図 1 本省 LAN システム配下で稼動する連携システムの概要図 図 2 連携システムの業務フロー概要図 原課 ( 特会担当者 ) 1 支払登録 共有 会計室 ( 特会担当者 ) 2 支払情報 CSV 連携 ADAMSⅡ 3 支払情報 入力情報 支出負担行為 支出負担行為即支出決定に必要な情報など

Size: px
Start display at page:

Download "図 1 本省 LAN システム配下で稼動する連携システムの概要図 図 2 連携システムの業務フロー概要図 原課 ( 特会担当者 ) 1 支払登録 共有 会計室 ( 特会担当者 ) 2 支払情報 CSV 連携 ADAMSⅡ 3 支払情報 入力情報 支出負担行為 支出負担行為即支出決定に必要な情報など"

Transcription

1 会計情報連携システム Ⅱ 運用支援業務調達仕様書 1 業務の目的本業務は 農林水産省政策統括官 ( 以下 政策統括官 という ) が所有している米麦の買入等に係る代金等の支払データの分散入力 米麦の売買取引等に係る消費税額 課税区分の管理及び食料安定供給特別会計特有の支払元受高の管理 食糧証券発行に必要な情報の管理などを行う会計情報連携システム Ⅱ( 以下 連携システム という ) を円滑に運用するために必要な支援を行うことを目的とする 2 契約期間等 (1) 契約期間平成 31(2019) 年 4 月 1 日から平成 32(2020) 年 3 月 31 日まで (2) 調達案件 本業務に係るスケジュールについては 以下のとおりである 調達案件調達の方式実施時期 会計情報連携システム Ⅱ 運用支援業務 ( 本業務 ) 一般競争契約 ( 最低価格落札方式 ) 落札者決定 : 平成 31 年 2 月下旬 業務開始 : 平成 31 年 4 月 1 日 3 システムの概要 (1) 連携システムの主な機能連携システムは 政策統括官が管理 運営する経理用データベースにおいて運用しており その主な機能は以下のとおりである 経理用データベースの概要図は図 1 本 省 LAN システム配下で稼動する連携システムの概要図 及び図 2 連携システムの業務フロー概要図 のとおりである 1 政策統括官が所管している米麦の買入等に係る代金の支出決定 支出等を行うため 食料安定供給特別会計業務の担当者 ( 以下 特会担当者 という ) が自らのパソコンを使用して支払登録データを分散入力し 財務省が運営する官庁会計システム ( 以下 ADAMSⅡ という ) が用意している汎用媒体インタフェースを活用して ADAMSⅡ への登録処理を行う機能 2 消費税の確定申告に備えた取引に関する消費税額 課税区分の管理 集計機能 3 米麦の買入代金及び補助金等の管理事業費等に係る資金繰り等を的確に行うための収支管理機能 (2) 連携システムの実行環境 連携システムの実行環境は 13 の (3) の 5 に示すとおり - 1 -

2 図 1 本省 LAN システム配下で稼動する連携システムの概要図 図 2 連携システムの業務フロー概要図 原課 ( 特会担当者 ) 1 支払登録 共有 会計室 ( 特会担当者 ) 2 支払情報 CSV 連携 ADAMSⅡ 3 支払情報 入力情報 支出負担行為 支出負担行為即支出決定に必要な情報など 各種登録票入力機能 業務内容 支払日の決定 入力取りまとめなど 各種登録票入力機能 連携機能 支払業務 支出負担行為 支出負担行為即支出決定決議など 支払 ( 振込み ) 1 支払登録支払負担行為登録等の支払に関する元票を登録するプログラム 2 支払情報 1 支払登録で入力された内容に決定した支払日の情報や ADAMSⅡ へ登録するためのデータを入力 作成するプログラム 3 支払情報 ADAMSⅡ( 官庁会計システム ) - 2 -

3 4 本業務の実施場所及び経理用データベースの設置場所 (1) 実施場所 1 農林水産省本省内 2 必要に応じて 受注者の施設内 (2) 経理用データベースの設置場所 東京都千代田区霞が関 農林水産省政策統括官付総務 経営安定対策参事官付会計室 5 業務の内容及び成果物次により 連携システム等の円滑な運用に必要な支援を行うこと なお 支援は 政策統括官が別途契約によりシステムの改修等を行った場合において も 当該別途契約によるシステム改修等後の最新のシステムを対象として行うものとする (1) 操作等の支援 1 各種問合せ ( 機能 操作 エラー等及び保存データ類に関する事項 ) への対応なお 対応の結果 必要に応じ 簡易なマニュアル等を作成すること 2 消費税関係等データ抽出作業への対応 3 年度切り替え処理への対応 4 連携システムの円滑な運用を維持するためのプログラムの機能追加 修正 設定等なお プログラムの機能追加 修正等を行った場合は 必要に応じて 当該プログラムの追加 修正等を行った部分に係る設計ドキュメント 操作手順書を紙媒体 により また 最新版 ( 全体差替版 ) の 実行用プログラム ソースプログラム 設計ドキュメント 操作手順書 を電子媒体 (CD DVD 等をいう 以下同じ ) により各 1 式を提出すること (2) 連携システムの環境管理等に関する支援 1 経理用データベース及びクライアントの環境管理 設定等に関する支援 ( 業務システム関連ソフトウェア データベースの設定 調整 バックアップソフトに関する設定 支援 ユーザ管理 各種関連ソフトウェアインストール作業支援等 ) を行うこと 2 経理用データベースに係るハードウェア ソフトウェアに関する各種相談への対応 3 経理用データベース又は経理用データベースに関連する障害への対応 ( 調査 対 応 障害の切り分け等 ) 4 ネットワーク及びセキュリティ関係の支援 各種問合せへの対応 5 連携システムにおいて使用するアプリケーションの修正プログラム ( バージョンアッププログラム パッチ等 ) の動作検証及び適用 (3) その他 1 担当者 (15 連絡窓口等に掲げる担当者をいう 以下同じ ) が指示する業務の最適化 ( 帳票様式の修正 入出力作業の簡素化のための修正等 ) への対応 ( プログラ - 3 -

4 ムの機能追加 修正 設定等を含む ) 2 明らかにハードウェアが原因で発生した障害については 障害の切り分けのほか 復旧に必要な助言 提案 3 元号改正に伴うプログラム等の修正 (4) 業務の引継ぎ受注者は 次年度に調達する本業務の受注者に引き継ぐ事項 ( 作業経緯 残存課題等 ) を取りまとめた業務引継書を作成し 本契約満了時までに次年度の本業務の受注予定者に対する引継ぎを行うものとする ただし 受注者と受注予定者が同一の場合は 省略できるものとする (5) 成果物の納入本業務の成果物は全て日本語で作成し 紙媒体及び電磁的記録媒体により作成し 個別に定めた場合を除き 原則紙媒体は正 副各 1 部ずつ 電磁的記録媒体は 1 部を納入するものとする なお 紙媒体による納入について 用紙のサイズは原則として日本工業規格 A 列 4 番とするが 必要に応じて日本工業規格 A 列 3 番を使用すること また 電磁的記録媒体による納入については 不正プログラム対策ソフトウェアによる確認を行うなどして 成果物に不正プログラムが混入することのないよう 適切に対処することとし 対策ソフトウェアに関する情報 ( 対策ソフトウェア名称 定義パターンバージョン 確認年月日 ) を記載したラベルを貼り付けること (6) 成果物の検収以下の 成果物一覧表について受注者は 期限までに担当者に内容の説明を実施し検収を受けること なお 検収の結果 成果物に不備又は誤り等が見つかった場合には 直ちに必要な修正 交換等を行い 変更点について担当者に説明を行った上で指定された日時までに再度納入すること (7) 成果物の瑕疵担保責任受注者は 本業務について検収を行った日を起算日として 1 年間 成果物に対する瑕疵担保責任を負うものとし その期間内において瑕疵があることが判明した場合には その瑕疵が担当者の指示によって生じた場合を除き ( ただし 受注者がその支持が不適当であることを知りながら 又は過失により知らずに告げなかったときはこの限りでない ) 受注者の責任及び負担において速やかに修正等を行い 指定された日時までに再度納入するものとする なお 修正方法等については事前に担当者の承認を得てから着手するとともに 修正結果等についても担当者の承認を受けること 成果物一覧表 工程成果物の名称期限 契約締結時 プログラムの機能追加 修正等 各種問合せ ( 機能 操作 エラー等及び保存データ類に関する事項 ) への対応各所問合せ 業務実施体制 設計ドキュメント 操作手順書 ( 紙媒体 ) 実行用プログラム ソースプログラム 設計ドキュメント 操作手順書 ( 電子媒体 ) 簡易なマニュアル 契約締結後 1 週間以内 随時 随時 - 4 -

5 支援 業務引継書 作業実績一覧表 契約満了時まで 翌月 10 日 データ消去時ソースプログラムの電子情報を消去した旨の書面消去時 6 支援方法 (1) 支援方法本業務については 訪問対応のほか 担当者が必要に応じて行う指示により 電話 FAX メール等の通信手段によるものとする (2) 支援業務の実施対応日時については 原則 次のとおりとする なお 緊急の場合には 担当者と受注者で協議の上 次の対応日時以外の日時も対応するものとする 対応日 : 行政機関の休日に関する法律 ( 昭和 63 年法律第 91 号 ) に定める行政機関の休日を除く日 ( 以下 開庁日 という ) 時間 : 原則 8:30~18:15 (3) 支援体制等に係る資料の提出別紙 1 情報セキュリティの確保に関する共通基本仕様 の Ⅱ の 1 Ⅱ の 2 及び Ⅲ の 1 に規定されている情報及び情報セキュリティの確保に関する事項のほか 次の事項を記載した 業務実施体制 について 受注決定後 1 週間以内に提出するものとする 1 実施体制 ( 作業者 作業範囲 )( ) 2 連絡先 ( 通常時 ) 3 緊急時の連絡先 ( ) 役職 氏名を含めること 7 物品の使用等 (1) 本業務の遂行に当たって 仮のシステムを構築する場合や資材等の準備が必要な場合は 受注者の責任と負担で行うこと (2) 本業務に係るプログラムの機能追加 修正等に当たっては 政策統括官が提供する 13 の (3) の 6 に示す閲覧資料 連携システムの実行環境 中の システム開発 修正に使用したソフト を使用することができる また 必要に応じてソースプログラムを使用することができる (3)(2) のソフトウェア及びシステムに係るソースプログラムについては あらかじめ使用申請書 ( 様式は任意 ) を提出すること また 受注者は (2) のソフトウェアの使用後は 速やかに返却すること なお ソフトウェアの返却の際は 使用を終了した旨及びソースプログラムの電子情報を消去した旨の書面 ( 様式は任意 ) を添えること 8 支援作業実績の報告受注者は 毎月 作業実績一覧表を翌月 10 日 ( ただし 契約最終月分は最終月の月末とする ) までに担当者に提出すること 当該一覧表には 訪問 電話 FAX メール等の対応方法の別を問わず 対応した作業全てを記載するものとし 様式は任意とす - 5 -

6 る ただし 実績がない月については 当該一覧表の提出は要しないものとする 9 知的財産等 (1) 受注者は 本契約に関して農林水産省が開示した情報 ( 公知の情報を除く 以下同じ ) 及び契約履行過程で生じた納入物に関する情報を本契約の目的外に使用又は第三者に開示もしくは漏洩してはならないものとし そのために必要な措置を講ずること ( 本件において知り得た事項については 外部に漏らさぬこと ) (2) 本契約により作成される納入物の著作権等の取扱いは 次に定めるところによる 1 受注者は著作権法 ( 昭和 45 年法律第 48 号 ) 第 21 条 ( 複製権 ) 第 26 条の 3( 貸与権 ) 第 27 条 ( 翻訳権 翻案権等 ) 及び第 28 条 ( 二次的著作物の利用に関する原著作者の権利 ) に規定する権利を農林水産省に無償で譲渡すること 2 農林水産省は著作権法第 20 条 ( 同一性保持権 ) 第 2 項第 3 号又は第 4 号に該当しない場合においても その使用のために本調達仕様書等で規定する物件を改変し また 任意の著作者名で任意に公表することができるものとすること 3 受注者は農林水産省の書面による事前の同意を得なければ 著作権法第 18 条 ( 公表権 ) 及び第 19 条 ( 氏名表示権 ) を行使することができないこと (3) 納入物に第三者が権利を有する著作物 ( 以下 既存著作物 という ) が含まれる場合は 農林水産省が特に使用を指示した場合を除き 当該著作物の使用に必要な費用の負担及び使用許諾契約に係る一切の手続きを行うこと この場合 受注者は当該契約等の内容について事前に担当部署 ( 農林水産省政策統括官付総務 経営安定対策参事官付会計室をいう 以下同じ ) の了承を得ることとし 農林水産省は既存著作物について当該許諾要件の範囲内で使用するものとする なお 本調達仕様書に基づく作業に関し 第三者との間に著作権に係る権利侵害の紛争が生じた場合は 当該紛 争の原因が専ら農林水産省の責めに帰する場合を除き 受注者の責任 負担において一切を処理すること この場合 農林水産省は係る紛争等の事実を知ったときは 受注者に通知し 必要な範囲で訴訟上の防衛を受注者に委ねる等の協力措置を講ずるものとする (4) 使用する画像 デザイン 表現等に関して他者の著作権を侵害する行為に十分配慮し これを行わないこと 10 情報セキュリティの確保 (1) 本業務の遂行に当たっては 政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一基準群 *1 及び別添 1 情報セキュリティの確保に関する共通基本仕様 を参照し 定められている事項について遵守すること (2) 受注者は 以下 1から6に掲げる情報セキュリティ対策を実施し 情報セキュリティ水準の低下を招かないようにすること また 担当部署から アプリケーション コンテンツの作成及び提供に関する規程 の説明を受け それに基づきアプリケーション コンテンツの作成及び提供を行うこと *1 別途提供 - 6 -

7 1 提供するアプリケーション コンテンツに不正プログラムを含めないこと 2 提供するアプリケーションに脆弱性を含めないこと 3 実行プログラムの形式以外にコンテンツを提供する手段がない限り 実行プログラムの形式でコンテンツを提供しないこと 4 電子証明書を利用するなど 提供するアプリケーション コンテンツの改ざん等がなく真正であることを確認できる手段がある場合には それをアプリケーション コンテンツの提供先に与えること 5 提供するアプリケーション コンテンツの利用時に脆弱性が存在するバージョンのOSやソフトウェア等の利用を強制するなどの情報セキュリティ水準を低下させる設定変更をOSやソフトウェア等の利用者に要求することがないよう アプリケーション コンテンツの提供方法を定めて開発すること 6 サービス利用に当たって必須ではないサービス利用者その他の者に関する情報が本人の意思に反して第三者に提供されるなどの機能がアプリケーション コンテンツに組み込まれることがないよう開発すること (3) 本調達の受注により知り得たすべての事実については 契約期間中はもとより 契約期間満了後においても永久に外部に漏らしてはならない なお 本業務の一部を再委託等する場合は 再委託等を受ける者も同様とする (4) 情報が記録された情報機器を廃棄する場合は その内容が絶対に復元できないようにすること また 情報の格付及び取扱制限に関する規程 ( 平成 19 年 8 月 31 日情報セキュリティに関する委員会決定 ) に基づき機密性 2 以上に格付けされた情報が記録された書面等を廃棄する場合は シュレッダーによる裁断等により復元が困難な状態にすること (5) 本業務の実施にあたり 情報が漏洩した場合には 直ちに担当部署に報告を行い 担当部署の指示に従うとともに 損害が発生した場合には その損害について賠償すること 11 個人情報の取扱いに関する事項 (1) 個人情報の取扱いに係る事項について担当部署と協議の上決定し 書面にて提出すること なお 以下の事項を記載すること 1 個人情報保護取扱責任者の所属 氏名等を記載した管理体制 2 個人情報の管理状況の検査に関する事項 ( 検査時期 検査項目 検査結果におい て問題があった場合の対応等 ) (2) 本業務の作業を派遣労働者に行わせる場合は 労働者派遣契約書に秘密保護義務など個人情報の適正な取扱いに関する事項を明記し 担当部署の了承を得た上で実施すること (3) 個人情報を複製する際には 事前に担当部署の了承を得ること 複製の実施は必要最低限とし 複製が不要となり次第 その内容が絶対に復元できないように破棄 消去を実施すること また 受注者は廃棄作業が適切に行われたことを確認し 保証すること - 7 -

8 (4) 受注者は 本業務を履行する上で 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年 5 月 30 日付け法律第 58 号 ) を遵守し 個人情報 ( 生存する個人に関す る情報であって 当該情報に含まれる氏名 生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの ( 他の情報と容易に照合することができ それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む ) をいう ) の漏洩等安全確保の上で問題となる事案を把握した場合には 直ちに被害の拡大防止のため必要な措置を講ずるとともに 担当部署に発生した事案の概要 被害状況 復旧等の措置及び本人への対応等について直ちに報告すること 12 応札者の条件 以下の条件を満たしていることの証明書及び資料等の写しを提出すること なお 本業務への応札希望者は 13 事前資料閲覧に従ってシステム設計書等 システ ム操作手順書等を閲覧し 必要に応じて担当者へ質問等を行い その内容を理解しておく こと (1) 本業務と同規模以上のシステム (CSV 又はインターネットを経由して登録した情 報の受け渡しを行うシステム ) の運用支援 保守業務の受注実績があること (2) 情報セキュリティ確保に関する以下のいずれかを満たすこと なお 別紙 1 情報セキュリティの確保に関する共通基本仕様 の Ⅱ の 2 の認証等については 社内規程等により情報セキュリティ水準が一定程度確保されていると認められるときは 社内規程等及び社内規程等に基づく措置がとられている旨の書面の提出をもって代えることができる 1 ISO/IEC27001 等の国際規格とそれに基づく認証の証明書等 2 プライバシーマーク又はそれと同等の認証の証明書等 3 IPA が公開する自己診断ツール ( 情報セキュリティ対策ベンチマーク ) 等 情報 セキュリティガバナンスの確立促進のために開発された自己評価の結果 4 MS 認証信頼性向上イニシアティブに参画し 不祥事への対応や透明性確保に係る 取組を実施している実績 (3) 複数の事業者が共同提案する場合 その中から全体の意思決定 運営管理等に責任 を持つ共同提案の代表者を定めるとともに 本代表者が本調達に対する入札を行うこ と 共同提案を構成する事業者間においては その結成 運営等について協定を締結し 業務の遂行に当たっては 代表者を中心に 各事業者が協力して行い 事業者間の調 整事項 トラブル等の発生に際しては その当事者となる当該事業者間で解決するこ と また 解散後の瑕疵担保責任に関しても協定の内容に含めること 共同提案を構成する全ての事業者は 本入札への単独提案又は他の共同提案への参 加を行っていないこと 共同事業体を組織して入札に参加する場合 共同事業体の代表者又は構成員のう ち いずれかの者により 上記 (1) 及び (2) の条件を満たすこと (4) 本業務を直接担当する農林水産省 CIO 補佐官 農林水産省全体管理組織 (PMO) - 8 -

9 支援スタッフ及び農林水産省最高情報セキュリティアドバイザーが その現に属する事業者及びこの事業者の 財務諸表等の用語 様式及び作成方法に関する規則 ( 昭和 38 年大蔵省令第 59 号 ) 第 8 条に規定する親会社及び子会社 同一の親会社を持つ会社並びに委託先等緊密な利害関係を有する事業者は 本書に係る業務に関して入札に参加できないものとする 13 事前資料閲覧 る 本業務への応札希望者は 連携システムに係る関係書類を事前に閲覧することができ 資料閲覧に当たっては 別紙様式 1 秘密保持の誓約書 を提出するとともに 閲覧 者は 別紙様式 2 閲覧管理簿 に署名 捺印をすること 資料閲覧場所及び閲覧可能資料等は以下のとおりであり コピー 写真撮影等の複製 は許可しない (1) 閲覧場所 東京都千代田区霞が関 農林水産省政策統括官内 ( 担当者が指定する場所 ) (2) 閲覧期間及び時間帯 1 入札公告期間 2 開庁日の 10 時 ~17 時 (12 時 ~13 時を除く ) (3) 閲覧可能資料 1 汎用媒体インタフェース仕様書 2 連携システム設計書等 ( システム実行環境 システムフォルダ構成 ) 3 連携システム操作手順書 4 運用保守対応一覧表 5 連携システムの実行環境 ( ハードウェア ソフトウェア ) 6 政策統括官経理用データベースの賃貸借及び保守等業務調達仕様書 14 その他 (1) 本業務の遂行にあたり疑義等が生じた場合は 速やかに担当者へ確認 協議等すること (2) 本契約 ( 仕様書 ) に基づき受注者に提供された書面 ( 規程及び規則等 ) については 受注者の管理の下 本業務遂行のためのみに使用することとし 本業務を完了したと きは 速やかに返却すること 15 連絡窓口等 (1) 連絡窓口仕様書に関する連絡窓口は 以下のとおりである 東京都千代田区霞が関

10 農林水産省政策統括官付総務 経営安定対策参事官付会計室電話 : ( 直通 ) 担当者 : 特別会計経理班 (2) 納入場所 (1) と同じ

11 別紙様式 1 誓約書 農林水産省において 会計情報連携システム Ⅱ 運用支援業務調達仕様書 の 13 に基づ く資料閲覧を行うにあたり 農林水産省における情報セキュリティの確保に関する規則を 遵守し 以下の事項を厳守することを誓います 記 1. 貴省の事務所内で知り得た情報を他へ漏らさないこと 2. 貴省の情報に不正にアクセスしたり 意図的な情報入手をしないこと 3. 貴省の指示を遵守し 閲覧により得た情報は見積提出または応札に係る作業を実施する目的の範囲に限って使用すること 4. 書類等の持ち出し 複製 ( コピー 写真撮影等を含む ) 改変等を一切行わないこと 5. 貴省の許可なく システムの規模 構成 手順等を書面にしないこと 平成年月日 社名 : 住所 : 氏名 : 印 以上

12 別紙様式 2 管理番号 閲覧管理簿 閲覧対象物 : 汎用媒体インタフェース仕様書 ( 以下 本仕様書 という ) 項番項目内容 1 閲覧日平成年月日 2 会社名 3 会社住所 4 役職名 5 閲覧者氏名 6 閲覧者印鑑 7 以下の閲覧条件に同意同意する 閲覧条件 以下の各項に定める閲覧条件に同意し 本閲覧管理簿に必要事項を記入し 記名及び 押印を行った場合に限り 本仕様書の閲覧を許可する 1. 会計情報連携システムⅡ 運用支援業務 のための見積提出または応札に係る作業を実施する目的の範囲に限って ADAMSⅡのインタフェースに関する機密情報を農林水産省政策統括官庁舎内において閲覧のうえ使用し それ以外の目的で財務省会計センターの事前の書面による承諾なく機密情報を使用しないこと 2. 本仕様書を農林水産省政策統括官庁舎内においてのみ閲覧するものとし 本仕様 書の持ち出し 複製 改変等は一切行わないこと 3. 本仕様書に関する著作権 発明等 営業秘密 ノウハウその他一切の知的財産権 は財務省に帰属する

13 別添 1 情報セキュリティの確保に関する共通基本仕様 Ⅰ 情報セキュリティポリシーの遵守 1 受託者は 担当部署から農林水産省における情報セキュリティの確保に関する規則 ( 平成 27 年農林水産省訓令第 4 号 以下 規則 という ) 等の説明を受けるとともに 本業務に係る情報セキュリティ要件を遵守すること なお 規則は 政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一基準群 ( 以下 統一基準群 という ) に準拠することとされていることから 受託者は 統一基準群の改定を踏まえて規則が改正された場合には 本業務に関する影響分析を行うこと 2 受託者は 規則と同等の情報セキュリティ管理体制を整備していること 3 受託者は 本業務の従事者に対して 規則と同等の情報セキュリティ対策の教育を実施していること Ⅱ 受託者及び業務実施体制に関する情報の提供 1 受託者は 受託者の資本関係 役員等の情報 本業務の実施場所 本業務の従事者 ( 契約社員 派遣社員等の雇用形態は問わず 本業務に従事する全ての要員 ) の所属 専門性 ( 保有資格 研修受講実績等 ) 実績( 業務実績 経験年数等 ) 及び国籍に関する情報を記載した資料を提出すること なお 本業務に従事する全ての要員に関する情報を記載することが困難な場合は 本業務に従事する主要な要員に関する情報を記載するとともに 本業務に従事する部門等における従事者に関する情報 ( 国籍の者が 名 ( 又は %) 等 ) を記載すること また この場合であっても 担当部署からの要求に応じて 可能な限り要員に関する情報を提供すること 2 受託者は 本業務を実施する部署 体制等の情報セキュリティ水準を証明する以下のいずれかの証明書等の写しを提出すること (1)ISO/IEC27001 等の国際規格とそれに基づく認証の証明書等 (2) プライバシーマーク又はそれと同等の認証の証明書等 (3)IPA が公開する自己診断ツール ( 情報セキュリティ対策ベンチマーク ) 等 情報セキュリティガバナンスの確立促進のために開発された自己評価の結果 (4)MS 認証信頼性向上イニシアティブに参画し 不祥事への対応や透明性確保に係る取組を実施している実績 Ⅲ 業務の実施における情報セキュリティの確保 1 受託者は 本業務の実施に当たって 以下の措置を講じること また 以下の措置を講じることを証明する資料を提出すること (1) 本業務上知り得た情報 ( 公知の情報を除く ) については 契約期間中はもとより契約終了 - 1 -

14 別添 1 後においても第三者に開示及び本業務以外の目的で利用しないこと (2) 本業務に従事した要員が異動 退職等をした後においても有効な守秘義務契約を締結すること (3) 本業務の各工程において 農林水産省の意図しない変更や機密情報の窃取等が行われないことを保証する管理が 一貫した品質保証体制の下でなされていること ( 例えば 品質保証体制の責任者や各担当者がアクセス可能な範囲等を示した管理体制図 第三者機関による品質保証体制を証明する書類等を提出すること ) (4) 本業務において 農林水産省の意図しない変更が行われるなどの不正が見つかったときに 追跡調査や立入調査等 農林水産省と連携して原因を調査し 排除するための手順及び体制 ( 例えば システムの操作ログや作業履歴等を記録し 担当部署から要求された場合には提出するなど ) を整備していること (5) 本業務において 個人情報又は農林水産省における要機密情報を取り扱う場合は 当該情報 ( 複製を含む 以下同じ ) を国内において取り扱うものとし 当該情報の国外への送信 保存や当該情報への国外からのアクセスを行わないこと (6) 本業務における情報セキュリティ対策の履行状況を定期的に報告すること (7) 農林水産省が情報セキュリティ監査の実施を必要と判断した場合は 農林水産省又は農林水産省が選定した事業者による立入調査等の情報セキュリティ監査 ( サイバーセキュリティ基本法 ( 平成 26 年法律第 104 号 ) 第 25 条第 1 項第 2 号に基づく監査等を含む 以下同じ ) を受け入れること また 担当部署からの要求があった場合は 受託者が自ら実施した内部監査及び外部監査の結果を報告すること (8) 本業務において 要安定情報を取り扱うなど 担当部署が可用性を確保する必要があると認めた場合は サービスレベルの保証を行うこと (9) 本業務において 第三者に情報が漏えいするなどの情報セキュリティインシデントが発生した場合は 担当部署に対し 速やかに電話 口頭等で報告するとともに 報告書を提出すること また 農林水産省の指示に従い 事態の収拾 被害の拡大防止 復旧 再発防止等に全力を挙げること なお これらに要する費用の全ては受託者が負担すること (10) 情報セキュリティ対策の履行が不十分な場合 農林水産省と協議の上 必要な改善策を立案し 速やかに実施するなど 適切に対処すること 2 受託者は 私物 ( 本業務の従事者個人の所有物等 受託者管理外のものをいう ) の機器等を本業務に用いないこと 3 受託者は 成果物等を電磁的記録媒体により納品する場合には 不正プログラム対策ソフトウェアによる確認を行うなどして 成果物に不正プログラムが混入することのないよう 適切に対処するとともに 確認結果 ( 確認日時 不正プログラム対策ソフトウェアの製品名 定義ファイルのバージョン等 ) を成果物等に記載又は添付すること 4 受託者は 本業務において取り扱われた情報を 担当部署の指示に従い 本業務上不要となったとき若しくは本業務の終了までに返却又は復元できないよう抹消し その結果を担 - 2 -

15 別添 1 当部署に書面で報告すること Ⅳ 情報システムの各工程における情報セキュリティの確保 1 受託者は 本業務において情報システムの運用管理機能又は設計 開発に係る企画 要件定義を行う場合には 以下の措置を実施すること (1) 情報システム運用時のセキュリティ監視等の運用管理機能を明確化し 本業務の成果物へ適切に反映するために 以下を含む措置を実施すること ア情報システム運用時に情報セキュリティ確保のために必要となる管理機能を本業務の成果物に明記すること イ情報セキュリティインシデントの発生を監視する必要がある場合 監視のために必要な機能について 以下を例とする機能を本業務の成果物に明記すること ( ア ) 農林水産省外と通信回線で接続している箇所における外部からの不正アクセスを監視する機能 ( イ ) 不正プログラム感染や踏み台に利用されること等による農林水産省外への不正な通信を監視する機能 ( ウ ) 農林水産省内通信回線への端末の接続を監視する機能 ( エ ) 端末への外部電磁的記録媒体の挿入を監視する機能 ( オ ) サーバ装置等の機器の動作を監視する機能 (2) 開発する情報システムに関連する脆 ( ぜい ) 弱性への対策が実施されるよう 以下を含む対策を本業務の成果物に明記すること ア既知の脆 ( ぜい ) 弱性が存在するソフトウェアや機能モジュールを情報システムの構成要素としないこと イ開発時に情報システムに脆 ( ぜい ) 弱性が混入されることを防ぐためのセキュリティ実装方針を定めること ウセキュリティ侵害につながる脆 ( ぜい ) 弱性が情報システムに存在することが発覚した場合に修正が施されること エソフトウェアのサポート期間又はサポート打ち切り計画に関する情報を提供すること 2 受託者は 本業務において情報システムの設計 開発を行う場合には 以下の事項を含む措置を適切に実施すること (1) 情報システムのセキュリティ要件の適切な実装 (2) 情報セキュリティの観点に基づく試験の実施アソフトウェアの開発及び試験を行う場合は 運用中の情報システムと分離して実施すること イ試験項目及び試験方法を定め これに基づいて試験を実施すること ウ試験の実施記録を作成し保存すること (3) 情報システムの開発環境及び開発工程における情報セキュリティ対策 - 3 -

16 別添 1 アソースコードが不正に変更されることを防止するため ソースコードの変更管理 アクセス制御及びバックアップの取得について適切に管理すること イ調達仕様書等に規定されたセキュリティ実装方針に従うこと ウセキュリティ機能の適切な実装 セキュリティ実装方針に従った実装が行われていることを確認するために 情報システムの設計及びソースコードを精査する範囲及び方法を定め実施すること エオフショア開発を実施する場合 試験データとして実データを使用しないこと 3 受託者は 情報セキュリティの観点から調達仕様書で求める要件以外に必要となる措置がある場合には 担当部署に報告し 協議の上 対策を講ずること 4 受託者は 本業務において情報システムの運用 保守を行う場合には 情報システムに実装されたセキュリティ機能が適切に運用されるよう 以下の事項を適切に実施すること (1) 情報システムの運用環境に課せられるべき条件の整備 (2) 情報システムのセキュリティ監視を行う場合の監視手順や連絡方法 (3) 情報システムの保守における情報セキュリティ対策 (4) 運用中の情報システムに脆 ( ぜい ) 弱性が存在することが判明した場合の情報セキュリティ対策 (5) 利用するソフトウェアのサポート期限等の定期的な情報収集及び報告 (6) 政府情報システム管理データベース ( 以下 ODB という ) の登録対象となる情報システムについては デジタル ガバメント推進標準ガイドライン ( 平成 30 年 3 月 30 日各府省情報化統括責任者 (CIO) 連絡会議決定 ) の別紙 3に基づくODBに情報を登録又は更新するために必要な事項を記載したODB 登録用シートの提出 (7) 情報システムの利用者に使用を求めるソフトウェアのバージョンのサポート終了時における サポート継続中のバージョンでの動作検証及び当該バージョンで正常に動作させるための情報システムの改修等 5 受託者は 本業務において情報システムの運用 保守を行う場合には 運用保守段階へ移行する前に 移行手順及び移行環境に関して 以下を含む情報セキュリティ対策を行うこと (1) 情報セキュリティに関わる運用保守体制の整備 (2) 運用保守要員へのセキュリティ機能の利用方法等に関わる教育の実施 (3) 情報セキュリティインシデント ( 可能性がある事象を含む 以下同じ ) を認知した際の対処方法の確立 6 受託者は 本業務において情報システムのセキュリティ監視を行う場合には 以下の内容を含む監視手順を定め 適切に監視運用すること (1) 監視するイベントの種類 (2) 監視体制 (3) 監視状況の報告手順 (4) 情報セキュリティインシデントの可能性がある事象を認知した場合の報告手順 - 4 -

17 別添 1 (5) 監視運用における情報の取扱い ( 機密性の確保 ) 7 受託者は 本業務において運用中の情報システムに脆 ( ぜい ) 弱性が存在することを発見した場合には 速やかに担当部署に報告し 本業務における運用 保守要件に従って脆 ( ぜい ) 弱性の対策を行うこと 8 受託者は 本業務において本業務の調達範囲外の情報システムを基盤とした情報システムを運用する場合は 運用管理する府省庁等との責任分界に応じた運用管理体制の下 基盤となる情報システムの運用管理規程等に従い 基盤全体の情報セキュリティ水準を低下させることのないよう 適切に情報システムを運用すること 9 受託者は 本業務において情報システムの運用 保守を行う場合には 不正な行為及び意図しない情報システムへのアクセス等の事象が発生した際に追跡できるように 運用 保守に係る作業についての記録を管理すること 10 受託者は 本業務において情報システムの更改又は廃棄を行う場合には 当該情報システムに保存されている情報について 以下の措置を適切に講ずること (1) 情報システム更改時の情報の移行作業における情報セキュリティ対策 (2) 情報システム廃棄時の不要な情報の抹消 Ⅴ クラウドサービスに関する情報セキュリティの確保受託者は 本業務において クラウドサービスを活用する場合には 以下の措置を講じること また 当該クラウドサービスの活用が本業務の再委託に該当する場合は 当該クラウドサービスに対して Ⅷの措置を講じること 1 ISO/IEC27001 又はそれに基づく認証を取得しているクラウドサービスを採用すること また 当該認証の証明書等の写しを提出すること 2 クラウドサービスの情報セキュリティ水準を証明する以下のいずれかの証明書等の写しを提出すること (1)ISO/IEC 又は ISMS クラウドセキュリティ認証制度に基づく認証 (2) セキュリティに係る内部統制の保証報告書 (SOC 報告書 (Service Organization Control Report)) (3) 情報セキュリティ監査により対策の有効性が適切であることを証明する報告書 ( クラウド情報セキュリティ監査制度に基づく CS マークが付された CS 言明書等 ) 3 クラウドサービスにおいて個人情報又は農林水産省における要機密情報が取り扱われる場合には 当該クラウドサービスのデータセンター ( バックアップセンターを含む ) は国内に限ること 4 クラウドサービスの廃止 サービス内容の変更等に伴い契約を終了する場合は 他のクラウドサービス等に円滑に移行できるよう 十分な期間をもって事前 ( サービス廃止等の1 年以上前が望ましい ) に担当部署へ通知すること 5 クラウドサービスの契約を終了する場合 クラウドサービス上に保存された農林水産省の - 5 -

18 別添 1 データについて 汎用性のあるデータ形式に変換して提供するとともに クラウドサービス上において復元できないよう抹消し その結果を担当部署に書面で報告すること 6 クラウドサービスに係るアクセスログ等の証跡を保存し 担当部署からの要求があった場合は提供すること なお 証跡は1 年間以上保存することが望ましい 7 インターネット回線とクラウド基盤との接続点の通信を監視すること 8 クラウドサービスに係る業務の一部がクラウドサービス事業者以外の事業者に外部委託されている場合は 当該クラウドサービス事業者以外の事業者にⅧの措置を講ずること 9 クラウドサービスにおける脆 ( ぜい ) 弱性対策の実施内容を担当部署が確認できること 10 クラウドサービスの可用性を保証するための十分な冗長性 障害時の円滑な切替等の対策が講じられていること また クラウドサービスに障害が発生した場合の復旧時点目標 (RPO) 等の指標を提示すること なお 農林水産省の要安定情報を取り扱う場合は データセンターを地理的に離れた複数の地域に設置するなどの災害対策が講じられていること 11 クラウドサービス上で取り扱う情報について 機密性及び完全性を確保するためのアクセス制御 暗号化及び暗号鍵の保護並びに管理を確実に行うこと 12 クラウドサービスの利用者が 自らの意思によりクラウドサービス上で取り扱う情報を確実に抹消できること 13 本業務において 農林水産省に開示することとしているクラウドサービスに係る情報について 業務開始時に開示項目や範囲を明記した資料を提出すること 14 農林水産省に対して クラウドサービスに係る機密性の高い情報を開示する場合は 農林水産省において 当該情報を審査又は本業務以外の目的で利用しないよう適切に取り扱うため 必要に応じて当該情報に取扱制限を明記するなどの措置を講じること Ⅵ 機器等に関する情報セキュリティの確保受託者は 本業務において 農林水産省にサーバ装置 端末 通信回線装置 複合機 特定用途機器 外部電磁的記録媒体 ソフトウェア等 ( 以下 機器等 という ) を納品 賃貸借等をする場合には 以下の措置を講じること 1 納入する機器等の製造工程において 農林水産省が意図しない変更が加えられないよう適切な措置がとられており 当該措置を継続的に実施していること また 当該措置の実施状況を証明する資料を提出すること 2 機器等に対して不正な変更があった場合に識別できる構成管理体制を確立していること また 不正な変更が発見された場合に 農林水産省と受託者が連携して原因を調査 排除できる体制を整備していること 3 機器等の設置時や保守時に 情報セキュリティの確保に必要なサポートを行うこと 4 利用マニュアル ガイダンスが適切に整備された機器等を採用すること 5 脆 ( ぜい ) 弱性検査等のテストが実施されている機器等を採用し そのテストの結果が確認 - 6 -

19 別添 1 できること 6 ISO/IEC に基づく認証を取得している機器等を採用することが望ましい なお 当該認証を取得している場合は 証明書等の写しを提出すること 7 情報システムを構成するソフトウェアについては 運用中にサポートが終了しないよう サポート期間が十分に確保されたものを選定し 可能な限り最新版を採用するとともに ソフトウェアの種類 バージョン及びサポート期限について報告すること なお サポート期限が事前に公表されていない場合は 情報システムのライフサイクルを踏まえ 販売からの経過年数や後継ソフトウェアの有無等を考慮して選定すること 8 機器等の納品時に 以下の事項を書面で報告すること (1) 調達仕様書に指定されているセキュリティ要件の実装状況 ( セキュリティ要件に係る試験の実施手順及び結果 ) (2) 機器等に不正プログラムが混入していないこと ( 最新の定義ファイル等を適用した不正プログラム対策ソフトウェア等によるスキャン結果 内部監査等により不正な変更が加えられていないことを確認した結果等 ) Ⅶ 管轄裁判所及び準拠法 1 本業務に係る全ての契約 ( クラウドサービスを含む 以下同じ ) に関して訴訟の必要が生じた場合の管轄裁判所は 国内の裁判所とすること 2 本業務に係る全ての契約の成立 効力 履行及び解釈に関する準拠法は 日本法とすること Ⅷ 業務の再委託における情報セキュリティの確保 1 受託者は 本業務の一部を再委託 ( 再委託先の事業者が受託した事業の一部を別の事業者に委託する再々委託等 多段階の委託を含む 以下同じ ) する場合には 受託者が上記 Ⅱの1 Ⅱの2 及びⅢの1において提出することとしている資料等と同等の再委託先に関する資料等並びに再委託対象とする業務の範囲及び再委託の必要性を記載した申請書を提出し 農林水産省の許可を得ること 2 受託者は 本業務に係る再委託先の行為について全責任を負うものとする また 再委託先に対して 受託者と同等の義務を負わせるものとし 再委託先との契約においてその旨を定めること なお 情報セキュリティ監査については 受託者による再委託先への監査のほか 農林水産省又は農林水産省が選定した事業者による再委託先への立入調査等の監査を受け入れるものとすること 3 受託者は 担当部署からの要求があった場合は 再委託先における情報セキュリティ対策の履行状況を報告すること Ⅸ 資料等の提出 - 7 -

20 別添 1 上記 Ⅱの1 Ⅱの2 Ⅲの1 Ⅴの1 Ⅴの2 Ⅵの1 及びⅥの6において提出することとしている資料等については 最低価格落札方式にあっては入札公告及び入札説明書に定める証明書等の提出場所及び提出期限に従って提出し 総合評価落札方式にあっては提案書等の総合評価のための書類に添付して提出すること Ⅹ 変更手続 受託者は 上記 Ⅱ Ⅲ Ⅴ Ⅵ 及び Ⅷ に関して 農林水産省に提示した内容を変更しようとす る場合には 変更する事項 理由等を記載した申請書を提出し 農林水産省の許可を得ること - 8 -

Taro-件名:.jtd

Taro-件名:.jtd 件名 : 2010 年世界農林業センサス結果の統計地理情報システム用データ変換業務 別添の仕様書は 当該業務における仕様内容の主要な部分を抜粋したものであり 入札にあたっては 必ず別途配布している入札説明書をご確認のうえ 必要な手続きを行っていただくようお願いします 2010 年世界農林業センサス結果の統計地理情報システム用データ変換業務仕様書 1 業務の目的本業務は 2010 年世界農林業センサス結果のうち

More information

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc 個人情報保護に関する委託先との覚書 ( 例 ) 例 4 例個人情報の取扱いに関する覚書 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は 平成 _ 年 _ 月 _ 日付で締結した 契約書に基づき甲が乙に委託した業務 ( 以下 委託業務 という ) の遂行にあたり 乙が取り扱う個人情報の保護及び管理について 次のとおり合意する 第 1 条 ( 目的 ) 本覚書は 乙が委託業務を遂行するにあたり

More information

1. 調達件名 Microsoft 社製 Office 2016 の調達 2. 概要 2.1. 目的独立行政法人日本芸術文化振興会 ( 以下 振興会 という ) では Microsoft 社製 Word Excel PowerPoint 等を日常的に使用し 業務を遂行している 現在振興会が保有してい

1. 調達件名 Microsoft 社製 Office 2016 の調達 2. 概要 2.1. 目的独立行政法人日本芸術文化振興会 ( 以下 振興会 という ) では Microsoft 社製 Word Excel PowerPoint 等を日常的に使用し 業務を遂行している 現在振興会が保有してい Microsoft 社製 Office 2016 の調達 仕様書 独立行政法人日本芸術文化振興会 1. 調達件名 Microsoft 社製 Office 2016 の調達 2. 概要 2.1. 目的独立行政法人日本芸術文化振興会 ( 以下 振興会 という ) では Microsoft 社製 Word Excel PowerPoint 等を日常的に使用し 業務を遂行している 現在振興会が保有しているバージョンのサポート期限が次期クライアント機器賃貸借契約期間中

More information

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保 特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保護条例 ( 平成 6 年 3 月江戸川区条例第 1 号 ) 第 2 条及び行政手続における特定の個人を識別する

More information

参考資料 別記 個人情報の取扱いに関する特記事項 ( 基本的事項 ) 第 1 条乙は 個人情報の保護の重要性を認識し この契約による事務の実施に当たっては 個人の権利利益を侵害することのないよう 個人情報を適切に取り扱わなければならない また乙は 個人番号を含む個人情報取扱事務を実施する場合には 行政手続における特定の個人を識別する番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

<93C18B4C8E64976C8F9195CA8E862E786C73>

<93C18B4C8E64976C8F9195CA8E862E786C73> 別紙 1 個人情報の取扱いに関する特記事項 ( 基本的事項 ) 第 1 条受注者は 本業務の履行にあたって取り扱うこととなる個人情報については 不正アクセス行為の禁止に関する法律 ( 平成 11 年法律第 128 号 ) 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号 ) 及び 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) その他の関係法令を遵守し

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正平成 30 年 9 月 12 日改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 特定個人情報の取扱いの対応について 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という )( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) に基づく社会保障 税番号制度により

More information

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして 別紙 3 平成 28 年 1 月版 委託契約等用 受託情報の保護および管理に関する特記事項 ( 目的 ) 第 1 条この特記事項は 本契約等の受託者 ( 以下 乙 という ) が委託者 ( 以下 甲 という ) から受託した業務を履行するに当たり 受託情報の機密性を確保するために 受託契約と併せて乙が遵守すべき事項を定める ( 定義 ) 第 2 条この特記事項において 受託情報 とは 甲または乙が管理する情報システム

More information

1 調達件名 共用 LAN システムソフトウェア保守及びライセンス一式 2 作業期間平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日までとする 3 作業の概要 (1) 目的独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ( 以下 総合機構 という ) における共用 LAN システムでは共通イン

1 調達件名 共用 LAN システムソフトウェア保守及びライセンス一式 2 作業期間平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日までとする 3 作業の概要 (1) 目的独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ( 以下 総合機構 という ) における共用 LAN システムでは共通イン 共用 LAN システムソフトウェア保守及び ライセンス一式 調達仕様書 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 平成 26 年 1 月 1 調達件名 共用 LAN システムソフトウェア保守及びライセンス一式 2 作業期間平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日までとする 3 作業の概要 (1) 目的独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ( 以下 総合機構 という ) における共用

More information

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編) はじめてのマイナンバーガイドライン ( 事業者編 ) ~ マイナンバーガイドラインを読む前に ~ 特定個人情報保護委員会事務局 ( 留意事項 ) 本資料は 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) の概要をご理解いただくために まとめたものです 特定個人情報の適正な取扱いを確保するための具体的な事務に当たっては 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 )

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707 資料 3 政府機関における情報セキュリティ対策の現状について 平成 20 年 9 月 4 日内閣官房情報セキュリティセンター (NISC) Copyright 2008 内閣官房情報セキュリティセンター (http://www.nisc.go.jp/) 政府機関の情報セキュリティ対策の枠組み 政府機関全体としての情報セキュリティ水準の向上を図るため 各省庁が守るべき最低限の対策基準として 政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準

More information

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条 平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条甲は 次に掲げる業務 ( 以下 業務 という ) を乙に委託し 乙は これを受託する (1) 業務の名称平成

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特 特定個人情報等取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社ニックス ( 以下 当社 という ) の事業遂行上取り扱う個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) を適切に保護するために必要な基本的事項を定めたものである ( 適用範囲 ) 第 2 条この規程は 当社の役員及び社員に対して適用する また 特定個人情報等を取り扱う業務を外部に委託する場合の委託先

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) が成立し ( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) 社会保障 税番号制度が導入され 平成 27 年 10

More information

Microsoft Word - 2-1 契約書

Microsoft Word - 2-1 契約書 平成 30 年度茨城県消費生活相談員等養成講座業務委託契約書 茨城県消費生活センター ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは, 平 成 30 年度茨城県消費生活相談員等養成講座業務の委託について, 次の条項により委託契約を締結する ( 委託業務 ) 第 1 条甲は, 次の各号に掲げる業務を乙に委託し, 乙は, これを受託するものとする (1) 委託業務名 : 平成 30 年度茨城県消費生活相談員等養成講座業務委託

More information

Webエムアイカード会員規約

Webエムアイカード会員規約 Web エムアイカード会員規約 第 1 条 ( 目的 ) Web エムアイカード会員規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社エムアイカード ( 以下 当社 といいます ) がインターネット上に提供する Web エムアイカード会員サービス ( 以下 本サービス といいます ) を 第 2 条に定める Web エムアイカード会員 ( 以下 Web 会員 といいます ) が利用するための条件を定めたものです

More information

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C> 社会福祉法人 個人情報保護規程 ( 例 ) 注 : 本例文は, 全国社会福祉協議会が作成した 社会福祉協議会における個人情報保護規程の例 を参考に作成したものです 本例文は参考ですので, 作成にあたっては, 理事会で十分検討してください 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから, 社会福祉法人 ( 以下 法人

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 公益社団法人京都市保育園連盟個人情報保護規程 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから 公益社団法人京都市保育園連盟 ( 以下 当連盟 という ) が保有する個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 当連盟の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする (

More information

AMED 研究 ( 課題名 :MID-NET データの特性解析及び データ抽出条件 解析手法等に関する研究 ) におけるノ ート PC 調達の仕様書 独立行政法人医薬品医療機器総合機構平成 30 年 10 月

AMED 研究 ( 課題名 :MID-NET データの特性解析及び データ抽出条件 解析手法等に関する研究 ) におけるノ ート PC 調達の仕様書 独立行政法人医薬品医療機器総合機構平成 30 年 10 月 AMED 研究 ( 課題名 :MID-NET データの特性解析及び データ抽出条件 解析手法等に関する研究 ) におけるノ ート PC 調達の仕様書 独立行政法人医薬品医療機器総合機構平成 30 年 10 月 目次 1. 調達件名... 3 2. 目的... 3 3. 調達範囲及び納品物... 3 4. 作業内容... 4 5. 環境への配慮... 4 6. 納入期限... 4 7. 検収条件...

More information

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月 特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 ( 平成 27 年 10 月 ) 本モデル契約書利用上の注意事項 (1) 特定個人情報保護委員会 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) ( 平成 26 年 12 月 ) 第 4-2-(1) 委託の取扱いに示された事項を網羅したものです 今後 このガイドラインが改定されることも考えられますので 特定個人情報保護委員会のウェブページを確認の上

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378> 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 ( 範囲 ) の承諾 SOP 等 施設の正式文書の記載 実施医療機関の長からの確認 実務担当者からの確認 電磁的記録の交付 受領手段の承諾 SOP 等 施設の正式文書の記載 実施医療機関の長からの確認 実務担当者からの確認 ( 版 :2013 年 9 月 1 日 ver2.0) 2 3 電磁的記録として扱う治験関連文書 電磁的記録の交付

More information

保健福祉局地域福祉課

保健福祉局地域福祉課 第 2 次きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画 ) 策定業務委託仕様書 ( 提案用 ) 京都市保健福祉局障害保健福祉推進室 第 2 次きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画 ) 策定業務委託仕様書 ( 提案用 ) 1 事業の趣旨平成 22 年 3 月に策定した きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画 ) ( 平成 25 年度中間評価及び見直し済

More information

3 乙は 業務従事者が本誓約に基づき課される守秘義務に違反した場合は 乙が本誓約に違反した ものとして その責任を負うものとする ( 乙による具体的措置の実施 ) 第 4 条乙は 業務従事者に対して入手した秘密情報を本件に必要な限度で開示 提供するものとする 2 乙は 甲の求めに応じて 業務従事者の

3 乙は 業務従事者が本誓約に基づき課される守秘義務に違反した場合は 乙が本誓約に違反した ものとして その責任を負うものとする ( 乙による具体的措置の実施 ) 第 4 条乙は 業務従事者に対して入手した秘密情報を本件に必要な限度で開示 提供するものとする 2 乙は 甲の求めに応じて 業務従事者の 様式 2 秘密保持誓約書 ( 以下 乙 という ) は 東京都国民健康保険団体連合会 ( 以下 甲 という ) が実施する 特定健診等データ管理システム及び国保データベース (KDB) システムの機器更改に伴う導入支援業務並びに特定健診 保健指導支援システム ( 外付システム ) の開発 ( 再構築 ) 導入支援業務 ( 以下 本件 という ) を行う業者の選定 ( 公募型プロポーザル ) において

More information

特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続に

特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続に 特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 (2) 個人情報生存する個人に関する情報であって

More information

保健福祉局地域福祉課

保健福祉局地域福祉課 京都市こころの健康づくりに関する意識調査業務委託 仕様書 京都市保健福祉局障害保健福祉推進室 京都市こころの健康づくりに関する意識調査業務委託仕様書 1 事業の趣旨 きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画計画期間 : 平成 22 年度 ~28 年度平成 25 年度中間評価及び見直し実施 ) の実施状況を評価し, 次期プランに反映するため, 市民のこころの健康状態や自殺に対する考え方など

More information

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf Web ゆうパックプリント利用規約 第 1 条 ( 総則 ) 1 日本郵便株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が運営する ゆうびんポータル を通じて提供するWebゆうパックプリント ( 以下 本サービス といいます ) を利用するに当たり 利用者 ( 利用申込手続中の者を含みます 以下同じとします ) は あらかじめ本規約に同意したものとみなし 本規約は当社と利用者との間で適用されるものとします

More information

目次 1. 件名 履行場所 契約期間 支払条件 ペーパーレス会議システム構築の仕様及び仕様等詳細協議 瑕疵担保責任 再委託及び再委託に係る受託者の責任 実施体制 機密保持.

目次 1. 件名 履行場所 契約期間 支払条件 ペーパーレス会議システム構築の仕様及び仕様等詳細協議 瑕疵担保責任 再委託及び再委託に係る受託者の責任 実施体制 機密保持. 千曲市ペーパーレス会議システム構築業務委託 導入仕様書 平成 30 年 12 月 千曲市総務部情報政策課 目次 1. 件名... 1 2. 履行場所... 1 3. 契約期間... 1 4. 支払条件... 1 5. ペーパーレス会議システム構築の仕様及び仕様等詳細協議... 1 6. 瑕疵担保責任... 2 7. 再委託及び再委託に係る受託者の責任... 2 8. 実施体制... 2 9. 機密保持...

More information

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は 内部統制システム構築の基本方針 サントリー食品インターナショナル株式会社 ( 以下 当社 という ) は 下記のとおり 内部統制システム構築の基本方針を策定する Ⅰ. 当社の取締役 執行役員及び使用人並びに当社子会社の取締役 執行役員その他これ らの者に相当する者 ( 以下 取締役等 という ) 及び使用人の職務の執行が法令及び定款 に適合することを確保するための体制 1. 当社及び当社子会社 (

More information

業務委託契約書

業務委託契約書 委託者 ( 事業所 ) 用 特定個人情報の取扱いに関する覚書 委託者 ( 以下 甲 と称する ) と 受託者東京 SR 経営労務センター会長川崎秀明及び 担当会員社会保険労務士は ( 以下 乙 と称する ) と 特定個人情報の取扱いに関して以下のとおり覚書を締結する ( 特定個人情報の利用目的 ) 第 1 条東京 SR 経営労務センターは 甲の委託に基づき 次の利用目的のため 甲の指定により担当会員社会保険労務士から個人番号を含む個人情報

More information

Microsoft Word - 06_個人情報取扱細則_ doc

Microsoft Word - 06_個人情報取扱細則_ doc 個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合が有する個人情報の具体的な取扱いを定め 当組合の個人情報保護方針および個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づく適切な個人情報の保護 利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で用いる個人情報 個人データ 保有個人データ 機微情報 本人 統括管理者 事務管理者 部門管理者の定義は 規程に定めるところによる

More information

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 ) 情報セキュリティ基本規程 特定非営利活動法人せたがや子育てネット 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 当法人の情報セキュリティ管理に関する基本的な事項を定めたものです ( 定義 ) 第 2 条この規程に用いる用語の定義は 次のとおりです (1) 情報資産 とは 情報処理により収集 加工 蓄積される情報 データ類 情報処理に必要な情報システム資源 ( ハードウェア ソフトウェア等 )

More information

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割 特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会 治験審査委員会 倫理審査委員会における電磁的記録の 活用に係る標準業務手順書 版数 : 初版承認日 : 2014 年 4 月 18 日承認者 : 理事長橋爪敬三 この手順書は 2014 年 4 月 21 日から施行する 目次 1. 目的と適用範囲... 1 2. 定義... 1 3. 原則... 1 4. 使用機器... 2 4.1 審査資料交付システム...

More information

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討 資料 2 匿名加工情報に関する委員会規則等の方向性について 1. 委員会規則の趣旨匿名加工情報は 個人情報を加工して 特定の個人を識別することができず かつ 作成の元となった個人情報を復元することができないようにすることで 個人情報の取扱いにおいて目的外利用 ( 第 16 条 ) や第三者提供 ( 第 23 条第 1 項 ) を行うに際して求められる本人の同意を不要とするなど その取扱いについて個人情報の取扱いに関する義務よりも緩やかな一定の規律が設けられるものである

More information

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法 制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法人岐阜県山林協会 ( 以下 この法人 という ) が定める 個人情報保護に関する基本方針 に従い 個人情報の適正な取扱いに関してこの法人の役職員が遵守すべき事項を定め

More information

ア市町村の姿 ( 検索 ランキング ) Web サーバソフトウェア :Apache HTTP Server DB 管理ソフトウェア :PostgreSQL 言語 :PHP イ市町村の姿 ( サーバプログラム ) DB 管理ソフトウェア :PostgreSQL 言語 :VB.NET データベースエンジ

ア市町村の姿 ( 検索 ランキング ) Web サーバソフトウェア :Apache HTTP Server DB 管理ソフトウェア :PostgreSQL 言語 :PHP イ市町村の姿 ( サーバプログラム ) DB 管理ソフトウェア :PostgreSQL 言語 :VB.NET データベースエンジ わがマチ わがムラ情報提供システム の運用 保守等業務仕様書 1 目的わがマチ わがムラ情報提供システム ( 以下 システム という ) は 農林業センサス等の農林水産統計結果のほか 他省庁の統計データを含めた都道府県 市町村 農業集落のデータ等をデータベース化し 農林水産省ホームページに掲載しインターネット上で広く公開 運用している 本業務はシステムの運用 保守等業務を行い システムを円滑 安定的に運用することを目的とするものである

More information

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程 社会福祉法人恩心会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 社会福祉法人恩心会 ( 以下 本会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いに関して必要な事項を定めることにより 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守することを目的とする ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する

More information

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver ) 薬食機参発 1121 第 38 号平成 26 年 11 月 21 日 各登録認証機関の長殿 厚生労働省大臣官房参事官 ( 医療機器 再生医療等製品審査管理担当 ) 登録認証機関等に対する立入検査の実施要領の改正について 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) の規定による登録認証機関等に対する立入 検査の実施要領については 登録認証機関等に対する立入検査の実施要領について ( 平成 18

More information

Taro-件名:.jtd

Taro-件名:.jtd 件名 : 農林水産省 食料産業局 ホームページ見直し業務 別添の仕様書は 当該業務における仕様内容の主要な部分を抜粋したものであり 入札にあたっては 必ず別途配布している入札説明書をご確認のうえ 必要な手続きを行っていただくようお願いします 仕様書 1 件名 農林水産省 食料産業局 ホームページ見直し業務 2 目的平成 23 年 9 月の農林水産省の組織再編に伴い 新たに 食料産業局 が発足し 旧総合食料局で担っていた食品産業分野だけではなく

More information

目  次

目  次 共用 LAN システムソフトウェア保守 ソフトウェアライセンス一式 調達仕様書 平成 22 年 3 月 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 1 調達件名 共用 LAN システムソフトウェア保守 ソフトウェアライセンス調達一式 2 作業の概要 (1) 目的独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ( 以下 総合機構 という ) においては 共用 LAN システムを安全で使いやすい環境下で運用するためソフトウエアを各種サーバに搭載している

More information

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加する医療機関等 ( 以下 参加施設 ) を結んだネットワークシステム これに接続される機器及び周辺装置の運用及び管理に関し必要な事項を定め システムの効率的な運用及び適正な管理を図り 併せてデータの漏洩

More information

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 条 ) 第 5 章個人データの第三者提供 ( 第 10 条 ) 第 6 章保有個人データの開示 訂正

More information

計書の変更 追加を行い 更新された基本設計書を納品すること また 変更 追加についてはその内容について協会の承認を得ること (2) 基本設計書に基づく詳細設計 1 基本設計書に基づき 家畜商協会の要望 意見を考慮して詳細設計を行うこと 2 本仕様書に記載されていない機能であっても 家畜商協会と受注者

計書の変更 追加を行い 更新された基本設計書を納品すること また 変更 追加についてはその内容について協会の承認を得ること (2) 基本設計書に基づく詳細設計 1 基本設計書に基づき 家畜商協会の要望 意見を考慮して詳細設計を行うこと 2 本仕様書に記載されていない機能であっても 家畜商協会と受注者 担保牛 - 担保管理関連システムの改修 に係るシステム開発仕様書 ( 案 ) 1 調達件名一般社団法人日本家畜商協会 ( 以下 家畜商協会 という ) は 各家畜商業協同組合が金融機関から新たな融資方法により資金調達のうえ導入 飼養している牛について 現在の在高及び一定期間内の異動状況を把握するために 家畜改良センターに登録されている牛個体識別データを取得して 金融機関別に会員別に分析編集した情報を各組合にメールで送信するシステム

More information

エ事務部門 (9) 利用者 教職員 学生等及び臨時利用者で 本学情報システムを利用する者をいう (10) 教職員 本学に勤務する常勤又は非常勤の教職員 ( 派遣職員を含む ) をいう (11) 学生等 本学学則に定める学部学生 大学院学生 大学院研究生 科目等履修生及び聴講生 等をいう (12) 臨

エ事務部門 (9) 利用者 教職員 学生等及び臨時利用者で 本学情報システムを利用する者をいう (10) 教職員 本学に勤務する常勤又は非常勤の教職員 ( 派遣職員を含む ) をいう (11) 学生等 本学学則に定める学部学生 大学院学生 大学院研究生 科目等履修生及び聴講生 等をいう (12) 臨 国立大学法人東京医科歯科大学情報システム運用基本規程 平成 21 年 1 月 8 日 規程第 2 号 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 国立大学法人東京医科歯科大学 ( 以下 本学 という ) 情報システ ム運用基本方針に基づき 本学情報システムの運用について定める ( 適用範囲 ) 第 2 条この規程は 本学情報システムを運用 管理 利用するすべての者に適用する ( 定義 ) 第 3 条この規程において

More information

privacypolicy

privacypolicy 個人情報に関する基本規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 社会福祉法人茅徳会 ( 以下 法人 という ) が保有する利用者 ( 以下 本人 という ) の個人情報につき 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) その他関連法規及び介護保険法等の趣旨の下 これを適正に取扱い 法人が掲げる 個人情報に関する基本方針 がめざす個人の権利利益を保護することを目的とする基本規程である

More information

ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを

ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを こうべまちづくり講座情報広報サイト構築業務委託仕様書 1. 業務名 こうべまちづくり講座情報広報サイト構築業務 2. 業務目的神戸市が数多く実施しているまちづくりに関する講座やイベントを体系化し いつ どこで どんな 講座やイベントが展開されているのかを一目で分かりやすく伝えるとともに 若年層を中心とする市民の興味を惹き 新規参加者を増やすための WEB サイトを構築する 3. 業務概要 1)WEB

More information

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 の取扱いに関する留意事項について ( 内部統制府令ガイドライン ) 平成 23 年 3 月金融庁総務企画局 このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令

More information

東レ福祉会規程・規則要領集

東レ福祉会規程・規則要領集 特定個人情報の取扱いに関する規程 第 1 章総 則 第 1 条 ( 目的 ) この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) 及びその他の関連法令等に基づき 本会の取り扱う特定個人情報等の適正な取扱いを確保するための基本的事項を定め

More information

個人情報管理規程

個人情報管理規程 個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条 この規程は エレクタ株式会社 ( 以下 会社 という ) が取り扱う個人情報の適 切な保護のために必要な要件を定め 従業者が その業務内容に応じた適切な個 人情報保護を行うことを目的とする ( 定義 ) 第 2 条 本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

項目記載事項必須 1.4 非機能性 更新業務仕様書の 3-4 非機能要件 を踏まえ 提案するシステムに関して 基本的な考え方や方針 アピールポイント等を簡潔かつ明瞭に記述すること 3-4 非機能要件 の (1) から (4) に区分し すべての項目について記述すること 1.5 他システム連携 更新業

項目記載事項必須 1.4 非機能性 更新業務仕様書の 3-4 非機能要件 を踏まえ 提案するシステムに関して 基本的な考え方や方針 アピールポイント等を簡潔かつ明瞭に記述すること 3-4 非機能要件 の (1) から (4) に区分し すべての項目について記述すること 1.5 他システム連携 更新業 企画提案書等記載事項 Ⅰ 企画提案書に係る記載事項 松阪市グループウェアシステム ( 以下 本システム という ) の更新業務及び保守業務に係 る企画提案書の本編については 次の目次に従って作成すること なお 仕様と異なる提案をするときはその理由を明確に記述すること 項目記載事項必須 1 業務システム 1.1 システム更新における取組み 松阪市グループウェアシステム更新業務仕様書 ( 以下 更新業務仕様書

More information

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について マイナンバー対策セミナー ( 実践編 ) マイナンバー対策マニュアル を利用した具体的な対策方法について 2015 年 9 月 -10 月 1 はじめに マイナンバー対策 の本質を理解する マイナンバー対策 は あらゆる対処をすることにより リスクを潰そうとする取り組みではない マイナンバー対策 の目的は リスクを管理できるようになることである マイナンバー対策マニュアル P1-P3 2 2 ゴール像

More information

医師主導治験取扱要覧

医師主導治験取扱要覧 15. 監査の実施に関する手順書 1. 目的と適用範囲本手順書は 当該治験において 及び監査担当者が 監査を適切に実施するための手順その他必要な事項を定めるものである なお が 本手順に係る業務を 治験調整委員会への業務委嘱に関する手順書 によって治験調整委員会に委嘱する場合 当該業務については 本手順書中の を 治験調整委員会 と読み替える 2. 実施体制及び責務 2.1. の責務 (1) は 当該治験の品質保証のため

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて 事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされており 当該承認に係る基準は 法施行規則第 30 条の 7 に定めている 更に指定信用情報機関から信用情報提供等業務の一部を受託した者は

More information

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律 (I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) 及び 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 以下

More information

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc)

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc) AG-Link 利用規定 第 1 条 ( 定義 ) 本規定において使用する用語を以下の通り定義します 1 弊社東京海上日動あんしん生命保険株式会社をいいます 2AG-Link 弊社が提供し 主として代理店および 募集人が使用する情報システムを利用したサービスの呼称です 3 代理店弊社と募集代理店委託契約を締結し 保険業務に従事するものをいいます 4 管理者代理店におけるAG-Linkの管理者をいいます

More information

宇佐美まゆみ監修(2011)『BTSJ入力支援・自動集計システム』、及び

宇佐美まゆみ監修(2011)『BTSJ入力支援・自動集計システム』、及び 宇佐美まゆみ (2012) BTSJ 文字化入力支援 自動集計 複数ファイル自動集計シス テムセット (2012 年改訂版 ) 利用許諾契約書 宇佐美まゆみ ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は BTSJ 文字化入力支援 自動集計 複数ファイル自動集計システムセット (2012 年改訂版 ) の学術的な利用に関して 以下のとおりの利用許諾契約書を交わすこととする ( 利用許諾

More information

3 システムの形式 データベース本体 Microsoft Access 2000 (.mdb 形式 ) クライアントプログラム Microsoft Access 2000 (.mdb 形式 ) ( 業務内容 ) 第 4 業務内容及び業務の条件は次のとおりとする (1) 業務内容 1 データベース本体

3 システムの形式 データベース本体 Microsoft Access 2000 (.mdb 形式 ) クライアントプログラム Microsoft Access 2000 (.mdb 形式 ) ( 業務内容 ) 第 4 業務内容及び業務の条件は次のとおりとする (1) 業務内容 1 データベース本体 排水設備工事責任技術者管理システム開発業務委託仕様書 ( 摘要 ) 第 1 この仕様書は 排水設備工事責任技術者管理システム開発業務委託に関し 必要な事項を定めるものとする ( 業務の目的 ) 第 2 公益財団法人岩手県下水道公社 ( 以下 発注者 という ) が保有する排水設備工事責任技術者管理システムについて データベース本体の堅牢性の確保及びセキュリティ強化のため SQLサーバへのデータ移行を行い

More information

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社 ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社 目次 第 1 条 ( 目的 )... 1 第 2 条 ( 提供地域 )... 1 第 3 条 ( 申込みの方法 )... 1 第 4 条 ( 保守対象とする設備 )... 1 第 5 条 ( 保守サービスの内容 )... 1 第 6 条 ( 予備機器の取り扱い )... 2 第 7 条 ( 予備配線設備の取り扱い

More information

特定個人情報等取扱規程

特定個人情報等取扱規程 社会福祉法人徳島県社会福祉協議会特定個人情報等取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) および特定個人情報保護委員会が定める 特定個人情報の適正な取り扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) に基づき 社会福祉法人徳島県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) における特定個人情報等の取り扱いについて定めたものである

More information

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編) 社長必見!! ここがポイント マイナンバーガイドライン ( 事業者編 ) 平成 27 年 2 月版特定個人情報保護委員会事務局 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン の概要 マイナンバーに対する国民の懸念と保護措置 特定個人情報 : マイナンバーをその内容に含む個人情報 マイナンバーを用いた個人情報の追跡 突合が行われ 集約された個人情報が外部に漏えいするのではないか 他人のマイナンバーを用いた成りすまし等により財産その他の被害を負うのではないか

More information

2 瑞浪超深地層研究所坑道埋め戻し工事等への 民活導入アドバイザリー業務 ( 平成 31 年度 ) 仕様書 平成 31 年 3 月 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構核燃料 バックエンド研究開発部門東濃地科学センター研究計画調整グループ 1. 件名 瑞浪超深地層研究所坑道埋め戻し工事等への民活導入アドバイザリー業務 ( 平成 31 年度 ) 2. 目的及び概要日本原子力研究開発機構 ( 以下 原子力機構

More information

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付 プライバシーマーク付与適格性審査に関する標準約款 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 第 2 章付与適格性審査 ( 第 4 条 ~ 第 11 条 ) 第 3 章秘密保持 ( 第 12 条 ~ 第 16 条 ) 第 4 章異議の申出 ( 第 17 条 ) 第 5 章補則 ( 第 18 条 ) 第 1 章総則 ( 適用範囲 ) 第 1 条一般社団法人日本マーケティング リサーチ協会 (

More information

個人情報の保護に関する規程(案)

個人情報の保護に関する規程(案) 公益財団法人いきいき埼玉個人情報保護規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 埼玉県個人情報保護条例 ( 平成 16 年埼玉県条例第 65 号 ) 第 59 条の規定に基づき 公益財団法人いきいき埼玉 ( 以下 財団 という ) による個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において 個人情報 個人情報取扱事業者 個人データ 保有個人データ

More information

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計 別添 10 再生医療等製品 GCP 省令チェックリスト Ⅰ 治験依頼者 ( 受託機関を含む ) 用 1 組織及び体制目的 治験の依頼及び管理に当たって 再生医療等製品 GCP 省令に沿った業務を行うために適切にして十分な人材を有し かつ 組織及び体制が確立していることを確認する 1 治験依頼者の組織 ( 当該被験機器の開発組織を含む ) と再生医療等製品 G CP 省令に係わる組織との関係 2 治験の依頼及び管理の業務に従事する者の氏名

More information

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー スマートデバイス利用規程 1.0 版 1 スマートデバイス利用規程 1 趣旨... 3 2 対象者... 3 3 対象システム... 3 4 遵守事項... 3 4.1 スマートデバイスのセキュリティ対策... 3 4.1.1 スマートデバイスの使用... 3 4.1.2 スマートデバイスに導入するソフトウェア... 3 4.1.3 スマートデバイスの他者への利用の制限... 3 4.1.4 スマートデバイスでの情報の取り扱い...

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 一般財団法人医療関連サービス振興会 ( 以下 本振興会 という ) における 個人情報の取扱いに関する基本的な事項を定めることにより 本振興会の事業の適正な運営を確保するとともに 本人の権利利益を保護することを目的とする ( 基本原則 ) 第 2 条本振興会は 事業活動において 以下に掲げる法令及び関連するガイドライン 指針等 ( 以下 法令等

More information

2 センターは 前項の届出を受理したときは 当該利用者の設定を解除するものとする ( 設定票等の再発行 ) 第 7 条利用者は センターが交付した Web-EDI 機能利用情報の書類の再交付を申請するときは 様式 WE-04 号 Web-EDI 機能利用証等再交付申込書 に必要事項を記載して センタ

2 センターは 前項の届出を受理したときは 当該利用者の設定を解除するものとする ( 設定票等の再発行 ) 第 7 条利用者は センターが交付した Web-EDI 機能利用情報の書類の再交付を申請するときは 様式 WE-04 号 Web-EDI 機能利用証等再交付申込書 に必要事項を記載して センタ Web-EDI 機能利用細則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本細則は 公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター ( 以下 センター という ) が運営する電子マニフェストシステム ( 以下 JWNET という ) において Web-EDI 機能を利用するために必要な手続き並びに利用方法等に関する事項を定めたものである ( 定義 ) 第 2 条本細則における用語の意味は 次の各項に規定するところによる

More information

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱 社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱う際は その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には 変更前の利用目的と変更後の利用目的とが相当の関連性を有する合理的な範囲内になければならない

More information

Taro-案3文部科学省電子入札シス

Taro-案3文部科学省電子入札シス 平成 16 年 4 月 1 日 平成 20 年 9 月 1 日改正 平成 28 年 2 月 15 日改正 文部科学省電子入札システム利用規程 ( 入札参加者用 ) ( 目的 ) 第 1 条文部科学省電子入札システム利用規程 ( 入札参加者用 )( 以下 本規程 という ) は 文部科学省電子入札システム ( 以下 本システム という ) の利用に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( システム管理者

More information

1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削

1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務仕様書 1 1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削減を図る 三田市議会ペーパーレス会議システム

More information

とする 4 秘密情報へのアクセス 秘密情報の入手 利用 開示 提供 持出という行為には 秘密情報を記録した媒体へのアクセス及び秘密情報を記録した媒体の入手 利用 提供 開示 持出という行為も含むものとする 5 秘密情報の複製には 同一形式での複写 複製 ( 以下 単に複製という ) 以外にも 電磁的

とする 4 秘密情報へのアクセス 秘密情報の入手 利用 開示 提供 持出という行為には 秘密情報を記録した媒体へのアクセス及び秘密情報を記録した媒体の入手 利用 提供 開示 持出という行為も含むものとする 5 秘密情報の複製には 同一形式での複写 複製 ( 以下 単に複製という ) 以外にも 電磁的 秘密保持契約書 石狩市 ( 以下 甲 という ) と〇〇〇〇株式会社 ( 以下 乙 という ) は 平成 年 月 日 甲乙の間で締結した 業務委託契約に基づき実施する 業務 ( 以下 本業務 という ) にお ける秘密情報の取扱い等に関して 以下のとおり契約 ( 以下 本契約 という ) を締結する ( 目的 ) 第 1 条本契約は 本業務の遂行に伴い甲から乙に開示される秘密情報について 秘密保持を図ることを目的としてその取扱い等に関する基本事項を定める

More information

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 以下, 取り扱い事業者という ) として, 本学が入手 保管 管理する個人情報 ( 以下, 個人情報という

More information

7. 受講予定者数約 130 人 受講者数については 人事異動等により増減することがある 8. 研修内容対象職員に対し 人事評価制度についての説明を行い 人事評価制度における評価者としての役割 責任について 理解 認識を深めるための講義を行う また評価スキルの精度向上を図るための講義 演習を実施する

7. 受講予定者数約 130 人 受講者数については 人事異動等により増減することがある 8. 研修内容対象職員に対し 人事評価制度についての説明を行い 人事評価制度における評価者としての役割 責任について 理解 認識を深めるための講義を行う また評価スキルの精度向上を図るための講義 演習を実施する 平成 25 年度人事評価者研修業務に関する仕様書 1. 事業名独立行政法人医薬品医療機器総合機構平成 25 年度人事評価者研修業務 2. 目的独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ( 以下 機構 という ) では 職員の勤務意欲の向上 組織の活性化を図るとともに 業務の円滑な運営の確保と一層の向上を図るため 人事評価制度を実施してきたところである 本研修は 評価者である管理職に対し行い 人事評価全般に係るスキル

More information

「 タイトル 」実施要領(案)

「 タイトル 」実施要領(案) テレカンファランスシステムを用いた症例コンサルテーション実施要領 ( 趣旨 ) 第 1 条この要領は いわて医療情報連携 遠隔医療システム運用管理規約 ( 以下 規約 という ) 第 10 条に基づき 文部科学省補助金 大学等における地域復興のためのセンター的機能整備事業 ( 以下 本事業 という ) により岩手医科大学 ( 以下 岩手医大 という ) が整備するテレカンファランスシステム ( 以下

More information

目次 1 調達件名 作業の概要... 1 (1) 目的... 1 (2) 用語の定義... 1 (3) 作業内容 納入成果物... 1 (4) 検収 業務の範囲及び内容... 2 (1) 調査の業務内容... 2 (2) 調査対象者... 3 (3) 調査方法... 3

目次 1 調達件名 作業の概要... 1 (1) 目的... 1 (2) 用語の定義... 1 (3) 作業内容 納入成果物... 1 (4) 検収 業務の範囲及び内容... 2 (1) 調査の業務内容... 2 (2) 調査対象者... 3 (3) 調査方法... 3 医薬品医療機器情報提供ホームページのアンケート調査実施業務 調達仕様書 平成 22 年 11 月 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 目次 1 調達件名... 1 2 作業の概要... 1 (1) 目的... 1 (2) 用語の定義... 1 (3) 作業内容 納入成果物... 1 (4) 検収... 2 3 業務の範囲及び内容... 2 (1) 調査の業務内容... 2 (2) 調査対象者...

More information

別紙 3 個人情報及び機密情報に係る標準特記仕様書 受託者は 契約書及び仕様書等に定めのない事項について この特記仕様書に定める事項に従って 契約を履行しなければならない 1 定義本業務において 公益財団法人東京都中小企業振興公社 ( 以下 公社という ) の保有する個人情報 ( 以下 単に 個人情

別紙 3 個人情報及び機密情報に係る標準特記仕様書 受託者は 契約書及び仕様書等に定めのない事項について この特記仕様書に定める事項に従って 契約を履行しなければならない 1 定義本業務において 公益財団法人東京都中小企業振興公社 ( 以下 公社という ) の保有する個人情報 ( 以下 単に 個人情 別紙 3 個人情報及び機密情報に係る標準特記仕様書 受託者は 契約書及び仕様書等に定めのない事項について この特記仕様書に定める事項に従って 契約を履行しなければならない 1 定義本業務において 公益財団法人東京都中小企業振興公社 ( 以下 公社という ) の保有する個人情報 ( 以下 単に 個人情報 という ) とは 公社が貸与する原票 資料 貸与品等に記載された個人情報及びこれらの情報から受託者が作成した個人情報並びに受託者が公社に代わって行う本業務の過程で収集した個人情報のすべてをいい

More information

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程 個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人劇場演出空間技術協会 ( 以下 本会 という ) 定款第 64 条 ( 個人情報の保護 ) 及び個人情報 ( 個人情報の保護に関する法律第 2 条第 1 項及び 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) の第 2 条第 3 項に規定する個人情報をいい 番号法第 2 条第 8 項に規定する特定個人情報を含む

More information

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま コンサルティング契約書 ケース設定 : 委託者であるクライアント A 株式会社が 一定の事項に関する専門的なアドバイスや相談を求め これに対して受託者であるコンサルタント B 株式会社が応じる場合を想定しています 東京都 A 株式会社 ( 以下 甲 という ) と東京都 B 株式会社 ( 以下 乙 という ) とは 〇〇に関するコンサルティング業務の提供に関し 以下のとおり契約を締結する 前文にあたる部分は

More information

閣原防第 6 号 原子力防災会議保有個人情報管理規程を次のように定める 平成 24 年 12 月 25 日 原子力防災会議議長野田佳彦 原子力防災会議保有個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 原子力防災会議 ( 以下 会議 という ) の保有する個人情報の適切な管理に

閣原防第 6 号 原子力防災会議保有個人情報管理規程を次のように定める 平成 24 年 12 月 25 日 原子力防災会議議長野田佳彦 原子力防災会議保有個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 原子力防災会議 ( 以下 会議 という ) の保有する個人情報の適切な管理に 閣原防第 6 号 原子力防災会議保有個人情報管理規程を次のように定める 平成 24 年 12 月 25 日 原子力防災会議議長野田佳彦 原子力防災会議保有個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 原子力防災会議 ( 以下 会議 という ) の保有する個人情報の適切な管理に関して必要な事項を定めることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この規程における用語の定義は

More information

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は 共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は 知 の集積による産学連携推進事業のうち研究開発プラットフォーム運営等委託事業 ( 以下 委託事業 という

More information

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての 雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン ( 通則編 )( 平成 28 年 11 月個人情報保護委員会 以下 ガイドライン という

More information

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条 特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この要領で用いる用語の定義は 規程に定めるところによる ( 特定個人情報を取扱う担当者 ) 第 3 条特定個人情報を取扱う事務の担当者は

More information

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト < 企画 制作 > 弁護士法人三宅法律事務所 2015 年 1 月 番号法 特定個人情報ガイドラインが求める対応 1. 個人番号を受け取る必要のある事務の洗い出し 個人番号の受け取りが必要な対象者と事務の洗い出しを行いましたか? 参照 安全管理措置ガイドライン 1.A 役員 従業員のほか 報酬支払先 株主などの個人番号の受け取りも必要です 2. 取り扱う特定個人情報等の洗い出し

More information

4 保護管理者は 次の各号に掲げる組織体制を整備する (1) 職員 ( 臨時職員を含む 以下同じ ) がこの訓令に違反している事実又は兆候を把握した場合の保護管理者及び監査責任者への報告連絡体制 (2) 保有個人情報等の漏えい 滅失又は毀損等 ( 以下 情報漏えい等 という ) の事案の発生又は兆候

4 保護管理者は 次の各号に掲げる組織体制を整備する (1) 職員 ( 臨時職員を含む 以下同じ ) がこの訓令に違反している事実又は兆候を把握した場合の保護管理者及び監査責任者への報告連絡体制 (2) 保有個人情報等の漏えい 滅失又は毀損等 ( 以下 情報漏えい等 という ) の事案の発生又は兆候 本宮市保有個人情報安全管理規程 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章管理体制 ( 第 3 条 - 第 9 条 ) 第 3 章安全管理 ( 第 10 条 - 第 37 条 ) 第 4 章保有個人情報等の提供及び業務の委託等 ( 第 38 条 - 第 40 条 ) 第 5 章事案の対応及び点検の実施 ( 第 41 条 - 第 45 条 ) 第 6 章雑則 ( 第 46 条 )

More information

<4D F736F F D E B4B92F62895CA8E A2E646F6378>

<4D F736F F D E B4B92F62895CA8E A2E646F6378> 別紙 1 公益財団法人日本学校保健会学校等欠席者 感染症情報システム使用規程 ( 目的 ) 1. この規程は 公益財団法人日本学校保健会 ( 以下 本会 という ) が運用している学校等欠席者 感染症情報システム ( 以下 本システム いう ) の利用について 本システムの使用者に対して 必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 2. 本規程における用語の定義については 次に掲げるものとする 一.

More information

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の (H24.09) 注 : 本業務規程 ( 例 ) は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 第三十九条において準用する第二十二条に基づき作成されたものです 業務規程 ( 例 ) 区分 1~39 平成 年 月 登録調査機関 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第

More information

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63> 公共調達検索ポータルサイト要件定義書 ( 抄 ) 平成 19 年 4 月 国土交通省 目次 1 はじめに...1 2 ポータルサイトの目的...2 2-1 入札参加希望者の検索効率向上...2 2-2 公共調達手続の透明化...2 2-3 競争性の向上...2 3 システム化の範囲...2 3-1 入札情報の作成...2 3-2 掲載情報の承認...2 3-3 入札情報の掲載...2 4 システム要件...3

More information

アメリカ事務所におけるコンピュータ保守業務委託契約書

アメリカ事務所におけるコンピュータ保守業務委託契約書 業務内容 Ⅰ 背景 経緯国際協力機構 ( 以下 JICA という) は通信事情や IT インフラ IT 環境が整っていない途上国の事務所でも各種システムが使用できるよう JICA 専用の情報通信網 ( 以下 JICA 通信網 という ) を整備している JICA アメリカ合衆国事務所 ( 以下 JICA 事務所 ) という ) の情報システムはこの専用回線で接続されており その他 ローカル回線も併用している

More information

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す 公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 及び 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という

More information

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ 茅ヶ崎市地域防犯カメラの設置 及び運用に関する手引書 平成 29 年 4 月 1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進することを目的として策定するものです

More information

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号 水都大阪コンソーシアム個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 水都大阪コンソーシアム ( 以下 コンソーシアム という ) が 個人情報保護に係る基本的事項を定めることにより 事業遂行上取扱う個人情報を適切に保護することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報コンピュータシステムにより処理されているか否か

More information

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており 個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っております 各用語の本来の意味は次の通りです 個人情報 とは 生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

労災レセプト電算処理システムの開発に係る

労災レセプト電算処理システムの開発に係る 2.13. 納入方法 納入成果物の納入方法を以下に示す (1) 言語 納入成果物は日本語にて記述すること ただし 日本国においても 英字で表記 されることが一般的な文言については そのまま記述しても構わないものとする (2) 納入形態 納入形態を以下に示す 1 電子媒体は CD-R DVD-R 等を原則とすること 2 電子媒体での納入に際しては原則 1 媒体での納入とするが やむをえず複数の媒体に分けて納入する場合は別途厚生労働省と協議の上

More information

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6 宇都宮市福祉的就労業務開拓 マッチング事業業務仕様書 第 1 章総則 1 業務の名称宇都宮市福祉的就労業務開拓 マッチング事業業務 2 業務の目的本業務は, 障がい福祉サービス事業所が行う利用者の就労訓練について, 企業等から下請け業務を獲得するとともに, 障がい福祉サービス事業所が受注できるよう仲介し, 障がい福祉サービス事業所が利用者の能力に応じた業務を安定的に受注できるようにすることにより,

More information

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室 別添 2-3 平成 30 年 8 月 8 日要介護認定情報 介護レセプト等情報の提供に関する事前説明会 参考資料 5 要介護認定情報等の利用に当たっての運用管理規程 ( 参考例 ) 平成 年 月 日 大学 部 研究室 1. 基本方針と管理目的本運用管理規程は 大学における学術研究の発展を推進するとともに研究成果の社会還元に寄与するため 大学 部 研究室の運用において 情報資産のセキュリティ対策に必要な事項を定める

More information