[表 6] 名称、簡略人または株用途を表示しなければならない食品添加物

Size: px
Start display at page:

Download "[表 6] 名称、簡略人または株用途を表示しなければならない食品添加物"

Transcription

1 [ 表 6] 名称 略称または主な用途を表示しなければならない食品添加物 5'- グアニル酸ニナトリウム クエン酸 グアニル酸ニナトリウム グアニル酸ナトリウム グアニル酸 Na クエン酸マンガンクエン酸 Mn クエン酸三ナトリウムクエン酸 Na クエン酸鉄クエン酸 Fe クエン酸鉄アンモニウム クエン酸カリウムクエン酸 K クエン酸カルシウム クエン酸 Ca β- グルカナーゼグルカナーゼ グルコノ -δ- ラクトン グルコアミラーゼ グルコース酸化酵素 グルコース異性化酵素 グルコン酸 豆腐凝固剤 ふくらし粉 グルコン酸ナトリウムグルコン酸 Na グルコン酸銅グルコン酸 Cu グルコン酸マグネシウム グルコン酸 Mg グルコン酸マンガングルコン酸 Mn グルコン酸亜鉛グルコン酸 Zn グルコン酸第一鉄 グルコン酸 Fe グルコン酸カリウムグルコン酸 K グルコン酸カルシウム グルタミナーゼ グルコン酸 Ca L- グルタミングルタミン L- グルタミン酸グルタミン酸 L- グルタミン酸アンモニウムグルタミン酸アンモニウム L- グルタミン酸カリウムグルタミン酸カリウム グルタミン酸 K グリセロリン酸カリウムグリセロリン酸 K グリセロリン酸カルシウムグリセロリン酸 Ca グリセリン脂肪酸エステル グリシン ナリンジン グリセリンエステル

2 ニコチン酸 ニコチン酸アミド ダンマルガム デキストラナーゼ ジベンゾイルチアミン ジベンゾイルチアミン塩酸塩 ジアスターゼ ラウリル硫酸ナトリウムラウリル硫酸 Na L- リシンリシン L- リシン塩酸塩リシン塩酸塩 ラクターゼ ラクトフェリン濃縮物ラクトフェリン レシチン レンネットカゼイン L- ロイシンロイシン 5'- リボヌクレオチドニナトリウム 5'- リボヌクレオチドカルシウム リゾチーム リパーゼ リパーゼ / エステラーゼ マルトゲニックアミラーゼ 5'- リボヌクレオチド Na リボヌクレオチドニナトリウム リボヌクレオチド Na 5'- リボヌクレオチド Ca リボヌクレオチドカルシウム リボヌクレオチド Ca マルトトリオヒドロラーゼ G3 生成酵素 メタリン酸ナトリウムメタリン酸 Na ふくらし粉 メタリン酸カリウムメタリン酸 K ふくらし粉 DL- メチオニン L- メチオニン モリブデン酸アンモニウム モルホリン脂肪酸塩モルホリン ムチン ミツロウ L- バリンバリン β- グリコシダーゼグリコシダーゼ ベタイン 粉末ビタミン A ビタミン A Vit.A ビオチン ビタミン B12 ビタミン B1 ナフタレン -1,5- ジスルホン酸塩 ビタミン B1 ナフタレン -2,6- ジスルホン酸塩

3 ビタミン B1 ラウリル硫酸塩 ビタミン B1 ロダン酸塩 チアミンロダン酸塩 Vit.B1 ロダン酸塩 Vit. B1 チオシアン酸塩 ビタミン B1 塩酸塩チアミン塩酸塩 ビタミン B1 硝酸塩 ビタミン B1 フェノールフタレイン ビタミン B2 Vit.B2 ビタミン B2 リン酸エステルナトリウム ビタミン B2 リン酸エステル Na Vit.B2 リン酸エステル Na リボフラビンリン酸エステル Na ビタミン B6 塩酸塩 Vit.B6 塩酸塩 ビタミン C Vit.C ビタミン D2 Vit.D2 ビタミン D3 Vit.D3 ビタミン E Vit.E ビタミン K1 Vit.K1 氷酢酸 DL- リンゴ酸リンゴ酸 ふくらし粉 DL- リンゴ酸ナトリウムリンゴ酸 Na ふくらし粉 酸性リン酸アルミニウムナトリウム 酸性ピロリン酸ナトリウム 酸性リン酸アルミニウム Na 酸性ピロリン酸 Na ピロリン酸一ナトリウム ピロリン酸一 Na ふくらし粉 ふくらし粉 酸化マグネシウム酸化 Mg 酸化亜鉛酸化 Zn 酸化カルシウム パラフィンワックス 酸化 Ca L- セリンセリン セスキ炭酸ナトリウムセスキ炭酸 Na ふくらし粉 セルラーゼ ソルビタン脂肪酸エステル 水酸化マグネシウム 水酸化アンモニウム ソルビタンエステル 水酸化 Mg 水酸化カルシウム水酸化 Ca 焼石灰 シェラック ステアリン酸マグネシウムステアリン酸 Mg ステアリン酸カルシウムステアリン酸 Ca ステアリル乳酸ナトリウムステアリル乳酸 Na ステアリル乳酸カルシウムステアリル乳酸 Ca

4 L- システイン塩酸塩システイン塩酸塩 L- シスチンシスチン 5'- シチジル酸 5'- シチジル酸ニナトリウム 米ぬかロウ 5'- アデニル酸 アジピン酸 シチジル酸 CMP 5'- シチジル酸ナトリウム 5'- シチジル酸 Na シチジル酸ニナトリウム シチジル酸ニ Na シチジル酸ナトリウム シチジル酸 Na アデニル酸 AMP ふくらし粉 L- アルギニンアルギニン α- アミラーゼ ( 非細菌性 ) アミラーゼ α- アミラーゼ ( 細菌性 ) アミラーゼ 亜セレン酸ナトリウム亜セレン酸 Na L- アスコルビン酸ナトリウム アスコルビン酸ナトリウム アスコルビン酸 Na ビタミン C-Na アスコルビン酸カルシウムアスコルビン酸 Ca ビタミン C-Ca アスパラギナーゼ L- アスパラギンアスパラギン L- アスパラギン酸アスパルト酸 アスパラギン酸 アルギン酸 DL- アラニン L- アラニン α- ガラクトシダーゼガラクトシダーゼ エリスリトール エステルガム 塩基性リン酸アルミニウムナトリウム 塩化マグネシウム 塩基性リン酸アルミニウム Na 塩化 Mg 豆腐凝固剤 塩化マンガン塩化 Mn 塩化アンモニウム ふくらし粉 塩化第二鉄塩化鉄 塩化 Fe 塩化カルシウム塩化 Ca 豆腐凝固剤 塩化コリン 塩化クロム塩化 Cr 葉酸 オレオレジン カプシカム オレイン酸ナトリウムオレイン酸 Na ヨウ化カリウムヨウ化 K 溶性ビタミン P

5 5'- ウリジル酸ニナトリウム 牛乳凝固酵素 流動パラフィン 油性ビタミン A 脂肪酸エステル ユッカ抽出物 イノシトール 5'- イノシン酸ニナトリウム しらこタンパク 5'- ウリジル酸ナトリウム 5'- ウリジル酸 Na ウリジル酸ニナトリウム ウリジル酸ニ Na ウリジル酸ナトリウム ウリジル酸 Na 油性ビタミン A エステル ビタミン A エステル 5'- イノシン酸ナトリウム 5'- イノシン酸 Na イノシン酸ニナトリウム イノシン酸 Na L- イソロイシンイソロイシン ニ酢酸ナトリウムニ酢酸 Na イタコン酸 インベルターゼ リン酸 リン酸鉄リン酸 Fe ショ糖脂肪酸エステル 電解鉄 乳酸 乳酸ナトリウム ショ糖エステル 乳酸 Na L- 乳酸マグネシウム L- 乳酸 Mg 乳酸マグネシウム 乳酸 Mg 乳酸鉄 乳酸カリウム 乳酸カルシウム 乳酸 Fe 乳酸 K 乳酸 Ca 第三リン酸ナトリウム第三リン酸 Na リン酸三 Na ふくらし粉 第三リン酸マグネシウム 第三リン酸 Mg リン酸三 Mg ふくらし粉 第三リン酸カリウム第三リン酸 K リン酸三 K ふくらし粉 第三リン酸カルシウム 第三リン酸 Ca リン酸三 Ca ふくらし粉 第二リン酸ナトリウム第二リン酸 Na リン酸ニ Na ふくらし粉 第二リン酸マグネシウム 第二リン酸アンモニウム 第二リン酸 Mg リン酸ニ Mg ふくらし粉 ふくらし粉 第二リン酸カリウム第二リン酸 K リン酸ニ K ふくらし粉 第二リン酸カルシウム 第二リン酸 Ca リン酸ニ Ca ふくらし粉

6 第一リン酸ナトリウム第一リン酸 Na リン酸一 Na ふくらし粉 第一リン酸アンモニウムリン酸一アンモニウム ふくらし粉 第一リン酸カリウム 第一リン酸カルシウム ゼラチン 粗製海水塩化マグネシウム DL- 酒石酸 第一リン酸 K リン酸一 K 酸性リン酸カリウム 酸性リン酸 K 第一リン酸 Ca リン酸一 Ca 酸性リン酸カルシウム 酸性リン酸 Ca ふくらし粉 ふくらし粉 豆腐凝固剤 L- 酒石酸 DL- 酒石酸ナトリウム DL- 酒石酸 Na L- 酒石酸ナトリウム L- 酒石酸 Na DL- 酒石酸水素カリウム L- 酒石酸水素カリウム DL- 酒石酸水素 K DL- 重酒石酸カリウム DL - 重酒石酸 K L- 酒石酸水素 K L- 重酒石酸カリウム L- 重酒石酸 K ふくらし粉 ふくらし粉 酒石酸水素コリン重酒石酸コリン 酒石酸カリウムナトリウム酒石酸 K Na 天然ガム 酢酸 酢酸ナトリウム酢酸 Na 酢酸ビニル樹脂 酢酸カルシウム酢酸 Ca カルナウバロウ カラギナン L- カルニチンカルニチン カゼイン カゼインナトリウムカゼイン Na カタラーゼ カンデリラロウ キラヤ抽出物 キトサナーゼ タウリン タンナーゼ タンニン酸 炭酸ナトリウム炭酸 Na ソーダ灰 ふくらし粉 炭酸マグネシウム 炭酸 Mg ふくらし粉 炭酸水素ナトリウム炭酸水素 Na 重炭酸 Na ふくらし粉 炭酸水素アンモニウム ふくらし粉 炭酸水素カリウム炭酸水素 K 重炭酸カリウム 重炭酸 K ふくらし粉 炭酸アンモニウム ふくらし粉

7 炭酸カリウム ( 無水 ) 炭酸カリウム 炭酸 K ふくらし粉 炭酸カルシウム テアニン タルク 炭酸 Ca ふくらし粉 d-α- トコフェロールトコフェロール d- トコフェロール ( 混合型 ) トコフェロール ( 混合型 ) dl-α- トコフェリルアセテート d-α- トコフェリルアセテート d-α- トコフェリルコハク酸 トランスグルコシダーゼ トランスグルタミナーゼ DL- トレオニン 酢酸トコフェロール 酢酸ビタミン E 酢酸 Vit. E 酢酸トコフェロール 酢酸ビタミン E 酢酸 Vit. E コハク酸トコフェロール コハク酸ビタミン E コハク酸 Vit.E L- トレオニン トリアセチン トリプシン DL- トリプトファン L- トリプトファン L- チロシンチロシン パンクレアチン パントテン酸ナトリウムパントテン酸 Na パントテン酸カルシウムパントテン酸 Ca DL- フェニルアラニン L- フェニルアラニン ペクチナーゼ ペクチン ペプシン ホスホリパーゼ A2 ポリブテン ポリビニルピロリドン ポリソルベート 20 ポリソルベート 60 ポリソルベート 65 ポリソルベート 80 ポリイソブチレン ポリリン酸ナトリウムポリリン酸 Na ふくらし粉 ポリリン酸カリウムポリリン酸 K ふくらし粉 フマル酸

8 フマル酸一ナトリウムフマル酸ナトリウム フマル酸 Na フマル酸第一鉄フマル酸鉄 フマル酸 Fe プルラナーゼ プルラン プロテアーゼ ( かび性 :HUT) プロテアーゼ プロテアーゼ ( かび性 :SAP) プロテアーゼ プロテアーゼ ( 細菌性 ) プロテアーゼ プロテアーゼ ( 植物性 ) プロテアーゼ プロピレングリコール プロピレングリコール脂肪酸エステル プロピレングリコールエステル L- プロリンプロリン ピロリン酸ナトリウムピロリン酸 Na ピロリン酸四 Na ふくらし粉 ピロリン酸第二鉄ピロリン酸鉄 ピロリン酸 Fe ピロリン酸鉄ナトリウムピロリン酸鉄 Na ピロリン酸 Fe Na ピロリン酸カリウムピロリン酸 K ふくらし粉 ひまし油 フィチン酸 香辛料 オレオレジン類 ヘミセルラーゼ ヘスペリジン ヘム鉄 コハク酸 コハク酸二ナトリウム 還元鉄 コハク酸ナトリウム コハク酸 Na 硫酸ナトリウム硫酸 Na 硫酸銅硫酸 Cu 硫酸マグネシウム 硫酸 Mg 豆腐凝固剤 硫酸マンガン硫酸 Mn 硫酸亜鉛硫酸 Zn 硫酸アルミニウムアンモニウム 硫酸アルミニウムカリウム 硫酸アンモニウム 硫酸アルミニウム K 硫酸 Al K カリウムミョウバン ふくらし粉 ふくらし粉 ふくらし粉 硫酸第一鉄硫酸鉄 硫酸 Fe 硫酸カリウム硫酸 K 硫酸カルシウム 酵母 硫酸 Ca 豆腐凝固剤 ふくらし粉

9 食品添加物の名称 略称 主な用途 酵母抽出物 酵素分解レシチン 酵素処理ルチン 酵素処理ヘスペリジン L-ヒスチジン ヒスチジン L-ヒスチジン塩酸塩 ヒスチジン塩酸塩 G4 生成酵素

ム, ジフェニル, チアベンダゾール, ピリメタニル又はフルジオキソニルを含む場合には, 物質名及び用途名を表示し, その他の表示事項については表示を省略できるものであること (2) 添加物及びその製剤に係る表示についてア添加物及びその製剤については, 規則別表第 1 に掲げる添加物 ( 府令別表第

ム, ジフェニル, チアベンダゾール, ピリメタニル又はフルジオキソニルを含む場合には, 物質名及び用途名を表示し, その他の表示事項については表示を省略できるものであること (2) 添加物及びその製剤に係る表示についてア添加物及びその製剤については, 規則別表第 1 に掲げる添加物 ( 府令別表第 ( 改正後全文 ) 食品衛生法に基づく添加物の表示等について ( 平成 22 年 10 月 20 日消食表第 377 号 ) 最終改正平成 27 年 2 月 20 日消食表第 52 号 消費者庁次長から各都道府県知事, 保健所設置市長, 特別区長宛 食品衛生法施行規則の一部を改正する省令 ( 平成 22 年厚生労働省令第 113 号 ) 及び食品, 添加物等の規格基準の一部を改正する件 ( 平成 22

More information

社団法人日本果汁協会 認定業務規程

社団法人日本果汁協会 認定業務規程 一般社団法人日本果汁協会認定業務規程第 51 条 ( 抜粋 ) ( 適合する食品添加物 ) 第 51 条 果実飲料の日本農林規格 ( 平成 10 年農林水産省告示第 1075 号 ) 第 3 条から第 24 条までの 食品添加物 の項に規定する 国際連合食糧農業機関及び世界保健機構合同の食品規格委員会が定めた食品添加物に関する一般規格 (CODEX STAN 192 1995 Rev.7 2006)3.2の規定に適合するものであって

More information

シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置

シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置 シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置き換え食としてもお召し上がりいただけます 内容量 1,170g(39g 30 袋 ) 栄養機能食品 (

More information

既登録農薬の再評価に係る優先度 (2018 年 12 月 1 日現在 ) 優先度 優先度 A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2,

既登録農薬の再評価に係る優先度 (2018 年 12 月 1 日現在 ) 優先度 優先度 A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2, 既登録農薬の再評価に係る (2018 年 12 月 1 日現在 ) A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2,4-PAジメチルアミン) 2,4-Dナトリウム一水化物 (2,4-PAナトリウム一水化物) MCPAイソプロピルアミン塩 MCPAエチル

More information

51 イソキノリン 香料 52 イソチオシアネート類 香料 53 イソチオシアン酸アリル 香料 54 イソバレルアルデヒド 香料 55 イソブタノール 香料 56 イソブチルアルデヒド 香料 57 イソプロパノール 香料 抽出溶剤 58 イソペンチルアミン 香料 59 L-イソロイシン 調味料 強化

51 イソキノリン 香料 52 イソチオシアネート類 香料 53 イソチオシアン酸アリル 香料 54 イソバレルアルデヒド 香料 55 イソブタノール 香料 56 イソブチルアルデヒド 香料 57 イソプロパノール 香料 抽出溶剤 58 イソペンチルアミン 香料 59 L-イソロイシン 調味料 強化 食品添加物一覧 日本で使用が認められリスト化されている食品添加物には指定添加物と既存添加物があります 以下にそのリストを示します 指定添加物 ( 平成 28 年 10 月 6 日改定 ) 1 亜鉛塩類 ( グルコン酸亜鉛 ) ( 硫酸亜鉛 ) 強化剤 2 亜塩素酸水 殺菌料 3 亜塩素酸ナトリウム 漂白剤 殺菌料 4 亜酸化窒素 製造用剤 5 アジピン酸 酸味料 6 亜硝酸ナトリウム 発色剤 7 L-アスコルビン酸

More information

51 イソチオシアネート 類 香 料 52 イソチオシアン 酸 アリル 香 料 53 イソバレルアルデヒド 香 料 54 イソブタノール 香 料 55 イソブチルアルデヒド 香 料 56 イソプロパノール 香 料 抽 出 溶 剤 57 イソペンチルアミン 香 料 58 L-イソロイシン 調 味 料

51 イソチオシアネート 類 香 料 52 イソチオシアン 酸 アリル 香 料 53 イソバレルアルデヒド 香 料 54 イソブタノール 香 料 55 イソブチルアルデヒド 香 料 56 イソプロパノール 香 料 抽 出 溶 剤 57 イソペンチルアミン 香 料 58 L-イソロイシン 調 味 料 食 品 添 加 物 一 覧 日 本 で 使 用 が 認 められリスト 化 されている 食 品 添 加 物 には 指 定 添 加 物 と 既 存 添 加 物 があります 以 下 にそのリストを 示 します 指 定 添 加 物 ( 平 成 27 年 9 月 18 日 改 定 ) 1 亜 鉛 塩 類 (グルコン 酸 亜 鉛 ) ( 硫 酸 亜 鉛 ) 強 化 剤 2 亜 塩 素 酸 水 殺 菌 料 3 亜

More information

7.6.2 カルボン酸の合成 è 酸化による合成 { 第一アルコールまたはアルデヒドの酸化 R Ä C 2 Ä! R Ä C Ä! R Ä C (7.104) [ 例 ]1-プロパノールを硫酸酸性の条件で二クロム酸カリウムを用いて酸化する 3C 3 C 2 C 2 + 2Cr 2 2Ä

7.6.2 カルボン酸の合成 è 酸化による合成 { 第一アルコールまたはアルデヒドの酸化 R Ä C 2 Ä! R Ä C Ä! R Ä C (7.104) [ 例 ]1-プロパノールを硫酸酸性の条件で二クロム酸カリウムを用いて酸化する 3C 3 C 2 C 2 + 2Cr 2 2Ä 7.6 カルボン酸 7.6.1 カルボン酸の物理的性質 è 沸点, 融点, 酸解離定数 構造 名称 融点 ( ) 沸点 ( ) 解離定数 C ギ酸 8.4 100.5 2.1 10 Ä4 C 3 C 酢酸 16.7 118 1.8 10 Ä5 C 3 C 2 C プロピオン酸 -21.5 141.1 1.3 10 Ä5 C 3 (C 2 ) 2 C 酪酸 -7.9 163.5 1.5 10 Ä5 C(C

More information

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム 該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム ) 商品 の商品名 Ac-Di- Sol の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.186(

More information

1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア

1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア 資料 2-4 食品添加物公定書の改正に関する資料 1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 ( 評価依頼品目 : 新たに成分規格を設定するもの ) 1 2-1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について ( 評価依頼品目及び照会品目一覧 ) 3 2-2. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について ( 一般試験法の改正に伴う成分規格の改正 ) (2-3

More information

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1 糖質の代謝 消化管 デンプン 小腸 肝門脈 AT 中性脂肪コレステロール アミノ酸 血管 各組織 筋肉 ムコ多糖プリンヌクレオチド AT 糖質の代謝 糖質からの AT 合成 の分解 : 解糖系 と酸化的リン酸化嫌気条件下の糖質の分解 : 発酵の合成 : 糖新生 糖質からの物質の合成 の合成プリンヌクレオチドの合成 : ペントースリン酸回路グルクロン酸の合成 : ウロン酸回路 糖質の代謝 体内のエネルギー源

More information

次の 1~50 に対して最も適切なものを 1 つ (1)~(5) から選べ 1. 細胞内で 酸素と水素の反応によって水を生じさせる反応はどこで行われるか (1) 核 (2) 細胞質基質 (3) ミトコンドリア (4) 小胞体 (5) ゴルジ体 2. 脂溶性ビタミンはどれか (1) ビタミン B 1

次の 1~50 に対して最も適切なものを 1 つ (1)~(5) から選べ 1. 細胞内で 酸素と水素の反応によって水を生じさせる反応はどこで行われるか (1) 核 (2) 細胞質基質 (3) ミトコンドリア (4) 小胞体 (5) ゴルジ体 2. 脂溶性ビタミンはどれか (1) ビタミン B 1 情報科学科春学期定期試験科目名 : 基礎生化学 ( 担当 : 日紫喜光良 ) 日時 :2016 年 7 月 26 日 5 時限 (16:20~17:50) 枚数 : 問題用紙 3 枚 ( 表紙含む )( 問題は2~5 頁 ) マークシート解答用紙 1 枚 注意 1. 学生証を机上に提示してください 2. 開始の合図があるまでこの冊子を開かないでください 3. 終了の合図とともに解答用紙への記入を終了してください

More information

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど 1 微視的生物学 生化学 1.1 生物を構成する元素 (element) 生物を構成する主要元素の種類と, おもな微量元素とその役割の概略について説明できる 地球上には 100 種類以上の元素があり, そのうち生体を構成する元素の種類は限られていて, 約 20 種類である 主要元素としては水素 (H), 炭素 (C), 窒素 (N), 酸素 (O) の 4 元素で, これらで, 生体を構成するタンパク質や核酸,

More information

1. 電子伝達系では膜の内外の何の濃度差を利用してATPを合成するか?

1. 電子伝達系では膜の内外の何の濃度差を利用してATPを合成するか? 情報科学科春学期定期試験科目名 : 基礎生化学 ( 担当 : 日紫喜光良 ) 日時 :2015 年 7 月 28 日 5 時限 (16:20~17:50) 枚数 : 問題用紙 3 枚 ( 表紙含む )( 問題は2~5 頁 ) マークシート解答用紙 1 枚 注意 1. 学生証を机上に提示してください 2. 開始の合図があるまでこの冊子を開かないでください 3. 終了の合図とともに解答用紙への記入を終了してください

More information

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 (

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 ( 63001 おいしくビタミン青リンゴ 63002 おいしくビタミンはちみつ & レモン 1 個 あたり 炭水化物 (g) 6.5 ビタミンD(μg) 1.9 ビタミンB1(mg) 0.4 食塩相当量 (g) 0.17 1 個 あたり 炭水化物 (g) 4.8 ビタミンD(μg) 1.9 ビタミンB1(mg) 0.4 食塩相当量 (g) 0.20 63003 おいしくビタミンオレンジ 1 個 あたり

More information

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6 004 年度センター化学 ⅠB p 第 問問 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH である 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO, ヨウ素 I, ナフタレン c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6+ 4 = 0個 6+ 8= 4個 7+ 8= 5個 + 7= 8個 4 + 8= 0個 5 8= 6個 4 構造式からアプローチして電子式を書くと次のようになる

More information

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg)

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg) ビタミン ミネラル 631 おいしくビタミン 青リンゴ 1 6.5 27.4.5.5 5.17 9円 6g 633 1個6gあたり おいしくビタミン オレンジ 1 5.1 27.4.5.5 5.18 9円 6g おいしくビタミン アセロラ 1 3.8 27.4.5.5 5.21 9円 6g 639 1個6gあたり フードケア レピオスゼリー ミックスフルーツ風味 1 4.8 27.4.5.5 5.2

More information

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

第6回 糖新生とグリコーゲン分解 第 6 回糖新生とグリコーゲン分解 日紫喜光良 基礎生化学講義 2018.5.15 1 主な項目 I. 糖新生と解糖系とで異なる酵素 II. 糖新生とグリコーゲン分解の調節 III. アミノ酸代謝と糖新生の関係 IV. 乳酸 脂質代謝と糖新生の関係 2 糖新生とは グルコースを新たに作るプロセス グルコースが栄養源として必要な臓器にグルコースを供給するため 脳 赤血球 腎髄質 レンズ 角膜 精巣 運動時の筋肉

More information

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし 九四九附属書二-Eぶどう酒産品の輸出の促進第一編欧州連合第A節第二 二十五条1及び2に規定する欧州連合の法令(a) (a) 第二 二十五条1及び2に規定する欧州連合において承認される産品の定義及び醸造法並びに欧州連(a) (a) 合において適用される制限については 次に掲げる法令に定める 二千十三年十二月十七日の欧州議会及び閣僚理事会の規則(EU)第一三〇八 二〇一三号(農産品についての市場の共通体系について定め

More information

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽 電子配置と価電子 P11 1 2 13 14 15 16 17 18 1H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 1 2 3 4 5 6 7 0 陽性元素陰性元素安定電子を失いやすい電子を受け取りやすい 原子番号と価電子の数 P16 元素の周期表 P17 最外殻の電子配置と周期表

More information

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

第6回 糖新生とグリコーゲン分解 第 6 回糖新生とグリコーゲン分解 日紫喜光良 基礎生化学講義 2014.06.3 1 主な項目 I. 糖新生と解糖系とで異なる酵素 II. 糖新生とグリコーゲン分解の調節 III. アミノ酸代謝と糖新生の関係 IV. 乳酸 脂質代謝と糖新生の関係 2 糖新生とは グルコースを新たに作るプロセス グルコースが栄養源として必要な臓器にグルコースを供給するため 脳 赤血球 腎髄質 レンズ 角膜 精巣 運動時の筋肉

More information

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ 高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ溶質の20% 溶液 100gと30% 溶液 200gを混ぜると質量 % はいくらになるか ( 有効数字

More information

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp 酸と 酸と 酸 acid 亜硫酸 pka =.6 pka =.9 酸 acid ( : 酸, すっぱいもの a : 酸の, すっぱい ) 酸性 p( ) 以下 酸っぱい味 ( 酸味 ) を持つ リトマス ( ) BTB( ) 金属と反応して ( ) を発生 ( 例 )Z l Zl リン酸 P pka =.5 pka =. pka =.8 P P P P P P P 酸性のもと 水素イオン 塩化水素

More information

3. 根拠法令等法第 11 条第 1 項 4. 適用日等公布日 : 平成 29 年中 ( 予定 ) 適用日 : 公布日 ( 予定 ) ただし 必要な経過措置を設けることとする ( 参考 ) 第 8 版公定書作成以降の主な検討経緯平成 22 年 7 月に 第 8 版公定書の作成以降の規格基準の設定 改

3. 根拠法令等法第 11 条第 1 項 4. 適用日等公布日 : 平成 29 年中 ( 予定 ) 適用日 : 公布日 ( 予定 ) ただし 必要な経過措置を設けることとする ( 参考 ) 第 8 版公定書作成以降の主な検討経緯平成 22 年 7 月に 第 8 版公定書の作成以降の規格基準の設定 改 ( 別添 ) 食品添加物公定書の改正のための 食品 添加物等の規格基準 の一部を改正する件 ( 案 ) について ( 概要 ) 1. 改正の趣旨食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 以下 法 という ) 第 11 条第 1 項に基づき 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準告示 という ) において 販売の用に供する食品添加物の規格及び基準

More information

取扱説明書 ba75728d09 07/2015 メソッドデータ V 2.15

取扱説明書 ba75728d09 07/2015 メソッドデータ V 2.15 取扱説明書 ba75728d09 07/2015 メソッドデータ V 2.15 取扱説明書最新版は下記で入手できます www.wtw.com 著作権 Weilheim 2015, WTW GmbH 本書の全部または一部は WTW GmbH( ワイルハイム ) の明示的な書面による許可なしに複製することを禁じます ドイツで印刷 2 ba75728d09 07/2015 バーコード付き測定項目... 10

More information

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合 1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合の実効線 務従事者 区域外の 区域外の 量係数 量係数 の呼吸す 空気中の 水中の濃 る空気中 濃度限度

More information

ビタミン含有保健剤製造販売承認基準 別紙 1 ビタミン含有保健剤の範囲ここでいうビタミン含有保健剤の範囲は 1 種以上のビタミンを配合した製剤であって 滋養強壮 虚弱体質等の改善及び肉体疲労などの場合における栄養補給に用いることを目的として製造された内用剤とする 2 基準ビタミン含有保健剤の基準は次

ビタミン含有保健剤製造販売承認基準 別紙 1 ビタミン含有保健剤の範囲ここでいうビタミン含有保健剤の範囲は 1 種以上のビタミンを配合した製剤であって 滋養強壮 虚弱体質等の改善及び肉体疲労などの場合における栄養補給に用いることを目的として製造された内用剤とする 2 基準ビタミン含有保健剤の基準は次 薬生発 0328 第 10 号平成 29 年 3 月 28 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) 新指定医薬部外品の製造販売承認基準の一部改正について 医薬部外品のうち ビタミン含有保健剤の製造販売承認については 新指定医薬部外品の製造販売承認基準等について ( 平成 11 年 3 月 12 日医薬発第 283 号厚生省医薬安全局長通知 以下 承認基準通知 という )

More information

Taro-化学3 酸塩基 最新版

Taro-化学3 酸塩基 最新版 11 酸 塩基の反応 P oint.29 酸 塩基 ブレンステッドの酸 塩基 酸 水素イオンを 物質 塩基 水素イオンを 物質 NH3 + H2O NH4 + + OH - 酸 塩基の性質 1 リトマス紙 2 フェノールフタレイン溶液 3BTB 液 4 メチルオレンジ 5 金属と反応 6 味 7 水溶液中に存在するイオン 酸 塩基 酸 塩基の分類 1 価数による分類 1 価 2 価 3 価 酸 塩基

More information

会社概要 本社所在地名古屋市東区白壁五丁目 3 番地 事業内容 パン 和洋菓子の製造 販売 創業 1920 年 ( 大正 9 年 )6 月 資本金 18 億円 売上高 1,639 億円 従業員数 3,916 名 工場数 15 工場 ( ク ルーフ 企業含む ) 各数値 2013 年 8 月末現在 C

会社概要 本社所在地名古屋市東区白壁五丁目 3 番地 事業内容 パン 和洋菓子の製造 販売 創業 1920 年 ( 大正 9 年 )6 月 資本金 18 億円 売上高 1,639 億円 従業員数 3,916 名 工場数 15 工場 ( ク ルーフ 企業含む ) 各数値 2013 年 8 月末現在 C 名古屋市食の安全安心フォーラム ( 平成 26 年 11 月 1 日 ) Pasco の安全 安心へのこだわり食品添加物について 敷島製パン株式会社品質保証部内藤雅之 CPasco Shikishima Corporation 1 会社概要 本社所在地名古屋市東区白壁五丁目 3 番地 事業内容 パン 和洋菓子の製造 販売 創業 1920 年 ( 大正 9 年 )6 月 資本金 18 億円 売上高 1,639

More information

55 活性炭 製造用剤 56 活性白土 製造用剤 57 ガティガム 増粘安定剤 58 カテキン 酸化防止剤 59 カードラン 増粘安定剤 製造用剤 60 カフェイン ( 抽出物 ) 苦味料等 61 カラギナン 増粘安定剤 加工ユーケマ藻類 精製カラギナン ユーケマ藻末 62 α-ガラクトシダーゼ 酵

55 活性炭 製造用剤 56 活性白土 製造用剤 57 ガティガム 増粘安定剤 58 カテキン 酸化防止剤 59 カードラン 増粘安定剤 製造用剤 60 カフェイン ( 抽出物 ) 苦味料等 61 カラギナン 増粘安定剤 加工ユーケマ藻類 精製カラギナン ユーケマ藻末 62 α-ガラクトシダーゼ 酵 既存添加物 ( 平成 23 年 5 月 6 日から適用 ) 1 アウレオバシジウム培養液 増粘安定剤 2 アガラーゼ 酵素 3 アクチニジン 酵素 4 アグロバクテリウムスクシノグリカン 増粘安定剤 5 アシラーゼ 酵素 6 アスコルビン酸オキシダーゼ 酵素 7 L-アスパラギン 調味料 強化剤 8 L-アスパラギン酸 調味料 強化剤 9 アスペルギルステレウス糖たん白質 製造用剤 10 α-アセトラクタートデカルボキシラーゼ

More information

2011年度 化学1(物理学科)

2011年度 化学1(物理学科) 014 年度スペシャルプログラム (1/17) 酸 塩基 : 酸 塩基の定義を確認する No.1 1 酸と塩基の定義に関する以下の文章の正を答えよ 場合は 間違いを指摘せよ 文章正指摘 1 酸と塩基の定義はアレニウスとブレンステッド ローリーの 種類である ルイスの定義もある アレニウスの定義によれば 酸とは H を含むものである 水に溶けて 電離して H+ を出すものである 3 アレニウスの定義によれば

More information

orthocatalog_1709_forprint

orthocatalog_1709_forprint orthomolecular.jp サプリメントカタログ 全国のドクター達も使っています!! みんなの ほしい を形にした最先端の栄養パートナー 株式会社オーソモレキュラー.jp 160-0022 東京都新宿区新宿 3-11-6 Tel:03-6380-0106 Fax:03-6380-0107 info@orthojp.com Orthomolecular Nutrition supplements

More information

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H 01 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 = 18 N = 8 3 6 = 30 Ne = 0 5 = 3 6 l = 71 となり,1 が解答 (

More information

食品添加物とは?

食品添加物とは? 食品添加物の表示について 平成 29 年度第 4 回かながわ食の安全 安心基礎講座 神奈川県保健福祉局生活衛生部生活衛生課食品衛生グループ 本日の講座内容 食品添加物とは? 食品添加物の表示とは? 1 食品添加物とは? 食品添加物ってどんなもの? 食品添加物とは? 食品の保存性を向上させたり 栄養を保 持したり おいしさや彩りを添えたりするために食品に添加されているもの 保存料 甘味料 着色料 香料など

More information

61023 明治インスロー 1 本 200mlあたり エネルギー (kcal) 200 ビオチン (μg) 30 水分 (g) パントテン酸 (mg) 2.00 たんぱく質 (g) 10.0 ビタミンC(mg) 80 脂質 (g) 6.6 コリン (mg) 36.4 炭水化物 (g) 2

61023 明治インスロー 1 本 200mlあたり エネルギー (kcal) 200 ビオチン (μg) 30 水分 (g) パントテン酸 (mg) 2.00 たんぱく質 (g) 10.0 ビタミンC(mg) 80 脂質 (g) 6.6 コリン (mg) 36.4 炭水化物 (g) 2 61148 ジャネフ K-5S 100ml( 1.07) あたり エネルギー (kcal) 100 モリブデン (μg) 3.0 水分 (g) 84.7 塩素 (mg) 150 たんぱく質 (g) 4.5 硫黄 (mg) 30 脂質 (g) 3.3 レチノール当量 (μgre) 85 糖質 (g) 12.6 ビタミンD(μg) 0.6 食物繊維 (g) 1.2 ビタミンE(mg) 0.9 ナトリウム

More information

必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積. L 問題文中の体積の単位記号 L は, リットルを表す Ⅰ 次の問いに答えなさい 問 飲料水の容器であるペットボトルに使われているプラスチックを, 次の中から つ選び, 番号をマークしなさい ポリエチレン

必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積. L 問題文中の体積の単位記号 L は, リットルを表す Ⅰ 次の問いに答えなさい 問 飲料水の容器であるペットボトルに使われているプラスチックを, 次の中から つ選び, 番号をマークしなさい ポリエチレン 0 年度一般入試前期 A 日程 ( 月 日実施 ) 化学問題 (7 ページ 7 ページ ) 問題は大問 Ⅰ Ⅳ までありますが 一部 他科目との共通問題となっています 大問 Ⅰ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅰ と共通の問題です 大問 Ⅱ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅱ と共通の問題です 7 必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積.

More information

2017 年度一般入試前期 A 日程 ( 1 月 23 日実施 ) 化学問題 (63 ページ 74 ページ ) 問題は大問 Ⅰ Ⅳ までありますが 一部 他科目との共通問題となっています 大問 Ⅰ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅰ と共通の問題です 大問 Ⅱ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問

2017 年度一般入試前期 A 日程 ( 1 月 23 日実施 ) 化学問題 (63 ページ 74 ページ ) 問題は大問 Ⅰ Ⅳ までありますが 一部 他科目との共通問題となっています 大問 Ⅰ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅰ と共通の問題です 大問 Ⅱ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 2017 年度一般入試前期 A 日程 ( 1 月 23 日実施 ) 化学問題 (63 ページ 74 ページ ) 問題は大問 Ⅰ Ⅳ までありますが 一部 他科目との共通問題となっています 大問 Ⅰ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅰ と共通の問題です 大問 Ⅱ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅱ と共通の問題です 63 必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 H=1. 0,C=12,O=16,S=32

More information

【080829改正】調理冷凍食品・JAS規格

【080829改正】調理冷凍食品・JAS規格 資 料 8 調 理 冷 凍 食 品 の 日 本 農 林 規 格 制 定 昭 和 53 年 8 月 25 日 農 林 水 産 省 告 示 第 155 号 最 終 改 正 平 成 20 年 8 月 29 日 農 林 水 産 省 告 示 第 1367 号 ( 適 用 の 範 囲 ) 第 1 条 この 規 格 は 調 理 冷 凍 食 品 ( 冷 凍 フライ 類 冷 凍 しゆうまい 冷 凍 ぎようざ 冷 凍

More information

眼科用剤一覧表:1.抗菌薬

眼科用剤一覧表:1.抗菌薬 1. 抗菌薬 1/5 ベストロン点眼用 0.5% セフメノキシム塩酸塩 ( 粉末 ) 乾燥炭酸ナトリウム 6.0~8.0 ( 溶解液 ) エデト酸ナトリウム水和 ( 溶解後 ) 物 パラオキシ安息香酸メチル パラオキシ安息香酸プロピル ホウ酸 リン酸水素ナトリウム リン酸二水素ナトリウム 塩化ナトリウム - 5mg1mL( 溶解後の液として ) 53.80 千寿 = 武田 タリビッド眼軟膏 0.3%

More information

 資  料 

 資  料  資 料 パーソナル コンピュータによる温泉データ処理システム ( 第 8 報 ) 齊藤寿子 佐藤敬子 佐藤和美 Data Processing System on Hot Springs with Personal Computer(8) by Tosiko SAITO, Keiko SATO and Kazumi SATO これまでに構築した温泉データ処理システム 1)~7) のうち, 鉱泉分析法指針に基づく温泉分析計算処理

More information

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63>

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63> 廃棄法暗記プリント 希釈法 : 多量の水で希釈して処理する 希釈法 : 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水を加えて希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水を加えて希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水で希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後

More information

番号 11 番号 12 番号 13 番号 14 番号 15 番号 16 番号 17 番号 18 番号 19 番号 20 こいくちしょうゆうすくちしょうゆ米酢酒ワイン ( 白 ) ワイン ( 赤 ) 本みりん白みそ赤みそ八丁みそ エネルキ ー 79 エネルキ ー 55 エネルキ ー 48 エネルキ ー

番号 11 番号 12 番号 13 番号 14 番号 15 番号 16 番号 17 番号 18 番号 19 番号 20 こいくちしょうゆうすくちしょうゆ米酢酒ワイン ( 白 ) ワイン ( 赤 ) 本みりん白みそ赤みそ八丁みそ エネルキ ー 79 エネルキ ー 55 エネルキ ー 48 エネルキ ー 番号 1 番号 2 番号 3 番号 4 番号 5 番号 6 番号 7 番号 8 番号 9 番号 上白糖 三温糖 ごま油 油 揚げ油 オリーブ油 バター 白こしょう 黒こしょう エネルキ ー 384 エネルキ ー 382 エネルキ ー 0 エネルキ ー 921 エネルキ ー 921 エネルキ ー 900 エネルキ ー 921 エネルキ ー 753 エネルキ ー 373 エネルキ ー 393 たんぱく質

More information

orthosupple_catalog_201708

orthosupple_catalog_201708 オーソモレキュラー.jp サプリメントカタログ 全国のドクター達も使っています!! みんなの ほしい を形にした最先端の栄養パートナー 株式会社オーソモレキュラー.jp 160-0022 東京都新宿区新宿 3-11-6 Tel:03-6380-0106 Fax:03-6380-0107 info@orthomolecular.jp Or thomolecular Nutrition supplements

More information

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770>

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770> 1 ( 問 ) 金属が溶けて H 2 を発生する場合 ( 例 ) 1. 金属と H で考える Na H 2O H 2 Fe H 2 H 2 2Na 2H 2Na H 2 Fe 2H Fe 2 H 2 2. 水の場合は OH を両辺に加える 2'. 酸の場合は 酸の陰イオンを両辺に加える 3. たし算をする Na H 2O K H 2O Ca H 2O Mg H 2O Zn H 2 Fe H 2 Al

More information

三 大 ( 炭 水 化 物 たんぱく 質 脂 質 ) たんぱく 質 脂 質 炭 水 化 物 水 分 灰 分 暫 定 上 限 量 目 標 量 推 定 平 均 必 要 量 目 安 量 or 推 奨 量 耐 容 上 限 量 15~34g 46g~102g 102g 29.52g 45.9g 推 定 平 均

三 大 ( 炭 水 化 物 たんぱく 質 脂 質 ) たんぱく 質 脂 質 炭 水 化 物 水 分 灰 分 暫 定 上 限 量 目 標 量 推 定 平 均 必 要 量 目 安 量 or 推 奨 量 耐 容 上 限 量 15~34g 46g~102g 102g 29.52g 45.9g 推 定 平 均 カロリーSlism 摂 取 適 正 値 算 出 基 準 について 内 容 適 用 サイト 参 考 文 献 カロリーSlism 内 で 利 用 する 利 用 者 向 けの 摂 取 適 正 値 を 機 械 的 に 算 出 するにあたり 参 考 にしたデータと 摂 取 適 正 値 の 算 出 基 準 について 記 載 いたします カロリーSlism http://slism.jp/calorie/ 日 本

More information

プレミアム体の燃料源 リムリーン ダッチチョコレート 栄養 ベネフィットおよびよくある質問 製品概要 : 原材料 : 独自仕様プロテインブレンド ( 濃縮ホエープロテイン 濃縮ミルクプロテイン ホエイプロテインアイソレート 卵アルブミン ) 可溶性コーンファイバー ダッチプロセスココアパウダー 天然

プレミアム体の燃料源 リムリーン ダッチチョコレート 栄養 ベネフィットおよびよくある質問 製品概要 : 原材料 : 独自仕様プロテインブレンド ( 濃縮ホエープロテイン 濃縮ミルクプロテイン ホエイプロテインアイソレート 卵アルブミン ) 可溶性コーンファイバー ダッチプロセスココアパウダー 天然 プレミアム体の燃料源 リムリーン ダッチチョコレート 栄養 ベネフィットおよび 製品概要 : 原材料 : 独自仕様プロテインブレンド ( 濃縮ホエープロテイン 濃縮ミルクプロテイン ホエイプロテインアイソレート 卵アルブミン ) 可溶性コーンファイバー ダッチプロセスココアパウダー 天然香味料 炭酸カルシウム 酸化マグネシウム キサンタンガム ステビア葉エキス LIMU 海藻抽出物 ( クサモズク

More information

untitled

untitled NPO 2006( ) 11 14 ( ) (2006/12/3) 1 50% % - - (CO+H2) ( ) 6 44 1) --- 2) ( CO H2 ) 2 3 3 90 3 3 2 3 2004 ( ) 1 1 4 1 20% 5 ( ) ( ) 2 6 MAWERA ) MAWERA ( ) ( ) 7 6MW -- 175kW 8 ( ) 900 10 2 2 2 9 -- - 10

More information

日本食品成分表分析マニュアル第4章

日本食品成分表分析マニュアル第4章 第 4 章 アミノ酸 34 一般のアミノ酸 *, ヒドロキシプロリン及びアンモニア * イソロイシン, ロイシン, リシン ( リジン ), フェニルアラニン, チロシン, トレオニン ( スレオニン ), バリン, ヒ スチジン, アルギニン, アラニン, アスパラギン酸 ( 注 1), グルタミン酸 ( 注 1), グリシン, プロリン, セリン 34 1. カラムクロマトグラフ法 適用食品全般に用いる

More information

Taro-4

Taro-4 厚生労働省告示第百九十九号健康増進法平成十四年法律第百三号第三十条の二第一項の規定に基づき食事による栄養摂取() 量の基準平成二十二年厚生労働省告示第八十六号の全部を次のように改正し平成二十七年四月() 一日から適用することとしたので同条第三項の規定に基づき公表する 平成二十七年三月三十一日厚生労働大臣塩崎恭久食事による栄養摂取量の基準目的()第一条この基準は健康増進法平成十四年法律第百三号第十条第一項に規定する国民健康

More information

キレート滴定

キレート滴定 4. キレート滴定 4.1 0.01MEDTA 標準溶液の調製 キレート滴定において標準溶液として用いられる EDTA は 普通 EDTA の2ナトリウム塩 H 2 Na 2 Y 2H 2 O で ETA と表示されている この試薬は結晶水以外に多少の水分を含んでいるので 通常は約 80 で数時間乾燥して使用するが 本実験では精密な分析を行うために 調製した EDTA 溶液をZnの一次標準溶液で標定して

More information

ニュースリリース 「ミノン アミノモイスト」を全面リニューアル

ニュースリリース 「ミノン アミノモイスト」を全面リニューアル 2014 年 11 月 27 日 ( 木 ) 第一三共ヘルスケア株式会社 健やかで美しい肌を追求する敏感肌 乾燥肌向けスキンケアシリーズへ ミノンアミノモイスト を全面リニューアル 発売日 :2015 年 2 月 23 日 ( 月 ) 第一三共ヘルスケア株式会社 ( 本社 : 東京都中央区 社長 : 西井良樹 ) は 2015 年 2 月 23 日 ( 月 ) 敏感肌 乾燥肌向け低刺激スキンケアシリーズ

More information

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案) 資料 3 粗製海水塩化マグネシウム の分析調査結果について 1. 経緯平成 19 年 3 月 30 日に 食品 添加物等の規格基準の一部を改正する件 ( 平成 19 年厚生労働省告示第 73 号 ) により 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 ) が改正され 既存添加物 粗製海水塩化マグネシウム ( 以下 にがり という ) について 新たに成分規格が設定された なお

More information

イオン化傾向 イオン化傾向 1 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イ

イオン化傾向 イオン化傾向 1 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イ イオン化傾向 イオン化傾向 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イオンになりにくい酸化されにくい イオン化傾向の覚え方 K かそう Ca か Na な Mg ま Al あ

More information

FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日 本 人 も 経 験 したことがないほど 豊 かになってきました 食 品 産 業 や 流 通 システムの

FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日 本 人 も 経 験 したことがないほど 豊 かになってきました 食 品 産 業 や 流 通 システムの 食 品 衛 生 情 報 誌 FOOD HYGIENE シリーズ Vol. 1 電 子 パンフレット 05 年 8 月 版 食 品 添 加 物 食 品 添 加 物 ってどんなもの? 横 浜 市 衛 生 局 1 FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日

More information

Microsoft Word - 化学構造式集 doc

Microsoft Word - 化学構造式集 doc 29.18 カルボン酸 ( 他の酸素官能基を有するものに限る ) 並びにその酸無水物 酸ハロゲン化物 酸過酸化物及び過酸並びにこれらのハロゲン化誘導体 スルホン化誘導体 ニトロ化誘導体及びニトロソ化誘導体 (Carboxylic acids with additional oxygen function and their anhydrides, halides, peroxides and peroxyacids;

More information

唐揚げ弁当 鶏竜田揚げ 鶏肉 でん粉 水 大豆油 しょう油 小麦粉 砂糖 食塩 米粉 生姜汁 みりん ニンニクペースト 醸造酢 かつおエキス 香辛料 にんにく末 調味料 ( アミノ酸 ) 加工デンプン ポリリン酸 Na 増粘剤 ( キサンタン ) 乳化剤 ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ )

唐揚げ弁当 鶏竜田揚げ 鶏肉 でん粉 水 大豆油 しょう油 小麦粉 砂糖 食塩 米粉 生姜汁 みりん ニンニクペースト 醸造酢 かつおエキス 香辛料 にんにく末 調味料 ( アミノ酸 ) 加工デンプン ポリリン酸 Na 増粘剤 ( キサンタン ) 乳化剤 ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ ) エビフライ弁当 エビフライ パン粉 卵 小麦粉 コーン粉末 でん粉 砂糖 食塩 粉乳 香辛料 大豆粉 卵粉末 えび 食塩 加工デンプン 増粘多糖類 アナトー色素 調味料 ( アミノ酸 ) 膨張剤 乳化剤 リン酸塩 Na ( 原材料の一部にえび 小麦 卵 乳成分 大豆を含む ) ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ ) たまねぎ ケチャップ ビーフコンソメ ( 食塩 麦芽糖 ビーフエキスパウダー 食用植物油脂

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アミノ酸代謝 (1) 平成 30 年度 6 月 14 日 1 限病態生化学分野 吉澤達也 アミノ酸代謝 アミノ酸の修飾 食物タンパク質 消化吸収 分解 タンパク質 (20 種類 +α) 遊離アミノ酸 生合成 アミノ酸の生合成 ( 栄養学的非必須アミノ酸 ) 窒素 分解 炭素骨格 非タンパク質性誘導体 ( 神経伝達物質 ホルモン アミノ糖など ) 尿素サイクル 代謝中間体 尿素 糖質 脂質 エネルギー

More information

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH - < イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) + (2) Na + (3) K + (4) Mg 2+ (5) Cu 2+ (6) Zn 2+ (7) N4 + (8) Cl - (9) - (10) SO4 2- (11) NO3 - (12) CO3 2- 次の文中の ( ) に当てはまる語句を 下の選択肢から選んで書きなさい 物質の原子は (1 ) を失ったり

More information

工業用 アミノカルボン酸系キレート剤 IP キレート D 特長 で長時間の加熱に対しても安定です 2. アルカリ溶液中で第二鉄イオンと反応します さらに中性溶液中では EDTA の錯体より安定です 3.Fe 3+ や Cu 2+ に対するキレート力が強い為 過酸化物漂白浴や過

工業用 アミノカルボン酸系キレート剤 IP キレート D 特長 で長時間の加熱に対しても安定です 2. アルカリ溶液中で第二鉄イオンと反応します さらに中性溶液中では EDTA の錯体より安定です 3.Fe 3+ や Cu 2+ に対するキレート力が強い為 過酸化物漂白浴や過 工業用 アミノカルボン酸系キレート剤 IP キレート D-40. 特長.00 で長時間の加熱に対しても安定です. アルカリ溶液中で第二鉄イオンと反応します さらに中性溶液中では EDTA の錯体より安定です.Fe + や Cu + に対するキレート力が強い為 過酸化物漂白浴や過ホウ酸塩を安定化させる目的で使用されます 漂白作業がアルカリ性の条件下で行われる場合 IP キレート D-40 の効果は EDTA

More information

Microsoft Word - DI News 2007 No 35.doc

Microsoft Word - DI News 2007 No 35.doc DRUG INFORMATION 2007 No.32 平成 19 年 12 月 17 日発行 キノロン系抗菌剤と金属カチオン含有製剤の併用時における注意点について 岐阜大学医学部附属病院薬剤部医薬品情報管理室 ( 内線 7083) キノロン系抗菌剤と金属カチオン (Al Mg Fe) 含有 ( 制酸剤 消化性潰瘍用剤 鉄欠乏性貧血治療剤等 ) の同時投与は避けてください キレート形成による吸収低下のため

More information

栄養成分表示ハンドブック-本文.indd

栄養成分表示ハンドブック-本文.indd 5 栄養機能食品 栄養機能食品とは 特定の栄養成分の補給のために利用される食品で 栄養成分の機能を表示するものをいいます 栄養機能食品として栄養成分の機能の表示を行うには 1 日当たりの摂取目安量に含まれる栄養成分量が 国が定めた下限値 上限値の基準に適合していることが必要です 定められた栄養成分の機能の表示のほか 摂取する上での注意事項や消費者庁長官の個別の審査を受けたものではない旨等 表示しなければならない事項が定められていますが

More information

眼科用剤一覧表:8.緑内障治療薬

眼科用剤一覧表:8.緑内障治療薬 8. 緑内障治療 1/13 ミケラン点眼液 1% カルテオロール点眼液 T1% ブロキレート点眼液 1% ベンザルコニウム塩化物液 塩化ナトリウム ( 等張化剤 ) リン酸二水素ナトリウム (ph 調整剤 ) 無水リン酸一水素ナトリウム (ph 調整剤 ) 精製水 塩化ナトリウム リン酸二水素ナトリウム リン酸水素ナトリウム水和物 濃ベンザルコニウム塩化物液 50 ph 調節剤 ベンザルコニウム塩化物

More information

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ 品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバー ( 洗浄液にアルカリ液 ) を具備した焼却炉の火室へ噴霧し焼却する 洗浄液に消石灰ソーダ灰等の水溶液を加えて処理し

More information

平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) 2018/10/18 14:37 1/23 頁 < デザート > おやさいぼーるおやさいぼーる ( さつま芋 ) 白身魚と野菜の煮物カラスガレイ大根人参だし醤油 原材料 / 添加物 コーンスターチ ホワイトソルトガム粉 ( 白たかきび粉 ) じゃがいもで

平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) 2018/10/18 14:37 1/23 頁 < デザート > おやさいぼーるおやさいぼーる ( さつま芋 ) 白身魚と野菜の煮物カラスガレイ大根人参だし醤油 原材料 / 添加物 コーンスターチ ホワイトソルトガム粉 ( 白たかきび粉 ) じゃがいもで 2018 年 11 月度後期メニュー (9~11 か月頃 ) * お米は滋賀県産こしひかりを使用しています *2 号 3 号園児および 1 号 3 号外預かり保育の園児の方は午後おやつがあります 栄養素エネルギーたんぱく質 脂質 カルシウム 平均栄養価 153kcal 7.3g 1.5g 73mg 日曜付日 * そば 落花生の入った食材は使用しておりません 献立名 主な材料と体内での働き主な材料と体内での働きおやつ日曜おやつ黄

More information

無電解析出

無電解析出 無電解めっきの析出機構 無電解めっきは広い意味では外部電源を用いずに金属めっき膜を成膜する技術と定義される 大別すると 1 素地金属の溶解に伴って遊離する電子によって溶液中の金属イオンが還元されて電極上に析出する置換めっき 2 不均化反応に基づく金属析出 3 溶液中に含まれる還元剤が電極上で酸化される際に遊離する電子によって溶液中の金属イオンが金属皮膜として析出する自己触媒的な無電解めっき がある

More information

スライド 1

スライド 1 酸と塩基 代謝概要 平成 25 年 4 月 15 日 病態生化学分野 ( 生化学 2) 教授 山縣和也 本日の学習の目標 ヘンダーソン ハッセルバルヒの式を理解する アミノ酸の電荷について理解する 自由エネルギーについて理解する 1. 酸と塩基 2. 代謝概要 ( 反応速度について ) 生体内の反応の多くに酸 塩基反応が関わっている またアミノ酸や核酸は酸や塩基の性質を示す 酸 Acid 塩基 Base

More information

(2) 第 8 版作成以降に 新規指定又は規格基準等の改正がなされた添加物の規格基準を公定書に収載し 現在の規格基準を網羅すること (3) 試験法に係る科学技術の進歩や添加物に係る新たな科学的知見等を 一般試験法や成分規格等に反映させ 現在の科学的水準に照らし適正なものとすること (4) 添加物に係

(2) 第 8 版作成以降に 新規指定又は規格基準等の改正がなされた添加物の規格基準を公定書に収載し 現在の規格基準を網羅すること (3) 試験法に係る科学技術の進歩や添加物に係る新たな科学的知見等を 一般試験法や成分規格等に反映させ 現在の科学的水準に照らし適正なものとすること (4) 添加物に係 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う 食品 添加物等の規格基準 の改正に関する部会報告書 ( 案 ) 資料 2-4 1. 食品添加物の規格基準及び食品添加物公定書について食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 以下 法 という ) 第 4 条において 添加物とは 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的で 食品に添加 混和 浸潤その他の方法によつて使用する物 とされており

More information

相模女子大学 2016 年度 AO 入学試験 適性試験問題 栄養科学部 2015 年 8 月 29 日 ( 土 )10 時 00 分 ~10 時 50 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題冊子を開いてはいけません 2. これは 適性試験の問題冊子です 問題の本文は 1ページから 5 ページ

相模女子大学 2016 年度 AO 入学試験 適性試験問題 栄養科学部 2015 年 8 月 29 日 ( 土 )10 時 00 分 ~10 時 50 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題冊子を開いてはいけません 2. これは 適性試験の問題冊子です 問題の本文は 1ページから 5 ページ 相模女子大学 2016 年度 AO 入学試験 適性試験問題 栄養科学部 2015 年 8 月 29 日 ( 土 )10 時 00 分 ~10 時 50 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題冊子を開いてはいけません 2. これは 適性試験の問題冊子です 問題の本文は 1ページから 5 ページまでの計 5 ページです そのほか計算用紙が1 枚セットされています 解答用紙は別に配付します 3.

More information

グリーンパパイヤ最大の特長は 植物には大変珍しく三大栄養素を分解する酵素をすべて含 んでいるということです タンパク質分解酵素 ( プロテアーゼ ) 血管内で血小板が固まるのを抑制し 血栓ができるのを防ぐ 脂肪分解酵素 ( リパーゼ ) 血管内中性脂肪やコレステロールを分解する 糖質分解酵素 ( ア

グリーンパパイヤ最大の特長は 植物には大変珍しく三大栄養素を分解する酵素をすべて含 んでいるということです タンパク質分解酵素 ( プロテアーゼ ) 血管内で血小板が固まるのを抑制し 血栓ができるのを防ぐ 脂肪分解酵素 ( リパーゼ ) 血管内中性脂肪やコレステロールを分解する 糖質分解酵素 ( ア グリーンパパイヤの特長と効能 晴れの国 岡山で育つパパイヤは 太陽の恵みをたっぷり浴びることで豊富な酵素を含んでおり 私たちを癒すパワーを秘めています パパイヤは私たちにはまだ馴染みの浅い食物ですが ハワイをはじめ南国のフィリピンやインド諸国では 果物としてだけではなく グリーンパパイヤをサラダや家庭料理の野菜として多く取り入れています また 日本の隣国の台湾では 食後の消化を助けるためや夏バテ防止のスタミナドリンクとして

More information

配合変化表 2015 年 4 月改訂 輸液用電解質液 ( 維持液 ) グルアセト 35 注

配合変化表 2015 年 4 月改訂 輸液用電解質液 ( 維持液 ) グルアセト 35 注 263 170 263 配合変化表 15 年 4 月改訂 輸液用電解質液 ( 維持液 ) グルアセト 35 注 輸液用電解質液 ( 維持液 ) グルアセト 35 注 組成 性状 1. 組成 本剤は 1 袋 (250mL) 1 瓶 (500mL) 中に下記成分を含む 有効成分 容量塩化ナトリウム NaCl 塩化カリウム KCl 塩化マグネシウム MgCl 2 6H 2 O グルコン酸カルシウム水和物

More information

<4D F736F F D208FA48DDE5B A B B96B382B55D2E646F6378>

<4D F736F F D208FA48DDE5B A B B96B382B55D2E646F6378> Ginyu Spa Original Items 箱根吟遊のオリジナル商品は 直接 工場とやり取りをしながら 商品の開発 改良に取り組み 長い年月を経て 出来上がったこだわりの商品です 大量生産はせず どのような方々にもご安心してお使い頂けるように新鮮でお肌によい成分を贅沢に配合した商品となっております 商品と共に 箱根吟遊の思い出もお持ち帰り頂ければと思います モイストローション しっとりタイプの化粧水です

More information

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E > 中学 2 年理科まとめ講座 第 1 分野 1. 化学変化と原子 分子 物質の成り立ち 化学変化 化学変化と物質の質量 基本の解説と問題 講師 : 仲谷のぼる 1 物質の成り立ち 物質のつくり 物質をつくる それ以上分けることができない粒を原子という いくつかの原子が結びついてできたものを分子という いろいろな物質のうち 1 種類の原子からできている物質を単体 2 種類以上の原子からできている物質を化合物という

More information

加工デンプン(栄養学的観点からの検討)

加工デンプン(栄養学的観点からの検討) 加工デンプン ( 栄養学的観点からの検討 ) 加工デンプンは 未加工デンプンが有する物理化学的性状を変化させ 利便性の拡大を図るために加工処理を施したものであり 通常 未加工デンプンに代わるものとして用いられる デンプンは三大栄養素の一つである炭水化物の摂取源であることから 炭水化物の摂取量 加工デンプンの摂取量 加工デンプンの体内動態 ( 消化酵素分解率 ) から 加工デンプンの食品への使用について栄養学的観点からの検討を行う

More information

ウ 一 日 当 たりの 摂 取 目 安 量 粒 ~ 粒 お 召 し 上 がりください という 旨 の 幅 の 両 端 をもって 表 示 することも 可 能 です エ 栄 養 成 分 の 量 及 び 熱 量 ( 栄 養 成 分 表 示 ) 一 日 の 摂 取 目 安 量 当 たりの 栄 養 成 分 の

ウ 一 日 当 たりの 摂 取 目 安 量 粒 ~ 粒 お 召 し 上 がりください という 旨 の 幅 の 両 端 をもって 表 示 することも 可 能 です エ 栄 養 成 分 の 量 及 び 熱 量 ( 栄 養 成 分 表 示 ) 一 日 の 摂 取 目 安 量 当 たりの 栄 養 成 分 の 栄 養 機 能 食 品 として 栄 養 成 分 の 機 能 の 表 示 を 行 うには 1 日 当 たりの 摂 取 目 安 量 に 含 まれる 栄 養 成 分 量 が 国 が 定 めた 下 限 上 限 値 の 基 準 に 適 合 していることが 必 要 です 定 められた 栄 養 成 分 の 機 能 の 表 示 のほか 摂 取 す る 上 での 注 意 事 項 や 消 費 者 庁 長 官 の 個 別

More information

栄養表示に関する調査会参考資料①

栄養表示に関する調査会参考資料① 参考資料 3 栄養表示に関する調査会参考資料 平成 26 年 3 月 26 日 1 現行の栄養表示制度について 第 1 回栄養表示に関する調査会資料 1 2 頁より 販売に供する食品について 栄養成分の含有量の表示や ゼロ % カット などの栄養強調表示 栄養成分の機能を表示する場合には 健康増進法に基づく栄養表示基準に従い 必要な表示をしなければならない 栄養成分表示 1 袋 (75g) 当たり

More information

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 (1734) 1-3. 細胞膜について正しい記述はどれか 1 糖脂質分子が規則正しく配列している 2 イオンに対して選択的な透過性をもつ 3 タンパク質分子の二重層膜からなる 4

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

スライド 1

スライド 1 ミトコンドリア電子伝達系 酸化的リン酸化 (2) 平成 24 年 5 月 21 日第 2 生化学 ( 病態生化学分野 ) 教授 山縣和也 本日の学習の目標 電子伝達系を阻害する薬物を理解する ミトコンドリアに NADH を輸送するシャトルについて理解する ATP の産生量について理解する 脱共役タンパク質について理解する 複合体 I III IV を電子が移動するとプロトンが内膜の内側 ( マトリックス側

More information

眼科用剤一覧表:5.抗アレルギー薬

眼科用剤一覧表:5.抗アレルギー薬 5. 抗アレルギー薬 1/6 エリックス点眼液 0.25% アンレキサノクス ホウ酸 ホウ砂 ポビドン パラオキシ安息香酸メチル パラオキシ安息香酸プロピル インタール点眼液 2% クロモグリク酸ナ エデト酸ナトリウム水和物 ベ トリウム ンザルコニウム塩化物 クモロール点眼液 2% クロモグリク酸ナ ポリソルベート80 グリセリ トリウム ン ベンザルコニウム塩化物 クールウェイ点眼液 2% クロモグリク酸ナ

More information

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との 219 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との共有結合に使われ, 残りの 1 つは結晶を構成する層上を自由に移動している そのため, 黒鉛は固体の状態で電気をよく通す

More information

イオンクロマトグラフィー ION CHROMATOGRAPHY イオンクロマトグラフィー 陰イオン分析用カラム (IC-2010 専用 ) TSKgel SuperIC-Anion HS TSKgel SuperIC-AZ TSKgel SuperIC-AP P.122 P.123 TSKgel S

イオンクロマトグラフィー ION CHROMATOGRAPHY イオンクロマトグラフィー 陰イオン分析用カラム (IC-2010 専用 ) TSKgel SuperIC-Anion HS TSKgel SuperIC-AZ TSKgel SuperIC-AP P.122 P.123 TSKgel S 陰イオン分析用カラム (IC- 専用 ) TSKgel SuperIC-Anion HS TSKgel SuperIC-AZ TSKgel SuperIC-AP P. P. TSKgel SuperIC-Anion 陽イオン分析用カラム (IC- 専用 ) TSKgel SuperIC-Cation HS Ⅱ TSKgel SuperIC-Cation HS P. P. TSKgel SuperIC-CR

More information

Microsoft PowerPoint - D.酸塩基(2)

Microsoft PowerPoint - D.酸塩基(2) D. 酸塩基 (2) 1. 多塩基酸の ph 2. 塩の濃度と ph 3. 緩衝溶液と ph 4. 溶解度積と ph 5. 酸塩基指示薬 D. 酸塩基 (2) 1. 多塩基酸の ph 1. 多塩基酸の ph (1) 硫酸 H 2 SO 4 ( 濃度 C) 硫酸 H 2 SO 4 は2 段階で電離する K (C) (C) K a1 [H+ ][HSO 4 ] [H 2 SO 4 ] 10 5 第 1

More information

Taro-化学5 無機化学 最新版

Taro-化学5 無機化学 最新版 18 典型元素とその化合物 Ⅰ P oint.43 アルカリ金属元素 1 価電子価のイオン 2 常温で水と激しく反応する強いアルカリ性を示す Na + H2O に保存 3すべての塩は水に溶ける 4 炎色反応を示す Sr Li Ca Na Ba Cu K 5 イオン化傾向が大きい酸化されやすい 力 6 単体 Na は 7 アンモニアソーダ法 で得る ソルベー法 (1) (5) NaCl NaHCO3

More information

補正票.indd

補正票.indd 日本人の食事摂取基準 (015 年版 )( 概要 ) 厚生労働省から014 年に発表された 日本人の食事摂取基準 (015 年版 ) の概要と付帯諸表です ご関係教科の資料にご利用ください - 光生館編集部 - 光生 館 11-001 東京都文京区大塚 - 1-17 TE L 03-3943-3335 FAX 03-3943-3494( 営業用 ) 03-3943-3019( 編集用 ) 3 1.

More information

10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっ

10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっ 10 高分子化学 10.1 高分子序論炭素分子が共有結合で結びついていると 高分子化学物という 例えば ポリエチレンや PET ナイロン繊維などの人工物やセルロース たんぱく質などの生体化合物である 黒鉛は高分子に数えないのが普通である 多くの高分子は 小さな繰り返しの単位が 結びつき 高分子となっている 例えば ポリエチレンは エチレン分子が単位となって 結びついている こうしたエチレン自身をモノマーと呼び

More information

(4) その他特別用途食品の表示事項等については 食品表示基準及び本通知のほか 健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令 ( 平成 21 年内閣府令第 57 号 ) 特別用途食品の表示許可等について ( 平成 28 年 3 月 31 日消食表第 221 号消費者庁次長通知 ) 及び特

(4) その他特別用途食品の表示事項等については 食品表示基準及び本通知のほか 健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令 ( 平成 21 年内閣府令第 57 号 ) 特別用途食品の表示許可等について ( 平成 28 年 3 月 31 日消食表第 221 号消費者庁次長通知 ) 及び特 ( 改正後全文 ) 最終改正平成 29 年 3 月 28 日消食表第 169 号 食品表示基準について ( 総則関係 ) 1 適用範囲について (1) 食品表示法における 販売 について食品表示法 ( 平成 25 年法律第 70 号 ) における 販売 については たとい無償の譲渡であっても 不特定又は多数の者に対して食品を譲渡する場合は 販売と同等の規制を課すことが適当であるため 不特定又は多数の者に対する販売以外の譲渡を含む概念としている

More information

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の 相模女子大学 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の合図があったら 問題用紙 解答用紙の指定の箇所に受験番号 氏名を必ず記入してください 3. これは 学力試験の問題用紙です 問題の本文は 食品学分野は 2ページ (4 題 ) 栄養学分野は2ページ

More information

細胞の構造

細胞の構造 大阪電気通信大学 5/8/18 本日の講義の内容 酵素 教科書 第 4 章 触媒反応とエネルギーの利用 酵素の性質 酵素反応の調節 酵素の種類 触媒の種類 無機物からなる無機触媒と有機物からなる有機触媒がある 触媒反応とエネルギーの利用 1 無機触媒の例 過酸化水素水に二酸化マンガンを入れると過酸化水素水が分解して水と酸素になる 2 有機触媒の例 細胞内に含まれるカタラーゼという酵素を過酸化水素水に加えると

More information

注釈 * ここでニッケルジメチルグリオキシム錯体としてのニッケルの重量分析を行う場合 恒量値を得るために乾燥操作が必要だが それにはかなりの時間を要するであろう ** この方法は, 銅の含有量が 0.5% 未満の合金において最も良い結果が得られる 化学物質および試薬 合金試料, ~0.5 g, ある

注釈 * ここでニッケルジメチルグリオキシム錯体としてのニッケルの重量分析を行う場合 恒量値を得るために乾燥操作が必要だが それにはかなりの時間を要するであろう ** この方法は, 銅の含有量が 0.5% 未満の合金において最も良い結果が得られる 化学物質および試薬 合金試料, ~0.5 g, ある 問題 27. 錯滴定によるニッケル合金およびニッケル銅合金中のニッケルの定 量 ニッケルは銅 鉄 クロムなどの金属と単相の固溶体を形成し ニッケルと銅は制限なく相溶する 白銅とも呼ばれている銅ニッケル合金は 組成に依存して異なる性質を示す 最も利用されている白銅は 10~45 % のニッケルを含んでいる 70-90 % の銅を含むニッケル合金は, 高い腐食耐性 電気伝導性 延性 高温耐性を有するため

More information

眼科用剤一覧表:7.角膜治療薬

眼科用剤一覧表:7.角膜治療薬 7. 角膜治療薬 1/5 アイドロイチン1% 点眼液ムコロイド点眼液 1% アイドロイチン3% 点眼液ムコロイド点眼液 3% 人工涙液マイティア点眼液ムコファジン点眼液ムコティア点眼液 ホウ酸 無機塩類配合剤フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム 塩化ナトリウム クロロブタノール 酢酸ナトリウム水和物 パラオキシ安息香酸プロピル パラオキシ安息香酸メチル

More information

Taro-renshu1

Taro-renshu1 1 覚えたい元素記号と化学式何度も繰り返して覚えよう! 元素記号 [ ] は原子番号を示す 44! これだけ覚えれば, 大学入試も完璧です [1] 水素 H [16] 硫黄 ( イオウ ) S 臭素 Br [2] ヘリウム He [17] 塩素 Cl クリプトン Kr [3] リチウム Li [18] アルゴン Ar ストロンチウム Sr [4] ベリリウム Be [19] カリウム K 銀 Ag

More information

Microsoft Word - 酸塩基

Microsoft Word - 酸塩基 化学基礎実験 : 酸 塩基と (1) 酸と塩基 の基本を学び の実験を通してこれらの事柄に関する認識を深めます さらに 緩衝液の性質に ついて学び 緩衝液の 変化に対する緩衝力を実験で確かめます 化学基礎実験 : 酸 塩基と 酸と塩基 水の解離 HCl H Cl - 塩酸 塩素イオン 酸 強酸 ヒドロニウムイオン H 3 O H O H OH - OH ー [H ] = [OH - ]= 1-7 M

More information

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3> 第 15 講 酸化と還元 酸化 還元とは切ったリンゴをそのまま放置すると, 時間が経つにつれて断面が変色します これはリンゴの断面が酸化した現象を示しています ピカピカの10 円玉も, しばらくすると黒く, くすんでいきます これも酸化です この10 円玉を水素ガスのなかに入れると, 元のきれいな10 円玉に戻ります これが還元です 1 酸化還元の定義 2 酸化数とは? 3 酸化剤 還元剤についての理解

More information

Microsoft PowerPoint - 講義資料2017HP.pptx

Microsoft PowerPoint - 講義資料2017HP.pptx 2017.8.7 私たちの化学 滋賀大学徳田陽明 小学校教員のための理科講座 2017.8.7 1 講義開始時までにスマホ, タブレット,PCで https://clica.jpにアクセス 2 参加者を選択し, 次を入力 ユーザID clica guest men パスワード 0903 3 スリープ状態にならないように注意する 2 本日の予定 講義 (50 分 ) 私たちの化学 小学校分野における化学の学び直し

More information

目次 1 調査対象 分析法 分析法概要 目標定量限界 試薬 器具及び装置 分析法 ) 試料の保管及び調製 ) 試料の前処理及び試料液の調製 ) 標準液の調製..

目次 1 調査対象 分析法 分析法概要 目標定量限界 試薬 器具及び装置 分析法 ) 試料の保管及び調製 ) 試料の前処理及び試料液の調製 ) 標準液の調製.. 第 4 部 ペットフード中の プロピレングリコールの実態調査 報告書 平成 26 年 10 月 一般財団法人日本冷凍食品検査協会 目次 1 調査対象... 1 2 分析法... 1 2.1 分析法概要... 1 2.2 目標定量限界... 1 2.3 試薬... 1 2.4 器具及び装置... 1 2.5 分析法... 1 1) 試料の保管及び調製... 1 2) 試料の前処理及び試料液の調製...

More information

検査項目 病原生物 重金属 無機物質 一般有機化学物質 消毒副生成物 重金属 ( 着色 ) 平成 24 年度水質検査結果表 ( 浄水 ) 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 検査機関 :( 財 ) 鳥取県保健事業団 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日

検査項目 病原生物 重金属 無機物質 一般有機化学物質 消毒副生成物 重金属 ( 着色 ) 平成 24 年度水質検査結果表 ( 浄水 ) 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 検査機関 :( 財 ) 鳥取県保健事業団 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日 6 月 4 日 6 月 18 日 7 月 4 日 8 月 20 日 9 月 3 日 10 月 4 日 11 月 21 日 12 月 4 日 1 月 7 日 2 月 13 日 3 月 7 日 備考 天候 - - 雨 曇り 晴れ 晴れ 曇り 曇り 晴れ 晴れ 曇り 曇り 雨 曇り 気温

More information

▲ アミノ酸・ペプチド・たんぱく質

▲ アミノ酸・ペプチド・たんぱく質 アミノ酸とペプチド アミノ酸 ペプチド 1 1 アミノ酸の構造 その名の通り アミノ酸はアミノ基がついた酸 ( カルボン酸 ) である たんぱく質中では 20 種類のアミノ酸が見出されているが いずれもα 位の炭素にアミノ基が置換されているα-アミノ酸 2 N α- アミノ酸 2 γ 2 β 2 α である 今後は α は省略する の部分 ( 側鎖 ) に塩基性部分を持つ塩基性アミノ酸 酸性部分を持つ酸性アミノ酸

More information

維持期におけるイヌ用手作り食の 栄養学的な問題とその解消 清水いと世 第 1 章緒論総合栄養食は 毎日の主要な食事として給与することを目的とし 当該ペットフード及び水のみで指定された成長段階における健康を維持できるような栄養的にバランスのとれたもの とされており 国内のイヌ用の総合栄養食の品質規格と

維持期におけるイヌ用手作り食の 栄養学的な問題とその解消 清水いと世 第 1 章緒論総合栄養食は 毎日の主要な食事として給与することを目的とし 当該ペットフード及び水のみで指定された成長段階における健康を維持できるような栄養的にバランスのとれたもの とされており 国内のイヌ用の総合栄養食の品質規格と Title 維持期におけるイヌ用手作り食の栄養学的な問題とその解消 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 清水, いと世 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2017-03-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k20 学位規則第 9 条第 2 項により要約公開 ; 既掲載または掲載決 Right

More information

スライド 1

スライド 1 (2,922) (2,731) (243) (215) (45) (385) (469) (395) (52) (451) (635) (648) (65) (637) (3,622) (3,363) (292) (252) (495) (465) (545) (487) (66) (564) (775) (762) (99) (833) (2,922) (2,731) (243) (215) (45)

More information

2 ブランチングした野菜等を凍結させたものであって容器包装に入れられたものは 食品表示基準別表第 19に掲げる冷凍食品として取り扱うものとする なお ブランチングした食品は 凍結させる直前に加熱されたものではない (2) 賞味期限賞味期限の定義について ただし 当該期限を超えた場合であっても これら

2 ブランチングした野菜等を凍結させたものであって容器包装に入れられたものは 食品表示基準別表第 19に掲げる冷凍食品として取り扱うものとする なお ブランチングした食品は 凍結させる直前に加熱されたものではない (2) 賞味期限賞味期限の定義について ただし 当該期限を超えた場合であっても これら ( 改正後全文 ) 最終改正平成 28 年 3 月 31 日消食表第 202 号 食品表示基準について ( 総則関係 ) 1 適用範囲について (1) 食品表示法における 販売 について食品表示法 ( 平成 25 年法律第 70 号 ) における 販売 については たとい無償の譲渡であっても 不特定又は多数の者に対して食品を譲渡する場合は 販売と同等の規制を課すことが適当であるため 不特定又は多数の者に対する販売以外の譲渡を含む概念としている

More information