を超えている (2017 年 7 月現在 ) コンテンツを種別毎に集計すると, 全体の半数以上を紀要論文 (53%) が占めており, その他, 学術雑誌論文 (14%) や学位論文 (5%) など, 大学等で生み出された多様なコンテンツが登録されている 日本の機関リポジトリは, 学術論文のオープンア

Size: px
Start display at page:

Download "を超えている (2017 年 7 月現在 ) コンテンツを種別毎に集計すると, 全体の半数以上を紀要論文 (53%) が占めており, その他, 学術雑誌論文 (14%) や学位論文 (5%) など, 大学等で生み出された多様なコンテンツが登録されている 日本の機関リポジトリは, 学術論文のオープンア"

Transcription

1 これからどうなる? 図書館とオープンアクセス 基調報告 オープンサイエンスの推進と機関リポジトリ 現状と展望 尾城孝一国立情報学研究所オープンサイエンス基盤研究センターはじめに学術情報のオープン化の流れは, 学術論文のオープンアクセスから, 論文のエビデンスとなった研究データの共有や公開を含むオープンサイエンスへと展開しつつある 本発表では, 機関リポジトリがオープンアクセスの発展に果たした役割について検証しつつ, オープンサイエンス時代の機関リポジトリの新たな役割について展望したい 1. オープンアクセスとはオープンアクセスとは, 一般に, 学術論文等をウェブ上に無料公開することで, 誰もが障壁なくアクセスできるようにする仕組みのことを指す 2002 年, ブダペスト オープンアクセス イニシアティブ (BOAI : Budapest Open Access Initiative) は, オープンアクセスについて, ( 査読された ) 雑誌論文をインターネット上において無料で利用することができ, 全ての利用者に, 閲覧, ダウンロード, コピー, 配布, 印刷, 検索, 全文へのリンク, 索引化のためのクロール, ソフトウェアへの取り込み, その他合法的な目的での利用を ( 中略 ) 財政的, 法的, 技術的な障壁なしに許可すること であると定義している こうしたオープンアクセスを推進する動きが世界的に広まった背景としては, 学術雑誌の危機 ( シリアルズ クライシス ), 電子化とインターネットの普及, 納税者の権利主張などさまざまな要因が考えられる 2. オープンアクセスの実現方式 BOAIは, オープンアクセスを実現するためのモデルとして2つの方式を示している ひとつはグリーンロード, もうひとつはゴールドロードと呼ばれている グリーンロードとは, 論文の著者である研究者自身が, 自らのホームページやリポジトリと呼ばれるインターネット上の電子アーカイブに自著論文を掲載する ( セルフ アーカイブ ) ことにより, オープンアクセスを実現する方式である セルフ アーカイブの受け皿となるリポジトリには, 大学等の研究機関が設置する機関リポジトリ, 分野毎の研究者コミュニティが構築する分野リポジトリ, 政府機関等が設けるセントラルリポジトリなどいくつかの種類がある オープンアクセスリポジトリのディレクトリであるOpenDOAR(The Directory of Open Access Repositories) によれば, 世界で3,000 以上のリポジトリが公開されている (2017 年 8 月 16 日現在 ) 一方, ゴールドロードは, 学術雑誌自体をインターネット経由で誰もが無料で読めるようにすることによりオープンアクセスを実現する方式である オープンアクセスジャーナルのディレクトリである DOAJ(Directory of Open Access Journals) には, 約 10,000の学術雑誌が登録されている (2017 年 8 月 16 日現在 ) オープンアクセスジャーナルは, 読者に無料アクセスを提供するが, もちろん出版のための費用は発生するので, その費用を回収するモデルが必要とされる 学会や大学等の助成金により出版を支えるモデルや論文の著者が費用を負担するモデルなどがある 現状では, 著者が支払う 論文出版加工料 (APC : Article Processing Charge) により, オープンアクセスジャーナルを出版するモデルが主流となっている 3. オープンアクセスと機関リポジトリ日本では 2005 年頃から機関リポジトリの構築と公開が始まり, その後, 順調にその数を伸ばしている 特に,2012 年度から国立情報学研究所 (NII) がクラウド型の機関リポジトリシステム JAIRO Cloud の運営を開始して以来,JAIRO Cloud を利用してリポジトリの公開を進める機関が増加し, 現在では合わせて 800 近い機関がリポジトリを公開している 国立情報学研究所によれば, 国内の機関リポジトリに収録されているコンテンツの総数は,200 万件 - 1 -

2 を超えている (2017 年 7 月現在 ) コンテンツを種別毎に集計すると, 全体の半数以上を紀要論文 (53%) が占めており, その他, 学術雑誌論文 (14%) や学位論文 (5%) など, 大学等で生み出された多様なコンテンツが登録されている 日本の機関リポジトリは, 学術論文のオープンアクセスの実現手段としては, 必ずしも十分な機能を果たしているとはいえないものの, 紀要論文や学位論文等の流通拡大には大きな貢献を果たしている 4. オープンアクセス方針の広まり海外の研究機関や研究助成機関では, オープンアクセスの義務化に関する方針の策定が進んでいる それに対して, 日本ではこれまでオープンアクセスの制度面での議論が遅れていたが,2011 年の第 4 期科学技術基本計画が, 国としてオープンアクセスを進める方向性を示したことを受け, 科学技術 学術審議会は,2012 年にオープンアクセスジャーナルの育成や機関リポジトリの活用など, 様々な取り組みを加速すべきという報告書を公表した また, 2013 年には学位規則が改正され, 博士の学位を授与された者は博士論文を印刷公表することとされているところ, 印刷公表に代えて, インターネットを利用して公表すること が義務となった こうした政府の方針や国内のオープンアクセス思潮の高まりに呼応して, 大学等の研究機関でもオープンアクセス方針の採択が進んでいる 2015 年 4 月に, 京都大学は 京都大学オープンアクセス方針 を発表した これは, 機関リポジトリを通じて京都大学の学術成果をオープンアクセス化することを大学として制度化したものである この方針を皮切りに, 国内の大学や研究機関での方針策定が急速に進み,2017 年 4 月までに合わせて 15 の機関がオープンアクセス方針を採択している 大学のみならず, 研究助成機関も方針の策定を進めている 日本学術振興会は,2017 年 3 月に, 科学研究費助成事業をはじめとする研究資金による研究成果論文のオープンアクセス化について, 実施方針を定めた また, 科学技術振興機構も,2017 年 4 月に, 機構が研究資金を配分し実施する研究プロジェクト等の成果に基づく研究成果論文はオープンアクセス化することを原則とし, それに加えて, 論文のエビデンスとなる研究データの公開も推奨するという基本方針を公表した さらに,2016 年 7 月に発足したオープンアクセ スリポジトリ推進協会 (JPCOAR) も, 国内における研究成果の OA 化を推進するため, 各機関が OA 方針をスムーズに策定し, 実施のための業務体制を整備することを支援するツールの作成に取り組み, 2017 年 2 月に オープンアクセス方針策定ガイド を公表している こうしたオープンアクセス方針の広まりが, 機関リポジトリを通じた学術論文のオープン化の推進にどのような効果をもたらすのか, 今後も注視する必要があろう 5. オープンサイエンスへの展開近年, 情報通信技術 (ICT) の急速な発展によって, 研究成果 ( 論文, 生成された研究データ等 ) の共有が容易になったことで, 新たな研究の進め方や手法であるオープンサイエンスの概念が世界的に急速な広がりをみせている 我が国においても,2013 年に開催された G8 の科学大臣会合において, 研究データのオープン化を確約する共同声明が発表され, それに日本も調印したことを直接の契機として, 内閣府の検討会の報告書 我が国におけるオープンサイエンス推進のあり方について (2015 年 3 月 30 日 ), 第 5 期科学技術基本計画 (2016 年 1 月 22 日閣議決定 ), 科学技術 学術審議会学術分科会学術情報委員会の 学術情報のオープン化の推進について ( 審議まとめ ) (2016 年 2 月 26 日 ) などの政策文書の中で, 論文だけではなく, 論文のエビデンスとしての研究データも含めてオープン化を進めることにより, オープンサイエンスの振興に寄与するべきであるという方針が相次いで発表されている 6. オープンサイエンスと機関リポジトリこうしたオープンサイエンスの潮流の中で, 機関リポジトリが果たすべき役割も拡大してきた 論文のオープン化の受け皿としての機能だけでなく, 論文の根拠となる研究データの保存と公開のための基盤としても注目されている しかしながら, 現状を見ると, 全国の機関リポジトリに掲載されているデータあるいはデータセットの件数は約 53,000 件に過ぎず, しかもそのほとんどは千葉大学の機関リポジトリに登録されている植物さく葉の画像データが占めている - 2 -

3 7.JPCOAR の活動 JPCOAR も, 機関リポジトリをオープンサイエンスの推進にとって不可欠なツールとするために, 具体的な活動を進めている まず, 研究データへの対応を意識して, 機関リポジトリのメタデータスキーマの改訂を進めている 新しいスキーマは JPCOAR スキーマと名づけられ, パブリックコメントを踏まえた最終的な確定作業が行われている また,JPCOAR の下に設置された研究データタスクフォースを中心として, 研究データ管理に関する基礎的な知識を習得し, 各機関において研究データ管理サービスを構築するための足掛かりを得るための教材を開発した この教材は全 7 章から構成され, 研究データの生成, 加工, 分析, 保存, 公開, 再利用というライフサイクルを包括的に解説する内容となっている さらに, タスクフォースでは, 学内で構築されたデータベースの多くが, 時が立つにつれて管理者が不在となり, 維持管理が困難となっている問題に着目し, こうした消えつつあるデータベースやデータセットを機関リポジトリで救済するためのデータベースレスキュー計画にも着手した 9. 大学図書館と研究データ宇宙観測データ, 巨大装置を使った実験データ, さまざまなセンサーから集められた多種多様なデータ, あるいは遺伝子解析データなどのビッグデータは, しばしば典型的な研究データとして扱われる しかしながら, こうした膨大なデータを機関リポジトリに蓄積するのは困難であり, また, このようなデータを扱うには高度な専門知識も必要とされる 実は, こうした巨大データに関しては, 既に分野毎にデータの保存や共有のための基盤や組織が構築され, 経験や知見も蓄積されている 機関リポジトリが対象とすべき研究データは, こうしたビッグデータではなく, 未整理のまま学内に散在し, 共有や公開が進んでいないスモールデータなのではないか また, 紀要論文に含まれる表やグラフの元となったエクセルの表データなども貴重な研究データと言える 海外の大学図書館が運営しているデータのリポジトリを見ても, このようなデータが数多く登録されている こうしたデータを論文と関連付けて機関リポジトリに登録し, 公開することもオープンサイエンスに対する貢献のひとつと考えられる 8.NII の活動一方, 国立情報学研究所 (NII) は, 大学や研究機関におけるオープンサイエンス活動を支えるための ICT 基盤の構築と運用を実施するために,2017 年に オープンサイエンス基盤研究センター を新設した センターはこの目的を達成するために, オープンサイエンス推進のための研究データ基盤 の構築に取り掛かっている この基盤は, 管理基盤, 公開基盤, 検索基盤という 3 つの基盤から構成される 管理基盤は, 研究者自身が, 研究を進める過程において, 生成されたデータなどを管理し, 研究プロジェクトの内部で共有するための基盤となる 公開基盤は,NII が既に提供している JAIRO Cloud を拡張することにより, 論文だけでなく, その根拠データも含めて公開できるような機能を備える さらに現行の CiNii を強化することにより, 研究データの横断検索サービスを提供することを計画している これら 3 つの基盤を有機的に繋げることで, オープンサイエンス時代の研究ワークフローを支える研究環境の提供を目指している おわりに学術研究の世界では, 先人が書いた論文に基づいて新たな知見を構築することは, 巨人の肩の上に立つ と比喩的に表現されることも多い 論文のみならず, その裏にあるデータも含めた巨人の肩の上に立つことにより, 研究の進歩はより加速されるだろう 機関リポジトリはそれにどう貢献できるのか 大学図書館が取り組むべき大きなチャレンジのひとつである 報告 初めての人のためのオープンサイエンス入門逸村裕筑波大学図書館情報メディア系教授 1. オープンサイエンスとはオープンサイエンスとはオープンアクセス (OA) とオープンデータを含む概念である 現在, 議論になっている対象は公的研究資金による研究成果として得られた論文や研究データとなっている 情報通信技術の急速な進展に伴い, 論文, 生成さ - 3 -

4 れた研究データ等の研究成果を分野や国境を越えて活用し, 新たな価値を生み出すための取組が世界的に広まりつつある 研究成果のオープン化は, 研究成果の相互利用を促進し, 知の創出に新たな道を開くことが期待されるが, とりわけ研究データ等をオープン化しデータ駆動型の研究を推進することでイノベーションの創出につなげることを目指した新たな科学の進め方が注目されている すなわち, 研究成果のオープン化に関する議論は, 従来の論文へのアクセスを中心としたオープンアクセスの概念にとどまらず, 研究データを含む研究成果の利活用へと概念が変化し, 研究の進め方の変化や新たな手法が生じつつあることを示している 2.OA とは査読済み論文に対する障壁なきアクセスインターネット上で, 無料で利用でき, すべての利用者に閲覧, ダウンロード, コピー, 配布, 印刷, 検索, リンク, 索引化のためのクロール, ソフトウェアへのデータの取り込み, その他合法的な目的での利用を, 財政的, 法的, 技術的障壁なしに認める (1) OA の背景学術雑誌価格の高騰研究成果流通促進 (2) OA の成り立ち BOAI( ブダペスト オープンアクセス イニシアティヴ ) (3) OA の現状グリーン OA 機関リポジトリゴールド OA オープンアクセス雑誌 飛躍の時代の幕開け~ ( 内閣府 ) わが国におけるデータシェアリングのあり方に関する提言 ( 科学技術振興機構 ) 第 5 期科学技術基本計画 ( ) ( 内閣府 ) 戦略的創造研究推進事業におけるデータマネジメント実施方針 ( 科学技術振興機構 ) 学術情報のオープン化の推進について( 審議まとめ ) ( 科学技術 学術審議会学術情報委員会 ) オープンイノベーションに資するオープンサイエンスのあり方に関する提言 ( 日本学術会議 ) オープンサイエンス促進に向けた研究成果の取扱いに関する JST の基本方針 ( 科学技術振興機構 ) 研究成果の公開を通じた利活用を促進することにより, 自然科学のみならず, 人文学 社会科学を含め, 分野を越えた新たな知見の創出や効率的な研究の推進等に資するとともに, 研究成果への理解促進や研究成果のさらなる普及につながることが期待される なお, 研究成果の利活用を促進する観点とは異なるが, 研究の透明性を確保することや研究の過度な重複を避けることによって研究費を効率的に活用する観点からもオープン化の取組が求められる また, 公的研究資金による研究成果は, 広く社会に還元すべきものであることに鑑み, そのオープン化推進の必要性はなお一層強い 3. オープンサイエンス (1) オープンサイエンスの背景論文のオープンアクセス論文のエビデンスとしてのデータ公開研究データのオープン化 Research Data Sharing Open Research Data 分野の差異 (2) オープンサイエンスに関わる政策文書 我が国におけるオープンサイエンス推進のあり方について~サイエンスの新たな 4. ステークホルダーの役割オープンサイエンスを進めるためにはステークホルダー ( 関与者 ) それぞれが担うべき役割が考えられる (1) 国 (2) 研究資金配分機関 (3) 科学技術振興機構 (JST) 我が国の公的支援による出版プラットフォームであるJ-STAGE について, レビュー誌の発信などを通じて国際的な存在感の向上を図る (4) 国立情報学研究所 (NII) 機関リポジトリ構築の共用プラットフォーム - 4 -

5 (JAIRO Cloud) により, 大学等における効率的な整備を支援する 国際学術情報流通基盤整備事業 (SPARC Japan) によりセミナーを開催するなど, オープンアクセスに対する理解増進を図る (5) 学協会学協会が共同して質の高いオープンアクセスジャーナルを構築する (6) 研究者 (7) 大学 大学図書館オープンアクセスに係る方針を定め公表する機関リポジトリをグリーンOA の基盤としてさらに拡充する 機関リポジトリの役割について, 情報発信の重要な手段としてのみならず, 次のように位置づけられている a. 大学等の生産する知的情報 資料の集積, 長期保存の場 ( アーカイブ ) b. 学術情報の発信及び流通の基盤 ( 論文, データ, 報告書等の公表及び提供 ) c. 学習 教育のための基盤 ( 教材の電子化, 提供, 保存 ) d. 人材育成 e. 連携これらステークホルダーとの協力連携において大学図書館は重要な位置を占めると考えられる それらの実践についてはすでにオープンアクセスリポジトリ協議会 (JPCOAR) 等で動きが始まっている デジタルな技術 方法を用いてデジタル情報の作成から管理そして保存に至るまでの動きとして Digital Scholarship の動きも始まっている これらに大学図書館として, 当事者意識を持ってオープンサイエンスに関わることが望まれる 報告 図書資料のオープンアクセス天野絵里子京都大学学術研究支援室日本発の学術情報の流通において学術論文のオープンアクセス (OA) の進展に大学図書館が果たした役割は大きい しかし人文 社会科学分野の研究成果として重要な図書の OA については手付かずであり, 議論も深まっていない 本報告では欧米の事例を紹介しながら, 日本で図書の OA を進めるための論点を提供する また, リサーチアドミニストレーターの立場から人文 社会科学分野の成果発信における図書館への期待についても述べる 5. 大学図書館とオープンサイエンス大学図書館としてオープンサイエンスにどう向き合うべきか 一つには学術情報流通の一翼を担うものとしていっそう digital の世界に踏み込むことである 研究データ管理 (RDM: Research Data Management), インターネット情報の情報資源に識別番号を付与するディジタルオブジェクト識別子 ( DOI: Digital Object Identifier), 研究者に一意の番号を付与する ORCID: Open Researcher and Contributor ID といった図書館として長く培ってきた技術の応用はデジタルの世界においても機能できよう 第二にオープンサイエンスの目標である 世界中の誰もが自由にデータを扱える, 人類の知的 文化的な情報資源 遺産としてのデータを管理保存する という点は図書館本来の目的と結びつくということを意識することである 図書館本来の理念とオープンサイエンスの目標を理解すれば自ずと図書館がなすべき行動も明らかになる 報告 JPCOAR の目指すオープンアクセス岡部幸祐筑波大学学術情報部はじめにリポジトリを通じた知の発信システムの構築を推進し, リポジトリコミュニティの強化と我が国のオープンアクセス並びにオープンサイエンスに資することを目的として,2016 年 7 月にオープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) が設立された 国立情報学研究所との JAIRO Cloud の共同運営やオープンアクセス方針策定の支援など,JPCOAR が進めるさまざまな活動から,JPCOAR が目指すオープンアクセスを紹介する 1.JPCOAR とは 2013 年に大学図書館と国立情報学研究所との連 - 5 -

6 携 協力推進会議の下に設置された機関リポジトリ推進委員会が JPCOAR の前身となっている そのため,JPCOAR の活動も基本的には, 機関リポジトリ推進委員会の方針をもとに進められている 機関リポジトリ推進委員会が平成 25 年 12 月 13 日に公表した 大学の知の発信システムの構築に向けて において, オープンアクセス推進の方向性として次の 4 つが示されていた ( ry_uri&item_id=7&file_id=22&file_no=3) (1) オープンアクセス方針の策定と展開 (2) 将来の機関リポジトリ基盤の高度化 (3) コンテンツの充実と活用 (4) 研修 人材養成 JPCOAR の事業としては, 次の 5 つを掲げているが, 具体的な活動は 大学の知の発信システムの構築に向けて に示された方向性を踏まえたものとなっている オープンサイエンスを含む学術情報流通の改善 リポジトリシステム基盤の共同運営と有効活用 リポジトリ公開コンテンツのさらなる充実 担当者の人材育成のための研修活動 国際的な取組みに対する積極的連携具体的な活動としては, オープンアクセス基盤を安定的に運用すること オープンアクセスの先端的機能の開発を進めること オープンアクセスの発展に寄与するために国際連携を進めることこれらを1JAIRO Cloud 運用作業部会,2 研修作業部会,3 広報普及作業部会の 3 つの作業部会と,1 研究データタスクフォース,2 研究者情報連携タスクフォース,3OA 方針成果普及タスクフォース, 4メタデータ普及タスクフォースの 4 つのタスクフォースを設けて行っている オープンアクセス基盤の安定的運用を行うため, ウェブサイトの編集 管理や情報誌 JPCOAR Newsletter : CoCOAR の発行などにより広報 啓発活動の展開及び情報交換の場の創設を行い, JAIRO Cloud を安定的に運用するため JAIRO Cloud コミュニティサイトを通じた利用機関支援や JAIRO Cloud の共同運営, 参加機関の人材育成のための研修を年 5 回開催している また, タスクフォースでは, オープンアクセスの先 端的機能の開発を担当し, 研究データを扱うための諸機能開発, 研究者情報との連携機能開発, オープンアクセス方針策定のための方策の開発と普及, オープンサイエンスも踏まえたメタデータスキーマの開発を行なっている さらに, オープンアクセスの発展に寄与する国際連携を進めるため, 国際的取組において中心的役割を担う COAR への加盟や人材育成を目的とした, 国際的イベント及び海外先進施設等への参加機関職員の派遣活動も行っている 2.JAIRO Cloud の共同運用 JPCOAR の会員機関数は,2017 年 7 月で 500 機関となった ( 表 1) 機関リポジトリを公開しているのは 2017 年 3 月時点で 681 機関であるが, その約 74% が JPCOAR の会員となっている その内, JAIRO Cloud の利用機関は,414 機関であり, 会員機関の 8 割を超えている また, 公開されている機関リポジトリの 6 割程が JAIRO Cloud によるものとなっている 表 1 会員機関数種別機関数 JC 利用機関国立大学 公立大学 私立大学 大学共同利用機関 短期大学 高等専門学校 7 7 その他 ( 研究機関等 ) 合計 JAIRO Cloud は, 国立情報学研究所で機能のアップデートも行なっており,2017 年度リリースでは, ERDB-JP との自動連携や著者名典拠の管理機能などが追加されている JAIRO Cloud については, 利用機関から, システムの維持に労力がかからず, 全国各地に仲間がいて 簡単で安心 との意見もある JPCOAR は, コミュニティサイトでの支援や移行のための担当者勉強会の開催なども行なっていくとともに, 今後も利用機関の要望を取りまとめ, 機能改善に努めていく - 6 -

7 3. オープンアクセス方針の策定支援 オープンアクセスの促進には, 各機関においてオ ープンアクセスの環境を作ることが必要となる OA 方針成果普及タスクフォースは 2017 年 2 月に オ ープンアクセス方針策定ガイド を公開し, 環境作 りを支援している ( uri&item_id=32) これは, オープンアクセス方針 (OA 方針 ) の策定を支援するツールとして作成さ れ, 第 1 章では,OA 方針を策定 実施するために 必要な事柄を実際の手順に沿って解説している 第 2 章では,OA 方針に盛り込むべき構成要素を記入 例もとに示している 付録として, 実施計画例, OA 方針雛形 と, 学内で検討, 提案する際の参 考資料となるように オープンアクセスとは を用 意している このガイドでは OA 方針の策定から実 施までを表 2 のように 5 つのフェーズに分けている 表 2 OA 方針の策定 実施 フェーズ 1 計画 フェーズ 2 方針案作 成 策定 フェーズ 3 プロモーシ ョン 認知 向上 フェーズ 4 実施 フェーズ 5 フォローア ップ 検討プロジェクト立ち上げ 他機関の OA 方針の研究 運用体制の確認 ( 人員 & 技術面 ) 策定 実施計画の作成 方針案, 説明文書の作成 図書館委員会, キーパーソンへ の説明 教員のコメント受付 方針の承認 複数媒体による学内周知 教員向け説明会の開催 プレスリリースの発行 ROARMAP への登録 方針の実施 実施要領の作成, 学内周知 教員向けの FAQ や登録サポー ト 利用統計の作成 対象論文の捕捉と登録の呼びか け モニタリング, 上層部への情報 提供 1 ~ 2 か月 1 ~ 3 か月 1 ~ 3 か月 1 ~ 3 か月 継続 ( オープンアクセス方針策定ガイド 第 1 章より The OpenAIRE guide for research institutions を 元に作成 ) OA 方針は, 定めればそれで終わるものではない 学内への周知を行い, 教員の認知度を高め, 登録のサポートを行うなど, 継続的な努力があって初めて, 実効性のあるものとなっていく OA 方針案に盛り込むべき構成要素については, 第 2 章にその項目及び内容を示しているが ( 表 3), 機関として OA を義務とするのか推奨するのか, また, 免除規定など検討が難しい内容もある 既に策定を済ませている機関での状況を参考にして検討を行うことになるだろう 表 3 構成要素 OA 方針の構成要素第 1 条趣旨 趣旨 第 2 条対象者 研究成果の公開 対象コンテンツ公開先第 3 条免除規定 適用の例外 第 4 条対象期間 適用の不遡及 第 5 条登録するタイミング リポジトリへの登録 登録する版 第 6 条その他 その他 ( オープンアクセス方針策定ガイド 第 2 章から抜粋 ) 4. これからの活動 JPCOAR では, 今後も JAIRO Cloud の共同運用を進めるとともに, 機関リポジトリコミュニティの強化に努めていくが, 同時にオープンアクセス, オープンサイエンスの促進に向けてのタスクフォースでの活動も進めていく OA 方針成果普及タスクフォースでは,OA 方針策定済機関へのアンケート調査の実施 (2017 年秋 ),OA 方針策定ガイドの拡充 (2018 年冬 ) を予定し, メタデータ普及タスクフォースでは,JPCOAR スキーマの確定 (2017 年秋 ), JPCOAR スキーマ説明会の実施 (2017 年 10 月 10 日 ), 各種ガイドラインの整備などを予定している 他にも, 研究データタスクフォースでは, リサーチデータマネジメントトレーニングツールを開発し, - 7 -

8 2017 年 6 月にパワーポイント教材を公開した それを元に国立情報学研究所が JMOOC でのコース開設を計画している 研究者情報連携タスクフォースでは, 研究者の識別 ID を提供する ORCID(Open Researcher and Contributor ID, オーキッド ) と機関リポジトリの連携の可能性について検討を進めている JPCOAR は, 大学図書館界全体として活動する場となる機関リポジトリの新しいコミュニティである その運営は会員機関からの会費と人的支援によるものである 日本の機関リポジトリ, オープンアクセス, オープンサイエンスを進めていくためにもさらなるご支援, ご協力をお願いしたい 第 103 回全国図書館大会ホームページ掲載原稿 作成 2017 年 8 月 29 日 更新 2017 年 9 月 14 日 - 8 -

付録 1. 実施計画例 実施計画例 フェーズ1 計画フェーズ2 方針案作成 策定フェーズ3 プロモーション 認知向上フェーズ4 実施フェーズ5 フォローアップ 検討プロジェクト立上げ 他機関の OA 方針の研究 運用体制の確認( 人員 & 技術面 ) 策定 実施計画の作成 策定のキーパーソンの設定

付録 1. 実施計画例 実施計画例 フェーズ1 計画フェーズ2 方針案作成 策定フェーズ3 プロモーション 認知向上フェーズ4 実施フェーズ5 フォローアップ 検討プロジェクト立上げ 他機関の OA 方針の研究 運用体制の確認( 人員 & 技術面 ) 策定 実施計画の作成 策定のキーパーソンの設定 付録 1. 実施計画例 実施計画例 フェーズ1 計画フェーズ2 方針案作成 策定フェーズ3 プロモーション 認知向上フェーズ4 実施フェーズ5 フォローアップ 検討プロジェクト立上げ 他機関の OA 方針の研究 運用体制の確認( 人員 & 技術面 ) 策定 実施計画の作成 策定のキーパーソンの設定 方針案, 説明文書の作成 キーパーソン 図書館委員会への説明 教員のコメント受付 方針の承認 複数媒体による学内周知

More information

Microsoft PowerPoint - 12_4_[6月21日差換]研究集会(千葉大・高橋課長)

Microsoft PowerPoint - 12_4_[6月21日差換]研究集会(千葉大・高橋課長) 2017/6/23 JANUL 総会研究集会 1 事例報告 : 千葉大学における機関リポジトリの役割 千葉大学附属図書館利用支援企画課 ( オープンアクセス委員会委員 JPCOAR 運営委員 ) 高橋菜奈子 2017/6/23 JANUL 総会研究集会 2 千葉大学附属図書館概要 学部 (10 学部 ) 国際教養, 文, 法政経, 教育, 理, 工, 園芸, 医, 薬, 看護 大学院 (7 研究科

More information

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1 資料 - 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 ( 第 回 ) 平成 0 年 月 0 日 ( 水 ) 0 0 0 国立研究開発法人におけるデータポリシー策定のためのガイドライン ( 仮称 ) ( 案 ) 本ガイドラインの位置付け科学技術の発展を受けた現在において 知識 情報のデジタル化やデータベース化にも関わらず その蓄積された知識 情報が分野間で共有されず 横断的連携も十分とは言い難い状況にある

More information

もくじ 機関リポジトリのこれまでと現状 リポジトリコミュニティのこれまでと現状 これからのコミュニティとしてのJPCOAR JPCOARに期待すること 平成 28 年度 JPCOAR 地域ワークショップ ( 中国四国地区 ) 2

もくじ 機関リポジトリのこれまでと現状 リポジトリコミュニティのこれまでと現状 これからのコミュニティとしてのJPCOAR JPCOARに期待すること 平成 28 年度 JPCOAR 地域ワークショップ ( 中国四国地区 ) 2 これからのリポジトリコミュニティに期待すること 鳥取大学附属図書館中谷昇 平成 28 年度 JPCOAR 地域ワークショップ ( 中国四国地区 ) 2016.12.2 平成 28 年度 JPCOAR 地域ワークショップ ( 中国四国地区 ) 1 もくじ 機関リポジトリのこれまでと現状 リポジトリコミュニティのこれまでと現状 これからのコミュニティとしてのJPCOAR JPCOARに期待すること 2016.12.2

More information

機関リポジトリ概論

機関リポジトリ概論 機関リポジトリ概論 2017 年度 9 月 9 日改訂版 機関リポジトリ新任担当者研修テキスト JPCOAR オープンアクセスリポジトリ推進協会研修作業部会 本講の内容 Ⅰ. 理論 機関リポジトリとは オープンアクセスとは オープンサイエンスとは Ⅱ. 実践 機関リポジトリ業務の概要 先行事例とコミュニティ 2 Ⅰ. 理論 機関リポジトリとは 機関リポジトリとは リポジトリ (repository)=

More information

Microsoft PowerPoint - 資料3)NIIELSoverview.pptx

Microsoft PowerPoint - 資料3)NIIELSoverview.pptx 資料 3 国立情報学研究所の学術雑誌電子化 公開事業 平成 2(28) 年 11 月 1 日 ( 月 ) @ 学術総合センター一橋記念講堂 ( 東京 ) 平成 2(28) 年 12 月 5 日 ( 金 ) @ 大阪科学技術センター ( 大阪 ) 大学共同利用機関法人情報 システム研究機構国立情報学研究所学術基盤推進部学術コンテンツ課 本日の発表内容 国立情報学研究所の使命と事業 次世代学術コンテンツ基盤の構築

More information

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード] オープン アクセスと セルフ アーカイビングに関する著作権マネジメント プロジェクト (SCPJ プロジェクト 2) 筑波大学附属図書館 情報管理課専門職員 斎藤未夏 scpj@tulips.tsukuba.ac.jp 029 853 2470 0. 本日の内容 1. SCPJ プロジェクト 2 とは 2. 活動の背景 3. オープンアクセスに関する国内学協会の対応 4. SCPJ データベースについて

More information

Microsoft PowerPoint - (140428NIIELS説明会)J-STAGE Lite(仮称)のご紹介_v2.pptx

Microsoft PowerPoint - (140428NIIELS説明会)J-STAGE Lite(仮称)のご紹介_v2.pptx [ 参考 ]J-STAGE Lite( 仮称 ) のご案内 平成 26 年 4 25 国 情報学研究所電 図書館事業説明会 独 政法 科学技術振興機構 (JST) 知識基盤情報部 J-STAGE による電 情報の流通促進 科学技術情報発信 流通総合システム (Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic) = 国内最

More information

オープンアクセス

オープンアクセス オープンアクセス について 島根大学附属図書館医学図書館 山崎月子 第 26 回島根県医療関係機関等図書館 ( 室 ) 懇談会総会 2017/11/24 0 本日の内容 1. オープンアクセスとは 定義 背景 意義 手段 2. オープンアクセスの動向 世界の動向 日本では 3. 島根大学では 機関リポジトリ SWAN 貴重資料デジタルアーカイブ GOGURa 1 オープンアクセスの定義 ( 査読された

More information

Microsoft Word - NII_Content_Ojiro.doc

Microsoft Word - NII_Content_Ojiro.doc 次世代学術コンテンツ基盤の構築に向けて : 国立情報学研究所の新たなコンテンツサービス 国立情報学研究所開発 事業部尾城孝一 はじめに国立情報学研究所 (NII) は, 前身の学術情報センター ( NACSIS) の時代から約 20 年にわたり, NACSIS-Webcat( 総合目録データベース検索サービス ), NACSIS-IR ( 情報検索サービス ), NACSIS-ELS( 電子図書館サービス

More information

平成 29 年度ジャパンリンクセンター運営実績 平成 30 年 3 月 31 日 ジャパンリンクセンター運営委員会 1) 1. 委員会 分科会 メンバーミーティングの主宰 招集 事務 (1) ジャパンリンクセンター運営委員会ジャパンリンクセンター運営委員会を四半期に 1 回 合計 4 回開催した ま

平成 29 年度ジャパンリンクセンター運営実績 平成 30 年 3 月 31 日 ジャパンリンクセンター運営委員会 1) 1. 委員会 分科会 メンバーミーティングの主宰 招集 事務 (1) ジャパンリンクセンター運営委員会ジャパンリンクセンター運営委員会を四半期に 1 回 合計 4 回開催した ま 平成 29 年度ジャパンリンクセンター運営実績 平成 30 年 3 月 31 日 ジャパンリンクセンター運営委員会 1) 1. 委員会 分科会 メンバーミーティングの主宰 招集 事務 (1) ジャパンリンクセンター運営委員会ジャパンリンクセンター運営委員会を四半期に 1 回 合計 4 回開催した また その議事要旨をジャパンリンクセンターの webサイトで公表した 2) (2) 分科会表 1に掲げる分科会を設置し

More information

オープンアクセス方針策定ガイド 本文付録 1~3 付録 年 2 月改訂 オープンアクセスリポジトリ推進協会 OA 方針成果普及タスクフォース

オープンアクセス方針策定ガイド 本文付録 1~3 付録 年 2 月改訂 オープンアクセスリポジトリ推進協会 OA 方針成果普及タスクフォース オープンアクセス方針策定ガイド 本文付録 1~3 付録 4 2018 年 2 月改訂 オープンアクセスリポジトリ推進協会 OA 方針成果普及タスクフォース 目次 はじめに... 1 第 1 章 OA 方針の策定 実施... 1 1. OA 方針実施計画 [ フェーズ 1. 計画 ]... 2 1.1. 設計と採択の流れ 1.2. 実施計画の作成 2. OA 方針の設計 採択 [ フェーズ 2. 方針案策定

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - JaLC 新機能の概要 平成 26 年 10 月 31 日 ( 平成 27 年 1 月 9 日改訂 ) ジャパンリンクセンター事務局 ( 独 政法人科学技術振興機構知識基盤情報部 ) 2 目次 1. JaLC2( 新システム ) 開発の背景 2. JaLC2 新機能の概要 3. スケジュール 平成 26 年 12 月 22 日リリース予定の JaLC 新システムのことを本資料では JaLC2 と呼ぶこととします

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc CiNii の使い方 CiNii とは 国立情報学研究所 (NII) では 各種サービスごとに提供しているコンテンツを統合するとともに 国内外の有用な学術情報資源との連携を可能とすることを目標としたプラットフォーム GeNii ( ジーニイ ) の構築を進めています GeNii の機能の一つとして NII 論文情報ナビゲータ CiNii ( サイニイ ) を提供します CiNii では 学協会で発行された学術雑誌と大学等で発行された研究紀要の両方を検索し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 27 年度 科学研究費助成事業 実務担当者向け説明会 1 目次 第一部本年度の主な変更点等について (2 頁 ~9 頁 ) 第二部国際共同研究加速基金について (10 頁 ~16 頁 ) 第三部研究費の不正使用 研究活動における不正行為の防止について (17 頁 ~55 頁 ) 第四部交付内定から研究成果報告までの手続きの概要について (56 頁 ~72 頁 ) 第五部交付決定後の各種変更手続きについて

More information

本日の発表内容 n NII 学術コンテンツ事業の概要 n NACSIS-CAT/ILL の概要紹介 現況 n NACSIS-CAT 関連の新動向 n NACSIS-CAT の将来 National Institute 2 of

本日の発表内容 n NII 学術コンテンツ事業の概要 n NACSIS-CAT/ILL の概要紹介 現況 n NACSIS-CAT 関連の新動向 n NACSIS-CAT の将来 National Institute 2 of NACSIS-CAT の将来 国立情報学研究所 ( NII ) 学術基盤推進部学術コンテンツ課長米澤誠 myone@nii.ac.jp National Institute 1 of 本日の発表内容 n NII 学術コンテンツ事業の概要 n NACSIS-CAT/ILL の概要紹介 現況 n NACSIS-CAT 関連の新動向 n NACSIS-CAT の将来 National Institute

More information

<4D F736F F D20948E8E6D8A7788CA985F95B6838A837C A936F985E82C98DDB82B582C482CC97AF88D38E968D E63594C5816A2E646F637

<4D F736F F D20948E8E6D8A7788CA985F95B6838A837C A936F985E82C98DDB82B582C482CC97AF88D38E968D E63594C5816A2E646F637 博士学位論文リポジトリ登録に際しての留意事項 I. はじめに平成 25 年 4 月 1 日付け学位規則の一部改正により 博士学位論文のインターネット上での公表が義務化されました 学位を授与された方 ( 以下 学位授与者 とする ) は 原則として学位授与後一年以内に博士学位論文の全文をインターネットの利用により公表しなければなりませんが 知的財産権 ( 著作権や特許権等 ) の権利処理等 やむを得ない事由がある場合は

More information

短期研修の目的 はじめに 大学図書館等の活動を活性化するため 今後の図書館の企画 活動を担う要員となる上で必要な 基礎知識 最新知識を修得 この講義の概要 2 大学図書館のあるべき姿に向かうため 組織としてどのような目標付けを行うべきなのか 参考とすべき施策資料 : 学修環境充実のための学術情報基盤

短期研修の目的 はじめに 大学図書館等の活動を活性化するため 今後の図書館の企画 活動を担う要員となる上で必要な 基礎知識 最新知識を修得 この講義の概要 2 大学図書館のあるべき姿に向かうため 組織としてどのような目標付けを行うべきなのか 参考とすべき施策資料 : 学修環境充実のための学術情報基盤 大学図書館の現状と課題 平成 29 年度大学図書館職員短期研修 ( 京都大学会場 ) 平成 29 年 10 月 3 日京都大学附属図書館米澤誠 1 短期研修の目的 はじめに 大学図書館等の活動を活性化するため 今後の図書館の企画 活動を担う要員となる上で必要な 基礎知識 最新知識を修得 この講義の概要 2 大学図書館のあるべき姿に向かうため 組織としてどのような目標付けを行うべきなのか 参考とすべき施策資料

More information

Microsoft PowerPoint DRF-Kagawa_小山.pptx

Microsoft PowerPoint DRF-Kagawa_小山.pptx オープン アクセスと機関リポジトリ 日本大学文理学部小山憲司 koyama.kenji@nihon-u.ac.jp DRF 地域ワークショップ (DRF-Kagawa) @ 情報通信交流館 e- とぴあ かがわ 2013 年 2 月 1 日 2 目次 オープン アクセスとは オープン アクセスの実現方法 オープン アクセスの背景と最近の動向 研究成果の発信にかかる課題 機関リポジトリとオープン アクセス

More information

大学からの情報発信

大学からの情報発信 鈴木正紀 ( 文教大学越谷図書館 ) suzuki@lib.bunkyo.ac.jp 1 1. 情報の流通から見た図書館の位置 ( 機関の内 / 外 ) 2. 機関リポジトリ 3. 共同リポジトリ サブジェクト リポジトリ 4. リポジトリをめぐるトピック ( 現状,CSI 委託事業, 著作 権処理など ) 5. 共用リポジトリ 6. IRを構築することで幸せになる 7. 図書館の新たな役割 2 大学

More information

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ 2018 年度事業計画書 (2018 年 4 月 1 日 ~ 2019 年 3 月 31 日 ) 健康科学ビジネス推進機構 2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待されています

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2014/10/22 オープンアクセスサミット 2014 1 から展開する 機関リポジトリの価値の向上 高橋菜奈子 ( 国立情報学研究所学術コンテンツ課 ) 平成 26 年 10 月 22 日オープンアクセスサミット 2014 於 : 国立情報学研究所 2014/10/22 オープンアクセスサミット 2014 2 とは? 2014/10/22 オープンアクセスサミット 2014 3 (Digital

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

Microsoft Word 表紙.doc

Microsoft Word 表紙.doc 国立情報学研究所の戦略 国立情報学研究所学術基盤推進部次長 酒井清彦 はじめに国立情報学研究所 ( 以下 NII) は 我が国唯一の情報学の学術総合研究所として 基礎論から最先端まで総合的に研究を行っている組織であるとともに 大学共同利用機関として 学術コミュニティ全体の研究 教育活動に不可欠な最先端学術情報基盤の構築 運用を推進している 平成 28 年度から全国を100Gbpsの超高速回線で結ぶ学術情報ネットワーク

More information

第 1 回国際的動向を踏まえたオープンアクセスに関する検討会 資料 5 補足国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討会 ( 第 1 回 ) 平成 26 年 12 月 9 日 ( 金 ) オープン化に関する諸外国及び我が国の動向 平成 26 年 12 月 9 日 内閣府

第 1 回国際的動向を踏まえたオープンアクセスに関する検討会 資料 5 補足国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討会 ( 第 1 回 ) 平成 26 年 12 月 9 日 ( 金 ) オープン化に関する諸外国及び我が国の動向 平成 26 年 12 月 9 日 内閣府 第 1 回国際的動向を踏まえたオープンアクセスに関する検討会 資料 5 補足国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討会 ( 第 1 回 ) 平成 26 年 12 月 9 日 ( 金 ) オープン化に関する諸外国及び我が国の動向 平成 26 年 12 月 9 日 内閣府 欧米におけるオープン化に対する動き ( 概略図 ) 1998 年頃ファンディング機関の動き 学術誌の価格高騰を主因とし 論文公開の要求が高まる

More information

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援および JICA による技術協力の連携により推進しており プロジェクトの評価も JST 及び JICA

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B8BB38EF690E096BE8E9197BF2E707074>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B8BB38EF690E096BE8E9197BF2E707074> 資料 1 電子公文書の管理に関して 杉本重雄筑波大学 図書館情報メディア研究科知的コミュニティ基盤研究センター 1 目次 電子公文書についてー前提 文書管理の視点 メタデータ 保存 諸外国の電子的公文書管理の取組 電子文書の保存に関する考察 電子文書の保存に関して メタデータに関して ディジタルアーカイブの要素 おわりに 2 電子公文書について - 前提 従来より 行政機関でもワープロ 表計算ソフトの文書の他に

More information

Update of JaLC

Update of JaLC 研究データに DOI を JALC 実験プロジェクト 国立研究開発法人科学技術振興機構中島律子 ( ジャパンリンクセンター事務局 ) 2015/6/11 NII 学術情報基盤オープンフォーラム http://japanlinkcenter.org/ 2 ジャパンリンクセンター (JaLC) とは 国際 DOI 財団 (International DOI Foundation) から国際的な識別子である

More information

Microsoft PowerPoint - 資料4)JST+NII.pptx

Microsoft PowerPoint - 資料4)JST+NII.pptx 資料 4 わが国の学術情報の効果的 効率的な流通基盤の構築に向けて ~ 今後の方針 ~ 平成 20 年 11 月 10 日 ( 東京 )/ 平成 20 年 12 月 5 日 ( 大阪 ) 独立行政法人科学技術振興機構大学共同利用機関法人情報 システム研究機構国立情報学研究所 国 情報学研究所 () と科学技術振興機構 () の学術雑誌電 化関連事業の連携 協 についての合同説明会 J-STAGE/Journal@rchive

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

平成28年度国立国会図書館活動実績評価: 目標2

平成28年度国立国会図書館活動実績評価: 目標2 目標 目標 2: 収集 保存納本制度を一層充実させて 国内出版物の網羅的収集に努めるとともに 印刷出版物にとどまらず 電子的に流通する情報を含め 様々な資料 情報を文化的資産として収集し 保存します 2-1 国内出版物の網羅的収集 1 納入強化のために出版物の種類 流通形態に応じた適切な方策をとり 国内出版物の網羅的収集に一層努めます 〇納本制度による資料収集の強化及び代償金制度の適正な運用 国内出版物の網羅的収集に関する

More information

(Microsoft PowerPoint - \201i\210\363\215\374\215\317\201j7_\220\347\227t\221\345\212w.pptx)

(Microsoft PowerPoint - \201i\210\363\215\374\215\317\201j7_\220\347\227t\221\345\212w.pptx) ジャパンリンクセンター 研究データへの DOI 登録実験プロジェクト 中間報告会 (2015.07.03) 千葉大学 千葉大学附属図書館 三角太郎 1 実験には図書館として参加 大学図書館の使命は 学術情報の流通です 論文だけでなく 研究データも含めた多様なコンテンツに対応していきたいと考えています 図書館として何ができるのか? それを探るために 実験に参加させていただきました 2 1. テスト実施方針

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

<4D F736F F D E9197BF A E838B C E9E91E382C982A882AF82E9926D8DE090A CC8DDD82E895FB646F632E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A E838B C E9E91E382C982A882AF82E9926D8DE090A CC8DDD82E895FB646F632E646F63> 資料 5 デジタル ネット時代における知財制度の在り方について < 検討の視点 > 1. 検討の背景 デジタル化やインターネットの普及 ブロードバンドの進展は 双方向型の大量の情報流通と劣化しない複製を可能とし 誰もが容易に情報にアクセスでき それを利活用できる環境を生み出している また これら情報環境の変革は 新しいネット関連ビジネスやコンテンツ ビジネスを創出するとともに 既存のコンテンツ産業に大きな変革をもたらしている

More information

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ パーソナルデータの利活用に関する制度見直し方針 平成 2 5 年 1 2 月 2 0 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部決定 Ⅰ パーソナルデータの利活用に関する制度見直しの背景及び趣旨 我が国の個人情報保護制度については これまで国民生活審議会や消費者委員会個人情報保護専門調査会等において様々な課題が指摘され 議論されてきたところであるが 具体的な解決に至っていないものもある これまで行ってきた検討で蓄積された知見を活かし

More information

Microsoft Word オリ(CiNii)

Microsoft Word オリ(CiNii) サイニイ CiNii(NII 論文情報ナビゲータ ) http://ci.nii.ac.jp/ 図書館ホームページのトップページ等から [ CiNii( 論文情報 )] をクリックしてご利用ください CiNii について CiNii(NII 論文情報ナビゲータ ) は 国立情報学研究所 (NII) が提供する論文データベース サービスです 学協会刊行物 大学研究紀要 国立国会図書館 雑誌記事索引データベース

More information

オープンアクセス

オープンアクセス オープンアクセス について 島根大学附属図書館医学図書館 山崎月子 第 26 回島根県医療関係機関等図書館 ( 室 ) 懇談会総会 2017/11/24 0 本日の内容 1. オープンアクセスとは 定義 背景 意義 手段 2. オープンアクセスの動向 世界の動向 日本では 3. 島根大学では 機関リポジトリ SWAN 貴重資料デジタルアーカイブ GOGURa 1 オープンアクセスの定義 ( 査読された

More information

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題 平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題となっている 特に IoT 機器については その性質から サイバー攻撃の対象になりやすく 我が国において

More information

Microsoft PowerPoint - 【講演1_武田英明先生】_what-is-DOI-01.pptx

Microsoft PowerPoint - 【講演1_武田英明先生】_what-is-DOI-01.pptx DOI とは? 武田英明 takeda@nii.ac.jp 1 あらまし DOIとは何か? DOIの仕組み Handle System DOI CrossRef DOI/CrossRef の働き 使い方 2 DOI (Digital Object Identifier) 識別子 (DOI name) からデジタルオブジェクトが存在する URI に変換するサービス DOI doi: 10.1007/978

More information

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074> 補足資料 3 SaaS ASP の普及促進のための 環境整備について SaaS ASP の活用促進策 ネットワーク等を経由するサービスであり また データをベンダ側に預けることとなる SaaS ASP を中小企業が安心して利用するため 情報サービスの安定稼働 信頼性向上 ユーザの利便性向上が必要 サービスレベル確保のためのベンダ ユーザ間のルール整備 (1) ユーザ ベンダ間モデル取引 契約書の改訂

More information

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医 1 下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医療 介護の連携を司る医師会等による在宅医療連携拠点機能施設を 市町村がコーディネートし これを都道府県が後方支援する形が提唱されている

More information

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol vol. 10 2018 2020 年 五輪の年には文化省 に 向けての活動計画を決定 文化芸術 vol. 10 2018 2018年7月10日発行 発行 文化芸術振興議員連盟 事務局 100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館205号室 伊藤信太郎事務所気付 TEL 03-3508-7091 FAX 03-3508-3871 文化省創設 に関する附帯決議が 衆参両院で採択

More information

I. 2 II III IV

I. 2 II III IV NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN I. 2 II. 1. 4 2. 6 3. 9 4. 9 III. 1. 10 2. 12 3. 12 4. 13 5. 13 IV. 1. 14 2. 14 3. 15 4. 15 V. 1. ICA 16 2. EASTICA 17 3. 17 VI. 1. 18 2. 21 3. 23 VII. 1. 24 2. 25 3. 26 4. 26

More information

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の 地域資源活用分科会報告の概要 平成 29 年 5 月 24 日 地域 IoT 実装推進タスクフォース地域資源活用分科会 構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の現状と新たな潮流

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

Microsoft PowerPoint _tech_siryo4.pptx

Microsoft PowerPoint _tech_siryo4.pptx 資料 4-4 平成 26 年度第 3 回技術委員会資料 次年度アクションアイテム案 2015.03.26 事務局 前回の委員会にて設定されたテーマ 1. オープンデータガイド ( 活 編 ) の作成 2. オープンデータガイド ( 提供編 ) のメンテナンス 3. ツール集の作成 4. 講習会 テキスト作成 5. 国際標準化活動 をつけたテーマについては ワーキンググループを発 させて 作業を う

More information

サイエンスのために大学図書館とオープン○△□ができること

サイエンスのために大学図書館とオープン○△□ができること サイエンスのために大学図書館とオープン ができること (20 分 ) エルゼビア ジャパン主催フォーラム オープン サイエンスのミライ 第 20 回図書館総合展 2018/10/30 林豊 ( 九州大学附属図書館 eリソース課 ) hayashi.yutaka.927@m.kyushu-u.ac.jp http://orcid.org/0000-0001-7761-3444 自己紹介 九州大学附属図書館

More information

Microsoft PowerPoint - J-STAGE_Next_ _rev2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - J-STAGE_Next_ _rev2.ppt [互換モード] J-STAGE の現況と今後の計画 独立行政法人科学技術振興機構研究基盤情報部電子ジャーナル課久保田壮一 平成 20 年 12 月 16 日 J-STAGE Journal@rchive について 1 背景 ニーズ 我が国の学協会が発行する論文誌の電子化が遅れており 情報発信力が弱い 電子化されていない論文は見てもらえない 優秀な論文が発信力の強い海外誌へ流出 我が国の学協会は厳しい財政的条件下 単独での論文誌の電子化は困難

More information

<4D F736F F F696E74202D208A778F708FEE95F197AC92CA82F08EC08CBB82B782E98B5A8F E97708B5A8F70816A5F94D196EC8D758E742E >

<4D F736F F F696E74202D208A778F708FEE95F197AC92CA82F08EC08CBB82B782E98B5A8F E97708B5A8F70816A5F94D196EC8D758E742E > 講義 (5) 学術情報流通を実現する技術 (2) 応 技術 佛教 学図書館専 員飯野勝則 2013 年 9 25 at NII シンプルな学術情報流通 近な例 CiNii に 量の論 データを登録する というのも学術情報流通の 形態 CiNii(NII ELS) に 量のデータを登録する (1) TSV(Tab Separated Value) 形式 E データ項 をタブによって切り分けたテーブルを連想させるフォーマット

More information

Microsoft PowerPoint - IR_Math

Microsoft PowerPoint - IR_Math 機関リポジトリの現状と国立情報学研究所の取り組み 国立情報学研究所開発 事業部コンテンツ課長尾城孝一 (ojiro@nii.ac.jp) 機関リポジトリとは a set of services that a university offers to the members of its community for the management and dissemination of digital

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション GSN を応用したナレッジマネジメントシステムの提案 2017 年 10 月 27 日 D-Case 研究会 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 研究開発部門第三研究ユニット 梅田浩貴 2017/3/27 C Copyright 2017 JAXA All rights reserved 1 目次 1 課題説明 SECI モデル 2 GSN を応用したナレッジマネジメントシステム概要 3 ツリー型チェックリスト分析

More information

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135> 平成 23 年度 事業報告 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 公益財団法人共用品推進機構 0 共用品推進機構は 共用品 共用サービスの調査研究を行うとともに 共用品 共用サービスの標準化の推進及び普及啓発を図ることにより 製品及びサービスの利便性を向上させ 高齢者や障害のある人を含めた全ての人たちが暮らしやすい社会基盤づくりの支援を行うことを目的とし活動を行った

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

新長を必要とする理由今回合理性の要望に設 拡充又は延⑴ 政策目的 資源に乏しい我が国にあって 近年 一層激しさを増す国際社会経済の変化に臨機応変に対応する上で 最も重要な資源は 人材 である 特に 私立学校は 建学の精神に基づき多様な人材育成や特色ある教育研究を展開し 公教育の大きな部分を担っている

新長を必要とする理由今回合理性の要望に設 拡充又は延⑴ 政策目的 資源に乏しい我が国にあって 近年 一層激しさを増す国際社会経済の変化に臨機応変に対応する上で 最も重要な資源は 人材 である 特に 私立学校は 建学の精神に基づき多様な人材育成や特色ある教育研究を展開し 公教育の大きな部分を担っている 税目所得税要望の内容平成 30 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 文部科学省高等教育局私学行政課 ) 制度名 私立学校等への寄附に係る寄附金控除の年末調整対象化 現行制度上確定申告が必要とされている私立学校等への寄附 ( ) に係る寄附金控除に係る手続きを年末調整の対象とする 学校 専修学校 各種学校を設置する学校法人 準学校法人 国立大学法人 公立大学法人に対する寄附

More information

. 次世代決済プラットフォームの構築 ネット決済 No. の GMO ペイメントゲートウェイ株式会社と 三井住友カード株式会社を中心としてリアル決済 No. のSMBCグループが 次世代決済プラットフォームの構築に向けた協議を開始 SMBCグループとしては新たな領域への参入となり 事業者にトータルな

. 次世代決済プラットフォームの構築 ネット決済 No. の GMO ペイメントゲートウェイ株式会社と 三井住友カード株式会社を中心としてリアル決済 No. のSMBCグループが 次世代決済プラットフォームの構築に向けた協議を開始 SMBCグループとしては新たな領域への参入となり 事業者にトータルな NEWS RELEASE 各 位 08 年 5 月 8 日 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 株 式 会 社 三 井 住 友 銀 行 三 井 住 友 カ ー ド 株 式 会 社 株 式 会 社 セ デ ィ ナ SMBC グループのキャッシュレス決済戦略 ~ キャッシュレス社会の実現に向けた着実な一歩 ~ わが国のキャッシュレス決済市場は 世界的に見ても多様性を伴いながら複雑な進化を遂げて おり

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築 渡邊, 由紀子九州大学附属図書館 出版情報 : 九州大学, 2

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築 渡邊, 由紀子九州大学附属図書館   出版情報 : 九州大学, 2 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築 渡邊, 由紀子九州大学附属図書館 https://doi.org/10.15017/17922 出版情報 : 九州大学, 2009, 博士 ( 学術 ), 論文博士バージョン : 権利関係 : 目次 1. 序論大学図書館を取り巻く環境の変化...

More information

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ 租税特別措置 ( 相続税関係 ) の適用状況等についての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 9 年 1 1 月 会計検査院 1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとされ

More information

検索画面 放送大学ディスカバリーサービスのページにつながると 以下のように表示されます この検索窓を利用し 調べることができます 放送大学ディスカバリーサービストップページ 放送大学ディスカバリーサービストップページ ( 詳細検索 ) 検索オプションで検索条件の限定などが可 著者, タイトル など項

検索画面 放送大学ディスカバリーサービスのページにつながると 以下のように表示されます この検索窓を利用し 調べることができます 放送大学ディスカバリーサービストップページ 放送大学ディスカバリーサービストップページ ( 詳細検索 ) 検索オプションで検索条件の限定などが可 著者, タイトル など項 ディスカバリーサービスとは? ディスカバリーサービスは 一つの検索窓から様々な学術情報 ( データベース ) を一度に検索できる便利な検索エンジンです 個々のデータベースのデータはそれぞれのルール 方式で作成されているため 個々のデータベースでの検索結果と ディスカバリーサービスでの検索結果が異なることもあります また日々 データも検索システムも世界規模で更新しているため 今日と明日の検索結果が異なる場合もあります

More information

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt 目次 メールガイダンス CiNii 編 009/04 04/0. CiNiiとは. CiNii 検索画面. 検索してみましょう 4. CiNii 検索結果 5. 本文の入手方法 ここで出ている検索例は009 年 4 月 0 日現在のものです 今回は, 論文検索データベース CiNii の検索から本文入手まで説明します http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/ 図書館 HP 真ん中 おすすめサイト

More information

機関リポジトリ概論

機関リポジトリ概論 機関リポジトリ概論 機関リポジトリ新任担当者研修テキスト 機関リポジトリ推進委員会 平成 28 年度 本講の内容 機関リポジトリとは 源流としてのオープンアクセス思潮 国内 海外の機関リポジトリの現況 事業化 運営と目指すべき姿 機関リポジトリ業務の概要 先行事例等 各講義中には専門用語がでてきます DRFWiki の Keywords のページもご覧ください http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?keywords

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

参考資料1_学術研究関連データ集

参考資料1_学術研究関連データ集 学術研究関連データ集 平成 22 年 9 月 目次 1. 学術研究関係投資 予算の状況 (1) 主要国の研究開発費等科学技術指標の国際比較 2 主要国等の研究費の推移 (OECD 購買力平価換算 ) 3 主要国等の政府負担研究費の推移 (OECD 購買力平価換算 ) 4 主要国等の研究費の政府負担割合の推移 5 主要国等の研究費対国内総生産 (GDP) 比の推移 6 主要国等の政府負担研究費対国内総生産

More information

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC> 退職等年金給付組合積立金の管理及び運用に係る基本的な方針 平成 27 年 9 月 30 日 警察庁甲官発第 288 号により 内閣総理大臣承認 地方公務員等共済組合法 ( 昭和 37 年法律第 152 号 ) 第 112 条の11 第 1 項の規定に基づき 警察共済組合 ( 以下 組合 という ) の退職等年金給付組合積立金 ( 以下 組合積立金 という ) の管理及び運用を適切に行うための基本的な方針を次のとおり定める

More information

<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378> 国立情報学研究所学術コンテンツサービス利用規程 平成 17 年 3 月 22 日制定改正平成 21 年 3 月 27 日平成 26 年 1 月 28 日平成 26 年 10 月 1 日平成 27 年 10 月 22 日平成 28 年 4 月 1 日平成 29 年 3 月 16 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 大学共同利用機関法人情報 システム研究機構 ( 以下 情報 システム研究機構 という

More information

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶 1. 所得税改革の流れ 1. ポイント 1 所得税抜本改革 は先送りされたが 平成 30 年度税制改正は 働き方の多様化を踏まえて 働き方改革 を後押しするため 人的控除 ( 基礎控除 ) の見直し 所得の種類に応じた控除の見直し が行われる 2 今後の見直しに向けた方向性は 人的控除について今回の改正の影響を見極めながら基礎控除への更なる振替えの検討 経済社会の ICT 化等を踏まえて所得把握に向けた取り組み

More information

システム連携・メタデータ

システム連携・メタデータ システム管理とメタデータ 機関リポジトリ新任担当者研修テキスト 機関リポジトリ推進委員会 平成 27 年度 機関リポジトリ業務とは 論文投稿 著作権譲渡 機関リポジトリ システム管理 3 登録 公開 最大の仕事 理解共有 論文公開勧誘 学内研究者 1 雑誌投稿論文の原稿ファイルを送付 出版社 学会 ほか 大学の活動成果 ( 紀要 研究報告書 博士論文等 ) の登録作業など 2 公開可否確認 機関リポジトリ担当者

More information

機関リポジトリのメタデータ概論

機関リポジトリのメタデータ概論 機関リポジトリの メタデータ概論 平成 22 年度学術ポータル担当者研修 NII 会場平成 22 年 8 月 26 日 静岡大学附属図書館杉山智章 名古屋会場北海道大学附属図書館野中雄司講師作成資料を再編したものです この講義の目的 機関リポジトリの特徴のひとつである OAI- PMH というプロトコル ( 通信手順 ) について 仕組みと役割を理解する 内部メタデータ 外部提供メタデータの違いと

More information

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ) 別紙 東京都 新宿区同時発表 平成 29 年 11 月 16 日 政策統括官 ( 国土 土地 国会等移転 ) 高精度な屋内地図を初めてオープンデータ化 ~ 新宿駅周辺の屋内地図の公開により屋内ナビゲーションアプリの開発が容易に~ 国土交通省は 屋内外の測位環境を活用した様々な民間サービスの創出が図られることを目指し 新宿駅周辺の屋内地図をG 空間情報センター 1 にて本日から公開します これにより

More information

メタデータスキーマレジストリ MetaBridge の概要

メタデータスキーマレジストリ MetaBridge の概要 スキーマレジストリ MetaBridge の概要 永森光晴筑波大学図書館情報メディア系 スキーマレジストリ MetaBridge [4] スキーマレジストリ スキーマの定義 蓄積 検索 参照 インスタンス変換 RDF 生成 ダムダウン 問い合わせ API 情報基盤構築事業 [1] プロジェクト概要 平成 22 年度総務省 新 ICT 利活用サービス創出支援事業 MLA 研究機関 民間出版社等の様々な機関が利用するスキーマの情報を収集する

More information

機関リポジトリ概論

機関リポジトリ概論 機関リポジトリ概論 平成 22 年度学術ポータル担当者研修 平成 22 年 7 月 28 日 ( 名古屋 ) 九州大学附属図書館 e リソースサービス室吉松直美 本日のお話 機関リポジトリとは? 機関リポジトリのはじめ方 機関リポジトリの目指すもの 機関リポジトリとは? 概要 学術機関リポジトリ ( Institutional Repository ) Repository : 倉庫 収納庫 宝庫の意

More information

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2 公共公衆無線 LAN における 利用開始手続き簡素化 一元化の取組み 一般社団法人公衆無線 LAN 認証管理機構 (Wi-Cert) 事務局 取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化

More information

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 時代の要請を受けた消費者保護の課題 1 ~ 成年年齢の引下げと新成年への対応 ~ 成年年齢を 20 歳から 18 歳に引下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立 (2018 年 6 月 13 日成立 2022 年 4 月 1 日施行 ) 消費者被害の拡大を防止する施策などの環境整備が必要であるとの指摘から

More information

04_Hioki

04_Hioki 研究と個人情報保護法制 平成 29 年 1 月 25 日 弁護士日置巴美 はじめに ビッグデータ パーソナルデータ パーソナルデータ を取り扱う場合 個 情報保護法制に対応しなければならない Copyright @ Tomomi Hioki All Rights Reserved 2 ご注意ください! 個人情報保護法制や法律関係の方でなくともなじみやすいよう 法令の細則を捨象することがあります データサイエンス分野を主として意識した構成としたため

More information

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1 はじめに諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査について 羽田貴史 ( 東北大学 ) 1. 調査の趣旨拡大した大学教育において, 質の保証は喫緊の課題であり, 大学教員の資格が改めて問い直されている 従前より大学教授資格制度を持つドイツやフランスの他, 近年は英国や北欧諸国においても大学教員の教育能力の資格化が進められている 我が国においても, 平成 20 年 学生課程教育の構築に向けて 答申が,

More information

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ 大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこなかったことなどから ろう者は必要な情報を得ることも十分に意思疎通を図ることもできず 多くの不便や不安を感じながら生活してきた

More information

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行 国立研究開発法人 経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行うことのできる機関として 活動を行っております 発足当初から10年は研究開発組織として技術実証による技術基盤の獲得を行い

More information

イノベーションの担い手の活動状況07

イノベーションの担い手の活動状況07 大学等 国立大学の年齢階層別教員数 ( 若手教員 ) 本務教員の若手割合は減少傾向にある 本務教員のうち 4 歳未満の割合は平成 4 年度から低下を続けており 平成 25 年 1 月 1 日現在で 26.% となっている 本務教員のうち 3 歳未満の割合は平成元年度以降一貫して減少している 図表 1 教員の年齢階層分布 ( 国立大学 ) 単位 : 人 累積度数 本務教員数 ~3 歳未満 ~4 歳未満

More information

「軍事的安全保障研究に関する声明」についてのアンケート 第一次集計結果報告

「軍事的安全保障研究に関する声明」についてのアンケート 第一次集計結果報告 日本学術会議 軍事的安全保障研究に関する声明 についてのアンケート第一次集計結果報告 日本学術会議科学者委員会. はじめに 日本学術会議科学者委員会は 日本学術会議声明 軍事的安全保障研究に関する声明 (2 年 月 2 日 以下 声明 という ) の発出から約 年が経つことから 声明 に関する大学等研究機関の受けとめ ( 対応状況 ) および 2 軍事的安全保障研究に関する研究機関の対応の実状を明らかにする目的で

More information

<4D F736F F F696E74202D B E835A835882A982E B D68CF68A4A97702E >

<4D F736F F F696E74202D B E835A835882A982E B D68CF68A4A97702E > オープンアクセスからオープンサイエンスへ 俯瞰と政策的要点 科学技術 学術政策研究所 科学技術動向研究センター 林 和弘 第4回 SPARC Japan セミナー2014 グリーンコンテンツの拡大のために我々はなにをすべきか 初出 第1回国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討会 (内閣府) 2014年12月9日(火) 1 電子化実践 事業化から 調査 政策研 究へ with Science

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション これからの学術情報システムに関する意見交換会 NACSIS-CAT の検討状況について NACSIS-CAT 検討作業部会 2017 年 10 月 2 日 ( 札幌 ) 13 日 ( 福岡 ) 12 月 1 日 ( 京都 ) 8 日 ( 名古屋 ) 20 日 ( 東京 ) 目次 1. NACSIS-CAT 検討作業部会とは 1) 概要 2) これからの学術情報システムの方向と課題 ( 再掲 ) 3)

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

日本政府初の JMOOC 講座 “社会人のためのデータサイエンス・オンライン講座“開講実績と今後

日本政府初の JMOOC 講座 “社会人のためのデータサイエンス・オンライン講座“開講実績と今後 2015 年統計関連学会連合大会 日本政府初の JMOOC 講座 社会人のためのデータサイエンス オンライン講座 開講実績と今後 総務省統計局永井恵子 0 背景 計測機器やインターネットの発達により 扱うデータ量が爆発的に増加 オープンデータの進展により 公開情報が増加 ビジネスの現場等における客観的なデータに基づく判断の重要性の高まり 我が国の国際競争力を維持し 経済成長を加速するためには データに基づく数量的な思考により課題を解決する能力

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

日本医療情報学会

日本医療情報学会 医療情報学研究の利益相反 (COI) に関する指針 The Guidelines Concerning Conflict of Interest in Medical Information Research 一般社団法人日本医療情報学会 はじめに一般社団法人日本医療情報学会 ( 以下 日本医療情報学会という ) は 医療情報学に関する研究 教育 技術向上 その他社会応用の推進のために 会員相互の交流を図り

More information

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一 ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか のれんの会計処理及び開示 に対する意見 平成 26 年 9 月 30 日 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会は 企業会計基準委員会 (ASBJ) 欧州財務報告諮問グループ (EFRAG) 及びイタリアの会計基準設定主体 (OIC) のリサーチ グループによるリサーチ活動に敬意を表すとともに ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか

More information

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63> ライフサイエンス分野の ポータルサイト連携のための調査 報告書 目 次 はじめに... 1 1. Jabion... 2 1.1. 概要...2 1.2. 全体の構成...4 1.3. 用語辞書...5 1.4. コラム一覧...9 1.5. 遺伝子百科...14 1.6. 文献検索...20 1.7. ご意見箱...22 1.8. 道具箱...24 1.9. お役立ちリンク...36 1.10.

More information

1-澤田-インクル.indd

1-澤田-インクル.indd 第 Ⅰ 章研究の概要 研究の概要 1. 研究の全体構想インクルーシブ教育システムを構築し それを推進していくには まずは 教員をはじめとして それに関わる人たちがインクルーシブ教育システムについて理解し それぞれに必要とされる専門性を確実に高めていくことが大切である そして 組織及び地域としても専門性を担保していく仕組みを整備することが必要である インクルーシブ教育システムに関する教職員の資質 能力としては

More information

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政 資料 8 - 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 - 平成 25 年 9 月 18 日 内閣府 ( 男女共同参画局 ) 厚生労働省経済産業省 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション J-STAGE サービス方針説明会 Lite 登載機能追加と対象コンテンツ拡大について 平成 27 年 5 月 11 日 J-STAGE - 科学技術情報発信 流通総合システム - www.jstage.jst.go.jp 国内の学会 協会が発行する学術電子ジャーナルの国内最大級共同プラットフォーム ジャーナル 1,737 誌 論文約 265 万件 (2015.4.30 現在 ) 9 割近くのジャーナルが無料

More information

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》 CSR( 企業の社会的責任 ) に関するアンケート調査結果 概要版 1. 調査目的 (1) 企業経営の中で CSR がどのように位置づけられ 実践されているかを明らかにするとともに 推進上の課題を整理 分析する (2) 加えて 2008 年秋以降の経営環境の急激な変化の中で 各社の取り組みにどのような変化が生じているかについても調査を行う 2. 調査時期 : 2009 年 5 月 ~7 月 3. 調査対象

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画) 外務省 インフラ長寿命化計画 ( 行動計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 32 年度 平成 28 年 3 月 外務省 目次 1 はじめに 1 2 外務省の役割 1 3 計画の範囲 (1) 対象施設 2 (2) 計画期間 2 4 対象施設の現状と課題 (1) 点検 診断 / 修繕 更新等 2 (2) 基準類の整備 3 (3) 情報基盤の整備と活用 3 (4) 個別施設計画の策定 推進 3 (5) 新技術の導入

More information

平成23年9月29日WG後修正

平成23年9月29日WG後修正 大阪大学男女共同参画推進基本計画 ( 仮称 ) に向けて ( 提言 ) 多様な人材活用推進本部 Ⅰ これまでの取組と提言の考え方 大阪大学における男女共同参画推進の経緯大阪大学においては 平成 17 年度に 男女共同参画に関する検討ワーキング を立ち上げ アンケート調査などの活動を経て 大阪大学における多様な人材活用推進に関する基本理念 ( 以下 基本理念 という ) を平成 18 年に制定した また

More information

ANNUAL REPORT

ANNUAL REPORT ANNUAL REPORT 218 218 3 31 1 1 2 3 5 9 11 13 13 15 16 17 18 19 21 23 25 26 27 28 28 29 31 32 33 34 35 37 39 4 41 42 43 44 2 214 215 216 217 218 218 483,112 54,153 49,314 451,627 438,26 $ 4,132,32 27,196

More information

2016年度 事業計画書(第一次補正)

2016年度 事業計画書(第一次補正) 2016 年度 事業計画書 ( 第一次補正 ) 自 2016 年 4 月 1 日至 2017 年 3 月 31 日 公益財団法人笹川スポーツ財団 目 次 Ⅰ. 事業方針 1 Ⅱ. 事業計画 2 スポーツシンクタンクに関する調査研究事業 公 1-(1) スポーツ振興のための研究調査 2 公 1-(2) スポーツ振興のための支援 3 公 1-(3) スポーツ振興機関との連携 4 Ⅰ. 事業方針 2015

More information

総合科学技術・イノベーション会議 政策討議

総合科学技術・イノベーション会議 政策討議 オープンサイエンスがもたらす社会変容と研究データポリシー - 新たな知の開放と研究データ資源戦略 - 林和弘 G7 科学技術大臣会合オープンサイエンス作業部会文部科学省科学技術 学術政策研究所 2018 年 1 月 25 日 ( 木 ) 総合科学技術 イノベーション会議政策討議 1 2 歴史から紐解く科学や社会のオープン化 グーテンベルグによるオープン革命 手紙 写本手書きベース 情報爆発による知の開放

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information