解きながら学ぶC++入門編

Size: px
Start display at page:

Download "解きながら学ぶC++入門編"

Transcription

1 第 1 章 画面 出力 入力

2 2 問題 1-1 C++ List 1-1p.4 C++ // cout << "++\n"; cout << "\n"; 実行結果 ++ " p.5 Table 1-1 \ source program source file mondai11.cpp.cpp.c.cc.c source C++ Microsoft Visual C++GNU C++ 実行 1 bitbinary digit

3 3 診断 diagnostic message // // Fig.1-1 a 注釈 comment /* */ /* */ b */ /* 1 a // b /* */ // /* */ Fig.1-1 <iostream> <iostream> <string>, <iomanip>, <cstdlib> header< > iostream string #include include

4 4 問題 1-2 C++ 1-1p.7 <iostream> // #include cout << "++\n"; cout << "\n"; 実行結果 stream Fig.1-2 cout 標準出力 standard output stream < << inserter cout cont count < < < iostream input-output stream "++\n" "ABC" " 文字列 string literal cout " \n \ n \ 拡張表記

5 5 ABC cout cout << "ABC"; Fig.1-2 MS-Windows \ cout << "++ n"; cout << " n"; ABC ABC 1 Table * / \ JIS %., : ; ' "?! & ~ JIS - - ^ # _ = < > ( ) [ ] 注意!!

6 6 問題 1-3 C++ 1-2p.7 問題 1-1p.2using cout std::cout // using std::cout << "++\n"; std::cout << "\n"; 実行結果 ++ // using std::cout << "++\n" << "\n"; std using 問題 1-1 using using directive std 名前空間 name space 4 4 std standard using cout std::cout std::cout cout 問題 1-1 cout << std::cout << "++\n" << "\n";

7 7 問題 1-4 main Fig.1-3 main 関数 main functionmain main 文 statement C++ 1-3p.9 ; // cout << "++\n" cout << "\n" 実行結果 1 main main cout << "++\n"; cout << "\n"; Fig.1-3 main main ; ;

8 8 問題 1-5 C++ 1-4p.14 // cout << "\n\n\n\n"; 実行結果 自由 形式 free formatted intmaincout, <<, //, /*, */ 空白類文字 " "" cout << "\n\n" "\n\n"; // // "\n\n" "\n\n" white space 2 3 "ABCD" "EFGH" "IJKL" 1 "ABCDEFGHIJKL"

9 9問題 1-6 # #include preprocessing directive \ #include \ <iostream> C++ 1-5p.14 1 // cout << "\n\n\n\n\n"; 実行結果 1 \ 4 4 main, 4, 8, 12, 問題 3-21p.102 for (int i = 1; i <= n; i++) for (int j = 1; j <= n; j++) cout << '*'; cout << '\n'; // n'*'

10 10 問題 1-7 C++ 1-6p.19 int // xy int x; ㆒ int y; ㆓ 叅 ㆕ x = 63; y = 18; // xint // yint // x63 // y18 実行結果 x63 y cout << "x" << x << "\n"; // x cout << "y" << y << "\n"; // y cout << "" << x + y << "\n"; // xy cout << "" << (x + y) / 2 << "\n"; // xy 宣言 declaration ㆒x y 宣言文 declaration statement i nt x y Fig.1-4 x y 3.5 int 型 type int x int int int x ; int y ; int x y Fig.1-4

11 11, int x, y; // intxy int 4 ㆓ = 代入演算子 assignment operator Fig.1-5 a x 63 y 18 x 63 y 整数 integer literal "18" ㆓b x = 63.7; // x63.7 y = 18.9; // y18.9 x63 y int a x = 63; y = 18; b x = 63.7; y = 18.9; x y x y Fig.1-5int

12 12 叅 x Fig.1-6 cout "x" "\n" \n x x 63 x cout << "x" << x << "\n"; x x Fig.1-6 ㆕x y x + y (x + y) / 2 x + y ( ) ( ) Fig.1-7 a x + y 2 / b( ) x + y / 2 x y / 2 a xy ( x + y ) / 2 y b x 2 x + y / 2 Fig.1-7( ) /

13 13問題 1-8 C++ 1-7p.19 int // xyz int x; int y; int z; x = 63; y = 18; z = 34; // xint // yint // zint // x63 // y18 // z34 実行結果 x63 y18 z cout << "x" << x << "\n"; // x cout << "y" << y << "\n"; // y cout << "z" << z << "\n"; // z cout << "" << x + y + z << "\n"; // xyz cout << "" << (x + y + z) / 3 << "\n"; // xyz 1 x6936 y2358 z

14 14 問題 1-9 C++ 1-8p.21 int // xy int x = 63; int y = 18; // xint63 // yint18 実行結果 x63 y cout << "x" << x << "\n"; // x cout << "y" << y << "\n"; // y cout << "" << x + y << "\n"; // xy cout << "" << (x + y) / 2 << "\n"; // xy x y 初期化 initialize Fig.1-8 = 初期化子 initializer Fig.1-8 int x = 63 ; C++ = = 63 = 63 initializer clause Fig.1-9 = =

15 15Fig.1-9 a int x = 63; int 10 int x = 63.7; int y = 18.9; 63 x // x63.7 // y18.9 b x = 63; x 63 int x63 y C++ CC with classes C++

16 16 問題 1-10 C++ 1-9p.27 // int x; cout << ""; cin >> x; // // x // x cout << x << "\n"; 実行例 7 Ÿ 7 // x cin 標準入力 standard input stream cin >> 抽出子 extractor cin Fig.1-10 using cin std::cin cout cin >> x; x cin Fig.1-10 int 問題 4-4p.132 Table 1-2additive operator x + y x - y x y x y

17 17問題 1-11 C p // 1 int x; cout << ""; cin >> x; // // x // x cout << "1" << x + 1 << "\n"; cout << "1" << x - 1 << "\n"; 実行例 7 Ÿ // 1 // * / 演算子 operator operand x y x x 1 Fig x + 1 Fig , -, *, /, % 算術演算子 arithmetic operator Table 1-2 Table 項演算子 binary operator 単項演算子 unary operator 3 項演算子 ternary operator Table 1-3multiplicative operator x * y x / y x % y x y x y x, y x y x, y

18 18 問題 1-12 // int n; cout << ""; cin >> n; // // n // n cout << "" << n % 1 << "\n"; 実行例 3176 Ÿ 6 // n % n / % x / y x % y x = 22 y = / x = -22 y = -5 x = -22 y = 5 x = 22 y = -5 x / y x % y x y y (x / y) * y + x % y x n Table 1-3 % %

19 19問題 1-13 C p.27 // double x; double y; cout << "xy"; cin >> x >> y; 実行例 xy Ÿ int double x y double // // // xy // xy cout << "" << x + y << "\n"; // xy cout << "" << (x + y) / 2 << "\n"; // xy 1 << cout >> cin x y >> >> x 5.25 y Ÿ Ÿ 5.25 Ÿ

20 20 問題 1-14 C p.27 // double width; double height; // // cout << ""; cin >> width; cout << ""; cin >> height; double area = width * height / 2.; cout << "" << area << "\n"; // // // // 実行例 7.8 Ÿ 3.2 Ÿ ( * ) / floating-point literal r r r 4 * 3.14 * r * r 4 * 3.14 * r * r * r / const object const PI

21 21問題 1-15 // const double PI = 3.14; // double r; // cout << ""; cin >> r; 実行例 5.7 Ÿ PI 3.14 PI PI const // // cout << "" << 4 * PI * r * r << "\n"; cout << "" << 4 * PI * r * r * r / 3 << "\n"; 1 const double PI; PI = 3.14; // // const const cv cv const volatile

22 22 問題 1-16 C p // #include <ctime> #include <cstdlib> srand(time(null)); // ㆒ ㆓ 実行例 cout << "" << 1 + rand() % 9 << "\n"; cout << "" << -1 - rand() % 9 << "\n"; cout << "" << 1 + rand() % 9 << "\n"; 叅 乱数 ㆒㆓ 叅 ㆓ 叅 叅 rand() Table Table 1-4 +x x -x x

23 23 ㆒ ㆓ 叅 Column rand RAND_MAX <cstdlib> RAND_MAX 32,767 #include <cstdlib> // int x = rand(); // RAND_MAX int y = rand(); // RAND_MAX cout << "x" << x << "y" << y << "\n"; x y x y x y Column 1-1 乱数 生成 16,838 5,758 1,113 17,515 31,51 5,627 rand rand srand srand(5) srand(23) srand rand 5 22,715 22,43 16,275 21,417 4,96 9, srand srand #include <ctime> #include <cstdlib> // srand(time(null)); // int x = rand(); // RAND_MAX int y = rand(); // RAND_MAX cout << "x" << x << "y" << y << "\n"; time time_t time p.364 Column 11-3 rand 4 4

24 24 問題 1-17 C p // 5 #include <ctime> #include <cstdlib> srand(time(null)); int n; cout << ""; cin >> n; 実行例 1 Ÿ 513 // // // cout << "5" << n rand() % 11 << "\n"; 5 n 1 n C++

25 25問題 1-18 // char initial1, initial2; cout << ""; cout << ""; cin >> initial1; cin >> initial2; 実行例 S Ÿ B Ÿ B.S. cout << "\a" << initial2 << "." << initial1 << ".\n"; char char >> S S S char 4 1 \a cout

26 26 問題 1-19 // #include <string> string last, first; cout << ""; cout << ""; cin >> last; cin >> first; cout << "" << last << first << "\n"; 実行例㆒ Ÿ Ÿ 実行例㆓ Ÿ string <string> string std::string cout >> "" last "" first getline(cin, last); getline(cin, first); // // getline(cin, ) last first string s1 "ABC" "FBI" string s1 = "ABC"; string s2 = "XYZ"; s1 = "FBI"; // // // cout << "s1" << s1 << "\n"; cout << "s2" << s2 << "\n"; // // s1fbi s2xyz

新版 明解C++入門編

新版 明解C++入門編 第 1 章画面 出力 入力 C++ C++ C++ C++ C++ C++ C++ C++ #include using C++ C++ C++ main C++ C++ C++ int double char C++ C++ C++ string C++ C++ C++ 21 1-1 C++ 歴史 C++ C++ 歴史 CC with classes Fig.1-1 C C++ Simula 67

More information

明解C++

明解C++ 1 Fig.1-1 右 ( 子 ) から左 ( 親 ) に矢印が向いている理由は 第 14 章を学習すると分かるようになります C C++ Simula Fig.1-1 C with classes 1-1 1 List 1-1 List 1-1 // cout

More information

新・明解Java入門

新・明解Java入門 第 1 章 画面 文字 表示 Java Java Java Java Java JRE Java JDK 21 1-1 Java Java Java Java 誕生 Fig.1-1 Oak Java Sun Microsystems 2010 Oracle Java Oracle 4 Java http://www.java.com/ http://www.alice.org/ Fig.1-1Java

More information

新・明解C言語 実践編

新・明解C言語 実践編 第 1 章 見 21 1-1 見えないエラー 見 List 1-1 "max2x1.h" a, b max2 List 1-1 chap01/max2x1.h max2 "max2x1.h" #define max2(a, b) ((a) > (b)? (a) : (b)) max2 List 1-2 List 1-2 chap01/max2x1test.c max2 #include

More information

明解Java入門編

明解Java入門編 1 Fig.1-1 4 Fig.1-1 1-1 1 Table 1-1 Ease of Development 1-1 Table 1-1 Java Development Kit 1 Java List 1-1 List 1-1 Chap01/Hello.java // class Hello { Java System.out.println("Java"); System.out.println("");

More information

新版明解C言語入門編

新版明解C言語入門編 175cm 60kg ( ) 175cm 175.3cm 175.869758 cm 175cm 60kg p.177 18-1 vx - vy vx vy List -1 List -1 int vx, vy; puts(""); printf(" vx "); scanf("%d", &vx); printf(" vy "); scanf("%d", &vy); printf("vx + vy

More information

新・明解Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造

新・明解Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造 第 1 章 基本的 1 n 21 1-1 三値 最大値 algorithm List 1-1 a, b, c max // import java.util.scanner; class Max3 { public static void main(string[] args) { Scanner stdin = new Scanner(System.in); List 1-1 System.out.println("");

More information

新・明解C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造

新・明解C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造 第 1 章 基本的 1 n 141 1-1 三値 最大値 algorithm List 1-1 a, b, c max /* */ #include int main(void) { int a, b, c; int max; /* */ List 1-1 printf("\n"); printf("a"); scanf("%d", &a); printf("b"); scanf("%d",

More information

解きながら学ぶC++入門編

解きながら学ぶC++入門編 !... 38!=... 35 "... 112 " "... 311 " "... 4, 264 #... 371 #define... 126, 371 #endif... 369 #if... 369 #ifndef... 369 #include... 3, 311 #undef... 371 %... 17, 18 %=... 85 &... 222 &... 203 &&... 40 &=...

More information

新版明解C言語 実践編

新版明解C言語 実践編 2 List - "max.h" a, b max List - max "max.h" #define max(a, b) ((a) > (b)? (a) : (b)) max List -2 List -2 max #include "max.h" int x, y; printf("x"); printf("y"); scanf("%d", &x); scanf("%d", &y); printf("max(x,

More information

PowerPoint プレゼンテーション - 物理学情報処理演習

PowerPoint プレゼンテーション  -  物理学情報処理演習 物理学情報処理演習 9. C 言語 5 2015 年 6 月 19 日 本日の推奨作業 directory lesson09 9.1 乱数 9.2 ポインタ 参考文献 やさしい C++ 第 4 版高橋麻奈 ( 著 ) ソフトバンククリエイティブ プログラミング言語 C++ 第 4 版ビャーネ ストラウストラップ, Bjarne Stroustrup, 柴田望洋 Numerical Recipes:

More information

Javaによるアルゴリズムとデータ構造

Javaによるアルゴリズムとデータ構造 1 algorithm List 1-1 a, b, c List 1-1 // import java.util.scanner; class Max3 { public static void main(string[] args) { Scanner stdin = new Scanner(System.in); int a, b, c; int max; // Chap01/Max3.java

More information

3.1 stdio.h iostream List.2 using namespace std C printf ( ) %d %f %s %d C++ cout cout List.2 Hello World! cout << float a = 1.2f; int b = 3; cout <<

3.1 stdio.h iostream List.2 using namespace std C printf ( ) %d %f %s %d C++ cout cout List.2 Hello World! cout << float a = 1.2f; int b = 3; cout << C++ C C++ 1 C++ C++ C C++ C C++? C C++ C *.c *.cpp C cpp VC C++ 2 C++ C++ C++ [1], C++,,1999 [2],,,2001 [3], ( )( ),,2001 [4] B.W. /D.M.,, C,,1989 C Web [5], http://kumei.ne.jp/c_lang/ 3 Hello World Hello

More information

明解Javaによるアルゴリズムとデータ構造

明解Javaによるアルゴリズムとデータ構造 21 algorithm List 1-1 a, b, c max Scanner Column 1-1 List 1-1 // import java.util.scanner; class Max3 { public static void main(string[] args) { Scanner stdin = new Scanner(System.in); Chap01/Max3.java

More information

gengo1-2

gengo1-2 変数 プログラム中で 値を格納するには変数 variable を用いる変数は 格納する値の型によって 整数型 文字型 などの型 type をもつ変数を使うには 利用に先立って変数の宣言 declaration をしなければならない 値 変数の値はコンピュータのメモリ上に格納される 具体的にメモリのどの場所に格納されるかは言語処理系が自動的に扱うので プログラマ ( 特に初級者 ) が意識する必要はない

More information

基礎プログラミング2015

基礎プログラミング2015 応用プログラミング 第 4 回 ファイル操作 2017 年 10 月 11 日 ( 水 ) 第 6 章 ファイル操作 標準入出力とファイル (P.50) これまでのプログラム 入力 : キーボード 出力 : ディスプレイ Input an integer 1024 1024 標準入出力とファイル (P.50) 今回のプログラム 入力 : ファイル ( の内容 ) 出力 : ファイル Input a

More information

新・明解Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造

新・明解Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造 第 3 章 探索 Arrays.binarySearch 743 3-1 探索 探索 searching key 配列 探索 Fig.3-1 b c 75 a 6 4 3 2 1 9 8 2 b 64 23 53 65 75 21 3-1 53 c 5 2 1 4 3 7 4 Fig.3-1 a 763 3-2 線形探索 線形探索 linear search sequential search 2

More information

C , C++ C C++ C++ C cpprefjp - C++ 1 C CUI 2.1 donothing.cpp 1

C , C++ C C++ C++ C cpprefjp - C++ 1 C CUI 2.1 donothing.cpp 1 C++ 2018 7 1, 2018 11 4 http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/labo/text/nantoka-c++/ 1 C++ C C++ C++ C cpprefjp - C++ 1 C++17 2 2 CUI 2.1 donothing.cpp 1 /* 2 * donothing.cpp 3 */ 4 5 int main() 6 7 return

More information

Microsoft Word - Cプログラミング演習(12)

Microsoft Word - Cプログラミング演習(12) 第 12 回 (7/9) 4. いくつかのトピック (5)main 関数の引数を利用したファイル処理 main 関数は, 起動する環境から引数を受け取ることができる 例えば 次に示すように,main 関数に引数を用いたプログラムを作成する 01 /* sample */ 02 /* main 関数の引数 */ 03 #include 04 05 main(int argc, char

More information

Cプログラミング1(再) 第2回

Cプログラミング1(再) 第2回 C プログラミング 1( 再 ) 第 2 回 講義では Cプログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 1 前回のレポートから 前回の宿題 数あてゲーム の説明において 次のように書いていたものがいた : これはコンピュータがランダムに設定した数字を人間が当てるゲームである この説明でどこかおかしなところはないだろうか? 2 コンピュータの用語と日常的な用語の違い 物理において

More information

基礎プログラミング2015

基礎プログラミング2015 応用プログラミング 第 10 回 構造体 2017 年 11 月 22 日 ( 水 ) 第 11 章 構造体 構造体 * 国民の個人情報を管理したい例 : マイナンバー (id), 名前 (na), 年齢 (ag) * 管理する方法は? 配列を用いる方法 ただし, 年齢などでソートするとき面倒 id[0] id[1] id[2] id[3] id[4] na[0] na[1] na[2] na[3]

More information

基礎プログラミング2015

基礎プログラミング2015 応用プログラミング 第 5 回 テキスト入力処理 2017 年 10 月 18 日 ( 水 ) 第 7 章 テキスト入力処理 1 文字ずつの処理 (P.58) char 型などに入力する cin >> x や fin >> x はホワイトスペースが読み飛ばされる仕様 ホワイトスペース : スペース ( 空白 ), Tab( タブ ), 改行 // sample.cpp char ch; while(cin

More information

Microsoft Word - no15.docx

Microsoft Word - no15.docx 7. ファイルいままでは プログラムを実行したとき その結果を画面で確認していました 簡単なものならそれでもいいのですか 複雑な結果は画面で見るだけでなく ファイルに保存できればよいでしょう ここでは このファイルについて説明します 使う関数のプロトタイプは次のとおりです FILE *fopen(const char *filename, const char *mode); ファイルを読み書きできるようにする

More information

解きながら学ぶC言語

解きながら学ぶC言語 printf 2-5 37 52 537 52 printf("%d\n", 5 + 37); 5370 source program source file.c ex00.c 0 comment %d d 0 decimal -2 -p.6 3-2 5 37 5 37-22 537 537-22 printf("537%d\n", 5-37); function function call ( )argument,

More information

解きながら学ぶJava入門編

解きながら学ぶJava入門編 44 // class Negative { System.out.print(""); int n = stdin.nextint(); if (n < 0) System.out.println(""); -10 Ÿ 35 Ÿ 0 n if statement if ( ) if i f ( ) if n < 0 < true false true false boolean literalboolean

More information

PowerPoint プレゼンテーション - 物理学情報処理演習

PowerPoint プレゼンテーション  -  物理学情報処理演習 物理学情報処理演習 2017 年 5 月 2 日 ver20170411 4. C++ 言語 1 開発 編集 4.1 プログラム開発 4.2 C 言語の構造 4.3 入出力 身内賢太朗レポート提出 :fsci-phys-jouhou@edu.kobe-u.ac.jp 4.1 プログラム開発 プログラム開発の流れ ( 先週の作業を思い出しながら ) 4.1.1 プログラム編集 ソースコードファイルを作る

More information

1 C STL(1) C C C libc C C C++ STL(Standard Template Library ) libc libc C++ C STL libc STL iostream Algorithm libc STL string vector l

1 C STL(1) C C C libc C C C++ STL(Standard Template Library ) libc libc C++ C STL libc STL iostream Algorithm libc STL string vector l C/C++ 2007 6 18 1 C STL(1) 2 1.1............................................... 2 1.2 stdio................................................ 3 1.3.......................................... 10 2 11 2.1 sizeof......................................

More information

Fortran90/95 [9]! (1 ) " " 5 "Hello!"! 3. (line) Fortran Fortran 1 2 * (1 ) 132 ( ) * 2 ( Fortran ) Fortran ,6 (continuation line) 1

Fortran90/95 [9]! (1 )   5 Hello!! 3. (line) Fortran Fortran 1 2 * (1 ) 132 ( ) * 2 ( Fortran ) Fortran ,6 (continuation line) 1 Fortran90/95 2.1 Fortran 2-1 Hello! 1 program example2_01! end program 2! first test program ( ) 3 implicit none! 4 5 write(*,*) "Hello!"! write Hello! 6 7 stop! 8 end program example2_01 1 program 1!

More information

double 2 std::cin, std::cout 1.2 C fopen() fclose() C++ std::fstream 1-3 #include <fstream> std::fstream fout; int a = 123; fout.open( "data.t

double 2 std::cin, std::cout 1.2 C fopen() fclose() C++ std::fstream 1-3 #include <fstream> std::fstream fout; int a = 123; fout.open( data.t C++ 1 C C++ C++ C C C++ 1.1 C printf() scanf() C++ C 1-1 #include int a; scanf( "%d", &a ); printf( "a = %d\n", a ); C++ 1-2 int a; std::cin >> a; std::cout

More information

Microsoft PowerPoint - class2-OperatorOverLoad.pptx

Microsoft PowerPoint - class2-OperatorOverLoad.pptx クラス Class (3) メンバ関数と演算子のオーバロード 上級プログラミング講義資料 成蹊大学理工学部情報科学科 1 多重定義 ( オーバロード ) 関数のオーバロード C++ の関数では シグニチャ ( 関数名, 引数の型および個数のこと ) が異なることによって 同名の関数が複数存在することが出来る 演算子のオーバロード四則演算子をはじめとする演算子を 新たに定義したクラスを取り扱うように多重定義することが出来る

More information

1-4 int a; std::cin >> a; std::cout << "a = " << a << std::endl; C++( 1-4 ) stdio.h iostream iostream.h C++ include.h 1-4 scanf() std::cin >>

1-4 int a; std::cin >> a; std::cout << a =  << a << std::endl; C++( 1-4 ) stdio.h iostream iostream.h C++ include.h 1-4 scanf() std::cin >> 1 C++ 1.1 C C++ C++ C C C++ 1.1.1 C printf() scanf() C++ C hello world printf() 1-1 #include printf( "hello world\n" ); C++ 1-2 std::cout

More information

2 1,384,000 2,000,000 1,296,211 1,793,925 38,000 54,500 27,804 43,187 41,000 60,000 31,776 49,017 8,781 18,663 25,000 35,300 3 4 5 6 1,296,211 1,793,925 27,804 43,187 1,275,648 1,753,306 29,387 43,025

More information

ソフトゼミC 第二回 C++の基礎

ソフトゼミC 第二回 C++の基礎 2013/08/06 エレクトロニクス研究部 C++ とは何か? ストリームライブラリを使った入出力 cin/coutについて CとC++ の構造体の違い classの基礎とメンバ関数 カプセル化 コンストラクタとは C++ とは何か? C++ はその名の通り C 言語の 拡張として 1983 年に作られた 開発当時は C with Classes と呼ばれ C 言語にクラスの概念を持たせた言語である

More information

Condition DAQ condition condition 2 3 XML key value

Condition DAQ condition condition 2 3 XML key value Condition DAQ condition 2009 6 10 2009 7 2 2009 7 3 2010 8 3 1 2 2 condition 2 3 XML key value 3 4 4 4.1............................. 5 4.2...................... 5 5 6 6 Makefile 7 7 9 7.1 Condition.h.............................

More information

Microsoft PowerPoint - 3.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 3.ppt [互換モード] 第 3 回簡単な計算 プリプロセッサ 1 今回の目標 定数とその型を理解する 演算子とその効果を理解する 簡単なライブラリ関数の使用法を理解する ヘロンの公式を用いて 3 角形の面積を求めるプログラムを作成する 2 ヘロンの公式 ヘロンの公式 : 3 辺の長さがわかっているときに 3 角形の面積を求める方法 d = a + b + c 2 S = d ( d a )( d b )( d c ) 3

More information

Microsoft PowerPoint - 4.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 4.ppt [互換モード] 第 4 回簡単な計算 プリプロセッサ 1 今回の目標 定数を理解する 演算子とその効果を理解する 簡単なライブラリ関数の使用法を理解する ヘロンの公式を用いた3 角形の面積を求めるプログラムを作成する 2 ヘロンの公式 ヘロンの公式 : 3 辺の長さがわかっているときに 3 角形の面積を求める方法 d = a + b + c 2 S = d ( d a )( d b )( d c ) 3 定数の分類と型

More information

Microsoft Word - 3new.doc

Microsoft Word - 3new.doc プログラミング演習 II 講義資料 3 ポインタ I - ポインタの基礎 1 ポインタとは ポインタとはポインタは, アドレス ( データが格納されている場所 ) を扱うデータ型です つまり, アドレスを通してデータを間接的に処理します ポインタを使用する場合の, 処理の手順は以下のようになります 1 ポインタ変数を宣言する 2 ポインタ変数へアドレスを割り当てる 3 ポインタ変数を用いて処理 (

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation プログラミング基礎 第 2 週 (4,5,6 回 ) 2011-10-07 出村公成 この資料の再配布を禁止します 予定 プログラミング入門 (45 分 ) 変数 入出力 分岐 演習 (90 分 ) タッチタイプ練習 統合開発環境 Codeblocksの使い方 教科書例題の打ち込みと実行 プログラミング入門 C 言語の簡単な例を体験 変数 入出力 分岐 プログラムの例リスト 2.1 改 #include

More information

PowerPoint プレゼンテーション - 物理学情報処理演習

PowerPoint プレゼンテーション  -  物理学情報処理演習 物理学情報処理演習 6. C 言語 3 演算 制御文 gnuplot 本日の推奨作業 directory lesson06 2016 年 5 月 24 日 VER 20160524_3 6.1 演算 ( 算術以外 ) 6.2 制御文 参考文献 やさしい C++ 第 4 版高橋麻奈 ( 著 ) ソフトバンククリエイティブ プログラミング言語 C++ 第 4 版ビャーネ ストラウストラップ, Bjarne

More information

Microsoft Word - Training10_プリプロセッサ.docx

Microsoft Word - Training10_プリプロセッサ.docx Training 10 プリプロセッサ 株式会社イーシーエス出版事業推進委員会 1 Lesson1 マクロ置換 Point マクロ置換を理解しよう!! マクロ置換の機能により 文字列の置き換えをすることが出来ます プログラムの可読性と保守性 ( メンテナンス性 ) を高めることができるため よく用いられます マクロ置換で値を定義しておけば マクロの値を変更するだけで 同じマクロを使用したすべての箇所が変更ができるので便利です

More information

4 1 2 34 56 1

4 1 2 34 56 1 2016 8 2 2 4 1 2 34 56 1 3 2 4 2 78 910 2 1 3 10,000 A 100 A 9,900 9,900 A 100 100 POINT! 4 2 2 2 5 2100 100 3 50 5050100 POINT! 6 3 2 7 ABC 2 10010,0001100 2 100 2 5,000 1 50 32 16,000 13,000 10,000 7,000

More information

プログラミング演習 土曜日(Q組)

プログラミング演習 土曜日(Q組) プログラミング演習 土曜日 (Q 組 ) 主なテーマ 標準入出力とファイル処理 (8 章 ) 1 ストリームの概念 8.1 標準入出力 (C++) C++ では データの入出力を ストリーム という概念で操作する ストリームはデータを入出力処理し また 入出力に伴う 状態 を設定 / 保持する 例 : 現在 ファイルの何文字目を読み書きしているか などの情報 論理デバイス 物理デバイス 入力ストリーム

More information

Microsoft PowerPoint - Compiler03note.pptx

Microsoft PowerPoint - Compiler03note.pptx コンパイラ 第 3 回字句解析 決定性有限オートマトンの導出 http://www.no.knd.c.jp/compler 38 号館 4 階 N4 内線 5459 tks@no.knd.c.jp コンパイラの構造 字句解析系 構文解析系 制約検査系 中間コード生成系 最適化系 目的コード生成系 処理の流れ情報システムプロジェクト I の場合 output (); 字句解析系 output ( 変数名

More information

(STL) STL 1 (deta structure) (algorithm) (deta structure) 2 STL STL (Standard Template Library) 2.1 STL STL ( ) vector<int> x; for(int i = 0; i < 10;

(STL) STL 1 (deta structure) (algorithm) (deta structure) 2 STL STL (Standard Template Library) 2.1 STL STL ( ) vector<int> x; for(int i = 0; i < 10; (STL) STL 1 (deta structure) (algorithm) (deta structure) 2 STL STL (Standard Template Library) 2.1 STL STL ( ) vector x; for(int i = 0; i < 10; ++i) x.push_back(i); vector STL x.push_back(i) STL

More information

PowerPoint プレゼンテーション - 物理学情報処理演習

PowerPoint プレゼンテーション  -  物理学情報処理演習 本日の推奨作業 directory lesson07 物理学情報処理演習 7. C 言語 3 2015 年 5 月 29 日 ver2015529 7.1 プログラムの書き方 7.2 配列 参考文献 やさしい C++ 第 4 版高橋麻奈 ( 著 ) ソフトバンククリエイティブ プログラミング言語 C++ 第 4 版ビャーネ ストラウストラップ, Bjarne Stroustrup, 柴田望洋 Numerical

More information

Intel® Compilers Professional Editions

Intel® Compilers Professional Editions 2007 6 10.0 * 10.0 6 5 Software &Solutions group 10.0 (SV) C++ Fortran OpenMP* OpenMP API / : 200 C/C++ Fortran : OpenMP : : : $ cat -n main.cpp 1 #include 2 int foo(const char *); 3 int main()

More information

untitled

untitled Q 8 1 8.1 (C++) C++ cin cout 5 C++ 16 6 p.63 8.3 #include 7 showbase noshowbase showpoint noshowpoint 8.3 uppercase 16 nouppercase 16 setfill(int) setprecision(int) setw(int) setbase(int) dec

More information

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変 数 今日の講義講義で学ぶ内容 変数とは 変数の使い方 キーボード入力の仕方 変 数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能 変数は 型 ( データ型 ) と識別子をもちます 2 型 ( データ型 ) 変数に記憶する値の種類変数の型は 記憶できる値の種類と範囲

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変 数 今日の講義講義で学ぶ内容 変数とは 変数の使い方 キーボード入力の仕方 変 数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能 変数は 型 ( データ型 ) と識別子をもちます 2 型 ( データ型 ) 変数に記憶する値の種類変数の型は 記憶できる値の種類と範囲 Java プログラミング Ⅰ 3 回目変 数 今日の講義講義で学ぶ内容 変数とは 変数の使い方 キーボード入力の仕方 変 数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能 変数は 型 ( データ型 ) と識別子をもちます 2 型 ( データ型 ) 変数に記憶する値の種類変数の型は 記憶できる値の種類と範囲を決定します 次の型が利用でき これらの型は特に基本型とよばれます 基本型 値の種類 値の範囲 boolean

More information

講習No.12

講習No.12 前回までの関数のまとめ 関数は main() 関数または他の関数から呼び出されて実行される. 関数を呼び出す側の実引数の値が関数内の仮引数 ( 変数 ) にコピーされる. 関数内で定義した変数は, 関数の外からは用いることができない ( ローカル変数 ). 一般に関数内で仮引数を変化しても, 呼び出し側の変数は変化しない ( 値渡し ). 関数内で求めた値は return 文によって関数値として呼び出し側に戻される.

More information

初歩のC言語ターミナル_2014_May.pages

初歩のC言語ターミナル_2014_May.pages C Mac OS X ( Vi Mi) Xcode CD >cd C:\Users\\Desktop gcc first.c C:\Users\\Desktop>gcc -o first first.c gcc first.c C:\Users\\Desktop>first Windows OS VisualStudio VisualStudio VS2012 CD C:\ >cd C:\Users\

More information

Microsoft PowerPoint - program.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - program.ppt [互換モード] プログラミング演習 バージョン 1 担当教員 : 綴木馴 プログラムの決まりについて学ぶ おすすめする参考書 ザ C 戸川隼人サイエンス社 本日の予定 1. 授業の説明. 2. コンパイラーのインストール. プログラムの決まりについて学ぶ,P31 /* The most in C */ /* hello.c */ printf("hello,world n"); プログラムの決まり ( コメント )

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 03 変数と式 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 3.1 変数と型 変数とは p.60 C 言語のプログラム中で, 入力あるいは計算された数や文字を保持するには, 変数を使用する. 名前がついていて値を入れられる箱, というイメージ. 変数定義 : 変数は変数定義 ( 宣言 ) してからでないと使うことはできない. 代入 : 変数には値を代入できる.

More information

デジタル表現論・第4回

デジタル表現論・第4回 デジタル表現論 第 4 回 劉雪峰 ( リュウシュウフォン ) 2016 年 5 月 2 日 劉 雪峰 ( リュウシュウフォン ) デジタル表現論 第 4 回 2016 年 5 月 2 日 1 / 14 本日の目標 Java プログラミングの基礎 出力の復習 メソッドの定義と使用 劉 雪峰 ( リュウシュウフォン ) デジタル表現論 第 4 回 2016 年 5 月 2 日 2 / 14 出力 Systemoutprint()

More information

cpp4.dvi

cpp4.dvi 2017 c 4 C++ (4) C++, 41, 42, 1, 43,, 44 45, 41 (inheritance),, C++,, 100, 50, PCMCIA,,,,,,,,, 42 1 421 ( ), car 1 [List 41] 1: class car { 2: private: 3: std::string m model; // 4: std::string m maker;

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 4 回目演算子 今日の講義で学ぶ内容 演算子とオペランド 式 様々な演算子 代表的な演算子の使用例 演算子とオペランド 演算子 演算の種類です例えば + - * / 掛け算の記号は ではなく *( アスタリスク ) を使います割り算の記号は ではなく /( スラッシュ ) を使います オペランド 演算の対象です例えば 5( 値 ) num( 変数 ) 式 演算子とオペランドの組み合わせにより構成される数式です式は演算結果をもちます

More information

design_pattern.key

design_pattern.key #include void init(int* ary, int size) for (int i = 0; i < size; ++i) ary[i] = i; void mul10(int* ary, int size) for (int i = 0; i < size; ++i) ary[i] *= 10; void dispary(int* ary, int size)

More information

Prog1_15th

Prog1_15th 2012 年 7 月 26 日 ( 木 ) 実施構造体と typedef typedef 宣言によって,struct 構造体タグ名という表記を再定義し, データ型名のように扱うことができる 構文は typedef struct 構造体タグ名 再定義名 ; となり, この場合の構造体変数の宣言は, 再定義名を用いて行うことができる なお, ここでは 構造体タグ名は省略可能である 構造体を指すポインタ

More information

Taro-ファイル処理(公開版).jtd

Taro-ファイル処理(公開版).jtd ファイル処理 0. 目次 1. はじめに 2. ファイル内容の表示 3. ファイル内容の複写 3. 1 文字単位 3. 2 行単位 4. 書式付き入出力 5. 文字配列への入出力 6. 課題 6. 1 課題 1 ( ファイル圧縮 復元 ) - 1 - 1. はじめに ファイル処理プログラムの形は次のようになる #include main() { FILE *fp1,*fp2; ファイルポインタの宣言

More information

System.out.println("char : " + (int)character.min_value + "~" + (int)character.max_value); System.out.println("float : " + Float.MIN_VALUE + "~" + Flo

System.out.println(char :  + (int)character.min_value + ~ + (int)character.max_value); System.out.println(float :  + Float.MIN_VALUE + ~ + Flo 変数と演算子 2 前回は標準出力を行う方法として println print printf について学習した その際 変数についても少し触れたが 今回はより詳しく解説していく また 演算子や標準入力 乱数の生成についても解説する 変数プログラムでデータを取り扱う場合には対象となるデータを保存する必要がでてくる このデータを保存する場所のことを 変数 と呼び 変数を説明する上ではよく データを入れておく箱

More information

kiso2-03.key

kiso2-03.key 座席指定はありません Linux を起動して下さい 第3回 計算機基礎実習II 2018 のウェブページか ら 以下の課題に自力で取り組んで下さい 計算機基礎実習II 第2回の復習課題(rev02) 第3回の基本課題(base03) 第2回課題の回答例 ex02-2.c include int main { int l int v, s; /* 一辺の長さ */ /* 体積 v

More information

スライド 1

スライド 1 第 4 回データの入出力 情報科学部情報メディア学科 鈴木基之 1 前回の演習の答え class CalcMean { public static void main(string[] args){ int a = 10, b = 15; double f; f = ( a + b ) / 2; System.out.println(f); f = ( a + b ) / 2.0; System.out.println(f);

More information

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変数 変数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能型 ( データ型 ) と識別子をもつ 2 型 ( データ型 ) 変数の種類型に応じて記憶できる値の種類や範囲が決まる 型 値の種類 値の範囲 boolean 真偽値 true / false char 2バイト文

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変数 変数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能型 ( データ型 ) と識別子をもつ 2 型 ( データ型 ) 変数の種類型に応じて記憶できる値の種類や範囲が決まる 型 値の種類 値の範囲 boolean 真偽値 true / false char 2バイト文 Java プログラミング Ⅰ 3 回目変数 変数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能型 ( データ型 ) と識別子をもつ 2 型 ( データ型 ) 変数の種類型に応じて記憶できる値の種類や範囲が決まる 型 値の種類 値の範囲 boolean 真偽値 true / false char 2バイト文字 0x0000 ~ 0xffff byte 1バイト整数 - 2 8 ~ 2 8-1 short 2バイト整数

More information

C 資料 電脳梁山泊烏賊塾 ファイルの入出力 C++ のバイナリファイル入出力 初めに 此処では Visual Studio 2017 を起動し 新しいプロジェクトで Visual C++ の Windows デスクトップを選択し Windows コンソールアプリケーションを作成する

C 資料 電脳梁山泊烏賊塾 ファイルの入出力 C++ のバイナリファイル入出力 初めに 此処では Visual Studio 2017 を起動し 新しいプロジェクトで Visual C++ の Windows デスクトップを選択し Windows コンソールアプリケーションを作成する ファイルの入出力 C++ のバイナリファイル入出力 初めに 此処では Visual Studio 2017 を起動し 新しいプロジェクトで Visual C++ の Windows デスクトップを選択し Windows コンソールアプリケーションを作成する 使用クラス C++ の場合 ファイルの入出力に使用するクラスは ifstream ofstream fstream の 3 種類が有り 頭に i(input)

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 3 回目変数 今日の講義で学ぶ内容 変数とは 変数の使い方 キーボード入力の仕方 変 数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能です 変数は 型 ( データ型ともいいます ) と識別子をもちます 2 型 変数に記憶できる値の種類です型は 値の種類に応じて次の 8 種類があり これを基本型といいます 基本型値の種類値の範囲または例 boolean 真偽値 true または

More information

main.dvi

main.dvi 1 F77 5 hmogi-2008f@kiban.civil.saitama-u.ac.jp 2013/5/13 1 2 f77... f77.exe f77.exe CDROM (CDROM D D: setupond E E: setupone 5 C:work\T66160\20130422>f77 menseki.f -o menseki f77(.exe) f77 f77(.exe) C:work\T66160\20130422>set

More information

新コンフィギュレータのフレームワークについて

新コンフィギュレータのフレームワークについて : 2007 12 7 6: 2009 5 9 TOPPERS 1.... 4 1.1... 4 1.2 TOPPERS... 4 2.... 4 2.1... 4 3.... 8 4.... 9 4.1... 9 4.2... 10 4.3... 10 4.3.1... 11 4.3.2 INCLUDE... 11 4.3.3 C... 12 4.4 API... 14 4.2.1 API...

More information

C言語によるアルゴリズムとデータ構造

C言語によるアルゴリズムとデータ構造 Algorithms and Data Structures in C 4 algorithm List - /* */ #include List - int main(void) { int a, b, c; int max; /* */ Ÿ 3Ÿ 2Ÿ 3 printf(""); printf(""); printf(""); scanf("%d", &a); scanf("%d",

More information

Verilog HDL による回路設計記述

Verilog HDL による回路設計記述 Verilog HDL 3 2019 4 1 / 24 ( ) (RTL) (HDL) RTL HDL アルゴリズム 動作合成 論理合成 論理回路 配置 配線 ハードウェア記述言語 シミュレーション レイアウト 2 / 24 HDL VHDL: IEEE Std 1076-1987 Ada IEEE Std 1164-1991 Verilog HDL: 1984 IEEE Std 1364-1995

More information

8 / 0 1 i++ i 1 i-- i C !!! C 2

8 / 0 1 i++ i 1 i-- i C !!! C 2 C 2006 5 2 printf() 1 [1] 5 8 C 5 ( ) 6 (auto) (static) 7 (=) 1 8 / 0 1 i++ i 1 i-- i 1 2 2.1 C 4 5 3 13!!! C 2 2.2 C ( ) 4 1 HTML はじめ mkdir work 作業用ディレクトリーの作成 emacs hoge.c& エディターによりソースプログラム作成 gcc -o fuga

More information

プログラミング方法論 II 第 14,15 回 ( 担当 : 鈴木伸夫 ) 問題 17. x 座標と y 座標をメンバに持つ構造体 Point を作成せよ 但し座標 は double 型とする typedef struct{ (a) x; (b) y; } Point; 問題 18. 問題 17 の

プログラミング方法論 II 第 14,15 回 ( 担当 : 鈴木伸夫 ) 問題 17. x 座標と y 座標をメンバに持つ構造体 Point を作成せよ 但し座標 は double 型とする typedef struct{ (a) x; (b) y; } Point; 問題 18. 問題 17 の プログラミング方法論 II 第 14,15 回 ( 担当 : 鈴木伸夫 ) 問題 17. x 座標と y 座標をメンバに持つ構造体 Point を作成せよ 但し座標 は double 型とする typedef struct{ (a) x; (b) y; Point; 問題 18. 問題 17 の Point を用いて 2 点の座標を入力するとその 2 点間の距 離を表示するプログラムを作成せよ 平方根は

More information

PowerPoint プレゼンテーション - 物理学情報処理演習

PowerPoint プレゼンテーション  -  物理学情報処理演習 物理学情報処理演習 8. C 言語 5 文字列 ポインタ 2016 年 6 月 7 日 ver20160607_2 本日の推奨作業 directory lesson08 8.1 文字列 8.2 ポインタ 参考文献 やさしい C++ 第 4 版高橋麻奈 ( 著 ) ソフトバンククリエイティブ プログラミング言語 C++ 第 4 版ビャーネ ストラウストラップ, Bjarne Stroustrup, 柴田望洋

More information

6 関数 6-1 関数とは少し長いプログラムを作るようになると 同じ処理を何度も行う場面が出てくる そのたびに処 理を書いていたのでは明らかに無駄であるし プログラム全体の見通しも悪くなる そこで登場す るのが 関数 である 関数を使うことを 関数を呼び出す ともいう どのように使うのか 実際に見て

6 関数 6-1 関数とは少し長いプログラムを作るようになると 同じ処理を何度も行う場面が出てくる そのたびに処 理を書いていたのでは明らかに無駄であるし プログラム全体の見通しも悪くなる そこで登場す るのが 関数 である 関数を使うことを 関数を呼び出す ともいう どのように使うのか 実際に見て 6 関数 6-1 関数とは少し長いプログラムを作るようになると 同じ処理を何度も行う場面が出てくる そのたびに処 理を書いていたのでは明らかに無駄であるし プログラム全体の見通しも悪くなる そこで登場す るのが 関数 である 関数を使うことを 関数を呼び出す ともいう どのように使うのか 実際に見てみよう 次のプログラムは 2 つの数字のうち 大きい方を求 めるものである int max(int a,

More information

[ 1] 1 Hello World!! 1 #include <s t d i o. h> 2 3 int main ( ) { 4 5 p r i n t f ( H e l l o World!! \ n ) ; 6 7 return 0 ; 8 } 1:

[ 1] 1 Hello World!! 1 #include <s t d i o. h> 2 3 int main ( ) { 4 5 p r i n t f ( H e l l o World!! \ n ) ; 6 7 return 0 ; 8 } 1: 005 9 7 1 1.1 1 Hello World!! 5 p r i n t f ( H e l l o World!! \ n ) ; 7 return 0 ; 8 } 1: 1 [ ] Hello World!! from Akita National College of Technology. 1 : 5 p r i n t f ( H e l l o World!! \ n ) ;

More information

Microsoft PowerPoint - 03BNFScanner.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 03BNFScanner.ppt [互換モード] コンパイラ理論 3 BNF と EBNF そして構文解析へ 3 章ステップ 1: 問題の把握 櫻井彰人 と文法 と EBNF 言語仕様 プログラムと言語仕様との関係 コンパイラ入門 C# で学ぶ理論と実践 より 3.2 BNF(Backus Naur Form) 文法 を記述する表記法 コンピュータ言語を表す為に使われることが多い 英文法 単語と単語の構成 関係を表す 5 文型は単語の品詞から英文の型を表現している

More information

Prog1_6th

Prog1_6th 2019 年 10 月 31 日 ( 木 ) 実施配列同種のデータ型を有する複数のデータ ( 要素 ) を番号付けして, ひとまとまりの対象として扱うものを配列と呼ぶ 要素 point[0] point[1] point[2] point[3] point[4] 配列 配列の取り扱いに関して, 次のような特徴がある 1. プログラム中で用いる配列変数 ( 配列の本体を参照する参照型の変数 ) は必ず宣言しておく

More information

新・明解C言語 ポインタ完全攻略

新・明解C言語 ポインタ完全攻略 2 1-1 1-1 /* 1-1 */ 1 int n = 100; int *p = &n; printf(" n %d\n", n); /* n int */ printf("*&n %d\n", *&n); /* *&n int */ printf(" p %p\n", p); /* p int * */ printf("&*p %p\n", &*p); /* &*p int * */ printf("sizeof(n)

More information

1 CUI CUI CUI 1.1 cout cin 1.1.1 redirect.cpp #i n c l u d e <s t r i n g > 3 using namespace std ; 5 6 i n t main ( void ) 7 { 8 s t r i n g s ; 10 c

1 CUI CUI CUI 1.1 cout cin 1.1.1 redirect.cpp #i n c l u d e <s t r i n g > 3 using namespace std ; 5 6 i n t main ( void ) 7 { 8 s t r i n g s ; 10 c C/C++ 007 6 11 1 CUI 1.1....................................... 1................................ 3 1.3 argc argv................................. 5.1.............................................. 5...............................................

More information

Java 基礎問題ドリル ~ メソッドを理解する ~ 次のプログラムコードに 各設問の条件にあうメソッドを追加しなさい その後 そのメソッドが正しく動作することを検証するためのプログラムコードを main メソッドの中に追加しなさい public class Practice { // ここに各設問

Java 基礎問題ドリル ~ メソッドを理解する ~ 次のプログラムコードに 各設問の条件にあうメソッドを追加しなさい その後 そのメソッドが正しく動作することを検証するためのプログラムコードを main メソッドの中に追加しなさい public class Practice { // ここに各設問 Java 基礎問題ドリル ~ メソッドを理解する ~ 次のプログラムコードに 各設問の条件にあうメソッドを追加しなさい その後 そのメソッドが正しく動作することを検証するためのプログラムコードを main メソッドの中に追加しなさい public class Practice { // ここに各設問のメソッドを追加する public static void main(string[] args) {

More information

Microsoft PowerPoint - 12.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 12.ppt [互換モード] 第 12 回新しい型と構造体 1 今回の目標 新しい型の定義法を理解する 構造体を理解する 複素数同士を足し算する関数を作成し その関数を利用するプログラムを作成する 2 複素数の足し算 複素数は実部と虚部の2つの実数で 表現される z = a+ bi z = a + bi z = a + b i 2 つの複素数 1 1 1 と 2 2 2 の和 z = a + bi は 次式で与えられる 3 3

More information

joho09.ppt

joho09.ppt s M B e E s: (+ or -) M: B: (=2) e: E: ax 2 + bx + c = 0 y = ax 2 + bx + c x a, b y +/- [a, b] a, b y (a+b) / 2 1-2 1-3 x 1 A a, b y 1. 2. a, b 3. for Loop (b-a)/ 4. y=a*x*x + b*x + c 5. y==0.0 y (y2)

More information

HABOC manual

HABOC manual HABOC manual Version 2.0 takada@cr.scphys.kyoto-u.ac.jp HABOC とは Event by event 解析用の Framework C++ による coding ANL や FULL の C++ 版を目標 ANL/FULL は Object Oriented な設計概念なので C++ と相性が良い Histogram や視覚化には ROOT(http://root.cern.ch)

More information

CudaWaveField

CudaWaveField CudaWaveField 2012 3 22 2 CudaWaveField Rel 1.0.0 Rel 1.0 CudaWaveField ( cwfl) / cwfl cwfl http://www.laser.ee.kansai-u.ac.jp/wavefieldtools Note Acrobat Reader 3 I CudaWaveField 9 1 11 1.1 CudaWaveField......................

More information

II ( ) prog8-1.c s1542h017%./prog8-1 1 => 35 Hiroshi 2 => 23 Koji 3 => 67 Satoshi 4 => 87 Junko 5 => 64 Ichiro 6 => 89 Mari 7 => 73 D

II ( ) prog8-1.c s1542h017%./prog8-1 1 => 35 Hiroshi 2 => 23 Koji 3 => 67 Satoshi 4 => 87 Junko 5 => 64 Ichiro 6 => 89 Mari 7 => 73 D II 8 2003 11 12 1 6 ( ) prog8-1.c s1542h017%./prog8-1 1 => 35 Hiroshi 2 => 23 Koji 3 => 67 Satoshi 4 => 87 Junko 5 => 64 Ichiro 6 => 89 Mari 7 => 73 Daisuke 8 =>. 73 Daisuke 35 Hiroshi 64 Ichiro 87 Junko

More information

Microsoft PowerPoint pptx

Microsoft PowerPoint pptx 情報処理 Ⅱ 第 10 回 2010 年 12 月 20 日 ( 月 ) 授業の進め方 プリプロセッサ指令 構造体 ファイル入出力 その他の型 記憶域管理関数 2 年以降でさらに学習 習熟 自分の思う通りに, 適切な形で, 配列 文字列プログラムとして表現する. ポインタ変数の関数識別子算術型有効範囲再帰呼び出しライブラリ関数制御文演算子 式評価 プログラムの作成 コンパイル 実行 2 本日学ぶこと

More information

Assignment_.java 0 Assignment_.java 課題 : 台形の面積 / class Assignment_ public static void main(string[] args) throws IOException キーボード準備 int top, bottom,

Assignment_.java 0 Assignment_.java 課題 : 台形の面積 / class Assignment_ public static void main(string[] args) throws IOException キーボード準備 int top, bottom, Assignment_.java Assignment_.java 課題 : 三角形の面積 / class Assignment_ public static void main(string[] args) throws IOException キーボード準備 0 int base, height; 三角形の底辺の長さと高さ double area; 面積 底辺の長さと高さの入力 System.out.println("

More information

25 2 15 4 1 1 2 1 2.1............................. 1 2.2............................... 2 2.3.................... 5 2.4..................... 6 3 6 3.1.................................... 6 3.2..........................

More information

講習No.1

講習No.1 プログラムはどこに保存され, どこで実行されるのか? 復習 ハードディスク キーボード Central Processing Unit 例えば i7, ARM, Cortex-A17 ディスプレイ 例えば 4G バイト メモリ プログラムは, ワープロ文章などと同様, ハードディスクなどにファイルとして保存されている. プログラムは, メモリ上に呼び出されて ( ロード ) 実行される. プログラムの作成

More information

情報処理演習 B8クラス

情報処理演習 B8クラス 予定スケジュール ( 全 15 回 ) 1 1. 終了 プログラミング言語の基礎 2. 終了 演算と型 3. 終了 プログラムの流れの分岐 (if 文,switch 文など ) 4. 終了 プログラムの流れの繰返し (do, while, for 文など ) 5. 終了 中間レポート1 6. 終了 配列 7. 終了 関数 8. 終了 文字列 ( 文字列の配列, 文字列の操作 ) 9. 終了 ポインタ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2018/10/05 竹島研究室創成課題 第 2 回 C 言語演習 変数と演算 東京工科大学 加納徹 前回の復習 Hello, world! と表示するプログラム 1 #include 2 3 int main(void) { 4 printf("hello, world! n"); 5 return 0; 6 } 2 プログラム実行の流れ 1. 作業ディレクトリへの移動 $ cd

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅱ 4 回目クラスの機能 (2) コンストラクタ クラス変数 クラスメソッド課題 確認 問題次の各文は正しいか誤っているか答えなさい (1) コンストラクタはメソッドと同様に戻り値をもつ (2) コンストラクタはオブジェクトが生成されると最初に実行される (3) コンストラクタはメソッドと同様にオーバーロードができる (4) コンストラクタは常に public メンバとしなければならない

More information

kiso2-09.key

kiso2-09.key 座席指定はありません 計算機基礎実習II 2018 のウェブページか 第9回 ら 以下の課題に自力で取り組んで下さい 計算機基礎実習II 第7回の復習課題(rev07) 第9回の基本課題(base09) 第8回試験の結果 中間試験に関するコメント コンパイルできない不完全なプログラムなど プログラミングに慣れていない あるいは複雑な問題は 要件 をバラして段階的にプログラムを作成する exam08-2.c

More information

Microsoft PowerPoint - 03BNFScanner-print.ppt

Microsoft PowerPoint - 03BNFScanner-print.ppt コンパイラ理論 3 BNF と EBNF の復習そして構文解析へ 3 章問題の把握ステップ 1 櫻井彰人 と文法 と EBNF 言語仕様 プログラムと言語仕様との関係 コンパイラ入門 C# で学ぶ理論と実践 より 3.2 BNF(Backus Naur Form) 文法 を記述する表記法 コンピュータ言語を表す為に使われることが多い 英文法 単語と単語の構成 関係を表す 5 文型は単語の品詞から英文の型を表現している

More information

Microsoft PowerPoint - Compiler03.pptx

Microsoft PowerPoint - Compiler03.pptx コンパイラ 第 3 回字句解析 決定性有限オートマトンの導出 http://www.info.kindi.c.jp/compiler 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 tksi-i@info.kindi.c.jp コンパイラの構造 字句解析系 構文解析系 制約検査系 中間コード生成系 最適化系 目的コード生成系 処理の流れ 情報システムプロジェクト I の場合 write (); 字句解析系

More information

Java講座

Java講座 ~ 第 1 回 ~ 情報科学部コンピュータ科学科 2 年竹中優 プログラムを書く上で Hello world 基礎事項 演算子 構文 2 コメントアウト (//, /* */, /** */) をしよう! インデントをしよう! 変数などにはわかりやすい名前をつけよう! 要するに 他人が見て理解しやすいコードを書こうということです 3 1. Eclipse を起動 2. ファイル 新規 javaプロジェクト

More information