経管栄養法

Size: px
Start display at page:

Download "経管栄養法"

Transcription

1 経管栄養法 W-8 岩本美咲

2 研修の目的 経管栄養法の目的が理解できる 経管栄養を管理できる 経管栄養法を実践できる

3 経管栄養とは? 経管栄養とは 経口摂取が困難になった時に鼻腔内あるいは腹壁から胃や空腸等に管を留置 その管を通して栄養補給を行う方法

4 経管栄養の目的 経管栄養法は 食事や水分を経口的に摂取できない場合 また活動に必要な量の食事が摂取できない場合に栄養チューフ を介して積極的に栄養を管理する目的で行われる

5 投与経路 1 経鼻栄養 : 鼻腔内より胃内まで挿入した管 ( マーケ ンチューフ ) から栄養補給を行う方法 2 胃瘻 : 内視鏡下で腹壁と胃に穴を開け 胃瘻 (PEG) を増設し直接胃内に栄養を送る方法 3 腸瘻 : チューフ 先端を腸内に留置し 胃を介さず腸内へ直接栄養を送る方法

6 メリットとテ メリットメリット 経鼻栄養 胃瘻 腸瘻 チューフ の挿入が容易 非侵襲的 長期栄養管理に適している チューフ による違和感や苦痛がない チューフ 誤挿入による肺炎や窒息がない 口から食べるリハヒ リや言語訓練が行いやすい 自己抜去が少ない 在宅管理が容易 胃瘻と比較し胃内要物が逆流しづらい テ メリット チューフ 留置による違和感や苦痛が大きい チューフ 誤挿入による肺炎や窒息のリスク 自己抜去後のリスク 注入前に胃内にチューフ が留置されていることを必ず確認する必要がある 内視鏡下で PEG を造設する必要があるため Pt にとって侵襲的な処置となる PEG 増設後は一定期間 安静度が制限される PEG が腹部の皮膚と擦れ皮膚トラフ ルが生じる可能性がある 腸に直接栄養が送られるため下痢をしやすくなる傾向 チューフ が細いため閉塞しやすい 在宅での管理が困難

7 栄養剤の種類 ラコール エレンタール テルミール リーナレン メイハ ランス エンシュア K 2 S などがあります

8 ラコール半固形 食事の形態により近い性状次のような患者さんに適している 液体の栄養剤でむせる 注入後の嘔吐が多い 下痢を繰り返す 栄養剤が漏れる 自宅介護などで投与時間を短縮したい しかし PEG( 胃瘻 ) が必要 ( 経口 経鼻使用不可 ) 胃 腸の働きが十分にあること

9 簡易懸濁法とは? ( 薬を溶かす方法 ) 簡易懸濁法とは 錠剤やカプセルを粉砕 開封せず そのまま温湯に入れ崩壊懸濁させたあと経管投与する方法粉砕にすることで起こる 正しい薬剤量が投与できない 配合変化の危険性の減少などメリットが多い ( しかしすべての薬が簡易懸濁できるわけではない ) 方法 55 のお湯で 5~10 分かけて溶かす ケイキサレートト ライシロッフ など固まりやすい薬は 投与直前に混ぜる

10 鼻腔栄養 ( マーケ ンチューフ ) の必要 物品 Pt の指示された栄養剤 栄養ハ ック 専用カテーテル 50cc カテチッフ 内服薬 薬杯 聴診器

11 鼻腔栄養 ( マーケ ンチューフ ): 手順 1. 対象者へ説明と同意 患者の一般状態を観察 経管栄養が開始できるかどうか判断する 患者に経管栄養を開始することを説明する 2. 必要物品の準備 経管栄養量を Dr のヒ ンク指示書で確認する 栄養ハ ック に病室 患者名 栄養剤 ( 白湯等 ) 栄養量 ( 特別指示があれば投与速度 投与開始時間 ) を記入する ( タ フ ルチェック ) 聴診器 カテチッフ 経管栄養剤 点滴台 ( 必要時注入ホ ンフ ) を準備する

12 鼻腔栄養 ( マーケ ンチューフ ): 手順 2 3. 経管栄養投与 患者のヘ ット サイト 周辺の環境整備を行う マーケ ンチューフ の固定を確認する ( 抜去されてないか 固定テーフ ライン整理等 ) 誤嚥予防のためヘ ット の頭側を 30 度程度キ ャッシ アッフ する 聴診器 カテチッフ を用いて胃内気泡音を確認する 胃内気泡音確認後 少しカテチッフ を引いて胃液の逆流を確認する 内服薬がある場合 栄養剤の前に薬を注入する 内服薬注入後 50ml 程度の白湯を注入する ( フラッシュする ) マーケ ンチューフ と栄養ハ ック をチューフ で接続する ( 接続部は優肌絆等で補強する ) クレンメを解放し 注入を開始する (100~200ml/ 時程度が目安 )

13 鼻腔栄養 ( マーケ ンチューフ ): 手順 2 続き 注入中はムセ 嘔気 嘔吐 下痢 腹部膨満感 腹痛等の消化器症状の有無を確認する 注入終了後 50ml 程度の白湯を注入する 注入終了後も嘔気 嘔吐 下痢 腹部膨満感 腹痛等の消化器症状の有無を確認する 個人に応じてマーケ ンチューフ を病衣に固定する カテチッフ は 1 日 1 回の交換 続けて使用する場合は洗って患者のオーハ ーテーフ ル等に整理しておく 注入後 30 分程度は誤嚥予防のためにキ ャッシ アッフ したままにしておく

14 マーケ ンチューフ 固定方法 マーケ ンチューフ のテーフ は鼻と頬 2 箇所に貼付し固定する 張り替える際は皮膚トラフ ルの有無を観察 皮脂や汗でテーフ 剥がれしやすいので 張り替える際は綺麗に清拭し汚れを落としてからにする

15 鼻腔栄養 ( マーケ ンチューフ ) 注入中の 注意点 注入前に必ず胃内気泡音及び胃液逆流を確認!! 誤挿入による肺炎や窒息の予防のため 自己抜去に注意!! 容易に抜去できるので自己抜去のリスクが胃瘻より高い 自己抜去予防のため チューフ 類は視界に入らないように病衣に固定する等 工夫をする

16 マーケ ンチューフ の種類と交換時期 セイラムサンフ チューフ 交換時期 :2 週間以内 フィーテ ィンク チューフ 細いため 患者さんへの負担が小さい カ イト ワイヤーを用いて挿入交換時期 :2 週間以内 サフィート チューフ エックス線不透過性あり

17 胃瘻の必要物品 Pt の指示された栄養剤 栄養ハ ック 専用カテーテル 50cc カテチッフ 内服薬 薬杯 PEG 接続カテーテル 写真にはありませんが PEG 接続のカテーテル必要 腸瘻の場合 準備物品は胃瘻とほぼ一緒ですが 注入ポンプ 忘れず!!

18 胃瘻の手順 1. 対象者へ説明と同意 患者の一般状態を観察 経管栄養が開始できるかどうか判断する 患者に経管栄養を開始することを説明する 2. 必要物品の準備 経管栄養量を Dr のヒ ンク指示書で確認する 栄養ハ ック に病室 患者名 栄養剤 ( 白湯等 ) 栄養量 ( 特別指示があれば投与速度 投与開始時間 ) を記入する ( タ フ ルチェック ) PEG の接続チューフ カテチッフ 経管栄養剤 点滴台 ( 必要時注入ホ ンフ ) を準備する

19 胃瘻の手順 2 3. 経管栄養投与 患者のヘ ット サイト 周辺の環境整備を行う PEG と皮膚状態を確認する PEG のハ ンハ ーを支えながらチューフ を接続する ( 接続する前にクランフ を確認 ) 接続部を合わせて 2 か所ほど優肌絆で固定する 内服薬がある場合 栄養剤の前に薬を注入する 内服薬注入後 50ml 程度の白湯を注入する ( フラッシュする ) クレンメを解放し 注入を開始する (100~200ml/ 時程度が目安 ) 注入中はムセ 嘔気 嘔吐 下痢 腹部膨満感 腹痛等の消化器症状の有無を確認する 注入終了後 50ml 程度の白湯を注入する

20 胃瘻の手順 2 続き 注入終了後も嘔気 嘔吐 下痢 腹部膨満感 腹痛等の消化器症状の有無を確認する カテチッフ は 1 日 1 回の交換 続けて使用する場合は洗って PEG の接続チューフ と一緒にミルトンで消毒する 注入後 30 分程度は誤嚥予防のためにキ ャッシ アッフ したままにしておく

21 胃瘻注入時の注意点 PEG 増設部の皮膚トラブルの有無 PEG は腹部と擦れることで皮膚トラブルが起きやすいので皮膚状態の観察を忘れない!! きちんと固定できているか!! PEG と専用カテーテルの接続部は優肌絆で必ず固定する

22 腸ろうの手順 腸ろうの手順は胃ろうとほぼ同じであるが 必ず 注入ポンプ を使用すること!! 胃のように栄養を溜めておくことができず下痢になりやすい 1. 対象者へ説明と同意 患者の一般状態を観察 経管栄養が開始できるかどうか判断する 患者に経管栄養を開始することを説明する 2. 必要物品の準備 経管栄養量を Dr のヒ ンク指示書で確認する 栄養ハ ック に病室 患者名 栄養剤 ( 白湯等 ) 栄養量 ( 特別指示があれば投与速度 投与開始時間 ) を記入する ( タ フ ルチェック ) 専用の接続チューフ カテチッフ 経管栄養剤 点滴台 ( 必要時注入ホ ンフ ) を準備する

23 腸ろうの手順 2 3. 経管栄養投与 患者のヘ ット サイト 周辺の環境整備を行う 腸ろう刺入部及び皮膚状態を確認する 腸ろうのカテーテルとチューフ を接続する 接続部を優肌絆で固定する 内服薬がある場合 栄養剤の前に薬を注入する 内服薬注入後 50ml 程度の白湯を注入する ( フラッシュする ) カテーテルを注入ホ ンフ に接続する ( クレンメはクランフ したまま ) 滴下速度を Dr の指示通り設定する クレンメを開放し 注入を開始する ( 初期は 20ml/ 時程度 ) 注入中はムセ 嘔気 嘔吐 下痢 腹部膨満感 腹痛等の消化器症状の有無を確認する 注入終了後 50ml 程度の白湯を注入する 腸ろうはカテーテルが細く閉塞しやすいので フラッシュは確実に行う!!

24 腸ろう注入時の注意点 腸ろうカテーテルの閉塞の有無 腸ろうの場合 24 時間持続注入の場合が多い 三方角栓から内服薬注入時等 フラッシュは確実に!! 腸ろう刺入部の消毒は週に 1 回必ず行う 腸ろう刺入部の消毒は毎週金曜日に実施 マスキン消毒後 IV3000 を張り替える 事故抜去とならないように注意!! 注入滴下速度は正確か 点滴と同様 滴下速度の確認を忘れず!! ホ ンフ の正常可動を確認!!

25 半固形 ( ニプロ加圧バッグ ) ラコール ( 半固形 ) 手動でもできるが 時間がかかる 漏れることがある ニプロ加圧バッグ α

26 二プロ加圧バッグ使用方法

27 ご清聴ありがとうございました

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用] PTEG ピーテグ経皮経食道胃管挿入術の説明を受けられる患者さんおよびご家族の方へ 日本 PTEG 研究会 編集 はじめに この小冊子は 初めて ピーテグ (PTEG) という言葉を耳にされた患者さんおよびご家族の方に ピーテグ についてご説明するためのものです ピーテグ は日本で開発された方法で 長期にわたる栄養補給や 胃内容物の排出に用います ピーテグ を上手に使いこなせば ご本人とご家族の生活はより安楽に快適になります

More information

洗浄水を吸引し 吸引チュブ内側の汚れを落とす 吸引チュブ 接続管内側の汚れの除去を確認しているか 20 吸引器の電源を切る利き手と反対の手で電源を切っているか 21 吸引チュブを連結管から外し保管容器に戻す 吸引チュブを保管容器の中に不潔にならないようにおさめたか ( 蓋は 22~25 で閉める )

洗浄水を吸引し 吸引チュブ内側の汚れを落とす 吸引チュブ 接続管内側の汚れの除去を確認しているか 20 吸引器の電源を切る利き手と反対の手で電源を切っているか 21 吸引チュブを連結管から外し保管容器に戻す 吸引チュブを保管容器の中に不潔にならないようにおさめたか ( 蓋は 22~25 で閉める ) 別紙 1-1 喀痰吸引評価基準 : 喀痰吸引口腔内 鼻腔内吸引 ( 通常手順 ) 手順 1 医師の指示等の確認を行う 評価の視点 指示書が協力者のものであるか確認し 吸引部位 吸引圧 吸引時間 吸引の深さ 留意点等の確認ができているか 2 手洗いを行う 3 4 必要物品をそろえ 作動状況等を点検確認する 必要物品を実地研修協力者 ( 演習シミュレタ ) のもとに運ぶ 石鹸と流水またはすりこみ式のルコル製剤により手指を清潔にしているか

More information

0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1 本 ) サイズ チューブ外径 シャフト長で豊富なサイズ選択肢 フィーディングポート (

0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1 本 ) サイズ チューブ外径 シャフト長で豊富なサイズ選択肢 フィーディングポート ( MIC 胃瘻チューブ製品カタログ MIC* Enteral Feeding Tubes and Accessories 質の高い栄養管理をサポートする患者にやさしいバルーン型胃瘻チューブ 0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1

More information

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト 6. 経管栄養経鼻胃管 ( 滴下型の液体栄養剤の場合 ) 328 準備 1: 注入指示等を確認する 個別マニュアル等で注入指示を確認する 保護者からの連絡帳で家庭での注入状況を確認する 準備 2: 必要物品 栄養剤を確認する 注入用ボトル 栄養剤 白湯 注入用フックあるいはスタンド 時計 計量カップ個別マニュアル ( チェックカード ) その他 注入用バック 清潔であるか 乾燥しているか 栄養剤 常温

More information

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト 4. 経管栄養胃ろう ( 滴下型の液体栄養剤の場合 ) 300 準備 1: 注入指示等を確認する 個別マニュアル等で注入指示を確認する 保護者からの連絡帳で家庭での注入状況を確認する 準備 2: 必要物品 栄養剤を確認する 注入用ボトル 栄養剤 白湯 注入用フックあるいはスタンド 時計 計量カップ個別マニュアル ( チェックカード ) その他 注入用バック 清潔であるか 乾燥しているか 栄養剤 常温

More information

はじめに 章 流動食を投与するルート 経管栄養 とは チューブを通して直接胃や腸に栄養 ( 流動食など ) を送 りこむ方法のことです 病気や高齢で かむことができない うまく飲み 込めない など口から食事を十分にとれない時に必要な栄養を摂ってい ただく方法です その際 チューブは鼻の穴や胃 腸にあ

はじめに 章 流動食を投与するルート 経管栄養 とは チューブを通して直接胃や腸に栄養 ( 流動食など ) を送 りこむ方法のことです 病気や高齢で かむことができない うまく飲み 込めない など口から食事を十分にとれない時に必要な栄養を摂ってい ただく方法です その際 チューブは鼻の穴や胃 腸にあ REF-P を使った 在宅栄養ハンドブック 監修 日本在宅医療学会理事長 城谷典保 ( 医療法人社団鴻鵠会理事長 元東京女子医科大学教授 ) はじめに 章 流動食を投与するルート 経管栄養 とは チューブを通して直接胃や腸に栄養 ( 流動食など ) を送 りこむ方法のことです 病気や高齢で かむことができない うまく飲み 込めない など口から食事を十分にとれない時に必要な栄養を摂ってい ただく方法です

More information

2 在宅医療の手技マニュアル

2 在宅医療の手技マニュアル 経管栄養法 口から食べ物 水分 薬などを摂取できない場合に 鼻あるいは腹壁から胃や十二指腸 空腸などに管を通して流動食を注入し 栄養を補給することを経管栄養法といいます 鼻から管を通す経鼻胃管栄養法と 皮膚から胃内にカテーテルを留置する胃ろうが一般的です [ 対象疾患 ] さまざまな要因 病態によって経口摂取が困難な場合や 必要量の水分 栄養を摂れない場合が対象となります 低酸素脳症 神経 筋疾患などで嚥下障害をきたしている場合や誤嚥をしやすい場合

More information

<4D F736F F D2093E08E8B8BBE934988DDE19191A290DD8F702E646F63>

<4D F736F F D2093E08E8B8BBE934988DDE19191A290DD8F702E646F63> Percutaneous Endoscopic Gastrostomy 内視鏡的胃瘻造設術 ご案内 社会医療法人財団慈泉会相澤病院 ~ はじめに ~ ここ数年 脳の病気などで飲み込む機能が障害され 食べ物や唾液が気管や肺に侵入し肺炎を起こしたり 飲み込む機能が障害されたために低栄養となり入退院を繰返す患者様が増えています それらを解消するため様々な対策が講じられておりますが その一つとして内視鏡的胃瘻造設による経腸栄養が普及してきております

More information

EG( 経皮内視鏡的胃ろう造設術 ) 月日術当日 (EG 造設前 ) 目標 オリエンテーションの内容を理解できる 口腔ケアの必要性が理解できる 胃ろうに対する理解がなされている( 合併症も含む ) 口腔内に異常や汚染がない 患者状態 排尿がある排便がある体温 38.0 以下脈拍 50~120 回 /

EG( 経皮内視鏡的胃ろう造設術 ) 月日術当日 (EG 造設前 ) 目標 オリエンテーションの内容を理解できる 口腔ケアの必要性が理解できる 胃ろうに対する理解がなされている( 合併症も含む ) 口腔内に異常や汚染がない 患者状態 排尿がある排便がある体温 38.0 以下脈拍 50~120 回 / EG( 経皮内視鏡的胃瘻造設術 ) 月日手術前日 目標 身体が検査 治療を受けられる状態である オリエンテーションの内容を理解できる 胃瘻に対する理解がなされている( 合併症も含めて ) 口腔ケアの必要性が理解できる 口腔内に異常や汚染がない 深夜 日勤 準夜 排尿がある 尿回数 排便がある 便回数 患者状態 体温 38.0 以下 脈拍 50~100 回 / 分 収縮期血圧 180mmHg 以下拡張期血圧

More information

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 職員のインフルエンザワクチンの接種率 ワクチン接種率 =C( 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ) /B( ワクチン接種最終日の職員数 ) 100 年度 ワクチン接種最終日の職員数 ( 人 ) 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ( 人 ) 職員のインフルエンザワクチンの接種率 (%) 平成 26 年度 151

More information

スライド 1

スライド 1 社保審 - 介護給付費分科会 第 84 回 (H23.11.10) 資料 5 介護保険施設入所者に対する口腔 栄養関連サービスについて 介護保険施設入所者に対する口腔関連サービスについて 2 論点口腔機能維持管理加算は 歯科衛生士が介護保険施設の介護職員に対して口腔ケアに係る技術的助言及び指導等を行っている場合を評価しているが 入所者に対する口腔ケアを充実する観点から 歯科衛生士が入所者に対して口腔ケアを実施した場合についても評価してはどうか

More information

講義10/参考資料(2)介護職員の手順確認のチェック項目

講義10/参考資料(2)介護職員の手順確認のチェック項目 参考資料 (2) の手順確認のためのチェック項目 口腔内吸引 実施ガイドライン 1 チームによるケア提供に必要な研修の受講 業務指針を策定 定義 体制整備 吸引 ( 口腔内 ) 口腔内 ( 肉眼で確認できる範囲 ) に貯留した唾液 喀痰等の分泌物などの身体に不必要な物質を 陰圧を用いて体外に排除すること 実施のプロセス との協働により実施可のみ実施可 入所時又入所時又は状態変化時状態変化時 STEP1

More information

ポケットマニュアル3校

ポケットマニュアル3校 急性輸血副作用発生 Ⅰ Ⅱ レベルレベル (Ⅰ) レベル (Ⅱ) レベル (Ⅲ) レベル (Ⅳ) 内容暴言 脅迫 暴力 器物破損被害者に医療処被害者に生死に置を要する傷害関わる重大な障威嚇 迷惑行為が生じるほどの害が生じるほど暴力の暴力 対応 1 暴言 暴力 迷惑行為の危険性が高いと判断した場合 職員の安全を確保する 当該部署の責任者( 診療科長 2 警察の指示を受けながら対処する主治医 看護師長等

More information

HPM_381_C_0112

HPM_381_C_0112 1681 1683 New 3M 3M Tegaderm I.V. Comfort Film Dressing Tegaderm Comfort Film Dressing 1685 1688 Comfort Protect Simple Balance Please Recycle. Printed in Japan 3M 2011. All rights reserved HPM-381-C021103IT

More information

Microsoft PowerPoint - 胃瘻PEG

Microsoft PowerPoint - 胃瘻PEG 経鼻経管栄養チューブ 経皮内視鏡的胃瘻造設術 (PEG) と栄養療法について 空気注入による確認を行っている施設において抜きうち調査では,60% が胃内に入っていなかった そもそも空気注入による確認の信頼性チューブ挿入時には胃内に挿入されていても嘔吐等により食道に戻る 香川県立中央病院内科稲葉知己 胃内に留置している場合でも誤嚥性肺炎を生じうるのに入っていなければ... PEG とは ASPEN 栄養補給の投与経路

More information

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示 私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために 氏名 診察券 ID 生 これは大切な記録です 署名したら医師に渡してください SLIH-2013.5.8-Ver.7.00 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 Tel.03-3541-5151 Fax. 03-3544-0649 Copyright St. Luke's International Hospital All rights reserved.

More information

<4D F736F F F696E74202D20315F8F FE18A518E ED CC926E88E690B68A >

<4D F736F F F696E74202D20315F8F FE18A518E ED CC926E88E690B68A > 4. 経管栄養 次に 経管栄養について説明します 177 食と排泄 ( 消化 ) について 食べ物を消化し その中の栄養成分や水分を吸収する 腸から病原細菌や毒素が 腸管の粘膜上皮に入ってくると 異物と認識されて抗体を産生して生体を防御する 腸管免疫系 が働く 最初に 食と排泄 ( 消化 ) について 説明いたします 人は生きていく上で 食べ物を消化し その中の栄養成分や水分を吸収する必要があります

More information

Microsoft PowerPoint - PEG患者用パンフレット ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - PEG患者用パンフレット ppt [互換モード] 胃ろうをつくられる 患者 家族の方へ さま 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター病棟 主治医 医 受持ち看護師 医 2012.3.26 改訂 ダイアリー このパンフレットには 病気や手術 日常生活で注意していただきたいことなどを出来る限り分かりやすく記載しています また 患者様の日々の目標をかかげております 入院期間は 1 週間を予定しています 不安なく日常生活を送れるよう 私たち医療スタッフがサポートさせていただきます

More information

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト たんの吸引等に関する演習 喀痰吸引等に関する演習 - 喀痰吸引 ( 口腔内 ) これから たんの吸引等に関する演習を行います 265 目次 1. たんの吸引 ( 口腔内 ) 2. たんの吸引 ( 鼻腔内 ) 3. たんの吸引 ( 気管カニューレ内部 ) 4. 経管栄養 ( 胃ろう ( 滴下型の液体栄養剤の場合 )) 5. 経管栄養 ( 胃ろう ( 半固形栄養剤の場合 )) 6. 経管栄養 ( 経鼻胃管

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568 学術委員会学術第 6 小委員会 経管投与患者への安全で適正な薬物療法に関する調査 研究 委員長昭和大学薬学部社会健康薬学講座地域医療薬学部門倉田なおみ Naomi KURATA 委員医療法人渡辺会大洗海岸病院薬剤部新井克明 Katsuaki ARAI 霧島市立医師会医療センター薬剤部岸本真 Makoto KISHIMOTO 社会福祉法人東京有隣会有隣病院薬剤科近藤幸男 Yukio KONDO 特別委員徳島文理大学薬学部医療薬学講座石田志朗

More information

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控 栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控え 既に消化分解されている栄養剤を使います 腸を休ませるだけでも クローン病の症状は改善することが報告されています

More information

神奈川県立こども医療センターにおける胃瘻管理患者の増加 訪問診療医茅ヶ崎市立病院小児科藤沢市民病院小児科 310 患者数 ( 人 )?

神奈川県立こども医療センターにおける胃瘻管理患者の増加 訪問診療医茅ヶ崎市立病院小児科藤沢市民病院小児科 310 患者数 ( 人 )? 小児在宅医療研修会 意外に簡単で大きな効果! 胃瘻からのミキサー食注入 神奈川県立こども医療センター外科 栄養サポートチーム (NST) 北河徳彦 1 神奈川県立こども医療センターにおける胃瘻管理患者の増加 訪問診療医茅ヶ崎市立病院小児科藤沢市民病院小児科 310 患者数 ( 人 )? 272 231 195 158 123 90 24 32 46 62 2004 1 2005 22006 2007

More information

P-2 3 自分で降りられないように ベットを柵 ( サイドレール ) で囲む 実施の有無 1 他に介護の方法がないため 2 同室者 他の利用者からの依頼 4 不穏や不安など本人の混乱を防止 5 暴力行為など他人への迷惑行為を防止の為 6 夜間以外の徘徊を防止 7 夜間の徘徊を防止 8 不随運動があ

P-2 3 自分で降りられないように ベットを柵 ( サイドレール ) で囲む 実施の有無 1 他に介護の方法がないため 2 同室者 他の利用者からの依頼 4 不穏や不安など本人の混乱を防止 5 暴力行為など他人への迷惑行為を防止の為 6 夜間以外の徘徊を防止 7 夜間の徘徊を防止 8 不随運動があ 別紙 -3 身体拘束実施のチェックシート P-1 利用者氏名 調査日任者 平成年月日 調査責任者 身体拘束の禁止となる具体的な行為 (11 項目 ) 1 徘徊しないように 車椅子や椅子 ベットに体幹や四肢を紐等で縛る 実施の有無 1 他に介護の方法がないため 2 同室者 他の利用者からの依頼 4 夜間以外の徘徊を防止 5 夜間の徘徊を防止 6 施設外への徘徊を防止の為 7 職員の見守りが出来ない時間帯のみ

More information

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 :

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 : 医療に対するわたしの希望 事前指示書について 当センターでは 患者さんの医療に対する意思形成を支援する活動を行っています この 医療に対するわたしの希望 は 事前指示書と呼ばれているものです 医療では 患者さんの思いがうまく伝えられなくなった時に 特に 生命維持処置をしなければ比較的短期間で死に至るであろう不治で回復不能の状態 になった際の本人の意向が分からず ご家族や医療スタッフが判断に困ることがありました

More information

経管栄養をおこなう方へ 監修小野沢滋先生 北里大学病院トータルサポートセンターセンター長 経管栄養をおこなうかどうかという選択は必ずしも簡単ではありません この冊子を手に取られる方は ご関係の方が経管栄養をおこなうことになった方たちでしょう 是非 胸を張って 私は 命を守っているのだ と考えてくださ

経管栄養をおこなう方へ 監修小野沢滋先生 北里大学病院トータルサポートセンターセンター長 経管栄養をおこなうかどうかという選択は必ずしも簡単ではありません この冊子を手に取られる方は ご関係の方が経管栄養をおこなうことになった方たちでしょう 是非 胸を張って 私は 命を守っているのだ と考えてくださ 患者さんとご家族 介護者の方へ 経管栄養の手引き 2015 年版 経管栄養をおこなう方へ 監修小野沢滋先生 北里大学病院トータルサポートセンターセンター長 経管栄養をおこなうかどうかという選択は必ずしも簡単ではありません この冊子を手に取られる方は ご関係の方が経管栄養をおこなうことになった方たちでしょう 是非 胸を張って 私は 命を守っているのだ と考えてください 大切な方の命をかけがえのないものだと感じ

More information

患者さんへの説明書

患者さんへの説明書 難治性 Clostridium difficile 関連下痢症 腸炎に対する糞便細菌叢移植 につきまして 1. はじめに本研究は 臨床試験のなかでも 医師主導臨床試験 に該当する試験になります 医師主導臨床試験とは医療現場でのニーズが高い医薬品や医療機器 治療法を医師が自ら医療機関の倫理委員会などに申請し 承認を受けることにより実施が可能となった試験です 本試験は滋賀医科大学消化器内科が主体となり臨床試験の計画

More information

表紙1-4.ai

表紙1-4.ai 在宅における胃ろう管理の手引き 長崎市訪問看護ステーション連絡協議会 目 次 序文 1 胃ろうについて 2 栄養剤の注入手順 3 胃ろうケア手順 7 胃ろうのトラブルと対処方法 11 代表的な経管栄養剤の種類 15 簡易懸濁法のすすめ 16 社会資源について 18 胃ろうケアサマリー 19 序 文 近年 病院の平均在院日数が短縮化され 医療依存度の高い患者さんに対しても在宅移行が推進されています 在宅における

More information

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例 行為の侵襲性(行為の難易度)特定行為について ( 基本的な考え方 ) のイメージ 資料 3-2 特定行為 については 医行為の侵襲性や難易度が高いもの (B1) 医行為を実施するにあたり 詳細な身体所見の把握 実施すべき医行為及びその適時性の判断などが必要であり 実施者に高度な判断能力が求められる ( 判断の難易度が高い ) もの (B2) が想定されるのではないか B1: 特定の医行為 ( 特定行為

More information

経管栄養の手引き_2017_入稿_0323.indd

経管栄養の手引き_2017_入稿_0323.indd 安心 安全な栄養療法をめざして 経管栄養の手引き 経管栄養をされるすべての患者さんとご家族 介護者の方へ お名前 様 経管栄養をおこなう方へ 監修小野沢滋先生 みその生活支援クリニック院長経管栄養をおこなうかどうかという選択は必ずしも簡単ではありません この冊子を手に取られる方は ご関係の方が経管栄養をおこなうことになった方たちでしょう 是非 胸を張って 私は 命を守っているのだ と考えてください

More information

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック ( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェックする 鼻腔内の喀痰吸引 気管カニューレ内部の喀痰吸引 胃ろうによる経管栄養 腸ろうによる経管栄養 経鼻経管栄養

More information

KangoGakkai.indb

KangoGakkai.indb 75 検討課題 ( 平成 22 年 12 月 20 日第 9 回チーム医療推進のための看護業務検討 WG 資料 ) 現行の看護基礎教育で対応可能であり看護師の更なる活用が望まれる業務 行為 医療現場等で一定のトレーニングを積み重ねた看護師が実施すべき業務 行為 特定看護師 ( 仮称 ) の要件 ( 案 ) 大学院修士課程等において一定の系統的な教育 研修を受けた看護師が実施すべき業務 行為 他職種による実施が適当な業務

More information

03テキストⅡ

03テキストⅡ 介護職員によるたんの吸引等の 研修テキスト Ⅱ 介護職員によるたんの吸引及び経管栄養のケア実施の手引き 介護職員によるたんの吸引等の試行事業におけるたんの吸引 ( 口腔 鼻腔 気管カニューレ内部 ) のケア実施の手引きの概要 STEP1 実施プロセス 安全管理体制確保 実施者 医師 看護職員 介護職員で実施 医師のみ実施可能 口腔 ( 咽頭の手前まで ) 初の実施時及び状態変化時 施設 鼻腔 ( 咽頭の手前まで

More information

経腸栄養マニュアル 総合栄養管理委員会 経腸栄養マニュアル 社会医療法人生長会 府中病院 総合栄養管理委員会 平成 24 年 4 月 1 日作成平成 25 年 2 月 1 日改訂平成 27 年 9 月 1 日改訂 - 1 -

経腸栄養マニュアル 総合栄養管理委員会 経腸栄養マニュアル 社会医療法人生長会 府中病院 総合栄養管理委員会 平成 24 年 4 月 1 日作成平成 25 年 2 月 1 日改訂平成 27 年 9 月 1 日改訂 - 1 - 社会医療法人生長会 府中病院 平成 24 年 4 月 1 日作成平成 25 年 2 月 1 日改訂平成 27 年 9 月 1 日改訂 - 1 - 目次 投与回数 3 投与速度 塩分追加 白湯 4 注入後 24 時間投与 経腸栄養による下痢 5 経腸栄養剤使用の注意点 経腸栄養ポンプ 6 経腸栄養剤の投与手順 8 経腸栄養剤の選択 9 経腸栄養剤の栄養成分 10-2 - 投与回数 間歇投与 分 1(1

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

スライド 1

スライド 1 医療安全全国共同行動石川県フォーラム 患者 市民の医療参加を 目指して 社会医療法人財団董仙会恵寿総合病院 医療安全管理部長宮森弘年 医療安全全国共同行動 登録行動目標 有害事象対策 危険薬の誤投与防止 危険手技の安全な実施 組織基盤の強化 患者 市民の医療参加 宮森弘年提供 2 危険薬の誤投与防止 宮森弘年提供 3 危険薬誤投与防止 BEST PRACTICE16 危険薬の啓発と危険薬リストの作成

More information

スライド 1

スライド 1 介護福祉士養成施設における の追加について ( 概要 ) 介護保険法等一部改正法により 平成 27 年度以降は介護福祉士がその業務として喀痰吸引等を行うことが可能となったため 介護福祉士養成施設の養成課程においても ( 喀痰吸引等 ) に関する教育を行うことが必要となったところ 1. 教育内容 時間数 基本研修 ( 講義形式 実時間で 50 時間以上 ) 演習 基本研修を修了した学生に限る 喀痰吸引

More information

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト 4. 経管栄養 小児の経管栄養について説明します 195 経管栄養が必要となる病態 摂食 嚥下機能障害が背景にある * 脳性まひや神経筋疾患などのために摂食 嚥下機能に障害があり 経口摂取が不可能であったり 必要充分な量の経口摂取できない場合 * 嚥下機能の低下により誤嚥が許容範囲を超えた場合 1 2 3 嚥下機能障害が重度で 幼少期から経管栄養を行っている子ども摂食 嚥下機能に大きな障害はないが

More information

Ⅶ. カテーテル関連血流感染対策血管カテーテルに関連して発生する血流感染であるカテーテル関連血流感染は 重要な医療関連感染の一つである 他の感染巣からの 2 次的な血流感染は除外される 表 1 カテーテル関連血流感染における微生物の侵入経路侵入経路侵入機序カテーテル挿入部の汚染挿入時の微生物の押し込

Ⅶ. カテーテル関連血流感染対策血管カテーテルに関連して発生する血流感染であるカテーテル関連血流感染は 重要な医療関連感染の一つである 他の感染巣からの 2 次的な血流感染は除外される 表 1 カテーテル関連血流感染における微生物の侵入経路侵入経路侵入機序カテーテル挿入部の汚染挿入時の微生物の押し込 Ⅶ. カテーテル関連血流感染対策血管カテーテルに関連して発生する血流感染であるカテーテル関連血流感染は 重要な医療関連感染の一つである 他の感染巣からの 2 次的な血流感染は除外される 表 1 カテーテル関連血流感染における微生物の侵入経路侵入経路侵入機序カテーテル挿入部の汚染挿入時の微生物の押し込みおよび挿入部の皮膚からの逆行性の侵入ライン接続部の汚染消毒および手指衛生不十分による 側管からの注入時の汚染薬液の汚染ミキシング時の汚染

More information

5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格

5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格 5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格 フローチャート 1: 下痢の対応 88 89 90 91 フローチャート 2: 便秘 フローチャート 3: 口内炎 92 93 フローチャート 4: 消化管穿孔, 腸閉塞の診断の流れ 94 95 はじめにがん化学療法における悪心 嘔吐以外の消化器症状として,

More information

特集1

特集1 Chapter2 経腸栄養 第 2 章経腸栄養 12. 経腸栄養の管理 ( 器具の洗浄 フラッシュ含む ) 東京都保健医療公社豊島病院外科長浜雄志 1. 経腸栄養特有の合併症がありこれを念頭に置いた上での管理経腸栄養は経口摂取が十分にできない患者に対して安定した栄養補給を行い 栄養状態を維持改善することを目的に行われる 中心静脈栄養に比べて合併症が生じることは少ないとされているが 経腸栄養特有の合併症がありこれを念頭に置いた上で管理にあたる必要がある

More information

展示4 向井弘恵様

展示4 向井弘恵様 第 4 回 ID-Link 研究会 展示 4 尾道方式薬薬連携の 取り組み 向井弘恵 1) 友滝恵子 2) 1) 尾道市立市民病院薬剤部 2) 尾道中央薬局西御所店 薬薬連携の取り組み 退院後も患者さんが安心して薬物療法が継続できるように退院時薬剤情報提供書やお薬手帳を通じて保険薬局へ情報提供を行っています 在宅主治医や保険薬局等の在宅スタッフと退院前ケアカンファレンスを開催して薬物療法に関する情報交換を行っています

More information

Microsoft Word - JZ2ZZ-U31R00.doc

Microsoft Word - JZ2ZZ-U31R00.doc 2013 年 1 月 15 日作成医療機器認証番号 :222ADBZI00086000 機械器具 (51) 医療用嘴管及び体液誘導管管理医療機器一般的名称 : 短期的使用胃瘻栄養用チューブ JMDN コード :35419002 KC MIC * 栄養チューブ 再使用禁止 ( モデル番号 :0200 シリーズ製品タイプ : バルーン チューブ型小腸留置用シングルルーメン ) ( モデル番号 :0210

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 在宅中心静脈栄養法 ( HPN: Home Parenteral Nutrition) 中心静脈栄養法 ( TPN: Total Parenteral Nutrition ) とは中心静脈という心臓の近くの太い血管内に留置したカテーテルを介して高カロリー輸液を投与する方法です 生命維持や成長に必要なエネルギー 各種栄養素を経静脈的に必要十分量投与できるので 栄養状態の維持 改善を図るために使われています

More information

記入例 評価が修了しましたら この評価票を受講生の事業所へお渡しください 実地研修用評価票 は当財団 ( 介護職員等によるたんの吸引等のための研修登録受付等事業 ) のホームページにも掲載しておりますのでご利用ください 実地研修用評価票口腔内吸引 ( 通常 ) 指導看護師名 ( 署名中央あき子 )

記入例 評価が修了しましたら この評価票を受講生の事業所へお渡しください 実地研修用評価票 は当財団 ( 介護職員等によるたんの吸引等のための研修登録受付等事業 ) のホームページにも掲載しておりますのでご利用ください 実地研修用評価票口腔内吸引 ( 通常 ) 指導看護師名 ( 署名中央あき子 ) 指導看護師用実地研修チェックポイント 指導看護師としてのご協力を賜り感謝申し上げます さて 以下の事項は実地研修前に必ずご確認いただきたい内容をまとめたものです 詳細は 業務の手引き や 喀痰吸引等指導者マニュアル ( 特定の者対象 ) 等でご確認の上 適切な実地研修をお願いいたします 実地研修の行為テキストで学ぶ範囲以外の行為は基本的には行えません 保険適用の関係もありますので 不明な点は必ず研修前にご連絡下さい

More information

Microsoft PowerPoint ppt[読み取り専用] [互換モード]

Microsoft PowerPoint ppt[読み取り専用] [互換モード] 平成 22 年度特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員によるケア連携共同のための研修事業 消化器系の機能と働き 特定医療法人杏林会鴻江病院理事長鴻江和洋 1 今回の研修の目的 胃瘻の処置の介護職との連携 安全な胃瘻の処置 危険に対する認識を共有化 そのためには職員全員がそのことを知っておく必要がある 特に介護職への教育が皆さんに任せられている 本日のメニュー 消化器系のしくみと働き消化器の機能口腔上部

More information

針刺し切創発生時の対応

針刺し切創発生時の対応 1. 初期対応 1) 発生直後の対応 (1) 曝露部位 ( 針刺し 切創等の経皮的創傷 粘膜 皮膚など ) を確認する (2) 曝露部位を直ちに洗浄する 1 創傷 粘膜 正常な皮膚 創傷のある皮膚 : 流水 石鹸で十分に洗浄する 2 口腔 : 大量の水でうがいする 3 眼 : 生理食塩水で十分に洗浄する (3) 曝露の程度 ( 深さ 体液注入量 直接接触量 皮膚の状態 ) を確認する (4) 原因鋭利器材の種類

More information

プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出

プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出 プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出血 血尿 血便などの異常出血が出現 した場合は直ちに病院に連絡して下さい ( 088-622-7788)

More information

H1.eps

H1.eps 2009 33 新しい 腹膜透析室が透析室内に出来ました 腹膜透析 CAPD とは おなかの中に腹膜透析液を入れて 腹膜を利用して老廃物や余分な水分を取り除く治療です 新しいバッグと交換 腹膜透析のしくみ 腹膜 バッグに排液する 排液完了 新しい透析液を注液する 注液完了 腹膜透析を始める前には 透析液を出し入れするために腹部にカテーテル 柔らかいチューブ を挿入する必要 があります 基本的に透析液の交換は1日に4回必要です

More information

監修の言葉 医療法人財団緑秀会田無病院院長 丸山道生 本邦における臨床栄養領域の発展にはめざましいものがあります 中でも 液体流動食の半固形化注入法 ( 以下 半固形化法 ) は経腸栄養管理における患者さんのQOL 改善に効果のある発明といっても過言ではありません 稲田晴生先生提唱による胃内でゲル化

監修の言葉 医療法人財団緑秀会田無病院院長 丸山道生 本邦における臨床栄養領域の発展にはめざましいものがあります 中でも 液体流動食の半固形化注入法 ( 以下 半固形化法 ) は経腸栄養管理における患者さんのQOL 改善に効果のある発明といっても過言ではありません 稲田晴生先生提唱による胃内でゲル化 医療 介護従事者様用 液体流動食の 半固形化ハンドブック 第 3 版 監修 医療法人財団緑秀会田無病院院長 丸山道生 監修の言葉 医療法人財団緑秀会田無病院院長 丸山道生 本邦における臨床栄養領域の発展にはめざましいものがあります 中でも 液体流動食の半固形化注入法 ( 以下 半固形化法 ) は経腸栄養管理における患者さんのQOL 改善に効果のある発明といっても過言ではありません 稲田晴生先生提唱による胃内でゲル化する半固形化法

More information

鼻腔内 ( 通常手順 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 評価項目内容実施者 留意事項 考えられるえられる主なリスク 必要な知識知識 技術 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含

鼻腔内 ( 通常手順 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 評価項目内容実施者 留意事項 考えられるえられる主なリスク 必要な知識知識 技術 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含 ( 通常手順 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含む ) 医師 吸引は まれに迷走神経反射や低酸素状態等を引き起こす危険性もあり 職員間の連携が重要である 急変 事故発生時の連絡体制と連絡網を整備する 急変 事故発生時の対応マニュアルをすぐ活用できるようにしておく

More information

d-00

d-00 283-0105 298 TEL. 0475-76-0839 FAX. 0475-76-0838 400g 300 4950399167708 14 220g 300 4950399066780 Page 1 300g 200 4950399066766 100 400g 300 4950399167722 350g 160 4950399066735 100 600g 350 4950399167685

More information

薬液 トルリシティは ペン すぐに使えて 操作が簡単なアテオス という専用ペンで トルリシティ と アテオス で 1週間に1回投与します 血糖コントロールをはじめましょう アテオスの名称は あてて 押す という使い方に由来しています トルリシティは アテオスの使い方は次のページをご覧ください 2型糖

薬液 トルリシティは ペン すぐに使えて 操作が簡単なアテオス という専用ペンで トルリシティ と アテオス で 1週間に1回投与します 血糖コントロールをはじめましょう アテオスの名称は あてて 押す という使い方に由来しています トルリシティは アテオスの使い方は次のページをご覧ください 2型糖 薬液 トルリシティは ペン すぐに使えて 操作が簡単なアテオス という専用ペンで トルリシティ と アテオス で 1週間に1回投与します 血糖コントロールをはじめましょう アテオスの名称は あてて 押す という使い方に由来しています トルリシティは アテオスの使い方は次のページをご覧ください 2型糖尿病患者さんのためにつくられた血糖値を下げる薬です その効果は 1回の投与で1週間続きます 注入ボタンを押すと

More information

自動透析装置(透析補助機能)を利用した操作手順書

自動透析装置(透析補助機能)を利用した操作手順書 技術通信 60-1 1/4 ( 東レ メディカル TR-3000MA シングルパス方式 ) 基本操作およびダイアライザ リクセルの準備 1) 基本操作は 透析装置の取扱説明書に従ってください また リクセルの治療に際しては 以下の条件にて実施してください 1 洗浄 : 1500mL 以上の逆ろ過透析液にて洗浄します 2 循環血液量 : 100~250mL/min( 標準 ) とします 3 返血時流量

More information

サービス担当者会議で検討し 介護支援専門員が判断 決定するものとする 通所系サービス 栄養改善加算について問 31 対象となる 栄養ケア ステーション の範囲はどのようなものか 公益社団法人日本栄養士会又は都道府県栄養士会が設置 運営する 栄養士会栄養ケア ステーション に限るものとする 通所介護

サービス担当者会議で検討し 介護支援専門員が判断 決定するものとする 通所系サービス 栄養改善加算について問 31 対象となる 栄養ケア ステーション の範囲はどのようなものか 公益社団法人日本栄養士会又は都道府県栄養士会が設置 運営する 栄養士会栄養ケア ステーション に限るものとする 通所介護 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1)( 平成 30 年 3 月 23 日 ) ( 栄養関係抜粋 ) 居宅療養管理指導 介護予防居宅療養管理指導 単一建物居住者 1 2 回に分けて実施する場合等問 4 以下のような場合は 単一建物居住者 複数人に対して行う場合の居宅療養管理指導費を算定するのか 1 利用者の都合等により 単一建物居住者複数人に対して行う場合であっても 2 回に分けて居宅療養管理指導を行わなければならない場合

More information

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が 放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) を受ける @PATIENTNAME 様の予定表 No.1 経過 検査 処置 リハビリ 栄養指導 入院当日 ~ 前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態でが受けられる 現在内服している薬は通常通り内服して下さい * 必要に応じて薬剤管理の指導を行います 入院当日 採血を行います 入院中リハビリは特に予定していません 病院食を提供させていただきます

More information

Microsoft Word - 総目次_110407

Microsoft Word - 総目次_110407 平成 2 2 年度老人保健事業推進費等補助金 ( 老人保健健康増進等事業分 ) 胃瘻造設高齢者の実態把握及び介護施設 住宅における管理等のあり方の調査研究 報告書 平成 2 3 年 3 月 社団法人全日本病院協会 - 目次 - 調査結果概要... 1 調査結果報告書... 15 事業実施体制... 287 平成 22 年度老人保健健康増進等事業 胃瘻造設高齢者の実態把握及び介護施設 在宅における管理等のあり方の調査研究

More information

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ 2014 年 12 月 3 日放送 高齢者肺炎の診療マネジメント 大分大学呼吸器 感染症内科教授門田淳一はじめに今回は高齢者肺炎の診療マネジメントについて考えてみたいと思います およそ 4 人に 1 人が 65 歳以上である超高齢社会の我が国において 高齢者肺炎は日常診療において最も頻繁に遭遇する疾患の一つです 我が国の死因の第 3 位は肺炎ですが そのうち約 96% は65 歳以上の高齢者が占めています

More information

PRESS RELEASE

PRESS RELEASE PRESS RELEASE 2016 年 7 月 4 日アッヴィ 進行期パーキンソン病治療薬として デュオドーパ 配合経腸用液 の製造販売承認を取得 アッヴィ合同会社 ( 本社 : 東京都港区 社長 : ジェームス フェリシアーノ ) は 7 月 4 日 レボドパ含有製剤を含む既存の薬物療法で十分な効果が得られないパーキンソン病の症状の日内変動に対する治療薬として デュオドーパ 配合経腸用液 ( 以下

More information

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

腹腔鏡下前立腺全摘除術について ロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺摘除術を受けられる方へ 前立腺がんの治療法 前立腺がんには様々な治療法があり 年齢や癌の広がり具合に応じて治療法が選択されます がんが前立腺にとどまっていて治癒 ( 根治 ) が期待される場合に推奨される治療法の一つが根治的前立腺摘除術です この根治的前立腺摘除術にはいくつかの方法 ( 手術方法 ) がありますが大きく分けて 開放手術と腹腔鏡下手術があります 当科における根治的前立腺摘除術

More information

Microsoft Word - sa_niflec_ doc

Microsoft Word - sa_niflec_ doc 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 効能又は効果 用法及び用量 使用上の注意改訂のお知らせ 経口腸管洗浄剤 発売 2009 年 4 月 製造販売 この度 経口腸管洗浄剤ニフレック 内用において 効能又は効果 用法及び用量 の追加承認を取得したことに伴い 添付文書を以下のとおり改訂致しましたのでご案内申し上げます 今後のご使用につきましては 下記内容をご参照下さいますようお願い申し上げます

More information

Microsoft Word - 1.停電や災害発生(結果まとめ0302)docx

Microsoft Word - 1.停電や災害発生(結果まとめ0302)docx 停電や災害発生時における在宅人工呼吸器使用難病患者の準備状況 ( 人工呼吸器 バッテリー使用時間等 ) に関する研究に関する第 1 報告 Ⅰ 目的 方法 目的 在宅で人工呼吸器を装着している重症難病者を対象に 停電や災害発生時における準備状況 ( 人工呼吸器 バッテリー使用時間等 ) の実態把握の再調査を行い 災害支援体制を確保するための課題を見つけ 災害時要支援難病療養者の災害時のマニュアル指針への提言の一助とする

More information

sample-case-b_640g_sap.pdf

sample-case-b_640g_sap.pdf 治療管理ダッシュボード /7 ページ 0//0-0/0/ 時間分析 - センサ インスリン 設定 統計値 平均血糖 ± 9mg/dL 推定 AC.% 血糖測定回数.9/ 日 糖質入力値 ± g/ 日 低グルコースパターン ()** :0 PM-: PM () 期間 :7 AM-:7 AM () :7 PM-:07 PM () 高グルコースパターン ()** 就寝 ~ 起床 就寝 : :00 PM -

More information

【中医協】医療機器の保険収載について

【中医協】医療機器の保険収載について 中医協総 -4 2 8. 8. 2 4 医療機器の保険適用について ( 平成 28 年 9 月収載予定 ) 区分 C1( 新機能 ) 販売名企業名保険償還価格算定方式補正加算等 外国平均 価格との比 頁数 1 AERO 気管 気管支用 ハイブリッドステント スーガン株式会社 148,000 円 類似機能区分 比較方式 改良加算 ( ハ ) 5% 0.68 3 ナビ パワ シングルルーメン 13,900

More information

問8

問8 平成 29 年度後期喀痰吸引等実施のための研修事業 ( 不特定多数の者 )1 回目筆記試験 問 1. 医療を提供する基本的な考え方について 適切なものを1つ選択しなさい 1) 病気や障害があっても 利用者一人ひとりの 個人の尊厳 は保障されなければならない 2) 日本国憲法の中で 個人の尊厳 を守るために ( 生存権 ) を規定しているのは第 13 条である 3) 医療提供の理念等を定めた法律は 介護保険法である

More information

Microsoft Word 栄マネ加算.doc

Microsoft Word 栄マネ加算.doc 別紙 7 栄養マネジメント加算及び経口移行加算等に関する事務処理手順例及び様式例の提示について ( 平成 17 年 9 月 7 日老老発第 0907002 号厚生労働省老健局老人保健課長通知 ) 改正前改正後 1 栄養ケア マネジメントの実務等について (1) 栄養ケア マネジメントの体制ア ( 略 ) イ施設長は 医師 管理栄養士 看護師及び介護支援専門員その他の職種が共同して栄養ケア マネジメントを行う体制を整備する

More information

Microsoft Word - Ⅰ-6.医薬品の剤形と患者情報2013(白黒)

Microsoft Word - Ⅰ-6.医薬品の剤形と患者情報2013(白黒) Ⅰ-6. 医薬品の剤形と患者情報 S206: 患者に適した剤形を選択できる 特殊な剤形について 目的 各剤形について 特徴 投与経路 および使用方法について学ぶ 各剤形について 患者への情報提供について学ぶ (1)-1. 目に投与する製剤 ( 点眼剤 眼軟膏剤 ) [ 第十三改訂調剤指針 p268~ 参照 ] 点眼剤 眼軟膏 ティッシュペーパー 1) 点眼剤の分類と特徴を理解しなさい 2) 用時溶解点眼剤の溶解方法

More information

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗 透析に関する新入職員教育要項 期間目標入職 ~ 1 施設及び透析室の特殊性がわかる 2 透析療法の基礎知識がわかる 1ヶ月 1 透析室の環境に慣れる 2 血液透析開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 3ヶ月 1 透析業務の流れがわかる 2 機械操作の理解と開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 1 透析開始終了操作が指導下でできる 1 年目 ~ 1 血液透析開始終了操作の見守りができる

More information

foodcare_ indd

foodcare_ indd 特別編集 213 経鼻胃管チューブ PEGから注入できる 半固形化栄養法の検討 とろみ調整食品を用いて 三鬼 達人 藤田保健衛生大学病院 看護部 摂食 嚥下障害看護認定看護師 Medisterは医療従事者の為の総合情報媒体です Web版にもアクセス! http //www.medister.info 提供 株式会社フードケア 発行 ゼネラルヘルスケア株式会社 111-53 東京都台東区浅草橋5-2

More information

1 1 2 3 1 1 2 4 5 6 6 7 8 8 9 10 11 12 13 13 14 15 16 17 18 19

1 1 2 3 1 1 2 4 5 6 6 7 8 8 9 10 11 12 13 13 14 15 16 17 18 19 1 1 2 3 1 1 2 4 5 6 6 7 8 8 9 10 11 12 13 13 14 15 16 17 18 19 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ランマークのQ & 骨転移の治療法 骨転移のお薬 骨吸収抑制剤 は 破骨細胞による過剰な骨の破壊を抑え て がん細胞の骨での働きを抑制します ここからは 骨吸収抑制剤のランマークについて解説します ランマークは注射剤です

More information

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会 医療連携型グループホーム事業 について 平成 30 年 5 月 10 日 練馬区福祉部障害者施策推進課 練馬区の概況 1 位置 人口 面積 人口 729,933 人 〇世帯数 367,911 世帯 〇面積 48.08 平方キロメートル 平成 30 年 3 月 31 日現在 2 障害者の状況手帳等身体障害者手帳愛の手帳 ( 知的障害 ) 精神障害者保健福祉手帳合計 平成 29 年 3 月 31 日現在

More information

2 在宅医療の手技マニュアル

2 在宅医療の手技マニュアル 在宅経鼻エアウェイの管理 本来 呼吸は意識することなく楽に行うことができます しかし なんらかの理由で空気の通り道が狭くなっている場合 楽に呼吸を行うことができません そこで 姿勢の工夫をしても呼吸が改善しない場合 呼吸を少しでも楽にするため 鼻腔から咽頭までの舌根を越えるところまでチューブを入れて 空気の通り道を確保します これを経鼻エアウェイといいます [ 対象疾患 ] 閉塞性呼吸障害舌根沈下

More information

< D689BF8A69955C2E786C73>

< D689BF8A69955C2E786C73> 商 メーカー 対象車種 車種 年式 CP7853-1001 フ レーキキット HONDA CBR1000RR 2004- \339,990 \323,800 キャリハ ー テ ィスク ハ ット カラーのセット CP7853-1002 フ レーキキット KAWASAKI ZX10R \339,990 \323,800 キャリハ ー テ ィスク ハ ット カラーのセット CP7853-1003 フ レーキキット

More information

問8

問8 平成 28 年度後期喀痰吸引等実施のための研修事業 ( 不特定多数の者 ) 筆記試験 (1 回目 ) 問 1. 医療を提供する基本的な考え方について 適切なものを1つ選択しなさい 1) 病気や障害があっても 利用者一人ひとりの 個人の尊厳 は保障されなければならない 2) 日本国憲法の中で 個人の尊厳 を守るために ( 生存権 ) を保障しているのは第 13 条である 3) 医療提供の理念等を定めた法律は

More information

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔 介護サービス事業に係る事務手続 書類等の見直しについて 厚生労働省からの各基準 通知等の改正内容 ( 新旧対照表 ) は神戸市ホームページ 神戸ケアネット 国等からの通知 文 (http://www.city.kobe.jp/cityoffice/18/carenet/hiroba/tsuchi-index.html) を参照すること リハビリテーション 個別機能訓練関係 1. リハビリテーションマネジメント加算

More information

目次 背景および目的... 4 方法 調査の概要 調査項目 集計方法 実施体制... 5 結果... 6 図表 1. 回答数 ( 率 回答者 回答機関の基本特性... 6 図表 2. 回答者の職位... 6 図表 3.

目次 背景および目的... 4 方法 調査の概要 調査項目 集計方法 実施体制... 5 結果... 6 図表 1. 回答数 ( 率 回答者 回答機関の基本特性... 6 図表 2. 回答者の職位... 6 図表 3. 訪問診療 訪問看護における 医療処置に関するアンケート調査報告書 平成 26 年 2 月 国立大学法人東京大学 高齢社会総合研究機構 医学部在宅医療学拠点 目次 背景および目的... 4 方法... 4 1. 調査の概要... 4 2. 調査項目... 5 3. 集計方法... 5 4. 実施体制... 5 結果... 6 図表 1. 回答数 ( 率... 6 1. 回答者 回答機関の基本特性...

More information

鼻腔内 ( 人工呼吸器装着者 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 評価項目内容実施者 留意事項 考えられるえられる主なリスク 必要な知識知識 技術 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の

鼻腔内 ( 人工呼吸器装着者 ) 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 評価項目内容実施者 留意事項 考えられるえられる主なリスク 必要な知識知識 技術 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の 安全に吸引が実施できる者を選定すること及び緊急時に備える STEP1 安全管理体制確保 利用者の状態に関する情報を共有し 報告 連絡 相談等の連携体制を確保する ( 急変 事故発生時の対策を含む ) 医師 吸引は まれに迷走神経反射や低酸素状態等を引き起こす危険性もあり 職員間の連携が重要である 非侵襲的人工呼吸法 ( 以下 NPPV ) により口鼻マスク又は鼻マスクを装着している人に対する鼻腔内吸引では

More information

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ 2012 年 3 月 28 日放送 中心静脈関連性血流感染の予防 川崎病院外科総括部長井上善文はじめに中心静脈カテーテルは高カロリー輸液や さまざまな輸液 薬剤の投与 中心静脈圧の測定などの目的で留置されますが その留置に関連した感染症は 名称としては血管内留置カテーテル関連血流感染症 catheter-related bloodstream infection:crbsiですが ここではカテーテル感染と呼ばせていただきます

More information

佐久病院・腎移植患者様用パス

佐久病院・腎移植患者様用パス 腎臓移植が安心して行なえる よう入院から退院までの パンフレットです 4 階東病棟 入院時手術前日 ~8 日まで手術 7 日前手術 6 5 日前日程月日月日 ~ 月日月日 免疫抑制剤の内服が始まると食事グレープフルーツは禁止となります ( グレープフルーツのジュースも中止になります ) 蛋白を制限した食事です 入院前と同じ水分制限です水分 免疫抑制剤のプログラフとセルセプトが内服開始になります 7

More information

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ 3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライディングスケール法 ( 図 2 2) が多用されてきた スライディングスケール法は簡便で ある程度の血糖コントロールは可能である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 64 回日本透析医学会学術集会 総会 2019 年 6 月 28 日 ( 金 ) 8:30-10:30 第 2 会場 ( パシフィコ横浜会議センター 1F メインホール ) ワークショップ 1 バスキュラーアクセスの手技とエビデンスの進歩 長期留置型 ( カフ付 ) カテーテル管理方法の確立 医療法人心信会池田バスキュラーアクセス 透析 内科 池田潔 カフ付カテーテル使用の変遷 福岡赤十字病院

More information

untitled

untitled -- -- -3- % % % 6% % % 9 66 95 96 35 9 6 6 9 9 5 77 6 6 5 3 9 5 9 9 55 6 5 9 5 59 () 3 5 6 7 5 7 5 5 6 6 7 77 69 39 3 6 3 7 % % % 6% % % (: ) 6 65 79 7 3 36 33 9 9 5 6 7 3 5 3 -- 3 5 6 76 7 77 3 9 6 5

More information

untitled

untitled NO. 2007 10 10 34 10 10 0570-058-669 http://www.i-nouryoku.com/index.html (40 ) () 1 NO. 2007 10 10 2.2 2.2 130 70 20 80 30 () () 9 10 () 78 8 9 () 2 NO. 2007 10 10 4 7 3 NO. 2007 10 10 40 20 50 2 4 NO.

More information

1. 施設入所 (2 ) ( 平成 30 年 8 月 1 日改定 ) (1) 基本料金 (1 日あたり ) 外 施設利用料基本型個室 1,396 円 1,486 円 1,608 円 1,712 円 1,814 円 ( 注 1) 多床室 1,542 円 1,638 円 1,760 円 1,862 円

1. 施設入所 (2 ) ( 平成 30 年 8 月 1 日改定 ) (1) 基本料金 (1 日あたり ) 外 施設利用料基本型個室 1,396 円 1,486 円 1,608 円 1,712 円 1,814 円 ( 注 1) 多床室 1,542 円 1,638 円 1,760 円 1,862 円 1. 施設入所 (1 ) ( 平成 30 年 8 月 1 日改定 ) (1) 基本料金 (1 日あたり ) 外 施設利用料基本型個室 698 円 743 円 804 円 856 円 907 円 ( 注 1) 多床室 771 円 819 円 880 円 931 円 984 円 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) イ 18 円 ( 体制加算 ) 夜勤職員配置加算 24 円 ( 体制加算 ) 在宅復帰 在宅療養支援機能加算

More information

2014_resept_tobira色修正

2014_resept_tobira色修正 はじめに 本書は 診療報酬請求事務能力認定試験 ( 財団法人日本医療保険事務協会主催 ) をめざして学習される方々に向けて作成したオリジナル問題集です 1994 年に厚生大臣 当時 の認可を受けた同協会が設立されました レセプト従事者の資質向上をはかる目的で 第 1 回診療報酬請求事務能力認定試験 が実施されて以来 年 2 回 (7 月 12 月 ) 試験が行われています 同試験は 学科試験と実技試験で構成され

More information

006_009_腸.indd

006_009_腸.indd introduction 8 part 1 12 part 2 28 part 3 36 part 4 40 part 5 48 part 6 53 7 6 はい いいえ p.12 早起 些細 立 気分 食 食 食生活 不規則 腹 苦 手午 長 年 若 前中 気分 重 体 感 活発 動 出 運動 好 積極的 思 5 前向 胃 肌 変 眠 睡眠 乱 便秘 感 続 事務仕事 体 動 生 活 続 肩 首

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

口腔ケア アセスメント解析データベース 平成 23 年度に作成した, 口腔ケア アセスメント票 の結果を効率的に管理, 分析できるソフトです 平成 24 年度, 仙台保健福祉事務所が介護老人保健施設ももせ塩竈において実施した, 口腔ケアの取組強化を目的としたモデル事業において, 仙台保健福祉事務所と

口腔ケア アセスメント解析データベース 平成 23 年度に作成した, 口腔ケア アセスメント票 の結果を効率的に管理, 分析できるソフトです 平成 24 年度, 仙台保健福祉事務所が介護老人保健施設ももせ塩竈において実施した, 口腔ケアの取組強化を目的としたモデル事業において, 仙台保健福祉事務所と 口腔ケア アセスメント結果を 入力, 管理, 分析するソフト! 宮城県リハビリテーション支援センター 口腔ケア アセスメント解析データベース 平成 23 年度に作成した, 口腔ケア アセスメント票 の結果を効率的に管理, 分析できるソフトです 平成 24 年度, 仙台保健福祉事務所が介護老人保健施設ももせ塩竈において実施した, 口腔ケアの取組強化を目的としたモデル事業において, 仙台保健福祉事務所と共同で開発しました

More information

医療事故の再発防止に向けた提言 ( 第 6 号 ) の公表にあたって 一般社団法人日本医療安全調査機構理事長髙久史麿 一般社団法人日本医療安全調査機構は 2015 年 10 月より開始された医療事故調査制度に基づき 医療事故調査 支援センターとして医療の安全を確保し医療事故の再発防止を図ることを目的に 日々取り組んでおります 医療は現在 ますます高度化 多様化してきておりますが その中で医療機関は重大な医療事故につながらないよう院内においてヒヤリ

More information

22 610407487 ロ ペ ミ ッ ク 小 児 用 0. 0 5 % 2319001C1072 23 610412059 ゲ シ ン L 錠 5 0 m g 2478001G1046 24 610412105 ソ レ ル モ ン S R カ プ セ ル 3 7. 5 m g 1147002N1

22 610407487 ロ ペ ミ ッ ク 小 児 用 0. 0 5 % 2319001C1072 23 610412059 ゲ シ ン L 錠 5 0 m g 2478001G1046 24 610412105 ソ レ ル モ ン S R カ プ セ ル 3 7. 5 m g 1147002N1 お 知 ら せ ( 薬 ) 0 0 5 平 成 2 0 年 8 月 2 9 日 医 薬 品 マ ス タ ー の 改 定 に つ い て 今 般 下 記 の と お り 医 薬 品 マ ス タ ー を 改 定 し ま し た の で お 知 ら せ し ま す 記 次 の 医 薬 品 に つ い て は 平 成 2 0 年 3 月 5 日 付 け 厚 生 労 働 省 告 示 第 7 2 号 に 基 づ

More information