エ騒音規制法に基づく規制 ( ア ) 騒音規制法に基づく指定地域図 指定市町村 都市計画法の用途地域を指定 銚子市 館山市 松戸市 野田市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 鴨川市 鎌ケ谷市 浦安市 四街道市 八街市 印西市 白井市 富里市 匝瑳市 山武市 いすみ市 大網白里市

Size: px
Start display at page:

Download "エ騒音規制法に基づく規制 ( ア ) 騒音規制法に基づく指定地域図 指定市町村 都市計画法の用途地域を指定 銚子市 館山市 松戸市 野田市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 鴨川市 鎌ケ谷市 浦安市 四街道市 八街市 印西市 白井市 富里市 匝瑳市 山武市 いすみ市 大網白里市"

Transcription

1 () 騒音 振動 悪臭の防止 ア騒音に係る環境基準 ( ア ) 騒音に係る環境基準と地域類型指定時間の区分地域類型昼間夜間 ( 午前 時 午後 時 ) ( 午後 時 午前 時 ) A 55 デシベル以下 5 デシベル以下 類型指定地域 ( 概要 ) 第 種低層住居専用地域 第 種低層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域等第 種住居地域 第 種住居地域 B 55 デシベル以下 5 デシベル以下 準住居地域等 C デシベル以下 5 デシベル以下 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 工業地域等 * 各類型をあてはめる地域は 市の区域は市長が 町村の区域は県知事が指定する * 地域類型には 特に静穏を要する地域に適用する AA 類型 もあるが 現在 AA 類型を指定した地域はない ( イ ) 道路に面する地域の騒音に係る環境基準 地域の区分 時間の区分昼間夜間 A 地域のうち 車線以上の車線を有する道路に面する地域 デシベル以下 55 デシベル以下 B 地域のうち 車線以上の車線を有する道路に面する地域及び C 地域のうち車線を有する道路に面する地域 5 デシベル以下 デシベル以下 この場合において 幹線交通を担う道路に近接する空間については 上表に関わらず 特例として次表 の基準値の欄に掲げるとおりとする 基準値昼間夜間 7 デシベル以下 5 デシベル以下備考 : 個別の住居等において騒音の影響を受けやすい面の窓を主として閉めた生活が営まれていると認められるときは 屋内へ透過する騒音に係る基準 ( 昼間にあっては 5 デシベル以下 夜間にあっては デシベル以下 ) によることができる ( 注 ) 幹線交通を担う道路 とは 道路法第 3 条に規定する高速自動車国道 一般国道 都道府県道及び市町村道 ( 車線以上 ) のほか 一般自動車道であって都市計画法施行規則第 7 条第 項第 号に定める自動車専用道路をいう ( 注 ) 幹線交通を担う道路に近接する空間 とは 車線以下の道路では道路端から 5 メートル 車線を超える道路では メートルの区域をいう イ騒音規制法の規定に基づく自動車騒音の要請限度 区域の区分 時間の区分 昼間 夜間 a 区域及びb 区域のうち 5 一車線を有する道路に面する区域 デシベル 55 デシベル a 区域のうち二車線以上の車線を有する道路に面する区域 7 デシベル 5 デシベル b 区域のうち二車線以上の車線を有する道路に面する 75 7 区域及びc 区域のうち車線を有する道路に面する区域 デシベル デシベル ( 注 )a 区域 b 区域及び c 区域とは それぞれ各号に掲げる区域として都道府県知事が定めた地域をいう ( 平成 年千葉県告示第 3 号 ) a 区域専ら住居の用に供される区域 ( 区域の概要 : 住居専用地域等 ) b 区域主として住居の用に供される地域 ( 区域の概要 : 住居地域 準住居地域等 ) 3 c 区域相当数の住居と併せて商業 工業等の用に供される地域 ( 区域の概要 : 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 工業地域等 ) 幹線交通を担う道路に近接する区域については昼間 75 デシベル夜間 7 デシベル ウ振動規制法の規定に基づく道路交通振動の要請限度昼間夜間第 種区域 5 デシベル デシベル第 種区域 7 デシベル 5 デシベル備考第 種区域 : 良好な住居の環境を保全するため 特に静穏の保持を必要とする区域及び住居の用に供されて 静穏の保持を必要とする区域第 種区域 : 住居の用に併せて商業 工業等の用に供されている区域であって その区域内の住居の生活環境を保全するため 振動の発生を防止する必要がある区域及び主として工業等の用に供されている区域であって その区域内の住居の生活環境を悪化させないため 著しい振動の発生を防止する必要がある区域 5

2 エ騒音規制法に基づく規制 ( ア ) 騒音規制法に基づく指定地域図 指定市町村 都市計画法の用途地域を指定 銚子市 館山市 松戸市 野田市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 鴨川市 鎌ケ谷市 浦安市 四街道市 八街市 印西市 白井市 富里市 匝瑳市 山武市 いすみ市 大網白里市 栄町 多古町 東庄町 九十九里町 芝山町 横芝光町 一宮町 長生村 白子町 御宿町 都市計画法の用途地域以外も含めて指定 千葉市 市川市 船橋市 木更津市 柏市 市原市 流山市 八千代市 我孫子市 君津市 富津市 袖ケ浦市 香取市 酒々井町 市の区域は市長が地域を指定しています ( イ ) 騒音規制法に基づく規制基準 時間区分 昼間 朝夕 夜間 午前 8 時から 午前 時から午前 8 時まで及び 午後 時から翌朝の 区域区分 午後 7 時まで 午後 7 時から午後 時まで 午前 時まで 第 種区域 5 デシベル以下 5 デシベル以下 デシベル以下 第 種区域 55 デシベル以下 5 デシベル以下 5 デシベル以下 第 3 種区域 5 デシベル以下 デシベル以下 5 デシベル以下 第 種区域 7 デシベル以下 5 デシベル以下 デシベル以下 ( 注 ). 区域の区分は市町村ごとにおおむね次のように定められています 第 種区域 : 第 種低層住居専用地域 第 種低層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域第 種区域 : 第 種住居地域 第 種住居地域 準住居地域第 3 種区域 : 近隣商業地域 商業地域 準工業地域第 種区域 : 工業地域 工業専用地域. 第 種 第 3 種及び第 種のうち 学校 保育所 病院 診療所 ( 患者の収容施設を有するもの ) 図書館 特別養護老人ホーム並びに幼保連携型認定こども園の敷地の周囲おおむね 5 メートルの区域内における規制基準は 表のそれぞれの基準から 5 デシベル減じた値です 3. 市の区域は市長が基準を定めています 57

3 オ振動規制法に基づく規制 ( ア ) 振動規制法に基づく指定地域図 指定市町村 都市計画法の用途地域を指定 千葉市 銚子市 市川市 館山市 松戸市 野田市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 柏市 勝浦市 鴨川市 鎌ケ谷市 浦安市 四街道市 八街市 印西市 白井市 富里市 匝瑳市 山武市 いすみ市 大網白里市 栄町 多古町 東庄町 九十九里町 芝山町 横芝光町 一宮町 長生村 白子町 御宿町 都市計画法の用途地域以外も含めて指定 船橋市 木更津市 市原市 流山市 八千代市 我孫子市 君津市 富津市 袖ケ浦市 香取市 酒々井町 用途区域のうち 工業専用地域を除く 市の区域は市長が地域を指定しています ( イ ) 振動規制法に基づく規制基準時間区分 昼間 夜間 区域区分 ( 午前 8 時から午後 7 時まで ) ( 午後 7 時から午前 8 時まで ) 第 種区域 デシベル以下 55 デシベル以下 第 種区域 5 デシベル以下 デシベル以下 ( 注 ). 区域の区分は市町村ごとにおおむね次のように定められています 第 種区域 : 第 種低層住居専用地域 第 種低層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域 第 種住居地域 第 種住居地域及び準住居地域第 種区域 : 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 工業地域. 第 種及び第 種において 学校 保育所 病院 診療所 ( 患者の収容施設を有するもの ) 図書館 特別養護老人ホーム並びに幼保連携型認定こども園の敷地の周囲おおむね 5 メートルの区域内における規制基準は 表のそれぞれの基準から5 デシベル減じた値です 3. 市の区域は市長が基準を定めています 58

4 カ自動車騒音調査結果 (8 年度測定分 ) ( ア ) 自動車騒音の面的評価 路線名 東関東自動車道 東関東自動車道 東関東自動車道 東関東自動車道 東関東自動車道 東関東自動車道 一般国道 号 一般国道 号 一般国道 号 一般国道 5 号 一般国道 号 一般国道 357 号 一般国道 357 号 一般国道 357 号 一般国道 357 号 一般国道 357 号 一般国道 357 号 主要地方道千葉茂原線 主要地方道千葉大網線 主要地方道千葉川上八街線 主要地方道長沼船橋線 主要地方道穴川天戸線 一般県道日吉誉田停車場線 一般県道誉田停車場中野線 一般県道土気停車場千葉中線 一般県道土気停車場金剛地線 一般県道土気停車場金剛地線 市道千葉臨海線 市道中央赤井町線 市道中央赤井町線 市道中央赤井町線 千葉市花見川区宮野木台 丁目千葉市稲毛区宮野木町千葉市花見川区さつきが丘 丁目千葉市花見川区犢橋町千葉市花見川区犢橋町千葉市稲毛区長沼原町千葉市花見川区幕張町 5 丁目千葉市稲毛区園生町千葉市若葉区加曽利町千葉市若葉区若松町千葉市中央区都町 丁目千葉市中央区浜野町千葉市中央区今井 3 丁目千葉市中央区寒川町 丁目千葉市中央区新宿 丁目千葉市美浜区真砂 5 丁目千葉市美浜区浜田 丁目 千葉市緑区古市場町 千葉市中央区仁戸名町 千葉市若葉区金親町 千葉市花見川区犢橋町 千葉市花見川区朝日ヶ丘 5 丁目 千葉市緑区誉田町 3 丁目 A //9 // A //9 // A //9 // B //9 // B //9 // B //9 // 8... C 5 //9 // C //8 // B // // B // // C //8 // B //5 // B //5 // C //5 // C //5 // C //9 // B //9 // B //9 // B // // B // // B // // B // // C // // 千葉市緑区高田町 B // // 千葉市緑区下大和田町 千葉市緑区あすみが丘 3 丁目 千葉市緑区あすみが丘 8 丁目 千葉市美浜区磯辺 丁目千葉市中央区中央 丁目千葉市中央区末広 3 丁目千葉市中央区南町 3 丁目 昼間夜間 (km) (%) (%) (%) (%) 千葉市花見川区西小中台千葉市花見川区宮野木台 丁目千葉市稲毛区宮野木町千葉市花見川区犢橋町千葉市花見川区犢橋町千葉市稲毛区長沼原町千葉市花見川区幕張本郷 丁目千葉市稲毛区長沼町千葉市若葉区加曽利町千葉市若葉区桜木北 丁目千葉市若葉区加曽利町千葉市中央区村田町千葉市中央区蘇我町 丁目千葉市中央区今井 丁目千葉市中央区寒川町 丁目千葉市花見川区検見川町 3 丁目千葉市美浜区浜田 丁目千葉市中央区浜野町千葉市中央区松ケ丘町千葉市若葉区大草町千葉市稲毛区長沼町千葉市花見川区宮野木台 丁目千葉市緑区誉田町 3 丁目千葉市緑区誉田町 丁目 B // // 千葉市緑区土気町 B // // B // // 千葉市緑区あすみが丘 丁目千葉市緑区あすみが丘 7 丁目 A // // 千葉市美浜区新港 C //8 // B //5 // C //5 // 千葉市中央区中央 丁目千葉市中央区末広 丁目千葉市中央区南町 丁目 市道新港穴川線千葉市美浜区新港 C // // 千葉市美浜区新港 市道新町若松町線千葉市中央区要町 C //8 // 市道東寺山町山王町線 市道東寺山町山王町線 市道東寺山町山王町線 市道東寺山町山王町線 市道磯辺茂呂町線 市道磯辺茂呂町線 市道磯辺茂呂町線 測定地点の住所 千葉市若葉区東寺山町 千葉市若葉区みつわ台 丁目 千葉市若葉区みつわ台 3 丁目 千葉市稲毛区山王町 千葉市若葉区小倉台 丁目千葉市若葉区小倉町千葉市若葉区大宮台 3 丁目 環境基測準定類地型点 車線数 測定年月日 測定位置 (m) 車道か道路ら端距敷のか離地距ら境離の界 B //8 // B //8 // B //8 // C //8 // B // // B // // B // // 市道磯辺茂呂町線千葉市緑区平山町 B // // 地上高さ 59 等価騒音レヘ ル (db) 測定実施主体 千葉市中央区富士見 丁目千葉市若葉区殿台町千葉市若葉区みつわ台 丁目千葉市若葉区みつわ台 5 丁目千葉市稲毛区長沼原町千葉市若葉区若松町千葉市若葉区小倉町千葉市若葉区坂月町千葉市若葉区大宮町 評価区間の住所 千葉市花見川区宮野木台 丁目千葉市花見川区宮野木台 丁目千葉市花見川区犢橋町千葉市花見川区犢橋町千葉市稲毛区長沼原町千葉市花見川区宇那谷町千葉市花見川区幕張町 5 丁目千葉市稲毛区天台 丁目千葉市若葉区加曽利町千葉市若葉区若松町千葉市中央区中央 丁目千葉市中央区浜野町千葉市中央区今井 3 丁目 千葉市中央区港町 千葉市中央区千葉港千葉市美浜区若葉 丁目千葉市美浜区浜田 丁目千葉市中央区浜野町 千葉市緑区鎌取町 千葉市若葉区小間子町千葉市花見川区犢橋町千葉市花見川区畑町千葉市緑区誉田町 丁目千葉市若葉区中野町千葉市若葉区中野町千葉市緑区あすみが丘 7 丁目 千葉市緑区板倉町 千葉市美浜区磯辺 丁目千葉市中央区市場町千葉市中央区南町 丁目千葉市中央区白旗 丁目千葉市美浜区幸町 丁目千葉市若葉区高品町千葉市中央区東千葉 3 丁目千葉市若葉区殿台町千葉市若葉区みつわ台 丁目千葉市若葉区みつわ台 5 丁目千葉市若葉区小倉町千葉市若葉区小倉町千葉市若葉区大宮町 評価区間の延長 昼間基 準夜値間以と下も 昼間基の準み値以下 夜間基の準み値以下 昼間基 準夜値間超と過 も 千葉市緑区平山町.7....

5 (境基測準定路線名測定地点の住所類地型点)環 市道磯辺茂呂町線 市道磯辺茂呂町線 市道磯辺茂呂町線 市道磯辺茂呂町線 千葉市緑区おゆみ野 丁目千葉市緑区おゆみ野有吉千葉市緑区おゆみ野中央 丁目千葉市緑区おゆみ野南 丁目 車線数 測定年月日 測定位置 (m) 車道か道路ら端距敷のか離地距ら境離の界 地上高さ 等価騒音レヘ ル (db) 測定実施主体 評価区間の住所 評価区間の延長 昼間基 準夜値間以と下も 昼間基の準み値以下 夜間基の準み値以下 昼間基 準夜値間超と過 も 昼間 夜間 (km) (%) (%) (%) (%) B // // 千葉市中央区赤井千葉市緑区おゆみ 町野 丁目 B // // 千葉市緑区おゆみ千葉市緑区おゆみ 野中央 5 丁目野中央 5 丁目 A // // 千葉市緑区おゆみ千葉市緑区おゆみ 野中央 丁目野南 5 丁目 B // // 千葉市緑区おゆみ千葉市緑区おゆみ 野南 5 丁目野南 5 丁目 一般国道 号銚子市唐子町 3- B //8 // 銚子市唐子町 7 銚子市大橋町 一般国道 号 銚子市三崎町 3 丁目 7 X //8 // 銚子市三崎町 銚子市八木町 一般国道 35 号 () 銚子市芦崎町 3 X //8 // 銚子市芦崎町 銚子市小船木町 市川市国府台 丁目市川松戸線市川市市川 3 丁目 3 C 3 7//3 7// 市川市市川 丁目 3 市川市国府台 丁目市川市国府台 丁目市川市国府台 丁目市川松戸線 A 7//3 7// 市川浦安線市川市新井 丁目 B 7// 7//7... 市川市新井 丁目 市川市新井 3 丁目 松戸原木線 () 市川市下貝塚 3 丁目 3 X 7//3 7// 市川市大野町 市川市若宮 3 丁目 市道 号市川市原木 3 丁目 B 7// 7// 市川市原木 3 丁目 3 市川市二俣 市道 号市川市新井 3 丁目 B 7// 7// 市川市南行徳 3 丁目 市川市新井 3 丁目 一般国道 号船橋市宮本 -5-5 C 7// 7// 船橋市本町 丁目 船橋市宮本 8 丁目 一般国道 号 ( 京葉道路 ) 船橋市南本町 3 B /8/3 /8/ 船橋市海神町南 丁目 船橋市湊町 丁目 一般国道 号 船橋市小室町 9 A /5/8 /5/ 船橋市小室町 船橋市小野田町 一般国道 9 号 船橋市滝台 -- B 7// 7// 船橋市滝台 丁目 船橋市前原西 3 丁目 一般国道 9 号 船橋市東船橋 B //7 // 船橋市東船橋 丁目 船橋市宮本 8 丁目 一般国道 357 号 船橋市日の出 - C /8/3 /8/ 船橋市日の出 丁目 船橋市栄町 丁目 船橋我孫子線 船橋市中野木 丁目 B /7/ /7/ 船橋市前原西 丁目 船橋市駿河台 丁目 船橋我孫子線船橋市米ヶ崎町 59-8 B 7//7 7// 船橋市駿河台 丁目 船橋市金杉 丁目 船橋停車場線船橋市本町 丁目 C /7/ /7/ 船橋市本町 丁目 船橋市本町 3 丁目..... 市川印西線船橋市藤原 - B // // 船橋市藤原 丁目 船橋市上山町 丁目 津田沼停車場前原線船橋市前原西 3 丁目 C /7/ /7/ 船橋市前原西 丁目 船橋市前原西 3 丁目 松戸原木線船橋市古作 - B //8 // 船橋市古作 丁目 船橋市西船 5 丁目 一般国道 号館山市長須賀 C // // 館山市北条 館山市館山 南安房公園線館山市香 B 7/3/3 7/3/ 館山市大神宮 館山市館山 館山富浦線館山市船形 B // // 館山市船形 館山市船形 一般国道 7 号 () 木更津市大久保 B // // 木更津市畑沢 木更津市大久保 一般国道 9 号 ( アクアライン ) 一般国道 8 号 ( 圏央道 ) 木更津市中島 X 7// 7// 木更津市中島地先海ほたる 木更津市中島 木更津市根岸 X 7// 7//... 5 木更津市上根岸 木更津市下郡..... 木更津富津線木更津市新宿 B 7// 7// 木更津市永井作 木更津市新田 3 丁目 木更津富津線木更津市桜井 B 7// 7// 木更津市潮見 木更津市小浜 巌根停車場線木更津市高砂 - B 7// 7// 市道 3 号線 木更津市畑沢南 3-3 B 7// 7//... 9 木更津市岩根 3 丁目 木更津市畑沢南 5 丁目 木更津市本郷 丁目 木更津市畑沢 丁目 一般国道 号松戸市松戸 558- B 7// 7// 松戸市松戸 松戸市松戸 一般国道 号 松戸市上本郷 3-5 C 7//3 7// 松戸市松戸 松戸市二ツ木 一般国道 号 松戸市二ツ木 B 7// 7// 松戸市二ツ木 松戸市根木内 一般国道 98 号 松戸市小山 8 C 7// 7// 松戸市小山 松戸市上矢切 一般国道 号 松戸市高塚新田 5 C //5 // 松戸市秋山 松戸市高塚新田..... 市川松戸線 松戸市上矢切 99- B 7//3 7// 松戸市中矢切 松戸市小山 松戸草加線 松戸市小山 83 B //5 //...8 松戸市小山 松戸市小山 千葉鎌ヶ谷松戸線 松戸市五香 -33- B //7 // 松戸市五香南 丁目 松戸市金ケ作

6 (境基測準定路線名測定地点の住所類地型点)環 車線数 測定年月日 測定位置 (m) 車道か道路ら端距敷のか離地距ら境離の界 地上高さ 等価騒音レヘ ル (db) 測定実施主体 評価区間の住所 昼間夜間 (km) (%) (%) (%) (%) 評価区間の延長 昼間基 準夜値間以と下も 昼間基の準み値以下 夜間基の準み値以下 昼間基 準夜値間超と過 も 松戸原木線松戸市高塚新田 B // // 松戸市大橋 松戸市高塚新田 白井流山線松戸市根木内 57- A //7 // 松戸市根木内 松戸市根木内 市道 級 号 () 松戸市八ヶ崎 -8- C //7 // 松戸市二ツ木 松戸市小金原 9 丁目 市道 級 3 号松戸市竹ヶ花 8-39 B //5 // 松戸市南花島 丁目 松戸市南花島 一般国道 号野田市堤根 B 7//3 7// 野田市横内 野田市山崎 野田牛久線野田市宮崎 C 7//3 7// 野田市野田 野田市中根 川間停車場線野田市日の出町 A 7//3 7// 野田市尾崎 野田市尾崎..... 一般国道 8 号 茂原市小林 B // // 茂原市高師 茂原市小林 一般国道 9 号 ( アクア連絡道 ) 茂原市茂原 B // // 茂原市鷲巣 茂原市茂原西 一般国道 5 号 成田市飯仲 -7 地先 C //5 // 成田市飯仲 成田市飯田町 一般国道 5 号 成田市花崎町 795 地先 C //5 // 成田市飯田町 成田市寺台 一般国道 35 号成田市猿山 B // // 成田市小浮 成田市竜台 一般国道 8 号成田安食線成田松尾線成田松尾線横芝下総線佐原多古線 成田市土屋 7- 地先成田市美郷台 丁目 成田市本三里塚 5 地先成田市小菅 3-7 地先成田市名古屋 93- 地先成田市横山 - 地先 B //5 // 成田市寺台 成田市土屋 X //5 // 成田市土屋 成田市美郷台 B //5 // 成田市大清水 成田市南三里塚 B //5 // 成田市小菅 成田市大清水 B // // 成田市吉岡 成田市高岡 B // // 成田市大沼 成田市官林..... 滑河停車場線成田市猿山 7 地先 C // // 成田市猿山 成田市猿山..... 成田市加良部 丁目成田市美郷台 3 丁目市道郷部線成田市中台 5- 地先 A //5 // 成田市加良部 丁目成田市加良部 丁目市道郷部線 A //5 //... 7 成田市不動ヶ岡 地先 7 成田市赤坂 丁目 - 成田市囲護台 丁目成田市橋賀台 丁目市道 JR 成田駅西口線 C //5 // 地先 佐倉市鏑木町 丁目一般国道 9 号 B 7// 7// 佐倉市大蛇町 佐倉市田町 一般国道 9 号 (5) 佐倉市南臼井台 B 7// 7// 佐倉市臼井 佐倉市井野 一般国道 9 号佐倉市並木町 C 7// 7// 佐倉市鏑木町 佐倉市城内町 千葉八街横芝線佐倉市岩富町 B 7//8 7// 佐倉市坂戸 佐倉市岩富 佐倉印西線 () 佐倉市石川 C 7//8 7// 佐倉市神門 佐倉市鏑木町 一般国道 号 (3) 東金市小野 X // // 東金市油井 東金市小野..... 一般国道 8 号東金市福俵 X // // 東金市山口 東金市福俵 一般国道 9 号東金市極楽寺 X // // 東金市極楽寺 東金市極楽寺..... 東金山田台線東金市油井 X // // 東金市田間 東金市滝 佐原椿海線旭市鎌数 B // // 旭市鎌数 旭市ニ 多古笹本線 () 旭市鏑木 X // // 旭市鏑木 旭市清和甲 飯岡停車場線旭市後草 X // // 旭市後草 旭市三川 一般国道 号 習志野市谷津 丁目 B //9 // 習志野市谷津 丁目 8 習志野市谷津 丁目 常磐自動車道 柏市西原 丁目 B 7//8 7// 柏市西原 3- 柏市西原 常磐自動車道 柏市伊勢原 丁目 3 B 7//8 7// 柏市伊勢原 - 柏市大青田 一般国道 号 柏市明原 丁目 7 C 7//8 7// 柏市旭町 丁目 8 柏市柏 一般国道 号 柏市柏 3- B //5 // 柏市柏 7 柏市根戸 一般国道 号 柏市柏 37 B //7 // 柏市柏 柏市大島田 守谷流山線 柏市布施 B 7//8 7// 柏市大青田 柏市根戸 市川柏線 柏市逆井 丁目 33 A 7//8 7// 柏市増尾台 丁目 柏市旭町 丁目 白井流山線 柏市藤ケ谷 B 7//8 7// 柏市藤ケ谷 柏市高柳

7 (境基測準定路線名測定地点の住所類地型点)環 車線数 測定年月日 測定位置 (m) 車道か道路ら端距敷のか離地距ら境離の界 地上高さ 等価騒音レヘ ル (db) 測定実施主体 評価区間の住所 昼間夜間 (km) (%) (%) (%) (%) 評価区間の延長 昼間基 準夜値間以と下も 昼間基の準み値以下 夜間基の準み値以下 昼間基 準夜値間超と過 も 一般国道 8 号勝浦市新官 B //7 // 勝浦市墨名 勝浦市新官 勝浦上野大多喜線勝浦市植野 B //7 // 勝浦市興津 勝浦市上植野 館山自動車道 () 市原市豊成 B 7// 7//... 5 市原市豊成 市原市豊成 館山自動車道 () 市原市天羽田 B 7// 7// 市原市天羽田 市原市天羽田..... 市道 3 号線 ( 更級通り ) 市道 3 号線 ( 学園通り ) 生実本納線 ( 千葉外房有料道路 ) 市原市南国分寺台 3 丁目 市原市ちはら台東 3 丁目 B //9 // B //5 // 市原市南国分寺台 3 丁目 9 市原市ちはら台東 丁目 市原市五井中央東 丁目 市原市ちはら台西 丁目 市原市瀬又 B //5 // 市原市瀬又 市原市瀬又.3 市原天津小湊線 () 市原市久保 C 7// 7//... 8 市原市牛久 市原市国本 市原天津小湊線 () 市原市朝生原 C 7//9 7//... 5 市原市石神 市原市戸面 八幡菊間線 () 市原市菊間 B 7//3 7// 市原市八幡 市原市菊間 五井山倉線市原市西広 丁目 7 A //9 // 市原市根田 市原市山倉 加茂長南線 () 市原市古敷谷 C 7// 7// 市原市徳氏 市原市田尾 加茂長南線 (3) 市原市奥野 C 7//9 7// 市原市鶴舞 市原市奥野..... 南総月出線 () 千葉県市原市不入 C 7//9 7// 市原市高滝 市原市古敷谷 南総月出線 (3) 市原市古敷谷 C 7//9 7// 市原市古敷谷 市原市月出 五井停車場線 市原市五井中央西 丁目 8 C //9 // 市原市五井中央西 丁目 8 市原市五井中央西 丁目..... 常磐自動車道流山市下花輪 5- X 7/3/7 7/3/ 流山市大字下花輪 流山市大字下花輪.5 松戸野田線 (3) 松戸野田線 () 流山市三輪野山 丁目 流山市中野久木 8- B 7/3/7 7/3/ 流山市大字南 流山市大字西深井..... X 7/3/7 7/3/ 流山市大字加 流山市大字上貝塚 千葉竜ヶ崎線 八千代市神野 B 7// 7// 八千代市米本 八千代市堀の内 八千代宗像線 八千代市保品 B 7// 7// 八千代市米本 八千代市保品..... 一般国道 号 我孫子市柴崎 B // // 我孫子市我孫子 我孫子市青山 船橋我孫子線 我孫子市寿 丁目 7 B // // 我孫子市若松 78- 我孫子市寿 丁目 一般国道 8 号 鴨川市広場 X // // 鴨川市横渚 鴨川市東町 一般国道 号 鴨川市大川面 X // // 鴨川市大川面 鴨川市北風原 天津小湊田原線 鴨川市広場 X // //... 5 鴨川市東町 鴨川市太尾 一般国道 号 鎌ヶ谷市粟野 B //5 // 鎌ヶ谷市初富 鎌ヶ谷市軽井沢 県道船橋我孫子線 県道千葉鎌ケ谷松戸線 県道市川印西線 鎌ヶ谷市東道野辺 7 丁目 鎌ヶ谷市南初富 丁目 5 鎌ヶ谷市東鎌ケ谷 丁目 5 B //5 // B //5 // B //5 // 鎌ヶ谷市東道野辺 7 丁目 8 鎌ヶ谷市東初富 丁目 5 鎌ヶ谷市東初富 丁目 9 鎌ヶ谷市東道野辺 7 丁目 9 鎌ヶ谷市初富本町 丁目 鎌ヶ谷市東鎌ケ谷 丁目 木更津末吉線君津市戸崎 X // // 君津市戸崎 君津市末吉 君津鴨川線 () 君津市内箕輪 丁目 A // // 君津市法木作 丁目 君津市三直 久留里鹿野山湊線 () 君津市向郷 X // // 君津市久留里市場 君津市大野台 加茂木更津線 () 君津市長谷川 X // // 君津市小櫃台 君津市末吉 一般国道 7 号富津市鶴岡 B 7//7 7// 富津市鶴岡 富津市佐貫 一般国道 5 号富津市篠部 X 7//7 7// 富津市千種新田 富津市川名 富津館山線富津市関 B 7//7 7// 富津市関尻 富津市豊岡 富津公園線富津市富津 B 7//7 7// 富津市富津 富津市富津..... 二間塚汐入線 富津市大堀 3 丁目 B 7//7 7// 富津市大堀 富津市新富 東京浦安線 浦安市当代島 丁目 8 C 7//8 7// 浦安市猫実 浦安市猫実 5 丁目 市道幹線 号 浦安市堀江 丁目 9 B 7//8 7// 浦安市富士見 3 丁目浦安市猫実 3 丁目 市道 -5 号線浦安市美浜 5 丁目 7 B 7//8 7// 浦安市美浜 5 丁目 浦安市美浜 5 丁目 千葉臼井印西線四街道市中央 5 番地 C 7/3/7 7/3/ 四街道市四街道 丁目 四街道市大日

8 (境基測準定路線名測定地点の住所類地型点)環 車線数 測定年月日 測定位置 (m) 車道か道路ら端距敷のか離地距ら境離の界 地上高さ 等価騒音レヘ ル (db) 測定実施主体 評価区間の住所 昼間夜間 (km) (%) (%) (%) (%) 評価区間の延長 昼間基 準夜値間以と下も 昼間基の準み値以下 夜間基の準み値以下 昼間基 準夜値間超と過 も 四街道上志津線四街道市大日 37- B 7/3/7 7/3/ 四街道市大日 四街道市大日 一般国道 7 号 ( 富津南房総市高崎 B //9 // 南房総市二部 南房総市高崎 館山道路 ) 一般国道 8 号 () 一般国道 号 南房総市和田町白渚南房総市千倉町瀬戸 B //9 // B //9 // 南房総市和田町松田南房総市千倉町北朝夷 南房総市和田町白渚..... 南房総市安馬谷..... 富津館山線南房総市平久里中 B //9 // 南房総市平久里中 南房総市平久里中..... 長浦上総線袖ケ浦市蔵波 B 7//3 7// 袖ケ浦市蔵波 袖ケ浦市大曽根 長浦上総線袖ケ浦市横田 B 7//3 7// 袖ケ浦市岩井 袖ケ浦市横田 横田停車場上泉線袖ケ浦市横田 B 7//3 7// 袖ケ浦市横田 袖ケ浦市永吉 馬来田停車場中川線袖ケ浦市百目木 B 7//3 7// 袖ケ浦市百目木 袖ケ浦市横田..... 木更津袖ヶ浦線袖ケ浦市坂戸市場 B 7//3 7// 袖ケ浦市坂戸市場 袖ケ浦市坂戸市場..... 市道代宿神納線袖ケ浦市久保田 B 7//3 7// 袖ケ浦市代宿 袖ケ浦市神納 千葉八街横芝線八街市八街 B 7/3/8 7/3/ 八街市大木 八街市八街..... 成東酒々井線八街市大木 A 7/3/8 7/3/ 八街市大木 八街市八街 富里酒々井線八街市八街 B 7/3/8 7/3/ 八街市八街 八街市八街 神門八街線八街市八街 B 7/3/8 7/3/ 八街市八街 八街市八街 市道 -3 印西市武西学園台 丁目 A //8 // 市道 7-9 印西市中央南 C //8 // 印西市戸神台 丁目 印西市中央南 丁目 印西市小倉台 3 丁目 印西市中央北 丁目 一般国道 号印西市原山 丁目 3 A 8 //8 // 印西市武西 印西市草深 船橋印西線印西市内野 丁目 A //8 // 印西市船尾 印西市和泉 千葉ニュータウン南環状線 印西市西の原 丁目 A //8 // 印西市武西学園台 印西市つくりや台 市道 -5 号線 () 白井市堀込 丁目 A //5 // 白井市根 白井市堀込 丁目 市道 -5 号線 () 白井市堀込 丁目 3 A //5 //... 5 白井市堀込 丁目 5 白井市堀込 丁目 千葉ニュータウン北環状線 () 千葉ニュータウン北環状線 () 千葉ニュータウン北環状線 () 千葉ニュータウン北環状線 () 千葉ニュータウン北環状線 () 白井市根 B //5 // 白井市根 白井市根..... 白井市根 B //5 // 白井市根 白井市根..... 白井市復 A //7 // 白井市根 白井市復 白井市清戸 B //5 // 白井市清戸 白井市桜台 3 丁目 白井市桜台 3 丁目 3 A //7 // 白井市桜台 3 丁目 8 白井市桜台 3 丁目 東関東自動車道 富里市七栄 X 7// 7//... 5 富里市新橋 富里市七栄 八日市場八街線 富里市十倉 X 7// 7// 富里市十倉 富里市十倉 八日市場佐倉線 富里市七栄 B 7// 7// 富里市七栄 富里市大和 一般国道 9 号 匝瑳市吉田 X // // 匝瑳市八日市場イ 匝瑳市吉田 飯岡一宮線 匝瑳市堀川 X // // 匝瑳市東小笹 匝瑳市栢田 八日市場八街線 匝瑳市飯倉台 B // // 匝瑳市飯倉 匝瑳市亀崎 横芝停車場吉田線 匝瑳市吉田 X // // 匝瑳市吉田 匝瑳市吉田 一般国道 35 号 香取市小見川 C //7 // 香取市阿玉川 香取市八日市場 一般国道 35 号 () 香取市小見川 B //7 // 香取市阿玉川 香取市小見川 佐原八日市場線 香取市大根 X //9 // 香取市佐原イ 香取市岩部 成田小見川鹿島港線香取市岩部 X //7 // 香取市沢 香取市岩部 佐原椿海線 香取市下小野 X //9 // 香取市大根 香取市大角 大栄栗源千潟線 ( 東総有料道路 ) 香取市大角 X //7 // 香取市岩部 香取市大角 八日市場山田線香取市山倉 X //7 // 香取市山倉 香取市小見 小見川海上線香取市川頭 X //7 // 香取市小見川 香取市貝塚 一般国道 号 ( 千葉東金道路 ) 山武市森 X // // 山武市矢部 山武市森

9 路線名 測定地点の住所 環境基測準定類地型点 車線数 測定年月日 測定位置 (m) 車道か道路ら端距敷のか離地距ら境離の界 地上高さ 等価騒音レヘ ル (db) 測定実施主体 評価区間の住所 昼間夜間 (km) (%) (%) (%) (%) 評価区間の延長 昼間基 準夜値間以と下も 昼間基の準み値以下 夜間基の準み値以下 昼間基 準夜値間超と過 も 成東酒々井線 山武市木原 X // // 山武市椎崎 山武市大木 成東停車場線 山武市津辺 C // // 山武市津辺 山武市津辺 勝浦布施大原線 () いすみ市大原 A //5 // いすみ市上布施 いすみ市大原 夷隅御宿線 いすみ市長志 X //5 // いすみ市大野 いすみ市下布施 太東停車場線 いすみ市岬町椎木 B //5 // いすみ市岬町椎木 いすみ市岬町和泉..... 千葉大網線 大網白里市大網 B //9 // 大網白里市池田 大網白里市仏島 一宮片貝線大網白里市四天木 B //9 // 一般国道 7 号 安房郡鋸南町下佐久間 B //9 // 大網白里市四天木甲安房郡鋸南町下佐久間 大網白里市北今泉 安房郡鋸南町下佐久間..... 一般国道 7 号安房郡鋸南町元名 B //9 // 安房郡鋸南町元名 安房郡鋸南町元名..... 一般国道 7 号 ( 富津館山道路 ) 一般国道 7 号 ( 富津館山道路 ) 安房郡鋸南町保田 B //9 // 安房郡鋸南町元名 安房郡鋸南町保田..... 安房郡鋸南町大帷子 B //9 // 安房郡鋸南町保田 安房郡鋸南町中佐久間 一般国道 8 号夷隅郡御宿町須賀 B // //5.9.. 夷隅郡御宿町須賀 夷隅郡御宿町須賀..... 一般国道 8 号 夷隅郡御宿町新町 B // // 夷隅郡御宿町新町 夷隅郡御宿町六軒 町 一般国道 97 号 夷隅郡大多喜町石夷隅郡大多喜町三夷隅郡大多喜町八 B //3 // 神又声 一般国道 97 号 夷隅郡大多喜町船夷隅郡大多喜町八夷隅郡大多喜町横 B //3 // 子声山 一般国道 97 号 夷隅郡大多喜町横夷隅郡大多喜町横夷隅郡大多喜町横 B // // 山山山 一般国道 97 号 夷隅郡大多喜町横夷隅郡大多喜町横夷隅郡大多喜町横 B // // 山山山 一般国道 5 号 夷隅郡大多喜町森夷隅郡大多喜町森夷隅郡大多喜町船 B //3 // 宮宮子 一般国道 5 号 夷隅郡大多喜町湯夷隅郡大多喜町黒夷隅郡大多喜町市 B //7 // 倉原川 一般国道 5 号 夷隅郡大多喜町小夷隅郡大多喜町小夷隅郡大多喜町筒 B //7 // 田代田代森 茂原大多喜線 長生郡長南町小生長生郡長南町市野 B // // 長生郡長南町豊原 田々 茂原大多喜線 夷隅郡大多喜町小夷隅郡大多喜町小夷隅郡大多喜町横 B // //7.9.. 土呂土呂山 大多喜君津線 夷隅郡大多喜町板夷隅郡大多喜町市夷隅郡大多喜町板 B //7 // 谷川谷 鴨川保田線安房郡鋸南町保田 B //9 // 安房郡鋸南町保田 安房郡鋸南町保田 市原天津小湊線 夷隅郡大多喜町葛藤 B //7 // 大多喜一宮線長生郡睦沢町大上 B // // 大多喜里見線 勝浦布施大原線 勝浦布施大原線 夷隅御宿線 勝浦上野大多喜線 小田代勝浦線 外野勝山線 外野勝山線 大多喜停車場線 夷隅郡大多喜町泉水夷隅郡御宿町上布施夷隅郡御宿町上布施夷隅郡御宿町高山田夷隅郡大多喜町田代夷隅郡大多喜町小沢又安房郡鋸南町上佐久間安房郡鋸南町下佐久間夷隅郡大多喜町新丁 B // // B // // B // // B // // B //7 // B //7 // B //9 // B //9 // B //3 // 夷隅郡大多喜町葛藤長生郡睦沢町妙楽時夷隅郡大多喜町横山夷隅郡御宿町上布施夷隅郡御宿町上布施夷隅郡御宿町上布施夷隅郡大多喜町平沢夷隅郡大多喜町小田代安房郡鋸南町上佐久間安房郡鋸南町下佐久間夷隅郡大多喜町大多喜 夷隅郡大多喜町小田代 長生郡睦沢町大上 夷隅郡大多喜町横 山夷隅郡御宿町上布 施夷隅郡御宿町上布 施 夷隅郡御宿町新町 夷隅郡大多喜町市 川夷隅郡大多喜町会 所安房郡鋸南町下佐 久間安房郡鋸南町下佐 久間夷隅郡大多喜町小 谷松 御宿停車場線夷隅郡御宿町久保 C // // 夷隅郡御宿町須賀 夷隅郡御宿町須賀 上布施勝浦線 夷隅郡御宿町上布施 B // // 夷隅郡御宿町上布施 夷隅郡御宿町実谷..... ( 備考 ) Xは環境基準のあてはめがないことを示す H7 年度に処理基準が改正し B 類型とみなすこととされている 測定実施主体コード : 県 : 測定地点の住所が所在する市

10 ( イ ) 自動車騒音要請限度調査結果 道路名 測定場所 区域の区分 測定年月日 車線数 近接空間 測定位置 (m) 距車か道離道ら路端の敷か距地ら離境の界 等価騒音レベル (db) 地 上 高さ 昼間 夜間 要請限度判定 県道 号 ( 市川松戸線 ) 市川市市川 3-3 地先 b H9..3H 県道 号 ( 市川松戸線 ) 市川市国府台 -8 地先 a H9..3H 一般国道 号 船橋市小室町 9 a H8.5.8H 一般国道 号船橋市宮本 -5-5 c H9..H 東関東自動車道一般国道 357 号 船橋市日の出 - c H8.8.3H 一般国道 9 号船橋市滝台 -- b H9..H 一般国道 9 号船橋市東船橋 b H8..7H 主要地方道 ( 船橋我孫子線 ) 船橋市米ヶ崎町 59-8 b H9..7H 県道 ( 松戸原木線 ) 船橋市古作 - b H8..8H 主要地方道 ( 市川印西線 ) 船橋市藤原 - b H8..H 一般国道 号木更津市請西 -5- b H9..7H 一般国道 7 号 木更津市桜井 b H9..3H 馬来田停車場富岡線 木更津市茅野 39-7 b 市道 33 号線 木更津市畑沢 53- a H9..9, H9..H.9..5 H9.. H9.., H 一般国道 号 松戸市松戸 558- b H9..H 一般国道 号松戸市上本郷 3-5 c H9..3H 一般国道 号松戸市二ツ木 b H9..H 市川松戸線 松戸市上矢切 99- b H9..3H 〇 一般国道 5 号 成田市花崎町 7 b H8..5H 一般国道 8 号 成田市土屋 7 b H8..5H 主要地方道成田松尾線成田市本三里塚 53- b H8..5H 市道郷部線 成田市中台 5- a H8..5H 船橋都計 3..3 習志野市谷津 3-3 a H8..5H 東関東自動車道路一般国道 357 号 東関東自動車道路一般国道 357 号 習志野市秋津 - a H8..9H 習志野市香澄 5- a H8..5H 一般国道 9 号習志野市谷津 5-3 b H8..8H 一般国道 号習志野市谷津 - b H8..9H 県道長沼船橋線習志野市大久保 -5 b H8..5H 京葉道路習志野市袖ケ浦 - b H8..3H 都計 習志野市秋津 3-5 b H9..H 都計 3.3. 習志野市秋津 - b H8..H 千葉鎌ケ谷松戸線習志野市実籾 - c H8..8H 市道 - 習志野市本大久保 - a H8..H 都計 3.. 習志野市東習志野 -8 c H9..H 一般国道 号柏市柏 3- b H8..H 一般国道 号柏市柏 37 b H8..H 一般国道 号流山市向小金 丁目 39- b H8..H

11 県道 8 号白井流山線 道路名 測定場所 区域の区分 測定年月日 車線数 近接空間 測定位置 (m) 距車か道離道ら路端の敷か距地ら離境の界 等価騒音レベル (db) 地 上 高さ 昼間 夜間 流山市流山 98 地先 b H8..H 〇 要請限度判定 市道 号線流山市西初石 丁目 - a H8..H 〇 県道 5 号松戸野田線 県道 5 号松戸野田線 県道 5 号松戸野田線 流山市流山 丁目 3 c H8..H 流山市三輪野山 3 丁目 -8 b H8..H 〇 流山市美原 丁目 3 b H8..H 〇 市道 7 号線流山市青田 - H8..H 市道 5 号線流山市前ヶ崎 8- - H8..H 一般国道 号八千代市村上 - b 一般国道 9 号八千代市大和田新田 -8 地先 b H9.3.H9.3. H9.3.8H9.3.9 H9.3.7H9.3.8 H9.3.9H9.3. H9.3.3H 一般国道 号我孫子市我孫子 8-3 b H8.5.9H 一般国道 35 号 一般国道 35 号 一般国道 35 号 一般国道 35 号バイパス ( 手賀沼ふれあいライン ) 県道 8 号 ( 船橋我孫子線 ) 市道 - 号 ( 手賀沼ふれあいライン ) 県道 9 号 ( 君津鴨川線 ) 県道 号 ( 加茂木更津線 ) 我孫子市高野山 ( 最勝院 高野山自治会館前 ) 我孫子市下ヶ戸 8- ( 東日本ガス前 ) 我孫子市布佐 97- ( 近隣センターふさの風前 ) 我孫子市新々田 - ( 図書館布佐分館前 ) b H8..5H b H8..5H b H8..H b H8..H 我孫子市泉 7-39 b H8.5.7H 我孫子市若松 - b H8.5.5H 君津市内箕輪 - 地先 b H8.5.7H 君津市末吉 37 地先 b H8.5.7H 県道市川浦安線浦安市当代島 3- b H 県道浦安停車場線浦安市北栄 3-7 b H 一般国道 357 号線首都高速湾岸線 浦安市富岡 - b H 一般国道 357 号線首都高速湾岸線 浦安市東野 3- b H 市道幹線 5 号浦安市弁天 - b H 県道西浦安停車場線浦安市弁天 -37 b H 一般国道 357 号線首都高速湾岸線 浦安市海楽 - b H 市道幹線 号浦安市舞浜 3-9 b H 県道 号 ( 主要地方道千葉八街横芝線 ) 県道 7 号 ( 主要地方道成東酒々井線 ) 県道 77 号 ( 主要地方道富里酒々井線 ) 県道 77 号 ( 県道神門八街線 ) 八街市八街八街に b H9.3.8H 八街市大木 73 a H9.3.8H 八街市八街は b H9.3.8H 八街市八街ろ5-5 b H9.3.8H ( 備考 ) 騒音規制法第 7 条第 項の規定に基づく指定地域内における自動車騒音の限度を定める省令に基づく区域の区分 a:a 区域 ( 専ら住居の用に供される区域 ) b:b 区域 ( 主として住居のように供される区域 ) c:c 区域 ( 相当数の住居と併せて商業 工業等の用に供される区域 ) : 測定地点が幹線交通を担う道路に近接する空間に位置する : 測定地点が幹線交通を担う道路に近接する空間に位置しない

12 キ道路振動実態調査結果 道路名測定場所 区域の区分 測定年月日 車線数 道路構造 測定位置 (m) 車道端からの距離 道路敷地境界からの距離 振動レベル 8% レンジの上端値 昼間 夜間 要請限度判定 園生町 号線 千葉市稲毛区小仲台 H8.8.3H 京葉道路 千葉市花見川区宮野木台 - H9..H 畑町 9 号線 千葉市花見川区畑町 H9..H 県道 号 ( 市川松戸線 ) 市川市市川 3-3 地先 H9..3H 県道 号 ( 市川松戸線 ) 市川市国府台 -8 地先 H9..3H 一般国道 号 船橋市小室町 9 H8.5.8H 一般国道 号 船橋市宮本 -5-5 H9..H 東関東自動車道一般国道 357 号 船橋市日の出 - H8.8.3H 一般国道 9 号船橋市滝台 -- H9..H 一般国道 9 号船橋市東船橋 H8..7H 主要地方道 ( 船橋我孫子線 ) 船橋市米ヶ崎町 59-8 H9..7H 県道 ( 松戸原木線 ) 船橋市古作 - H8..8H 主要地方道 ( 市川印西線 ) 船橋市藤原 - H8..H 一般国道 号木更津市請西 -5- 一般国道 7 号木更津市桜井 馬来田停車場富岡線木更津市茅野 39-7 市道 33 号線木更津市畑沢 53- H9..7H9.., H9..3 H9..7, H9..3H9.. H9..9 H9.., H9..3H9..5 H9..H9..3, H9.. H 一般国道 号松戸市松戸 558- H8..3H 〇 一般国道 号松戸市上本郷 3-5 H8..H 〇 一般国道 号松戸市二ツ木 H8..H 〇 市川松戸線松戸市上矢切 99- H8..9H 〇 一般国道 5 号成田市花崎町 7 H8..5H 一般国道 8 号成田市土屋 7 H8..5H 主要地方道成田松尾線成田市本三里塚 53- H8..5H 市道郷部線成田市中台 5- H8..5H 一般国道 9 号佐倉市鏑木町 H9..H 一般国道 9 号佐倉市南臼井台 H9..H 一般国道 9 号佐倉市並木町 H9..H 千葉八街横芝線佐倉市岩富町 H9..8H 佐倉印西線佐倉市石川 H9..8H 一般国道 9 号習志野市谷津 5-3 一般国道 号習志野市谷津 - 県道長沼船橋線習志野市大久保 -5 京葉道路習志野市袖ケ浦 - 都計 3.. 習志野市東習志野 -8 都計 3.3. 習志野市秋津 - H8..8 H8..9 H8..5 H8..3 H9.. H 一般国道 号柏市柏 3- H8..5H 一般国道 号柏市柏 37 H8..5H

13 道路名測定場所 区域の区分 測定年月日 車線数 道路構造 測定位置 (m) 車道端からの距離 道路敷地境界からの距離 振動レベル 8% レンジの上端値 昼間 夜間 要請限度判定 一般国道 号流山市向小金 丁目 39- H8..7H 〇 県道 8 号白井流山線 流山市流山 98 地先 H8..7H 〇 市道 号線流山市西初石 丁目 - H8..7H 〇 県道 5 号松戸野田線県道 5 号松戸野田線県道 5 号松戸野田線 流山市流山 丁目 3 H8..7H 〇 流山市三輪野山 3 丁目 -8 H8..7H 〇 流山市美原 丁目 3 H8..7H 〇 市道 7 号線 流山市青田 H8..7H 市道 5 号線 流山市前ヶ崎 8- H8..7H 一般国道 号 八千代市村上 - H9.3.8H 一般国道 9 号 八千代市大和田新田 -8 地先 H9.3.3H 一般国道 号 我孫子市我孫子 8-3 H 一般国道 35 号 一般国道 35 号 一般国道 35 号 一般国道 35 号バイパス ( 手賀沼ふれあいライン ) 県道 8 号 ( 船橋我孫子線 ) 市道 - 号 ( 手賀沼ふれあいライン ) 県道 9 号 ( 君津鴨川線 ) 県道 号 ( 加茂木更津線 ) 我孫子市高野山 ( 最勝院 高野山自治会館前 ) 我孫子市下ヶ戸 -3 ( 東日本ガス前 ) 我孫子市布佐 97- ( 近隣センターふさの風前 ) 我孫子市新々田 - ( 図書館布佐分館前 ) H H H H 我孫子市泉 7-39 H8.5.9 我孫子市若松 - H 君津市内箕輪 - 地先 H8.5.7H 君津市末吉 37 地先 H8.5.7H 県道市川浦安線浦安市当代島 3- H 県道浦安停車場線浦安市北栄 3-7 H 一般国道 357 号首都高速湾岸線一般国道 357 号首都高速湾岸線 浦安市富岡 - H 浦安市東野 3- H 市道幹線 5 号浦安市弁天 - H 県道西浦安停車場線浦安市弁天 -37 H 一般国道 357 号首都高速湾岸線 浦安市海楽 - H 市道幹線 号浦安市舞浜 3-9 H ( 備考 ) 振動規制法施行規則別表第二備考のに基づく区域の区分 : 第 種区域 ( 良好な住居の環境を保全するため 特に静穏の保持を必要とする区域及び住民の用に供されているため 静穏の保持を必要とする区域 ) : 第 種区域 ( 住居の用に併せて商業 工業等の用に供されている区域であって その区域内の住民の生活環境を保全するため 振動の発生を防止する必要がある区域及び主として工業等の用に供されている区域であって その区域内の住民の生活環境を悪化させないため 著しい振動の発生を防止する必要がある区域 ) : 区域外 : 平面 : 高架 3: 盛土 : 掘割 5: その他 8

14 ク航空機騒音に係る環境基準と地域類型の指定状況 ( ア ) 環境基準昭和 8 年 月 7 日環告 5 改正平成 5 年 月 8 日環告 9 改正平成 年 月 日環告 78 改正平成 9 年 月 7 日環告 地域の類型 Ⅰ Ⅱ 基準値 (Lden) 57 デシベル以下 デシベル以下 ( 備考 ) 平成 9 年 月 7 日環境省告示第 号により 環境基準の指標が WECPNL から L den に改正され 平成 5 年 月 日から上表の基準が適用されています なお 平成 5 年 3 月 3 日までの基準は下表のとおりです 地域の類型基準値 (WECPNL) Ⅰ 7 以下 Ⅱ 75 以下 ( イ ) 地域類型指定 昭和 53 年 8 月 9 日千葉県告示第 95 号改正平成 3 年 月 9 日千葉県告示第 7 号改正平成 8 年 月 日千葉県告示第 号改正平成 3 年 5 月 日千葉県告示第 59 号改正平成 5 年 月 日千葉県告示第 7 号 飛行場名環境基準をあてはめる市町村地域類型のあてはめ Ⅰ 類型 : 都市計画法に基づく用途地域のうち 第 成田市 富里市 山武市 栄町 多種低層住居専用地域 第 種低層住居専用地域 成田国際空港古町 横芝光町及び芝山町第 種中高層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域 第 種住居地域 第 種住居地域及び準住居地域 都市計画法に基づく用途地域の定め東京国際空港 ( 羽田のない地域 ( 工業団地を除く ) 空港 ) 及び木更津飛木更津市及び君津市 Ⅱ 類型 : 都市計画法に基づく用途地域のうち 近行場隣商業地域 商業地域 準工業地域及び工業地域 都市計画法に基づく用途地域の定めのない地域船橋市 柏市 鎌ケ谷市及び白井市のうち工業団地 下総飛行場の一部 工業専用地域及び空港 飛行場の敷地を除く 平成 5 年 月 日現在における都市計画法 ( 昭和 3 年法律第 号 ) 第 8 条第 項第 号の規定により定められた地域 9

15 ケ成田国際空港周辺航空機騒音 (8 年度 ) ( ア ) 成田国際空港周辺航空機騒音測定結果 ( 空港北側 ) 区分 A 北側コース直下 B 北側コース直下 A 北側コース西 B 北側コース東 北側谷間地区 発生回数 H8 達成日 H7 H8とH7 年平均年平均 3 状況最大年平均の差年平均年最大回 / 日 5 成田市 荒海 Ⅰ 類型 第 種 NAA 成田市 荒海橋本 Ⅰ 類型 第 種 成田市 7 成田市 芦田 ( 成田市 ) Ⅰ 類型 第 種 成田市 8 成田市 西和泉 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 9 成田市 R 指定地域外 無指定 NAA 成田市 西大須賀 Ⅰ 類型 第 種 NAA 成田市 四谷 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 成田市 高倉 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 3 成田市 土室 ( 千葉県 ) Ⅰ 類型 第 種 千葉県 成田市 L Ⅰ 類型 第 種 NAA 5 栄町 矢口 Ⅰ 類型 無指定千葉県 成田市 竜台 Ⅰ 類型 無指定成田市 7 成田市 北羽鳥 Ⅰ 類型 無指定成田市 8 成田市 北羽鳥北部 Ⅰ 類型 無指定成田市 9 成田市 長沼 Ⅰ 類型 無指定成田市 3 成田市 芦田 (NAA) Ⅰ 類型 無指定 NAA 3 成田市 押畑 Ⅰ 類型 無指定千葉県 3 成田市 赤荻 Ⅰ 類型 第 種 成田市 33 成田市 下金山 Ⅰ 類型 無指定成田市 3 成田市 野毛平 Ⅰ 類型 第 種 成田市 35 成田市 馬場 Ⅰ 類型 無指定成田市 3 成田市 猿山 Ⅰ 類型 無指定成田市 37 成田市 滑川 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 38 成田市 内宿 Ⅰ 類型 第 種 NAA 39 成田市 土室 (NAA) Ⅰ 類型 第 種 NAA 成田市 大室 ( 成田市 ) Ⅰ 類型 第 種 成田市 成田市 新川 Ⅰ 類型 無指定千葉県 成田市 水掛 Ⅰ 類型 無指定成田市 3 成田市 磯部 Ⅰ 類型 第 種 成田市 成田市 幡谷 Ⅰ 類型 無指定成田市 5 成田市 久住 Ⅰ 類型 無指定 NAA 成田市 飯岡 Ⅰ 類型 第 種 NAA 7 成田市 大生 Ⅰ 類型 第 種 成田市 8 成田市 成毛 Ⅰ 類型 無指定成田市 9 成田市 野毛平工業団地指定地域外 第 種 成田市 ( イ ) 成田国際空港周辺航空機騒音測定結果 ( 空港側方 ) 区分 空港側方 局 局 所在地 所在地 測定局名 測定局名 環境基準 の類型 環境基準 の類型 L den (db) L den (db) 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 発生回数年平均回 / 日 H8 達成日 H7 H8とH7 年平均 3 状況最大年平均の差 年平均 年最大 5 成田市 遠山 Ⅰ 類型 第 種 成田市 5 富里市 大和 Ⅰ 類型 無指定千葉県 5 成田市 本三里塚 Ⅰ 類型 第 種 成田市 53 成田市 三里塚小学校 Ⅰ 類型 第 種 NAA 5 成田市 御料牧場記念館 Ⅰ 類型 無指定成田市 55 成田市 三里塚グラウンド Ⅰ 類型 第 種 NAA 5 成田市 本城 Ⅰ 類型 無指定成田市 57 成田市 堀之内 Ⅰ 類型 第 種 成田市 58 成田市 大室 (NAA) Ⅰ 類型 第 種 NAA 59 成田市 新田 (NAA) Ⅰ 類型 第 種 NAA 成田市 新田 ( 成田市 ) Ⅰ 類型 第 種 成田市 多古町 一鍬田 Ⅰ 類型 第 種 NAA 芝山町 梅ノ木 Ⅰ 類型 無指定千葉県 3 芝山町 芝山千代田 Ⅰ 類型 無指定 NAA 芝山町 菱田 Ⅰ 類型 第 種 芝山町 5 芝山町 大里 Ⅰ 類型 無指定芝山町 騒音区域 騒音区域 測定機関 測定機関 7

16 ( ウ ) 成田国際空港周辺航空機騒音測定結果 ( 空港南側 ) 区分 A 南側コース直下 B 南側コース直下 A 南側コース西 B 南側コース東 南側谷間地区 局 所在地 測定局名 環境基準 の類型 L den (db) 騒音レベル (db) 発生回数 H8 達成日 H7 H8とH7 年平均年平均 3 状況最大年平均の差年平均年最大回 / 日 芝山町 3L 指定地域外 空港内 NAA 7 芝山町 大台 指定地域外 第 3 種 千葉県 8 芝山町 小池 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 9 芝山町 芝山集会場 Ⅰ 類型 第 種 芝山町 7 横芝光町中台 ( 千葉県 ) Ⅰ 類型 第 種 千葉県 7 山武市 八田 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 7 山武市 蓮沼 Ⅰ 類型 無指定 NAA 73 成田市 3R 指定地域外 空港内 NAA 7 芝山町 加茂 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 75 多古町 千田 Ⅰ 類型 第 種 NAA 7 多古町 牛尾 Ⅰ 類型 無指定 NAA 77 横芝光町横芝 Ⅰ 類型 無指定 NAA 78 横芝光町上堺 Ⅰ 類型 無指定 NAA 79 成田市 南三里塚 Ⅰ 類型 第 種 成田市 8 芝山町 牧野西 Ⅰ 類型 無指定芝山町 8 芝山町 高田西 Ⅰ 類型 無指定芝山町 8 芝山町 芝山 Ⅰ 類型 第 種 NAA 83 芝山町 芝山町役場 Ⅰ 類型 第 種 芝山町 8 山武市 山室 Ⅰ 類型 無指定 NAA 85 山武市 古和 Ⅰ 類型 無指定千葉県 8 山武市 蕪木 Ⅰ 類型 無指定千葉県 87 山武市 松尾 Ⅰ 類型 無指定 NAA 88 山武市 上横地 Ⅰ 類型 無指定山武市 89 山武市 木戸 Ⅰ 類型 無指定千葉県 9 芝山町 菱田東 Ⅰ 類型 第 種 NAA 9 多古町 間倉 Ⅰ 類型 無指定多古町 9 多古町 喜多 Ⅰ 類型 無指定 NAA 93 多古町 船越 Ⅰ 類型 無指定千葉県 9 横芝光町宝米 Ⅰ 類型 無指定千葉県 95 芝山町 芝山東 Ⅰ 類型 無指定 NAA 9 芝山町 谷 Ⅰ 類型 第 種 芝山町 97 芝山町 上吹入 Ⅰ 類型 無指定芝山町 98 芝山町 高谷 Ⅰ 類型 無指定芝山町 99 芝山町 竜ヶ塚 Ⅰ 類型 第 種 千葉県 横芝光町牛熊 Ⅰ 類型 無指定千葉県 横芝光町中台 (NAA) Ⅰ 類型 第 種 NAA 横芝光町大総 Ⅰ 類型 無指定 NAA 3 横芝光町長倉 Ⅰ 類型 無指定千葉県 騒音区域 測定機関 < 環境基準達成状況 > 環境基準達成局数非達成局数指定地域外等局数計環境基準達成率 % 表中の数値は 公益財団法人成田空港周辺地域共生財団発行の 平成 8 年度成田国際空港周辺航空機騒音測定結果 ( 年報 ) による 環境基準類型は 昭和 53 年千葉県告示第 95 号で定めている 環境基準 Ⅰ 類型 L den 57テ シヘ ル以下環境基準 Ⅱ 類型 L den テ シヘ ル以下 3 環境基準達成状況の評価は年平均で行う 騒音区域は 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律 に基づき空港設置者による対策が講じられる区域 第 種区域 : 住宅の防音工事に対する助成 L den テ シヘ ル以上第 種区域 : 区域外への移転補償 土地の買入れ L den 73テ シヘ ル以上第 3 種区域 : 緩衝緑地帯等の整備 L den 7テ シヘ ル以上 5 長倉局は騒音計の故障に伴う欠測期間が環境省マニュアルに基づく許容限度を超えたことから参考値としたため 評価から除いた 蓮沼局はH7の値が参考値のため また 長倉局はH8の値が参考値 ( 設置場所の変更に伴う欠測期間が環境省マニュアルに基づく許容限度を超過 ) のため 前年度との比較は行わない 7

17 コ羽田空港周辺航空機騒音 (8 年度 ) ( ア ) 羽田空港周辺航空機騒音測定結果 L den (db) 騒音レベル (db) 発生回数 番号 所在地 測定局名 環境基準 の類型 H8 年平均 達成 日最大状況 H7 年平均 H8 と H7 の差 年平均 年最大 年平均回 / 日 測定機関 木更津市 貝渕 Ⅰ 類型 千葉県 木更津市 大久保 Ⅰ 類型 千葉県 3 木更津市 畑沢 Ⅰ 類型 木更津市 君津市 外箕輪 Ⅰ 類型 千葉県 5 君津市 糠田 Ⅰ 類型 千葉県 浦安市 高洲 指定地域外 千葉県 < 環境基準達成状況 > 環境基準達成局数非達成局数指定地域外局数計環境基準達成率 5 % 環境基準類型は 昭和 53 年千葉県告示第 95 号で定めている 環境基準 Ⅰ 類型 L den 57テ シヘ ル以下環境基準 Ⅱ 類型 L den テ シヘ ル以下 環境基準達成状況の評価は年平均で行う ( イ ) 羽田空港周辺航空機騒音測定箇所と測定結果 (8 年度 L den ) 7

18 サ下総飛行場周辺航空機騒音測定結果 (8 年度 ) 固定測定局 ( 通年測定 ) L den (db) 騒音レベル (db) 発生回数 番号所在地測定局名 類型 H8 年間値 達成状況 5 日最大 H7 年間値 H8 と H7 の差 年平均 年最大 年平均回 / 日 測定機関 柏市 高柳局 ( 旧風早南部小学校敷地 ) Ⅰ 類型 千葉県 鎌ケ谷市初富局 ( 初富小学校 ) Ⅰ 類型 千葉県 実態調査地点 ( 日間測定 3 ) L den (db) 騒音レベル (db) 発生回数 番号所在地測定地点名 類型 H8 年間推計値 達成状況 5 日最大 H7 年間推計値 H8 と H7 の差 期間平均 期間最大値 平均回 / 日 測定機関 3 柏市沼南近隣センター Ⅰ 類型 千葉県 柏市沼南老人福祉センター Ⅰ 類型 千葉県 5 柏市塚崎運動公園 Ⅰ 類型 千葉県 柏市 藤ヶ谷新田区民館 Ⅰ 類型 千葉県 7 松戸市 松戸市クリーンセンター 指定地域外 松戸市 8 鎌ケ谷市 福太郎アリーナ Ⅰ 類型 千葉県 9 鎌ケ谷市鎌ケ谷小学校 Ⅰ 類型 千葉県 白井市冨士地区消防小屋 Ⅰ 類型 千葉県 鎌ケ谷市わたなべ幼稚園 Ⅰ 類型 千葉県 船橋市 咲が丘小学校 Ⅰ 類型 船橋市 3 鎌ケ谷市 東部学習センター 指定地域外 鎌ケ谷市 < 環境基準達成状況 > 環境基準達成地点数非達成地点数指定地域外地点数計環境基準達成率 3 9% 環境基準類型は 昭和 53 年千葉県告示第 95 号で定めている 環境基準 Ⅰ 類型 L den 57テ シヘ ル以下環境基準 Ⅱ 類型 L den テ シヘ ル以下 高柳局及び 初富局は 通年連続測定を行う固定測定局であり 年間推計値の基準となる地点 3 実態調査の実施期間は9/8/(7 松戸市クリーンセンターは9/9/ 9 鎌ケ谷小学校は9/9/3 咲が丘小学校は9/7 /) までの 週間であり 年間推計値以外はこの期間中の値である 各地点のL den ( 年間推計値 ) は 固定測定局の年間の測定結果と調査期間中の測定結果の差分を調査期間中の実測値に加算して得ている 5 環境基準達成状況の評価は年間の値で行う 73

19 シ成田国際空港騒音指定区域図 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止に関する法律 に基づく指定区域 第 種区域 区域対策 第 種区域 (75WECPNL 以上 ) 第 種区域 (9WECPNL 以上 ) 第 3 種区域 (95WECPNL 以上 ) 区域対策 (Lden デシベル以上 ) 第 種区域 (Lden73 デシベル以上 ) 第 3 種区域 (Lden7 デシベル以上 ) 住宅の防音工事の助成 建屋の移転補償及び土地の買入れの買入れ 建屋の移転補償 土地の買入れ及び緑地帯等の整備 住宅の防音工事の助成 建屋の移転補償及び土地 建屋の移転補償 土地の買 入れ及び緑地帯等の整備 7

20 ス悪臭防止法に基づく地域指定図 指定市町村 < 物質濃度規制 > 都市計画法の用途地域を指定 用途地域と一部の地域を指定市の全域を指定 館山市 木更津市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 柏市 勝浦市 市原市 ( 工業専用地域 ) 鴨川市 君津市 富津市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 大網白里市 酒々井町 栄町 多古町 東庄町 九十九里町 芝山町 横芝光町 一宮町 長生村 白子町 銚子市 野田市 御宿町 市川市 船橋市 流山市 セ特定悪臭物質の規制基準 ( ア ) 敷地境界 ( イ ) 排出口 ( 流量の許容限度 ) 物質名 規制基準 (ppm) 物質名 規制基準 (ppm) アンモニア イソバレルアルデヒド.3 メチルメルカプタン. イソブタノール.9 硫化水素. 酢酸エチル 3 硫化メチル. メチルイソブチルケトン 二硫化メチル.9 トルエン トリメチルアミン.5 スチレン. アセトアルデヒド.5 キシレン プロピオンアルデヒド.5 プロピオン酸.3 ノルマルブチルアルデヒド.9 ノルマル酪酸. イソブチルアルデヒド. ノルマル吉草酸.9 ノルマルバレルアルデヒド.9 イソ吉草酸. 指定市町村 < 臭気指数規制 > 都市計画法の市原市 ( 工業専用地域以外 ) 用途地域を指定千葉市 松戸市 習志野市 八千代市の全域を指定市 我孫子市 鎌ケ谷市 浦安市 市の区域は市長が地域を指定しています q=.8 He Cm q: 流量 ( 温度 気圧の状態に換算した m 3 / 時 ) He: 補正された排出口高さ (m) Cm: 左記敷地境界での規制基準 (ppm) アンモニア 硫化水素 トリメチルアミン プロピオンアルデヒド ノルマルブチルアルデヒド イソブチルアルデヒド ノルマルバレルアルデヒド イソバレルアルデヒド イソブタノール 酢酸エチル メチルイソブチルケトン トルエン キシレン の 3 物質が対象 75

21 ( ウ ) 排出水 規制基準 規制基準濃度 (mg/l).m 3 / 秒を超え 物質名 排出水量 (m 3 / 秒 ).m 3 / 秒以下.m 3 / 秒以下.m 3 / 秒を超える メチルメルカプタン.3.7. 硫化水素...5 硫化メチル.3.7. 二硫化メチル...3 ( 注 ) 市の区域は市長が基準を定めています ソ三点比較式臭袋法による指導目標値 ( 臭気濃度 ) 地域の区分地域該当地域第 種低層住居専用地域 第 種低層住居専用地域 住居系地域第 種中高層住居専用地域 第 種中高層住居専用地域 第 種住居地域 第 種住居地域及び準住居地域工場 商店 住近隣商業地域 商業地域 準工業地域 未指定地域居混在地域 ( 工業団地を除く ) 排出口 敷地境界 5 程度 5 程度, 程度 程度 工業系地域工業地域 工業専用地域 工業団地, 程度 5 程度 7

+292_H1_4.ai

+292_H1_4.ai Chiba Prefectural Federation of Land Improvement Association CONTENTS 2011 AUTUMN 01 02 03 04 島 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 水土里ネットちば ちばの直売所フェア 参加直売所マップ 野田市 18 東葛飾地域 香取地域 19 我孫子市 流山市 佐原 6

More information

29_01_本編

29_01_本編 平成 29 年度航空機騒音の測定結果及び環境基準達成状況について 平成 3 0 年 1 1 月 2 日千葉県環境生活部大気保全課電話 043-223-3855 成田国際空港 東京国際空港及び下総飛行場の周辺地域には 航空機騒音に係る環境基準が適用されており その達成状況を把握するため 毎年 千葉県等が航空機騒音の監視を行っています このたび 平成 29 年度の航空機騒音の測定結果及び環境基準達成状況がまとまりましたのでお知らせします

More information

5(2)ア.イ.ウ

5(2)ア.イ.ウ (2) 騒音 振動 悪臭の防止 ア騒音に係る環境基準 ( ア ) 騒音に係る環境基準と地域類型指定 時間の区分地域類型昼間夜間 ( 午前 時 ~ 午後 10 時 ) ( 午後 10 時 ~ 午前 時 ) 類型指定地域 ( 概要 ) A 55デシベル以下 5デシベル以下 第 1 種低層住居専用地域 第 2 種低層住居専用地域 第 1 種中高層住居専用地域 第 2 種中高層住居専用地域等 B 55デシベル以下

More information

計画書

計画書 第 3 章騒音 振動 1. 概要 騒音とは やかましい音 好ましくない音の総称です 騒音であるか否かは 聞く人の主観によって決まるため個人差があり その人の心理状態や健康状態などによっても左右されます 騒音 振動発生源としては 工場 事業場 建設作業 道路交通などが挙げられますが 本市では 道路騒音 振動について 毎年 測定を行っています ( 工場 事業場等については 法令に基づく規制指導の際に 必要に応じて測定しています

More information

Microsoft Word - 02上越市新CC_評価書_第2章地域概況_ doc

Microsoft Word - 02上越市新CC_評価書_第2章地域概況_ doc 3) 騒音 1 環境基準環境基本法 ( 平成 5 年 法律第 91 号 ) に基づき騒音に係る環境基準が定められている 騒音に係る環境基準を表 2-2-35 に示す 対象事業実施区域周辺における環境基準の地域類型指定状況は図 2-2-16 に示すとおりであり 対象事業実施区域は地域類型指定はされていない 表 2-2-35 騒音に係る環境基準 (a) 道路に面する地域以外の基準値 地域の類型 基準値昼間夜間

More information

Ⅳ 騒音・振動の状況

Ⅳ 騒音・振動の状況 Ⅲ 騒音 振動の状況 Ⅲ 騒音 振動の状況 騒音 振動は 市民の日常生活に関係が深く 発生源は工場 建設現場 ボイラー 音響機器 人声等 極めて多岐にわたるため 総合的な防止対策を進める必要がある 市では 騒音規制法 振動規制法 神奈川県生活環境の保全等に関する条例に基づき 生活環境の保全に努めている 113 1 環境騒音調査 (1) 騒音に係る環境基準環境基本法第 16 条第 1 項の規定に基づく

More information

平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値

平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値 平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 77-26 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値は以下に示すとおりである 本調査地点の地域指定は第一種住居地域であり 地域の類型はB 類型であ る B

More information

<4D F736F F D F348FCD5F919B89B AE5F8AAE90AC94C52E646F63>

<4D F736F F D F348FCD5F919B89B AE5F8AAE90AC94C52E646F63> 4. 騒音振動調査 Ⅳ-1 Ⅳ-2 4.1 調査の概要 4.1.1 調査項目 (1) 騒音に係る調査 道路に面する地域における等価騒音レベル及び交通量 ( 以下 道路交通騒音調査 とする ) 道路に面する地域以外の地域 ( 一般地域 ) における等価騒音レベル ( 以下 総合騒音調査 とする ) (2) 振動に係る調査 道路敷地境界における道路交通振動レベル ( 以下 道路交通振動調査 とする )

More information

2 道路交通振動の測定結果全ての地点で昼間 夜間とも要請限度を下回った No 路線名測定地点 要請限度適否状況 昼間 夜間 1 一般国道 16 号線東逸見町 1 丁目 19 先 2 横浜横須賀道路阿部倉 32-7 先 3 横浜横須賀道路吉井 3 丁目 21-1 先 4 一般国道 134 号線大津町

2 道路交通振動の測定結果全ての地点で昼間 夜間とも要請限度を下回った No 路線名測定地点 要請限度適否状況 昼間 夜間 1 一般国道 16 号線東逸見町 1 丁目 19 先 2 横浜横須賀道路阿部倉 32-7 先 3 横浜横須賀道路吉井 3 丁目 21-1 先 4 一般国道 134 号線大津町 道路交通騒音 振動の調査結果について 別紙 3 横須賀市では 市内の幹線道路 1) 9 路線 9 地点 ( 年 1 回 ) で 道路交通騒音及び振動の測定を実施した 1 道路交通騒音の測定結果 (1) 環境基準 2) 達成状況及び要請限度 3) の適否状況昼間 夜間とも 9 地点中 8 地点で環境基準を達成し 全ての地点で昼間 夜間とも要請限度を下回った No 路線名測定地点 環境基準達成状況 要請限度適否状況

More information

※※※H30 地価公示結果1

※※※H30 地価公示結果1 平成 30 年に基づく地価動向について 千葉県 県土整備部用地課 第 1 制度の概要 1 の目的は 法第 2 条の規定により国土交通省土地鑑定委員会が 毎年 1 回標準地の正常な価格を調査し その結果を公示するものである このと都道府県知事が行う地価調査 ( 国土利用計画法施行令第 9 条の規定により 毎年 1 回基準地の 7 月 1 日時点の標準価格を調査し公表 ) は 一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに

More information

と認めるときは 当該規制地域の周辺地域を管轄する市町村長の意見を聴くものとする (4) 規制地域の指定等の公示 ( 法第 6 条 ) 規制地域の指定をし 及び規制基準を定める( 変更 規制地域の指定の解除 規制基準を廃止 ) ときは 環境省令で定めるところ ( 省令第 7 条 広報に掲載 ) により

と認めるときは 当該規制地域の周辺地域を管轄する市町村長の意見を聴くものとする (4) 規制地域の指定等の公示 ( 法第 6 条 ) 規制地域の指定をし 及び規制基準を定める( 変更 規制地域の指定の解除 規制基準を廃止 ) ときは 環境省令で定めるところ ( 省令第 7 条 広報に掲載 ) により 参考資料 1 騒音規制法 悪臭防止法 振動規制法及び環境基本法の一部改正により権限移譲 がされる事務の内容 1 騒音規制法の一部改正 ( 騒音に係る規制地域の指定等に関する事務 ) (1) 地域の指定 ( 法第 3 条 ) 住居が集合している地域 病院又は学校の周辺の地域その他の騒音を防止することにより住居の生活環境を保全する必要があると認める地域を 特定工場等において発生する騒音及び特定建設作業に伴って発生する騒音について規制する地域として指定

More information

Microsoft Word - HP掲載用【最終版】

Microsoft Word - HP掲載用【最終版】 騒音規制法 振動規制法及び悪臭防止法に基づく地域の指定並びに規制基準の変更及び設定案 及び 和歌山県公害防止条例の改正及び同条例施行規則の改正の骨子案 について 1 背景と目的本県における騒音 振動又は悪臭 ( 以下 騒音等 という ) に関する規制は 騒音規制法 振動規制法及び悪臭防止法 ( 以下 法律 という ) 並びに和歌山県公害防止条例 ( 以下 条例 という ) に基づき 一部の市町 と県が主体となり事務を実施しています

More information

1

1 資料 -1 騒音に係る環境基準の類型を当てはめる地域並びに騒音及び振動の規制地域の変更について ( 案 ) 1 騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域並びに 騒音及び振動の規制地域の変更について 1 変更の理由 釜石市及び紫波町において 都市計画法第 8 条第 1 項第 1 号に規定する用途地域が変更されたこと に伴い 標記の変更を行うものである 2 変更案 今回の変更は 都市計画の用途地域に応じた原則どおりの指定

More information

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号 平成 29 年度環境モニタリング業務 ( 騒音振動調査 ) 報告書 平成 29 年 12 月 ( 一財 ) 佐賀県環境科学検査協会 1. 調査内容 1-1. 調査地点 調査地点は 以下に示す敷地境界 JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 3 地点とし JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 2 地点については併せて交通量も集計した ( 詳細は測定地点図を参照してください

More information

Ⅳ-2

Ⅳ-2 4. 騒音振動調査 Ⅳ-1 Ⅳ-2 4.1 調査の概要 4.1.1 調査項目 (1) 騒音に係る調査 道路に面する地域における等価騒音レベル及び交通量 ( 以下 道路交通騒音調査 とする) 道路に面する地域以外の地域 ( 一般地域 ) における等価騒音レベル ( 以下 総合騒音調査 とする ) (2) 振動に係る調査 道路敷地境界における道路交通振動レベル ( 以下 道路交通振動調査 とする ) 4.1.2

More information

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号 平成 28 年度環境モニタリング業務 ( 騒音振動調査 ) 報告書 平成 28 年 12 月 ( 一財 ) 佐賀県環境科学検査協会 1. 調査内容 1-1. 調査地点 調査地点は 以下に示す敷地境界 JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 3 地点とし JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 2 地点については併せて交通量も集計した ( 詳細は測定地点図を参照してください

More information

3 騒音に関する規制 (1) 騒音規制法 ア特定工場に関する規制 ( ア ) 規制地域の種別 a 規制区域の種別 第 1 種区域第 2 種区域第 3 種区域第 4 種区域 良好な住居の環境を保全するため 特に静穏の保持を必要とする区域 住居の用に供されているため 静穏の保持を必要とする区域 住居の用

3 騒音に関する規制 (1) 騒音規制法 ア特定工場に関する規制 ( ア ) 規制地域の種別 a 規制区域の種別 第 1 種区域第 2 種区域第 3 種区域第 4 種区域 良好な住居の環境を保全するため 特に静穏の保持を必要とする区域 住居の用に供されているため 静穏の保持を必要とする区域 住居の用 騒音 振動に関する規制地域等の見直し ( 案 ) について 騒音 振動に関しては 騒音規制法 振動規制法 環境基本法に基づき規制等を行っています 規制等については 都市計画法に基づく用途地域において 用途地域の指定毎に基準を設定しており 用途地域以外の地域は 規制等を行う必要があると認められる地域について 市長が法に基づき地域を指定し基準等を設定しています 平成 12 年度の地域の変更から 17 年が経過し

More information

表 区域の区分 区域の区分第一種区域第二種区域第三種区域第四種区域 該当地域 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 ) 第 2 章の規定により定められた第一種低層住居専用地域及び第二種低層住居専用地域都市計画法第 2 章の規定により定められた第一種中高層住居専用地域 第二種

表 区域の区分 区域の区分第一種区域第二種区域第三種区域第四種区域 該当地域 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 ) 第 2 章の規定により定められた第一種低層住居専用地域及び第二種低層住居専用地域都市計画法第 2 章の規定により定められた第一種中高層住居専用地域 第二種 第三種区域 60 デシベル 65 デシベル 60 デシベル 55 デシベル第四種区域19) 騒音規制法に基づく特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準の状況 騒音規制法 ( 昭和 43 年法律第 98 号 ) 第 4 条第 1 項及び第 2 項に基づく特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準は 表 4-2-29 に示すとおりです 調査区域における特定工場等において発生する騒音の規制に関する区域の区分は

More information

25Ⅲ2経費(2)①歳出(ごみ)

25Ⅲ2経費(2)①歳出(ごみ) Ⅲ 2. 一般廃棄物処理事業経費 (2) 歳出 1 ごみ処理事業歳出ごみ ( 建設改良費 + 処理維持管理費 + ) 建設改良費 ( 工事費 + 調査費 + 建設改良費組合分担金 ) 処理及び維持管理費 ( 人件費 + 処理費 + 車両購入費 + 委託費 + 組合分担金 + 調査研究費 ) 合計工事費 ( 収集運搬施設 + 中間処理施設 + 最終処分場 + ) ( 建設合計処理費 ( 収集運搬費 +

More information

騒音・振動の環境基準(要請限度)について

騒音・振動の環境基準(要請限度)について 3. 騒音 振動 (1) 環境基準について 騒音の環境基準 (H10.9.30 環境庁告示第 64 号 H24.4.2 八王子市告示第 75 号 ) ( この基準は航空機騒音 鉄道騒音および建設騒音には適用しない ) 地域累計当てはめ地域地域の区分 昼間 ( 単位 : デシベル ) 時間の区分 夜間 (6 時 ~22 時 ) (22 時 ~6 時 ) A 第 1 種低層住居専用地域第 2 種低層住居専用地域第

More information

Microsoft Word - プレスリリース_2015

Microsoft Word - プレスリリース_2015 平成 27 年度自動車騒音の常時監視結果について県では 騒音規制法に基づいて自動車交通騒音の常時監視を行っており 平成 26 年度の環境基準達成状況の結果をまとめましたので 公表します 概要自動車交通騒音の常時監視は 騒音規制法第 8 条に基づき都道府県が自動車騒音の状況を監視し 同法第 9 条において結果を公表するものとされています 沖縄県でも平成 5 年度から自動車交通騒音の測定を行っています

More information

<4D F736F F D AA91E38E738D908EA691E A919B89B AE82CC89FC90B32E646F6378>

<4D F736F F D AA91E38E738D908EA691E A919B89B AE82CC89FC90B32E646F6378> 八代市告示第 68 号騒音規制法に基づく特定工場等において発生する騒音及び特定建設作業に伴って発生する騒音について規制する地域の指定並びに特定工場等において発生する騒音の時間及び区域の区分ごとの規制基準 熊本県知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例 ( 平成 11 年熊本県条例第 58 号 ) 別表第 27 号 (1) 及び (3) に基づき 騒音規制法 ( 昭和 43 年法律第 98 号 )

More information

区分の欄に転 編とある学校は 転 編入学試験両方を実施します 転とある学校は 転入学試験のみ実施します 県立高等学校全日制の課程 学校番号 区分 学校名 学科名 試験日 備考 1 転 編千葉 普通 8 月 9 日 3 年は科目選択に制限有り 2 転 編千葉女子 普通 8 月 10 日 - 家政 8

区分の欄に転 編とある学校は 転 編入学試験両方を実施します 転とある学校は 転入学試験のみ実施します 県立高等学校全日制の課程 学校番号 区分 学校名 学科名 試験日 備考 1 転 編千葉 普通 8 月 9 日 3 年は科目選択に制限有り 2 転 編千葉女子 普通 8 月 10 日 - 家政 8 区分の欄にとある学校は 入学試験両方を実施します とある学校は 入学試験のみ実施します 県立高等学校全日制の課程 区分 学校名 学科名 試験日 備考 1 千葉 普通 8 月 9 日 3 年は科目選択に制限有り 2 千葉女子 普通 8 月 10 日 - 家政 8 月 10 日 2,3 年なし 3 千葉東 普通 8 月 8 日 - 4 千葉商業 商業 7 月 9 日 - 情報システム 7 月 9 日 1,2

More information

Ⅰー8ー1(1)~(4) 福利厚生事業

Ⅰー8ー1(1)~(4) 福利厚生事業 8 福利厚生事業 (1) 職員互助会に対する公費支出状況について ( 平成 28 年度当初予算額 )( 別表 1 参照 ) 市町村の職員互助会 ( ) に対する公費支出の総額は 千葉市を含む 54 市町村 全体で 157 百万円 ( 平成 28 年度当初予算額 ) で平成 27 年度の決算額と比べ 4.3% 平成 18 年度の決算額と比べ 76.1% の減少となっています また 会員一人当たりの公費支出額は

More information

その他監視結果

その他監視結果 2016 年 3 月末現在 騒音 振動 平成 27 年度 平成 27 年 平成 28 年 H27.5.26 H27.6.4 H27.6.23 H27.8.3 H27.9.24 H27.10.13 H27.11.10 H27.12.8 H27.12.25 H28.1.29 H28.3.25 H28.3.25 H27.4.22 H27.5.21 H27.6.4 H27.7.15 H27.8.3 H27.9.14

More information

Microsoft Word - 02○長命計画【改

Microsoft Word - 02○長命計画【改 < 参考資料 > 県営住宅の地域分布 43 44 1. 千葉市地域千葉市市内の県営住宅は 海浜地区 西 中央 東 南と大きく5つに分けて考えることができる 海浜地区は昭和 40 年代の古いものが多く 海に近いこともあり外壁等の傷みが早い 西地区は建替事業が進み 比較的建設年度の新しいものが多い 中央地区の東寺山は高層高密度の大規模団地であるが 桜木地区は中層中心の面的な開発となっている 東地区は大規模な宅地開発の中に多くの県営住宅が供給されている

More information

尼崎市告示第 95 号騒音規制法の規定に基づく規制値息の指定及び区域の区分について騒音規制法第 3 条第 1 項の規定に基づき 特定工場等において発生する騒音及び特定建設佐合に伴って発生する騒音について規制する地域として 次の表の左欄に掲げる地域を指定し かつ その地域を同表の右欄に掲げる区域に区分

尼崎市告示第 95 号騒音規制法の規定に基づく規制値息の指定及び区域の区分について騒音規制法第 3 条第 1 項の規定に基づき 特定工場等において発生する騒音及び特定建設佐合に伴って発生する騒音について規制する地域として 次の表の左欄に掲げる地域を指定し かつ その地域を同表の右欄に掲げる区域に区分 尼崎市告示 ( 騒音 振動の規制基準関係 ) 目次騒音告示第 95 号 ( 平成 13 年 3 月 28 日 ) 騒音規制法の規定に基づく規制地域の指定及び区域の区分について告示第 96 号 ( 平成 13 年 3 月 28 日 ) 騒音規制法の規定に基づく時間及び区域の区分ごとの規制基準について告示第 97 号 ( 平成 13 年 3 月 28 日 ) 特定建設作業に伴って発生する騒音の規制に関する基準の別表第

More information

藤沢の環境

藤沢の環境 第 5 節騒音 振動 1 概要 騒音とは 好ましくない音 及び やかましい音 の総称で 騒音であるか否かは聞く人の心理状態によっても左右されます 振動とは 機械等から発生した 揺れ が地盤等を伝わっていくものをいいます 騒音や振動には 工場 事業場や建設現場等の固定発生源から発生するものや 自動車や鉄道あるいは 航空機等の移動発生源から発生するものがあり これらについては 環境基本法 騒音規制法及び振動規制法で環境基準等が定められています

More information

Iー8ー(1)~(4) 福利厚生事業

Iー8ー(1)~(4) 福利厚生事業 8 福利厚生事業 (1) 職員互助会に対する公費支出状況について ( 平成 26 年度当初予算額 )( 別表 1 参照 ) 市町村の職員互助会 ( ) に対する公費支出の総額は 千葉市を含む 54 市町村 全体で 189 百万円 ( 平成 26 年度当初予算額 ) で平成 25 年度の決算額と比べ 10.0% 平成 16 年度の決算額と比べ 83.8% の減少となっています また 会員一人当たりの公費支出額は

More information

<4D F736F F D20776F F8AAA96968E9197BF BB977095D28F5794C5816A2E646F63>

<4D F736F F D20776F F8AAA96968E9197BF BB977095D28F5794C5816A2E646F63> 騒音関係 1. 騒音環境基準 ( 平成 10 年 9 月 30 日環境庁告示第 64 号 ) 一般の騒音に適用されるもので航空機騒音 鉄道騒音及び建設作業騒音には適用しない 平成 11 年 3 月 26 日県告示第 258 号地域類型環境基準値 当てはめ地域 ( 用途地域との原則的対応 ) 地域の区分 昼間 ( 午前 6 時から午後 10 時 ) 夜間 ( 午後 10 時から翌日の午前 6 時 )

More information

Ⅰ-3-(1) 勤務時間

Ⅰ-3-(1) 勤務時間 3 勤務条件 ( 給与以外 ) 等 ( 平成 23 年 4 月 1 日現在 ) (1) 勤務時間 ( 参照 :P14) 市町村の一般職員の一週間の勤務時間は 県内の全団体 (36 市 18 町村 ) が 38 時間 45 分となっている 休息時間は 県内の全団体 (36 市 18 町村 ) で廃止されている 休憩時間は 6 分の団体が 3 市 18 町村 45 分の団体が 6 市である ( 表 1)

More information

2812検挙マップ

2812検挙マップ 子ども 女性対象事件検挙 ( 解決 ) のお知らせ!! このページでは 県内で発生した 13 歳未満の子どもや 13 歳以上の女子 女性が被害者となった主な事件や不審者情報の検挙 ( 解決 ) 情報をお知らせしています 子どもや女性が被害者となった事件の検挙 ( 解決 ) 情報 ( 平成 28 年 12 月末 ) 番号警察署種別発生日発生場所検挙日 1 千葉中央 暴行 H28.1.1 千葉市中央区祐光

More information

Microsoft Word - H22.11環境審議会資料3

Microsoft Word - H22.11環境審議会資料3 騒音について 参考資料 指定地域とは 騒音規制法に基づき 住民の生活環境を保全するために騒音を防止する必要があると認める地域として 市長が指定した地域 用途地域とは 都市計画法に基づき 都市における住居 商業 工業などの適正な配置による機能的な都市活動の確保を目的として 建物の用途 容積率 建ぺい率 高さなどの規制を地域別に定めたもの 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域

More information

Microsoft Word - 平成27年度1歳6か月児3歳児むし歯の状況

Microsoft Word - 平成27年度1歳6か月児3歳児むし歯の状況 平成 27 年度 1 歳 6 か月児及び 3 歳児の むし歯 ( う蝕 ) の状況 平成 29 年 7 月 千葉県健康福祉部 目 次 平成 27 年度市町村別 1 歳 6か月児むし歯有病者率 ( マップグラフ ) 2 平成 27 年度市町村別 1 歳 6か月児一人平均むし歯数 ( マップ ) 3 平成 27 年度市町村別 3 歳児むし歯有病者率 ( マップグラフ ) 4 平成 27 年度市町村別 3

More information

騒音・振動

騒音・振動 (4) 騒音 振動 ア環境基準及び規制基準 ( ア ) 環境基準 騒音に係る環境基準 基 準 値 地域の類型 午前 6 時 ~ 午後 10 時 ~ 午後 10 時 翌日の午前 6 時 AA 50dB 以下 40dB 以下 A 及びB 55dB 以下 45dB 以下 C 60dB 以下 50dB 以下 ( 注 )AA: 療養施設 社会福祉施設等が集合して設置される地域など特に静穏を要する地域 A :

More information

参考資料参考資料第 4 章 騒音に関する環境基準 騒音に関係する環境基準としては 一般地域 道路に面する地域に適用する 騒音に係る環境基準 飛行場周辺に適用される 航空機騒音に係る環境基準 新幹線鉄道沿線に適用される 新幹線鉄道騒音に係る環境基準 の3つが定められています そのうち

参考資料参考資料第 4 章 騒音に関する環境基準 騒音に関係する環境基準としては 一般地域 道路に面する地域に適用する 騒音に係る環境基準 飛行場周辺に適用される 航空機騒音に係る環境基準 新幹線鉄道沿線に適用される 新幹線鉄道騒音に係る環境基準 の3つが定められています そのうち 参考資料164 * 本文中に下線が引いてある用語は 参考資料に 用語の解説 があります 参考資料第 4 章 4-1-20. 騒音 振動調査地点 騒音 振動調査地点 道路名 測定地点 No. 道路名 測定地点 No. 国道 14 号線 1,2,3,4,5 ( 県 ) 高塚新田市川線 27,28 国道 14 号線 ( 京葉道路 ) 6,7 ( 県 ) 若宮西船市川線 29,30 国道 464 号線 8

More information

千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 27~29 ) [2] 船橋普通 船橋普通

千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 27~29 ) [2] 船橋普通 船橋普通 千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 27~29 ) [1] 千葉普通 27 240 519 2.16 144 406 2.82 398 2.76 144 2.76 99 196 1.98 196 1.98 102 1.92 千葉普通 28 240 533 2.22 144 471 3.27 466 3.24 144 3.24 104 211 2.03 209 2.01 109 1.92 千葉普通

More information

千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 28~30 ) [2] 船橋普通 船橋普通

千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 28~30 ) [2] 船橋普通 船橋普通 千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 28~30 ) [1] 千葉普通 28 240 533 2.22 144 471 3.27 466 3.24 144 3.24 104 211 2.03 209 2.01 109 1.92 千葉普通 29 240 584 2.43 144 474 3.29 464 3.22 144 3.22 97 231 2.38 231 2.38 103 2.24 千葉普通

More information

Memo

Memo 第 2 章 システムの利用申請 平成 30 年 4 月 2 日公開版 Memo 目次第 2 章システムの利用申請 1 システムの利用申請... 1 1 システムの利用申請 この手続きが必要となるのは ちば電子調達システムを利用して入札参加資格者名簿に登載されたことが無い方となります ( 具体的には以下の 1~3に該当する方となります ) 1 平成 21(22)~23 名簿からの参加団体 (30 団体

More information

(2) 騒音 振動の防止対策 1 工場 事業場の規制基準工場 事業場の騒音及び振動は 騒音規制法 振動規制法及び静岡県生活環境の 保全等に関する条例によって規制されており 市長 ( 平成 23 年度までは県知事 ) が生活環境を保全する必要があるとして指定した地域内にあって 騒音や振動の発生が著しい

(2) 騒音 振動の防止対策 1 工場 事業場の規制基準工場 事業場の騒音及び振動は 騒音規制法 振動規制法及び静岡県生活環境の 保全等に関する条例によって規制されており 市長 ( 平成 23 年度までは県知事 ) が生活環境を保全する必要があるとして指定した地域内にあって 騒音や振動の発生が著しい 5 騒音 振動 (1) 騒音 振動の概要と環境基準 騒音及び振動は 個人差や慣れが大きく作用し 同じ音や振動であってもその種類 や性質によって感じ方が異なるという特徴があります 騒音及び振動の防止対策としては 騒音規制法及び振動規制法に基づき市長 ( 平成 23 年度までは県知事 ) が生活環境を保全すべき地域を指定し この指定地域内の工場 事業場の事業活動や建設作業に伴う騒音 振動を規制しています

More information

Microsoft Word - ã•’FIX㕂呰風15å‘·æfl¯æ‘´ã…ªã…ªã…¼ã‡¹.doc

Microsoft Word - ã•’FIX㕂呰風15å‘·æfl¯æ‘´ã…ªã…ªã…¼ã‡¹.doc 2019 年 9 月 12 日 < 報道発表資料 > KDDI 株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 令和元年台風第 15 号の影響による停電に伴う支援について このたびの台風第 15 号により被災 避難された皆さまに心よりお見舞い申し上げます KDDI 沖縄セルラーは 災害救助法が適用された地域のお客さまを対象に 支援措置を実施します 今後 災害救助法適用地域が追加された場合 同様の措置を拡大します

More information

第6回千葉県内企業のメーンバンク実態調査

第6回千葉県内企業のメーンバンク実態調査 千葉支店千葉市中央区中央 3-10-6 北野京葉ビル 2 階 TEL:043-227-0345( 代表 ) URL:http://www.tdb.co.jp/ 特別企画 : 第 6 回千葉県内企業のメーンバンク実態調査 トップは千葉銀行 シェア 4 割を堅持 ~ 千葉 京葉 千葉興業の地元 3 行で 62.1%~ はじめに >> 11 月 2 日 北関東に基盤を持つ常陽銀行と足利ホールディングス (

More information

地域支え合い体制づくり普及啓発事業 ~ 中間報告書 ~

地域支え合い体制づくり普及啓発事業 ~ 中間報告書 ~ お問い合わせ先 - 119 - ( 参考 ) 市民活動に対する民間団体等の助成金例 ( 平成 25 年 2 月時点 ) 助成団体名案件名対象事業 鈴木金属工業株式会社 社会福祉法人習志野市鈴木金属工業地域社会貢献賞 習志野市内での活動習志野市内で行われている 地域福祉等の推進を図るための社会貢献活動社会福祉協議会団体及び個人 公益信託高橋保蔵記念福祉振興基金平成 24 年度助成全国的視野に立った活動を行う社会福祉団体に対し

More information

(告示)新旧対照表

(告示)新旧対照表 騒音に係る環境基準のをの指定 ( 平成 24 年茨城県告示第 384 号 ) 新旧対照表 別表 別表 A B C に掲げる町村のうち都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 ) 第 8 条第 1 項第 1 号に規定する第一種低層住居専用地域, 第二種低層住居専用地域, 第一種中高層住居専用地域, 第二種中高層住居専用地域及び田園住居地域 に掲げる町村のうち都市計画法第 8 条第 1 項第 1

More information

浦安市 行政書士名 事務所所在地 伊藤裕浦安市美浜 浦安市 市川市 ( 行徳地区 ) 植村初枝浦安市堀江 浦安市 市川市 矢ヶ崎美奈浦安市猫美 浦安市 市川市 船橋市

浦安市 行政書士名 事務所所在地 伊藤裕浦安市美浜 浦安市 市川市 ( 行徳地区 ) 植村初枝浦安市堀江 浦安市 市川市 矢ヶ崎美奈浦安市猫美 浦安市 市川市 船橋市 五十音順 所在地 旭市 和久文明旭市鎌数 1102-30 0479-63-7870 銚子市 旭市 東庄町 香取市 神崎町 匝瑳市多古町 芝山町 横芝光町 山武市 東金市 九十九里町 大網白里市 2017 年 3 月 29 日取扱業務車庫証明登録出張封印 OSS 佐久間佳子旭市三川 4885-8 0479-57-2502 銚子市 旭市 匝瑳市 宮﨑忠 旭市後草 2112-13 090-3007-9900

More information

< D EBF899891F B835E A2E786C73>

< D EBF899891F B835E A2E786C73> (1) 騒音に係る環境基準 1 一般地域における環境基準 地域区分 AA 地域 A 地域 B 地域 C 地域 用途地域 第 1 種低層住居専用地域第 種低層住居専用地域第 1 種中高層住居専用地域第 種中高層住居専用地域第 1 種住居地域第 種住居地域準住居地域用途地域の定めのない地域近隣商業地域商業地域準工業地域工業地域 昼間 (6:00~ :00) デシベル以下 デシベル以下 60 デシベル以下

More information

Microsoft Word - ①中表紙3_騒音_.doc

Microsoft Word - ①中表紙3_騒音_.doc (1) 騒音に係る環境基準 1 一般地域における環境基準 地域区分 AA 地域 A 地域 B 地域 C 地域 用途地域 第 1 種低層住居専用地域第 種低層住居専用地域第 1 種中高層住居専用地域第 種中高層住居専用地域第 1 種住居地域第 種住居地域準住居地域用途地域の定めのない地域近隣商業地域商業地域準工業地域工業地域 昼間 (6:00~ :00) デシベル以下 デシベル以下 60 デシベル以下

More information

特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準 ( 昭和 43 年 11 月 27 日厚生省 農林省 通商産業省 運輸省告示 1 号 ) 備考 第 1 種区域 第 2 種区域 第 3 種区域及び第 4 種区域とは それぞれ次の各号に掲げる区域をいう 第 1 種区域 良好な住居の環境を保全するため

特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準 ( 昭和 43 年 11 月 27 日厚生省 農林省 通商産業省 運輸省告示 1 号 ) 備考 第 1 種区域 第 2 種区域 第 3 種区域及び第 4 種区域とは それぞれ次の各号に掲げる区域をいう 第 1 種区域 良好な住居の環境を保全するため 法律に基づく茅野市公害関係基準等 1. 環境基準等 ( 騒音関係 ) 騒音に係る環境基準 ( 平成 10 年 09 月 30 日環境庁告示 64 号 ) 地域の類型 昼間 ( 午前 6 時から午後 10 時まで ) 基準値 夜間 ( 午後 10 時から翌日の午前 6 時まで ) AA 50 以下 40 以下 A 及び B 55 以下 45 以下 C 60 以下 50 以下 類型をあてはめる地域 環境基本法

More information

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の 大気の汚染 水質の汚濁 騒音等に係る環境上の基準について 改正平成 15 年 11 月 11 日告示 348 平成 13 年 2 月 1 日尼崎市告示第 26 号 改正平成 22 年 3 月 4 日告示 72 改正平成 24 年 4 月 1 日告示 130 改正 平成 27 年 3 月 31 日告示 142 号 尼崎市の環境をまもる条例第 20 条第 1 項の規定に基づく大気の汚染 水質の汚 濁 騒音等に係る環境上の基準を次のとおり定めた

More information

第 2 部 自動車騒音 道路交通振動調査結果

第 2 部 自動車騒音 道路交通振動調査結果 第 2 部 自動車騒音 道路交通振動調査結果 第 2 部平成 29 年度自動車騒音 道路交通振動調査結果 Ⅰ 調査概要 本調査は騒音規制法第 18 条 第 21 条の 2 及び振動規制法第 19 条に基づき 県下主要幹線道路において 自動車騒音は県及び 9 市 2 町 道路交通振動は 4 市で調査を実施した 1. 調査実施機関 (1) 自動車騒音 ( 環境基準関係 ) 長崎県環境部地域環境課 (2)

More information

表 -1 平成 28 年度常時監視の評価区間及び基準点対象道路道路評価区間測定地点 ( 基準点 ) 車線数 ( 通称名 ) 種別始点 / 終点住所 / 用途地域国道 246 号線青葉台 3-1 青葉台 ( 玉川通り ) 8 国道青葉台 3-6 商業地域中根 1-24 八雲

表 -1 平成 28 年度常時監視の評価区間及び基準点対象道路道路評価区間測定地点 ( 基準点 ) 車線数 ( 通称名 ) 種別始点 / 終点住所 / 用途地域国道 246 号線青葉台 3-1 青葉台 ( 玉川通り ) 8 国道青葉台 3-6 商業地域中根 1-24 八雲 騒音 振動 Ⅰ 自動車騒音 道路交通振動及び交通量調査 1 自動車騒音等の調査目的及び調査事項騒音規制法施行令の改正に伴い平成 15 年度から 騒音規制法第 18 条の規定に基づく 自動車騒音の状況の常時監視 の事務を 目黒区が行うことになった 幹線道路の沿道におけるの達成状況を把握することを目的として 6 区間について騒音の測定 調査及び面的評価を行った また 騒音規制法第 21 条の 2 及び振動規制法第

More information

第6章  騒音・振動・悪臭の現況

第6章  騒音・振動・悪臭の現況 騒音 振動 ( 関連 : 住みよいまちに本編第 5 章 ) 1 騒音 ⑴ 騒音に係る環境基準 昼間夜間 地域の類型 午前 6 時から 午後 10 時まで 午後 10 時から 翌日午前 6 時まで AA A 及び B C 50dB * 以下 40dB * 以下 55dB * 以下 45dB * 以下 60dB * 以下 50dB * 以下 AA: 療養施設 社会福祉施設等が集合して設置される地域等で

More information

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(千葉県)

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(千葉県) 問 1 学校における業務改善について (1) 学校における業務改善の取り組み状況について A. 業務改善方針 計画の策定及びフォローアッフ 所管の学校の業務改善に関して 時間外勤務の短縮に向けた業務改善方針や計画を策定している (1 策定しているを選択した場合 )A- 2. 策定している業務改善方針や計画の内容 3 業務量の削減に関する数値目標 (KPI) を決めるなど 明確な業務改善目標を定めている

More information

特定空港固定点月間W値

特定空港固定点月間W値 羽田空港の騒音測定箇所 ( 固定点 ) 騒音測定の固定点 1 羽田 : 大田区立羽田小学校 2 東糀谷 : 大田区立東糀谷小学校 3 殿町 : 川崎市立殿町小学校 4 江戸川 : 江戸川区立二之江中学校 5 浦安 : 浦安市墓地公園 6 市川 : 市川市立曽谷保育園 7 東船橋 : 船橋市立中野木小学校 8 小室 : 船橋市立小室中学校 9 本町 : 千葉市立本町小学校 10 大厳寺 : 千葉市立大厳寺小学校

More information

改訂事項 改訂. 種類改訂日ページ数改訂内容改訂前改訂後 80 入札参加資格審査申請 随時申請 ( 新規 ) マニュアル H P1 1 ちば電子調達システムの概要を修正 ちば電子調達システムは 千葉県 ( 知事部局 行政委員会 水道局 企業土地管理局 病院局を含む ) と県内参加市町等

改訂事項 改訂. 種類改訂日ページ数改訂内容改訂前改訂後 80 入札参加資格審査申請 随時申請 ( 新規 ) マニュアル H P1 1 ちば電子調達システムの概要を修正 ちば電子調達システムは 千葉県 ( 知事部局 行政委員会 水道局 企業土地管理局 病院局を含む ) と県内参加市町等 種類日ページ数内容前後 80 P1 1 ちば電子調達システムの概要を修正 ちば電子調達システムは 千葉県 ( 知事部局 行政委員会 水道局 企業土地管理局 病院局を含む ) と県内参加市町等 ( 以下 参加団体 という ) が発注する工事等の入札を行うためのシステムであり 入札参加資格審査の申請から入札結果の閲覧までをインターネット上で行うことができます ちば電子調達システムは 千葉県 ( 知事部局

More information

1502福祉カタログ_hyo1-hyo4_下版

1502福祉カタログ_hyo1-hyo4_下版 一宮町 東浪見地区社会福祉協議会 西部地区社会福祉協議会 が深まっていったのです 西部地区の展開 子どもも大人も 共に暮らす 小学校避難訓練 助け合いのまちづくりを みんなで目指す ニコニコひろば で花植え 一宮町内の全5地区では 平成20 21年度に地域福祉フォーラムの取り組みを開始しました 各地区で住民た ちが話し合いを重ねながら 地域のニーズを掘り起こして できることから自分たちで解決していこうと動き出

More information

(2) 交通公害の概要 ( ア ) 交通公害自動車 鉄道 航空機等による交通が 私たちの生活に不可欠なことは言うまでもありません これら交通の発達は 人口の都市集中と物流の飛躍的増大など多くの社会的効用を生み出した反面 大気汚染や騒音 振動などの交通公害を引き起こし 大きな社会問題となりました 本市

(2) 交通公害の概要 ( ア ) 交通公害自動車 鉄道 航空機等による交通が 私たちの生活に不可欠なことは言うまでもありません これら交通の発達は 人口の都市集中と物流の飛躍的増大など多くの社会的効用を生み出した反面 大気汚染や騒音 振動などの交通公害を引き起こし 大きな社会問題となりました 本市 3 騒音 振動 (1) 騒音 振動の概要 ( ア ) 騒音問題 騒音 とは望ましくない音 不快な音とされ 人間の主観で判断されます 音楽も時間帯と音量等によっては 聞かされる方にとって 騒音 となることがあります 一般的には 生理的影響 ( 聴力障害 睡眠妨害等 ) 心理的影響 ( うるささ 会話障害 作業能率の低下等 ) 社会的影響 ( 地価の低下 家畜への影響等 ) を与える音とされています 騒音問題は概して局所的であり

More information

[2] 千葉県内不動産市場動向アンケートの結果 (H 時点 ) 営業地域の全般的傾向について教えてください 問 1 あなたの営業地域で未だに震災の影響が残っていますか?(1 ヶ所回答 ) 県全体 : 昨年は半数以上が 影響が残っている と回答していたが 今年は 影響が大きく残っている

[2] 千葉県内不動産市場動向アンケートの結果 (H 時点 ) 営業地域の全般的傾向について教えてください 問 1 あなたの営業地域で未だに震災の影響が残っていますか?(1 ヶ所回答 ) 県全体 : 昨年は半数以上が 影響が残っている と回答していたが 今年は 影響が大きく残っている [1] 千葉県内不動産市場動向アンケート調査の概要 1. 調査の目的 不動産 特に土地は 県民の生活と諸活動に不可欠な重要な財産ですが 一般の商品と異なり 市場がわかりにくい傾向にあります 加えて東日本大震災以降 土地の取引件数も減少し しかも土地に対する考え方も大きく変化し 以前に増して不動産市場がよりわかりにくくなっています そこで 実際に不動産の売買 賃貸借や仲介業務に携わっておられる県内の不動産事業者の皆様方に不動産市場の現状について

More information

目 次

目 次 3. 騒音 (1) 騒音公害の概要 やかましい音 好ましくない音 の総称を騒音といいますが それが好ましいか 好ましくないかは それを聞く人の主観的 感覚的な判断が大きく影響します 騒音の内容としては 工場等を発生源とするものから 建設作業騒音 自動車騒音 深夜営業騒音 宣伝放送による騒音 近隣生活騒音など多種多様です 静穏な住居環境を保全するためには市民一人ひとりが近隣騒音の防止に留意するなどの心がけが大切です

More information

本文.indd

本文.indd Ⅳ 統計にみる民の健康状態 民の健康状態 - 循環器疾患 ( )- 127 民の健康状態 - 循環器疾患 ( )- 調査研究部 Health Status in Chiba - Circulatory Disease(Cerebrovascular Disease and Aortic dissection) - Dept.Survey and Research キーワード : 循環器疾患 年齢調整死亡率

More information

こ 市営住宅のあり方について ( 案 ) 平成 29 年〇月 大網白里市 こ - 目次 - 1. 背景 1 2. 大網白里市の現状 (1) 市営住宅の管理状況 1 (2) 市営住宅の応募状況 3 3. 千葉県内の公営住宅の状況 (1) 公営住宅の管理状況 3 (2) 市町村営住宅の応募状況 5 4. 市営住宅の問題点 5 5. 今後の方針 5 - 参考 - 表 1. 市営住宅管理住戸 入居状況一覧 2

More information

第 4 章騒音 振動 第 1 節騒音 振動の現状騒音 振動に共通して言えることは 共に感覚的 心理的なもので 人によってそれぞれ感じ方に違いがあり その影響が発生源とその周辺の地域に限られるなど 局地的な場合が多いという特徴があります また 騒音 振動の原因については 以前では工場及び事業場 建設作

第 4 章騒音 振動 第 1 節騒音 振動の現状騒音 振動に共通して言えることは 共に感覚的 心理的なもので 人によってそれぞれ感じ方に違いがあり その影響が発生源とその周辺の地域に限られるなど 局地的な場合が多いという特徴があります また 騒音 振動の原因については 以前では工場及び事業場 建設作 第 4 章騒音 振動 第 1 節騒音 振動の現状騒音 振動に共通して言えることは 共に感覚的 心理的なもので 人によってそれぞれ感じ方に違いがあり その影響が発生源とその周辺の地域に限られるなど 局地的な場合が多いという特徴があります また 騒音 振動の原因については 以前では工場及び事業場 建設作業並びに自動車の交通騒音 振動などでしたが 最近では交通騒音として航空機騒音 人々の生活スタイルの変化に伴う飲食店等の深夜営業騒音

More information

1 環境推進事業

1 環境推進事業 騒音 振動 騒音 振動の発生源としては 自動車や鉄道などの交通機関から発生するもの 工場や事業場から発生するもの 建物の建築や道路工事に伴うものなど多種多様です また 近年は 飲食店などの営業に伴う騒音や一般家庭の日常生活から出る騒音が 大きな問題になっています 騒音や振動は 直接健康を害するとは限りませんが 生活している場の近くで発生することが多いため いらだたしさや不快感を与え 作業能率の低下や睡眠の妨げになるなど

More information

(2) 自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法体系自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法律としては 昭和 42 年に制定された公害対策基本法 ( 平成 5 年より環境基本法 ) に基づく施策を実施するため 昭和 4 3 年に騒音規制法 昭和 51 年に振動規制法が制定された 自動車騒音に係る環境基準

(2) 自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法体系自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法律としては 昭和 42 年に制定された公害対策基本法 ( 平成 5 年より環境基本法 ) に基づく施策を実施するため 昭和 4 3 年に騒音規制法 昭和 51 年に振動規制法が制定された 自動車騒音に係る環境基準 自動車騒音 振動対策の現状 (1) 自動車騒音及び道路交通振動対策の体系自動車本体からの騒音は エンジン 吸排気系 駆動系 タイヤ等から発生し 交通量 車種構成 速度 道路構造 沿道土地利用等の各種要因が関与して 沿道の自動車騒音問題を発生させている また 振動についても 自動車重量 走行条件及び路面の平坦性 舗装構造等の道路構造等の要因が作用して問題を発生させている これらの騒音 振動問題の対策は

More information

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の 7.4 悪臭 (1) 調査ア調査方法 ( ア ) 調査項目調査項目を表 7.4-1に示す 調査項目 表 7.4-1 悪臭の調査項目 文献その他の資料調査 現地調査 悪臭の状況 臭気指数 - 特定悪臭物質濃度アンモニア メチルメルカプタン 硫化水素 硫化メチル 二硫化メチル トリメチルアミン アセトアルデヒド プロピオンアルデヒド ノルマルブチルアルデヒド イソブチルアルデヒド ノルマルバレルアルデヒド

More information

Taro-騒音.jtd

Taro-騒音.jtd 4 騒音関係 4-(1) 騒音に係る環境基準 ( 平成 10 年 9 月 30 日環境庁告示第 64 号 ) 環境基準は, 地域の類型及び時間の区分ごとに次表の基準値の欄に掲げるとおりとし, 各類型を当てはめる地域は, 都道府県知事が指定する 地域の類型 基準値 昼間夜間 AA 50 デシベル以下 40 デシベル以下 A 及び B 55 デシベル以下 45 デシベル以下 C 60 デシベル以下 50

More information

千葉県館山市有限会社 石井商店ガラス処理場千葉県館山市有限会社ガラスびん ( 緑色 ) 石井商店ガラス処理場千葉県館山市有限会社ガラスびん ( 黒色 ) 石井商店ガラス処理場千葉県館山市アンビ環境 PETボトル株式会社資源物ストックヤード 有限会社石井運輸 本社工場 230 3,050 本社工場 9

千葉県館山市有限会社 石井商店ガラス処理場千葉県館山市有限会社ガラスびん ( 緑色 ) 石井商店ガラス処理場千葉県館山市有限会社ガラスびん ( 黒色 ) 石井商店ガラス処理場千葉県館山市アンビ環境 PETボトル株式会社資源物ストックヤード 有限会社石井運輸 本社工場 230 3,050 本社工場 9 都道府県名 市町村又は組合名 指定保管施設名 千葉県千葉市新浜リサイクルセンター 千葉県千葉市株式会社佐久間千葉リサイクルセンター第 1 工場 特定分別基準適合物の種類 再商品化事業者名 工場名 落札トン数 落札価格 ( 円 / トン ) 本社工場 1500 10,700 825-26,200 構成市町村 千葉県千葉市株式会社 PETボトル松本運送千葉ペットボトルリサイクルセンター浜野工場千葉県千葉市株式会社

More information

20P

20P () コンビニ収納 導入時期 税目 予定時期 税目 千 葉 市平成 8 年 4 月 固定資産税 ( 土地家屋 ) 固定資産税 ( 償却資産 ) 軽自動車税 市県民税 ( 普通徴収 ) 銚 子 市平成 3 年 0 月 住民 固定 軽自 3 市 川 市 平成 8 年 4 月 平成 8 年 5 月 3 平成 8 年 6 月 4 平成 8 年 7 月 4 船 橋 市 平成 9 年 4 月 平成 7 年 6

More information

Taro-04目次

Taro-04目次 1 法規制と環境基準 目 次 1 環境関係法令の体系 2 2 環境基本法の概要 3 3 環境基準 5 4 市町村における事務 8-1- 1 環境関係法令の体系 環境関係法令は 環境基本法を根幹法令に次のように体系づけられています 公害の定義 環境の保全に関する理念 総 則 事業者等の責務 特定工場における公害防止組織の整備に関する法 律 環境基準の設定 公害防止計画の策定等 環境影響評価 環境影響評価法

More information

リニア中央新幹線の騒音に係る 環境基準の類型の当てはめ方針について

リニア中央新幹線の騒音に係る 環境基準の類型の当てはめ方針について リニア中央新幹線の騒音に係る 環境基準の類型の当てはめ方針 について 岐阜県環境生活部環境管理課 1 本日の内容 説明会の趣旨 リニア中央新幹線のルート 山梨リニア実験線について 環境基準に関する 全体の流れ 県が行う類型の当てはめの流れ 騒音の環境基準 新幹線鉄道騒音に係る環境基準 国が示した類型の当てはめのルール ( 処理基準 ) 当てはめ方針について この地区の地図 ( イメージ ) 2 本日の説明会の趣旨

More information

千葉県の気象概況

千葉県の気象概況 千葉県の気象概況 平成 30(2018) 年 2 月 目次 気象観測資料についての説明 1 平成 30(2018) 年 2 月の気象概況 2 気象官署及び特別地域気象観測所の旬 月統計値表 3 平成 30(2018) 年 2 月の気象経過図 4 平成 30(2018) 年 2 月の気象分布図 5 平成 30(2018) 年 2 月の特別警報 警報 注意報発表履歴表 6~8 情報の閲覧 検索のご案内

More information

元 Ox(ppm) 4 月 月 6 月 7 月 月 9 月 月 11 月 1 月 1 月 月 3 月 4 月 月 6 月 7 月 月 9 月 月 11 月 1 月 1 月 月 3 月 Ox

元 Ox(ppm) 4 月 月 6 月 7 月 月 9 月 月 11 月 1 月 1 月 月 3 月 4 月 月 6 月 7 月 月 9 月 月 11 月 1 月 1 月 月 3 月 Ox -4 光化学オキシダント (O X) 光化学オキシダントは オゾン PAN( パーオキシアセチルナイトレート ) 等の過酸化物の総称で 窒素酸化物や炭化水素等が太陽光線の照射を受けて光化学反応を起こし生成される大気汚染物質である そのため 光化学オキシダントの大気中濃度は気象条件によって大きく影響され 夏期にはしばしばスモッグ状となり光化学スモッグが発生することがある -4-1 概要平成 6 年度の光化学オキシダントの測定は

More information

市 町 村 31 鎌ヶ谷市 清 水 聖 士 鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷 成田市 小 泉 一 成 成田市花崎町 佐倉市 蕨 和 雄 佐倉市海隣寺町

市 町 村 31 鎌ヶ谷市 清 水 聖 士 鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷 成田市 小 泉 一 成 成田市花崎町 佐倉市 蕨 和 雄 佐倉市海隣寺町 県域畜産団体 市 町 村 1 千葉県農業協同組合中央会 小 泉 勉 260-0031 千葉市中央区新千葉 3-2-6 農業会館内 043-245-7300 2 千葉県農業共済組合連合会 山 下 秀 彌 260-0031 千葉市中央区新千葉 3-2-6 農業会館内 043-245-7449 3 全国農業協同組合連合会千葉県本部 礒 野 光 彦 260-0031 千葉市中央区新千葉 3-2-6 農業会館内

More information

第6章 騒音振動

第6章 騒音振動 第 6 章 騒音 振動 1. 概要 騒音とは 好ましくない音 無いほうが良いと思う音 のことであり いらだたしさや不快感を引き起こし 作業能率を低下させたり 肉体的 心理的に悪影響を及ぼしたりします また 工場 建設作業 交通機関などから発する振動は局地的な公害であり いらいらする 戸や障子がガタガタと音をたてる 不快である 眠れないなどの生活妨害や 建物にヒビがはいるなどの物的被害を引き起こしたりします

More information

3_1heikinjumyoutokenkoujumyounogenjou

3_1heikinjumyoutokenkoujumyounogenjou 第 3 章平均寿命 健康寿命の現状 3.1 千葉県の平均寿命 健康寿命の現状 3.1.1 平均寿命昭和 50 年から平成 22 年までの本県の平均寿命の推移を男女別でみると 男性は常に全国より高い値で推移しています 女性は平成 2 年までは 全国より高い値で推移していましたが 平成 7 年に全国より低い値となり その後低い値で推移しています 平均寿命の全国順位では 昭和 50 年は男性 13 位 女性

More information

Microsoft Word - 02○長命計画【改

Microsoft Word - 02○長命計画【改 1. 県営住宅ストックの状況 千葉県における県営住宅 ( 一般県営住宅 改良住宅 特定公共賃貸住宅 地域特別賃貸住 宅その他県が建設し 県民に賃貸するための住宅及び共同施設をいう 以下同じ ) の平成 23 年 4 月 1 日現在の管理戸数等は以下のとおり 種類団地数住戸数 1 一般県営住宅 ( 1) 143 団地 18,784 戸 2 改良住宅 ( 2) 6 団地 ( うち 3 団地は一般県営と併設

More information

対象道路 ( 通称名 ) 表 -1 車線数 国道 246 号線 ( 玉川通り ) 6 国道 渋谷経堂線 ( 淡島通り ) 4 平成 27 年度常時監視の評価区間及び基準点 道路 評価区間 測定地点 ( 基準点 ) 種別 始点 / 終点 住所 / 用途地域 4 都道 2 都道 4 都道 2 都道 都道

対象道路 ( 通称名 ) 表 -1 車線数 国道 246 号線 ( 玉川通り ) 6 国道 渋谷経堂線 ( 淡島通り ) 4 平成 27 年度常時監視の評価区間及び基準点 道路 評価区間 測定地点 ( 基準点 ) 種別 始点 / 終点 住所 / 用途地域 4 都道 2 都道 4 都道 2 都道 都道 騒音 振動 自動車騒音 道路交通振動及び交通量調査 1 自動車騒音等の調査目的及び調査事項騒音規制法施行令の改正に伴い平成 15 年度から 騒音規制法第 18 条の規定に基づく 自動車騒音の状況の常時監視 の事務を 目黒区が行うことになった 幹線道路の沿道におけるの達成状況を把握することを目的として 6 区間について騒音の測定 調査及び面的評価を行った また 騒音規制法第 21 条の 2 及び振動規制法第

More information

文書取扱規程

文書取扱規程 一般財団法人さいたま住宅検査センターフラット35 等適合証明業務手数料規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は に定める 一般財団法人さいたま住宅検査センターフラット35 等適合証明業務規程 ( 以下 業務規程 という ) に基づき 一般財団法人さいたま住宅検査センター ( 以下 センター という ) が実施する適合証明業務に係る手数料について 必要な事項を定める ( 申請手数料 ) 第 2 条業務規程第

More information

第 6 章 騒音 振動 第 6 章騒音 振動 私達の生活の中には様々な音があふれています 音楽や話声など好んで聞く音もあれば やかましいと感じて聞きたくない音まで多種多様な音があります その中で工場 建設作業や各種交通機関から発生し 聴力 聴取妨害 睡眠妨害 作業能率 生理機能などに影響を与え 生活環境を損なう 好ましくない音 無い方がよい音 を騒音と言います しかし 各個人の 馴れ や 好嫌の程度

More information

2. 建設作業騒音 振動建設工事に伴って発生する騒音及び振動に関して 工事の規模や場所に関わらず苦情が多く寄せられます これら建設作業のうち 著しい騒音又は振動を発生する作業を騒音規制法 振動規制法及び佐倉市環境保全条例で 特定建設作業 と定め その実施に際しては届出を義務付けるとともに 周辺への影

2. 建設作業騒音 振動建設工事に伴って発生する騒音及び振動に関して 工事の規模や場所に関わらず苦情が多く寄せられます これら建設作業のうち 著しい騒音又は振動を発生する作業を騒音規制法 振動規制法及び佐倉市環境保全条例で 特定建設作業 と定め その実施に際しては届出を義務付けるとともに 周辺への影 第 4 章騒音 振動 第 1 節騒音 振動の現状騒音 振動に共通して言えることは 共に感覚的 心理的なもので 人によってそれぞれ感じ方に違いがあり その影響が発生源とその周辺の地域に限られるなど 局地的な場合が多いという特徴があります また 騒音 振動の原因については 以前では工場及び事業場 建設作業並びに自動車の交通騒音 振動などでしたが 最近では交通騒音として航空機騒音 人々の生活スタイルの変化に伴う飲食店等の深夜営業騒音

More information

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市 4-2 環境影響評価を実施しようとする地域の概況 4-2-1 自然的状況 (1) 気象 大気質 騒音 振動その他の大気に係る環境の状況 1) 一般的な気象の状況事業予定地の位置する綾部市は 日本の気候区分によると内陸性気候区に属し 南に山地を控え 北は日本海に近接するため季節風に左右される気象条件にある 秋冬季にかけては時雨や降雪の日が多く また 由良川の影響により霧の発生する日が多い 年間降水量は比較的多い

More information

abiko.xps

abiko.xps 平成 24 年度千葉県我孫子市 自動車騒音の常時監視に係る調査委託 報告書 平成 25 年 3 月 株式会社市川環境アセス 目次 1. 業務概要 1 1-1 業務目的 1 1-2 業務概要 1 1-3 業務内容 1 1-4 現地調査期間 1 1-5 現地調査地点及び評価区間 2 1-6 使用した主な図書及び基準等 3 1-7 業務実施手順 4 2. 道路環境現地調査 5 2-1 調査内容 5 2-2

More information

Microsoft Word 表紙_案_

Microsoft Word 表紙_案_ (1) 騒音に係る環境基準 1 一般地域における環境基準 地域区分 AA 地域 A 地域 B 地域 C 地域 用途地域 第 1 種低層住居専用地域第 種低層住居専用地域第 1 種中高層住居専用地域第 種中高層住居専用地域第 1 種住居地域第 種住居地域準住居地域用途地域の定めのない地域近隣商業地域商業地域準工業地域工業地域 昼間 (6:00~ :00) デシベル以下 55 デシベル以下 60 デシベル以下

More information

資料5 航空機騒音に係る環境基準告示の一部改正について

資料5 航空機騒音に係る環境基準告示の一部改正について 資料 5 航空機騒音に係る環境基準の一部改正について 1. 改正の経緯航空機騒音に係る環境基準の改正について 中央環境審議会より平成 19 年 6 月 27 日に答申がなされたところであり これを受け 平成 19 年 12 月 17 日付けで告示の一部改正を行った 2. 改正の概要 (1) 改正の理由我が国の航空機騒音に係る環境基準の評価指標はWECPNLを採用しているが 近年 騒音測定機器が技術的に進歩したこと

More information

目次 第 1 章はじめに 1 騒音規制法 振動規制法及び悪臭防止法における規制地域とは 2 2 見直し ( 案 ) の概要 2 3 経緯 (1) これまでの経緯 2 (2) 見直しの必要性 2 (3) 見直しの方針 3 (4) 見直しの効果 3 4 今後の予定 3 第 2 章規制地域の見直し ( 案

目次 第 1 章はじめに 1 騒音規制法 振動規制法及び悪臭防止法における規制地域とは 2 2 見直し ( 案 ) の概要 2 3 経緯 (1) これまでの経緯 2 (2) 見直しの必要性 2 (3) 見直しの方針 3 (4) 見直しの効果 3 4 今後の予定 3 第 2 章規制地域の見直し ( 案 騒音規制法 振動規制法及び悪臭防止法に係る 規制地域の見直し ( 案 ) について 佐賀市 目次 第 1 章はじめに 1 騒音規制法 振動規制法及び悪臭防止法における規制地域とは 2 2 見直し ( 案 ) の概要 2 3 経緯 (1) これまでの経緯 2 (2) 見直しの必要性 2 (3) 見直しの方針 3 (4) 見直しの効果 3 4 今後の予定 3 第 2 章規制地域の見直し ( 案 ) 1

More information

調査研究ジャーナル 2018 Vol.7 No.2 民の健康状態 循環器疾患 ( ) 調査研究部 Health Status in Chiba Circulatory Disease(Cerebrovascular Disease and Aortic dissection) Dept. Surve

調査研究ジャーナル 2018 Vol.7 No.2 民の健康状態 循環器疾患 ( ) 調査研究部 Health Status in Chiba Circulatory Disease(Cerebrovascular Disease and Aortic dissection) Dept. Surve 学会発表等 Ⅳ. 統計にみる民の健康状態 民の健康状態 循環器疾患 ( ) 158 157 調査研究ジャーナル 2018 Vol.7 No.2 民の健康状態 循環器疾患 ( ) 調査研究部 Health Status in Chiba Circulatory Disease(Cerebrovascular Disease and Aortic dissection) Dept. Survey and

More information

入間市の環境

入間市の環境 第 3 節騒音 振動について 騒音とは 人が聞いて好ましくない音の総称で その大きさをデシベル (db) で表します 騒音に係る環境基準は 一般地域及び道路に面する地域について それぞれ基準値が設定されています 振動とは 人為的な地盤の振動により建物の振動を引き起こすなど 日常生活に影響を与えるもので その大きさをデシベル (db) で表します 振動に係る環境基準はありません 1 自動車交通騒音調査自動車交通騒音に関する調査は平成

More information

2) 環境騒音 事業実施区域周囲における環境騒音の測定結果は, 表 に示すとおりであり, 測定地点は図 に示すとおりである 表 環境騒音の測定結果 番号 地点名 環境基準時間測定結果 (db) 環境類型区分区分平日休日基準 A 榎田 1 丁目 C

2) 環境騒音 事業実施区域周囲における環境騒音の測定結果は, 表 に示すとおりであり, 測定地点は図 に示すとおりである 表 環境騒音の測定結果 番号 地点名 環境基準時間測定結果 (db) 環境類型区分区分平日休日基準 A 榎田 1 丁目 C (3) 騒音 1) 道路交通騒音 事業実施区域周囲における道路交通騒音の測定結果は, 表 4.1.1-21 に示すとおりであ り, 測定地点は図 4.1.1-10 に示すとおりである 道路交通騒音が環境基準値を上回っている地点は, 一般国道 3 号, 福岡空港線, 檜原比 恵線及び上牟田清水線 2 号線の交通量の多い幹線道路に出現している 表 4.1.1-21 道路交通騒音の測定結果 番号路線名測定地点の住所車線数

More information

Ⅲ 大 気 汚 染

Ⅲ 大 気 汚 染 第 3 章 騒音 振動 1 概要騒音は 工場及び事業場における事業活動並びに建設工事による固定発生源 自動車 鉄道 航空機等の交通機関による移動発生源とする騒音だけでなく 商店の商業宣伝放送 飲食店の深夜営業 冷暖房機 楽器 音響機器 ペット等の家庭の日常生活から発生するいわゆる近隣騒音に至るまで多岐にわたる身近な心理的 感覚的な公害として問題となっている 本市においては 交通機関の自動車走行台数の増加による自動車騒音

More information

1 県内におけるコミュニティバスの現況について(平成28年度)修正(コメントなし)

1 県内におけるコミュニティバスの現況について(平成28年度)修正(コメントなし) 県内におけるコミュニティバスの現況について ( 平成 28 年度 ) 千葉県総合企画部交通計画課 1. はじめに 平成 14 年 2 月に施行された改正道路運送法による路線バスの参入 退出規制の緩和により 不採算路線からの退出が 従来の許可制から届出制に変更されました ( 原則自由に退出することができるようになりました ) これにより路線バスの廃止が進んだことから 路線バス廃止後の地域住民の足として

More information

9-(2) 騒音に係る環境基準の類型指定地域 対象市町 (19 市 8 町 ) 地域の類型 類型をあてはめる地域 鹿児島市 志布志市 都市計画法の用途地域のうち 鹿屋市 奄美市 第 1 種低層住居専用地域 枕崎市 南九州市 A 第 2 種低層住居専用地域 阿久根市 伊佐市 第 1 種中高層住居専用地

9-(2) 騒音に係る環境基準の類型指定地域 対象市町 (19 市 8 町 ) 地域の類型 類型をあてはめる地域 鹿児島市 志布志市 都市計画法の用途地域のうち 鹿屋市 奄美市 第 1 種低層住居専用地域 枕崎市 南九州市 A 第 2 種低層住居専用地域 阿久根市 伊佐市 第 1 種中高層住居専用地 9 騒音関係 9-(1) 騒音に係る環境基準 ( 平成 10 年 9 月 30 日環境庁告示第 64 号 ) 環境基準は, 地域の類型及び時間の区分ごとに次表の基準値の欄に掲げるとおりとし, 各類型を当てはめる地域は, 都道府県知事が指定する 地域の類型 基準値 昼間夜間 AA 50 デシベル以下 40 デシベル以下 A 及び B 55 デシベル以下 45 デシベル以下 C 60 デシベル以下 50

More information

(2) 交通公害の概要ア交通公害自動車 鉄道 航空機等による交通が 私たちの生活に不可欠なことは言うまでもありません これら交通の発達は 人口の都市集中と物流の飛躍的増大など多くの社会的効用を生み出した反面 大気汚染や騒音 振動などの交通公害を引き起こし 大きな社会問題となりました 本市では 幹線道

(2) 交通公害の概要ア交通公害自動車 鉄道 航空機等による交通が 私たちの生活に不可欠なことは言うまでもありません これら交通の発達は 人口の都市集中と物流の飛躍的増大など多くの社会的効用を生み出した反面 大気汚染や騒音 振動などの交通公害を引き起こし 大きな社会問題となりました 本市では 幹線道 3 騒音 振動 (1) 騒音 振動の概要 ア騒音問題 騒音 とは望ましくない音 不快な音とされ 人間の主観で判断されます 音楽も時間帯と音量等によっては 聞かされる方にとって 騒音 となることがあります 一般的には 生理的影響 ( 聴力障害 睡眠妨害等 ) 心理的影響 ( うるささ 会話障害 作業能率の低下等 ) 社会的影響 ( 地価の低下 家畜への影響等 ) を与える音とされています 騒音問題は概して局所的であり

More information

ÿþ

ÿþ (2) 騒 音 振 動 悪 臭 の 防 止 ア 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 (ア) 騒 音 に 係 る 環 境 基 準 と 地 域 類 型 指 定 時 の 区 分 地 域 類 型 夜 ( 午 前 6 時 ~ 午 後 10 時 ) ( 午 後 10 時 ~ 午 前 6 時 ) A 55 デシベル 以 下 5 デシベル 以 下 類 型 指 定 地 域 ( 概 要 ) 第 1 種 低 層 住 居

More information

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要 新たな高度地区のあらまし 平成 18 年 4 月 3 日に都市計画変更の告示を行った調布都市計画高度地区の概要 です 平成 18 年 4 月 調布市 高度地区対象表 用途地域種別 建ぺい率 (%) 容積率 (%) 高度地区 ( 変更前 ) 新高度地区 ( 変更後 ) 第一種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域 第二種中高層住居専用地域 30 50 30 60 40 80 50 100 50 100

More information

02【データベース】中学生

02【データベース】中学生 < 実数 > 施設所在地施設名 3 に回 2~くにら 3 に回 2~くにら - 県 合 計 0,400 7 44 47,92 8,999 0,408-5 49 259,648 8,437 計,05 6 2 35 204 784,053-0 26 79 220 78 千葉 印旛 葛南 東葛 香取 海匝 そごう千葉店 千葉 ハーバーシティ蘇我 千 葉 市 393 5 7 24 32 24 394-8 23

More information

<32348E968BC695F18D908E9197BF8F EFB89768BE082CC908488DA2E786C73>

<32348E968BC695F18D908E9197BF8F EFB89768BE082CC908488DA2E786C73> 千葉県協会への収益金等配分額の推移 ( 単位 : 円 ) 年度 収益金等配分額 配分額の内訳 昭和 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 平成元 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 収益金 A 時効金 B 計 C=A+B 当協会分 (C 0.9) 全国協会分 (C 0.1) 213,903,358 213,903,358 171,122,686 42,780,672 422,953,277

More information

11 日本ドライケミカル株式会社 千葉市中央区中央港 通信販売等取付け ( 有償 ) 等 12 日本ドライメンテナンス株式会社 千葉市中央区中央港 トム商事有限会

11 日本ドライケミカル株式会社 千葉市中央区中央港 通信販売等取付け ( 有償 ) 等 12 日本ドライメンテナンス株式会社 千葉市中央区中央港 トム商事有限会 1 丸一土地建物株式会社 千葉市中央区本町 2-3-17 043-224-6561 043-225-3100 2 有限会社エスクローツムラ 千葉市中央区中央 4-10-8-902 043-308-0081 043-308-0082 通信販売取付け ( 無償 ) 等 3 有限会社冨士電機 千葉市中央区中央 4-7-1 043-224-3388 043-224-3389 4 健康介護用品陽だまり 千葉市中央区

More information

標準地 基準地検索システム ~ ~ < 検... 1/3 ページ 基準地番号 浦安 -1 調査基準日 平成 26 年 7 月 1 日 所在及び地番 千葉県浦安市猫実 3 丁目 981 番 4 外 地図で確認する 猫実 3-19-14 価格 ( 円 /m²) 248,000( 円 /m²) 交通施設 距離 浦安 700m 地積 (m²) 190(m²) 形状 ( 間口 : 奥行き ) (1.0:1.5)

More information

等 等の範囲 市長が指定する以下の区域内で 指定路線上から広告物等の一部でも視認できるもの ( 但し 防音壁や建築物等により指定路線上より見えないものについてはの基準となる ) (1) 名神高速道路の路端から 200m の区域 (2) 阪神高速 5 号湾岸線の路端から 200m の区域 (3) 県道

等 等の範囲 市長が指定する以下の区域内で 指定路線上から広告物等の一部でも視認できるもの ( 但し 防音壁や建築物等により指定路線上より見えないものについてはの基準となる ) (1) 名神高速道路の路端から 200m の区域 (2) 阪神高速 5 号湾岸線の路端から 200m の区域 (3) 県道 等 等の範囲 1. 各種等の範囲 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 ) 第 8 条第 1 項の規定により定められた西宮市内における用途地域や指定道路 地域等により 以下の通り屋外広告物の等を分類します 第 1 種 (1) 風致地区 ( 用途地域を除く ) 及び特別緑地保全地区 ( 都市緑地法 ) (2) 文化財保護法 兵庫県文化財保護条例 西宮市文化財保護条例森林法による指定地域 (3)

More information

_12

_12 平成 28 年度就学援助実施状況 部署名電話番号ウェブサイト Ⅰ 平成 28 年度準要保護認定基準 アイウ 生活保護法に基づく保護の停止または廃止 市区町村民税の非課税 市区町村民税の減免 エオカキク 国民年金保険料の免除 国民健康保険法の保険料の減免または徴収の猶予 児童扶養手当の支給 保護者が職業安定所登録日雇労働者 PTA 会費, 学級費等の学校納付金の減免が行なわれている者 セ ソ タ チ

More information