IV. 対象者および方法 1) 対象者 1 I S 様,54 歳, 男性, 身長 :170cm, 体型 : やせ気味. 胃瘻栄養法 半固形栄養食摂取 脊髄小脳変性症 硬膜下血腫による両上下肢機能の全廃及び体幹機能の障害あり 随意運動なし 両膝関節屈曲拘縮 両足関節に内反拘縮みられる 褥瘡はないが発汗

Size: px
Start display at page:

Download "IV. 対象者および方法 1) 対象者 1 I S 様,54 歳, 男性, 身長 :170cm, 体型 : やせ気味. 胃瘻栄養法 半固形栄養食摂取 脊髄小脳変性症 硬膜下血腫による両上下肢機能の全廃及び体幹機能の障害あり 随意運動なし 両膝関節屈曲拘縮 両足関節に内反拘縮みられる 褥瘡はないが発汗"

Transcription

1 ベッドの背上げ軸 足上げ軸の位置からみたポジショニング ~ 経管栄養剤投与時の安楽 安全を考えて ~ 生活支援員西舘裕子 I. はじめに 経管栄養剤使用者にとって投与時に背上げ 足上げの体位をとるのは毎食のことであり その標準的な投与時間は 利用者の疾患 身体状況 栄養剤の形状等にもよるが 栄養剤と水分を合わせ 1 回当たり 1 ~1 時間半の時間を要する 当施設での平均的な栄養剤投与時間は 1 回当たり 1 時間と比較的短いが 麻痺や関節の拘縮 その他の身体的な要因により自分の手足を自然な形状や状態に維持 調整することが難しい利用者にとっては 動きが制限された体位で過ごさなければならず違和感や苦痛を伴うことが考えられる その為 介護者側が他動的に個々の利用者に合わせたポジショニングの工夫を行う必要がある また ベッドにより異なる背上げ軸 足上げ軸の位置を考慮した背上げ 足上げ 臥床位置も重要となる II. 目的 栄養剤投与には 90 度坐位を保持することが望ましいとされるが 障害等により 90 度坐位がとれない場合 ずれによる褥瘡の予防 嘔吐や胃食道逆流 誤嚥性肺炎の予防を考慮し 30 度の背上げと栄養剤注入後 30~60 分は注入時の体位を保つ 1) ことが適切とされる その間 枕やタオルを用いて体位を整える 2) ことはもちろんだが 本研究ではベッドの背上げ軸 足上げ軸に着目し 個々の利用者が安全で安楽な体位を保てるようなポジショニング 背上げ 足上げ法および臥床位置 ポジショニング枕の使用法を検討した III. 体位変換とポジショニングの目的の違い 1) 体位変換の目的 3) 安楽な体位をとる 同一体位での圧迫による障害を避ける 同一体位による筋の萎縮 機能低下を予防する 循環器を刺激し 静脈血栓症や褥瘡あるいは四肢の浮腫を予防したり 症状を軽減する 肺の拡張を促進する 気道の分泌物を排出しやすくする 看護や診察 治療 検査に必要な体位をとる 2) ポジショニングの目的 4) 動けないことにより起こる様々な悪影響に対して予防策をたてる 自然な体軸の流れを整える 安全 安楽の観点から体位を評価し 現状維持から改善に役立つよう体位づけの管理を行う 介護介入分類 5) のラベルと定義では ポジショニングを 体位づけ とし 生理的安寧 心理的安寧を促進するために 患者または身体部分を熟考のうえ位置づけることとしている 6) 1

2 IV. 対象者および方法 1) 対象者 1 I S 様,54 歳, 男性, 身長 :170cm, 体型 : やせ気味. 胃瘻栄養法 半固形栄養食摂取 脊髄小脳変性症 硬膜下血腫による両上下肢機能の全廃及び体幹機能の障害あり 随意運動なし 両膝関節屈曲拘縮 両足関節に内反拘縮みられる 褥瘡はないが発汗多く四肢末端に浮腫も見られ 褥瘡発生リスクあり 気管カニューレ造設 唾液の分泌量多く 肺炎や低酸素状態 窒息予防 流涎を促すため 左右の 30 度側臥位 常時 15 度の背上げを行っている 坐骨結節 ~ 膝関節の長さは 51cm 頭頂部 ~ 坐骨結節の長さは 82cm である 体位変換は 左右の 30 度側臥位のみ 栄養剤投与時の姿位は背上げ角度 30 度 30 度右側臥位 2 S T 様,78 歳, 男性, 身長 :161cm, 体型 : 標準. 胃瘻栄養法 半固形栄養食摂取 胸部脊髄症による両下肢機能の全廃により体幹と両下肢の随意運動なし 膀胱留置カテーテル挿入 首と両上肢は自由に動かせるが 体位変換できるほどの筋力はない 粘稠性の痰絡みあり 常時 15 度の背上げを行っている 坐骨結節 ~ 膝関節の長さは 45cm 頭頂部 ~ 坐骨結節の長さは 79cm である 体位変換は 左右の 30 度側臥位と仰臥位で行われている 栄養剤投与時の姿位は背上げ角度 30 度 仰臥位 3 O J 様,61 歳, 女性, 身長 :142.5cm, 体型 : やせ過ぎ. 経鼻栄養法 高栄養流動食 ( 液体 ) 摂取 低酸素脳症による両下肢機能の全廃及び体幹機能の障害と診断されているが 右下肢 両肘に随意運動あり 特に左肘の動きが大きい 両上肢 両手指 左股関節に拘縮 左膝に伸展 右膝に屈曲拘縮 両足関節に内反尖足みられる 坐骨結節 ~ 膝関節の長さは 33cm 頭頂部 ~ 坐骨結節の長さは 73cm である 体位変換は 左右の 30 度側臥位と仰臥位で行われている 栄養剤投与時の姿位は背上げ角度 30 度 仰臥位 4 O M 様,60 歳, 女性, 身長 :155cm, 体型 : やせ過ぎ. 経鼻栄養法 高栄養流動食 ( 液体 ) 摂取 脳炎による両上下肢機能の障害 骨粗しょう症あり 両上肢 両手指 両下肢の拘縮 両足の内反みられる 首と左肘に随意運動はあるが 他動的に動かそうとすると抵抗運運動みられる 外部刺激 ( 音や接触など ) に敏感な様子あり 刺激により全身の屈曲パターンが著名に認められる 坐骨結節 ~ 膝関節の長さは 35cm 頭頂部 ~ 坐骨結節の長さは 77cm である 体位変換は 左右の 30 度側臥位のみ 栄養剤投与時の姿位は背上げ角度 30 度 30 度右側臥位 2) ポジショニングの進め方および方法褥瘡予防のためのポジショニング 7) を参考に独自のアセスメント表を作成し ポジショニング施行前 ( 表 1-1~4) に客観的情報の収集をした ポジショニング施行時 ( 表 2-1~4) は収集した情報を元に 最適なポジショニングを実際に体位づけを行いながら検討 評価をした ポジショニング施行後 ( 表 3-1~4) にはポジショニングにより目標に到達しているか否か評価をした また 対象者と同様のポジショニングを職員に体験してもらい 客観的な感想の聞き取りをした 対象者の使用しているベッドは背上げ 足上げ連動式モーターベッドであり機能上 背上げ 足上げを別に行えないため ポジショニングは背上げの角度を基準とし 足上げの角度は連動して上がった状態でポジショニングを施行した 角度はゴニオメーターを用い計測 リハビリスタッフに対象者ごとの麻痺 拘縮 関節可動域 変形 体幹の歪み 浮腫について確認してもらいポジショニングの選択をした 対象者 1~3 の使用ベッドは 2 段階で背上げが行われるタイプのもので 背上げ角度 30 度では頭側から 61cm の位置 ( 図 1-1) で折れ曲がり 足上げ角度は 5 度上がる ( 図 1-3) 程度である 背上げ 2

3 角度 45 度では 83cm の位置 ( 図 2-4) で折れ曲がり 足上げ角度は 15 度である ( 図 2-5) 背上げ軸 ~ 足上げ軸間距離は 57cm( 図 1-2~3 図 2-4~5) 対象者 4 の使用ベッドは角度を上げるにつれて背ボトムが伸びる ( 図 4-2) タイプのもので 背上げ角度 30 度では頭側から 85cm の位置 ( 図 3-1) で折れ曲がり 足上げ角度は静止状態で確認できない程度である 背上げ角度 45 度でも折れ曲がる位置 ( 図 4-3) は変わらず 足上げ角度は 15 度 ( 図 4-4) である 背上げ軸 ~ 足上げ軸間距離は 50cm( 図 4-3~4) V. 結果 対象者 1 ポジショニング施行前のアセスメント ( 表 1-1) の情報を元に ポジショニングの選択をした 頭頂部 ~ 坐骨結節までの長さが 82cm ある為 ベッドの構造上 背上げ角度は 30 度の状態で 4 5 度の折れ曲がり位置である 83cm に坐骨結節がくるよう臥床位置をとる必要あり 45 度の折れ曲がり位置に坐骨結節を合わせた場合 頭側から 61cm で 1 段階目の背上げが行われるがエアマットを使用している為 胸部周辺が不自然に曲がることはなかった ポジショニング施行時のアセスメント ( 表 2-1) ポジショニング施行後のアセスメント ( 表 3-1) の項目をチェックした : どちらともいえない の項目について 時間経過に伴い 体軸が歪まないか : 随意運動は見られないが 痰絡みの際の強い咳き込みにより上下肢に反射運動あり 時間経過による体軸の歪みが無いとは言えない ベッドの背上げ軸 足上げ軸が体に合っているか : 背上げ軸はエアマットレスを使用しているおり 不自然な箇所で曲がることはない ベッドの足上げ軸は対象者の坐骨結節 ~ 膝関節の長さより 7c m 長いが 背上げ角度 30 度では 5 度上がる程度の為 ポジショニング枕の使用法を工夫することで対応可能 マットレス ポジショニング枕はどうか : 体幹に使用している長方形の枕は長さ 柔らかさ 厚さともに丁度良いが 下肢に使用している枕の大きさが若干小さく 中の綿が重みで潰れている * その他注意点 :30 度側臥位では 頭部のポジションにも配慮が必要である 枕の下にも枕全体が 3 0 度の角度を保てるようタオルやポジショニング枕を入れ 頭頚部が脊柱に対して回旋にひねりつつ伸展することを防ぎ 自然な対軸を保つようにする 両上下肢 体幹共に随意運動は見られない 両上肢は関節可動域に制限は認められない 左上肢を体幹から外側に広げることにより排痰を促す 両膝関節は屈曲拘縮あり 大腿部内側に枕を入れることで内転防止を行う 右膝下に枕を置き 膝を安定させる 左膝は軽度屈曲位を保ち 右下肢と垂直な位置を保つように左足部に枕を置く 四肢末端に浮腫見られる為 枕やタオルで挙上行う 3

4 ポジショニング体験モデルの感想 頭部 ~ 臀部に入れた枕により身体が安定している 左上肢を胸部や腹部に乗せた状態より 外側に広げた状態の方が圧迫感がなく楽である 右膝下の枕は入れる位置により違和感があるが 膝を支えられることによって股関節が楽である 左足部の枕により 足がずれず安定感がある ベッドがフラットな状態より 背上げをした状態の方が安定感が増す 対象者 2 ポジショニング施行前のアセスメント ( 表 1-2) の情報を元に ポジショニングの選択をした 頭頂部 ~ 坐骨結節までの長さが 79cm ある為 対象者 1 と同様の臥床位置 背上げ法をとる ポジショニング施行時のアセスメント ( 表 2-2) ポジショニング施行後のアセスメント ( 表 3-2) の項目をチェックした : どちらともいえない の項目について ベッドの背上げ軸 足上げ軸が体に合っているか : 背上げ軸はエアマットレスを使用しているおり 不自然な箇所で曲がることはない ベッドの足上げ軸は対象者の坐骨結節 ~ 膝関節の長さより 12 cm 長いが 背上げ角度 30 度では 5 度上がる程度の為 ポジショニング枕の使用法を工夫することで対応可能 マットレス ポジショニング枕はどうか : 両大腿部 下腿部後面に使用している長方形の枕は若干柔らかいが 立てるように 2 個使用し足底にタオルを置くことで膝関節の屈曲位を保つことができる * その他注意点 : 膀胱留置カテーテルを挿入している為 ポジショニング施行時はカテーテルの位置に注意する 現在 褥瘡はないが踵部に褥瘡暦あり 足底全体をベッドに接地するか 踵部を浮かせるようなポジショニング枕の使用が必要である 両上肢は随意運動見られるため フリー状態とする 両下肢においては随意運動見られず また 関節可動域制限も認められず 両大腿部 下腿部後面に枕を置き 股 膝関節の軽度屈曲位を保つ また 内転防止の為に膝関節の間に丸めたタオルを入れる 両足底部は全体的に接地するよう タオルを置いた ポジショニング体験モデルの感想 大腿の付け根から下腿がしっかりと支えられている為 安定感がある 膝関節の間の丸めたタオルは若干違和感がある 足底のタオルにより足のずれがない 対象者 3 ポジショニング施行前のアセスメント ( 表 1-3) の情報を元に ポジショニングの選択をした 4

5 頭頂部 ~ 坐骨結節までの長さが 73cm ある為 対象者 1 と同様の臥床位置 背上げ法をとる ポジショニング施行時のアセスメント ( 表 2-3) ポジショニング施行後のアセスメント ( 表 3-3) の項目をチェックした : どちらともいえない の項目について 時間経過に伴い 体軸が歪まないか : 右下肢の屈曲運動により背上げ時ずり落ち気味になり ポジショニング枕が意味をなしていない時がある為 時間経過による体軸の歪みが無いとは言えない ベッドの背上げ軸 足上げ軸が体に合っているか : 背上げ軸はエアマットレスを使用しているおり 不自然な箇所で曲がることはない ベッドの足上げ軸は対象者の坐骨結節 ~ 膝関節の長さより 24 cm 長いが 背上げ角度 30 度では 5 度上がる程度の為 ポジショニング枕の使用法を工夫することで対応可能 マットレス ポジショニング枕はどうか : そば殻 綿 ビーズと多種類の枕が計 8 個あるが ビーズは時間経過に伴い変形する為 ポジショニング枕には向かない モデル写真では下肢にタオルを使用しているが タオルも時間経過に伴い変形する為 適度な硬さと大きさのポジショニング枕が必要である 寝具や寝衣に不要なよれがないか : 両上肢 右下肢に随意運動あり ずり落ちによる寝具や寝衣によれが生じることあり 体位に慣れていけそうか : ずり落ちによる嘔吐や胃食道逆流 誤嚥性肺炎の予防の為 腰部から下肢にこれまでより固定力を高めたポジショニングを行っており 体位に慣れていけるか現時点では不明 両肘関節屈曲位の為 枕を両脇に入れ拘縮予防を行う 両肘関節は随意運動 ( 屈曲運動 ) 可能であるが 枕を入れたことによる随意運動の妨げには至らない 右膝関節に屈曲拘縮あり 伸展への動きを出し両股関節左右対姿位になるようにする 右膝関節は随意運動 ( 屈曲運動 ) により 30 度背上げ中 徐々に足元方向へのずり落ち見られるため 大腿部 下腿部後面に枕を置き 膝関節外側に丸めたタオルを入れることで やや固定力を高めずり落ち防止を行う 左股関節に拘縮 膝に伸展拘縮あり 大腿部 下腿部後面に枕を置くことにより 屈曲方向への動きを出す 両足関節に内反尖足あり 右足は膝関節の屈曲拘縮により 仰臥位では足底がベッドに接地しない為 外踝を浮かせ部分圧迫の防止を行う 左足底は丸めたタオルを置くことにより尖足の防止を行う ポジショニング体験モデルの感想 腰の両側に丸めたタオル 大腿の付け根から下腿がしっかりと支えられている為 安定感がある 右足の屈曲運動にやや制限を感じる 両脇の枕は胸部を圧迫しない大きさのものがよい 肘関節の屈曲運動は自由にできる 5

6 対象者 4 ポジショニング施行前のアセスメント ( 表 1-4) の情報を元に ポジショニングの選択をした 普段は全身屈曲パターンが見られる為 栄養剤投与時の姿位は背上げ角度 30 度 30 度右側臥位であるが 痩せが著明で 30 度側臥位をとっても 臀部にかかる圧の移動が上手くいかず 仙骨と腸骨端の 2 箇所に圧がかかり褥瘡発生部位を増加させることになる また 股関節の変形 拘縮により体幹から臀部にかけて自然な斜め傾斜が維持できず 関節の形状に合わせ 部分圧迫を強めてしまう 10) ため 看護師に仰臥位での経管栄養剤投与が可能か確認の上 仰臥位でのポジショニングを検討し試行した 背上げ角度 30 度の折れ曲がり位置である 85cm に坐骨結節がくるよう臥床位置をとる 背上げ 30 度での足上げ角度は静止状態で確認できない程度である為 ベッドの足上げ軸はポジショニング枕にて調整を行う ポジショニング施行時のアセスメント ( 表 2-4) ポジショニング施行後のアセスメント ( 表 3-4) の項目をチェックした : どちらともいえない の項目について 時間経過に伴い 体軸が歪まないか : 外部刺激による筋緊張時の全身屈曲パターンが見られる為 弛緩したあと体軸が歪むことが考えられる ベッドの背上げ軸 足上げ軸が体に合っているか : 対象者 1~3 のベッドと異なり 背上げ軸が 1 箇所に固定されている為 対象者 4 の坐骨結節に合わせることが可能 足上げ軸は合ってはいないが 背上げ 30 度での足上げ角度は静止状態で確認できない程度であり ポジショニング枕にて調整可能 マットレス ポジショニング枕はどうか : ウレタンマットレス使用の為 栄養剤投与時の安楽 安全だけでなく褥瘡予防も考慮した体圧分散のポジショニングおよび枕の使用法を考える必要あり ポジショニング枕は綿クッション 4 個あるが 仰臥位保持には大きさ厚さが足りない 寝具や寝衣に不要なよれがないか : 外部刺激による筋緊張時の全身屈曲パターンが見られる為 寝衣によれが生じることあり 体位に慣れていけそうか : 普段は左右 30 度側臥位のみの体位変換対応の為 ポジショニング試行時は特に変わった様子見られなかったが 体位に慣れていけるか現時点では不明 筋緊張時の全身屈曲パターンが著明 両上肢屈曲位 肘関節に屈曲拘縮見られる 両側肩甲骨後背部に隙間が見られる為 肩甲骨に沿うようにタオルを置いた 脇拘縮により 両上肢が胸に置かれることで起こる胸部への部分圧迫や拘縮進行も考えたが 左上肢は随意運動あり また 外部刺激により両上肢の屈曲位が強くなり 胸部圧迫 拘縮の増強が考えられる為 あえて枕やタオルの使用を避けた 両股関節は屈曲位 膝関節は屈曲拘縮見られる為 大腿部 膝後面に枕を置いた 又 内転拘縮見られる為 丸めたタオルを入れた 両足関節に尖足見られる為 丸めたタオルを入れ尖足防止を行った 6

7 ポジショニング体験モデルの感想 肩甲骨の後ろにタオルがあることで 胸部が開く感じがして楽である 腰から下はしっかりと固定されており動けないが 股関節 膝関節ともに苦痛は感じない 対象者 2~4 では 背上げを行うことにより 仙骨部への圧迫が強くなる 部分圧迫を軽減させる為 両側腸骨周辺に丸めたタオルを入れ体圧分散を行った 対象者 1~4 のポジショニングを行ってみた結果 使用しているベッドは背上げ角度 30 度では足上げ角度が 5~15 度であり 個々の対象者に合わせた枕を使用することで 下肢のポジショニングに対応することが可能であった VI. 考察 対象者 1 では発汗が多く四肢末端の浮腫が見られるため 褥瘡の発生予防が必要である しかし 気管カニューレを造設しているが 血中酸素飽和度 90% 前後であり 唾液の分泌量も多く 肺炎や低酸素状態 窒息予防を考慮した上で呼吸の安楽を最優先としたポジショニングを行う必要があった 対象者 2 では現在 褥瘡はないが踵部に褥瘡暦あり 褥瘡の発生予防を優先したポジショニング および 膀胱留置カテーテルを挿入しているため カテーテルの折れ曲がりに注意したポジショニングを行う必要があった 対象者 3 では関節の拘縮 伸展の部位が多く 進行予防のポジショニングを行う必要があるが 経管栄養剤投与時 徐々に足元側へずり落ち気味になっていることがあり 嘔吐や胃食道逆流 誤嚥性肺炎が考えられるため まずは 生理的な安全性を優先し 次に関節拘縮 伸展の進行予防を考えたポジショニングを行う必要があった 対象者 4 では現在 右 30 度側臥位 30 度背上げで経管栄養剤の投与を行っているが 痩せが著明で 30 度側臥位では臀部にかかる圧の分散が上手くいかず 仙骨と腸骨端の 2 箇所に圧がかかり褥瘡発生部位を増加させる事が考えられるため 仰臥位でのポジショニングを試みた 今回 4 名の対象者をモデルに背上げ軸 足上げ軸の位置に着目したポジショニングの検討をおこなったが ポジショニング施行前アセスメントの段階で ベッドの種類によって背上げ 足上げ軸間距離が異なるだけではなく 背上げ角度によって背上げ軸が移動するベッドがあることや 背上げ角度 30 度では足上げ角度の変化が少ない事が明らかになった ベッドの構造を知ることで 背上げの際に 腹腔や胸腔が押しつぶされた状態にならないような臥床位置をとることができ お腹や胸が すっきり伸びた状態に近づけることができた 下肢のポジショニングについても ベッドの足上げ機能だけに頼らないポジショニング枕の使用法の工夫をすることができ 他利用者への応用範囲が広がったと考えられる 利用者が安全で安楽な体位を保てるようなポジショニングを選択するには 個々の疾患や身体状況その他 動きの癖などの要因により一人一人が違う姿位となり 同じような身体的特徴の方であっても全く同じポジショニングとはならない 以上より ポジショニングを選択するには 施行前のアセスメントが重要になると考えられる ポジショニングは単に体位づけを行う事が目的ではなく 安全 安楽のために まずは何を最優先するかを考えなくてはならない また ポジショニング施行時 施行後のアセスメント項目には含まれていないが ポジショニングを行った際には掛け布団をかける前に背上げ 足上げを行い 姿位の崩れがないか また 腹腔 胸腔が押しつぶされた状態になっていないかを見て確認することも利用者の安全 安楽につながると考えられる VII. 結論 麻痺や拘縮 その他の身体的要因により自分の意思で自由に身体を動かせず 言葉にできない利用者にとって ポジショニングは安楽に過ごせるか苦痛を我慢して過ごすか自ら選択することが難しいことの一つではないだろうか 自由に寝返りをうち 長時間同じ姿勢でいることの苦痛を回避するために自然と身体を動かすことの出来る人では 自らの意思で自由に身体を動かせない状態は想像でしかない 見た目が 7

8 良いポジショニング アセスメントに沿ったポジショニングであっても 本人の関節可動域や随意運動を無視したものでは安楽とは限らず また 障害の進行状況や それに伴う制限によりポジショニングは変化させていく必要があると考える ポジショニングのアセスメントは 一度やったら終わりではなく 常に互いにフィードバックされることにより より望ましいポジショニングケアとなる VIII. 謝辞 本事例研究を遂行するにあたり こころよく研究を承諾してくださったご家族 ご協力いただいた八太郎山療護園職員のみなさまに感謝申し上げます 参考文献 1) 岡田晋吾監修 : 胃ろう (PEG) のケア Q&A. 照林社, 東京,2005:p ) 西口幸雄 矢吹浩子編集 : エキスパートナースガイド胃ろう (PEG) ケアと栄養剤投与法. 照林社, 東京,2009:p ) 氏家幸子ほか : 基礎看護技術. 第 6 版. 医学書院 :2005:p ) グロリア M. ブレチェク, ジョアン C マクロスキー編, 早川和生監訳 : 介護介入 -NIC から精選した 43 の介護介入. 第 2 版. 医学書院 :2004:p.95 5) 前掲 4),p.598 6) 田中マキコ編著 : 動画でわかる褥瘡予防のためのポジショニング. 中山書店,2006:p.2 7) 前掲 6),p ) 前傾 6)p36 9) 前傾 6)p37 10) 前傾 6)p61 8

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24 選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 男子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック T11 11.66 11.79 T12 11.38 11.48 T13 11.38 11.50 T33 24.93 27.44 T34 17.98 18.96 T35 14.74 15.53 T36 13.47 14.04 100m T37 12.41 12.81 T38

More information

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移 6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 胸郭リアライメント 胸郭リアライメント では 胸郭の可動性を拡大しつつ 胸郭周囲の筋緊張を軽減することを目的とします 2. 上肢と下肢が脱力できたら徐々に深い呼吸を行いま す 呼吸を10 回程度繰り返します 腕の外転運動と深呼吸 肩の外転運動と深呼吸 では 胸郭の最大限の拡張を促します 2. 両肩を適度に外転させます 肘は床から離さないようにします

More information

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PT OT ビジュアルテキスト 姿勢 動作 歩行分析 contents 序ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー畠中泰彦 3 本書の使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト たんの吸引等に関する演習 喀痰吸引等に関する演習 - 喀痰吸引 ( 口腔内 ) これから たんの吸引等に関する演習を行います 265 目次 1. たんの吸引 ( 口腔内 ) 2. たんの吸引 ( 鼻腔内 ) 3. たんの吸引 ( 気管カニューレ内部 ) 4. 経管栄養 ( 胃ろう ( 滴下型の液体栄養剤の場合 )) 5. 経管栄養 ( 胃ろう ( 半固形栄養剤の場合 )) 6. 経管栄養 ( 経鼻胃管

More information

ストレッチング指導理論_本文.indb

ストレッチング指導理論_本文.indb 目次 第 1 章 骨格筋の基礎知識 1 骨格筋の機能解剖学 2 (1) 骨と関節 骨格筋の機能解剖学 2 (2) 主な骨格筋の分類 8 (3) 上肢の筋 10 (4) 肩関節とその筋 11 (5) 体幹とその筋 13 (6) 脊柱の構造と機能 16 (7) 股関節の構造と機能 18 (8) 下肢の筋の様相と機能 21 (9) 膝関節の構造と機能 23 (10) 下腿と足関節の構造および機能 24 (11)

More information

415, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,00

415, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,00 51,84057,240 19,440 21,600 16,200 32,400 21,600 10,260 5,400 384,000 384,000 354,000 354,000 415,000 435,000 415,000 435,000 415,000 435,000 415,000 435,000 360,000 380,000 360,000 380,000 360,000 380,000

More information

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾 姿勢評価姿勢評価 + 矯正プログラム + 矯正プログラム お名前 : お名前 : 北原有希様北原有希様 2008 年 2008 8 月年日 8 月 20 日 姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 152.0 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に

More information

骨盤計測グッドマン マルチウス撮影用 補助具の作成 大塚病院 -1- テーマ名 大塚病院診療放射線科 骨盤計測グッドマン マルチウス撮影用補助具の作成 サークル名グッドメンズメンバー名 川口克己高橋英二 小林裕右小埜田美能利山崎智子山崎朝雄 1 テーマ選定理由大塚病院では総合周産期母子医療センターとして 母体搬送を積極的に受け入れている 診療放射線科では 母体骨盤の形態 ( 狭骨盤 ) や児頭骨盤不均衡

More information

Pポジショニングハンドブック

Pポジショニングハンドブック 動画配信中 本 社 / 702-8004 岡山県岡山市中区江並100-7 TEL:086-200-1550 FAX:086-200-1553 関西営業所 / 651-1332 兵庫県神戸市北区唐櫃台2-9-5 TEL:078-385-4346 東京営業所 / 178-0061 東京都練馬区大泉学園町2-23-53 TEL:03-3925-8251 監修 / 北出 中部営業所 / 930-0304 富山県中新川郡上市町森尻477

More information

untitled

untitled i ii iii iv v 43 43 vi 43 vii T+1 T+2 1 viii 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 a) ( ) b) ( ) 51

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 I II III 11 IV 12 V 13 VI VII 14 VIII. 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 _ 33 _ 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 VII 51 52 53 54 55 56 57 58 59

More information

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1 退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1 本日の流れ 18:00 講義ポジショニングの考え方症例の紹介 18:45 演習 体を使って体験 2 目的を決める リラックス 休息 食事 哺乳 活動 呼吸の安定努力呼吸の改善 効率の良い呼吸 受身的な運動ストレッチ 関節可動運動など 遊び

More information

質疑回答 [ 肢体不自由 ] ( 肢体不自由全般 ) 1. 各関節の機能障害の認定について 関いずれか一方が該当すれば 認定可能で節可動域 (ROM) と 徒手筋力テスト (MMT) ある で具体例が示されているが 両方とも基準に該当する必要があるのか 2. 身体障害者診断書の 肢体不自由の状況 及

質疑回答 [ 肢体不自由 ] ( 肢体不自由全般 ) 1. 各関節の機能障害の認定について 関いずれか一方が該当すれば 認定可能で節可動域 (ROM) と 徒手筋力テスト (MMT) ある で具体例が示されているが 両方とも基準に該当する必要があるのか 2. 身体障害者診断書の 肢体不自由の状況 及 [ 肢体不自由 ] ( 肢体不自由全般 ) 1. 各関節の機能障害の認定について 関いずれか一方が該当すれば 認定可能で節可動域 (ROM) と 徒手筋力テスト (MMT) ある で具体例が示されているが 両方とも基準に該当する必要があるのか 2. 身体障害者診断書の 肢体不自由の状況 及び所見 の中の 動作 活動 評価は 等級判定上 どのように取り扱うべきか 動作 活動 欄は 主として多肢機能障害又は体幹機能障害を認定する際に

More information

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50 わたしたちのやりたいケア介護の知識 50 介護の知識 食事ケアの第一歩は 高齢者が食事しやすい姿勢の確保です 正しい食事姿勢で食べることは誤嚥予防にもなります きちんとした食事姿勢がとれるようにケアをすれば それまでよりも食事の摂取量が増えることがあります 今回は イスとテーブルで食事をするときの 正しい食事姿勢のポイントについて紹介します 1. ずっこけ座り 仙骨座りに注意 施設でよく見る ずっこけ座り

More information

<8FE18A5192F B892E786C73>

<8FE18A5192F B892E786C73> 身体障害者手帳における 視覚障害 視力の良い方の眼の視力が 0.01 以下のもの 1 視力の良い方の眼の視力が 0.02 以上 0.03 以下のもの 2 視力の良い方の眼の視力が 0.04 かつ他方の眼の視力が手動弁以下のもの 3 周辺視野角度 (Ⅰ/4 視標による 以下同じ ) の総和が左右眼それぞれ 80 度以下かつ両眼中心視野角度 (Ⅰ/2 視標による 以下同じ ) が 28 度以下のもの 4

More information

床ずれ防止用具選定の目安 Q1. エアマットレスで床ずれは治りますか? A. エアマットレスだけで床ずれが治るとは断言できません Q2. とは どんなマットレスですか? A. エアマットレス の厚みではなく 要求される機能 によってと定義されます Q3. ペースメーカーをつけていてもエアマットレスは

床ずれ防止用具選定の目安 Q1. エアマットレスで床ずれは治りますか? A. エアマットレスだけで床ずれが治るとは断言できません Q2. とは どんなマットレスですか? A. エアマットレス の厚みではなく 要求される機能 によってと定義されます Q3. ペースメーカーをつけていてもエアマットレスは 殊寝台特殊寝台付属品床ずれ防止用具体位変換器手すり歩行補助つえ歩行器車いす車いす付属品スロープ移動用リフト徘徊感知機器22 Rental Commodity Catalog Vol.7 特床ずれ防止用具床ずれ防止のために 床ずれとは 体重の集中する骨と寝具に挟まれた皮膚組織が圧迫され 血の流れが悪くなり 皮膚やその下にある組織が死んでしまうこと を言います 床ずれは 組織内部のダメージが確認できないために

More information

頁順

頁順 監修 / 北出 貴則 ポジショニングとは ポジショニングの目的 快適で安定した姿勢や活動しやすい姿勢を提供することで ポジショニングの定義 床ずれ 褥瘡 の防止 摂食 嚥下機能の維持 促進 運動機能障害を有する者に クッ ションなどを活用して身体各部 の 相 対 的 な 位 置 関 係 を 設 定 し 目的に適した姿勢 体位 を安 全で快適に保持することをいう 呼吸 循環機能の維持 促進 基本編

More information

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き 1 なぜ体幹 腹筋のトレーニングが必要か? 体の構造上 お腹まわりは腰椎 ( 背骨 ) しか骨はなく その前は内臓 筋肉などで不安定な状態です 1 背筋の過剰な活動や腹筋の低下によって腰を反った姿勢になりやすい 2 腰が反った姿勢は腰痛になりやすい お腹の上下は肋骨や骨盤があり 比較的骨の構造として安定しています運動するときには不安定な場所に力が加わると さらに不安定となり痛みが生じやすくなります競泳選手で一番痛みが多い場所は腰痛!

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208376838C835B83938365815B835683878393312E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208376838C835B83938365815B835683878393312E707074205B8CDD8AB78382815B83685D> i i vi ii iii iv v vi vii viii ix 2 3 4 5 6 7 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

More information

SC-85X2取説

SC-85X2取説 I II III IV V VI .................. VII VIII IX X 1-1 1-2 1-3 1-4 ( ) 1-5 1-6 2-1 2-2 3-1 3-2 3-3 8 3-4 3-5 3-6 3-7 ) ) - - 3-8 3-9 4-1 4-2 4-3 4-4 4-5 4-6 5-1 5-2 5-3 5-4 5-5 5-6 5-7 5-8 5-9 5-10 5-11

More information

i ii iii iv v vi vii ( ー ー ) ( ) ( ) ( ) ( ) ー ( ) ( ) ー ー ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 13 202 24122783 3622316 (1) (2) (3) (4) 2483 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) 11 11 2483 13

More information

Microsoft Word - toukyuhyo

Microsoft Word - toukyuhyo 身体障害者障害程度等級表 身体障害認定の対象となる障害は 次の表に該当となる 永続する 障害です 視覚障害 1 級視力の良い方の眼の視力 ( 万国式試視力表によって測ったものをいい 屈折異常のある者については 矯正視力について測ったものをいう 以下同じ ) が 0.01 以下のもの 2 級 1 視力の良い方の眼の視力が 0.02 以上 0.03 以下のもの 3 級 2 視力の良い方の眼の視力が 0.04

More information

KangoGakkai.indb

KangoGakkai.indb 75 検討課題 ( 平成 22 年 12 月 20 日第 9 回チーム医療推進のための看護業務検討 WG 資料 ) 現行の看護基礎教育で対応可能であり看護師の更なる活用が望まれる業務 行為 医療現場等で一定のトレーニングを積み重ねた看護師が実施すべき業務 行為 特定看護師 ( 仮称 ) の要件 ( 案 ) 大学院修士課程等において一定の系統的な教育 研修を受けた看護師が実施すべき業務 行為 他職種による実施が適当な業務

More information

<4D F736F F F696E74202D208CA48F B28DB8837C CA48F4389EF8E9197BF94C5816A2E B8CDD8AB

<4D F736F F F696E74202D208CA48F B28DB8837C CA48F4389EF8E9197BF94C5816A2E B8CDD8AB 改訂版テキストにおける 調査のポイント解説 評価軸と調査項目の関係 3 つの評価軸への分類 能力 介助の方法 有無 立ち上がり 排尿 麻痺 拘縮 歩行 排便 外出頻度 寝返り つめ切り 徘徊 起き上がり 整髪 作話 名前を言う 食事摂取 介護に抵抗 ポイント 1: 日頃の状況に基づく選択 ( 能力 麻痺拘縮の有無 ) 能力 有無 選択基準の修正 該当するすべての項目 (18 項目 ) 実際に行ってもらった状況で選択するより頻回な状況で選択肢を選択し

More information

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ SUBARU 総合スポーツセンタートレーニング機器一覧表 有酸素運動機器種類台数説明ラボードLXE200 2 走りやすさと関節負担のかかりにくい有酸素運動器具です 安全性を重視するために 走行範囲センサー および段階式速度上昇を採用し 体力レベルや運動目的に応じてご利用いただけます コードレスバイク V77i 6 体力測定機能を有した V77i は測定結果を基に体力レベルや運動目的に応じた負荷でのトレーニングが容易に行えます

More information

足関節

足関節 一般撮影のおさらいと工夫 ~ 膝関節から足まで ~ 松戸整形外科病院 反町祐司 膝関節 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 正面 坐位で下肢を完全進展し やや内旋して外側顆および内側顆の後縁を結んだ線をフィルムに対して水平にする 膝蓋骨尖 1cm 下に頭足 10 で入射する < ポイント > 膝蓋骨は外側上顆と内側上顆の中央に描出 膝関節腔を描出 膝関節腔中央に顆間隆起を描出 腓骨頭の一部が脛骨と重複して描出

More information

これわかWord2010_第1部_100710.indd

これわかWord2010_第1部_100710.indd i 1 1 2 3 6 6 7 8 10 10 11 12 12 12 13 2 15 15 16 17 17 18 19 20 20 21 ii CONTENTS 25 26 26 28 28 29 30 30 31 32 35 35 35 36 37 40 42 44 44 45 46 49 50 50 51 iii 52 52 52 53 55 56 56 57 58 58 60 60 iv

More information

パワポカバー入稿用.indd

パワポカバー入稿用.indd i 1 1 2 2 3 3 4 4 4 5 7 8 8 9 9 10 11 13 14 15 16 17 19 ii CONTENTS 2 21 21 22 25 26 32 37 38 39 39 41 41 43 43 43 44 45 46 47 47 49 52 54 56 56 iii 57 59 62 64 64 66 67 68 71 72 72 73 74 74 77 79 81 84

More information

これでわかるAccess2010

これでわかるAccess2010 i 1 1 1 2 2 2 3 4 4 5 6 7 7 9 10 11 12 13 14 15 17 ii CONTENTS 2 19 19 20 23 24 25 25 26 29 29 31 31 33 35 36 36 39 39 41 44 45 46 48 iii 50 50 52 54 55 57 57 59 61 63 64 66 66 67 70 70 73 74 74 77 77

More information

イージースワローとマイスワローが解決 一般的な頭頚部調整方法 問題点 枕 タオル クッションは時間とともに崩れる 再現性がない 姿勢調整は介助者によって異なる 病棟での問題をイージースワローが解決 1 2 つの握りポンプと回旋台座で頚部前屈 頚部回旋 一側嚥下を調整 枕がスライドする

イージースワローとマイスワローが解決 一般的な頭頚部調整方法 問題点 枕 タオル クッションは時間とともに崩れる 再現性がない 姿勢調整は介助者によって異なる 病棟での問題をイージースワローが解決 1 2 つの握りポンプと回旋台座で頚部前屈 頚部回旋 一側嚥下を調整 枕がスライドする 退院時に具体的な食事姿勢情報がない イージースワロー ( 病院使用 ) とマイスワロー ( 個人使用 ) は 退院時に具体的な体位情報を提供するシステムです 従来の情報では 入院中の安全な頭頚部姿勢を退院後 作ることは難しい 入院中の 摂食嚥下リハビリテーション 退院時に渡される 従来の情報 具体的 1. 食形態 2. 摂食方法 3. 体位 1. 嚥下食 ( レシピ ) 2. 一口量 ( スプーン

More information

2

2 2 運動の大切さ運動の種類息が苦しくてパニックになったときには柔軟性トレーニング全身持久力トレーニング筋力トレーニングこの悪循環を断つために 運動することが大切です! COPD の発症 1 4 2 3 知識編運動の大切さ 可能な範囲で体を動かして 筋力や体力をつけて 日常生活を改善するために行うものです 運動を継続できるよう 医師とよく相談して ご自身に合った内容を把握することが大切です 運動療法とは運動はどうして大切?

More information

Title 幼 児 期 の 気 になる 子 の 心 理 発 達 的 援 助 を 目 指 す のびのび どっしり 体 操 の 言 語 化 の 試 み Author(s) 榊 原, 久 直 ; 中 野, 弘 治 Citation 大 阪 大 学 教 育 学 年 報. 19 P.69-P.82 Issue 2014-03-31 Date Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/26906

More information

...S.....\1_4.ai

...S.....\1_4.ai * ** ** * ** 20 10 19 61 19 31.1% 20 14 19 [ ] [ ] 13 [ ] [ ] 2007 U22 W 2008 W 114 [ ] J [ ] [ ] over use [ ] [ ] [10] [11][12][13] 19 O 61 20.4 115 1.20 18 23 19 10 10 12 22 [14] A [15] 1 PedscopeVTS120

More information

平成18年版 男女共同参画白書

平成18年版 男女共同参画白書 i ii iii iv v vi vii viii ix 3 4 5 6 7 8 9 Column 10 11 12 13 14 15 Column 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 Column 27 28 29 30 Column 31 32 33 34 35 36 Column 37 Column 38 39 40 Column 41 42 43 44 45

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 症例紹介 脳梗塞を呈した症例の立ち上がりについて 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士金子亜未 86 歳男性 脳梗塞 (11 月 16 日発症 ) 既往歴アルツハイマー型認知症糖尿病 高血圧 要介護 3 現病歴 他院へ向かう途中 転倒と同時に呂律障害が出現 脳梗塞 右不全麻痺 呂律障害と診断 CT 所見 (2010 年 11 月 19 日 ) CT 所見 (2011 年 1 月 4 日 ) BrS

More information

III

III III 1 1 2 1 2 3 1 3 4 1 3 1 4 1 3 2 4 1 3 3 6 1 4 6 1 4 1 6 1 4 2 8 1 4 3 9 1 5 10 1 5 1 10 1 5 2 12 1 5 3 12 1 5 4 13 1 6 15 2 1 18 2 1 1 18 2 1 2 19 2 2 20 2 3 22 2 3 1 22 2 3 2 24 2 4 25 2 4 1 25 2

More information

iii iv v vi vii viii ix 1 1-1 1-2 1-3 2 2-1 3 3-1 3-2 3-3 3-4 4 4-1 4-2 5 5-1 5-2 5-3 5-4 5-5 5-6 5-7 6 6-1 6-2 6-3 6-4 6-5 6 6-1 6-2 6-3 6-4 6-5 7 7-1 7-2 7-3 7-4 7-5 7-6 7-7 7-8 7-9 7-10 7-11 8 8-1

More information

鼻腔内 ( 通常手順 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 評価項目内容実施者 留意事項 考えられるえられる主なリスク 必要な知識知識 技術 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含

鼻腔内 ( 通常手順 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 評価項目内容実施者 留意事項 考えられるえられる主なリスク 必要な知識知識 技術 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含 ( 通常手順 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含む ) 医師 吸引は まれに迷走神経反射や低酸素状態等を引き起こす危険性もあり 職員間の連携が重要である 急変 事故発生時の連絡体制と連絡網を整備する 急変 事故発生時の対応マニュアルをすぐ活用できるようにしておく

More information

16P ポジショニングクッションカタログ(18.10)

16P ポジショニングクッションカタログ(18.10) 体位変換 ポジショニングクッション ポジショニングや姿勢づくりについて 弊社 Web サイトにて 詳しく説明しています ナーセントクッションシリーズ 詳しくはこちら 使用例 の 動画も 配信中 監修 / 北出 貴則 Since 987 70-8004 岡山県岡山市中区江並00-7 TEL: 086-00-550 FAX:086-00-553 このカタログは印刷物のため 商品写真の色は現物と多少異なることがあります

More information

untitled

untitled 表2 3 その他 育児中の場合など子どもを抱いたりするときは 手 や足に負担がかからず重さがかからないように工夫し てもらうようにおすすめします 乳がんの方の場合 非手術側で乳幼児を抱きながら座って支えるというよ うな方法です 仕事で長時間立位をとる場合は 筋を動かすことで 筋のポンプ作用を使えるような軽い体操を指導してい ます また重いものを持つ場合は小分けにして持つよ うにします 筋のポンプ作用を利用したリンパ液還流の促進

More information

‘¬“û”qFinal

‘¬“û”qFinal 3 6 12 20 26 32 38 44 50 56 66 72 80 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

More information

i

i 14 i ii iii iv v vi 14 13 86 13 12 28 14 16 14 15 31 (1) 13 12 28 20 (2) (3) 2 (4) (5) 14 14 50 48 3 11 11 22 14 15 10 14 20 21 20 (1) 14 (2) 14 4 (3) (4) (5) 12 12 (6) 14 15 5 6 7 8 9 10 7

More information

エクセルカバー入稿用.indd

エクセルカバー入稿用.indd i 1 1 2 3 5 5 6 7 7 8 9 9 10 11 11 11 12 2 13 13 14 15 15 16 17 17 ii CONTENTS 18 18 21 22 22 24 25 26 27 27 28 29 30 31 32 36 37 40 40 42 43 44 44 46 47 48 iii 48 50 51 52 54 55 59 61 62 64 65 66 67 68

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

問診票-1ol

問診票-1ol 参考 6 作業標準の作成例 作業標準は様々な職場で作成されている ここでは介護 看護作業における作業標準を例示するが 介護 看護の質を確保し 対象者にとっても安全な作業標準 なおかつ 労働者にとって腰痛発生のリスクの小さい作業方法や作業手順に注目した作業標準の作成を考える 労働者の腰痛予防対策という観点から介護 看護作業における作業標準を作成するにあたり 時間に合わせて作業標準を定めると 腰痛発生のリスクが高まる結果となり

More information

事務連絡

事務連絡 事務連絡平成 21 年 9 月 30 日 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村等介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局老人保健課 要介護認定等の方法の見直しに係る Q&A 及び認定調査員テキスト 2009 改訂版正誤表の送付について 介護保険制度の推進につきましては 日頃からご協力を賜り厚く御礼申し上げます 本年 10 月からの要介護認定等の方法の見直しに関する

More information

運動器検診マニュアル(表紙~本文)

運動器検診マニュアル(表紙~本文) 学校における運動器検診マニュアル 群馬県教育委員会 群馬県医師会 目 次 Ⅰ 学校における運動器検診の背景 ページ 1 子どもの体力低下とスポーツ障害の現状 1 2 国の動き 1 3 運動器検診の目的 2 Ⅱ 運動器検診の流れ 1 運動器検診の流れ 3 2 問診票 3 3 運動器検診前の事前整理 3 4 学校医による検診 3 5 事後措置 ( 専門医療機関の受診 学校への報告等 ) 8 Ⅲ 様式 1

More information

01_.g.r..

01_.g.r.. I II III IV V VI VII VIII IX X XI I II III IV V I I I II II II I I YS-1 I YS-2 I YS-3 I YS-4 I YS-5 I YS-6 I YS-7 II II YS-1 II YS-2 II YS-3 II YS-4 II YS-5 II YS-6 II YS-7 III III YS-1 III YS-2

More information

untitled

untitled I...1 II...2...2 III...3...3...7 IV...15...15...20 V...23...23...24...25 VI...31...31...32...33...40...47 VII...62...62...67 VIII...70 1 2 3 4 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 m 3 5 6 () 17 18 7 () 17 () 17 8 9 ()

More information

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点 行為システムとしての歩行を治療する認知神経リハビリテーションの観点 人間はなぜ歩くのか? NPO 法人子どもの発達 学習を支援するリハビリテーション研究所理事長高橋昭彦 アフリカで誕生した我々の祖先は長い月日をかけて世界中に渡っていった 最先端のリハビリテーション? 我々が回復を目指すべきものは 歩行動作か行為としての歩行システムか? 人間は外部刺激によって制御される 操り人形 ではない! この問題に答えられない患者に

More information

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示 私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために 氏名 診察券 ID 生 これは大切な記録です 署名したら医師に渡してください SLIH-2013.5.8-Ver.7.00 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 Tel.03-3541-5151 Fax. 03-3544-0649 Copyright St. Luke's International Hospital All rights reserved.

More information

ii iii iv CON T E N T S iii iv v Chapter1 Chapter2 Chapter 1 002 1.1 004 1.2 004 1.2.1 007 1.2.2 009 1.3 009 1.3.1 010 1.3.2 012 1.4 012 1.4.1 014 1.4.2 015 1.5 Chapter3 Chapter4 Chapter5 Chapter6 Chapter7

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 () - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57

More information

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座 このコンテンツは 頸動脈エコーを実施する際に描出される甲状腺エコー像について 甲状腺の疾患を見逃さないためのコツと観察ポイントを解説しています 1 甲状腺エコー検査の進め方の目次です 2 超音波画像の表示方法は 日本超音波学会によって決められたルールがあります 縦断像では画面の左側が被検者の頭側に 右が尾側になるように表示します 横断像は 被検者の尾側から見上げた形で 画面の左側が被検者の右側になるように表示します

More information

< A957A8E9197BF88EA8EAE2E786264>

< A957A8E9197BF88EA8EAE2E786264> 北欧の持ち上げない移動 移乗技術研修会 ~ 介助者の腰痛予防と利用者の自立支援 ~ 日時 : 平成 28 年 5 月 14 日 ( 土 ) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~16:30 場所 : 千葉県医師会地域医療総合支援センター主催 : 公益社団法人千葉県医師会 開会 ( 司会進行 ) 地域医療総合支援センター / 川西恭子 講義 1 北欧の持ち上げない移動 移乗技術 ~

More information

3 5 18 3 5000 1 2 7 8 120 1 9 1954 29 18 12 30 700 4km 1.5 100 50 6 13 5 99 93 34 17 2 2002 04 14 16 6000 12 57 60 1986 55 3 3 3 500 350 4 5 250 18 19 1590 1591 250 100 500 20 800 20 55 3 3 3 18 19 1590

More information

活用ガイド (ソフトウェア編)

活用ガイド (ソフトウェア編) (Windows 95 ) ii iii iv NEC Corporation 1999 v P A R T 1 vi P A R T 2 vii P A R T 3 P A R T 4 viii P A R T 5 ix x P A R T 1 2 3 1 1 2 4 1 2 3 4 5 1 1 2 3 4 6 5 6 7 7 1 1 2 8 1 9 1 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4

More information

関節リウマチ関節症関節炎 ( 肘機能スコア参考 参照 ) カルテNo. I. 疼痛 (3 ) 患者名 : 男女 歳 疾患名 ( 右左 ) 3 25 合併症 : 軽度 2 術 名 : 中等度 高度 手術年月日 年 月 日 利き手 : 右左 II. 機能 (2 ) [A]+[B] 日常作に

関節リウマチ関節症関節炎 ( 肘機能スコア参考 参照 ) カルテNo. I. 疼痛 (3 ) 患者名 : 男女 歳 疾患名 ( 右左 ) 3 25 合併症 : 軽度 2 術 名 : 中等度 高度 手術年月日 年 月 日 利き手 : 右左 II. 機能 (2 ) [A]+[B] 日常作に 日本整形外科学会 - 日本肘関節学会 参考 肘機能スコア I 疼痛判定基準 (3 ) 以下の 3 項の最低で評価 ( ) 疼 痛 日常生活の支障 疼痛対策の有無 ( 自発運痛 ) ( 鎮痛剤ど ) 3 25 時々 軽度 2 常 時 中等度高度 15 1 5 常常常常 時時時時 作によってあり全ての作時にありかりあり肘をかろうじて使用 時々必要常に必要常に必要常に必要 II 日常作簡便法 (12 )

More information

身体拘束廃止に関する指針 社会福祉法人掛川社会福祉事業会 平成 30 年 5 月 23 日改定

身体拘束廃止に関する指針 社会福祉法人掛川社会福祉事業会 平成 30 年 5 月 23 日改定 身体拘束廃止に関する指針 社会福祉法人掛川社会福祉事業会 平成 30 年 5 月 23 日改定 1. 基本的考え方 身体拘束は 利用者の生活の自由を制限する事であり 利用者の尊厳ある生活を阻むものです 当法人では いずれの場所においても利用者の尊厳と主体性を尊重し 拘束を安易に正当化することなく職員一人ひとりが身体的 精神的弊害を理解し 拘束廃止に向けた意識をもち 身体拘束をしないケアの実施に努めます

More information

困ったときのQ&A

困ったときのQ&A ii iii iv NEC Corporation 1997 v P A R T 1 vi vii P A R T 2 viii P A R T 3 ix x xi 1P A R T 2 1 3 4 1 5 6 1 7 8 1 9 1 2 3 4 10 1 11 12 1 13 14 1 1 2 15 16 1 2 1 1 2 3 4 5 17 18 1 2 3 1 19 20 1 21 22 1

More information

δ

δ Ⅹ 下肢 ( 下肢及び足指 ) の障害 1 障害の等級及び程度 (1) 下肢 ( 下肢及び足指 ) の障害について 省令別表第二に定める障害は次のと おりである ( 第 10 次改正 一部 ) ア下肢の障害 ( ァ ) 欠損障害 ( 系列区分 26 30) 第 1 級第 7 号両下肢をひざ関節以上で失ったもの第 2 級第 6 号両下肢を足関節以上で失ったもの第 4 級第 5 号 1 下肢をひざ関節以上で失ったもの第

More information

入門ガイド

入門ガイド ii iii iv NEC Corporation 1998 v P A R 1 P A R 2 P A R 3 T T T vi P A R T 4 P A R T 5 P A R T 6 P A R T 7 vii 1P A R T 1 2 2 1 3 1 4 1 1 5 2 3 6 4 1 7 1 2 3 8 1 1 2 3 9 1 2 10 1 1 2 11 3 12 1 2 1 3 4 13

More information

葛原 / 日本保健医療行動科学会雑誌 28(2), 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenj

葛原 / 日本保健医療行動科学会雑誌 28(2), 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenj 44 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenji Kuzuhara Department of Human Health, Faculty of Human Studies, Aichi Toho University

More information

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左 アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 1 TRXオーバーヘッドスクワット アンカーに向 かって立ち 両手を頭 上に上げて ストラッ プをぴんと張る 手の 位 置 を 変 え ず ス ト ラップの張りを保った まま お尻を後ろに落 としてスクワット か かとで床を押して立ち 上がる TRXヒップヒンジ オフセットスタンス アンカーに向かって立ち 両手 を胸の前に伸ばす 片足を一歩前に出し

More information

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に 高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に関節疾患 5 位が骨折 転倒であり 4,5 位はいずれも運動器が関係している 骨粗しょう症のメカニズムの解明

More information

経管栄養法

経管栄養法 経管栄養法 2015.4.9 W-8 岩本美咲 研修の目的 経管栄養法の目的が理解できる 経管栄養を管理できる 経管栄養法を実践できる 経管栄養とは? 経管栄養とは 経口摂取が困難になった時に鼻腔内あるいは腹壁から胃や空腸等に管を留置 その管を通して栄養補給を行う方法 経管栄養の目的 経管栄養法は 食事や水分を経口的に摂取できない場合 また活動に必要な量の食事が摂取できない場合に栄養チューフ を介して積極的に栄養を管理する目的で行われる

More information

リハビリテーション歩行訓練 片麻痺で歩行困難となった場合 麻痺側の足にしっかりと体重をかけて 適切な刺激を外から与えることで麻痺の回復を促進させていく必要があります 麻痺が重度の場合は体重をかけようとしても膝折れしてしまうため そのままでは適切な荷重訓練ができませんが 膝と足首を固定する長下肢装具を

リハビリテーション歩行訓練 片麻痺で歩行困難となった場合 麻痺側の足にしっかりと体重をかけて 適切な刺激を外から与えることで麻痺の回復を促進させていく必要があります 麻痺が重度の場合は体重をかけようとしても膝折れしてしまうため そのままでは適切な荷重訓練ができませんが 膝と足首を固定する長下肢装具を 歩行訓練 片麻痺で歩行困難となった場合 麻痺側の足にしっかりと体重をかけて 適切な刺激を外から与えることで麻痺の回復を促進させていく必要があります 麻痺が重度の場合は体重をかけようとしても膝折れしてしまうため そのままでは適切な荷重訓練ができませんが 膝と足首を固定する長下肢装具を使用することで適切な荷重訓練を行うことができます ( 図 13) 図 14は重度の右片麻痺を患った患者さんの荷重訓練をしている時の麻痺側下肢の筋活動

More information

Microsoft Word - 5肢体不自由.docx

Microsoft Word - 5肢体不自由.docx 疑義解釈 [ 肢体不自由 ] (1) 肢体不自由全般問 1. 各関節の機能障害の認定について 関節可動域 (ROM) と 徒手筋力テスト (MMT) で具体例が示されているが 両方とも基準に該当する必要があるのか 答いずれか一方が該当すれば 認定可能である 2. 身体障害者診断書の 肢体不自由の状況 動作 活動 欄は 主として多肢機能障及び所見 の中の 動作 活動 評価は 害又は体幹機能障害を認定する際に

More information

動作法の基本の姿勢づくり ( モデルパターン動作 ) 躯幹のひねり 腰回りの力を抜く 自分で緩める感覚をつける ひねる方向 ( 後ろの方向に肩を倒して 足の方向に腕を伸ばしながら ) や膝でブロックする箇所 ( 背中 肩 腰 ) によって 緩まる箇所が違う あぐら座 座位や立位は 骨盤で姿勢の調整を

動作法の基本の姿勢づくり ( モデルパターン動作 ) 躯幹のひねり 腰回りの力を抜く 自分で緩める感覚をつける ひねる方向 ( 後ろの方向に肩を倒して 足の方向に腕を伸ばしながら ) や膝でブロックする箇所 ( 背中 肩 腰 ) によって 緩まる箇所が違う あぐら座 座位や立位は 骨盤で姿勢の調整を 催眠状態では 脳性マヒの子供の強い緊張が緩んだり 動きにくかった手足がかなり自由動作法とはに動かせるようになったりすることをみつけ 不自由さが脳の障害によるものだけでは説明がつかないことがわかった 間違った動きをしているのは 子供が からだの動かし方を間違って学習してきたものと考えて 正しい動かし方を覚えていこうとしたもの 脳性マヒの子供の不自由を説明する時に 意図 努力 身体動作が使われる 飲みたいな

More information

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない 最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A43 学生氏名黒木貴良佐藤滉治竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではないかと考えた そこで 本研究では 今後の現場活動において 競技特性を取り入れたアスレティックリハビリテーションに繋がると考え

More information

<4D F736F F D208E9197BF E63489F18AB38ED B28DB897708E866E65772E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF E63489F18AB38ED B28DB897708E866E65772E646F63> 日本褥瘡学会第 4 回実態調査 患者用 下記の質問に対して該当するものの番号に 印を その他の項目を選択する場合には具体 的な内容を記入してください Q1 患者 ID を記入してください これはあなたがどの患者について解答したか確認できるようにするための質問です 訂正の時に必要になりますので通し番号など任意の数字を入力してください Q2 患者の年齢を選択してください 歳か月日 月齢以下は 1 歳未満の場合のみご記入ください

More information

活用ガイド (ソフトウェア編)

活用ガイド (ソフトウェア編) (Windows 98 ) ii iii iv v NEC Corporation 1999 vi P A R T 1 P A R T 2 vii P A R T 3 viii P A R T 4 ix P A R T 5 x P A R T 1 2 3 1 1 2 4 1 2 3 4 5 1 1 2 3 4 5 6 6 7 7 1 1 2 8 1 9 1 1 2 3 4 5 6 1 2 3 10

More information

指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準 ( 短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分 ) 及び指定施設サービス等に要する費用の額の 別紙 2 算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について ( 抄 )( 老企第 40 号平成 12 年 3 月 8 厚生省老人保健福祉局企

指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準 ( 短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分 ) 及び指定施設サービス等に要する費用の額の 別紙 2 算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について ( 抄 )( 老企第 40 号平成 12 年 3 月 8 厚生省老人保健福祉局企 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準 ( 短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分 ) 及び指定施設サービス等に要する費用の額の 別紙 2 算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について ( 抄 )( 老企第 40 号平成 12 年 3 月 8 厚生省老人保健福祉局企画課長通知 ) 傍線の部分は改正部分 新 旧 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準 (

More information

i

i i ii iii iv v vi vii viii ix x xi ( ) 854.3 700.9 10 200 3,126.9 162.3 100.6 18.3 26.5 5.6/s ( ) ( ) 1949 8 12 () () ア イ ウ ) ) () () () () BC () () (

More information

04_06.indd

04_06.indd 改修のポイント 3 洗面手洗いの選定 洗面手洗いの高さと大きさ車イスでの使用には 立位で使用するよりも低く設置する必要がありますが 高さは個人差が大きいので使用するご本人に模擬動作を行ってもらって決めるのが良いでしょう 洗面のサイズは 小さすぎると洗面の下のスペースも狭くなって足が入らず 洗面に手が届きにくくなります 逆に大きすぎると洗面が上体に当たり 前に手が伸ばしにくい方の場合には水栓のレバーに手が届きにくくなります

More information

< F2D DC088CA95DB8E9D2E6A7464>

< F2D DC088CA95DB8E9D2E6A7464> 4 座位保持装置基本的事項座位保持装置とは 体幹及び四肢の機能障害により座位姿勢を保持する能力に障害がある場合に用いられるものである なお 機能障害の状況により 座位に類似した姿勢 ( いわゆる立位姿勢 膝立ち姿勢及び臥位姿勢等 ) を保持する機能を有した装置についても 座位保持装置として取り扱うことができること ただし 立位訓練を目的とするものは 座位保持装置の購入に係る補装具費の支給目的に馴染まないため

More information

下痢 消化管粘膜が損傷をうけるために起こります 好中球 白血球 減少による感 染が原因の場合もあります セルフケアのポイント 症状を和らげる 下痢になると 体の水分と電解質 ミネラル が失われるので ミネラルバ ランスのとれたスポーツドリンクなどで十分補うようにしましょう 冷えすぎた飲み物は 下痢を悪化させることがあるので控えましょう おなかが冷えないよう腹部の保温を心がけましょう 下痢のひどいときは

More information

80 武凪沙, 他 態で腰椎のわずかな右側屈により 骨盤を右挙上させ下肢を後方へと振り出す これに対し本症例は 立位姿勢から上位胸椎部屈曲位 胸腰椎移行部屈曲 左非麻痺側 ( 以下 左 ) 側屈位を呈し体幹直立位保持が困難となっていた また右股関節 膝関節が左側と比べてより屈曲していることで骨盤右下

80 武凪沙, 他 態で腰椎のわずかな右側屈により 骨盤を右挙上させ下肢を後方へと振り出す これに対し本症例は 立位姿勢から上位胸椎部屈曲位 胸腰椎移行部屈曲 左非麻痺側 ( 以下 左 ) 側屈位を呈し体幹直立位保持が困難となっていた また右股関節 膝関節が左側と比べてより屈曲していることで骨盤右下 症例報告 関西理学 16: 79 86, 2016 第 15 回関西理学療法学会症例研究学術大会大会長賞論文 日本舞踊における右下肢の後方ステップ動作時に転倒の危険性が生じた脳梗塞後右片麻痺患者の理学療法 武凪沙 藤本将志 小松菜生子 大沼俊博 1, 2) 橋谷裕太郎 渡邊裕文 早田恵乃 鈴木俊明 2) Physical therapy for a patient with right hemiplegia

More information

Microsoft Word - FW08報告座位

Microsoft Word - FW08報告座位 学生における座位の人間工学的検討 2008 年度社会医学フィールド実習 ( 班員 ) 伊藤 石垣 北村 小橋 竹中 橋本 森田 ( 背景と目的 ) 座るという行為は当たり前に行われているが それが身体に与える影響は非常に大きい ヒトにとって不適切な椅子は 不良な座位をうみだす 不良な座位は 作業効率に影響するばかりでなく 時に腰痛や肩こり しびれ 冷え むくみ等の症状を引き起こす 我々は滋賀医科大学の講義室において

More information

untitled

untitled 関節疾患理学療法研究会セミナー 臨床的推論に役立つ 機能解剖学 最新の知見 平成19 年 4月 28日 東京ウィメンズプラザ 主催 関節疾患理学療法研究会 http://jt-disease.hp.infoseek.co.jp/ Knee Rt 脛骨上関節面への半月周縁の固定力の違い 伸展時の半月運動制動 内側 : 半膜様筋 外側 : 膝窩筋 屈曲における半月運動と膝窩筋 膝窩筋は 半月を誘導する!?!?

More information

脱ステをする前に絶対知っておくべき3つのポイント

脱ステをする前に絶対知っておくべき3つのポイント ( ) ( ) ( ) なぜアトピーが整体で改善するのか アトピー改善コースでは 人間が本来備わっている治す力(自然治癒力)を高 める為に 主に3つの施術を中心にしていきます 手で触っているだけなので 全く痛みを感じませんし 赤ちゃんでもご安心 して受けて頂く事が可能です ① 内臓調整 皆さん 体が歪むのと同じく内臓の位 置も歪むというのをご存じでしょうか 内臓にもきちんと収まる定位置という のがあって

More information

活用ガイド (ソフトウェア編)

活用ガイド (ソフトウェア編) ii iii iv NEC Corporation 1998 v vi PA RT 1 vii PA RT 2 viii PA RT 3 PA RT 4 ix P A R T 1 2 3 1 4 5 1 1 2 1 2 3 4 6 1 2 3 4 5 7 1 6 7 8 1 9 1 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 11 1 12 12 1 13 1 1 14 2 3 4 5 1

More information

目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する 2 3 4 5 データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際 ①考え方 認知行動療法 ②運動 ③痛みへの理解 ④ツボケア 15 17 19 21 参考書籍 坂本篤裕

目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する 2 3 4 5 データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際 ①考え方 認知行動療法 ②運動 ③痛みへの理解 ④ツボケア 15 17 19 21 参考書籍 坂本篤裕 慢性痛患 者 の た め の セルフケアガイドブック 編集 制作 厚生労働省科学研究費 地域医療基盤開発推進研究事業 (H24-医療-一般-026) 慢性疼痛患者に対する 統合医療的セルフケアプログラムの構築 班 目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する 2 3 4 5 データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際

More information

CONTENTS はじめに iii Chapter 1 ポジショニングとは田中マキ子 001 Chapter 2 ポジショニング及びその関連事項の歴史的考察 体位変換の変遷田中マキ子 体圧分散寝具の発展三村真季 車椅子クッションの変遷 利用者ニーズからみた発

CONTENTS はじめに iii Chapter 1 ポジショニングとは田中マキ子 001 Chapter 2 ポジショニング及びその関連事項の歴史的考察 体位変換の変遷田中マキ子 体圧分散寝具の発展三村真季 車椅子クッションの変遷 利用者ニーズからみた発 CONTENTS はじめに iii Chapter 1 ポジショニングとは田中マキ子 001 Chapter 2 ポジショニング及びその関連事項の歴史的考察 013 1. 体位変換の変遷田中マキ子 014 2. 体圧分散寝具の発展三村真季 020 3. 車椅子クッションの変遷 利用者ニーズからみた発展と課題塩谷俊之 029 4. キネステティクの歴史 その考え方と実践方法の変遷只浦寛子, 徳永惠子

More information

リセットコアストレッチの医学的背景 (1) 神経筋の再教育のためのリセットコアストレッチ療法リセットコアストレッチは 運動生理学 運動力学 運動医学 整形外科学 リハビリテーション学などを基礎とする科学的原則と 過去の膨大な臨床結果を基礎とする経験的原則との両側面に基づいた新しいメソッドです このメ

リセットコアストレッチの医学的背景 (1) 神経筋の再教育のためのリセットコアストレッチ療法リセットコアストレッチは 運動生理学 運動力学 運動医学 整形外科学 リハビリテーション学などを基礎とする科学的原則と 過去の膨大な臨床結果を基礎とする経験的原則との両側面に基づいた新しいメソッドです このメ 痛みリフレッシュ エクササイズ! 慢性腰痛の方やスポーツ選手たちを支えたい! たった10 分でボディーケアが出来る 運動前後の体のダメージをリセットコアストレッチで素早くケアする! 本当に大切なことは 体のコンディショニング作りから リセットコアストレッチの医学的背景 (1) 神経筋の再教育のためのリセットコアストレッチ療法リセットコアストレッチは 運動生理学 運動力学 運動医学 整形外科学 リハビリテーション学などを基礎とする科学的原則と

More information

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや 週 3 回 1 日 30 分の自転車運動で ロコモ を予防! ランニング ( 床反力 ) 2 7 0 m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや関節の障害によって 歩けなくなるかもしれない

More information