SFC 外国語教育の理念 外国語の学習は視野を広げる窓 外国語を勉強することは SFC においてキャンパス開設当初より 窓 にたとえられてきました 言語が異なれば 表現方法も思考も異なります そこには価値観 世界観の違いが伴います ひとつの窓から眺める星空は小さくても 窓の数が多くなればなるほど 窓

Size: px
Start display at page:

Download "SFC 外国語教育の理念 外国語の学習は視野を広げる窓 外国語を勉強することは SFC においてキャンパス開設当初より 窓 にたとえられてきました 言語が異なれば 表現方法も思考も異なります そこには価値観 世界観の違いが伴います ひとつの窓から眺める星空は小さくても 窓の数が多くなればなるほど 窓"

Transcription

1 外国語履修の流れと手続き KEIO SFC GUIDE 2018 Vol.3 外国語履修の案内 SFC 外国語教育の理念 2 外国語履修の流れと手続き 各外国語の案内 外国語履修の流れと手続き 4 マレー インドネシア語 6 アラビア語 10 スペイン語 13 朝鮮語 16 ドイツ語 20 フランス語 24 中国語 28 英語 32 日本語 36 イタリア語 40 ロシア語 40 目次 マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 1 イタリア語ロシア語

2 SFC 外国語教育の理念 外国語の学習は視野を広げる窓 外国語を勉強することは SFC においてキャンパス開設当初より 窓 にたとえられてきました 言語が異なれば 表現方法も思考も異なります そこには価値観 世界観の違いが伴います ひとつの窓から眺める星空は小さくても 窓の数が多くなればなるほど 窓が大きくなればなるほど 見える世界は広く大きく拡がっていきます 言語は その窓と同じです 母語だけで見ていた世界は 多言語の窓から見た世界とは驚くほど異なるのです みなさんの多くは 英語をすでに外国語として学んできたと思います 学校での英語の授業科目以外にも 好きな音楽や映画を英語で見たり聞いたりした経験を持つ人は多いでしょう でも それでグローバルな世界が見えたと思っていませんか? これは 1 つの窓に過ぎません これで天空全体を見渡すことはできません でも この窓を足がかりにして 別の窓を開けることができます これが SFC でみなさんが学ぶ外国語の意味です ヨーロッパ言語でも アジア言語でも 新たな言語をもう一つ学ぶことで これまで知らなかった価値観 世界観に遭遇することでしょう この学びのプロセスが 自分がこれまで捉えてきた視野を広げることだけでなく 自分の母語 そして自分の思考自体を 相対化することにつながります 新たな言語への挑戦こそが自分の世界を変える! 慶應義塾大学 SFC では みなさんが学習できる外国語を 11 言語揃えています 学部を問わず全員が必ず言語コミュニケーション科目を履修します SFC で学生が自分の研究をおこなう上で 誰もが必要とする基礎です ここで特筆すべきことは この外国語教育が教養という名でおこなわれる知識レベルの科目ではなく 自己を発信できる運用能力を身につけることを学習目標とした実践的科目群であり 体系化されたコースを全語種が共通して構築していることです 例えばヨーロッパ言語の場合 学部 1 年生で初めて学ぶ外国語をインテンシブコース ( 週 4 回集中コース ) で 3 学期間 (1 年半 ) 勉強すると 2 年生時には 基礎的な自己発信能力が身につきます 自己発信能力とは 自分が誰で 自分が何をおこない 何を考えているのか 母語で説明するのと同じように 学習言語でも発信できる能力を指します だからこそ 新たな言語を勉強することで みなさんが既に学習してきた英語と相対化しながら 英語の学び返しをおこなうこともできるでしょう 言語習得なくして研究はできない! そして何よりも重要なことは 自分の研究につながる言語を学習言語に選ぶことです 研究分野や活動フィールドによって 必ず必要になってくる言語があるはずです SFC は分野横断的に自分の研究テーマを設定できるキャンパスです 自分で問題提起をおこない 解決するプロセスの中で そのための手法が必要となります 言語習得は そのときの大切な自分の手法になります 研究対象を間接的にではなく 直接 現地の言語で情報収集できる 現地でのインタヴュー調査ができる 研究を実行するための大切な手段です ところが 言語習得は一朝一夕に獲得できるものではありません だからこそ できるだけ早い時期に履修を始めることをお勧めします 学習言語を決めることは 自分のその後の研究活動の方向性にも密接に関連してきます 好きなことが研究対象として勉強できる SFC だからこそ そのための手法は自分で考え 関連付けて履修していくことがとても大事です SFC は多様性が凝縮した小宇宙 このキャンパスには 11 の多様な言語を学習する学生がキャンパスにいます 言語コミュニケーション科目は必修ですので 学部生だけで 4000 名余り 大学院生も合わせると 5000 名近い学生が 11 言語のいずれかの外国語を 2

3 勉強していることになります 加えてキャンパスで共に勉強する留学生の母語も考えると キャンパス内が すでに多言語 多文化社会の生活空間です みなさんが教室で机を並べる隣の友達は それぞれ多様な言語を学習していることでしょう つまり 多様な窓を持つ SFC 生が 同じ教室空間を共有する状況が日常にあります 言語の授業だけでなく 様々な教科の授業は 多様な外国語を学習する学生たちのコミュニティです SFC では グループワークやフィールドワークなど プロジェクト型の課題を遂行する科目が非常に多く開講されています そのなかで 多様な窓を持つ仲間と学習空間を共にすることは 自分にとって未知の価値観に遭遇し 自己の価値観を相対化することにつながります まさに慶應義塾の半学半教の理念が実現化されている場だといえるでしょう 世界に輩出する人材の育成 SFC の多言語教育は キャンパス開設以来担ってきた言語政策が重要な意味を持ちます 特にマレー インドネシア語やアラビア語など 重要な言語であるにもかかわらず 国内の教育機関では学習の機会がきわめて少ない言語がインテンシブコースでしっかり学べる環境は 総合大学として他に例を見ない特徴です しかも 当然のことながら知識構築型ではなく 実践的な運用能力の習得を目指します 加えて 現在では日本語を母語としない学習者のための 学習言語としての 日本語 も他の言語と共通の体系的なコース設置をおこない 多様なレベルに柔軟に対応できる言語教育をおこなっています 既習言語の英語については 言語コミュニケーション科目のみならず 一般科目でも一部は英語で開講されています ( 注 1) ので 複数の外国語を並行して学べる充実した学習環境が用意されています ( 注 1: 英語以外の外国語で開講されている一般科目もあります )SFC の外国語教育は 世界中で活躍する多様な分野のリーダー輩出につながっていま す これは 外国語教育が多様な研究分野と結びついた形で習得されることを意味するだけでなく SFC において積み重ねてきた多言語教育が人材育成の場として機能していることを示すものです 新入生のみなさんには ぜひこの素晴らしい学習環境を存分に活かした学習計画を立てることをお勧めします みなさんの学ぶ外国語の選択が これから取り組む自分の研究の強力な手段となるように そしてみなさんの 窓 が広く大きく開くように いっしょに邁進していきましょう! 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 3 イタリア語ロシア語

4 外国語履修の流れと手続き 入学 1 学期目は 原則として履修希望 ( 入学手続き時と入学前ガイダンス時 ) を元に抽選で決定された外国語を履修します ガイダンス 入学 1 学期目 外国語履修ガイダンスに出席して最終的な履修希望を提出します 春学期は同日 TOEFL-ITP 試験が実施されます ( 1) 抽選と TOEFL スコアにより 以下のいずれかのクラスが決定します インテンシブ ( 週 4 コマ ) ベーシック ( 週 2 コマ ) プロジェクト英語 ( 週 1 コマ * 2 クラス )( 2) SFC 実践英語入門 ( 週 2 回 * 2 コマ連続 )( 2) 1 欠席の場合 春学期は入学手続き時の履修希望を元に 英語 日本語以外の語種から外国語クラスが決定されます 秋学期は各自で履修を希望する外国語の研究室に問合せてください SFC で実施される TOEFL-ITP(3 月 11 月予定 ) は 入学 1 学期目に限り無料で受験できます 2 TOEFL スコアが 424 点以下の場合 SFC 実践英語入門 のクラスが 425 点以上の場合 プロジェクト英語 のクラスが指定されます 外国語クラス発表 指定クラスを確認して授業に参加しましょう ( クラスの変更 追加はできません ) 資格認定試験 ( 英語 アラビア語 マレー インドネシア語を除く ) 既に外国語の学習経験がある場合 資格認定試験に合格し かつ他の必修科目と重複しなければ 上級レベルの科目を履修できます 上級レベルの授業を履修した場合 クラス指定の外国語科目は履修できません 履修申告 必ず履修案内 (SFC GUIDE Vol.2) を熟読したうえで クラス指定科目 資格認定試験に合格した科目を含む 履修するすべての科目を期間中に履修申告しましょう 詳細は各外国語のページを参照してください 科目の種類とレベル 初級中級中 上級上級 ベーシック週 2 コマ 2 単位 SFC 実践英語入門週 4 コマ 4 単位 インテンシブ週 4 コマ 4 単位 プロジェクト英語週 1 コマ 2 単位 スキル週 1 コマ 2 単位 コンテンツ 週 1 コマ 2 単位 海外研修春季 夏季休校期間中 2 または 4 単位 4

5 外国語履修の流れと手続き 入学 2 学期目以降は 1 学期目に履修した外国語の上級レベルを履修しても また新たに別の外国語を履修しても構いません 第 3 学年 ( 07 学則は第 4 学年 ) への進級条件を意識して計画的に履修しましょう 履修者選抜情報の確認 Web シラバスで 履修を希望する授業の選抜の有無 選抜方法 エントリー締切を確認しましょう 詳細は 成績表の同封書類や塾生の皆様へサイトなどで確認してください SFC-SFS 履修選抜エントリー 英語以外の語種で履修者選抜を行う科目は 事前に SFC-SFS から選抜エントリーが必須です 履修申告 入学 2 学期目以降 資格認定試験 ( アラビア語 マレー インドネシア語を除く ) 英語以外 合格すると上級レベルの科目を履修できます TOEFL スコアの登録と英語事前予約システムでのエントリーが必須です TOEFL スコアは英語事前予約システムにログインして確認してください 未登録や更新する場合はスコア ( コピーしたもの ) を事務室に提出してください 必ず履修案内 (SFC GUDE Vol.2) を熟読したうえで 履修許可を得た科目 資格認定試験に合格した科目を含む 履修するすべての科目を期間中に履修申告しましょう 英語 英語事前予約 MMLS( マルチメディア マルチリンガル スペース ) を使ってみよう メディアセンター 2 階の MMLS では 外国語習得を目的とする資料や各種機材を揃えています 留学生など他の学生との交流を通じて 外国語学習に役立ててください ( 湘南藤沢メディアセンター ) マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 5 イタリア語ロシア語

6 マレー インドネシア語 URL: 1 はじめに マレー インドネシア語スラマット ダタン! スラマット ダタン! ちょっと皆さん 声を出してこのカタカナで書いたフレーズを発音してみてください これはマレー インドネシア語で ようこそ! という意味です そう カタカナ書きの通り発音してもらえばほぼ通じます これで マレー インドネシア語の発音が割合私たち日本人にとって難しくないということが分かってもらえたと思います マレー インドネシア語とは? 次の地図を見てください 太い線で囲んである地域が マレー インドネシア語が通用する地域です とっても広いでしょう? そう マレー インドネシア語が通用する地域は東南アジアのほぼ半分の面積にも相当するのです このなかには インドネシア共和国 マレーシア連邦 シンガポール共和国 ブルネイ ダルサラーム国 東ティモール民主共和国 そしてフィリピン共和国の南部とタイ王国の南部 それにパプアニューギニア独立国の一部が含まれています このうち 先に挙げたインドネシアから東ティモールまでの 5 カ国ではこの言葉が国語ないしは公用語として使われているのです 東南アジアには現在 11の国家がありますから マレー インドネシア語はほぼその半分の国で使われているということになりますね ここまで聞けば もう皆さんにはマレー インドネシア語がけっしてマイナーな言語ではないことがお分かりいただけたと思います これら 5 カ国とその周辺地域に住む人々の総人口はおよそ 3 億人ですから 日本の総人口の約 2.5 倍以上の人々がこの言葉を話しているということになります では これほどに広い地域で通用する言葉が日本ではそれほど知られていないのはなぜでしょうか? また なぜ他の大学ではマレー インドネシア語という名称を使わないのでしょうか? じつは 他の多くの大学では インドネシア語 ないしは マレーシア語 と呼んでいるのです この言葉はインドネシア共和国では国語とされていて インドネシア語 (Bahasa Indonesia) と呼ばれています 一方 お隣のマレーシア連邦ではこの言葉を マレーシア語 (Bahasa Malaysia) と呼んで やはり国語に制定しています さらにこれら 2 カ国以外に シンガポール共和国とブルネイ ダルサラーム国でもそれぞれ国語と定めており これらの国々では マレー語 ( ムラユ語 )(Bahasa Melayu) と呼んでいます 名称はさまざまですが 国による違いは比較的少なく ひとつの地域の言葉に習熟すると 他の地域に行っても ちょっとした語彙の違いさえ克服すればそれほど不自由することはありません その違いは ちょうどアメリカ英語とイギリス英語の違いのようなものと考えていただければいいと思います SFC では このような事情を考慮に入れて これらすべての地域に通用する言葉を学んでもらおうと考え マレーシア語コース でもなく インドネシア語コース でもなく マレー インドネシア語コース と名づけたのです 本コースでは主としてインドネシア地域の言葉を学んでもらいますが 熟達すればマレーシアなどの言葉を理解するのは容易です 6

7 2 科目ごとの授業内容 SFC のマレー インドネシア語プログラムはインテンシブ ベーシック スキルおよび海外研修の各コースを提供しています ⑴ インテンシブ ( 週 4 回 4 単位 ) インテンシブコースは SFC 創設当初から継続して開講されている いわばマレー インドネシア語プログラムの中心的コースです このプログラムは インテンシブ 1 インテンシブ 2 インテンシブ 3 の 3 つのレベルに分けられています インテンシブ 1 インテンシブ 2 は 学期中に開講され 週 4 回の授業で 集中的かつ効率的にインドネシア語の標準的な能力を身につけることを目指します またインテンシブ 3 は 春休み または夏休み期間中にインドネシアで開講されるクラスです これらのクラスでは 文法 語彙構築 講読 会話 およびライティングスキルなど多くの面からマレー インドネシア語を学ぶことができます 同時に 色々な専門を持つ講師陣たちから インドネシアやマレーシアの社会 文化についても学ぶことができます 1 インテンシブ1 インテンシブ 1 は 言語の概要に関する基本的知識を習得することから始め マレー インドネシア語の基本的な能力を養うことに重点が置かれています 授業では基本的な文法 会話 および語彙構築を重点的に学びます このレベルを修了した学生は最低限のマレー インドネシア語で簡単な会話をすることができるようになります [ 履修要件 ] なし 2 インテンシブ2 このクラスはインテンシブ 1 またはベーシック 2 を修了した学生を対象としており マレー インドネシア語プログラムの中級レベルのクラスです このレベルでは文法 会話 語彙構築 読み書きのスキルを中心に学びます このレベルを修了すると 専門分野の論文執筆や専門書の読解はまだやや困難かもしれませんが 学生はマレー インドネシア語で自分の考えや見方などをかなり自由に表現できるだけの能力を習得することができます [ 履修要件 ] インテンシブ 1 またはベーシック 2 を修了していること 3 インテンシブ3( 春休み 夏休みにインドネシアでの開講 4 単位 ) インテンシブ 2 修了後は 春休み または夏休み期間中に インドネシアの大学において開講されるインテンシブ 3 に参加することが出来ます このクラスは 履修希望者が 4 人以上いた場合に開講されます [ 履修要件 ] インテンシブ 2 を修了していること ⑵ ベーシック ( 週 2 回 2 単位 ) ベーシックコースは 基礎的なマレー インドネシア語能力をじっくりと時間をかけて学びたい学生向けに開講します このコースは ベーシック 1 ベーシック 2 の 2 つのレベルに分けられており 週 2 回のペースで 簡単な会話と基本的な文法を中心に学びます ベーシック 2 を修了すると インテンシブ 1 を修了したのと同じレベルの能力を身につけることができます 1 ベーシック1 ベーシック 1 では インドネシア語の初歩を学びます インテンシブコースで本格的にマレー インドネシア語を学ぶ前に 言語に触れてみたい人には向いているクラスです このクラスでは 語彙構築 簡単な会話 および基本的な文法説明に焦点を当てています さらに 学生はまた簡単ながらマレーシアやインドネシア社会ないし文化の側面をも学ぶことができます [ 履修要件 ] なし 7 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語英語日本語 イタリア語ロシア語

8 2 ベーシック2 ベーシック 2 は ベーシック1を修了した学生を対象にしたクラスです 初級レベルでもやや複雑な文法や 中級レベルに進むために必要な会話の言い回しを学びます 単語の数も ベーシック 1 より格段に増えます このレベルを修了すると インテンシブ1を修了したのと同じ程度のマレー インドネシア語能力を身につけることができます [ 履修要件 ] ベーシック1を修了していること ⑶ スキル ( 週 1 回 2 単位 ) スキルクラスは インテンシブ 2 を修了した学生を対象としています さらに進んでマレー インドネシア語の運用能力を高め 将来 同地域で活躍する上での実践的な語彙や社会情勢などを学びます インドネシア語の表現力や読解力を高めると共に インドネシア社会や文化に対する理解を深めることを目的とします 現在 スキルは一学期に 2 種類 ( 読解に重点を置いたクラスと会話力向上を目指すクラス ) が開講されています スキルクラスは 2 種類を同時に履修することも 継続して毎学期履修することも可能です [ 履修要件 ] インテンシブ 2 を修了していること ⑷ 海外研修 ( 春休み 夏休み開講 2 単位 ) 春休みと夏休みには 現地でマレー インドネシア語を勉強するために 海外研修コースを開講しています ベーシッククラスまたはインテンシブクラスで最低 1 学期間学び 修了した学生は この海外研修に参加することができます 約 1 か月間 現地の家庭にホームステイしながら大学に通い ネイティブの先生方やチューターのインドネシア人学生たちと共にインドネシア語を学びます この海外研修に参加し 所定の成績を修めると 2 単位が認められます なお今年度の研修予定地は インドネシア共和国中部ジャワの高原都市サラティガにあるサティア ワチャナ大学 (Satya Wacana) です [ 履修要件 ] ベーシック またはインテンシブのクラスを最低 1 学期間履修していること ⑸ 参考 : マレー インドネシア語関連講義科目 SFC では マレー インドネシア語の諸クラスの他 マレーシア インドネシアあるいは東南アジア地域のさまざまな側面を学びたいという学生のために いくつかの一般講義科目と研究会が設けられています 一般講義科目では たとえば インドネシア地域論 インドネシア文化論 マレー社会論 地域と文化 などの科目があり マレー インドネシア語の教員たちによって教えられています また マレー インドネシア語コース責任教員の野中葉研究会 ⑴⑵は インドネシアをはじめとする東南アジア諸地域の社会や文化を専門的に研究したい学生向けの研究会です これらの科目は マレー インドネシア語を履修していなくても履修することは可能ですが 語学の学習と並行して学べば 当該地域に関するより深い知識を得ることができるでしょう 詳細は 各科目のシラバスを参照して下さい 8

9 3 授業体系図 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 4 教員スタッフ 野中葉 : 専任講師 現代インドネシア研究 イスラームと女性研究 ペトルス アリ : 訪問講師 言語コミュニケーション 外国語教育 小笠原健二 : 非常勤講師 社会学 バンバン ルディアント : 非常勤講師 経済学 防災研究 メリア ウタミ : 非常勤講師 インドネシア語教育 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語英語日本語 9 イタリア語ロシア語

10 アラビア語 1 はじめに アラビア語との出会い 2 億 5 千万人以上が使う世界第 6の言語アラビア語は 西アジア 北アフリカを中心に約 2 億 5 千万人以上の使用人口をもつ世界第 6 の言語です ダーイシュ (IS) のテロ行為によって 中東情勢が一層の泥沼化を強いられる中 テレビのニュースの字幕で頻繁にアラビア語を目にするようになっていますが そうして伝えられるニュースによって日本とアラブ イスラームの世界の距離は縮まるどころか かえって広がっているのではないでしょうか なぜならば アラブに関するニュースは 内戦やテロ行為に関わるものが大半を占め 中東に対して恐怖や嫌悪は覚えても 好感や親しみを持つ人はまずいないと思われるからです ニュースによって誇張された現実やダーイシュが掻き立てる不安や恐怖が アラブ イスラーム世界ではありません むしろそれらにおののくことなく われわれは眼を開かなければなりません そのためにはアラビア語を通じて直接尋ねる必要があります そうしなければ 中東和平も 彼らの文化 社会 歴史も またイスラームの真実も語ることができません 日本人にとってアラビア語は 文字 文法 語彙 発音のすべての面で難解です そこで SFC のアラビア語は 初歩から丁寧に しかし短期間で集中的に学べるようなコース設計になっています インテンシブ 1 を始めた学期後の春季 夏季休暇中には 海外研修に参加できるようにもなっています インテンシブ 3 を終えた 1 年後にはアラビア語を話せるようになる スキルを履修すると専門的な文献も読めるようになる それが SFC のアラビア語です アッサラーム アライクム は世界の挨拶アラビア語でもっとも一般的な挨拶の言葉です あなたがたの上に平安あれ という意味です 人に会ったとき 友達に会ったとき 誰かの部屋に入っていくときなど 時間に関係なく使える挨拶です アラビア語では あなたとはけんかする気はありませんよ 心穏やかに仲良くやりましょう と宣言してから会話をはじめるのです この挨拶は 世界へ出ると案外通じます 上にあげた 2 億 5 千万人以上といわれるアラビア語話者はもとより 16 ~ 18 億人といわれる全世界のイスラーム教徒に対してはこの挨拶からはじめることができます 実に世界の 4 ~ 5 人にひとりに通じる挨拶なのです アラビア語の習得は グローバル化の中で 世界の現在と対話をはじめる鍵を持つことを意味します 究極の本 としての 聖典クルアーン ところで アラビア語には究極の 本 があります 世界の 4 人から 5 人に一人に相当する 16 ~ 18 億人とされるイスラーム教徒にとっての聖典 クルアーンです 天使ジブリール ( ガブリエル ) を通じて預言者ムハンマドへ下された神の言葉がそのまま記されています そしてそれは アラビア語によって下されました イスラームにおける 神 ( アッラー ) は ムスリムの 主 ではなく 全人類 全世界の 主 です 万有の主 アッラーにすべての称賛あれ ( クルアーン開端章 2 節 ) それゆえ クルアーンを読み解くことは イスラームの教えやイスラーム世界への深い理解を可能にするだけではなく この世界に関するあらゆる事柄や事象について 考え 研究するうえでの新たな視座を与えてくれるでしょう 日本語の翻訳を読めば用が足りると考える人がいるかもしれません しかし クルアーンという書は 日本語に限らず 他の言語に移しかえられた途端に神からの言葉であることをやめてしまいます 日本語訳も存在しますが それは翻訳というよりも クルアーンに対する注解の一つに過ぎないのです アラブ人とその社会 アラブやイスラームの文化や歴史だけではなく 神の言葉を読むことができる言語 それがアラビア語です 10

11 2 科目ごとの授業内容 SFC のアラビア語コースでは 日本人にとって決してやさしいとは言えないアラビア語を短期間で集中的に そして研究に役立てられるようなレベルまで学ぶことができます 実際 SFC でアラビア語をゼロから学び始めた学生は 4 年生の時に専門的な内容のアラビア語文献を読み進め 卒業プロジェクトの作成 執筆に役立てています メインの科目はインテンシブ 1 インテンシブ 3 スキル 海外研修( 初 中 上級 ) です また基本的なアラビア語能力の習得を目指すベーシックも開講されています ⑴ インテンシブ1( 春 秋学期ともに開講 ) SFC のアラビア語履修の出発点で 週 4 コマの集中クラスです アラビア語の基礎を集中的に学んでいきます 入門者用の簡単な会話スキットを題材に 文字 基本的な語彙 文法 会話表現を身につけます 学期後半では動詞を使った表現も学びます ⑵ インテンシブ 3( 春 秋学期ともに開講 ) インテンシブ 1 合格者が受講できる週 4 コマの集中クラスです 長い会話スキットを題材に 言語機能別の表現習得を目指すとともに 読み 書き 会話のスキルをバランスよく身につけます 週 1 回の文法の授業では 動詞の活用を中心に基礎力の定着をはかります このレベルを修了した学生は アラビア語による簡単なコミュニケーションができるようになります ⑶ スキル ( 春 秋学期ともに開講 ) インテンシブ 3 合格者が受講できるレベル別の週 1 コマのクラスが全部で 4 つ毎学期開講されています それぞれ 原典読解 会話 プレゼンテーションなどを通じ 読解能力と表現能力の向上を目指します また中上級者向けに 学生それぞれのテーマに即した専門的な文献を読み解く個人授業もあります スキルは繰り返し履修することが可能です ⑷ 海外研修 ( 初 中 上級 )( 春休みと夏休みに現地で開講 ) ヨルダンの首都アンマーンで開講される 2 週間の集中コース インテンシブ 1 合格者が受講できる初級コース インテンシブ 3 合格者が受講できる中級コース 海外研修中級コース合格者が受講できる上級コースが用意されています 午前は少人数クラスでのアラビア語授業 午後はその復習のための合同授業を行います 期間中は 現地の日本語学習者たちとの交流活動や研修旅行も予定されています アラビア語が実際に使われている社会で それを母語とする人々とできるだけ多く触れ合いながら 実践的にアラビア語を学んでいきます これは学生たちにとって 言語の学習を通じて アラブの社会や人々について直接的に学んでいく貴重な機会でもあります わずか 2 週間程度の研修ですが 一気に上達することが期待されます アラブ文化 アラブ世界とともにアラビア語を学ぶことの大切さと楽しさを一人でも多くの学生に感じて欲しいと思います なお SFC には シリアのアレッポ大学に 学術交流日本センター という学術交流拠点があり 2011 年 3 月までは 毎年そこで研修を行ってきました シリアの内戦状況が一日も早く収束することを祈るばかりです ⑸ その他 SFC の全アラビア語学習者向けに 日本にいるアラブ人留学生とのアラビア語によるディスカッションや文化紹介などの交流活動を不定期に行う予定です 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語 スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 11 イタリア語ロシア語

12 ⑹ アラビア語学習の SFC 的展開 SFC のアラビア語では 言語の習得がその最終的な目的ではありません たとえどれほど難解であろうとも アラビア語はわれわれ人類社会の抱える問題を発見し 総合的な解決を図るためのツールの一つに過ぎません 例えば SFC において積極的に展開されているグローバル ガバナンス研究についていえば アラビア語と IT を手段とし フィールドリサーチの成果をコンテンツとし 世界各地の研究拠点のネットワークを足掛かりに実践的に展開されてはじめて成立するものです SFC のアラブ イスラーム圏研究においては アラビア語と IT を使いこなす研究者及び政策 メディア研究科の学生たちが 各地の研究拠点と連携しつつ 中長期のフィールド ワークを行いながら様々な研究を展開しています 3 授業形態図 * できるだけ間を空けずに履修しましょう それが習得への第 1 歩です アラビア語履修上のルール * SFC におけるアラビア語の履修は毎学期開講されるインテンシブ1から始まります * インテンシブ 1 を受講し 学期末の試験に合格した者はその学期後の海外研修 ( 初級 ) を履修することができます * スキルアラビア語はインテンシブ 3 の単位取得者のみ履修できます なお スキル外国語は繰り返し履修することができます * インテンシブ 3 の単位を取得すると 中級者向けの海外研修を履修することができます さらに 海外研修 ( 中級 ) の合格者は翌年の海外研修 ( 上級 ) を履修することができます * 受講者の習得進度により飛び級を認めることがあります * ベーシックの履修は インテンシブコースには直接つながりません 4 教員スタッフ アフマドアルマンスール ( 訪問講師 ) : 人間工学 機械と材料工学 イスラーム学 アラビア語 ラーウィヤジャームース ( 非常勤講師 ): 非アラビア語母語者へのアラビア語教育 アラブ文学 アラビア語 イスラーム文化 イスラーム学 イスラーム哲学 植村さおり( 非常勤講師 ) : イスラーム社会研究 イスラーム学 アラビア語教育 戸田圭祐( 非常勤講師 ) : イスラーム社会研究 イスラーム学 兼定愛( 非常勤講師 ) : イスラーム社会研究 イスラーム学 問い合わせアラビア語共同研究室 ι 201 まで 12

13 スペイン語 URL: 外国語履修の流れと手続き はじめにスぺイン語はヨーロッパだけでなく アメリカ大陸でも重要な位置を占め ラテンアメリカだけでなく アメリカ合衆国内でも話者と学習者が増え続けています SFCのスペイン語 スペイン語圏研究室は 広域言語としての有用性だけでなく スペイン語圏内の多様性と複雑性にも焦点を当て 高い言語能力の養成と社会 文化面への理解力 共感力の養成に取り組んでいます SFC では 学生のレベル ニーズに応じてどのコースからでもスタートできます ベーシック1 インテンシブ1 以外のクラスからスタートしたい人は 毎学期の始めに行なわれる資格認定試験に合格し スペイン語研究室から履修の許可を得る必要があります また 既習者で自分がどのコースから始めたらよいか分からない人は これまでのスペイン語学習歴を明記のうえ スペイン語研究室 まで相談してください スペイン語圏での生活経験がある人のために 高い水準のスペイン語に向けたブラッシュアップをするコースもあります スペイン語研究室のモットーは 楽しみながら深みと高みを目指す です SFC スペイン語スタッフ一同 意欲的な学生諸君の受講をお待ちしています 科目ごとの授業内容 ⑴ インテンシブ1~ 4 スペイン語インテンシブコースは SFC の他の言語と同様 コミュニケーションと創造性を重視した独自の教育システムと教材にもとづいた授業を行ないます 具体的な内容は下記のとおりですが 受講生諸君の意見 要望も採り入れて よりよいシステム 教材を作り上げたいと思っています インテンシブ 1 は スペインで制作された国際教材の Aula Internacional 1 を用いて ヨーロッパ共通言語参照枠 (CEFR)A1 レベルの内容を学びます インテンシブ 2 は Aula Internacional 2 を用いて A2 レベルの内容を学びます インテンシブ 3 は Aula Internacional 3 を教材として用い B1 レベルの内容を学びます インテンシブ 4 は Aula Internacional 3 の残りの部分を扱いつつ ラテンアメリカとスペインの歴史 文化 社会 政治 経済などに関するコンテンツ ベースのリーディング ライティング プレゼンテーション 翻訳等を扱います ⑵ ベーシック1~2 ベーシック 1 は 初習者を対象にして スペイン語圏の文化 社会を背景とした日常会話で使用される基本文 基本語彙を理解し 応答できる基礎的なコミュニケーション能力を身に付けること を目標にします 主教材はスペインで制作された国際教材 (Aula Internacional 1) で 楽しい物語を中心にキーセンテンスの導入 会話練習 聞き取り アクティビティ スキット発表を行ないます ベーシック 2 は ベーシック 1 修了者を対象にして 基礎的な文法知識と会話能力をさらに高め スペイン語での一般的な会話に不足のない文法項目と語彙の導入 を目標にします 主教材はベーシック 1 の続きです ベーシック 2 を修了するとインテンシブ 2 へと進むことができます ( 後ろの 授業体系図 も参照 ) ⑶ スキル コンテンツ DELE B1 合格程度のスペイン語力を有する人を対象にした より高水準の内容のスペイン語を扱うクラスで インテンシブ 4 を修了した時点で履習が可能になります 原則としてインテンシブ 4 修了者が対象です ビジネスに関するスペイン語を扱うスキルA 国際資格試験 DELE の B1 ~ B2 レベルの対策を行うスキル B スペイン語圏の文化と社会についてスペイン語で学び 討議 13 マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 イタリア語ロシア語

14 を行うスペイン語コンテンツが開講されます なお スペイン語コンテンツは先端科目 地域と文化 ( スペイン語圏 ) としても開講されます なお スキルとコンテンツは繰り返し受講が可能です ⑷ 海外研修春休みまたは夏休みにスペイン語圏で研修を希望する学生のため スペイン語研究室では下記の要領で単位 ( 海外研修 A は 4 単位 海外研修 B は 2 単位 ) を認定します 1 原則として スペイン語インテンシブ 2 以上の修了者または特別に研修を認められた学生が対象で 事前にスペイン語研究室に申し込み 了解をとる必要があります 2 研修の募集は研修直前の学期中に行ないますので 要綱をよく読んで応募してください 研修は 原則として 団体で 下記のいずれかの大学で行ないます また 受講終了後 授業時間数が明記された成績証明書をスペイン語研究室 ( 担当 : 藤田護 ) に提出し 研修終了直後の学期に スペイン語海外研修 A または B の履修登録を必ず行なうことを忘れないでください これを怠った場合には単位として認められません 3 研修機関は下記のとおりです 個人で研修を希望する場合は 事前に先方と連絡をとり 十分に準備してください 研修機関に変更がある可能性があります ⑴ サン セバスティアン ( スペイン ) TANDEM サンセバスティアン研修期間 :4 週間 ⑵ クスコ ( ペルー ) セントロ ティンクー ( 研修期間 :4 週間 ⑶ サラマンカレトラ イスパニカ Letra Hispánica( 研修期間 :2 週間または 4 週間 4 海外研修を複数回履修する場合には 履修するクラスが その前に履修したクラスよりも高度な内容であることを示すなんらかの証を 授業時間数を含む成績証明書とともにスペイン語研究室に提出します 3 授業体系図 * モデルはあくまで目安であり 履修するクラスがわからない場合はスペイン語研究室にお問い合わせください ( 注 ) スペイン語コースの詳しい内容はスペイン語研究室 Web サイト上のスペイン語コース紹介を また各クラスのシラバスは 同サイト内時間割の中の当該科目をクリックすれば閲覧できます * スペイン語の履習を通じてスペイン語圏の社会に関心が出てきた学生は 藤田が担当する先端科目 地域と社会 ( 米州 ) や アロツが担当するスペイン語コンテンツ 地域と文化( スペイン語圏 ) を履修し アロツ及び藤田の研究会 Bに参加して 関心を持ったテーマを更に深めることも可能である 14

15 4 教員スタッフ 藤田護 [Mamoru Fujita]( 慶應義塾大学環境情報学部専任講師 ) 日本出身 専門分野は ラテンアメリカ地域研究 アンデスの先住民言語の口承史と口承文学 開発の人類学 アイヌ語とアイヌ語の口承文学 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 Aingeru Aroz Rafael [ アインゲル アロツ ラファエル ]( 慶應義塾大学環境情報学部訪問講師 ) スペイン出身 専門は日本の言語学史とスペイン語教育 Antonio Duque Lara [ アントニオ ドゥーケ ララ ] スペイン出身 専門分野はスペイン文学 日本文学 翻訳 金子奈美 [Nami Kaneko] 日本出身 専門分野は文学研究 ( バスク文学 スペイン語圏現代文学 ) 翻訳研究 Maria ' Veronica ' Prieto [ マリア ベロニカ プリエト ] アルゼンチン出身 専門分野はスペイン語教育 Patricia Rosales Sierra [ パトリシア ロサレス シエラ ] メキシコ出身 専門分野は法学 メキシコ憲法 高畠理恵 [Rie Takabatake] 日本出身 専門分野はスペイン語学 在日中南米子弟への継承語としてのスペイン語教育 高等学校における第二外国語としてのスペイン語教育 高木和子 [Kazuko Takagi]( インタースペイン代表取締役 ) 日本出身 専門分野は経営学 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 Patricia Belen Takayama [ パトリシア ベレン タカヤマ ] アルゼンチン出身 専門分野は国際ビジネス 英語日本語 15 イタリア語ロシア語

16 朝鮮語 URL: 1 はじめに SFC 新入生のみなさん アンニョンハセヨ 朝鮮語の秘密 : 一番学びやすい言語 チリ カムサ ヤグ は それぞれ 地理 感謝 野球 のことです 朝鮮語の多くの漢字語が日本語と共通しているという事実は 日本語を母語とする私たちにとって心強い限りです 朝鮮語での発音も日本語の発音とかなり似ていると思いませんか 世界には 4000 ほどの言語があると言われています その中で朝鮮語ほど 日本語を母語とする私たちにとって学びやすい言語はありません その理由としては 1 日本語と語順が 100% 一致していること 2 文法が日本語と瓜二つで逐語訳がそのまま日本語になること 3 膨大な量の漢字語が日本語と共通していること そして4 文化の深層 基底部分が類似していること といったことが考えられます 私たちがすでに日本語能力として持っている相当部分が 朝鮮語能力のかなりの部分として そっくりそのまま利用できるのです ハングルの仕組みや発音の基礎を初めて学ぶ初級の段階では 短期間で非常に高いレベルの語学能力を習得できます 日本語の基礎がきちんと身についている人であったならば 朝鮮語が上達するスピードは極めて速いと言えます 他の言語では味わえない達成感を感じることが可能です 朝鮮語教育のねらい慶應義塾では古くから朝鮮語教育が実施されてきました 各地区の学部 大学院や外国語学校でも朝鮮語のメニューはありますが SFC では開設当初から単なる教養レベルを超えた 第一外国語として本格的に学べるハイ クオリティーの教育サービスが提供されてきました 外国語学部ではないにもかかわらず 総合政策学部 環境情報学部において最先端の勉学 研究に取り組む学生のみなさんの知的好奇心を十分満足させていけるような充実した教育サービスが準備されています その目標とするところは 語学それ自体としての朝鮮語の習得にとどまらず 朝鮮語を使って隣国 朝鮮半島の南北に対する総合的な知的理解を深めていくことにあります 朝鮮語を知っているか否かで 隣国に対する理解の度合いが決定的に左右されることは言うまでもありません さまざまな情報が日々行き交う現在 その中にはニセモノも多く含まれているかもしれません 正しい情報を発見し 整理し 分析し 考察する こうした一連の知的作業の遂行に朝鮮語の習得は不可欠です さらに自分のメッセージを外に向けて発信するといった知的作業を朝鮮語で行う ここまでのレベルの習得をわれわれ教員一同は SFC 朝鮮語教育の目標として掲げています 知的理解の方法としての朝鮮語ところで韓国は 朝鮮戦争 (1950 ~ 53 年 ) の廃墟から国家の再建を成し遂げ 漢江の奇跡 と呼ばれる急速な経済発展を遂げ 世界的な経済大国とまでになりました (2014 年の名目 GDP 基準で世界 187 ケ国中 第 13 位 ) みなさんはサムスン電子 LG 電子 現代自動車といった韓国企業の名前を聞いたことがあるでしょう スマートフォンやエレクトロニクス さらには自動車といった分野で 総合力としてすでに日本と同等 あるいはそれ以上の水準に至ったのがこれらの財閥企業です 韓流 に代表される大衆文化の面では K-POP テレビドラマ ゲームなどの分野においてアジアのみならず欧米にまで至る世界的ブームを巻き起こしています このような韓国社会に対する知的理解を一層深めていくためにも 朝鮮語を習得することは不可欠です 朝鮮語を学ぶことで 朝鮮半島に関して扱われる情報量は飛躍的に増加し 皆さんの関心はもっと広がり 深くなっていきます SFC では 朝鮮語分野として語学科目の延長として 現代韓国を理解するためにさまざまなカリキュラムを 16

17 組んでいます 韓国地域論 韓国社会論 地域と文化 ( アジア 大洋州 ) 韓国文化論 などの講義科目を通じて 韓国の政治 経済 社会 文化 歴史 さらには朝鮮半島情勢についての知的理解を深めていきます さらにはこれら講義科目を発展させた形で複数の研究会が運営されています 日本の文化と自身を省察することができる機会としての朝鮮語学習言語は文化とまったく関係がないわけではありません むしろ言語とともに発達し文化の性格を反映しています 文化の一部分であると言えます そのため朝鮮語を学習する過程で 自然に朝鮮語の中に溶け込んでいる韓国の文化にも接し 理解できるようになります したがって皆さんは朝鮮語を学びつつ少しずつ韓国の文化を理解できるようになり さらには韓国と日本の文化比較を行える機会を持つことができるように成ります 日本と韓国は 歴史的に長い間密接な関連を結びつつ絶えることのない交流を行ってきました そのため韓国の文化は日本に似た部分がとても多くあり また異なる部分もあります 皆さんが朝鮮語を学びつつ韓国の文化を理解し 韓国の文化と日本の文化を比較してみることは 日頃は当然だと考えていた日本文化の特性を新たに認識する機会になることでしょう このような文化的な認識と思考は知性ある人間として 日本の文化と自らを省察できるよい機会となるであろうと思います 2 科目ごとの授業内容 ⑴ インテンシブ1 2 ( 春 秋学期 ) 朝鮮語を早くマスターしたい人にはインテンシブコースを勧めます 日本語を母語とする人にとって朝鮮語は大変上達が早く 学びやすい言語です このためインテンシブ 1 からインテンシブ 2 まで 1 年間の授業だけでも熟達できます インテンシブ 1 2 の授業では 日常生活の多様なシチュエーションで使える基礎的な語彙と会話表現から学んでいきます 本授業を通し次の内容を取得することを目標としています 1 ハングルを使いこなす能力 2 発信のための基礎会話力 3 基本的文法項目の応用力インテンシブ 1 ではミニスピーチを インテンシブ 2 ではワークショップを行います 積極的な参加型授業が好きな皆さんのためのプログラムです ⑵ インテンシブ3 ( 春 秋学期 ) このコースでは日本語 朝鮮語両言語の文法の類似性をフルにいかし 読む 書く 聞く 話すという 4 技能の深化を目指します 主に次の 2 つをトレーニングします 1 語彙力 : 日本語 朝鮮語共通の漢字語彙を体系的に学習し 語彙力向上を図ります 2 リーディング : 日本語 朝鮮語両言語は文法が瓜二つなので 文法を集中的にトレーニングにすれば生の文章が上手に読めるようになります 週に 1 コマ 新聞記事の講読を通じて韓国の社会 文化について一緒に論じ 考えます 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 ⑶ 海外研修 ( 春休み 夏休み ) 朝鮮語プログラムでは 現地主義 を大切にする考えから ソウルにおける海外研修を実施しています 海外研修には 初級 の海外研修と 中級 の海外研修があります 初級 の海外研修はインテンシブ 2 の修了後 春休みや夏休みを利用して 3 週間 ソウル大学言語教育院で語学研修を受けます ソウル大学言語教育院では SFC の学生用に特別プログラムが準備され 非常に中身の濃い学習が行われます このプログラムの特色としては 以下の通りです 1 SFC の学生用に準備された専用プログラムである 2 SFC の学生 3 ~ 4 人に対して 1 人のソウル大生の TA が加わり 一緒に行動しながら教室外での活動を含んだ各種体験学習を行う 3 テーマ中心のミニ プロジェクトが並行して実施される 17 英語日本語 イタリア語ロシア語

18 4 仮面劇 サムルノリ 料理などを通して韓国文化を直接体験する 中級 の海外研修もソウル大学言語教育院で 3 週間実施され より高いレベルの朝鮮語を勉強することができます 中級 の海外研修を通じて専門的な内容の読解 ディスカッション等も行いながら上級の朝鮮語が使えるようになることを目指します テレビ局見学 MBC テレビの見学に行きました 最新の放送技術を学びながら ニュースや時代劇撮影の疑似体験をしてきました 料理教室韓国の伝統宮廷料理である グジョルパン と トッポッキ を作りました とても美味しかったです ⑷ ベーシック1( 春 秋学期 ) ベーシック2( 春 秋学期 ) 時間数の少ないコースのため 朝鮮語の基礎知識習得を目標としています 毎学期ベーシック 1 ベーシック 2 ともに 1 クラスずつ 開講します ベーシック 2 の単位を取得した後 インテンシブ 2 を履修することができます ⑸ スキル A( 春 秋学期 ) スキル B( 春 秋学期 ) リスニングや読解を中心に 先端開拓科目など朝鮮語で行われる授業の理解を助ける目的で進められます インテンシブ 2 の履修を前提とする科目です インテンシブ 2 の不合格者 ベーシック修了のみの学生は履修できません ⑹ 資格試験朝鮮語科目の中には科目履修のための試験があります 資格試験の種類 内 容 インテンシブ 2 インテンシブ 1 の単位がない学生が インテンシブ 2 の授業に入るために受ける試験 インテンシブ 3 インテンシブ 2 の単位がない学生が インテンシブ 3 の授業に入るために受ける試験 スキル インテンシブ 2 あるいはインテンシブ 3 の単位がない学生が スキルの授業に入るために受ける試験 18

19 3 授業形態図 外国語履修の流れと手続き 海外研修 ( 初級 ) 海外研修 ( 中級 ) マレー インドネシア語 4 教員スタッフ ⑴ SFC での担当科目 インテンシブ1 インテンシブ2 インテンシブ3 ベーシック 1 ベーシック 2 ⑵ 専門研究分野 柳町功 Isao Yanagimachi 総合政策学部教授 ⑴コーポレートガバナンス 韓国社会論 インテンシブ 3 研究会 ⑵ 現代韓国論 東アジア経営史 財閥史 ( 韓国 日本 ) 髙木丈也 Takeya Takagi 総合政策学部専任講師 ( 有期 ) ⑴インテンシブ 1 インテンシブ 2 ベーシック 2 スキル 韓国地域論 研究会 ⑵ 朝鮮語学 社会言語学 金泰仁 Taein Kim 総合政策学部訪問講師 ( 招聘 ) ⑴インテンシブ 1 インテンシブ 2 インテンシブ 3 ベーシック 2 現代文化探求( 朝鮮語圏 ) ⑵ 朝鮮語学 朝鮮語意味論 金秀美 Soomi Kim 総合政策学部非常勤講師 ⑴インテンシブ 1 インテンシブ 2 ベーシック 1 スキル ⑵ 朝鮮語学 富所明秀 Myeongsoo Tomidokoro 総合政策学部非常勤講師 ⑴インテンシブ 1 インテンシブ 2 インテンシブ 3 ⑵ 朝鮮語学 中島仁 Hitoshi Nakajima 総合政策学部非常勤講師東海大学国際教育センター准教授 ⑴ベーシック 1 ベーシック 2 スキル ⑵ 朝鮮語学 金恵珍 Hyejin Kim 総合政策学部非常勤講師 ⑴インテンシブ 1 ⑵ 朝鮮語学 スキル アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 19 イタリア語ロシア語

20 ドイツ語 URL: 1 はじめに SFC の充実した モデル プログラムでドイツ語を! ドイツ語圏の いま を知るドイツ語は ドイツ オーストリア スイス リヒテンシュタインなどで公用語として使われ ヨーロッパでは最大の話者人口を持つ言葉です ドイツ語圏の国々は 文学 哲学 クラシック音楽などのすばらしい文化で人々をひきつけるばかりでなく 都市計画や工業デザイン 環境問題や福祉に対する取り組み 移民 難民問題など 現代の生活と密接にかかわる分野でも 私たちに大きな示唆を与えてくれます また 多言語 多文化社会のコミュニケーションに関する研究や言語政策について深く学びたいという人にとっても ドイツ語圏は格好の場といえましょう あるいは歴史認識や戦後補償問題への関心から ドイツに興味を持つ人もいるかもしれません さらにクラシックからテクノに至るまでの音楽芸術 サッカーやスキーなどに代表される競技スポーツについてもドイツ発信の情報記事に触れることは多いでしょう SFC ドイツ語研究室は こうしたドイツ語圏の いま にアプローチするドイツ語の教育に力を入れています コミュニケーション重視のドイツ語教育 ドイツ語はむずかしいから と思っている人がいるかもしれませんが それはこれまで文法と講読を中心にした学習形態が多かったからに過ぎません SFC のドイツ語教育は コミュニケーション主体の 使えるドイツ語の習得を第一の目標としています 特に初級では 日本人が必要とする<コミュニケーションの場 >と < 話題 >を中心に 短い<キーセンテンス>と< 単語 >の組み合わせをもとに勉強し 文法はあくまでもその補足として扱います 教科書は ドイツ語研究室のスタッフ制作による Modelle モデル 問題発見のドイツ語 を使用します これは 研究室でドイツ語教育に携わる教員が長い時間費やして共同で作り SFC で使用してきた教材を ビデオ動画教材と本のかたちで出版したものです 多様な Web 教材も用意されており PC や iphone ipad 等のモバイル端末でも使えます ( をごらんください ) 授業では 自分について ドイツ語で発信できる能力をつけること これが第一の学習目標です コンテンツの中心であるビデオスケッチでは SFC に通うみなさんの生活環境が場面となってドイツ語の世界が展開します インテンシブコース 1 2 の 1 年間で みなさんは自分の生活や考えをドイツ語で表現できる能力を身につけることができます さらにインテンシブコース3のレベルでは 場面をドイツ語圏に移し 現地の地域性や文化をビデオで取り上げながらドイツ語のコミュニケーションに必要な表現やストラテジーを学びます インテンシブコース 3 を修了した後は さらにスキル科目やドイツ語コンテンツ科目でドイツ語力をアップさせていくことができます 海外研修にもぜひ参加するとよいでしょう 海外研修後のさらなるステップアップの機会として 塾派遣の1 年間の交換留学や その他の奨学金による短期フィールドワークのチャンスもあります こうして 楽しく かつ充実したプログラムにもとづいて着実にドイツ語の勉強を続けていけば 実際に社会で 使えるドイツ語力 を身につけることができるでしょう 20

21 2 科目ごとの授業内容 ⑴ インテンシブおよびベーシックドイツ語を効率よく集中して学びたい という人には インテンシブコースをおすすめします インテンシブ 1 はまったくの初心者を対象としています 履修の条件はありません インテンシブ 3 修了時には ドイツ語圏での研修が十分可能となる程度のドイツ語力を身につけることを到達目標としています インテンシブコースでは 1 課を週 4 回の授業で学びます ( 下図参照 ) SFC では積極的に発信していく能力を重視していますので 古典的な文学作品を読むといったことは 少なくともインテンシブでは行いません 自分の持っている表現力 語彙力で できるだけ多くのことを発信し 相手を説得したり合意形成を図ったりする力をつけることに重点を置いています 特にインテンシブ 3 ではドイツの大学生と定期的にビデオ チャットを行いますので それまでに学習したドイツ語を実際に使いながらコミュニケーション能力を高める機会が得られます インテンシブの授業が週 4 回であるのに対し ベーシックは週 2 回 すなわち半分の速度で進みます 使用する教科書 副教材 授業方法はインテンシブ 1 と同じです つまり ベーシック 1 修了時点で インテンシブ 1 の前半部分修了 ということになります ベーシック 1 を修了すれば そのままベーシック 2 に進むことができます ベーシック 2 では インテンシブ 1 の後半に相当する部分を学びます ベーシック 2 を終え さらにドイツ語の勉強を続けたい人は そのままインテンシブ 2 に進むことができます なお 高校その他ですでにドイツ語学習歴のある人は 授業開始前に行なわれる資格試験を受けることによって ベーシック 2 やインテンシブ 2 など 上のクラスから始めることができます くわしくは ドイツ語研究室 Web サイトをごらんください ( SFC ドイツ語の授業サイクル ⑵ スキルインテンシブ 3 を修了した人は スキル科目を履修することができます ( 資格試験に合格した人も履修可 ) 文字通りドイツ語の スキル つまり技能のレベルアップを図ります インテンシブ 3 のさらに上の力をつけることを目標として 読む 書く 話す 聞くの 4 つの技能を訓練し 同時にコミュニケーション能力 ストラテジーの向上を図る授業 ( 通称 G4 G5) ゲーテ インスティトゥートおよびオーストリア政府の行う検定試験やドイツ語技能検定試験 ( 独検 ) などの各種試験対策の授業 海外研修準備コースなど さまざまな授業が用意されています 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 21 イタリア語ロシア語

22 外フィールドワーク 海外研修履修モデル図体系図 ⑶ ドイツ語コンテンツ科目この科目は 直前の学期にスキル科目を履修していたり インテンシブを修了した人を対象にしています ( 資格試験に合格した人も履修可 ) ここではドイツ語 を 学ぶだけでなく ドイツ語 で さまざまな対象について議論をしながら考え 学びます 科目名テーマ 内容メディア論 ( ドイツ語圏 ) ドイツ語圏の文化 芸術など地域論 ( ドイツ語圏 ) ドイツ事情日独社会研究 ( ドイツ語圏 ) ドイツ語圏の大学とのネットカンファレンス言語論 ( ドイツ語圏 ) ドイツ語圏の言語と社会についての読解社会論 ( ドイツ語圏 ) ドイツ語圏の社会の問題文化論 ( ドイツ語圏 ) ドイツ語圏の政治文化 都市計画 アートなど注 ) テーマ 内容はシラバスを参照してください ⑷ 海外研修ドイツ語圏への海外研修は みんなで一緒に同じ研修地に赴いてコースを受講する という形式ではなく 各自がそれぞれ 研修地選びの段階から自分で ドイツ語の Web サイトなどを見ながら留学先を決定し 申し込みをし 単身で赴く というシステムをとっています したがって それだけ現地でドイツ語に接する機会も多く 短時間で大きなレベルアップをはかることができます 年に 2 回 夏休みと春休みに行なっています 3 授業体系図海22

23 その他の活動ドイツ語研究室では 海外のいくつかの大学の学生と遠隔システムを使ってグループワークを行っています また ドイツ語を使って専門分野のフィールドワークを行う フィールドワーク科目 の履修もできます さらに 慶應義塾はドイツ オーストリア スイスに合わせて 30 以上もの交換留学提携先があり ドイツ語圏の大学に留学するシステムも充実しています さらには ドイツ語圏の大学院とのダブルディグリープログラムを利用して 2 年間で 2 つの修士号を得ることもできます ぜひみなさんも この機会を生かして ドイツ語を本当に 使える ようになりませんか 4 教員スタッフ専任教員 平高史也 Fumiya Hirataka ドイツ語教育 日本語教育 社会言語学藁谷郁美 Ikumi Waragai ドイツ語 ドイツ文学 ドイツ語教授法馬場わかな Wakana Baba ドイツ語教育 ドイツ近現代史アンドレアス マイヤー Andreas Meyer ドイツ語教育非常勤教員木村護郎クリストフ Goro Christoph Kimura マルクス グラスミュック Markus Grasmück ダグマー クンスト Dagmar Kunst ペーター ホイサーマン Peter Häußermann 中川純子 Junko Nakagawa エンリコ赤松 Enrico Akamatsu 小笠原藤子 Fujiko Ogasawara モニカ ハース豊川 Monika Haas Toyokawa フランク ニッケル Frank Nickel 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 ドイツ語研究室についてドイツ語研究室は λ 館 4 階のλ410にあります 月曜日 火曜日 水曜日 金曜日の 2 限から 4 限までの時間帯には TA( ティーチング アシスタント ) SA( 学生アシスタント ) が常駐しています 専任教員も TA SA も 履修 学習に関する相談にはいつでもよろこんで対応します 学習や研修に関する参考資料などもあります ドイツ語研究室の Web サイト 英語日本語 23 イタリア語ロシア語

24 フランス語 URL: 1 はじめに 劇作家モリエール 18 世紀啓蒙思想のルソーやヴォルテール 19 世紀の作家スタンダール 政治思想家トックヴィル 20 世紀の小説家プルースト 哲学者サルトル 人類学者レヴィ=ストロース 彼らによって鍛えられ 磨き上げられてきたフランス語は 精緻な文法体系を骨組みにしていながら鈍重さを感じさせない 明澄で エレガントで しかも民衆文化的な野趣にも富んでいる言語です フランス語はまた 国連をはじめとする多くの国際機関において英語に並ぶ公用語であり 英語に次ぐ作業言語です そして 欧州連合 (EU 加盟 28 ヶ国 ) の域内はもちろん カナダ レバノン 北アフリカのアルジェリア モロッコ チュニジア 中央アフリカのカメルーン セネガル コートジボワール等々へのパスポートの一つです フランス語圏の諸国はフランコフォニー国際機関 (OIF) という政治的 文化的ネットワークを営んでおり その正式加盟国は 54 ヶ国にのぼります 世界の 4 分の 1 以上の国々が参加しているのです フランス語を学べば フランス的な知性および価値観を発見するとともに 世界を見る もう一つの視座 を得ることができます これは日本人にとって 対米関係という なるほど重要不可欠ではあるけれども ときに窮屈で疎外的ですらある枠組みを相対化し かつ 東アジアというこれまた重要ではあるけれども限定されている地域をも超えて広く多様な世界の現実を立体的に捉えることにつながるのです ただし フランス語は 楽勝 科目ではありません 一年やそこらで手っ取り早く習得できる言語ではないのです 生半可な覚悟では上達できません しかし 本気で粘り強く学び続けるなら 習得の喜びと見返りは絶大です SFC フランス語研究室は 速習インテンシブの授業を の 4 段階まで用意し SFC 生のうちでも特に向学心の強い学生諸君の意欲に応える態勢を整えています 4 名の専任教員と トップレベルの非常勤講師陣が一体となって 本格的なフランス語教育を提供します フランス語を使って研究を進めている大学院生からのメッセージ私がフランス語履修を選択した当初の動機は 先生たちが面白そう というような些細なものでした その後 4 年間学びながら 語学研修やフィールドワークなど 実際にフランスに赴く機会を何度か得ました 大学院に進んでからも 積極的に現地調査を行いました そうした実践体験や人的交流を経て 初めは抽象的で漠然としていたフランスやフランス語圏の人や文化に対する認識も少しずつ具体的になり 問題意識も同時に深化していきました SFC のフランス語プログラムには 現地に思い切って飛び込んでみるチャンスが豊富に用意されています 多文化共生の在り方が一層問われていくような潮流が生まれている現代の世界の中で その当事者国としてフォーカスされることも多いフランス語圏の国々に身を投じて学ぶことは きっと研究活動の糧となることでしょう 藤谷悠 ( 政策 メディア研究科修士課程修了 ) フランス語研究室 SAの声 (2017 年度秋学期 ) フランス語研究室はフランス語教員と学生スタッフが協働する場所です 私たち学生は日々の教材をコピーすることから大学全体に向けたイベントの主催まで担っています しかし それよりも私たちが大切にしているのがフランス語研究室での交流の時間です 職業 年齢 国籍に関わらず 沢山の人がフランス語研究室に所属しているので いつも笑顔や会話が絶えません 長期休みに入れば 一緒に九州に行ったり 釣りをしに出掛けたりもします フランス語研究室はそんな私たちにとってホームでもあるのです もしフランス語を履修していて もっとフランス語に触れる機会を増やしたい 一緒にフランス語を学ぶ友人を作りたい と思ったら まずは是非遊びに来てみて下さい あなたの居場所と思える友人や素敵な場所に巡り会えるかもしれません 吉田聖斗 ( 総合政策学部 3 年 ) 24

25 2 科目ごとの授業内容 外国語履修の流れと手続き 科目名 インテンシブ 1 ( 4 単位 ) インテンシブ 2 ( 4 単位 ) インテンシブ 3 ( 4 単位 ) インテンシブ 4 ( 4 単位 ) ベーシック 1 ( 2 単位 ) ベーシック 2 ( 2 単位 ) スキル ( 2 単位 ) 海外研修 ( 2~ 4 単位 ) ひと言でいうと SFC フラ語 DELF A1 メインコース, TCF 点初級速習第 1 段階仏検 3 級 SFC フラ語 DELF A2 メインコース, TCF 点初級速習第 2 段階仏検準 2 級 SFC フラ語 DELF B1 メインコース, TCF 点中級強化第 1 段階仏検 2 級 SFC フラ語 DELF B2 メインコース, TCF 点中級強化第 2 段階仏検準 1 級 初級入門第 1 段階 初級入門第 2 段階 到達目標 ( 暫定的な目安として ) 能力 資格試験欧州評議会設定レベル 仏検 4 級 DELF A1 TCF 点仏検 3 級 上級のフランス語 DALF C1 運用能力を身につ TCF 点けるための科目仏検 1 級 レベル 1 フランス語基礎レベル 日常生活での単純且つ具体的な状況を理解する 相手がゆっくり話すなら, 簡単なコミュニケーションも可能 授業時間 回数 / 週 100 分 4 回 レベル 2 (Basic User) フランス語の初歩をマスター 身近な分野の 100 分単文を理解する 4 回慣れた状況でならコミュニケーションが可能 自分に関する問題を単純な手段で表現出来る レベル 3 フランス語を効果的にマスターしているが, 限界がある 身近な分野の明快で標準的な表現なら理解する 旅行先で会話をこなし, 自分に興味のあることを話すことが出来る 計画やアイデアに関して短く説明することも可能 レベル 4 (Independent User) フランス語を全般にわたって自主的に運用出来る 複雑なテキストの要点を理解すると同時に, 一般的あるいは専門的な内容の会話に加わり, 筋の通った意見を明確且つ詳細に述べることが出来る レベル 1 フランス語基礎レベル 日常生活での単純且つ具体的な状況を理解する 相手がゆっくり話すなら, 簡単なコミュニケーションも可能 レベル 5 (Proficient User) フランス語の優れた運用能力を持つ 含みのある難解な長文テキストであっても, その殆どを解し, 自分の社会的な立場や仕事, 学問との関わり, あるいは他の複雑なテーマについても, 流暢且つ論理的に述べることが出来る 100 分 4 回 100 分 4 回 90 分 2 回 90 分 2 回 90 分 1 回 短期留学 ( 春 夏 ) 学生による 学生によって異なる 60 時間以上 * DELF/DALF : フランス文部省認定フランス語資格試験 世界 175ヶ国で実施 * TCF : フランス文部省認定フランス語テスト 英語のTOEFLのようなポイント制 証書は 2 年間有効 全世界で随時実施 慶應 SFC は公式の TCF 試験センターです フランス語研究室で年 2 回実施 * 仏検 : 実用フランス語技能検定試験 ( 財団法人フランス語教育振興協会主催 ) * 海外研修 : 履修登録または 申込書記入 ( ブリーフィング ) の案内を毎学期メーリングリストで通知 * 授業時間 : インテンシブクラスの場合 15 分休みの内 10 分を授業時間に充てて実施しています 1 2 マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 1 授業風景 2 インテンシブ 1 ~ 4 は フランスで出版された教科書を使うクラスと 教科書を使わないクラスとがあります 25 英語日本語 イタリア語ロシア語

26 ⑴ インテンシブ 分授業が週 4 コマあり 約 2 年で中級のフランス語能力を身につけます 教科書を使うクラスと教科書を使わないクラスがあります 前者では Agenda( アシェット社 ) を使います インテンシブ 3 と 4 では 週 2 回は教科書を使い 残りの 2 回は 話す ための授業と 読む ための授業です 教科書を使わないクラスは 文化 文法 実践の観点から授業を行ないます いずれのクラスでも 単位を取得できれば次学期に一つ上のレベルに進めます インテンシブ 4 の単位を取得すれば 次学期にスキル科目の履修可 履修資格試験 ( 毎学期 授業開始に先立って実施 ) に合格すれば飛び級もできます ⑵ ベーシック1 2 週 2 回の 90 分授業で初級フランス語を学びます ベーシック 2 の単位を取得すれば 直後の学期にはインテンシブ 2 を履修することができます ⑶ 教科書 Agenda と授業の関係図 インテンシブ スキル履修者の声 (2017 年度秋学期 ) 私は大学からフランス語を学び始め 現在インテンシブ4を履修しています 入学前は フランス語は複雑で難しい というイメージが強くあり フランス語を学ぶ事に対して少し抵抗がありました しかし入学後 以前のその硬いイメージとは違い 明るく面白い先生方のガイダンスを聞いて とても興味を持ちました このように些細な理由で始めたフランス語でしたが 授業では単なる文法書による学びだけではなく 先生方との対話が重視されており ヨーロッパやフランス語圏の文化をも知ることができています 今まで日本語と英語 その中でも特にアメリカという視点でしか見ていなかった自分が ある問題や日本そのものについてより幅広く捉えられるようになり ものの見方が大きく変わりました 石井愛莉 ( 総合政策学部 2 年 ) ⑷ スキル テーマ文法口語翻訳表現演習原典講読 Lire, reformuler et discuter フランス語と市民性専門表現のフランス語 目的 趣旨インテンシブ4 迄に学んだ文法事項の確認と, 新しい項目の学習 フランス語運用能力をあげるための土台を築く 通訳の能力 ( フランス語 日本語 ) を養成するための練習を通じて フランス語の力を総合的に高めることが目的 フランス語の正確な読解力の向上を第一の目的に据えて 実際にフランスで出版されている本を読む フランスやフランス語圏の時事問題や文化についての教材を用いて 読解や要約 言い換え 議論の力を養う グローバル化する社会で求められる言語スキルを 異文化対応能力の観点から高めるトレーニング 週 2 回の授業構成で 自らの研究をフランス語でアカデミックにプレゼンテーションできるようになることをめざす授業 26

27 ⑸ 海外研修 フランス語の海外研修は毎年春と夏の長期休暇中におこないます 研修に参加して一定の条件を満たした者 は 次の学期に履修申告することにより 2 単位 ~ 4 単位を取得できます 海外研修 体験者からのメッセージ(2017 年度春学期 ) 今の時代 Google で フランス と検索すれば いくらでも情報を入手することができます ではなぜ そんな時代に海外研修としてフランスに行くのか 残念ながら Google はフランスに住む人の考え 生活までは教えてくれません みなさんはフランスと聞いて何を思い浮かべますか? フランス人はおしゃれ ご飯もおしゃれ 英語を話してくれない 現地に足を踏み入れることで今思い浮かべたことが現実といかにかけ離れているかを実感できるはずです 情報へのアクセスが容易になった今 知った つもり になっている人が多くいます つもり で終わりたくない そう思ったあなたは是非フランスへ足を運んでみてください その一歩がこれから様々な勉強する上での大きな大きな一歩になるはずです 原田浩平 ( 環境情報学部 2 年 ) 3 授業体系図 4 教員スタッフ 専任教員 氏名 國枝孝弘 KUNIEDA, Takahiro 宮代康丈 MIYASHIRO, Yasutake 西川葉澄 NISHIKAWA, Hasumi ルロワ, パトリス LEROY, Patrice 非常勤講師 フランス文学 フランス語教育 政治哲学 フランス哲学 思想 フランス文学 フランス語教育 フランス語教育 専門 塾外から 日本でもトップレベルの先生方に出講していただいています 井上美穂 GAILLARD Nicolas 中尾和美 倉舘健一 MAILLEUX Coline DURRENBERGER Vincent 野澤督 山根祐佳 澁谷与文 MARECHAL Béatrice 塩田明子 岡見さえ VIATTE Chloé VEYSSIERE Georges 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語日本語 27 イタリア語ロシア語

28 中国語 URL: 1 はじめに - 中国語研究室から新入生のみなさんへの挑戦状 - みなさんは マリノフスキーという人類学者をご存知でしょうか? 20 世紀前半 西太平洋の島々で長期間にわたるフィールドワークを行い 近代人類学の礎を築いた人です 当初 調査ノートを英語で記していた彼ですが 後に現地語による記述に切りかえました 文字を持たない現地語においては 表記法も定まっていないわけですから 随分と面倒くさいことをしたものですよね しかし 言語学者 F. ソシュールも指摘したように 言語には認識 つまり世界像を規定してしまう力があります それぞれの言語は恣意的に世界を切り取り 表現しています 英語では暖かくても water ですが 日本語では温度に応じて 湯 水 と表現を変えねばなりません 世界の切り取り方とは つまり認識の仕方です 現地語と英語とでは 世界の切り取り方 認識の仕方が違っていたはずです 極論すれば 現地語を通して見える世界と 英語を通して見える世界とでは 違うのです それに気づいた時 彼は現地語によるノートを試みざるを得なくなったのでしょう たしか 太宰治が 男と女とでは それぞれ赤と見え緑と見えるものを 共に 赤 と呼んでいるのではないか 本当は全く相互理解ができていないくせに 言葉のせいでわかったような気になっているだけでは? といった類の えらく懐疑主義的な女性観を吐露していたことがありましたが ちょっと似ていますね 無論 人間には普遍的側面もあり いたずらに文化相対主義を強調することは 権力の横暴を文化の名のもとに正当化する あるいは本質主義的な民族観やオリエンタリズムの背景になりうるなど マイナスの側面もありますから よくよく注意せねばなりません 太宰はある意味 女性を 他者 扱いしていますが 他民族を 他者 扱いするのには ( また 逆に自民族を特別扱いするのには ) 常に政治 道徳的危険が伴います しかし 海外のフィールドに出てしまった研究者の多くが 日本人が日本語で記述をすることの限界に思い至るのも また事実なのです 英語さえあれば 世界中どこに行っても大丈夫だと 思われる人もいるかも知れません お金があれば 通訳を雇うことだって可能だと 高をくくる向きもあるでしょう しかし 上述の考え方に立つと 中国語を知らずして 中国人 を理解するのは不可能だ ということになります 現実世界は 0 と 1 だけで語れるサイバー世界よりも 少しばかり複雑です 将来中国大陸ないし 台湾 香港 マカオ シンガポール 東南アジア各国の華人社会などを含んだ いわゆる 中国語圏 での活躍を考えるのなら 中国語の能力は必須前提条件でしょう これは SFC に設置されている他の言語についても同様です 例えば アフリカ経済を研究するのに フランス語 スワヒリ語 アラビア語といった言語で現地の人々と語る能力が必要ないと考えられる方 いらっしゃいますか? 彼らの抱える困難を 人々と直接向き合うことで一つ一つ拾い上げるような迂遠な努力は不必要で えらい 先生の書いた理論書と世界銀行あたりのデータさえあれば 問題解決ができると考えますか? だとしたら それは残念ながら 現地の人々を実験室のモルモット扱いしているのか あるいは経済学というものを 0 と 1 だけで語れる抽象科学だと思っているのか 多分そのどちらか ( ひょっとしたら両方 ) なのでしょうね 人には 固有の内面世界や 内面的世界に多大な影響を与えた特殊な文脈というものがあります 同じ外部刺激が与えられれば みな同じ反応をするというものでもありません この点は 行動心理学で扱われるモルモットとは異なります ですから およそ人間に関わる科学は 主観 客観両面に注意を払わねばならなくなります SFC では 様々な学問領域における ( あるいは諸領域にまたがる ) 研究が可能です その多くが 人間 というこの不可解かつ複雑な存在に関わっています 政治学だから政策資料の字面の話をしていればよいとか 経済学だから統計資料の数字だけ扱っていればよいとかいうことではありません それでもあえて 人間 などという面倒な存在とは向き合いたくない ( そういう場合 人はさまざまな言い訳を用意します ヒューマンファクターなどという曖昧な概念を扱うのは 非科学的だ 研究室にこもっていた方が ものごとを客観的に見られる といった類の もっともらしい言い訳を ) というのであれば それは相手を物言わぬ客体ないし 28

29 対象物として扱い 自らは一切を 客観的に 俯瞰する 神にも等しい地位を占めていることになります 随分 えらく なったものですよね SFC には 英語とコンピューター言語の知識があれば 言語スキルについては十分 という領域も存在します ですから 我々も SFC 生全員に LOTE( 英語外言語 ) が必要だと主張するつもりはありません しかし もしみなさんがいやしくも具体的地域 ないしそこに生きる人間に関心をお持ちなのだとしたら 個別言語スキルが必須前提条件になるでしょう その根底にあるのは 同じ人間としての相手に対する敬意と愛情 そして自らの限界に対する謙虚な認識なのです SFC の中国語スタッフには 中国人 を物言わぬ対象物だと思っている人など 一人もおりません それぞれ専門領域は異なりますが 生きた人間と向き合うことをいとわない またそうでなければ見えない 中国 があると 信じている人々です ですから 変に えらく なりたくないと思っている諸君を われわれは大歓迎します SFC で何を研究するにせよ 生きた人間としての 中国人 と向き合ってみたいと思う人は ぜひわれわれの門をたたいてみて下さい 最終目標は 相手の言葉で思いを伝え 相手の思いを理解し 相手が語れる語学力です ただし 日本人 としてではなく 同じ一人の人間として 2 科目ごとの授業内容 ⑴ インテンシブ1~ 4 SFC 中国語のメインのコースです メイン の意味は 受け入れる人数が最も多いということではありません 問題は目標となるレベルの設定です インテンシブ中国語は 高いレベルの中国語の使い手 を少数精鋭で育てていこうとするコースなのです ですから まず前提として 皆さん自身に どうしても中国語を身につけなければならない という強い動機付けが必要です つまり皆さんが将来何をしようとし そのためには何が必要かというしっかりした考えがまず前提にあって それを達成する自分なりの戦略として中国語が鍵になるという強い動機付けがある場合には このインテンシブ履修が最適です 到達目標は 中国語で行なわれている講義科目に十分ついていけること 中国関係の研究会やフィールドワーク インターンシップなどに参加できる実力をつけること そして中国研究に必要な高いレベルの中国語力を身につけることです インテンシブ 1 及びインテンシブ 2 は主に中国語を用いての授業が行われます インテンシブ 3 は テキストに沿った中国語学習に加えて 中国語活用力や中国の社会や文化などについて中国語で聞き取り 会話する能力をも養います インテンシブ 4 では 中国語で中国の政治 経済 外交 歴史等を学び また中国語プレゼンテーションによって発信する能力をも養います インテンシブ 1 は 1 クラス 30 人以下の少人数クラス ( 年間 5 クラス 計 150 名 ) で 初習者のみ受け入れます この初習者クラスでは 中国語ネイティブと日本人教員とのチームティーチングにより 直接教授法を応用した独自の方法で 中国語の初歩の初歩を確実に身につけてもらいます インテンシブ 2 は 25 名で年間 4 クラス= 計 100 名 インテンシブ 3 は 20 名で年間 2 クラス= 計 40 名 インテンシブ 4 は 15 名で年間 2 クラス= 30 名を履修上限とします 中国語習得にとって理想的かつ効果的なのはインテンシブ 1 ~ 4( どれも毎週 4 コマ 1 学期 4 単位 ) を続けて履修することですが 既習者がいきなりインテンシブ を履修することも可能です インテンシブ履修者には 2014 年度より資格試験 科挙 免除の特典が認められています インテンシブを履修し単位を取得した学生諸君は 次学期に限り 1 級上のインテンシブを履修することができます こちらの指定する期日にアンケート用紙を提出し 1 級上のインテンシブ履修希望を表明すれば そのまま履修が認められます ただ 定員を超えた場合は選抜することもあります 一方 高校までに中国語学習経験がある人が直接インテンシブ を履修する場合や ベーシックからインテンシブに乗り換える場合 研修などを経てインテンシブでの飛び級を希望する場合などは 資格試験 科挙 を受験せねばなりません ご不明な点は 中国語研究室までお尋ね下さい ⑵ ベーシック1~3 中国語ベーシックはいわゆる 第二外国語 としての中国語授業です 1 ~ 3 期まであり インテンシブコースと同じテキストを使いますが クラス人数はインテンシブよりは多く (1 クラス 30 ~ 40 名 ) コマ数も週当たりインテンシブより 2 コマ少なくなっています (1 学期 2 単位 ) それでも中国語文法についての知識 簡単 29 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語 中国語 英語日本語 イタリア語ロシア語

30 な会話を学ぶことができ SFC の Web 教材を利用したり 研修に参加したりすることで インテンシブコース並みの充実をはかることも可能です 中国語に興味があるという程度でベーシック 1 に参加してみて 更にしっかり学んでみたくなった人が 次の夏休みや春休みに研修に参加し 資格試験 科挙 を経てインテンシブコース 2 に参入するという例も珍しくありません ⑶ スキルスキル中国語には 春学期開講分として 文法演習 台湾語演習 時事中国語演習会話演習 秋学期開講分として 検定演習 中級会話演習 近現代史 サブカルチャー という演習科目が用意されています ( 週 1 コマ 2 単位 ) インテンシブやベーシックで学んだ中国語のスキルを更に向上させる目的で設けられている科目群です 殆どのスキル科目が中国語ネイティブの担当になっており 文法演習では高度な文法知識 会話演習では中国映画などを使った中国語会話理解 検定演習では HSK( 中国主催の統一中国語試験 ) や日本の中国語検定試験対策 時事中国語演習では最新の中国情報とそれを読み解く語彙力 近現代史の基礎知識と語彙獲得 そしてサブカルチャーでは 中国のサブカルチャーを学ぶことができます スキル科目履修に当たり 資格試験 科挙 の合格は条件になっていませんが インテンシブ 4 修了程度の中国語力を想定した 中国語を使用して行われる科目ですので 自らの中国語力を十分吟味した上で履修の可否を判断して下さい ⑷ 海外研修運転免許証を取得する過程では 必ず 路上教習 を体験することになります 中国語スキルも 現場における実践がないと 教室語学 に終わり 真の意味で定着しません これは 畳の上の水練 で泳げるようになるか 素振り剣道 で強くなるかをお考えいただければ わかると思います 現場の実践としては 初級 中級段階では海外研修 上級段階では海外フィールドワークがあります フィールドワークの申請方法や支援制度については 事務室にてお尋ねください ここでは 海外研修についてのみご紹介します 夏休み 春休みに SFC 中国語公認の研修コースに参加して修了証をもらうと 次の学期に研修単位を申告することができます 研修受け入れ校には 中国大陸の北京大学と 台湾の台湾師範大学があります 海外研修に参加した人は 次学期のはじめに行われる SFC 独自の資格試験 科挙 を必ず受験しなければなりません ( 注意 : 未受験者は D 判定になります!) 履修資格は特に設けていませんから 全くの初心者でも申し込みをすることができます もちろん インテンシブやベーシックである程度中国語を学んだ段階での参加が理想的です ⑸ さらに上のレベルに SFC には中国語で行われている講義科目があります 中国文化 日中外交 中国メディアを論じる科目 現代中国総論にあたる科目 中国関連の研究会 それに伴うフィールドワークやインターンシップ科目などがあります どの科目も 現代中国を理解する上で欠かせない内容です 特に中国に関連するテーマで卒業制作を手掛ける予定の人 大学院に進むことを考えている人 中国研究が自らの進路に必要であると考えている人は 是非 SFC での中国語学習を基礎として このような科目をも履修してほしいと思います 30

31 教員スタッフ < 専任 > 氷上正 ( 総合政策学部教授 政策 メディア研究科委員 ) 研究専門領域 : 中国文学 中国伝統演劇 ログイン名 :hikami プロフィール URL: 田島英一 ( 総合政策学部教授 政策 メディア研究科委員 ) 研究専門領域 : 中国市民社会論 公共宗教論 キリスト教系団体研究ログイン名 :tjm プロフィール URL: 鄭浩瀾 ( 総合政策学部准教授 政策 メディア研究科委員 ) 中国近現代史 中国地域研究 ログイン名 :zheng プロフィール URL: 劉璐 ( 総合政策学部訪問講師 ) 研究専門領域 : 日中対照言語学 中国語教育学 言語の位相と位相差研究ログイン名 :liulu < 非常勤 > 王慧琴 中国語学 中国ジェンダー研究 川田健 中国思想 地域研究 トランスカルチャー論 プロフィール URL: 費燕 中日言語対照研究 山影統 安全保障政策 外交史 廉舒 日中関係 中国外交 菅野智博 中国近現代史 中国地域研究 厳馥 中国語学 有澤雄毅 中国現代政治史 中国地域研究 上野正弥 中国現代政治 華金玲 中国経済 メディア情報学 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語 中国語 英語日本語 31 イタリア語ロシア語

32 英語 URL: 1 はじめに SFC 英語とは! IT と 英語 たくましさ と しなやかさ を身につけよう 情報格差 の問題が深刻化する現代世界において この 2 つのツールの重要性は強調してもし過ぎることはありません グローバル ミニマム (Global Minimum) グローバル化の流れの中で取り残されないための最低条件 国際社会に積極的に参画するための最低必要条件 として これらのツールは確実にマスターしておきたいものです 現在の実力に決して甘んじることなく 母語 と同じ感覚で 英語 であらゆる状況に対応できるレベルを目指して これからの 4 年間 SFC の学習環境をフルに活用してください SFC では 日本の高等教育において画期的かつ最先端をゆく英語カリキュラムを編成しています SFC の英語は プロジェクト英語 です- プロジェクト の意味- プロジェクト英語 という発想は SFC において生まれ その実践こそが SFC 英語の SFC 英語らしさです 皆さんは プロジェクト英語 という表現に今まであまり馴染みがなかったのではないでしょうか SFC で取り上げる プロジェクト とは 計画性を持って研究する ことです これには 実行可能性 ( 一学期で成果を出すことのできるもの ) のチェックとアクションプランの作成が含まれ 特に SFC では 個々人が 現実的な視座 ( 立ち位置 )[standpoint] から ある視点 [perspective/ viewpoint] を通して現象 世界をとらえ 新しい視野 [view-scope] を拓くことをもプロジェクトという概念に含めています さらにプロジェクトの実践においては research, discussion, presentation の相互に関連した活動を行います research は 白けない場 のための必要条件です 自分たちの発見したものにはオリジナリティがあり オリジナルなアイディアは伝えたくなる つまり research が presentation を動機づけるのです その次の段階の discussion は collaboration game で これに 個々人の独創的な意見が共振したとき アイディアは創発します そこで最後にアイディアを外部に差し出す行為 (pre-sent) としての presentation が大きな意味を持つようになります Research がアイディア構想の必要条件であるとすると presentation は可能性 ( 市場 ) を拓く力となるわけです このプロセスによって 多文化を生きる上での強力な力になる SFC 英語セクションの見解である たくましさ しなやかさ につながるわけです 2 科目ごとの授業内容 ⑴ カリキュラム紹介 英語基礎 1 とプロジェクト英語 SFC 英語は SFC の教育理念である 問題の発見と解決 をもとに 科目名は全て プロジェクト英語 です 一貫して内容 ( コンテンツ ) の追究と同時にスキル ( コミュニケーションスキル ) を重視した英語プログラムを開発実践してきました この英語プログラムを通し グローバル社会を生き抜くために必要な英語能力の育成に特に重点を置いています それでは詳細に入っていきましょう 英語の授業は TOEFL スコアによって SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1)(GATEWAY コース ) とプロジェクト英語の 2 つに大きく分類されます ⑵ SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1)(GATEWAY コース )-リソースデベロップメント- 一学期間集中的に英語のコミュニケーション能力 英語の足腰となる運用能力を養成します 既習言語としての今までの学習法を発信型に切り替える魅力的なコースです 対象レベル :TOEFL424 点以下 授業回数 単位数 : 週 2 回 1 回 2 コマ連続 (180 分 ) 2 日 4 単位 特色 :1 学期間完結の徹底的な基礎力集中強化コースです 新入生以外は詳細について 3 月末の英語セクション Web サイトを見て 事前登録を行ったうえで 4 月の英語 32

33 ガイダンスに出席してください 外国語履修の流れと手続き ⑶ プロジェクト英語 言語コミュニケーション科目 2014 年度入学者からは新カリキュラムにより 3 学年進級にはプロジェクト英語 4 科目の単位を取得することで進級が可能です 対象レベル :A(480 以下 ) オペレーショナル, B( ) ファンクショナル, C(520 以上 ) プロフェッショナル, D( レベル統合 ) の 4 レベル 2017 年 4 月からレベル分けの TOEFL スコアを変更しました (D レベルの開講は 英語セクションで検討し 特にレベル統合の価値を認めた場合にのみ開講し 必ずしも毎学期開講されるものではありません ) 授業回数 単位数 : 各授業週 1 回 1 コマ 90 分 1 授業 2 単位 特色 : 特定の運用スキル あるいは総合的な英語運用能力を徹底的に鍛えるための科目 ( 各 2 単位 ) です 授業シラバス : 英語セクションの Web シラバスを熟読してください 開講コマ数 : 毎学期 60 コマ以上みなさんに さらにプロジェクト英語への理解を深め 有意義な履修ができるよう もう少し詳細の説明をさせてください SFC プロジェクト英語は 基本的に Content-focused と Skill-focused の 2 つのコースで構成されています Content-focused コースでは 学生が関心を持つテーマを元に 様々なプロジェクトを行い その成果を発信しています すなわちプロジェクトを通して 英語で問題の発見と解決を行いながら コンテンツ探究をする というのがこのコースの特徴です 具体的には 全世界向けの英語での日本文化紹介のウェブページの作成や 起業関連プロジェクト 地域研究 海外の大学との言語 文化交流授業を通しての新聞 雑誌制作 ドキュメンタリー映画制作 建築プロジェクト 教育プロジェクト等 オンラインをも積極的に導入した多彩なコンテンツが提供されています Skill-focused コースでは 英語のコミュニケーションスキルを習得し Content-focused コースにおけるプロジェクト実践のために必要な英語運用能力を身につけることを目的としています リスニング スピーキング リーディング ライティング等の英語運用能力を土台として 大学生として リサーチ プレゼンテーション ディスカッション ディベート ネゴシエーション等 将来プロフェッショナルとして必要な英語能力の養成を最終目的としています 特にこの Skill-focused コースでは 授業に加えオンライン ( ブログ ) を用いての課題提出 フィードバック 各個人の課題発表のアップなどにより より活発に授業時間外でも集中的に学習できる体制作りが積極的に進められています SFC の教育理念に沿った上記の目的を達成するためには プロジェクト英語を履修する際 まずこの Skillfocused コースと Content-focused コースの両方をバランスよく履修し その次の段階として Content-focused コースにさらに履修することを強くお薦めします *Ⅲ 授業体系図を参照してください 英語授業シラバスについて英語セクションでは 独自のオンライン授業シラバスを作成しています 授業タイプ別のアイコンで 少しでも見やすく イメージしやすく工夫しています 授業シラバスは 授業タイプ別 講師別 曜日別 レベル別で一覧できるようになっています じっくり授業シラバスを熟読してください 授業評価方法についても各授業毎に明記されています 2018 年春学期の授業シラバスは 2018 年 3 月中旬以降 秋学期分は 2018 年 9 月中旬以降に英語セクション Web サイトより最新情報を確認してください ⑷ 英語履修上の注意点以下に英語履修上の注意点と 英語授業の構成について要点を箇条書きにしました 最重要事項を記しましたが 記載事項をふまえて各学期初めの英語セクションのガイダンスに必ず出席してください 履修方法や注意点 プロジェクト英語 の科目案内など 詳細については英語セクションの Web サイトを参照してください ガイダンス の開催日時 TOEFL 受験やプロジェクト英語履修の手続きなどについては 塾生の皆様へ Web サイトなどを通して案内します その上で質問がある場合は 学期期間中に英語セクションλ 307 のオフィスアワー (9:00-16:30) に直接 33 マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語 日本語 イタリア語ロシア語

34 来てください 休暇中の問い合わせは E メール ( 担当教員長谷部 : happ3248@sfc.keio.ac.jp) でお願いします 英語の履修開始時期について英語履修を希望する 4 月入学の 1 年生の SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) およびプロジェクト英語履修は 入学後 1 学期目 (2018 年春学期 ) からとなります 入学当初から SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1)(424 点以下対象 ) またはプロジェクト英語 2 クラスが振り分けられます 新たに始まった大学生活を経験しながら 既習言語である英語の SFC での新たな学習法を経験し 自分の人生に活かす 英語 として捉えなおしてください なお 2018 年 9 月入学生も 入学直後の秋学期から SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) およびプロジェクト英語が履修できます TOEFL スコアの提出について 2018 年度 4 月入学の 1 年生は 2018 年 3 月 27 日の外国語ガイダンスと同日に学内で TOEFL-ITP を受験し そのスコアが入学年度の春学期からの英語履修に反映されます 2 年生以上の在籍者で英語履修希望者も TOEFL スコアが必須ですので TOEFL-ITP および TOEFL のスコアを取得していない場合は 自分で TOEFL を受験して 秋学期の履修に備えてください 注意 a SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) 授業内で実施される TOEFL-ITP のスコアがレベル分けに反映されます 返却されたスコアを学期初めまでに 各自事務室学事担当窓口にコピーを提出してスコアを更新してください b TOEFL スコアは 外部 ibt 受験と学内 TOEFL-ITP 受験 (11 月 ) のどちらのスコアも有効です TOEFL スコアの提出期限を必ず確認し 時間的ゆとりをもって TOEFL を受験して下さい ( スコアの返却までに 3 ~ 4 週間かかります ) c TOEIC スコアを TOEFL スコアの代わりに利用することはできません プロジェクト英語の 1 学期間の履修コマ数の上限について例外なく 1 学期に履修できるプロジェクト英語のコマ数は 2 コマ (4 単位 ) です SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) の履修申し込み及び選抜について SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) は水曜日 金曜日の組み合わせで授業は週に 2 回開講です 新入学の 1 年生を事前にクラスに振り分けた後 残席に対して 事前登録を行った新入生以外の学生を対象に選考を行いますので学事日程を必ず確認の上手続きを行うよう注意してください ガイダンス日程 事前登録期間は 英語セクションや外国語 Web サイトなどで必ず確認してください 対象者は TOEFL スコア 424 点以下です すでに SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) の単位を取得した学生は再履修することは出来ません プロジェクト英語と SFC 実践英語入門 ( 旧 : 英語基礎 1) の事前登録に関して学期の授業開始第 1 週目の英語の授業は 所定の期日までに希望する授業に必ず事前登録システムで予約登録をして 初回授業に出席しなければなりません 履修希望者が 各授業定員 ( ワークショップ プロジェクト共に 25 名 - 30 名 ) を超える場合 授業日以前に選抜を行い事前登録システムから履修許可に関する通知メールを事前エントリーした学生に送信します 一般的な最重要注意事項 就職活動など やむを得ない事情で初回授業を欠席する場合 必ず英語セクション担当教員長谷部 (happ3248@sfc.keio.ac.jp) に 当該授業日の前日中までにメールで事情及び志望動機エッセイを提出してください メールで提出する際の件名は 重要 初回授業欠席担当教員名授業名授業日時限自分の氏名 としてください また その後遅滞無く 欠席理由を証明するもの ( 説明会参加票 医師の診断書など ) をλ 307 に直接持参してください 以上の連絡が無い場合には 履修辞退とみなします 事前登録は 学期初めの英語ガイダンス直後に終了し 選抜結果が出ます それに関して学期初めの英語セクションのガイダンスにおいて詳細を説明し また重要事項に関する資料を配布しますので 必ずガイダンスに出席して下さい メール 電話での問合せはご遠慮下さい 事前登録に関するの英語の履修についての相談は全てλ307で英語セクションの担当教員と担当 TA SA が 34

35 英語ガイダンス当日のみ対応しますので 積極的に活用して下さい 外国語履修の流れと手続き ⑸ English Support Center:English In Action 来たれ!λ 301 λ 307 へ! より豊かな英語体験の機会を提供 ESC では 皆さんにより活発で 楽しく英語体験を提供するコミュニティです また 2014 年度から English In Action という活動も生まれました 学生主体の英語の勉強会 担当教員が自信をもって提供する 映画鑑賞会 異言語 異文化交流会 各専門分野からの講演会 季節感あふれる交歓会などを実施しています ぜひ ESC English In Action の一員となって 生きた英語 のコミュニティに参加し SFC での 英語は出来てあたりまえ を実感しませんか 3 授業体系図 SFC Project English 4 教員スタッフ専任教員 デビッド フリードマン 中浜優子 渡辺靖 大堀壽夫 長谷部葉子 ジョナサン トレース 訪問講師 ティナ マティカイネン デビッド オドネル ウォルター ワイマン マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 英語 日本語 35 イタリア語ロシア語

36 日本語 ( 留学生 帰国生対象 ) URL: For the English version of this information, please refer to the website 1 はじめに SFC の日本語科目がめざしていることかもくりゅうがくせいきこくせいしょきゅうじょうきゅうちょうきゅう SFC の日本語科目は 留学生 帰国生のための日本語クラスです 初級から上級 超級まで すべての日本がくせいおうまなじぶんもくてきおうちから語レベルの学生が レベルに応じた日本語を学ぶことができます 自分の目的に応じて日本語の力をのばし はっきめざ SFC のメンバーとして 十分に力を発揮できるようになることを目指しています そだしゃかいぶんかげんごはいけいもいみきたい留学生 帰国生は 日本で育った学生にはない社会 文化 言語的背景を持っているという意味で 期待の大 じんざいきい人 いっぱん がくせいたち 材です 一般の学生達にさまざまな形 かたちしげきで刺 激を与 あたそんざいえることができる存在だからです きょういんたが SFC 日本語では 留学生 帰国生 TA / SA の学生 教員が互いに教じぶんにんげんかんがを語り 自分を語り 人間を語り コトバを語りたいと考えています おしえ学 まなかたせかいびあいながら 日本を語り 世界 どうしたら履修できるのか? 日本語科目は 多様な日本語力を持つ留学生 帰国生のみなさんのニーズに応えるため 科目によって目標とする日本語の力がちがいます 各科目の内容とレベルの特徴をよく理解して 自分に適した科目を履修してください 履修する場合 日本語担当教員の 履修許可 が必要です 1 まず 日本語研究室 Web サイト (URL: を見て 学期の初めにある 日本語ガイダンス に必ず出席し 日本語のレベル確認テスト を受けてください 2 次に シラバスを見て履修エントリーしてください 科目担当教員に履修を許可された学生が 履修申告 できます 日本語科目で取得した単位は 進級に必要な言語コミュニケーション科目 8 単位に含めることができます 日本語ガイダンス は 自分の日本語力を診断してほしいという場合にも利用してください 2 科目ごとの授業内容 しょきゅう ⑴ 初級 Elementary level はるがっき 春にほんご日 学期 じかんくらいがくしゅうしょきゅうぜんはんまな本語ベーシック 2: 日本語ベーシック 1 ( 日本語を 75 時間位 ) を学習した人が 初級前半を学ぶクラス こうはん日本語ベーシック 4: 日本語ベーシック 3 ( 日本語を 225 時間位 ) を学習した人が 初級後半を学ぶクラス あきがっき 秋学期 がくしゅうしょきゅうにゅうもんまな日本語ベーシック 1: 日本語をはじめて学習する人が 初級入門を学ぶクラス こうはん日本語ベーシック 3: 日本語ベーシック 2 ( 日本語を 150 時間位 ) を学習した人が 初級後半を学ぶクラス しゅうたんい ( それぞれ週 2コマ2 単位 ) どうじりしゅうえんしゅうかもく ベーシック と同時に履修できる 演習 科目があります 36 ⑵ 中級 Intermediate level つかはなきよかぎのうじぶんせんもん日本語インテンシブ科目では テキストを使って 話す 聞く 読む 書く 四技能を学んだり 自分の専門ぶんやはっぴょうかつどうもくひょうおこなじりつがくしゅう分野について発表するなどのプロジェクト活動や 自分で目標を決めて行う自律学習などをします しゅうかくたんい ( それぞれ週 4 コマ 各 4 単位 ) はるがっき 春学期 やくじかんがくしゅうちゅうきゅうぜんはん日本語インテンシブ 2 : 日本語インテンシブ 1 ( 日本語約 375 時間 ) を学習した人が 中級前半を学ぶクラス こうはん日本語インテンシブ 4 : 日本語インテンシブ 3 ( 日本語約 525 時間 ) を学習した人が 中級後半を学ぶクラス

37 あきがっき 秋学期 やくじかんちゅうきゅうぜんはん日本語インテンシブ 1 : 日本語ベーシック 4 ( 日本語約 300 時間 ) を学習した人が 中級前半を学ぶクラス こうはん日本語インテンシブ 3 : 日本語インテンシブ 2 ( 日本語約 450 時間 ) を学習した人が 中級後半を学ぶクラス ⑶ 上級 ~ 超級 Advanced/Superior level 日本語スキル科目は 大学で学び研究するためのアカデミックな日本語の力を育成するためのクラスです ス キル 1A 1B クラス( 日本語約 600 時間程度学習した人が主な対象者 ) と スキル 2A 2B クラス( 日本語約 900 時間程度学習した人が主な対象者 ) があります ( それぞれ週 1 コマ 各 2 単位 ) 春学期 日本語スキル (1A 講義の受け方): 講義の聴き方やノートの取り方など 日本語で行われる講義科目を受けるために必要なスキルを学びます 日本語スキル (1B 読み書き): 日本社会に関する文章を読み そのテーマに関する意見文を書きます 漢字 語彙 ( ボキャブラリー ) の学習もします 日本語スキル (2A アカデミックプレゼンテーション): 一般の講義科目やゼミ 卒業論文の発表に必要なスキルを学びます 発表用スライドの作成からプレゼンテーションまで行います 日本語スキル (2B レポートの書き方): 日本語のレポート作成過程を学んで 大学で必要とされる論理的な文章を書くことができるようになることを目指します 秋学期 日本語スキル (1A 読解と語彙): 日本社会に関する文章を読んで理解を深めます また 漢字 語彙 ( ボキャブラリー ) 学習 作文もします 日本語スキル (1B 文章表現): 書き言葉と話し言葉のちがい 文のつなぎ方 意見と事実の書き分けなど 文章表現の基礎を学びます 日本語スキル (2A 現代社会総合): 日本語で書かれた現代社会に関する文章を題材に 日本語で書かれた 生 の資料を読む力 問いを立てて文章を書く力を育成します 日本語スキル (2B 文章表現( 発展 )): 日本語で書かれた論文の読み書き 特に 書く を中心に学びます 担当講師が読み方 書き方のモデルを示し 表現形式を学習していきます 科目内容は変更する可能性があります 学期前に日本語研究室のWebサイトやシラバスで確認してください 外国語履修の流れと手続き マレー インドネシア語 アラビア語スペイン語朝鮮語ドイツ語フランス語中国語 日本語コンテンツ科目は 日本語で行われる講義科目を 日本語科目 ( 進級に必要な言語コミュニケーション科目 ) として履修します 講義の中で 実践的に日本語を話したり書いたり読んだり聞いたりできます 日本語での講義科目を履修したいが アカデミックな日本語にあまり自信がない 学生におすすめします 春 秋学期 開講科目は学期によって変わります 日本語研究室の Web サイトやシラバスで確認してください ( それぞれ週 1 コマ 各 2 単位 ) 英語 日本語 37 イタリア語ロシア語

38 3 授業体系図 4 教員スタッフ 常勤教員 ひらたか平 ふみや 高史也 ( 総合政策学部教授 ) すぎはら杉 ゆみ 原由美 ( 総合政策学部准教授 ) 専門分野日本語教育 ドイツ語教育社会言語学日本語教育 多文化教育 エスノメソドロジー 会話分析 SFC での学部担当科目 日本語スキル 多言語社会コミュニケーション 地域と社会 ( 欧州 CIS) ドイツ語インテンシブ 研究会 日本語スキル 第二言語としての日本語教育 多文化コミュニケーション 研究会 ともの伴 たかお 野崇生 ( 特任講師 ) 日本語教育 難民研究 日本語ベーシック 日本語インテンシブ 日本語スキル 常勤教員 さとう たかひと 佐藤貴仁 ( 専 : 本語教育 ) しまだのりこ島 徳 ( 専 : 本語教育 異 化間教育 異 化間コミュニケーション 教育 学 ) すずきさとこ鈴 理 ( 専 : 本語教育 ) はくとう まつもと ひろみ 頭宏美 ( 専 : 本語教育 ) くにこ 松本久仁 ( 専 : 本語教育 認知 語学的アプローチによる 語指導 ) 38

39 外国語履修の 流れと手続き にほんごけんきゅうしつ 日本語研究室 λ館2階 207 りゅうがくせい きこくせい そだ マレー インドネシア語 にほんごけんきゅうしつ がくせい 日本語研究室は 留学生 帰国生 日本で育った学生がと かつどう さんか がくしゅう ばしょ もに活動に参加し ともに学習をする場所です TA ティー がくせい がくしゅう チング アシスタント SA 学生アシスタント が学習や 活動をサポートします TA SA には日本で育った学生も せんぱい 帰国生の日本語学習のサポートをしています 日本語研究室 きょうざい しりょう にはたくさんの日本語学習教材や資料があり あらゆるレベ たいおう よ ルの日本語学習に対応しています 教材や資料は研究室で読 くわ じょうほう アラビア語 先輩留学生や帰国生もいます 日本語研究室では 留学生 み むことができます 詳しい情報は Web サイトを見てくださ あ こころま スペイン語 い みなさんと日本語研究室でお会いできるのを心待ちにしています SFC Japanese section offers learning opportunities in several ways. Students who need to acquire necessary Japanese skills for studying in SFC or living in Japan can receive free support from TAs and SAs, whereas TAs and SAs can be given a chance to see their communication skills objectively through some joint activities. 朝 Our laboratory has many textbooks and learning materials for students at all levels and they can be used in our 鮮 laboratory. For further information, please visit our website. We are looking forward to seeing you soon! 語 *TA=teaching assistant / SA=student assistant: Some TAs and SAs are raised and educated in Japan, others have an international background like you do. ド イ ツ 語 フランス語 中 国 かた 語 きょうみ 日本語研究室の活動に興味がある 参加してみたいという方は 留学 いがい きがる き 生 帰国生以外のみなさんも 気軽に研究室に来てください 英 語 日 本 語 イタリア語 ロシア語 39

40 イタリア語 担当教員 : 三森のぞみ Patrizia Civitillo( パトリツィア チヴィティッロ ) 料理やファッション サッカーなどを通して イタリアは私たちにとってすっかり身近な国になりました 皆さんはすでに 日常生活の中でイタリア語を耳にしたり目にしたりしたことがあるはずです イタリア料理といえば真っ先に思い浮かぶスパゲッティ spaghetti やピザ ( ピッツァ )pizza はもちろん ジェラート gelato やパニーニ panini も もうおなじみの言葉です ファッション雑誌やスポーツ雑誌には カタカナ表記されたイタリア語があふれています 皆さんのあいだでも ミラノ Milano のファッションに興味があったり セリエ A Serie A のチームを応援している人がいるでしょう また イタリアは芸術と文化の国として知られています フォルテ forte やダ カーポ da capo アカペラ ( ア カッペッラ )a cappella やオペラ opera いった音楽用語は すべてイタリア語です 古代ローマやルネサンスの歴史や美術に対する関心も衰えを知りませんし イタリアの現代建築やインダストリアル デザインは常に注目の的です さらに イタリアの政治や経済についても 以前に比べると報道される機会がずいぶんと増えてきました こうしたイタリアの多彩な魅力を味わうため 今多くの日本人が実際にイタリアを訪れ そして 熱心にイタリア語を学んでいます イタリア語の主な使用地域は 長靴型の半島とシチリアやサルデーニャといった島々からなる面積約 30 万 k m2のイタリア共和国 主な使用者はイタリア共和国に住む約 6 千万人のイタリア人たちです フランス語やドイツ語 スペイン語と異なり スイスの一部などを除けば イタリア国外でイタリア語を日常的に使っている地域はあまりありません また国内でも 一部ではドイツ語などを母語とする人々もいますし サルデーニャ島には独自の言語が存在します このようにイタリア語の使用人口は決して多くありませんが 上で述べたようなイタリアの歴史や文化 社会をより深く理解したいと思うならば 語学の学習を欠かすことはできません イタリア語は 古代ローマ人が使っていたラテン語の最も直接的な子孫です 文字の読み方はいわゆるローマ字読みと大体同じで 原則として語尾が母音で終わり 難しい子音が少ないため 発音の面から考えると 日本人にとって最も親しみやすい外国語の一つといえます 文法は複雑ですが 大変規則的な構造になっています さらにイタリア語は 言語として成立した中世の頃からあまり大きく変化していないので 昔の人々が書いた文章でも比較的簡単に読むことができるという楽しみもあります SFC では現在 イタリア語ベーシック 1 とベーシック 2 が開講されています ( ベーシック 2 はベーシック 1 の修了者を対象とします ) ベーシックコースは イタリア語の文法と会話の初歩を学び イタリア語の最も基本的な言語コミュニケーション能力を養うことを主な目的としています また イタリアの歴史や社会事情を紹介する機会もできるだけ設け イタリアに対する理解を深める手助けをしています ロシア語 担当教員 : 八島雅彦 40 ロシア語は現在主にロシア連邦においてつかわれている言語ですが ソ連邦の言語だったこともあり その使用範囲はロシア連邦をはるかにこえて広がっており 政治 経済の国際関係においても重要な言語の一つであるといえるでしょう また スラブ系言語のなかの中心的な言語でもあり ロシア語を学ぶことによって得られる言語観の広がりは おそらくみなさんの予想をはるかにこえるものがあると思われます 世界にはこんな言語があり こんな言葉で日常生活を営んでいる人々がいるのだ という素朴な驚きをロシア語の学習はきっと与えてくれることと思います ロシア語は文字が英語やフランス語とやや異なるため このコースの学習は文字の いろは から始めることになります その意味で まったくの 1 からのスタートとなりますので 予備知識なしではじめることができます その一方で 半年で到達できる程度は限られており 中学の英語で考えれば 2 年生程度かと思われます もっとも 基礎が固まれば あとは自習できますから 自習のできる基礎力の養成がこのコースの目標ということになります 言語の学習には言語そのものの構造を理解して学ぶ側面と もう一つ その言語をとりまく自然や人々の暮らしを学ぶ側面があります そこでこのコースではロシアという国とそこに暮らす人々の文化や伝統についても学びます ロシア連邦の地球全体における位置づけや ロシアという国の基本的な地理上の見方 歴史と宗教のおおまかな流れ 20 世紀最大の事件の一つであるロシア革命の基本的な知識とその問題点 代表的なロシア人の紹介など 基本的なことを幅広く紹介していきたいと考えています ロシア語そのものに興味がある人 ロシア革命に興味がある人 ロシア文学に興味がある人 あるいはロシアのバレエや音楽やスポーツに興味がある人など ロシアについて学ぼうとする人々の興味関心はさまざまかと思いますが どんな方向に進むにせよ これだけは知っていて損はない という知識を このコースでは提供したいと考えています ロシア語ベーシックにはベーシック 1 とベーシック 2 があります ベーシック 2 はベーシック 1 をすでに履修した人を対象に開講します ベーシック 2 まで履修すれば ロシア語の基礎力は万全といえるでしょう ロシア語ベーシックは 4 月入学生 9 月入学生ともに入学後 1 期目から履修することができます 履修者制限がある場合 希望者は SFC-SFS よりエントリーしてください

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン 131001C ベトナム語 基礎コース グエン Nguyễn ミン Minh トゥアン Tuấn 月曜日 最初に 文字 記号と発音の関係を理解し 6 つの声調 母音 子音などを正しく発音できる ように練習します それらを身につけた上で 挨拶や自己紹介 どこそこに何々がある 何時何分に何々する 等々の簡単な日常会話を身につけます 講座の進め方 到達目標この講座で重視している項目 初回から 4 回までは

More information

スライド 1

スライド 1 実践科学技術英語 オリエンテーションを開催します 4 月 5 日 ( 火 )17:00~ B- 32 講義室 2016 年度春学期は下記のクラスが開講予定です受講者募集講座 1 実践科学技術英語 ( 集中講義 ) 工学院共通科目 (2 単位 ) 春夏学期 * 大学院生のみ履修 聴講可能集中講義講師山崎敦子 ( 芝浦工業大学教授 ) 4/23( 土 ) 5/21 ( 土 ) プレゼン演習講師 Stephen

More information

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 061001C スペイン語基礎コース 山本昭代プリエトベロニカ Prieto, Verónica 火曜日 金曜日 木曜日 もっとも基本的な身の周りの必要を満たすことができるよう スペイン語圏地域の日常生活 で非常によく使われる表現を理解し 使えるようになることを目指します 各課は表現 文法 語彙 文化の 4 つの内容から構成されています 個人に関する情報 自己紹介 挨拶 教室で のコミュニケーション等の基本的表現から始まり

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

งานนำเสนอ PowerPoint

งานนำเสนอ PowerPoint まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 第 2 部 海外の日本語講座からの実践報告 トピック 9 伝統的な祭り の授業実践国際交流基金バンコク日本文化センター 日本語専任講師ルキッラック トリッティマー まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 0 国際交流基金バンコク日本文化センター JF 講座日本語日本文化体験講座 ( 単発講座 ) 日本の風呂敷体験 観光で学ぶ日本語

More information

2019 年度文学部 2 年生英語 III IV( 必修科目 ) Web エントリー 履修申告要領および英語インテンシブ ( 総合教育科目 ) の案内 本要領ではまず英語 III( 春学期開講 ) IV( 秋学期開講 ) を 必修外国語 として履修する学生を対象とし, 英語 III IV の Web

2019 年度文学部 2 年生英語 III IV( 必修科目 ) Web エントリー 履修申告要領および英語インテンシブ ( 総合教育科目 ) の案内 本要領ではまず英語 III( 春学期開講 ) IV( 秋学期開講 ) を 必修外国語 として履修する学生を対象とし, 英語 III IV の Web 2019 年度文学部 2 年生英語 III IV( 必修科目 ) Web エントリー 履修申告要領および英語インテンシブ ( 総合教育科目 ) の案内 本要領ではまず英語 III( 春学期開講 ) IV( 秋学期開講 ) を 必修外国語 として履修する学生を対象とし, 英語 III IV の Web エントリーと履修申告について説明します ここに書かれていることを守らずに Web エントリーした場合,

More information

booklet_B.xlsx

booklet_B.xlsx 駒澤 学外国語第 部 ( 英語教育部 ) 各選択クラスのと到達 標について レベルI: 実 英語資格試験 Ⅰa( 聴解 ) TOEIC 受験対策を 的とした授業でListening Section に必要な英語の聴解 を養います また TOEIC S&W のスピーキングの対策としてスピーキングの練習も います 英語の聴解 を鍛え TOEIC500 点取得を 指します レベルI: 実 英語資格試験 Ⅰb(

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

PowerPoint 프레젠테이션

PowerPoint 프레젠테이션 Power ESL メイン マンツーマンクラス = 4 時間 グループクラス = 4 時間 合計レッスン時間数 = 11 時間半 Power ESL コースは 1:1=4 コマ 4:1=4 コマで構成されており 当校で最安値でかつ最も人気のコースとなっています 多国籍のクラスメイトとのグループクラスは英語学習以外の部分でもたくさんの良い刺激があり 特にはディスカッションが一番人気のクラスとなっています

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

Microsoft PowerPoint - 【結果レポート】「大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査」

Microsoft PowerPoint - 【結果レポート】「大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査」 大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査 結果レポート 調査趣旨 本アンケート上で使用する 留学生 とは 学部 大学院に所属する 正規留学生 (6 ヶ月以内の滞在 留学生別科 大学付属の日本語教育機関等所属の学生を除く ) を指します 近年 経営のグローバル化や日本国内の人口減少に対応するため 外国人留学生採用に対して積極的な意向を示す日本企業が増加しています (*1) また 国も平成

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります A A 慶應外語 2018 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 061001C スペイン語基礎コース ドゥケ 山本昭代火曜日 ラ ラ アントニオ Duque ELaraE A, AEAntonioE 木曜日 もっとも基本的な身の周りの必要を満たすことができるよう

More information

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合 2016 年 11 月 2 日 報道関係各位 株式会社留学ジャーナル 夏休みを利用して留学した大学生への調査 結果発表全体の 84% が留学で語学力が伸びたと回答 ~ 日常会話や身の回りの単語など 語学に関する準備不足を痛感した学生は 7 割以上に ~ 雑誌 留学ジャーナル の発行元であり 日本最大級の留学エージェントでもある株式会社留学ジャーナル ( 本社 : 東京都新宿区信濃町 34 JR 信濃町ビル代表取締役社長

More information

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc 日本における教育の現在 ( 小栗章 ) 日本における教育の現在 大学等の調査にみる現状と課題 小栗章 ( おぐり あきら ) 1. 教育の現状調査という方法 1997 年から 2006 年まで, 財団法人国際文化フォーラム 1) の事業として, 筆者は日本の高等学校 (1997-98) と大学等 (2002-03) における教育の調査を実施し, 教師間ネットワークの構築や研修等の企画運営に関与してきた.

More information

教授要目及び科目一覧_本文.indd

教授要目及び科目一覧_本文.indd Ⅱ 英語科目 英語第一 (English 1) 田村斉敏教授ほか 0-1-0 1Q 将来の留学先を含めて大学レベルで行う学修 研究活動のために必要な英語運用力の基盤構築を行う 同時に, 国際意 識の醸成を通じて英語を使ったコミュニケーションに積極的に参加する姿勢を育てていく 英語第二 (English 2) 田村斉敏教授ほか 0-1-0 2Q 英語第一に引き続き, 将来の留学先を含めて大学レベルで行う学修

More information

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ 商業科目の教科学習について 長野商業高等学校 Ⅰ 普通教科 科目と専門教科 科目本校では 普通科目の学習と商業に関する専門科目の学習がおこなわれます 商業科では 3 年間で 普通科目を 58~61 単位 専門科目を 32~35 単位 合計 93 単位を学習します 会計科では 3 年間で 普通科目を 66~69 単位 専門科目を 24~27 単位 合計 93 単位を学習します 商業科に比べて普通科目の比重がやや高くなっています

More information

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc テーマ科目のカテゴリー 科目ごとに以下の A~G のカテゴリーから 1 つのカテゴリーを設定してください カテゴリー A. 日本語のしくみ B. コミュニケーション デザイン C. 社会 文化 D. メディア解読 E. 文学の世界 F. 創作活動 G. アカデミック リテラシー カテゴリーの説明 日本語のしくみを考える 日本語の文法や語彙について 様々な観点から考える こうした活動を通して 日本語のしくみについての理解を深めることを目指す科目

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション MUSCAT 操作マニュアル ( シラバス ) 共通部分 PCサイトスマホサイト P P~8 P9~ 第 章 基本操作 ここではシラバスの検索手順について 説明します. シラバスへのアクセス サイトアドレス : https://muscat.musashinou.ac.jp/portal/ パソコン用サイト MUSCAT へアクセスした際 操作している端末によって表示画面 が変わります パソコン用サイト

More information

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相 年間授業計画 東京都立千早高等学校平成 29 年度教科国語科目国語総合年間授業計画 教科 : 国語科目 : 国語総合単位数 : 4 単位対象学年組 : HR11~HR16 ) 使用教科書 :( 精選国語総合 ( 東京書籍 ) ) 使用教材 :( 新版三訂カラー版新国語便覧 ( 第一学習社 ) しっかり書いて意味で覚える漢字トレーニング ( いいずな書店 ) 精選国語総合学習課題ノート ( 東京書籍

More information

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378> 法学部ナンバリングコード付番ルール ( 例憲法 Ⅰ 011-A-110 法学科が開設した必修の入門的 基礎的内容の科目 ) 1 開設部門コード法学部共通 010 法学科 011 政治学科 012 3 通し番号 法学部共通 (010) 100 番台 入門的 基礎的内容 ( 主として大学 1 2 年次での履修が望ましい科目 ) 200 番台 300 番台法学科 (011) 100 番台 200 番台 300

More information

経済履修案内-H25.indd

経済履修案内-H25.indd . 授業科目体系 イ. 教養教育科目と単位数 ( 平成 8~5 年度入学生 ) 区 分 授業科目 単位 期間 履修学年 備考 現代政治 ( 日本 ) 秋学期 ~4 現代政治 ( 国際 ) 春学期 ~4 社会科学概論 A 春学期 ~4 社会科学概論 B 秋学期 ~4 基礎科目 ( 人文社会系 ) 社会科学の方法 春学期 ~4 社会科学の歴史 秋学期 ~4 現代と法 春学期 ~4 心理学 A 春学期 ~4

More information

<4D F736F F D DC58F498A6D92E894C5817A30345F93FA967B8CEA814593FA967B95B689BB89C896DA5F A778F4388C493E E646F6378>

<4D F736F F D DC58F498A6D92E894C5817A30345F93FA967B8CEA814593FA967B95B689BB89C896DA5F A778F4388C493E E646F6378> 4. 日本語 日本文化科目 日本語科目をとるための予約と登録の手順日本語 日本文化科目は大学院留学生が単位を取得することができる科目です 研究生も単位に関係なく受講できます ただし, 本学ならびに日本の他大学の学部にて学位 ( 学士 ) を取得した学生, および高い日本語能力を有すると判断される学生は受講できません 1. 日本語クラス予約システム (https://cuckoo.js.ila.titech.ac.jp/~yamagen/regist-h/)

More information

< E89BB A838A834C D E786C73>

< E89BB A838A834C D E786C73> 応用化学科 カリキュラムマップ ( 共通教養科目 ) 授業科目名 単位数 必修 選択の別 学年 学期 C D E F G H 113 自校学習 1 選択科目 1 年 前期 112 人権と社会 1 2 113 人権と社会 2( 受講するには 人権と社会 1 を履修しなければならない ) 112 暮らしのなかの憲法 2 112 住みよい社会と福祉 2 112 現代社会と法 2 122 環境と社会 2 122

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B A6D92E8816A2E646F63>

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B A6D92E8816A2E646F63> 通訳案内士試験ガイドライン Ⅰ. 試験全体について (1) 目的 試験の目的は 通訳案内士として必要な知識及び能力を有するかどうかを判定すること ( 通訳案内士法第 5 条 ) であり 出題方針も 通訳案内の実務に沿った内容 レベルの問題を出題することとする (2) 試験方法 受験資格は 不問とする 試験科目は 筆記 ( 第 1 次 ) 試験については外国語 日本地理 日本歴史及び一般常 識 ( 産業

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

Ⅱ 授業科目一覧 学期初めに日本語プレイスメントテストを受験し 総合日本語 1 2 3( ) のいずれ かのレベルから履修を開始する 原則として 1 学期目は 総合日本語 1 科目しか履修できない 1 学期目 必修 JPN290 総合日本語 1 2 学期目 必修 1 学期目 必修

Ⅱ 授業科目一覧 学期初めに日本語プレイスメントテストを受験し 総合日本語 1 2 3( ) のいずれ かのレベルから履修を開始する 原則として 1 学期目は 総合日本語 1 科目しか履修できない 1 学期目 必修 JPN290 総合日本語 1 2 学期目 必修 1 学期目 必修 上智大学言語教育研究センター 日本語集中講座 B Ⅰ 講座概要 1. 授業スケジュール 月曜日から金曜日までの毎日 一日 2 コマ 3 時間 (1 限 9:15-10:45 /2 限 11:00-12:30) 2. 必修科目のレベル 3 レベル設定 入学後 全員プレイスメントテストを受験し その結果によって適切なレベルのクラスから履修する 3. 日本語力の目安 少なくとも日本語能力試験 (JLPT)N3

More information

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx 第 2 章単位と卒業要件 1. 単位の計算方法 授業科目には単位数が定められています 単位とは学修に要する時間を表す基準で 1 単位は 履修登録を行い 大学における 15 時間の講義に加えて 30 時間の予習 復習からなる自己学習が伴った 45 時間の学習を行った上で さらに当該授業科目の行うべき授 業回数の 70% 以上出席し 試験その他の方法により成績評価が合格と判定されることで得られるものです

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉 55 英語科目 英語 I に関するアンケート調査結果報告 ( その2) 松 村豊子 英語 I の授業は平成 23 年度も前年度に引き続き, Spoken English を言語基盤とし, 同じ授業目的, 形態, そして, 内容を設定し, 基礎教養科目の 1 つとして開講された 具体的には, 共通テーマ (Self-introduction, My Favorite Things, My Favorite

More information

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当学年 2 開講期通年 必修 選択区分選択単位数 2 課題に対する取り組み等を重視します 出席を欠かさないで下さい

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

(01~99以前用)

(01~99以前用) 2019 年度履修登録について ( 各学年個別事項 ) 商学部 新 1 年次生 (2019 年度入学生 ) 外国語科目 : 上位年次配当科目の履修申込み手続きについて 1 英語 Ⅴab の履修について 1 対象者 1 年次生のうち 次の検定試験に合格または所定のスコアを取得している者 TOEIC(570 以上のスコア ) TOEIC IP(570 以上のスコア ) TOEFL ibt(54 以上のスコア

More information

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について NEWTON E-LEARNING 受講者の募集について とは? オンライン教材を使用した自学自習による TOEIC テスト対策, TOEFL テスト対策英単語の講座です 自分に合ったレベルのコースを受講し, 自分のペースで学習を進めることができます TOEIC テスト対策講座 A コースは A1( 対象スコア 350 未満 ) と A2( 対象スコア 350-500) に分かれています TOEFL

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

よくある質問 TELP とは? TELP を受講する利点 TELP と他の ESL プログラムとの違い TELP には初級の ESL クラスがありますか? TELP を終了するためにどのくらいの時間がかかりますか? TELP の費用 TELP の申し込み方法 TELP のクラス分けテストの受験方法

よくある質問 TELP とは? TELP を受講する利点 TELP と他の ESL プログラムとの違い TELP には初級の ESL クラスがありますか? TELP を終了するためにどのくらいの時間がかかりますか? TELP の費用 TELP の申し込み方法 TELP のクラス分けテストの受験方法 よくある質問 TELP とは? TELP を受講する利点 TELP と他の ESL プログラムとの違い TELP には初級の ESL クラスがありますか? TELP を終了するためにどのくらいの時間がかかりますか? TELP の費用 TELP の申し込み方法 TELP のクラス分けテストの受験方法 TELP のクラス分けで必要とされるサブスコア TOEFL または IELTS を受けたことがありません

More information

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

(Microsoft Word - \207U\202P.doc) ( 科目別結果別結果の経年変化 平均通過率 通過率 % 以上の生徒の割合 通過率 % 以上の生徒の割合 国語数学外国語 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題国語国語数学数学 Ⅰ 数学数学 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ 総合総合基礎基礎 H3 7.3 73. 35. 9..1. 5.1 9.7.5 7. H 73. 7. 3. 71. 57. 73.. 9.9 5.5

More information

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B >

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B > 通訳案内士試験ガイドライン Ⅰ. 試験全体について (1) 目的 試験の目的は 通訳案内士として必要な知識及び能力を有するかどうかを判定すること ( 通訳案内士法第 5 条 ) であり 出題方針も 通訳案内の実務に沿った内容 レベルの問題を出題することとする (2) 試験方法 受験資格は 不問とする 試験科目は 筆記 ( 第 1 次 ) 試験については外国語 日本地理 日本歴史及び一般常 識 ( 産業

More information

<4D F736F F D E9197BF32817A95BD90AC E937882A982E793B193FC82B782E9975C92E882CC81758A4F8D918CEA CEA816A

<4D F736F F D E9197BF32817A95BD90AC E937882A982E793B193FC82B782E9975C92E882CC81758A4F8D918CEA CEA816A 平成 21 年 9 月 17 日 外国語( 英語 ) 新カリキュラム作成の基本方針( 案 ) ~ 平成 23 年度導入予定 ~ (1) 現行カリキュラムの問題点と課題 ( 参考 : 教養外国語( 英語 ) 教育についての視察報告 ) 1 理念 目的の明確化 2 2 年次以降の学生への英語教育の実施 ( 現在は 1 年次にのみ必修科目を開設 ) 3 単位数の見直し ( 現在は 4.5 単位 ( 通年

More information

SD SD SD SD SD SD F pns 英語以外の外国語教育の実情調査 京都大学西山教行科研 ( 基盤 (A)) 本調査は 2012 年度科学研究費 基盤 A( 代表者 : 西山教行 ) 新しい言語教育観に基づいた複数の外国語教育で使用できる共通言語教育枠の総合研究 の一環として 全国の中学校 高等学校における英語以外の外国語の教育実情を調査するものです ご回答は 当該外国語担当の先生ご本人にお願いいたします

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

2017 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生, 開講曜日時限 : 春学期月曜 4 横浜 C 2) D1802 現代世界と人間 2: 内なる国際化としての多文化共生 2 明学共通科目

2017 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生, 開講曜日時限 : 春学期月曜 4 横浜 C 2) D1802 現代世界と人間 2: 内なる国際化としての多文化共生 2 明学共通科目 明治学院大学教養教育センター 社会学部 内なる国際化 プロジェクト多文化共生サポーター / 多文化共生ファシリテーター認証制度 多文化共生サポーター 以下に掲載した 2016~2018 年度開講科目より,12 単位以上を修得した場合に認定いたします 2016 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生,

More information

10SS

10SS 方 方 方 方 大 方 立立 方 文 方 文 田 大 方 用 方 角 方 方 方 方 方 1 方 2 方 3 4 5 6 方 7 方 8 9 大 10 自 大 11 12 大 13 14 自 己 15 方 16 大 方 17 立立 18 方 方 19 20 21 自 22 用 23 用 24 自 大 25 文 方 26 27 28 文 29 田 大 30 文 31 方 32 用 方 文 用 用 33

More information

「外国語科目」の履修方法

「外国語科目」の履修方法 2.3. 各語系の履修方法 ( 平成 27 年度 ) ドイツ語の履修方法 表 1: ドイツ語 Ⅰ ドイツ語 Ⅰ-1a 西出 ドイツ語 Ⅰ-1b 鈴木 ( 将 ) ドイツ語 Ⅰ-1c 北原 ( 寛 ) ドイツ語 Ⅰ-1a 副島 木 ドイツ語 Ⅰ-1b 佐藤 ( 和 ) ドイツ語 Ⅰ-1c 梅津 ドイツ語 Ⅰ-2a 西出 ドイツ語 Ⅰ-2b 鈴木 ( 将 ) ドイツ語 Ⅰ-2c 北原 ( 寛 ) ドイツ語

More information

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ Press Release 平成 31 年 1 月 23 日 240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台 79-1 キリンビバレッジ ご協力の下 横浜国立大学経営学部 1 年生全員が新商品開発にチャレンジ! 横浜国立大学経営学部では 初年次教育の一環として キリンビバレッジ株式会社のご協力により 横浜 湘南発の清涼飲料新商品の開発 プロジェクトを展開しています このプロジェクトは 2017 年 4 月の学部改組において導入された

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤志 吉森聖貴 福島学 鈴木グコード秀男 小島康史 配当学年 3 開講期通年 必修 選択区分選択単位数

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

賞 最優秀賞 1 件 賞金 15 万円 副賞 : ハノイ貿易大学での交流のための渡航費用 ( 上限 3 名 ) 優秀賞 2 件 賞金 5 万円 スケジュール スケジュール内容 日程 応募申請書と企画書の提出 5 月 1 日 ~ 6 月 30 日 一次審査結果通知 7 月 23 日 一次審査通過プラン

賞 最優秀賞 1 件 賞金 15 万円 副賞 : ハノイ貿易大学での交流のための渡航費用 ( 上限 3 名 ) 優秀賞 2 件 賞金 5 万円 スケジュール スケジュール内容 日程 応募申請書と企画書の提出 5 月 1 日 ~ 6 月 30 日 一次審査結果通知 7 月 23 日 一次審査通過プラン 第 9 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考える一橋大学生を応援しようという企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定された最優秀賞受賞者には 賞金に加えて 同様のコンテストが開催されているベトナムのハノイ貿易大学 (Foreign

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

小学生の英語学習に関する調査

小学生の英語学習に関する調査 2015 年 11 月 5 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 小学生の英語学習に関する調査小 5 6 生の 6 割が 教室の外で英語を使ってみたい と回答 しかし 保護者の約 6 割は 外国語活動 に 満足していない 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 3 月に 全国の小学

More information

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す 平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:~11: 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関する調査の結果 知識 に関する問題 (A 問題 ) の結果 ( 県 ) 国語 算数はいずれも全国平均を上回っており,

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー 国際交流基金日本語国際センター 第 16 回海外日本語教育研究会 Can-do に基づいた授業の組み立て -JF 日本語教育スタンダードを利用して - あなたの授業をあなたの Can-do でー Can-do を利用した学習目標の設定ー 三原龍志国際交流基金日本語国際センター専任講師 本ワークショップの目的 Can-do を使って自分の教育現場にあった学習目標を設定することができる 本ワークショップの流れ

More information

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は で英語を教えている現役教師 269 名を対象に 中高における英語教育実態調査 2018 を実施しました

More information

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ NEWS RELEASE 2011 年 11 月 16 日株式会社クオリティ オブ ライフ 大学生の留学と就活に関するアンケート調査 留学のほうがグローバル企業への志望度高 就活が不安で留学から留学に変更も 留学中にもっとも使った SNS は Facebook 株式会社クオリティ オブ ライフ ( 東京都千代田区代表取締役原正紀 ) は 留学経験のある大学生向けに 留学と就活に関するアンケート調査を実施いたしました

More information

プレゼンテーションとは プレゼンテーションの構成

プレゼンテーションとは プレゼンテーションの構成 プレゼンテーションとは 4 2 5 3 5 2 6 2 7 3 8 2 8 3 9 4 9 5 0 6 0 7 8 4 2 2 3 プレゼンテーションの構成 4 2 5 2 7 2 9 3 2 2 22 3 23 4 24 5 25 6 25 7 27 8 28 9 28 4 30 2 3 3 32 4 34 5 34 6 35 5 36 2 37 3 38 4 40 5 4 6 4 6 42 プレゼンテーションの実施

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 工学部 (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 単位 選択 必修の別 新入生セミナー新入生セミナー 必修演習 情報処理 * 情報処理 2 必修演習 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 必修演習 英語演習 Ⅰ 選択必修 演習 この2 は 単位を必修とし 単位を超えて単位修得できない ( 英語演 習 Ⅰを必ず履修すること 不可の場合は再履修できないので 基礎英語演習を履 基礎英語演習

More information

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告 教養 外国語教育センター紀要 最少催行人数は 10 名 先着順で参加者を決定することが多い 応募資格者は 近畿大 学で中国語を学修したことのある在学生である 今後 参加者が増え 定員を越えること が増えた場合に備えて 先着以外の選抜方法を考えておく必要がある 本研修の目的は 参加者が自らの語学力を高めるだけでなく 異文化に触れることで他 者への理解を深め 多様な価値観を身につけることにある さらに

More information

2-1_ pdf

2-1_ pdf 歴史 2-_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 環境都市工学科 2 年 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と授業の内容授業授業項目授業項目に対する時間. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割

More information

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd 1. 日本語教員を目指すあなたに必要なことは? 11-2 1.1 日本語教員 になるための養成課程とは 11-2 1.2 現在の日本語教員資格の状況は 11-2 1.3 日本語教員養成課程の主専攻 副専攻とは 11-2 1.4 日本語教員養成課程を履修するためには 11-2 1.5 教育実習参加条件について 11-2 1.6 履修手続きについて 11-2 1.7 修了証 11-2 2. 日本語教員養成課程開講科目表

More information

Microsoft Word - 農ABP2.doc

Microsoft Word - 農ABP2.doc ( 農学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 学部指定履修 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 は 1 1 を必修とし1 を超えて修 得できない ( 英語演習 Ⅰを必ず履修すること

More information

2016 年度シラバス科目名 Communication Skills V (CALL) 担当者高橋妙子免許 資格受講要件 開講学科等 英語コミュニケーション学科 授業形態 演習 開講時期 後期 配当学年 2 単 位 数 2 必修 選択 選択必修 授業概要と方法ロマンティックコメディ映画を教材化した

2016 年度シラバス科目名 Communication Skills V (CALL) 担当者高橋妙子免許 資格受講要件 開講学科等 英語コミュニケーション学科 授業形態 演習 開講時期 後期 配当学年 2 単 位 数 2 必修 選択 選択必修 授業概要と方法ロマンティックコメディ映画を教材化した 2016 年度シラバス科目名 Communication Skills V (CALL) 担当者高橋妙子免許 資格受講要件 授業概要と方法ロマンティックコメディ映画を教材化したテキストを使用し 擬似的な海外生活体験を楽しみながら難易度の高いリスニングにチャレンジします 授業の到達目標イギリス英語とアメリカ英語が混在しているテキストで 普段の日常生活でネイティブスピーカーが頻繁に用いる場面に応じたオーセンティックな表現を学び

More information

運営と経営Vol15.indd

運営と経営Vol15.indd お金をかけない職員募集 ~ 情報発信が魅力を生む ~ 職員採用に時間もお金もかけられない小規模デイでは 力のある職員のスムーズな採用が急務だ しかし 少人数でサービス提供にあたる現場では 1 人に課せられる業務範囲が広く 知識 スキルともに要求レベルが高い なかなか理想の職員が採用できない現状をいかに打破するか デイサービス民家いろは デイサービス民家あすなろ の手法を公開する 株式会社いきいき介護デイサービス民家いろはデイサービス民家あすなろ

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc ( 情報学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養科目 ) 科目単選択 必修授業履修小科目区分授業科目区分位の別形態年次 基軸教育新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修科目 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 科目情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 現代教養 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 科目は

More information

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画 別表第 美術学部学科目 ( 総合芸術学科選択必修 ) 区分 基礎講義科目 授 業 科 目 必修 芸術文化系列 単位数 芸術科学系列 単位数 芸術学 美術史系列 単位数 単位数 哲 学 宇宙の物理 芸術学概論 哲 学 宇宙の物理 工 芸 概 説 人 間 学 現代物理 日本美術史概説 歴 史 学 現代物理 東洋美術史概説 歴 史 学 化 学 東洋美術史概説 文学概論 化 学 西洋美術史概説 美 学 現代生物学

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

Microsoft Word - risyu

Microsoft Word - risyu 平成 25 年 4 月 3 日 新入生 平成 25(2013) 年度前学期オリエンテーション ( 履修 授業について ) < 新入生 ( 編入学生は 単位認定説明会で補足説明します )> 1. 卒業までの道のり 卒業までには 下表にある条件を満たすように授業時間割を組んでいきます 平成 23(2011) 年度以降入学生より適用 共通教育科目 専門教育科目 導入 リテラシー科目素養科目英語科目基礎基幹科目コース基幹科目コース一般科目数学系科目演習

More information

第 10 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考えている一橋大学生を応援する企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定

第 10 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考えている一橋大学生を応援する企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定 第 10 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考えている一橋大学生を応援する企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定された最優秀賞受賞者には 賞金に加えて 同様のコンテストが開催されているベトナムのハノイ貿易大学 (Foreign

More information

GCAS2014_honbun_140303-nyu.indd

GCAS2014_honbun_140303-nyu.indd 2 [2012? 2] [1] Let s Study Archival Science: From a Graduate [ report] Misuzu Oneyama 1 : 100 ( [2]) [3] ISAD(G) 3 2008 2 : 2-1: GCAS Report Vol.3 2014 088 2008 (?) 14 16 9 :00-18:00 40 > 9:00-15:00 9:00-12:00

More information

2) 言語能力 SPACE J では JLPT N2 以上が求められます 大学院生の場合は 佐賀大学国際交流推進センターへ事前にお問い合わせください * 日本語能力試験 (JLPT) が受けられない場合は 日本留学試験 (EJU) の日本語セクションの結果を考慮します EJU の結果を語学力証明とし

2) 言語能力 SPACE J では JLPT N2 以上が求められます 大学院生の場合は 佐賀大学国際交流推進センターへ事前にお問い合わせください * 日本語能力試験 (JLPT) が受けられない場合は 日本留学試験 (EJU) の日本語セクションの結果を考慮します EJU の結果を語学力証明とし SPACE-J プログラム 2016-2017 募集要項 SPACE は佐賀大学の協定校に所属する学生を対象としたプログラムです 授業は日本語もしくは英語で開講されます 日本語や日本社会についての授業と 個々の学生の専攻に応じた授業を履修できるユニークなカリキュラムです プログラムに参加する学生は 佐賀大学での学習や研究を通じて また日本人学生や佐賀の地域の人々とのふれあいを通じて 日本社会やひとびとについて知識や理解を深めることができます

More information

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中 英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中学校体育館 (2 階 ) 4. 単元名 Expressing Our Ideas 5. 単元の主たる目標

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 実践研究助成 Web 申請操作マニュアル パナソニック教育財団 パナソニック教育財団実践研究助成申請操作マニュアル 45-1 1 目次 1. 事前登録 3~5 ヘ ーシ 2. パスワード通知 6 ヘ ーシ 3.Web 申請システムへのログイン 7 ヘ ーシ 4. 申請書ダウンロード 8ヘ ーシ 5. 申請書記入 9ヘ ーシ 6. 申請情報入力と申請書アップロード 10~12ヘ ーシ 7. 受付完了

More information

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 2017 年 3 月 28 日学校法人高宮学園代々木ゼミナール - 受験生に関する実態調査 - 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 受験生の約 6 割が 英語 4 技能 を意識 対策を始めているのは 4 人に 1 人 自身の英語力 7 割以上が 自信がない と回答しながら 6 割が海外志向 ~ 塾 予備校選びで最も参考にするのは

More information

海外派遣プログラムリーフ.indd

海外派遣プログラムリーフ.indd 摂南大学 海外派遣プログラム 2018 Designed by Freepik 摂南大学国際交流センター 1 2 自分の興味やレベルにあったプログラムを探してみよう自分の興味やレベルにあったプログラムを探してみよう!! 2018 年度海外派遣プログラム一覧 No プログラムタイプ 実施時期プログラム名国 地域日数 ( 予定 ) プログラム内容応募資格募集人数単位 1 8 月韓国文化体験韓国 20 日間韓国語研修

More information

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2 2017 年度 韓国留学帰国報告書 実習先 : 慶熙大学校 実習期間 :9 月 5 日 ( 火 )~12 月 18 日 ( 木 ) 新潟国際情報大学国際文化学科学籍番号 :21016119 山口菜々子 1 目次 1 留学先及び実習期間...3 2 留学先概要...3 3 留学目的...4 4 留学内容... 4 1 留学のスケジュール...4 4 2 留学の詳細...7 5 当初目的 目標への達成度...8

More information

Microsoft Word 年度 学術交流支援資金報告書(藁谷).docx

Microsoft Word 年度 学術交流支援資金報告書(藁谷).docx 2012 年度学術交流支援資金報告書外国語電子教材作成支援科目名 : メディアと外国語学習環境設計 -ドイツ語教材開発研究プロジェクト- 研究代表者氏名 : 藁谷郁美所属 / 職名 : 総合政策学部兼政策 メディア研究科 / 准教授研究課題 :SFC 外国語自律学習支援システム構築 (2) SFC 外国語自律学習支援システム構築 - 多言語語彙学習教材 Multi Record 3.0 の構築および外国語関連科目における運用

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表 社会系 ( 地理歴史 ) カリキュラム デザイン論発表 批判的教科書活用論に基づく中学校社会科授業開発 (1): 産業革命と欧米諸国 の場合 発表担当 :5 班 ( ごはんですよ ) 論文の構成 論文の構成 Ⅰ. 問題の所在 : 教養主義の授業づくりでは 国家 社会の形成者は育成 できない 批判的教科書活用論に基づく授業を開発 Ⅱ. 産業革命と欧米諸国 の教授計画書と実験授業の実際 Ⅲ. 産業革命と欧米諸国

More information

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ 心理 生理 病理 科目の内容指導法自閉症教育総論 単位数履修方法配当年次 2 R or SR 3 年以上 科目コード EG4735 担当教員 青木真澄 わが国で, 自閉性障害のある児童生徒に学校教育が行われてから約 30 年の年月が経過している 彼らの 障害の程度に応じて, 通常の学級や通級指導教室, 特別支援学級, あるいは特別支援学校で多様な教育が 行われてきた しかし, 未だなお, 彼らに効果的であると実証された指導方法は確立されていない

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

UNIPROVE/AS 学務情報システム

UNIPROVE/AS 学務情報システム Web 履修登録ガイド ~ 詳細版 ( スマートフォン )~ 2017 年度秋学期 キャリアデザイン学部 このガイドは このガイドは キャリアデザイン学部生が情報システムで履修登録申請をするためのガイドです 進級 卒業の必要単位数やカリキュラム 科目の履修については 履修の手引き を参照してください 授業の開講曜日 時限は 時間割 を参照してください 授業の内容や評価方法等は シラバス を参照してください

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 2017 23 小学校英語における児童の方略的能力育成を目指した指導 泉 惠美子 京都教育大学 Developing students strategic competence in elementary school English classes Emiko IZUMI 2016年11月30日受理 抄録 小学校外国語活動においては 体験的な活動を通してコミュニケーション能力の素地を育成すること

More information

クラスや受講者数の少ないクラスではこの限りではありません また 英語 B2( 英語 B2-1/B2-2) の成績評価は 授業に関する成績と大学内で実施する TOEFL ITP テスト ( 受験料不要 ) の成績を加味して決定されます 今年度の TOEFL ITP テストは 平成 29 年 12 月

クラスや受講者数の少ないクラスではこの限りではありません また 英語 B2( 英語 B2-1/B2-2) の成績評価は 授業に関する成績と大学内で実施する TOEFL ITP テスト ( 受験料不要 ) の成績を加味して決定されます 今年度の TOEFL ITP テストは 平成 29 年 12 月 11. 外国語科目履修方法 [ 英語 ] 授業科目概説 英語 A 英語 B 平成 29 年度入学者用 英語 A 英語 B は 大学生 社会人として必要とされる総合的な英語能力の養成を目指します このうち 英語 A は 英語総合演習 ( 読解 ) と題し 学術研究や国際社会の様々な領域で必要とされる英語読解力を精読 速 読 または多読の演習を通して養成します また 英語 B は 英語総合演習 ( コミュニケーション

More information

甲37号

甲37号 氏名 ( 本籍地 ) LE CAM NHUNG( ベトナム ) 学位の種類 博士 ( 文学 ) 学位記番号 甲第 75 号 学位授与年月日 平成 28 年 3 月 16 日 学位授与の要件 昭和女子大学学位規則第 5 条第 1 項該当 論 文 題 目 ベトナム人日本語学習者の産出文章に見られる視点の表し方及びその指導法に関する研究 - 学習者の< 気づき>を重視する指導法を中心に- 論文審査委員 (

More information

更新 2019/8/ 年 9 月ウィークリー レッスンスケジュール 1 時間目 11:00-11:50 第 1 週目 9 月 2 日 ~ 9 月 8 日 9 月 2 日 MON 9 月 3 日 TUE 9 月 4 日 WED 9 月 5 日 THU 9 月 6 日 FRI 中級 Shu

更新 2019/8/ 年 9 月ウィークリー レッスンスケジュール 1 時間目 11:00-11:50 第 1 週目 9 月 2 日 ~ 9 月 8 日 9 月 2 日 MON 9 月 3 日 TUE 9 月 4 日 WED 9 月 5 日 THU 9 月 6 日 FRI 中級 Shu 更新 2019/8/23 第 1 週目 9 月 2 日 ~ 9 月 8 日 9 月 2 日 MON 9 月 3 日 TUE 9 月 4 日 WED 9 月 5 日 THU 9 月 6 日 FRI 中級 Shu 基礎 Shimon 中級 基礎 Shu 初中級 Takuya Native listening Sean Daytime 会員 Nighttime & Weekend 会員 シモン先生のスハ

More information

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ 未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョン = ポートフォリオとプロジェクト学習の関係 プロジェクト学習はポートフォリオと両輪で意志ある学びを果たします

More information

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業 千葉大学大学院人文社会科学研究科入学者受入れの方針 1. 千葉大学大学院人文社会科学研究科の求める入学者博士前期課程では, 大きく分けて (1) 人文科学, 社会科学の分野の学問研究をめざしてより高度で専門的な研究を行いたい人と,(2) 学部教育より一層専門的な識見を身に付け, それをもとに高度職業人として社会に出てさまざまな分野で活躍しようとする人を求めています 博士後期課程では, 人文社会科学分野の博士学位論文を3

More information

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E > 第 2 章では ソーシャルワーク実践を方向づけるものとして ソーシャルワークの価値を学習しました ソーシャルワーク専門職は ソーシャルワークの価値を深く理解し ソーシャルワーク実践のなかにしっかりと位置づけ 具現化していかなければなりません 1 価値 は 人の判断や行動に影響を与えます ソーシャルワーカーの判断にも 価値 が大きく影響します ソーシャルワークとしてどのような援助の方向性をとるのか さまざまな制約の中で援助や社会資源の配分をどのような優先順位で行うか

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information