34-1(見本英3)

Size: px
Start display at page:

Download "34-1(見本英3)"

Transcription

1 総説北里医学 2012; 42: 1-8 進行再発胃癌に対する化学療法の現況と展望 樋口勝彦, 小泉和三郎 北里大学医学部消化器内科学 日本では胃癌は肺癌に次ぎ, 癌による死因の第 2 位である 進行 再発胃癌に対する化学療法は過去に行われた第 III 相臨床試験の結果, 標準的治療が確立され, 治療成績が向上してきた それにより日本では S-1 + cisplatin 療法が標準的治療として確立された さらには DCS 療法といった 3 剤併用療法への期待も高まっている 近年, 分子標的薬剤の開発が進み,HER2 陽性の進行胃癌に対する trastuzumab の上乗せ効果が global 試験で証明された この結果, 胃癌の領域でも個別化治療の幕が開けた 今後, 新たなバイオマーカーの研究が進み, 個別化治療に関する新たな治療戦略が開発されることが期待される Key words: 胃癌, 化学療法, 分子標的薬剤, 個別化治療 緒 胃癌は 2008 年の統計において肺癌, 乳癌, 大腸癌につぎ, 世界で 4 番目の悪性腫瘍 (989,000 症例, 全体の 7.8%) である また, 胃癌は, 世界中の癌死の中で第 2 の主要な死因である ( 死亡者数 738,000 人, 全体の 9.7%) 最も死亡率が高いのは東アジア ( 男性 10 万人につき 28.1 人, 女性 10 万人につき 13.0 人 ) であり, 最も死亡率が低いのは北アメリカ ( それぞれ 2.8 人と 1.5 人 ) とされている 1 日本では, 発見数では最も多い癌種であり, 年間死亡数は肺癌につぎ 2 位である 進行 再発胃癌に対する化学療法は過去に行われてきた第 III 相臨床試験の経緯や各国間の医療保険制度, 薬剤の承認状況の相違などから欧米と日本では標準的 言 治療が異なっている 日本においては標準的化学療法が確立されていなかったが,2007 年から相次いで大規模な無作為化第 3 相比較試験の結果が報告され, cisplatin (CDDP) + S-1 (CS) 療法が標準的治療として確立された 2,3 さらには HER2 陽性の進行胃癌に対し trastuzumab の上乗せ効果が global 試験で証明された 4 この総説では世界と日本における近年の胃癌化学療法の進歩と将来展望に関し解説する 1990 年代までの臨床試験の結果 胃癌における化学療法の歴史は長いものの, evidence に乏しいといわれ言われ続けてきた しかし, 新薬の開発, 併用療法の進歩とともに徐々にでは 表 1. 化学療法と best supportive care (BSC) の比較試験 研究者レジメン患者数奏功率 (%) MST ( 月 ) P value FAMTX Murad 5 BSC 10 3 ELF <0.02 Scheithauer 6 BSC 8 4 FEMTX Pyrhonen 7 BSC Received 28 December 2011, accepted 13 February 2012 連絡先 : 樋口勝彦 ( 北里大学医学部消化器内科学 ) 神奈川県相模原市南区麻溝台 k.higu@kitasato-u.ac.jp MST, median survival time ( 生存期間中央値 ); FAMTX, 5-FU + doxorubicin + methotrexate; ELF, etoposide + leucovorin + 5-FU; FEMTX, 5-FU + epirubicin + methotrexate 1

2 樋口勝彦, 他 あるが大規模な臨床試験が行われるようになり, 奏効率や予後の改善がみられる様になった 1990 年代に併用化学療法と best supportive care (BSC) との比較試験が発表され, 表 1 に示すように 3 つの試験で BSC 群に対し併用化学療法群で有意な延命効果が確認された 5-7 つまり, 進行胃癌に対する化学療法の意義が証明されたわけである しかし, この時代においては世界で数多くの臨床試験が行われ, 有望とされる様々なレジメンが検証され たが, 標準治療の確立までは至らなかった その中で CDDP と 5-fluorouracil (5-FU) との併用療法 (CF 療法 ) は複数の比較試験で試験治療として検証されてきた その結果を表 2 に示す Kim らが報告した 5-FU 単独療法と CF 療法,5-FU + doxorubicin + mitomycin C (FAM 療法 ) との 3 群比較では, 全生存期間 (overall survival: OS) は 3 群で差はないものの, 奏効率, 無増悪期間 (time to progression: TTP) において CF 療法群が他の 2 群と比較して有意に良好であった 8 その後,Vanhoefer が報告し 表 2. CF 療法に関する第 3 相試験の結果 研究者レジメン患者数奏効率 (%) P value PFS P value MST P value 5-FU W* 30.6 W } <0.01 } <0.01 Kim 8 CF W* 36.9 W NS } <0.01 } <0.01 FAM W* 29.3 W ELF M 7.2 M Vanhoefer 9 CF NS 4.1 M NS 7.2 M NS FAMTX M 6.7 M 5-FU M 7.1 M } <0.001 } <0.001 JCOG CF M 7.3 M NS UFT-M M 6.0 M CF, cisplatin + 5-FU; PFS, 無増悪生存期間 ; FAM, 5-FU + doxorubicin + mitomycin C; NS, 有意差なし ; UFT-M, tegafur/uracil + mitomycin C * 無増悪期間 表 3. 最近の世界における第 3 相試験の結果 試験名レジメン患者数奏効率 (%) PFS ( 月 ) P value MST ( 月 ) P value CF ** 8.6 V DCF ** < ECF EOF REAL2 12 ECX EOX NS 11.2 非劣性 *** CF ML CX 非劣性 10.5 非劣性 CF FLAGS 14 CS NS 8.6 NS CX* ToGA 4 CX* + trastuzumab CX* AVA-GAST 15 CX* + bevacizumab NS DCF, docetaxel + cisplatin (CDDP) + 5-FU; ECF, epirubicin + CDDP + 5-FU; EOF, epirubicin + oxaliplatin (L-OHP) + 5-FU; ECX, epirubicin + CDDP + capecitabine; EOX, epirubicin + L-OHP + capecitabine; CX, CDDP + capecitabine; CS, CDDP + S-1 *CDDP + capecitabine or 5-FU,** 無増悪期間,***5-FU に対する capecitabine の非劣性と CDDP に対する L- OHP の非劣性 EOX 群では ECF 群に比べ有意に生存期間が延長 (P = 0.02) 2

3 進行再発胃癌に対する化学療法の現況と展望 た etoposide + leucovorin + 5-FU (ELF) と CF と 5-FU + doxorubicin + methotrexate (FAMTX) の比較試験では, 3 群間で OS, 奏効率, 無増悪生存期間 (progression-free survival: PFS) において差は認められなかった 9 この時点では有意に生存期間を延長させる標準治療は確立されなかったが, 比較的高い安全性や奏効率,PFS の点から欧米や韓国の実臨床では CF 療法が汎用されるようになった 結果,CF 療法はその後の数多くの第 III 相臨床試験において reference arm として採用されることになった 日本においても 1990 年代, 日本臨床腫瘍グループ (Japan Clinical Oncology Group: JCOG) で 5-FU 単独療法と CF 療法,tegafur/uracil + mitomycin C (UFT-M) を比較する大規模な第 III 相臨床試験,JCOG9205 が行われた 10 CF 療法は奏効率と PFS において 5-FU 単独療法より良好であったが,OS には差が見られなかった 安全性は 5-FU 単独療法で高く,JCOG は次の第 III 相試験の reference arm として 5-FU 単独療法を採用した ここで海外と日本における reference arm の考え方に違いが生じたのである 21 世紀の海外における進行胃癌に対する化学療法の進歩 21 世紀になり, 立て続けに大規模比較試験における有意な結果が報告されるようになった ( 表 3) 2005 年の米国臨床腫瘍学会 (ASCO) の総会において V325 試験の最終結果が報告された 11 この試験では CF 療法 (cisplatin 100 mg/m 2 を day 1 に点滴静注,5-FU 1,000 mg/ m 2 を day 1 5 に持続静注,4 週毎に繰り返す ) が reference arm として用いられた 457 人の初回化学療法患者が DCF 療法 (docetaxel 75 mg/m 2 を day 1 に点滴静注, cisplatin 75 mg/m 2 を day 1 に点滴静注,5-FU 750 mg/m 2 を day 1 5 に持続静注,3 週毎に繰り返す ) または CF 療法に無作為に割り付けされた TTP,OS, 奏効率は, CF 群と比較して,DCF 群で有意に良好であった 治療に関連した Grade 3 以上の有害事象は CF 療法に比べ DCF 療法で頻度が高く (81% 対 75%), 特に好中球減少は DCF で頻度が高かった (82% 対 57%) この結果,DCF 療法は毒性の管理が必要であるが, 進行胃癌に対する新しい治療選択の一つであると結論付けられた 現在,DCF の毒性を軽減し, 安全性, 継続性を高めることを目的に DCF の modification が試みられている REAL2 試験は ECF (epirubicin/cddp/5-fu) を standard arm とし,EOF (epirubicin/oxaliplatin (L-OHP)/5-FU), ECX (epirubicin/cddp/capecitabine) または EOX (epirubicin/l-ohp/capecitabine) の 3 arm を test arm とした試験であり,5-FU 群対 capecitabine 群と,CDDP 群対 L-OHP 群の非劣性を比較した 2 2 デザインで行われた 12 capecitabine 群の 5-FU 群に対する OS のハザード比 (hazard ratio: HR) は 0.86 (95% CI, ) であり, L-OHP 群の CDDP 群に対する全生存期間の HR は 0.92 (95% CI ) であった 結果,5-FU に対する capecitabine の非劣性が証明され,CDDP に対する L- OHP の非劣性が証明された さらに, 副次的解析において,EOX 群の ECF 群に対する OS の HR は 0.80 (95% CI, ; P = 0.02) であり,EOX 群で有意に生存期間の延長が見られた アジア, ラテンアメリカ, 東欧諸国で行われた ML17032 試験は,CF 療法に対する CDDP + capecitabine (CX) 療法の非劣性を比較した第 III 相臨床試験である 13 Primary endpoint である PFS において, それぞれ CX 群 5.6 か月,CF 群 5.0 か月であり,CF 療法に対する CX 療法の非劣性が証明された 有害事象に関しては,CX 群で hand-foot 症候群 (HFS) の頻度が高かったが (22% 対 4%), 嘔吐 (59% 対 49%), 口内炎 (26% 対 12%) に関しては CF 群の方が高頻度であった これにより前述の REAL2 試験の結果とあわせて,capecitabine の効果は 5- FU と同等以上であると考えられ, さらに CX 療法が進行胃癌に対する新しい治療選択の一つであると結論付けられた ASCO Gastrointestinal Cancers Symposium 2009 で CF 療法と CS 療法を比較した FLAGS 試験が発表された 14 primary endpoint である OS に関しては CF 群の MST 7.9 か月に対し,CS 群 8.6 か月と S-1 + CDDP 療法群で良好な傾向を認めたが, 有意差は認めなかった (HR,0.92; 95% の CI, ; P = 0.20) 奏効率,PFS に関しても両群で有意差がみられなかった 有害事象に関しては CS 群で有意に安全性が高く,grade 3 以上の好中球減少 (32.3% 対 63.6%), 好中球減少症を伴う発熱または感染 (5.0% 対 14.4%), 口内炎 (1.3% 対 13.6%), 低カリウム血症 (3.6% 対 10.8%), 治療関連死 (2.5% 対 4.9%; P = 0.05) の頻度が低かった ASCO 2009 ではさらに CS の CF に対する OS に関しての非劣性の解析と組織型別の subset analysis の追加解析結果が報告された 非劣性マージンの設定においては過去の他の試験や meta-analysis の結果から HR = 1.10 が妥当と判断され, 本試験の HR の上限値が 1.10 を下回っていたことから非劣性が有意に証明された さらに組織型が diffuse type である subset では,HR = 0.83,P = と有意に CS 群が良好な結果が示された 演者らは,CS が CF の最適な代替治療であり,diffuse type での高い効果を明らかにするための追加試験を行う価値があると結論した この試験の結果,TS-1 は CDDP との併用で進行胃癌に対する初回治療として 2011 年 3 月に欧州で承認された ASCO 2009 で HER2 陽性進行胃がんを対象とし HER2 に対するモノクローナル抗体である trastuzumab の有効性を検証した ToGA 試験の結果が報告された 4 本試験は, 胃がん領域で初めて行われた分子標的薬の第 III 相 3

4 樋口勝彦, 他 臨床試験であった コントロール群は CF あるいは CX で,trastuzumab 群は CF あるいは CX に trastuzumab を併用とし,primary endpoint は trastuzumab 群の OS での優越性と設定された HER2 のスクリーニングは中央診断による immunohistochemistry (IHC) および FISH 法にて行われ,IHC3+ あるいは FISH 陽性例を適格とした 24 か国が参加し, 地域別では日本を含むアジア 55%, 欧州 33%, 中南米 9%, その他 3% であった 食道胃接合部がんが 18% 含まれ, 組織型別では intestinal type が 75% であった Primary endpoint である OS の比較では,MST がコントロール群 11.1 か月,trastuzumab 群 13.8 か月,HR = 0.74 (95% CI: ),P = と有意に trastuzumab による有意な生存期間の延長が証明された PFS, 奏効率も有意に trastuzumab 群が上回った HER2 の発現程度による subset analysis では,IHC2+/ FISH 陽性あるいは IHC3+ の症例 (n = 446) で,MST が 11.8 か月対 16.0 か月,HR = 0.65 (95% CI: ) とその差がより顕著であった 毒性においては両群間に差はなく, 無症候性の左室駆出率の低下が trastuzumab 群で 5.9% と高かったが, 心血管系のイベントには両群に差がみられていない 以上から,HER2 陽性胃がんに対して trastuzumab + 化学療法の併用は標準治療の 1 つとなった 本試験は, 胃がんに対して初めて分子標的薬の有効性を示した試験であり, 乳がんと同様に HER2 陽性例という独立したグループを確立させることになるなど大きな意義をもつ 乳がんに続いての trastuzumab の成功は,personalized therapy の方向性をより促進するであろう ASCO 2010 で VEGF に対するモノクローナル抗体である bevacizumab の有効性を検証した AVAGAST 試験の 結果が報告された 15 この試験は日本, 韓国が中心となった global 試験で,CX に対する bevacizumab の上乗せ効果を検証する目的で計画されたランダム化二重盲検プラセボ対照第 III 相臨床試験であった 実際の登録症例は日本と韓国で全体の 40% 以上を占めた Primary endopoint は OS で, プラセボ群とベバシズマブ併用群で MST 10.1 か月対 12.1 か月 (HR : 0.87,P = ) であり, 両群に有意差を認めなかった OS に関する subanalysis では, 地域別に生存期間中央値を検討した場合, アジア ( プラセボ群 vs. ベバシズマブ併用群 ) 12.1 か月対 13.9 か月 (HR : 0.9), 欧州 8.6 か月対 11.1 か月 (HR : 0.85) と有意差を認めなかったのに対し, アメリカでは 6.8 か月対 11.5 か月 (HR : 0.63) と有意差を認めた 地域別の 2 次治療移行率は, アジア 66%, 欧州 31%, アメリカ 21% であった AVAGAST 試験の結果は negative であり, 全世界の研究者に失望感を与え,global 試験の難しさを認識させる結果となった 21 世紀の日本における進行胃癌に対する化学療法の進歩 ( 表 4) JCOG9205 の次に行われた JCOG9912 は,5-FU 単独群に対する CPT-11 + CDDP 療法群の優越性と S-1 療法群の非劣性を検証した 3 arm の第 III 相臨床試験である 2 Primary endpoint は OS であり,MST は 5-FU 療法が 10.8 か月であったのに対して,CPT-11 + CDDP 療法が 12.3 か月 (P = 0.055),S-1 単独療法が 11.4 か月 ( 非劣性 P < 0.001) であった 結果,CPT-11 + CDDP 療法の優越性は示せなかったものの,S-1 療法の非劣性が証明された 当時,S-1 は AGC に対する第一選択の化学療法として, 日本で広く使われていた 第 II 相試験おける S-1 併 表 4. 最近の日本における第 3 相試験の結果 試験名レジメン患者数奏効率 (%) PFS ( 月 ) P value MST ( 月 ) P value 5-FU JCOG CPT-11 + CDDP < NS S 非劣性 * S SPIRITS 3 S-1 + CDDP < S ** 10.5 TOP S-1 + CPT ** NS 12.8 NS S ISO-5FU FU + l-lv 非劣性 10.3 非劣性 S *** 11.0 START 18 S-1 + docetaxel *** < NS MMC, mitomycin C; CPT-11, irinotecan; l-lv; l-leucovorin *5-FU に対する非劣性,** 治療成功期間,*** 無増悪期間 4

5 進行再発胃癌に対する化学療法の現況と展望 用療法の有望な結果に基づいて,3 つの第 III 相試験 (SPIRITS,TOP-002,START) が,S-1 単独療法と S-1 併用療法とを比較する目的で行われた SPIRITS 試験は,S-1 単独療法に対する CS 療法の優越性を検証する第 III 相試験である 3 CS 療法は S-1 80 mg/ m 2 を day 1 21 に内服し,CDDP を day 8 に 60 mg/m 2 点滴静注し,5 週毎に繰り返すものである Primary endpoint は OS であり,MST は S-1 単独群が 11.0 か月に対し,CS 群が 13.0 か月 (P = ) と有意な延長を示した また,PFS,ORR に関しても,S-1 単独群に比べ CS 群で有意に良好であった 白血球減少症, 好中球減少, 貧血, 悪心, 食欲不振などの Grade 3 以上の有害事象は,S-1 単独群よりも CS 群で高率であった 治療関連死は両群で発生しなかった JCOG9912 試験と SPIRITS 試験の結果,CS 療法は日本における切除不能進行 再発胃癌患者に対する標準的初回化学療法となった 胃癌治療ガイドラインの中でも, 切除不能進行 再発例に対する初回治療として CS 療法は推奨されている S-1 単独療法と S-1 + CPT-11 療法を比較した第 III 相試験 (TOP-002) が行われたが,primary endpoint である OS において,S-1 単独療法の MST 10.5 か月に対し S-1 + CPT-11 療法は 12.8 か月であり, 有意差は示せなかった (P = 0.23) 16 切除不能進行 再発胃癌患者における S-1 単独療法に対する l- ロイコボリン + 5-FU (RPMI) 療法の非劣性を検討した第 3 相試験 (ISO-5FU10) が 2009 年に報告された 17 Primary endpoint である OS において,S-1 単独療法の MST 8.3 か月に対し,RPMI 療法は 10.3 か月で, ハザード比は 0.84 (95% CI: ) となり,S-1 単独 療法に対する RPMI 療法の非劣性が示された また, PFS に関しても,S-1 単独療法の PFS 中央値 3.5 か月に対し,RPMI 療法は 4.0 か月で, ハザード比は 0.76 (95% CI: ) であった 安全性と患者の QOL に関しては両群で差はなかった 経静脈投与である RPMI 療法は S-1 療法の代替療法になりえると考えられ, 特に原疾患により経口摂取ができない患者が良い適応になるだろう ASCO Gastrointestinal Cancers Symposium 2011 で S-1 単独療法と docetaxel + S-1 療法を比較した第 III 相試験 (START) 発表された 18 Primary endpoint である OS において,DS 群の MST が 12.8 か月に対し,S-1 単独群では 11.0 か月と,DS 療法の優越性は示されなかった (P = 0.142) サブセット解析では, 標的病変のない症例では,DS 療法の MST (17.2 か月 ) が S-1 療法の MST (11.5 か月 ) に比べ有意に優っていた (HR = 0.674; 95% CI: ) 同様にリンパ節転移のない症例では, リンパ節転移のある症例に比べ,DS 療法は S-1 療法に有意に優っていた (HR = 0.662; 95% CI: ) この結果から,DS 療法は CS 療法と同様に, 明らかなリンパ節転移や標的病変を伴わない腹膜播種型に有効である可能性がある 将来展望 1. 日本で現在進行中の第 III 相臨床試験日本では胃癌に対し,L-OHP が保険適応として承認されていない Phase II study において S-1 + L-OHP (SOX) 療法は優れた治療成績を示した 19 そのため, 胃癌に対する L-OHP の承認を目指し,CS 療法に対する 表 5. 現在進行中の分子標的薬剤に関する第 3 相試験 主要試験名 l 標的対象参加地域盲検性目標患者数レジメンエンドポイント REAL 3 EGFR 初回治療 英国 Open label 730 OS EXPAN EGFR 初回治療 Global Open label 870 PFS LOGiC HER-2 初回治療 Global Double blind 410 PFS TYTAN HER-2 2 次治療 アジア Open label 314 OS RAINBOW VEGFR-2 2 次治療 Global Double blind 663 OS GRANITE-1 mtor 2,3 次治療 Global Double blind 633 OS EOX EOX + panitumumab CX CX + cetuximab OX* OX + lapatinib Paclitaxel Paclitaxel + lapatinib Paclitaxel Paclitaxel + ramucirumab Placebo RAD001 (everolimus) OS, 全生存期間 ; OX, oxaliplatin + capecitabine 5

6 樋口勝彦, 他 SOX 療法の非劣性を検証する第 III 相臨床試験が現在進行中で, 症例登録は既に終了している Primary endpoint は PFS と OS であり, 今後の解析結果が待たれる 2. 日本における 3 剤併用化学療法欧米では ECF 療法や DCF 療法といった 3 剤併用療法が初回化学療法の標準治療として位置づけられている 日本においては CS 療法が標準的治療法であるが, docetaxel + CDDP + S-1 (DCS) 療法が標準療法の新たな候補として期待されている 日本から DCS 療法の Phase II study が 3 つ報告されている 北里大学消化器内科と神奈川県立がんセンター消化器内科で共同開発した KDOG regimen は docetaxel 40 mg/m 2 を day 1 に点滴静注,Cisplatin 60 mg/m 2 を day 1 に点滴静注,S-1 80 mg/m 2 を day 1 から 2 週間内服投与し 4 週毎に繰り返す治療法である 切除不能進行 再発胃癌患者における第 II 相臨床試験の結果, 奏効率 81.3%, median PFS 8.7 か月,MST 18.5 か月と優れた有効性が示された この KDOG regimen は 3 剤併用療法で最も危惧される骨髄毒性をはじめとした有害事象の軽減が計られ, 術前化学療法に関する多くの臨床試験において, 試験治療として採用されている さらには切除不能進行 再発胃癌患者を対象とした CS 療法との第 III 相比較試験 (JCOG1013) で試験治療としての採用が決定され, 今後の動向が注目されている 3. 分子標的治療現在, 進行胃癌を対象に panitumumab,cetuximab, lapatinib,ramucirumab,everolimus (RAD001) に関する第 III 相比較試験が進行中であり, 日本はその中で重要な役割を担っている 初回治療例を対象として EOX に EGFR に対するモノクローナル抗体である panitumumab を上乗せする REAL-3 が英国で行われている 同じく EGFR に対するモノクローナル抗体である cetuximab に関しては初回治療例を対象に CX への上乗せ効果を検証する EXPAND が global study として進行中である HER 1/2 dual inhibitor である lapatinib の比較試験が, 初回治療では capecitabine + oxaliplatin の併用 (LOGiC) で, 二次治療ではパクリタキセルとの併用 (TYTAN) で進行している 乳がん同様の HER2 陽性例への治療戦略が胃がんでも応用されていくものと予想される VEGFR-2 を標的とする ramucirumab の比較試験が, 二次治療例を対象にパクリタキセルとの併用で進行している (RAINBOW) また,2 次治療,3 次治療例を対象に mtor 阻害剤である everolimus と placebo との二重盲検無作為化比較試験が進行中である (GRANITE-1) これらの大規模試験の結果,trastuzumab のように, 胃癌で有効性を示す新たな分子標的薬剤が誕生するか大いに注目される 4. 個別化治療現在, 個別化治療は, 分子標的薬剤を開発する上で非常に重要な課題である 他の癌腫に比べて胃癌では予後予測因子や効果予測因子となる有意な biomarker の報告は少ない ToGA 試験で HER2 陽性の進行胃癌患者における生存期間に関する trastuzumab の上乗せ効果が示された 本邦においても, この結果に基づき trastuzumab が保険適応として承認され,HER-2 陽性例は trastuzumab の投与が標準治療となった さらに乳癌において,trastuzumab 耐性の HER2 陽性の乳癌に対する lapatinib の有効性が示されており, 現在胃癌においても, 初回治療例と 2 次治療例に対する lapatinib の第 III 相臨床試験が進行中である しかし, 胃癌においては HER-2 の陽性率は 13 22% と決して高くなく, 今後, HER-2 以外の有力な biomarker の探索が望まれる 有力な biomarker として胃癌の組織型が候補として注目されている 前述の FLAGS 試験において, 組織型が diffuse type ( 日本における低分化腺癌や印鑑細胞癌にあたる ) である subset では,CS 群が CF 群に比べ良好な結果が示された 現在,diffuse type の進行胃癌患者を対象に,CF 療法に対する CS 療法の生存期間における優越性を検証する DIGEST 試験が米国を中心に展開中である 我々は初回治療として S-1 単独療法か CS 療法が行われた患者 120 例の胃癌組織を用い,5-FU に関連した薬物代謝酵素の mrna を測定することにより,mRNA の発現状況と予後との関係を retrospective に検討した 23 S-1 単独療法で治療を行った患者において, 多変量解析の結果,TP 低発現,TS 低発現,OPRT 高発現は有意な予後予測因子であった さらに,TP,TS 共に低発現の患者においては CS 療法群よりも S-1 単独療法群で有意に予後が良好であり, 有害事象の発現頻度も S-1 単独療法群で低い傾向にあった これらのバイオマーカーは S-1 単独療法でも十分な効果が期待される患者を抽出することに有用かもしれない しかし,retrospective study において確認されたバイオマーカーの有用性は, 今後,prospective study での検証が必要であろう 5. 二次化学療法 ASCO 2009 で胃がん二次治療における CPT-11 alone と BSC との無作為化比較試験の結果がドイツの AIO グループより報告された 24 目標症例数 120 例であったが, 症例集積が進まず 40 例の段階で試験は中止された Primary endpoint は OS で,MST が BSC 群 73 日,CPT- 11 群 123 日,HR = 0.48 (95% CL ),P = と有意に CPT-11 による生存期間の延長が証明された 本試験は, 試験途中で中止され症例数が少ないなどの問題があるが, 胃がん化学療法で初めて二次治療およびイリノテカンの有効性を比較試験で示唆した点で意義深い また,ASCO2011 で二次治療における BSC と 6

7 進行再発胃癌に対する化学療法の現況と展望 化学療法 (CPT-11 または docetaxel) の比較試験の結果が韓国から報告され, 化学療法群で生存期間の延長が示された 現在, 二次治療における標準治療は確立されていないため, 日本では weekly paclitaxel や CPT-11 単独,CPT CDDP が二次治療として汎用されている 現在, これら二次治療に関する比較試験が複数進行中であり, その結果が期待される まとめ 進行 再発胃癌に対する化学療法は過去に行われてきた臨床試験の結果, 標準的治療が確立され, 治療成績が向上してきた その結果, 欧米では CX 療法や ECF,DCF が標準的治療として位置づけられた 日本においては capecitabine が承認されていなかったため, S-1 を中心とした併用療法の開発が進み,CS 療法が標準的治療となった 近年,CX 療法に対する分子標的薬剤の上乗せを評価した global 試験に参加することにより, 日本でも capecitabine と trastuzumab が承認された また,3 剤併用療法である DCS 療法は第 II 相試験において優れた治療効果を示し, 術前化学療法の応用や切除不能進行 再発胃癌患者を対象とした CS 療法との第 III 相比較試験 (JCOG1013) が計画されている 近年, 分子標的薬剤や個別化治療が注目され,HER2 陽性の進行胃癌に対する化学療法において trastuzumab 併用による予後の改善が示された この結果, 胃癌の領域でも個別化治療の幕が開けた 今後, 新たなバイオマーカーの研究が進み, 個別化治療に関する新たな治療戦略が開発されることが期待される 文 1. Ferlay J, Shin HR, Bray F, et al. Estimates of worldwide burden of cancer in 2008: GLOBOCAN Int J Cancer 2010; 127: Boku N, Yamamoto S, Fukuda H, et al. Fluorouracil versus combination of irinotecan plus cisplatin versus S-1 in metastatic gastric cancer: a randomized phase 3 study. Lancet Oncol 2009; 10: Koizumi W, Narahara H, Hara T, et al. S-1 plus cisplatin versus S- 1 alone for first-line treatment of advanced gastric cancer (SPIRITS trial): a phase III trial. Lancet Oncol 2008; 9: Bang YJ, Van Cutsem E, Feyereislova A, et al. Trastuzumab in combination with chemotherapy versus chemotherapy alone for treatment of HER2-positive advanced gastric or gastro-oesophageal junction cancer (ToGA): a phase 3, open-label, randomised controlled trial. Lancet 2010; 376: Murad AM, Santiago FF, Petroianu A, et al. Modified therapy with 5-fluorouracil, doxorubicin, and methotrexate in advanced gastric cancer. Cancer 1993; 72: 献 6. Scheithauer W, Kornek G, Zek B et al. Palliative chemotherapy versus supportive care in patients with metastatic gastric cancer: A randomized trial. Second Int Conf Biol, Prev, Treatm GI Malignancy, Koln, Germany 1995; 68 (Abstract). 7. Pyrhönen S, Kuitunen T, Nyandoto P, et al. Randomised comparison of fluorouracil, epidoxorubicin and methotrexate (FEMTX) plus supportive care with supportive care alone in patients with non-resectable gastric cancer. Br J Cancer 1995; 71: Kim NK, Park YS, Heo DS, et al. A phase III randomized study of 5-fluorouracil and cisplatin versus 5-fluorouracil, doxorubicin, and mitomycin C versus 5-fluorouracil alone in the treatment of advanced gastric cancer. Cancer 1993; 71: Vanhoefer U, Rougier P, Wilke H, et al. Final results of a randomized phase III trial of sequential high-dose methotrexate, fluorouracil, and doxorubicin versus etoposide, leucovorin, and fluorouracil versus infusional fluorouracil and cisplatin in advanced gastric cancer: A trial of the European Organization for Research and Treatment of Cancer Gastrointestinal Tract Cancer Cooperative Group. J Clin Oncol 2000; 18: Ohtsu A, Shimada Y, Shirao K, et al. Randomized phase III trial of fluorouracil alone versus fluorouracil plus cisplatin versus uracil and tegafur plus mitomycin in patients with unresectable, advanced gastric cancer: the Japan Clinical Oncology Group Study (JCOG9205). J Clin Oncol 2003; 21: Van Cutsem E, Moiseyenko VM, Tjulandin S, et al. Phase III study of docetaxel and cisplatin plus fluorouracil compared with cisplatin and fluorouracil as first-line therapy for advanced gastric cancer: a report of the V325 Study Group. J Clin Oncol 2006; 24: Cunningham D, Starling N, Rao S, et al. Capecitabine and oxaliplatin for advanced esophagogastric cancer. N Engl J Med 2008; 358: Kang YK, Kang WK, Shin DB, et al. Capecitabine/cisplatin versus 5-fluorouracil/cisplatin as first-line therapy in patients with advanced gastric cancer: a randomised phase III noninferiority trial. Ann Oncol 2009; 20: Ajani JA, Rodriguez W, Bodoky G, et al. Multicenter phase III comparison of cisplatin/s-1 with cisplatin/infusional fluorouracil in advanced gastric or gastroesophageal adenocarcinoma study: the FLAGS trial. J Clin Oncol 2010; 28: Ohtsu A, Shah MA, Van Cutsem E, et al. Bevacizumab in combination with chemotherapy as first-line therapy in advanced gastric cancer: a randomized, double-blind, placebo-controlled phase III study. J Clin Oncol 2011; 29: Narahara H, Iishi H, Imamura H, et al. Randomized phase III study comparing the efficacy and safety of irinotecan plus S-1 with S-1 alone as first-line treatment for advanced gastric cancer (study GC0301/TOP-002). Gastric Cancer 2011; 14: Sawaki A, Yamaguchi K, Nabeya Y, et al. 5-FU/l-LV (RPMI) versus S-1 as first-line therapy in patients with advanced gastric cancer: a randomized phase III non-inferiority trial (ISO-5FU10 Study Group trial). Eur J Cancer Suppl 2009; 7: Kim YH, Koizumi W, Lee KH, et al. Randomized phase III study of S-1 alone versus S-1 plus docetaxel (DOC) in the treatment for advanced gastric cancer (AGC): The START trial. Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco 2011 (abstract 7). 19. Koizumi W, Takiuchi H, Yamada Y, et al. Phase II study of oxaliplatin plus S-1 as first-line treatment for advanced gastric cancer (G-SOX study). Ann Oncol 2010; 21:

8 樋口勝彦, 他 20. Koizumi W, Nakayama N, Tanabe S, et al. A multicenter phase II study of combined chemotherapy with docetaxel, cisplatin, and S- 1 in patients with unresectable or recurrent gastric cancer (KDOG 0601). Cancer Chemother Pharmacol 2011, Epub ahead of print. 21. Sato Y, Takayama T, Sagawa T, et al. Phase II study of S-1, docetaxel and cisplatin combination chemotherapy in patients with unresectable metastatic gastric cancer. Cancer Chemother Pharmacol 2010; 66: Fushida S, Fujimura T, Oyama K, et al. Feasibility and efficacy of preoperative chemotherapy with docetaxel, cisplatin and S-1 in gastric cancer patients with para-aortic lymph node metastases. Anticancer Drugs 2009; 20: Koizumi W, Tanabe S, Azuma M, et al. Impacts of fluorouracilmetabolizing enzymes on the outcomes of patients treated with S- 1 alone or S-1 plus cisplatin for first-line treatment of advanced gastric cancer. Int J Cancer 2010; 126: Thuss-Patience PC, Kretzschmar A, Bichev D, et al. Survival advantage for irinotecan versus best supportive care as second-line chemotherapy in gastric cancer - a randomised phase III study of the Arbeitsgemeinschaft Internistische Onkologie (AIO). Eur J Cancer 2011; 47: Recent progress and future perspective of chemotherapy for advanced gastric cancer Katsuhiko Higuchi, Wasaburo Koizumi Department of Gastroenterology, Kitasato University School of Medicine Gastric cancer is the second leading cause of cancer death behind lung cancer in Japan. Many randomized controlled trials of chemotherapies have been conducted, and the clinical outcomes of patients with advanced gastric cancer (AGC) have been improved. In Japan, the standard regimen for AGC is the combination of S- 1 and cisplatin. Recently, new drug development has been focusing on molecular target agents, and personalized therapy for advanced gastric cancer has just started. In patients with HER-2 positive AGC, trastuzumab showed the survival benefit in combination with chemotherapy. Furthermore, a lot of information about the heterogeneity and the biological backgrounds of AGC has been accumulated. New strategies for the personalized therapy should be developed in the future. Key words: gastric cancer, chemotherapy, molecular target agent, personalized therapy 8

スライド 1

スライド 1 QOL 1 Goldberg, JCO 22:23-30, 2004 N9741: Oxaliplatin in First Line (US) IR 200 mg/m 2 OX 85 mg/m 2 every 3 weeks Efficacy IFL FOLFOX4 > IFL IROX FOLFOX4 IROX OS TTP RR 15.0 mo 6.9 mo 31 % P=0.0001 P=0.0014

More information

Microsoft Word - Oxaliplatin HP掲載用修正9-8.docx

Microsoft Word - Oxaliplatin HP掲載用修正9-8.docx 切除不能進行 再発胃癌に対するオキサリプラチンの適応拡大について 日本胃癌学会は オキサリプラチンの切除不能進行 再発胃癌への適応拡大についての要望書を厚生労働省に提出していたが このたび医療上の必要性の高い未承認薬 適応外薬検討会議および薬事 食品衛生審議会での審議を経て 切除不能進行 再発胃癌に対するオキサリプラチンの公知妥当性の事前評価が終了し 平成 26 年 9 月より保険適応の対象となった

More information

速報 海外で行われた CLASSIC 試験 国内で行われた J-CLASSIC-PII 試験および胃癌術後補助化学療法におけるオキサリプラチン併用療法に関する日本胃癌学会ガイドライン委員会のコメント 試験名 :CLASSIC 試験文献 : Adjuvant capecitabine and oxal

速報 海外で行われた CLASSIC 試験 国内で行われた J-CLASSIC-PII 試験および胃癌術後補助化学療法におけるオキサリプラチン併用療法に関する日本胃癌学会ガイドライン委員会のコメント 試験名 :CLASSIC 試験文献 : Adjuvant capecitabine and oxal 速報 海外で行われた CLASSIC 試験 国内で行われた J-CLASSIC-PII 試験および胃癌術後補助化学療法におけるオキサリプラチン併用療法に関する日本胃癌学会ガイドライン委員会のコメント 試験名 :CLASSIC 試験文献 : Adjuvant capecitabine and oxaliplatin for gastric cancer after D2 gastrectomy (CLASSIC):

More information

<4D F736F F D208A7788CA985F95B681408F4390B38CE A97F082A082E8>

<4D F736F F D208A7788CA985F95B681408F4390B38CE A97F082A082E8> 筑波大学 博士 ( 医学 ) 学位論文 1 進行胃癌に対する二次治療としての irinotecan 療法と paclitaxel 療法のランダム化比較試験 2016 筑波大学 廣中秀一 2 略語 AIO AST ALT BSC CapeOx CDDP CP DCF DTX ECF ECOG ECX ELF EORTC EOX FAM FAMTX FAS FEMTX FP HR IRI JACCRO

More information

橡

橡 TP T-13i AST ALT ALP Y CTP LOH CHE CRP 8.7 id 0.4 mg/d 21 AWL 131U/L 257 LU/L 12 111/L 234 11J/L 344 IU/L 0.30 mid No K a BUN ORE UA 142 meq/1 4.3 meqa 108 meqa 15.8 met! 0.71 mg/di 5.0 mg/d CEA 5_5 n8/m1

More information

フッ化ピリミジン

フッ化ピリミジン 第 2 回福岡大学病院と院外薬局とのがん治療連携勉強会 フッ化ピリミジン系抗癌剤 福岡大学メディカルホール 2011 年 5 月 18 日福岡大学腫瘍血液感染症内科田中俊裕 1 S-1 胃癌 ( 補助療法 進行再発 ) 大腸癌 ( 進行再発 ) 非小細胞肺癌 ( 進行再発 ) 乳癌 ( 進行再発 ) 膵胆道癌 ( 進行再発 ) 頭頸部癌 Capecitabine 胃癌 ( 進行再発 ) 大腸癌 (

More information

ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI療法

ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI療法 第 5 回福岡大学病院と院外薬局とのがん治療連携勉強会 ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI 療法 福岡大学病院腫瘍 血液 感染症内科 田中俊裕 本日の講演内容 大腸がんの治療方法について概説 アバスチン併用 FOLFOX/FOLFIRI 療法の治 療成績について 2005 年にがんで死亡した人は 325,941 例 ( 男性 196,603 例 女性 129,338 例 ) 2 位 4

More information

untitled

untitled 19 CSPOR CRC/2009.8.8-9 2009 8 8 ( ) - CSPOR CRC SEMINAR- twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com - Toru Watanabe MD - 2 Phase I: Dose Finding trial Phase II : Efficacy and Safety trial Phase

More information

2015 Aug % HER2 8% ~ 40% HER3 35% ~ 100% EGFR HER EGFR Kiyose 5 FISH EGFR 4. 9% EGFR Cetuximab 2 VEGF EGFR EGFR II Lordick ~

2015 Aug % HER2 8% ~ 40% HER3 35% ~ 100% EGFR HER EGFR Kiyose 5 FISH EGFR 4. 9% EGFR Cetuximab 2 VEGF EGFR EGFR II Lordick ~ 950 CN 34-1206 /R ISSN 1009-2501 http / /www. cjcpt. com 2015 Aug 20 8 950-955 410006 1009-2501 2015 08-0950-06 2 EGFR 2 HER2 VEGF PI3K / mtor C-Met - PARP FGFR FGFR-1 MK-866 Rilotumumab Olaparib 2014

More information

3 感 覚 性 神 経 障 害 (コースを 超 えて 継 続 する Grade 2 および 7 日 以 上 継 続 する Grade 3) 4 その 他 の 非 血 液 毒 性 (Grade 3) 1. 切 除 不 能 進 行 再 発 胃 癌 に 対 して 推 奨 されるオキサリプラチンを 含 む

3 感 覚 性 神 経 障 害 (コースを 超 えて 継 続 する Grade 2 および 7 日 以 上 継 続 する Grade 3) 4 その 他 の 非 血 液 毒 性 (Grade 3) 1. 切 除 不 能 進 行 再 発 胃 癌 に 対 して 推 奨 されるオキサリプラチンを 含 む 切 除 不 能 進 行 再 発 胃 癌 に 対 するオキサリプラチンの 適 応 拡 大 について 日 本 胃 癌 学 会 は オキサリプラチンの 切 除 不 能 進 行 再 発 胃 癌 への 適 応 拡 大 についての 要 望 書 を 厚 生 労 働 省 に 提 出 していたが このたび 医 療 上 の 必 要 性 の 高 い 未 承 認 薬 適 応 外 薬 検 討 会 議 および 薬 事 食 品

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 胃癌における腫瘍内分子生物学的 heterogeneity と治療抵抗性機序の解明および新たな治療戦略の開発 公益財団法人がん研究会有明病院消化器化学療法科 副医長若槻尊 ( 共同研究者 ) がん研究会病理部がん研究会化学療法センター分子生物治療部 主任研究員山本智理子主任研究員馬島哲夫 はじめに近年 腫瘍内におけるmolecular heterogeneityが分子標的治療薬における薬剤耐性機序の一つとして注目されている

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

untitled

untitled ( ) - 1 - - 2 - 38% 26% A) Response to ifosfamide and mesna: 124 previously treated patients with metastatic or unresectable sarcoma 124 (J Clin Oncol 7: 126-131, 1989) 124 95 29 II 1 2,000mg/m 2 x 4 8g/m

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Insulin-like growth factor ( 以下 IGF)

More information

untitled

untitled twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com I II - III IV Fig 3. Survival curves overall and according to response Bruzzi, P. et al. J Clin Oncol; 23:5117-5125 25 Copyright merican Society of Clinical

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

92 adenocarcinoma SE ly2 v2 n0 pstage KRAS XX XX 2 1 mfolfox6 l-lv 300 / L-OHP 130 / 5-FU 600 / 5-FU 3,600 / FU/LV de Gramont

92 adenocarcinoma SE ly2 v2 n0 pstage KRAS XX XX 2 1 mfolfox6 l-lv 300 / L-OHP 130 / 5-FU 600 / 5-FU 3,600 / FU/LV de Gramont 92 91 95 2016 5-FU 1 1) 2) 3) 2) 2016 1 5 2016 3 4 FOLFIRI Bevacizumab Bev 5-FU NH3 1 NH 3 5-FU NH 3 Key words: 5-FU : NH 3 orotate phosphorylase OPRT thymidylate synthase TS dihydropyrimidine dehydrogenase

More information

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法の 有効性 安全性等について 1. 有効性及び対象について セログループ 1 のC 型慢性肝炎に対する ペグインターフェロン リバビリン及びテラプレビル3 剤併用療法 ( 以下単に 3 剤併用療法 という

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

学位論文の要旨 Combined Analyses of hent1, TS, and DPD Predict Outcomes of Borderline-resectable Pancreatic Cancer (hent1,ts,dpd の組み合わせ検討による切除可能境界膵癌の予後予測 ) Y

学位論文の要旨 Combined Analyses of hent1, TS, and DPD Predict Outcomes of Borderline-resectable Pancreatic Cancer (hent1,ts,dpd の組み合わせ検討による切除可能境界膵癌の予後予測 ) Y 学位論文の要旨 Combined Analyses of hent1, TS, and DPD Predict Outcomes of Borderline-resectable Pancreatic Cancer (hent1,ts,dpd の組み合わせ検討による切除可能境界膵癌の予後予測 ) Yasuhiro Yabushita 藪下泰宏 Department of Gastroenterological

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 申請期日 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 受付番号 診療科名呼吸器外科がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) レジメン登録ナンバー 登録申請日 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります がん種レジメン名実施区分使用分類適応分類

More information

スライド 1

スライド 1 日本肺がん学会 肺がん診療ガイドライン 病理病期 I II IIIA 期 術後補助化学療法 1 術後補助療法 Pubmed を用いて以下を検索 : Key words:lung cancer, adjuvant therapy, non small cell lung cancer Limitation: 期間 :2004/12/01-2011/08/31 言語 ;English 文献 ;Clinical

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 消化器癌 Reference book 愛知県病院薬剤師会専門薬剤師教育委員会がん部会ツール作成チーム 2017.11.20 改 ご利用にあたっての注意点 愛知県病院薬剤師会がん部会 ( 以下 当部会 と言います ) は 本資料の内容に関して細心の注意を払っていますが あらゆる点で将来にわたる正確性や完全性を保証するものではありません また がん薬物療法に関する情報には 全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれています

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 2 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 ルフィナマイド 販売名 Inovelon( 欧州 ) Banzel( 米国 ) 会社名 エーザイ 承認国 欧州 29 カ国 ( 英国 独国 仏国を含む ) 米国 効能 効果 レノックス ガストー症候群 (4 歳以上 ) に伴う発作に対する併用 療法 用法 用量 欧州 小児患者

More information

ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI療法

ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI療法 第 8 回福岡大学病院と院外薬局とのがん治療連携勉強会 EGFR 阻害薬ゲフィチニブ / エルロチニブセツキシマブ / パニツムマブ 作用機序と臨床データを中心に 福岡大学腫瘍 血液 感染症内科田中俊裕 本日の講演内容 EGFR 阻害薬の作用メカニズムセツキシマブパニツムマブゲフィチニブエルロチニブ 肺癌, 大腸癌での治療成績 EGFR 阻害薬の剤型 モノクローナル抗体分子量 :150KDa 標的場所

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E592B08AE082CC89BB8A7797C39640>

<4D F736F F F696E74202D2091E592B08AE082CC89BB8A7797C39640> 転移 再発大腸がん薬物療法の基礎知識 ~ 抗がん剤 ~ 松田病院内視鏡センター浅野道雄 大腸癌における薬物療法の位置づけ 外科的 ( 内視鏡的 ) 切除が基本 外科的切除後 再発の恐れがある場合の補助療法完全に治す最後のチャンス術後補助化学療法 外科的切除後再発症例 外科的切除不能例 ( 不完全切除を含む ) 一般的に完全に治すことはできない緩和ケアこのときの目的は PPP Palliative(

More information

スライド 1

スライド 1 第 4 回 福岡大学病院と院外薬局との がん治療連携勉強会 タキサン 福岡大学メディカルホール 2011 年 7 月 20 日福岡大学呼吸器内科内野順治 本日の内容 タキサンが適応となる癌種について 肺癌 乳癌 卵巣癌に治療の考え方とエビデンス 治療レジメンの紹介 疾患別で投与用量 投与方法が異なる事がある 一般名ドセタキセル水和物パクリタキセル 商品名タキソテール注タキソール注 効能 効果 乳癌

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

手術を支持する根拠とされていた また 非治癒因子が 1 つである患者が減量手術の良い対象と報告された しかしながら それらの報告には PS が良く合併症が少なく腫瘍量が少ない患者に好んで減量手術が行われている selection bias が明らかに存在し 化学療法単独でも か月の予後が

手術を支持する根拠とされていた また 非治癒因子が 1 つである患者が減量手術の良い対象と報告された しかしながら それらの報告には PS が良く合併症が少なく腫瘍量が少ない患者に好んで減量手術が行われている selection bias が明らかに存在し 化学療法単独でも か月の予後が 総括報告書 JCOG0705: 治癒切除不能進行胃癌に対する胃切除術の意義に関するランダム化比較第 III 相試験 [ 2017/08/25 ] 研究事務局 : 藤谷和正 ( 大阪府立急性期総合医療センター外科 ) 研究代表者 : 辻仲利政 ( 市立貝塚病院外科 ) 前胃がんグループ代表者 : 笹子三津留 ( 兵庫医科大学上部消化管外科 ) 胃がんグループ代表者 : 寺島雅典 ( 静岡県立静岡がんセンター胃外科

More information

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロストンは, がん患者の便秘を改善させるか? 9 1 がん患者の便秘に対して, 浸透圧性下剤の投与を行うことをする 1C

More information

<4D F736F F F696E74202D E338C8E313493FA956C8FBC8E7396AF8CF68A4A8D758DC E592B08AE0816A>

<4D F736F F F696E74202D E338C8E313493FA956C8FBC8E7396AF8CF68A4A8D758DC E592B08AE0816A> 浜松大腸がん情報局第 1 回市民公開講座 2010/3/14 アクトシティ浜松 大腸がんの抗がん剤治療について 愛知県がんセンター中央病院室圭 薬物療法部 がんの罹患率と死亡率の年次推移 がんの罹患率 ( かかる人の割合 ) がんの死亡率 胃がん 子宮がんの罹患率は減少 大腸がん 乳がん等の罹患率は生活習慣の変化等により増加 胃がん 子宮がんの死亡率は検診による早期発見 早期治療 治療技術の向上により減少

More information

研究実績報告書 FRAS1 を標的とした胃癌肝転移特異的な治療 診断法の開発 名古屋大学医学部附属病院 消化器外科 2 医員 田中晴祥 名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 教授 小寺泰弘 助教 神田光郎 社会人大学院生三輪高嗣 1. 研究の背景 目的胃癌診療は ヘリコバクターピロリ除菌療法に

研究実績報告書 FRAS1 を標的とした胃癌肝転移特異的な治療 診断法の開発 名古屋大学医学部附属病院 消化器外科 2 医員 田中晴祥 名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 教授 小寺泰弘 助教 神田光郎 社会人大学院生三輪高嗣 1. 研究の背景 目的胃癌診療は ヘリコバクターピロリ除菌療法に FRAS1 を標的とした胃癌肝転移特異的な治療 診断法の開発 名古屋大学医学部附属病院 消化器外科 2 医員 田中晴祥 名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 教授 小寺泰弘 助教 神田光郎 社会人大学院生三輪高嗣 1. 研究の背景 目的胃癌診療は ヘリコバクターピロリ除菌療法による発癌予防 検診の普及や内視鏡の早期胃癌診断能向上によって大きく発展した しかし 進行再発胃癌は依然として予後不良であり

More information

Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium GOTIC-002

Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium GOTIC-002 Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium GOTIC-002 3 8 ...2...2...2...2...3...4...4...5...9...9...9...9...9... 13... 13... 13... 13... 13... 13... 13... 14... 14... 15... 15... 15...

More information

日本内科学会雑誌第96巻第4号

日本内科学会雑誌第96巻第4号 β 図 1A.rituximab による再発 indolentlymphoma に対する治療成績 (PFS)( 文献 9 より ) 図 1B. 初発濾胞性リンパ腫に対する rituximab による治療成績 ( 評価可能全 49 例の progression-freesurvival, 文献 10 より ) 図 2. 濾胞性リンパ腫に対する rituximab の単剤投与後の rituximab

More information

IPDF.qxd

IPDF.qxd 127 S-1 + oxaliplatin Neoadjuvant Chemotherapy by S-1 + oxaliplatin for an Elderly Gastric Cancer Patient with Extensive Lymph Node Metastasis -A Case Report-. Hiroki Takeshita, Akinori Noguchi, Hiroyuki

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

悪性黒色腫(メラノーマ)薬物療法の手引き version

悪性黒色腫(メラノーマ)薬物療法の手引き version 一般社団法人日本皮膚悪性腫瘍学会 悪性黒色腫 ( メラノーマ ) 薬物療法の手引き version1. 2019 2014 年における免疫チェックポイント阻害薬である抗 PD-1 抗体ニボルマブと低分子性分子標的薬である BRAF 阻害薬ベムラフェニブの相次ぐ製造販売承認に端を発する新規薬剤の開発の成功と実地臨床への応用によって 進行期の悪性黒色腫に対する薬物療法は画期的かつ急激な変革期を迎えた このような薬物療法の進化を受けて

More information

<4D F736F F F696E74202D2096F295A897C A837E B947A957A8E9197BF2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D2096F295A897C A837E B947A957A8E9197BF2E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 大腸がんの術後薬物療法大腸がんの手術と術後薬物療法 浜松医科大学中村利夫 第 2 外科 2012 年 5 月 19 日 ( 人口 10 万対 ) 男性 80 70 胃 60 50 40 30 20 10 0 増え続ける大腸がん 肺 肝臓 大腸 50 年前と比べると約 6 倍 主ながんの死亡率の年次推移 ( 年 ) 20 10 0 50 年前と比べると約 7 倍 女性 ( 人口 10 万対 ) 70

More information

untitled

untitled 19CRC/2009.8.8-9 T0 T1 T2 T3 T4 M0 N0 M1 19CRC 2009.8.8 1 2 N1 N2 N3 Stage 0 Stage I Stage IIA Stage IIB Stage IIIA Stage IIIB Stage IIIC Stage IV Tis 3 4 5 6 1 19CRC/2009.8.8-9 7 8 Subtype of Breast Cancer

More information

スライド 1

スライド 1 日本肺癌学会 肺癌診療ガイドライン 2013 年版 病理病期 I II IIIA 期 術後補助化学療法 1 文献検索と採択 Pubmed を用いて以下を検索 : Key words:lung cancer, adjuvant therapy, non small cell lung cancer Limitation: 言語 ;English 文献 ;Clinical trial, Meta analysis,

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法

Microsoft PowerPoint - 薬物療法 2007 年 6 月 30 日 ( 土曜日 ) 第 15 回日本乳癌学会教育セミナー Primary Breast Cancer の治療 - 薬物療法 - 渡辺亨 twatanab@oncoloplan.com 浜松オンコロジーセンター長 http://www.oncoloplan.com 乳癌集学的治療の開始の前に 治療目標 すべての患者で乳房温存術の達成 具体的対応 温存手術の安全性 有用性を説明

More information

Microsoft Word - tmp_input.doc

Microsoft Word - tmp_input.doc アバスチン 2.7.3 臨床的有効性の概要 Page 19 2.7.3.2.4 NO16966 試験 (FOLFOX-4 療法及び XELOX 療法との併用による無作為化比較試験, 一次治療 ) 本試験は転移性結腸 直腸癌の一次治療例を対象とした第 Ⅲ 相臨床試験であり, 当初,XELOX 療法 (L-OHP/ カペシタビン ) と FOLFOX-4 療法 (L-OHP/5-FU/LV) の非盲検比較試験として開始されたが

More information

がんの治療

がんの治療 資料 1-1 がんの治療 1 がんとは 正常な細胞は 増殖や分裂が制御され 増えすぎないようになっている がんは 制御が外れ 制限なく増殖するようになった細胞のこと がん細胞は 体の異なる場所に 転移 したり 臓器の境を越えて 浸潤 する がんが進行すると 死亡に至る 日本人の死因のトップである ( 昭和 56 年から ) 高齢者に多い 国立がん研究センターがん対策情報センターホームページより抜粋

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション シティグループ証券主催スモールミーティング ESMO 2017 サマリー 第一三共株式会社 オンコロジー臨床開発部第 2 グループ 関口勝 本日の内容 DS-8201 ESMO での発表内容 DS-8201 その他アップデート その他 ESMO での発表内容 DS-1205: 非臨床試験結果 2 DS-8201:ESMO 発表内容 DS-8201の構造とカドサイラ (T-DM1) との比較 DS-8201a

More information

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3 VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3 2 OptiView ALK D5F3 11 10 79.3%31% 18% 80 85NSCLC 40% 1,2 1 1018 ALK ALK 2 ALK 3 5% ALK EML4 EML4-ALK Coild-Coil ALK ALK 3,4,5 2 6 EGFR 50%

More information

抗悪性腫瘍薬の開発における臨床試験エンドポイント 一般的には, 全生存期間 (OS) が真のエンドポイントとして考えられている. OS の定義 : ランダム化からあらゆる原因による死亡までの期間 OS を主要評価項目とした臨床試験を実施する場合, がん腫によっては, 非常に試験期間が長くなってしまう

抗悪性腫瘍薬の開発における臨床試験エンドポイント 一般的には, 全生存期間 (OS) が真のエンドポイントとして考えられている. OS の定義 : ランダム化からあらゆる原因による死亡までの期間 OS を主要評価項目とした臨床試験を実施する場合, がん腫によっては, 非常に試験期間が長くなってしまう 抗悪性腫瘍薬の開発における臨床試験エンドポイント 一般的には, 全生存期間 (OS) が真のエンドポイントとして考えられている. OS の定義 : ランダム化からあらゆる原因による死亡までの期間 OS を主要評価項目とした臨床試験を実施する場合, がん腫によっては, 非常に試験期間が長くなってしまう. 無増悪生存期間 (PFS) や無病生存期間 (DFS), 客観的奏効率など,OS よりも短期間で評価可能なエンドポイントを主要評価項目とした臨床試験の実施が検討されることが多い.

More information

化学療法

化学療法 第 60 回 医 療 者 がん 研 修 会 2015/9/17 もっと 知 りたい 膀 胱 癌 治 療 尿 管 癌 膀 胱 癌 の 化 学 療 法 広 島 市 立 広 島 市 民 病 院 泌 尿 器 科 副 部 長 弓 狩 一 晃 泌 尿 器 科 での 化 学 療 法 経 尿 道 的 投 与 経 静 脈 動 脈 的 投 与 膀 胱 癌 治 療 1 表 在 癌 経 尿 道 的 膀 胱 腫 瘍 切 除

More information

アレイ バイオファーマ社、第21回ESMO(欧州臨床腫瘍学会)世界消化器癌学会で、BRAFV600E遺伝子変異陽性の転移性大腸がんを対象としたBRAFTOVI、MEKTOVIおよびCetuximabの併用療法のBEACON CRC試験の中間解析の結果を発表

アレイ バイオファーマ社、第21回ESMO(欧州臨床腫瘍学会)世界消化器癌学会で、BRAFV600E遺伝子変異陽性の転移性大腸がんを対象としたBRAFTOVI、MEKTOVIおよびCetuximabの併用療法のBEACON CRC試験の中間解析の結果を発表 2019 年 7 月 8 日 各位 アレイバイオファーマ社 第 21 回 ESMO( 欧州臨床腫瘍学会 ) 世界消化器癌学会で BRAFV600E 遺伝子変異陽性の転移性大腸がんを対象とした BRAFTOVI MEKTOVI および Cetuximab の併用療法の BEACON CRC 試験の中間解析の結果を発表 本資料は 小野薬品がライセンス契約しているアレイバイオファーマ社が 2019 年 7

More information

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案) VOL.51 NO.6 JUNE 2003 JUNE 2003 9) Niederman MS et al: Guidelines for the management of adults with community-acquired pneumonia. Diagnosis, assessment of severity, antimicrobial therapy and prevention.

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 申請期日 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 受付番号 診療科名呼吸器外科がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 審査区 ( 下記をチェックしてください ) レジメン登録ナンバー 登録申請日 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります がん種レジメン名実施区使用類適応類

More information

がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2013/6/17 受付番号 診療科名 脳神経外科 がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 レジメン登録ナンバー 登録申請日 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) 登

がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2013/6/17 受付番号 診療科名 脳神経外科 がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 レジメン登録ナンバー 登録申請日 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) 登 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2013/6/17 受付番号 診療科名 脳神経外科 がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 レジメン登録ナンバー 登録申請日 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

JCOG0910総括報告書

JCOG0910総括報告書 総括報告書 JCOG0910: Stage III 治癒切除大腸癌に対する術後補助化学療法としての Capecitabine 療法と S-1 療法とのランダム化第 III 相比較臨床試験 作成日 :2018 年 1 月 9 日研究事務局 : 濱口哲弥 ( 埼玉医科大学国際医療センター ) 研究代表者 : 島田安博 ( 高知医療センター ) グループ代表者 : 島田安博 ( 高知医療センター ) 試験概要

More information

卵巣がん治療ガイドライン2020年版 CQ18改定案

卵巣がん治療ガイドライン2020年版 CQ18改定案 初回化学療法施行症例もしくは再発症例に対して 分子標的治療薬は推奨されるか? 1.Ⅲ Ⅳ 期症例の初回化学療法に プラチナ製剤を含む化学療法とベバシズマブの併用 +ベバシズマブの維持療法を行うことを推奨する ( グレード B) 2. 再発症例に対して 抗悪性腫瘍薬とベバシズマブの併用 +ベバシズマブの維持療法を行うことを推奨する ( グレード B) 3.BRCA1/2 遺伝子変異を有するプラチナ製剤感受性再発症例に対して

More information

がん DDS 製剤の臨床応用 T DM1 の臨床開発 * JCHO 九州病院血液 腫瘍内科 * 牧山明資 Clinical development of T-DM1 T - DM1 is an antibody-drug conjugate in which an anti - HER2 monoc

がん DDS 製剤の臨床応用 T DM1 の臨床開発 * JCHO 九州病院血液 腫瘍内科 * 牧山明資 Clinical development of T-DM1 T - DM1 is an antibody-drug conjugate in which an anti - HER2 monoc がん DDS 製剤の臨床応用 T DM1 の臨床開発 * JCHO 九州病院血液 腫瘍内科 * 牧山明資 Clinical development of T-DM1 T - DM1 is an antibody-drug conjugate in which an anti - HER2 monoclonal antibody, trastuzumab, is linked to a tubulin

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背 μ μ μ μ μ γ 1 4 3 クリゾチニブが奏効した PS 不良 ALK 肺癌の1例 図2 入院時胸部 CT a 左鎖骨上窩 縦隔リンパ節腫大を認めた 矢印 b 左腕頭静脈から上大静脈内まで続く血栓 を認めた 矢印 c 左下葉に腫瘤影を認めた d 右肺に内部に空洞を伴う結節影を多数認めた 矢印 率は蛍光 in situ ハイブリダイゼーション FISH 法で 6 8 1 5 であり ALK 蛋白の免疫組織化学染色

More information

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん 米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん細胞の骨髄腫細胞や 細菌やウイルスなどの人の体内に入ってきた異物 ( 抗原 ) を攻撃するナチュラルキラー細胞

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68 Polysomy 17 in Breast Cancer 2009 年 10 月 15 日 たちてん web conference 前回提示した症例 58 歳閉経後女性 右 MMK(T4bN1M0 Stage IIIB) に対して H11.8 月 Bt+Mn+Ax 試行 His ; IDC, t= 58mm, n= 9/22, HG3, ER/PR/HER2 = -/+/0 Adj ; ECx6 TAM

More information

1_2.eps

1_2.eps 第32回 日本頭頸部癌学会ランチョンセミナー6 Pre-Meeting Abstract FDG-PET の頭頸部癌における臨床的有用性 司会 長 放射線治療センター長 講演 1 耳鼻咽喉科 部長 講演 2 PETセンター長 岡村 光英 先生 日時 2008年6月13日 金 12:00 13:00 会場 ハイアットリージェンシー東京 共催 第32回 日本頭頸部癌学会 日本メジフィジックス株式会社 136-0075

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション * ** 117,320 70,293 109,140 49,830 93,402 45,744 60,986 31,875 47,318 28,829 45,367 18,186 29,025 12,838 27,822 11,970 20,734 10,823 19,994 10,336 * 2007 ** 2011 65% 25% 9 DNA P53, ATM G1 S G2 G1 M 1

More information

(別添様式)

(別添様式) 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望された医薬品 ユーシービージャパン株式会社要望番号 Ⅱ-254.2 成分名 Lacosamide ( 一般名 ) Vimpat 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) 未承認薬 適応外薬 他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の部分発作

More information

バイエルのダロルタミド+アンドロゲン遮断療法(ADT)、非転移性去勢抵抗性前立腺癌においてプラセボ+ADT と比較して無転移生存期間を有意に延長し安全性プロファイルも良好

バイエルのダロルタミド+アンドロゲン遮断療法(ADT)、非転移性去勢抵抗性前立腺癌においてプラセボ+ADT と比較して無転移生存期間を有意に延長し安全性プロファイルも良好 News Release バイエル薬品株式会社 530-0001 大阪市北区梅田 2-4-9 TEL 06-6133-7333 www.byl.bayer.co.jp/ 本資料は 2 月 14 日にドイツ バイエル社が発表したプレスリリースを日本語に翻訳したもので 報道関係者各位へ参考資料として提供するものです 本資料の正式言語は英語であり その内容およびその解釈については英語を優先します 原文は

More information

untitled

untitled 2303 16 2 9 1 14 5 31 (423) 1 (4), (6) C55H84ClN17O21S3 HCl (BLM-A2) 1487.47 11 2 1 4 104 2 14 5 31 [ ] ( ) ( ) 1. 15mg 30mg( ) 5 20mL 1 5mg( ) 2. 3 15mg 30mg( ) 5mL 1mg( ) 1mL 3. 5mg 15mg( ) 4. 1 2 1

More information

本手引きについて 7 本手引きについて 1. 本手引き作成の目的 がん薬物療法に伴う末梢神経障害あるいは化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) は, 極めて頻度の高い有害事象であるが, 国内および国外におけるガイドラインや指針は長らく存在しなかった これは CIPN の予防や治療に関する信頼性の高

本手引きについて 7 本手引きについて 1. 本手引き作成の目的 がん薬物療法に伴う末梢神経障害あるいは化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) は, 極めて頻度の高い有害事象であるが, 国内および国外におけるガイドラインや指針は長らく存在しなかった これは CIPN の予防や治療に関する信頼性の高 JASCC がん支持医療ガイドシリーズ がん薬物療法に伴う 末梢神経障害マネジメントの手引き 2017 年版 編日本がんサポーティブケア学会 金原出版株式会社 本手引きについて 7 本手引きについて 1. 本手引き作成の目的 がん薬物療法に伴う末梢神経障害あるいは化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) は, 極めて頻度の高い有害事象であるが, 国内および国外におけるガイドラインや指針は長らく存在しなかった

More information

Slide 1

Slide 1 B 型慢性肝炎に対するペグインターフェロ ン療法の有効性 安全性について 関西労災病院 林紀夫 緒言 ペグインターフェロン (PEG-IFN)α-2a は,AASLD, EASL, APASL の HBV マネジメントガイドラインで B 型慢性肝炎の治療に対して第一選択薬として推奨されているが 1-3, 本邦では現在, B 型慢性肝炎に対して承認されていない 核酸アナログ製剤とは異なり, 一定の投与期間で持続的な効果を示すことが報告されている

More information

研究課題:「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌患者に対する CapeOx間欠投与+ベバシズマブ(BV)療法多施設共同第Ⅱ相臨床試験‐VOICE試験‐」に関する計画書

研究課題:「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌患者に対する CapeOx間欠投与+ベバシズマブ(BV)療法多施設共同第Ⅱ相臨床試験‐VOICE試験‐」に関する計画書 研究課題 : 治癒切除不能な進行 再発大腸癌患者の二次治療に対する XELIRI+Bevacizumab 療法の有効性 安全性に関する研究 - capecitabine 及び bevacizumab の Beyond Progression Disease - に関する計画書 研究実施責任者埼玉医科大学総合医療センター消化管 一般外科石橋敬一郎 1. 背景, 意義, 目的 背景 意義 切除不能進行再発大腸癌を対象とした

More information

研究課題:「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌患者に対する CapeOx間欠投与+ベバシズマブ(BV)療法多施設共同第Ⅱ相臨床試験‐VOICE試験‐」に関する計画書

研究課題:「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌患者に対する CapeOx間欠投与+ベバシズマブ(BV)療法多施設共同第Ⅱ相臨床試験‐VOICE試験‐」に関する計画書 研究課題 : EGFR 陽性 KRAS 野生型の進行 再発大腸癌症例に対する一次治療 FOLFIRI+Cetuximab (q2w) 併用療法および二次治療 mfolfox6/xelox+bevacizumab 併用療法の検討 に関する計画書 研究実施責任者埼玉医科大学総合医療センター消化管 一般外科石橋敬一郎 1. 背景, 意義, 目的 背景 意義 進行 再発大腸癌症例に対する化学療法に対する FOLFOX

More information

20mg #tr#5*xlj lffin&+'.':, t) r+'z)vt '+D#J Centers for Medicare & Medicaid Sewices Garden AS et al. Preliminary results ofradiation Therapy Oncology Group 97-03: a randomized phase II trial of

More information

Microsoft PowerPoint - 朴成和先生111008浜松.pptx

Microsoft PowerPoint - 朴成和先生111008浜松.pptx 211/1/8 第 9 回浜松オンコロジーフォーラム 胃癌治療における分子標的薬剤の現状と展望 聖マリアンナ医科大学臨床腫瘍学講座朴成和 RCTs with targeting agents for metastatic gastric cancer Line Study Agent tested Control arm Primary endpoint First ToGA (HER2) trastuzumab

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

卵巣癌の治療

卵巣癌の治療 K-net:2008.7.17 85 90 8 10 20 (FIGO) a (FIGO) b (FIGO) c (FIGO) a (FIGO) b (FIGO) c (FIGO) (FIGO) (FIGO) Risk factors Preventive factors Risk factors 35 PCO, Preventive factors? Relative risk

More information

最終解析と総括報告書

最終解析と総括報告書 総括報告書 JCOG0602: III 期 /IV 期卵巣癌 卵管癌 腹膜癌に対する手術先行治療 vs. 化学療法先行治療のランダム化比較試験 [2018 年 10 月 1 日 ] 研究事務局 : 恩田貴志 ( 北里大学医学部産婦人科 ) 研究代表者 : 吉川裕之 ( 茨城県立中央病院産婦人科 ) 婦人科腫瘍グループ代表者 : 八重樫伸生 ( 東北大学医学部産科婦人科学講座 ) 0. 試験概要 試験の目的

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

スライド 1

スライド 1 厚生労働科学研究費補助金 ( 医療技術実用化総合研究事業 ) 高悪性度骨軟部腫瘍に対するカフェイン併用化学療法の臨床使用確認試験 研究代表者 : 土屋弘行金沢大学大学院医学系研究科 医薬保健学域医学類がん医科学専攻機能再建学講座 ( 整形外科 ) 高悪性度骨軟部腫瘍に対して有効とされる薬剤は限られており ( アドリアマイシン イホマイド シスプラチン メソトレキセート ) 現在はこれらの薬剤を組み合わせた治療が試みられているが

More information

平成 28 年 12 月 12 日 癌の転移の一種である胃癌腹膜播種 ( ふくまくはしゅ ) に特異的な新しい標的分子 synaptotagmin 8 の発見 ~ 革新的な分子標的治療薬とそのコンパニオン診断薬開発へ ~ 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 消化器外科学の小寺泰

平成 28 年 12 月 12 日 癌の転移の一種である胃癌腹膜播種 ( ふくまくはしゅ ) に特異的な新しい標的分子 synaptotagmin 8 の発見 ~ 革新的な分子標的治療薬とそのコンパニオン診断薬開発へ ~ 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 消化器外科学の小寺泰 平成 28 年 12 月 12 日 癌の転移の一種である胃癌腹膜播種 ( ふくまくはしゅ ) に特異的な新しい標的分子 synaptotagmin 8 の発見 ~ 革新的な分子標的治療薬とそのコンパニオン診断薬開発へ ~ 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 消化器外科学の小寺泰弘 ( こでらやすひろ ) 教授 神田光郎 ( かんだみつろう ) 助教の研究グループは ほぼ全ての既知の遺伝子とその選択的スプライシング産物を対象とした

More information

医科_第20次(追加)審査情報提供(広報用)

医科_第20次(追加)審査情報提供(広報用) 第 20 次審査情報提供事例 ( 医科 ) 追加 平成 31 年 4 月 22 日提供分 社会保険診療報酬支払基金 審査情報提供事例について 審査支払機関における診療報酬請求に関する審査は 健康保険法 療養担当規則 診療報酬点数表及び関係諸通知等を踏まえ各審査委員会の医学的 歯科医学的見解に基づいて行われています 一方 審査の公平 公正性に対する関係方面からの信頼を確保するため 審査における一般的な取扱いについて広く関係者に情報提供を行い

More information

2. 試験経過 集積遅延のため 2 回のプロトコール改訂を行い 2008 年 3 月 28 日に患者登録が完了した 登録 例数 25 例 登録一時中止はなし 参加施設別登録数 施設名 計 国立がんセンター中央病院 7 国立がんセンター東病院 1 静岡県立静岡がんセンター 5 愛知県がんセンター中央病

2. 試験経過 集積遅延のため 2 回のプロトコール改訂を行い 2008 年 3 月 28 日に患者登録が完了した 登録 例数 25 例 登録一時中止はなし 参加施設別登録数 施設名 計 国立がんセンター中央病院 7 国立がんセンター東病院 1 静岡県立静岡がんセンター 5 愛知県がんセンター中央病 JCOG 0208DI 切除不能肝転移を伴う結腸 直腸癌に対するフルオロウラシル (5FU)( 肝動注 )+ 塩酸イリノテカン (CPT-11)( 静注 ) 療法の第 Ⅰ/Ⅱ 相臨床試験 総括報告書 (2016,2,16) 研究グループ : 消化器がん内科グループ試験進捗状況 : 解析終了研究代表者 : 大津敦登録開始日 : 2003 年 11 月 5 日研究事務局 : 荒井保明 ( 国立がんセンター中央病院

More information

医療法人原土井病院治験審査委員会

医療法人原土井病院治験審査委員会 社会医療法人原土井病院治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時開催場所出席委員名議題及び審議結果を含む主な議論の概要 平成 29 年 2 月 21 日 ( 火曜日 )16 時 12 分から 16 時 59 分社会医療法人原土井病院第 1 会議室朔元則 上﨑典雄 毛戸彰 真名子佐喜子 境一成 関成人 廣瀬禎子 高橋富美 奥田安孝議題 1 1 施設からの審査依頼により 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による中等症

More information

様式1

様式1 KRAS 野生型転移性大腸癌に対する 2 次治療パニツムマブ + イリノテカン ± フッ化ピリミ ジン系薬剤併用療法のランダム化臨床第 II 相試験 に関する研究計画書 申請者 ( 実施責任者 ) 所属 埼玉医科大学総合医療センター消化管 一般外科 氏名 石田秀行 1. 背景, 意義, 目的対象はFOLFOXまたはXELOX± ベバシズマブを投与され不耐 不応となったKRAS 遺伝子変異を有しない治癒切除不能な進行

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 申請期日 2017 年 8 月 17 日受付番号 772 診療科名がん腫 ( コード ) * 診療科長名レジメン登録ナンバー * 申請医師名登録申請日 2017 年 8 月 17 日 審査区 ( 下記をチェックしてください ) 登録確認日 * 通常審査を希望 登録削除日 * 迅速審査を希望 注

More information

第15回日本臨床腫瘍学会 記録集

第15回日本臨床腫瘍学会 記録集 報告集 第 15 回日本臨床腫瘍学会学術集会 モーニングセミナー 6 日時 : 2017 年 7 月 28 日 ( 金 ) 会場 : 神戸国際会議場 腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント 司会 演者 福岡大学医学部腫瘍 血液 感染症内科学教授 山梨大学医学部血液 腫瘍内科教授 桐戸敬太 髙松泰 2017 年 10 月作成 モーニングセミナー 6 腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント 司会 演者 福岡大学医学部腫瘍

More information

新しい抗てんかん薬

新しい抗てんかん薬 新薬シリーズ 2 新しい抗てんかん薬 12/11/20 慈恵 ICU 勉強会 薬剤師五十嵐貴之 てんかんの疫学 世界におけるてんかんの有病率は 0.5-1% とされており 患者数の多い疾患である National Institute for Health and Clinical Excellence 2012 一方 日本におけるてんかん患者数は 人口の約 0.8% の 100 万人とされている 初発発作症例の

More information

エムプリシティ点滴静注用 300 mg エムプリシティ点滴静注用 400 mg に係る医薬品リスク管理計画書 本資料に記載された情報に係る権利及び内容についての責任はブリストル マイヤーズスクイブ株式会社にあります 当該情報を適正使用以外の営利目的に利用することはできません ブリストル マイヤーズスクイブ株式会社 医薬品リスク管理計画書 平成 29 年 10 月 16 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構理事長殿

More information

*4 Drug Delivery System original article Cytodegenerative and growth-inhibitory effects on LY-80 cells by methotrexate and 5-fluorouracil in combinati

*4 Drug Delivery System original article Cytodegenerative and growth-inhibitory effects on LY-80 cells by methotrexate and 5-fluorouracil in combinati *4 Drug Delivery System original article Cytodegenerative and growth-inhibitory effects on LY-80 cells by methotrexate and 5-fluorouracil in combination with angiotensin II induced hyperten sion chemotherapy

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

Microsoft PowerPoint - 印刷用 DR.松浦寛 K-net配布資料.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 印刷用 DR.松浦寛 K-net配布資料.ppt [互換モード] 医療者がん研修会 もっと知りたい食道がん治療 2014 年 11 月 20 日 ( 木 ) 食道癌の 放射線治療を もっと知ってみませんか? 広島市立広島市民病院放射線治療科松浦寛司 食道がん治療のアルゴリズム Stage 0 Stage I Stage II, III (T1b-T3) Stage III (T4), IVa Stage IVb 術前化学療法術前化学放射線療法 内視鏡的治療 外科治療

More information

H26大腸がん

H26大腸がん 2 3 6 8 9 11 12 24 27.8% 8.0% 46.1% で行っています 緊急を要する場合や他の疾患により全身麻酔に制約がある場合以外は ほと んどの症例が腹腔鏡手術です 手術器械の進歩なくして腹腔鏡手術の普及はあり得ず そのお かげで手技も安定してきています そして明らかに術後の患者さんは楽に過ごされているよう に見えます 表情もよく 早期離床をして 経口摂取も順調です

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 申請期日 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 受付番号 診療科名耳鼻咽喉科がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) レジメン登録ナンバー 登録申請日 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります がん種レジメン名実施区分使用分類適応分類

More information

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として 第 2 部 CTD の概要 一般名 : エソメプラゾールマグネシウム水和物 版番号 : 2.2 緒言 ネキシウム カプセル ネキシウム 懸濁用顆粒分包 本資料に記載された情報に係る権利はアストラゼネカ株式会社に帰属します 弊社の事前の承諾なく本資料の内容を他に開示することは禁じられています D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体

More information

抗悪性腫瘍剤毒薬 処方箋医薬品 * 一般名 : オキサリプラチン * 注意 - 医師等の処方箋により使用すること 点滴静注液 5mg 点滴静注液 mg 点滴静注液 mg 治癒切除不能な進行 再発の胃癌 エルプラット点滴静注液 5mg mg mg の適正使用について 胃癌に対し本剤を使用する際には 本

抗悪性腫瘍剤毒薬 処方箋医薬品 * 一般名 : オキサリプラチン * 注意 - 医師等の処方箋により使用すること 点滴静注液 5mg 点滴静注液 mg 点滴静注液 mg 治癒切除不能な進行 再発の胃癌 エルプラット点滴静注液 5mg mg mg の適正使用について 胃癌に対し本剤を使用する際には 本 医療関係者各位 平成 7 年 3 月 3 日 株式会社ヤクルト本社 治癒切除不能な進行 再発の胃癌の適応でエルプラット点滴静注液を ご使用いただく際の留意事項について エルプラット点滴静注液 5 mg mg mg( 一般名 : オキサリプラチン : 以下 本剤 ) の治癒切除不能な進行 再発の胃癌に対する効能 効果の追加については 平成 6 年 7 月 日に開催された 第 回医療上の必要性の高い未承認薬

More information

44-2目次.indd

44-2目次.indd Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 44 (2) 77 85 2015 2014 1) 1) 1) 2) 1) 1) 2) The study of university and technical school freshmen in judo-therapist development courses concerning discrepancies in future

More information

乳癌化学療法

乳癌化学療法 乳癌薬物療法の昔と今 ~ 今までの治療から現在の治療について ~ 京都大学探索臨床腫瘍学講座特定助教森由希子 女性におけるがんの疫学 部位別癌年齢調整罹患率 部位別癌年齢調整死亡率 独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス http://ganjoho.jp/public/statistics/index.html, 2011 年代別乳がん罹患数 (2007 年 ) 9000

More information

第 1 回改訂 (2005/2/3 承認 ): 適格規準の病理組織学的悪性度に FNCLCC system の Grade 2 を追加した 対象年齢上限を 60 歳から 65 歳に引き上げた MRI 撮影施設を追加した 第 2 回改訂 (2005/7/5 承認 ): 新規参加施設における放射線治療の

第 1 回改訂 (2005/2/3 承認 ): 適格規準の病理組織学的悪性度に FNCLCC system の Grade 2 を追加した 対象年齢上限を 60 歳から 65 歳に引き上げた MRI 撮影施設を追加した 第 2 回改訂 (2005/7/5 承認 ): 新規参加施設における放射線治療の 総括報告書 ( 主 ) JCOG0304: 高悪性度非円形細胞軟部肉腫に対する Ifosfamide Adriamycin による術前術後補助化学療法の第 Ⅱ 相臨床試験 平成 27 年 8 月 10 日研究事務局 : 田仲和宏 ( 大分大学整形外科 ) 研究代表者 : 岩本幸英 ( 九州大学整形外科 ) グループ代表者 : 岩本幸英 ( 九州大学整形外科 ) 0. 試験概要 試験の目的 : 四肢原発の切除可能

More information