, ,457 11,632 10,427 22, ,597 8,240 8,890 17, ,738 7,857 6,400 14, ,179 8,440 8,900 17, ,394 12,485 9,417 21, ,536 12,221 6,914 19, ,465 13,369 6,500 19, , , , , ,414 (41 校平均 )(41 校平均 ) ,

26 ( 中学校 ) 区分生徒数学級数教室数校舎面 支援学級在籍生徒 支援学級数 普通 教室 特別 教室 計 一般校舎 鉄筋その他計 第一 , ,729 第二 , ,184 第三 , ,465 第四 , ,610 第五 ,689 1,081 9,770 第六 , ,025 第七 , ,665 第八 , ,120 第九 , ,166 第十 , ,663 第十一 1, , ,190 第十二 , ,721 第十三 , ,036 第十四 , ,952 第十五 , ,338 第十六 , ,876 第十七 , ,680 第十八 , ,223 合計 10, ,969 3, ,413 ( 幼稚園 ) 区分 園児数学級数 教室数園舎面積m2 保育室遊戯室計鉄筋鉄骨計 ゆたか , ,227 てしま , ,466 とねやま せんなり , ,138 しんでん てらうち ,053 のばたけ , ,156 合 計 , ,

27 積m2敷地面積m2校舎体育館合計運動場合その他 生徒一人当面積m2 / 人 計運動場全敷地 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 タテ m プール面積 ヨコ m 水面積m2 1,216 9,945 10,918 5,850 16, ,144 9,328 12,526 8,500 21, ,576 10,041 10,348 10,350 20, ,383 9,993 10,132 12,020 22, ,120 10,890 14,169 8,400 22, ,310 8,335 6,341 5,309 11, ,229 9,894 10,860 11,462 22, ,181 10,301 26,697 15,090 41, ,220 9,386 24,600 9,900 34, ,280 7,943 9,260 12,300 21, ,231 9,421 11,809 12,443 24, ,229 9,950 13,777 14,200 27, ,216 9,252 9,632 7,950 17, ,245 8,197 16,908 8,100 25, ,238 9,576 14,767 9,400 24, ,245 8,121 12,260 7,600 19, ,247 7,927 15,663 8,200 23, ,390 7,613 13,762 6,748 20, , , , , ,251 (18 校平均 ) (18 校平均 ) ,817.5 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 敷 地 面 積 m2 園児 1 人当面積m2 / 人 園舎その他 運動場 合 計 運動場 全敷地 2,215 1,000 3, ,230 1,080 3, , , , , , , ,198 1,000 3, ,452 1,338 4, ,513 7,248 23,761 (7 園平均 )8.4 (7 園平均 )

28 豊中市の小 熊野田村

29 学 校 の 系 譜 : 小 中学校が新設されたことを示す : 当該小 中学校が分割され新たな学校が設置されたことを示す

30 豊中市の中学校の系譜 通園区域 平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 園名通園区域 ゆたか熊野田小 東豊中小 泉丘小 上野小 東豊台小 東泉丘小 てしま中豊島小 豊島小 原田小 豊島北小 豊島西小 とねやま 克明小 蛍池小 刀根山小 箕輪小 桜塚小 大池小 桜井谷小の一部 桜井谷東小の一部 せ ん な り豊南小 庄内南小 庄内西小 千成小 庄内小 野田小 島田小 高川小 し ん で ん新田小 北丘小 東丘小 西丘小 南丘小 新田南小 て ら う ち小曽根小 南桜塚小 北条小 寺内小 緑地小 の ば た け桜井谷小の一部 桜井谷東小の一部 少路小 野畑小 北緑丘小

31 平成 26 年度 (2014 年度 ) 豊中市立小学校通学区域一覧平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 校名小学校区 1 克 明岡町 岡町北 1~3 岡町南 1(1 番 ~5 番 ) 末広町 1~3 立花町 1~2 玉井町 1~ 2 宝山町 2 桜 塚岡上の町 1~4 北桜塚 1~4 中桜塚 1(1 番 ~10 番 ) 2(1 番 ~20 番 26 番 ~29 番 ) 3(1 番 ~6 番 ) 4(1 番 ~6 番 ) 5(2 番 11 番 ~14 番 ) 3 大池千里園 1~3 本町 1~9 4 蛍池蛍池北町 1~3 蛍池中町 1~4 蛍池西町 1~3 蛍池南町 1~3 5 桜 井 谷柴原町 1~5 待兼山町( 大阪大学北側 =1 番 20 番 ~38 番 ) 宮山町 1~4 待兼山町 1 番 (12 号 13 号 ) 20 番 ~23 番は 池田市立石橋南小へ協議により 区域外就学可 6 熊野田赤阪 1 熊野町 1~4 栗ヶ丘町 中桜塚 5(1 番 3 番 ~10 番 ) 夕日丘 1~2 7 中豊島城山町 1~2 曽根東町 2~6 服部本町 1~5 服部元町 1~2 8 豊 島稲津町 1~3 服部寿町 1~3 服部西町 1~3 服部南町 1~5 穂積 1~2 稲津町 1~3 丁目は 野田小へ指定校変更可 9 原 田岡町南 1(6 番 ~13 番 ) 2~3 勝部 1~3 曽根西町 1~4 原田中 1~2 原田元町 1 ~3 原田西町( 原田 伊丹線以北 ) 南空港町 10 小曽根小曽根 1~3 浜 1~2 11 豊南豊南町西 2 3(15 番 ~20 番 ) 4~5 豊南町東 4 豊南町南 1~6 12 上野上野坂 1~2 上野西 1~3 4(1 番 ~4 番 ) 上野東 1~3 13 南 桜 塚曽根東町 1 中桜塚 1(11 番 ~24 番 ) 2(21 番 ~25 番 30 番 ~31 番 ) 3(7 番 ~15 番 ) 4(7 番 ~15 番 ) 5(15 番 ~24 番 ) 南桜塚 1~3 4(1 番 ~8 番 ) 14 新田上新田 1~2 15 庄内庄内幸町 3~5 庄内西町 3~5 庄内東町 5~6 16 庄内南三和町 1 3( 府営住宅のみ ) 島江町 1~2 大黒町 1~3 日出町 1 17 庄 内 西大島町 1~3 庄内宝町 2(8 番 ~10 番 ) 庄本町 1~4 二葉町 1~3 大島町 3 丁目 11 番は 大阪市立三津屋小へ協議により区域外就学可 18 野田庄内幸町 1~2 庄内西町 1~2 庄内東町 1~4 野田町 19 島田庄内栄町 1~5 庄内宝町 1 2(1 番 ~7 番 ) 3 名神口 2~3 20 千成神州町 三和町 2 3( 府営住宅を除く ) 4 千成町 1~3 日出町 2 三国 1~2-27 -

32 校名小学校区 21 北丘新千里北町 1~3 22 東丘新千里東町 1~3 23 東豊中東豊中町 3 4(6 番 ~23 番 ) 5 6(13 番 ) 24 豊 島 西今在家町 上津島 1~3 利倉 1~3 利倉西 1~2 原田南 1~2 名神口 1 原田西 町 ( 原田 伊丹線以南 ) 25 西丘新千里西町 1~3 26 高川小曽根 4~5 浜 3~4 豊南町西 1 3(1 番 ~14 番 ) 豊南町東 1~3 27 刀 根 山石橋麻田町 清風荘 1~2 刀根山 1~6 刀根山元町 蛍池東町 1~4 待兼山町 ( 大阪大学南側 =1 番 2 番 ~19 番 ) 石橋麻田町は 池田市立石橋小へ協議により区域外就学可 28 南丘新千里南町 1~2 29 豊島北曽根南町 1~3 利倉東 1~2 服部寿町 4~5 服部西町 4~5 服部豊町 1~2 30 泉 丘旭丘 西泉丘 1~2 3(12 番 ) 広田町 東泉丘 1 丁目は 泉丘小学校へ通学 31 少路西緑丘 1~2 3(1 番 ~9 番 ) 緑丘 1~5 32 野畑永楽荘 1~4 春日町 3~5 向丘 2~3 33 東 豊 台東豊中町 1~2 4(1 番 ~5 番 ) 6(13 番を除く ) 東豊中町 2 丁目 7 番 ( 東豊中台マンション ) 12 番 ( 豊中スカイハイツ ) 13 番 ( レオ東豊中 ) については 平成 5 年 (1993 年 )3 月 31 日時点から引き続き居住している保護者の子どものみ少路小へ指定校変更可 34 箕輪立花町 3 玉井町 3~4 走井 1~3 箕輪 1~3 山ノ上町 35 北条北条町 1~4 若竹町 1~2 36 寺内寺内 1~2 東寺内町 服部緑地 ( 府道熊野大阪線以北を除く回転大花壇以東 ) 37 緑 地城山町 3~4 長興寺北 1~3 長興寺南 1~4 南桜塚 4(9 番 ~19 番 ) 夕日丘 3 服 部緑地 ( 府道熊野大阪線以北を除く回転大花壇以西 ) 38 桜井谷東上野西 4(5 番 ~9 番 ) 桜の町 1~7 春日町 1~2 少路 1~2 向丘 1 39 東 泉 丘新千里南町 3 西泉丘 3(1 番 ~11 番 19 番地を含む ) 東泉丘 1~4 服部緑地( 府 道熊野大阪線以北 ) 東泉丘 1 丁目は泉丘小に通学 40 北緑丘北緑丘 1~3 西緑丘 3(10 番 ~26 番 ) 41 新田南上新田 3~4-28 -

33 平成 26 年度 (2014 年度 ) 豊中市立中学校通学区域一覧 校名中学校区 平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 1 第一 原田小の一部 豊島西小 豊島北小 今在家町 上津島 1~3 曽根西町 1~4 曽根南町 1~3 利倉 1~3 利倉西 1~2 利倉東 1 ~2 服部寿町 4~5 服部西町 4~5 服部豊町 1~2 原田中 1~2 原田西町 原田南 1~ 2 原田元町 1~3 名神口 1 南空港町 2 第二 桜井谷小の一部 桜井谷東小の一部 上野西 4(5 番 ~9 番 ) 春日町 1~2 桜の町 1~7 柴原町 3~5 宮山町 1~4 向丘 1 待兼山町 ( 大阪大学北側 =1 番 20 番 ~38 番 ) 待兼山町 1 番 (12 号 13 号 ) 20 番 ~23 番は 池田市立石橋中へ協議により区域外就学可 3 第三 桜塚小 熊野田小の一部 上野小の一部 南桜塚小 赤阪 1 上野西 1(1 番 ~5 番 ) 上野東 1 岡上の町 1~4 北桜塚 1~4 栗ヶ丘町 曽根東町 1 中桜塚 1~5 南桜塚 1~3 4(1 番 ~8 番 ) 夕日丘 1~2 4 第四 中豊島小 豊島小の一部 緑地小の一部 城山町 1~4 曽根東町 2~6 長興寺南 1~4 服部寿町 1~3 服部西町 1~3 服部本町 1 ~5 服部南町 1~5 服部元町 1~2 服部緑地( 府道熊野大阪線以北を除く回転大花壇以西 ) 穂積 1~2 5 第五 克明小 原田小の一部 箕輪小 岡町 岡町北 1~3 岡町南 1~3 勝部 1~3 末広町 1~3 立花町 1~3 玉井町 1~4 走 井 1~3 宝山町 箕輪 1~3 山ノ上町 6 第六 庄内小 庄内南小の一部 千成小の一部 神州町 三和町 1~4 庄内幸町 3~5 庄内西町 3~5 庄内東町 5~6 大黒町 1~2 日出 町 1~2 三国 1~2 7 第七 庄内南小の一部 庄内西小 島田小の一部 千成小の一部 大島町 1~3 島江町 1~2 庄内栄町 3~5 庄内宝町 1~3 庄本町 1~4 千成町 1~3 大黒町 3 二葉町 1~3 名神口 2~3 大島町 3 丁目 11 番は 大阪市立美津島中へ協議により区域外就学可 8 第八 北丘小 東丘小 新千里北町 1~3 新千里東町 1~3 9 第九 新田小 西丘小 南丘小 新田南小 上新田 1~4 新千里西町 1~3 新千里南町 1~2 10 第十 豊島小の一部 野田小 島田小の一部 稲津町 1~3 庄内幸町 1~2 庄内栄町 1~2 庄内西町 1~2 庄内東町 1~4 野田町 稲津町 1~3 丁目の豊島小卒業者のみ第四中へ指定校変更可 11 第十一 上野小の一部 東豊中小の一部 少路小 東豊台小の一部 桜井谷東小の一部 上野坂 1~2 上野西 1(6 番 ~13 番 ) 2~3 4(1 番 ~4 番 ) 上野東 2~3 少路 1~2 西緑丘 1~2 3(1 番 ~9 番 ) 東豊中町 1~4 緑丘 1~5 12 第十二 小曽根小 豊南小 高川小 小曽根 1~5 浜 1~4 豊南町西 1~5 豊南町東 1~4 豊南町南 1~6 13 第十三 大池小 桜井谷小の一部 刀根山小の一部 柴原町 1~2 千里園 1~3 刀根山 1~6 刀根山元町 本町 1~9 待兼山町( 大阪大学南 側 =1 番 2 番 ~19 番 ) 14 第十四 野畑小 北緑丘小 永楽荘 1~4 春日町 3~5 北緑丘 1~3 西緑丘 3(10 番 ~26 番 ) 向丘 2~3 15 第十五 熊野田小の一部 東豊中小の一部 東豊台小の一部 東泉丘小の一部 熊野町 1~4 新千里南町 3 東泉丘 2 東豊中町 5~6 16 第十六 北条小 寺内小 北条町 1~4 寺内 1~2 東寺内町 若竹町 1~2 服部緑地( 府道熊野大阪線以北を除く 回転大花壇以東 ) 17 第十七 泉丘小 緑地小の一部 東泉丘小の一部 旭丘 長興寺北 1~3 西泉丘 1~3 東泉丘 1 3~4 南桜塚 4(9 番 ~19 番 ) 夕日丘 3 広田 町 服部緑地 ( 府道熊野大阪線以北 ) 18 第十八 蛍池小 刀根山小の一部 石橋麻田町 清風荘 1~2 蛍池北町 1~3 蛍池西町 1~3 蛍池中町 1~4 蛍池東町 1~ 4 蛍池南町 1~3 石橋麻田町は 池田市立石橋中へ協議により区域外就学可

34 在籍児童数等一覧 学校名 区分 学級数 1 年 2 年 支計男女計男女計 克明 桜塚 大池 蛍池 桜井谷 熊野田 中豊島 豊島 原田 小曽根 豊南 上野 南桜塚 新田 庄内 庄内南 庄内西 野田 島田 千成 北丘 東丘 東豊中 豊島西 西丘 高川 刀根山 南丘 豊島北 泉丘 少路 野畑 東豊台 箕輪 北条 寺内 緑地 桜井谷東 東泉丘 北緑丘 新田南 合計 ,798 1,670 3,468 1,771 1,721 3,

35 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 3 年 4 年 5 年 6 年 合 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 , ,771 1,714 3,485 1,762 1,704 3,466 1,796 1,739 3,535 1,816 1,695 3,511 10,714 10,243 20,

36 在籍生徒数等一覧 区分 学 級 数 1 年 学校名 1 年 2 年 3 年 支 計 男 女 計 第 一 第 二 第 三 第 四 第 五 第 六 第 七 第 八 第 九 第 十 第十一 第十二 第十三 第十四 第十五 第十六 第十七 第十八 第四夜間 合 計 ,684 1,577 3,261 在籍園児数等一覧 ( 公立幼稚園 ) 区分 学級数 ( 学級 ) 4 歳児 ( 人 ) 園名 4 歳児 5 歳児 計 男 女 計 ゆ た か て し ま と ね や ま せ ん な り し ん で ん て ら う ち の ば た け 合 計

37 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 2 年 3 年 合 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 , ,760 1,621 3,381 1,774 1,649 3,423 5,218 4,847 10,065 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 5 歳児 ( 人 ) 合 計 ( 人 ) 男 女 計 男 女 計

38 私立幼稚園在籍園児数一覧 幼稚園 区分 満 3 歳児 ( 人 ) 3 歳児 ( 人 ) 男女計男女計 1. 東 邦 神 童 せ ん り ひ じ り ア ソ カ ラ サ ン テ く り の み 豊 中 文 化 蛍 池 文 化 服 部 春日荘聖マリア 豊 中 愛 光 こ う づ し ま 穂 積 庄 本 宮 山 服 部 み ど り 豊 南 仏 光 庄 内 超 光 寺 曽 根 豊 中 あ け ぼ の 熊 野 田 東 豊 中 小 曽 根 豊 中 み ど り み く ま 緑 ケ 丘 梅 花 箕 面 自 由 学 園 大阪音楽大学付属音楽 追 手 門 学 院 合 計 ,145 1,095 2,

39 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 4 歳児 ( 人 ) 5 歳児 ( 人 ) 合計 ( 人 ) 男女計男女計男女計 ,179 1,127 2,306 1,198 1,149 2,347 3,526 3,373 6,

40 小学校区別人口 世帯数等一覧表 区分人口校区面積人口密度学校名 ( 人 ) (K m2 ) ( 人 /K m2 ) 世 帯 数 克 明 10, ,221 5,291 桜 塚 9, ,008 4,424 大 池 13, ,226 6,437 蛍 池 10, ,952 5,386 桜 井 谷 10, ,934 4,898 熊 野 田 11, ,724 4,614 中 豊 島 11, ,576 5,898 豊 島 12, ,706 7,165 原 田 11, ,547 5,561 小 曽 根 6, ,070 3,141 豊 南 6, ,247 3,171 上 野 16, ,583 6,380 南 桜 塚 12, ,018 5,445 新 田 10, ,247 4,254 庄 内 8, ,681 4,505 庄 内 南 7, ,590 3,731 庄 内 西 6, ,789 3,480 野 田 9, ,589 5,425 島 田 6, ,163 3,585 千 成 6, ,321 3,248 北 丘 6, ,086 3,334 東 丘 8, ,027 4,221 東 豊 中 8, ,322 3,764 豊 島 西 7, ,354 3,605 西 丘 8, ,737 3,554 高 川 6, ,509 2,998 刀 根 山 14, ,768 6,727 南 丘 5, ,384 2,514 豊 島 北 10, ,186 5,294 泉 丘 11, ,639 4,584 少 路 12, ,885 4,503 野 畑 11, ,866 4,858 東 豊 台 9, ,003 3,682 箕 輪 7, ,278 3,491 北 条 9, ,926 3,902 寺 内 9, ,452 4,605 緑 地 11, ,440 4,964 桜 井 谷 東 12, ,967 5,298 東 泉 丘 11, ,506 4,626 北 緑 丘 7, ,697 3,134 新 田 南 9, ,656 3,929 合 計 395, , ,

41 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 校区面積は概算 人口 世帯数は住民基本台帳による概数 一世帯当りの人員 ( 人 ) 児 童 数 ( 人 ) 一世帯当りの児童数 ( 人 ) 人口 100 人に対する児童数 ( 人 ) , ,

42 小学校区別幼児 児童数一覧表 幼児は外国人を含む 年齢 0 歳 1 歳 2 歳 3 歳 4 歳 5 歳就学年度平成 32 平成 31 平成 30 平成 29 平成 28 平成 27 合 計 1 克 明 桜 塚 大 池 蛍 池 桜 井 谷 熊 野 田 中 豊 島 豊 島 原 田 小 曽 根 豊 南 上 野 南 桜 塚 新 田 庄 内 庄 内 南 庄 内 西 野 田 島 田 千 成 北 丘 東 丘 東 豊 中 豊 島 西 西 丘 高 川 刀 根 山 南 丘 豊 島 北 泉 丘 少 路 野 畑 東 豊 台 箕 輪 北 条 寺 内 緑 地 桜井谷東 , 東 泉 丘 北 緑 丘 新 田 南 合 計 3,700 3,739 3,748 3,770 3,652 3,750 22,

43 6 歳 7 歳 8 歳 9 歳 10 歳 11 歳 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 5 年生 6 年生 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 , ,468 3,492 3,485 3,466 3,535 3,511 20,957 合 計

44 小学校教職員数 学校名 区分 府費定数内教職員数 ( 実数 ) 校長 教員養事栄合計護務養技教職教師男女諭員諭男女計 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 用務員 市費職員 給食その他 克 明 桜 塚 大 池 蛍 池 桜 井 谷 熊 野 田 中 豊 島 豊 島 原 田 小 曽 根 豊 南 上 野 南 桜 塚 新 田 庄 内 庄 内 南 庄 内 西 野 田 島 田 千 成 北 丘 東 丘 東 豊 中 豊 島 西 西 丘 高 川 刀 根 山 南 丘 豊 島 北 泉 丘 少 路 野 畑 東 豊 台 箕 輪 北 条 寺 内 緑 地 桜井谷東 東 泉 丘 北 緑 丘 新 田 南 合 計 , 計

45 中学校教職員数 区分 府費定数内教職員数 ( 実数 ) 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 市費職員 学校名 校長 教員 養護教諭 事務職員 栄養教諭 合計 男女男女計 第 一 第 二 第 三 第 四 第四 ( 夜間 ) 第 五 第 六 第 七 第 八 第 九 第 十 第 十 一 第 十 二 第 十 三 第 十 四 第 十 五 第 十 六 第 十 七 第 十 八 計 用務員 技師 計 年齢別教諭数 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 小 学 校 中 学 校 ~34 35 ~39 40 ~44 45 ~49 50 ~54 55 ~60 男 % 女 % 計 男 % 女 % 計 男計 女計 総計 首席 指導教諭 再任用を含む校長 教頭 養護教諭 栄養教諭 定数内講師を含まない 61 ~ 計

46 小中学校教職員厚生会 昭和 46 年 (1971 年 )3 月 3 日発会 平成 5 年度 補 助 金 8,922 千円 平成 6 年度 8,922 千円 平成 7 年度 8,922 千円 平成 8 年度 8,922 千円 平成 9 年度 8,922 千円 平成 10 年度 8,922 千円 平成 11 年度 8,030 千円 平成 12 年度 8,030 千円 平成 13 年度 7,227 千円 平成 14 年度 7,227 千円 平成 15 年度 6,143 千円 平成 16 年度 4,301 千円 平成 17 年度 4,301 千円 平成 18 年度 4,176 千円 平成 19 年度 4,176 千円 平成 20 年度 4,176 千円 平成 21 年度 1,983 千円 平成 22 年度 2,136 千円 平成 23 年度 1,752 千円 平成 24 年度 1,726 千円 平成 25 年度 1,296 千円 平成 26 年度 1,125 千円 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市教職員厚生会事業実施一覧表 実施月事業内容 年間茶華道講習会 ( 教職員厚生施設 ( 文書館 3 階 ) で月 3 回 8 月を除く ) 1 回延べ 28 人 8~7 釣り券斡旋 ( 須磨 平磯魚釣り公園 ) 25 人 7~6 フィットネスクラブ延べ 852 枚 7~12 映画鑑賞券配布 (OS 松竹 東宝 ワーナーマイカル茨木 109 シネマズ箕面 ) 1 人 1 枚 2 芸術鑑賞会斡旋 ( 劇団四季 ) 50 人 7~ 通年温泉入浴券斡旋 ( おゆば 水春 ) 延べ 1,000 枚

47 学校教育 小学校使用教科用図書平成 23 年度 (2011 年度 )~ 平成 26 年度 (2014 年度 ) 種目発行者書名 使 用 学 年 1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 国語東京書籍新しい国語 書写東京書籍新しい書写 社 会日本文教出版小学社会 地図帝国書院 楽しく学ぶ小学生の地図帳 年最新版 ( 継続使用 ) ( 継続使用 ) 算数学校図書みんなと学ぶ小学校算数 理科大日本図書たのしい理科 生活東京書籍新しい生活 ( 継続使用 ) 音楽教育芸術社小学生の音楽 図画工作日本文教出版図画工作 家庭開隆堂出版小学校わたしたちの家庭科 5 6 保健東京書籍新しい保健 ( 注 ) 使用学年欄の は教科書が使用される学年 は使用されない学年 / は授業が行われない学年 ( 継続使用 ) ( 継続使用 ) ( 継続使用 ) ( 継続使用 ) ( 継続使用 ) ( 継続使用 ) 中学校使用教科用図書平成 24 年度 (2012 年度 )~ 平成 27 年度 (2015 年度 ) 使用学年種目発行者書名 1 学年 2 学年 3 学年国語東京書籍新しい国語 書写東京書籍新しい書写 ( 継続使用 ) 社会 ( 地理的分野 ) 教育出版中学社会地理地域にまなぶ ( 継続使用 ) 社会 ( 歴史的分野 ) 日本文教出版中学社会歴史的分野 ( 継続使用 ) 社会 ( 公民的分野 ) 日本文教出版中学社会公民的分野 地図帝国書院中学校社会科地図 ( 継続使用 ) 数学東京書籍新しい数学 理科啓林館未来へひろがるサイエンス 音楽 ( 一般 ) 教育芸術社中学生の音楽 ( 継続使用 ) 音楽 ( 器楽合奏 ) 教育芸術社中学生の器楽 ( 継続使用 ) 美術日本文教出版美術 ( 継続使用 ) 保健体育東京書籍新しい保健体育 ( 継続使用 ) 技術 家庭 ( 技術分野 ) 東京書籍新しい技術 家庭技術分野 ( 継続使用 ) 技術 家庭 ( 家庭分野 ) 東京書籍新しい技術 家庭家庭分野 ( 継続使用 ) 英語教育出版 ONE WORLD English Course ( 注 1) 使用学年欄の は教科書が使用される学年 / は授業が行われない学年

48 平成 26 年度 (2014 年度 ) 各校 園研究テーマ ( 小学校 ) 学校名 テ ー マ 1 克 明みんなでぽかぽか誰もが安心できる学校づくり & まちづくり ~コミュニケーション能力の育成をめざした授業のあり方をさぐる~ 2 桜 深く考え 心豊かな たくましい子の育成塚 ~ 想いを伝え ともに学び 高め合おう~ 3 大 求めて学ぶ子どもの育成 ~ 自ら学び 生き生きと活動する子ども~ 池読みとる力 伝え合う力を高める 4 蛍池ともに学び 活動し やりぬく喜びを創造する ~ 学びを力に~ 5 自ら考え 自ら学び ともに高め合える子どもを育てる桜井谷 ~かくことを通して自分の考えを伝え合おう~ 6 熊野田なかまとつながる力を育てる 7 言語活動を通して 伝え合う力を育成する中豊島 ~ 話型を活用し 話し合い活動に重点をおいた授業実践を通して~ 8 豊 自ら学び 自ら考え 共に伸びようとする子どもの育成島 ~ 一人ひとりが意欲的に学ぶための指導方法の工夫 ~ 9 原 豊かに表現し 自ら生き生きと学ぶこども田 ~ 話し合い 伝え合い 学び合いを通して~ 説明的な文章を読む力を育てる 10 小曽根 ~ 言葉の力を高めるために~ 11 豊 個々の力を育て ともに高まり合う子どもを育てる南 ~ 思いや考えをつくる つたえる つたえあう~ 12 上 子どもが主人公となり いきいきと取組む算数野 ~どの子も分かりあえる算数の授業作り~ 一人ひとりの子どもを大切にした 学びの場 を創る 13 南桜塚 ~ 教え合い 話し合い 活動を生かして~ 14 新田ともに学び 自分の思いや考えを伝え合い 受けとめ合うコミュニケーション能力の育成 ~やさしさいっぱいともだちだいすき~ 地域に出かけ 地域を知り 生活をする人々の仕事や生き方などにふれ 豊かな人間関係 15 庄 内をつくっていこうとする子どもを育てるとともに 生きる力としての学力を身につけ 学 び合いを大切にした授業改革をめざして研究する 一人ひとりが かがやく集団をめざして 16 庄内南 ~ 互いを認め合い ともに学びあう中で 自尊感情を育てる~ 17 庄内西全員が楽しく わかる できる 授業づくりをめざして 18 野田コミュニケーション能力の育成をめざした基礎学力の充実 ~ 説明文の要約 音読を中心に~ ともに学ぶよろこびをめざして 19 島 田 ~ わかる できる つながる 言語活動の推進 ~ ~ 説明文の指導法の研究 - 筋道や理由を考えて読みを深める-~ 20 千 つながろう ひろがろう ふかめようせんなりっこ成 ~ 仲間 学び 社会とつながるせんなりっこ~ 21 北丘ともに学び合い ともに高め合う子どもを育てる ~ 自分の考えを出し合い 互いの意見を尊重し 互いに学び合える集団をめざす~ 22 東 丘読む 書く力の育成 23 東豊中すすんで学び 自ら求めつづける子どもをめざして ~ 子どもと子どもがつながり 考えを深め合い 楽しさのある授業づくりをめざして~ 聞く 話す つながる 24 豊島西 ~コミュニケーション能力の育成 ~ 25 西丘やってみたい 追求したいと 瞳を輝かせる子どもを育てる授業づくり ~できるよろこび わかるよろこびを体感できる授業 ~

49 一人ひとりの気持ちを受けとめながら共に考え 共に学ぶ子どもを育てる 26 高川 ~ 自分の思いが表現できる子 ~ 基礎学力の定着を図り 学ぶ意欲を育む 27 刀根山 ~ 説明文の学習を通して~ 心豊かにともに生き 自ら学び考える子どもをめざして 28 南丘 ~コミュニケーション力を高めるための研究 ~ 一人ひとりの子どもを生かすために 29 豊島北 ~ 読みを通して 自分の思いが表現でき ともに高まりあう子ども~ 30 泉丘コミュニケーション力の育成 ~ 話す 聞く かく活動を通して伝え合える子どもをめざして~ きくはなすつながる子ども 31 少路 ~ 国際社会を心豊かに元気にかしこく生きる子どもの育成 ~ 話し合う力を高めよう 32 野畑 ~ことばでつながる主体的な学びをめざして~ 人権教育 やさしく思いやりの心を持った子ども の育成 33 東豊台教科教育 ( 国語 ) 説明文の構造を知り 内容を正確に読み取る力を養う 34 箕輪より確かな基礎 基本の学力の育成 ~ 書くことに重点を置いて~ 書く力を高める 35 北条 ~ 書くことを通して 考える力 表現力を育む~ 36 寺内ことばの力を高め 伝え合い 学び合う国語学習 ~みんなが わかる! 楽しい! 国語が好きになる子どもを育てる~ 思いを表現し合う力の育成 37 緑地 ~ 考える力をつけよう国語科 読む 活動を中心とした言語活動の充実 ~ 38 桜井谷東自己肯定感をはぐくみ つながる力をつける一人ひとりが主体的に活動し ともに高め合う子どもの育成 39 東泉丘自分のことばで表現し 人とつながる力を養う ~ 国語科説明文の指導法の研究 ~ 40 北緑丘コミュニケーションの力と交わりの力 41 新田南子どもと子どもをつなぎ 考える力を育む授業作り 集団作り ( 中学校 ) 学校名 テ ー マ 1 第 笑顔で学べる学校づくりの推進 ~ 生徒も教職員も明るく元気に頑張れる学校づくり~ 基礎基本の定着と 生きる力 の醸成を図る授業づくり一 自学自習力の向上と保護者との連携強化 基本的生活習慣の確立と学校上げて取り組む体制づくり 生徒のよさを引き出す教育活動の充実 2 第 高い規範意識と他人の思いを理解する生徒の育成国際教育推進によるグローバルな人間教育の育成二明るく元気で活気とけじめのある学校づくり ~ 笑顔であいさつ 活かそう時間 しっかり清掃きれいな心 ~ 3 第 豊かな心とたくましく生きる力を持つ 生徒の育成をめざす知 徳 体の調和のとれた生徒の育成をめざす三 ~ 感謝 思いやり 協働の心を育てるとともに 人権意識の道徳性の高揚を図り ともに学びともに生きる意識や態度を身につけさせる~ 4 第 四人間尊重の精神に基づく知 徳 体の調和のとれた生徒の育成 5 第 生徒一人ひとりの願いを大切にし 共に伸びようとする力を育む教育活動の推進五 ~ 集団作りと人権意識の向上を柱として~ 6 第 一人ひとりの思いを大切に共に学びあう学校づくり六 ~ 自治の力と信頼感を高める ために~ 7 第 社会に出て生きて働く力を持つ生徒を育てる七地域の特性を生かした七中オリジナルのキャリア教育の創造 8 第 八目的意識をもち 心豊かな感性を発揮できる生徒の育成

50 学校名テーマ小中連携の推進 9 第九魅力ある授業の創造学校の情報化と情報リテラシーの理解と推進について 10 第十 ~ 業務の ICT 化による教育の深化をめざして~ 授業の充実 11 第十一 ~ 生徒どうしが 生徒と教師が 授業でつながる~ かがやく学校の創造をめざして 12 第十二 ~ 人間尊重の精神を基盤として 知 徳 体 の調和をはかり 人間性豊かな生徒を育成する~ 13 第十三 学びの実感 を積み重ねる授業の創造 ~ 仲間との協働的な学びの質を高める関係づくり~ 生徒一人ひとりに応じた 細かな指導 支援体制の充実 14 第十四 生きる力 の育成とキャリア教育を軸とした取組の充実学力保障 ~ 大人になった時に必要な人間対応力も含めた生きる力を育む~ 15 第十五仲間づくり ~コミュニケーション能力 表現力等を育む~ 安心 安全な学校づくり ~いじめを許さない学校風土を育む~ 16 第十六 自ら考え 学ぶ力 と 向上心を持って成長しあえるつながり( 集団 ) の育成人とのつながりを大切に 笑顔の花をさかせよう 17 第十七 ~ 読書活動や体験活動を通した豊かな人間性の育成 ~ 18 第十八 信頼 と 規律 のある十八中づくり ~ 相手の気持ちに耳を傾け 自分の気持ちをことばで伝えられる力を育む~ ( 幼稚園 ) 幼稚園名 テ ー マ 1 ゆ た 共に生き 共に学び 共に育つか ~かかわりあいの中で心と体を育てる生活づくり~ 2 て し 考える力の基礎を育むま ~ 身近な自然環境とかかわる中で~ * 幼児教育の充実推進事業 豊中市指定研究 3 とねやまひとりひとりが輝くために ~ 集団遊びをとおして心が動く体が動く~ 4 遊びや生活の中で育ち合う異年齢のかかわりせんなり ~ 季節の遊びを通して~ 5 幼児期を豊かに生きる II しんでん ~ 身近な自然環境を通して みるさわる考える ~ 6 みんなでのびようてらうちっ子てらうち ~ともに育ち合う子どもをめざして~ 自信をもって行動し 共に育ち合う子どもをめざして 7 のばたけ ~ 幼児期の自律について考える~ * 幼児教育の充実推進事業 豊中市指定研究

51 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市立小 中学校卒業者進路状況 平成 26 年 (2014 年 )3 月卒業の市内小 中学校の進路概要を示すと次のようになっている 小学校 小学校卒業者の数は 3,572 名で その 91.2% の 3,261 名が市内または他都市 他府県の公立中学校に進学し 8.6% の 308 名が国 私立中学校に進んでいる 区分 卒業者数 公 豊中市 立 他市他府県 ( 支援学校を含む ) 国立私立 国 私立入学者の卒業者に対する割合 (%) その他 ( 外国 ) 等 男 1,855 1, 女 1,717 1, 計 3,572 3, 中学校 卒業者の数は 3,441 名で その 98.4% の 3,389 名が進学 ( 定時制 通信制課程を含む ) しており 高校 高専志願者の 97.7% が入学している 全日制高校 高専入学者のうち 国公立入学者は 1,927 名 私立高校は 1,308 名でその割合は 60:40 となっている 一方就職した者は 7 名である 上記の他に 専修学校 各種学校等に進んだ者は 25 名となっている 区 分 卒業者数 A+B+C + (D-d)+E A 進学した者 B 進学も就職もした者 高等学校高等全日制定時制通信制専門課程課程課程学校 小計 支援学校 ( 高等部 ) 計 高等学校 定時制課程 通信制課程 男 1,739 1, , , 女 1,702 1, , , 計 3,441 3, , , 計 C 就職した者 専修学校 D 専修学校等入学者 各種学校 高等職業技術専門校等 計 d ( 再掲 ) A B C 欄にも記載した者 E その他 (5) (16) (21)

52 中学校卒業者進路状況の推移

53 生徒指導 健全育成 安全安心 1. 巡視 相談 街頭指導 児童 生徒の非行防止等に向けて巡回指導を行う 少年を守る日 には 各駅周辺施設 公園 池 川等を重点的に巡回指導する 広報活動 街頭広報等を通じ 家庭での子どもの健全育成や事故防止 被害防止に関する呼びかけを行い啓発に努める 児童 生徒から非行防止や健全育成に関するポスター 標語を募集し 入選作品を各小中学校 市内各所に掲示する 相談活動 いじめや問題行動等の悩みごと 友人関係等について 下表のように行う 要項相談の場所相談の時間等形態来所相談青年の家 ( いぶき ) 月曜日 ~ 金曜日 10:00~17:00 電話相談同上専用電話 : 生徒指導対策委員会 生徒指導対策委員会設置要綱抜すい ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 児童 生徒の健全な育成をめざし 生徒指導に関連する諸問題について 関係部署及び関係機関等との連携を密にし 迅速かつ適切に対処するため教育委員会事務局内に設置する生徒指導対策委員会 ( 以下 委員会 という ) の組織及び運営等について必要な事項を定めることを目的とする ( 所掌事務 ) 第 2 条委員会は 次の各号に掲げる事務を所掌する (1) 児童 生徒の実態把握に関すること (2) 生徒指導に係る対策及び学校教育法第 35 条の規定による出席停止措置等に関すること (3) 市立学校に対する生徒指導上の指導及び助言に関すること (4) 関係部署及び関係機関 団体との連絡調整に関すること (5) 生徒指導に係る啓発等に関すること (6) その他教育長が定める事項に関すること 3. 青少年指導ルーム指導員青少年の健全な育成 保護を目的として 青少年の指導について知識と熱意を有し活動力のある方々を青少年指導ルーム指導員として委嘱し 指導員は 次のような活動を行う 街頭指導 青少年に関する相談 危険箇所の点検 広報活動 その他保護育成のために必要な事項( 青少年指導ルーム指導員は環境整備啓発推進員を兼務する )

54 4. 学生カウンセラー 希望する小中学校に学生カウンセラーを派遣し 生徒指導上 配慮を要する児童生徒に対して 個別的な支援活動の取組みを援助する 5. スクールサポーター生徒指導体制の充実を図ることを目的とし 教員をめざす者や青少年指導の経験者 青少年の健全育成に携わったことのある者等を教員補助者として全中学校に配置し 教員の指示のもと学校における生徒指導や学習指導等の生徒へのサポートの取組みについて補助的な業務を行う 6. セフティメイト児童生徒の安心 安全確保のために セフティメイトを配置し 日常的に巡回活動や安全点検を行うとともに 緊急時の対応や不審者への対応にあたる また 安全確保に協力する地域ボランティアへの支援を行い 必要に応じて関係機関と連携する 7. 関係機関 団体との連携 豊中市青少年健全育成会 (1) 沿革 昭和 40 年 (1965 年 )4 月小学校補導推進会 中学校補導推進会を結成 昭和 46 年 (1971 年 )4 月豊中市小中学校補導推進会に統一 昭和 60 年 (1985 年 )6 月豊中市青少年健全育成会に組織変更 (2) 目的本会は豊中市内の各地域において 青少年健全育成に関わる者が有機的な連携のもと自主的に非行防止などの活動を推進し 青少年の健全育成に寄与することを目的とする (3) 活動健全育成会は次の活動を自主的 創造的に行う 1 非行防止のための企画 広報 啓発活動 2 社会環境の浄化促進 3 非行防止等に関する情報交換 4 青少年健全育成に係わる機関 団体との連携 5 その他目的達成のために必要な活動 学警連絡会兼少年補導協助員会豊中地区少年補導協助員会 (5 名 ) 豊中南地区少年補導協助員会 (3 名 ) 豊中警察署豊中南警察署大阪府豊中少年サポートセンター大阪府池田子ども家庭センター 中学生の健全育成を目的として各中学校と緊密な連携を図る

55 学校保健 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市立幼児 児童生徒教職員健康診断内容等一覧 幼児 児童生徒 教 職 員 項目 検査 診察方法 発見される疾病 異常等 全員対象 必要な者 希望者対象 幼小学校中学校教職員 稚 夜 園年年年年年年年年年間未 35 ~ 以 保健調査問診 身長身長計 肥満傾向 不健康な体重体重計 やせ座高座高計 栄養状態視診肥満傾向 栄養不良 脊椎視診 触診脊柱側わん症他 胸郭視診胸郭異常 視力視力表視力異常 聴力オージオメーター聴力異常 眼 耳鼻咽喉 皮膚 歯及び口腔 結核 視診 視診 視診 視診 問診 学校医の診察 胸部レントケ ン直接撮影 感染性眼疾患 眼位の 異常 耳鼻咽喉疾患 音声言 語異常 感染性皮膚疾患 湿疹 他 う歯 歯周疾患 不正 咬合他 結核 心臓標準 12 誘導心電図心臓疾患他 尿試験紙法腎臓疾患 糖尿病他 ぎょう虫セロファン 2 回法ぎょう虫卵 定期健康診断 問診 医師の診察 満 39 上 身長 体重 腹囲測定 尿検査 視力 聴力 血圧測定 肝機能検査生活習慣病他 貧血 血中脂質 血 糖検査 腎機能検査 標準 12 誘導心電図 胸部レントケ ン直接撮影 HBs 抗原抗体検査 胃がん検診胃部レントケ ン間接撮影胃がん 胃疾患他 大腸がん検 診 子宮がん検 診 便ヘモグロビン検査大腸がん 子宮頚がん細胞診子宮がん他 乳がん検診マンモグラフィー乳がん他

56 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市立幼児 児童生徒の平均体位 ( 三測定 ) 平成 25 年度 (2013 年度 ) 学校保健統計調査 性別 校種別 年齢 身長 (cm) 体重 (kg) 座高 (cm) 幼稚園 男 小学校 子 中学校 幼稚園 女 小学校 子 中学校 平成 25 年度 (2013 年度 ) 日本スポーツ振興センター (1) 加入状況 災害発生件数 給付状況 区分 加入人数 災害発生件数 災害給付件数 災害発生件率 (%) 医療費 障害見舞金 件数給付額 給付額合計 小学校 20,993 1,482 2, ,394, ,394,082 中学校 10,200 1,161 2, ,569, ,569,405 幼稚園 , ,597 計 32,103 2,687 4, ,181, ,181,084 (2) 傷病別発生状況 校種 小学校 中学校 幼稚園 計 疾病 骨折捻挫脱臼 挫傷挫創切創刺創割創裂創 打撲 擦過創 熱傷歯牙 火傷破折 発生数 ,388 発生率 (%) 発生数 ,092 発生率 (%) 発生数 発生率 (%) 発生数 ,522 発生率 (%) その他 合計

57 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市立幼児 児童生徒健康状態 ( 疾病異常百分率 ) 平成 25 年度 (2013 年度 ) 学校保健統計調査 校種別幼稚園小学校中学校 幼小中 合計 幼小中 人数 比率人数比率人数比率人数比率人数比率 内科検診受検者数 ,792-6,189-17,899 - 栄養状態疾病 異常者数 % % % 脊柱 胸郭疾病 異常者数 3 0.3% % % % 皮膚疾患 疾病 異常 裸眼視力 矯正視力 眼の疾病 異常 難聴 耳鼻咽頭疾患 疾病 異常者数 疾病 異常者数 疾病 異常者数 アトピー性皮膚炎 % % % % その他の皮膚疾患 % 8 0.1% 5 0.1% % 受検者数 904-9,504-3,933-14, 以上 % 7, % 2, % 10, % 0.9~ % % % 1, % 0.6~ % 1, % % 1, % 0.3 未満 % % % % 受検者数 20-1,369-2,380-3, 以上 11 55% % % 1, % 0.9~ % % % 1, % 0.6~ % % % 1, % 0.3 未満 1 5% % % % 受検者数 893-6,343-2,787-10,023 - 偽近視 2 0.2% % 4 0.1% % 近視 近視性乱視 % % % % 遠視 遠視性乱視 % % 7 0.3% % 混合乱視 7 0.8% % 5 0.2% % 弱視 6 0.7% % 3 0.1% % 斜視 斜位 % % % % その他の疾病 異常 % % % % 受検者数 850-7,383-4,174-12,407 - 疾病 異常者数 % % % % 受検者数 918-7,130-3,201-11,249 - 耳疾患 % % % % 鼻 副鼻腔疾患 % 1, % % 1, % 咽頭喉頭疾患 異常 5 0.5% % % % 心臓疾病 異常者数 % % % % 歯 口腔 その他の う 歯 ぜん息 % % % % 腎臓疾患 0 0% % % % その他の疾病 異常 % % % % 受検者数 ,783-5,734-17,438 - 処置完了者 % 3, % 1, % 5, % 未処置歯のある者 % 2, % % 3, % その他の疾病 異常 % % % 1, % 比率 小 中学校は奇数番号校の集計

58 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市 ( 抽出校 ) 児童 生徒体力 運動能力調査結果 ( 男子 ) (N= 調査人数 X= 平均値 ) 学年 小 5 小 6 中 1 中 2 中 3 種 目 地域豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 N 1,680 37, , , ,387 1,659 32, , ,394 握力 X ( kg ) 対比 N 1,535 37, , , ,395 1,626 32, , ,400 上体おこし X ( 回 ) 対比 N 1,640 37, , , ,395 1,603 32, , ,399 長座体前屈 X ( cm ) 対比 N 1,583 37, , , ,379 1,621 31, , ,390 反復横とび X ( 回 ) 対比 N 1,464 36, , , ,551 25, , mシャトルラン X ( 回 ) 対比 N 1,637 37, , , ,389 1,613 31, , ,376 50m 走 X ( 秒 ) 対比 N 1,574 37, , , ,378 1,629 32, , ,375 立ち幅跳び X ( cm ) 対比 N 1,500 37, , , ,390 1,620 32, , ,396 ボール投げ X (m) 対比 対比の欄は豊中の抽出校の平均を大阪府の平均 全国の平均のそれぞれと比較し 上回っている種目は 下回っている種目は 印で示した ただし 全国の欄は平成 24 年度 (2012 年度 ) の数値 -54-

59 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市 ( 抽出校 ) 児童 生徒体力 運動能力調査結果 ( 女子 ) (N= 調査人数 X= 平均値 ) 学年 小 5 小 6 中 1 中 2 中 3 種 目 地域豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 豊中市大阪府 全国 N 1,590 36, , , ,404 1,533 31, , ,400 握力 X ( kg ) 対比 N 1,439 35, , , ,406 1,512 30, , ,401 上体おこし X ( 回 ) 対比 N 1,555 35, , , ,406 1,531 31, , ,401 長座体前屈 X ( cm ) 対比 N 1,485 35, , , ,390 1,507 30, , ,387 反復横とび X ( 回 ) 対比 N 1,383 34, , , ,435 24, , mシャトルラン X ( 回 ) 対比 N 1,533 35, , , ,395 1,504 30, , ,390 50m 走 X ( 秒 ) 対比 N 1,478 35, , , ,376 1,511 30, , ,380 立ち幅跳び X ( cm ) 対比 N 1,409 35, , , ,396 1,514 30, , ,398 ボール投げ X (m) 対比 対比の欄は豊中の抽出校の平均を大阪府の平均 全国の平均のそれぞれと比較し 上回っている種目は 下回っている種目は 印で示した ただし 全国の欄は平成 24 年度 (2012 年度 ) の数値 -55-

60 学校給食 学校給食のあゆみ 昭 全児童を対象に 副食による補食給食を実施する 豊中市学校給食運営委員会 を設置する 豊中市学校給食会 を組織する 全小学校で 週 4 回 B 型完全給食を実施する 豊中市教育委員会が発足 学務課が学校給食を担当する 全小学校で 週 5 回 A 型完全給食を実施する 豊中市学校給食指導研究協議会 を結成する 大池小学校が文部大臣賞を受ける 蛍池小学校が文部大臣賞を受ける 西日本学校給食研究協議会を本市で開催する 豊中市学校給食会 を強化 給食物資の一括購入体制を整える ( 専任 1 名 兼任 2 名 ) 市教委事務局に 学校給食係 を設け 係員 7 名を置く 学校給食係 を廃止し 学校保健と学校給食を併せて 学校保健係 を置く 豊中市学校給食会 を再編成し 組織の充実をはかる ( 専任 2 名 兼任 8 名 ) 野田小学校が文部大臣賞を受ける 豊中市立中学校給食会 を組織する 全中学校で ミルク給食 を実施する 学校給食を センター方式 により実施することを市教委の基本方針とする 豊中市立第一学校給食センターを開設する 桜井谷小学校が文部大臣賞を受ける 桜塚小学校が文部大臣賞を受ける 豊中市学校給食会が 財団法人豊中市学校給食会 として発足する 豊中市立第二学校給食センターを開設する 市教委 栄養指導センター を開設する 豊中市学校給食会が大阪府学校給食会の表彰を受ける 全中学校の ミルク給食 を中止する 豊中市立第一学校給食センターが大阪府学校給食会会長より表彰を受ける 豊中市立第三学校給食センターを開設する 豊中市立第二学校給食センターが大阪府学校給食会会長より表彰を受ける 全小学校が米飯給食を実施する 豊中市立第三学校給食センターが大阪府保健体育センター理事長より表彰を受ける 平 2. 3 豊中市立 3 小学校にランチルームを設置する 2. 4 豊中市立第二学校給食センターの配送業務を委託する 3. 3 ランチルームを 4 校設置し 計 7 校となる 3. 4 豊中市立第三学校給食センターの配送業務を委託する 4. 3 ランチルームを 2 校設置し 計 9 校となる 4. 4 豊中市立第一学校給食センターの配送業務を委託する 豊中市立 3 給食センターのボイラー業務を委託する 5. 3 ランチルームを 2 校設置し 計 11 校となる 8. 4 豊中市立第一学校給食センターを廃止 豊中市立第二学校給食センターを豊中市立原田学校給食センターに 豊中市立第三学校給食センターを豊中市立服部学校給食センターに名称変更 ( 仮称 ) 豊中市新学校給食センター基本構想策定 ( 仮称 ) 豊中市新学校給食センター基本計画策定 豊中市学校給食会 解散 6 中学校で選択制デリバリー方式による中学校給食を開始全小学校で一年生の給食を 4 月から実施

61 学校給食の管理運営機構 教育長 教育委員会 教育監 学校給食室長 原田学校給食センター所長 ( 対象校 21 校 ) 服部学校給食センター所長 ( 対象校 16 校 ) 単独調理実施校 (4 校 ) 学校長 センター対象校 (37 校 ) 理事及び評議員 平成 23 年 9 月 1 日現在 理事 ( 任期 2 年 ) 評議員 ( 任期 2 年 ) 1. 小学校長 6 名 1. 小学校長 12 名 2.P TA 代表 2 名 2.P TA 代表 10 名 3. 教員代表 2 名 3. 豊中商工会議所代表 1 名 4. 行政機関代表 3 名 4. 教員代表 4 名 計 13 名 計 27 名

62 原田学校給食センター 開 設 昭和 45 年 (1970 年 )4 月 1 日 敷地面積 4,042m2 建物面積 3,002m2 構 造 鉄骨造平屋建一部鉄筋コンクリート造 2 階建 建設費内訳 ( 単位 : 千円 ) 建設費 工事内訳財源内訳 建物工事費用地費設備工事費事務費国庫支出金起 債一般財源 387, , ,055 18,800 6,123 15,582 46, ,026 対象小学校名 克明 桜塚 大池 桜井谷 熊野田 中豊島 上野 南桜塚 東丘 東豊中 西丘 刀根山 豊島北 野畑 東豊台 箕輪 北条 寺内 東泉丘 北緑丘 新田南 (21 校 ) 調 理 食 数 1 日 13,000 食 輸 送 方 法 3トン車 12 台 ( 委託 ) 服部学校給食センター 開 設 昭和 51 年 (1976 年 )9 月 1 日 敷地面積 3,945m2 建物面積 2,026m2 構 造 鉄骨造平屋建一部鉄筋コンクリート造 2 階建 建設費内訳 ( 単位 : 千円 ) 建設費 工事内訳財源内訳 建物工事費用地費設備工事費事務費国庫支出金起 債一般財源 825, , ,050 74,223 12,957 84, , ,889 対象小学校名 豊島 小曽根 豊南 新田 庄内 庄内西 野田 千成 豊島西 北丘 高川 南丘 泉丘 少路 緑地 桜井谷東 (16 校 ) 調 理 食 数 1 日 8,000 食 輸 送 方 法 3トン車 7 台 ( 委託 ) 単独実施校 蛍池 原田 庄内南 島田の 4 小学校 給食実施回数 平成 25 年度 (2013 年度 ) 年間 189 回

63 1 人 1 食当りの平均栄養摂取量 区分 栄養素 エネルギー (Kcal) 蛋白質 (g) 脂質ナトリ学校給食によウムる摂取エネル ( 食塩相ギー全体の当量 ) (%) (g) カルシウム ( mg ) 鉄 ( mg ) ビタミン A (μgre) ビタミン B1 ( mg ) ビタミン B2 ( mg ) ビタミン C ( mg ) 食物繊維 (g) 高学年 豊中市中学年 低学年 文部高学年 ~ 未満 科学省中学年 ~ 未満 摂取基準低学年 ~30 2 未満 平成 26 年 (2014 年 )4 5 月平均値 学校給食費と補助金 学校給食費 ( 保護者負担額 ) 平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 ( 単位 : 円 ) 低 中 高別日額パン 米飯代牛乳代おかず代合計 低学年 ( 1 年 2 年 ) 中学年 ( 3 年 4 年 ) 高学年 ( 5 年 6 年 ) 日額 日額 日額 学校給食費公費負担状況 平成 26 年 (2014)4 月 1 日現在 国庫補助市補助 摘要内訳摘要内訳 牛乳 1 本 22 銭 準要保護児童 ( 年額 1 人当り ) 1 年生 36,180 円 2 年生 37,989 円 3 年生 38,367 円 4 年生 38,367 円 5 年生 38,745 円 6 年生 38,745 円

64 教育センター 沿革昭 豊中市教育研究所設立豊中市教育課に事務所を置く昭 豊中市立教育研究所と改称昭 長興寺南に移転平 蛍池中町に移転豊中市教育センターと改称 所在地 豊中市蛍池中町 3 丁目 2 番 号 電 話 06(6844)5290~5294 FAX 06(6840)8127 開 設 平成 15 年 4 月 建物延面積 2,659.91m2 構 造 鉄骨造地上 7 階の6 7 階部分 教育センター平面図 6 階 (1, m2 ) 7 階 (1, m2 )

65 1. 障害児教育 支援学級数及び通級指導教室設置校 < 小学校 > 平成 26 年 (2014 年度 )5 月 1 日現在 種別 支 援 学 級 通級指導 学校名 弱視 難聴 知的 肢体 病弱 情緒 合計 教室 克 明 桜 塚 大 池 蛍 池 桜 井 谷 熊 野 田 中 豊 島 豊 島 原 田 小 曽 根 豊 南 上 野 南 桜 塚 新 田 庄 内 庄 内 南 庄 内 西 野 田 島 田 千 成 北 丘 東 丘 東 豊 中 豊 島 西 西 丘 高 川 刀 根 山 南 丘 豊 島 北 泉 丘 少 路 野 畑 東 豊 台 箕 輪 北 条 寺 内 緑 地 桜井谷東 東 泉 丘 北 緑 丘 新 田 南 計

66 < 中学校 > 平成 26 年 (2014 年度 )5 月 1 日現在 種別 支 援 学 級 通級指導 学校名 弱視 難聴 知的 肢体 病弱 情緒 合計 教室 第 一 第 二 第 三 第 四 第 五 第 六 第 七 第 八 第 九 第 十 第 十 一 第 十 二 第 十 三 第 十 四 第 十 五 第 十 六 第 十 七 第 十 八 計 支援学級児童 生徒数 平成 26 年 (2014 年度 )5 月 1 日現在 1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 合計 小 学 校 中 学 校 市立幼稚園配慮を要する幼児数 4 歳児 28 名 5 歳児 37 名計 65 名 平成 26 年 (2014 年度 )5 月 1 日現在 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教職員研修 名称実施回数参加人数 ( 延べ ) 支援教育研修 13 回 558 人 2. 教育相談 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教育相談の延べ相談者数 心理に関する相談発達に関する相談合計教育相談 5,093 人 4,196 人 9,289 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教育相談総合窓口における教育相談の延べ件数 一般教育相談苦情 要望合計教育相談総合窓口 360 件 92 件 452 件 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教職員研修 名称実施回数参加人数 ( 延べ ) 教育相談研修 6 回 239 人

67 3. 研究 研修 研究平成 25 年度 (2013 年度 ) 分 1 豊中市研究協力員 研究協力員数 実 施 回 数 研究授業数 68 人 36 回 18 回 2 人権に関する教育研究資料目録 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教職員研修 名 称 実 施 回 数 参加人数 ( 延べ ) 夏季教職員研修会 1 回 155 人 フレッシュ研修 8 回 137 人 ステップアップ研修 9 回 192 人 ミドルリーダー研修 4 回 66 人 教科領域別研修 39 回 745 人 小中学校初任者研修 15 回 650 人 小中学校 10 年経験者研修 5 回 202 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教職員研究図書購入冊数 149 冊 4. 教育工学 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教職員研修 名 称 実 施 回 数 参加人数 ( 延べ ) ICT 研修 21 回 415 人 英語音声教材作成研究 41 回 238 人 5. 科学教育 平成 25 年度 (2013 年度 ) 教職員研修 名 称 実 施 回 数 参加人数 ( 延べ ) 理科教材研修 4 回 169 人 理科教育研修 5 回 76 人 中学校理科技術職員等研修 6 回 95 人 環境教育研修会 1 回 7 人 その他 平成 25 年度 (2013 年度 ) 分 名 称 参加人数 ( 延べ ) 親子理科連続講座 97 人 生物標本等同定会 標本展示会 4 人 科学教室 790 人 サイエンスフェスティバル 680 人 サイエンスカフェ for キッズ 62 人 サイエンスショー 163 人 南部陽一郎賞表彰 54 人 冬の野鳥観察 31 人 夏休み理科自由研究相談会 77 人 大阪大学総合学術博物館長賞 48 人 小中学生理科展 出展作品 小学生 385 点 中学生 101 点 計 486 点 参観者 1,112 人

68 少年文化館 沿革昭和 少年文化活動開発研究委員会設置昭和 仮称 豊中市立少年文化館 起工式平成元 豊中市立少年文化館開設準備室発足 ( 豊中市立千成小学校内 ) 平成元 豊中市立少年文化館竣工 発足平成 豊中市立千里少年文化館新設豊中市立少年文化館を豊中市立庄内少年文化館に名称変更 設置目的 文化活動 創造活動等を通して 少年文化の向上と健全な育成を図るため 豊中市に少年文化館を 設置する 庄内少年文化館 所在地 豊中市庄内栄町 5 丁目 4 番 14 号 電 話 06(6336)6371~4 FAX 06(6336)6375 敷地面積 1, m2 延床面積 1, m2 構 造 鉄筋コンクリート造 4 階建 地下 1 階 休館日 毎週月曜日 国民の祝日に関する法律 が定める休日 ( 国民の祝日 が月曜日にあたるときはその翌日) 12 月 28 日から翌年 1 月 4 日まで 庄内少年文化館平面図 1 階 2 階

69 3 階 4 階 地階 千里少年文化館 所在地 豊中市新千里西町 2 丁目 7 番 1 号 電 話 06(6831)5300 FAX 06(6831)5360 敷地面積 11,586m2 延床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造 2 階建 休館日 毎週日 月及び土曜日 国民の祝日に関する法律 が定める休日 ( 国民の祝日 が月曜日にあたるときはその翌日) 12 月 28 日から翌年 1 月 4 日まで

70 千里少年文化館平面図 1 階 2 階 Ⅰ 事業内容 1. 児童 生徒 ( 高校生を除く 以下同じ ) の文化活動に関すること 2. 児童 生徒の学習活動に関すること 3. 児童 生徒の教育相談及び指導に関すること 4. その他教育委員会が必要と認める事業 Ⅱ 活動内容 1. 図書活動 ( 庄内少年文化館 ) 幼児から小中学生向きまでの図書を用意し 自由閲覧 貸出活動 読書相談等を行う 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況 活動回数 貸出人数 閲覧人数 ( 含貸出人数 ) 貸出冊数 参加人数 ( 延べ ) 280 日 1,839 人 6,670 人 5,894 冊 7,670 人 定例活動 週 2 回 たのしいつどい 参加人数 956 人 年 3 回おはなしと折り紙を楽しむ会 参加人数 44 人 2. 学習活動 ( 自習室開放 )( 庄内少年文化館 ) 学校休業期間に学習室を開放し 児童 生徒の家庭における自主学習の一助とする 開放日 長期休業期間 時間 9 時 ~12 時 13 時 ~17 時 対象者 市内在住の小学 4 年生から中学 3 年生 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況 実施回数 参加人数 ( 延べ ) 庄内少年文化館 39 回 64 人

71 3. 子どもの居場所づくり事業 ( 提案公募型委託事業 )( 庄内少年文化館 ) 地域で子どもたちが遊び 憩い 学び つながる場が必要とされている このことから 地域とと もに気づき 学べる場として 日曜日や長期休業中の地域における子どもたちの居場所づくりを行 い 子ども文化 をキーワードに未来に生きる子どもたちを健やかで心豊かに育んでいく場を創 出 提供してく 1 文化クラブ 1 年間継続活動として各種の文化クラブ活動を行う 対象 市内在住の小中学生 2 わくわく講座 ( 月例講座 ) 毎月 1 回 単発で各種講座を行う 対象 市内在住の小中学生 保護者 3 カルチャー教室小中学生の長期休業期間または学期中に随時各種カルチャー教室を行う 対象 市内在住の小中学生 4 卓球台開放多目的ホールにて卓球台を開放し 自由利用 対象 市内在住の小中学生 保護者 5 読み聞かせと手遊びの会 おもちゃ箱からお話しぽんぽん 図書ラウンジにて 絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行う 対象 市内在住の幼児 保護者 6 各種競技大会 文化行事 各種競技大会 卓球大会 囲碁大会 将棋大会 百人一首大会の開催 文化行事 子どもアート展 庄内文化フェスティバルの開催 対象 市内在住の幼児 小中学生 保護者 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況講座名等 内容等 実施回数等 参加人数 ( 延べ ) 文化クラブ クッキング 茶道 ギター 囲碁等 6 クラブ 9 クラス 1,904 人 わくわく講座 ( 月例 ) 親子クッキング 科学実験室等 4 講座 350 人 カルチャー教室 ( 長期休暇等 ) 絵画 工作 キッズイングリッシュ等 7 教室 9 クラス 183 人 競技大会 卓球 将棋 百人一首 囲碁 4 大会 174 人 卓球台開放 - 38 回 537 人 子どもアート展 表彰式 点出展 357 人 庄内文化フェスティバル ステージ発表 科学実験室等 1 回 357 人 4. 寄り添い型学習 生活支援事業 市内在住の生活保護世帯や不登校 高校中退 中卒後進路未定者など 進路 就労に困難を抱える 中学 3 年から高校卒業年齢相当までの青少年を対象に家庭訪問を行い 学習面 生活面において 助 言 指導をしながら高校卒業資格の取得などを目的に 個々の生徒の状況に応じた きめ細やかな 支援を組織的 継続的に行う 1 相談援助活動 生徒ならびに保護者に 進路 奨学金 就労 生活面 メンタル面に関する相談援助を行う 2 学習支援活動 対象者個々の状況に合った学習支援を行う 3 生活支援事業 スタッフとの個別対応を経て 信頼関係を深めながら クッキングやストレッチ 卓球 バスケットなどをとおして 生活支援を行う 再入学 家庭訪問回数学習 生活支回数援助人数相談回数 ( 延べ ) 進学 進級 ( 延べ ) ( 延べ ) 79 人 55 人 144 回 573 回 1,836 回

72 5. 創造活動 不登校児童 生徒に対して 本人の興味 関心から行動化させ 自らが活動する過程で社会生活の 基本や人間関係のあり方を体得させ 学校及び保護者と連携して学校生活復帰の働きかけをする 1 相談援助活動 児童 生徒 保護者 学校との教育相談を行う 2 訪問援助活動 必要に応じ 学生カウンセラーが家庭訪問をし 学習 散歩 対話等を行うことにより 人間関係を深める 3 自主創造活動 来館した不登校児童 生徒の個々の状況に応じて 興味や関心のある活動をとおして成長への援助を行う 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況 学校復帰率 名 称 児童 生徒 保護者 教諭 その他 件数 ( 延べ ) 学校復帰率 庄内少年文化館 1,246 件 699 件 847 件 110 件 2,902 件 68.6% 千里少年文化館 848 件 463 件 541 件 77 件 1,929 件 69.6% 6. スクールカウンセラー配置事業に関する事項 延べ援助者数 16,899 人中学校 18 校に配置 7. 豊中市スクールソーシャルワーカー活用事業に関する事項 スクールソーシャルワーカー派遣時間数 840 時間

73 生涯学習 ~ 社会教育 ~ 社会教育は 生涯学習の時代を迎えて ますます高度化 多様化する市民の学習要求に対応するため 今後とも関連施設の整備充実とともに 学習プログラムの開発 情報提供の拡充が求められている このような状況の中 豊中市社会教育委員会議の幅広い視野で示された平成 6 年 (1994 年 ) の第 1 次提言 平成 7 年 (1995 年 ) の第 2 次提言をもとに 平成 10 年 (1998 年 )3 月に 共に生き 共に学び 共に変わる人間のまち とよなか を基本理念とした 豊中市生涯学習推進プラン を策定した さらに 平成 22 年 (2010 年 )3 月に教育委員会は 教育振興計画 ( 豊中市生涯学習推進プラン の後継計画としての位置付け ) を策定し 教育の中長期的な目標や基本的な方向性を明らかにした 同計画の基本方向である 家庭 地域への支援を進めます 学校園 家庭 地域の連携を促進します 社会教育の充実をめざします を基軸としながら 生涯学習の推進につとめる 教育コミュニティの形成 地域教育協議会 ( すこやかネット ) 1. 目的本事業は学校 家庭 地域の総合的な教育力の再構築を図り 地域社会をあげて様々な取り組みを促進することにより 学校教育や地域における諸活動を活性化するとともに 豊かな人間関係づくりを通して一人一人が自己実現できるよう支援し 子どもに 生きる力 を育むことを目的とする 2. 事業内容 地域教育協議会の設置運営 中学校区を単位として地域教育協議会を設置する 地域教育協議会は 小中学校 幼稚園 保育所関係者 PTA 自治会 青少年育成団体などの地域教育関係者 関係行政機関の関係者などで構成する 地域教育協議会は学校 家庭 地域の三者が連携を図りながら 学校と地域の連絡調整を行うとともに 以下に例示する地域教育活動並びに学校教育支援等を実施する 事業例 地域コミュニティ紙( 誌 ) の発行 地域住民が参加するフェスティバル等の実施 教育や子育てに関わる講演会や研修の実施 地域での清掃活動 挨拶活動の実施 校区巡視 校外補導巡回等子どもの安全確保のための事業の実施 科学教室 歴史教室等の地域学習活動の実施 ボランティア体験学習 職場体験学習等の学校教育活動への支援

74 3. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況 研修 交流会 連絡 交流会 (5 月 1 日 7 月 18 日 9 月 25 日 2 月 27 日 ) とよなか地域教育コミュニティフォーラム日時 2/1( 土 ) 午後 1 時 30 分 ~4 時参加者 60 人場所中央公民館 1 階集会場内容 活動発表 中学校のキャリア教育の取り組みについて( 教育推進室 ) 家庭教育支援事業の取り組みについて( 地域教育振興室 ) 地域子ども教室作品展示 ワークショップファシリテーター : 豊中市地域教育協議会連絡会会長伴野多鶴子内容 : 参加者同士で 学校 家庭 地域がつながるために必要なこと をテーマに話し合う

75 平成 25 年度 (2013 年度 ) 地域教育協議会 ( すこやかネット ) 実施一覧 中学校区名 会長所属 設置年度 ( 平成 ) 構成主な活動 ( 平成 25 年度の報告より ) 第一地域 14 保 幼 小 中学校園 PTA 公民分館 健全 フェスティバル コミュニティ紙発行等 育成会 指導ルーム 地域コーディネーター 指導ルーム 第二地域 12 保 幼 小 中学校園 PTA おやじの会 地域コーディネータ 公民分館 健全育成会 指導ルーム 社会福祉協議会 民生児童委員 人権教育推進委員協議会 保護司会 自治会 防犯協議会等 コミュニティ紙の発行 学校地域諸団体年間予定表の作成等 第三地域 14 保 幼 小 中学校園 桜塚高校 PTA 地域 コーディネーター 公民分館 健全育成会 社会福祉協議会 第四地域 13 保 幼 小 中学校園 PTA 公民分館 健全 育成会等 第五地域 12 保 幼 小 中学校園 PTA 学校支援コーディネーター 健全育成会 人権教育推進委員協議会 豊中人権まちづくりセンター 岡町図書館 とよなか人権文化まちづくり協会等 第六地域 12 保 幼 小 中学校園 PTA 健全育成会 庄 内図書館 庄内公民館 庄内公民分館 少年 文化館 第七地域 14 幼 小 中学校園 PTA 学校支援コーディネ ーター 公民分館 健全育成会 指導ルーム フェスティバル コミュニティ紙の発行 講演会等 フェスティバル キャリア教育研修 夏休み科学教室 あいさつ運動 コミュニティ紙の発行等 フェスティバル コミュニティ紙 記録冊子の発行 子育て学習会 校区フィールドワークの開催 星空観測会の開催等 フェスティバル コミュニティ紙の発行 ニュースポーツの集い 子育て講演会 あいさつ運動 地域活性ソフトボール大会 クリーン作戦 幼 保 小 中合同学習会 幼 保 小 中行事交流 子育て支援情報提供 地域カレンダー作成等 コミュニティ紙の発行 クリーン活動 餅つき 教育講演会 地域体験学習支援 校区巡視等 第八地域 13 保 幼 小 中学校園 PTA おやじの会 地フェスティバル スポーツ大会 子育て講演域コーディネーター 公民分館 健全育成会 会 夏祭りへの協力等指導ルーム 社会福祉協議会 民生児童委員 自治会 防犯協議会 第九地域 14 保 幼 小 中学校園 千里青雲高校 PTA 地域コーディネーター 公民分館 健全育成会 指導ルーム 社会福祉協議会 民生児童委員 保護司会 自治会 第十学校 12 保 幼 小 中学校園 PTA 公民分館 健全 育成会 社会福祉協議会 民生児童委員等 第十一地域 13 小 中学校 豊中高校 PTA 公民分館 健全 育成会 自治会等 コミュニティ紙の発行 地域清掃活動 ( クリーンアップ大作戦 ) あいさつ運動 地域安全啓発活動 千里新成人の集い後援 家庭教育講演会 校外補導巡回等 フェスティバル 公園清掃 コミュニティ紙の発行 小中一貫教育 推進事業の協力 地域体験学習の支援等 フェスティバル コミュニティ紙の発行 校区清掃等 第十二地域 12 小 中学校 PTA 健全育成会 HOT 委員 民 生児童委員 人権教育推進委員協議会等 フェスティバル コミュニティ紙の発行等 第十三地域 13 保 幼 小 中学校園 PTA 公民分館 健全 育成会 民生児童委員 社会福祉協議会 保 護司会 フェスティバル コミュニティ紙の発行 校区美化活動 ( レッツボランティア ) 等 第十四地域 13 保 幼 小 中学校園 豊中支援学校 PTA おやじの会 公民分館 健全育成会 社会福祉協議会 人権教育推進委員協議会 野畑図書館等 フェスティバル コミュニティ紙発行 科学実験教室 わくわくコンサート おもしろアート 教育講演会 幼児向け科学教室等 第十五地域 13 保 幼 小 中学校園 PTA お父ちゃんの会 フェスティバル コミュニティ紙の発行 み学校支援コーディネーター 地域子ども教室 んなであそぼう 食育講演会 自転車安全運 公民分館 健全育成会 民生児童委員 人権 転講習会 子育て講演会 防災探検隊普及等 教育推進委員協議会 保護司会

76 中学校区名 会長所属 設置年度 ( 平成 ) 構成主な活動 ( 平成 25 年度の報告より ) 第十六地域 14 保 幼 小 中学校園 PTA 地域コーディネコミュニティ紙の発行 天体観察 ゆかた着ーター 公民分館 健全育成会 指導ルーム 付け教室 3 世代ゲートボール大会 子育て社会福祉協議会 地域支援者等講演会 食育等講習会 講演会 理科教室 陶芸教室 地域カレンダー作成 エリア16サポーターの派遣 活動活性化等 第十七地域 13 保 小 中学校園 PTA おやじの会 地域コ ーディネーター 公民分館 健全育成会 社 会福祉協議会 第十八地域 12 保 幼 小 中学校園 PTA 学校支援コーディネーター 公民分館 健全育成会 社会福祉協議会 民生児童委員 人権教育推進委員協議会 蛍池人権まちづくりセンター 人権 教育を考える会 とよなか人権文化まちづくり協会蛍池地域協議会 蛍池公民館 蛍池図書館等 フェスティバル コミュニティ紙の発行 清掃活動 挨拶活動 であい ふれあい講演会等 フェスティバル コミュニティ紙 冊子の発行 人権から地域を考える集い ふれあい教育研究集会 納涼祭 子育て学習会 子どものことを考える学習会等 地域子ども教室 子どもたちが安全に安心して過ごせる 子どもの居場所づくり を目的として 平成 16 年度 (2004 年度 ) から文部科学省委託事業として 地域子ども教室がスタートした 平成 19 年度 (2007 年 ) からは豊中市の事業として実施する運びとなり 平成 25 年度 (2013 年度 ) においては市内 40 小学校区で土 日曜日などの休日や放課後に 学校や公共施設などを活用した活動を展開した 各教室には 安全管理員や障害のある子どもをサポートする介助員を配置し 子どもたちは地域の大人との交流を通じて スポーツや昔あそび お絵かき教室 科学教室など 様々な体験活動を行ってきた 教室は 公民分館や PTA 校区福祉委員会など地域の団体等が中心となって運営しているが それぞれが独自の地域特性をいかしながら 誰もがいつでも参加できる仕組みづくりをめざし さまざまな活動を行った 1. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況 小学校区の教室 地域名 主催団体等 主 な 活 動 内 容 1 泉丘 公民分館 手芸 工作 将棋 囲碁 おはなし 料理 ク ラウント コ ルフ 2 上野 公民分館 将棋 囲碁 スホ ーツ 絵手紙 書道 和太鼓 剣道 ハ ソコン 3 大池 大池子ども教室連絡会 野球 サッカー ハ ト ミントン 茶道 理科実験 算数 ソフトハ レー 4 小曽根 実行委員会 ショートテニス ハ ト ミントン ソフトハ レーホ ール 料理 空手 5 北丘 公民分館 実験 大なわとび 野球 新体操 ハ スケットホ ール 国際交流 工作 6 北条 校区福祉委員会 将棋 囲碁 昔遊び ト ッシ ヒ ー ハ ト ミントン 餅つき 折り紙 7 北緑丘 公民分館 ニュースホ ーツ フリースヘ ース 盆踊り テニス 木工 ホ ート ケ ーム 自然観察 8 熊野田公民分館サッカー ク ラウント コ ルフ 踊り 自然と遊ぼう フ ール遊び 手芸 野球 9 克明 公民分館 もの作り 卓球 工作 水泳 10 桜井谷公民分館スホ ーツ 菜園 コーラス 水泳 陶芸 昔遊び 料理 お茶 お花 囲碁

77 地域名 主催団体等 主 な 活 動 内 容 11 桜井谷東 公民分館 昔遊び 工作 野球 サッカー 卓球 ハ レーホ ール ソフトホ ール キッス ヒ クス 12 桜塚すこやかネットお花 チアリーテ ィンク 科学 英語 タク ラク ヒ ー 書道 陶芸 手作り教室 13 島田小学校野球 ハ ト ミントン ク ラウント コ ルフ 世代間交流 サッカー 体育館開放 14 少路公民分館スホ ーツ 工作 千里川水質調査 お能体験 科学おもしろ話 15 庄内公民分館ニュースホ ーツ ラシ オ体操 英語 囲碁 昔遊び 盆踊り 水泳 ソフトホ ール 16 庄内西 PTA 将棋 囲碁 ソーラン 遊びの広場 合唱 卓球 お茶 小物づくり 17 庄内南 小学校 拳法 剣道 ハ ト ミントン 流しそうめん ク ラウント コ ルフ サッカー 18 新田 小学校 PTA 新和会 伝統行事 環境活動 野球 杜の学校 19 新田南運営委員会英語 園芸 工作 茶道 スホ ーツ 浴衣着付け 剣道 囲碁 20 千成 校区福祉委員会 陸上 水泳 工作 和太鼓 21 高川 公民分館 育友会 校区福祉委員会ソーラン スホ ーツ 野球 水泳 しめ縄づくり 22 豊島 公民分館 文化祭 ヒ アノ ト ラム トランヘ ット 学習 盆踊り リコータ ー 空手 23 豊島北 小学校 百人一首 昔遊び 絵カルタ 英語 マット 跳び箱 24 豊島西公民分館囲碁 リサイクル教室 野球 空手 学習 少林寺拳法 25 寺内公民分館陶芸 読書 絵画 工作 シ ャス タ ンス ケ ートホ ール ハ レーホ ール 野球 紙芝居 ト ッシ ホ ール 26 東豊台 PTA 公民分館 校区福祉委員会スホ ーツ 昔遊び 書道 お話 作法 映画会 27 刀根山実行委員会フラタ ンス 漢字検定 太鼓 工作 コーラス スホ ーツ 28 中豊島公民分館ハ ト ミントン ハ スケット 卓球 野球 サッカー 工作 将棋 29 西丘 PTA サッカー 野球 ソフトハ レー 卓球 地域清掃 水泳 ク ラウント コ ルフ 野外活動 流しそう めん 30 野田 PTA 野球 空手 水泳 工作 ク ラウント コ ルフ リス ム体操 フリーテニス 盆踊り 31 野畑公民分館スホ ーツ 野外ケ ーム クラフト教室 囲碁 世代間交流 昔遊び 安全教室 32 原田 PTA 囲碁 将棋 お絵かき 野球 剣道 闘球盤 ニュースホ ーツ 工作 33 東泉丘運営委員会サッカー ハ ト ミントン ト ッシ ホ ール フットサル 卓球 安全教室 34 東丘公民分館囲碁 土と親しもう 科学 国際交流 ハ ト ミントン ク リーンマッフ 作り 35 東豊中公民分館お茶 お花 硬筆 野球 ク ラウント コ ルフ 読み聞かせ ものづくり 36 豊南 公民分館 ハ スケットホ ール ソーラン リコータ ー 昔遊び ものづくり 37 蛍池 公民分館 学習 工作 太鼓 ハ ト ミントン ハ レーホ ール 38 南丘公民分館茶道 リサイクル教室 囲碁 ラク ヒ ー ミューシ ックヘ ル 工作 昆虫採集 39 南桜塚運営委員会茶道 菜園 理科 フラタ ンス ハ ソコン 体操 落語会 野球 ヒッフ ホッフ 40 箕輪公民分館テニス キックヘ ース ソフトハ レー ハ ト ミントン 卓球 工作 餅つき 41 緑地公民分館 PTA クラフト教室 ハ スケ 餅つき 世代間交流 ク ラウント コ ルフ わくわくシアター

78 実施回数延べ 2,115 回参加人数延べ 145,594 人 ( 子ども 100,309 人大人 45,285 人 ) 研修 交流会 1 安全管理員研修日時 7/5( 金 ) 午前 10 時 ~11 時 30 分 午後 6 時 30 分 ~8 時参加者 134 人内容人権研修 子どもとの接し方 ~ 良好な関係を保つために~ 講師 : 豊中市教育委員会事務局人権教育室小渡豊 地域子ども教室における食育推進に関すること 講師 : 豊中市健康福祉部保健企画課池上益世 2 カーニバル日時 11/16( 土 ) 午後 1 時 ~4 時参加者約 2,500 人場所中央公民館 アクア文化ホール内容 発表会和太鼓演奏 ( 蛍池小学校 ) キッズダンス( 寺内小学校 ) 空手の演武( 豊島小学校 ) フラダンス ( 南桜塚小学校 ) 英語劇( 豊島北小学校 ) ハンドベル( 野畑小学校 ) 絵本の読み聞かせ ( 学生ボランティア ) 合唱( 庄内西小学校 ) バトントワリング ( 野田小学校 ) 南中ソーラン( 高川小学校 ) チアリーディング( 桜塚小学校 ) フラダンス ( 刀根山小学校 ) 作品展示折り紙作品 ( 上野小学校 ) 藍染ハンカチ( 小曽根小学校 ) 木工作品他( 北緑丘小学校 ) 陶芸作品( 桜井谷小学校 ) 教室写真( 桜塚小学校 ) 工作作品他( 東丘小学校 ) 高校生によるおもしろ科学教室協力 : 府立 ( 茨木 春日丘 桜塚 千里 豊中 箕面 東淀川 ) 高等学校私立 ( 聖母被昇天学院 ) 高等学校 その他カプラ ( 協力 : 北緑丘子ども教室 / 北緑丘小学校 ) こま作りとこま回し バルーンアート 絵本の読み聞かせ 3 とよなか地域教育コミュニティフォーラム 広報啓発活動 70 ページ参照 市内全小学校や公共施設などにチラシを年 3 回配布するほか 豊中市のホームページや広報とよなかを通じて 地域子ども教室の啓発に力を入れた 2. 放課後子どもプラン運営委員会 放課後や休日における子どもの安心 安全な居場所づくりの推進を目的として 地域子ども教室 と 放課後こどもクラブ の有機的な連携方策を検討し 相互に効果的な事業展開を図れるよう 放課後子どもプランを策定するため設置 平成 21 年度 (2009 年度 ) に放課後こどもプランが策定されてからは プランの推進にかかる連携方策の検討 今後のあり方について議論を行っている 委員 :12 名 ( 平成 26 年 (2014 年 )3 月 31 日現在 ) 開催回数 :2 回 学校地域連携ステーション 1. 目的 本事業は 地域全体で学校教育をはじめとする子どもの育ちを支援する体制づくりを推進することにより 教育内容の多様化や教員の子どもと向き合う時間の増加 ならびに子どもたちへのきめ細やかな指導や対応を拡充し 生きる力の育成に資することを目的とする また 学校と地域の連携による地域の教育コミュニティづくりの推進により 学校と地域双方の活性化を進めるとともに 住民等の学習成果の活用機会の拡充を図る

79 2. 事業内容 教育コミュニティづくりのための学校と地域の情報の共有化と人の交流 学校教育に関わる学校支援ボランティア活動推進の体制づくり 学校支援コーディネーターの配置 本事業を実施するにあたり 学校と地域の連携を円滑に進めるため 学校支援コーディネーターを配置する 3. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 活動状況 とよなか地域教育コミュニティフォーラム 70 ページ参照 4. 実施一覧 学習 支援 活動 部活動 支援 環境 整備 登下校 安全 指導 学校 行事 学校地 域連携 行事 その他 豊島西小学校 教育相談 豊島北小学校 第二中学校 桜井谷小学校 南桜塚小学校 豊島小学校 克明小学校 活動計画 連絡調整作成 箕輪小学校 地域団体と連携 第六中学校 第七中学校 庄内西小学校 東丘小学校

80 学習 支援 活動 部活動 支援 環境 整備 登下校 安全 指導 学校 行事 学校地 域連携 行事 その他 北丘小学校 西丘小学校 南丘小学校 地域子ども教室 と連携 野田小学校 桜井谷東小学校 第十二中学校 豊南小学校 小曽根小学校 高川小学校 刀根山小学校 大池小学校 おやじの会と 連携 野畑小学校 北緑丘小学校 熊野田小学校 第十五中学校 寺内小学校 第十七中学校 東泉丘小学校 第十八中学校

81 文化 教養に係る講座 学級等 障害者青年教室 障害をもつ青年の文化教養の向上と自主性 社会性の養成を図るため 市内作業所等において障害者青年教室を開設している 平成 26 年 (2014 年度 )4 月 1 日現在 開設施設数 16 施設 開設教室数( 科目数 ) 29 教室 ( 調理 陶芸 絵画 リズム体操 体育等 ) 社会教育関係団体及び指導者の育成 PTA 連合協議会 本会は 市立幼稚園 小学校 中学校の各単位 PTA で組織され 次代をになう子どもたちの健全な 成長を願い より望ましい教育環境をつくるべく 会員相互の学習活動を推進している

82 文化財の保護 保存 活用及び啓発 豊中市指定文化財 区分 種別 番号 名 称 員数 平成 22 所年 3 月在 31 日現在地 2 原田神社摂社十二神社本殿 1 棟中桜塚 麻田藩主邸表玄関 部分春日町 麻田藩陣屋門 1 棟刀根山元町 西福寺石造宝篋印塔基礎 1 基小曽根 建 造 物 6 住吉神社石造宝篋印塔基礎 1 基長興寺北 松林寺今西家石造五輪塔群 5 基浜 上新田天神社本殿 1 棟上新田 旧川崎東照宮本地堂 1 棟南桜塚 原田神社石鳥居 1 基中桜塚 有 8 金銅菩薩立像 1 軀熊野町 木造彩色聖観音菩薩立像 1 軀熊野町 彫 10 木造彩色四天王像 2 軀中桜塚 塑 11 木造漆箔薬師如来坐像 1 軀中桜塚 木造漆箔薬師如来坐像 1 軀宮山町 木造漆箔阿弥陀如来坐像 1 軀蛍池東町 形 工 芸 14 梵鐘 1 口熊野町 内田村中川家文書 1,654 点豊中市教育委員会管理 16 南刀根山村浅井家文書 1,076 点豊中市教育委員会管理 文 書 17 原田村野口家文書 1,844 点豊中市教育委員会管理 18 洲到止村中井家文書 3,244 点豊中市教育委員会管理 19 長興寺村文書付大伊勢講文書 4,619 点豊中市教育委員会文 20 麻田藩資料 417 点豊中市教育委員会管理歴史 46 大阪府摂津國豊島郡櫻塚村壱目三拾六墳全圖 1 点豊中市教育委員会資料 56 水田西吟撰原田神社奉納俳諧額 1 点豊中市教育委員会管理 21 勝部遺跡出土弓筈状鹿角製品 1 箇豊中市教育委員会管理 22 新免遺跡出土人面付土製品 1 箇豊中市教育委員会管理 化 23 新免遺跡出土鉄斧形土製品 1 箇豊中市教育委員会管理 24 利倉遺跡出土火鑚具 1 組豊中市教育委員会管理 25 金寺山廃寺跡出土瓦 7 箇豊中市教育委員会管理 26 山ノ上遺跡出土小形仿製鏡 1 面豊中市教育委員会管理 27 島田遺跡出土子持勾玉 1 箇豊中市教育委員会管理 財 28 大石塚古墳出土埴輪 3 箇豊中市教育委員会管理 考 古 29 小石塚古墳出土壷形埴輪 1 箇豊中市教育委員会管理 資 料 30 本町遺跡出土土馬 1 箇豊中市教育委員会管理 31 穂積遺跡出土井戸 1 基豊中市教育委員会管理 32 上津島南遺跡出土井戸 1 基豊中市教育委員会管理 33 上津島南遺跡出土重圏文軒丸瓦 1 箇豊中市教育委員会管理 34 野畑春日町遺跡出土有舌尖頭器 1 箇豊中市教育委員会管理 35 小曽根遺跡出土木簡 1 箇豊中市教育委員会管理 47 野畑出土巫女埴輪 1 箇春日町 勝部遺跡出土木棺墓等 10 基豊中市教育委員会管理 54 穂積遺跡出土銅鏃未成品 3 箇豊中市教育委員会管理 信仰に用 36 八坂神社台額 4 基熊野町 有いられる 49 原田神社算額 1 面中桜塚 形もの 50 服部天神宮算額 2 面服部元町 民俗文化財 記 念 物 無形 風習 史 俗慣 跡 37 原田神社獅子神事祭 中桜塚 上新田天神社とんど祭 上新田 八坂神社獅子神事祭 熊野町 島熊山窯跡 新千里南町 1-5-3の一部 40 麻田藩陣屋跡 蛍池中町 原田城跡 曽根西町 他 7 筆 42 桜井谷 2-19 窯跡 北緑丘 桜井谷 2-24 窯跡 北緑丘 桜井谷 2-23 号窯跡 永楽荘 4 丁目 13の一部 天然記念物 44 蘇鉄柴原町 平成 26 年 (2014 年 )7 月 1 日現在

83 埋蔵文化財の調査と成果 遺跡名 次数 調査場所 調査面積 ( m2 ) 調査期間内容 蛍池北遺跡第 26 次蛍池北町 ~6.30 古代 ( 平安時代後半 ) の掘立柱建物群や土坑を検出 豊島北遺跡第 6 次曽根東町 ~7.31 新免遺跡第 66 次玉井町 , ~8.10 新免遺跡第 67 次玉井町 , ~7.17 弥生時代後期 ~ 平安時代の集落関連遺構 ( 掘立柱建物 井戸など ) を検出 弥生時代中期 ~ 古墳時代後期の竪穴住居 掘立柱建物を検出 弥生時代中期 ~ 古墳時代後期初頭の集落関連遺構 ( 住居跡など ) を検出 麻田藩陣屋跡 蛍池遺跡第 14 次 蛍池中町 3-83,84,85,86, 平安時代 (10 世紀頃 ) とみられる柱穴 近世から近代とみられる石組井戸を検出 曽根遺跡第 13 次 曽根西町 ~9.13 新免遺跡第 68 次 玉井町 ~1.16 新免遺跡第 69 次 玉井町 ~12.24 新免遺跡第 70 次 立花町 ~3.31 新免遺跡第 71 次 玉井町 ~12.28 庄内遺跡第 4 次 庄内幸町 他 9 筆 ~1.20 本町遺跡第 41 次 本町 , ~3.25 弥生時代後期 ~ 終末期 平安時代の集落関連遺構 ( 竪穴住居 掘立柱建物など ) を検出 弥生時代中 ~ 後期 古墳時代後期 中世の集落 耕作関連遺構 ( 土坑 溝など ) を検出 弥生時代中期 古墳時代後期 平安時代後期 ~ 鎌倉時代の集落関連遺構 ( 方形周溝墓 竪穴住居など ) を検出 弥生時代中期 ~ 古墳時代後期の竪穴住居 弥生時代中期の方形周溝墓などを検出 弥生時代中期 古墳時代後期の集落関連遺構 ( 竪穴住居 掘立柱建物など ) を検出 古墳時代中期から奈良時代にかけての集落関連遺構 ( 柱穴 溝など ) を検出 古墳時代後期の集落関連遺構 ( 柱穴 土坑など ) を検出

84 普及活動 1 出版物 豊中市埋蔵文化財発掘調査概要平成 24 年度 (2012 年度 ) 版 平成 25 年度 (2013 年度 ) 版 豊中市教育委員会平成 26 年 (2014 年 )3 月 春日大社南郷目代今西氏屋敷パンフレット ( 再版 ) 豊中市教育委員会平成 25 年 (2013 年 )10 月 とよなか歴史 文化財ガイドブック マップ ( 再版 ) 豊中市教育委員会平成 26 年 (2014 年 )3 月 桜井谷窯跡群 2-2 号窯跡調査現地説明会資料 ( 再版 ) 豊中市教育委員会平成 26 年 (2014 年 )3 月 旧新田小学校校舎パンフレット ( 再版 ) 豊中市教育委員会平成 26 年 (2014 年 )3 月 文化財ニュース No.28 ( 再版 ) 豊中市教育委員会平成 26 年 (2014 年 )3 月 公開展示活動 1 国指定史跡春日大社南郷目代今西氏屋敷一般公開平成 25 年 (2013 年 )10 月 26 日 ( 見学者数 235 人 ) 2 府指定有形文化財 ( 建造物 ) 旧新田小学校校舎一般公開平成 25 年 (2013 年 )11 月 7 日 ~10 日 ( 見学者数 531 人 ) 3 新免遺跡発掘調査現地説明会 ( 第 68 次 第 69 次 第 70 次 第 71 次 ) 平成 25 年 (2013 年 )12 月 5 日 平成 26 年 (2014 年 )3 月 22 日 ( 見学者数 650 人 ) 4 原田城跡 旧羽室家住宅 ( 原田しろあと館 ) 一般公開毎土 日曜日 一部平日 ( 見学者数 3,089 人 ) 5 アクアギャラリー展 速報 最新の発掘調査から 平成 23 年 (2011 年 )5 月 9 日 ~ 各施設随時見学 旧新田小学校校舎 見学者数 市内小学校等 19 校 1,521 人 一般 107 人 大塚 御獅子塚古墳 見学者数 市内小学校等 4 校 473 人 一般 50 人 原田城跡 旧羽室家住宅 見学者数 市内小学校 1 校 56 人 一般 156 人 勝部遺跡収蔵庫 見学者数 一般 50 人 郷土資料室 見学者数 市内小学校 1 校 73 人 一般 97 人

85 図書館 図書館はすべての市民に知る自由を保障することで 民主主義や市民自治の発展に寄与し 教育 文化 情報 社会参加の機関として その任務を果たすことを使命とし 図書館活動を行っている 個人および地域の活動における課題の解決から教養を高めるための学習まで あらゆる世代の学びを支える資料 情報提供を行うとともに 地域の一員として 人と人を結ぶ地域の連携事業に取組んでいる 運営について 平成 25 年度 (2013 年度 ) は図書館協議会へ 図書館運営のあり方と施設配置に係る諮問をしてそれぞれ答申を受けた また今後の図書館の方向性については 豊中市立図書館の中長期計画 ( 豊中市立図書館グランドデザイン ) を策定した 評価については図書館評価システムに基づく評価検証を行っており 平成 25 年度 (2013 年度 ) は 図書館協議会外部評価委員会報告書を受け評価指標の変更を行った 本市の図書館は 昭和 20 年 (1945 年 )3 月に市役所内に併設され 昭和 25 年 (1950 年 ) に図書館法に基づき条例設置された その後 庄内 ( 開館時に市立図書館を岡町図書館に改称 ) 千里 野畑各図書館が地域館として 東豊中 服部 高川 蛍池各図書館が分館として 庄内幸町図書館が分室として開設された 動く図書館による巡回貸出も昭和 25 年 (1950 年 ) から開始 現在では各図書館から離れた地域をはじめ保育所 児童発達支援センター 支援学校等にも巡回しているこの間 開館時間や日数の増加 広域利用サービスの拡大に努め 蔵書管理 業務の効率化のため 平成 25 年度 (2013 年度 ) には図書館システムの更新を実施し 利用者の利便性を高めた 地域の知の拠点 として 暮らしの課題解決に役立つ資料情報の提供や講演会( 医療健康情報レクチャー 図書館でビジネス! 等) の実施 子ども読書活動推進計画に基づく事業 しょうないREK 障害者サービス ブックスタート事業 えほんはじめまして 北摂アーカイブス事業等地域 市民との協働事業に取り組んだ とよなかブックプラネット事業 では 4 月から学校図書館で とよなか読書活動支援システム を稼働させた また 平成 24 年度 (2012 年度 ) 同様 休館日の市立図書館で調べ学習を体験する 知的探究合戦 めざせ! 図書館の達人 や 子ども読書活動フォーラム ( 児童文学作家によるトークライブと小中学校長 市立図書館長 教育監によるビブリオバトル ) を開催し 事業の周知に努めた 平成 25 年度 (2013 年度 ) は特に 学校図書館の資料を活用した授業で児童 生徒が制作した作品を市立図書館で展示する機会が増え 学校での取組みを地域に発信することができた 平成 25 年度末 (2013 年度末 ) のとよなかブックプラネット事業推進委員会において 事業が計画通りに進捗し 学校図書館のいっそうの活用をはかり読書活動日本一をめざすための環境整備が一定整ったことを確認した 今後は 整備した読書環境を効果的に利活用した取組みの推進と その進行状況と効果確認を継続して行っていく 平成 24 年度 (2012 年度 ) に引き続き 図書館が緊急雇用対策事業の場となって 就職困難者等による図書館管理サービス創出モデル事業 を実施した

86 業務概要 個人貸出市内在住 在勤 在学 在園者を対象に個人貸出を行う 貸出は 登録 ( 中学生以上は住所を確認できるものが必要 ) した人に 最大 10 冊まで 2 週間貸し出す 資料一般図書 新聞 雑誌を中心に CD カセット テープ ビデオ パンフレット等を収集 提供 保存する 岡町図書館では 点字図書 録音図書 ( 音訳図書及びデイジー図書 ) を収集 提供する また 世界のこどもの本の部屋 で外国語の子どもの本を収集し 貸し出す 郷土資料室 には豊中にゆかりの古文書を収集 保存する リクエスト サービス必要な資料が見当たらない場合 予約を受け付け 最寄りの図書館で提供するリクエスト サービスを実施している また市内の図書館に所蔵していない場合は 購入や豊中市以外の図書館などからの借用 所蔵館の紹介などを行う なおインターネットでの予約も受け付けている レファレンス サービス調査 研究についての参考資料の提供や 日常生活での疑問 質問及び読書について 窓口 電話 FAX インターネットを通じて相談を受ける コピー サービス館内の資料の複写に対応する ( 著作権法の範囲内 ) 団体貸出学校 放課後こどもクラブ 幼稚園 保育所 子ども文庫などの各種団体に冊数 貸出期間などを相談の上 図書を一括して貸し出す 動く図書館 - 岡町各図書館から遠距離の市民を対象に 動く図書館 が市内を巡回して個人貸出を行う 約 4 週間の周期で 最大 20 冊まで貸し出す また図書館への来館が困難な子どもたちの通う施設に巡回し 資料の貸出を行っている 障害者サービス身体が不自由で来館できない方のために図書を郵送 ( または宅配 ) により貸し出す 電話 文書 代理人により申し込み受付 目の不自由な方に点字図書や録音図書を郵送等により貸し出す 目の不自由な方で 来館可能な場合は 図書館または最寄りの施設で対面朗読を行う 読みたい資料が点字 音訳されていない場合 リクエストにより作成して提供する 広域利用サービス吹田市立図書館 4 館との広域利用サービスに加え 豊能地区 3 市 2 町における広域利用サービスを実施している

87 蔵書 ( 所在 ) 冊数 項 目岡町服部 庄内高川庄内幸町千里東豊中野畑蛍池 計 0 総 記 6, ,277 1, , ,447 1,112 25,442 1 哲学 宗教 4,436 1,409 1,285 2, ,527 1,204 12,668 1,488 28,983 2 歴史 地理 12,876 3,740 3,469 4, ,186 3,803 26,638 3,689 68,179 3 社会科学 18,500 4,292 4,431 7,114 1,933 12,238 5,240 43,120 5, ,972 4 自然科学 9,330 2,699 2,685 4, ,456 2,569 15,841 2,592 45,818 5 技 術 14,066 5,129 4,968 7,646 1,957 10,569 5,752 17,303 5,209 72,599 6 産 業 4,110 1,347 1,353 2, ,522 1,433 7,524 1,565 23,481 7 芸術 スポーツ 10,499 4,116 3,719 5, ,126 4,424 24,909 3,981 66,322 8 言 語 2, , , ,228 9 文 学 42,129 14,246 17,161 25,050 5,679 34,299 15,511 89,619 15, ,163 マ ン ガ 3,287 1,835 1,360 5, ,812 1,350 2,866 1,981 21,010 児 童 書 101,204 28,108 26,395 20,387 8,504 37,899 29,864 43,328 20, ,799 点 字 図 書 5, ,262 小計 ( 図書合計 ) 234,594 68,390 68,939 86,849 22, ,832 72, ,294 63,124 1,046,258 図書以外の資料 24,231 3,920 6,680 12,123 1,200 11,362 4,301 10,324 5,888 80,029 蔵書総合計 258,825 72,310 75,619 98,972 23, ,194 77, ,618 69,012 1,126,287 利用状況 開館日数岡町服部庄内高川庄内幸町千里東豊中野畑蛍池 貸出冊数岡町服部庄内高川庄内幸町千里東豊中野畑蛍池合計 個 人 625, , , ,768 53, , , , ,676 3,127,972 団 体 61,316 12,218 8,809 9,075 3,038 11,639 7,124 13,598 8, ,794 小 計 686, , , ,843 56, , , , ,653 3,263,766 継 続 242,969( 個人 223,629 団体 19,340) 242,969 合 計 686, , , ,843 56, , , , ,653 3,560,735 貸出人数貸出団体数岡町服部庄内高川庄内幸町千里東豊中野畑蛍池合計個人 186,006 94,295 56,903 51,831 14, ,573 77, ,941 75, ,909 団体数 7,986 1,323 1,257 1, , ,204 1,274 18,291 平成 25 年度 (2013 年度 ) 図書館 ( 岡町 服部 庄内 高川 庄内幸町 千里 東豊中 野畑 蛍池 ) 利用率 市民一人当り貸出冊数 貸出冊数 (*) 3,351,601 = 人口 394,412 = 8.5 冊 登録者一人当り貸出冊数 利用者一人当り貸出冊数 蔵書回転率 登録率 貸出冊数 (*) 3,351,601 = 登録者数 156,944 貸出冊数 (*) 3,351,601 = 貸出人数 913, ,384,031 貸出冊数 (*) 3,351,601 = 蔵書数 3,507,185 1,126,287 3,487,141 登録者数 156,944 = 人口 394,412 = 21.4 冊 = 3.7 冊 = 3.0 回 = 39.8% 市民一人当り蔵書数 注 :(*) 個人貸出冊数 蔵書数 1,126,287 = = 2.9 冊人口 394,412 人口は平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在

88 諸行事一覧 < 岡町図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( あおぞらおはなし会 おはなし会がやってきた! ほか ) 208 3,304 ブックスタート事業 えほんはじめまして 18 3,022 ブックスタート事業 えほんはじめまして スタッフミーティングなど 3 72 すくすくあかちゃんタイム 2 34 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学ほか ) 学校訪問 1 69 とよなか地域こども教室 ( モノづくり教室 ) 職業体験学習 (CUL) 講座 講師派遣など ( 絵本のよみきかせについてほか ) 40 1,987 ボランティア講座 ( おはなしボランティアフォローアップ講座ほか ) 子どもと本のつどい ( めざせ! 昆虫観察の達人 10 代のきみたちへ~キャラクターデザインの仕事 ) 子どもと本のまつり 実務研修 ( 図書館実習 初任者研修など ) 外国人親子の交流会 ( おかまちおやこでにほんご ) 視察受入 依頼 ( 神戸市 東大阪市 岐阜市 一宮市ほか ) とよなかブックプラネット事業 ( 子ども読書活動フォーラム めざせ! 図書館の達人 ) 講演会 ( 医療健康情報レクチャー 文字活字文化振興事業講演会 ) 3 87 その他 ( 健康カレッジ キッズフェスタほか ) 12 1,106 地域情報アーカイブ化事業 ~ 北摂アーカイブス~ 子ども読書活動推進事業 ( 子どもと本をつなぐ地域交流会ほか ) 合 計 ,362 < 服部図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしポケット スペシャル ) えほんにたっち 2 47 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学 ようこそ図書館へほか ) 職業体験学習 (CUL) 講座 講師派遣など ( 絵本のよみきかせについてほか ) 実務研修 ( 学校図書館専任職員 )

89 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) 映画会 ( シアター服部 ) 講演会 ( 医療健康情報レクチャー ) 1 21 その他 ( はっとり寄席 ぷくぷくルームほか ) 合 計 104 2,090 < 庄内図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしランド ベイビーランドほか ) すくすくあかちゃんタイム 1 22 ブックスタート事業 えほんはじめまして 12 1,418 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学 ようこそ図書館へほか ) 職業体験学習 (CUL) 講座 講師派遣など ( 絵本出前講座 妊婦教室ほか ) 実務研修 ( 学校図書館専任職員 ) 6 9 ボランティア講座 ( 読み聞かせボランティアバックアップ講座 ) 1 16 外国人親子の交流会 ( しょうないおやこでにほんご ) その他 ( こうさくランドおさんぽとしょかん えほんのキャラクターにへ~んしん! ほか ) 協働事業 しょうない REK( 庄内まつり 陶器とりかえ隊ほか ) 29 1,350 協働事業 しょうない REK( 古本市 とよなか市民環境展 ) 協働事業 しょうない REK( 常設リサイクル本コーナー ) 31 1,675 合 計 227 7,049 < 高川図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしくらぶ 食育コラボみんなではははほか ) 紙芝居ボランティア ( 紙しばい会 ) すくすくあかちゃんタイム 1 20 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学 ようこそ図書館へほか ) 職業体験学習 (CUL) とよなか地域こども教室 ( 高川地域子ども教室 ) 講座 講師派遣など ( 絵本出前講座 ) 3 74 とよなかブックプラネット事業 ( めざせ! 図書館の達人 ) 1 52 映画会 ( ぶらりあんアニメ劇場 夏休み子ども映画会ほか ) 222 4,114 合 計 324 5,

90 < 庄内幸町図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしポケット ) 視察受入 実地研修 2 11 合 計 < 千里図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしとんとん おはなしどんどんおはなしワールドほか ) 171 3,818 紙芝居ボランティア ( 紙しばい会 ) 4 19 すくすくあかちゃんタイム 1 40 ブックスタート事業 えほんはじめまして 18 2,794 ブックスタート事業 えほんはじめまして 子育て座談会 5 25 ブックスタート事業 えほんはじめまして ブックスタート写真展 ミーティング等 4 32 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学 ようこそ図書館へほか ) 職業体験学習 (CUL) 講座 講師派遣など ( 絵本出前講座レファレンス共同データベース事業フォーラム ほか ) 外国人親子の交流会 ( せんりおやこでにほんご ) 視察受入 依頼 ( 岩見沢市など ) 2 5 インターンシップ 実務研修 ( 高校教諭など ) 講演会 ( 島田陽子さんと詩とうたの世界へ図書館でビジネス!) とよなかブックプラネット事業 ( めざせ! 図書館の達人 ) 1 73 その他 ( ユニセフ写真展ほか ) 4 62 協働事業 コラボ ( コラボまつり 千里文化センター市民運営会議ほか ) 53 1,607 合 計 ,099 < 東豊中図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしこちょこちょ おはなしたんけんたいほか ) 107 2,139 すくすくあかちゃんタイム 1 30 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学 ようこそ図書館へほか ) 職業体験学習 (CUL) 6 15 講座 講師派遣など ( 絵本出前講座ほか ) 実務研修 ( 学校図書館専任職員 )

91 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) 映画会 ( 東豊中映画会 ) 3 86 講演会 ( かしこく節約カンタン省エネ ) 1 9 その他 ( 大人のための朗読サロン 二ノ切寄席つくってあそぼほか ) 合 計 143 3,309 < 野畑図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( おはなしひろば おはなしプレゼントほか ) 83 1,790 すくすくあかちゃんタイム 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学 ようこそ図書館へほか ) とよなか地域こども教室 ( てづくりあそび のばたけ囲碁くらぶほか ) 職業体験学習 (CUL) 講座 講師派遣など ( 絵本出前講座ほか ) 実務研修 ( 学校図書館専任職員ほか ) 5 16 視察受入 ( サンマテオ市 ) 1 4 映画会 3 74 人権講演会 ( 前向きに生きる力を育てる~ 子どもへの声のかけ方やタイミング~) 1 43 講演会 ( 桜井谷窯跡群発掘について 子どもに寄りそって Part3~ 子も親も元気にな れる子育てのヒント ) とよなかブックプラネット事業 ( めざせ! 図書館の達人 ) 1 54 S ネット ( 科学実験教室ほか ) その他 ( 野畑図書館落語会 書庫にはいれる DAY ほか ) 合 計 154 4,417 < 蛍池図書館 > 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) おはなし会 ( すくすくおはなしタイムほか ) 107 2,037 すくすくあかちゃんタイム 1 16 図書館見学 ( 小学校 3 年生の図書館見学ほか ) 職業体験学習 (CUL) 9 18 講座 講師派遣など ( 絵本出前講座ほか ) 実務研修 ( 学校図書館専任職員ほか ) 5 5 映画会 ( ほたるシネマほか ) 24 1,

92 行 事 名 開催数 参加者数 ( 延べ ) 講演会 ( 認定看護師に聞く認知症の話 いじめの問題を通して地域のあり方を考える ) 2 60 その他 ( おりがみ教室 ふれあいフェスティバル 納涼祭ほか ) 合 計 174 4,095 開催数参加者数 ( 延べ ) 総合計 1,893 49,

93 岡町図書館 所在地 豊中市岡町北 3 丁目 4 番 2 号 電 話 06(6843)4553 FAX 06(6841)3493 開 設 昭和 20 年 (1945 年 )3 月 ( 現在の建物は平成 4 年 (1992 年 )5 月 15 日改修 ) 敷地面積 1,710.64m2 床面積 3,272.09m2 構 造 鉄筋コンクリート造 4 階建 地下 1 階 休館日 毎週月曜日( 祝日 休日と重なった日は翌日以降の最も近い平日に振替休館 ) 12 月 29 日から翌年 1 月 4 日 (1 月 4 日が月曜日に当たるときは 1 月 5 日 ) まで 館内整理日(8 月と12 月を除く毎月最終金曜日 但し その日が国民の祝日に当た るときは その前日 ) 特別整理期間 開館時間 午前 10 時 ~ 午後 5 時 ( 但し 貸出室は火 ~ 金曜日午後 7 時まで ) 岡町図書館平面図 1 階 4 階 3 階 地階 2 階

94 服部図書館 所在地 豊中市服部本町 5 丁目 2 番 8 号 電 話 06(6862)0800 FAX 06(6862)0809 開 設 平成 11 年 (1999 年 )1 月 23 日 敷地面積 1,317.54m2 ( 服部老人デイサービスセンターと共用 ) 床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造地上 3 階建 (1 階部分 ) 休館日 毎週月曜日( 祝日と重なった日は翌日以降の最も近い平日も ) ( 平成 26 年 4 月 1 日施行 ) 12 月 29 日から翌年 1 月 4 日 (1 月 4 日が月曜日に当たるときは 1 月 5 日 ) まで 国民の祝日( 土日と重なった日は開館 ) 館内整理日(8 月と12 月を除く毎月最終金曜日 但し その日が国民の祝日に当た るときは その前日 ) 特別整理期間 開館時間 午前 10 時 ~ 午後 5 時 服部図書館平面図

95 庄内図書館 所在地 豊中市三和町 3 丁目 2 番 1 号 電 話 06(6334)1261 FAX 06(6336)9314 開 設 昭和 50 年 (1975 年 )7 月 12 日 敷地面積 3,945.99m2 ( 公民館 老人福祉センターと共用 ) 床面積 専用部 m2 共用部按分床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造 4 階建 地下 1 階 (1 2 3 階部分使用 ) 休館日 岡町図書館と同じ 開館時間 庄内図書館平面図 1 階 2 階 3 階 高川図書館 所在地 豊中市豊南町東 1 丁目 1 番 2 号 電 話 06(6336)6901 FAX 06(6336)6904 開 設 平成 12 年 (2000 年 )6 月 10 日 敷地面積 3,240.34m2 ( スポーツルーム 老人憩の家 老人デイサービスセンターと共用 ) 床面積 専用部 1,257.90m2 共用部按分床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造 4 階建 (1 階部分使用 ) 休館日 毎週金曜日( 祝日と重なった日は翌日以降の最も近い平日も ) ( 平成 26 年 4 月 1 日施行 ) 12 月 29 日から翌年 1 月 4 日 (1 月 4 日が金曜日に当たるときは 1 月 5 日 ) まで 国民の祝日( 土日と重なった日は開館 ) 館内整理日(8 月と12 月を除く毎月最終木曜日 但し その日が国民の祝日に当た るときは その前日 ) 特別整理期間 開館時間 午前 10 時 ~ 午後 5 時 ( 但し 月曜日 水曜日は午後 7 時まで )

96 高川図書館平面図 庄内幸町図書館 所在地 豊中市庄内幸町 4 丁目 26 番 14 号 電 話 06(6332)8220 FAX 06(6332)8099 開 設 平成 5 年 (1993 年 )11 月 26 日 敷地面積 m2 床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造 4 階建 休館日 毎週月曜日 12 月 29 日から翌年 1 月 4 日 (1 月 4 日が月曜日にあたるときは1 月 5 日まで ) 国民の祝日( 月曜日と重なるときは翌日も ) 館内整理日(8 月 12 月を除く毎月最終金曜日 但し その日が国民の祝日と重な るときはその前日も ) 特別整理期間 開館時間 午前 10 時 ~ 午後 5 時

97 庄内幸町図書館平面図 1 階 2 階 3 階 4 階 学校図書館支援ライブラリー 千里図書館 所在地 豊中市新千里東町 1 丁目 2 番 2 号 電 話 06(6831)0225 FAX 06(6832)4191 開 設 昭和 53 年 (1978 年 )4 月 22 日 ( 平成 20 年 (2008 年 )2 月 26 日 建替えにより豊中市千里文化センター コラボ 4 階に移転 ) 敷地面積 3,139.59m2 ( 新千里出張所 老人福祉センター 保健センター 公民館と共用 ) 床面積 専用部 1,731.81m2 共用部按分床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造地上 4 階建 (4 階部分使用 ) 休館日 岡町図書館と同じ 開館時間 午前 10 時 ~ 午後 5 時 ( 但し 火 ~ 金曜日は午後 8 時まで ) 千里図書館平面図

98 東豊中図書館 所在地 豊中市東豊中町 5 丁目 2 番 1 号 電 話 06(6856)4660 FAX 06(6856)4662 開 設 平成 5 年 (1993 年 )11 月 26 日 敷地面積 3,282.22m2 ( ゆたか幼稚園と共用 ) 床面積 m2 構 造 鉄筋コンクリート造 3 階建 (3 階部分 ) 休館日 服部図書館と同じ 開館時間 午前 10 時 ~ 午後 5 時 東豊中図書館平面図 1 階 2 階 3 階 野畑図書館 所在地 豊中市春日町 4 丁目 11 番 1 号 電 話 06(6845)2400 FAX 06(6841)4041 開 設 昭和 63 年 (1988 年 )6 月 22 日 敷地面積 2,000.01m2 床面積 3,846.46m2 構 造 鉄筋コンクリート造 3 階建 地下 1 階 休館日 岡町図書館と同じ 開館時間

99 野畑図書館平面図 地階 1 階 2 階 蛍池図書館 所在地 豊中市蛍池中町 3 丁目 2 番 1 号 -502 電 話 06(6840)8000 FAX 06(6841)5094 開 設 平成 15 年 (2003 年 )5 月 6 日 敷地面積 3,762.59m2 ( ルシオーレ北側棟内 ) 床面積 専用部 m2 共用部按分床面積 m2 構 造 鉄骨鉄筋コンクリート造 7 階建 (5 階部分使用 ) 休館日 高川図書館と同じ 開館時間 蛍池図書館平面図

100 図書室 いぶき図書室 ( 青年の家いぶき内 ) 所在地 服部西町 4 丁目 13 番 1 号 開室日 水 土曜日 ( 年末 年始 祝日を除く ) 時 間 午後 1 時 ~5 時 開架冊数 約 6,000 冊 豊島西バス図書室 所在地 豊中市上津島 3 丁目 4 番 1 号 開室日 日曜日 ( 年末 年始 祝日を除く ) 時 間 午後 2 時 ~4 時 開架冊数 約 2,000 冊

101 公民館 本市の公民館活動は 昭和 23 年 (1948 年 )7 月に桜塚の地にあった図書館内に中央公民館を設置したのにはじまる その後中央公民館は大池など小学校校舎を借用しながら活動を進め 昭和 32 年 (1957 年 )11 月から岡町に独立館 ( 豊中郵便局改装 ) を使用することとなった その後 昭和 43 年 (1968 年 )1 月に蛍池に移り 現在は中央公民館 蛍池公民館 庄内公民館 千里公民館の4 館がある この間 公民館活動を地域に浸透普及するため 昭和 24 年 (1949 年 )6 月に中央公民館桜井谷分館を設け 公民分館制度を導入した 公民分館は地域住民の身近な社会教育機関として 小学校の通学区域に1 館を目途に設置に努め 小学校の余裕教室や地域の会館を借用しながら地域に根ざした活動をしている 現在公民分館は41 館ある 現在は4つの公民館と41の公民分館とが連携しながら 生涯学習時代を迎え 社会的な課題や市民の学習ニーズに応え 又自主的な社会教育を目指すグループ活動を促すなど 人々が 集い 学び 結ぶ 知る 創造する ための学習機会の提供や交流の場としてその充実に努めている 公民館活動推進組織 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 北部ブロック協議 豊中市教育委員会 公民館運営審議会 蛍池公民館 蛍池公民館グループ連絡会 (92) 大池コミュニティプラザ 中央公民館 社会教育関係団体 中央公民館グループ連絡会 (127) 中豊島コミュニティプラザ 公民分館協議会 桜井谷公民分館 蛍池 上野 熊野田 大池 克明 刀根山 箕輪 野畑 桜井谷東 中部ブロック協議会 豊島公民分館 南桜塚 桜塚 小曽根 中豊島 原田 豊島北 豊島西 北条 緑地 南部ブロック協議会 庄内公民館 庄内公民館グループ連絡会 (52) 豊南公民分館 庄内 庄内南 庄内西 野田 島田 千成 高川 庄内コミュニティプラザ 東部ブロック協議会 千里公民館 千里公民館グループ連絡会 (171) 新田公民分館 北丘 東丘 西丘 東豊中 南丘 泉丘 東豊中 少路 寺内 東泉丘 北緑丘 新田南

102 中央公民館 所在地 豊中市曽根東町 3 丁目 7 番 3 号 電 話 06(6866)0555 FAX 06(6863)4427 開 設 昭和 59 年 (1984 年 )6 月 6 日 敷地面積 延床面積 建物構造 2, m2 2, m2 鉄筋コンクリート造 4 階建 各室概要 階 室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) 施設使用料 ( 円 ) あさひるよる終日 1 集 会 場 ,850 2,500 1,850 6,200 美 術 室 ,900 2 会 議 室 ,300 和 室 , ,900 講 座 室 , ,600 3 料理室 , ,000 講習室 ,300 視 聴 覚 室 , ,000 第 1 学習室 , ,500 4 第 2 学習室 ,000 第 3 学習室 ,000 多目的ホール ,700 2,300 1,700 5,700 中央公民館平面図 1 階 3 階 2 階 4 階

103 蛍池公民館 所在地豊中市蛍池中町 3 丁目 2 番 号 ( ルシオーレビル 5 階 ) 電話 06(6843)5561 FAX 06(6841)5094 開設昭和 43 年 (1968 年 )1 月 1 日中央公民館として開設昭和 50 年 (1975 年 )7 月 1 日蛍池公民館に名称変更平成 15 年 (2003 年 )4 月 1 日ルシオーレビル5 階に移転 敷地面積 3,762.59m2延床面積公民館 m2共用按分 m2合計 1,048.59m2建物構造鉄筋コンクリート造 7 階建 (5 階部分使用 ) 各室概要室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) 施設使用料 ( 円 ) あさひるよる終日 集 会 場 ,350 1,800 1,350 4,500 第 1 講 座 室 ,100 第 2 講 座 室 ,800 練 習 室 ,800 視 聴 覚 室 ,800 会 議 室 ,000 美 術 室 ,300 和 室 ,500 料 理 室 ,000 蛍池公民館平面図

104 庄内公民館 所在地豊中市三和町 3 丁目 2 番 1 号電話 06(6334)1251 FAX 06(6336)9313 開設昭和 50 年 (1975 年 )7 月 1 日敷地面積 3,945.99m2 ( 庄内図書館 庄内老人福祉センター共有 ) 延床面積公民館 1,360.82m2共用按分 m2合計 1,674.68m2建物構造鉄筋コンクリート造 4 階建 (2 3 階部分使用 ) 各室概要 階 室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) 施設使用料 ( 円 ) あさひるよる終日 会 議 室 ,600 視 聴 覚 室 ,600 陶 芸 室 第 1 講座室 ,100 美術室 ,700 制 作 室 ,600 第 1 学習室 ,200 第 2 学習室 ,100 集 会 場 ,300 1,600 1,300 4,200 第 2 講座室 ,800 3 料 理 室 , ,700 和室 (1 号室 ) 和室 (2 号室 ) 庄内公民館平面図 2 階 3 階

105 千里公民館 所在地豊中市新千里東町 1 丁目 2 番 2 号電話 06(6833)8090 FAX 06(6832)4190 開設昭和 53 年 (1978 年 )4 月 14 日オープン平成 20 年 (2008 年 )2 月 12 日移転オープン敷地面積 3,139.59m2 ( 千里図書館 千里老人福祉センター 新千里出張所 千里保健センター 千里文化センター バスバース共有 ) 延床面積公民館 1,292.88m2共用按分 m2合計 1,782.35m2建物構造鉄筋コンクリート造 4 階建 (2 3 階部分使用 ) 各室概要 階 室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) 施設使用料 ( 円 ) あさひるよる終日 2 集会場 ,000 2,600 2,000 6,600 第 4 講座室 , ,600 第 1 講座室 ,700 2,400 1,700 5,800 第 2 講座室 , ,600 第 3 講座室 , ,600 美 術 室 , ,600 制 作 室 , ,600 3 料 理 室 ,000 1,300 1,000 3,300 視 聴 覚 室 , ,600 和 室 ,000 1,300 1,000 3,300 第 1 会議室 ,600 第 2 会議室 ,600 第 3 会議室 ,600 千里公民館平面図 2 階 3 階

106 コミュニティプラザ 地域住民の学習 交流 その他の地域活動を行う場を提供し 本市における生涯学習の推進を図ることを目的に設置された施設 開館時間午前 9 時 30 分 ~ 午後 9 時 30 分 ( 談話室の個人使用は午後 7 時まで ) 休館日月曜日 ( 国民の祝日 振替休日にあたる場合はその翌日 ) 8 月 13 日 ~16 日年末年始 (12 月 28 日 ~1 月 5 日 ) 管理運営コミュニティプラザ管理運営委員会使用料無料 ( 但し 一般利用団体は有料 ) エアコンは有料 中豊島コミュニティプラザ 平面図 1 階 所在地 豊中市曽根東町 6 丁目 13 番 1 号 電 話 06(6865)4545 開 設 平成 7 年 (1995 年 )7 月 1 日 延床面積 136m2 建 物 中豊島小学校鉄筋コンクリート建体育館に隣接 1 階 2 階部分 2 階 各室概要 使用料 ( 円 ) 室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) あさ ひる よる 終日 会 議 室 ,300 談 話 室

107 庄内コミュニティプラザ 所在地 豊中市庄内幸町 4 丁目 29 番 2 号 電 話 06(6336)2881 開 設 平成 7 年 (1995 年 )7 月 1 日 延床面積 348m2 建 物 庄内小学校鉄筋 3 階建校舎の1 階部分 ( 職員室に隣接 ) 平面図 各室概要 使用料 ( 円 ) 室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) あさ ひる よる 終日 会 議 室 ,000 1,550 1,350 3,900 講 習 室 ,900 談 話 室 大池コミュニティプラザ 所在地 豊中市本町 1 丁目 7 番 12 号 電 話 06(6845)3121 開 設 平成 12 年 (2000 年 )5 月 2 日 延床面積 225m2 建 物 大池小学校鉄筋 3 階建校舎の1 階部分 平面図 各室概要 使用料 ( 円 ) 室 名 定員 ( 人 ) 面積 ( m2 ) あさ ひる よる 終日 会 議 室 ,600 講 習 室 ,000 談 話 室

108 平成 25 年度 (2013 年度 ) 公民館利用状況 区分中央公民館蛍池公民館庄内公民館千里公民館合計 主催事業 団体利用グループ 展示会 総 計 件数 ,426 人数 18,180 5,057 10,332 19,243 52,812 件数 6,463 6,265 2,755 9,618 25,101 人数 91,537 72,650 33, , ,114 件数 人数 22,585 34,915 11,426 5,507 74,433 件数 7,056 6,507 3,061 9,983 26,607 人数 132, ,622 55, , ,359 主催事業参加者数の推移 団団体 グループ利用者数の推移 中央公民館 中央公民館 ( 人 ) 25,000 蛍池公民館庄内公民館千里公民館 ( 人 ) 160,000 蛍池公民館庄内公民館千里公民館 147,798 20,000 15,000 10,000 19,247 19,093 19,243 18,169 18,011 17,897 18,180 15,810 15,690 15,190 11,603 10,332 9,570 8,240 7, , , ,000 80,000 60, , , , , , ,489 98,116 92,328 91,537 70,756 73,128 71,846 72,650 67,496 5,000 6,562 4,544 5,593 5,057 40,000 39,299 37,517 39,119 33,635 33,620 2,617 20,000 0 H21 H22 H23 H24 H25 0 H21 H22 H23 H24 H

109 公民館主催講座 中央公民館 平成 25 年 (2013 年 ) 秋 平成 25 年 (2013 年 ) 冬 通年 平成 26 年 (2014 年 ) 春 平成 26 年 (2014 年 ) 夏 通年 * 環境学習 新聞紙でコサージュをつくろう 春の花苗寄せ植え & 公民館花壇でガーデニングを楽しもう * 食育推進 みんなでクッキーをつくろう! 家族が喜ぶ簡単ハロウィン料理 * 親子 de リトミック * つまみ細工で髪飾り作り * ジャズピアニスト宮本貴奈トーク & ピアノコンサート * 気功で健康に * 山野草を使ってこけ玉作り *~ 洗剤いらずで手や環境に優しい ~ エコたわし作り * マタニティ交流会 ~ 友だちをつくろう! ヨガ講座 ~ * お口の健康講座 ~ アラフォーからの口腔機能 UP 術 ~ * 子育て広場 親子ふれあい遊び 楽しい読み聞かせと手遊び * コメディージャグリングショー * 新修豊中市史からわがまちを知ろう 豊中山論絵図から学んだこと * バラ展鑑賞会 * 春の山野草展 * 山野草観察会 * 春のいけばな展 * 親子で絵本を楽しもう * 絵本が好きになる読み聞かせと絵本の選び方 * 能勢街道親子まち歩き * 初めてのリサイクルペイント * アラフォーから備える! ハッピーエンディング * 豊中市沖縄市兄弟都市提携 40 周年事業平和資料巡回展 映画会 * 夏休み子ども俳句教室 * 一緒につくろうミュージカル * 合唱の夕べ * ボールエクササイズで健康づくり * 震災から学ぶ~ 家庭でできる防災対策 ~ * 子育て広場 きっず音感 English おやこぽかぽかコンサート 親子ふれあい体操 * 新修豊中市史からわがまちを知ろう 中世豊中の城郭と戦争 豊中の星岡茶寮と北大路魯山人 * 行政書士による無料相談 * 山野草展 * 俳句大会 * 市民川柳大会 * コモンセンスペアレンティングを学ぶ * 香りも楽しむジェルキャンドル作り * クリスマスのおもちゃを手作りしよう * 空き缶サンタのお花アレンジメント * 高校生と一緒にクリスマスケーキ作り * 桜塚高校国際交流 * 高校生と一緒にクッキング * 関西経済の現状 * とよなか歴史散歩 * 伝統米食文化を学ぶ みんなと作ろう飾りずし 作ってみよう三色おはぎ * 高校生と一緒に寄せ植え & 公民館花壇でガーデニング * さつき展 * 体操で心と体と脳を活性化 * 働く妊婦カフェ ~ できたらいいな 働く妊婦友達 ~ * おさらいコンサート * 夏の小学生科学体験教室 * 人形劇を楽しもう * バウムクーヘン マダムシンコクーヘン豊中工場見学 * 魚のみりょく大発見 * 親子でクッキング * チャレンジヨーヨー講座 * 夏休み学習サポート * 豊中三曲協会定期演奏会 * おやじのためのコーラス講座 * 悪女 日野富子の真実 * ヨガで快活コミュニケーション * 大阪音楽大学開放講座 音楽心の旅 27 * 菊花展 * 小品盆栽展 * グループ体験講習会 話し方サークルことの葉 ハッピー デイ 装志会 豊中ヨガ協会 太極拳白鶴会 豊中エスペラント会 ささゆり ダンス ネーベル マザーベア 楽しい英語 豊中池田おやこ劇場南部ブロック * お花のアレンジメント * クリスマスミニコンサート * 育休カフェ ~ できたらいいな 育休友達 ~ * ヴァイオリニスト 幸田さと子コンサート & トーク * おやじのためのコーラス講座 * 外国人のための初めての日本語講座初級 Ⅰ * にほんごよみかき交流 * 子ども日舞教室 * 新春短歌大会 * お茶席 * グループ体験講習会 シニア基礎英語 曽根舞踊会 * アラサーのための美姿勢 & ウオーキングレッスン * グループ体験講習会 書道愛好会 日本の歌 童謡を歌う会 豊中少年少女合唱団 * 外国人のための初めての日本語講座初級 Ⅰ * にほんごよみかき交流 * お茶席 * 菊作り講習会 * さつき作り講習会 * バラの会講習会 * 子ども日舞教室 * グループ体験講習会 フラサークルアロハ ハッピー デイ

110 蛍池公民館 平成 25 年 (2013 年 ) 秋 * であい 笑顔でつなごう似顔絵講座 * おやつにパンケーキを作ろう * 大阪国際空港就航都市 ~ 須賀川市ご当地グルメ教室 ~ * 弦楽器講座 ~ 弦楽アンサンブルを楽しもう ~ *ANA 機体整備工場見学会 * ほたる発 世界へ イエメンろいろ話 * アフリカのおはなしと太鼓演奏 * グループ体験講習会 五行歌 ルンバウオーク 唱歌 童謡を歌う会 中国語会話 平成 25 年 (2013 年 ) 冬 通年 * ユニセフ写真展 ~ 食糧危機などで苦しむ子どもたち ~ * 里山の晩秋を楽しむ ~ 裏山散策と干し柿 ふかし芋作り ~ * 北イタリアを食べよう * アンサンブルコンサート ~ 弦楽器を中心に ~ * 空港で結ぶ友好都市交流 ~ 鹿児島県和泊町 ( 沖永良部空港 ) 郷土料理講座 ~ * 子育ち ふれあいの会活動紹介パネル * 刀根山支援学校生作品展 * 新春ほたる寄席 * 楽器遊びとふれあい遊び * 共に考えるハンセン病 ~ 長島愛生園交流見学会 ~ * 震災を考える パネル展と講演会 * 就航都市 隠岐の島交流事業 ~ 自然の恵みと人びとの営み ~ *3D プリンタとものづくり * 人形劇と絵本のつどい * すくすくおはなしタイム * 蛍池科学教室 * ほたるシネマ * グループ体験講習会 油絵 水彩画 水彩画 親子でリトミック ミュージックベル シークエンスダンス 男声合唱 * 日本語よみかき教室 平成 26 年 (2014 年 ) 春 * 大阪国際空港写真展 わがまち再発見 * 都市の中のホタル観察会 * ワールドカップ開催国 ブラジルを食べよう * 認知症サポーター養成講座 * ゴーヤで緑のカーテン作り * 話し方の必要性と重要性 *ANA 機体整備工場見学会 * 人権ゆかりの地を訪ねて in 京都 * ほたる発 世界へ ~ チェニジアいろいろ話 ~ * グループ体験講習会 淡彩画 楽しい女声合唱 みんなでコーラス 水彩画 ハートフルサウンド生演奏で歌おう クラシックギターアンサンブル 女性のためのヨーガ 平成 26 年 (2014 年 ) 夏 通年 * 弦楽器講座 ~ 弦楽アンサンブルを楽しもう ~ * 夏休み親子陶芸教室 * 子どもも大人も楽しもう ~ フルート演奏と絵本の朗読 ~ * ほっこりミュージックタイム * 平和 人権パネル展 * アンサンブル デッキコンサート * 子ども料理教室 ~ カレー & ナン ~ *3D プリンタでオリジナル作品づくり * 子育ちを考える学習会 ~ 漂流する 10 代 ~ * すくすくおはなしタイム * ほたるシネマ * グループ体験講習会 水彩画 ミュージックベル フラダンス 気功 ルンバウオーク * 日本語よみかき教室

111 庄内公民館 平成 25 年 (2013 年 ) 秋 平成 25 年 (2013 年 ) 冬 通年 * 街の名店主に学ぶ料理 韓国の家庭料理を作ってみよう! * 手づくり和食器の魅力日々の暮らしで器を楽しむ * 親子お寿司づくり教室 * 香育体験! 香りで遊ぼう! キッズアロマ教室 * えがおはぐくむベビーマッサージ & 育児相談 * 乳幼児をもつ親の為の手編み講習会 * 日本語よみかき教室 庄内多国籍料理パーティー * 初心者のためのコンパクトデジカメ講座 part2 * 日本航空の折り紙ヒコーキ教室 * 春のおやこ木工教室ものづくりの匠と作る宝 * バレンタインチョコ作り * 親子にぎにぎクッキング * 親子クリスマスケーキ作り * えがおはぐくむベビーマッサージ * すこやか子育て親子ヨガ * 産活 安産めざして楽しくマタニティヨガ * とよなかの歴史 * 日本語よみかき教室 庄内 外国人のための日本語講座 * 産活 安産めざして楽しくマタニティヨガ * 乳幼児をもつ母のためのリフレッシュ体操 * 親子でフラ舞 * すこやか子育て親子ヨガ * シニアの為の健康作り講座 少しの工夫ですこやかライフ * 庄内公民館で遊ぼう * クラシックコンサート * 産活 安産めざして楽しくマタニティヨガ * 外国人のための日本語講座 よみかき教室 * 手塚治虫記念館見学ツアー * 庄内音楽のまちコンサート 龍笛の魅力 春を感じる童謡 唱歌を歌おう * とよなかの史跡 余話 ~ 小曽根 服部 庄内 ~ * 初めてのグラスアート * 豊中市南部地域の歴史を知ろう * 日本語よみかき教室 庄内多国籍料理パーティー * キッズダンスしょうない * 外国人のための日本語講座 よみかき教室 こんな時どう言いますか?~ 困った時に役立つ日本語 ~ * おやこ運動遊び * 子ども天体観測入門 中秋の名月と宵の明星を観よう * 庄内音楽のまち 3 歳からのミュージカル * 赤穂浪士萱野三平の時代 * 体験講習会 英会話エイコーン ソシアルサタデー ダンベル体操フレッシュ 豊中きりえの会 * 冬休み子ども講座 回そう! 作ろう! 楽しいコマ教室 * バレンタインチョコレートを作ろう * はじめてのニードルフェルト ~ どんぐりペンダント ~ * かたづけ講座 ~ すっきり暮らそう ~ * 農村歌舞伎上演会 * クラフトテープでかご作り * えがおを育むベビーマッサージ * 親から始める婚活講座 平成 26 (2014 年 ) 春 * 産活 マタニティヨガとミニ安産教室 * ゴーヤで緑のカーテン作り * 母の日 ロビーコンサート * パパのためのベビーマッサージと育児の話 * ママとベビーのすくすくヨーガ * えがおはぐくむベビーマッサージ * 庄内音楽のまち ~ ジャズコンサート ~ * ラブ & ハーモニーコンサート庄内 夢 コラボ * クラフトテープでかご作り * グループ体験講習会 フレッシュリズムダンス エンジョイイングリッシュ 太極拳 親子リズム ヨーガやすらぎ 親子リズムぷちとまと 庄内アートで書 油絵 しょうないおやこえいご 楊名時太極拳 平成 26 年 (2014 年 ) 夏 通年 * 日本語よみかき教室 庄内 外国人のための日本語講座 * 盆踊りをマスターしよう * 陶芸体験 ~ こども陶芸 ~ * こども科学教室 * キッズフラワーアレンジメント * 庄内まちの匠を訪ねて * パパのためのベビーマッサージ & ママが助かる育児 のお話 * 子ども絵画教室 * おやこでワイルドクッキング * 夏休みこどもあそび広場 * とよなかの歴史 ~ 前期 ~ * 作って走らせようポンポン船 * 教員をめざす大学生募集 * グループ体験講習会 庄体会 ギターサークル ウクレレ ヨーガやすらぎ 歌うカナリヤ

112 千里公民館 平成 25 年 (2013 年 ) 秋 平成 25 年 (2013 年 ) 冬 通年 平成 26 年 (2014 年 ) 春 平成 26 年 (2014 年 ) 夏 通年 * 備蓄食材を使って簡単クッキング * 千里いきいきサロン ~ 秋の自然を感じよう ~ * わくわく千里自然工房 * パソコンフェスタ 2013 * 地域 IT リーダーによる楽しく始めるパソコンライフ * ハッピー子育て講座 * 楽しいクリスマス劇場 *NHK 公開セミナー 竹内栖鳳展近代日本画の巨人 * 冬の星座を楽しもう * あなたの家族が認知症になった時 * 白梅会 書の展示と書初め体験 * 地域 IT リーダーによる楽しく始めるパソコンライフ * パソコンサロン * わくわく千里自然工房 * サイエンスカフェ どうなる? 未来のコンピューター * 大切な人を守る成年後見制度 *SA とよなかフェスタ 2014 * 地域 IT リーダーによる楽しく始めるパソコンライフ * 千里民謡同好会コラボ民謡まつり * 千里かいわいスケッチ三日間 * エンディングノートの書き方と遺言の基礎知識 * 水曜広場 * 地域 IT リーダーによる楽しく始めるパソコンライフ * わくわく千里自然工房 * 千里親子ふれあい広場 * パソコンサロン * ランチタイム ロビーコンサート * 健康布ぞうりを作ろう *NHK 公開講演会 バルテュス展 * ランチタイム ロビーコンサート * 千里で世界の料理を楽しもう手作りキムチ * 親子ふれあい広場 * やさしい遺言セミナーとエンディングノート * 切り絵で作る年賀状 * お能を楽しもう 能面が語る世界 * 身近な縁からはじめよう ~ みんなで育てる豊中の志民力 ~( 連続講座全 3 回 ) * 千里で世界の料理を楽しもうタイのお昼ごはん * 書道サークル葉樹会 展示とギャラリートーク * 虹の会 美しき日本の文字にふれよう * 府立豊中支援学校美術作品展示会 * 子どもの中の宇宙梅花女子大学 短期大学公開講座 * 淡彩画ちぐさ 体験と作品展示 * ランチタイム ロビーコンサート * 淡彩画あかね 展示会と入門講座 * 千里写真 21 デジカメ講習会と展示 * サイエンスカフェ DNA から追う虫の世界 * 千里油絵サークル展示と体験 * 夏休み子ども陶芸教室 マグカップを作ろう * 中学生将棋大会 * ちぎり絵虹 親子でちぎり絵 ~ 体験と展示 ~ * サイエンスカフェ サイエンスカフェとは * 沖縄市兄弟都市提携 40 周年記念 平和月間事業 島唄が結ぶ平和の心 * サイエンスカフェ アイソン彗星の知識 縄文の美の秘密を探る * 植物探検隊 ~ 秋の待兼山を散策しよう ~ * 豊中かいわいをスケッチしよう ~ 景観スポット再発見 ~ * グループ体験講習会 千里中央スクエアダンスクラブ 千里フォークダンス フラサークルモアナ 千里書道サークル 古文書に親しむ会 * 行政書士による無料相談会 * グループ体験講習会 千里女声コーラスさくら 社交ダンス千里フレンズ *NHK 文化講演会 大河ドラマ特別展軍師官兵衛 * 外国人のための日本語講座 日本語よみかき教室 * お能を楽しもう 世界無形文化遺産と能 * 千里の桜をスケッチしよう * 水曜広場 * グループ体験講習会 導引養生功クラブ アルモニ レジュイ 吟詠会 ささゆり 女声コーラスさくら 北丘フラ同好会 装いの会 * ランチタイム ロビーコンサート * 夏休み学習サポート * 夏休みこども実験教室 * わくわくおもしろ自然工作 ( 子ども夏休み講座 ) * 夏の終わりのお楽しみ劇場 ( 子ども夏休み講座 ) * グループ体験講習会 恒謡会 フラサークルモアナ 千里俳句クラブ * 外国人のための日本語講座 日本語よみかき教室

113 公民館登録グループ 平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 中央公民館 127 グループ グループ名内容 グループ名内容 1 囲碁クラブ ひまわり 囲 碁 2 旭友クラブ 囲 碁 3 アクア小劇場 演劇 朗読 4 豊吟会 詩 吟 5 吟遊会 詩 吟 6 謡曲同好会 謡 曲 7 豊中清諷会 謡 曲 8 アンサンブル tutu リコーダー 9 豊中シティー マンドリンアンサンブル合 奏 10 豊中シルバーアンサンブル 合 奏 11 ハーモニカ曽根 ハーモニカ演奏 12 女声合唱団コールえみ コ ー ラ ス 13 こーらす季乃会 コ ー ラ ス 14 ヴォーカル秋櫻乃会 コ ー ラ ス 15 アミーゴ ブリランテ コ ー ラ ス 16 女声コーラス ソアーヴェ コ ー ラ ス 17 パープルシルバー合唱団 コ ー ラ ス 18 女声合唱 8 4 合 唱 19 豊中ユース合唱団 合 唱 20 日本の歌 童謡を歌う会 コ ー ラ ス 21 アクア混声合唱団 合 唱 22 コーロ アウローラ 女声コーラス 23 コール ビオレット 女声コーラス 24 豊中混声合唱団 合 唱 25 世界連邦豊中フリージアコーラス コ ー ラ ス 26 コール エトワール コ ー ラ ス 27 豊中少年少女合唱団 合 唱 28 とよの合唱団 コ ー ラ ス 29 ジュビランテ コ ー ラ ス 30 なにわブラック ペッパーズ ゴ ス ペ ル 31 ハッピー デイ ゴ ス ペ ル 32 クワイアソネーゼ ゴ ス ペ ル 33 シャンソンラヴィアンローズ フランス語で歌うシャンソン 34 ルフラン シャンソン サロン シャンソン 35 エステティック発声楽 発 声 楽 36 レ ザンファン シャンソン 37 豊中池田おやこ劇場南部ブロック親子あそび 38 いちごちゃん リトミック 39 豊中エスペラント会 エスペラント 40 シニア基礎英語の会 英 語 41 英会話サークル 英 語 42 やりなおしの英語 英 語 43 実用英会話の会 英 会 話 44 楽しい英語 英 語 45 アイントップフ ド イ ツ 語 46 中国語金曜会 中 国 語 47 ハングル水曜会 ハ ン グ ル 48 AMICI イタリア語 49 お母さんの算数教室 発達障害者支援 50 豊中切手文化会 切 手 収 集 51 実用ペン習字 ペ ン 習 字 52 桜書道会 書道 ( 毛筆 硬筆 ) 53 書道愛好会 書 道 54 墨朋会 書 道 55 実用書道研究会 実 用 書 道 56 筆ペン同好会 筆ペン ボールペン 57 曽根書道教室 書 道 58 游心会 書 道 59 国際交流グループ NICE 国 際 交 流 60 IT サークル中央 パ ソ コ ン 61 豊中手話サークルあさなぎ 手 話 62 手話サークル 輪 手 話 63 話し方グループ ことの葉 話 し 方 64 気功グループ 気 功 65 中高年健康体操 健 康 体 操 66 太極拳白鶴会 太 極 拳 67 辰の子会 瞑想と気功 68 ヒーリングヨガ ヨ ガ 69 豊中ヨガ協会 ヨ ガ 70 南京玉すだれに燃える会 南京玉すだれ 71 豊扇会 民謡 民舞銭太鼓 72 曽根舞踊会 新舞踊と民踊 73 藤栄会 日舞 新舞踊 74 千鶴会 銭 太 鼓 75 剣舞北摂 剣 舞 76 ボールルームダンス愛好会 社交ダンス 77 あぽろんダンス同好会 社交ダンス 78 ダンスサークルカトレア 社交ダンス 79 さつき会ダンス同好会 社交ダンス 80 原田会ダンス同好会 社交ダンス 81 むらさき会 社交ダンス 82 プリンセス 社交ダンス 83 ダンス ネーベル 社交ダンス 84 MFK ダンスサークル 社交ダンス 85 あしの会 社交ダンス 86 ユーホー社交ダンス 社交ダンス 87 RD とよなか ラウンドダンス 88 ラウンドダンスジュン ダ ン ス 89 シークエンスダンスクラブ豊中 シークエンスダンス 90 フラ レイナニ フラダンス 91 フラサークル アロハ フラダンス 92 アートフラワーあじさい アートフラワー 93 クレイアーツはまなす クレイアーツ 94 刻字を楽しむ会 刻字と書道 95 紙を楽しもう会 折 り 紙 96 木彫もくせい 木 彫 97 豊中木彫の会 木 彫 98 エレガンテ七宝 七 宝 焼 99 豊中写友会 写 真 100 ささゆり ち ぎ り 絵

114 グループ名内容 グループ名内容 101 手描友禅の会 手描き友禅 102 手芸グループピエロ 手 芸 103 絵更紗同好会 染 色 104 花の輪カトレアグループ 手描き染め 105 たまゆら 陶 芸 106 中央陶友会 陶 芸 107 マザーベア トールペイント 108 メッシュフラワーいちご会 メッシュフラワー 109 光彩会 水 彩 画 110 日本画 芙蓉会 日 本 画 111 水墨画友の会 水 墨 画 112 七彩会 水 彩 画 113 三原色の世界 アネモネ 水 彩 画 114 油絵友の会 油 絵 115 俳画もくせい会 俳 画 116 装志会 着 付 け 117 小針会 和 裁 118 豊中漢詩鑑賞会 漢詩 漢文 119 古文書に親しむ会 古 文 書 120 番傘みどり川柳会 川 柳 121 豊中もくせい川柳会 川 柳 122 現代川柳水脈 ( みお ) 川 柳 123 地中海教養短歌の会 短 歌 124 中央俳句会 俳 句 125 山茶花俳句会 俳 句 126 ひねり句会 俳 句 127 健康生活ネットワーク ゆうゆう 食 育 蛍池公民館 92 グループ グループ名内容 グループ名内容 1 午后の絵画 油絵 水彩画 2 豊中絵画クラブ 絵 画 3 スケッチを楽しむ会 水 彩 画 4 三彩会 淡彩 水彩 油彩 5 蛍彩会 水彩画 ( 淡彩画 ) 6 淡彩画コスモス 水 彩 画 7 みづゑの会 水 彩 画 8 豊墨会 水 墨 画 9 墨彩会 墨 彩 画 10 すぎなの会 毛筆 ペン習字 11 よもぎ 書 道 12 八重書の会 実 用 書 道 13 土筆の会 実 用 書 道 14 書を学ぶ会 実 用 書 道 15 豊中陶芸会 作 陶 16 蛍池創作和紙の会 創 作 和 紙 17 人形押絵グループ 押絵 木目込 18 七宝焼グループ 七 宝 焼 19 手描友禅ゆりの会 手 描 友 禅 20 絵手紙 ( わ ) 絵 手 紙 21 パッチワーク バンブー パッチワーク 22 ぴんぼけくらぶ 写 真 23 写真グループあんぐる 写 真 24 ふじの会 茶 道 25 だいこんの花倶楽部 料 理 全 般 26 ケーキサロンショコラ ショコラケーキ作り 27 新古今和歌集を読む会 新古今朗読 28 蛍池で源氏物語を楽しむ会 源氏物語朗読 29 紅藍会 俳 句 30 朗豊会 俳 句 31 ほたる川柳同好会 川 柳 32 豊中五行歌会 五 行 歌 33 豊中歴史同好会 歴 史 34 蛍池朗読の会 朗 読 35 ほたる話し方サロン 話 し 方 36 豊中カウンセリング研究会 カウンセリング 37 朝の英会話 英 会 話 38 豊中 ESS 英 会 話 39 英 GO 英 会 話 40 SES 英 会 話 41 かたこと英会話 英 会 話 42 英会話ビギナー 英 会 話 43 中国語会話の会 中 国 語 44 やさしくフランス語 フランス話 45 サウージ ポルトガル語 46 アンニョンハセヨ ハングル語 47 愛吟会 詩 吟 48 豊謳会 謡曲 仕舞 49 豊中フラゥエンコール コ ー ラ ス 50 コーラスほほえみ コ ー ラ ス 51 リッツコーラスほたる コ ー ラ ス 52 豊中男声合唱団 コ ー ラ ス 53 フレンドリーアンサンブル コ ー ラ ス 54 唱歌 童謡を歌う会 唱歌 童謡 55 日本の歌百選 を歌おう会 唱歌 童謡 56 ハートフルサウンド 歌と楽器演奏 57 シャンソン カリテ シャンソン 58 ゴールデンベル 音 楽 療 法 59 日本民謡恒栄会 民謡 和太鼓津軽三味線 60 豊中和太鼓サークル 鼓舞子 和 太 鼓 61 和楽器サークル蓮風 和 太 鼓 62 琴和会刀根山 大 正 琴 63 クラシックギターアンサンブル コスモス ギ タ ー 64 カンパネラ ミュージックベル 65 豊中ハーモニカアンサンブル ハーモニカ 66 ポッチャリーナ オ カ リ ナ 67 T.K.T 軽 音 楽 68 豊中市民劇場劇団 萌 演 劇 69 豊中マジッククラブ マ ジ ッ ク 70 蛍池ブリッジ コントラクトブリッジ

115 グループ名内容 グループ名内容 71 ONCC ものづくり同好会 おもちゃ作り子ども交流 72 親子でリトミック リトミック 73 手話サークルジャンケンポン 手 話 74 豊中筆記通訳グループ ダンボ 要 約 筆 記 75 ボランティア労力ネットワーク蛍池支部 ボランティア 76 豊中社交ダンス同好会 社交ダンス 77 ヴィーナス社交ダンス 社交ダンス 78 にこにこ社交ダンスクラブ 社交ダンス 79 蛍池ダンスクラブ 社交ダンス 80 24ダンスサークル 社交ダンス 81 蛍池シークエンスダンスクラブ シークエンスダンス 82 フラサークルマヒナ フラダンス 83 健康体操ジョイ 健 康 体 操 84 ファイブアップ刀根山 健 康 体 操 85 健生会 健 康 体 操 86 蛍池歌体操サークル 歌 体 操 87 ピラティスジャムクラブ ピラティス 88 ヨーガ健康体操の会 ヨ ー ガ 89 80ヨーガ ヨ ー ガ 90 豊中太極拳同好会 太 極 拳 91 蛍池気功の会 気 功 92 中今悠天 会 こころの気功 庄内公民館 52 グループ グループ名内容 グループ名内容 1 手編グループ 手 編 2 洋裁すみれ 洋 裁 3 庄内陶芸会 陶 芸 4 パッチワークモザイク パッチワーク 5 レザークラフトさふらん レザークラフト 6 ビーズ織りルミナリエ ビーズ織り 7 スケッチ淡彩みやび 淡 彩 画 8 木版画和 木 版 画 9 庄内アートで書 創 作 書 道 10 水彩画青葉会 水 彩 画 11 油絵ローズアトリエ 油 絵 12 俳画金曜会 俳 画 13 豊中きりえの会 き り え 14 ちぎり絵ひなげし ち ぎ り 絵 15 パステル画アルカンシエル パステル画 16 ペン習字桔梗 ペ ン 習 字 17 書道てらこや 書 道 18 かな書道ふよう か な 書 道 19 ヨーガ ヨ ー ガ 20 ヨーガやすらぎ ヨ ー ガ 21 フレッシュ リズム ダンス リズムダンス 22 気功 太極拳 鶴翔 グループ 気功 太極拳 23 太極拳同好会 太 極 拳 24 楊名時太極拳同好会 太 極 拳 25 ダンベル体操フレッシュ ダンベル体操 26 庄体会 自 力 整 体 27 親子リズムぷちとまと 子 育 て 28 しょうないおやこえいご 子 育 て 29 コーラスラ ラ ラ 女声コーラス 30 オカリナ オリーブ オ カ リ ナ 31 庄内ハーモニカ ハーモニカ 32 ギターサークルパルマ ギ タ ー 33 演歌エコーコスモス 演 歌 34 演歌やまびこ カ ラ オ ケ 35 ウクレレアンサンブル NoaNoa ウ ク レ レ 36 歌うカナリヤ コ ー ラ ス 37 俳句花日和 俳 句 38 庄内川柳会 川 柳 39 囲碁グループ白菊 囲 碁 40 エンジョイイングリッシュ 英 会 話 41 イギリス英語 英 会 話 42 英会話エイコーン 英 会 話 43 アンニョン 韓 国 語 44 社交ダンス泉 社交ダンス 45 社交ダンスソシアル サタデー 社交ダンス 46 社交ダンス月見会 社交ダンス 47 社交ダンスハーフミラー 社交ダンス 48 家庭料理の会シャンゼリゼ 家庭料理作り 49 庄内手話サークル虹 手 話 50 龍の会 障害者問題 51 フラ舞 ロカヒ フラダンス 52 庄内コンパクトデジカメの会 コンパクトデジタルカメラ

116 千里公民館 171 グループ グループ名内容 グループ名内容 1 千里木彫友の会 木 彫 2 千里木彫同好会 木 彫 3 みろく会 木 彫 4 千里七宝会 七 宝 5 千里陶芸会 陶 芸 6 あけぼの会 陶 芸 7 フラワークラブはなび プリザーブドフラワーとフラワーアレン 8 ふしぎな花倶楽部 押 し 花 ジ メ ン ト 9 粘土フラワー同好会さざんか 樹脂粘土工芸 10 ちぎり絵虹 ち ぎ り 絵 11 千里きりえグループ き り え 12 淡彩画ちぐさグループ 淡 彩 画 13 淡彩画千里あかねグループ 淡 彩 画 14 千里油絵サークル 油 絵 15 アートサークル 自由画 ( 子ども同伴参加可 ) 16 千里墨彩画会 墨 彩 画 17 絵てがみ同好会 絵 手 紙 18 ライフデザイン研究会 ライフデザイン 19 洋裁サークル 洋 裁 20 千里手編グループ 手 編 21 編物同好会つどい 手 編 22 キルト同好会 パッチワーク 23 シャドウボックスクラブ ク ラ フ ト 24 トントンクラブ同好会 レザークラフト 25 虹の会 書 道 26 白梅会 書 道 27 土筆会 書 道 28 千里書道サークル 書 道 29 千里かな書道会 書 道 30 葉樹会 か な 書 道 31 香梅会 ペン習字 毛筆 32 もくせい会 ペ ン 習 字 33 千里篆刻会 篆 刻 34 千陽会 表 装 35 松風表装会 表 装 36 料理サークルなずな 料 理 37 いちごママの会 料 理 38 手作りファミリー パンづくり 39 ウェルネス千里 ヘルシー家庭料理を楽しむ会国内外の 40 家庭料理 (60 歳以上対象 ) 家庭料理 41 男の料理教室美味しい会 料 理 42 千里リズム体操グループ リズム体操 43 らくらく体操教室 健 康 体 操 44 アクティブ 健 康 体 操 45 レディース健康サークルクローバー 健 康 体 操 46 健康体操リズミクス 健 康 体 操 47 千里歌体操 歌 体 操 48 RPB エクササイズ 骨盤整形エクササイズ 49 千里太極拳同好会 太 極 拳 50 千里健身会 健 身 気 功 51 鶴翔 気 功 52 鶴功の会 鶴翔庄気功 53 千里ヨーガ会 ヨ ー ガ 54 生活のヨーガクラブ ヨ ー ガ 55 ひまわりヨーガの集い ( 女性対象 ) ヨ ー ガ 56 新千里ヨーガクラブ ヨ ー ガ 57 ディスコン豊中 ディスコン 58 導引養生功クラブ 導引保健気功 59 千里俳句クラブ 俳 句 60 清風俳句会 俳 句 61 風羅俳句会 俳 句 62 俳句 21 俳 句 63 鷹俳句会 俳 句 64 北摂俳句会 俳 句 65 千里の会 俳 句 66 千里短歌会 短 歌 67 そうび短歌会 短 歌 68 千里川柳同好会 川 柳 69 川柳からたち 川 柳 70 エッセイ花かがり エ ッ セ イ 71 作詩の会 せんり 作 詩 72 千里五行歌会 作 詩 73 千里英語サロン (SES) 英 会 話 74 楽しい英会話 英 会 話 75 スプリング イングリッシュ サークル (SEC) 英 会 話 76 English For Fun(EFF) 英 会 話 77 レッツ エンジョイ イングリッシュ 英 会 話 78 新千里 ESS 英 会 話 79 新英会話クラブ 英 会 話 80 TIME を読む会 英 語 和 訳 81 千里中文会 中 国 語 82 スペイン語会話 スペイン語 83 ドイチェ グルッペ ド イ ツ 語 84 アジャアジャ2 韓 国 語 85 ダンスサークル T S K 社交ダンス 86 千里ダンス同好会 社交ダンス 87 ダンスサークルやよい 社交ダンス 88 サンデーダンス同好会 社交ダンス 89 千里フレンスダンスサークル 社交ダンス 90 シャルウィダンス千里 社交ダンス 91 千里 RD アモール ラウンドダンス 92 千里フォークダンス フォークダンス 93 千里中央スクエアダンス スクエアダンス 94 北丘フラ同好会 フラダンス 95 フラサークルモアナ フラダンス 96 ヤング KHD フラダンス

117 グループ名内容 グループ名内容 97 千里フラダンス同好会 フラダンス 98 フラピカケ フラダンス 99 インターナショナルフレンドシップオハナ フラダンス 100 アルモニ レジュイ 女声コーラス 101 女声アンサンブル アトリエ 女声コーラス 102 千里女声コーラスさくら 女声コーラス 103 千里バッハ合唱団 コ ー ラ ス 104 聖チェチリア合唱団 コ ー ラ ス 105 T L P コーラス コ ー ラ ス 106 フォレスト エコー コ ー ラ ス 107 お気楽混声合唱団 コ ー ラ ス 108 コーラスあい 混声コーラス 109 アンサンブル アミ 混声コーラス 110 一緒に歌おう会 混声コーラス 111 欠番 112 ピアノサークルドルチェ ピ ア ノ 113 千里ハーモニカサークル ハーモニカ 114 ヘルマンハープ ヘルマンハープ 115 千里民謡同好会 民 謡 116 なごやか民舞サークル 新 舞 踊 117 芽ばえ舞踊サークル 新 舞 踊 118 朋の会 舞踊小唄 119 千里民謡彩竹会 民 謡 120 いろは会 舞踊小唄 121 千里唄の和 カ ラ オ ケ 122 千里カトレア カ ラ オ ケ 123 シャープ & フラット カ ラ オ ケ 124 ささゆり カ ラ オ ケ 125 ト音記号 カ ラ オ ケ 126 S.K.D カ ラ オ ケ 127 サンミュージック カ ラ オ ケ 128 ラミュズィクマルシェせんり 音楽イベント企画 129 千里吟遊会 詩 吟 130 吟詠会 吟 詠 131 峰寿喜会 小 唄 132 三寿喜会 小唄 三味線 133 恒謡会 謡曲 仕舞 134 仕舞観謡会 仕 舞 135 千里研謡会 謡 曲 136 影絵劇グループトロル 影 絵 劇 137 千里人形劇グループ ピヨ 人 形 劇 138 豊中紙芝居の会 紙 芝 居 139 パネルシアターとんとん PA パネルシアター 140 朗読きさらぎ 朗 読 141 朗読を楽しむ会 朗 読 142 手話サークルゆうなぎ 手 話 143 点字サークルつくしんぼ 点 字 144 初花会 茶道 ( 裏千家 ) 145 生花モネ 生 花 146 北斗写友会 写 真 147 千里フォト遊々 写 真 148 写真サークル FEB 写 真 149 千里写真 21 写 真 150 碁樂会 囲 碁 151 北丘囲碁クラブ 囲 碁 152 と金会 将 棋 153 千里中央着物着付サークル 着 付 154 装いの会 - 着付けグループ- 着 付 155 沙羅の会 手描き友禅 156 和服リフォーム 和服リフォーム 157 きものおしゃれリメイク リフォーム 158 千里ブリッジクラブ トランプのコントラクト ブ リ ッ ジ 159 メープル トランプのコントラクト 160 日本けん玉協会北摂支部 け ん 玉 ブ リ ッ ジ 161 女の大工とんかちクラブ 大 工 162 収納くらぶ 整理収納の学習 163 古文書に親しむ会 古文書の学習 164 ふれあいネットワーク ボランティア 165 SA とよなか ボランティア 166 日本熊森協会北大阪地区 自 然 保 護 167 エキスタ千里 パソコンアルコール症 168 豊中市断酒会講習 相談回復研究 169 AA 千里中央 アルコール症回復研究 170 千里雀会 健 康 麻 雀 171 千里ネイチャークラブ 自然探訪クラフト 172 野草を楽しむ会 植 物 画

118 社会教育関係団体 ( 中央公民館担当 ) 団体名活動内容 1 豊中市民菊の会 市民菊花展講習会 2 豊中さつき会 市民さつき展講習会 3 豊中三曲協会 三曲演奏会 4 豊中川柳会 川柳大会毎月の句会 5 豊中市合唱協会 合唱の夕べ合唱祭合唱講習会 6 豊中市青少年吹奏楽団 定期演奏会サマーコンサート 7 短歌友の会連盟 月例会短歌大会 8 豊中俳句同好会 俳句大会吟行 9 豊中市民バラの会 バラ展講習会 10 豊中市民山野草同好会 市民山野草展市民観察会月例会 11 豊中小品盆栽会 小品盆栽展研修会 12 豊中茶華道連盟 いけばな展月釜 13 豊中市吹奏楽連盟 吹奏楽の集い講習会 14 豊中日舞協会 発表会講習会 15 豊中新舞踊協会 発表会講習会 16 豊中市民謡民舞連合会 発表会講習会 17 豊中民踊 舞踊連盟 発表会講習会

119 公民分館講座 分館名 平成 25 年 ( 秋 ) 平成 26 年 ( 春 ) 桜井谷クラフトテープで作るカゴ雑貨 頭蓋骨ケア 全身のコリをほぐす 蛍 池和紙ちぎり絵 健康体操 上 野 豊中郷土史ウォーク初めてのしの笛手作りアクセサリー 熊野田ステッチニットマフラー又はストール いきいき健康体操 大 池 秋のシルクフラワーアレンジ鉢付きシルクフラワーアレンジ 初めてのグラスアート 克 明 健康体操 ( 自彊術 ) 刀根山刀根山ニュースポーツ体験講座 紙バンドで作る編みかご 箕 輪 筆文字 野 畑ペーパークイリング 笑いヨガ 桜井谷東プリザーブドフラワーアレンジ ミニチュア BOX 作り 豊 島 折り紙 南桜塚心と体を健康に 龍村式ヨガ 桜 塚自力整体 小曽根誰にでもできるヨガとストレッチ ペーパークイリング 中豊島健康呼吸法 ワイヤーで作るビーズアクセサリー 原 田シニアの為のパソコン教室 健康太極拳 豊島北 切り絵 豊島西アートクレイシルバーのアクセサリー 気功太極拳 北 条布ぞうり 緑 地スクラップブッキング 豊 南姿勢改善ピラティス 姿勢改善ピラティス 庄 内 刺繍のミニ額心と体の5UP 体操 庄内西 体操 庄内南パソコン教室 野 田平成 26 年 ( 干支 ) 押絵 5UP 体操 島 田 ビーズ教室 千 成パソコン教室 自力整体 高 川 リボンアート盆栽 新 田 北 丘クレイクラフト プリザーブドフラワー 東 丘健康呼吸法 カローリング 西 丘ベリーダンス ポーセラーツ 東豊中 ファミリーバドミントン 南 丘水彩画 絵手紙 泉 丘ピラティス ピラティス 東豊台ハワイアンフラ シルバーアクセサリー作り 少 路おもてなし術アートフラワー カルトナージュ 寺 内 布ぞうり 東泉丘地域 防災リーダー育成講座 プリザーブドフラワー入門講座 北緑丘パッチワークのポーチファミリーバドミントン アロマテラピー 新田南 コミュニケーションを楽しく

120 公民分館体育祭 実施日分館名場所 19 日 ( 日 ) 豊 南 豊南小学校 5 月 泉丘泉丘小学校 26 日 ( 日 ) 中豊島中豊島小学校 北緑丘 北緑丘小学校 6 月 2 日 ( 日 ) 熊野田熊野田小学校 9 日 ( 日 ) 南桜塚南桜塚小学校 9 月 22 日 ( 日 ) 箕 輪 箕輪小学校 豊 島 豊島小学校 豊島北 豊島北小学校 野 田 野田小学校 6 日 ( 日 ) 島田島田小学校高川高川小学校 北 丘 北丘小学校 東 丘 東丘小学校 東豊中 東豊中小学校 桜井谷桜井谷東 桜井谷小学校 大 池 大池小学校 克 明 克明小学校 東豊台 東豊台小学校 13 日 ( 日 ) 刀根山刀根山小学校野畑野畑小学校 豊島西 豊島西小学校 10 月 緑地緑地小学校庄内第六中学校 庄内南 庄内南小学校 少 路 少路小学校 14 日 蛍 池 蛍池小学校 ( 月 祝 ) 上 野 上野小学校 小曽根 小曽根小学校 20 日 ( 日 ) 原田原田小学校西丘西丘小学校 南 丘 南丘小学校 桜 塚 桜塚小学校 北 条 北条小学校 庄内西 庄内西小学校 27 日 ( 日 ) 千成菰江公園東泉丘東泉丘小学校 寺 内 寺内小学校 新 田 新田小学校 新田南 新田南小学校 公民分館文化祭 5 月 実施日分館名内容場所 12 日 ( 日 ) 豊島西 日 ( 土 日 ) 蛍 作品展示 舞台発表 豊島西小学校 池作品展示蛍池公民館 26 日 ( 日 ) 新 田さつき展示 作品展示 上新田会館 作品展示 9 日 ( 日 ) 東豊台 6 月模擬店 東豊台小学校 16 日 ( 日 ) 高 川演 芸 他高川小学校 8 月 4 日 ( 日 ) 庄内南 作品展示 民踊の夕べ 庄内南小学校 箕 輪 作品展示 模擬店 箕輪小学校 上 野 作品展示 模擬店 上野小学校 10 月 27 日 ( 日 ) 熊野田 作品展示 模擬店 熊野田小学校 泉 丘 作品展示 模擬店 泉丘小学校 少 路作品展示少路小学校 寺 内 作品展示寺内会館 西 丘作品展示西丘小学校 豊 島 作品展示豊島小学校 小曽根 作品展示小曽根小学校 中豊島 作品展示中豊島小学校 3 日 ( 日 ) 緑 地 作品展示緑地小学校 庄 内 作品展示庄内小学校 野 田 作品展示野田小学校 新 田 作品展示新田小学校 南桜塚 作品展示南桜塚小学校 北 丘 作品展示新千里北町会館 桜井谷 桜井谷東 作品展示 模擬店 桜井谷東小学校 11 月 克明作品展 克明小学校バザー等 10 日 ( 日 ) 豊島北作品展示豊島北小学校 島 田 作品展示 模擬店 島田小学校 新田南 作品展示新田南小学校 日 北 条作品展示北条小学校 ( 土 日 ) 東 丘作品展示東丘小学校 刀根山 作品展示 体験コーナー等 刀根山小学校 17 日 ( 日 ) 野 畑 作品展示 模擬店 野畑小学校 桜 塚展示 発表 桜塚小学校 北緑丘 作品展示北緑丘小学校 11 月 30 日 ( 土 ) 原田作品展示原田小学校 12 月 1 日 ( 日 ) 東泉丘作品展示 東泉丘小学校模擬店 1 日 ( 日 ) 12 月舞台発表東豊中模擬店東豊中小学校 8~21 日 豊 南 初日のみイベント有 豊南小学校 実施なし 大池 庄内西 千成 南丘

121 青少年育成 平成 25 年度 (2013 年度 ) 青少年健全育成事業実施状況 事 業 事 業 名 対 象 回数等 参加人数等 高校生ダンスフェスタ 青少年 1 回 出演者数 678 人 こども 若者 とよなかダンスフェスタ 青少年 1 回 出演者数 118 人 文化活動の推進子ども 若者遊びの広場事業 ( バンド祭り ) 青少年 市民 2 回 129 人 成人式 若者情報サイト青少年 市民 閲覧件数 4,693 件成人式新成人 1 回 2,800 人 青少年活動の指 成人式 ( 記念式典 ) 新成人 1 回 740 人 導者養成 青少年指導者人権研修 青少年指導者他 1 回 28 人 青少年団体指導者交流研修 青少年指導者 1 回 25 人 青少年指導者表彰 青少年指導者 1 回 9 人 遊びのボランティア紹介事業 青少年団体 地域団体 178 件 12,467 人 青少年団体育成 こども会連合会の活動 就学 3 年前 ~ 中学生 27 団体 登録総数 1,194 人 ボーイスカウト豊中地区の活動 就学 1 年前 ~20 歳未満 17 団体 登録総数 937 人 ガールスカウト豊中地区協議会の活動 就学 1 年前 ~ 高校生 8 団体 登録総数 319 人 野外活動促進 野外活動事業 小学生 中学生 保護者 5 回 784 人 異世代交流事業 三世代交流事業 小学生 保護者 シニア 4 回 172 人 指導者等を含む 子どもの遊び場環境づくり 事業( サイエンスラボいぶき ) 4 回 参加延べ人数 84 人 子ども向け情報サイト (Kids Toyonaka) の運用子ども 若者育成支援事業 螢池北青少年運動広場 1. 施設の概要 敷地面積 m2 使用開始 昭和 63 年 (1988 年 )6 月 1 日設置 設 備 防球ネットフェンス 時計塔 トイレなど 使用について 原則として使用は自由で 無料です 野球 ( 硬式 軟式 ) はできません 独占使用 使用承認申込書を提出し 承認を得ることが必要です 対象種目 スポーツ レクリエーション活動 使用時間 午前 9 時 ~12 時 午後 1 時 ~5 時 受付場所 蛍池人権まちづくりセンター 電 話 06(6841)

122 2. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 占有使用の状況 月 独占使用回数北面南面北南面 ( 両面 ) 計 計 事業実施状況 地域協力団体と子ども広場交流会の今後のあり方について検討 青年の家いぶき 1. 施設の概要鉄筋コンクリート造り地下 1 階地上 4 階延べ床面積 3,698.3 m2 地階 機械室 ロッカー室 倉庫 1 階事務室 相談センター ラウンジ 資料閲覧室 ゼミナール室 応接室印刷室 専門員室 2 階会議室 研修室 1.2 和室 大会議室兼レクリエーションホール 談話ロビー放送室 講師控室 3 階 小会議室 クラフト室 プラネタリウム館 ( 休止中 ) 科学展示ホール( 休止中 ) 4 階 機械室 開館年月日 昭和 58 年 (1983 年 )5 月 5 日設置 2. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 利用状況利用件数 3,167 件利用人数延べ 71,142 人 3. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 主催事業実施状況 6 事業 参加人数延べ3,768 人 実施月 事業名 回数 人数 ( 延べ ) 6 月 プラネタリウムドーム活用事業 ミキシング講座 1 回 66 人 6 月 プラネタリウムドーム活用事業 プロから学ぶ音の楽しみ 1 回 74 人 4~3 月 プラネタリウムドーム活用事業 バンド練習 347 回 1,996 人 7 8 月 夏期学習室開放事業 ( 延べ42 日 ) 42 回 309 人 8 月 平和月間事業 ( パネル展 6 日 ビデオ 4 日午前 午後 2 回上映 ) 14 回 665 人 7~12 月 市民星空観察会 6 回 658 人 [ プラネタリウム館 ] 昭和 58 年 (1983 年 )5 月 5 日設置平成 16 年 (2004 年 )4 月 1 日より休止中 [ 科学展示ホール ] 昭和 62 年 (1987 年 )5 月 2 日開設平成 16 年 (2004 年 )4 月 1 日より休止中

123 青年の家いぶき平面図 いぶき図書室

124 青少年自然の家わっぱる 1. 施設の概要 宿泊棟 管理棟 収容数 200 人鉄筋コンクリート造り2 階建て一部地階延べ床面積 2,176.1 m2 宿泊室 集会室兼プレイホール 食堂 研修室 和室 ( 大 小 ) 保健室 天体観測場 ( 屋上階 ) キャンプ場 収容数 300 人 ( 日帰り利用時最大 ) 敷地面積 94,074 m2 テントサイト :12 サイト野外トイレ :3 ヶ所炊事場 :5 ヶ所 キャンプファイヤー場 :4 ヶ所山小屋 :3 棟水遊び場 :1 ヶ所物品庫 :2 棟 ログハウス 1 棟 経 過 昭和 48 年 (1973 年 )7 月 26 日設置 ( 少年自然の家 ) 平成 20 年 (2008 年 )4 月 1 日リニューアルオープン ( 青少年自然の家わっぱる : 少年自然の家と青少年野外活動センター一体化 ) 平成 22 年度 (2010 年度 ) から指定管理者による管理運営 2. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 利用状況利用団体 338 団体利用人数延べ 18,524 人 3. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 青少年自然の家わっぱる主催事業 17 事業参加人数延べ 1,706 人 実施月 事業名 日数 回数 参加人数 4 月 里山の春オープンフェスタ 一部宿泊 1 回 198 人 5~10 月 いもっこクラブ1~6 日帰り 6 回 140 人 6 9 月 ワークキャンプ1 2 一部宿泊 2 回 198 人 6 12 月 わっぱる探検隊 ( ホタル クリスマス ) 1 泊 2 日 2 回 368 人 8 2 月 わっぱるキッズ1 2 一部宿泊 2 回 130 人 10 月 ファミリーキャンプ 2 泊 3 日 1 回 97 人 11 月 星空まつり in 能勢 1 泊 2 日 1 回 374 人 1 月 わっぱるの森をつくろう 日帰り 1 回 93 人 2 月 わっぱるの冬はほっかほか 1 泊 2 日 1 回 108 人 4. 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市青少年自然の家指定管理者選定評価委員会委員 7 人開催回数 4 回

125 宿泊棟 管理棟平面図 キャンプ場地図 保健室 さくらの里里 ログハウス

126 生涯学習 ~ 社会体育 ~ 社会体育の重点目標 生涯スポーツの推進にあたっては 豊中市スポーツ推進審議会の提言を尊重し 市民のだれもが いつでも どこでも いつまでもそれぞれのライフステージにあわせたスポーツ活動を実践し 健康で活力に満ちた市民生活を営むことができるよう スポーツの普及と推進に努める 1. 日常生活におけるスポーツ活動を推進するため スポーツ活動の必要性の啓発とスポーツに関する情報の収集と提供に努める 2. 市民のスポーツ レクリエーション活動への関心を高め スポーツの生活化 継続化が図れるように 各種スポーツ レクリエーション大会 イベント スポーツ教室等のプログラムサービスに努める 3. 小学校区を中心とする地域スポーツ レクリエーション活動の推進を図るため 実施希望地域へ出向き 運動適性テストを含め レクリエーションスポーツの普及に努める 4. 生涯スポーツの推進をめざして 指導者の養成ならびに指導者派遣に努める 5. 体力診断 スポーツ医事相談等を充実させ 個々の適性に応じて 安全かつ効果的にスポーツ レクリエーション活動が実践できるように努める 6. 国 府が主催または後援する国際および全国的なスポーツ大会 冠杯除く に参加する市民 団体 個人 に対して 積極的な奨励を行い 競技スポーツの推進に努める 7. スポーツ レクリエーション団体等の支援に努める 8. スポーツ レクリエーション施設の有効活用および充実に努める 9. 公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団との緊密な連携に努める 10. 学校体育施設開放事業の円滑な運営と充実に努める 11. 広域型事業への参画 協力に努める

127 平成 25 年度 (2013 年度 ) 小 中学校体育施設開放事業 近年 スポーツ レクリエーション活動に関する市民の活動は活発であり平成 25 年度 (2013 年度 ) の学 校体育施設開放事業の参加者は約 34 万 9 千人に達している 日常生活の中でスポーツ レクリエーション活動に親しむとともに 学校体育施設の有効利用をめざ して 学校教育に支障のない範囲で昭和 55 年度 (1980 年 ) から小 中学校の全校開放を実施するとともに 昭和 59 年度 (1984 年 ) から小 中学校運動場に照明設備を設置し夜間開放を実施している ( 実施概要 ) 開 放 校 小学校 41 校 ( 夜間開放 1 校 ) 中学校 18 校 ( 夜間開放 5 校 ) 開放の形態 小学校 地域のスポーツ活動の場として 校区内の児童 青少年団体 スポーツグループを対象に開放し また遊び場としても開放する 中学校 職場や青少年及び地域のスポーツグループで当該校区内の団体を主として 種目別開放とする 夜間開放 勤労者や地域の社会人 青少年スポーツグループで責任者が明確で組織化されている団体 開放する施設 小学校 運動場 体育館 プールを開放する ( 但し プール開放については指導者が確立されている団体に限る ) 中学校 運動場 体育館 テニスコートを開放する 夜間開放 照明施設設置校運動場 開放する日 小学校 90 日程度 及び時間 中学校 50 日程度学校教育に支障のない範囲で 原則として土曜日 日曜日 祝日及び休業日の午前 9 時から午後 5 時まで 夜間開放 午後 7 時から午後 9 時まで 利用対象 個人利用 遊び場開放については 当該校区の児童及び保護者同伴の幼児 団体利用 スポーツ レクリエーション活動のため あらかじめ学校体育施設開放運営委員会に登録した責任者が明確で組織化されている団体 夜間開放 市教育委員会に登録した団体 学校体育施設開放運営委員会 開放校の管理運営についての協議機関として開放校ごとに運営委員 会を設置する 運営委員会の委員は当該学校の教職員 スポーツ推進委員 公民分館 役員 PTA 役員 市民利用団体代表等により構成する 開放施設の管理 遊び場開放については 運営委員会が決める管理指導員がこの業務 を行い 登録利用団体が施設を使用する場合は 自主的に管理 運営 を行う

128 豊中市スポーツ施設情報システム ( オーパス システム ) 豊中市では 公共スポーツ施設の円滑な運営と利用機会の均等化 拡大化や施設利用者の利便性の向上と事務の効率化を図るため 平成 8 年 (1996 年 )4 月にこのシステムを稼働させた 本システムは 大阪府を中心に豊中市と他の公共団体とが連携しシステム開発を行い 利用者登録をすればインターネット 携帯ウェブ 公共施設に設置している端末機から市民が スポーツ施設の利用申込みや抽選申込みを行えるとともに 利用料金の口座振替による納入などが行え 又 利用したい市の施設に空きがなくても 他市の施設の空きを調べることができるなど 参加各団体が提供するサービスが広く利用できるシステムである 連携している公共団体 豊中市 大阪府 茨木市 寝屋川市 堺市 高石市 大阪狭山市 熊取町 岸和田市 池田市 東大阪市 吹田市 和泉市 高槻市 河内長野市 大阪市の 16 団体 オーパスで利用できる施設 野 球 場 豊島公園 大門公園 千里北町公園 ふれあい緑地少年 庭 球 場 豊島公園 千里東町公園 野畑 原田南 ふれあい緑地 体 育 館 豊島 柴原 庄内 千里体育館 高川スポーツルーム 武 道 館 武道館ひびき そ の 他 各体育館 豊島公園野球場の会議室 ふれあい緑地球技場学校運動場夜間開放 ( 第 4 中 7 中 12 中 14 中 庄内西小 ) 街頭端末機の設置場所 豊島体育館 柴原体育館 庄内体育館 千里体育館 武道館ひびき 高川スポーツルーム 二ノ切温水プール 豊島公園野球場 野畑庭球場 ふれあい緑地庭球場 ふれあい緑地球技場 利用申込み方法 対象施設は 事前 ( 抽選 ) 申込み 空きがある場合 また 申込みの取消しがあった場合は 先着順 で受け付ける オーパス登録件数 ( 平成 26 年 (2014 年 )3 月現在 ) 10,662 件 ( 重複登録含む )

129 平成 25 年度 (2013 年度 ) 各種指導者研修会 講習会 事業名期日会場参加人数 空 手 道 審 判 講 習 会 平成 25 年 4/7 武 道 館 ひ び き 70 6 人制バレーボール審判講習会 4/7 豊 島 体 育 館 74 テ ニ ス 指 導 者 講 習 会 4/21 ふれあい緑地庭球場 45 9 人制バレーボール審判講習会 4/22 庄 内 体 育 館 240 少年バレーボール審判講習会 4/28 庄 内 体 育 館 335 フォークダンス指導者講習会 5/12 庄 内 体 育 館 58 ラグビー指導者講習会 5/6 福 祉 会 館 76 フィットネス指導者講習会 5/18 豊 島 体 育 館 64 居 合 道 講 習 会 5/19 武 道 館 ひ び き 19 卓 球 指 導 者 講 習 会 5/25 豊 島 体 育 館 114 ハンドボール審判講習会 5/18 豊 島 体 育 館 54 フリーテニス指導者講習会 5/26 豊 島 体 育 館 54 女性バドミントン審判講習会 5/28 庄 内 体 育 館 52 民 踊 指 導 者 講 習 会 5/26 武 道 館 ひ び き 50 少 年 野 球 審 判 講 習 会 6/2 6/9 原田中少年野球場 青少年運動広場ふれあい緑地少年野球場 スカイラント 原田 534 弓 道 指 導 者 講 習 会 6/9 武 道 館 ひ び き 35 柔道指導者 審判講習会 4/21 千 里 体 育 館 33 ソフトボール審判講習会 7/14 青 少 年 運 動 広 場 221 日 本 拳 法 審 判 講 習 会 平成 26 年 2/23 武 道 館 ひ び き 107 な ぎ な た 講 習 会 平成 25 年 9/1 武 道 館 ひ び き 25 剣 道 指 導 者 講 習 会 9/16 武 道 館 ひ び き 67 少林寺拳法審判講習会 9/20 武 道 館 ひ び き 24 バスケットボール審判講習会 9/21 千 里 体 育 館 89 グラウンド ゴルフ指導者講習会 9/20 大曽公園 くらしかん 71 水 泳 指 導 者 講 習 会 10/19 二 ノ 切 温 水 プ ー ル 44 少年サッカー指導者講習会グリーンスポーツセンター 11/10 12/1 サッカー審判講習会豊島体育館 116 バドミントン指導者講習会 10/27 豊 島 体 育 館 28 ソフトテニス指導者 審判講習会 11/17 豊 島 公 園 庭 球 場 74 野 球 審 判 講 習 会 平成 26 年 3/2 豊 島 公 園 野 球 場 72 合気道合同練習会 初心者講習会 平成 25 年 6/2 武 道 館 ひ び き 31 水 球 講 習 会 7/13 市 立 第 十 八 中 学 校 9 平成 25 年度 (2013 年度 ) スポーツ振興課スポーツ教室実施状況 教室名参加人数 ( 延べ ) 回数場所軽スポーツ教室 青少年運動広場軽スポーツ教室 グリーンスポーツセンター 平成 25 年度 (2013 年度 ) スポーツ振興課ニュースポーツデー実施状況 会 場 参加人数 ( 延べ ) 回 数 豊 島 体 育 館 89 3 庄 内 体 育 館 千 里 体 育 館 柴 原 体 育 館

130 平成 25 年度 (2013 年度 ) 障害児スポーツ教室実施状況 会 場 参加人数 ( 延べ ) 回 数 豊 島 体 育 館 千 里 体 育 館 庄 内 体 育 館 平成 25 年度 (2013 年度 ) スポーツイベント実施状況事業目実施日参加人数会場豊能地域生涯スポーツ推進事業 体育の日の事業 チャレンジだ! スポーツだ! 13 平成 25 年 10 月 14 日 4,630 豊島体育館他 ふれあいスポーツフェスタ平成 25 年 12 月 17 日 93 ふれあい緑地少年野球場 第 3 回小学生フラッグフットボール平成 26 年 2 月 22 日 277 豊島小学校 バスケットボールフェスタ平成 26 年 3 月 1 日 217 庄内体育館 とよなかラジオ体操のつどい平成 26 年 3 月 15 日 187 ふれあい緑地 4 街区芝生広場 平成 25 年度 (2013 年度 ) 大会出場報償金 全国大会個人団体 国際大会個人 31 件 8 件 3 件

131 社会体育関係団体組織表 平成 26 年 (2014 年 )7 月現在 豊中市民体育振興協議会 豊中市スポーツリーダー 豊中市シルバースポーツリーダー 豊中市スポーツ推進委員協議会 豊中市体育連盟 豊中市スポーツ少年団本部 競技スポーツ部 レクリエーション部 民踊協会市民ハイキングの会フォークダンス協会スキークラブ女性バドミントン協会フィットネス協会フリーテニス協会 豊中スキップスポーツ少年団カシオペアスポーツ少年団野畑スポーツ少年団柴原スポーツ少年団少林寺拳法豊中高川スポーツ少年団空手道拓心館スポーツ少年団少林寺拳法豊中新田スポーツ少年団千成スポーツ少年団少林寺拳法豊中庄内スポーツ少年団シリウススポーツ少年団豊中プレジャーズスポーツ少年団 野球連盟ソフトテニス協会テニス協会陸上競技協会バレーボール連盟柔道協会剣道協会山岳会卓球協会バスケットボール連盟サッカー協会バドミントン連盟日本拳法連盟ハンドボール連盟空手道連盟少林寺拳法連盟ソフトボール協会弓道協会合気道連盟ラグビーユニオン水泳連盟少年野球連盟少年バレーボール連盟グラウンド ゴルフ協会 公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団 この法人は 次の事業を行う 各種スポーツ教室 水泳教室の実施に関すること高齢者 障がい者向けスポーツ振興に関することスポーツ相談 スポーツ情報の収集 提供に関すること豊中市から委託を受けた体育施設の管理運営に関すること生涯スポーツの推進にかかる各種調査 研究に関することその他この法人の目的を達成するために必要な事業役員 理事 (6 人 ) 監事 (2 人 ) 理事及び監事は評議員会の決議によって選任する 評議員 (6 人 ) 評議員の選任は 評議員会において行う 平成 26 年 (2014 年 )7 月現在

132 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市体育連盟 ( 競技スポーツ部 ) 加盟団体別各種大会等一覧 ( 主催 後援事業のみ ) 団 体 名 事 業 名 区参加実施日会場分人数 野 球 連 第 66 回野球選手権大会後 3/17~6/23 豊島公園野球場他 3,952 盟第 66 回連盟旗争奪野球大会後 7/21~11/4 豊島公園野球場他 3,876 第 66 回市民ソフトテニス大会主 10/6 服 部 緑 地 166 ソフトテニス協会第 29 回豊中市インドアー平成 26 年後ソフトテニス大会 1/18 19 千 里 体 育 館 174 テ ニ ス 協 ふれあい緑地第 66 回市民テニス大会主 7/24~11/3 676 テニスコート会ふれあい緑地第 44 回春季テニス大会後 4/28~5/ テニスコート 陸 上 競 技 会第 60 回市民マラソン大会主 平成 26 年 1/12 服 部 緑 地 753 第 66 回市民バレーボール大会主 10/27~11/17 千里体育館他 1,580 バレーボール連盟第 47 回春季バレーボール大会後 4/14~5/11 千里体育館他 1,078 柔 道 協 第 66 回市民柔道大会主 11/3 武道館ひびき 93 会第 47 回体重別柔道大会後 6/16 武道館ひびき 84 剣 道 協 第 66 回市民剣道大会主 10/6 7 武道館ひびき 517 会第 44 回青少年剣道大会後 4/14 21 武道館ひびき 473 第 66 回市 民 卓 球 大 会主 7/14 28 豊 島 体 育 館 327 卓球協会会長杯卓球大会第 46 回後 ( 個人戦 ) 10/13 庄 内 体 育 館 303 第 66 回市民バスケットボール大会主 10/6~11/23 豊島体育館他 3,261 バスケットボール連盟第 40 回連盟杯バスケットボール大会 後 4/28~9/1 千里体育館他 4,886 サッカー協会第 66 回市民サッカー大会主 6/9~ 服平成 26 年 2/16 部 緑 地 他 1,442 9/8 29 第 51 回市民バドミントン大会主庄バドミントン連盟平成 26 年 1/26 内 体 育 館 804 第 45 回会長杯バドミントン大会後 4/14 庄 内 体 育 館 296 第 27 回市民日本拳法大会主 7/7 武道館ひびき 75 日本拳法連盟第 26 回連盟杯日本拳法大会後 11/23 武道館ひびき 249 第 50 回市民ハンドボール大会主 11/10~11/24 豊島体育館 1,588 ハンドボール連盟第 41 回会長杯ハンドボール大会後 6/9~6/23 豊島体育館 1,785 空 手 道 連 第 47 回市民空手道大会主 5/3 武道館ひびき 289 盟第 24 回連盟杯空手道大会後 10/27 武道館ひびき 402 第 45 回市民少林寺拳法大会主 11/13 武道館ひびき 230 少林寺拳法連盟少林寺拳法合同練習会後 6/2 武道館ひびき 76 第 46 回市民ソフトボール大会主 8/29~12/1 府立高校他 1,716 ソフトボール協会第 46 回春季ソフトボール大会後 4/7~6/23 府立高校他 1,855 弓 道 協 第 27 回市民弓道大会主 10/6 武道館ひびき 52 会第 26 回会長杯弓道大会後 8/25 武道館ひびき 36 合 気 道 連 盟合 気 道 研 鑽 会後 11/17 武道館ひびき 464 ラグビーユニオン第 19 回ラグビーカーニバル後 12/8 桜 塚 高 校 290 水 泳 連 盟第 21 回市 民 水 泳 大 会主 中止 豊島温水プール 0 第 54 回市民 ( 夏季 ) 少年野球大会主 6/30~7/28 原田中少年野球場他 1,579 少年野球連盟第 40 回春季少年野球大会後 3/10~4/7 ふれあい緑地少年野球場他 1,435 平成 26 年第 42 回市民少年バレーボール大会主千里体育館他 600 2/9 11 少年バレーボール連盟連盟杯少年第 42 回後 5/11 12 豊島体育館 408 バレーボール大会 グラウンド ゴルフ協会 第 16 回市民グラウンドゴルフのつどい主 11/12 服部緑地スホ ーツ広場 B 227 第 16 回豊中市グラウンドゴルフ大会後 5/14 服部緑地スホ ーツ広場 B

133 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市体育連盟 ( レクリエーション部 ) 加盟団体別各種大会等一覧 団体名事業名 区分 実施日会場 ( 主催 後援事業のみ ) 参加人数 民 踊 協 会 豊島公園市民レクリエーション民踊大会主 11/3 57 慰霊塔前の広場豊島公園春の野外民踊大会後 4/7 62 慰霊塔前の広場 市民ハイキングの会 市民レクリエーション箕面市主平成 26 年 1/ ハイキング大会政ノ茶屋園他群馬県 福島県秋山遠征登山後 10/3~10/6 40 尾瀬 市民レクリエーションフォークダンス協会フォークダンス大会 主 10/20 庄 内 体 育 館 56 クリスマスフォークダンス大会 後 12/8 庄 内 体 育 館 51 市民レクリエーション女性バドミントン主 10/22 庄内体育館 98 女性バドミントン大会協会女性バドミントン夏季大会後 6/11 庄内体育館 77 市民レクリエーションフィットネス協会エアロビクス大会 主 11/29 千 里 体 育 館 67 フィットネスフェスタ後 7/11 庄 内 体 育 館 49 市民レクリエーションフリーテニス協会フリーテニス交流大会 主 11/3 豊 島 体 育 館 73 フリーテニス交流会後 12/1 庄 内 体 育 館 42 レクリエーション協会 レクリエーションのつどい後 6/30 豊 島 体 育 館 146 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市スポーツ少年団大会 団体名事業名 スポーツ少年団 第 9 回 少年 少女駅伝競走大会 区分 主 実施日会場 平成 26 年 1/25 服部緑地公園内特設周回コース 参加人数 897 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊中市スポーツ少年団本部事業報告 1. 本部事業 事 業 名 期 日 会 場 参加団 人数 体 力 テ ス ト 会 9/8 豊 島 体 育 館 13 団 251 名 冬 季 交 流 会 平成 26 年 2/15 なみはやドーム 7 団 123 名 豊中市スポーツ少年団創設 5 0 周年記念式典 10/27 千里体育館 13 団 343 名 合計 717 名

134 2. 研修会 講習会 交歓会等 事業名期日会場参加団 人数 13 団 183 名豊能地区スポーツ少年団交流大会 6/22 池田市立五月山体育館 ( 含保護者 ) 豊能地区スポーツ少年団平成 26 年 13 名箕面市立市民会館指導者研修会 3/1 ( 含保護者 ) 平成 26 年関西大学天六学舎 1 団 1 名大阪府スポーツ少年団 1/11 1/12 認定指導員養成講習会平成 26 年エール学園 1 団 1 名 1/18 1/19 日本体育協会公認体力テスト判定員 9/7 大阪府立体育会館参加者なし 養成講習会大阪府スポーツ少年団指導者研修交流大会大阪府スポーツ少年団ジュニア リーダースクール日本スポーツ少年団シニア リーダースクール 平成 26 年 2/9 11/13 11/14 8/8~8/12 クレオ大阪東 大阪府立少年自然の家国立中央青少年交流の家 参加者なし 参加者なし 参加者なし 社会体育施設一覧表 区分施設名所在地電話管理者 屋 内 施 設 野 球 場 豊 島 体 育 館豊中市服部西町 4 丁目 12 番 1 号 柴 原 体 育 館豊中市柴原町 4 丁目 4 番 18 号 ( 公財 ) 豊中市スポーツ 庄 内 体 育 館豊中市野田町 4 番 1 号 振興事業団 ( 公財 ) フィ 千 里 体 育 館豊中市新千里東町 3 丁目 8 番 1 号 ットネス21 事業団共同 武道館ひびき豊中市服部西町 4 丁目 13 番 2 号 事業体 高川スポーツルーム 豊中市豊南町東 1 丁目 1 番 2 号 庄内温水プール豊中市大島町 3 丁目 9 番 2 号 休館中 二ノ切温水プール豊中市東豊中町 5 丁目 37 番 1 号 ( 公財 ) 豊中市スポーツ 豊島温水プール豊中市服部西町 5 丁目 1 番 1 号 振興事業団 大門公園野球場豊中市北桜塚 1 丁目 27 番 1 ( ) 豊島公園野球場豊中市曽根南町 1 丁目 4 番 1 号 千里北町公園野球場 豊中市新千里北町 1 丁目 23 番 1 ( ) 奥アンツーカ株式会社 ふれあい緑地少年野球場 豊中市服部寿町 4 丁目 272 番 1 他 豊島公園庭球場豊中市曽根南町 1 丁目 157 番 ( ) 庭 球 場 千里東町公園庭球場豊中市新千里東町 2 丁目 6 番 1 ( ) 野畑庭球場豊中市永楽荘 1 丁目 4 番 48 号 ふれあい緑地庭球場豊中市服部寿町 4 丁目 322 番 1 他 ( ) 奥アンツーカ株式会社 そ の 他 原田南庭球場豊中市原田南 2 丁目 スポーツ振興課 グリーンスポーツセンター 豊中市大島町 3 丁目 19 番 7 ( ) 奥アンツーカ株式会社 ふれあい緑地球技場豊中市利倉東 2 丁目 22 番 1 他 スポーツ振興課 青少年運動広場豊中市東豊中町 5 丁目 スポーツ振興課 ( ) は豊島公園野球場へ ( ) はふれあい緑地庭球場へつながります

135 野球場大門公園野球場 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの団体登録使用 所在地 豊中市北桜塚 1 丁目 27 番 1 面 積 10,000m2 施設内容 左翼 85m 右翼 89m 中堅 120m 観覧席あり 使用競技 軟式野球 少年野球 ソフトボール 豊島公園野球場 ( 愛称 : 豊中ローズ球場 ) 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの団体登録使用 所在地 豊中市曽根南町 1 丁目 4 番 1 号 面 積 15,260m2 施設内容 左翼 95m 右翼 95m 中堅 115m 観覧席あり2,002 席 本部席 記者席 放送室 審判 席 会議室 小会議室 スコアボード バッティングゲージ ナイター照明施設 使用競技 硬式野球 軟式野球 少年野球 千里北町公園野球場 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの団体登録使用 所在地 豊中市新千里北町 1 丁目 23 番 1 面 積 7,120m2 施設内容 左翼 95m 右翼 95m 中堅 116m 使用競技 軟式野球 少年野球 ソフトボール ふれあい緑地少年野球場 ( 愛称 : マリンフード豊中少年野球場 ) 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの団体登録使用 所在地 豊中市服部寿町 4 丁目 272 番 1 面 積 7,808.6m2 施設内容 左翼 90m 右翼 76m 中堅 100m 観覧席あり スコアボード ダッグアウト 放送室 使用競技 軟式少年野球 ソフトボール ( 女性 シニアソフトボールに限る ) グラウンドゴルフ 庭球場 豊島公園庭球場 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの登録使用 所在地豊中市曽根南町 1 丁目 157 番面積 3,300m2施設内容砂入り人工芝コート4 面 更衣室 シャワー室 観覧席あり 千里東町公園庭球場 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの登録使用 所在地豊中市新千里東町 2 丁目 6 番 1 面積 1,981.3m2施設内容砂入り人工芝コート3 面 更衣室

136 野畑庭球場 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの登録使用 所在地豊中市永楽荘 1 丁目 4 番 48 号面積 4,305m2施設内容全天候型ソフトコート3 面 更衣室 シャワー室 ふれあい緑地庭球場 ( 愛称 : マリンフード豊中テニスコート ) 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの登録使用 所在地豊中市服部寿町 4 丁目 322 番 1 面積 6,600 m2施設内容砂入り人工芝コート 8 面 更衣室 シャワー室 ( 有料 5 分 100 円 ) 原田南庭球場 オーパスの団体登録使用 所在地豊中市原田南 2 丁目 75 面積 3,300m2施設内容全天候型ソフトコート 4 面 更衣室 シャワー室 市内在住在勤の団体に限る ( 登録制 ) グラウンド グリーンスポーツセンター 平成 23 年 (2011 年 )4 月から指定管理者による管理運営 オーパスの団体登録使用 所在地 豊中市大島町 3 丁目 19 番 7 面 積 19,900m2 施設内容 芝生広場 6,600m2 キャンプサイト1,800m2 使用競技 少年サッカー グラウンドゴルフなど ふれあい緑地球技場 ( 愛称 : マリンフード豊中マルチグラウンド ) オーパスの団体登録使用 所在地 豊中市利倉東 2 丁目 22 番 1 面 積 11,300m2 施設内容 グラウンド 観客席 更衣室 シャワー室 ( 有料 5 分 100 円 ) 使用競技 サッカー ラグビーなど 青少年運動広場所在地豊中市東豊中町 5 丁目 3387 面積 6,000 m2使用競技少年野球 少年サッカー ソフトボール ( 青少年 女性ソフトボールに限る )

137 体育館 豊島体育館 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市服部西町 4 丁目 12 番 1 号 ( 阪急宝塚線服部駅から西へ約 800m) 敷地面積 5,555.31m2 延床面積 5,322.86m2 施 設 競技場(36m 48m) バレーボール 3 面 バスケットボール 2 面 ハンドボール 1 面 バドミントン 8 面 卓 球 24 台 トレーニング室 コンビネーションマシン ランニングマシン他 競技役員室 事務室 会議室 医務室 放送室 更衣室 シャワー室( 障害者用含む ) 観覧席 1,207 席 ( うち障害者席 7 席 ) 障害者用トイレ エレベーター 豊島体育館平面図 1 階 2 階

138 柴原体育館 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市柴原町 4 丁目 4 番 18 号 ( 大阪モノレール柴原駅下車すぐ ) 敷地面積 1,469.60m2 延床面積 1,229.56m2 施 設 第 1 競技場 (15m 30m) 第 2 競技場 (132 畳 ) バレーボール 1 面 バスケットボール 1 面 バドミントン 3 面 卓 球 12 台 柔道 剣道 空手道 日本拳法 少林寺拳法 合気道 躰道 事務室 会議室 器具庫 機械室 指導員室 更衣室 シャワー室 障害者用トイレ 柴原体育館平面図 2 階 1 階

139 庄内体育館 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市野田町 4 番 1 号 ( 阪急宝塚線庄内駅から北へ500m) 敷地面積 5,807.45m2 ( ローズ文化ホールを含む ) 延床面積 6,571.37m2 施 設 第 1 競技場 バスケットボール 2 面 バレーボール 3 面 バドミントン 10 面 卓 球 24 台他 観覧席 462 席 ( 障害者席 12 席を含む ) 第 2 競技場バスケットボール 1 面 バレーボール 1 面 バドミントン 3 面 卓 球 12 台他 トレーニング室兼体力診断室 コンビネーションマシン ランニングマシン他 体力診断システム等 事務室 会議室 更衣室 シャワー室 指導員室 放送室 医務室 障害者用トイレ エレベーター等 庄内体育館平面図 地階 1 階 2 階

140 千里体育館 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市新千里東町 3 丁目 8 番 1 号 ( 大阪モノレール 北大阪急行千里中央駅から東へ約 800m) 敷地面積 23,525m2 ( 管理区域面積 ) 建築面積 4,942.97m2 延床面積 8,532.65m2 施 設 第 1 競技場 (46m 36m) ハンドボール 1 面 バスケットボール 2 面 バレーボール 3 面 卓 球 24 台 バドミントン 10 面 車椅子バスケットボール 2 面他 観 覧 席 804 席 ( 障害者席 12 席を含む ) 第 2 競技場 (36m 22m) バスケットボール 1 面 バレーボール 1 面 卓 球 12 台 バドミントン 3 面 車椅子バスケットボール 1 面他 第 3 競技場 (128 畳 ) 柔 道 1 面 合 気 道 1 面他 トレーニング室兼体力診断室 コンビネーションマシン ランニングマシン 体力診断システム他 事務室 会議室 更衣室 シャワー室 スポーツ学習室 指導員室 放送室 障害者用トイレ エレベーター他 千里体育館平面図 1 階 2 階 3 階

141 武道館 武道館ひびき 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市服部西町 4 丁目 13 番 2 号 ( 阪急宝塚線服部駅から西へ約 800m) 敷地面積 4,896.37m2 延床面積 4,733.86m2 施 設 第 1 競技場 (420 畳 ) 弓 道 場 6 射 柔 道 3 面 ( 近 的 28m) 合 気 道 3 面 小体育室 (397m2) 日本拳法 3 面 ( 卓球台 10 台 ) 躰 道 3 面 事務室 大会議室 小会議室 更衣室 その他 ニュースポーツ等 指導員室 多目的室 シャワー室 第 2 競技場 (21m 43m) 障害者用トイレ エレベーター等 剣 道 3 面 空 手 道 3 面 少林寺拳法 8 面 なぎなた 居 合 道 そ の 他 体操等 武道館ひびき平面図 1 階 2 階 3 階

142 スポーツルーム 高川スポーツルーム 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市豊南町東 1 丁目 1 番 2 号 ( 阪急宝塚線庄内駅から北東へ900m) 敷地面積 3,240.34m2 ( 図書館 老人デイサービスセンター 老人憩の家を含む ) 延床面積 m2 施 設 多目的室 卓 球 5 台他 トレーニング室 コンビネーションマシン ランニングマシン他 事務室 更衣室 シャワー室 障害者用トイレ エレベーター等 高川スポーツルーム平面図 2 階 部分は高川老人憩の家

143 温水プール ニノ切温水プール 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市東豊中町 5 丁目 37 番 1 号 ( 北大阪急行 桃山台駅 から北西へ900m) 敷地面積 2,000m2 延床面積 2,931.83m2 プール棟 管 理 棟 構造 鉄筋コンクリート造平屋建 構造 鉄筋コンクリート造 屋根鉄骨造 2 階建地下 1 階 ガラス張りシェルター 床面積 地階 m2 ( 電動開閉式屋根 ) 1 階 m2 床面積 1, m2 2 回 m2 水面積 575 m2 (25m 23m) 事務室 指導員室 多目的室 会議室 更衣室 成人用 7 コース ( 水深 1.1m~1.3m) シャワー室 採暖コーナー 障害者用トイレ 幼児用 3 コース水深 (0.6m~0.7m) エレベーター その他 二ノ切温水プール平面図 1 階 2 階

144 豊島温水プール ( 愛称 : マリンフード豊中スイミングスタジアム ) 平成 18 年 (2006 年 )4 月 1 日から指定管理者による管理運営 所在地 豊中市服部西町 5 丁目 1 番 1 号 ( 阪急宝塚線服部駅から西へ1,000m) 敷地面積 1,276m2 延床面積 4,019m2 プール棟 管 理 棟 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 床面積 1, m2 地上 1 階地下 2 階 水面積 606 m2 (25m 24.24m) 床面積 1 階 m2 成人用 7 コース ( 水深 1.2m~1.3m) 地下 1 階 1, m2 幼児用 3 コース ( 水深 0.6m~0.7m) 地下 2 階 m2 事務室 指導員室 更衣室 シャワー室 採暖室 障害者用トイレ エレベーター トレーニング室 その他 豊島温水プール平面図 地下 1 階 1 階 女子トイレ 男子トイレ

145 庄内温水プール 平成 23 年 (2011 年 ) より休館 所在地 豊中市大島町 3 丁目 9 番 2 号 ( 阪急神戸線神崎川駅から北西へ1,000m) 敷地面積 3,100m2 延床面積 1,728m2 プール棟 ポンプ棟 構造 鉄骨造 2 階建 構造 鉄骨造平屋建 床面積 1 階 1, m2 床面積 m2 2 階 m2 水面積 m2 (25m 23.5m) 成人用 7 コース ( 水深 1.1m~1.3m) 幼児用 3 コース ( 水深 0.7m~0.75m) ステンレス製エッヂタイル貼 管 理 棟 キュービクル棟 構造 鉄筊コンクリート造 2 階建 構造 鉄筊コンクリート造平屋建 床面積 1 階 m2 床面積 m2等 2 階 m2 電気室 機械室 事務室 係員室 ロビー 更衣室 障害者更衣室 シャワー室 その他 庄内温水プール平面図

146 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊島体育館使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 ,455 人数 32,674 36,697 22,551 91,922 観覧者 4,991 人 指導者 1,589 人 見学者 307 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊島体育館スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 幼児ふれあい体操 A 24 2,553 バドミントン A 幼児ふれあい体操 B 24 2,602 バドミントン B いきいき体操 24 1,467 卓球 24 1,918 幼児体育 A 24 1,509 いきいき卓球 24 1,469 幼児体育 B バスケットボール 24 1,051 ソフトエアロビクス 24 2,002 こどもハンドボール 24 1,015 エアロビクス 卓球ゲーム 合計 ,678 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊島体育館短期スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) トランポリン A こどもフットサル A トランポリン B こどもフットサル B 元気に介護予防運動 合計 122 2,873 平成 25 年度 (2013 年度 ) 柴原体育館使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 26 1, ,986 人数 1,666 22,134 35,468 59,268 観覧者 537 人 指導者 2,476 人 見学者 88 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 柴原体育館スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 幼児ふれあい体操 A 33 2,565 さわやか体操 A 34 1,211 幼児ふれあい体操 B 33 3,204 さわやか体操 B 34 1,146 いきいき体操 A 34 1,851 エアロビクス 34 1,501 いきいき体操 B ソフトエアロビクス 34 1,591 卓球 A 34 1,838 太極拳 34 1,012 卓球 B 34 1,856 空手道

147 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 卓球 C 34 1,648 少林寺拳法 ヨーガ A 34 1,675 剣道 ヨーガ B 34 1,742 柔道 バドミントン A ショートテニス A 33 1,036 バドミントン B ショートテニス B 33 1,029 バドミントン C 34 1,032 フラエクササイズ 34 1,122 合計 ,706 平成 25 年度 (2013 年度 ) 柴原体育館短期スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) ひよっこ体操 A 24 1,193 はだし D E ショートテニス 8 97 ひよっこ体操 B 24 1,150 はじめてエアロ 親子で遊ぼう! たたみで遊ぼう 4 50 簡単ストレッチ みんなでフラ 3 21 さわやか体操 柴体フェスタ いきいき体操 ヨーガ 合計 96 3,762 平成 25 年度 (2013 年度 ) 庄内体育館使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 599 1, ,496 人数 41,881 53,498 19, ,151 観覧者 4,571 人 指導者 2,062 人 見学者 22 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 庄内体育館スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) ソフトエアロビクス A 幼児体育 32 1,727 ソフトエアロビクス B 32 1,488 体力アップ エアロビクス A 卓球 32 1,542 エアロビクス B 幼児ふれあい体操 A 32 1,907 いきいき体操 A 32 1,298 幼児ふれあい体操 B 32 1,574 いきいき体操 B 32 1,760 こどもバスケットボール 32 1,320 バドミントン 32 1,440 合計 ,

148 平成 25 年度 (2013 年度 ) 庄内体育館短期スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) やってみよう! さかあがり こども体育 やってみよう! さかあがり 親子で遊ぼう 2 86 やってみよう! さかあがり たいそう教室 A やってみよう! なわとび教室 A たいそう教室 B やってみよう! なわとび教室 B こどもトランポリン A 5 63 わんぱくきっずスポーツ こどもトランポリン B 5 43 大人トランポリン カラテ DE エクササイズ 親子トランポリン すくすくキッズスポーツ 合計 271 2,967 平成 25 年度 (2013 年度 ) 千里体育館使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 522 2,497 1,149 4,168 人数 55,094 92,095 41, ,788 観覧者 13,140 人 指導者 3,023 人 見学者 186 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 千里体育館スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 太極柔力球 さわやか体操 32 1,080 バドミントン 32 1,305 太極拳 32 1,374 楽しいエクササイズ ソフトエアロビクス 32 2,284 チアリーディング A エアロビクス A 32 1,392 チアリーディング B エアロビクス B チアリーディング C いきいき体操 32 2,464 ヨーガ A 32 1,635 器械運動 A 32 1,062 ヨーガ B 32 1,675 器械運動 B バレーボール ジュニア器械体操 A 幼児ふれあい体操 A 32 4,464 ジュニア器械体操 B 幼児ふれあい体操 B 32 3,596 ジュニア器械体操 C 卓球 32 2,215 合気道 こどもバスケットボール 32 1,896 柔道 バスケットボール 32 1,254 合計 ,

149 平成 25 年度 (2013 年度 ) 千里体育館短期スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) トランポリン A パワーヨガ トランポリン B ルーシーダットン トランポリン C こどもフットサル体験教室 1 24 ひよっこ体操 A 短期トランポリン A 3 66 ひよっこ体操 B 短期トランポリン B 3 70 K i d s F i t A 短期トランポリン C 3 70 K i d s F i t B 短期エアロビクス B 8 98 かけっこ A さかあがり A かけっこ B さかあがり B とびばこ教室 A 太極柔力球 ( 体験 ) 1 13 とびばこ教室 B 合計 285 6,101 平成 25 年度 (2013 年度 ) 高川スポーツルーム使用状況 個人使用 専用使用 合計 件数 ,115 人数 14,721 13,092 27,813 観覧者 0 人 見学者 182 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 武道館ひびき使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 1,648 1, ,375 人数 49,254 38,249 17, ,181 観覧者 9,861 人 指導者 2,649 人 見学者 226 人

150 平成 25 年度 (2013 年度 ) 武道館ひびきスポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 柔 道 64 1,173 弓 道 C 剣 道 A い き い き 弓 道 32 1,154 剣 道 B 居 合 道 空 手 道 64 2,277 な ぎ な た 少 林 寺 拳 法 太 極 拳 32 1,916 日 本 拳 法 ヨ ー ガ A 32 1,287 合 気 道 ヨ ー ガ B 32 1,197 弓 道 A 32 1,019 リ ズ ム 体 操 32 1,734 弓 道 B さ わ や か 体 操 32 1,090 合 計 ,595 平成 25 年度 (2013 年度 ) 武道館ひびき短期スポーツ教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 剣道 B ( 体験 ) 1 11 日本拳法 ( 体験 ) 1 16 なぎなた ( 体験 ) 1 1 柔道 ( 体験 ) 1 10 居合道 ( 体験 ) 1 2 合気道 ( 体験 ) 1 22 少林寺拳法 ( 体験 ) 1 21 合計 7 83 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊島温水プール使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 ,862 2,251 人数 101,899 4,959 43, ,599 観覧者 518 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊島温水プール水泳教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 親子 68 2,044 女性 B 102 2,479 幼児 A 136 5,447 女性 M 幼児 B 136 5,617 一般 68 1,551 小 中学生 C 204 9,097 中高齢者 102 3,684 小 中学生 D E 204 6,225 アクアビクス 女性 A 合計 1,156 38,

151 平成 25 年度 (2013 年度 ) 豊島温水プール短期水泳教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 短期水泳教室 A エクササイズタイム 97 1,576 短期水泳教室 B 腰痛予防 短期水泳教室 C ダイビング ( 火 ) 9 21 短期水泳教室 D ダイビング ( 金 ) 短期水泳教室 E 選手コース ( 大人 ) 短期水泳教室 F 選手コース ( 小 中学生 ) 248 1,094 わくわくキッズタイム 合計 706 5,741 平成 25 年度 (2013 年度 ) ニノ切温水プール使用状況 個人使用 専用使用 教室 合計 件数 ,396 1,721 人数 92,385 1,228 42, ,030 観覧者 545 人 平成 25 年度 (2013 年度 ) ニノ切温水プール水泳教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 親子 135 2,552 女性 A 67 1,887 幼児 A 169 6,012 女性 B 101 2,072 幼児 B 169 6,031 一般 102 1,834 小中学生 C A 169 7,894 中 高齢者 A 68 1,824 小中学生 C B 102 4,529 中 高齢者 B 小中学生 D E 101 3,833 合計 1,217 39,336 平成 25 年度 (2013 年度 ) ニノ切温水プール短期水泳教室 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 実施回数 参加者数 ( 人 ) らくらく健康体操 短期水泳教室 C らくらく水中運動 短期水泳教室 D のびのび体育 短期水泳教室 E 泳法ワンポイントレッスン 短期水泳教室 F 短期水泳教室 A もちつき大会 1 61 短期水泳教室 B 合計 179 3,

152 平成 25 年度 (2013 年度 ) 千里東町庭球場スポーツ教室 教室名 千里東町キッズテニス教室 ( キッズクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 千里東町キッズテニス教室 ( ジュニアクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) 176 1,491 合計 305 1,847 平成 25 年度 (2013 年度 ) 野畑庭球場スポーツ教室 教室名 野畑キッズテニス教室 ( キッズクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 野畑キッズテニス教室 ( ジュニアクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) 合計 平成 25 年度 (2013 年度 ) ふれあい緑地庭球場スポーツ教室 教室名 ふれあいキッズテニス教室 ( キッズクラス ) ふれあいキッズテニス教室 ( ジュニアクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) ,417 教室名 ふれあい一般テニス教室 ( 初級 ) ふれあい一般テニス教室 ( 中級 ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) ,205 合計 943 4,029 平成 25 年度 (2013 年度 ) ふれあい緑地少年野球場スポーツ教室 教室名 ふれあいキッズサッカー教室 ( キッズクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) 教室名 ふれあいキッズサッカー教室 ( ジュニアクラス ) 実施回数 参加者数 ( 人 ) 126 1,089 合計 255 1,

153 人権教育 人権教育基本方針 豊中市の教育行政において人権教育を推進するための基本方針を次のとおり定める 1. 人権及び人権問題に関する正しい理解を深め 主体的な思考力 判断力を養い 自らの課題として人権問題の解決に取り組むとともに社会の構成員としての責任を自覚し 豊かな人権感覚を持って行動する民主的な人間の育成をめざして 教育のあらゆる場において人権教育を推進する 2. 人権問題が社会の変化とともにさまざまな形で新たに発生する可能性のある問題であることを踏まえ その実態の把握に努めるとともに すべての人々の自立 自己実現 豊かな人間関係づくりが図られるよう人権教育を推進する 3. 市民一人ひとりが主体的に 学習活動を通じて 人権及び人権問題の理解と認識を深め さまざまな文化 習慣 価値観等を持った人々が それぞれの主体性を保ちながら豊かな社会生活を送ることができるよう 地域社会における人権教育 学習の充実 振興を図る 4. 人権教育を推進するため 人権及び人権問題に関する深い認識とそれに基づいた実践力を身につけた熱意ある指導者の育成を図る 人権教育室 (1) 人権教育の総合企画 推進及び指導 1. 同和教育 男女平等教育 在日外国人教育等人権教育の企画運営同和問題をはじめあらゆる差別の解決に向けての総合的取組みが必要であり 学校における人権教育 学校 家庭 地域の連携 地域における人権教育 等 人権を基盤にすえた施策や取組みの推進を図る 2. 人権教育啓発推進事業の推進人権を視点にすえ 先進的な取組みを進めていこうとする学校園を支援し 学校や地域における諸活動を活性化させるとともに 情報の発信に努め 市全体の人権教育の推進を図る 3. 渡日児童生徒相談室の運営 通訳 日本語指導者派遣帰国 渡日してくる児童 生徒 また 保護者の様々な状況に対応するため 相談室の運営及び 通訳派遣や日本語指導者派遣など柔軟に対応する 4. 進路選択支援相談の運営進路支援に関わって 専門的な知識を有する進路選択支援相談員を配置し 生徒の進路希望及び進路選択に当たっての課題等の把握と相談 助言 授業料減免制度や奨学金制度の説明 学習相談などを行う 5. 国際教育推進協議会の運営豊中型国際教育の実践とネットワークづくりに向けての取り組みを推進する

154 (2) 学校教職員及び事務局職員の人権研修 1. 人権教育教職員研修 人権学習 人権教育研修会教職員 児童生徒及び保護者が 人権教育について理解を深めるための一助として 各学校園が実施する研修会において講師派遣の支援をする 2. 教育委員会人権研修推進研修職員すべてが人権問題の本質を理解し共通の認識をもってそれぞれの行政分野で積極的かつ適切な対応を行うため 人権研修会について企画 助言する 3. 人権研究大会 研修会等への参加支援各種団体が主催する 人権研究大会 研修会や人権協 市民の集い 等への学校教職員及び事務局職員の参加等を支援する 4. 指導資料等の作成 配布 5. その他 (3) 人権教育についての関係団体との連絡調整 1. 豊中市人権教育推進委員協議会事務局として運営 企画の支援をする 2. 豊中市在日外国人教育推進協議会の運営をする 3. 豊中市人権教育研究協議会等への支援と連携を行う 4. とよなか人権文化まちづくり協会 とよなか国際交流協会 とよなか男女共同参画推進財団等と連携する (4) 人権教育の調査各部署 府 国からの依頼による学校等への人権教育関係調査を行う 人権教育関係事項一覧 昭和 43 年以前 抜 粋 昭和 39 年 4 月豊中市同和教育研究会発足会員数 39 年度 38 名 40 年度 48 名 41 年度 48 名 42 年度 66 名 43 年度 78 名 44 年度 116 名 年 月 活 動 昭和 44 年 11 月教育委員会事務局に同和教育室設置 豊中市人権教育推進委員協議会発足 昭和 45 年 4 月豊中市同和教育研究会を解消し 豊中市同和教育連絡協議会として発足 ( 会員 市内小中全教職員 ) 10 月小学校用副読本 にんげん 配布 (4 5 6 年 ) 1 月 中学校用副読本 にんげん 配布 ( 全学年 ) 昭和 46 年 4 月 豊中市同和教育研究指定校 ( 第八中 ) 12 月 豊中市同和教育基本方針 策定 4 月 豊中市同和教育研究指定校 ( 蛍池小 ) 昭和 47 年 5 月 豊中市同和教育連絡協議会を 豊中市同和教育研究協議会に発展改称 ( 会員 市内幼小中全教職員 ) 12 月豊中市同和教育基本方針解説 作成 昭和 48 年 4 月小学校用副読本 にんげん 配布 (3 年生用 ) 4 月豊中市同和教育研究推進校 ( 第五中 )

155 年 月 活 動 昭和 49 年 4 月豊中市同和教育研究推進校 ( 少路小 ) 10 月小学校用副読本 にんげん 配布 (2 年生用 ) 5 月 豊中市同和教育推進委員会発足 昭和 50 年 6 月 第 1 回部落解放豊中研究集会開催 11 月第 8 回大阪府同和教育研究大会 於豊中 箕面 池田各市会場 昭和 51 年 3 月豊中市同和教育推進委員会が 教育に関する調査 を実施 4 月豊中市同和教育研究推進校 ( 高川小 九中 )( この年より2 年毎 2 校 ) 昭和 52 年 5 月 小学校用副読本 にんげん (1 年生用 ) 配布 4 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 東豊台小 原田小 ) 豊中市障害児教育基本方針 策定 9 月昭和 53 年豊中市同和教育推進委員会が 児童 生徒の意識調査 を実施 11 月第 1 回全国同和保育研究集会を市立市民会館にて開催 12 月豊中市同和問題企業連絡会の設立総会を開催 昭和 54 年 12 月 豊中市同和対策審議会より 同和対策事業特別措置法の期限延長にともなう豊中市の同和対策事業計画について の答申がでる 3 月 豊中市同和教育推進委員会が 国 私立中学校進学にかかわる実態調査 を実施 昭和 55 年 4 月豊中市同和教育研究推進校 ( 東豊中小 桜井谷東小 ) 8 月克明小学校体育館の全面改築工事始まる 9 月 豊中市在日外国人教育基本方針 策定 昭和 56 年 5 月克明小学校体育館竣工する 11 月豊中企業内同和問題研修推進員連絡協議会の結成総会を開催 昭和 57 年 1 月 国 私立中学校進学についての実態調査報告書 を各学校園 団体等へ送付 12 月 在日韓国 朝鮮人児童生徒の教育 ( 解説 資料編 ) 発行 3 月 世界人権宣言 35 周年豊中実行委員会結成 昭和 58 年豊中市同和教育研究推進校 ( 野畑小 第十四中 ) 4 月 35 人学級編制実施 ( 克明小 ) 昭和 59 年 9 月豊中市人権擁護都市宣言 記念集会を開催 10 月豊中市立第十八中学校 ( 仮称 ) 建設のための造成工事始まる 昭和 60 年 4 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 寺内小 第二中 ) 35 人学級編制実施 ( 蛍池小 ) 2 月 豊中市同和保育基本方針 策定 昭和 61 年豊中市立第十八中学校開校 4 月 40 人学級編制実施 ( 第五中 第十八中 ) 豊中市同和教育研究推進校 ( 泉丘小 豊島北小 ) 4 月昭和 62 年 35 人学級編制実施 ( 第五中第 3 学年 ) 12 月蛍池北青少年運動広場の整備工事始まる 同和教育啓発ビデオ ある授業から 制作 昭和 63 年 4 月学力向上対策研究委員会設置 35 人学級編制実施 ( 第五中 第十八中第 2 3 学年 ) 6 月 蛍池北青少年運動広場供用開始 平成元年 4 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 刀根山小 第十七中 ) 35 人学級編制実施 ( 第五中 第十八中第 1 学年 ) 平成 2 年 4 月 学力向上推進委員会設置 4 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 豊南小 十二中 ) 平成 3 年豊中市同和対策審議会より 豊中市における今後の同和対策事業計画について の 5 月答申がでる 豊中市人権啓発基本方針 策定 3 月平成 4 年点検問題集 ひまわり国語 改訂 9 月 同和教育基本方針 策定 20 周年記念の集い開催

156 年 月 活 動 点検問題集 ひまわり算数 数学 改訂 3 月平成 5 年同和教育啓発ビデオ あなたへの問いかけ 制作 4 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 原田小 第十六中 ) 平成 7 年 4 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 新田小 第十三中 ) 平成 9 年 2 月豊中市人権教育のための国連 10 年推進本部設置 4 月豊中市同和教育研究推進校 ( 千成小 東泉丘小 ) 豊中市同和対策審議会より 豊中市における今後の同和行政のあり方について の 2 月平成 10 年答申がでる 8 月 豊中市同和行政基本方針 策定 人権文化のまちづくりをすすめる条例 制定 4 月平成 11 年機構改革に伴い 同和教育課に名称変更 6 月 豊中市同和教育研究推進校 ( 北丘小 豊島西小 ) 平成 12 年 7 月 豊中市同和行政推進プラン 策定 4 月 豊中市同和 人権教育研究推進校 ( 原田小 第六中 ) 平成 13 年 5 月 職場環境改善に伴い 同和教育課が第一庁舎 5 階に移転 9 月 豊中市人権教育 啓発基本計画 策定 平成 14 年 3 月豊中市同和教育研究協議会を 豊中市人権教育研究協議会に発展改称 6 月 豊中市人権教育基本方針 策定 豊中市同和対策審議会より 豊中市における地対財特法経過措置終了後の同和行政 のあり方について の答申がでる 1 月人権文化のまちづくりをすすめる協議会より 人権文化が創造されたまちの実現の平成 15 年ための総合的人権施策のあり方について の答申がでる 4 月 機構改革に伴い 人権教育企画課に組織 名称を変更 10 月 豊中市男女共同参画推進条例 制定 平成 16 年 3 月 豊中市同和行政推進プラン改訂版 策定 6 月 豊中市人権教育 啓発基本計画( 改訂版 ) 策定 豊中市人権教育推進プラン 策定 3 月平成 17 年 豊中市人権白書 - 人権ってなあに?- 発行 4 月 不就学外国人児童生徒支援事業 ( 平成 18 年 3 月まで ) 平成 23 年 4 月 機構改革に伴い 人権教育室に組織 名称を変更 平成 24 年 3 月 平和教育推進のための基本指針 策定 7 月 豊中市人権教育推進プラン 一部改訂 平成 25 年 4 月 公立学校における帰国 外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業 ( 国 ) みんなでしあわせを 発行昭和 55 年 3 月 みんなでしあわせを 資料編発行昭和 58 年 3 月 みんなでしあわせを 資料編( 続 ) 発行昭和 62 年 3 月 みんなでしあわせを - 人権教育の手引き-( 資料編 改訂版 ) の発行平成 12 年 3 月 みんなでしあわせを - 人権教育の手引き- 新版発行昭和 57 年 3 月リーフレット みんなでしあわせを 1 発刊 昭和 59 年 3 月 2 発刊 昭和 60 年 3 月 3 発刊 昭和 61 年 3 月 4 発刊 昭和 62 年 3 月 5 発刊 昭和 63 年 3 月 6 発刊 平成元年 6 月 7 発刊 平成 2 年 6 月 8 発刊 平成 3 年 11 月 9 発刊 平成 4 年 12 月 10 発刊 平成 6 年 3 月 11 発刊 平成 7 年 3 月 12 発刊 平成 8 年 3 月 13 発刊 平成 9 年 3 月 14 発刊 平成 10 年 3 月 15 発刊 平成 11 年 3 月 16 発刊 平成 12 年 3 月 17 発刊 平成 13 年 3 月 18 発刊 平成 14 年 3 月 19 発刊 平成 15 年 3 月 20 発刊 平成 16 年 7 月 21 発刊 平成 17 年 4 月 22 発刊 平成 18 年 4 月 23 発刊 平成 19 年 4 月 24 発刊 平成 20 年 4 月 25 発刊 平成 21 年 4 月 26 発刊 平成 22 年 4 月 27 発刊 平成 23 年 3 月 28 発刊 平成 24 年 3 月 29 発刊 平成 25 年 3 月 29 発刊

157 みんなではぐくむ 発行 昭和 63 年 4 月 同和保育推進の手引き みんなではぐくむ 配布 平成元年 3 月 リーフレット みんなではぐくむ 発行 平成 3 年 6 月 リーフレット みんなではぐくむ -なかまっていいなあ- 発行 その他リーフレット発行 平成 2 年 6 月 リーフレット すべての人に文字を -ことしは国際識字年- 発行 平成 3 年 3 月 リーフレット みんなともだち 発行 人権教育をすすめるために - 資料集 - 発行昭和 61 年 3 月 人権教育をすすめるために - 資料集 - 1 発行昭和 62 年 3 月 人権教育をすすめるために - 資料集 改訂版 - 2 発行昭和 63 年 3 月 人権教育をすすめるために - 指導資料集 - 3 発行平成元年 3 月 4 発行 平成 2 年 3 月 5 発行 平成 3 年 3 月 6 発行 平成 4 年 3 月 7 発行平成 5 年 3 月 8 発行 平成 6 年 3 月 9 発行 平成 7 年 3 月 10 発行 平成 8 年 3 月 11 発行平成 9 年 3 月 12 発行 平成 10 年 3 月 13 発行 平成 11 年 3 月 14 発行 平成 12 年 3 月 15 発行平成 13 年 3 月 16 発行 平成 14 年 3 月 17 発行 平成 15 年 3 月 18 発行 平成 16 年 3 月 19 発行平成 17 年 3 月 人権教育をすすめるために - 人権教育推進のための事例集 - 20 発行平成 18 年 3 月 21 発行 平成 19 年 3 月 22 発行 平成 20 年 3 月 23 発行 平成 21 年 3 月 24 発行平成 22 年 3 月 25 発行 平成 24 年 3 月 26 発行 平成 25 年 3 月 人権教育をすすめるために -いじめを乗り越える学校づくり- 27 発行平成 26 年 3 月 28 発行 人権作文 ( 作品 ) 集発刊昭和 45 年 2 月人権作文集発刊 ( 市教委 市同研編 ) 昭和 47 年 1 月人権作文集 ( 第 2 集 市教委 市同研編 ) 作成配布昭和 49 年 2 月人権作品集 ( 標語 詩 作文 ポスター 豊中市人権協編 ) 昭和 51 年 3 月人権作品集 ( 標語 詩 作文 ポスター 豊中市人権協編 ) 第 2 集発行昭和 52 年 3 月人権作品集第 3 集発行 ( 同上 ) 昭和 54 年 3 月第 4 集発行 昭和 56 年 3 月第 5 集発行 昭和 58 年 3 月第 6 集発行 昭和 60 年 3 月第 7 集発行昭和 62 年 3 月第 8 集発行 平成元年 4 月第 9 集発行 平成 3 年 3 月第 10 集発行平成 5 年 3 月第 11 集発行 平成 7 年 3 月第 12 集発行 平成 9 年 3 月第 13 集発行平成 11 年 3 月第 14 集発行 平成 13 年 3 月第 15 集発行 平成 15 年 3 月第 16 集発行平成 17 年 3 月第 17 集発行 平成 19 年 3 月第 18 集発行 平成 21 年 3 月第 19 集発行平成 23 年 3 月第 20 集発行 平成 25 年 3 月第 21 集発行

158 豊中市人権教育推進委員協議会 ( 人権協 ) 平成 26 年度 (2014 年度 ) 活動方針と組織図の抜粋 豊中市人権協 ( 略称 ) は 昭和 45 年 (1970 年 )4 月に41 名の人びとが 市内の各地区から集まり発足しました 今日 市内 70 地区 委員数 4,074 名 ( 平成 26 年 7 月現在 ) に及ぶ市民組織に発展してきました 今までの研修の中から 身のまわりの問題を 広く社会とのかかわりから見つめたとき 今もなお厳しく生きつづける 部落差別 を素通りしては考えられないと気づき 部落問題の解決を抜きにしては すべての市民のしあわせと明るいまちづくりはあり得ないと確かめてきました 1 活動方針 30 周年を迎えた豊中市人権擁護都市宣言に しかし 今なお存在するさまざまな人権侵害の事実を 見つめるとき いまこそ市民一人ひとりが力を合わせ すべての人々の人権が擁護される心豊かな豊 中市を築いていかねばなりません とあります 一日も早くそうした市民社会の実現を希求するもの ですが 今も多くの問題が投げかけられています 世界で読み継がれている はだしのゲン に差別的表現が多いとして一部の市町村学校で児童 生 徒への閲覧が禁止されていました 豊中市は原爆詩人として知られる峠三吉の故郷です 彼はどんな 思いでこの記事に心をめぐらしているでしょうか ネルソン マンデラ元大統領の追悼式は記憶に新しいことです サッカー J1 観戦のサポーターが 掲げた JAPANESE ONLY の横断幕は 偏狭なナショナリズムとも受けとられ 反アパルトヘイト運 動に身を投じた彼の眼にどのように映ったことでしょうか やさかいじめによる自殺や児童虐待など子どもたちの 命 が脅威にさらされています 研修講座 弥栄 のきずな で語られた取り組み いわれのない差別に苦しむさまざまな生徒たちの葛藤 夢に向かっ て仲間を大切にする人権教育に 教育の原点 をみる思いがします そして 今も東日本大震災後の復興は見えてこないとされています 避難者は 30 万を超え 生活再 建は途上と言われています そして私たちに出来ることは何でしょうか 豊中市人権協は発足以来 人権文化で満ちあふれるまちづくり の実現に向けてあらゆる活動を通 じて発展させてきました これからも お互いの人権が尊重され 誰もが幸せに生きる社会をめざ し 自らの生き方を問いつつ 仲間とともに取り組む人権教育 を推進していくために 確かな歩み をすすめていきたいと思います 1. 基本として 人権文化のまちづくりをすすめよう 人権意識をより高めよう 人権尊重の輪を広げよう 2. 重点行動として 地区委員会活動の語り合いから 人との出会いとつながりを広げよう 歴史に学び現実を知ることから 人権意識をより高めよう 世代を越えたつながりから 人権の輪を広げよう

159 3. 目標 組織として 委員として 地区委員会活動を中心に 関係機関団体と連携して 出会いとつながりを大切に 生活にある差別と偏見に 人と人との関係の歪みに 自分の問題として 互いに本音を語り合うことから 思いを重ねる あなた と ともに生きる なかま として 地域活動のなかで 人権尊重の輪を 取り組み 気づき つながり 広げよう 研修のねらい ア身近な人権問題について考えよう 子どもの命 人権 を大切にしたまちづくり さまざまな根強い差別意識と人権問題について 障がい者 女性 高齢者 在日外国人の人権について みんな違ってみんないい 人権と共生 について イ人権の歴史に学び差別の現実を正しく理解しよう 憲法の基本原則( 国民主権 戦争放棄 基本的人権 ) について 戦争と平和と人権の歴史について 人権文化のまちづくりをすすめる条例 について 国民的課題である部落問題の解決と私たちの生活について ネット社会における問題について

160 2 組織図 一中校区地区代表委員会 原田地区委員会豊島西地区委員会 豊島北地区委員会一中地区委員会 二中校区地区代表委員会 桜井谷地区委員会桜井谷東区委員会 二中地区委員会 三中校区地区代表委員会 桜塚地区委員会熊野田地区委員会 南桜塚地区委員会三中地区委員会 四中校区地区代表委員会 中豊島地区委員会豊島地区委員会 緑地地区委員会四中地区委員会 五中校区地区代表委員会 克明地区委員会箕輪地区委員会 五中地区委員会 六中校区地区代表委員会 庄内地区委員会 六中地区委員会 七中校区地区代表委員会 庄内南地区委員会庄内西地区委員会島田地区委員会 千成地区委員会七中地区委員会 役員会 常任委員会 八中校区地区代表委員会 北丘地区委員会東丘地区委員会 八中地区委員会 特別部会 研修活動 九中校区地区代表委員会 新田地区委員会新田南地区委員会西丘地区委員会 南丘地区委員会九中地区委員会 機関紙編集 広報活動 十中校区地区代表委員会 野田地区委員会 十中地区委員会 十一中校区地区代表委員会 上野地区委員会少路地区委員会 十一地区中委員会 十二中校区地区代表委員会 豊南地区委員会高川地区委員会 小曽根地区委員会十二地区中委員会 十三中校区地区代表委員会 大池地区委員会刀根山地区委員会 十三中地区委員会 十四中校区地区代表委員会 野畑地区委員会北緑丘地区委員会 十四中委員会 十五中校区地区代表委員会 東豊中地区委員会東豊台地区委員会 東泉丘地区委員会十五中地区委員会 十六中校区地区代表委員会 北条地区委員会寺内地区委員会 十六中地区委員会 十七中校区地区代表委員会 泉丘地区委員会 十七中地区委員会 十八中校区地区代表委員会 蛍池地区委員会 十八中地区委員会 高校 支援学校代表委員会 大商学園高校委員会 桜塚高校委員会 箕面自由学園高校委員会豊中高校委員会 梅花高校委員会 豊島高校委員会 履正社高校委員会 豊中支援学校委員会 刀根山高校委員会 刀根山支援学校委員会 千里青雲高校委員会

161 平成 25 年度 (2013 年度 ) 事業報告 月会議 会合全体研修活動地区研修活動機関紙 広報 資料 発行その他 4 役員会 (1) 11 日 役員会(2) 常任委員会(1) 18 日 5 参与の会 1 日 総会 14 日 推進委員お誘いパンフレット 地区代表研修会 14 日 各地区代表委員会 人権協ハンドブック Ⅲ 新推進委員基礎講座 日 高校 支援学校代表委員会 26 日 各地区委員会 平成 24 年度 人権協のあゆみ 世界人権宣言大阪連絡会議総会 世界人権宣言豊中連絡会議総会 推進委員研修講座 1 5 日 機関紙 139 号 12 日 人権啓発推進大阪協議会総会 26 日 4 日 2 日 9 役員会 (3) 常任委員会 (2) 30 日 10 市民の集い推進委員会 8 日 常任委員会(3) 23 日 役員会 (4) 16 日 常任委員会(4) 16 日 2 推進委員研修講座 2 8 日 地区 機関紙 140 号 25 日 人権啓発推進大阪協議会経験交流集会 28 日 市民の集い 12 日 人権カレンダー 12 日活 役員 常任委員現地研修会 27 日 人権デー駅頭広報活動 10 日 動 世界人権宣言大阪連絡会議集会 10 日 世界人権宣言豊中連絡会講演会 4 日 推進委員研修講座 3 28 日 地区代表委員会 高校 支援学校代表委員会 21 日 各地区委員会 機関紙 141 号 21 日 3 臨時役員会 役員会 (5) 常任委員会 (5) 4 日 28 日 28 日 備 各部会の設置 ( 機関紙編集部会 研修活動部会 広報活動部会 ) 考

162 各委員名簿 平成 26 年 (2014 年 )7 月 1 日現在 委員会 区分 委員名 人数 安家比呂志 阿部浩和 伊藤千賀子 井下光志 岩 崎久志 大寺芳典 河﨑守男 多田耕司 永井敏豊中市学校教育有識者現員輝 中川博史 服部宏仁 伴野多鶴子 福盛康友 審議会委員 19 人堀田博史 山本智也 行岡陽子 吉田拓真 市民 加藤章三 松田道子 校園長 寺本幸子 酒井典子 高橋孝子 豊中市教育センター運営委員 豊中市幼児教育振興審議会委員 豊中市社会教育委員 豊中市文化財保護審議会委員 豊中市立図書館協議会委員 豊中市公民館運営審議会委員 豊中市スポーツ推進審議会委員 教職員 山崎靖彦 安川惠 藤本慎治 川﨑眞澄 岡井美千代 冬木龍太 学識経験者 大野裕己 渡邉純 井坂行男 越桐國雄 保護者 多田耕司 柿本章人 学識経験者 柏原栄子 倉石哲也 西田益久 津田仁美 中橋美穂 公 私立幼稚園保護者代表 勝又あき 幸田真理子 公 私立幼稚園代表者 北川定行 加藤芳哉 安家周一 斉藤雅美 市民 入江保夫 河田知佳子 学校教育関係者 奥村直樹 平石俊郎 中村友三 社会教育関係 渡邉美代子 増森兆 家庭教育の向上に資する活動の関係者 上村有里 学識経験者 中川幾郎 野老稔 岩槻知也 吉永省三 永井規男 坂井秀弥 奥平俊六 仁木宏 能登宏 学識経験者 之 福永伸哉 真鍋昌賢 三田村宗樹 村田路人 安田孝 学校教育関係者社会教育関係者家庭教育関係者学識経験者市民学校教育関係者 社会教育関係者 舟岡直子 日下部雅彦 森山みさと鵜川まき 橘髙美那子松田美和子岸本岳文 渥美公秀 村上泰子杉浦公男織田一生山﨑靖彦 吉田雅彦 山本久志 西口尚三 古久保美智恵 久山信子 家庭教育の向上に資する活動の関係者 伴野多鶴子 学識経験者 林美輝 李月順 牧里毎治 関係団体代表者 前田忠志 藤田満子 古久保美智恵 林直人 山﨑靖彦 大角正弘 学識経験者 丹羽劭昭 岡田修一 野老稔 市民 清瀬静佳 現員 15 人 現員 13 人 現員 10 人 現員 10 人 現員 10 人 現員 11 人 現員 10 人 天野治有ヶ谷一郎池田佑子井上薫今井成子今井方人岩井敏紀上山雅人内田勝啓内山正子内海比佐衣梅垣節子遠藤毅大谷敦子 岡本文雄小川ひさ子改田務柿本哲夫加藤忍金谷順子金山直人金子サユリ紙谷賀世子川崎五郎川邊治津子木村計弘桐山恭子桑村好和 豊中市スポーツ推進委員 ( 現員 79 人 ) 小林修嶋田節子芹澤眞一郎多賀洋子高橋悦子 高橋博田代しかの田中悦子田中克彦田中博茂田中宗徳田村通子土居寿子土岐理恵 徳田安子鳥牧幸弘長尾哉子中下浦洋子中村尚夫西尾美和西里義則西詰宏司丹羽基樹野竿公男 花岡一原則子菱谷祐一平田忠純 藤田満子藤森久美古久保美智恵北條義夫 堀徳恵松木比直子松代和子松本智子水野里志三井大作峯﨑智恵子村井千賀子 森正義森口さとみ 森口雅也森島孝司森田将史森田淑子山本正和山本昌之行松孝祐渡辺勝彦渡辺尚夫

163 豊中市公民分館長 ( 現員 41 人 ) 平成 26 年 (2014 年 )7 月 1 日現在 ブロック 分館名 氏 名 ブロック 分館名 氏 名 桜 井 谷 花 岡 一 豊 南 山 本 久 志 蛍 池 廣 川 清 重 南 庄 内 北 島 孝 昭 北 上 野 渡邉美代子 庄 内 南 坂 田 耕 治 熊野田山田勝英庄内西前中收二部大池吉本武夫野田吉原孝之部克明稲葉美知子島田前田忠志 刀 根 山 柿 本 哲 夫 8 千 成 山 根 義 時 10 箕 輪 島 田 忠 雄 高 川 長谷川 勉 野 畑 松 本 祐 三 新 田 関 健 次 桜井谷東 中 司 美 昭 北 丘 石 丸 猛 豊 島 中 川 博 史 東 丘 寺 村 三 郎 南桜塚安家比呂志西丘今木博久東中桜塚中倉克己東豊中長尾卓 小 曽 根 田 中 博 茂 南 丘 速 籐 雅 恵 部 10 中豊島津田克裕部泉丘吉田雅彦原田清水静枝東豊台古八英之豊島北永田寿賀子 13 少路白野孝明豊島西朝井武寺内鈴木佑爾 北 条 松 中 勇 東 泉 丘 大 濱 浩 子 緑 地 森 廣 一 北 緑 丘 中 林 真 澄 新 田 南山 内 理 恵 豊中市内私立幼稚園一覧 平成 26 年 (2014 年 )5 月 1 日現在 法人別 幼稚園名 園長名 所在地 電 話 学 東 邦松山恵里子 北桜塚 学 神 童北 川 定 行 千里園 学 せんりひじり安 達 譲 新千里北町 学 ア ソ カ佐々木智教 新千里東町 学 ラ サ ン テ関 山 礼 子 小曽根 学 く り の み田 中 奎 介 野田町 学 豊 中 文 化松田安紀子 上野西 学 蛍 池 文 化泉 潔 蛍池西町 学 服 部加 藤 芳 哉 服部本町 学 春日荘聖マリア津 田 玲 子 春日町 学 豊 中 愛 光多 胡 淳 子 末広町 学 こ う づ し ま向 野 洋 子 上津島 学 穂 積八 田 勝 文 服部寿町 学 庄 本川辺 豊 庄本町 学 宮 山向 野 洋 子 本町 学 服 部 み ど り三 石 深 雪 城山町 学 豊 南田 原 宏 章 豊南町南 学 仏 光平 興 隆 箕輪 学 庄 内北 島 孝 昭 庄内幸町 学 超 光 寺藤 前 亨 岡町南 個 曽 根荒 木 祐 子 南桜塚 個 豊 中有本喜代子 中桜塚 学 あ け ぼ の安 家 周 一 南桜塚 学 熊 野 田友國寿美子 赤阪

164 法人別 幼稚園名 園長名 所在地 電 話 学 東 豊 中橋 本 圭 子 東豊中町 学 小 曽 根関 山 礼 子 小曽根 学 豊 中 み ど り川 越 佳 子 宮山町 学 み く ま安芸志穂子 新千里西町 学 緑 ケ 丘櫻 井 義 超 少路 学 梅 花上田規容子 上野西 学 箕面自由学園青 木 和 男 宮山町 学 大阪音楽大学付属音楽 小 畑 有 子 豊南町東 学 追 手 門 学 院田 邊 雅 一 新千里南町 学 学校法人立 31 園 個 個人立 2 園 豊中市内大学 高校 中学校 小学校 特別支援学校一覧 ( 国立 府立 私立 ) 大 学 国立大阪大学平野俊夫 待兼山町 私立大阪音楽大学中村孝義 庄内幸町 大阪音楽大学短期 大学部 高 校 府立 豊 中下 川 清 一 上野西 桜 塚加 藤 孝 之 中桜塚 千 里 青 雲西 山 兆 子 新千里南町 豊 島松 本 安 雄 北緑丘 刀 根 山橋 本 卓 爾 刀根山 私立 大 商 学 園奥 野 正 巳 利倉東 履 正 社小 森 重 喜 長興寺南 梅 花山 田 正 夫 上野西 箕面自由学園吉 田 忍 宮山町 中学校 私立 梅 花山 田 正 夫 上野西 箕面自由学園小 川 義 人 宮山町 履正社学園豊中小 森 重 喜 長興寺南 小学校 私立箕面自由学園阿部秀高 宮山町 特別支援学校 ( 小学部 中学部 高等部 ) 府立豊中支援大峠貴弘 北緑丘 刀根山支援横山強 刀根山

165 豊中市立教育機関一覧 ( 小学校 ) 平成 26 年 (2014 年 )4 月 1 日現在 学 校 名 校長名 教頭名 所在地 電話番号 1 克 明山 岡 邦 美藤 田 哲 也岡町北 ~2 2 桜 塚福 森 洋 一古 谷 知 一北桜塚 ~7 3 大 池渡 辺 浩岡 森 眞 弓本町 ~4 4 螢 池永 井 英 夫中 島 文 恵蛍池中町 ~4 5 桜 井 谷北之防 純子原 野 裕 章柴原町 ~6 6 熊 野 田永 澤 紀 子古 谷 治赤阪 ~8 7 中 豊 島舟 岡 直 子山 本 光 彦曽根東町 ~7 8 豊 島中 山 俊 也森 敏 彦服部西町 ~6 9 原 田井 上 茂蛯 谷 み さ原田元町 ~2 10 小 曽 根芝 崎 清 治中 市 満小曽根 ~2 11 豊 南酒 井 武 夫西 山 博 章豊南町西 ~2 12 上 野奥 井 泰 伸 森修二工藤さゆり 上野東 ~2 13 南 桜 塚大 屋 由 子瀧 谷 悦 子南桜塚 ~7 14 新 田久 岡 淳 一吉川有美子上新田 庄 内酒 井 典 子上 田 典 子庄内幸町 ~2 16 庄 内 南新 海 公 幸金 子 浩 之大黒町 ~2 17 庄 内 西矢 野 安 啓原 田 昌 典庄本町 ~2 18 野 田舟 木 祐 二大 森 恵 子野田町 ~2 19 島 田川 野 昌 樹淺 田 正 志庄内栄町 ~2 20 千 成溪 口 雅 也赤繁由美子千成町 ~2 21 北 丘鈴 木 暁 子辻 公美子新千里北町 ~7 22 東 丘十 河 秀 敏吉 森 明 子新千里東町 ~2 23 東 豊 中小 谷 伸 子熊 野 俊 滋東豊中町 豊 島 西藤 田 正 己松 本 雅 宏上津島 西 丘山 村 眞 理西 口 肇 子新千里西町 ~2 26 高 川佐藤 真砂子寺 本 正 行豊南町東 ~2 27 刀 根 山宮 崎 裕 司井 関 一 史刀根山 南 丘毛 呂 公 子中 村 豊新千里南町 豊 島 北横 野 郁 代水 野 知 代曽根南町 ~2 30 泉 丘東 田 千 秋 三星美八子吉岡孝浩 西泉丘 ~9 31 少 路大 野 俊 介 尾﨑理人山田博子 西緑丘 野 畑柴 田 裕 子田平 美紀向丘 ~7 33 東 豊 台岡 田 賢 二上 畠 俊 一東豊中町 ~6 34 箕 輪城野 正富美室 井 由 美箕輪 ~5 35 北 条東 條 正 人曽 和 昭 文北条町 ~2 36 寺 内鈴 木 貴 雄小 西 晃寺内 緑 地藤 本 敦 久滝 田 益 大城山町 ~2 38 桜井谷東 佐々中雄司江 尻 暁 子桜の町 ~6 39 東 泉 丘福 中 久美子益 川 直 子東泉丘 ~8 40 北 緑 丘水 田 典 子開 發 典 子北緑丘 ~2 41 新 田 南酒 井 昭 博山 田 英 子上新田 ( 中学校 ) 学 校 名 校長名 教頭名 所在地 電話番号 1 第 一佐 野 賀 章山 本 雅 之曽根西町 ~5 2 第 二田 中 敬 三石 井 延 廣宮山町 ~9 3 第 三西 尾 隆 司尾島寿美代栗ヶ丘町 ~2 4 第四杉生律子服部本町 ~6 玉田賢夜間学級橋本直樹 第 五大 塚 淑 彦成 瀬 彰立花町 ~7 6 第 六亀 谷 智島 村 宏 二庄内幸町 ~

166 学 校 名 校長名 教頭名 所在地 電話番号 7 第 七林 直 人十 河 浩 二庄内栄町 ~2 8 第 八望 月 康 秋櫻 木 恭 子新千里東町 ~3 9 第 九高 橋 孝 子栗 林 聡 明新千里南町 第 十松 岡 公 宏平 島 健 二野田町 第 十 一冨 田 晴 生江 原 達 也西緑丘 第 十 二笈 田 芳 明中 泰 夫浜 ~9 13 第 十 三日下部 雅彦麻 植 昭 夫柴原町 ~2 14 第 十 四尾 崎 勝 通若 林 智北緑丘 ~4 15 第 十 五中 北 義 久疋 田 大 介熊野町 ~2 16 第 十 六坂 上 澄 夫上 畠 美 幸北条町 ~2 17 第 十 七宮 本 勝 之田 中 明 美西泉丘 第 十 八山 野 哲 訓小 西 規 雄蛍池中町 ~8 ( 幼稚園 ) 園名 園長名 副園長名 所在地 電話番号 1 ゆ た か中原さと子作 田 美 樹東豊中町 て し ま倉 澤 恵 子岡井美千代曽根南町 とねやま児 玉 美 子柏 瀬 順 子刀根山 せんなり斉 藤 雅 美景 山 聡 子千成町 しんでん寺 本 幸 子松 原 裕 子上新田 てらうち桐 山 和 子松永恵美子寺内 のばたけ森山みさと廣 川 明 子北緑丘 施 設 名 館長 所長 所 在 地 電話番号 1 原田学校給食センター江 川 勉原田中 服部学校給食センター若 松 幸 輝服部寿町 教 育 セ ン タ ー林 る 美蛍池中町 ~4 4 庄 内 少 年 文 化 館米 田 敦 子庄内栄町 ~4 5 千 里 少 年 文 化 館米 田 敦 子新千里西町 岡 町 図 書 館堀 野 真 司岡町北 服 部 図 書 館山 根 雄 一服部本町 庄 内 図 書 館須 藤 有 美三和町 高 川 図 書 館前 川 邦 夫豊南町東 庄 内 幸 町 図 書 館小 山 季 里庄内幸町 千 里 図 書 館北 風 泰 子新千里東町 東 豊 中 図 書 館三谷千鶴子東豊中町 野 畑 図 書 館松 井 啓 子春日町 蛍 池 図 書 館川 上 薫 子蛍池中町 中 央 公 民 館五 嶋 広 子曽根東町 蛍 池 公 民 館常 盤 直 樹蛍池中町 ~2 17 庄 内 公 民 館高 山 順 一三和町 ~2 18 千 里 公 民 館又 吉 信 光新千里東町 青 年 の 家 い ぶ き杉 山 眞 紀服部西町 青少年自然の家わっぱる中 川 永 次能勢町宿野 豊 島 体 育 館吉 川 章 二服部西町 柴 原 体 育 館若 菜 昌 一柴原町 庄 内 体 育 館竹 林 晃野田町 千 里 体 育 館原 田 一 義新千里東町 豊 島 温 水 プ ー ル伴 田 利 幸服部西町 二ノ切温水プール原 義 晶東豊中町 庄 内 温 水 プ ー ル ( 休 館 中 ) 大島町 ( 休 館 中 ) 28 武 道 館 ひ び き吉 川 章 二服部西町 豊 島 公 園 野 球 場須 古 誠曽根南町 ふれあい緑地庭球場金 丸 哲 也服部寿町 野 畑 庭 球 場金 丸 哲 也永楽荘

167 豊中市立幼稚園 小 中学校分布図 青年の家いぶき

168 平成 26 年度 (2014 年度 ) 豊中市教育要覧 平成 26 年 (2014 年 )8 月発行 豊中市中桜塚 発行豊中市教育委員会 TEL FAX 編集教育総務室 - 1 -

169 - 2 - ( 教育委員会のスローガン )

- 距離圏別の上位 30 町丁 - 将来人口伸び率 (2022/2017) 男女計男性女性 将来人口伸び率 1 将来人口伸び率 31 将来人口伸び率 61 <5 歳区分 > <5 歳区分 > <5 歳区分 > 0~4 歳将来人口伸び率 2 0~4 歳将来人口伸び率 32 0~4 歳将来人口伸び率 6

- 距離圏別の上位 30 町丁 - 将来人口伸び率 (2022/2017) 男女計男性女性 将来人口伸び率 1 将来人口伸び率 31 将来人口伸び率 61 <5 歳区分 > <5 歳区分 > <5 歳区分 > 0~4 歳将来人口伸び率 2 0~4 歳将来人口伸び率 32 0~4 歳将来人口伸び率 6 市場情報評価ナビ 商圏ランキングレポート 人口詳細編市区町村内 - 上位 30 町丁 - 将来人口伸び率 大阪府豊中市 Rank-5 株式会社日本統計センター - 距離圏別の上位 30 町丁 - 将来人口伸び率 (2022/2017) 男女計男性女性 将来人口伸び率 1 将来人口伸び率 31 将来人口伸び率 61 0~4 歳将来人口伸び率 2 0~4

More information

教育要覧

教育要覧 平成 24 年度 (2012 年度 ) 豊中市教育委員会 市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を 4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八方に発展することを象徴しています 市の木 市の花 キンモクセイ

More information

市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 (1939 年 )3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八

市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 (1939 年 )3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八 人とつながり 未来を拓く 学びの循環都市 をめざして 平成 27 年度 (2015 年度 ) 豊中市教育委員会 市章 一般公募 1,707 点の中から選び 昭和 14 年 (1939 年 )3 月 30 日に制定しました 図案化した豊中 ( トヨナカ ) の頭文字 ト を4 個組み合わせて トヨ ( 豊 ) ともじり 全体の形を中と見たてて 豊中 ( トヨ中 ) としたものです 図案文字の突起は豊中市が四方八方に発展することを象徴しています

More information

: 垃圾 / : 容器包装 / 不 : 不垃圾 / PET:PET 饮料调料 / 罐 : 空罐 危险垃圾 : 垃圾 / : 容器包装 / 不 : 不垃圾 / PET:PET 饮料调料 / 罐 : 空罐 危险垃圾 2 周 1 次不 PET 罐纸 布不 PET 罐纸 布不 PET 罐纸 布不 PET 罐

: 垃圾 / : 容器包装 / 不 : 不垃圾 / PET:PET 饮料调料 / 罐 : 空罐 危险垃圾 : 垃圾 / : 容器包装 / 不 : 不垃圾 / PET:PET 饮料调料 / 罐 : 空罐 危险垃圾 2 周 1 次不 PET 罐纸 布不 PET 罐纸 布不 PET 罐纸 布不 PET 罐 平成 30(2018) 年 12 29 日至平成 31(2019) 年 1 5 日 (12 31 日至 1 3 日不收集垃圾 ) 平成 30(2018) 年 4 至平成 31(2019) 年 3 环境部 年末年初垃圾收集日程表 垃圾收集日程表 ( 五十音別 ) あ い う え お か き く こ さ し 赤阪 1 丁目 旭丘 石橋麻田町 稲津町 今在家町 上野坂 上野西 / 上野東 永楽荘 大島町

More information

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 ( 表 1, 図 1-1~3 参照 ) 幼稚園は公立約 23 万 4 千円, 私立約 48 万 2 千円, 小学校は公立約 32 万 2 千円, 私立約 152 万 8 千円, 中学校は公立約 47 万 9 千円, 私立約 132 万 7 千円, 高等学校 ( 全日制, 以下同じ ) は公立約 45 万 1 千円, 私立約

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける 組織目標シート 平成 8 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続けることのできる環境整備に努める. 使命を遂行するための取組み取組み方針 新 教育委員会制度の趣旨を十分に踏まえ

More information

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要 Ⅱ 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 ( 表 1 及び図 1-1~3 参照 ) 幼稚園は公立約 23 万円, 私立約 48 万 7 千円, 小学校は公立約 3 万 6 千円, 私立約 142 万 2 千円, 中学校は公立約 45 万円, 私立約 129 万 5 千円, 高等学校 ( 全日制, 以下同じ ) は公立約 38 万 6 千円, 私立約 96 万 7 千円となっている

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実 平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実施主体 : 文部科学省調査開始年度 : 昭和 24 会計年度 2 調査対象県教育委員会市町村教育委員会公立学校

More information

174977_広島市報(第1028号).indd

174977_広島市報(第1028号).indd 平 成 28 年 2 月 1 日 第 1028 号 91 江 口 悦 子 主 婦 45,000 雑 費 春 日 トシ 子 主 婦 45,000 79,152 福 間 健 無 職 45,000 原 田 美 佐 子 主 婦 45,000 隅 田 杉 子 主 婦 45,000 151,200 330,804 竹 野 早 苗 主 婦 45,000 竹 野 里 夏 主 婦 45,000 216,000 佐 々

More information

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島 市 町 村 社 会 福 祉 市 町 村 長 福 祉 主 管 課 課 ( 所 ) 長 名 称 所 在 地 郵 便 番 号 電 話 番 号 会 長 福 祉 事 務 所 重 田 久 夫 福 祉 政 策 課 重 山 納 奄 美 市 幸 町 894-8555 52-1111 朝 山 毅 前 田 篤 夫 保 護 課 中 元 幸 立 高 齢 者 福 祉 課 泉 賢 一 郎 大 和 村 大 和 浜 894-3105

More information

人事異動のお知らせ

人事異動のお知らせ 2012 年 9 月 28 日 郵 便 事 業 株 式 会 社 東 北 支 社 郵 便 局 株 式 会 社 東 北 支 社 人 事 異 動 のお 知 らせ 平 成 24 年 10 月 1 日 付 の 日 本 郵 便 株 式 会 社 ( 郵 便 事 業 株 式 会 社 と 郵 便 局 株 式 会 社 との 合 併 後 の 新 会 社 ) 東 北 支 社 の 人 事 異 動 について お 知 らせいたします

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277 北 海 道 廃 棄 物 管 理 グループ 060-8588 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 北 3 条 西 6 011-204-5199 旭 川 市 環 境 対 策 課 産 業 廃 棄 物 係 070-8525 北 海 道 旭 川 市 6 条 通 9 丁 目 46 総 合 庁 舎 8F 0166-25-6369 札 幌 市 環 境 事 業 部 事 業 廃 棄 物 課 060-8611 北 海 道

More information

インカレ歴代ランキング(女子).xls

インカレ歴代ランキング(女子).xls 全 日 本 大 学 対 抗 卓 球 大 会 歴 代 ランキング 女 子 昭 和 25 年 度 (1950 年 度 )まで 全 国 学 校 対 抗 卓 球 大 会 昭 和 23 年 度 昭 和 2 年 度 昭 和 25 年 度 昭 和 26 年 度 昭 和 27 年 度 (19 年 度 ) (199 年 度 ) (1950 年 度 ) (1951 年 度 ) (1952 年 度 ) 第 1 回 第 19

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

- 3 - - 4 - 感 銘 歌 御 津 磯 夫 第 二 歌 集 ノ ボ タ ン の 窓 よ り - 5 - 歌 集 一 本 の 木 杉 浦 弘 - 6 - 青 桐 蒲 郡 岡 本 八 千 代 - 7 - 初 生 り 新 城 白 井 久 吉 - 8 - ホ モ サ ピ エ ン ス 東 京 今 泉 由 利 - 9 - 朝 顔 豊 川 伊 藤 八 重 - 10 - 濃 紫 豊 川 弓 谷 久 - 11

More information

2012年5月11日

2012年5月11日 広 報 部 広 報 グループ 100-8162 東 京 都 千 代 田 区 大 手 町 二 丁 目 6 番 3 号 TEL:03-6275-5046 各 位 2014 年 5 月 9 日 役 員 等 の 人 事 異 動 について 当 社 ( 社 長 : 一 色 誠 一 )の 役 員 等 の 人 事 異 動 につきまして 下 記 の 通 り お 知 らせいたします なお および 監 査 役 の 異 動

More information

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁 平 成 地 価 公 示 一 覧 ( 青 森 県 分 ) 標 準 地 番 号 所 在 地 住 居 表 示 等 青 森 - 1 青 森 市 大 字 野 尻 字 今 田 1 番 10 19,400-5.4 18,700-3.6 青 森 - 2 青 森 市 大 字 石 江 字 岡 部 164 番 10 外 42,400-3.4 41,400-2.4 青 森 - 3 青 森 市 大 字 三 内 字 沢 部 399

More information

水戸市内のAED設置箇所(公的機関).xls

水戸市内のAED設置箇所(公的機関).xls 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 水 戸 市 民 会 館 中 央 1 丁 目 1 階 受 付 水 戸 市 常 澄 出 張 所 大 串 町 1 階 事 務

More information

参議院比例代表選出議員選挙 開票結果(総括表)

参議院比例代表選出議員選挙 開票結果(総括表) 届 出 番 号 比 例 様 式 2 平 成 28 年 7 月 10 日 執 行 参 議 院 比 例 代 表 選 出 議 員 選 挙 開 票 結 果 ( 総 括 表 ) 開 票 率 100.00% 得 票 総 数 開 票 内 訳 票 数 [ア+イ] 政 党 等 の 得 票 総 数 名 簿 登 載 者 の 得 票 総 数 (A) 得 票 総 数 [(a)+(b)] 2,413,125.506 得 票 率

More information

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ 1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 について 4 日 野 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 について 5 その 他 ( 市 長

More information

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校 第 2 9 回 東 海 地 区 小 学 中 学 高 校 選 手 権 大 会 大 会 成 績 期 日 平 成 27 年 8 月 22 日 ( 土 ) 会 場 津 市 : 津 グランドボウル 小 学 生 中 学 年 の 部 優 勝 森 下 元 喜 三 重 県 津 市 立 豊 が 丘 小 学 校 3 年 955 準 優 勝 酒 井 愛 愛 知 県 江 南 市 立 古 知 野 南 小 学 校 4 年 917

More information

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73>

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73> 男 子 ダブルス 優 勝 : 濱 松 大 樹 ( 武 蔵 越 生 ) 松 島 池 上 里 清 水 小 林 米 田 武 蔵 越 生 坂 戸 越 生 埼 玉 平 成 橋 本 吉 田 石 川 滝 谷 丑 場 吉 野 塩 田 森 田 川 越 東 所 沢 西 川 越 東 武 蔵 越 生 町 田 佐 藤 平 沼 田 中 国 分 青 木 戸 澤 加 藤 西 武 台 入 間 向 陽 坂 戸 西 所 沢 北 大 久

More information

組織の改編および人事異動のお知らせ

組織の改編および人事異動のお知らせ 各 位 2014 年 3 月 10 日 会 社 名 東 京 センチュリーリース 株 式 会 社 代 表 者 名 浅 田 俊 一 (コード 番 号 8439 東 証 1 部 ) 問 合 せ 先 広 報 I R 室 長 松 原 健 志 (TEL03-5209-6710) 組 織 の 改 編 および 人 事 異 動 のお 知 らせ 当 社 は 下 記 のとおり 組 織 の 改 編 および 人 事 異 動

More information

2 EXECUTIVE BOARD 1 2 3 4 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地

2 EXECUTIVE BOARD 1 2 3 4 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地 2 EXECUTIVE BOARD 1 2 3 4 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地 区 開 明 公 民 分 館 北 星 地 区 北 星 地 域 集 会 所 東 地 区 東 公 民 分 館

More information

*Ł\”ƒ

*Ł\”ƒ 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

第 69 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 対 校 陸 上 競 技 大 会 第 22 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 女 子 対 校 陸 上 競 技 大 会 期 日 平 成 27 年 5 月 30 日 ( 土 ) 会 場 半 田 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 主 管 愛 知 陸 上 競 技 協 会 主 催 名 古 屋 大 学 陸 上 競 技 部 大 阪 大 学 陸 上 競 技 部

More information

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生 統 計 表 一 覧 統 計 表 1 統 計 表 2 統 計 表 3 統 計 表 4 統 計 表 5 統 計 表 6 統 計 表 7 統 計 表 8 統 計 表 9 統 計 表 10 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 主 な 生 活 衛 生 関 係 数, 年 次 別 許 可 を 要 する 主 な 食 品 関 係 営 業 数, 年 次 別 年 齢 階 級 別

More information

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海 これは 春 夏 の 全 国 大 会 において 出 場 登 録 された 回 数 の 多 い 選 手 について 調 べたものです 中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 / 波 利 熊 雄 / 光 林 俊 盛 ( 平 安 中 学 ) [8 大 会 登 録 人 ] 小 川 正 太 郎 ( 和 歌 山 中 ) 築 地 藤 平 ( 静 岡 中 学 ) 小 林 政 重 ( 松 本 商

More information

MSJ401ӾՈ

MSJ401”æ’à 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 ブロック 佐 野 博 士 佐 久 間 弘 敏 信 信 井 上 友 幸 田 中 英 司 横 尾 昌 法 加 賀 重 隆 ム ム - 0 0 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 B ブロック 武 田 長 谷 部 弘 之 根 岸 修 55 中 村 亘 55 宮 木 伸 夫 寺 西 信 ム ム 8 0 5-7 0 8 9 -

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

<8C8B89CA2E786477>

<8C8B89CA2E786477> 第 54 回 福 島 県 高 等 学 校 体 育 大 会 柔 道 競 技 県 大 会 試 合 記 録 平 成 20 年 6 月 7 日 ( 土 )~6 月 10 日 ( 火 ) いわき 市 立 総 合 体 育 館 柔 剣 道 場 男 子 学 校 対 抗 の 部 女 子 学 校 対 抗 の 部 種 目 順 位 学 校 名 種 目 順 位 学 校 名 男 子 学 校 対 抗 の 部 1 田 村 高 等

More information

2 2015 August

2 2015 August 2015 AUGUST No.70 CONTENTS 2 2015 August 2015 August 3 役 員 改 選 ( 任 期 : 平 成 27 年 6 月 平 成 29 年 6 月 ) 任 期 満 了 に 伴 う 役 員 改 選 において 第 3 期 目 を 担 う 役 員 の 皆 様 が 次 のとおり 決 定 いたしました 印 は 新 任 会 長 藤 波 一 博 副 会 長 金 子 重

More information

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ 教育学科幼児教育コース < 幼稚園教員モデル> 総合教育科目 学部共通 幼児教育コース 初等教育コース共通 幼児教育コース キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 国際理解 礎演習 ことばの表現教育 保育原理 Ⅰ 英語 AⅡ 子どもと人権 体育総合 生活 幼児教育礎演習 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 人と環境 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 英語 BⅡ( コミュニケーション ) 教育制論 体育

More information

青 森 県 尾 崎 酒 造 秋 田 県 飛 良 泉 本 舗 1487500 阪 神 木

青 森 県 尾 崎 酒 造 秋 田 県 飛 良 泉 本 舗 1487500 阪 神 木 青 森 県 尾 崎 酒 造 秋 田 県 飛 良 泉 本 舗 1487500 阪 神 木 岩 手 県 あさ 開 4 (1871 ) 2218 ()2005 2008 山 形 県 後 藤 酒 造 店 81788 8 阪 神 木 宮 城 県 一 ノ 蔵 441 16 阪 神 木 福 島 県 大 七 酒 造 1752 (2 ) ( ) ( ) ( ) () () ( ) ( ) ( ) 阪 神 木 千 葉

More information

目次

目次 第 1 号 (12 月 6 日 ) 第 2 号 (12 月 10 日 ) 第 3 号 (12 月 13 日 ) 議 事 日 程 平 成 22 年 12 月 6 日 ( 月 曜 日 ) 第 1 号 本 日 の 会 議 に 付 した 事 件 出 席 議 員 (15 人 ) 欠 席 議 員 なし 説 明 のため 出 席 した 者 事 務 局 職 員 出 席 者 議 長 あいさつ 議 長 ( 岩 幸 夫

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

武 田 鉄 工 株 式 会 社 山 形 県 山 形 市 北 町 三 丁 目 7 番 64 号 代 表 取 締 役 武 田 三 郎 A 伊 藤 建 設 株 式 会 社 山 形 県 寒 河 江 市 字 下 河

武 田 鉄 工 株 式 会 社 山 形 県 山 形 市 北 町 三 丁 目 7 番 64 号 代 表 取 締 役 武 田 三 郎 A 伊 藤 建 設 株 式 会 社 山 形 県 寒 河 江 市 字 下 河 1000000793 大 和 リース 株 式 会 社 山 形 営 業 所 山 形 県 山 形 市 あさひ 町 26 番 31 号 023-634-5145 1772 0 1772 所 長 野 口 誠 A 1000001532 株 式 会 社 ユアテック 山 形 支 社 山 形 県 山 形 市 大 野 目 三 丁 目 5 番 7 号 023-632-3132 1226 0 1226 執 行 役 員 支

More information

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls 平 成 26 年 度 東 海 学 生 卓 球 秋 季 リーグ 戦 女 子 第 1 部 愛 知 工 業 大 学 日 本 福 祉 大 学 朝 日 大 学 4-2 中 京 学 院 大 学 4-0 中 京 大 学 4-0 愛 知 学 院 大 学 11-6 11-7 11-6 11-9 9-11 11-3 T 酒 井 眞 菜 3 11-6 0 福 島 由 希 乃 T 大 野 順 子 2 11-6 3 邵 盼

More information

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ 宇 治 久 御 山 団 地 線 大 久 保 中 書 島 線 22A ー 久 御 山 団 地 22C ー 久 御 山 団 地 25 ー 京 阪 中 書 島 330 300 270 240 26 ー 久 御 山 団 地 290 260 220 26B ー まちの 駅 イオン 久 御 山 店 前 270 250 緑 ヶ 原 250 230 西 町 新 成 田 230 城 南 荘 前 栄 町 神 明 西 栄

More information

平 成 年 度 中 国 四 国 学 生 テニス 王 座 ランキング 表 男 子 シングルス 男 子 ダブルス 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 雄

平 成 年 度 中 国 四 国 学 生 テニス 王 座 ランキング 表 男 子 シングルス 男 子 ダブルス 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 雄 平 成 年 度 全 日 本 大 学 対 抗 テニス 王 座 決 定 試 合 中 国 四 国 地 区 大 会 出 場 順 位 解 釈 表 ー 中 国 四 国 学 生 テニス 連 盟 ー 注 意 H 年 度 学 年 別 チャレンジトーナメント 大 会 は 全 試 合 8ゲームで 行 われたため H 年 度 王 座 の 解 釈 表 には 記 載 しないことに 致 しましたのでご 了 承 ください 疑 問

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 全 麺 協 特 任 審 査 員 名 簿 ( 順 不 同 ) ( 委 嘱 期 間 平 成 28 年 4 月 1 日 ~ 平 成 31 年 3 月 31 日 ) 氏 名 店 舗 名 支 部 住 所 佐 藤 公 二 男 東 家 本 店 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 佐 藤 正 光 そば 処 からまつ 園 北 海

More information

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機 人 事 異 動 ( 第 1 号 ) 平 成 2 8 年 1 月 1 日 付 国 土 交 通 省 発 令 事 項 氏 名 現 職 大 臣 房 付 即 日 辞 職 (12 月 31 日 付 ) 辞 職 (12 月 31 日 付 )( 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 共 済 業 務 室 長 ) 桑 原 幹 幸 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸

More information

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女 1 選 挙 管 理 委 員 会 の 機 構 ( 平 成 25 年 5 月 31 日 現 在 ) 選 挙 管 理 委 員 会 選 挙 管 理 市 町 名 職 業 在 任 期 間 委 員 会 職 員 数 委 員 名 所 管 課 専 兼 委 員 長 水 見 信 一 無 職 H19.12.23~ (H23.12.23~) 根 室 市 委 員 前 田 純 一 自 営 H23.12.23~ 事 務 局 1 2

More information

<91E589EF88CF88F5817582C282C682DE8176>

<91E589EF88CF88F5817582C282C682DE8176> 女 子 タ フ ルス 0001 01 10:13 斎 藤 忍 野 中 梨 沙 至 学 館 高 校 小 野 葉 子 0 山 本 怜 佳 至 学 館 高 校 Date:18-09-11 Page.1 女 子 タ フ ルス 001 10:45 青 柳 恵 鈴 木 茉 美 9 11 大 石 梨 紗 1 岩 山 由 布 子 女 子 タ フ ルス 000 0 10:7 三 井 所 夏 美 渡 辺 英 里 千 葉

More information

2 2016 年 1 月 号

2 2016 年 1 月 号 2 2016 年 1 月 号 内 浦 小 5 年 馬 場 唯 月 さん( 鎌 倉 ) 年 男 年 女 さん さ る 年 今 年 の 抱 負 今 年 は 申 (さる) 年! 申 年 生 まれのみなさんに 今 年 1 年 の 抱 負 をお 聞 きしました 高 浜 保 育 所 後 拓 真 さん( 宇 治 ) 和 田 診 療 所 井 階 友 貴 さん salon de shu 奥 本 秀 樹 さん( 東 三

More information

Microsoft Word - 080321jJinji.doc

Microsoft Word - 080321jJinji.doc 各 位 2008 年 3 月 21 日 組 織 改 正 人 事 についてのお 知 らせ 中 外 製 薬 株 式 会 社 [ 本 社 : 東 京 都 中 央 区 / 社 長 : 永 山 治 ]は 2008 年 3 月 27 日 付 で 次 記 の 組 織 改 正 および 人 事 発 令 を 行 いますのでお 知 らせいたします 組 織 改 正 組 織 改 正 都 道 府 県 毎 のがん 診 療 連 携

More information

役員・人事異動および組織改正について

役員・人事異動および組織改正について 東 邦 ガス 株 式 会 社 http://www.tohogas.co.jp 広 報 部 名 古 屋 市 熱 田 区 桜 田 町 19-18 456-8511 TEL052-872-9354( 直 通 )FAX052-882-2593 平 成 26 年 6 月 25 日 役 員 人 事 異 動 および 組 織 改 正 について 1. 役 員 異 動 本 日 の 第 143 期 定 時 株 主 総

More information

第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 フィードインコンソレーション 13 1 4 6 7 11 8 9 12 14 15 2 N T T 東 日 本 ファナック 日 立 大 みか 日 立 A M S 佐 和 シャープ

第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 フィードインコンソレーション 13 1 4 6 7 11 8 9 12 14 15 2 N T T 東 日 本 ファナック 日 立 大 みか 日 立 A M S 佐 和 シャープ 第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 10-7-17,18 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 ( 県 甲 府 市 ) (1 回 戦 ) (2 回 戦 ) ( 準 決 勝 ) ( 決 勝 ) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 N T T 東 日 本 N E C 玉 川 ファナック 日 立 大 みか シャープ

More information

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

2 次 2 次 2 次 2 次 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) 70 北 海 道 教 育 ( 教 育 札 幌 - 教 員 - 理 数 教 育 ) 52.5 愛 知 教 育 ( 教 育 - 初 等 - 社 会 ) 宮 城 教 育 ( 教 育 - 中 等 - 国

2 次 2 次 2 次 2 次 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) 70 北 海 道 教 育 ( 教 育 札 幌 - 教 員 - 理 数 教 育 ) 52.5 愛 知 教 育 ( 教 育 - 初 等 - 社 会 ) 宮 城 教 育 ( 教 育 - 中 等 - 国 2 次 2 次 2 次 2 次 81 東 京 学 芸 ( 教 育 - 中 等 - 数 学 ) 東 京 学 芸 ( 教 育 - 初 等 - 英 語 ) 62.5 79 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 英 語 教 育 ) ( 教 育 - 中 等 - 数 学 ) 60.0 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) ( 教 育 - 中 等 - 英 語 ) 62.5 都 留 文 科 ( 文 - 初

More information

<382E323496688DD089EF8B63985E2E786477>

<382E323496688DD089EF8B63985E2E786477> 磐 田 市 防 災 会 議 委 員 名 簿 防 災 会 議 役 職 機 関 名 役 職 氏 名 出 欠 1 会 長 磐 田 市 市 長 渡 部 修 代 理 出 席 者 職 氏 名 2 委 員 磐 田 市 副 市 長 鈴 木 裕 国 土 交 通 省 中 部 地 方 整 備 局 3 委 員 所 長 加 藤 史 訓 建 設 専 門 官 静 川 淳 浜 松 河 川 国 道 事 務 所 4 委 員 静 岡 県

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷 男 子 団 体 戦 組 合 せ 7 3 6 3 位 決 定 戦 東 3 7 5 3 3 8 西 名 5 菊 3 5 川 東 3 5 3 5 3 3 学 5 6 西 院 3 優 勝 西 名 8 南 3 湖 南 常 天 竜 学 代 西 工 院 3 8 学 6 6 西 院 常 5 菊 3 池 新 9 小 笠 日 体 5 横 須 賀 6 西 北 商 3 7 北 西 新 居 8 袋 井 商 9 工 常 菊 川

More information

部 長 級 福 祉 保 健 部 長 兼 子 育 て 総 合 支 援 センター 所 長 福 祉 保 健 部 次 長 兼 子 ども 家 庭 課 長 兼 子 育 て 総 合 支 援 センター 所 長 塚 根 智 子 建 設 部 長 建 設 部 次 長 兼 管 理 課 長 長 井 貴 徳 次 長 級 建 設

部 長 級 福 祉 保 健 部 長 兼 子 育 て 総 合 支 援 センター 所 長 福 祉 保 健 部 次 長 兼 子 ども 家 庭 課 長 兼 子 育 て 総 合 支 援 センター 所 長 塚 根 智 子 建 設 部 長 建 設 部 次 長 兼 管 理 課 長 長 井 貴 徳 次 長 級 建 設 倉 吉 市 人 事 異 動 ( け) 異 動 規 模 異 動 138 人 部 長 級 2 人 ( 2 人 ) 次 長 級 3 人 ( 3 人 ) 課 長 級 16 人 ( 8 人 8 人 ) 退 職 計 19 人 21 人 178 人 倉 吉 市 初 の 女 性 部 長 1 人 の 登 用 をはじめ 課 長 級 1 人 課 長 補 佐 級 4 人 係 長 級 10 人 の 女 性 管 理 監 督 職

More information

市 立 学 校 施 設 一 覧 ) 小 学 校 93 校 分 校 校 地 面 積 m2) 番 号 学 校 名 所 在 地 創 立 年 月 電 話 番 号 学 校 長 名 運 動 場 その 他 計 鉄 筋 鉄 骨 2 3 4 5 9 0 2 3 4 5 9 20 2 22 23 24 25 2 2 2

市 立 学 校 施 設 一 覧 ) 小 学 校 93 校 分 校 校 地 面 積 m2) 番 号 学 校 名 所 在 地 創 立 年 月 電 話 番 号 学 校 長 名 運 動 場 その 他 計 鉄 筋 鉄 骨 2 3 4 5 9 0 2 3 4 5 9 20 2 22 23 24 25 2 2 2 市 立 学 校 施 設 一 覧 22 2 共 同 調 理 場 施 設 一 覧 32 2 市 立 学 校 施 設 一 覧 ) 小 学 校 93 校 分 校 校 地 面 積 m2) 番 号 学 校 名 所 在 地 創 立 年 月 電 話 番 号 学 校 長 名 運 動 場 その 他 計 鉄 筋 鉄 骨 2 3 4 5 9 0 2 3 4 5 9 20 2 22 23 24 25 2 2 2 29 30

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

2014 年 8 月 24 日 日 曜 日 長 野 マスターズ 陸 上 競 技 記 録 会 第 1 回 大 会 日 本 新 記 録 M25 佐 々 木 洵 県 五 種 競 技 2782 点 46m16 五 種 競 技 内 27m99 五 種 競 技 内 W50 金 子 葉 子 愛 知 県 13 秒

2014 年 8 月 24 日 日 曜 日 長 野 マスターズ 陸 上 競 技 記 録 会 第 1 回 大 会 日 本 新 記 録 M25 佐 々 木 洵 県 五 種 競 技 2782 点 46m16 五 種 競 技 内 27m99 五 種 競 技 内 W50 金 子 葉 子 愛 知 県 13 秒 グランドコンディション 記 録 表 期 日 26 年 8 月 24 日 風 力 計 測 員 競 技 会 名 県 マスターズ 佐 久 大 会 主 任 西 村 時 刻 天 候 気 温 [ ] 湿 度 [%] 風 向 風 速 [m/s] 備 考 900 くもり 26 65 北 西 0.8 1000 くもり 26 62 北 東 0.4 1100 くもり 26.5 65 北 北 西 1.8 1200 はれ 27.5

More information

untitled

untitled 資 料 年 度 別 表 彰 分 野 受 賞 者 数 の 実 績 年 / 回 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回 7 回 8 回 9 回 10 回 分 野 昭 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 小 計 人 命 救 助 等 93 203 156 157 213 197 235 255 230 183 1922 国 際 社 会 への 貢 献 0 青 少 年 育 成 スポーツの

More information

34 福 祉 高 齢 者 ふれあいプラザ 矢 上 福 祉 香 梅 苑 矢 上 福 祉 桃 源 の 家 矢 上 福 祉 くるみ 邑 美 園 中 野 福 祉 くるみ 学 園 中 野 福 祉 くるみ 学 園 空

34 福 祉 高 齢 者 ふれあいプラザ 矢 上 福 祉 香 梅 苑 矢 上 福 祉 桃 源 の 家 矢 上 福 祉 くるみ 邑 美 園 中 野 福 祉 くるみ 学 園 中 野 福 祉 くるみ 学 園 空 資 料 13. 邑 南 町 の 公 共 施 設 一 覧 1. 公 共 施 設 一 覧 石 見 地 域 番 号 区 分 名 称 所 在 地 備 考 1 庁 舎 邑 南 町 役 場 庁 舎 矢 上 6000 2 集 会 所 日 貫 生 活 改 善 センター 日 貫 3330-5 3 集 会 所 いわみ 中 央 自 治 会 館 矢 上 4 集 会 所 御 謝 山 自 治 会 館 矢 上 5 集 会 所 大

More information

資料3-3.文部科学省における子供の貧困対策の総合的な推進

資料3-3.文部科学省における子供の貧困対策の総合的な推進 資料 3-3 文部科学省における 子供の貧困対策の総合的な推進 幼児期から高等教育段階まで切れ目のない教育費負担の軽減を目指す 世帯の経済的状況にかかわらず すべての子供が安心して幼児教育を受けられるよう 幼稚園 保育所 認定こども園の保育料を段階的に無償化 H27 要求 : 対象範囲等の具体的内容については 予算編成過程において検討 低所得世帯に対する学習活動支援費補助 就学援助ポータルサイト (

More information

小美玉市ふるさと応援寄附金

小美玉市ふるさと応援寄附金 平 成 27 年 8 月 (1/11ページ) 1797 匿 名 千 葉 県 20,000 3 1798 匿 名 大 阪 府 10,000 2 1799 匿 名 鹿 児 島 県 10,000 2 1800 比 嘉 良 幸 様 兵 庫 県 10,000 1 1801 匿 名 東 京 都 10,000 4 1802 匿 名 千 葉 県 10,000 1 1803 匿 名 和 歌 山 県 10,000 3

More information

組織変更・人事異動について_損保ジャパン、日本興亜損保

組織変更・人事異動について_損保ジャパン、日本興亜損保 2013 年 9 月 6 日 株 式 会 社 損 害 保 険 ジャパン 日 本 興 亜 損 害 保 険 株 式 会 社 組 織 変 更 人 事 異 動 について 株 式 会 社 損 害 保 険 ジャパン( 社 長 櫻 田 謙 悟 )および 日 本 興 亜 損 害 保 険 株 式 会 社 ( 社 長 二 宮 雅 也 )では 次 のとおり 組 織 変 更 および 人 事 異 動 を 行 いますのでお 知

More information

第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 豊 田 自 動 織 機 安 川 電 機 行 橋 ( 投 手 ) 深 津 悠 平, 濱 田 耕 児 郎 ( 投 手 ) 小 野 武 人 ( 捕 手 ) 城 家 大

第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 豊 田 自 動 織 機 安 川 電 機 行 橋 ( 投 手 ) 深 津 悠 平, 濱 田 耕 児 郎 ( 投 手 ) 小 野 武 人 ( 捕 手 ) 城 家 大 第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 コマニー 高 崎 市 役 所 ( 投 手 ) 朝 井 康 太 ( 捕 手 ) 越 坂 譲 x 6 回 コールド ( 投 手 ) 松 本 健, 小 田 澤 直 紀 ( 捕 手 ) 小 池 誠, 大 井 宗 青 山 紀 彦 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時

More information

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役 SANWA HOLDINGS CORPORATION http://www.sanwa-hldgs.co.jp TEL: 03-3346-3331 FAX: 03-3346-3177 163-0478 東 京 都 新 宿 区 西 新 宿 2-1-1 新 宿 三 井 ビル 52F 2014 年 3 月 19 日 人 事 異 動 機 構 改 革 のお 知 らせ 三 和 ホールディングス 株 式 会 社

More information

M 田 村 博 37 ( 宝 達 志 水 陸 協 ) 2 位 13"58 M 西 村 隆 則 39 ( 福 井 北 ) 1 位 12"30 ( 女 子 ) W 福 田 外 枝 75 ( 石 川 マスターズ) 1 位 21"65 W 北 田 聡 子 42

M 田 村 博 37 ( 宝 達 志 水 陸 協 ) 2 位 1358 M 西 村 隆 則 39 ( 福 井 北 ) 1 位 1230 ( 女 子 ) W 福 田 外 枝 75 ( 石 川 マスターズ) 1 位 2165 W 北 田 聡 子 42 第 31 回 石 川 マスターズ 陸 上 競 技 選 手 権 大 会 (2013.5.12 金 沢 市 営 ) 60m ( 男 子 ) M80 85 今 井 治 一 82 ( 福 井 マスターズ) DNS M75 598 高 嶋 賢 二 77 ( 石 川 マスターズ) 1 位 9"72 M70 25 高 橋 進 73 ( 新 潟 マスターズ) 1 位 8"82 M65 375 山 下 昭 夫 68

More information

MOTOSU CITY PR brochure NOVEMBER 2006 No.34 http://www.city.motosu.lg.jp/ 1 NO.18 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 5 1 1 5 1 5 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 15 1 5 15 1 15 1 1 11 1 15

More information

(20141212\215X\220V.xlsx)

(20141212\215X\220V.xlsx) 成 度 香 川 県 協 会 ン 調 整 資 料 種 委 員 会 更 新 月 曜 種 行 試 メ 亀 メ 成 成 成 人 そ 他 備 考 四 国 大 会 等 記 入 例 種 第 回 香 川 県 香 川 水 節 タ 木 金 土 種 四 国 ン 種 梶 原 種 U- 新 居 日 種 回 香 川 県 選 手 権 大 会 予 選 会 亀 補 桜 花 賞 大 会 昨 種 - 選 考 会 長 尾 誠 種 後 利

More information

60mH M 坂 口 佳 隆 49 和 歌 山 80mH M 鴻 池 清 司 74 和 歌 山 110mH M 坂 口 佳 隆 49 和 歌 山 300mH M 鴻 池 清 司 74 和 歌 山

60mH M 坂 口 佳 隆 49 和 歌 山 80mH M 鴻 池 清 司 74 和 歌 山 110mH M 坂 口 佳 隆 49 和 歌 山 300mH M 鴻 池 清 司 74 和 歌 山 2012 和 歌 山 マスターズ 陸 上 競 技 大 会 記 録 都 道 府 県 名 競 技 会 名 和 歌 山 2012 和 歌 山 マスターズ 陸 上 競 技 大 会 参 加 者 県 内 71 名 期 日 6 月 17 日 ( 日 ) 県 外 117 名 場 所 紀 三 井 寺 公 園 陸 上 競 技 場 < 県 内 男 子 > 種 目 クラス 順 位 記 録 風 速 氏 名 年 齢 所 属 60m

More information

第 12 議 案 第 185 号 大 仙 市 障 害 者 計 画 等 策 定 審 議 会 条 例 の 制 定 について 第 13 議 案 第 186 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 14 議 案 第 187 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 15 議 案 第 188 号 字

第 12 議 案 第 185 号 大 仙 市 障 害 者 計 画 等 策 定 審 議 会 条 例 の 制 定 について 第 13 議 案 第 186 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 14 議 案 第 187 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 15 議 案 第 188 号 字 平 成 18 年 第 3 回 大 仙 市 議 会 定 例 会 会 議 録 第 4 号 平 成 18 年 9 月 15 日 ( 金 曜 日 ) 議 事 日 程 第 4 号 平 成 18 年 9 月 15 日 ( 金 曜 日 ) 午 前 10 時 開 議 第 1 議 案 第 174 号 公 益 法 人 等 への 大 仙 市 職 員 の 派 遣 等 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条

More information

5 月 平 日 夜 間 1 木 那 須 森 屋 2 金 小 宮 山 井 上 博 元 3 土 浜 野 伊 東 祐 順 山 本 省 吾 中 下 ( 県 ) 坪 井 植 草 西 村 4 日 町 村 梅 沢 石 橋 武 川 賢 一 郎 松 田 秀 一 鈴 木 盛 彦 5 月 松 本 東 條 武 川 慶 郎

5 月 平 日 夜 間 1 木 那 須 森 屋 2 金 小 宮 山 井 上 博 元 3 土 浜 野 伊 東 祐 順 山 本 省 吾 中 下 ( 県 ) 坪 井 植 草 西 村 4 日 町 村 梅 沢 石 橋 武 川 賢 一 郎 松 田 秀 一 鈴 木 盛 彦 5 月 松 本 東 條 武 川 慶 郎 4 月 平 日 夜 間 土 曜 休 日 夜 間 1 火 清 水 永 楽 2 水 上 野 久 保 田 毅 3 木 笹 尾 森 屋 4 金 堀 井 上 博 元 5 土 菊 池 良 知 石 丸 熊 本 6 日 宮 入 伊 東 祐 順 石 橋 荒 井 正 夫 梅 沢 山 田 7 月 松 下 内 田 泰 至 8 火 山 口 博 北 山 9 水 佐 藤 陽 一 郎 若 本 10 木 林 森 屋 11 金 小 宮

More information

P1

P1 2010-2011 地区役員 ガバナー 南尾張分区 ガバナー補佐 西尾張分区 ガバナー補佐 東尾張分区 ガバナー補佐 西名古屋分区 ガバナー補佐 東名古屋分区 ガバナー補佐 東三河分区 ガバナー補佐 西三河中分区 ガバナー補佐 西三河分区 ガバナー補佐 パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー

More information

Microsoft Word - all最終

Microsoft Word - all最終 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 地 区 名 区 長 および 副 区 長 施 設 名 第 1 地 区 区 長 竹 下 仁 大 阪 府 三 島 救 命 救 急 センター 副 区 長 田 野 孝 則 大 阪 府 済 生 会 茨 木 病 院 第 2 地 区 区 長 船 越 あゆみ 阪 大 微 生 物 病 研 究 会 副 区 長 厚 東 良 輔 市 立 吹 田 市 民 病 院 第 3 地

More information

51 仲 田 茂 満 39 42 52 烏 谷 純 一 43 50 93 19.2 53 渡 辺 勝 介 46 46 54 福 岡 雅 人 41 45 86 12.0 55 和 田 豊 茂 43 43 56 鳥 越 博 之 44 42 86 12.0 57 石 山 靖 人 42 44 58 土 屋

51 仲 田 茂 満 39 42 52 烏 谷 純 一 43 50 93 19.2 53 渡 辺 勝 介 46 46 54 福 岡 雅 人 41 45 86 12.0 55 和 田 豊 茂 43 43 56 鳥 越 博 之 44 42 86 12.0 57 石 山 靖 人 42 44 58 土 屋 優 勝 藤 城 正 裕 44 36 2 高 取 正 38 41 79 9.6 3 中 田 康 夫 36 44 4 西 岡 和 敏 36 38 74 3.6 5 嶋 矢 廣 喜 44 40 6 加 藤 正 之 43 35 78 7.2 7 伊 佐 岡 朗 宏 46 44 8 向 井 義 明 42 41 83 12.0 9 川 上 孝 子 49 46 10 児 玉 和 生 37 33 70 +1.2 11

More information

役員の異動に関するお知らせ

役員の異動に関するお知らせ 平 成 27 年 2 月 27 日 各 位 会 社 名 大 成 建 設 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 山 内 隆 司 コード 番 号 1801 上 場 取 引 所 東 証 名 証 各 一 部 問 合 せ 先 コーポレート コミュニケーション 部 長 井 上 泰 夫 電 話 番 号 03-3348-1111( 大 代 表 ) 役 員 の 異 動 に 関 するお 知 らせ

More information

畠 山 会 長 のあいさつ 振 興 大 会 を 終 えて 感 想 公 益 社 団 法 人 千 葉 市 幼 稚 園 協 会 振 興 委 員 岩 館 正 雄, 2

畠 山 会 長 のあいさつ 振 興 大 会 を 終 えて 感 想 公 益 社 団 法 人 千 葉 市 幼 稚 園 協 会 振 興 委 員 岩 館 正 雄, 2 子 どもと 絵 本 千 葉 市 中 央 図 書 館 館 長 橘 高 俊 1 畠 山 会 長 のあいさつ 振 興 大 会 を 終 えて 感 想 公 益 社 団 法 人 千 葉 市 幼 稚 園 協 会 振 興 委 員 岩 館 正 雄, 2 すばらしい 振 興 大 会 をありがとうございました! 高 洲 幼 稚 園 長 谷 川 深 雪 HIKOBAE Ending 記 念 コンサート 振 興 大 会 を

More information

0000T10黒磯市H●年●月定■1号-目次(初日)

0000T10黒磯市H●年●月定■1号-目次(初日) 平 成 17 年 第 4 回 那 須 塩 原 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 招 集 示 1 会 期 日 程 2 応 招 議 員 3 不 応 招 議 員 3 地 方 自 治 法 第 121 条 の 規 定 に 基 づき 出 席 を 要 求 した 者 の 職 氏 名 3 本 会 議 に 出 席 した 事 務 局 職 員 4 議 案 審 議 結 果 一 覧 表 5 請 願 陳 情 審 議 結 果

More information

ヨット 井 嶋 清 芳 ( 法 4) 中 村 睦 宏 ( 法 4) 平 松 良 洋 ( 法 4) 持 田 由 美 子 ( 法 4) 塩 谷 涼 ( 生 4) 伊 村 仁 志 ( 国 4) 橋 場 一 輝 ( 国 4) 清 原 遼 ( 国 4) 大 野 雅 貴 ( 法 3) 本 吉 剛 士 ( 法 3

ヨット 井 嶋 清 芳 ( 法 4) 中 村 睦 宏 ( 法 4) 平 松 良 洋 ( 法 4) 持 田 由 美 子 ( 法 4) 塩 谷 涼 ( 生 4) 伊 村 仁 志 ( 国 4) 橋 場 一 輝 ( 国 4) 清 原 遼 ( 国 4) 大 野 雅 貴 ( 法 3) 本 吉 剛 士 ( 法 3 ヨ ッ ト 部 学生寮 240 0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内586 046 875 0247 練習場 神奈川県三浦郡葉山町森戸海岸沖 部 長 杉 山 嘉 尚 副部長 成 澤 文 明 監 督 渡 辺 整 市 主 将 伊 村 仁 志 総 務 平 松 良 洋 359 コーチ 松 本 健 司 ヨット 井 嶋 清 芳 ( 法 4) 中 村 睦 宏 ( 法 4) 平 松 良 洋 ( 法 4) 持 田 由

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

ひたちなか 市 第 1 地 区 民 生 委 員 児 童 委 人 口 24,917 世 帯 数 9,917 65 歳 以 上 5,607 高 齢 化 率 22.50 会 長 吉 原 桃 八 事 務 局 ひたちなか 市 福 祉 部 委 員 数 35 人 (うち 主 任 児 童 委 員 2 人 ) ( 男

ひたちなか 市 第 1 地 区 民 生 委 員 児 童 委 人 口 24,917 世 帯 数 9,917 65 歳 以 上 5,607 高 齢 化 率 22.50 会 長 吉 原 桃 八 事 務 局 ひたちなか 市 福 祉 部 委 員 数 35 人 (うち 主 任 児 童 委 員 2 人 ) ( 男 ひたちなか 市 概 要 (H24.12.1 現 在 ) 人 口 159,928 人 ( 男 80,348 人 女 79,580 人 ) 面 積 99.07 km2 65 歳 以 上 33,849 人 ( 男 15,453 人 女 18,396 人 ) 高 齢 化 率 21.17% ひたちなか 市 連 合 民 生 委 員 児 童 委 概 要 会 長 神 保 忠 正 男 107 人 民 生 委 員 児

More information

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646 別紙 学びのセーフティネットに関連に関連する本県の取組する本県の取組状況 予算額は平成 29 年度当初予算額 学校教育における取組 1 県独自の学力調査の結果分析に基づく指導改善案の作成 普及 < 小中学校 > 平成 14 年度から, 小学校 5 年生及び中学校 2 年生 ( 特別支援学校を含む ) を対象とした 基礎 基本 定着状況調査を県独自に実施 調査結果を分析し, 各教科の課題と指導改善ポイント,

More information

第 日 年 月 7 日 第 節 試 合 時 間 : 時 間 3 分 オール 福 岡 勝 敗 分 ジェイテクト ( 投 手 ) 貞 方 直 泰 x 勝 敗 分 ( 投 手 ) 秋 山 太 一 坂 東 伸 昭, 秋 山 太 一 第 日 年 月 7 日 第 節 試 合 時 間 : 時 間 分 ダイワアクト

第 日 年 月 7 日 第 節 試 合 時 間 : 時 間 3 分 オール 福 岡 勝 敗 分 ジェイテクト ( 投 手 ) 貞 方 直 泰 x 勝 敗 分 ( 投 手 ) 秋 山 太 一 坂 東 伸 昭, 秋 山 太 一 第 日 年 月 7 日 第 節 試 合 時 間 : 時 間 分 ダイワアクト 第 日 年 月 7 日 第 節 試 合 時 間 : 時 間 分 オール 福 岡 9 勝 敗 分 ( 投 手 ) 貞 方 直 泰 勝 敗 分 ( 投 手 ) 水 野 拓 実, 森 田 雄 介 下 戸 成 之, 川 原 光 松 田 光, 小 見 山 敦 吏, 平 本 拓 朗 第 日 年 月 7 日 第 節 試 合 時 間 : 時 間 3 分 大 阪 桃 次 郎 3 x ( 投 手 ) クリス ケイフル,

More information

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な 平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 1 2 実 施 状 況 1 ページ 3 結 果 概 要 (1) 用 途 別 の 地 価 動 向 1 (2) 全 国 東 北 の 状 況 5 (3) 価 格 上 位 基 準 地 7 (4) 対 前 年 変 動 率 下 位 標 準 地 8 関 係 資 料 1 用 途 別 対 前 年 平 均 変 動 率 の 推 移 9

More information

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 ( 2 次 2 次 率 2 次 2 次 85 金沢 ( 文系一括 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 60.0 81 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 英語 ) 62.5 80 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 62.5 79 東京学芸 ( 教育 - 初等 - 学校心理 ) 78 信州 ( 教育

More information

平成24年度版 市勢概要

平成24年度版 市勢概要 -1 - km2-2- -3 - -4 - -5 - ( 平 成 24 年 5 月 17 日 現 在 ) 議 長 岩 田 寿 副 議 長 後 閑 太 一 議 席 氏 名 会 派 常 任 委 員 会 議 席 氏 名 会 派 常 任 委 員 会 1 林 恒 徳 たかさき 市 民 21 保 健 福 祉 22 柄 沢 髙 男 新 風 会 市 民 経 済 2 宮 原 田 綾 香 改 革 ク ラ ブ 総 務 教

More information

4ボート 佐 藤 周 平 ( 法 4) 松 島 大 輔 ( 法 4) 池 口 開 ( 法 4) 立 田 寛 之 ( 法 4) 奈 良 和 紀 ( 法 4) 浅 妻 幹 晴 ( 文 4) 浅 野 耀 典 ( 経 4) 青 山 浩 平 ( 法 3) 荒 木 祥 太 ( 法 3) 大 塚 圭 宏 ( 法

4ボート 佐 藤 周 平 ( 法 4) 松 島 大 輔 ( 法 4) 池 口 開 ( 法 4) 立 田 寛 之 ( 法 4) 奈 良 和 紀 ( 法 4) 浅 妻 幹 晴 ( 文 4) 浅 野 耀 典 ( 経 4) 青 山 浩 平 ( 法 3) 荒 木 祥 太 ( 法 3) 大 塚 圭 宏 ( 法 ボ ー ト 部 学 生 寮 335-0024 埼 玉 県 戸 田 市 戸 田 公 園 1-53 048(444)1571 日 本 大 学 ボート 部 学 生 寮 練 習 場 335-0024 埼 玉 県 戸 田 市 戸 田 公 園 1-53 048(444)1571 部 長 松 村 英 雄 副 部 長 瀬 口 邦 夫 監 督 中 溝 勝 彦 コーチ 橋 本 健 二 コーチ 大 林 邦 彦 主 総 将

More information

( 歳 入 ) ( 単位 : 千円 ) 款 項補正前の額補正額計説明区分金額目 20. 農林水産業費補 270,3 58, , 農業費,026 農業生産体制強化総合推進対策事業費,026 助金 0. 林業費 47,330 林業振興対策費 47, 財産収入 40,

( 歳 入 ) ( 単位 : 千円 ) 款 項補正前の額補正額計説明区分金額目 20. 農林水産業費補 270,3 58, , 農業費,026 農業生産体制強化総合推進対策事業費,026 助金 0. 林業費 47,330 林業振興対策費 47, 財産収入 40, 平成 30 年度帯広市一般会計補正予算事項別明細書 ( 第 号 ) ( 歳 入 ) 説明欄先頭の 印は投資的経費充当財源を示す ( 単位 : 千円 ) 款 項補正前の額補正額計説明区分金額目 40. 地方交付税 3,497,68 64,228 3,66,909 5. 地方交付税 3,497,68 64,228 3,66,909 5. 地方交付税 3,497,68 64,228 3,66,909 5.

More information

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1 職 員 派 遣 に 係 る3 県 合 同 訪 問 要 請 について 平 成 27 年 7 月 2 日 から11 月 25 日 までの 訪 問 都 道 府 県 数 41 都 道 府 県 日 程 7 月 2 日 7 月 3 日 7 月 10 日 岡 山 県 岡 山 県 4 宮 城 県 3, 東 松 島 市 1 岡 山 市 2 石 巻 市 1, 気 仙 沼 市 1 倉 敷 市 1 塩 竈 市 新 見 市

More information

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水 警 察 の 名 称 位 置 及 び 管 轄 区 域 平 成 18 年 4 月 1 日 現 在 名 称 位 置 管 轄 区 域 兵 庫 県 東 灘 警 察 神 戸 市 東 灘 区 神 戸 市 のうち 東 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 灘 警 察 神 戸 市 灘 区 神 戸 市 のうち 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警

More information

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 235 - - - 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 42 - - 昭 和 26 年 3 月 2

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 235 - - - 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 42 - - 昭 和 26 年 3 月 2 地 区 N0 施 設 名 1 日 向 公 園 旧 海 軍 運 輸 部 日 向 地 区 1,509-3 昭 和 26 年 3 月 2 日 昭 和 26 年 6 月 1 日 2 夏 島 小 学 校 旧 海 軍 鉈 切 山 用 地 21,302-12 昭 和 29 年 12 月 20 日 昭 和 31 年 11 月 7 日 3 鷹 取 公 園 旧 海 軍 追 浜 高 等 官 宿 舎 11,963-17 昭

More information

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城 平 成 26 年 度 対 口 支 援 要 請 訪 問 の 概 要 平 成 26 年 6 月 3 日 から11 月 7 日 までの 訪 問 都 道 府 県 数 40 都 道 府 県 日 程 長 野 県 1 金 野 秘 書 広 報 課 長 長 野 県 市 長 会 定 例 会 6 月 3 日 長 野 県 1 宮 城 県 長 野 市 2 塩 竈 市 松 本 市 2 石 巻 市 1, 女 川 町 1 岡 谷

More information

2. 代 表 執 役 の 異 動 (1) 異 動 の 理 由 取 締 役 会 の 決 議 による (2) 代 表 執 役 の 異 動 新 現 氏 名 おおくぼ 代 表 執 役 専 務 執 役 大 久 保 おお 代 表 執 役 専 務 執 役 大 取 締 役 会 長 代 表 執 役 執 役 社 長 は

2. 代 表 執 役 の 異 動 (1) 異 動 の 理 由 取 締 役 会 の 決 議 による (2) 代 表 執 役 の 異 動 新 現 氏 名 おおくぼ 代 表 執 役 専 務 執 役 大 久 保 おお 代 表 執 役 専 務 執 役 大 取 締 役 会 長 代 表 執 役 執 役 社 長 は 平 成 26 年 2 月 20 日 各 位 会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社 代 表 者 名 執 役 社 長 (コード 番 号 6503 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 広 報 部 長 諸 岡 暢 志 (TEL 03-3218-2332) 執 役 社 長 の 交 代 代 表 執 役 の 異 動 及 び 執 役 取 締 役 人 事 のお 知 らせ 当 社 は 平 成 26 年 2 月

More information

土 木 一 式 工 事 A 名 所 在 地 又 は 住 所 代 表 者 役 職 名 代 表 者 氏 名 電 話 00000 有 限 会 社 富 士 建 材 土 木 0 静 岡 県 富 士 宮 市 猪 之 頭 ー 代 表 取 締 役 植 松 秀 行 0-0000 株 式 会 社 丸 進 建 設 静 岡

土 木 一 式 工 事 A 名 所 在 地 又 は 住 所 代 表 者 役 職 名 代 表 者 氏 名 電 話 00000 有 限 会 社 富 士 建 材 土 木 0 静 岡 県 富 士 宮 市 猪 之 頭 ー 代 表 取 締 役 植 松 秀 行 0-0000 株 式 会 社 丸 進 建 設 静 岡 土 木 一 式 工 事 A 名 所 在 地 又 は 住 所 代 表 者 役 職 名 代 表 者 氏 名 電 話 000000 株 式 会 社 旭 建 設 静 岡 県 富 士 宮 市 淀 師 ー 代 表 取 締 役 石 川 哲 也 0-000000 株 式 会 社 イシカワ 静 岡 県 富 士 宮 市 大 久 保 ー 代 表 取 締 役 石 川 亨 0-00000 株 式 会 社 井 出 恒 組 0

More information

\\~\ ~4 図 出 土 遺 物 メー ~ 型 式 から 一 部 T K43 型 式 に 該 当 し 2~3 回 1~15. 正 垣 遺 跡 出 土 16~18. 谷 内 遺 跡 出 土 谷 内 遺 跡 出 土 資 料 ( 第 2 図 16~18) 1~4 の 押 型 文 土 器 は すでに 報 告 されている 裏 陰 遺 跡 や 谷 内 遺 跡 4 次 調 査

More information

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について Ⅰ 平成 25 年度市町村決算の概要 ( 確報値 ) について 1. 普通会計決算の概要 ( 注 1) 本資料は 県内市町村 (14 市 23 町 8 村 政令指定都市である熊本市を含む ) の普通会計の決算額をまとめたもの ( 注 2) 本資料の図表中の数値については 表示単位未満四捨五入の関係で 合計が一致しない場合がある ( 注 3)( ) については 資料の末尾に用語の説明あり (1) 決算規模及び決算収支

More information

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町 平 成 28 年 地 価 公 示 ( 山 口 県 分 ) 公 示 価 格 一 覧 < 基 準 日 : 平 成 28 年 1 月 1 日 > 山 口 県 総 合 企 画 部 政 策 企 画 課 ( 資 料 : 国 土 交 通 省 ) 公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住

More information

木 島 綾 子 習 志 野 市 立 第 四 中 学 校 教 諭 習 志 野 市 立 第 六 中 学 校 教 諭 須 藤 大 樹 習 志 野 市 立 第 四 中 学 校 教 諭 八 千 代 市 立 高 津 中 学 校 教 諭 小 寺 雅 弘 習 志 野 市 立 第 四 中 学 校 教 諭 船 橋 市

木 島 綾 子 習 志 野 市 立 第 四 中 学 校 教 諭 習 志 野 市 立 第 六 中 学 校 教 諭 須 藤 大 樹 習 志 野 市 立 第 四 中 学 校 教 諭 八 千 代 市 立 高 津 中 学 校 教 諭 小 寺 雅 弘 習 志 野 市 立 第 四 中 学 校 教 諭 船 橋 市 平 成 28 年 4 月 1 日 付 人 事 異 動 発 令 氏 名 新 所 属 職 旧 所 属 職 主 幹 教 諭 / 異 動 千 葉 県 教 育 委 員 会 田 中 隆 船 橋 市 立 七 林 中 学 校 主 幹 教 諭 船 橋 市 立 船 橋 中 学 校 主 幹 教 諭 主 幹 教 諭 / 新 任 勝 見 一 也 船 橋 市 立 行 田 中 学 校 主 幹 教 諭 船 橋 市 立 習 志 野

More information

新しいページ 14

新しいページ 14 ,100m,,,, 1, 11 37, 佐 々 木 明 史 ( 白 木 3), 7.1, 第 45 回 2, 11 39, 佐 藤 祐 志 ( 向 丘 3), 7.1, 第 45 3, 11 42, 岡 修 平 ( 西 条 2), 8.2, 第 5 4, 11 48, 口 村 周 平 ( 高 屋 3),10., 第 48 5, 11 54, 大 下 孝 正 ( 阿 賀 3), 7.2, 第 26 6,

More information