Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 日本原子力学会 2015 年春の年会 日程表 2015 年 3 月 20 日 ( 金 )~22 日 ( 日 ) 茨城大学日立キャンパス

2

3

4

5 JR JR EV EV

6

7

8 日 時 :2015 年 3 月 20 日 ( 金 ) 19:00~20:30 場 所 会 費 定 員 交 通 展示期間 :2015 年 3 月 20 日 ( 金 )~22 日 ( 日 ) 場 所 出展機関

9 A コース ( 日本原子力発電コース ) B コース ( 東京電力コース ) 後援 : 独立行政法人日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター

10

11

12 [] [] [ ()]

13

14 8 9 [] 9 10 [] 1 2 3

15

16 8 9 10[]

17

18

19 2 3 4

20 2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2015 年 3 月 20 日 22 日 第 1 日 特別講演 休憩 A03 A04 放射性廃棄物処理 A05 A06 A07 A08 休憩 保健物理 環境科学部会セッション 標準委員会セッション 2( リスク専門部会 ) 福島第一原子力発電所廃炉検討委員会セッション 総合講演 報告 1 市民および専門家の意識調査 分析 第 2 日 放射性廃棄物処理 A01 A02 放射性廃棄物処理 A09 A10 A11 A12 A13

21 放射性廃棄物処理 A14 A15 A16 A17 A18 放射性廃棄物処理 A19 A20 A21 A22 A30 A31 再処理 リサイクル部会 第 28 回全体会議 再処理 リサイクル部会セッション 燃料再処理 A32 A33 A34 A35 A36 第 3 日 発表 10 分, 討論 5 分 燃料再処理 A23 A24 A25 燃料再処理 A26 A27 A28 A29 第 1 日 保健物理 環境科学 B01 B02 B03 B04 B05 B06

22 休 憩 標準委員会セッション1 理事会セッション 第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 B07 B08 B09 B10 B11 放射性廃棄物処分と環境 B12 B13 B14 B15 休憩 総合講演 報告 4 東京電力福島第一原子力発電所事故以降の低レベル放射性廃棄物処理処分の在り方 放射性廃棄物処分と環境 B16 B17 B18 B19 B20 放射性廃棄物処分と環境 B21 B22 B23 B24 B25 放射性廃棄物処分と環境 B26 B27 B28 B29 第 3 日 原子力施設の廃止措置技術 B30 B31 B32 B33 B34 B35

23 B36 B37 文部科学省原子力競争的資金の紹介 総合講演 報告 9 英国原子力分野における研究開発 C05 C06 C07 原子力施設の廃止措置技術 B38 B39 B40 B41 B42 B43 B44 第 1 日 炉材料とその照射挙動 発表 10 分, 討論 5 分 C01 炉材料とその照射挙動 C02 C03 C04 休憩 フェローの集い 炉材料とその照射挙動 C08 C09 C10 炉材料とその照射挙動 C11 C12 C13 C14 C15 炉材料とその照射挙動 C16 C17 C18 C19

24 第 2 日 炉材料とその照射挙動 C20 C21 C22 C23 C24 炉材料とその照射挙動 C25 C26 C27 C28 材料部会 第 30 回全体会議 材料部会セッション 炉材料とその照射挙動 C29 C30 C31 炉材料とその照射挙動 C32 C33 C34 C35 C36 C37 C38 照射技術 分析技術 C39 C40 C41 総論 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 D01 D02 D03 社会 環境部会 第 32 回全体会議 倫理委員会セッション 総論 D04 D05 D06

25 D07 総論 D08 D09 D10 D11 D12 D13 D14 第 2 日 総論 D15 D16 総論 D17 D18 D19 総論 D20 D21 D22 D23 休憩 総合講演 報告 5 使用済燃料直接処分に関わる社会環境等 同位体分離, 同位体応用, ウラン濃縮 / 核化学, 放射化学, 分析化学, アクチノイドの化学 D24 D25 D26 D27 D28 D29 D30 核化学, 放射化学, 分析化学, アクチノイドの化学 D31 D32 D33 D34

26 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 計量管理, 保障措置技術 E01 E02 E03 E04 海外情報連絡会 第 52 回全体会議 海外情報連絡会セッション 原子炉化学, 放射線化学, 腐食化学, 水質管理 E05 E06 E07 E08 原子炉化学, 放射線化学, 腐食化学, 水質管理 E09 E10 E11 原子炉化学, 放射線化学, 腐食化学, 水質管理 E12 E13 E14 E15 第 2 日 核燃料とその照射挙動 E16 E17 E18 核燃料とその照射挙動 E19 E20 E21 E22 核燃料部会 第 42 回全体会議 総合講演 報告 6 溶融塩技術の原子力への展開 基礎物性 E23 E24 E25 E26

27 E27 基礎物性 E28 E29 E30 基礎物性 E31 E32 E33 基礎物性 E34 E35 E36 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 核融合機器工学 ( 第 1 壁, ダイバータ, マグネット等 ) F01 F02 F03 F04 休憩 国際活動委員会セッション 核融合機器工学 ( 第 1 壁, ダイバータ, マグネット等 ) F05 F06 F07 F08 F09 核融合機器工学 ( 第 1 壁, ダイバータ, マグネット等 ) F10 F11 F12 F13 F14 核融合炉システム 設計 応用 F15 F16 F17 第 2 日 核融合炉材料工学 ( 炉材料, ブランケット, 照射挙動 ) F18 F19

28 F20 F21 核融合炉材料工学 ( 炉材料, ブランケット, 照射挙動 ) F22 F23 F24 F25 核融合工学部会 第 44 回全体会議 核融合工学部会セッション 核融合炉材料工学 ( 炉材料, ブランケット, 照射挙動 ) F26 F27 F28 F29 F30 核融合炉材料工学 ( 炉材料, ブランケット, 照射挙動 ) F31 F32 F33 F34 F35 核融合炉材料工学 ( 炉材料, ブランケット, 照射挙動 ) F36 F37 F38 F39 F40 第 3 日 トリチウム工学 ( 燃料回収 精製, 計測, 同位体効果, 安全取扱い ) F41 F42 F43 F44 トリチウム工学 ( 燃料回収 精製, 計測, 同位体効果, 安全取扱い ) F45 F46 F47 F48 休憩 教育委員会セッション トリチウム工学 ( 燃料回収 精製, 計測, 同位体効果, 安全取扱い ) F49 F50 F51

29 F52 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 新型炉システム G01 G02 G03 G04 G05 G06 G07 新型炉部会 第 10 回全体会議 総合講演 報告 2 第 4 世代ナトリウム冷却高速炉の安全設計ガイドライン 新型炉システム G08 G09 G10 G11 G12 G13 G14 新型炉システム G15 G16 G17 G18 G19 G20 第 2 日 新型炉システム G21 G22 G23 G24 G25 G26 G27 G28

30 休 憩 学会賞贈呈式 学生連絡会ポスターセッション表彰式 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H01 H02 H03 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H04 H05 H06 H07 原子力青年ネットワーク連絡会 第 19 回全体会議 総合講演 報告 3 産学共同による国際原子力人材育成活動 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H08 H09 H10 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H11 H12 H13 H14 H15 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H16 H17 H18 H19 第 2 日 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H20 H21 H22 H23 H24 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H25 H26

31 H27 H28 休憩 H39 H40 H41 総合講演 報告 7 水素安全対策高度化 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H29 H30 H31 H32 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H33 H34 H35 H36 H37 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H38 第 3 日 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H42 H43 H44 H45 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H46 H47 H48 H49 H50 熱流動部会 第 44 回全体会議 総合講演 報告 10 高温ガス炉の安全設計方針 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) H51

32 H52 H53 H54 H55 H56 H57 第 1 日 計算科学技術 発表 10 分, 討論 5 分 I01 I02 I03 I04 計算科学技術部会 第 17 回全体会議 計算科学技術部会セッション 計算科学技術 I05 I06 I07 I08 I09 計算科学技術 I10 I11 I12 I13 I14 I15 I16 第 2 日 原子炉計測, 計装システム, 原子力制御システム I17 I18 I19 I20 I21 I22 I23 I24 I25

33 I26 I39 第 3 日 ヒューマン マシン システム研究部会 第 51 回全体会議 ヒューマン マシン システム研究部会セッション 原子炉計測, 計装システム, 原子力制御システム I27 I28 I29 I30 I31 I32 原子炉計測, 計装システム, 原子力制御システム / 遠隔操作, ロボット, 画像工学 I33 I34 I35 ヒューマンマシンシステム, 高度情報処理 I36 I37 I38 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) I40 I41 I42 I43 I44 伝熱 流動 ( エネルギー変換 輸送 貯蔵を含む ) I45 I46 I47 I48 I49 休憩 男女共同参画委員会セッション 第 1 日 放射性廃棄物処分と環境 J01 発表 10 分, 討論 5 分

34 J02 J03 放射性廃棄物処分と環境 J04 J05 J06 J07 休憩 シニアネットワーク連絡会セッション 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J08 J09 J10 J11 J12 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J13 J14 J15 J16 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J17 J18 J19 第 2 日 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J20 J21 J22 J23 J24 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J25 J26 J27 J28 炉物理部会 第 42 回全体会議 合同セッション2( 炉物理部会, 核データ部会, シグマ 特別専門委員会) 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J29

35 J30 J31 J32 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J33 J34 J35 J36 炉物理, 核データの利用, 臨界安全 J37 J38 J39 J40 J41 J42 J46 J47 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 J48 J49 J50 J51 休憩 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 J52 J53 J54 J55 J56 J57 発表 10 分, 討論 5 分 第 3 日 第 1 日 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 J43 J44 J45 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K01 K02 K03

36 K04 K05 K06 K07 原子力安全部会 第 13 回全体会議 原子力安全部会セッション 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K08 K09 K10 K11 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K12 K13 K14 K15 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K16 K17 K18 K19 第 2 日 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K20 K21 K22 K23 K24 K25 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K26 K27 K28 休 憩 総合講演 報告 8 断層の活動性と工学的なリスク評価 原子力安全工学 ( 原子力施設 設備,PSA を含む ) K29 K30 K31

37 K32 新型炉システム K33 K34 K35 K36 K37 K38 第 3 日 原子炉の運転管理と点検保守 K39 K40 K41 原子炉の運転管理と点検保守 K42 K43 K44 K45 K46 原子力発電部会 第 27 回全体会議 原子力発電部会セッション 原子炉設計, 原子力発電所の建設と検査, 耐震性, 原子力船 K47 K48 原子炉機器, 輸送容器 貯蔵設備の設計と製造 K49 K50 K51 K52 第 1 日 放射性廃棄物処理 発表 10 分, 討論 5 分 L01 L02 L03 L04 L05 L06 L07

38 バックエンド部会 第 42 回全体会議 合同セッション1( バックエンド部会, 水化学部会 ) 放射性廃棄物処理 L08 L09 L10 L11 L12 L13 L14 放射性廃棄物処理 L15 L16 L17 L18 L19 第 2 日 保健物理 環境科学 L20 L21 L22 L23 L24 L25 保健物理 環境科学 L26 L27 L28 保健物理 環境科学部会 第 30 回全体会議 広報情報委員会オープンスクール小委員会セッション 保健物理 環境科学 L29 L30 L31 L32 L33 L34 L35

39 保健物理 環境科学 L36 L37 L38 L39 L40 L41 L42 第 3 日 保健物理 環境科学 L43 L44 L45 保健物理 環境科学 L46 L47 L48 保健物理 環境科学 L49 L50 休憩 標準委員会セッション3( システム安全専門部会, リスク専門部会 ) 保健物理 環境科学 L51 L52 L53 L54 L55 L56 第 2 日 中性子源 中性子工学 発表 10 分, 討論 5 分 M01 M02 M03 M04 M05 ビーム計測 M06 M07 M08

40 加速器 ビーム科学部会 第 33 回全体会議 加速器 ビーム科学部会セッション 加速器 ビーム加速技術 M09 M10 加速器 ビーム加速技術 M11 M12 M13 M14 M15 加速器 ビーム加速技術 M16 M17 M18 M19 M22 ビーム利用 ターゲット M23 M24 M25 M26 休憩 文部科学省原子力システム研究開発事業の紹介 医療用原子炉 加速器 M27 M28 M29 M30 M31 M32 発表 10 分, 討論 5 分 第 3 日 ビーム利用 ターゲット M20 M21 第 1 日 原子核物理, 核データ測定 評価 検証, 核反応工学 N01 N02

41 N03 N04 N05 核データ部会 第 31 回全体会議 N15 N16 N17 第 2 日 休 憩 原子核物理, 核データ測定 評価 検証, 核反応工学 N06 N07 N08 N09 原子核物理, 核データ測定 評価 検証, 核反応工学 N10 N11 N12 原子核物理, 核データ測定 評価 検証, 核反応工学 N13 N14 原子核物理, 核データ測定 評価 検証, 核反応工学 N18 N19 N20 N21 原子核物理, 核データ測定 評価 検証, 核反応工学 N22 N23 N24 N25 N26 N27 核不拡散 保障措置 核セキュリティ連絡会 第 14 回全体会議 合同セッション3( 標準委員会, 核不拡散 保障措置 核セキュリティ連絡会 ) 放射線物理, 放射線計測 N28

42 N29 N30 N31 N32 放射線物理, 放射線計測 N33 N34 N35 N36 放射線物理, 放射線計測 N37 N38 N39 第 3 日 放射線物理, 放射線計測 N40 N41 N42 N43 放射線物理, 放射線計測 N44 N45 N46 N47 N48 放射線工学部会 第 42 回全体会議 放射線工学部会セッション 放射線挙動, 遮蔽工学 N49 N50 N51 N52 N53

< D834F E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2014 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2014 年 3 月 26 日 28 日 休憩 標準委員会セッション2( システム安全専門部会 ) 総合講演 報告 2 水素安全対策高度化 第 3 日 原子力安全部会セッション 原子力発電部会 第 25 回全体会議 第 1 日 原子力発電部会セッション 標準委員会セッション 3( 原子力安全検討会,

More information

<30345F D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

<30345F D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2015 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2015 年 9 月 9 日 11 日 発表 10 分, 質疑応答 5 分 第 1 日 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 A01 A02 A03 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 A04 A05 A06 A07 休憩 教育委員会セッション 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 A08 A09 A10

More information

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2014 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2014 年 9 月 8 日 10 日 第 1 日 倫理委員会セッション 社会 環境部会 第 31 回全体会議 社会 環境部会セッション 特別講演 理事会セッション 第 2 日 原子力安全部会セッション 休 憩 保健物理 環境科学部会セッション 放射線工学部会セッション 教育委員会セッション

More information

第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 A21 A22 A23 A24 A25 A26 放射性廃棄物処分と環境 A27 A28 A29 A30 バックエンド部会 第 38 回全体会議 休 憩 放射性廃棄物処分と環境 A31 A32 A33 A34 放射性廃棄物処分と環境 A35 A36 A37 A38

第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 A21 A22 A23 A24 A25 A26 放射性廃棄物処分と環境 A27 A28 A29 A30 バックエンド部会 第 38 回全体会議 休 憩 放射性廃棄物処分と環境 A31 A32 A33 A34 放射性廃棄物処分と環境 A35 A36 A37 A38 2013 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2013 年 3 月 26 日 28 日 第 1 日 原子力施設の廃止措置技術 A01 A02 A03 A04 原子力施設の廃止措置技術 A05 A06 A07 放射性廃棄物処分と環境 A08 A09 A10 A11 A12 A13 放射性廃棄物処分と環境 A14 A15 A16 A17

More information

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2013 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2013 年 9 月 3 日 5 日 第 1 日 理事会セッション 休憩 B04 B05 核融合中性子工学 B06 B07 特別講演 原子力安全部会セッション 第 2 日 総合講演 報告 4 市民および専門家の意識調査 分析 原子力発電部会 第 24 回全体会議 原子力発電部会セッション

More information

日程表 mcd

日程表 mcd 2011 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2011 年 9 月 19 日 22 日 特別シンポジウム 特別講演 第 1 日 第 2 日 理事会からの報告と会員との意見交換 第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 A01 A02 A03 A04 原子力青年ネットワーク連絡会 第 12 回全体会議 男女共同参画委員会セッション 核化学,

More information

<93FA92F6955C2E6D6364>

<93FA92F6955C2E6D6364> E AN 2 JCO ATM 25320 0 m 100 m JR EV WC EV WC EV WC D101 1 D202 5 D201 WC WC 日 時 2010 年 3 月 26 日 ( 金 ) 場 所 会 費 定 員 会場への移動 日 時 2010 年 3 月 26 日 ( 金 ) 場 所 対 象 会 費 定 員 2010 年 3 月 29 日 ( 月 ) 2 月 8 日 ( 月 )

More information

16-40.indd

16-40.indd 2009 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2009 年 3 月 23 日 25 日 炉材料 A05 A06 A07 A08 学生連絡会 第 17 回会員総会 第 1 日 第 41 回日本原子力学会学会賞 贈呈式 特別講演 炉材料 A01 A02 A03 A04 第 1 日 休憩 炉材料 A09 A10 A11 A12 A13

More information

A23 A24 A25 A26 A27 A28 A38 A39 燃料再処理 A40 A41 A42 A43 第 3 日 休 憩 総合講演 報告 3 日本型性能保証システム 燃料再処理 A29 A30 A31 A32 A33 A34 A35 燃料再処理 A36 A37 燃料再処理 A44 A45 A4

A23 A24 A25 A26 A27 A28 A38 A39 燃料再処理 A40 A41 A42 A43 第 3 日 休 憩 総合講演 報告 3 日本型性能保証システム 燃料再処理 A29 A30 A31 A32 A33 A34 A35 燃料再処理 A36 A37 燃料再処理 A44 A45 A4 2010 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2010 年 9 月 15 日 17 日 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 燃料再処理 A01 A02 A03 A04 A05 A06 A07 休 憩 総合講演 報告 1 計量保障措置分析品質保証 燃料再処理 A08 A09 A10 A11 A12 燃料再処理 A13 A14 A15

More information

<955C8E D342E6169>

<955C8E D342E6169> 2011年春の年会 福井大学文京キャンパス 交通案内 ①私鉄えちぜん鉄道 福井駅 福大前西福井駅 約10分 片道150円 時刻表 http://www.echizen-tetudo.co.jp/ 下り 三国港駅行き にご乗車ください ②京福バス JR 福井駅前 10のりば 福井大学前 約10分 片道200円 時刻表 http://bus.keifuku.co.jp/ ③空港連絡バス 小松空港 福井駅

More information

会場 F 会場 (40 人 ) 日時北九州国際会議場 31 会議室 10:00 中性子源, 中性子工学 9 月27 日( 木 ) 12:00 13:00 14:30 17:00 F01~08 医療用原子炉 加速器 / 中性子源, 中性子工学 F09~13 中性子源, 中性子工学 F14~17 ~16

会場 F 会場 (40 人 ) 日時北九州国際会議場 31 会議室 10:00 中性子源, 中性子工学 9 月27 日( 木 ) 12:00 13:00 14:30 17:00 F01~08 医療用原子炉 加速器 / 中性子源, 中性子工学 F09~13 中性子源, 中性子工学 F14~17 ~16 9 月27 日( 木 ) 日本原子力学会 2007 年秋の大会 日程表 2007 年 9 月 27 日 ( 木 )~29 日 ( 土 ) A01~ P59 は論文番号 日時 9 月28 日( 金 ) 9 月29 日( 土 ) 会場 10:00 12:00 13:00 14:30 17:00 9:30 12:00 13:00 14:30 18:30 9:30 12:00 13:00 14:30 16:30

More information

日本原子力学会 2015 年秋の大会 日程表 2015 年 9 月 9 日 ( 水 )~11 日 ( 金 ) 静岡大学静岡キャンパス 2015年秋の大会 静岡大学 静岡キャンパス 交通案内 バスをご利用の場合 㽲㪊㪋㪃㪊㪌 䊋䉴 䇸㕒ᄢ ጊ䇹㩷 ဈ 㩷 ㅢᢎ 㪙 㩷 㽳㪊㪍 䊋䉴 㩷 䇸 ጊ䇹㩷 ℂቇㇱ 㪙 㩷 ㅢᢎ 㪘 㩷 ฬ㜞ㅦ 㕒ጟᄢቇ 㽲㪊㪋㪃㪊㪌 䊋䉴 䇸㕒ጟᄢቇ䇹 㪏 䈱䉍䈳㩷 䇸㕒ጟ㚞೨䇹㩷

More information

原子力03-15.indd

原子力03-15.indd 3 月24 日 A 会場 現地特別企画セッション 2006 年春の年会 日程表 2006 年 3 月 24 日 ( 金 )~26 日 ( 日 ) 日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター B 会場 放射性廃棄物処分と環境 バックエンド部会セッション C 会場 D 会場 E 会場 第 38 回日本原子力学会賞 贈呈式 照射挙動, 照射技術 特別講演 核化学, 放射化学, 分析化学, アクチノイドの化学

More information

<955C8E8682502D342E6169>

<955C8E8682502D342E6169> 2012 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2012 年 3 月 19 日 21 日 第 1 日 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 事 故 特 別 セッション 第 2 日 第 44 回 日 本 原 子 力 学 会 学 会 賞 贈 呈 式 理 事 会 セッション 第 1 日 トリチウム 工 学 ( 燃 料 回 収 精 製,

More information

<8376838D834F83898380816932303135944E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364>

<8376838D834F83898380816932303135944E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2015 年 3 月 20 日 22 日 第 1 日 特 別 講 演 休 憩 A03 A04 放 射 性 廃 棄 物 処 理 A05 A06 A07 A08 休 憩 保 健 物 理 環 境 科 学 部 会 セッション 標 準 委 員 会 セッション2(リスク 専 門 部 会 ) 福 島

More information

<955C8E8682502D342E6169>

<955C8E8682502D342E6169> 2011 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2011 年 3 月 28 日 30 日 第 1 日 核 燃 料 A01 A02 A03 A04 核 燃 料 A05 A06 A07 核 燃 料 部 会 第 36 回 全 体 会 議 合 同 セッション1( 核 燃 料 部 会, 炉 物 理 部 会 ) 核 燃 料 A08 A09 A10

More information

12-07-176 表紙1-4.indd

12-07-176 表紙1-4.indd 2012 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2012 年 9 月 19 日 21 日 休 憩 第 1 日 放 射 線 工 学 部 会 セッション 保 健 物 理 環 境 科 学 部 会 セッション 特 別 講 演 理 事 会 セッション 休 憩 第 1 日 標 準 委 員 会 セッション1 将 来 の 原 子 力 安 全 1 標 準

More information

第 2 回保障措置実施に係る連絡会 ( 原子力規制庁 ) 資料 3 廃止措置施設における保障措置 ( 規制庁及び IAEA との協力 ) 平成 31 年 4 月 24 日 日本原子力研究開発機構安全 核セキュリティ統括部 中村仁宣

第 2 回保障措置実施に係る連絡会 ( 原子力規制庁 ) 資料 3 廃止措置施設における保障措置 ( 規制庁及び IAEA との協力 ) 平成 31 年 4 月 24 日 日本原子力研究開発機構安全 核セキュリティ統括部 中村仁宣 第 2 回保障措置実施に係る連絡会 ( 原子力規制庁 ) 資料 3 廃止措置施設における保障措置 ( 規制庁及び IAEA との協力 ) 平成 31 年 4 月 24 日 日本原子力研究開発機構安全 核セキュリティ統括部 中村仁宣 はじめに JAEA は 保有する原子力施設の安全強化とバックエンド対策の着実な実施により研究開発機能の維持 発展を目指すため 1 施設の集約化 重点化 2 施設の安全確保及び

More information

研究炉に関わる研究環境と課題

研究炉に関わる研究環境と課題 補足説明資料 京都大学臨界集合体実験装置 (KUCA) で使用する高濃縮ウラン燃料の撤去について 平成 30 年 8 月 京都大学複合原子力科学研究所 京都大学研究用原子炉 :KUR (Kyoto University Research Reactor) タンク型の軽水冷却軽水減速熱中性子炉 ( 最大熱出力 :5,000kW) 濃縮度約 20% の MTR 型燃料を使用 一般研究 材料照射 放射性同位元素生産

More information

新旧対照表

新旧対照表 - 1 - 原子力規制委員会設置法の一部を改正する法律案新旧対照表 原子力規制委員会設置法(平成二十四年法律第四十七号)(抄)(傍線部分は改正部分)改正案現行(目的)第一条この法律は 平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故を契機に明らかとなった原子力の研究 開発及び利用(以下 原子力利用 という )に関する政策に係る縦割り行政の弊害を除去し

More information

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行 資料 6 トリチウムに係る規制基準 平成 26 年 1 月 15 日 トリチウム水タスクフォース事務局 1. 関係法令について 核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 ( 抜粋 ) ( 昭和 32 年 最終改正 : 平成 25 年 ) ( 保安及び特定核燃料物質の防護のために講ずべき措置 ) 第四十三条の三の二十二発電用原子炉設置者は 次の事項について 原子力規制委員会規則で定めるところにより

More information

試験研究炉の状況について

試験研究炉の状況について 第 12 回東海フォーラム 研究炉の運転再開への 取組みについて 平成 29 年 7 月 6 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所長湊和生 原子力科学研究所の沿革 1956 1965 1975 1985 1995 2005 2015 2017 日本原子力研究所発足 東海研究所設置 我が国初の原子炉 JRR-1 臨界 JRR-2 臨界 JRR-3 臨界 我が国初の原子力発電に成功

More information

とを目指す必要がある このためには以下の10 領域における政策課題に取組む必要がある また 分類 Ⅳに分類される意見に基づく場合であっても 原子力施設の廃止措置やこれまで原子力発電の利用に伴い発生した放射性廃棄物の処分の取組に関するこれらの領域における政策課題に取組まなければならない (1) 福島第

とを目指す必要がある このためには以下の10 領域における政策課題に取組む必要がある また 分類 Ⅳに分類される意見に基づく場合であっても 原子力施設の廃止措置やこれまで原子力発電の利用に伴い発生した放射性廃棄物の処分の取組に関するこれらの領域における政策課題に取組まなければならない (1) 福島第 原子力発電のあり方に応じた今後の重要政策課題の整理 ( 案 ) 資料第 2-1 号 0. はじめに原子力基本法では 我が国における原子力の研究 開発及び利用は 安全の確保を旨とし 将来のエネルギー資源を確保し 学術の進歩と産業の振興とを図り もって人類社会の福祉と国民生活の水準の向上に寄与することを目指すべきとしている 原子力の研究 開発及び利用に関する事項等について企画 審議 決定することを所掌する原子力委員会は

More information

原子炉の原理と構造

原子炉の原理と構造 使用済燃料と高レベル放射性廃棄物問題 目次 使用済み 燃料ー再処理か直接処分か使用済み燃料の組成放射性廃棄物の区分と発生個所高レベル放射性廃棄物の減衰と 処分 原子力発電所における廃棄物の処理方法高レベル放射性廃棄物の処理 処分プルサーマル問題を考える核種転換 ( 消滅処理 ) とは何か核種転換 ( 消滅処理 ) の展望 評価ー Made by R. Okamoto (Emeritus Prof.

More information

資料 2 エネルギー研究開発拠点化への 主な取組 平成 27 年 11 月 23 日 文部科学省

資料 2 エネルギー研究開発拠点化への 主な取組 平成 27 年 11 月 23 日 文部科学省 資料 2 エネルギー研究開発拠点化への 主な取組 平成 27 年 11 月 23 日 文部科学省 1. もんじゅ に関する対応 本日の御説明内容 もんじゅ の保守管理不備以降の取組 もんじゅ の原子力規制委員会からの勧告について 2. 原子力人材育成の推進等 原子力人材育成作業部会 について 国際原子力人材育成イニシアティブ事業について 廃止措置研究 人材育成等強化プログラムについて 旧アクアトムについて

More information

原子力に関する特別世論調査 の概要 平成 21 年 11 月 26 日 内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,850 人 (61.7%) 調査期間 平成 21 年 10 月 15 日 ~10 月 25 日 調査方法 調査員による個別

原子力に関する特別世論調査 の概要 平成 21 年 11 月 26 日 内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,850 人 (61.7%) 調査期間 平成 21 年 10 月 15 日 ~10 月 25 日 調査方法 調査員による個別 原子力に関する特別世論調査 の概要 平成 21 年 11 月 26 日 内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,850 人 (61.7%) 調査期間 平成 21 年 10 月 15 日 ~10 月 25 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 原子力に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 原子力発電に関する認知度

More information

研究開発の位置づけ エネルギー基本計画 ( 平成 26 年 4 月閣議決定 ) 高レベル放射性廃棄物の最終処分に向けた取り組みの抜本強化のための方策として 地層処分の技術的信頼性について最新の科学的知見を定期的かつ継続的に評価 反映するとともに 幅広い選択肢を確保する観点から 直接処分など代替処分オ

研究開発の位置づけ エネルギー基本計画 ( 平成 26 年 4 月閣議決定 ) 高レベル放射性廃棄物の最終処分に向けた取り組みの抜本強化のための方策として 地層処分の技術的信頼性について最新の科学的知見を定期的かつ継続的に評価 反映するとともに 幅広い選択肢を確保する観点から 直接処分など代替処分オ 地層処分研究開発 評価委員会 資料 21-3-5(H27.2.5) 使用済燃料の直接処分研究開発の進捗状況 平成 27 年 2 月 5 日 バックエンド研究開発部門核燃料サイクル工学研究所基盤技術研究開発部 0 研究開発の位置づけ エネルギー基本計画 ( 平成 26 年 4 月閣議決定 ) 高レベル放射性廃棄物の最終処分に向けた取り組みの抜本強化のための方策として 地層処分の技術的信頼性について最新の科学的知見を定期的かつ継続的に評価

More information

100% % 60% 40% その他 火力発電 原子力発電 20% 0% 図 1: 電源別発電量構成比

100% % 60% 40% その他 火力発電 原子力発電 20% 0% 図 1: 電源別発電量構成比 核融合発電 実現に向けて 所属 : 工学系 2 年 8 組 25 番橋詰遼太 第 1 章はじめに 第 1 節主題設定の理由地球温暖化が問題視される中 原子力発電は火力発電に代わる主力エネルギー源として期待されていた しかし福島第一原子力発電所の事故の影響で風向きが大きく変わり 新たな発電方法が必要とされている 知名度は低いが その候補の一つとして核融合発電が挙げられる 核融合発電は 二酸化炭素を排出せず大規模な発電が可能なエネルギー源である

More information

開催日時 平成25年11月14日 木 9:3 17: 会場 東海大学高輪キャンパス1号館 第2会議室 講師 東海大学工学部原子力工学科 教授 大江 俊昭 氏 講義 課題1 放射性廃棄物処分の安全評価解析の基礎 Ⅰ 浅地中ピット処分の事例分析 Ⅱ 地層処分の事例分析 課題2 放射性廃棄物処分の安全評価

開催日時 平成25年11月14日 木 9:3 17: 会場 東海大学高輪キャンパス1号館 第2会議室 講師 東海大学工学部原子力工学科 教授 大江 俊昭 氏 講義 課題1 放射性廃棄物処分の安全評価解析の基礎 Ⅰ 浅地中ピット処分の事例分析 Ⅱ 地層処分の事例分析 課題2 放射性廃棄物処分の安全評価 RADIOACTIVE WASTE MANAGEMENT FUNDING AND RESEARCH CENTER TOPICS 213.12.NO.18...... Ⅰ 成果等普及活動の実施状況 25 2 2 Ⅱ 25 1 17 1:3 18: 2 3 1 2 3 HLW 25 3 3 Ⅲ 開催日時 平成25年11月14日 木 9:3 17: 会場 東海大学高輪キャンパス1号館 第2会議室 講師 東海大学工学部原子力工学科

More information

IAEA(国際原子力機関)の査察技術開発への協力 - 日本発の技術で核不拡散に貢献 -

IAEA(国際原子力機関)の査察技術開発への協力 - 日本発の技術で核不拡散に貢献 - 平成 20 年 2 月 19 日第 3 回東海フォーラム IAEA( 国際原子力機関 ) の査察技術開発への協力 - 日本発の技術で核不拡散に貢献 - 独立行政法人日本原子力研究開発機構プルトニウム燃料技術開発センター技術部次長高橋三郎 1 原子力開発を支える 4 つの車輪 核不拡散 原子力 核物質防護 情報公開 保障措置 安全確保 人類の豊かな生活へ 2 核不拡散 ( 核物質防護と保障措置 ) 核物質防護

More information

マレーシアにおける原子力人材について

マレーシアにおける原子力人材について マレーシアにおける原子力人材まとめ 日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター 原子力機構原子力人材育成センターでは 平成 24 年度の文部科学省公募補助金事業における海外原子力人材育成に関する情報収集活動の一環として マレーシアにおける原子力関係機関の人材調査を外部委託により実施した この調査は 対象国における関係人材の状況 ( 機関 組織 人数等 ) をより正確に把握し 今後のその国における原子力人材育成支援活動をより効果的に

More information

文部科学省所管独立行政法人の見直し当初案 資料 1-1 文部科学省所管独立行政法人の見直し当初案の内容一覧表 日本原子力研究開発機構 P.1 見直し当初案整理表 日本原子力研究開発機構 P.3

文部科学省所管独立行政法人の見直し当初案 資料 1-1 文部科学省所管独立行政法人の見直し当初案の内容一覧表 日本原子力研究開発機構 P.1 見直し当初案整理表 日本原子力研究開発機構 P.3 文部科学省所管独立行政法人の見直し当初案 資料 1-1 文部科学省所管独立行政法人の見直し当初案の内容一覧表 日本原子力研究開発機構 P.1 見直し当初案整理表 日本原子力研究開発機構 P.3 各府省別法人の見直し当初案の内容一覧表 府省名 法人名 日本原子力研究開発機構 1. 事務及び事業の見直しに係る具体的措置 ( 又は見直しの方向性 ) 事務及び事業名具体的措置 ( 又は見直しの方向性 ) 事業の維持

More information

イーター ITER 持続可能なエネルギーの探求 The Quest for Sustainable Energy 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構

イーター ITER 持続可能なエネルギーの探求 The Quest for Sustainable Energy 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 イーター ITER 持続可能なエネルギーの探求 The Quest for Sustainable Energy 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 持続可能なエネルギーの探求 ITER サイト 核融合エネルギーは 21世紀の持続可能な社会に調和する究極のエネルギーです 核融合エネルギーの優れた特徴には 次の3つがあります ITER Japan 公式キャラクター フュージョンくん & イーターちゃん

More information

 

  資料 1 平成 30 年 8 月 3 日 電気事業連合会 保安のための措置に係る運用ガイド ( 案 ) に対する事業者意見 1. はじめに H30.4.16 に提示いただいた 実用発電用原子炉施設に係る施行規則のイメージ 保安のための措置に係る運用ガイドのイメージ のうち 発電用原子炉施設の施設管理 ( 第 81 条 ) に関連する記載については 事業者の活動を限定するような記載が見受けられる 実際の活動内容については

More information

安全防災特別シンポ「原子力発電所の新規制基準と背景」r1

安全防災特別シンポ「原子力発電所の新規制基準と背景」r1 ( 公社 ) 大阪技術振興協会安全 防災特別シンポジウム 安全 防災課題の現状と今後の展望 原子力発電所の新規制基準と背景 平成 25 年 10 月 27 日 松永健一 技術士 ( 機械 原子力 放射線 総合技術監理部門 )/ 労働安全コンサルタント 目次 1. 原子力発電所の新規制基準適合性確認申請 (1) 東日本大震災と現状 (2) 新規制基準の策定経緯 (3) 新規制基準の概要 (4) 確認申請の進捗状況

More information

5

5 2009 年春の年会 ( 東京工業大学 ) 交通案内 東急目黒線 大井町線大岡山駅より徒歩 1 分 ( は乗換 ) JR 東京駅 上野駅 品川駅から ⒈ 大井町乗換 : 京浜東北線大井町駅 大井町線大井町駅 ~ 大岡山駅東京から約 30 分上野から約 35 分品川から約 20 分 ⒉ 目黒乗換 : 山手線目黒駅 目黒線目黒駅 ~ 大岡山駅東京から約 35 分上野から約 40 分品川から約 25 分

More information

材料科学専攻 500 結晶制御工学特論 材料ナノ表面解析特論 組織設計学特論 強度設計学特論 高温腐食防食学特論 溶液腐食防食学特論 環境材料学特論 エコプロセス特論 * ノーベルプロセシング工学特論 2

材料科学専攻 500 結晶制御工学特論 材料ナノ表面解析特論 組織設計学特論 強度設計学特論 高温腐食防食学特論 溶液腐食防食学特論 環境材料学特論 エコプロセス特論 * ノーベルプロセシング工学特論 2 応用物理学専攻 500 相関系物理工学特論 2 600 凝縮系物理工学特論 2 600 トポロジー科学特論 2 600 先端系物性工学特論 2 春夏秋冬 500 回折物理学特論 2 400 生物物理工学特論 2 500 ソフトマター工学特論 2 600 非線形光学特論 2 600 レーザー分光特論 2 400 光科学特論 2 500 フォノン物性特論 2 400 光物性特論 2 600 極限系物理工学特論

More information

我が国のプルトニウム管理状況

我が国のプルトニウム管理状況 我が国のプルトニウム管理状況 1. 概要 平成 28 年 7 月 27 日内閣府原子力政策担当室 (1) プルトニウム管理状況報告我が国は 核不拡散条約 (NPT) の下 全ての原子力物質 活動を国際原子力機関 (IAE A) 保障措置の下に置いており 特にプルトニウムに関しては 平和利用を大前提に 利用目的のないプルトニウムは持たない原則を堅持している そのため プルトニウム利用の透明性の向上を図り

More information

2. 主要な政策課題領域原子力発電の利用に関する意見が分類 Ⅰ Ⅱ Ⅲのいずれに分類されるものであっても 国民に安心をもって原子力発電の利用を受け入れていただくことを目指す必要がある このためには以下の10 領域における政策課題に取組む必要がある また 分類 Ⅳに分類される意見に基づく場合であっても

2. 主要な政策課題領域原子力発電の利用に関する意見が分類 Ⅰ Ⅱ Ⅲのいずれに分類されるものであっても 国民に安心をもって原子力発電の利用を受け入れていただくことを目指す必要がある このためには以下の10 領域における政策課題に取組む必要がある また 分類 Ⅳに分類される意見に基づく場合であっても 原子力発電のあり方に応じた今後の重要政策課題の整理 ( 案 ) 資料第 1-1-1 号 0. はじめに原子力基本法では 我が国における原子力の研究 開発及び利用は 安全の確保を旨とし 将来のエネルギー資源を確保し 学術の進歩と産業の振興とを図り もって人類社会の福祉と国民生活の水準の向上に寄与することを目指すべきとしている 原子力の研究 開発及び利用に関する事項等について企画 審議 決定することを所掌する原子力委員会は

More information

我が国のプルトニウム管理状況

我が国のプルトニウム管理状況 我が国のプルトニウム管理状況 1. 概要 平成 29 年 8 月 1 日内閣府原子力政策担当室 (1) プルトニウム管理状況報告我が国は 核不拡散条約 (NPT) の下 全ての原子力物質 活動を国際原子力機関 (IAE A) 保障措置の下に置いており 特にプルトニウムに関しては 平和利用を大前提に 利用目的のないプルトニウムは持たない原則を堅持している そのため プルトニウム利用の透明性の向上を図り

More information

我が国における放射性廃棄物処分に係る規制動向Ⅲ 文部科学省における取組について

我が国における放射性廃棄物処分に係る規制動向Ⅲ  文部科学省における取組について 我が国における放射性廃棄物処分に係る規制動向 Ⅲ 文部科学省における取組について 平成 22 年 2 月 23 日 科学技術 学術政策局原子力安全課明野吉成 1. 文部科学省が担当する安全規制 試験研究炉 核燃料物質の使用等 放射性同位元素 放射線発生装置の使用等 校正用線源 原子炉等規制法に基づき規制 放射線障害防止法に基づき規制 1 2. 対象事業所数 原子炉等規制法対象の試験研究用原子炉及び核燃料物質使用施設等の事業所数

More information

目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画 2 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設に関する安全性 4 (1) 周辺地域への放

目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画 2 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設に関する安全性 4 (1) 周辺地域への放 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟の増設に関する協議結果 平成 26 年 1 月 20 日 福島県原子力発電所安全確保技術連絡会安全対策部会 目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画

More information

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0.

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0. 平成 3 0 年 4 月 9 日 福島県放射線監視室 周辺海域におけるモニタリングの結果について (2 月調査分 ) 県では の廃炉作業に伴う海域への影響を継続的に監視 するため 海水のモニタリングを毎月 海底土のモニタリングを四半期毎に実施 しております ( 今回公表する項目 ) 海水 平成 30 年 2 月採取分の放射性セシウム 全ベータ放射能 トリチウム 放射性ストロンチウム (Sr-90)

More information

資料2 第21回幅広いアプローチ(BA)運営委員会の結果概要

資料2 第21回幅広いアプローチ(BA)運営委員会の結果概要 資料 2 第 12 回核融合科学技術委員会 平成 29 年 12 月 18 日 ( 月 ) 第 21 回幅広いアプローチ (BA) 運営委員会の結果概要 文部科学省研究開発戦略官 ( 核融合 原子力国際協力担当 ) 松浦重和 第 21 回 BA 運営委員会の結果概要 1 日程 :2017 年 12 月 13 日 ( 水 ) 場所 : ベルギー原子力研究センター ( ベルギー モル ) 出席者 : 出席者

More information

資料 4 廃止措置施設における 保障措置について 2019 年 4 月 24 日 Copyright CHUBU Electric Power Co.,Inc. All Rights Reserved. 1

資料 4 廃止措置施設における 保障措置について 2019 年 4 月 24 日 Copyright CHUBU Electric Power Co.,Inc. All Rights Reserved. 1 資料 4 廃止措置施設における 保障措置について 2019 年 4 月 24 日 1 INDEX 01 02 廃止措置施設における保障措置について 浜岡原子力発電所 1,2 号炉廃止措置の概要 廃止措置中の保障措置について 03 04 廃止措置に係る DIQ 対応 その他 2 01 浜岡原子力発電所 1,2 号炉 廃止措置の概要 3 01 浜岡原子力発電所 1,2 号炉廃止措置の概要 廃止措置計画

More information

第28回原子力委員会 資料第3号

第28回原子力委員会 資料第3号 我が国のプルトニウム管理状況 平成 27 年 7 月 21 日内閣府原子力政策担当室 1. 概要 (1) プルトニウム管理状況報告我が国は 核不拡散条約 (NPT) の下 全ての原子力物質 活動を国際原子力機関 (IAE A) 保障措置の下に置いており 特にプルトニウムに関しては 平和利用を大前提に 利用目的のないプルトニウムは持たない原則を堅持している そのため プルトニウム利用の透明性の向上を図り

More information

資料3 もんじゅサイトを活用した新たな試験研究炉の在り方に関する調査概要

資料3 もんじゅサイトを活用した新たな試験研究炉の在り方に関する調査概要 資料 3 科学技術 学術審議会研究計画 評価分科会原子力科学技術委員会原子力研究開発基盤作業部会 ( 第 6 回 ) H30.3.29 もんじゅサイトを活用した新たな試験研究炉の在り方に関する調査概要 平成 30 年 3 月 29 日文部科学省 もんじゅ サイトを活用した新たな試験研究炉に関する検討 1. 背景 平成 28 年 12 月に開催された 原子力関係閣僚会議 において下記が決定 将来的に

More information

もんじゅ研究計画

もんじゅ研究計画 - 125 - 将来のための有用な技術 フランスでは 2 種類の高速中性子炉を選択 : ナトリウム冷却 : 基本路線 ASTRID プロジェクト 統合された技術の実証 600 MWe 第 4 世代原子炉 ガス冷却 : 将来のための方策 ALLEGRO プロジェクト : 中欧の多国間協力による プロジェクト CEA も連携 PAGE 3 ASTRID と燃料サイクルの計画 フランス政府へ 2012 報告書

More information

( 裏 ) ( 注 )1 1 の欄は, 記入しないでください 2 核燃料等を取り扱う行為等 の欄は, 修正申告に係るものを で囲んでください 3 2 の欄は, 茨城県核燃料等取扱税条例付則第 4 条第 1 項の規定に該当する使用済燃料について記入してください 4 3 の欄は, 茨城県核燃料等取扱税条

( 裏 ) ( 注 )1 1 の欄は, 記入しないでください 2 核燃料等を取り扱う行為等 の欄は, 修正申告に係るものを で囲んでください 3 2 の欄は, 茨城県核燃料等取扱税条例付則第 4 条第 1 項の規定に該当する使用済燃料について記入してください 4 3 の欄は, 茨城県核燃料等取扱税条 様式第 2 号 ( 第 6 条第 3 項関係 ) 受付印 ( 表 ) 茨城県知事 修 正 申 告 備考 原力事業者の所在地 原子力事業者の名称 及び代表者氏名印 法人番号 年月日 殿 1 処 理事 この申告の担当部課名等部課名 核燃料等を取り扱う行為等 ( 修正申告に係るもの ) 修 正 申 告 額 項 担当者名 電話番号 通信日付印 核燃料等取扱税修正申告書 発信年月日 確認印 原子炉の設置核燃料の挿入使用済燃料の受入れ

More information

182 No. 61 RDF m 13 RDF RDF 中国の石油精製工場で爆発 m 中国の染料用化学製品工場で爆発 t km

182 No. 61 RDF m 13 RDF RDF 中国の石油精製工場で爆発 m 中国の染料用化学製品工場で爆発 t km 181 事故 災害ニュース化学災害ニュース No.61 WWW http //riodb.ibase.aist. go.jp/riscad/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 運送会社の整備工場で火災 1. 2009 7 4 21 30 6. 2 20 1 1 000 2 1, 18 インドの爆薬工場で爆発 1. 2009 7 5 19 00 10 100 6. 10 100 20 2 紙製品梱包工場で火災

More information

大学原子力施設の現状と将来構想に向けて

大学原子力施設の現状と将来構想に向けて 原子力委員会資料 第 8 回原子力委員会資料第 4-2 号 東北大学における 原子力人材育成の取り組み 東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻橋爪秀利 1 東北大学の原子力教育 研究の特徴 1. 教育 研究体制 原子力基盤技術 : 核燃料サイクル 保全 原子力共生 放射線高度利用 : 医療応用 分析 2. 学部 2 年生より一貫した原子力教育 機械知能 航空工学科 ( 約 240 名 ) 量子サイエンスコース

More information

1. 独立行政法人の概要 ( その 1) 様式 1 NO. 35 所管文科法人名日本原子力研究開発機構職員の身分 非国家公務員 法人概要 原子力基本法第 7 条で位置づけられた我が国唯一の原子力分野における総合的な研究開発機関として 原子力に関する基礎的研究及び応用の研究 核燃料サイクルを確立するた

1. 独立行政法人の概要 ( その 1) 様式 1 NO. 35 所管文科法人名日本原子力研究開発機構職員の身分 非国家公務員 法人概要 原子力基本法第 7 条で位置づけられた我が国唯一の原子力分野における総合的な研究開発機関として 原子力に関する基礎的研究及び応用の研究 核燃料サイクルを確立するた 1. 独立行政法人の概要 ( その 1) 様式 1 NO. 35 所管文科法人名日本原子力研究開発機構職員の身分 非国家公務員 法人概要 原子力基本法第 7 条で位置づけられた我が国唯一の原子力分野における総合的な研究開発機関として 原子力に関する基礎的研究及び応用の研究 核燃料サイクルを確立するために必要な技術の開発等を推進する研究開発法人である 沿革 昭 31.6 日本原子力研究所 昭 6.3(

More information

海外における高レベル放射性廃棄物 処理 処分の取組み事例について 平成 26 年 2 月 18 日 公益財団法人原子力環境整備促進 資金管理センター 1

海外における高レベル放射性廃棄物 処理 処分の取組み事例について 平成 26 年 2 月 18 日 公益財団法人原子力環境整備促進 資金管理センター 1 海外における高レベル放射性廃棄物 処理 処分の取組み事例について 平成 26 年 2 月 18 日 公益財団法人原子力環境整備促進 資金管理センター 1 ご説明内容 各国での放射性廃棄物の地層処分の取組状況 スウェーデン フィンランド フランス ドイツ 米国での高レベル放射性廃棄物対策 高レベル放射性廃棄物の処分概念 まとめ 2 各国での放射性廃棄物の地層処分の取組状況 事業段階国名地層処分計画の状況

More information

アトモス 目次 indd

アトモス 目次 indd 日本原子力学会誌 2016.2 巻頭言 1 冷戦後の秩序構造は 2014 年初頭から急速に変化 森本敏 時論 2 気候変動問題を解決するのは原子力 発電 原子力のあるリスクより原子力のない世界がもたらすリスクのほうが大きい 山本隆三 4 高レベル放射性廃棄物処分政策法 制定 16 年に想う 地層処分技術の社会への定着に向けて 坪谷隆夫 6 日本の安全規制はどこまで安全になったか 我が国の安全規制は事故前に比べると格段に改善されたが,

More information

<4D F736F F F696E74202D F836F E E F181408E9197BF31312D33816A2E B8CDD8AB B83685

<4D F736F F F696E74202D F836F E E F181408E9197BF31312D33816A2E B8CDD8AB B83685 原子力バックエンド費用 平成 24 年 12 月 12 日九州電力株式会社 1 原子力バックエンド費用の算定概要 1 原子力バックエンド費用 ( 使用済燃料再処理等費 特定放射性廃棄物処分費 原子力発電施 特定放射性廃棄物処分費 原子力発電施設解体費 ) の合計額は 原子力発電所の稼働減等により 前回原価と比べ116 億円減の274 億円 料金原価は 各々の根拠法令及び原子力運転計画等に基づき算定

More information

平成 29 年 12 月 27 日中部電力株式会社 浜岡原子力発電所原子炉施設保安規定の変更について 1. はじめに平成 28 年 4 月より導入したカンパニー制の自律的な事業運営をこれまで以上に促進するため, 各カンパニーへのさらなる機能移管をはじめ, 本店組織について, 戦略機能の強化と共通サー

平成 29 年 12 月 27 日中部電力株式会社 浜岡原子力発電所原子炉施設保安規定の変更について 1. はじめに平成 28 年 4 月より導入したカンパニー制の自律的な事業運営をこれまで以上に促進するため, 各カンパニーへのさらなる機能移管をはじめ, 本店組織について, 戦略機能の強化と共通サー 平成 29 年 12 月 27 日中部電力株式会社 浜岡原子力発電所原子炉施設保安規定の変更について 1. はじめに平成 28 年 4 月より導入したカンパニー制の自律的な事業運営をこれまで以上に促進するため, 各カンパニーへのさらなる機能移管をはじめ, 本店組織について, 戦略機能の強化と共通サービス機能の効率化 高品質化の促進を目的とした全社的な組織の再編を平成 30 年 4 月 1 日付で実施する予定である

More information

原子力人材育成ネットワーク アメリカ カナダ訪問調査報告書 訪問調査担当者 : 1. 日本原子力機構原子力人材育成センター 櫛田浩平 2. 日本原子力産業協会 上田欽一 3. 京都大学工学研究科 村上定義 出張期間 : 平成 23 年 2 月 28 3 月 6 日 この訪問調査ではアメリカの 1 大

原子力人材育成ネットワーク アメリカ カナダ訪問調査報告書 訪問調査担当者 : 1. 日本原子力機構原子力人材育成センター 櫛田浩平 2. 日本原子力産業協会 上田欽一 3. 京都大学工学研究科 村上定義 出張期間 : 平成 23 年 2 月 28 3 月 6 日 この訪問調査ではアメリカの 1 大 原子力人材育成ネットワーク アメリカ カナダ訪問調査報告書 訪問調査担当者 : 1. 日本原子力機構原子力人材育成センター 櫛田浩平 2. 日本原子力産業協会 上田欽一 3. 京都大学工学研究科 村上定義 出張期間 : 平成 23 年 2 月 28 3 月 6 日 この訪問調査ではアメリカの 1 大学およびカナダの1 機関と2 大学を訪問した 各訪問機関では始めに調査団 ( 櫛田 ) から平成 22

More information

第39回原子力委員会 資料第1-1号

第39回原子力委員会 資料第1-1号 使用済燃料対策について 平成 27 年 11 月資源エネルギー庁 エネルギー基本計画 ( 抜粋 ) 3. 原子力利用における不断の安全性向上と安定的な事業環境の確立 原子力の利用においては いかなる事情よりも安全性を最優先することは当然であり 我が国の原子力発電所では深刻な過酷事故は起こり得ないという 安全神話 と決別し 世界最高水準の安全性を不断に追求していくことが重要である いかなる事情よりも安全性を全てに優先させ

More information

スライド 1

スライド 1 162 国会原子力関連 2 法案について ~ バックエンド事業に対する制度 措置について ~ ~ 原子炉等規制に関する法律改正 ( クリアランス制度など ) について ~ 平成 17 年 2 月三労連原子力問題研究会議 ( 電機連合 基幹労連 電力総連 ) 電力総連の取り組みスタンス 労働組合が なぜ原子力 2 法案に取り組むのか 事業運営の観点から取り組むのではなく 国民生活のためにエネルギーセキュリティー確保

More information

12 地図情報システムの開発及び運用に係る業務に関する労働者派遣契約一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第 2 課 H H30.12 H ヶ月 13 低レベル放射性廃棄物処分に関する安全評価業務労働者派遣契約一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第 2 課 H31.4.1

12 地図情報システムの開発及び運用に係る業務に関する労働者派遣契約一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第 2 課 H H30.12 H ヶ月 13 低レベル放射性廃棄物処分に関する安全評価業務労働者派遣契約一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第 2 課 H31.4.1 1 人事 給与システムの運用 保守及び個人情報提供システムの運用 保守に関する労働者派遣契約 一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第 2 課 H31.4.1 H30.12 H31.2 12 ヶ月 2 人事部内 IT インフラの運用及び各業務システムの運用に関する労働者派遣契約 一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第 2 課 H31.4.1 H30.12 H31.2 12 ヶ月 3 原子力施設解体指標の評価手法の高度化に関する労働者派遣契約一般競争入札労働者派遣契約本部本部契約第

More information

社)日本原子力学会 標準委員会 原子燃料サイクル専門部会

社)日本原子力学会 標準委員会 原子燃料サイクル専門部会 ( 社 ) 日本原子力学会標準委員会原子燃料サイクル専門部会 第 22 回輸送容器分科会 (F3SC) 議事録 1. 日時 2010 年 8 月 19 日 ( 木 ) 13:30 ~ 15:20 2. 場所 ( 社 ) オー シー エル大会議室 3. 出席者 ( 敬称略 ) ( 出席委員 ) 有冨 ( 主査 ), 浅見, 伊藤, 大岩, 大上 ( 人事後 ), 川上, 木倉, 清水, 谷内, 広瀬,

More information

放射性廃棄物の発生 Q 放射性廃棄物 ってなに? 放射性廃棄物の発生場所 使用済燃料のリサイクルに伴って発生する廃棄物 放射性廃棄物 は 原子力発電や 使用済燃料のリサイクルなどに伴って発生する ( 放射線を出す ) 放射性物質を含む廃棄物 です 原子力発電所の運転に伴って発生する放射性廃棄物 ラン

放射性廃棄物の発生 Q 放射性廃棄物 ってなに? 放射性廃棄物の発生場所 使用済燃料のリサイクルに伴って発生する廃棄物 放射性廃棄物 は 原子力発電や 使用済燃料のリサイクルなどに伴って発生する ( 放射線を出す ) 放射性物質を含む廃棄物 です 原子力発電所の運転に伴って発生する放射性廃棄物 ラン 2018.1 放射性廃棄物 Q & A 放射性廃棄物 ってなに? 放射性固体廃棄物は どのように処分するの? 原子力発電所を解体して出た廃棄物は どのように処分するの? クリアランス制度 ってなに? この印刷物は環境配慮型印刷システムを採用しています 2018.1 放射性廃棄物の発生 Q 放射性廃棄物 ってなに? 放射性廃棄物の発生場所 使用済燃料のリサイクルに伴って発生する廃棄物 放射性廃棄物 は

More information

原子炉物理学 第一週

原子炉物理学 第一週 核燃料施設等の新規制基準の 概要 1 対象となる施設 核燃料加工施設 (7) 使用済燃料貯蔵施設 (1) 使用済燃料再処理施設 (2) 廃棄物埋設施設 (2) 廃棄物管理施設 (2) 核燃料物質使用施設 ( 大型施設 15) 試験研究用原子炉施設 (22) 核燃料施設 等 ( ) 内は 国内事業所数 2 対象となる施設 http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0033_01.pdf

More information

国立研究開発法人の保有する研究施設 : 1-1 日本原子力研究開発機構 大熊分析 研究センター 施設名 - 運転開始年月施設概要及び目的 福島県大熊町 平成 29 年度内の運用開始を目指し検討中 1F の廃止措置に伴って発生する放射性廃棄物の

国立研究開発法人の保有する研究施設 : 1-1 日本原子力研究開発機構 大熊分析 研究センター 施設名 - 運転開始年月施設概要及び目的 福島県大熊町   平成 29 年度内の運用開始を目指し検討中 1F の廃止措置に伴って発生する放射性廃棄物の 1. 国立研究開発法人の保有する研究施設 1-1 日本原子力研究開発機構大熊分析 研究センター放射性物質分析施設 1-2 大洗研究開発センター材料試験炉 (JMTR) 1-3 大洗研究開発センター高速実験炉 常陽 と照射後試験施設 1-4 原子力科学研究所燃料試験施設 (RFEF) 2. 廃炉 汚染水対策事業等で活用実績のある企業 大学の保有する研究施設 2-1 日本核燃料開発放射性物質分析施設 2-2

More information

42 青森県核燃料物質等取扱税条例 ( 課税の根拠 ) 第 1 条地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 4 条第 3 項の規定に基づき この条例の定めるところにより 核燃料物質等取扱税を課する ( 用語の意義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の

42 青森県核燃料物質等取扱税条例 ( 課税の根拠 ) 第 1 条地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 4 条第 3 項の規定に基づき この条例の定めるところにより 核燃料物質等取扱税を課する ( 用語の意義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の 42 青森県核燃料物質等取扱税条例 ( 課税の根拠 ) 第 1 条地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 4 条第 3 項の規定に基づき この条例の定めるところにより 核燃料物質等取扱税を課する ( 用語の意義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる ⑴ 加工事業者核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律

More information

第1章 原子力新時代を迎える世界 ーの導入に努めると同時に 原子力発電の利用を推進するエネルギー政策を採用している 2 世界に広がる原子力発電の拡大の流れ 原子力発電は 燃料となるウランを海外から輸入しているが ①ウラン資源は特定の地域 に偏在せず政情の安定した国々から産出されていること ②燃料の備蓄が容易であること ③これらの輸入制約が発生しても相当長期にわたって原子力発電所の運転の継続が可能で

More information

高速炉技術に対する評価のまとめ 2

高速炉技術に対する評価のまとめ 2 資料 3 現時点で我が国が保有している高速炉サイクル技術に対する評価について 平成 30 年 6 月 1 日 高速炉開発会議戦略ワーキンググループ統括チーム 高速炉技術に対する評価のまとめ 2 ナトリウム冷却高速炉開発の流れ 常陽 もんじゅ までの開発によりナトリウム冷却高速炉による発電システムに必要な技術は概ね取得した 残された課題としては安全性向上 信頼性向上 経済性向上が抽出され もんじゅ 以降も検討が進められてきた

More information

建設炉燃料装荷前まので施設管理全体イメージ 電気事業連合会 1 要求事項 A. 各種要求 ( 規制 新知見等 ) C. 各種ニーズ 施範設囲管の理策の定対象 施設管の理設の定重要度 設計及び工事の計画 ( 供用前点検計画含む ) B. 設置 ( 変計画更 ) 許可 策活動管理指定標の

建設炉燃料装荷前まので施設管理全体イメージ 電気事業連合会 1 要求事項 A. 各種要求 ( 規制 新知見等 ) C. 各種ニーズ 施範設囲管の理策の定対象 施設管の理設の定重要度 設計及び工事の計画 ( 供用前点検計画含む ) B. 設置 ( 変計画更 ) 許可 策活動管理指定標の 2018 年 10 月 5 日 電気事業連合会 施設管理に係る検討状況 ( 建設炉 ) 建設炉燃料装荷前まので施設管理全体イメージ 建設炉燃料装荷 ~ 営業運転開始の施設管理全体イメージ 建設炉新制度下における計画の整理 施設管理方針 施設管理目標の設定例 ( 建設炉 ) 建設炉燃料装荷前まので施設管理全体イメージ 2018..1 電気事業連合会 1 要求事項 A. 各種要求 ( 規制 新知見等 )

More information

高レベル放射性廃棄物にはパラジウムやジルコニウムなどの有用な元素が含まれていて 藤田プログラムで はこれを回収し 分離イ核変換して再利用することを目指しています なかでも白金族元素のパラジウムは自 動車排ガス触媒などに使用される貴金属で これを回収して再利用できれば 資源の少ない日本にとって朗報 と

高レベル放射性廃棄物にはパラジウムやジルコニウムなどの有用な元素が含まれていて 藤田プログラムで はこれを回収し 分離イ核変換して再利用することを目指しています なかでも白金族元素のパラジウムは自 動車排ガス触媒などに使用される貴金属で これを回収して再利用できれば 資源の少ない日本にとって朗報 と 高レベル放射性廃棄物から取り出したパラジウムの再利用へ 生活環境に持ち出して使用できる残留放射能濃度を試算 概要 京都大学複合原子力科学研究所 高橋千太郎 特任教授 高橋知之 同准教授らのグループは 高レベル放射 性廃棄物から取り出した貴金属のパラジウム 106Pd 104Pd に微量混入する可能性のある放射性パラジウム Pd について 放射線管理区域から持ち出して通常の生活環境で使用しても安全といえるクリアランスレ

More information

原子力規制委員会設置法案に対する附帯決議

原子力規制委員会設置法案に対する附帯決議 原子力規制委員会設置法案に対する附帯決議平成二十四年六月二十日参議院環境委員会東京電力福島第一原子力発電所事故により失墜した原子力安全行政に対する信頼を取り戻すためには 政府一丸となって原子力利用の安全確保に取り組む必要がある よって 政府は 原子力安全規制組織を独立行政委員会とする本法の趣旨を十分に尊重し その施行に当たり 次の事項について 万全を期すべきである 一 政府は 原子力規制委員会を円滑に発足させ

More information

Microsoft Word - SP3103C00027正

Microsoft Word - SP3103C00027正 技術開発支援労働者派遣契約仕様書 平成 31 年 4 月国立研究開発法人日本原子力研究開発機構高速炉 新型炉研究開発部門大洗研究所環境技術開発センター材料試験炉部ホットラボ課 -0- 1. 目的本仕様書は 技術開発支援業務に従事する労働者の派遣について定めたものである 2. 業務内容 (1) 照射試験開発棟に設置の各種試験装置の点検 メンテナンス業務照射試験開発棟内にある局所排気装置 ( フード )

More information

別紙 平成 25 年末における我が国の分離プルトニウム管理状況 1. 分離プルトニウムの保管状況 ( ) 内は平成 24 年末の報告値を示す (1) 国内に保管中の分離プルトニウム量 単位:kgPu 再 施設名 ( 独 ) 日本原子力研究開発機構再処理施設 日本原燃株式会社再処理施設 合計 処 理

別紙 平成 25 年末における我が国の分離プルトニウム管理状況 1. 分離プルトニウムの保管状況 ( ) 内は平成 24 年末の報告値を示す (1) 国内に保管中の分離プルトニウム量 単位:kgPu 再 施設名 ( 独 ) 日本原子力研究開発機構再処理施設 日本原燃株式会社再処理施設 合計 処 理 第 31 回原子力委員会資料第 3 号 我が国のプルトニウム管理状況 平成 26 年 9 月 16 日内閣府原子力政策担当室 1. 趣旨我が国は NPT( 核兵器不拡散条約 ) を遵守し 全ての原子力活動をIAEA( 国際原子力機関 ) の保障措置の下に置いている その上で 特にプルトニウムに関しては その利用の透明性の向上を図ることにより国内外の理解を得ることが重要であるとの認識に基づいて 平成

More information

Heat-Transfer Control Lab. Report No. 1, Ver. 4 (HTC Rep /04/13) 原子炉内が崩壊熱のみによって加熱されている場合に必要な水の投入量の推定 < 公表データに基づく福島第一原発の燃料データのまとめ > 東北大学流体科学研究

Heat-Transfer Control Lab. Report No. 1, Ver. 4 (HTC Rep /04/13) 原子炉内が崩壊熱のみによって加熱されている場合に必要な水の投入量の推定 < 公表データに基づく福島第一原発の燃料データのまとめ > 東北大学流体科学研究 Heat-Transfer Control Lab. Report No. 1, Ver. 4 (HTC Rep. 1.4 2011/04/13) 原子炉内が崩壊熱のみによって加熱されている場合に必要な水の投入量の推定 < 公表データに基づく福島第一原発の燃料データのまとめ > 東北大学流体科学研究所圓山 小宮研究室 2011/03/28 作成 (Ver1) 2011/04/01 改訂 (Ver2)

More information

2. 各社の取り組み 各社においては 六ヶ所再処理工場の竣工に向けた取り組み等に加え これまで使用済燃料の発生量見通し等に応じて 使用済燃料貯蔵設備のリラッキングによる増容量 敷地内乾式貯蔵施設の設置 敷地外中間貯蔵施設の設置等の必要な貯蔵対策に取り組んできている ( 添付資料 1 参照 ) 今後も

2. 各社の取り組み 各社においては 六ヶ所再処理工場の竣工に向けた取り組み等に加え これまで使用済燃料の発生量見通し等に応じて 使用済燃料貯蔵設備のリラッキングによる増容量 敷地内乾式貯蔵施設の設置 敷地外中間貯蔵施設の設置等の必要な貯蔵対策に取り組んできている ( 添付資料 1 参照 ) 今後も 第 1 回使用済燃料対策推進協議会資料 3 使用済燃料貯蔵対策の取組強化について ( 使用済燃料対策推進計画 ) 2015 年 11 月 20 日電気事業連合会 1. 基本的考え方 エネルギー基本計画に記載のとおり 我が国は 資源の有効利用 高レベル放射性廃棄物の減容化 有害度低減等の観点から 使用済燃料を再処理し 回収されるプルトニウム等を有効利用する原子燃料サイクルの推進を基本的方針としている

More information

アトモス 目次 indd

アトモス 目次 indd 2016.3 日本原子力学会誌 2016.3 2016.3 時論 座談会 座談会 13 どうする もんじゅ 2 座談会 原 1 どうする? もんじゅ 2 13 どうする もんじゅ 2 適切な規制とは何か 日本の行く末を 会川晴之 伊藤隆哉 岡本孝司 高木直行 原 どう考えるか 田中治邦 滝 順一 廣井 博 澤田哲生 会川晴之 伊藤隆哉 岡本孝司 高木直行 もんじゅ の勧告をめぐる問題は日本のエネルギー

More information

<4D F736F F F696E74202D F748CB48E7197CD8A7789EF C835B A678E D89EF816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D F748CB48E7197CD8A7789EF C835B A678E D89EF816A2E707074> 核不拡散に係る次世代専門家の育成 ( 東京大学 G-COE の取り組み ) 核不拡散 保障措置 核セキュリテイ連絡会企画セッション 東京大学大学院日本原子力研究開発機構久野祐輔 原子力の平和利用を取り巻く状況 - 原子力平和利用推進 しかし核拡散の深刻化 - 原子力エネルギーへの期待 経済発展に伴うエネルギー需要の増加に対する原子力エネルギーへの期待 (2030 年までに核エネルギー需要は60% 増加と予測

More information

次世代燃料再処理技術 ( 小山正史主査 委員 30 名 ) 核燃料サイクルの物質 放射線利用 ( 藤井靖彦主査 委員 54 名 ) 核燃料サイクルの日本型性能保証システム ( 森信昭主査 委員 21 名 ) また 平成 23 年度は次の研究専門委員会を新設し活動を行いました 原子力施設の確率論的リス

次世代燃料再処理技術 ( 小山正史主査 委員 30 名 ) 核燃料サイクルの物質 放射線利用 ( 藤井靖彦主査 委員 54 名 ) 核燃料サイクルの日本型性能保証システム ( 森信昭主査 委員 21 名 ) また 平成 23 年度は次の研究専門委員会を新設し活動を行いました 原子力施設の確率論的リス 一般社団法人日本原子力学会 平成 23 年度事業報告 平成 23 年 4 月 1 日に本会は一般社団法人に移行し 新法人としての最初の事業年度となった平成 23 年度は 東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故の発生を受けて 原子力安全 調査専門委員会を中心に 事態の収束と今後の適切な対応に向けて積極的な活動を実施しました 会議 シンポジウム関係では 10 月 19 日に日本学術会議講堂にて

More information

2-3

2-3 原子力人材育成ネットワーク報告会 ( 東海大学校友会館 ) 2011 年 12 月 20 日 京都大学原子炉実験所の活動について 京都大学原子炉実験所原子力基礎工学研究部門八木貴宏 発表内容 1 京都大学原子炉実験所の設備 京都大学研究用原子炉 (Kyoto University Reactor: KUR) 京都大学臨界集合体実験装置 (Kyoto University Critical Assembly:

More information

1. 部会長挨拶 再処理 リサイクル部会 井上正部会長 ( 電中研 ) 1

1. 部会長挨拶 再処理 リサイクル部会 井上正部会長 ( 電中研 ) 1 2015 年 3 月 22 日 第 28 回再処理 リサイクル部会全体会議 議 事 1. 部会長挨拶 2. 平成 26 年度再処理 リサイクル部会部会賞贈呈式 3.2014 年度活動報告 4.2014 年度予算報告 5.2015 年度活動計画 6.2015 年度予算計画 7. 部会賞表彰内規の改定 8. 再処理 リサイクル部会セッション 9. 運営小委員会改選結果と体制 (2015.4.1 以降 )

More information

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N 2 号機及び 3 号機原子炉格納容器 (PCV) 内の分析結果 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 平成 28 年 11 月 24 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 / 日本原子力研究開発機構 本資料には 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 固体廃棄物の処理 処分に関する研究開発 ) 成果の一部が含まれている 0 概要 事故後に発生した固体廃棄物は 従来の原子力発電所で発生した廃棄物と性状が異なるため

More information

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- 平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 2006 3. 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- エネルギー対策特別会計 ( 経済産業省分 ), 一般会計 ( 資源エネルギー庁分 ) -2- エネルギー安全保障の強化

More information

分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社

分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社 分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 まえがき / ii 目 次 分散型エネルギーと発電形態 1 3 3 5 6 8 10 11 13 15 16 DC 18 太陽光発電 19 19 20 21 21 23 iv 25 27 27 27 30 30 30 31 35 37 38 40 41 太陽熱発電 42 43 44 48 49 49 50 51 風力発電 52

More information

日 時 会 場 10:00 G 会 場 (104 人 ) 教 育 研 究 棟 A A104 トリチウム 工 学 ( 燃 料 回 収 精 製, 計 測, 同 位 体 効 果, 安 全 取 扱 い) G01~07 H 会 場 (122 人 ) 教 育 研 究 棟 A A106 放 射 線 物 理, 放

日 時 会 場 10:00 G 会 場 (104 人 ) 教 育 研 究 棟 A A104 トリチウム 工 学 ( 燃 料 回 収 精 製, 計 測, 同 位 体 効 果, 安 全 取 扱 い) G01~07 H 会 場 (122 人 ) 教 育 研 究 棟 A A106 放 射 線 物 理, 放 A01~ Q62は 論 文 番 号 日 時 9 月 4 日 ( 木 ) 会 場 10:00 12:00 13:00 14:30 17:30 9:30 日 本 原 子 力 学 会 2008 年 秋 の 大 会 日 程 表 2008 年 9 月 4 日 ( 木 )~6 日 ( 土 ) A 会 場 (258 人 ) 講 義 棟 K101 原 子 力 システム 設 計,ヒュー マンマシンシステム, 高 度

More information

(Microsoft Word - ‚æ44›ñ‚S‚Ì›ï‰c”‚Š¿final.doc)

(Microsoft Word - ‚æ44›ñ‚S‚Ì›ï‰c”‚Š¿final.doc) 平成 29 年 3 月 27 日第 44 回全体会議資料於 : 東海大学 日本原子力学会 核燃料部会 活動報告および今後の活動計画 1. 活動報告 ( 報告 ) (1) 全体会議 平成 29 年 3 月 27 日 ( 月 ) 12:00~ 東海大学湘南キャンパス (2017 年春の年会 I 会場 ) (2) 運営小委員会 平成 28 年度第 1 回平成 28 年 5 月 23 日 ( 月 ) 日本原子力学会事務局会議室

More information

Microsoft Word - 表紙.doc

Microsoft Word - 表紙.doc 文部科学省 革新的原子力システム技術開発 公募事業 平成 19 年度 強い核拡散抵抗性を有する Pu を生成する革新的原子炉技術開発 成果報告書 ( 概要版 ) 東京工業大学 本報告書は電源開発促進対策特別会計法に基づく文部科学省からの委託研究として 東京工業大学が実施した平成 19 年度 強い核拡散抵抗性を有する Pu を生成する革新的原子炉技術開発 の成果を取り纏めたものです したがって 本報告書の複製

More information

NDA の概要 名称 NDA(Nuclear Decommissioning Authority) 位置付 Non Governmental Public Body ( 独立行政法人 ) 設立 2005 年 4 月 1 日 根拠法 Energy Act 2004 使命国有時代に発生した原子力債務の処

NDA の概要 名称 NDA(Nuclear Decommissioning Authority) 位置付 Non Governmental Public Body ( 独立行政法人 ) 設立 2005 年 4 月 1 日 根拠法 Energy Act 2004 使命国有時代に発生した原子力債務の処 第 38 回原子力委員会資料第 1-1 号 NDA( 英国原子力廃止措置機関 ) 設立の経緯とその役割 一般社団法人海外電力調査会 1 NDA の概要 名称 NDA(Nuclear Decommissioning Authority) 位置付 Non Governmental Public Body ( 独立行政法人 ) 設立 2005 年 4 月 1 日 根拠法 Energy Act 2004 使命国有時代に発生した原子力債務の処理

More information

原子力情報システム管理課の提供 業務について

原子力情報システム管理課の提供 業務について 国際原子力情報システム (INIS) 利用説明会 平成 23 年 11 月 8 日 ( 火 ) 独立行政法人日本原子力研究開発機構研究技術情報部原子力情報システム管理課 目次 1. 国際原子力情報システム (INIS) の概要 2. INIS データベースを利用する 3. 全文情報へのアクセス 4. より便利な機能 2 1. 国際原子力情報システム (INIS) の概要 3 国際原子力情報システム

More information

技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 資料第 1 号 原子力発電所の 事故リスクコスト試算の考え方 原子力発電 核燃料サイクル技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 平成 23 年 10 月 13 日 内閣府原子力政策担当室

技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 資料第 1 号 原子力発電所の 事故リスクコスト試算の考え方 原子力発電 核燃料サイクル技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 平成 23 年 10 月 13 日 内閣府原子力政策担当室 技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 資料第 1 号 原子力発電所の 事故リスクコスト試算の考え方 原子力発電 核燃料サイクル技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 平成 23 年 10 月 13 日 内閣府原子力政策担当室 目次 事故リスクコスト試算の考え方 原子力損害賠償制度の概要 損害費用の試算方法 事故発生頻度の考え方 燃料サイクル施設 ( 再処理 MOX 燃料加工 ) の被害費用と事故発生頻度について

More information

sankou5

sankou5 参考資料 5 原子力保安検査官事務所の業務について 1. 原子力保安検査官事務所の業務における課題 検査業務が形骸化しており 無駄な官僚主義の一方 安全に正面から取り組む肝心なところが抜けているのではないか 検査の実効性を高め 柔軟に事業者のパフォーマンスを高める創造的な仕組みが必要ではないか 検査官が原子力発電所のサイトで必要な情報にいつでもアクセスできる権限を付与することが重要ではないか また

More information

Microsoft Word - 対応措置(案)改.doc

Microsoft Word - 対応措置(案)改.doc 核融合研究開発 評価委員会中間評価指摘事項への対応措置 ( 案 ) Ⅱ. 総合的な提言 区分委員会の答申における指摘事項機構の措置 BA 活動は 2017 年に終結するが この成果を継続 発展できるような新たな計画が必要ではないか BA 期間終了後に BA 活動で整備した施設を活用 拡充した理工学研究開発 ( 核融合フロンティア活動 ) をオールジャパンで取組むことを計画しており その実現に向けて様々な検討を進めており

More information

東京電力福島第一原子力発電所の特定原子力施設への指定等について 1 平成 2 4 年 1 1 月 30 日原子力規制委員会 1. 特定原子力施設への指定及び措置を講ずべき事項について東京電力福島第一原子力発電所について 今般改正された核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律に基づいて 11 月 7 日付けで特定原子力施設に指定するとともに ( 別添 1 参照 ) 東京電力に対して 措置を講ずべき事項

More information

労働者派遣契約書(雛形)

労働者派遣契約書(雛形) J-PARC 3GeV 陽子ビーム輸送系の運転及びビームライン等の維持管理に係わる労働者派遣契約仕様書 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 J-PARC センター物質 生命科学ディビジョン中性子源セクション J-PARC 3GeV 陽子ビーム輸送系の運転及びビームライン等の維持管理に係わる労働者派遣契約仕様書 1. 目的本仕様書は 大強度陽子加速器施設 (J-PARC) の物質 生命科学実験施設のパルス核破砕中性子源に

More information

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A>

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A> 1. 件名 2. 概要 目的 2011 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所事故については 現在廃止措置に向けた取組みが進められているが 廃止措置を安全に進めるためには 早期の炉心燃料の取出しが不可欠である 福島第一原子力発電所 1~3 号機では 炉心溶融が発生し 核燃料が炉内構造物の一部やコンクリート等と溶融した上で再度固化した状態 (

More information

矢ヶ崎リーフ1.indd

矢ヶ崎リーフ1.indd U 鉱山 0.7% U 235 U 238 U 鉱石 精錬 What is DU? U 235 核兵器 原子力発電濃縮ウラン濃縮工場 2~4% 使用済み核燃料 DU 兵器 U 235 U 236 再処理 0.2~1% 劣化ウラン (DU) 回収劣化ウランという * パーセント表示はウラン235の濃度 電子 原子 10-10 m 10-15 m What is 放射能? 放射線 陽子中性子 原子核 1

More information

別 添 実用発電用原子炉に対する保安検査結果等について ( 平成 24 年度第 1 四半期 ) 平成 2 4 年 9 月 3 日経済産業省原子力安全 保安院 核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 ( 以下 原子炉等規制法 という ) 第 72 条の 3 第 2 項の規定に基づき 16

別 添 実用発電用原子炉に対する保安検査結果等について ( 平成 24 年度第 1 四半期 ) 平成 2 4 年 9 月 3 日経済産業省原子力安全 保安院 核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 ( 以下 原子炉等規制法 という ) 第 72 条の 3 第 2 項の規定に基づき 16 別 添 実用発電用原子炉に対する保安検査結果等について ( 平成 24 年度第 1 四半期 ) 平成 2 4 年 9 月 3 日経済産業省原子力安全 保安院 核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 ( 以下 原子炉等規制法 という ) 第 72 条の 3 第 2 項の規定に基づき 16 原子力発電所に対する平成 24 年度第 1 回保安検査の結果 平成 24 年度第 1 四半期において実施された安全確保上重要な行為の保安検査の結果等を報告する

More information

(仮訳)資料1 「もんじゅ」廃止措置評価専門家会合

(仮訳)資料1 「もんじゅ」廃止措置評価専門家会合 1 OFFICIAL もんじゅ 廃止措置評価専門家会合 2018 年 3 月 6 日 スティーブベキット 最高原子力責任者 DSR 2 OFFICIAL PFR 廃止措置 ドーンレイ 3 OFFICIAL 廃止措置の相乗効果 Primary Systems PFR の断面図 4 OFFICIAL 廃止措置の相乗効果 一次系 タービン 2 次系ポンプ過熱器 蒸発器 ナトリウムタンク PFR の断面図

More information

各原子力発電所における使用済燃料貯蔵状況 事業者 / 発電所名貯蔵量管理容量 (2016 年 9 月末時点 ) 単位 : トン U 継続的に稼働した場合に 管理容量を超過するまでの期間 ( 年 ) ( 試算 ) 北海道 泊 400 1, 東北 女川 東通 10

各原子力発電所における使用済燃料貯蔵状況 事業者 / 発電所名貯蔵量管理容量 (2016 年 9 月末時点 ) 単位 : トン U 継続的に稼働した場合に 管理容量を超過するまでの期間 ( 年 ) ( 試算 ) 北海道 泊 400 1, 東北 女川 東通 10 8. 核燃料サイクル 最終処分 各原子力発電所における使用済燃料貯蔵状況 事業者 / 発電所名貯蔵量管理容量 (2016 年 9 月末時点 ) 単位 : トン U 継続的に稼働した場合に 管理容量を超過するまでの期間 ( 年 ) ( 試算 ) 北海道 泊 400 1,020 16.5 東北 女川 420 790 8.2 東通 100 440 15.1 福島第一 2,130 2,260 - 東京 福島第二

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

参考資料 1 常陽 に関する参考資料 平成 28 年 10 月 27 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

参考資料 1 常陽 に関する参考資料 平成 28 年 10 月 27 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 参考資料 1 常陽 に関する参考資料 平成 28 年 10 月 27 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 内容 常陽 の概要と特徴 常陽 の再稼働に向けた取組み 常陽 照射試験の国際的ニーズ 実証炉に向けた研究開発ニーズ 高速実験炉 常陽 の概要 [ 主要仕様等 ] 高速増殖炉の基本特性である増殖性能を確認した後 燃料 材料を開発する照射場として運転することを目的とした高速実験炉 運転履歴初臨界

More information