Microsoft PowerPoint - HITproplogic.ppt

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - HITproplogic.ppt"

Transcription

1 人工知能論理と推論 (1) 知識を組み合わせて知識を生み出す 命題論理 (Propositional Logic) 人工知能と論理 命題論理の構文 命題論理の意味 節形式 1

2 なぜ人工知能で論理を学ぶのか なぜ人工知能で論理 (LOGIC) を学ぶのか. 言語としての論理 構文, 意味 アルゴリズムとしての論理 推論 知識ベース ELL, ASK 知識 知識 推論アルゴリズム (= LOGIC) 知識 知識表現言語 (=LOGIC) 今回の授業では と呼ばれる古典的な論理を学ぶ. その前に, なぜ, 人工知能で論理を学ぶのかを説明しておく. 一般に, 人間がコンピュータに情報を与える 言語 といえば, すぐプログラミング言語が思いつく. それはコンピュータへの命令の列すなわちプログラムを具体的に記述したものである. しかし, そもそもAIの究極的な目的の1つは, そのようにいちいち命令しなくても, ふつうの言葉で意図を伝えれば, 自動的に適切な命令を組み立てて実行してくれる知的な情報システムを目指しているのである. そのようなAIシステムでは, コンピュータと人間が日本語や英語などの で対話することを理想としている. その言語は必ずしもコンピュータへの命令を表したものではなく,AIシステムに何らかの知識を与えたり, 解いて欲しい問題を与えたりするために使われる.AIシステムは獲得した知識を と呼ばれる一種のデータベースに蓄える. ただ, 残念ながら, コンピュータが自然言語を理解するという技術はまだ開発の途上にあり, 現状ではそれをじゅうぶんに利用することはできない. そこで何らかの人工的な言語で, しかもプログラミング言語ではなく, 知識を与えたり, 問題を記述するための と呼ばれる類の言語が必要となる. そのようなもののうちで, 現在, 最も中心的な役割を果たしているのが, 論理に基づく言語なのである. つまり, ここでは論理とは言語のことである. したがって, それを理解するには, 他のいろいろな言語を理解するのと同様に, 正しい文を生成するための文法規則 ( ) や与えられた文を解釈する規則 ( ) を理解する必要がある. つまり, 知識や問題を表現する手段という静的な側面が,AIにおける論理の第一の役割である. それに対し, AIにおける論理の第二の役割は動的なものである.AIシステムは, 与えられた知識ベース内の複数の知識を使って, 新しい知識を動的に生成する機能が求められる. その機能を という. コンピュータに推論を行わせるアルゴリズムは, と呼ばれる論理的な規則に基づいている. したがって, ここでは論理とは という動的な計算手順を作り出すものとして働くことになる. 2

3 いろいろな論理と推論がある 完全な知識に基づく数学的な推論 命題論理 : 命題 ( 文 ) を1つの記号で表現 述語論理 : オブジェクトとその関係を記号で表現不確実な知識に基づく推論 ファジィ推論 : あいまいで主観的な知識を扱う 確率推論 : 観測事実から命題が真である確率を計算知識が欠けているときの推論 帰納推論 : 多数の観測事実から一般法則を導く 仮説推論 : 観測事実を説明できる仮説や信念を導く 単に論理や推論といっても,AIではさまざまなものが考えられている. まず, 数学の試験問題を解くときのように, 問題を解決するための知識が正確ですべてそろっているとき, それは であるという. そういう場合には, ギリシャ時代から発展してきて現在でも多くの科学で使われている標準的で数学的な論理と推論の方法がある. もっとも単純なのは, 命題 ( 文 ) を1つの記号で表現する である. それをやや複雑にしたものとして, 命題 ( 文 ) を主語や目的語を表現する名詞 ( オブジェクト ) とそれらの間の関係を表現する動詞 ( 述語 ) などに分解して, 複数の記号で1つの命題を構造的に表現する がある. 実際の応用システムでは, 数学と異なり, すべての知識が正確であるとは限らない. そのような を扱うための推論手法として, や がある. また, の推論手法として, や などがある. 3

4 就職試験に見る命題論理 (1) 次の1~3はいずれも事実であるとする. 1お風呂が好きな人は, きれい好きである. 2 歯みがきが好きな人は, お風呂が好きである. 3お酒が好きな人は, タバコが好きであり, しかも歯みがきが好きである. このとき, 次のア~オの中で確実にいえることをすべて選べ. ア. 歯みがきが好きな人は, タバコが好きである. イ. お酒が好きな人は, 歯みがきが好きである. ウ. タバコが好きな人は, きれい好きである. エ. タバコが好きでない人は, お風呂が好きでない. オ. きれい好きでない人は, お酒が好きでない. 公務員試験や企業の入社試験の第 1 次試験にはよくこのような問題がでる. これは受験者の論理的な思考能力を問うのが目的である. 先へ進む前に, まずあなた自身でこの問題の解答を考えてみてほしい. 4

5 就職試験に見る命題論理 (2) 論理式 知識を記号を使った論理式で簡潔に表現する 1お風呂 きれい 2 歯みがき お風呂 3お酒 タバコ 歯みがきア. 歯みがき タバコイ. お酒 歯みがきウ. タバコ きれいエ. タバコ お風呂オ. きれい お酒 この問題を解く第 1 のポイントは命題 ( 真偽を判定できる文 ) を記号で表すことである. そうしなければ, 日本語や日常的な常識に惑わされて, 正しい解答を導くことの障害となってしまう. 記号というのは,A,B,C などのことである. たとえば, お風呂が好きである という命題を A と表す. しかし, 我々日本人向けには, 漢字やひらがなも記号なので,A ではなく お風呂 とするのがわかりやすい. 同様に, きれい好きである を きれい と表現する. つぎに,1 の お風呂が好きな人は, きれい好きである を お風呂が好きならば, きれい好きである のように読み替える. このように, 命題論理では, は, である という文を, であるならば, である のように論理学的に表現しなおすとよい. そしてそれを の形で記号で表現する. を, を という.1 の場合は, お風呂 きれいとなる. このように文を記号で表現したものを という. 同様に考えると, 2 は, 歯みがき お風呂となる. 3 の命題はやや複雑である. タバコが好きであり, しかも歯みがきが好き のように 2 つの命題がどちらも真であることを表すために, 命題論理では標準的には (and) という言葉を使い, という記号で表現する. したがって, 全体として,3 の論理式は, お酒 タバコ 歯みがきとなる. この問題では使われていないが,2 つの命題のうち少なくとも一方が真であることを表すために, 論理学では, (or) という言葉を使い, という記号で表現するので, これも覚えておこう. また, 命題 である に対して, それを (not) という言葉によって否定した でない という命題を論理式として表すには, 否定したい命題を表す論理式 ( とする ) の前に特別な記号 (-) を付けて ( - ) とするか, または, の上全体に横線を引く. この授業では, この PowerPoint のノートの文書では前者, スライドでは後者を用いることにする. このようにして, 事実 1~3 をすべて論理式で表現したら, 確実に成り立つかどうか判定したい命題ア ~ オもすべて論理式で表現する. その結果がスライドに表示されている. 5

6 就職試験に見る命題論理 (3) 推論規則 P Q Q P 対偶 P Q Q R P R 三段論法 P Q P Q モーダスポネンス P Q R P Q P R こうして, すべての事実 1~5とすべての設問ア~オを論理式にしてしまえば, もう, もとの日本語表現を読み返す必要はなく, すべての判断は論理学が決めている というもので機械的にできるのである. 推論規則のうち, よく知られているものを4つ紹介する. 1つめは というものである. これは, P Q が真であるとわかっているときに, - Q -P という対偶命題も真であると結論してよいという推論規則である. また, 逆に, -Q -P が真ならば, P Q も真である. これをこの問題に適用すると,1 お風呂 きれい が真なので, その対偶命題 -きれい -お風呂 ( お風呂が好きでないならば, きれい好きでない ) が真であると結論できる. 2つめは と呼ばれるもので, P Q と Q R のように,1つめの命題の結言と2つめの命題の前言が同じ ( ともにQ) であるような2つの命題が真であるとわかっているときに, Qを仲立ちにした2つの命題をつないだ P R も真であると結論してよいという推論規則である. 3つめは, というギリシャ語で呼ばれているもので,P QとPが真であるときに,Qが真であると結論するものである. 4つめは特に知られた命名はされていないのだが, P Q R のように結言が (and) で結ばれている命題が真であるときには, それを分解した P Q と P R もそれぞれ真であると結論してよいという推論規則である. これを3の お酒 タバコ 歯みがき に適用すると, お酒 タバコお酒 歯みがきという2つの命題が真となることがわかる. 以上の4つの推論規則ではまだまだ足りないのだが, これで実用上多くの問題をカバーすることができるので, 就職試験対策くらいならこれで良しとしよう. 6

7 就職試験に見る命題論理 (4) 推論 お風呂 歯みがき きれい お酒 タバコ ア. 歯みがき タバコイ. お酒 歯みがきウ. タバコ きれいエ. タバコ お風呂オ. きれい お酒 以上からわかった事実を図にしたのがこのスライドである.P Qという命題にあわせて, 図では, ノードP からノードQに矢印 ( 有向辺 ) を付けている. では, 設問ア~オが確実に成り立つかどうか判定してみよう. ア. 歯みがき が真であると仮定しても タバコ という結論が得られない. イ. すでに説明したように,3から お酒 歯みがき が真であるので, これは確実に言える. ウ. タバコ が真であると仮定しても きれい という結論が得られない. エ. これは対偶を考えて, お風呂 タバコ と同じことであるが, お風呂 が真であると仮定しても タバコ という結論が得られない. オ. これは対偶を考えて, お酒 きれい と同じことである. お酒 歯みがき, 歯みがき お風呂, お風呂 きれい を用いて3 段論法を2 回適用すると, お酒 きれい が真となる. 以上から, 確実に言えるのは, イとオである. 7

8 命題論理の構文 (1) 構文要素 構文要素を一定の規則で並べると論理式となる. 命題論理の構文要素 論理定数 : true と false 命題記号 : それ以上分解できない命題 ( 原始命題 ) を表す記号.p, q, r など. 論理記号 : 命題を結合して複合した命題を作る記号. AND かつ 連言 OR または 選言 NO でない 否定 IMPLY EQUIV ならば 等しい 含意 同値 命題論理の文法を説明する. それは, 論理式を作るための正しい規則からなっている. まず, 論理式を作るための素材ともいえる を覚えてほしい. これは,,, の3つに分類される. その説明はこのスライドに書かれているとおりである. 8

9 命題論理の構文 (2) 論理式 論理式 : 原始命題を論理記号でつないだ文. 論理式 論理定数は論理式である. 命題記号は論理式である. P ( P) true false が論理式ならば, は論理式である. P が論理式ならば, 以下の 4 つも論理式である. ( P Q) ( P Q) ( P Q) ( P Q) 例 p ( ( q ( r))) は論理式である. P p ( q( r)) は論理式でない. これらの構文要素を適切な規則にしたがって並べた記号列が文法的に正しい論理式である. その規則はこのスライドに書かれた 4 つである. 9

10 命題論理の構文 (3) 論理式 ( 続き ) リテラル 命題記号はリテラルである. 命題記号はリテラルである. p p 正リテラル 負リテラル カッコの省略ルール 論理記号の優先順位 と の結合則の利用 (( p q) r) = p q r 例 (( p) (( ( q r)) s)) のカッコを省略すると p ( q r) s 1 個の命題記号自体, または, その否定を という. とくに, 前者を, 後者を という. また,5つの論理記号の結合の をこのスライドのように約束し, 不必要なカッコは省略してよいこととする. たとえば,(P Q) Rは, が より結合の優先順位が高いので, カッコを省略して, P Q Rとしてよい. また, だけ, あるいは だけが連続して結合している部分は, この論理記号の (P Q) R = P (Q R) (P Q) R = P (Q R) により, カッコによる結合の順番が意味を持たないことから, まとめてカッコを省略できる. 10

11 命題論理の意味 (1): 解釈の概念 解釈 : 論理式を真偽に対応付ける写像 論理式 ( 構文領域 ) true false p q p p q 解釈 真偽値 ( 意味領域 ) ( ) ( ) 命題変数 p,q,.. の解釈だけは自由に決められる.. つぎに, 文法的に正しい論理式が与えられたとして, それが何を意味するのかを決める規則を学ぶ. ここでいう 意味 とは, 命題論理の場合, その論理式が表している命題が真なのか偽なのかということである. その中心となる概念は, 論理式を真偽に対応付けるための というものである. スライドの図のように, 論理式の集合 ( と呼ぶ) と真偽値の集合 ( と呼ぶ) を考える. 解釈とは, 構文領域に含まれる論理式の1つ1つを意味領域に含まれる真偽値に対応付けるもの ( ) である. そのような対応は組合せに応じてたくさんあるので, 解釈というものもたくさんあることになる. しかし, つぎのような条件によって, 実際には, 命題変数だけに対する対応 ( 意味 ) を決めることにして, それ以外の論理式に対する対応 ( 意味 ) は自動的に決まるようにする. 1つめの条件は,true という論理式には( 真 ) を対応付け,falseという論理式には( 偽 ) を対応付けるということである. これは,true, falseの常識的な意味付けを要求している条件である. 2つめの条件は,not, and, or,, の5つの論理記号を用いて作られた論理式の意味は, その中に含まれる命題変数の意味に基づいて, 計算によって自動的に求めるということである. その計算規則は, つぎのスライドで. 11

12 命題論理の意味 (2): 論理式の解釈 命題変数 p,q,.. の解釈を決めると, 他の論理式の解釈は : true の値は( 真 ), false の値は( 偽 ) ( P) の値は P の値の逆. ( P Q) ( P Q) ( P Q) ( P Q) の値は, 以下の真理値表に基づいて決める. P Q P Q P Q P Q P Q このスライドがその計算規則である. これを使うと, どんな複雑な論理式の値も命題変数の値に基づいて計算することができる. 12

13 命題論理の意味 (3): 論理式の解釈 例 p=, q=, r = p =, q=, r = のとき ( p q) r = ( ) = = のとき ( p q) r = ( ) = = これは論理式の意味 ( 真偽値 ) の計算例である. 13

14 命題論理の意味 (4): 恒真 恒真どんな解釈をしても真 例 p p ( p q) ( p q) p q p q p p q (p q) ( p q) ここからは解釈との関連で特別な性質をもつ論理式について見ていこう. どんな解釈をしても真である論理式は であるという. このスライドの2つの例のうち, 1つめは必ず真となることはすぐわかる.2つめがそうであることはすぐにはわからないので, 真理値表を使って,4 通りのすべての解釈に対して, この論理式が真であることを確認している. この2つめの結果は, それ自体が重要で, 覚えておく価値がある. つまり,p q(pならばq) という論理式は-p q(pでないか, または,qである) と等価 ( 常に同じ値をもつ ) ということである. この2つの論理式は意味内容が全く同じなのである. 14

15 命題論理の意味 (5): 充足不能と充足可能 充足不能どんな解釈をしても偽例 p p 充足可能ある解釈のもとで真 例 p q 充足不能 p p 充足可能 p q 恒真 p p どんな解釈をしても偽である論理式は であるという. ある解釈 ( 少なくとも1つの解釈 ) のもとで真となる論理式は であるという. 15

16 命題論理の意味 (6): 論理的帰結 論理的帰結 P1, P2,, Pn のすべてが真となるどんな解釈によっても Q が真のとき, Q は P 1 P 2,,, Pn であるといい, つぎのように書く. P1, P2,, Pn Q 例 P QQ, R P R の論理的帰結 論理式 P1,P2,...,Pnのすべてが真となる解釈はいろいろあるだろうが, そのような解釈からどれを採用しても, その解釈のもとで論理式 Qが真となるとき,QはP1,P2,...,Pnの であるといい, このスライドのような表記をする. 冒頭の就職試験問題の場合には, P1,P2,...,Pnは1,2,3に対応し,Qは設問ア~ オの1つ1つに対応する. 問題文の中で 確実に言えるものはどれか という設問は, 論理的帰結になっているものはどれか という意味である. したがって, それを判断する一般的な方法は, 論理的帰結の定義にしたがって, つぎのようなものとなる. まず, P1,P2,...,Pnのすべてを真とする解釈をすべて求める. これは命題変数に真偽値を与えるすべての組合せについて, 論理式の値を計算することによってできる. つぎに, それらの解釈ごとにQが真かどうかを計算する. どの解釈に対してもQが真ならば, 定義によって,QはP1,P2,...,Pnの論理的帰結であり,Qであることが確実に言える. そうでなければ,Qは論理的帰結ではない. しかし, この方法はすべての解釈について論理式の真偽を計算するので多くの手間が必要である. すでに学んだいくつかの推論規則を用いればそのような手間を軽減して結論を導くことができるのである. 16

17 17

18 節形式 (1): 節形式への変換 節 : リテラルの選言. p q r 節形式 : 節の連言. ( p q) ( p q) r どんな論理式も以下の変換ルール ( 左辺を右辺に書換え ) で等価な節形式に変換できる. 1 P Q = ( P Q) ( Q P) 2 3 P Q P = = P Q P 4 ( P Q) = ( P) ( Q) 5 ( P Q) = ( P) ( Q) ド モルガンの法則 ( P Q) R = ( P R) ( Q R) 分配則 6 節形式への変換 論理式の形はかなり複雑なものになり得るが, その意味 ( 真偽値 ) を変えることなく, それをもっと簡単な論理式に変換できる. その簡単な論理式とは, と呼ばれる形のものである. 節は (0 個以上の ) リテラルを (or) で結合したもの ( ) である. また, (0 個以上の ) 節を (and) で結合したもの ( ) を節形式という. 通常, 節形式となっている論理式からは をはずし, 結合されていた節を集めた集合 ( ) の表現を採用する. 論理式を節形式に変換する方法は機械的である. このスライドに示されている6つの等式を用い, 論理式の中にいずれかの等式の左辺に合致する部分があったら, それを対応する右辺に書き換える. そのような書換えを可能なだけ繰り返し, もうそれ以上書き換えられなくなったら, そのときの論理式は節形式になっている. 1つめの等式を使えば, という論理記号を除去できる. 2つめの等式を使えば, という論理記号を除去できる. この時点で論理記号は,not, and, or だけとなる. つぎに,4つめと5つめの等式( ) を使うと, カッコ内のandとorを反転させながら外側に出し,notを論理式の内部に移動させることができる.notを最も内側まで移動すると, 命題変数の直前にnotがついたもの, すなわち, リテラルができてくる. 3つめの等式は, その途中でnot が連続した場合には, 連続した2 個を除去するものである. 6つめの等式は,andがカッコの内側にあって, その外側にorがあるとき, を適用して,orを内側にし,andは外側にするものである. これを繰り返すとすべてのandが最も外側に来て, その内側はorによりリテラルを結合したもの, すなわち, 節となる. 18

19 節形式 (2) : 節形式への変換 例 p ( q r) = p ( q r) = p ( q r) = p ( q r) = p ( q r) = ( p q) ( p r) 節形式 したがって, つぎの 2 つの節が得られる. 節集合 p q p r これがその例. 最初に与えられた論理式がどの等式によって書き換えられているかを確認してほしい. 19

20 節形式 (3) : 節形式と if-then ルール 節は if-then ルールに対応する. 負リテラル = 条件の AND p q = p q ( if p then q) p q r = p q r ( if p & q then r) 恒真 を説明したスライドで確認したように, じつは, 節 -p q というのは,p q と等価である. この例ばかりでなく, 一般に, どのような節も, もし かつ ならば, または である というような if-then というものと等価なものである. 節は正リテラルと負リテラルを (or) で結合した論理式であるが, その中の負リテラルの否定記号 (-) を取り外したものが, if-then ルールの条件部 ( もし かつ ならば ) にきて, それらがすべて (and) で結合される. 20

21 節形式 (4) : 節形式と if-then ルール ( 特殊ケース ) 正リテラル = 結論の OR p q r s = p q r s p q = true p q p q = p q false = true false 空節矛盾 一方, 節の中のすべての正リテラルは (or) で結合されたままif-then ルールの結論部 ( または である ) になる. 特殊ケースとして, 節の中に負リテラルが1つもなければ, if-then ルールの条件部は true とする. また, 節の中に正リテラルが1つもなければ, if-then ルールの結論部は false とする. 最後に, 節が1つもリテラルを含まないものを というが, これはいまの約束を使えば,true false ( つまり, 真ならば偽 ) となり, 常に偽である論理式, あるいは, であることを表す論理式である. このような if-then ルールは, 知識を論理的に表現するための言語の基本的な構文として使われることが多い. 21

Microsoft PowerPoint - logic.pptx

Microsoft PowerPoint - logic.pptx 今回からは 知識と推論 と題し, エージェントがタスクをこなすために必要な実世界に関する知識をコンピュータ内で知識ベースとして表現し, それらの知識を連携させる推論技術によって新しい知識を導き出し, エージェントの問題解決や意志決定に役立てる技術を学ぶ. 特に今回の授業では 論理 による知識の表現方法と推論方式について学ぶ. まず, 人工知能と論理の関係を理解した後, いろいろな論理と推論方式があることを見る.

More information

融合規則 ( もっとも簡単な形, 選言的三段論法 ) ll mm ll mm これについては (ll mm) mmが推論の前提部になり mmであるから mmは常に偽となることがわかり ll mmはllと等しくなることがわかる 機械的には 分配則より (ll mm) mm (ll mm) 0 ll m

融合規則 ( もっとも簡単な形, 選言的三段論法 ) ll mm ll mm これについては (ll mm) mmが推論の前提部になり mmであるから mmは常に偽となることがわかり ll mmはllと等しくなることがわかる 機械的には 分配則より (ll mm) mm (ll mm) 0 ll m 知識工学 ( 第 5 回 ) 二宮崇 ( ninomiya@cs.ehime-u.ac.jp ) 論理的エージェント (7 章のつづき ) 証明の戦略その 3 ( 融合法 ) 証明の戦略その 1 やその 2 で証明できたときは たしかにKKKK ααとなることがわかるが なかなか証明できないときや 証明が本当にできないときには KKKK ααが成り立つのか成り立たないのかわからない また どのような証明手続きを踏めば証明できるのか定かではない

More information

Microsoft PowerPoint - fol.ppt

Microsoft PowerPoint - fol.ppt 認知システム論知識と推論 (4) 知識と論理でを組み合わせて問題を解決する 一階述語論理 (first-order predicate logic) 一階述語論理入門 構文論 ( 論理式の文法 ) 意味論 ( 論理式の解釈 ) 前回までは, 命題論理 の構文と意味, および推論規則について学んだ. 今回からは, 命題論理よりも表現力の高い を学ぶ. 今回はその導入部分であり, 最初に, 命題論理では表現力が不十分であることを理解した後,

More information

論理学補足文書 7. 恒真命題 恒偽命題 1. 恒真 恒偽 偶然的 それ以上分割できない命題が 要素命題, 要素命題から 否定 連言 選言 条件文 双 条件文 の論理演算で作られた命題が 複合命題 である 複合命題は, 命題記号と論理記号を 使って, 論理式で表現できる 複合命題の真偽は, 要素命題

論理学補足文書 7. 恒真命題 恒偽命題 1. 恒真 恒偽 偶然的 それ以上分割できない命題が 要素命題, 要素命題から 否定 連言 選言 条件文 双 条件文 の論理演算で作られた命題が 複合命題 である 複合命題は, 命題記号と論理記号を 使って, 論理式で表現できる 複合命題の真偽は, 要素命題 7. 恒真命題 恒偽命題. 恒真 恒偽 偶然的 それ以上分割できない命題が 要素命題, 要素命題から 否定 連言 選言 条件文 双 条件文 の論理演算で作られた命題が 複合命題 である 複合命題は, 命題記号と論理記号を 使って, 論理式で表現できる 複合命題の真偽は, 要素命題の真偽によって, 真になる場合もあれば, 偽になる場合もある 例えば, 次の選言は, A, の真偽によって, 真にも偽にもなる

More information

知識工学 II ( 第 2 回 ) 二宮崇 ( ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7.1 知識

知識工学 II ( 第 2 回 ) 二宮崇 ( ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7.1 知識 知識工学 II ( 第 回 ) 二宮崇 ( ninomiya@cs.ehime-u.ac.jp ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7. 知識に基づくエージェント知識ベース (knowledge base, KB): 文 の集合 他の 文 から導出されない

More information

離散数学

離散数学 離散数学 ブール代数 落合秀也 前回の復習 : 命題計算 キーワード 文 複合文 結合子 命題 恒真 矛盾 論理同値 条件文 重条件文 論法 論理含意 記号 P(p,q,r, ),,,,,,, 2 今日のテーマ : ブール代数 ブール代数 ブール代数と束 そして 順序 加法標準形とカルノー図 3 今日のテーマ : ブール代数 ブール代数 ブール代数と束 そして 順序 加法標準形とカルノー図 4 ブール代数の法則

More information

Microsoft Word - VBA基礎(3).docx

Microsoft Word - VBA基礎(3).docx 上に中和滴定のフローチャートを示しました この中で溶液の色を判断する部分があります このような判断はプログラムではどのように行うのでしょうか 判断に使う命令は IF 文を使います IF は英語で もし何々なら という意味になります 条件判断条件判断には次の命令を使います If 条件式 1 Then ElseIf 条件式 2 Then ElseIf 条件式 3 Then 実行文群 1 実行文群 2 実行文群

More information

1 ICT Foundation 命題論理の基礎 Copyright 2010, IT Gatekeeper Project Ohiw a Lab. All rights reserved.

1 ICT Foundation 命題論理の基礎 Copyright 2010, IT Gatekeeper Project Ohiw a Lab. All rights reserved. 1 ICT Foundation 命題論理の基礎 Copyright 2010, IT Gatekeeper Project Ohiw a Lab. All rights reserved. 2 論理学を学習する理由 コンピュータ科学の基礎として コンピュータに使われている論理回路を理解するための基礎となります今回は基礎的な論理回路を紹介する程度にとどめるプログラミングにも重要な概念 大学生の一般常識として

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 電気通信大学 3. 命題論理 植野真臣 情報数理工学コース 本授業の構成 10 月 8 日 : 第 1 回命題と証明 10 月 15 日 : 第 2 回集合の基礎 全称記号 存在記号 10 月 22 日 : 第 3 回命題論理 10 月 29 日 : 第 4 回述語論理 11 月 5 日 : 第 5 回述語と集合 11 月 12 日 : 第 6 回直積と冪集合 11 月 19 日 : 第 7 回様々な証明法

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

Microsoft PowerPoint - logic ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - logic ppt [互換モード] 述語論理と ( 全称 ) ( 存在 ) 回の講義の概観 : 命題論理 ( 真理値 ) 2 述語論理 ( モデルと解釈 ) 意味論 semantics 命題論理 ( 公理と推論規則 ) 述語論理 ( 公理と推論規則 ) syntax 構文論 preview 述語論理は命題論理よりも複雑 例題 : 次の文は真か偽か? ( 曖昧な文です ) すべての自然数 x に対して x < y を満たすような自然数

More information

U であるから, {, 5, 7, 9} である よって, {, 9} となり, U ( ) {,, 4, 5, 6, 7, 8} {, 4, 5, 7, 8} であるから, {,, 4, 5, 7, 8, 9} ( 注 )(4) では, ド モルガンの法則 を使って求めてもよい 問題 6 ( 前問

U であるから, {, 5, 7, 9} である よって, {, 9} となり, U ( ) {,, 4, 5, 6, 7, 8} {, 4, 5, 7, 8} であるから, {,, 4, 5, 7, 8, 9} ( 注 )(4) では, ド モルガンの法則 を使って求めてもよい 問題 6 ( 前問 問題 整数とは, 自然数,, 自然数にマイナスをつけた数のことである すなわち,,,,,,,, のことであるから, {,,,, } である 4 未満 とは 4 より小さい こと, すなわち x 4 のことであるから, {,, } である 問題 集合 { a, b, c, d } において 4 個の要素から成る部分集合は U 自身 個の要素から成る部分集合は { a, b, c},{ a, b, d

More information

Microsoft PowerPoint - design-theory-6.pptx

Microsoft PowerPoint - design-theory-6.pptx 設計学 6. 設計の論理によるモデル化武田英明 takeda@nii.ac.jp http://www-kasm.nii.ac.jp/~takeda/ @design_theory 設計への論理的アプローチ 設計のモデル化 集合論的アプローチ ( 一般設計学 ) 分類を知識として, その上で設計を考える 数学的に よい 構造 ( 各種の定理の導出 ) ものとものの関係の取り扱いが難しい 論理的アプローチ論理式を知識として,

More information

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード] 0 章数学基礎 1 大学では 高校より厳密に議論を行う そのために 議論の議論の対象を明確にする必要がある 集合 ( 定義 ) 集合 物の集まりである集合 X に対して X を構成している物を X の要素または元という 集合については 3 セメスタ開講の 離散数学 で詳しく扱う 2 集合の表現 1. 要素を明示する表現 ( 外延的表現 ) 中括弧で 囲う X = {0,1, 2,3} 慣用的に 英大文字を用いる

More information

Microsoft PowerPoint - 08LR-conflicts.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 08LR-conflicts.ppt [互換モード] 属性文法 コンパイラ理論 8 LR 構文解析補足 : 属性文法と conflicts 櫻井彰人 Racc (Yacc 系のcc) は属性文法的 非終端記号は 値 (semantic value) を持つ パーザーは パーザースタックをreduceするとき ( 使う規則を X ::= s とする ) s に付随する semantic value (Racc では配列 valueにある ) を用いて action

More information

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦 正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦   正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語 オートマトン 形式言語及び演習 3. 酒井正彦 www.trs.css.i.nagoya-u.ac.jp/~sakai/lecture/automata/ とは ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械 : 言語を記号列で定義 - 記述しやすい ( ユーザフレンドリ ) 例 :01 + 10 - UNIX の grep コマンド - UNIX の

More information

2014 年度 SCCP s 古河智弥 目的 論理型プログラミング言語 Prolog の学習 宣言型言語であり 探索などに利用することができるプログラミング言語 Prolog の基本を習得し 機械学習の研究への応用および データベースの問い合せ言語として Prolog を記述する方法を

2014 年度 SCCP s 古河智弥 目的 論理型プログラミング言語 Prolog の学習 宣言型言語であり 探索などに利用することができるプログラミング言語 Prolog の基本を習得し 機械学習の研究への応用および データベースの問い合せ言語として Prolog を記述する方法を 2014 年度 SCCP s1200191 古河智弥 目的 論理型プログラミング言語 Prolog の学習 宣言型言語であり 探索などに利用することができるプログラミング言語 Prolog の基本を習得し 機械学習の研究への応用および データベースの問い合せ言語として Prolog を記述する方法を学ぶ 概要 The Art of Prolog [1] の全 24 章の内 始めの 2 章を読み 内容の要約を発表する形式で学習した

More information

スライド 1

スライド 1 ブール代数 ブール代数 集合 { 0, 1 } の上で演算 AND, OR, NOT からなる数学的体系 何のため? ある演算をどのような回路で実現すればよいのか? どうすれば回路が小さくなるのか? どうすれば回路が速く動くのか? 3 復習 : 真理値表とゲート記号 真理値表 A B A B 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 1 1 A B A+B 0 0 0 0 1 1 1 0 1 1 1

More information

プログラミング基礎

プログラミング基礎 C プログラミング Ⅰ 条件分岐 : if 文, if~else 文 条件分岐 条件分岐とは ある条件が成立したときとしないときで処理の内容を変更する場合に応じた, 複雑な処理を行うことができる 条件分岐 yes 成績が良かったか? no ご褒美に何か買ってもらう お小遣いが減らされる C 言語では,if 文,if~else 文,if~else if~else 文,switch 文で条件分岐の処理を実現できる

More information

構造化プログラミングと データ抽象

構造化プログラミングと データ抽象 計算の理論 後半第 3 回 λ 計算と型システム 本日の内容 λ 計算の表現力 ( 前回のつづき ) 前回の復習 不動点演算子と再帰 λ 計算の重要な性質 チャーチ ロッサー性 簡約戦略 型付き λ 計算 ブール値 組 ブール値と組の表現 ( 復習 ) true, false を受け取り 対応する要素を返す関数 として表現 T = λt.λf.t F = λt.λf.f if e 1 then e

More information

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は 三段論法とヴェン図 1. 名辞と A, E, I, O 三段論法 (syllogism) は推論の一種であり, そこに含まれる言明の形式は次の四つに分類される. A すべての F は G である ( 全称肯定 universal affirmative) E いかなる F も G ではない ( 全称否定 universal negative) I ある F は G である ( 特称肯定 particular

More information

数学の世界

数学の世界 東京女子大学文理学部数学の世界 (2002 年度 ) 永島孝 17 6 行列式の基本法則と効率的な計算法 基本法則 三次以上の行列式についても, 二次の場合と同様な法則がなりたつ ここには三次の場合を例示するが, 四次以上でも同様である 1 単位行列の行列式の値は 1 である すなわち 1 0 0 0 1 0 1 0 0 1 2 二つの列を入れ替えると行列式の値は 1 倍になる 例えば a 13 a

More information

コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n

コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n を入力してもらい その後 1 から n までの全ての整数の合計 sum を計算し 最後にその sum

More information

オートマトンと言語

オートマトンと言語 オートマトンと言語 回目 4 月 8 日 ( 水 ) 章 ( 数式の記法, スタック,BNF 記法 ) 授業資料 http://ir.cs.yamanashi.ac.jp/~ysuzuki/public/automaton/ 授業の予定 ( 中間試験まで ) 回数月日 内容 4 月 日オートマトンとは, オリエンテーション 4 月 8 日 章 ( 数式の記法, スタック,BNF) 3 4 月 5 日

More information

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定) FdData 中間期末 : 中学数学 年 : 連立方程式計算 [ 元 1 次方程式 / 加減法 / 代入法 / 加減法と代入法 / 分数などのある連立方程式 / A=B=C, 元連立方程式 / 係数の決定 ] [ 数学 年 pdf ファイル一覧 ] 元 1 次方程式 次の方程式ア~カの中から, 元 1 次方程式をすべて選べ ア y = 6 イ x y = 5 ウ xy = 1 エ x + 5 = 9

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンパイラとプログラミング言語 第 3 4 週 プログラミング言語の形式的な記述 2014 年 4 月 23 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (4/9) コンパイラの概要 第 8 週 (5/28) 下向き構文解析 / 構文解析プログラム 第 2 週 (4/16) コンパイラの構成 第 9 週 (6/4) 中間表現と意味解析 第 3 週 (4/23) プログラミング言語の形式的な記述 第 10 週

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2019 年 5 月 13 日 東邦大学金岡晃 場合に応じた処理 1 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト 100 点以上各科目の点数の合計が 100 点未満 おめでとう! これで 100 点越えのプレゼントを獲得! というメッセージを出力 残念!100 点越えのプレゼントまであと ** 点! というメッセージを出力 5 教科の点数の合計が

More information

(Microsoft Word - \230_\227\235\201i6\224N7\214\2167\223\372\201j\202\273\202\3141.doc)

(Microsoft Word - \230_\227\235\201i6\224N7\214\2167\223\372\201j\202\273\202\3141.doc) 論理と命題 集合 ( set ) とは, 客観的に範囲が規定された もの の集まり 集合を形成する個々の もの をその集まりの要素または, 元と呼ぶ. () 身長が 70cm 以上の東京の人. (2) 沖縄の居酒屋にいるオッサン. (3) 自然数の全体. 客観的判断 集合を規定する条件は命題. 命題 : 正しいか正しくないかを客観的に判断できる主張. () 身長が 70cm 以上の人はかっこいい.

More information

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション (") の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf(" 情報処理基礎 "); printf("c 言語の練習 "); printf

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション () の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf( 情報処理基礎 ); printf(c 言語の練習 ); printf 情報処理基礎 C 言語についてプログラミング言語は 1950 年以前の機械語 アセンブリ言語 ( アセンブラ ) の開発を始めとして 現在までに非常に多くの言語が開発 発表された 情報処理基礎で習う C 言語は 1972 年にアメリカの AT&T ベル研究所でオペレーションシステムである UNIX を作成するために開発された C 言語は現在使われている多数のプログラミング言語に大きな影響を与えている

More information

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�)

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�) Cellulr uo nd heir eigenlues 東洋大学総合情報学部 佐藤忠一 Tdzu So Depren o Inorion Siene nd rs Toyo Uniersiy. まえがき 一次元セルオ-トマトンは数学的には記号列上の行列の固有値問題である 固有値問題の行列はふつう複素数体上の行列である 量子力学における固有値問題も無限次元ではあるが関数環上の行列でその成分は可換環である

More information

構造化プログラミングと データ抽象

構造化プログラミングと データ抽象 計算の理論 後半第 3 回 λ 計算と型システム 本日の内容 λ 計算の表現力 ( 前回の復習 ) データの表現 不動点演算子と再帰 λ 計算の重要な性質 チャーチ ロッサー性 簡約戦略 型付き λ 計算 ブール値 組 ブール値と組の表現 true, false を受け取り 対応する要素を返す関数 として表現 T = λt.λf.t F = λt.λf.f if e 1 then e 2 else

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2017 年 5 月 15 日 東邦大学金岡晃 前回の復習 (1) このプログラムを作成し実行してください 1 前回の復習 (2) このプログラムを作成し実行してください 2 前回の復習 (3) 3 前回の復習 演算子 代入演算子 インクリメント シフト演算子 型変換 4 場合に応じた処理 5 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト

More information

2-1 / 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリ

2-1 / 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリ 2-1 / 32 4. 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリティ n を持つ関数記号からなる Σ の部分集合 例 : 群 Σ G = {e, i, } (e Σ

More information

Microsoft PowerPoint - 3.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 3.ppt [互換モード] 3. プッシュダウンオートマトンと文脈自由文法 1 3-1. プッシュダウンオートマトン オートマトンはメモリがほとんど無かった この制限を除いた機械を考える 理想的なスタックを利用できるようなオートマトンをプッシュダウンオートマトン (Push Down Automaton,PDA) という 0 1 入力テープ 1 a 1 1 0 1 スタッb 入力テープを一度走査したあと ク2 入力テプを度走査したあと

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1 ) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実 数の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい 実数の絶対値が実数と対応する点と原点との距離で あることを理解する ( 例 ) 次の値を求めよ (1) () 6 置き換えなどを利用して 三項の無理数の乗法の計

More information

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦   正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 www.trs.css.i.nagoya-u.ac.jp/~sakai/lecture/automata/ 正規言語の性質 正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると仮定してを使い 矛盾を導く 閉包性正規言語を演算により組み合わせて得られる言語が正規言語となる演算について調べる

More information

Microsoft PowerPoint - LogicCircuits01.pptx

Microsoft PowerPoint - LogicCircuits01.pptx 論理回路 第 回論理回路の数学的基本 - ブール代数 http://www.info.kindai.ac.jp/lc 38 号館 4 階 N-4 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp 本科目の内容 電子計算機 computer の構成 ソフトウェア 複数のプログラムの組み合わせ オペレーティングシステム アプリケーション等 ハードウェア 複数の回路 circuit の組み合わせ

More information

問 題

問 題 数学 出題のねらい 数と式, 図形, 関数, 資料の活用 の 4 領域について, 基礎的な概念や原理 法則の理解と, それらに基づき, 数学的に考察したり, 表現したり, 処理したりする力をみることをねらいとした () 数と式 では, 数の概念についての理解の程度, 文字を用いた式を処理したり, 文字を用いて式に表現したりする力, 目的に応じて式を変形する力をみるものとした () 図形 では, 平面図形や空間図形についての理解の程度,

More information

行列、ベクトル

行列、ベクトル 行列 (Mtri) と行列式 (Determinnt). 行列 (Mtri) の演算. 和 差 積.. 行列とは.. 行列の和差 ( 加減算 ).. 行列の積 ( 乗算 ). 転置行列 対称行列 正方行列. 単位行列. 行列式 (Determinnt) と逆行列. 行列式. 逆行列. 多元一次連立方程式のコンピュータによる解法. コンピュータによる逆行列の計算.. 定数項の異なる複数の方程式.. 逆行列の計算

More information

040402.ユニットテスト

040402.ユニットテスト 2. ユニットテスト ユニットテスト ( 単体テスト ) ユニットテストとはユニットテストはプログラムの最小単位であるモジュールの品質をテストすることであり その目的は結合テスト前にモジュール内のエラーを発見することである テストは機能テストと構造テストの2つの観点から行う モジュールはプログラムを構成する要素であるから 単体では動作しない ドライバとスタブというテスト支援ツールを使用してテストを行う

More information

帰納法個々の事象から, 事象間の本質的な因果関係を推論し, 結論として一般的原理を導く方法 演繹法一般的原理から論理的推論により, 結論として個々の事象を導く方法アリストテレスは, 大前提 小前提 結論 という 3 つの命題の組み合わせによる推論規則として 三段論法 を考えたが, これは演繹法である

帰納法個々の事象から, 事象間の本質的な因果関係を推論し, 結論として一般的原理を導く方法 演繹法一般的原理から論理的推論により, 結論として個々の事象を導く方法アリストテレスは, 大前提 小前提 結論 という 3 つの命題の組み合わせによる推論規則として 三段論法 を考えたが, これは演繹法である 3. 命題論理とは. 論理学とは論理学 (Logic) は, 物事に対して正しい認識や判断を得るために, 推論の方法を研究する学問である 論理学における推論方法は, 今では様々な分野, 例えば, 数学や計算機科学, 言語学, 法学などで応用されている 論理学は哲学から誕生したが, その哲学は紀元前 6 世紀に古代ギリシャで始まったとされる ギリシャ哲学は 万物の根源とは何か? という問いから始まり,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 年度全国学力 学習状況調査 中学校数学 2 特徴的な問題 A 問題より A B C 垂線の作図方法について理解しているかどうか 3 関連問題 問題番号 問題の概要 全国正答率 三重県 公立 正答率 H24A 4 (1) 角の二等分線の作図の方法で作図された直線がもつ性質として, 正しい記述を選ぶ 58.2% 56.9% H26A 4 (2) 線分の垂直二等分線の作図の方法で作図される直線について,

More information

kantan_C_1_iro3.indd

kantan_C_1_iro3.indd 1 章 C# の学習を始める前に プログラムの 01 基本 Keyword プログラムプログラミング言語 プログラムとは プログラムとは コンピューターへの命令の集まりです 学校の先生が プリントを持ってきて と生徒に指示した場合を考えてみましょう 先生をプログラマー ( プログラムの作成者 ) 生徒をコンピューターとしたとき プリントを持ってきて という指示がプログラムです 人間とは違い コンピューターは曖昧な指示を理解できません

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 6 回目 if 文と if else 文 今日の講義で学ぶ内容 関係演算子 if 文と if~else 文 if 文の入れ子 関係演算子 関係演算子 ==,!=, >, >=,

More information

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

(Microsoft Word - \207U\202P.doc) ( 科目別結果別結果の経年変化 平均通過率 通過率 % 以上の生徒の割合 通過率 % 以上の生徒の割合 国語数学外国語 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題国語国語数学数学 Ⅰ 数学数学 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ 総合総合基礎基礎 H3 7.3 73. 35. 9..1. 5.1 9.7.5 7. H 73. 7. 3. 71. 57. 73.. 9.9 5.5

More information

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル 時系列分析 変量時系列モデルとその性質 担当 : 長倉大輔 ( ながくらだいすけ 時系列モデル 時系列モデルとは時系列データを生み出すメカニズムとなるものである これは実際には未知である 私たちにできるのは観測された時系列データからその背後にある時系列モデルを推測 推定するだけである 以下ではいくつかの代表的な時系列モデルを考察する 自己回帰モデル (Auoregressive Model もっとも頻繁に使われる時系列モデルは自己回帰モデル

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 5 回目演算子の優先順位と変数の型変換 今日の講義で学ぶ内容 演算子の優先順位 優先順位の変更の方法 キャスト演算子と型変換 演算子の優先順位 演算子の優先順位 式を計算するときの演算の順序です例えば a=b*c+d; では乗算を先に計算するというルールです ( 主な演算子の優先順位 ) 演算子 名前 結合規則 ++ 後置インクリメント 左 -- 後置デクリメント 左!

More information

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位 http://totemt.sur.ne.p 外積 ( ベクトル積 ) の活用 ( 面積, 法線ベクトル, 平面の方程式 ) 3 次元空間の つのベクトルの積が つのベクトルを与えるようなベクトルの掛け算 ベクトルの積がベクトルを与えることからベクトル積とも呼ばれる これに対し内積は符号と大きさをもつ量 ( スカラー量 ) を与えるので, スカラー積とも呼ばれる 外積を使うと, 平行四辺形や三角形の面積,

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

紀要_第8号-表紙

紀要_第8号-表紙 二重否定除去と矛盾の公理の関係に関する一考察 中 原 陽 三 A Study on the Relationship between the two Axioms; the Double Negative Elimination and the Principle of Explosion Yozo NAKAHARA Keywords: Minimal logic Double negative elimination

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 8 回目 for 文 今日の講義で学ぶ内容 for 文 変数のスコープ for 文の入れ子 繰り返し文 1 for 文 for 文最初に一度だけ初期化の式を処理します条件が true の場合 文を実行し 更新の式を処理して繰り返します条件が false の場合 for 文を終了します 条件は boolean 型で 関係演算子で表現される式などを記述します for( 初期化の式

More information

FdData中間期末数学1年

FdData中間期末数学1年 中学中間 期末試験問題集 ( 過去問 ): 数学 年 四則をふくむ式の計算 http://www.fdtext.com/dat/ [ 加減と乗除が混じった計算 ] [ 問題 ]( 前期中間 ) 9+8 (-) [ 解答 ]-7 加減と乗除が混じった式では, 乗除を先に計算する ( +-の順で計算) 9+8 (-) では,8 (-) の部分を先に計算 9+8 (-)9--7 [ 問題 ]( 学期期末

More information

3,, となって欲しいのだが 実際の出力結果を確認すると両方の配列とも 10, 2, 3,, となってしまっている この結果は代入後の配列 a と b は同じものになっていることを示している つまり 代入演算子 = によるの代入は全要素のコピーではなく 先をコピーする ため 代入後の a と b は

3,, となって欲しいのだが 実際の出力結果を確認すると両方の配列とも 10, 2, 3,, となってしまっている この結果は代入後の配列 a と b は同じものになっていることを示している つまり 代入演算子 = によるの代入は全要素のコピーではなく 先をコピーする ため 代入後の a と b は 配列 2 前回には 配列の基本的な使い方と拡張 for 文について学んだ 本日は配列に付いての追加の説明として 配列のコピー 文字列配列 ガーベジコレクション 多次元配列について学んでいく 配列のコピー配列を用意し その全ての要素を別の配列にコピーすることを考える まず 以下に間違った例を示していく プログラム例 1 public class Prog07_01 int[] a = 1, 2, 3,,

More information

Microsoft PowerPoint - 3.pptx

Microsoft PowerPoint - 3.pptx 条件分岐 ( if 文 ) 第 2 回の講義資料で出題した練習問題や演習問題の計算は, 勿論電卓でもでき, わざわざプログラムを作ってまでするほどの計算ではありませんでした. プログラムによる計算と電卓の計算の きな違いの つが, プログラムには, 条件による処理の分岐, 繰り返しがあることです. まず今回は, 条件による処理の分岐 ( 処理の切り替え と う が適切かもしれません ) の書き について学んでいきます.

More information

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110,

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦   形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110, オートマトン 形式言語及び演習 1 有限オートマトンとは 酒井正彦 wwwtrscssinagoya-uacjp/~sakai/lecture/automata/ 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110, } 形式言語 : 数学モデルに基づいて定義された言語 認識機械 : 文字列が該当言語に属するか? 文字列 機械 受理

More information

プログラミング入門1

プログラミング入門1 プログラミング入門 1 第 5 回 繰り返し (while ループ ) 授業開始前に ログオン後 不要なファイルを削除し て待機してください Java 1 第 5 回 2 参考書について 参考書は自分にあったものをぜひ手元において自習してください 授業の WEB 教材は勉強の入り口へみなさんを案内するのが目的でつくられている これで十分という訳ではない 第 1 回に紹介した本以外にも良書がたくさんある

More information

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫りにするために スペクトルを滑らかにする操作のことをいう 6.1 合積のフーリエ変換スペクトルの平滑化を行う際に必要な 合積とそのフーリエ変換について説明する 6.2 データ

More information

解析力学B - 第11回: 正準変換

解析力学B - 第11回: 正準変換 解析力学 B 第 11 回 : 正準変換 神戸大 : 陰山聡 ホームページ ( 第 6 回から今回までの講義ノート ) http://tinyurl.com/kage2010 2011.01.27 正準変換 バネ問題 ( あえて下手に座標をとった ) ハミルトニアンを考える q 正準方程式は H = p2 2m + k 2 (q l 0) 2 q = H p = p m ṗ = H q = k(q

More information

1999年度 センター試験・数学ⅡB

1999年度 センター試験・数学ⅡB 99 センター試験数学 Ⅱ 数学 B 問題 第 問 ( 必答問題 ) [] 関数 y cos3x の周期のうち正で最小のものはアイウ 解答解説のページへ 0 x 360 のとき, 関数 y cos3x において, y となる x はエ個, y となる x はオ 個ある また, y sin x と y cos3x のグラフより, 方程式 sin x cos3x は 0 x 360のときカ個の解をもつことがわかる

More information

<4D F736F F D208CF68BA48C6F8DCF8A C30342C CFA90B68C6F8DCF8A7782CC8AEE967B92E8979D32288F4390B394C529332E646F63>

<4D F736F F D208CF68BA48C6F8DCF8A C30342C CFA90B68C6F8DCF8A7782CC8AEE967B92E8979D32288F4390B394C529332E646F63> 2. 厚生経済学の ( 第 ) 基本定理 2 203 年 4 月 7 日 ( 水曜 3 限 )/8 本章では 純粋交換経済において厚生経済学の ( 第 ) 基本定理 が成立することを示す なお より一般的な生産技術のケースについては 4.5 補論 2 で議論する 2. 予算集合と最適消費点 ( 完全 ) 競争市場で達成される資源配分がパレート効率的であることを示すための準備として 個人の最適化行動を検討する

More information

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - NumericalComputation.docx 数値計算入門 武尾英哉. 離散数学と数値計算 数学的解法の中には理論計算では求められないものもある. 例えば, 定積分は, まずは積分 ( 被積分関数の原始関数をみつけること できなければ値を得ることはできない. また, ある関数の所定の値における微分値を得るには, まずその関数の微分ができなければならない. さらに代数方程式の解を得るためには, 解析的に代数方程式を解く必要がある. ところが, これらは必ずしも解析的に導けるとは限らない.

More information

2015年度 2次数学セレクション(整数と数列)

2015年度 2次数学セレクション(整数と数列) 05 次数学セレクション問題 [ 千葉大 文 ] k, m, を自然数とする 以下の問いに答えよ () k を 7 で割った余りが 4 であるとする このとき, k を 3 で割った余りは であることを示せ () 4m+ 5が 3 で割り切れるとする このとき, m を 7 で割った余りは 4 ではないことを示せ -- 05 次数学セレクション問題 [ 九州大 理 ] 以下の問いに答えよ () が正の偶数のとき,

More information

Microsoft PowerPoint - logic ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - logic ppt [互換モード] 寄せられた質問 : 演習問題について この講義の範囲に含まれる適切な演習問題が載っている参考書がありますか? できれば解答や解説が付いているものがあると良いのですが 第 回の授業の中で 演習問題に取り組む方法を説明しますこの授業は 回だけ行うもので 書籍の1 冊分に比べると少ない分量しかカバーしていません 回の講義の概観 : 1 完全性と不完全性 命題論理 命題論理 ( 真理値 ) ( 公理と推論規則

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx 0. 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 2 行列による写像から固有ベクトルへ m n A : m n n m 行列によって線形写像 f R R A が表せることを見てきた ここでは 2 次元平面の行列による写像を調べる 2 = 2 A 2 2 とし 写像 まず 単位ベクトルの像を求める u 2 x = v 2 y f : R A R を考える u 2 2 u, 2 2 0 = = v 2 0

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領 数と式 (1) 式の計算二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること 東京都立町田高等学校学力スタンダード 整式の加法 減法 乗法展開の公式を利用できる 式を1 つの文字におき換えることによって, 式の計算を簡略化することができる 式の形の特徴に着目して変形し, 展開の公式が適用できるようにすることができる 因数分解因数分解の公式を利用できる

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx 数理計画法第 2 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 前回の復習 数理計画とは? 数理計画 ( 復習 ) 数理計画問題とは? 狭義には : 数理 ( 数学 ) を使って計画を立てるための問題 広義には : 与えられた評価尺度に関して最も良い解を求める問題

More information

Taro-Basicの基礎・条件分岐(公

Taro-Basicの基礎・条件分岐(公 0. 目次 3. 条件分岐 3. 1 If 文 3. 1. 1 処理を分岐する方法 3. 1. 2 処理を 2 つに分岐する方法 3. 1. 3 処理を 3 つ以上に分岐する方法 3. 2 Select Case 文 - 1 - 3. 条件分岐 条件により ある 文 を実行したりしなかったりするとき If 文を使う たとえば ある変数の値により 奇数 と表示したり 偶数 と表示したりするような処理ができる

More information

二等辺三角形の性質 (2) 次の図の の大きさを求めなさい () = P=Q P=R Q 68 R P (2) (3) 五角形 は正五角形 = F 50 F (4) = = (5) === = 80 2 二等辺三角形の頂角の外角を 底角を y で表すとき y を の式で表しなさい y 2-5-2

二等辺三角形の性質 (2) 次の図の の大きさを求めなさい () = P=Q P=R Q 68 R P (2) (3) 五角形 は正五角形 = F 50 F (4) = = (5) === = 80 2 二等辺三角形の頂角の外角を 底角を y で表すとき y を の式で表しなさい y 2-5-2 三角形 四角形 二等辺三角形の性質 () 二等辺三角形と正三角形 二等辺三角形 2つの辺が等しい三角形( 定義 ) 二等辺三角形の性質定理 二等辺三角形の底角は等しい 定理 2 二等辺三角形の頂点の二等分線は 底辺を直角に2 等分する 正三角形 3 辺が等しい三角形 ( 定義 ) 次の図で 同じ印をつけた辺や角が等しいとき の大きさを求めなさい () (2) (3) 65 40 25 (4) (5)

More information

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc 反応速度と化学平衡 金沢工業大学基礎教育部西誠 ねらい 化学反応とは分子を構成している原子が組み換り 新しい分子構造を持つことといえます この化学反応がどのように起こるのか どのような速さでどの程度の分子が組み換るのかは 反応の種類や 濃度 温度などの条件で決まってきます そして このような反応の進行方向や速度を正確に予測するために いろいろな数学 物理的な考え方を取り入れて化学反応の理論体系が作られています

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 第 1 章第 節実数 東高校学力スタンダード 4 実数 (P.3~7) 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれの集 合について 四則演算の可能性について判断できる ( 例 ) 下の表において, それぞれの数の範囲で四則計算を考えるとき, 計算がその範囲で常にできる場合には

More information

アルゴリズムとデータ構造

アルゴリズムとデータ構造 講義 アルゴリズムとデータ構造 第 2 回アルゴリズムと計算量 大学院情報科学研究科情報理工学専攻情報知識ネットワーク研究室喜田拓也 講義資料 2018/5/23 今日の内容 アルゴリズムの計算量とは? 漸近的計算量オーダーの計算の方法最悪計算量と平均計算量 ポイント オーダー記法 ビッグオー (O), ビッグオメガ (Ω), ビッグシータ (Θ) 2 お風呂スケジューリング問題 お風呂に入る順番を決めよう!

More information

DVIOUT-17syoze

DVIOUT-17syoze 平面の合同変換と相似変換 岩瀬順一 要約 : 平面の合同変換と相似変換を論じる いま大学で行列を学び始めている大学一年生を念頭に置いている 高等学校で行列や一次変換を学んでいなくてもよい 1. 写像 定義 1.1 X, Y を集合とする X の各元 x に対し Y のただ一つの元 y を対応させる規則 f を写像とよび,f : X! Y のように書く f によって x に対応する Y の元を f(x)

More information

nlp1-05.key

nlp1-05.key 実用的な構文解析 自然言語処理論 I 今までの例に挙げた文法は非常に単純 実用的な文法 いろいろな文に対応しなければならない それだけ規則の数も増える 5. 文法 3( 素性構造と ) 規則を効率的に管理する必要がある 1 2 一致の例 英語における一致 (agreement) 数 ( 単数形, 複数形 ) 人称 (1 人称,2 人称,3 人称 ) 名詞句の例 a desk the desks a

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 最適化手法 第 回 工学部計数工学科 定兼邦彦 http://researchmap.jp/sada/resources/ 前回の補足 グラフのある点の隣接点をリストで表現すると説明したが, 単に隣接点の集合を持っていると思ってよい. 互いに素な集合のデータ構造でも, 単なる集合と思ってよい. 8 3 4 3 3 4 3 4 E v 重み 3 8 3 4 4 3 {{,},{3,8}} {{3,},{4,}}

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実数 の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい ア イ 無理数 整数 ウ 無理数の加法及び減法 乗法公式などを利用した計 算ができる また 分母だけが二項である無理数の 分母の有理化ができる ( 例 1)

More information

Microsoft Word ws03Munchhausen2.doc

Microsoft Word ws03Munchhausen2.doc 2 0 0 9 年度第 2 学期共通教育科目 哲学基礎 B 認識するとはどういうことか? 第三回講義 Was bisher geschah 1 ミュンヒハウゼンのトリレンマ 2 トリレンマ 課題 予想される反論 ミュンヒハウゼンのトリレンマは トリレンマという論理法則にもとづいた論証であるので 基礎付け批判にならない を批判しなさい 注 1 : ミュンヒハウゼンのトリレンマの議論への批判 クラフトは

More information

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63>

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63> 力学 A 金曜 限 : 松田 微分方程式の解き方 微分方程式の解き方のところが分からなかったという声が多いので プリントにまとめます 数学的に厳密な話はしていないので 詳しくは数学の常微分方程式を扱っているテキストを参照してください また os s は既知とします. 微分方程式の分類 常微分方程式とは 独立変数 と その関数 その有限次の導関数 がみたす方程式 F,,, = のことです 次までの導関数を含む方程式を

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A>

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A> 群論はじめの一歩 (6) 6. 指数 2の定理と2 面体群 命題 H を群 G の部分群とする そして 左剰余類全体 G/ H 右剰 余類全体 \ H G ともに指数 G: H 2 と仮定する このとき H は群 G の正規部分群である すなわち H 注意 ) 集合 A と B があるとき A から B を引いた差集合は A \ B と書かれるが ここで書いた H \ Gは差集合ではなく右剰余類の集合の意味である

More information

微分方程式による現象記述と解きかた

微分方程式による現象記述と解きかた 微分方程式による現象記述と解きかた 土木工学 : 公共諸施設 構造物の有用目的にむけた合理的な実現をはかる方法 ( 技術 ) に関する学 橋梁 トンネル ダム 道路 港湾 治水利水施設 安全化 利便化 快適化 合法則的 経済的 自然および人口素材によって作られた 質量保存則 構造物の自然的な性質 作用 ( 外力による応答 ) エネルギー則 の解明 社会的諸現象のうち マスとしての移動 流通 運動量則

More information

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc (1) 数と式 学習指導要領 都立町田高校 学力スタンダード ア 数と集合 ( ア ) 実数 根号を含む式の計算 数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な 循環小数を表す記号を用いて, 分数を循環小数で表 無理数の四則計算をすること すことができる 今まで学習してきた数の体系について整理し, 考察 しようとする 絶対値の意味と記号表示を理解している 根号を含む式の加法, 減法, 乗法の計算ができる

More information

集合は, 概念が抽象的であると同時に, 記号による取り扱いが多くなるので, 常に具体的な例での指導を心がける 命題の真偽や必要条件, 十分条件などは, 集合の包含関係の図と関連付けて直感的に理解させる 対偶を利用する証明や背理法による証明などの間接証明法は, その考え方を理解させるように丁寧に指導す

集合は, 概念が抽象的であると同時に, 記号による取り扱いが多くなるので, 常に具体的な例での指導を心がける 命題の真偽や必要条件, 十分条件などは, 集合の包含関係の図と関連付けて直感的に理解させる 対偶を利用する証明や背理法による証明などの間接証明法は, その考え方を理解させるように丁寧に指導す 高等学校第 1 学年数学科学習指導案 期日平成 25 年 10 月 1 日 ( 火 ) 第 5 校時場所熊本県立鹿本高等学校 1 年 1 組教室指導者教諭山下剛 1 単元名数学 Ⅰ 第 1 章 数と式 第 4 節 集合と命題 10. 命題と証明 < 数学 Ⅰ( 数研出版 )> 2 単元について (1) 単元観本章は高校数学のスタートであり, 高校数学の基礎が盛り込まれている 式の展開や因数分解を通して式の計算の技能を身に付けること,

More information

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1> 3 三次における行列 要旨高校では ほとんど 2 2 の正方行列しか扱ってなく 三次の正方行列について考えてみたかったため 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用して 自分たちで仮説を立てて求めていったら 空間における回転移動を表す行列 三次のケーリー ハミルトンの定理 三次における逆行列を求めたり 仮説をたてることができた. 目的 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用する 2. 概要目的の到達点として

More information

「経済政策論(後期)《運営方法と予定表(1997、三井)

「経済政策論(後期)《運営方法と予定表(1997、三井) 0 年 月 6 日 ( 水曜 3 限 )/6 0. 個別消費税と利子所得課税 0. 一括固定税と超過負担 財 と財 に関する個人の消費選択のモデルを用いて 一括固定税の効果と超過負担につ いて検討しよう なお 一括固定税とは 個人が行動を変化させても税額が変化しない税 であり 人頭税がその例である < 税の存在しない場合の予算制約式 > 財 i の量を x 税が存在しないもとでの財 i の価格を p

More information

Microsoft PowerPoint - 09re.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 09re.ppt [互換モード] 3.1. 正則表現 3. 正則表現 : 正則表現 ( または正規表現 ) とは 文字列の集合 (= 言語 ) を有限個の記号列で表現する方法の 1 つ 例 : (01)* 01 を繰り返す文字列 つまり 0(0+1)* 0 の後に 0 か 1 が繰り返す文字列 (01)* = {,01,0101,010101,01010101, } 0(0+1)*={0,00,01,000,001,010,011,0000,

More information

DVIOUT-SS_Ma

DVIOUT-SS_Ma 第 章 微分方程式 ニュートンはリンゴが落ちるのを見て万有引力を発見した という有名な逸話があります 無重力の宇宙船の中ではリンゴは落ちないで静止していることを考えると 重力が働くと始め静止しているものが動き出して そのスピードはどんどん大きくなる つまり速度の変化が現れることがわかります 速度は一般に時間と共に変化します 速度の瞬間的変化の割合を加速度といい で定義しましょう 速度が変化する, つまり加速度がでなくなるためにはその原因があり

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 千早高校学力スタンダード 自然数 整数 有理数 無理数の用語の意味を理解す る ( 例 ) 次の数の中から自然数 整数 有理 数 無理数に分類せよ 3 3,, 0.7, 3,,-, 4 (1) 自然数 () 整数 (3) 有理数 (4) 無理数 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など

More information

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード] 5. チューリングマシンと計算 1 5-1. チューリングマシンとその計算 これまでのモデルでは テープに直接書き込むことができなかった また 入力テープヘッドの操作は右方向だけしか移動できなかった これらの制限を取り除いた機械を考える このような機械をチューリングマシン (Turing Machine,TM) と呼ぶ ( 実は TMは 現実のコンピュータの能力を持つ ) TM の特徴 (DFA との比較

More information

4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy xz- x , 4 R1 R2 R1 R xz- 2(a) 2(b) B 1 B 2 B 1 B 2 2

4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy xz- x , 4 R1 R2 R1 R xz- 2(a) 2(b) B 1 B 2 B 1 B 2 2 2017 Vol. 16 1-33 1 2 1. 2. 21 [5], 1 2 2 [1] [2] [3] 1 4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy- 2 1. xz- x 2. 3. 1 3 3, 4 R1 R2 R1 R2 3 1 4 2 xz- 2(a) 2(b) 1 4 2 B 1 B 2 B 1 B 2 2 5 8 7 6 5(a) 5(b) 9 7 8 2 (a) 5 (b) 1

More information

Java Scriptプログラミング入門 3.6~ 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y 小幡智裕

Java Scriptプログラミング入門 3.6~ 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y  小幡智裕 Java Script プログラミング入門 3-6~3-7 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y 小幡智裕 3-6 組み込み関数 組み込み関数とは JavaScript の内部にあらかじめ用意されている関数のこと ユーザ定義の関数と同様に 関数名のみで呼び出すことができる 3-6-1 文字列を式として評価する関数 eval() 関数 引数 : string 式として評価する文字列 戻り値 :

More information

曲線 = f () は を媒介変数とする自然な媒介変数表示 =,= f () をもつので, これを利用して説明する 以下,f () は定義域で連続であると仮定する 例えば, 直線 =c が曲線 = f () の漸近線になるとする 曲線 = f () 上の点 P(,f ()) が直線 =c に近づくこ

曲線 = f () は を媒介変数とする自然な媒介変数表示 =,= f () をもつので, これを利用して説明する 以下,f () は定義域で連続であると仮定する 例えば, 直線 =c が曲線 = f () の漸近線になるとする 曲線 = f () 上の点 P(,f ()) が直線 =c に近づくこ 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊 漸近線の求め方に関する考察 たまい玉井 かつき克樹 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊. 漸近線についての生徒からの質問 数学において図を使って直感的な説明を与えることは, 理解を深めるのに大いに役立つ

More information

Taro-1803 平行線と線分の比

Taro-1803 平行線と線分の比 平行線と線分の比 1 4 平行線と線分の比 ポイント : 平行な直線がある つの三角形の線分の比について考える 証明 右の図で で とする (1) は と相似である これを証明しなさい と において から 平行線の ( ) は等しいから 9c = ( ) 1 = ( ) 1, より ( ) がそれぞれ等しいので 相似な図形になるので相似比を利用して () : の相似比を求めなさい 対応する線分の長さを求めることができる

More information

An Automated Proof of Equivalence on Quantum Cryptographic Protocols

An Automated Proof of Equivalence on Quantum Cryptographic Protocols 量子暗号のための プロトコル等価性検証ツール 久保田貴大 *, 角谷良彦 *, 加藤豪, 河野泰人, 櫻田英樹 * 東京大学情報理工学系研究科, NTT コミュニケーション科学基礎研究所 背景 暗号安全性証明の検証は難しい 量子暗号でもそうである 検証のための形式体系が提案されているが, 実際には, 形式体系の適用は手作業では非常に煩雑である 形式検証のためには, 検証ツールが開発されることが望ましい

More information

Microsoft Word - 18環設演付録0508.doc

Microsoft Word - 18環設演付録0508.doc Excel の関数について 注 ) 下記の内容は,Excel のバージョンや OS の違いによって, 多少異なる場合があります 1. 演算子 等式はすべて等号 (=) から始まります 算術演算子には, 次のようなものがあります 内が,Excel 上で打ち込むものです 足し算 +, 引き算 -, かけ算 *, わり算 /, べき乗 ^ 2. 三角関数 メニューバーの [ 挿入 ] ダイアログボックスの

More information

nlp1-04a.key

nlp1-04a.key 自然言語処理論 I. 文法 ( 構文解析 ) その 構文解析 sytctic lysis, prsig 文の構文的な構造を決定すること句構造文法が使われることが多い文法による構文木は一般に複数ある 構文木の違い = 解釈の違い 構文解析の目的 句構造文法の規則を使って, 文を生成できる構文木を全て見つけだすこと 文法が入力文を生成できるかどうかを調べるだけではない pro I 構文解析とは 構文木の違い

More information

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt システム設計 (1) シーケンス図 コミュニケーション図等 1 今日の演習のねらい 2 今日の演習のねらい 情報システムを構成するオブジェクトの考え方を理解す る 業務プロセスでのオブジェクトの相互作用を考える シーケンス図 コミュニケーション図を作成する 前回までの講義システム開発の上流工程として 要求仕様を確定パソコンを注文するまでのユースケースユースケースから画面の検討イベントフロー アクティビティ図

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 03 変数と式 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 3.1 変数と型 変数とは p.60 C 言語のプログラム中で, 入力あるいは計算された数や文字を保持するには, 変数を使用する. 名前がついていて値を入れられる箱, というイメージ. 変数定義 : 変数は変数定義 ( 宣言 ) してからでないと使うことはできない. 代入 : 変数には値を代入できる.

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア整式 ( ア ) 式の展開と因数分解二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること (ax b)(cx d) acx (ad bc)x bd などの基本的な公式を活用して 二次式の展開や因数分解ができる また 式の置き換えや一文字に着目するなどして 展開 因数分解ができる ( 例 ) 次の問に答えよ (1) (3x a)(4x

More information

スライド 1

スライド 1 東北大学工学部機械知能 航空工学科 2018 年度クラス C3 D1 D2 D3 情報科学基礎 I 10. 組合せ回路 ( 教科書 3.4~3.5 節 ) 大学院情報科学研究科 鏡慎吾 http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/ 組合せ論理回路 x1 x2 xn 組合せ論理回路 y1 y2 ym y i = f i (x 1, x 2,, x n ), i

More information