Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 深谷市営住宅長寿命化計画 平成 28 年 3 月 深谷市

2

3 1. 公営住宅等ストックの状況 1) 深谷市の概況 (1) 人口 世帯の動向 1 人口 世帯数の推移本市の人口 ( 旧深谷市 旧岡部町 旧川本町 旧花園町の合計 ) は 平成 17 年時点で 146,461 人 世帯数は 49,249 世帯で 人口は平成 12 年に比べて微減となっている 世帯数は増加しているため 世帯人員は年々減少しており 平成 17 年時点で 2.97 人 / 世帯となっている 人口 世帯数 世帯人員の推移 ( 人, 世帯 ) 160, , , ,000 80,000 60,000 40, , , , ,525 ( 人 / 世帯 ) , , ,000 0 H7 H12 H17 人口世帯数世帯人員 年齢別人口本市の年齢 3 区分別人口の推移をみると 老年人口 (65 歳以上 ) が増加している一方で 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 及び年少人口 (15 歳未満 ) は減少している 老年人口は 平成 7 年では約 1.9 万人であったが 平成 17 年では約 2.6 万人と大幅に増加している 割合でみると 年少人口は平成 7 年の 17.0% から 平成 17 年では 14.5% と大きく減少している 生産年齢人口は 69.5% から 67.5% へ減少 老年人口は 平成 17 年では 18.0% となり 平成 7 年の 13.5% から大きく増加している 3 世帯の型別世帯数世帯の型別世帯数をみると 単独世帯 夫婦のみ世帯及びひとり親と子供世帯の割合が年々増加している一方で 夫婦と子供世帯 3 世代世帯の割合は減少している 単独世帯の割合は 埼玉県平均及び全国平均に比べて低くなっている 年齢 3 区分別人口割合の推移 H7 H12 H 資料 : 国勢調査 0% 20% 40% 60% 80% 100% 年少人口 (0~14 歳 ) 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 世帯の型別世帯割合の推移 H7 H12 H 老年人口 (65 歳以上 ) 資料 : 国勢調査 0% 20% 40% 60% 80% 100% 埼玉県 H 全国 H 単独夫婦のみ夫婦 + 子ひとり親 + 子 3 世代その他 1 資料 : 国勢調査

4 4 所有関係 世帯の所有関係をみると 持家の比率は約 75% 前後で近年変化はない 公営借家の割合は 全体の約 2% 前後となっている 所有関係別世帯数の推移 H7 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 ( 世帯 ) 31,209 (74.7%) 758 (1.8%) 8,265 (19.8%) 41,783 H12 34,057 (75.4%) 992 (2.2%) 8,423 (18.6%) 45,184 H17 36,376 (75.0%) 1,041 (2.1%) 9,618 (19.8%) 48,518 持家公営借家民営借家給与住宅間借り (2) 住宅ストック等の状況 1 住宅数本市の住宅数は 平成 20 年時点で 53,760 戸であり このうち 48,800 戸が居住世帯のある住宅となっている 空家数は 4,870 戸 空家率は 9.1% で空家数は増加したが 空家率は微減している 住宅総数と空家率の推移 ( 戸 ) 60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10, % (3,560) 34,490 30, % (3,550) 37,510 33,860 資料 : 国勢調査 53,760 48, % (4,870) 12.0% 10.0% 8.0% 6.0% 4.0% 2.0% 2 借家家賃 借家の家賃をみると 40,000~59,999 円が最も多く 次いで 60,000~79,999 円 20,000 ~39,999 円となっている 平成 15 年に比べて 39,999 円以下の割合が減少し 40,000~ 59,999 円 60,000~79,999 円の割合が増加している 注 :H10,H15 は旧深谷市のみ 埼玉県全体に比べて本市は家賃の低い割合が多くなっている 家賃別借家数割合の推移 0 0.0% H10 H15 H20 総住宅数 居住世帯の 空家率 ある住宅 ( 空家数 ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 資料 : 住宅 土地統計調査 H H H20 埼玉県 H20 全国 円未満 50~ 19,999 円 20,000~ 39,999 円 注 :H15 は旧深谷市のみ 2 40,000~ 59,999 円 60,000~ 79,999 円 80,000 円以上 不詳 資料 : 住宅 土地統計調査

5 3 居住面積水準世帯の居住面積水準をみると 本市における最低居住面積水準未満世帯の割合は 平成 20 年時点で 2.5% である 所有関係別では 持家の最低居住面積水準未満世帯の割合が 0.2% に対し 借家は 10.8% と高い 借家の中でも 公営借家は 24.1% となっている 世帯の型別では 最低居住面積水準未満世帯の割合が高いのは 65 歳未満の単身が 9.5% と最も高く 次いで夫婦と 18~24 歳の者が 3.8% 夫婦と 6~17 歳の者が 3.5% となっている 所有関係別居住面積水準の状況 0% 20% 40% 60% 80% 100% 世帯の型別居住面積水準の状況 0% 20% 40% 60% 80% 100% 主世帯総数 主世帯総数 持家 歳未満の単身 65 歳以上の単身 借家 夫婦のみ 公営借家 夫婦と 6 歳未満の者 民営借家 ( 木造 ) 夫婦と6~17 歳の者夫婦と18~24 歳の者 民営借家 ( 非木造 ) 夫婦と 25 歳以上の者 給与住宅 世代 ( 子供が 18 歳未満 ) 最低居住面積水準未満 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 誘導居住面積水準以上 不詳 資料 : 住宅 土地統計調査 (H20) 最低居住面積水準未満 その他 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 65.3 誘導居住面積水準以上 不詳 0.3 資料 : 住宅 土地統計調査 (H20) 3

6 2) 公営住宅の概況 (1) 市営住宅の管理状況 1 団地別市営住宅の概況本市の市営住宅管理戸数は 平成 23 年 3 月末現在 11 団地 571 戸である 構造別にみると 木造が 90 戸 準耐火構造 ( 平屋建 ) が 109 戸 中層耐火構造が 372 戸で 中層耐火構造が供給の中心になっている 団地別 構造別建設年度別戸数 団地名 建設年度 構造別戸数木造準平中耐 計 ( 戸 ) 原郷 昭和 26 年 天神町 昭和 27 年 1 1 薬師堂 昭和 37 年 昭和 38 年 11 桃園 昭和 39 年 昭和 41 年 14 見晴町 昭和 42 年 錦町 昭和 43 年 昭和 46 年 32 上柴 昭和 47 年 昭和 48 年 32 緑ヶ丘 昭和 59 年 48 昭和 60 年 昭和 63 年 36 宿根 平成 5 年 平成 6 年 36 戸森 平成 10 年 新井 平成 15 年 44 平成 17 年 計 戸数構成比 15.8% 19.1% 65.1% 100.0% 4

7 2 耐用年限木造の一部と準耐火構造 ( 平屋建 ) は既に耐用年限を超過している 耐火構造では 計画期間内に耐用年限を超過するものは無く 耐用年限の 1/2 を超過するものが 188 戸ある 市営住宅各住棟における耐用年限の時期 団地名 棟番号 建設年度 構造 階数 耐用年限 戸数 経過年数 2011 (H23) 2012 (H24) 原郷 1951 木造 耐用年限超 天神町 1952 木造 耐用年限超 薬師堂 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 桃園 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 見晴町 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 錦町 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 準耐火 耐用年限超 上柴 46 年度棟 1971 耐火 年度棟 1972 耐火 年度棟 1973 耐火 緑ヶ丘 591 棟 1984 耐火 棟 1984 耐火 棟 1984 耐火 棟 1985 耐火 棟 1985 耐火 棟 1985 耐火 棟 1985 耐火 宿根 631 棟 1988 耐火 棟 1988 耐火 棟 1993 耐火 棟 1993 耐火 棟 1994 耐火 棟 1994 耐火 戸森 A 号棟 1998 耐火 B 号棟 1998 耐火 新井 1 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2003 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 号棟 2005 木造 空欄は耐用年限 1/2 以下 耐用年限 1/2 超 耐用年限超 5 耐用年限及び耐用年限の 1/2 超過状況 2013 (H25) 2014 (H26) 2015 (H27) 2016 (H28) 2017 (H29) 2018 (H30) 2019 (H31) 2020 (H32) 耐用年限 1/2 超過年 耐用年限超過年

8 3 住戸規模 市営住宅の住戸専用面積は 最小 m2 ~ 最大 74.9 m2となっている 建設年度が古い ものは住戸専用面積が小さく 近年建設されたものほど面積も大きくなる傾向にある 構造別建設年度別専用面積別戸数 構 造 木 造 準耐火 耐 火 建設年度 30 m2未満 30~40 m2未満 40~50 m2未満 50~60 m2未満 60~70 m2未満 70 m2以上 合計戸数 ~ 昭和 29 年 平成 15 年 ~ ~ 昭和 40 年 昭和 41~45 年 昭和 46~55 年 昭和 56~ 平成 2 年 平成 3 年 ~7 年 平成 8 年 ~ 計 構成比 2.3% 19.3% 16.8% 11.5% 43.1% 7.0% 100.0% 6

9 (2) 市営住宅入居者の状況 1 世帯人員 入居者の年齢平成 22 年 10 月現在 市営住宅の入居世帯は 515 世帯である 世帯人員は 2 人世帯が 186 世帯と最も多く 次いで3 人世帯が 117 世帯 1 人世帯が 96 世帯となっている 入居者の年齢をみると 19~44 歳が最も多く 次いで 18 歳以下となっている 65~74 歳が 134 人 75 歳以上は 57 人入居している 団地別世帯人数の状況 0% 20% 40% 60% 80% 100% 団地別入居者年齢の状況 0% 20% 40% 60% 80% 100% 原郷 原郷 天神町 天神町 薬師堂桃園見晴町錦町上柴緑ヶ丘宿根戸森新井深谷市 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人以上 薬師堂桃園見晴町錦町上柴緑ヶ丘宿根戸森新井深谷市 18 歳以下 19~ 44 歳 45~ 59 歳 60~ 64 歳 65~ 74 歳 75 歳以上 資料 : 深谷市 資料 : 深谷市 2 世帯の特性木造や準耐火構造で建設年度が古い団地では 単身世帯や高齢者世帯の比率が高く 比較的新しい中層耐火構造の宿根団地や戸森団地では ひとり親世帯の比率が高い また 原郷団地 上柴団地 緑ヶ丘団地では 外国人世帯の比率が高くなっている 団地別世帯の特性の状況 100.0% 90.0% 外国人世帯の比率が高い 80.0% 70.0% 単身世帯 高齢者世帯の比率が高い 60.0% 50.0% 40.0% ひとり親世帯の比率が高い 30.0% 20.0% 10.0% 0.0% 原郷天神町薬師堂桃園見晴町錦町上柴緑ヶ丘宿根戸森新井深谷市 単身世帯高齢者世帯障害者世帯ひとり親世帯生活保護世帯外国人世帯 資料 : 深谷市 7

10 3 入居者の収入状況 市営住宅における本来入居者層である収入分位 25% 以下の世帯は 市営住宅全体の約 8 割を占めている一方で 裁量階層以上の入居者は 全体の 15.5% を占めている 収入分位別世帯の状況 0% 20% 40% 60% 80% 100% 原郷天神町薬師堂桃園見晴町錦町上柴緑ヶ丘宿根戸森新井深谷市 Ⅰ~Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ その他 資料 : 深谷市 4 空家の状況平成 22 年 10 月現在 56 戸 ( 全体の管理戸数のうち 9.8%) で空家が発生している 構造別にみると 中層耐火構造の空家率は 7.5% であるのに対し 準耐火構造の空家率は 22.0% と高くなっている 管理戸数 入居者数 空家戸数 市営住宅計 % 9.8% 木造計 % 4.4% 準耐火計 % 22.0% 中層耐火計 % 7.5% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 原郷天神町薬師堂桃園見晴町錦町上柴緑ヶ丘宿根戸森新井深谷市木造計準耐火計中層耐火計 入居世帯数 空家戸数 資料 : 深谷市 8

11 (3) 空家募集の状況平成 18 年度は新井団地 ( 第 2 期 ) の供用開始に伴う募集があったため年間 50 戸の募集が行われたが それ以外の年は 40 戸以下で募集が行われており 平成 22 年度は 33 戸 管理戸数全体の 5.8% となっている 団地別でみると 平成 18 年度の新井団地を除き 近年は5~15% 程度で推移している 空家募集戸数と募集率の推移 ( 戸 ) 60 年度下の [ ] 数字は管理戸数 % % % 6.1% 5.8% 12.0% 10.0% 8.0% 6.0% 団地別空家募集率の推移 ( 中層耐火構造と新井団地のみ ) 45.0% 40.0% 35.0% 30.0% 25.0% 上柴 緑ヶ丘宿根 戸森新井 % 4.0% 20.0% 10 0 H17 年度 [540 戸 ] H18 年度 [572 戸 ] H19 年度 [572 戸 ] H20 年度 [572 戸 ] H21 年度 [571 戸 ] H22 年度 [571 戸 ] 募集戸数空家募集率 ( 募集戸数 管理戸数 ) 2.0% 0.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% H17 年度 H18 年度 H19 年度 H20 年度 H21 年度 H22 年度 資料 : 深谷市 資料 : 深谷市 (4) 他の公的賃貸住宅の管理状況 本市には市営住宅の他に 6 団地 390 戸の県営住宅 3 団地 200 戸の雇用促進住宅がある (5) 収入超過者 高額所得者に対する取組状況収入超過者については 対象者に認定通知を送付している また 明渡し努力義務が課せられていることから 面談等を行い 入居者の収入状況等の現状を反映した指導を行っている 高額所得者については 対象者に認定通知を送付している また 明渡し請求をすることができることから 面談等を行い 住宅を明渡すよう促している 9

12 2. 公営住宅等長寿命化計画の目的 (1) 背景本市の市営住宅 571 戸のうち 既に耐用年限を超過している住棟が 123 戸 計画期間内に耐用年限の 1/2 を経過する住棟が 188 戸と 多くの住棟が更新期を迎えている これまでも 必要に応じて建替えや改善事業を実施してきているが 今後とも長期的な視点に立ち 市営住宅ストックの効率的かつ効果的な管理を行い 多様なニーズに対応したストックの整備を行っていく必要がある そのためには 十分な安全性や居住性を備えており長期活用を図るべき住棟について 予防保全の観点を重視した 中長期的な維持管理計画である公営住宅の長寿命化計画の策定が求められている (2) 長寿命化計画の目的 1 既存ストックを有効活用した市営住宅の管理今後の本市における市営住宅需要の動向に対しては 既存耐火構造住戸及び近年建設された新井団地の住戸数で対応が図れるという推計結果が出ている そのため 市営住宅の維持管理については 設備の老朽化等に対応し 適切な改善を通じた居住水準の向上に努め ライフスタイルの変化や多様な居住ニーズに対応していく なお 老朽化し耐用年限が経過している住戸については 将来的な用途廃止を視野に入れつつも 適切な時期での修繕を実施し 入居者ニーズに対応するものとする 2 計画的な改善事業の推進による居住水準の向上本市では 571 戸の市営住宅を管理しているが 改善事業は一定時期に集中する可能性があるため 財政面への負担を考慮しながら 各年の事業量を平準化し 計画的に事業を実施していく 3 適切な維持管理の実施による住宅ストックの長寿命化とライフサイクルコストの低減一定の質を確保し 長期にわたり安定的に市民に対し市営住宅を供給するためには 適切な修繕を実施することにより 質的向上及び安全性の確保を行い 長期に利用できる住宅ストックを形成する必要がある そのためには 日常的な点検をはじめ 建物の状況を勘案しながら計画的な修繕を行う必要がある また 緊急的な修繕費用の削減を行い ライフサイクルコストの低減につなげていく 10

13 3. 長寿命化に関する基本方針 1) ストックの状況の把握及び日常的な維持管理の方針 (1) ストックの状況の把握のための管理データベースの活用市営住宅ストックの長寿命化を図るため 建物の経年劣化による物理的な性能の低下や居住性の低下に対する予防保全的な維持管理計画が必要である そのため 現在ある修繕履歴データを有効活用し 予防保全的な観点での改善事業を実施するために 事業の実施に合わせて各団地 住棟単位で整備状況や修繕履歴を蓄積していく (2) 日常的な維持管理の方針 今後 日常的な維持管理にあたっては 引き続き定期点検を実施し 建物の老朽化や劣 化による事故等を未然に防ぐとともに 修繕 改善等の維持管理を実施する 2) 長寿命化及びライフサイクルコストの縮減に関する方針 (1) 躯体 設備等の耐久性の向上定期点検や計画的な維持管理及び耐久性の向上等を図る改善を実施することにより 建物の長寿命化を図り かつ 良質なストックの確保に努める なお 長寿命化型改善に用いる仕上げや材料の選定においては イニシャルコストとランニングコストの比較や 耐久性の向上等への効果 修繕周期の延長などにも配慮するものとする (2) 予防保全的な維持管理 ( 計画修繕 ) の実施中層耐火構造の住棟の耐用年限は 70 年であるが 全国的に建設後 45 年程度で建替えを行う例が多い そのため 予防保全的な観点での改善事業の実施を通じた市営住宅の長寿命化への取り組みを行い ライフサイクルコストの縮減を図る また 計画修繕工事は修繕周期を設定し 現地での建物状況を踏まえて 修繕が必要な住棟で実施する ただし それぞれの修繕工事において長寿命化型改善が有効な住棟は 長寿命化型改善にて実施し 他の修繕 改善工事との同時実施による事業の合理化に配慮する 4. 計画期間 本計画は 計画期間を平成 23~32 年度の 10 年間とし 社会情勢の変化 事業の進捗状 況等に応じて 概ね 5 年以内に計画を見直すものとする 11

14 5. 長寿命化を図るべき公営住宅等 (1) 対象本計画に位置づける対象住宅は 深谷市が管理する市営住宅の全て (571 戸 ) を対象とする (2) 団地別 住棟別活用計画 公営住宅等ストックの活用手法別戸数対象市営住宅管理戸数維持管理予定戸数うち修繕対応戸数うち改善予定戸数建替予定戸数用途廃止予定戸数 合計 571 戸 448 戸 148 戸 300 戸 0 戸 123 戸 6. 公営住宅等における建替事業の実施方針 本計画では建替えに位置づく市営住宅は無いが 今後建替えを行う際には 以下の方針 や新たな社会要請に対応しつつ 良質な市営住宅ストックの更新を実施する 耐用年限を経過した住宅について 地域の実情や入居者の状況 需要動向を踏まえた建物 設備 施設等を計画する 従前居住者の住戸確保と 応募状況や高齢社会に配慮した型別供給を実施する ユニバーサルデザインを積極的に導入し 適正な居住水準と安全性の高い住宅設備水準を備えた住宅ストックとする 駐車場は 地域の実情を考慮し 供給戸数分だけでなく余剰分についても確保できるように努める 福祉施策等との連携を考慮し 設計段階から関係機関と必要な施設等の協議を行う 低炭素社会の形成を目指し 省エネルギー型 環境共生型の住宅整備に努める 12

15 7. 長寿命化のための維持管理計画 (1) 計画期間内に実施する修繕管理 改善事業の内容団地別 住棟別活用計画において 修繕対応 改善予定 と判定した住棟について 計画期間内に実施する修繕 改善事業に関する実施方針及びその内容を以下に示す 1 修繕対応標準修繕周期を踏まえて 定期的な点検を行い 適切な時期に予防保全的な修繕を行うことで 居住性 安全性等の維持 向上を図り 長期的に活用する 実施内容 定期点検の充実 標準周期を踏まえた経常修繕の実施等 2 居住性確保型入居者の居住性を確保するため 浴槽及び給湯設備の設置及び改善を行う 実施内容 給湯設備の設置及び改善( 付帯するガス管改修を含む ) 等 3 福祉対応型入居者の高齢化に対応し 入居者が安心して生活できるようにするため 住戸内 ( 浴室 便所等 ) において手摺の設置や 便器を和式から洋式へ改善することを進める 実施内容 住戸内の手摺の設置( 浴室 便所 玄関 ) 住戸内の便器の改善等 4 安全性確保型入居者の安全性を確保及びメンテナンスの低減を推進するため バルコニーの手摺のアルミ化を行う 実施内容 バルコニーの手摺のアルミ化等 5 長寿命化型一定の居住性や安全性等が確保されており 長期的な活用を図るべき住棟においては 耐久性の向上や 躯体への影響の低減 維持管理の容易性向上の観点から 外壁 屋上等 埋設ガス管について 予防保全的な改善を行う 実施内容 外壁の耐久性向上( バルコニーの防水性向上を含む ) 屋上等の耐久性向上( 屋上防水改修 ) ガス管の耐久性向上( ) 等 13

16 (2) 住棟単位の修繕 改善事業等一覧維持 改善に係る事業予定一覧 建替えに係る事業予定一覧 共同施設部分に係る事業予定一覧は次のとおりである 1 維持 改善に係る事業予定 様式 1 維持 改善に係る事業予定一覧 事業主体名 : 深谷市 住宅の区分 : 公営住宅 特定公共地優賃賃貸住宅 ( 公共供給 ) 改良住宅その他 ( ) 団地名 住棟番号 戸数構造 建設年度 上柴 46 年度棟 32 中層耐火 S46 上柴 47 年度棟 32 中層耐火 S47 上柴 48 年度棟 32 中層耐火 S48 緑ヶ丘 591 棟 16 中層耐火 S59 緑ヶ丘 592 棟 16 中層耐火 S59 緑ヶ丘 593 棟 16 中層耐火 S59 緑ヶ丘 601 棟 16 中層耐火 S60 緑ヶ丘 602 棟 8 中層耐火 S60 緑ヶ丘 603 棟 8 中層耐火 S60 緑ヶ丘 604 棟 16 中層耐火 S60 宿根 631 棟 18 中層耐火 S63 宿根 632 棟 18 中層耐火 S63 次期定期点検時期 屋上防水改修 屋上防水改修 修繕 改善事業の内容 LCC 縮減 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 効果 ハ ルコニーアルミ化 ( 安全性確保型 ) ハ ルコニーアルミ化 ( 安全性確保型 ) 浴槽設置風呂釜設置 ( 居住性確保型 ) 住戸内手摺設置便器改善 ハ ルコニーアルミ化 ( 安全性確保型 ) 浴槽設置風呂釜設置 ( 居住性確保型 ) 住戸内手摺設置便器改善 浴槽設置風呂釜設置 ( 居住性確保型 ) 住戸内手摺設置便器改善 浴槽設置風呂釜設置 ( 居住性確保型 ) 住戸内手摺設置便器改善 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 住戸内手摺設置 備考 14

17 様式 1 維持 改善に係る事業予定一覧 事業主体名 : 深谷市 住宅の区分 : 公営住宅 特定公共賃貸住宅 地優賃 ( 公共供給 ) 改良住宅その他 ( ) 団地名 住棟番号 戸数構造 建設年度 宿根 51 棟 18 中層耐火 H5 宿根 52 棟 18 中層耐火 H5 宿根 53 棟 18 中層耐火 H6 宿根 54 棟 18 中層耐火 H6 戸森 A 48 中層耐火 H10 戸森 B 24 中層耐火 H10 新井 1 4 木造 H15 新井 2 4 木造 H15 新井 3 4 木造 H15 新井 4 4 木造 H15 新井 5 4 木造 H15 新井 6 4 木造 H15 新井 7 4 木造 H15 新井 8 4 木造 H15 新井 9 4 木造 H15 新井 10 4 木造 H15 新井 11 4 木造 H15 新井 12 4 木造 H17 新井 13 4 木造 H17 新井 14 4 木造 H17 新井 15 4 木造 H17 新井 16 4 木造 H17 新井 17 4 木造 H17 新井 18 4 木造 H17 次期定期点検時期 修繕 改善事業の内容 LCC 縮減 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 効果 風呂釜改善 ( 居住性確保型 ) 風呂釜改善 ( 居住性確保型 ) 風呂釜改善 ( 居住性確保型 ) 風呂釜改善 ( 居住性確保型 ) 備考 15

18 2 建替えに係る事業予定 様式 2 建替えに係る事業予定一覧 事業主体名 : 深谷市 住宅の区分 : 公営住宅 特定公共賃貸住宅 地優賃 ( 公共供給 ) 改良住宅 その他 ( ) 団地名 住棟番号 戸数 構造 建設年度 原郷 13 木造 S26 天神町 1 木造 S27 薬師堂 1 6 準耐火 S37 薬師堂 2 4 準耐火 S37 薬師堂 3 4 準耐火 S37 桃園 1 4 準耐火 S38 桃園 2 3 準耐火 S38 桃園 3 4 準耐火 S38 桃園 4 4 準耐火 S39 桃園 5 4 準耐火 S39 桃園 6 4 準耐火 S39 桃園 7 4 準耐火 S39 桃園 8 4 準耐火 S39 桃園 9 4 準耐火 S39 桃園 10 4 準耐火 S41 桃園 11 4 準耐火 S41 桃園 12 4 準耐火 S41 桃園 13 2 準耐火 S41 見晴町 1 4 準耐火 S42 見晴町 2 4 準耐火 S42 見晴町 3 4 準耐火 S42 見晴町 4 4 準耐火 S42 錦町 1 5 準耐火 S43 錦町 2 5 準耐火 S43 錦町 3 4 準耐火 S43 錦町 4 4 準耐火 S43 錦町 5 4 準耐火 S43 錦町 6 4 準耐火 S43 錦町 7 4 準耐火 S43 次期定期点検時期 建替予定年度 備考 現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする現入居者の退去をもって用途廃止とする 16

19 3 共同施設に係る事業予定 様式 3 共同施設部分に係る事業予定一覧 < 共同施設部分 > 事業主体名 : 深谷市 住宅の区分 : 公営住宅 特定公共賃貸住宅 地優賃 ( 公共供給 ) 改良住宅 その他 ( ) 団地名共同施設名建設年度 次期定期点検時期 修繕 改善事業の内容 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 備考 17

20 8. 長寿命化のための維持管理による効果 (1) 長寿命化のための維持管理による効果の検討長寿命化のための維持管理よる効果としては 次のことがあげられる 緊急修繕等の対処療法的な維持管理から 予防保全的な修繕や耐久性の向上に資する改善等を計画的に実施することで 市営住宅の長寿命化が図られ ライフサイクルコスト ( 以下 LCC という ) が縮減する 定期点検により現状を把握しながら 適切な修繕及び改善を実施することで 市営住宅の安全が確保される 市営住宅の建設年度や状態等を踏まえ 重要度に応じた維持管理を実施することで 限られた予算の中で効率的な維持管理を実施することができる 計画が明確になることで きめ細かな維持保全が可能になる (2) ライフサイクルコストの改善効果の検討ライフサイクルコスト (LCC) の削減効果について算定した結果 対象となる長寿命化型改善の全住棟について 削減効果があることが確認できた 住棟ごとに 長寿命化型改善によって縮減できる年あたり戸あたりコストは 20,426 円 ~23,146 円となっている ( 参考 ) ライフサイクルコスト (LCC) の算定方法 公営住宅等長寿命化計画策定指針( 平成 21 年 3 月国土交通省住宅局住宅総合整備課 ) の LCC 算定方法を参考にしつつ 戸当たりの改善費用については深谷市における改善費用実績から導いている 長寿命化型個別改善を行う住棟の LCC 改善効果 団地名 住棟番号 戸数 構造 建設年度 LCC 改善効果 [ 年平均改善額 ] ( 円 / 年 戸あたり ) 上柴 46 年度棟 32 中層耐火 S46 23,146 上柴 47 年度棟 32 中層耐火 S47 23,146 上柴 48 年度棟 32 中層耐火 S48 23,146 緑ヶ丘 591 棟 16 中層耐火 S59 22,717 緑ヶ丘 592 棟 16 中層耐火 S59 22,717 緑ヶ丘 593 棟 16 中層耐火 S59 22,717 緑ヶ丘 601 棟 16 中層耐火 S60 22,717 緑ヶ丘 602 棟 8 中層耐火 S60 22,717 緑ヶ丘 603 棟 8 中層耐火 S60 22,717 緑ヶ丘 604 棟 16 中層耐火 S60 22,717 宿根 631 棟 18 中層耐火 S63 20,426 宿根 632 棟 18 中層耐火 S63 20,789 宿根 51 棟 18 中層耐火 H5 22,717 宿根 52 棟 18 中層耐火 H5 22,717 宿根 53 棟 18 中層耐火 H6 22,717 宿根 54 棟 18 中層耐火 H6 22,717 18

Microsoft Word - 成田市営住宅長寿命化計画(HP用原稿)

Microsoft Word - 成田市営住宅長寿命化計画(HP用原稿) 成田市市営住宅長寿命化計画 計画期間 : 平成 23 年度 ~32 年度 平成 23 年 2 月 ( 平成 28 年 11 月改訂 ) 成田市 目次 1. 市営住宅ストックの状況 1 1) 成田市の概要 1 2) 公営住宅の概況 4 2. 市営住宅長寿命化計画の目的 6 (1) 背景 6 (2) 計画策定の目的 6 3. 長寿命化に関する基本方針 7 1) 基本理念 目標 7 2) ストックの状況の把握及び日常的な維持管理の方針

More information

出雲市 都市建設部 建築住宅課 出雲市公営住宅等 長寿命化計画

出雲市 都市建設部 建築住宅課 出雲市公営住宅等 長寿命化計画 出雲市 都市建設部 建築住宅課 出雲市公営住宅等 長寿命化計画 1. 公営住宅等を取り巻く社会環境の動向 住宅 住生活に係る上位関連計画住宅政策については 住生活基本法による 住生活基本計画 ( 全国計画 ) に基づき 施策を推進している また 島根県では 第 2 次島根県住生活基本計画 ( 島根県住宅マスタープラン ) が平成 24 年 3 月に策定され その計画の中で住生活に関する目標と施策が示されている

More information

<4D F736F F D2081A18F5A90B68A888AEE967B8C7689E62E646F63>

<4D F736F F D2081A18F5A90B68A888AEE967B8C7689E62E646F63> 第 2 章 成田市の現状 1. 人口と世帯 2. 住宅事情 1 人口と世帯 1) 推移 本市の人口は 平成 17 年現在 121,139 人 世帯数は 47,13 世帯であり 空港等市内の就業者の増加を背景に着実な増加傾向が続いている 平均世帯人員は 昭和 45 年 4.36 人 / 世帯だったが 年々減少し 平成 17 年には 2.57 人 / 世帯となっている 人口 世帯数 世帯当り人員の推移

More information

<4D F736F F D DC58F49838C837C815B A81408CF689638F5A91EE939992B78EF596BD89BB8C7689E62E646F63>

<4D F736F F D DC58F49838C837C815B A81408CF689638F5A91EE939992B78EF596BD89BB8C7689E62E646F63> 浦幌町 等 長寿命化計画 平成 22 年度浦幌町 目次 1. 等の状況 1 (1) 等の状況 1 (2) 入居者の状況 5 2. 等長寿命化計画の目的 11 (1) 目的 11 (2) 長寿命化に関する基本方針 11 (3) 計画期間 11 3. 長寿命化を図るべき等の選定 12 (1) 対象 12 (2) 団地別 住棟別活用計画 12 4. 等における建替事業の実施方針 22 (1) 基本方針

More information

Microsoft Word - 02_.{...i.T.v...j

Microsoft Word - 02_.{...i.T.v...j 第 3 章住まい まちづくりの基本方針 1. 基本理念 大館市は 平成 17 年 6 月に 1 市 2 町が合併して誕生し 北東北 3 県の拠点都市として位置づけられています 地域特性としては 大館地域の都市部と比内地域及び田代地域の農山部に分かれており 地域ごとに異なったまちが形成され 住宅特性も異なっています したがって 地域ごとの住宅特性を尊重した住まい まちづくりを図るとともに 市民が安全

More information

<4D F736F F D2092B2957A8E738F5A91EE837D E815B FC92E C A E A>

<4D F736F F D2092B2957A8E738F5A91EE837D E815B FC92E C A E A> (2) 住宅と住環境の動向 1) 住宅戸数の動向 住宅の戸数は, 常に世帯数を上回って推移しています 平成 20 年の住宅総数は 115,750 戸, そのうち居住世帯ありが 102,640 で 88.7%, 居住世帯なしが 11.3% となっています 平成 20 年の居住世帯なしの内訳は, 空き家が 92%, 一時現在者のみが 7%, 建築中が 1% です 一時現在者のみの住宅昼間だけ使用しているとか,

More information

78 成蹊大学経済学部論集第 44 巻第 1 号 (2013 年 7 月 ) % % 40%

78 成蹊大学経済学部論集第 44 巻第 1 号 (2013 年 7 月 ) % % 40% 77 居住水準を考慮した低所得者向け住宅政策の実証分析 1 1. はじめに 5 10 15 2. 公営住宅制度の入居基準 ⑴ 入居基準の計算方法 1996 25% 2 4 1 40% 2 2 3 2011 2012 2012 28 2012 6 23 24 23 50% 1 2 78 成蹊大学経済学部論集第 44 巻第 1 号 (2013 年 7 月 ) 5 2 60% 1 38 12 2 2009

More information

<8CF689638F5A91EE939992B78EF596BD89BB8C7689E62E786477>

<8CF689638F5A91EE939992B78EF596BD89BB8C7689E62E786477> 別紙 1 多賀城市公営住宅等長寿命化計画 平成 22 年 3 月 多賀城市建設部都市計画課 1. 公営住宅等ストックの状況 (1) 1) 多賀城市の概要本市は 宮城県中央部に位置し 北東に県都仙台市 北部に塩竈市及び利府町 東部に七ヶ浜町が隣接している 昭和 10 年に市全域が仙塩広域都市計画の適用を受け 昭和 45 年の区域区分指定後 良好な住環境の整備と活気溢れる街並みの形成に努めてきた 現況都市圏構造として

More information

地域住宅計画 計画の名称高岡地域 (H27-31) 都道府県名富山県作成主体名高岡市 計画期間 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 27 年度 ~ 31 年度 高岡地域は富山県の西部に位置し 人口約 17 万 6 千人 世帯数約 6 万 6 千世帯 (H26.12 月住民基本台帳 ) の地域で

地域住宅計画 計画の名称高岡地域 (H27-31) 都道府県名富山県作成主体名高岡市 計画期間 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 27 年度 ~ 31 年度 高岡地域は富山県の西部に位置し 人口約 17 万 6 千人 世帯数約 6 万 6 千世帯 (H26.12 月住民基本台帳 ) の地域で 別様式 1 地域住宅計画 高岡地域 (H27-31) たかおかし高岡市 平成 30 年 1 月 地域住宅計画 計画の名称高岡地域 (H27-31) 都道府県名富山県作成主体名高岡市 計画期間 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 27 年度 ~ 31 年度 高岡地域は富山県の西部に位置し 人口約 17 万 6 千人 世帯数約 6 万 6 千世帯 (H26.12 月住民基本台帳 ) の地域である

More information

地域住宅計画 計画の名称千葉市地域 (3 期 ) 都道府県名千葉県作成主体名計画期間平成 27 年度 ~ 31 年度 千葉市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 千葉市は千葉県のほぼ中央部に位置し 人口は約 96 万人 世帯数は約 42 万世帯の地域で地域面積は k m2である 本市では

地域住宅計画 計画の名称千葉市地域 (3 期 ) 都道府県名千葉県作成主体名計画期間平成 27 年度 ~ 31 年度 千葉市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 千葉市は千葉県のほぼ中央部に位置し 人口は約 96 万人 世帯数は約 42 万世帯の地域で地域面積は k m2である 本市では ちいきじゅうたくけいかく地域住宅計画 ちばしちいきさんき 千葉市地域 ( 3 期 ) ちばし千葉市 平成 30 年 9 月 ( 第 5 回変更 ) 地域住宅計画 計画の名称千葉市地域 (3 期 ) 都道府県名千葉県作成主体名計画期間平成 27 年度 ~ 31 年度 千葉市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 千葉市は千葉県のほぼ中央部に位置し 人口は約 96 万人 世帯数は約 42 万世帯の地域で地域面積は

More information

相模原市住宅基本計画 概要版

相模原市住宅基本計画 概要版 相模原市住宅基本計画 平成 22~31 年度 概要版 みんなではぐくむゆとりと安らぎの住まい まちづくり 平成 22 年 3 月 相模原市 1. 計画の目的と位置づけ 1 計画の目的 本市では 豊かなライフスタイル都市相模原 を基本理念とする相模原市住宅基本計画を平成 10 年 3 月に策定し 良好な住まい まちづくりに取り組んできましたが 津久井地域との合併による生活圏 市勢の拡大 社会経済情勢の変化

More information

< > 特別県営住宅 1 棟 県営住宅 2 棟の合計 3 棟である 県営住宅はほぼ満室の状態であるが 特別県営住宅は入居率が 53.3% である 特別県営住宅の間取りは 3LDK であり 約 60 m2と約 70 m2の広さのものがある 特別県営住宅は外観が県営住宅とほとんど変わらず 面積が若干広い

< > 特別県営住宅 1 棟 県営住宅 2 棟の合計 3 棟である 県営住宅はほぼ満室の状態であるが 特別県営住宅は入居率が 53.3% である 特別県営住宅の間取りは 3LDK であり 約 60 m2と約 70 m2の広さのものがある 特別県営住宅は外観が県営住宅とほとんど変わらず 面積が若干広い 6. 個別財産の実態調査の詳細内容 ( 視察先又は意見等のある物件 ) (1) 県営住宅県北 県中 会津若松の各建設事務所の県営住宅団地の中から 特別県営住宅を含む団地 又は大規模団地として視察した物件を 以下のとおり記載する なお 各物件の表中の土地 建物等の面積及び価額は平成 22 年 3 月 31 日現在の数値である 整理番号行政財産 A39-8 財産管理者 県北建設事務所 財産名県北建設事務所

More information

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since 四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since 2018.3 0 住宅マスタープランについて 計画策定の趣旨 四国中央市においては 少子高齢化や人口 世帯が減少すると予測されており これに伴い 住まいに対するニーズや 空家の増加などへの対応が課題となっています また 東日本大震災や熊本地震以降 市民の意識変化により 安心 安全な住まいづくりが一層求められるようになるなど

More information

(2) 金沢市の世帯数の動向 350, , ,000 ( 人 世帯 ) ( 人 / 世帯 ) 世帯数 世帯人員 , , , , ,1

(2) 金沢市の世帯数の動向 350, , ,000 ( 人 世帯 ) ( 人 / 世帯 ) 世帯数 世帯人員 , , , , ,1 第 1 章金沢市の概況と住宅事情 1. 金沢市の概況 (1) 金沢市の人口の動向 500,000 ( 人 ) 430,481 442,868 453,975 456,438 454,607 443,050 400,000 300,000 200,000 100,000 0 S60 H2 H7 H12 H17 H27 推計 (2) 金沢市の世帯数の動向 350,000 300,000 250,000

More information

地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画都道府県名三重県作成主体名計画期間平成 17 年度 ~ 22 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 当該地域は 三重県の南部に位置し 人口約 25,000 人 世帯数約 8,400 世帯の地域である は伊勢志摩国立公園の玄関口として 観光及び水産業を中心に発展

地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画都道府県名三重県作成主体名計画期間平成 17 年度 ~ 22 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 当該地域は 三重県の南部に位置し 人口約 25,000 人 世帯数約 8,400 世帯の地域である は伊勢志摩国立公園の玄関口として 観光及び水産業を中心に発展 地域住宅計画 とばし 平成 21 年 2 月 地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画都道府県名三重県作成主体名計画期間平成 17 年度 ~ 22 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 当該地域は 三重県の南部に位置し 人口約 25,000 人 世帯数約 8,400 世帯の地域である は伊勢志摩国立公園の玄関口として 観光及び水産業を中心に発展してきたまちである 住宅地は既成市街地を中心に新たに整備された住宅地と

More information

2-1 沖縄県の住宅事情 (1) 人口 世帯数及び住宅ストックの状況 1 平成 22 年 ~42 年に人口 2.7% 増 ( 全国 :8.9% 減 ) 世帯数 13.0% 増 ( 全国 :5.9% 減 ) 推計によると 本県は人口 世帯数ともに平成 37 年まで増加する ( 全国では人口 H22 世

2-1 沖縄県の住宅事情 (1) 人口 世帯数及び住宅ストックの状況 1 平成 22 年 ~42 年に人口 2.7% 増 ( 全国 :8.9% 減 ) 世帯数 13.0% 増 ( 全国 :5.9% 減 ) 推計によると 本県は人口 世帯数ともに平成 37 年まで増加する ( 全国では人口 H22 世 沖縄県の住宅事情と住宅施策の課題 2-1 沖縄県の住宅事情 2-2 沖縄県の住宅施策の課題 2-1 沖縄県の住宅事情 (1) 人口 世帯数及び住宅ストックの状況 1 平成 22 年 ~42 年に人口 2.7% 増 ( 全国 :8.9% 減 ) 世帯数 13.0% 増 ( 全国 :5.9% 減 ) 推計によると 本県は人口 世帯数ともに平成 37 年まで増加する ( 全国では人口 H22 世帯数 H27

More information

浦幌町公営住宅等長寿命化計画(平成27年度)

浦幌町公営住宅等長寿命化計画(平成27年度) 浦幌町 公営住宅等 長寿命化計画 平成 27 年度浦幌町 目次 1. 公営住宅等の状況 1 (1) 公営住宅等の状況 1 (2) 入居者の状況 5 2. 公営住宅等長寿命化計画の目的 11 (1) 目的 11 (2) 長寿命化に関する基本方針 11 (3) 計画期間 11 3. 長寿命化を図るべき公営住宅等の選定 12 (1) 対象 12 (2) 団地別 住棟別活用計画 12 4. 公営住宅等における事業の実施方針

More information

地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画 (Ⅲ 期 ) 都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 28 年度 ~ 32 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 の概要は鳥取県西部に位置する地方商業都市で 北側に日本海 東側に秀峰大山と自然豊かなまちである 気象に関しては 降雨日数 曇天日数が多い山陰

地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画 (Ⅲ 期 ) 都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 28 年度 ~ 32 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 の概要は鳥取県西部に位置する地方商業都市で 北側に日本海 東側に秀峰大山と自然豊かなまちである 気象に関しては 降雨日数 曇天日数が多い山陰 地域住宅計画 Ⅲ 期 よなごしちいき地域 ( 社会資本総合整備計画 ) とっとりけん鳥取県 よなごし 平成 28 年 3 月平成 29 年 3 月 ( 第 1 回変更 ) 平成 30 年 5 月 ( 第 2 回変更 ) 地域住宅計画 計画の名称地域住宅計画 (Ⅲ 期 ) 都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 28 年度 ~ 32 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 の概要は鳥取県西部に位置する地方商業都市で

More information

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区 第 7 章分譲 賃貸マンション 1 分譲 賃貸マンションの現況 (1) 分譲 賃貸マンションの棟数平成 23 年 8 月 1 日における中野区のマンション棟数をみると 分譲マンション 1,921 棟 賃貸マンション 3,368 棟 計 5,289 棟となっています マンション棟数の面積当たり密度を東京 23 区で比較してみると 中野区は 339.3 棟 / km2となっています これは 豊島区の 359.6

More information

(1)人口・世帯

(1)人口・世帯 伊万里市公営住宅等長寿命化計画 ( 改定版 ) 平成 30 年 3 月 佐賀県伊万里市 目次 Ⅰ 公営住宅等長寿命化計画の背景 目的... 1 1. 計画の背景と目的... 1 2. 計画の位置付け... 1 Ⅱ 計画期間... 2 Ⅲ 現状と課題... 3 1. 住まいの動向... 3 2. 住宅の現状... 4 3. 公営住宅等の現状... 5 4. 入居者の属性... 9 5. 入居者の意向調査...

More information

Microsoft Word - 3

Microsoft Word - 3 第 Ⅱ 章基本的方針 らしと住まいづくりる暮ふれ 1. 基本理念と基本目標 高齢者の増加と高齢者を支える人口の減少が見込まれる中で 地域性や高齢者の価値観やライ フスタイルの多様化 身体機能の状態など様々な要因によって 高齢者の住まいに対するニーズ は多様化してきています そうした中 多くの高齢者が住み慣れたまちでの居住 介護を望まれ ています よって 今後は 住み慣れたまちで住居 見守り 食事

More information

Microsoft Word - 01概要版.docx

Microsoft Word - 01概要版.docx 庄原市住宅基本計画 ( 第 2 期 ) 概要版 平成 29 年 3 月 庄原市 第 1 計画の基本的事項 1 計画の目的庄原市住宅基本計画 ( 第 2 期 )( 以下 本計画 という ) は 住宅施策を取り巻く環境の変化に 対応しつつ 本市の実情や市民ニーズに対応した住宅施策を進めるため 旧計画 ( 平成 20 年 3 月策定 ) の見直しを行い 新たな計画を策定するもので 市民が安全 安心で快適な暮らしを実感できる住ま

More information

( 社会資本総合整備計画 ) きづ木津 がわ川 し市 こうえいにおける公営 ちいき ( 地域 じゅうたく住宅 けいかく計画 じゅうたく住宅 ちょうの長 きょうとふ京都府 じゅみょうか寿命化 きづ木津 きょじゅうかんきょう と居住環境 がわ川 し市 ちいき地域 ) こうじょうの向上 ( 第 4 回変更 ) き づ 木津 がわ川 し 市 平成 30 年 3 月 ( 参考様式 3) 参考図面 計画の名称

More information

高齢者住宅施策の現状と今後の方向性

高齢者住宅施策の現状と今後の方向性 住宅セーフティネット 平成 28 年 11 月 5 日 国土交通省住宅局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 住宅セーフティネット制度の比較 住宅セーフティネットの基本的な考え方 公営住宅公的な賃貸住宅民間賃貸住宅の入居円滑化 法的枠組み 基本的な考え方 ( 施策対象 ) ( 公的関与 ) ( 国の支援 ) 公営住宅法 (S26)

More information

< A C5816A8EB594D192AC92B78EF596BD89BB95F18D908F912E786477>

< A C5816A8EB594D192AC92B78EF596BD89BB95F18D908F912E786477> 七飯町公営住宅長寿命化計画 [ 概要版 ] 平成 23 年 3 月 七飯町建設課 [ 計画の構成 ] 1. 計画策定の背景と目的 1P 1.1. 計画策定の背景 1.5. 七飯町のこれまでの取り組み 1.2. 計画策手の目的 1.6. 計画の位置づけ 1.3. 計画の対象 1.7. 国の住宅政策の考え方 1.4. 計画期間 2. 七飯町の住宅の現状 3P 2.1. 人口 世帯数 2.4. 公営住宅入居者の概要

More information

地域住宅計画 計画の名称 岐阜県地域住宅計画 都道府県名岐阜県作成主体名 計画期間 1 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 28 年度 ~ 32 年度 岐阜県 高山市 美濃加茂市 瑞穂市 海津市 垂井町 揖斐川町 坂祝町 川辺町 平成 23 年度から平成 27 年度までの 5 年間 岐阜県地域住宅計

地域住宅計画 計画の名称 岐阜県地域住宅計画 都道府県名岐阜県作成主体名 計画期間 1 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 28 年度 ~ 32 年度 岐阜県 高山市 美濃加茂市 瑞穂市 海津市 垂井町 揖斐川町 坂祝町 川辺町 平成 23 年度から平成 27 年度までの 5 年間 岐阜県地域住宅計 ぎふ岐阜 けん県 ちいき地域 じゅうたく住宅 けいかく計画 ぎふけんたかやましみのかもしみずほしかいづし岐阜県 高山市 美濃加茂市 瑞穂市 海津市 たるいちょういびがわちょうさかほぎちょうかわべちょう垂井町 揖斐川町 坂祝町 川辺町 平成 28 年 3 月 地域住宅計画 計画の名称 岐阜県地域住宅計画 都道府県名岐阜県作成主体名 計画期間 1 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 28 年度 ~ 32

More information

①基本計画_ xbd

①基本計画_ xbd 第 2 章住まい まちづくりの課題 1. 住まい まちづくりに関する問題点 課題 第 1 章の結果を踏まえ 大館市の住まい まちづくりに関する問題点 課題を整理します 1-1 大館市の住まい まちづくりの現状 ( 第 1 章のまとめ ) 地域特性 秋田県の内陸北部に位置し 北東北 3 県の交通の要衝に立地しています 市域の 8 割が森林で 宅地利用は 2.3% そのうち約 7 割が大館地域に集中しています

More information

annaka

annaka 第 3 章市営住宅等ストックの活用計画 1 公的賃貸住宅等の供給方針 1) 住宅セーフティネットの考え方 住宅セーフティネット法 に基づく 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する基本的な方針 において 住宅確保要配慮者 ( 低額所得者 被災者 高齢者 障がい者 子どもを育成する家庭その他住宅の確保に特に配慮を要する者 ) については 既存の公的賃貸住宅 ( 公営住宅 地域優良賃貸住宅

More information

社会資本総合整備計画 計画の名称 新宮市地域住宅等整備計画 計画の期間 平成 26 年度 ~ 平成 30 年度 (5 年間 ) 交付対象 新宮市 計画の目標 新宮市地域における市営住宅の居住性や安全性の確保及び民間住宅の空家対策を行い住環境の向上をはかる 計画の成果目標 ( 定量的指標 ) 別紙 5

社会資本総合整備計画 計画の名称 新宮市地域住宅等整備計画 計画の期間 平成 26 年度 ~ 平成 30 年度 (5 年間 ) 交付対象 新宮市 計画の目標 新宮市地域における市営住宅の居住性や安全性の確保及び民間住宅の空家対策を行い住環境の向上をはかる 計画の成果目標 ( 定量的指標 ) 別紙 5 社会資本総合整備計画 しんぐう新宮 し市 ちいき地域 じゅうたく住宅 とう等 せいび整備 けいかく計画 だい ( 第 かい 2 回 へんこう変更 ) ( 地域住宅計画新宮市地域 ) しんぐうし新宮市 平成 28 年 2 月 社会資本総合整備計画 計画の名称 新宮市地域住宅等整備計画 計画の期間 平成 26 年度 ~ 平成 30 年度 (5 年間 ) 交付対象 新宮市 計画の目標 新宮市地域における市営住宅の居住性や安全性の確保及び民間住宅の空家対策を行い住環境の向上をはかる

More information

地域住宅計画の名称 大崎地域住宅計画第 Ⅲ 期 ( 第 2 回変更 ) 作成主体 大崎市 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 32 年度 1. 地域の住宅施策の経緯及び現況 大崎市は, 市西部の奥羽山脈を源とする鳴瀬川, 江合川が東流する肥沃な耕土として形成された大崎平野に位置し, 田園と水資源豊

地域住宅計画の名称 大崎地域住宅計画第 Ⅲ 期 ( 第 2 回変更 ) 作成主体 大崎市 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 32 年度 1. 地域の住宅施策の経緯及び現況 大崎市は, 市西部の奥羽山脈を源とする鳴瀬川, 江合川が東流する肥沃な耕土として形成された大崎平野に位置し, 田園と水資源豊 大崎地域住宅計画第 Ⅲ 期 ( 第 2 回変更 ) 大崎市 平成 30 年 2 月 地域住宅計画の名称 大崎地域住宅計画第 Ⅲ 期 ( 第 2 回変更 ) 作成主体 大崎市 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 32 年度 1. 地域の住宅施策の経緯及び現況 大崎市は, 市西部の奥羽山脈を源とする鳴瀬川, 江合川が東流する肥沃な耕土として形成された大崎平野に位置し, 田園と水資源豊かな自然環境にあるとともに,

More information

深川市住生活基本計画 ( 素案 ) 概要版 深川市建築住宅課 目 次 1 章はじめに... 1 1 計画の目的... 1 2 計画期間... 1 3 計画の位置づけ... 1 4 策定体制... 2 2 章深川市の住宅事情の特性... 3 1 住宅ストック フロー... 3 2 公営住宅... 5 3 章課題の整理... 6 4 章住宅施策の理念 基本目標... 7 1 基本理念... 7 2 基本目標...

More information

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 1 住宅マスタープランとは? 住宅マスタープランをなぜ定めるの? 一宮市住宅マスタープラン は 今後の一宮市の住宅政策の基本的な方向を定め それに基づ き具体的にどのような取組みを進めるかを示すものです 一宮市では 平成 15 年に住宅マスタープランを策定し

More information

②鳥取県地域住宅計画3期(当初)

②鳥取県地域住宅計画3期(当初) 鳥取県社会資本総合整備計画 ( 地域住宅計画 Ⅲ 期 ) とっとりけん鳥取県 ちいき地域 じゅうたく住宅 けいかく計画 き Ⅲ 期 計画区域 都道府県名 策定主体名 鳥取県全域 鳥取県 鳥取県 策定年月 計画期間 平成 28 年 3 月 平成 28 年度 ~ 平成 32 年度 地域住宅計画 計画の名称鳥取県全域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 28 年度 ~ 32 年度 鳥取県 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況

More information

< C6293DF8E73817A8ED089EF8E91967B918D8D8790AE94F58C7689E E88E68F5A91EE8E C5816A5F D322D31378F4390B32E786C73>

< C6293DF8E73817A8ED089EF8E91967B918D8D8790AE94F58C7689E E88E68F5A91EE8E C5816A5F D322D31378F4390B32E786C73> えなし ちいき地域 じゅうたくとう住宅等 せいび整備 けいかく計画 えなし ( ちいき地域 じゅうたく住宅 けいかく計画 だい ( 第 かい 1 回 へんこう変更 )) えな 平成 23 年 2 月 社会資本総合整備計画 計画の名称地域住宅等整備計画地域住宅計画の名称都道府県名岐阜県作成主体名計画期間平成 22 年度 ~ 27 年度 地域住宅計画 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 は岐阜県の南東部に位置し

More information

(1) 公営住宅の状況 1 公営住宅入居者の状況 1) 住宅の所有関係別低所得者の状況公営住宅制度では 高齢者等の裁量階層を除いて 認定月額所得 15.8 万円以下の世帯が入居資格を有しており 当該世帯 ( モデル :3 人世帯 ) の年収は概ね 400 万円未満の世帯が対象となる 本県において 民

(1) 公営住宅の状況 1 公営住宅入居者の状況 1) 住宅の所有関係別低所得者の状況公営住宅制度では 高齢者等の裁量階層を除いて 認定月額所得 15.8 万円以下の世帯が入居資格を有しており 当該世帯 ( モデル :3 人世帯 ) の年収は概ね 400 万円未満の世帯が対象となる 本県において 民 参考資料 愛媛県の公営住宅の状況等について (1) 公営住宅の状況 (2) 公営住宅供給目標量の設定について (3) 今後の県営住宅のあり方について 83 (1) 公営住宅の状況 1 公営住宅入居者の状況 1) 住宅の所有関係別低所得者の状況公営住宅制度では 高齢者等の裁量階層を除いて 認定月額所得 15.8 万円以下の世帯が入居資格を有しており 当該世帯 ( モデル :3 人世帯 ) の年収は概ね

More information

目次 志摩市公営住宅等長寿命化計画 改良住宅概要版 第 1 章公営住宅等長寿命化計画策定の目的 1 第 章本市の概況 第 3 章本市の住宅事情 4 第 4 章住宅施策の方向 7 第 5 章改良住宅の現状 8 (1) 市営住宅の状況 8 () 居住者の状況 1 (3) 改良住宅の入居者状況と意向 (

目次 志摩市公営住宅等長寿命化計画 改良住宅概要版 第 1 章公営住宅等長寿命化計画策定の目的 1 第 章本市の概況 第 3 章本市の住宅事情 4 第 4 章住宅施策の方向 7 第 5 章改良住宅の現状 8 (1) 市営住宅の状況 8 () 居住者の状況 1 (3) 改良住宅の入居者状況と意向 ( 志摩市公営住宅等長寿命化計画 改良住宅 概要版 平成 3 年 1 月 志摩市 目次 志摩市公営住宅等長寿命化計画 改良住宅概要版 第 1 章公営住宅等長寿命化計画策定の目的 1 第 章本市の概況 第 3 章本市の住宅事情 4 第 4 章住宅施策の方向 7 第 5 章改良住宅の現状 8 (1) 市営住宅の状況 8 () 居住者の状況 1 (3) 改良住宅の入居者状況と意向 ( 入居者アンケート調査 )

More information

3章.xdw

3章.xdw 第 3 章住宅施策の理念と基本方針 基本理念 基本方針 具体的施策 住みたいまち 住み続けたいまち 20万人都市松江の住まいづくり1. 基本理念 基本理念 住みたいまち 住み続けたいまち 20 万人都市松江の住まいづくり 豊かな自然と 多様な歴史性に恵まれ発展してきた本市は 魅力ある地域特性を生かし 島根県の県都として また 山陰の中核都市としての役割を担うことが求められています 新たな 松江市総合計画

More information

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%) 関西圏 中京圏版 2013 年 6 月 June 2013 1.2013 年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 2. 名古屋市の賃貸住宅市場 1.2013 年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 8.08 14.25 11.72 15.33 23.36 募集期間 ( ヶ月 ) 4.45 5.64 5.17 5.39 5.73 更新確率

More information

建設の施工企画 特集 5 長寿命化 維持管理 リニューアル 住宅の長寿命化への取組 国土交通省住宅局住宅生産課 今後の住宅政策においては これまでの つくっては壊す フロー消費型社会から いいものをつくっ て きちんと手入れして 長く大切に使う という ストック重視型への転換を図ってい

建設の施工企画 特集 5 長寿命化 維持管理 リニューアル 住宅の長寿命化への取組 国土交通省住宅局住宅生産課 今後の住宅政策においては これまでの つくっては壊す フロー消費型社会から いいものをつくっ て きちんと手入れして 長く大切に使う という ストック重視型への転換を図ってい 特集 5 長寿命化 維持管理 リニューアル 住宅の長寿命化への取組 国土交通省住宅局住宅生産課 今後の住宅政策においては これまでの つくっては壊す フロー消費型社会から いいものをつくっ て きちんと手入れして 長く大切に使う という ストック重視型への転換を図っていく必要がある 国土交通省では 住宅の長寿命化に向けた取組を推進する施策として 住宅の建設 維持管理 資金調 達 流通等の各段階において

More information

平成25年住宅・土地統計調査 集計項目別統計表一覧

平成25年住宅・土地統計調査 集計項目別統計表一覧 平成 25 年住宅 土地統計調査 集計項目別統計表一覧 (1) 住宅等に関する事項 54 家計を主に支える者の従業上の地位 55 1 住宅以外の建物の種類 1 55 家計を主に支える者の通勤時間 56 2 住宅以外の建物の所有の関係 1 56 家計を主に支える者の入居時期 57 3 建物の構造 1 57 家計を主に支える者の従前の居住地 58 4 建物の階数 4 58 家計を主に支える者の従前の居住形態

More information

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に御相談ください 1 入居対象者東日本大震災により住宅を失った方で, 現に住宅に困窮していることが明らかである方 住宅を失った とは 1 市町村が発行する罹災証明書の内容が

More information

1 章はじめに 1 計画の目的 本市では 平成 22 年度に 恵庭市公営住宅等長寿命化計画 を策定し 公営住宅等の整備活用方針を定め 計画に基づき恵央団地建替事業や旭団地改善事業など具体的な整備活用を推進しています しかしながら 計画策定後 5 年が経過し 恵庭市を取り巻く住宅事情は急速な変化が見込

1 章はじめに 1 計画の目的 本市では 平成 22 年度に 恵庭市公営住宅等長寿命化計画 を策定し 公営住宅等の整備活用方針を定め 計画に基づき恵央団地建替事業や旭団地改善事業など具体的な整備活用を推進しています しかしながら 計画策定後 5 年が経過し 恵庭市を取り巻く住宅事情は急速な変化が見込 恵庭市公営住宅等長寿命化計画 概要版 目 次 1 章 はじめに... 1 2 章 恵庭市の現状... 1 3 章 公営住宅等の特性... 2 4 章 関連既定計画における取組方針... 3 5 章 入居者意向の特性... 4 6 章 課題の整理... 5 7 章 公営住宅等の整備 活用方針... 6 8 章 公営住宅等の事業手法の選定... 7 9 章 公営住宅等ストックに係る実施方針と効果...

More information

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

長洲町営住宅長寿命化計画(本編)

長洲町営住宅長寿命化計画(本編) 長洲町営住宅長寿命化計画 平成 30 年 3 月 熊本県長洲町 長洲町営住宅長寿命化計画 目次 1. 計画策定の背景... 1 (1) 背景... 1 (2) 位置づけ... 1 (3) 対象... 2 (4) 長洲町営住宅長寿命化計画策定フロー... 2 2. 長洲町の住宅事情... 3 (1) 人口 世帯... 3 (2) 住宅事情... 4 (3) 住宅建設の動向... 5 3. 町営住宅の現状及び問題点...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 漁港のストックマネジメント ( 長寿命化 ) について 漁港施設のストックと管理の現状 1 漁港施設 ( 外郭施設及び係留施設 ) は 1950 年 ( 漁港法制定 ) から 2005 年までに累計延長約 5,0 00km 整備総額 10 兆円を上回る規模に達している 既存の漁港施設は 高度経済成長期に建設されたものが多く 今後耐用年数の経過により更新時期を迎えるものが増加することが予想される

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 1 国の新たな住宅セーフティネット制度 の概要 平成 29 年 12 月 6 日第 1 回京都市住宅審議会資料 1 住宅セーフティネット施策の基本的体系 重層的な住宅セーフティネットのイメージ 公営住宅 真に住宅に困窮する 低額所得者向けの 賃貸住宅として 地方公共団体が供給 公的賃貸住宅 都市再生機構賃貸 地域優良賃貸住宅 公営住宅を補完する 賃貸住宅として 地方公共団体とUR 民間事業者が連携して

More information

平成20年 住宅・土地統計調査から見た       美濃加茂

平成20年 住宅・土地統計調査から見た       美濃加茂 調査にご協力いただいた皆様 ありがとうございました この調査は 5 年毎に実施いたします 次回調査は平成 25 年 1 月 1 日を期日として実施いたします ご協力をお願いいたします 住宅の所有の関係別割合 4% 1% 27% 持ち家 都市再生機構 公社の借家民営借家 1% 67% 給与住宅 不詳 住宅の所有関係から見ると 持ち家の割合が一番多いことがわかります 全国の結果では 持ち家 が 61.1%

More information

< EE78E5292B78EF596BD89BB8C7689E B95D2816A CADEB2DDC0DEB02E786264>

< EE78E5292B78EF596BD89BB8C7689E B95D2816A CADEB2DDC0DEB02E786264> 守山市営住宅長寿命化計画 平成 24 年 3 月 守山市 目 次 序章計画の背景と目的 1 序 -1. 計画策定の背景と目的 1 序 -2. 計画の位置づけ 1 序 -3. 計画の期間 2 序 -4. 本計画の内容と流れ 2 第 1 章公営住宅ストックの状況 3 1-1. 守山市の住宅事情の概要 3 1-2. 市営住宅の概要 11 1-3. 入居者の状況 14 1-4. 入居者の収入状況 17 1-5.

More information

地域住宅計画 計画の名称境港市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 29 年度 ~ 33 年度 境港市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 境港市の概要境港市は鳥取県の北西部 弓浜半島の北端に位置し 東は美保湾に西は中海に 北は境水道をへだてて島根県松江市美保関町に相対し 南は米子市と接し

地域住宅計画 計画の名称境港市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 29 年度 ~ 33 年度 境港市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 境港市の概要境港市は鳥取県の北西部 弓浜半島の北端に位置し 東は美保湾に西は中海に 北は境水道をへだてて島根県松江市美保関町に相対し 南は米子市と接し ちいき 地域 じゅうたく住宅 さかいみなと境港 けいかく計画 し市 ちいき地域 き Ⅲ 期 ( 社会資本総合整備計画 ) とっとりけん鳥取県 さかいみなと 境港 し市 平成 29 年 4 月 地域住宅計画 計画の名称境港市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 29 年度 ~ 33 年度 境港市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 境港市の概要境港市は鳥取県の北西部 弓浜半島の北端に位置し

More information

7 章長寿命化計画の基本目標 基本目標 2 既存ストックの長寿命化のための適正な維持管理の推進 財政的な状況等から耐用年数を過ぎて活用する簡易耐火構造やその他既存ストックに ついては 活用期間中は良好な住環境を維持するために 定期的な点検や必要な改善や 修繕を計画的に推進し 良好な住環境

7 章長寿命化計画の基本目標 基本目標 2 既存ストックの長寿命化のための適正な維持管理の推進 財政的な状況等から耐用年数を過ぎて活用する簡易耐火構造やその他既存ストックに ついては 活用期間中は良好な住環境を維持するために 定期的な点検や必要な改善や 修繕を計画的に推進し 良好な住環境 7 章長寿命化計画の基本目標 7 章長寿命化計画の基本目標 7-1. 公営住宅等ストック活用の基本目標 (1) 基本理念 第 4 期石狩市総合計画におけるまちづくりの基本理念は 自立 ( 健全な行財政運営 ) 共同 ( 一人ひとりが主人公 ) 共生( 地域の輝きを大切に ) であり 都市基盤整備分野のまちづくりのテーマは 安全 安心 快適なまち となっています また 石狩市住生活基本計画における基本理念は

More information

地域住宅支援 計画の名称計画の期間 1 下田市地域住宅等整備計画 ( 地域住宅計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 ( 大沢市営住宅 ) 2 棟 36 戸 1-A1-2 ( 上河内市営住宅 ) 1 棟 30 戸 社会資本整備総合交付金 区分 基幹事業 地域

地域住宅支援 計画の名称計画の期間 1 下田市地域住宅等整備計画 ( 地域住宅計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 ( 大沢市営住宅 ) 2 棟 36 戸 1-A1-2 ( 上河内市営住宅 ) 1 棟 30 戸 社会資本整備総合交付金 区分 基幹事業 地域 社会資本総合整備計画 ( 変更第 1 回 ) 計画の名称計画の期間計画の目標 1 下田市地域住宅等整備計画 ( 地域住宅計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 公営住宅等長寿命化計画を策定し 公営住宅ストックの効率的かつ円滑な修繕等を図る 公営住宅ストックの老朽化対策を行い 安心 安全な住まいの実現を図るとともに 既存ストックの長寿命化を図る 災害に強く 安全で快適な住まいと住環境の実現を図る

More information

地域住宅計画 計画の名称鳥取市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 22 年度 ~ 26 年度 鳥取市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 鳥取市の概要鳥取市は鳥取県東部に位置する県庁所在地で 平成 16 年 11 月 1 日に国府町 福部村 河原町 用瀬町 佐治村 気高町 鹿野町 青谷町

地域住宅計画 計画の名称鳥取市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 22 年度 ~ 26 年度 鳥取市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 鳥取市の概要鳥取市は鳥取県東部に位置する県庁所在地で 平成 16 年 11 月 1 日に国府町 福部村 河原町 用瀬町 佐治村 気高町 鹿野町 青谷町 鳥取市社会資本総合整備計画 ( 鳥取市地域住宅計画 ) とっとりしちいき鳥取市地域 鳥取市 平成 25 年 6 月 ( 第 4 回変更 ) 地域住宅計画 計画の名称鳥取市地域都道府県名鳥取県作成主体名計画期間平成 22 年度 ~ 26 年度 鳥取市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 1 鳥取市の概要鳥取市は鳥取県東部に位置する県庁所在地で 平成 16 年 11 月 1 日に国府町 福部村 河原町

More information

<4D F736F F D2081A181A191E682508FCD8F5A91EE8E968FEE81992E646F63>

<4D F736F F D2081A181A191E682508FCD8F5A91EE8E968FEE81992E646F63> 岡崎市刈谷市豊田市知立市高浜碧南市安城市知県第 1 章西尾市の住宅事情等 3. 住宅事情 1) 住宅 住環境の現状 総住宅数は減少傾向 本市の総住宅数は 住宅 土地統計調査によると 15 時点で 31,080 戸あり 10 の 31,680 戸に比べて減少傾向となっています このうち居住世帯のある住宅は 28,380 戸 空き家は 2,700 戸となっています 住宅ストック注増加率 ( 10 度から

More information

社会資本総合整備計画 ( 地域住宅支援 ) 計画の名称計画の期間計画の目標 1 下田市安全で安心できるすまいづくり まちづくり ( 地域住宅計画 ) 平成 20 年度 ~ 平成 24 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 住宅 建築物の改善や防災対策を行うことにより 安全で安心できる住まい まちづく

社会資本総合整備計画 ( 地域住宅支援 ) 計画の名称計画の期間計画の目標 1 下田市安全で安心できるすまいづくり まちづくり ( 地域住宅計画 ) 平成 20 年度 ~ 平成 24 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 住宅 建築物の改善や防災対策を行うことにより 安全で安心できる住まい まちづく 社会資本総合整備計画 ( 地域住宅支援 ) 計画の名称計画の期間計画の目標 1 下田市安全で安心できるすまいづくり まちづくり ( 地域住宅計画 ) 平成 20 年度 ~ 平成 24 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 住宅 建築物の改善や防災対策を行うことにより 安全で安心できる住まい まちづくりを実現する 計画の成果目標 ( 定量的指標 ) 上河内住宅において給排水衛生設備の更新が行われた住戸の割合

More information

平成19年就業構造基本調査結果概要

平成19年就業構造基本調査結果概要 特集 平成 25 年住宅 土地統計調査静岡県の結果の概要 ( 速報 ) 静岡県の総住宅数は 166 万戸 世帯数を約 27 万上回る 企画広報部統計調査課 はじめにこのたび 平成 25 年住宅 土地統計調査の静岡県の結果の概要 ( 速報 ) を取りまとめました この調査は 住宅 土地の保有状況及び世帯の居住状況等の実態を調査し その現状と推移を全国及び地域別に明らかにすることを目的として 昭和 23

More information

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久 3 長寿命化 ( 更新 ) 計画 (1) 水道施設の長寿命化の必要性浄水場や配水池などの水道施設は 将来の更新需要を抑制するため 安全性を確保した上で 法定耐用年数によることなく 新たに施設の特性を踏まえた使用年数を設定し できる限り長期間使用することを原則としています このためには 補修 補強等の長寿命化対策を実施し 設定した使用年数により更新を進めることで 将来の更新需要の抑制や平準化に努めていく必要があります

More information

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する ( 望の内容平成 25 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 国土交通省 ) 制度名 中古住宅取得及び増改築等工事に係る住宅ローン減税の適用要件の合理化 税目所得税 ( 住宅ローン減税 ) 要1. 中古住宅取得に係る住宅ローン減税の適用要件の合理化中古住宅取得に係る住宅ローン減税の適用要件について 次の 1 から 3 のいずれかを満たすこととする ( 現行要件に新たに

More information

表紙

表紙 名古屋市における住まいの意識と住宅需要 - 平成 15 年住宅需要実態調査から - 平成 1 7 年 1 月 名古屋市住宅都市局 目次 Ⅰ 調査の概要... 3 Ⅱ 用語の解説... 19 Ⅲ 調査結果の概要... 29 1. 現在の住まい方に対する感じ方... 29 (1) 住宅に対する総合評価 住宅の各要素に対する評価... 29 (2) 住環境に対する総合評価 各要素の評価... 36 (3)

More information

24 7 団地の修繕 改良UR 都市機構では 主に昭和 40 年代から 50 年代前半に管理開始した賃貸住宅について 居住水準の向上に資することを目的として お住まいの方からのお申し込みに基づき 浴室 設備の改良 ( シャワー付ふろがま 大型浴槽 ( シャワー付 ) の設置 ) を行っています なお

24 7 団地の修繕 改良UR 都市機構では 主に昭和 40 年代から 50 年代前半に管理開始した賃貸住宅について 居住水準の向上に資することを目的として お住まいの方からのお申し込みに基づき 浴室 設備の改良 ( シャワー付ふろがま 大型浴槽 ( シャワー付 ) の設置 ) を行っています なお . 団地の修繕 改良等 団地内では いろいろな工事が行われます 第一編居住のご案内 住宅を安全に 快適にお使いいただくためには 長く使っていくうちに少しずつ傷みが進むいろいろな部材や設備などの修繕を適切に行うとともに そのときどきの使い方や 生活水準に合った改良や整備が必要となります これら修繕等の実施に当たっては 作業に伴い音や振動 ほこり等が発生する場合がありますので あらかじめご承知おきお願いします

More information

基本方針

基本方針 沼津市耐震改修促進計画 沼津市耐震改修促進計画は 建築物の耐震改修の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 6 条第 項に基づき 市内の建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るために策定するものである 本計画策定にあたり 国の基本方針及び県の耐震改修促進計画の内容を勘案し 住宅と法第 条による特定既存耐震不適格建築物 ( 以下 特定建築物 という ) の耐震化の目標を定める 建築物の耐震診断及び耐震改修の実施に関する目標の設定

More information

だいにき ( 第二期 しゃかいしほん社会資本 社会資本総合整備計画 ちいき地域 じゅうたく住宅 そうごう総合 けいかく計画 せいび整備 あきたけん ( 秋田県 ( 第 2 回変更 ) けいかく計画 だいせん大仙 し市 ちいき地域 )) だい大 せん仙 し市 平成 30 年 4 月 地域住宅計画 計画の名称社会資本総合整備計画 ( 第二期地域住宅計画 ( 秋田県大仙市地域 )) 都道府県名秋田県作成主体名大仙市

More information

<303095F18D908F91967B95D22E786477>

<303095F18D908F91967B95D22E786477> 七飯町公営住宅長寿命化計画 平成 23 年 3 月 七飯町建設課 [ 目次 ] 1. 計画策定の背景と目的 1 1.1. 計画策定の背景 1 1.2. 計画策定の目的 1 1.3. 計画の対象 1 1.4. 計画期間 2 1.5. 七飯町のこれまでの取り組み 2 1.6. 計画の位置づけ 2 1.7. 国の住宅政策の考え方 3 2. 七飯町の住宅の現状 6 2.1. 人口 世帯数 6 2.2. 住宅所有関係別世帯

More information

茅ヶ崎市営住宅ストック総合活用計画

茅ヶ崎市営住宅ストック総合活用計画 茅ヶ崎市営住宅ストック総合活用計画 平成 25 年 3 月 茅ヶ崎市 目 次 第 1 章計画の目的と位置付け... 1 1-1 計画の目的... 1 1-2 計画の位置付け... 2 1-3 計画の期間... 2 第 2 章茅ヶ崎市の概況... 3 2-1 広域的位置... 3 2-2 人口と世帯の動向... 4 第 3 章茅ヶ崎市の住宅事情... 8 3-1 住宅ストックの特性... 8 3-2

More information

<817991E590E58E73817A90AE94F58C7689E CA8FED95AA816A90B88E5A95CF8D F18F6F97702E786C7378>

<817991E590E58E73817A90AE94F58C7689E CA8FED95AA816A90B88E5A95CF8D F18F6F97702E786C7378> ちいき ( 地域 しゃかいしほん社会資本 社会資本総合整備計画 じゅうたく住宅 けいかく計画 そうごう総合 あきたけん ( 秋田県 せいび整備 ( 第 4 回変更 ) だいせん大仙 けいかく計画 し市 ちいき地域 )) だい大 せん仙 し市 平成 28 年 3 月 社会資本総合整備計画 ( 地域住宅計画 ) 計画の名称 大仙市地域 都道府県名 秋田県 作成主体名 大仙市 計画期間 平成 23 年度

More information

青文字は、長谷川が修正したものです

青文字は、長谷川が修正したものです 桶川市学校施設老朽化対策基本計画 概要版 ( 案 ) 桶川市教育委員会 平成 28 年月 1. 目的 本市は 40 棟の学校施設 ( 小学校 27 棟 中学校 13 棟 ) を有しており このうち約 9 割の建物が建築後 30 年を経過するなど老朽化が進みつつあります 老朽化した施設を整備するには多額の費用を要しますが 限られた予算の中でこれらの施設を更新していく必要があります 一方で 学校に対するニーズは多様化しており

More information

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです 第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです 高齢化率を国 愛知県と比較すると 2025 年時点で国から約 8.3 ポイント 愛知県から約 4.5

More information

Microsoft Word - takaishi_130424

Microsoft Word - takaishi_130424 高石市営住宅長寿命化計画 平成 25 年 3 月 高石市 目 次 高石市営住宅長寿命化計画策定の背景と目的等... 1 (1) 計画の背景と目的... 1 (2) 計画の対象... 1 (3) 計画の期間... 1 (4) 計画の位置づけ... 2 1. 居住にかかる実態の把握... 3 1-1. 人口 世帯数の推移... 3 (1) 人口 世帯数の推移... 3 (2) 世帯人員別一般世帯数の推移...

More information

<4D F736F F D E332095F18D908F918A C CF8D58935F8B4C8DDA82C882B5816A2E646F6378>

<4D F736F F D E332095F18D908F918A C CF8D58935F8B4C8DDA82C882B5816A2E646F6378> 川口市営住宅長寿命化計画 平成 30 年 3 月 川口市都市計画部住宅政策課 1 公営住宅等ストックの概要 1. 本市の住宅事情 (1) 将来の人口及び世帯数将来人口は 平成 32 年 (2020 年 ) の 601,317 人をピークに以降減少期に入り 平成 37 年 (2025 年 ) には 599,946 人になると推計されている ( 第 5 次川口市総合計画 ) 年齢別人口の構成比は 高齢化率が年々高くなり平成

More information

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477>

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477> 高根沢町橋梁長寿命化修繕計画 平成 26 年 4 月 高根沢町都市整備課 目 次 1. 長寿命化修繕計画の目的 1 2. 長寿命化修繕計画の対象橋梁 2 3. 維持管理に関する基本的な方針 5 4. 対象橋梁の長寿命化及び修繕 架替えに係る費用の縮減 6 5. 橋梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容 時期又は架け替え時期 7 6. 長寿命化修繕計画による効果 11 7. 計画担当部署及び意見聴取した学識経験者

More information

1 3. 長寿命化に関する基本方針 3. 長寿命化に関する基本方針 3-1. 長寿命化計画の基本理念と役割 (1) 基本理念 稚内市の住宅施策の基本方針を定める稚内市住宅マスタープランは 稚内市に住み続けることができる環境づくりのための必要な施策を 公共 民間の適切な協力体制のもと 総合的に推進することを目指しており 計画の基本理念を 高齢者になっても安心して暮らせる快適な住環境の整備快適な生活環境の整備

More information

231206:市原市地域住宅計画(二期)(第2回変更H26.2)

231206:市原市地域住宅計画(二期)(第2回変更H26.2) 地域住宅計画 いちはら市原 し市 ちいき地域 ( 二期 ) いちはらし 第 2 回変更平成 26 年 2 月 地域住宅計画 計画の名称地域 ( 二期 ) 都道府県名千葉県作成主体名計画期間平成 23 年度 ~ 27 年度 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 当該地域は千葉県のほぼ中央に位置し 面積は約 368km2と広大な面積を有し 人口約 28 万人 世帯数約 11 万 6 千世帯の地域である 地形としては

More information

こ 市営住宅のあり方について ( 案 ) 平成 29 年〇月 大網白里市 こ - 目次 - 1. 背景 1 2. 大網白里市の現状 (1) 市営住宅の管理状況 1 (2) 市営住宅の応募状況 3 3. 千葉県内の公営住宅の状況 (1) 公営住宅の管理状況 3 (2) 市町村営住宅の応募状況 5 4. 市営住宅の問題点 5 5. 今後の方針 5 - 参考 - 表 1. 市営住宅管理住戸 入居状況一覧 2

More information

相対的貧困率の動向: 2006, 2009, 2012年

相対的貧困率の動向: 2006, 2009, 2012年 東京都福祉先進都市東京に向けた懇談会 2014 年 11 月 6 日 資料 2 高齢者の貧困と孤立 阿部彩 国立社会保障 人口問題研究所 1 30% 25% 20% 15% 10% 5% 0% 年齢層別 性別貧困率 (2012 年 ) 21.8% 19.5% 25.4% 23.9% 男性 女性 17.3% 年齢別 性別に相対的貧困率を見ると 男性においては 20-24 歳の貧困率が特に高く 25-29

More information

Microsoft Word - 【資料3】表紙

Microsoft Word - 【資料3】表紙 資料 3 基本計画素案作成のイメージ - 目次 - はじめに... 1. 計画策定の趣旨... 2. 計画の性格と役割... 3. 計画期間... 第 1 章住生活の安定向上に関する施策を取り巻く現状と課題... 1. 背景... 2. 本県の住宅事情と課題... (1) 住宅市場の現況... (2) 住宅セーフティネットの現況... (3) 居住環境の現況... (4) 住生活の安定向上に関する課題...

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

<4D F736F F D E9197BF A B837D95CA8E7B8DF495FB8CFC90AB C E7396AF89EF8B A A6D >

<4D F736F F D E9197BF A B837D95CA8E7B8DF495FB8CFC90AB C E7396AF89EF8B A A6D > 施策テーマ 4 少子 高齢化時代に対応した住まいづくり 八王子市においても 高齢化 少子化は進んできており 人口の年齢構成は大きく変化してきています 平成 22 年には 65 歳以上の老年人口比率が 20% を超え ( 住民基本台帳及び外国人登録による ) 一人暮らしの高齢者の数も増加しており 高齢社会に対応したまちづくりが求められています また 0~14 歳の年少人口比率は 約 13% 程度で推移しており

More information

- 守口市営住宅長寿命化計画 -

- 守口市営住宅長寿命化計画 - - 守口市営住宅長寿命化計画 - 平成 25 年 3 月 守口市 もくじ 1 公営住宅等ストックの状況 1-1 市営住宅の供給状況 1 1-2 市営住宅ストックの状況 3 1-3 市営住宅入居者の状況 8 1-4 市営住宅空家募集の状況 12 1-5 市営住宅修繕工事実施状況 17 1-6 市営住宅家賃徴収状況 18 1-7 市内の他の公共賃貸住宅の状況 18 1-8 居住者アンケート 19 1-9

More information

栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 二期計画 ) 概要版 1 計画の目的と背景 高齢化が急速に進行する中 平成 24 年 3 月に県土整備部と保健福祉部が連携のもと高齢者の居住の安定確保に関する法律に基づく 栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 以下 現計画 という ) を策定し 高齢者が安心して快適に暮

栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 二期計画 ) 概要版 1 計画の目的と背景 高齢化が急速に進行する中 平成 24 年 3 月に県土整備部と保健福祉部が連携のもと高齢者の居住の安定確保に関する法律に基づく 栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 以下 現計画 という ) を策定し 高齢者が安心して快適に暮 栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 二期計画 ) 概要版 栃木県 栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 二期計画 ) 概要版 1 計画の目的と背景 高齢化が急速に進行する中 平成 24 年 3 月に県土整備部と保健福祉部が連携のもと高齢者の居住の安定確保に関する法律に基づく 栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 以下 現計画 という ) を策定し 高齢者が安心して快適に暮らせる多様な住まいの確保を図るための施策を推進してきました

More information

地域住宅計画 ( 第 Ⅱ 期 ) 計画の名称新居浜地域住宅計画都道府県名愛媛県作成主体名計画期間平成 24 年度 ~ 28 年度 新居浜市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況新居浜市は 愛媛県東部にあり四国の瀬戸内海側のほぼ中央に位置する人口約 12 万 2 千人 世帯数約 5 万 7 千世帯の地域

地域住宅計画 ( 第 Ⅱ 期 ) 計画の名称新居浜地域住宅計画都道府県名愛媛県作成主体名計画期間平成 24 年度 ~ 28 年度 新居浜市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況新居浜市は 愛媛県東部にあり四国の瀬戸内海側のほぼ中央に位置する人口約 12 万 2 千人 世帯数約 5 万 7 千世帯の地域 新居浜地域住宅計画 ( 第 Ⅱ 期 ) にいはまし新居浜市 策定年月 当初第 1 回変更第 2 回変更第 3 回変更第 4 回変更第 5 回変更第 6 回変更第 7 回変更 平成 24 年 3 月平成 25 年 2 月平成 25 年 3 月平成 26 年 3 月平成 27 年 2 月平成 28 年 2 月平成 28 年 10 月平成 29 年 2 月 地域住宅計画 ( 第 Ⅱ 期 ) 計画の名称新居浜地域住宅計画都道府県名愛媛県作成主体名計画期間平成

More information

< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364>

< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364> 横浜市所在地 横浜市 - 1 横浜市地価動向 建築着工動向 地価動向 地価公示指数 ( 住宅地 ) 推移 (23 年 =1) 地価公示指数 ( 商業地 ) 推移 (23 年 =1) 12. 12. 1. 1. 8. 8. 6. 23 24 25 26 27 6. 23 24 25 26 27 全国東京都神奈川県横浜市 全国東京都神奈川県横浜市 上のグラフは全国 東京都 神奈川県 横浜市の地価公示を

More information

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐 資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 年以上の施設は 築 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐震基準の施設は 大規模改修を実施する 新耐震基準の施設は 老朽箇所修繕を実施する ケース2: 旧耐震基準は全て建替え 築 35

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A8CF689638F5A91EE90A CC89DB91E882C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A8CF689638F5A91EE90A CC89DB91E882C982C282A282C4> 資料 1-1 公営住宅制度の課題について 1. 施策対象 2. 入居制度 3. 家賃制度 平成 17 年 5 月 30 日国土交通省住宅局 1. 施策対象 -1- 検討の視点 少子高齢化の進展 家族形態の変化 社会的弱者の多様化 国民所得水準の変化等の社会経済情勢 の変化を踏まえ 真に 住宅に困窮する低額所得者 ( 公営住宅法第 1 条 ) に対し 地域の実情を反映しつつ より公平 的確に公営住宅を提供できるようにする

More information

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C >

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C > 資料 5 中央区の現状と人口推計 ここでは 計画策定に向けた基礎資料として人口推移等の現状と今後の人口推計をまとめています Ⅰ 人口等. 年齢 3 区分別人口の推移 推計中央区の人口は増加傾向にあり 平成 年に 万人 平成 4 年に 万人 平成 6 年に 3 万人を超え 3,6 人となっています 増加傾向は今後も続き 平成 4 年は 6,87 人と推計されています 年齢 3 区分人口の推移をみると

More information

住まい まちづくりの基本目標と基本的施策の展開方向 1. 住まい まちづくりの理念と基本目標 だれもが安心して住み続けたいと感じる魅力ある とだ の住まい まちづくり を政策の基本理念とし これを実現するために次の 3 つを基本目標として総合的な施策を図るものとします 基本目標 -Ⅰ 多様なニーズに

住まい まちづくりの基本目標と基本的施策の展開方向 1. 住まい まちづくりの理念と基本目標 だれもが安心して住み続けたいと感じる魅力ある とだ の住まい まちづくり を政策の基本理念とし これを実現するために次の 3 つを基本目標として総合的な施策を図るものとします 基本目標 -Ⅰ 多様なニーズに 計画の目的と位置づけ 1. 目的 戸田市では 平成 6 年度に市の住宅及び住環境に関するはじめての総合的な基本計画となる 戸田市住宅マスタープラン を策定し 住宅水準の向上と居住継続の保証や住宅と産業施設との併存環境の創造 そしてまちづくりとの連携を基本目標としてさまざまな施策を推進してきました そして 前回のマスタープランにおける長期的視点に立つ対応 施策についての目標年次が平成 17 年度をもって終了するため

More information

Microsoft Word - 2■長寿命化計画_本編_H doc

Microsoft Word - 2■長寿命化計画_本編_H doc 寝屋川市営住宅長寿命化計画 平成 26 1 月 寝屋川市 目 次 1. 市営住宅ストックの状況 1 1-1 寝屋川市の住宅事情 1-2 公的賃貸住宅の状況 1-3 上位計画 関連計画 1-4 寝屋川市営住宅の概要 1-5 市営住宅に関する課題やニーズの整理 2. 長寿命化計画の目的 26 2-1 計画の背景 2-2 計画の目的 2-3 計画の位置づけ 2-4 計画期間 3. 市営住宅の長寿命化に関する基本方針の設定

More information

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73>

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73> . 基礎資料橋梁長寿命化修繕計画に伴う基礎資料として 道路橋に関する基礎データ収集要領 ( 案 ) ( 国土交通省国土技術政策総合研究所平成 19 5 月 ) に準じ対象橋梁の現地調査 ( 橋梁点検 ) が行われており この調査結果に基づき現橋梁の整理を行う.1 管理橋梁の現状 (1) 町内の橋梁数本町が管理する道路橋は 現在 159 橋 (1 3 月現在 ) あるが 架設次の分かっているものは7

More information

施設保全計画の考え方について 平成 25 年 9 月 豊橋市 施設保全計画の考え方について 1 目的本市では 現下の厳しい財政状況や今後見込まれる大量の建替え需要を踏まえ 全市的な立場から計画的に最適な維持更新を行うため 平成 23 年 10 月に公共施設等の有効かつ効率的な活用 将来に渡る負担軽減と利用満足度の向上を目的とした 豊橋市ファシリティマネジメント推進基本方針 を策定し 市有資産の適正化のため計画的

More information

豊洲移転時の収支試算の条件とパターン 収支試算の条件 平成 29 年度予算をベースとして推計 一般会計繰入金の対象範囲や水準は 据え置き 改修経費を 5 億円 / 年とした上で 5 年毎に 5 億円 / 年ずつ増加するものと仮定して試算 変更点 売上高割使用料は 5 年毎に 3% ずつ減少するものと

豊洲移転時の収支試算の条件とパターン 収支試算の条件 平成 29 年度予算をベースとして推計 一般会計繰入金の対象範囲や水準は 据え置き 改修経費を 5 億円 / 年とした上で 5 年毎に 5 億円 / 年ずつ増加するものと仮定して試算 変更点 売上高割使用料は 5 年毎に 3% ずつ減少するものと 3 中央卸売市場会計の 持続可能性の検証 72 豊洲移転時の収支試算の条件とパターン 収支試算の条件 平成 29 年度予算をベースとして推計 一般会計繰入金の対象範囲や水準は 据え置き 改修経費を 5 億円 / 年とした上で 5 年毎に 5 億円 / 年ずつ増加するものと仮定して試算 変更点 売上高割使用料は 5 年毎に 3% ずつ減少するものと仮定して試算 市場問題プロジェクトチーム第 1 次報告書と同一条件

More information

寝屋川市営住宅長寿命化計画 平成 26 1 月 ( 一部改定平成 29 1 月 ) 寝屋川市 目 次 1. 市営住宅ストックの状況 1 1-1 寝屋川市の住宅事情 1-2 公的賃貸住宅の状況 1-3 上位計画 関連計画 1-4 寝屋川市営住宅の概要 1-5 市営住宅に関する課題やニーズの整理 2. 長寿命化計画の目的 26 2-1 計画の背景 2-2 計画の目的 2-3 計画の位置付け 2-4 計画期間

More information

1 裾野市公営住宅等長寿命化計画 裾野市営住宅整備計画 改定版 ( 平成 23~32 年度 ) 平成 23 年 9 月 ( 平成 29 年 3 月改定 ) 静岡県裾野市 目 次 裾野市公営住宅等長寿命化計画 1 公営住宅等長寿命化計画の背景 目的 1 2 計画期間 1 3 公営住宅等の状況 2 4 長寿命化に関する基本方針 6 5 公営住宅等長寿命化計画の対象と事業手法の選定 8 6 点検の実施方針 13

More information

AM部会用資料(土木・建築構造物)

AM部会用資料(土木・建築構造物) 1. 検討ケース 1 現有資産の全更新を前提とした検討手法 現有資産を全て更新することを前提として 過去の更新履歴や診断と評価に基づいて更新需要を算定する検討手法であり 将来の更新需要のピークや規模を把握する上で 基本となる手法 A 案法定耐用年数で更新した場合 B 案企業団が実績等を基に独自で定めた年数で更新した場合 ( 以下 更新基準年数 ) 2 再構築や施設規模の適正化を考慮した検討手法 現有資産を全て更新することを前提とせず

More information

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ 泉佐野市公共施設再配置計画 ( 変更 ) 1. 公共施設の見直しと再配置計画 泉佐野市の公共施設には 経年劣化による 朽化とそれに伴う安全性 機能性の低下などの課題を有する施設が 受けられ 施設の安全性確保に向けた適切な維持 改修が必要となっています こうした状況を踏まえ 政サービスの 準確保や防災対策を考慮した上で 財政負担の縮減と施設サービスの向上に向けた施設の更新 機能の 直しや維持管理 運営の効率化等のあり方について検討し

More information

目次 序計画策定の趣旨等 1 第 1 廿日市市の動向と住宅事情 2 第 2 市営住宅等ストックの現状と課題 7 第 3 住宅施策の基本的方向 15 第 4 市営住宅等に係る施策の目標と方針 16 第 5 市営住宅等整備計画 19 第 6 計画の推進方策 24 資料新たな公的住宅供給手法について 25

目次 序計画策定の趣旨等 1 第 1 廿日市市の動向と住宅事情 2 第 2 市営住宅等ストックの現状と課題 7 第 3 住宅施策の基本的方向 15 第 4 市営住宅等に係る施策の目標と方針 16 第 5 市営住宅等整備計画 19 第 6 計画の推進方策 24 資料新たな公的住宅供給手法について 25 第 2 次廿日市市住宅整備基本計画 平成 26 年 3 月 廿日市市 目次 序計画策定の趣旨等 1 第 1 廿日市市の動向と住宅事情 2 第 2 市営住宅等ストックの現状と課題 7 第 3 住宅施策の基本的方向 15 第 4 市営住宅等に係る施策の目標と方針 16 第 5 市営住宅等整備計画 19 第 6 計画の推進方策 24 資料新たな公的住宅供給手法について 25 序計画策定の趣旨等 1 計画策定の趣旨

More information

01 公的年金の受給状況

01 公的年金の受給状況 Ⅲ 調査結果の概要 ( 受給者に関する状況 ) 1 公的年金の受給状況 本人の公的年金 ( 共済組合の年金 恩給を含む ) の年金額階級別構成割合をみると 男子では 200~ 300 が41.3% 100~200 が31.4% となっている これを年齢階級別にみると 70 歳以上では約半数が200 以上となっている また 女子では 50~100 が4 0.7% 100~200 が31.4% となっている

More information

長岡京市営住宅等長寿命化計画(案)

長岡京市営住宅等長寿命化計画(案) 長岡京市営住宅等長寿命化計画 ( 長岡京市営住宅ストック総合活用計画改訂版 ) 平成 23 年 3 月作成 平成 28 年 6 月改訂 京都府長岡京市 目 次 はじめに 1 第 1 章市営住宅ストックの概要 1. 居住を取り巻く動向 2 2. 市営住宅ストックの概要 10 第 2 章市営住宅等の整備方針 1. 市営住宅の役割 25 2. 長岡京市における公営住宅の潜在需要 31 3. 市営住宅の供給に関する方針

More information

事故空き家募集住宅一覧表

事故空き家募集住宅一覧表 2019 年度 5 月募集事故空き家募集住宅一覧表 受付期間 : 7 日 ( 火 )~10 日 ( 金 ) (10 日の昼 12:00で受付終了 ) 受付 2 日目 ~ 最終日 : 窓口で前日までの応募者数を発表いたします ただし 当日の応募者数は加えておりません 1 世帯で1つのに限り申し込みしてください もみじ台団地と事故空き家の重複申し込みはできません 抽選日 5 月 10 日 ( 金 ) 入居指定日

More information

<92AC89638F5A91EE90AE94F58A C7689E681698A C5816A2E>

<92AC89638F5A91EE90AE94F58A C7689E681698A C5816A2E> せたな町町営住宅整備活用計画 概要版 平成 19 年 3 月 せたな町 せたな町町営住宅整備活用計画概要版 目次 1. 計画策定の目的 1 (1) 計画策定の目的 (2) 計画の位置づけ (3) 計画期間 2. せたな町および町営住宅の概況 2~16 (1) せたな町の概況 (2) 町営住宅等入居者意向調査結果 (3) 町営住宅の概況 (4) 団地別居住水準の状況 (5) 町営住宅の分布状況 3.

More information

< F5A837D B95D22E786477>

< F5A837D B95D22E786477> 第 2 章 住生活をとりまく現状と課題 8 2-1 住生活をとりまく現状 (1) 人口 世帯の状況名古屋市では 親となる若年層の人口減少等を背景に少子高齢化の傾向が続いており 近い将来 市内の総人口は減少に転ずると見込まれています 少子高齢化の進行で 生産年齢人口が減少する一方 高齢者人口の割合は急速に増加し 平成 32 年には 4 人に 1 人以上が 65 歳以上になると見込まれています 出生数

More information

<4D F736F F D208FAC8FBC93878E F5A91EE92B78EF596BD89BB8C7689E E3389FC92E82E646F6378>

<4D F736F F D208FAC8FBC93878E F5A91EE92B78EF596BD89BB8C7689E E3389FC92E82E646F6378> 小松島市営住宅長寿命化計画 平成 25 年 3 月 ( 平成 30 年 3 月改定 ) 小松島市 目 次 序. 計画の策定にあたって... 1 Ⅰ. 現況の整理 1. 市内の人口 住宅の状況... 3 2. 住宅確保要配慮世帯の状況... 11 3. 市営住宅の現況... 14 4. 市営住宅を取り巻く状況と課題... 21 Ⅱ. 長寿命化事業のあり方 1. 市営住宅の役割とあり方... 22 2.

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information