Contents 広報いずみおおつ平成 年 号

Size: px
Start display at page:

Download "Contents 広報いずみおおつ平成 年 号"

Transcription

1 復元された大型掘立柱建物 いずみの高殿 史跡指定 年を迎えた池上曽根遺跡 発掘調査で甦る弥生のムラ いずみの高殿 環濠で囲まれていたムラへの入口は発掘調査によ る確認はされていませんが現在の国道 号線に面す る東側方向と想定されています入口には橋がかかり門がつくられていたと推定されます環濠をわたりムラの入口をはいるとひときわ大きな建物が目にはいります平成 年の発掘調査で確認されたこの建物は現在公園内に いずみの高殿 として復元されている大型掘立柱建物です集落のほぼ中心にあり場所だけでなくその存在自体も集落の中心であったことでしょうムラをまとめる支配者層の人物がマツリをとりおこなう神聖な場所であったと考えられます初めてムラを訪れた人々はこの建物を見て池上曽根ムラの力の強さを目の当たりにし驚きと畏怖の念を感じたことでしょう復元にあたり霊運ぶ生物として信仰のシンボルであった鳥形木製品を屋根の上におき建物の神聖さを表現しています次回は史跡指定 年を迎えた池上曽根遺跡 をお送りします [ 問合 ] 生涯学習課 IZUMIOTSU CITY Public Relation m a g a z i n e

2 Contents 広報いずみおおつ平成 年 号

3 広報いずみおおつ平成 年 号

4 広報いずみおおつ平成 年 号

5 広報いずみおおつ平成 年 号

6 / / / / / / / 広報いずみおおつ平成 年 号

7 広報いずみおおつ平成 年 号

8 広報いずみおおつ平成 年 号

9 広報いずみおおつ平成 年 号

10 columns stand 広報いずみおおつ平成 年 号 Webooks!

11 Izumiotsu Town Topics 旭幼稚園でひなまつり 本舞踊で桃の節句をお祝い 33市内幼稚園などでひなまつりが行われました旭幼 稚園では玄関におひな様を飾り伝統の本舞踊を楽しみまし た市内で活動している本 まちの話題 Izumiotsu Town Topics sa chee y se!! 泉大津で起こったさま ざまなできごとやイベ ントを写真とともに お届けします 舞踊 花柳流 のメンバー4 人が園を訪れ美しい踊りを 園児らに披露その後先生 と園児が さくらさくら を 踊り伝統文化に親しんでい ました 泉州マラソン参加のため2人が来 友 好都市ランナー好成績でFINISH! 本市の友好都市であるオーストラリアのグレータージローン市か ら泉州国際市民マラソンに参加するためブラッドリージェイ ムズフラーさん 男性 とジョアンヌグリムセイさん 女性 が来しましたの大会当2人は見事完走しそれぞ れ一般の部のランナーの中で男性3位と女性7位に入賞するなど 好成績を収めました また滞在中は泉大津国際交流協会主催の交流会に参加したり 本市国際交流ボランティア 両端 とゴール直後のランナー ホストファミリーと過ごすなどし本を満喫していました 織編館で 昭和のくらし 昔の道具展 昔 の道具っておもしろい 織編館では2 36の間企画展 昭和のくらし 昔の道具展 を開 催し市内5校の小学3年生が見学に訪れました今ではすっかり見る機会のなくな った懐かしの道具や泉大津の毛布の歴史などについて実際に見て触れての体験を ふるさと泉大津を全国に発信 川 田裕美さんがPR大使就任 かわた ひろみ 2にて本市出身で現在フリーアナウンサーとして活躍中の川田裕美さんの 泉大津市PR大使就 任式 を行いました 川田さんは同じく本市出身の 泉大津市名誉大使 オール阪神さん 泉大津市お祭り大使 五十嵐サキさんに 続く3人目の大使となります川田さんからは 大学代まで過ごした泉大津で PR大使 に就任できて大変うれ しい だんじり や国内生産 以上を誇る特産品の 毛布 など全国的にあまり知られていない泉大津市の素 晴らしいところをPRしていきたいです とコメントがありました今後は川田さんのオフィシャルブログや市のフ ェイスブックなどで市の話題やイベントなどを紹介し泉大津市を広くPRしていただきます 通して学習した子どもたち事前に先生から授業で教わっていたので知っている道 具が出ると我先にと手を挙げて発表し熱心に見学していました 市民団体が条東小でボランティア 楽 しみ方は子どもの数だけ 絵本ひろば 2市民活動団体 絵本の会ぽっかぽか が条東小学校で 絵本ひろば を 開催しました冊以上の絵本が並んだランチルームで子どもたちは自で好き な本を選び一人で読んだり友だちや先生と読み合ったりと本との出会いを自由に 楽しんでいました終わるころには 絵本大好き もっと読みたい などの声 があちこちで上がっていました 川田大使もPR ええもん満喫クルーズ 市民音楽祭を開催 大 ホールに響くハーモニー 市内中学校高校の吹奏楽部と市吹奏楽団 の計5団体が出演する 市民音楽祭 吹奏楽の部 が 市民会館大ホールで開催されました市民およそ人 が来場し音楽による楽しいひとときを過ごしました 船 上でシティプロモーション 国からの地方創生に関する交付金を活用し2と3の2回にわたり出港待機中のフェリーを利用 して泉大津港から大阪神戸の沖合や明石海峡大橋を巡る 泉大津ええもん満喫クルーズ を実施しました 当は普段本市になじみの少ない大阪市八尾市以北の在住者や訪外国人観光客などを参加者として本市 PR大使の川田裕美さんによる司会進行のもと市内スイーツ店による試食や販売オークション形式による毛布 ニット製品の販売など市のさまざまな ええもん を紹介するイベントを開催し市の魅力をアピールしました 参加者からは アートブランケットなどその技術力と品質の高さには感心した 大阪市内からこんなに近くて 便利なまちだとは知らなかった など多くの感想をいただきました 広報いずみおおつ 平成年号

12

13

14

15

16

17 広報いずみおおつ平成 年 号

18 consumer! a smart s be Let 広報いずみおおつ平成 年 号 友好都市グレータージローン市からの泉州国際市民マラソン招待選手が市長を表敬訪問しましたその後の交流会ではホストファミリーやランナーの家族も交え楽しいひとを過ごしました 今年の から自衛隊の隊員として入隊する本市出身の稲葉光佑さんと有馬義博さんがへ表敬訪問し入隊する意気込みや志望動機など話した後市長が 人に激励の言葉を送りました 春の全国交通安全運動キャンペーン 泉大津駅 桜まつり 市民会館 第 回ふれあいフェスタ ひまわり広場 地域安全運動キャンペーン 泉大津駅 交通安全推進協議会総会 その他福祉教育関係行事等出席 件 土器講座 弥生土器をつくろう 弥生土器を学びながら土器をつくりましょう / 午前 定員 / 午前とも先着 人参加費 /g 円 申込 / 午前 から電話予約 史跡指定 周年記念企画展池上曽根ムラの米作りコメの収穫にもちいられた石包丁の製作法や利用法から水田稲作について考えます / ガラス玉づくり 毎実施 / 午前 定員 / 午前各 人 中学生以上 参加費 /g まで 円それ以上は一律 円申込 / 電話予約受付中 池上曽根史跡公園 & 弥生学習館開設 周年記念事業 ふれあいまつり 詳しくは ページをご覧くださいなお詳細は弥生学習館へ 手織り体験 真田紐キーホルダー 真田幸村が考案し後藤又兵衛が当地に伝えた という伝承がある真田紐古き良き代の真田紐を現在風にアレンジして手機 てばた で織ってみましょう / 午前 正午 場所 / 体験学習室定員 / 各午前とも先着 人費用 / 受講料 円材料費は 本 円 金具付き 講師 / 織編館手織りの会 の皆さん申込 / 午前 から電話にて織編館へ 織編館ギャラリー コスモス展 展示会期間 / 内容 / 油彩水彩パステルなどなお詳細は織編館へ

19 広報いずみおおつ平成 年 号 企画調整課が担当していた次の業務は から秘書広報課が担当となります 今後 申請書などの提出先も秘書広報課に変わりますのでご注意ください から秘書広報課で担当する業務 市マスコットキャラクター おづみん に関する業務 着ぐるみの貸出 イラストの使用申請など 泉大津市ふるさと応援寄附 に関する業務 寄付の申し込み ふるさと産品提供企業の募集など 問合秘書広報課 内パスポート窓口を開設し半年がたちました この間 泉大津市民でパスポートを申請した人の 割以上がで手続きをされ 大変好評です 市でのパスポートの新規申請から受取までの所要数は 土曜 祝除く です パスポートの申請には必要提出書類などがありますので 余裕をもって申請してください 詳しくは市または府パスポートセンターホームページをご覧ください 問合市民課 のマイナンバーカードの曜交付窓口は次のとおりです 午前 交付場所問合市民課 総合フリーダイヤルの利用を 末をもって 本市のマイナンバー専用ナビダイヤルを終了します 今後 マイナンバー制度に関するお問い合わせは マイナンバー総合フリーダイヤルをご利用ください マイナンバー総合フリーダイヤル 平 午前 土曜 祝 午前 フリーダイヤルにつながらない場合 一部の I P 電話など 有料 マイナンバーに関すること 通知カード 個人番号カード 紛失盗難に伴う個人番号カードの一停止処理 に関すること 個人番号カードの紛失 盗難などによる一停止は 間 受け付けます 問合市民課 おづみんふるさと納税の担当が秘書広報課にでパスポートの申請手続きができます市のマイナンバー専用ナビダイヤルが終了マイナンバーカード曜の交付窓口 H 年 現在 は前比 総人口, 人 人 女, 人 人 男, 人 人 世帯数, 世帯 世帯 面積. km ± km こどもおづみん食堂では一緒にご飯を食べ人とのつながりの心地よさを体験できるよう子どもの居場所を提供しています のおづみん食堂のメニューはカレーと温野菜でしたお家で春の訪れを感じられるよう折り紙を使って子どもと大人が一緒におひなさまを作り持ち帰りました割りばしで作ったゴム鉄砲で的当てをし中学生と幼児が一緒に遊ぶ姿も見られましたまたボランティアの皆さんによるオカリナの演奏会もあり楽しいひとときを過ごしました の開催 場所総合福祉センター 参加者の声 作って食べるのは楽しい 子どもがいつも楽しみにしています 赤ちゃんスペースがありがたかったです 食材を提供いただきました! 大阪いずみ市民生活協同組合からは肉野菜などを国際ソロプチミスト大阪 - 南陵よりクッキーをご提供いただきました問合こども未来課 みんなで食べるごはんはおいしいね! 赤ちゃんスペースも完備しましたワイワイガヤガヤみんなでごはんやで!

20 広報いずみおおつ平成 年 号 からのお知らせ の続き 春の地域安全運動を実施市民が安心して暮らせる 安全なまち泉大津 を目指し 防犯委員会などの市民ボランティア 市 警察が協力して春の地域安全運動を実施します 期間中は警察によるパトロールや防犯キャンペーンの実施などさまざまな活動が予定されています 実施期間 運動の重点 項目 子どもと女性を対象とする犯罪の被害防止 特殊詐欺の被害防止 ひったくりおよび自動車を対象とする犯罪の被害防止問合人権市民協働課 泉大津警察署 市では 泉大津市公共施設等総合管理計画 を策定しました これは 市が所有するすべての公共施設などを 総合的かつ計画的に管理する計画で 総務省からすべての自治体に対して策定要請のあったものです 計画の全文は 市ホームページまたは情報公開コーナー でご覧いただけます 問合総務課 市では 暮らしに文化芸術スポーツが息づくまちを実現するため 文化芸術の振興に関する施策の総合的な推進を図ることを目的に 泉大津市文化芸術振興計画 および 泉大津市文化芸術振興計画 改訂版 の後継計画として 平成 年度からの 年間を計画期間とする 第 次泉大津市文化芸術振興計画 くらしに織りなす文化と芸術 を策定しました 計画の全文は 市ホームページまたは情報公開コーナーでご覧いただけます 問合企画調整課 市では 男女共同参画社会の実現に向け 第 次泉大津市男女共同参画推進計画 にんじんプラン を策定しました 今回の計画では 重点項目として 子育て世帯に対する男女共同参画の推進 男性に対する男女共同参画の理解の促進 事業所に対する男女共同参画への働きかけの 点を掲げています 計画の全文は 市ホームページや情報公開コーナー またはにんじんサロン 市民会館敷地内 でご覧いただけます 問合人権市民協働課 生活困窮者自立支援制度に基づく相談窓口として ロビーにて市民生活応援窓口を開設しています 皆さんの生活や就労を応援するところで 相談は無料です 支援員がお話をうかがい どのような支援が必要か一緒に考えて問題解決に向けお手伝いしますので 生活にお困りの人悩みを抱えている人は 気軽にご相談ください 電話でも相談できます 問合生活福祉課市民生活応援窓口 ロビー 安全なまち泉大津 を目指して第 次文化芸術振興計画を策定しました市民生活応援窓口を開設しています第 次男女共同参画推進計画を策定しました公共施設等総合管理計画を策定しました 市民相談で第 曜に実施している税務相談を 間拡大し から となりました 相談できる内容 相続税 贈与税 自営業者などの所得税の計算 確定申告について 医療費控除など 社会保険控除など相談を受ける人税理士場所市民相談室 問合秘書広報課 助成制度が改正されました市では 大阪府不妊に悩む方への特定治療支援事業 の承認を受けた人を対象に 特定不妊治療に要した費用のうち 府の助成金を控除した額を 回につき 万円を限度に助成を行っています 平成 年 以降は助成回数や対象年齢が府と同様になり 治療開始に妻の年齢が 歳以上である場合は助成の対象外となります 詳しくは市ホームページをご確認ください また 国において制度改正があり 初回治療の助成額と 男性不妊治療の助成額が拡充されることになりました 今年 以降に治療終了したもの 詳しくは府ホームページ 不妊に悩む方への特定治療支援事業について をご確認ください 問合 府 大阪府健康医療部保健医療室地域保健課母子グループ 市 保健センター 減免申請対象者 すべてに該当する人 所有者が平成 年 現在 歳以上 特別障がい者 寡婦 夫 のいずれかであること 所有者および家族全員の所得が市民税均等割非課税限度額以下であること 市民税均等割非課税限度額の計算方法は次のとおり 万円 本人控除対象配偶者扶養親族の合計数 + 万円 扶養親族がある場合の加算額 所有者本人が居住している資産以外に土地や家屋を所有していないこと 所有する家屋の延べ床面積が m以下 固定資産税 都市計画税を含む の年税額が 万円以下減免額固定資産税都市計画税の の 持物印鑑個人番号カードまたは個人番号通知カードおよび写真付き身証明書申請期限納期限まで 平成 年度第 期から減免を受けようとする場合は まで 期限を過ぎてからの申請は 期以降の取り扱い なお の所得要件の確定が 以降なので 減免の可否の通知および減免の通知書の発送はそれ以降となります 問合税務課固定資産税係 平成 年度の固定資産 土地家屋 の価格などを記載した縦覧帳簿を次のとおりご覧いただけます 期間 土曜 祝を除く 午前 縦覧場所税務課固定資産税係対象市内に土地家屋を持つ納税者持物本人であることを証明できるもの 運転免許証や健康保険証など 代理人法人の場合は 本人 会社 の委任状問合税務課固定資産税係 税務相談の間が に拡大不妊に悩む方への特定治療を支援します低所得者の固定資産税都市計画税の減免申請平成 年度固定資産 土地家屋 の縦覧市府民税固定資産税都市計画税および軽自動車税の納期限など 随課税を除く は下表のとおりです市税は市民の皆さんがさまざまな行政サービスを受けるための貴重な財源です納期内納付へのご協力をお願いします市税納付は納め忘れのない口座振替が便利です口座振替のご案内口座振替にしていただくと納付の手間が省け確実に納付することができるので非常に便利です口座振替の申し込みは下表の申し込み期限までにキャッシュカードか引落通帳と金融機関届出印を持参のうえ口座振替取扱金融機関 か税務課窓口でお申し込みください申込問合税務課 へ平成 年度市税納期限のお知らせ 取扱金融機関三井住友銀行りそな銀行池田泉州銀行三菱東京 UFJ 銀行みずほ銀行近畿大阪銀行紀陽銀行三井住友信託銀行関西アーバン銀行大阪信用金庫いずみの農業協同組合商工組合中央金庫近畿労働金庫近畿産業信用組合ミレ信用組合の各大阪府内店ゆうちょ銀行郵便局 泉大津市名誉大使 であるオール阪神さんが 平成 年度 第 回 芸術選奨文部科学大臣賞 を受賞されました同賞は芸術各野において優れた業績をあげた人やその業績によってそれぞれの部門に新しい一面を切り開いた人に贈られますオール阪神さんは オール阪神巨人 として同賞を受賞 上方漫才で常にトップクラスの人気を誇り生の舞台が最も重要という信念のもと漫才の王道を 年歩み続けたこと また 平成 年に行われた 周年記念公演 ふたりの W 成人式 が大盛況を収めたこと が評価されましたオール阪神さんには市で行われるイベントや講演会などに出演いただき市の活性化に多大なる貢献をいただいていますこれからもより一層のご活躍を期待しています! 問合企画調整課 オール阪神さんが芸術選奨文部科学大臣賞を受賞!

21 仮算定期間 の保険料を 上旬に通知国民健康保険料は 年度ごとに世帯単位で算出する所得割額 前年中の総所得金額から計算 均等割額 加入者数により計算 平等割額 一世帯あたりの金額 の合計額です しかし 賦課期現在 には 前年中の所得が把握できないため を 仮算定期間 とし に本算定をして平成 年度の年間保険料を確定します 仮算定期間 前年度保険料の の かを仮決定保険料としたものです なお 点で 介護保険料該当者が 人もいない場合は 前年度保険料より介護保険料を除きます 仮算定期間の保険料は 上旬に通知します 仮算定期間中の被保険者の異動 資格取得 喪失など に伴う保険料の更正は の本算定に合わせて計算し 保険料を調整します 本算定 に 平成 年中の総所得金額 と 平成 年度の保険料率ならびに加入人数など により本算定をし 今年度の年間保険料を確定します 以降に納めていただく保険料は 確定した年間保険料から仮算定期間の保険料を差し引いた金額を から の かで振りけます なお 本算定以降に 転出または他の健康保険への加入などにより 国民健康保険の資格が喪失した場合 資格喪失の以降に保険料を精算させていただく場合があります 保険料は納期内の納付を特別な事情がなく 保険料を滞納すると次のような措置がとられます 督促状の送付 短期被保険者証 か更新 の交付 資格証明書の交付 被保険者であることを証明するだけのもの 医療費はいったん全額自己負担 保険給付の差し止め 保険給付の全額または一部が差し止められるとともに 差し止められた保険給付額から滞納が差し引かれる場合あり 滞納状況が改善されない場合は 差し押さえなどの滞納処を行います 失業や災害など やむを得ない事情により保険料の納付が困難になった場合は 納付相談にお越しください 保険料の納付は口座振替が便利保険料を納め忘れないために 原則 口座振替での納付をお願いしています 市指定の金融機関 郵便局または保険年金課で手続きをしてください 問合保険年金課 まで 子どもと高齢者の交通事故防止 を運動の基本とし 自転車の安全利用の推進 すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 飲酒運転の根絶を全国重点として 普及啓発活動を行います 自転車 則を守ろう 自転車は 車道が原則 歩道は例外 車道は左側を通行 歩道は歩行者優先で 車道寄りを徐行 安全ルールを守る 飲酒運転 二人乗り 並進は禁止 夜間はライトを点灯 交差点での信号遵守と一停止安全確認 子どもはヘルメットを着用問合土木課 広報いずみおおつ平成 年 号 からのお知らせ の続き か 万 円に平成 年度の国民年金保険料 定額 は か 万 円になります 納付には前納による割り引き制度があります 過去 年間に国民年金保険料の未納期間がある人へ保険料の免除制度国民年金は 収入の減少などにより保険料の納付が困難なとき 保険料の免除 全額免除 一部免除 若年者納付猶予 学生納付特例 制度を利用できる場合があります 申請期間は 申請点の 年 か前のまでです 失業などを理由とした特例免除失業や災害などを理由とした免除申請により 保険料の納付が免除または猶予になる特例免除があります 必要書類年金手帳認め印失業したことを確認できる公的機関の証明の写し 雇用保険受給資格者証離職票など 学生納付特例申請の場合は 学生であったことを証明できるもの注意事項 申請が遅れると 障がい年金などが受け取れない場合や特例免除が受けられない場合があります 申請期間に対応する前年所得が審査対象です 前年所得が免除の所得基準を超えている場合や前年所得が確認できない場合は申請が却下されることがあります 若年者納付猶予は配偶者 全額免除と一部免除は配偶者と世帯主も所得審査を行います さかのぼって保険料を納められる 追納制度 免除承認期間は 保険料を定額納付したときと比べて 将来受け取れる老齢基礎年金の受給額が少なくなります そこで 年以内であれば あとから保険料を納めることができる追納という制度があります ただし 免除承認期間の翌年度から起算して 年度目以降の保険料を追納すると 当の保険料額に経過期間に応じた加算額が上乗せされます 問合保険年金課 本年金機構堺西年金事務所 次の要件の か に該当する人は 介護保険料の減免を受けることができます 減免対象者の要件 次の要件をすべて満たす人 保険料の段が第 段の人で 申請点で世帯全員が市民税非課税の人 世帯主およびすべての世帯員の前年中の収入金額の合計が次の額以下であること 人世帯 前年中の収入金額が 万円以下 人世帯 前年中の収入金額が 万円以下 人世帯 前年中の収入金額が 万円以下 以降世帯員が 人増えるごとに 万円を加算する 前年中の収入金額 とは 障がい年金 遺族年金 失業給付などの非課税収入を含むすべての収入金額をいう また 事業所得などの収入で売上原価などの必要経費がある収入は 必要経費を控除した後の金額とする 所得税市民税の扶養控除において また健康保険などの医療保険において他の世帯の被扶養者となっていないこと 世帯全員が 現に居住している土地および家屋以外に資産を有していないこと また 現に居住している土地については m 約 坪 を超えていないこと 世帯全員の銀行預金などの元本合計が 万円以下であること 介護保険給付において 食費居住費の特例減額措置を受けている人減免期間減免申請書の受付から当該年度の まで ただし の申請は 仮算定期間のため保留し に決定します 減免額 に該当 現在の保険料額を第 段の保険料額まで減額 に該当 現在の保険料額を 段下の保険料額まで減額申請書類保険料減免申請書 銀行などの調査同意書 収入申告書 資産等申告書 書類は高齢介護課窓口に設置 申請に必要なもの 世帯全員の銀行預金通帳など 本人の印鑑 介護保険証 健康保険証 世帯全員の給与証明書や年金の支払通知 源泉徴収票 などの前年中の収入がわかるものまた この減免以外に失業や災害など やむを得ない事情により介護保険料の納付が困難になった場合などに 保険料の減免を受けられることがあります 窓口でご相談ください 問合高齢介護課保険料係 から国民年金保険料がかわります春の全国交通安全運動を実施します国民健康保険料仮決定納付通知書を送付します自然豊かな和歌山兵庫の 施設市民の皆さんが自然の中で心身をリフレッシュするとともに家族や仲間とのふれあいを図る場として次の施設と契約し宿泊費の一部を補助しています 補助対象施設 きのくに中津荘 和歌山県高郡高川町高津尾 高川の清流や美しい山々季節の味覚が楽しめふるさと体験や研修も可能な自然の中の温泉宿泊施設です 鳴滝キャンプ場 和歌山県高郡高川町高津尾 ー および ー 全 棟のログハウス風バンガローと温水シャワー水洗トイレ炊事棟を備えた緑豊かなキャンプ場です 愛徳荘 和歌山県高郡高川町初湯川 高川上流椿山ダム湖のほとりに建つ温泉宿で美しい自然や温泉名物 栄作そば などが堪能できます かわべ天文公園 和歌山県高郡高川町和佐 ー 天文台や会議室としての利用も可能なプラネタリウムやギャラリーを備え望遠鏡のレンタルもできます かわべテニス公園 和歌山県高郡高川町和佐 計 面のコートや宿泊施設レストランなどを備え個人利用のほか合宿や大会にもご利用いただけます エーデルささゆり 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間 ー 豊かな自然に囲まれ木造の大きな三角屋根が特徴の欧風リゾート施設でパーティーや結婚式にも対応しています 補助の詳細 対象小学生以上の市民 毎年度 人 回限り 定員先着 人補助金額 人, 円 他団体の利用券との併用や市が助成する事業は不可 申込施設へ直接予約後代表者が印鑑を持って生涯学習課へ問合生涯学習課 市が契約する施設の利用料金を補助します

22 猫と仲よく共存できるまちづくりのら猫 飼い主のいない猫 や放し飼いにされている猫によるフン尿の苦情や におい鳴き声の相談が増えていますが そもそものら猫の問題は 一部の飼い主が猫を捨てるなどの無責任な飼育を行ったことが発端です そして のら猫へのエサやりによってさらに繁殖を促進させるだけでなく 付近にフン尿が放置され また残飯にカラスや虫なども集まるため不衛生になり 近隣の皆さんへの迷惑となっています 飼い猫は 飼育環境を整えれば室内で飼うことができるので 放し飼いにしている飼い主の皆さんは 飼育方法を今一度見直してください のら猫をこれ以上増やさないためにも 一人ひとりがよく考え 行動し マナーを守って人間と猫が仲よく共存できる環境をつくりましょう マナーを守って犬を正しくしつけよう飼い主による犬のフン尿の放置に関する苦情や相談が増えています 愛犬もあなたの家族です 知らず知らずのうちに他人に迷惑をかけていませんか 快適に愛犬と暮らすためにも愛情と責任をもって飼いましょう 生後 以上経過した犬を飼うときは 狂犬病予防法に基づき 以内に飼犬登録 一生涯に 回 が必要です また 毎年 回狂犬病予防接種を受けさせ 飼い犬に鑑札および狂犬病予防注射済票を装着することが飼い主の義務となっています なお 飼い犬を散歩させるときは リードをつけて犬を制御できる人が行い フンは持ち帰り尿は水で流すなど 後始末は責任をもって行ってください また 首輪などはきつく締め リードを適切な長さに保ち 歩行者などに不安を与えないようにしましょう 外来生物を飼う前に考えてほしいこと最近 アライグマなどの外来生物 本来 その地域で生息していない生物 や外来魚などが多く繁殖して生態系に大きな悪影響を及ぼすなどさまざまな問題となっています 外来生物の多くは 人間のペットとして飼育されてきましたが 最後まで責任をもって飼育しなかった一部の飼い主が発端で繁殖して現在に至っています アライグマなどの外来生物の多くは 本来野生動物であり 犬や猫のように人間になつくことはありません また アライグマなど一部の外来生物の飼養は 法律で原則禁止されています 外来生物や動物などを飼育する前には よく考えてから飼育し 適正に管理するようにしましょう ごみをカラスに荒らされないために最近 カラスがごみ袋を食い散らかすことが多く見受けられます 都市部に飛来するカラスの多くは 人間が出す生ごみをエサにするため集まり 集団で広範囲にわたり行動しているといわれています カラスの被害をなくすため ごみを出すときは 下に示すような対策をお願いします 問合環境課 広報いずみおおつ平成 年 号 からのお知らせ の続き曜やテクスピア大阪でも証明書などを発行しています は 転出転入の手続きなどにより 非常に窓口が混み合います 曜開庁や テクスピア大阪の市民サービスコーナーでも証明書を発行していますのでぜひご利用ください 発行する証明書 住民票の写し 外国人住民票含む 住民票記載事項証明書 手書きのものを除く 申請は 本人またはご本人と同一世帯の人に限ります 印鑑登録証明書 印鑑登録カードが必要です 市府民税課税証明書 証明書が発行できない場合がありますので 必ず事前に電話などで確認ください 申請は 本人または本人と同一世帯の家族の人に限ります 現在戸籍謄抄本 本籍地が泉大津市であって 申請者本人が記載されている現在戸籍謄抄本のみ交付できます 現在戸籍から申請者本人が除籍されている場合は 現在戸籍であっても交付できません 手数料現在戸籍謄抄本 通 円 現在戸籍謄抄本以外 通 円必要書類 免許証 保険証などの本人確認書類 点 公的機関が発行した顔写真入りの証明書類 免許証 パスポート マイナンバーカードなど が 点 ない場合は 保険証か年金手帳のどちらか 点と あと 点 キャッシュカード 通帳など の合計 点必要 委任状での取り扱いはしません 曜開庁 曜の午前 場所 受付 市民サービスコーナー テクスピア大阪内地域経済課 金曜の午前 受付は まで 祝などは休み 場所テクスピア大阪 地域経済課問合市民課 自転車保険の加入義務化など大阪府では 自転車利用者のマナー違反による交通事故の増加が社会問題となっていることを受け 交通安全関連団体の役割の明確化 交通安全教育の実施 自転車利用における安全確保 自転車損害賠償保険等の加入など 自転車の安全で適正な利用を促進するための規定を定めた条例を より施行します 主な内容は 歳以上の高齢者のヘルメットの着用や自転車の点検整備の推進 そして からは自転車保険の加入が義務化されます 詳しくは府ホームページをご確認ください 問合府道路環境課安全対策グループ 曜開庁市民サービスコーナーのご案内どうぶつと一緒に暮らすために自転車の安全利用に関する府条例が施行植える育てて収穫する調理して食べるなどいろいろな食の体験活動を通して食への興味や規則正しい生活習慣食生活づくりを親子で楽しみながら身に付けましょう! 体験活動期間中にいろいろなチャレンジ かぼチャレンジ やレシピコンテスト親子クッキングへの参加などがあります 第 回 かぼちゃ植え付け祭 午前 第 回 収穫祭 午前 第 回 親子クッキング 中の平または土曜場所池浦町 丁目農地 誠風中グラウンド裏 第 回は保健センターで実施対象植え付け祭や収穫祭への参加が可能で 本市在住の中学生までの子どもと親 祖父母可 本市在住の高齢者 歳以上 個人または 人までのグループ募集人数 組 組 先着順 参加費一組, 円 保健センター窓口でお支払いください印鑑必要 申込 午前 から保健センター窓口か電話で受け付け問合保健センター わくわく食育体験開催! 体験活動で正しい生活習慣を身につけよう過去のわくわく食育体験の様子大きな大根がとれました!

23 からのお知らせ の続き 仕事をしたいと思っているお母さんに 働くための第一歩に役立つ講座を市内幼稚園で開催しました お迎えまでの間を利用しての企画です 戎幼稚園では 子育てとの両立の仕方や 自の魅力と能力を引き出せるような内容を 回開催 条南幼稚園では 応募書類の書き方までを 回開催しました のべ 人の働きたいお母さんが参加し 働く意欲がわいた 仕事復帰を応援してくれているようで やる気や勇気が出た などの意見がありました 問合人権市民協働課 テクスピア大阪で生涯学習に関する活動報告と市民参加の意見交換会を行いました 活動報告では 市と連携する大学の先生から 総合型地域スポーツクラブ設立に向けた取り組みなどの説明があり また 意見交換会では 伊藤市長や公民館利用者 ボランティア活動社会教育団体 学生などからそれぞれの生涯学習についての考えなどの発表がありました 最後に 冨田教育長による生涯学習計画の策定に関する指針表明でフォーラムが閉会となりました 問合生涯学習課 資格次の の条件をすべて満たす人 平成 年 現在で 歳未満の人 定年は 歳 介護支援専門員 看護師 介護福祉士 介護職員初任者研修修了者 旧ホームヘルパー 級以上 のいずれかの資格を有し 介護保険認定調査員もしくは保有資格の実務経験が 年以上ある人 普通自動車第一種免許を有する人 基本的なパソコン ワードエクセル 操作ができる人報酬額 万 円 昇給制度あり 勤務間午前 金曜の間で 間 雇用期間 平成 年 更新あり 最長 年 採用人数 人選考方法提出書類による審査および筆記面接試験 試験は 申込問合 に 履歴書資格の証明書 写 志望動機自己 P R の作文 字以内で 原稿用紙に鉛筆自筆 を直接 高齢介護課 へ 広報いずみおおつ平成 年 号資格 現在 診療情報管理士の資格を有し 昭和 年 以降に生まれた人勤務地市立病院採用人数 人程度申込市立病院総務課で配布する職員採用試験申込書 資格を有することを証する書類の写しなどを直接 市立病院総務課へ 詳細は試験要領で確認してください 市立病院ホームページにも掲載しています 問合市立病院総務課 泉大津の歴史的な町並み保全を目的とした 浜街道まつり にスタッフとして参加してみませんか 約 人が来場する活気のあるイベントです 集合 午前 まつり本部前 解散 場所浜街道周辺地域 新川中橋付近神明町本町東港町 内容浜街道まつり運営補助 主に受付補助 来場者案内など 詳細は 当実行委員会から説明 交通費として一律 円と昼食用のお弁当を用意します 問合まちづくり政策課 ガールスカウトお子さんの活動の場を広げてみませんか 回集会をしています 幼稚園年長から入隊できます 問合ガールスカウト大阪府第 団 奥出 ボーイスカウト野外活動奉仕活動しませんか スカウト活動を通じてより豊かな人格形成を目指します 小学 年生から入隊できます リーダースカウトも募集 歳以上で 青少年育成野外活動に興味のあるリーダースカウトを募集します 問合ボーイスカウト泉大津第 団 河越 障がい者の皆さんとカラオケを通して交流福祉センターでは カラオケを楽しみながら障がいのある人と交流しお互いの理解を深めることを目的に カラオケ友の会 の会員を募集しています 活動 第 火曜 第 火曜いずれも 活動は から 場所総合福祉センター対象市内在住で 歳以上の人 または障がい者手帳をお持ちの人 障がいのある人は事前に福祉センターへご相談ください 定員 各先着 人 申込者が定員に満たない場合は活動を変更する場合あり 会費 回 円申込問合 と の両午前 に総合福祉センター へ市内在住で原則的に 歳以上の健康で働く意欲のある皆さん シルバーに登録して就業してみませんか? 場所総合福祉センター問合シルバー人材センター カラオケ友の会会員募集 浜街道まつりボランティア募集シルバー人材センター入会説明会ガールスカウトボーイスカウト募集市立病院診療情報管理士 正職員 募集介護保険認定調査員 非常勤嘱託員 募集詳しくはこちら 市立病院ホームページ 女性の再就職を応援する講座を開催しました生涯学習フォーラム Ⅱ を開催しました戎幼稚園での講座の様子生涯学習フォーラム Ⅱ の様子若者と企業をつなぐ新たな制度 若者雇用促進法 が施行されました 若者雇用促進法 の主な内容 企業の職場情報の提供を義務化 新卒者の募集を行う企業に対して企業規模を問わず幅広い情報提供を努力義務化 ハローワークの求人不受理 ハローワークでは一定の労働関係法令違反があった事業所などの新卒者の求人を一定期間受け付けない 優良な中小企業の認定制度 若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業は厚生労働大臣による認定を受けられる 交通労働災害を防止するために交通労働災害は労働者による死亡災害の約 割を占めていますこれを減らすためにはトラックやバスタクシーの運転業務に従事するドライバーだけでなく移動や送迎配達などのために自動車バイク原動機付き自転車の運転業務に労働者を従事させるすべての事業場が安全への取り組みを行う必要があります引き続き安全対策の推進を図っていただきますようお願いしますハローワーク泉大津からのお知らせ 泉大津労働基準監督署からのお知らせ

24 広報いずみおおつ平成 年 号 作家童門冬二さんが 真田丸 の代背景を語る! N H K 大阪放送局と N H K 文化センター大阪総支社 泉大津市は N H K 公開セミナー大河ドラマ 真田丸 を実施します セミナーでは 作家の童門冬二さんが大河ドラマ 真田丸 の代背景などをお話します 開場 場所テクスピア大阪講師童門冬二氏 作家 申込郵便往復はがきに次の内容を記入してお申し込みください 往信用裏面 郵便番号 住所 名前 電話番号 参加希望人数 人または 人 返信用表面 郵便番号 住所 名前 返信用裏面 何も書かない 抽選結果を印刷して返送します 宛先 ー N H K 大阪放送局 N H K 公開セミナー大河ドラマ 真田丸 係締切 必着注意事項 応募多数の場合は抽選となります 記入に不備があった場合は無効となります はがきへのシール 紙貼り 修正ペンでの訂正はご遠慮ください インターネットオークションなどでの転売を目的としたお申し込みは固くお断りします 問合 N H K イベントガイド 好評を博した企画の再展示 大坂の陣 年を記念して 泉大津の特産品であった真田紐と その考案者と伝わる真田幸村 泉大津に伝えたとされる後藤又兵衛に焦点を当てた企画です 期間 午前 入館は まで 水曜休館 場所織編館ギャラリー問合織編館 伊藤市長による特別講演 美を語るー陶芸故郷ー M O M O Y M エクステンションカレッジは 包括連携協定を締結している桃山学院大学が社会人向けの講座として実施しているもので 平成 年度春学期は 芸術伝統海のまち体感! 泉大津 と題する 回連続講座です 第 回は伊藤市長による特別講演を実施します ふるってご参加ください なお 第 回講座は定員に達しましたので締め切りました 場所桃山学院大学ヨハネホール内容講師 美を語るー陶芸故郷ー 泉大津市長伊藤晴彦申込はがきに氏名 フリガナ 性別住所電話番号携帯電話番号をご記入のうえ 円切手を貼って桃山学院大学エクステンションセンター ー 和泉市まなび野 ー へ ファクスメールでも受け付けします 詳しくは M O M O Y M エクステンションカレッジのホームページをご覧ください 締切 定員に達ししだい締め切り 問合桃山学院大学エクステンションセンター ファクス メール e x k o u k a i@ a n d re w ȧ c.jp シニアラーニングアップ事業 受講料などの一部を補助します 歳以上のシニア世代の学びたい意欲をサポートするため 本市と連携協定を結ぶプール学院大学ならびに短期大学部 羽衣国際大学 桃山学院大学で実施される社会人向け講座 前期 の募集に合わせ 講座を受講する人に受講料などの一部を補助します 対象 歳以上の市民 昭和 年 以前生まれの人 対象となる費用受講料 資料代 テキスト代の合計の半額 千円未満切り捨て 上限 万円 複数の講座を受講する場合 補助対象となるのは 講座のみ また 出席回数が の に満たない場合は補助金を支給しません 補助対象講座 プール学院大学ならびに短期大学部聴講生講座 羽衣国際大学授業公開講座 羽衣国際大学社会人講座 桃山学院大学社会人聴講生制度の対象講座 桃山学院大学履修証明プログラム 学部開設プログラム の講座はすでに受講申し込みが終了しています 申請期間大学へ受講申し込み後 までに印鑑を持参し 企画調整課へ問合 シニアラーニングアップ事業について 企画調整課 講座内容について 各大学 プール学院大学ならびに短期大学部 羽衣国際大学 桃山学院大学 地域の高齢者がともに 学び ともに 活かす ために いきいき大学 を開講します ただし は 全 回 場所総合福祉センター対象市内在住で 歳以上の人定員 人 定員を超えた場合は抽選 次の条件の順に優先 過去 年間連続して同じ講座を申し込んだが抽選で落選した人 昨年受講していない人 以外の人 昨年受講した人 受講料 円 全 回 内容地域活動をテーマにした講演や 健康 認知症 歴史 体操などの講座申込問合 と の午前 から までに総合福祉センター へ 電話申し込み不可 桃山学院大社会人講座 体感! 泉大津 企画展 真田伝説 昨年のエクステンションカレッジで講演する伊藤市長 N H K 公開セミナー大河ドラマ 真田丸

25 南公民館のクラブ 水墨同好会 で水墨画のはがき絵を書いてみませんか 初めての人もぜひ一度体験してみてください 午前 回だけの参加も可 場所南公民館定員 人持物書道道具 筆すずり墨文鎮 体験は筆ペンのみでも可 はがき半紙はクラブで用意します 申込問合 までに南公民館 へ から毎週金曜 全 回 場所勤労青少年ホーム対象市内在住 在勤の人定員先着 人受講料 円申込 午前 から受講料を添えて本人または家族が勤労青少年ホームへ 申し込み後のキャンセル欠席は返金できません 問合勤労青少年ホーム 泉大津理容組合では プルトップを集めて車いすを贈ろう 運動で 市内の特別養護老人ホーム百楽園に 車いす 台を寄贈しました 問合泉大津理容組合古泉 交通事故 貸金 近隣トラブル 損害賠償など調停の利用に関する相談に無料で応じ 調停手続きを説明します 場所 岸和田浪切ホール 和泉シティプラザ南棟 いずれも 問合大阪民事調停協会 春季特別展 鉄の弥生代 鉄器は社会を変えたのか? 午前 入館は まで 場所特別展示室費用入館料 一般 円 歳以上高大生 円 春季特別展関連考古学セミナー ユーラシア大陸における鉄の発展史と弥生代の鉄 定員 人問合弥生文化博物館 午前 場所正木美術館記念邸 忠岡町忠岡中 ー ー 料金入館料 円 立礼茶席は無料 問合阪南茶華道連絡協議会会長柳澤宗甫 場所 午前 正午 休憩 駐車場 午前 午前 休憩 戎町公園問合献血推進協議会 広報いずみおおつ平成 年 号泉大津理容組合員と寄贈いただいた車いす 関西国際空港からのフライトがますます充実! より中国南方航空 CZ が関西 = 上海線を週 便で運航を開始ティーウェイ航空 TW が仁川線を週 便増便しこれまでの運航便数と合わせ週 便のダブルデイリーで運航を開始しましたまた よりジェットスタージャパン GK が関西 = マニラ線の運航を開始しますフィリピンへの旅程パターンが広がりマニラへの渡航がますます便利になりますさらに 水 からバニラエア JW が初めて関西空港への乗り入れを開始し関西 = 台北線を週 便のデイリー運航をすることになりました海外旅行の際には関西国際空港の国際線をぜひご利用くださいなお 金 より関西国際空港の運営は関西エアポート株式会社へ引き継がれました今後もお客様により快適に空港をご利用いただけるよう空港運営を進めてまいります 第 ターミナルビル のれん街内に にぎりの徳兵衛 オープン! 第 ターミナルビル のれん街 内の 回転寿司てっかまる が にぎりの徳兵衛 として生まれ変わります にぎりの徳兵衛 は 活気 旬 伝統 を楽しむ回転寿司ですハキハキした元気ニコニコした笑顔でピチピチした鮮度と産地にこだわった食材を使用し脈々と伝えられた技術で作りだす本物のお寿司を 皿 円 税抜 からとお値打ち価格で提供しております 英会話教室 水墨同好会 はがき絵体験見学会車いすを寄贈いただきました裁判所の調停委員による民事調停手続き相談会阪南茶華道連絡協議会合同花展献血のお知らせ 学習講座 の続き ダンスしながら手話を覚えよう 全 回 いずれも火曜 場所にんじんサロン 市民会館敷地内 定員 人持物動きやすい上履き筆記用具水筒一保育先着 人 講座申し込みに申し出てください か以上未就学児まで 保険料として 人 円必要 申込問合 からにんじんサロン窓口または電話 にて 平成 年 の毎週水曜 全 回 対象市内在住在勤在学で 全講座受講可能な人規定数以上受講した人には修了証を発行します 定員先着 人 開催最低人数 人に満たない場合は中止 テキスト代 円申込問合 から総合福祉センター窓口または電話 にて視覚障がい者への声のサービスとして テープ録音による情報提供に必要な技術を習得したボランティアの養成を行う講座を開催します 第 金曜 全 回 場所総合福祉センター対象市内在住の人定員先着 人 ただし申し込みが 人に満たないときは中止する場合あり 申込問合 から総合福祉センター窓口または電話 にて総合福祉センターでは 市内在住の 歳以上の人を対象に 健康で明るい生活を楽しむために初心者向けの教養講座やレクリエーション講座を開催します 講座一覧は下表のとおりです 申込 午前 から までに総合福祉センターへ 電話申し込みは不可 定員を超えた場合は抽選 次の条件の順で優先します 過去 年間 同じ講座を申し込んだが抽選で落選した人 昨年受講していない人 以外の人 昨年受講した人問合総合福祉センター 手話ダンス講座 初級 手話講習会 初心者向け 朗読ボランティア養成講座弥生文化博物館からのお知らせ手話ダンス講座の様子

26 広報いずみおおつ平成 年 号 重大ニュース! 今年の文化フォーラムは全 回で豪華な講師陣が決まりました 入場無料で先着 人 場所はテクスピア大阪です どの講演も見逃せません! 詳しくは ページをご覧ください 松 から環境が変わる皆さんも多いのでは 新入生や新社会人の姿 咲きはじめの桜 にに暖かくなる気温を感じていると なんだか私もフレッシュな気持ちになります 新年度も頑張っていきましょう! 小 フリーアナウンサー川田裕美さんが P R 大使に就任 広報担当としては とてもありがたい存在です 表紙を飾った特大名刺にサインをいただきました! ロビーに飾りますので 是非ご覧ください 大 編集後記 泉穴師神社集合 解散予定 小雨決行 対象小学生以上 小学生は保護者同伴 定員申込先着 人コース泉穴師神社 聖徳寺 浄福寺 生福寺 苅田城跡 涌井戸地蔵尊講師郷土史家桧本多加三氏申込問合 までに商工会議所文化観光委員会 へ電話にて隊員や戦車の行進各種体験も! 午前 場所陸上自衛隊信太山駐屯地 和泉市伯太町官有地 内容観閲式訓練展示装備品展示体験試乗音楽太鼓演奏子ども広場などその他 荒天 暴風雨 の場合は一部行事を中止または変更 一般来場者駐車場なし問合陸上自衛隊信太山駐屯地広報室 一限定の絵本屋さんがオープン! 元 子どもの本専門店 の店主辻田元美さんによるお話会や仕掛け絵本しおり作りなどのワークショップも開催お弁当を持ってきて好きな絵本を眺めながら一ゆっくり過ごすのも歓迎です 午前 場所ホンノワまちライブラリー 豊中町 -- 参加費無料 お話会の参加はお茶お菓子付きで 円 申込問合お話会は要申し込みホンノワまちライブラリーへ電話 または chaonao@nifty.com へメール中学校高校の吹奏楽部と市吹奏楽団が一堂に会し演奏と総勢 人近い人数での合同演奏を行います 開演場所市民会館大ホール出演団体誠風東陽小津中学校吹奏楽部泉大津高校吹奏楽部佐野高校吹奏楽部市吹奏楽団問合生涯学習課 参加申し込みは / までに今年も市内の一斉清掃を行います参加いただく市民団体には市からごみ袋土砂回収用の土のう袋を 枚程度と実施要領を配布します事前に申込書をご提出ください一人でも多くの皆さんのご参加をお願いします 午前 から 間程度 雨天は に順延小雨決行 清掃場所私有地以外の公共の場所および側溝なおほうきなどの清掃用具は各団体でご用意ください申込問合 までに環境課 へ Ivent Information 泉大津ウォーキング歴史家と歩く文化財 信太山駐屯地創立 周年記念行事 OSK BOOK FEST 中高市吹奏楽団ファミリーコンサート ごみゼロ大作戦 その他のお知らせ の続き あすと市民大学 年度前期 受講者募集歴史文学から近代史まで 楽しく学びたい皆さんのご参加をお待ちしています 左表 程 全 回 受講料 万 円 前期 講座 申込あすとホール受付または電話予約 第 回みんなが主役! あすとフォーク & ライブ 開演 開場 出演吉岡克浩氏 松田洋子氏ほか定員申込先着 人入場料 円申込あすとホール受付または電話予約 あすと絵本の読み語り会 午前 出演あすと絵本の会 しぃずんず 春の特別企画第 回 K J I M 彫刻展 K J I M 彫刻展で本物のアートを体感してください 午前 曜休館 入場は まで K J I M 彫刻展講演会 内容 第 部 基調講演 アートのある生活 講師乕屋 とらや 正氏 K J I M 彫刻コンクール幹事長 第 部 K J I M 彫刻展会場内での作品解説講師乕屋正氏 第 部 講演 泉大津市の美術の流れ 講師西田正義氏 市文化協会会長大阪府美術家協会会員 定員申込先着 人申込あすとホール受付または電話予約 K J I M 彫刻展併設イベント あすと子どもアート教室 針金と紙粘土でつくるアート 対象小学生親子ペア 組 申込み先着順 講師吉岡和子氏 画家 石粉で恐竜を作ろう! 恐竜以外の動物も作れます 対象小学生親子ペア 組 申込み先着順 講師岡村哲伸氏 堺市特別文化功績者 N P O 法人本氷彫刻会特別名誉師範 川瀬清氏 堺美術協会彫刻部役員 共通事項 材料費 円持物タオル 汚れてもいい服で来てください 申込 午前 からあすとホール受付または電話予約和布でつくる素敵なえんどう豆の小物を作成します 毎第 火曜 場所総合福祉センター定員先着 人材料費 円問合社会福祉協議会ボランティアセンター ご協力ありがとうございました 取り扱い敬称略 円吉田千代子 円中下肇子 円菊地正代 円 S 万円匿名 万円匿名 万 円貫野ミツ子あすとホールのお知らせ ボランティアサロンハートちゃん善意銀行

国民年金

国民年金 国民年金の被保険者 日本国内に住所のある 20 歳以上 60 歳未満の方は 原則として国民年金に加入し なければなりません 国民年金は, 職業などにより次の 3 種類に分類されます 第 1 号被保険者自営業者や農林漁業者 学生 無職など ( 第 2 号 第 3 号被保険者を除く ) 第 2 号被保険者会社員や公務員など厚生年金や各種共済組合に加入している人 第 3 号被保険者 65 歳未満の第 2

More information

学生ガイド_2年_out

学生ガイド_2年_out 学生納付特例制度はどんな制度? 学生のための 保険料納付が猶予される魅力的な制度です 所得の少ない学生が申請し 承認されることで 国民年金保険料の納付が猶予 ( 先送り ) される制度です 保険料の納付が猶予されている期間は 病気やけがで障害が残ったときも年金を受け取ることができます 年金を受け取るために必要な 期間 に算入されます 申請の流れ 1 申請書は この手続きガイドと一緒に学生課へも設置

More information

国民健康保険料の減額・減免等

国民健康保険料の減額・減免等 国民健康保険税の減免 軽減制度について 世帯所得の減少や加入者の失業 災害被害等で国民健康保険 ( 国保 ) 税を納めるのにお困りの場合 国保税の減免 軽減を受けることができる可能性があります ただし 減免 軽減を受けるためには 関連する世帯主及び世帯員の所得額が判明している必要がありますので 必ず所得の申告を行ってください ( 所得が無かった場合でも申告は必要です 扶養申告のみでは所得の申告を行ったことにはなりません

More information

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 介護保険制度について Q1 介護保険は 64 歳までと 65 歳からでは何が変わりますか? 2 ページ Q2 介護保険料は何に使われるのですか? 2 ページ Q3 介護サービスを利用しない場合 保険料は戻りますか? 2 ページ Q4 介護保険を利用していない (

More information

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい ふるさと納税寄附金ワンストップ特例制度のご案内 〇確定申告や住民税申告を行わない 給与所得者や年金所得者等が寄附をした場合に 税務申告手続を簡素化する特例制度です 〇ワンストップ特例の申請をされると 市区町村間にて通知を行い 翌年度の住民税で 申告特例控除額 ( 所得税 住民税の寄附金控除 寄附金税額控除相当額 ) が適用されます ご注意いただきたいこと ワンストップ特例の申請をされた方が 確定申告や住民税申告を行った場合

More information

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから 国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などからの補助金と皆さんの国保税でまかなわれています 平成 30 年度は 税率及び軽減範囲の拡大等の改正を行いました

More information

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税 Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税されます 市県民税とは 市民税と県民税とをまとめた呼称で 住民税 とも呼ばれ 地域社会の費用を住民が広くその能力に応じて負担するという性格をもっています

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

現在公的年金を受けている方は その年金証書 ( 請求者及び配偶者 請求者名義の預金通帳 戸籍謄本 ( 受給権発生年月日以降のもの ) 請求者の住民票コードが記載されているもの ( お持ちの場合のみ ) 障害基礎年金 受給要件 障害基礎年金は 次の要件を満たしている方の障害 ( 初診日から1 年 6か

現在公的年金を受けている方は その年金証書 ( 請求者及び配偶者 請求者名義の預金通帳 戸籍謄本 ( 受給権発生年月日以降のもの ) 請求者の住民票コードが記載されているもの ( お持ちの場合のみ ) 障害基礎年金 受給要件 障害基礎年金は 次の要件を満たしている方の障害 ( 初診日から1 年 6か ( 参考 ) 国民年金制度の概要 国民年金の被保険者 日本に住んでいる 20 歳以上 60 歳未満のすべての方 加入者は 職業などによって3つのグループに分かれており それぞれ加入手続きが異なります 第 1 号被保険者 農業 自営業 学生 無職の方 勤めていても厚生年金保険や共済組合に加入できない方などで 加入手続きは住所地の市区町村役場 ( お問い合わせこちら ) にご自分で届出をする必要があります

More information

納付 法 現 払込み ( 納付書払い ) 座振替 クレジットカード 電 納付 ( インターネットバンキング モバイルバンキングなど ) 納付場所 続き先等 融機関 コンビニエンスストアで納付書 ( 国 年 保険料納付案内書 ) を使って納めます 納付書は 加 続きをした後 または毎年 4 などに 本

納付 法 現 払込み ( 納付書払い ) 座振替 クレジットカード 電 納付 ( インターネットバンキング モバイルバンキングなど ) 納付場所 続き先等 融機関 コンビニエンスストアで納付書 ( 国 年 保険料納付案内書 ) を使って納めます 納付書は 加 続きをした後 または毎年 4 などに 本 保険料 第 1 号被保険者 任意加入者の保険料 国 年 の保険料は 性別 年齢 所得に関係なく定額です 資格を取得した の分から 資格を喪失した の前 の分までを納めます 定額保険料 加 者が必ず納める保険料 額 16,340 円 ( 平成 30 年度 ) ( 平成 31 年度は 16,410 円 ) 付加保険料 希望により付加保険料の納付を申し出た場合に納める保険料 額 400 円 定額保険料に加えて400

More information

110-1

110-1 大空に自分の凧を飛ばそう 親子凧作り教室 アメリカの文化 英会話講座 日 時 2月20日(日 午前9:30 午後3:00 昼食は豚汁を準備します 場 所 生涯学習交流センター 松の館 対 象 小学1年生 6年生と保護者 定 員 20組 講 師 柏凧の会の皆さん 参 加 料 1組700円 材料代 当日集めます 持 参 物 習字用筆 おにぎり 申込期限 2月18日(金 国際交流員と一緒に海外旅行に役立つ英会話

More information

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の 平成 27 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの所得と各種控除について申告してください 提出期限 平成 28 年 3 月 15 日 ( 火 ) 郵送等により申告する人へ次の説明及び別紙の記載例を参考に記入してください また 会場で申告する人へ (1 頁参照 ) と同じように必要書類を準備してください 申告書を郵送する場合は 必ず必要書類を添付し 記入漏れがないようにお願いします なお 郵送する際は同封の返信用封筒でお送りください

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

<4D F736F F D2095E982E782B582C996F097A782C28FEE95F181458CE3945B90A FA967B944E8BE08B408D5C A2E646F6378>

<4D F736F F D2095E982E782B582C996F097A782C28FEE95F181458CE3945B90A FA967B944E8BE08B408D5C A2E646F6378> 暮らしに役立つ情報 国の政策 施策 取組の中から 私たちの暮らしに身近な情報や役に立つ情報をまとめました 国民年金の保険料の納め忘れはありませんか? 納め忘れた保険料があると 将来 受け取る年金が少なくなったり 年金そのものを受け取れなくなったりする場合があります 国民年金の保険料は毎月納めるのが基本ですが もし 納め忘れがあった場合でも 通常 2 年前まで遡って納めることができます もし それ以前にも未納の保険料がある場合は

More information

平成19年度市民税のしおり

平成19年度市民税のしおり 所得控除の種類と計算納税者の実情に応じた税負担を求めるために その納税者に配偶者や扶養親族 があるかどうか 病気や災害等による臨時の出費があるかどうかなどの個人的事 情を考慮して 所得金額から次の金額を差引くことになっています 控除の種類要件等控除額 1 雑損控除 2 医療費控除 3 4 社会保険料控除 小規模企業共済等掛金控除 5 地震保険料控除 納税義務者や生計を一にする親族で所得が一定金額以下のものの有する資産について

More information

第14章 国民年金 

第14章 国民年金  第 17 章 国民年金 国民年金は すべての国民を対象として 老齢 障害 死亡について年金を 支給し 健全な国民生活の維持 向上に寄与することを目的としています - 151 - 国民年金のしくみ 1 被保険者 国民年金に必ず加入しなければならない人は 日本国内に住所がある 20 歳以 上 60 歳未満の人たちです 被保険者は次の 3 種類となります ⑴ 第 1 号被保険者 日本国内に住所のある 20

More information

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな 平成 30 年 10 月 1 日施行 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務 にかかるQ&A Q1 いつから手続きが変更になるのですか? A1 平成 30 年 10 月 1 日以降に日本年金機構で受付する届書からです Q2 A2 具体的に何が変わるのですか? 主な変更点は次の 3 点です (1) 身分関係については 平成 30 年 10 月 1 日以降は 被保険者と扶養認定を 受ける方が同姓か別姓かに関わらず

More information

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して 妻のパート アルバイト収入にかかる税金は? パート アルバイト収入にかかる税金について説明します 平成 27 年中のパート収入 市県民税 ( 均等割 ) 93 万円以下かからない 93 万円超 100 万円以下かかる 妻に対して税金が市県民税 ( 所得割 ) かからない 所得税 かからない 夫の所得税 市県民税 夫が配偶者控除を 受けられる 夫が配偶者特別控除を 100 万円超 103 万円以下かかるかかる

More information

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付 第 49 号 ( 平成 30 年 3 月 1 日 ) もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付猶予 学生納付特例期間の変更申請書 14 (7)

More information

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1a-5-1 手続き p 1 それでは受け取り開始の手続きについてご説明します 1a-5-1 受け取り開始手続き p 2 さきほど確認した公的年金の受け取り開始年齢に到達する月の 3 カ月前になると 日本年金機構から郵送で請求書類が届きます 内容物は案内文書と 年金請求書です 届かない場合は日本年金機構のホームページに記載しているねんきんダイヤルにご連絡ください 1a-5-2 加給年金と振替加算 p

More information

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378> この税金は 個人の市町村民税とあわせて住民税とよばれ 市町村で賦課徴収し 県へ払い込まれます 納める人 1 月 1 日現在で 1 県内に住所のある人 均等割と所得割を納めます 2 県内に事務所 事業所又は家屋敷を持っている人で その所在する市町村内に住所がない人 均等割を納めます 納める額 均等割 2,500 円 2,500 円のうち 1,000 円は やまがた緑環境税 (13 ページ参照 ) 分

More information

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

1 2

1 2 1 2 3 4 5 25,000 15,000Q. A. Q. A. Q. A. 27 国民年金基金加入にあたっての重要なお知らせ 国民年金基金 ( 以下 基金 といいます ) に関する重要な事項のうち 金融商品の販売等に関する法律および個人情報の保護に関する法律に基づき 特にご確認いただきたい事項を記載しています 必ずお読みいただき ご加入の際に加入申出書に 国民年金基金加入にあたっての重要なお知らせ

More information

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま 平成 30 年度版 後期高齢者医療保険料のしおり 後期高齢者医療制度では 保険料は被保険者ごとに算定されます 高知県後期高齢者医療広域連合 ( 電話 /088-821-4526) 保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して

More information

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます 健康保険被扶養者 ( 異動 ) 届 手続概要 この届出は 新たに全国健康保険協会管掌健康保険 ( 以下 協会けんぽ という ) の被保険者となった者に被扶養者がいる場合や被扶養者の追加 削除 氏名変更等があった場合 事実発生から5 日以内に被保険者が事業主を経由して行うものです 被扶養者の範囲 1. 被保険者と同居している必要がない者 配偶者 子 孫および兄弟姉妹 父母 祖父母等の直系尊属 平成 28

More information

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保 ご遺族の方へ ~ 各種手続きのご案内 ~ 故人様のご逝去を悼み謹んでお悔やみ申し上げます 死亡届を提出されましたことに伴い 市役所において次の手続きが必要となりますので ご案内いたします < 市役所受付時間 > 平日午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで 守山市役所 目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1)

More information

untitled

untitled 地域おこし協力隊通信 Vol. 04 平成 27 年度の保険料の額を 7 月にお知らせします 後期高齢者医療制度の被保険者の方に 平成 27 年度の 1 年間の保険料の額や お支払い方法についての通知書を 7 月に郵便でお送りします 保険料の計算のもとになるのは平成 27 年度の保険料は 平成 26 年中の所得にもとづいて計算します 保険料の支払方法は 通知書の 特別徴収 の欄に金額が記載されていれば

More information

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり ふるさと納税ワンストップ特例制度について ふるさと納税ワンストップ特例制度は 確定申告が必要ではない給与所得者等の方が本申請をすることで 確定申告をしなくても住民税の控除が受けられる制度です なお 確定申告をされる方は ワンストップ特例制度の申請の必要はありません 住民税の控除までの流れ 1 同封の 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 に必要事項を記入し 必要書類 ( 裏面参照 ) を添付のうえ 大垣市へ郵送してください

More information

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出 - 目次 - Q1: 社会保険とはどのような制度でしょうか Q4: 扶養家族を被扶養者とするときや被扶養者に異動があったときは どのような手続きが必要でしょうか Q5: 従業員の氏名が変わったときは どのような手続きが必要でしょうか Q6: 年金手帳を紛失したときは どのような手続きが必要でしょうか Q7: 従業員の住所が変わったときは どのような手続きが必要でしょうか 健康保険 厚生年金保険の事務手続き

More information

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A) Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などによって 父子家庭 母子家庭などで養育されている子どもの福 祉増進のために支給される手当で 子どもを養育している方

More information

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で 平成 30 年 1 月 国税庁 平成 29 年分の確定申告においてご留意いただきたい事項 ( 報道発表資料 ) 医療費控除が変わります 1 医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額試算 3 マイナンバーの記載等をお忘れなく 4 忘れていませんか その所得申告漏れにご注意を 5 確定申告は 自宅から インターネット が便利です 7 医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました

More information

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが 年金や医療保険は 安心して退職後の生活を送るために欠かせないものです このコーナーでは 退職後の年金や医療保険制度についてお知らせします 職域部分は 経過的職域加算額として支給されます! 平成 27 年 10 月 1 日から被用者年金一元化法が施行され 公務員も厚生年金保険制度の被保険者となり 施行日以降に年金受給権が発生する方の年金は全て厚生年金の名称で支給されています また 一元化に伴い共済年金の

More information

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

<92F18F6F976C8EAE2E786477> 個人番号 ( マイナンバー ) の提出について ( 依頼 ) 教職員各位 国立大学法人信州大学 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 に基づき, 平成 27 年 10 月から, 個人番号 ( 以下 マイナンバー という ) が住民票のある市町村から各世帯に通知されたところです 社会保障, 税, 災害対策の行政手続きにおいて, 本学がお支払いする給与等報酬を受給するすべての方及びその扶養親族からマイナンバーを収集する必要がありますので,

More information

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に 平成 30 年度 ( 平成 29 年 1 月 ~12 月分 ) 市民税 道民税申告書記入の手引 1 現住所 氏名 生年月日 マイナンバーなどを記入 ( 必ず押印してください ) 電話番号は必ず記入してください ( 日中連絡がとれる番号を記入してください ) 2 1 収入金額等 2 所得金額 を記入 申告書裏面右上の 所得の内訳 ( 源泉徴収税額 ) 欄に所得の種類 種目 所得の生ずる場所 ( 勤務先等

More information

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】 個人市民税 区分 控除 税率等の変遷 ~ 昭和 58 56~ 1,50,000 円未満 500,000 円 1,50,000 円以上 1,500,000 円未満支払金額 40% 1,500,000 円以上 3,000,000 円未満支払金額 30%+ 150,000 円 3,000,000 円以上 6,000,000 円未満支払金額 0%+ 450,000 円 6,000,000 円以上 10,000,000

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

MR通信H22年1月号

MR通信H22年1月号 今月のテーマ 退職後の医療保険手続き 松沢社会保険労務士事務所ライフサポートまつざわ 950-1425 新潟市南区戸石 382-19 TEL 025(372)5215 FAX 025(372)5218 E メール info@matsuzawa-support.com URL http://www.matsuzawa-support.com 被保険者が退職した場合は

More information

このドッグランは、人と愛犬との豊かな共生を願って作られました

このドッグランは、人と愛犬との豊かな共生を願って作られました 目次 Q 1 利用登録制度とは? Q 2 利用登録に必要なものは? Q 3 鑑札と狂犬病予防注射済票を見ないと登録できないの? Q 4 鑑札を紛失した場合は? Q 5 狂犬病予防注射を受ける時期は決まっているの? Q 6 狂犬病予防注射を4 月から6 月に受けない場合 ドッグラン登録は? Q 7 狂犬病予防注射は1 年に一度打てばいいと聞いたけど? Q 8 動物病院等で狂犬病予防注射を受けた場合 Q

More information

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA)

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA) 事務連絡 平成 30 年 8 月 29 日 健康保険組合御中 厚生労働省保険局保険課 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について に関する 留意点について 日本国内に住所を有する被扶養者の認定については 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について ( 平成 30 年 8 月 29 日付け保保発 0829 第 2 号 以下 本通知 という ) で示したところであるが 本通知に関連して 取扱いの詳細についての

More information

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63> で必当する方は必要小児慢性特定疾病医療費助成制度申請手続について 手続きに必要な書類 全員共通要 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 申請書 ( 小児慢性特定疾病医療費支給認定申請書 ) 様式第 1 号 2ページをご覧ください 医療意見書の研究利用についての同意書 様式第 3 号 2ページをご覧ください 医療意見書 ( 診断書 ) 医師が記入する必要があります 2ページをご覧ください 住民票

More information

国民健康保険で受けられる給付 保険の給付 1 3 区分 療養の給付 2 3 負担割合 1 2 療養費として払い戻されるもの 高額療養費の支給 高額療養費の自己負担限度額 70 歳未満の方 区分 所得要件 自己負担限度額 ( 月額 )

国民健康保険で受けられる給付 保険の給付 1 3 区分 療養の給付 2 3 負担割合 1 2 療養費として払い戻されるもの 高額療養費の支給 高額療養費の自己負担限度額 70 歳未満の方 区分 所得要件 自己負担限度額 ( 月額 ) 74 ❻ 保険 年金 国民健康保険 お問い合せ先 TEL:0569-84-0651 0569 22 8561 国保年金課 国民健康保険とは 14 ジュエリーリフォーム 大切なジュエリーを長く使い続けて頂きたい 品質へのこだわり内側を丸く形成することで指にぴったりフィット 着け心地抜群の仕上がりとなります 宝石 貴金属 職人が1つ1つ手作り 地金を溶かし 完全フルオーダーでお作りします お見積もり無料

More information

先方へ最終稿提出0428.indd

先方へ最終稿提出0428.indd 平成 28 年 3 月 仕事 住まい 生活費にお困りの方への貸付制度 生活福祉資金のご案内 総合支援資金 臨時特例つなぎ資金 緊急小口資金 平成 27 年 4 月から生活困窮者自立支援法の施行に伴い 生活福祉資金制度においても より効果的に低所得世帯等の自立支援を図るために 生活困窮者自立支援法に基づく自立相談支援事業の支援 ( 利用 ) を受けることが原則として貸付の要件とすることになりました 貸付や必要な相談支援を行うことで

More information

住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1

住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1 市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただく所得割 ( 会社などの場合は法人税割 ) があります また 個人の県民税は納税 申告の便宜などを図るため

More information

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA)

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA) 事務連絡 平成 30 年 8 月 29 日 全国健康保険協会御中 厚生労働省保険局保険課 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について に関する 留意点について 日本国内に住所を有する被扶養者の認定については 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について ( 平成 30 年 8 月 29 日付け保保発 0829 第 1 号 以下 本通知 という ) で示したところであるが 本通知に関連して

More information

くらしのおてつだいH30 本文.indd

くらしのおてつだいH30 本文.indd 年金と手当 障害基礎年金 年金加入中や20 歳前に起きた病気やケガによって一定の障がいの状態になったときに受けられます 年金額 ( 平成 30 年度 ) 障害基礎年金 1 級 年額 974,125 円 障害基礎年金 2 級 年額 779,300 円 受給資格のある方 ( 次の1~3すべてのまたは4の要件に該当する方です ) 1 病気やケガの初診日において国民年金の被保険者であること または 国民年金の被保険者であった60

More information

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに 平成 26 年 12 月 1 日から 児童扶養手当法 の一部が改正されます 大切なお知らせです! これまで 公的年金 を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが 平成 26 年 12 月以降は 年金額が児童扶養手当額より低い方は その差額分の児童扶養手当を受給できるようになります 児童扶養手当を受給するためには お住まいの市区町村への申請が必要です 遺族年金 障害年金 老齢年金 労災年金 遺族補償など

More information

<8D4C95F1E67C918182568C8E8D86816991538379815B8357816A2E706466>

<8D4C95F1E67C918182568C8E8D86816991538379815B8357816A2E706466> 介護保険料の決定通知書など サマージャンボ宝くじの収益金は りません 新に関する手続きは一切必要あ 認定証についても 既に交付 を受けている人で8月以降も引 住みよいまちづくりに使われます を送ります 平成 年度介護保険料は 平 成 年度の き続き対象となる人には 新し 普通徴収対象者 納付書または 日 までです 住みよいまちづくりのために活 宝くじの収益金は 市町村へ の交付金の原資となり 明るく

More information

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期 大村市 離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期の目途は最後のページで確認ください 住所や世帯構成が変わった方 転居 転入は 14 日以内 2

More information

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図 平成 28 年 10 月以降適用になる個人住民税 ( 市民税 県民税 ) の公 的年金に係る特別徴収制度の見直しについて 公的年金に係る特別徴収制度とは 65 歳以上の公的年金受給者の公的年金に係る個人住民税 ( 市民税 県民税 ) について 一定の条件を満たした方の年金から天引きする制度です 普通徴収の納期が 4 回であるのに対し 公的年金からの特別徴収は納期が 6 回のため 1 回あたりの納付額が少なくなり

More information

ただし 対象期間の翌年度から起算して3 年度目以降に追納する場合は 保険料に加算額が上乗せされます 保険料の免除や猶予を受けず保険料の未納の期間があると 1 年金額が減額される 2 年期を受給できない3 障害基礎年金や遺族基礎年金を請求できない 場合がありますのでご注意ください 全額または一部免除

ただし 対象期間の翌年度から起算して3 年度目以降に追納する場合は 保険料に加算額が上乗せされます 保険料の免除や猶予を受けず保険料の未納の期間があると 1 年金額が減額される 2 年期を受給できない3 障害基礎年金や遺族基礎年金を請求できない 場合がありますのでご注意ください 全額または一部免除 国民年金 国民年金とは 国民年金は すべての人に生涯にわたって基礎年金を支給する制度です 病気や事故で障害者になったり 生計維持者が死亡したときの不測の事態にも備えます 自営業の人や学生 厚生年金や共済組合に加入している人やその配偶者も みんな国民年金に加入して基礎年金を受ける制度です 国民年金の加入者 日本国内に住む20 歳以上 60 歳未満の人全員が加入します 第 1 号被保険者自営業 農林漁業

More information

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな 退職後の健康保険について 今までは 入社と同時に当健保組合に加入されていましたが 退職後は 再就職での加入以外は ご自身で健康保険を選択していただくことになります 自分にとって ベストな判断をするためには それぞれの健康保険についてご理解のうえ 自分にメリットのある健康保険を選びましょう 2018.4 退職後健康保険の選択肢は 下記の4つのうちいずれかに加入することになります 1 する 2 引き続き当健保組合

More information

蕨市原動機付自転車の オリジナルナンバープレート 希望番号の事前応募要領 1. 原付バイク用オリジナルナンバープレート ( ご当地ナンバープレート ) シティプロモーションの一環として 蕨の魅力を市内外でPRするとともに 市民の皆さんのまちへの愛着を高めていただくために作製した 原動機付自転車 (

蕨市原動機付自転車の オリジナルナンバープレート 希望番号の事前応募要領 1. 原付バイク用オリジナルナンバープレート ( ご当地ナンバープレート ) シティプロモーションの一環として 蕨の魅力を市内外でPRするとともに 市民の皆さんのまちへの愛着を高めていただくために作製した 原動機付自転車 ( 蕨市原動機付自転車の オリジナルナンバープレート 希望番号の事前応募要領 1. 原付バイク用オリジナルナンバープレート ( ご当地ナンバープレート ) シティプロモーションの一環として 蕨の魅力を市内外でPRするとともに 市民の皆さんのまちへの愛着を高めていただくために作製した 原動機付自転車 ( 以下 原付 という ) の オリジナルナンバープレート の交付を 平成 29 年 12 月 1 日 (

More information

1

1 Ⅴ 補足資料 関連データ 遺族年金 遺族基礎年金 遺族厚生年金 支給要件 ①短期要件または長期要件に該当すること 短期要件 被保険者が死亡したとき または被保 険者であった60歳以上65歳未満の人で国内に 住所を有する人が死亡したとき 長期要件 老齢基礎年金の受給権者または受給 資格期間を満たしている人が死亡したとき ①短期要件または長期要件に該当すること 短期要件 a 被保険者が死亡したとき b

More information

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納 平成 30 年度改正版 [ 平成 27 年 6 月 1 日 ~ 平成 32 年 5 月 31 日の間に終了する事業年度まで減免措置を延長しています ] 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度については 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用ください 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください

More information

v

v TEXT 1 iv v 16 17 Part 1 公的年金のしくみは どうなっているのか Chapter 2 年金の要点整理と手続き アドバイス 図表 2-2 国民年金の加入種別 公的年金制度のしくみ 保険料と免除等 退職の場合の手続き 定年後のライフスタイルは 再就職する人 自営業者になる 人 ボランティアに励む人など様々 その生活の支えとなる柱 が公的年金です 公的年金制度のしくみや退職後に必要な手続

More information

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者 医療保険制度見直しのお知らせ 平成 29 年 4 月から保険料の軽減率 8 月から高額療養費の自己負担限度額が変わります この10 年間で 70 歳以上の高齢者の数は1.3 倍になり 国民医療費は1.3 倍になりました 団塊世代が全員 75 歳以上になる 2025 年には 国民医療費の総額は 61.8 兆円にもなる見込みです 皆さまが窓口でお支払いいただく医療費は 医療費全体のごく一部です 右の図のように

More information

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63>

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63> 公的年金を受給されているみなさまへ 住民税の年金からの引き落としが始まります 平成 20 年 4 月の地方税法改正により これまで納付書や口座振替で納付していただいていた公的年金にかかる住民税を平成 21 年 10 月支給分の年金から直接引かせていただく制度 ( 特別徴収制度 ) が開始されます これにより この特別徴収制度対象の方は 年 4 回の納期が年 6 回になり 1 回あたりの負担額が軽減されるほか

More information

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤沢県税事務所 ( 神奈川県藤沢合同庁舎内 ) 0466-26-2111( 代表 ) 2. 住宅借入金等特別控除 ( 国税 )

More information

平成19年度分から

平成19年度分から 平成 1 9 年度分から 個人がかわります 個人道民税と個人市町村民税をあわせて 一般に個人と呼ばれています 以下 と表記します 税源移譲により税率が変わります どのように変わるの? の所得割の税率が に統一されます の所得割の税率は 課税所得の金額に応じて 3 段階 ( 超過累進構造 ) に分けられていましたが 課税所得の多少に関わらず一律 ( 比例税率構造 ) に統一されます 税源移譲前税源移譲後平成

More information

スライド 1

スライド 1 60 歳以降に退職される方へ ~ 確定拠出年金 (DC) に係る手続きのご案内 ~ 確定拠出年金 (DC) を受け取るには ご自身で JIS&T 社 に請求手続を行う必要があります 重要 YKK グループ確定拠出年金 日本インヘ スター ソリューション アント テクノロシ ー という会社の略称で YKK ク ルーフ の業務委託を受け 加入者の DC 専用口座の記録の管理等を行っている会社です 退職後の問い合わせ窓口は

More information

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ 伊佐市確認印個人住民税に係る特別徴収実施確認特別徴収実施確認 開始誓約書 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 平成年月日 印 チエック欄 ( 該当する項目のいずれかにチエックを入れてください ) 1 領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付するする場合場合 当事業所は 現在 伊佐市の特別徴収義務があり 従業員等の個人住民税について 特別徴収を実施し納入しています 直近の領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付してください

More information

SaSaっとカードローン

SaSaっとカードローン 1. 商品名 ( 愛称 ) (WEB 完結型 ) ( 平成 30 年 10 月 1 日現在適用中 ) (Web 完結型 ) 四国総合信用 保証 2. ご利用いただける方以下のすべての条件を満たすことができる個人のお客さま 当行の普通預金口座をお持ちの方 お申込時満 20 才以上満 65 才以下の方 当行の営業区域内に居住または勤務される方 継続して安定した収入のある方 パート 臨時社員等の方もお申し込みいただけます

More information

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ 市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただく所得割 ( 会社などの場合は法人税割 ) があります また 個人の県民税は納税 申告の便宜などを図るため

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要 提出書類 ( 新規申請用 ) について 特定医療費 ( 指定難病 ) の支給認定を申請される方は 次の書類が必要です に 点チェックをするなど確認しながら 提出書類を準備 作成いただきますようお願いします 申請者全員が共通で必要となる書類 ( 以下 1~7) 1 特定医療費 ( 指定難病 ) 支給認定申請書 (1) 受診者ご自身で記載してください ( 代筆でも結構です ) (2) 臨床調査個人票 (

More information

記 1 事業所の取りまとめによる一括申請について 前年度と同様に事業所の取りまとめによる一括申請を行うことができます なお 本年度は 現在有効な負担限度額認定証をお持ちの方でも 預貯金等に係る添 付書類が必要となります ( 生活保護受給者を除く ) ので 合わせてご確認ください 一括申請を行う場合の

記 1 事業所の取りまとめによる一括申請について 前年度と同様に事業所の取りまとめによる一括申請を行うことができます なお 本年度は 現在有効な負担限度額認定証をお持ちの方でも 預貯金等に係る添 付書類が必要となります ( 生活保護受給者を除く ) ので 合わせてご確認ください 一括申請を行う場合の 事務連絡 平成 30 年 5 月 22 日 各介護保険施設御中各地域密着型介護老人福祉施設御中各居宅介護支援事業所御中各地域包括支援センター御中 今治市高齢介護課 平成 30 年度介護保険負担限度額認定の更新申請等について 時下 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます また 日頃より市の福祉行政の推進にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて みだしのことにつきまして 平成 29 年度の 介護保険負担限度額認定証

More information

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378>

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378> Q 1 保険料はいつから納めるのですか? 介護保険料 Q&A( 改定版 ) 2015/06/04 市民部市民課 Q 2 65 歳の誕生日を迎えたのですが,1 か月分の保険料を丸々支払うのですか? Q 3 介護サービスを利用していなくても保険料を払わなければならないのですか? Q 4 介護保険は加入しなければならないのですか? Q 5 死亡した場合, 保険料はどうなりますか? Q 6 転入してきたのですが,

More information

女性部ボランティアの日程について

女性部ボランティアの日程について 成 25 年度国民健康保険税のしおり こんなときは14 日以内に戸籍年金係に届け出てください こんなとき 手続きに必要なもの 社会保険に加入したとき 印かん 国民健康保険証 年金手帳 社会保険証 社会保険をやめたとき 印かん 喪失証明書 年金手帳 世帯主の変更 住所の変更をするとき 印かん 国民健康保険証 届出人の本人確認ができるもの ( 運転免許証 ) 転入して国民健康保険に加入されたかたへ成 25

More information

< 所得控除の詳細 > 1 所得控除額計算一覧表 控除名 控除の詳細 控除額町県民税 控除額 参考 所得税 次の イ と ロ のい 次の イ と ロ のい ずれか多い方の金額 ずれか多い方の金額 災害や盗難等により 本人や本 イ ( 損害金額 - 保険 イ ( 損害金額 - 保険 雑損控除 人と同一

< 所得控除の詳細 > 1 所得控除額計算一覧表 控除名 控除の詳細 控除額町県民税 控除額 参考 所得税 次の イ と ロ のい 次の イ と ロ のい ずれか多い方の金額 ずれか多い方の金額 災害や盗難等により 本人や本 イ ( 損害金額 - 保険 イ ( 損害金額 - 保険 雑損控除 人と同一 < 所得控除の詳細 > 1 所得計算一覧表 控除名 控除の詳細 町県民税 参考 所得税 次の イ と ロ のい 次の イ と ロ のい ずれか多い方の金額 ずれか多い方の金額 災害や盗難等により 本人や本 イ ( 損害金額 - 保険 イ ( 損害金額 - 保険 雑損控除 人と同一生計の配偶者 その他の親族が所有する資産に損害を 等で補てんされた金額 )- 総所得金額 1/ 等で補てんされた金額 )-

More information

保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへ 保護者のみなさまへ 平成 0 年度 お問い合わせ先 ふじみ野市こども 元気健康部保育課 049-6-905 対象要件 1 平成 0 年 4 月 1 日現在 歳 4 歳 5 歳の園児及び0 年度中に満 歳になる園児がいる 親子ともふじみ野市に住民登録をし 居住している 人以上が同時に就園する場合でもそれぞれの申請書を記入して提出してください 満 歳児年少 歳児 誕生日を迎えた日から入園する園児 H6.4.~H7.4.1

More information

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計 平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計 10%) B: 災害関連支出の金額 -5 万円 災害関連支出 豪雪地帯の屋根の雪下ろし費用 豪雨時の掃除費用など

More information

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19 8/19 Ⅳ 平成 30 年分給与所得者の扶養控除等申告書 書き方 Ⅳ 平成 30 年分給与所得者の扶養控除等申告書 書き方 平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます

More information

<4D F736F F D20A C95A582A281458EE682E882DC82C682DF936F985E834A815B8368A38EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D20A C95A582A281458EE682E882DC82C682DF936F985E834A815B8368A38EE888F882AB2E646F6378> 法人払い 取りまとめ ご利用の手引き 1. 法人払い 取りまとめ とは 当財団の通信教育 ( 幼児コース 小 中学生コース ) 渡航前配偶者講座 親子教室 渡航前子ども英語教室をご利用いただく海外赴任家族の方の受講料を日本国内の所属先企業 団体 ( 以下 所属先 という ) にご請求し お支払いいただくシステムです 通信教育については 個人利用者が行う受講申込手続き ( 新規 継続 ) を 所属先のご担当者が代わって行う

More information

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls 被扶養者現況届 ( 配偶者編 ) 被保険者氏名 失業給付を受給される方 受給中の方は 基準収入により受給終了するまで認定できません 認定対象者名年齢歳番号 収入の種類提出する書類老齢 障害 遺族 共済 恩給直近の振込通知書 ( ハガキ )( 写 ) と 被扶養者の資格は 配偶者 満 未満の子及び孫 満 0 歳以上 歳未満の父母及び農業年金等市町村発行の所得証明書祖父母並びに障害者を基本原則とする アルバイト等の給与収入支給

More information

ワンストップ特例について_表

ワンストップ特例について_表 ふるさと納税ワンストップ特例制度 ついて ワンストップ特例制度 とは? * 制度の詳細については 総務省の ふるさと納税ポータルサイト をご覧ください ワンストップ特例制度 が利用できる条件 総務省 ふるさと納税ポータルサイト ワンストップ特例制度 の申請に必要な提出書類(4 点 =1,2,3,4) 平成 住 所 年寄附分 平成年月日大阪府池田市長殿 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 整理番号 フリガナ

More information

スライド 1

スライド 1 健康保険 厚生年金保険について 健康保険 厚生年金保険の社会保険は 日本年金機構の業務です 本学 ( 共済組合 ) とは別組織ですので 手続には多少時間がかかります したがいまして 届出は早めに行ってください 健康保険 ( 協会けんぽ ) 平成 20 年 10 月 1 日に全国健康保険協会が設立され 従来の政府管掌健康保険は 協会けんぽ として協会によって運営されています これに伴って 健康保険の給付の手続や相談等は

More information

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金 平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金の額若しくは出資金の額が 1 億以下の普通法人 ( 1) 又は人格のない社団等 2 公益法人等 ( 商工会議所

More information

マイナンバーが確認できる書類 スペイン語 /Español 社会保険をやめたとき必要なもの : 社会保険をやめたことを証明する書類 ( 脱退連絡票 ) 在留カードまたは特別永住者証明書 印鑑マイナンバーが確認できる書類 社会保険の被扶養者でなくなったとき必要なもの : 被扶養者でなくなったことを証明

マイナンバーが確認できる書類 スペイン語 /Español 社会保険をやめたとき必要なもの : 社会保険をやめたことを証明する書類 ( 脱退連絡票 ) 在留カードまたは特別永住者証明書 印鑑マイナンバーが確認できる書類 社会保険の被扶養者でなくなったとき必要なもの : 被扶養者でなくなったことを証明 スペイン語 /Español 2. 保険 年金 税金 (1) 健康保険制度日本に住むすべての人は 医療保険に加入して 保険料を払わなければなりません 住民登録のある外国籍の人も同じです 保険に加入していないと 医療費を 100% 負担することになります 社会保険対象者会社に勤めている人 医療費 3 割 2 割 1 割負担 ( 年齢などによる ) 保険料 手続きするところ 国民健康保険対象者 加入者の給料の額によって決まる事業主と加入者が

More information

特別障害者一人につき 75 万円を所得から控除することができます 障害者控除は 扶養控除の適用がない16 歳未満の扶養親族を有する場合においても適用されます ⑶ 心身障害者扶養共済掛金の控除 P128 条例の規定により地方公共団体が実施するいわゆる心身障害者扶養共済制度による契約で一定の要件を備えて

特別障害者一人につき 75 万円を所得から控除することができます 障害者控除は 扶養控除の適用がない16 歳未満の扶養親族を有する場合においても適用されます ⑶ 心身障害者扶養共済掛金の控除 P128 条例の規定により地方公共団体が実施するいわゆる心身障害者扶養共済制度による契約で一定の要件を備えて 障害者と税金 P125~P143 国は 全ての国民が健康で豊かな生活ができるように様々な仕事を行っています なかでも 社会福祉の仕事が近年急激に増えており 児童 障害者 高齢者などに対する福祉施策が幅広く行われるようになってきました この社会福祉を含めて社会保障関係に使われる国の予算も年々増えており 平成 30 年度における一般会計歳出に占める社会保障関係費の割合は 33.7% となっています このように

More information

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ ( 船橋市勤労市民センター施設予約システム利用ガイド 平成 28 年 4 月 1 日版 船橋市勤労市民センターを利用される方へ インターネット ( パソコン 携帯電話等 ) から施設の予約を受け付けてお ります まずは 利用者登録 を! 船橋市勤労市民センターの施設を予約するには 事前に利用者登録が必要です 船橋市勤労市民センター施設予約システム ( 以後 予約システム と称す ) をご利用の際には 事

More information

第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理 に申請 届出または申出をした場合 被保険者 世

第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理 に申請 届出または申出をした場合 被保険者 世 第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 任意脱退の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 死亡の届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 氏名変更の届出の受理 住所変更の届出の受理 住所変更報告 ( 転出 ) の報告 資格記録 生年月日 性別訂正報告書の報告 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理

More information

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号 777777 1月からマイナンバー制度スタート マイナンバーを使用する市の窓口業務 マイナンバーの確認 と 本人の確認 の2つを確認します 担当課 本庁 個人住民税 事業所税 入湯税に 係る手続き 個人市県民税申告は 平成29年度課税分から 市民税課 写真付きの身分証明書 税務課 運転免許証 運転経歴証明 書 パスポート 身体障 資産税課 固定資産税 軽自動車税の減免手 続き 償却資産の申告など 写真付きの証明書がな

More information

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市 ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市 奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を 翌年度に奨励金として交付します ( 税制措置による新築住宅に対する固定資産税減額措置

More information

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3 第 5 章よくあるお問合せ (Q&A) 1 給与所得等に係る市民税 県民税特別徴収税額の決定 変更通知書 に関すること Q1 A1 在職していない従業員分の 給与所得等に係る市民税 県民税特別徴収税額の決定 変更通知書 ( 以下 税額決定通知書 ) が届いた場合はどうすればよいのですか すでに在職していない方の従業員分の税額決定通知書が届いた場合は 給与所得者異動届出書 ( 以下 異動届出書 ) を神戸市までご提出ください

More information

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Taro-町耐震改修助成要綱 j 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む

More information

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20 年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20 年以上ですか * 厚生年金保険と共済組合等の加入期間を合計して20 年以上ある方については 65 歳到達後に別途お手続きが必要になる場合があります

More information

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022) 住民税の税額の計算方法 住民税とは 住民税とは 市区町村民税と都道府県民税の2つからなる税金のことです 住民税は 税金を負担する能力のある人が均等の額によって負担する均等割と その人の所得金額に応じて負担する所得割の2つから構成され その年の1 月 1 日現在において住所を有する市区町村で前年の所得に基づいて課税されることになっています また 納税者の便宜を図るため都道府県民税と併せて申告と納税をしていただくことになっています

More information

年金 手当心身障害者扶養共済制度 障がいのある方を扶養している保護者が, 毎月掛金を納めることにより, 保護者が死亡 ( 重度障がいを生じた場合を含む ) した場合, 障がいのある方に年金が支給されます 任意加入の制度です 加入できる保護者の要件障がいのある方 ( 次の 障がいのある方の範囲 を参照

年金 手当心身障害者扶養共済制度 障がいのある方を扶養している保護者が, 毎月掛金を納めることにより, 保護者が死亡 ( 重度障がいを生じた場合を含む ) した場合, 障がいのある方に年金が支給されます 任意加入の制度です 加入できる保護者の要件障がいのある方 ( 次の 障がいのある方の範囲 を参照 年金 手当1 3 年金 手当 国民年金 ( 障害基礎年金 ) 国民年金加入中や 20 歳前に初診日がある病気やけがにより一定以上の障がいが残った場合に支給されます 総社市役所健康医療課保険年金係 ( 窓口 5 番 ) 92-8257 倉敷東年金事務所お客様相談室 (086)423-6150( 代表 ) 障害基礎年金を受けるための要件 1 初診日 ( 病気やけがで初めて医師の診療を受けた日 ) に国民年金に加入している人が障がい者になった場合

More information

<4D F736F F D20388C8E82A982E7944E8BE08EF38B8B8E918A698AFA8AD482A982AA925A8F6B82C982C882E882DC82B72E646F6378>

<4D F736F F D20388C8E82A982E7944E8BE08EF38B8B8E918A698AFA8AD482A982AA925A8F6B82C982C882E882DC82B72E646F6378> 平成 29 年 8 月から 年金を受け取るために必要 な期間が 10 年になります 制度の背景と概要 無年金者の問題はかねてから年金制度の課題の一つでしたが 社会保障 税一体改革において年金を受け取れる方を増やし 納めて頂いた年金保険料をなるべく年金のお支払いにつなげる観点から年金を受け取るために必要な期間 ( 保険料納付済等期間 ) を 25 年から10 年とすることになっていました 今般 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律

More information

「公的年金からの特別徴収《Q&A

「公的年金からの特別徴収《Q&A 市民税 県民税の公的年金からの特別徴収 Q&A Q1 どうして公的年金から市 県民税の特別徴収を行うのですか A1 納税の利便性向上に地方税法が改正されました 納税者の方は 市役所の窓口や金融機関に出向く必要がなくなり 納め忘れがなくなります また 納期が年 4 回から 6 回になり 1 回あたりの負担額が軽減されます Q2 公的年金からの特別徴収は 本人の希望に基づく選択肢はありますか A2 本人の希望で納める方法を選択することは出来ません

More information

納税証明書を請求される方へ

納税証明書を請求される方へ 留意事項 記載要領 納税証明書を請求される方へ ~ 請求に当たっての留意事項 納税証明書交付請求書の記載要領 ~ 1 納税証明書の種類 税務署で発行する納税証明書には 次の種類がありますので 必要となる納税証明書の種類 税目 年分 枚数について 納税証明書の提出先等にあらかじめご確認ください 納税証明書の種類証明内容 納税証明書 その 1 納税証明書 その 2 納税証明書 その 3 納付すべき税額

More information

1 事業の目的 本事業は 湯沢町に新築住宅や中古住宅を取得し 新潟県外から湯沢町へ移住する若者世帯に住宅に係る固定資産税相当額の補助金を5 年間交付することで 新潟県外からの若者夫婦が湯沢町に定住することを支援します 2 補助金の交付対象者 この補助金の対象者は 以下の要件を満たすことが必要です 1

1 事業の目的 本事業は 湯沢町に新築住宅や中古住宅を取得し 新潟県外から湯沢町へ移住する若者世帯に住宅に係る固定資産税相当額の補助金を5 年間交付することで 新潟県外からの若者夫婦が湯沢町に定住することを支援します 2 補助金の交付対象者 この補助金の対象者は 以下の要件を満たすことが必要です 1 湯沢町への 移住促進のための住宅取得補助金 概要 問い合わせ先 湯沢町役場総務部企画政策課住所 :949-6192 新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立 300 番地電話 :025-784-3454 受付 :8:30~17:15/ 月 ~ 金曜日 ( 祝日を除く ) 平成 30 年 4 月 湯沢町役場総務部企画政策課 この事業は募集期間を限定して行うものです 募集期間は平成 30 年 4 月 1 日から 平成

More information

2. 改正の趣旨 背景給与所得控除 公的年金等控除から基礎控除へ 10 万円シフトすることにより 配偶者控除等の所得控除について 控除対象となる配偶者や扶養親族の適用範囲に影響を及ぼさないようにするため 各種所得控除の基準となる配偶者や扶養親族の合計所得金額が調整される 具体的には 配偶者控除 配偶

2. 改正の趣旨 背景給与所得控除 公的年金等控除から基礎控除へ 10 万円シフトすることにより 配偶者控除等の所得控除について 控除対象となる配偶者や扶養親族の適用範囲に影響を及ぼさないようにするため 各種所得控除の基準となる配偶者や扶養親族の合計所得金額が調整される 具体的には 配偶者控除 配偶 6. 各種控除項目の見直しに伴う調整 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景配偶者や扶養親族が給与所得者や公的年金等所得者の場合 給与所得控除や公的年金等控除の 10 万円引下げに伴い 合計所得金額や総所得金額等が 10 万円増加する その場合 配偶者控除 配偶者特別控除及び扶養控除について 配偶者や扶養親族の合計所得金額を基準とする所得制限額を改正することで 控除の対象となる配偶者や扶養親族の適用範囲に影響を及ぼさないようにする

More information

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書 様式 26 号 特別徴収実施確認 開始誓約書 平成年月日 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 印 チェック欄 ( いずれかに該当する項目にチェックを入れてください ) 領収証書の写し添付 当事業所は 現在 市 ( 町 村 ) の特別徴収義務者の指定を受け 従業員 等の個人住民税について 特別徴収を実施し納付しています 直近の領収証書の写しを添付してください 直近の領収証書の写しを添付してください

More information

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx 資料 8-3 番号制度で何ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日内閣官房社会保障改革担当室 ( 注 ) ここで示される利用場面については 関係者にシステム対応等の負担を求める可能性があることや 個人情報等の取扱い等に特に留意が必要な場合もあることから 引き続き実現に向けて検討が必要である 目次 1. 社会保障分野でできること 1 1 高額医療 高額介護合算制度の改善 2 保険証機能の一元化

More information

0420_06

0420_06 お知らせ 行財政改革計画を策定しました 総務課 382-9005 382-2219 somu@city.suzuka.mie.jp 閲覧場所 鈴鹿市都市マスタープランを策定しました 都市計画課 382-9024 384-3938 toshikekaku@city.suzuka.mie.jp 閲覧場所 鈴鹿市緑の基本計画を策定しました 市街地整備課 382-9025 382-7615 shigaichisebi@city.suzuka.mie.jp

More information

委託契約書

委託契約書 ( 公財 ) 神戸市公園緑化協会公売のご案内 公益財団法人神戸市公園緑化協会 ( 以下 協会 といいます ) では Yahoo! 官公庁オークション ( インターネット公有財産売却システム ) により 協会が所有する物品等の財産につき入札により売却 ( 公売 ) します どなたでも入札できますので ぜひ公売にご参加ください 公益財団法人神戸市公園緑化協会 2018 年度第 1 回公売 協会では 以下のとおり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション テーマ別セミナー ~ 寄附税制の基本の き ~ 平成 29 年 12 月 7 日公益認定等委員会事務局係長風早勇作 公益法人における寄附金の受入状況 寄附金収入がある法人は 全法人の約半分 社団 財団別にみると 社団は約 4 割 財団は約 6 割 寄附金収入がある法人のうち 寄附金額の中央値は 社団が約 100 万円 財団が約 500 万円 図 1 寄附金収入額規模別の公益法人の割合 1 億円以上,

More information

<4D F736F F F696E74202D2091CC8BA B837D834B5F918D8F5795D25F8F9590AC8BE02E >

<4D F736F F F696E74202D2091CC8BA B837D834B5F918D8F5795D25F8F9590AC8BE02E > 総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン - 平成 30 年度総集編 - 総合型クラブが応募できる助成金情報を掲載しました 主に応募期限が過ぎているものとなっていますが 次回の募集に向けて参考にしてください このメールマガジンはスポーツ振興くじ助成金を受けて配信しています スポーツ振興くじについては以下から [ 日本スポーツ振興センター HP] http://www.jpnsport.go.jp/

More information