2014 年度 運輸安全報告書 株式会社あづま交通

Size: px
Start display at page:

Download "2014 年度 運輸安全報告書 株式会社あづま交通"

Transcription

1 2014 年度 運輸安全報告書 株式会社あづま交通

2 本報告書は旅客運送事業法に基づき 輸送の安全確保の為の取り組みや安全の 実態について自ら振り返るとともに広くご理解いただく為に公表するものであ ります 1. 輸送の安全に関する基本方針 1 輸送の安全確保の最優先がバス事業者の使命であることを深く認識し 社長及び役員 社員一同が安全確保に最善の努力を尽くすことが最大の責務である 2 旅客運送事業者の責務として 輸送に安全に関する法令及び関連する規程を遵守し 厳正かつ忠実に職務を遂行する 3 安全管理体制を適切に維持するために不断の確認を励行する 4 輸送の安全に関する情報については 積極的に公表する 5 安全 安心は事業経営の大原則であることを念頭に お客様に安心と信頼を提供する 2. 輸送の安全に関する情報 2013 年度に設定しました目標及び達成状況は次のとおりであります 2013 年度目標 目標達成状況 達成 1 重大事故件数 ( 運輸支局報告 ) 目標 0 件 0 件 2 人身傷害有責事故件数 目標 0 件 0 件 3 対物有責事故件数 目標 5 件 3 件 4 自損事故件数 目標 7 件 8 件 2014 年度に設定しました目標及び達成状況は次のとおりであります 2014 年度目標 目標達成状況 達成 1 重大事故件数 ( 運輸支局報告 ) 目標 0 件 0 件 2 人身傷害有責事故件数 目標 0 件 0 件 3 対物有責事故件数 目標 4 件 4 件 4 自損事故件数 目標 6 件 15 件

3 3. 輸送の安全に関する重点施策 基本方針に基づいて 重点に実施する施策は次のとおりであります 1 輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底し 関係法令及び本規程に定められた事項を遵守すること 2 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること 3 輸送の安全に関する内部監査を行い 必要な是正措置又は予防措置を講じること 4 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し 必要な情報を伝達 共有すること 5 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施すること 2014 年度事故抑止目標 1 25 年度人身事故ゼロ達成!26 年度人身事故ゼロ目標! 2 飲酒運転 速度超過の撲滅! 3 乗務員全員がゴールド免許の保有! 4 有責事故 20% 削減!

4 輸送の安全に関する社内規定 輸送の安全を確保するため 重点的に実施する社内規定は次の通りであります 重大事故の撲滅 重大事故: 自動車事故報告規則第 2 条に規定する事故 ( 転覆 死傷者 火災等の事故 ) 1 発車の際の安全確認 1 指さし 声出し確認 左ミラー 右ミラー アンダーミラーを確実に指さし 声出し確認 2 座席から体を起こし ミラーに映らない死角の部分を目視で確認する 3 後退時 ガイドの下車誘導の徹底 ワンマンの場合は下車して周囲の安全を確認する バックアイカメラに頼りすぎる事のないようにする 4 路上乗車 降車を行う場合は 自転車 バイク等後続車両に十分注意して ドアの開閉を行う事 2 交差点での安全確認 1 黄色信号の進入は厳禁とする ( 歩行者信号点滅時には 速度を緩め 停車の準備をする ) 2 右折時には 交差点中心で一旦停車したのち 徐行して進行する ( 矢印信号は除く ) 3 左折時には ハンドルを切る手前で必ず一旦停止し左後方の安全を確認した後徐行して進行する 4 交差点で赤信号で停止し 青信号で発進する際は 横断歩道に人が居ないか確認する ( 歩行者信号が点滅してから 横断歩道に入り 赤信号になっても渡り切れない人がある ) 3 横断歩道の安全確認 1 歩道の手前では 歩道を渡ろうとする歩行者の有無を必ず確認する 2 歩道に進入する前には 必ずアクセルペダルから足を離しブレーキペダルに足を置く 4 速度と車間距離 1 走行中は 速度に応じた追従距離を保ち安全速度を維持する 2 高速道路の速度は上限を100kmとし 追い越しが終われば制限速度に戻す ( 車間距離は80m 以上とする ) 3 一般道路では 法定速度を厳守 車間距離は10m 以上確保する

5 4 大型商業施設等 車の出入りが激しい場所を通過する際は 出来るだけ速度を落 とし 周囲の安全を確認する 5 危険を予知した運転 1 歩道が無く 民家が立ち並ぶ道路を走行する時は 子供の飛び出し や 自転車の飛び出し があるかもしれないという気持ちを絶えず持ち すぐに停車できる速度で走行する 2 当社の運転者は だろう 運転は厳禁とする 常に かもしれない という認識で運転する事 防衛三原則の徹底 1 運転は常に道路 交通 天候の状況に応じた安全速度を調整し みずからの責任事故を起こさない 2 進路付近の通行人 車両等に対しては 絶えず注意力を結集して他人の事故に巻き込まれない 3 安全のためには 相手の不法 不当行為には みずからの権威を放棄して 思いやりの気持ちを持って譲り合いの精神で進んで避嬢する

6 安全管理規程 平成 25 年 12 月 1 日安全管理規程策定実施 平成 25 年 12 月 1 日安全統括管理者選任 平成 27 年 1 月 13 日安全管理規程変更届出 平成 27 年 1 月 13 日安全統括管理者変更届出 株式会社あづま交通

7 株式会社あづま交通安全管理規程 目次第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法 第一章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 道路運送法第二十二条及び第二十九条の三の規定に基づき 輸送の安全を確保するために遵守すべき事項を定め もって輸送の安全性の向上を図ることを目的とする ( 適用範囲 ) 第二条本規程は 当社の旅客自動車運送事業に関わる業務活動に適用する 第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等 ( 輸送の安全に関する基本的な方針 ) 第三条 1 社長は 輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し 輸送の安全の確保に主導的な役割を果たす また 安全に関する現場の声に真摯に耳を傾けるなど現場の状況を十分に踏まえつつ 社員に対し輸送の安全の確保が最も重要であるいう意識を徹底させる 2 輸送の安全に関する計画の策定 実行 チェック 改善を確実に実施し 安全対策を不断に見直すことにより 全社員が一丸となって業務を遂行し 絶えず輸送の安全性の向上に努める また 輸送の安全に関する情報については 積極的に公表する ( 輸送の安全に関する重点施策 ) 第四条前条の輸送の安全に関する方針に基づき 次に掲げる事項を実施する 一輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し 関係法令及び本規程に定められた事項を遵守すること 二輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること 三輸送の安全に関する内部監査を行い 必要な是正措置又は予防措置を講じるこ

8 と 四輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し 必要な情報を伝達 共有すること 五輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施すること ( 輸送の安全に関する目標 ) 第五条第三条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第六条前条に掲げる目標を達成するため 第四条に規定する重点施策ごとに 輸送の 安全を確保するため必要な計画を作成する 第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制 ( 社長の責務 ) 第七条 1 社長は 輸送の安全の確保についての最終的な責任を有する 2 経営トップは 輸送の安全を確保するため 予算の確保 体制の構築等必要な措置を講じる 3 経営トップは 輸送の安全の確保に関する安全統括管理者の意見を尊重する 4 経営トップは 輸送の安全を確保するための業務の実施及び管理の状況が適切かどうかを常に確認し 必要な改善を行う ( 社内組織 ) 第八条 1 次に掲げる者を選任し 輸送の安全の確保について責任ある体制を構築し 輸送の安全を確保するための企業統治を的確に行う 一安全統括管理者二運行管理者三整備管理者四その他必要な責任者 2 営業所長は安全統括管理者の命を受け 輸送の安全の確保に関し 指導監督を行う 3 輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統は 安全統括管理者不在時 重大な事故 災害等の発生時を含め 別に定める組織図による ( 安全統括管理者の選任及び解任 )

9 第九条 1 取締役のうち旅客自動車運送事業運輸規則第四十七条の五に規定する要件を満たす者の中から安全統括管理者を選任する 2 安全統括管理者が次の各号のいずれかに該当することとなったときは 当該管理者を解任する 一国土交通大臣の解任命令が出されたとき 二心身の故障その他のやむを得ない事由により職務を引き続き行うことが困難になったとき 三関係法令等の違反又は輸送の安全の確保の状況に関する確認を怠る等により 安全統括管理者がその職務を引き続き行うことが輸送の安全の確保に支障を及ぼすおそれがあると認められるとき ( 安全統括管理者の責務 ) 第十条安全統括管理者は 次に掲げる責務を有する 一全社員に対し 関係法令等の遵守と輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底すること 二輸送の安全の確保に関し その実施及び管理の体制を確立 維持すること 三輸送の安全に関する方針 重点施策 目標及び計画を作成し 及び実施すること 四輸送の安全に関する報告連絡体制を構築し 社員に対し周知を図ること 五輸送の安全の確保の状況について 定期的に 及び必要に応じて随時 内部監査を行い 経営トップに報告すること 六経営トップ等に対し 輸送の安全の確保に関し 必要な意見を述べる等改善の措置を講じること 七運行管理が適正に行われるように 運行管理者を統括管理すること 八整備管理が適正に行われるように 整備管理者を統括管理すること 九輸送の安全を確保するため 社員に対して必要な教育又は研修を行うこと 十その他輸送の安全の確保に関する統括管理を行うこと 第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法 ( 輸送の安全に関する重点施策の実施 ) 第十一条輸送の安全に関する基本的な方針に基づき 輸送の安全に関する目標を達成するため 輸送の安全に関する計画に従い 輸送の安全に関する重点施策を着実にに実施する ( 輸送の安全に関する情報の共有及び伝達 )

10 第十二条経営トップと現場や運行管理者と運転者等との双方向の意思疎通を十分に行うことにより 輸送の安全に関する情報が適時適切に伝達され 共有されように努める また 安全性を損なうような事態を発見したときは 看過したり 隠蔽したりせず 直ちに関係者に伝え 適切な対処策を講じる ( 事故 災害等に関する報告連絡体制 ) 第十三条 1 事故 災害等が発生した場合における当該事故 災害等に関する報告連絡体制は別に定めるところによる 2 事故 災害等に関する報告が 安全統括管理者 経営トップ又は必要な部局等に速やかに伝達されるように努める 3 安全統括管理者は 報告連絡体制の周知を図るとともに 第一項の報告連絡体制が十分に機能し 事故 災害等が発生した後の対応が円滑に進むよう必要な指示等を行う 4 自動車事故報告規則 ( 昭和二十六年運輸省令第百四号 ) に定める事故 災害等が発生した場合は 報告規則の規定に基づき 国土交通大臣へ必要な報告又は届出を行う ( 輸送の安全に関する教育及び研修 ) 第十四条第五条の輸送の安全に関する目標を達成するため 必要な人材育成のため の教育及び研修に関する具体的な計画を策定し 着実に実施する ( 輸送の安全に関する内部監査 ) 第十五条 1 安全統括管理者は 自ら又は実施責任者を指定して 少なくとも年に一回以上 適切な時期を定めて 安全マネージメントの実施状況等輸送の安全に関する内部監査を実施する また 重大な事故 災害等が発生した場合は同種の事故 災害等が繰り返し発生した場合その他特に必要と認められる場合には 緊急に輸送の安全に関する内部監査を実施する 2 安全統括管理者は 前項の内部監査が終了した場合はその結果を 改善すべき事項が認められた場合はその内容を 速やかに 経営トップに報告するとともに 輸送の安全の確保のために必要な方策を検討し また 必要に応じて 当面必要な是正措置又は予防措置を講じる ( 輸送の安全に関する業務の改善 ) 第十六条

11 1 安全統括管理者から事故 災害等に関する報告若しくは前条の内部監査の結果や改善すべき事項の報告があった場合又は輸送の安全の確保のために必要と認める場合は 輸送の安全の確保のために必要な改善に関する方策を検討し 是正措置又は予防措置を講じる 2 悪質な法令違反等により重大な事故を起こした場合は 安全対策全般又は必要な事項について 更に高度の安全の確保のための措置を講じる ( 情報の公開 ) 第十七条 1 輸送の安全に関する基本的な方針 輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況 自動車事故報告規則第に2 条に規定する事故に関する統計 安全管理規程輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置 輸送の安全に係る情報の伝達体制及びその他の組織体制 輸送の安全に関する教育及び研修の実施状況輸送の安全に関する内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置 安全統括管理者に係る情報について 毎事業年度終了後 100 日以内に公表する ( 注 : 公表は営業所やバス車内への掲示でも可 ) 2 事故発生後における再発防止対策等 行政処分後に輸送の安全の確保のために講じた改善状況について国土交通省に報告したときは 速やかに公表する ( 注 : 公表は営業所やバス車内への掲示でも可 ) ( 輸送の安全に関する記録の管理等 ) 第十八条 1 本規程は 業務の実態に応じ 定期的に及び適時適切に見直しを行う 2 輸送の安全に関する事業運営上の方針の作成に当たっての会議の議事録 報告連絡体制 事故 災害等の概要 安全統括管理者の指示 内部監査の結果 経営トップに報告した是正措置又は予防措置等を記録し 3 年間適切に保存する

12 輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制 安全管理体制図 社長 専務 営業部長 ( 安全統括管理者 ) 運行管理者整備管理者 営業所員営業所員乗務員乗務員 事故 災害等に関する緊急連絡網 社長専務務 輸支局バス協会 旅行会社 安全統括管理者本社 鹿屋 事故 災害う発見者 乗務員 病院 警察消防消

13 運輸安全マネージメント委員会設置規程 制定平成 25 年 12 月 1 日 ( 趣旨 ) 第 1 条本規程は 安全管理規程第 12 条に定める 輸送の安全に関する情報が適切に伝達され 共有される ことを目的に設置した 運輸安全マネージメント委員会 に関して必要な事項を定めるものとする ( 目的 ) 第 2 条道路運送法第 22 条及び第 29 条の 3 の規定に基づき 輸送の安全を確保するために遵守すべき事項を定め 達成するために社内に事務局を設置する 事務局の代表は安全統括管理者が努め 社長 専務 含めた 5 名で構成する ( 委員会の開催 ) 第 3 条委員会は最低年に 1 回以上開催するものとする 但し 重大事故 災害が発生した場合又は同種の事故 災害等が繰り返し発生した場合や その他特に必要と認められる場合は緊急に招集することができる 社内監査規程 制定平成 25 年 12 月 1 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程 ( 以下 本規程という は輸送の安全を確保するため 安全マネージメントの実施状況等を点検するため 輸送の安全に関する内部監査の実施要領を定める ( 実施要領 ) 内部監査の基本的要領は次に定める 1 実施責任者安全統括管理者及び運行管理者が実施するものとする 2 最低年に 1 回以上実施する 重大事故及び災害等で事故が発生した場合は 緊急に実施することがある 3 報告 改善

14 安全統括管理者は 改善すべき事項が認められた時は その内容を速やかに経営 トップに報告するとともに 輸送の安全の確保のための必要な方策を検討し 是 正措置を講ずること ( 監査内容 ) 第 3 条内部監査の項目については次のとおりとする 1 規則帳票類の整備 1 運行管理規程 2 整備管理規程 3 安全管理規程 4 運行 整備管理者の選任届及び定期研修の受講状況 5 危険物保安監督者及び衛生管理者の選任届 6 乗務員台帳 2 運行関係 1 点呼簿 乗務記録簿 2チャート紙の保管および解析指導 3 事故報告書 ( 保存期間は 3 年間 ) 4 経路調査表 3 異常気象時等による措置 1 気象情報 道路状況の収集と把握 2 暴風雨警報等の伝達方法の整備 3 避難箇所の指定と依頼 連絡方法 4 運行中止の指示 連絡方法 4 過労防止 1 拘束時間の限度と休息時間の確保 2 運転時間の限度と休息時間 ( 翌日の運行の間 ) 3 時間外 休日労働の限度 4 交代運転者の配置基準 5 休息場所及び仮泊施設 1 施設の保守管理 2 寝具 設備等の衛生維持管理 6 車両管理

15 1 定期点検の計画 実施状況及び点検記録簿の記録 保管状況 2 日常 ( 運行前 ) 点検の実施状況 3 車輛台帳の記録 保管 4 現車確認 手入れ状態 消火器 緊急箱等保守管理状況 7 健康管理 1 健康診断の受診情報及び結果の把握と追跡個人指導 2 健康状態の把握 疾病 疲労 薬物服用等のある乗務員の乗務禁止 8 乗務員の指導 1 事故防止についての指導状況 2 事故惹起者に対する指導 3 飲酒運転防止についての指導 4 事故発生時 テロ発生時の連絡体制 指示体制 5 適性診断の受診及び結果に基づく指導 6 個人指導及び特別指導の状況 記録 9 苦情処理 1 苦情処理台帳の整備及び苦情についての対応状況 2 苦情に対する乗務員指導及び是正措置

安全管理規程

安全管理規程 飛鳥交通株式会社安全管理規程 平成 23 年 11 月 10 日改定 目次第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 道路運送法第 22 条及び旅客自動車運送事業運輸規則第 2 条の 2

More information

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保 株式会社伊集院運送安全管理規程 第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法第一章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 貨物自動車運送事業法 ( 以下 法 という ) 第 15 条及び第 16 条の規程に基づき 輸送の安全を確保するために遵守すべき事項を定め

More information

運輸安全マネジメントに関する取り組みについて 富士急行では 運輸安全マネジメント に基づき 全社員が一丸となって 以下のと おり輸送の安全確保に取り組んでいます 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 安全方針 1. 安全はすべてに優先 安全がすべてに優先します お客様の安全が阻害されないよう120%

運輸安全マネジメントに関する取り組みについて 富士急行では 運輸安全マネジメント に基づき 全社員が一丸となって 以下のと おり輸送の安全確保に取り組んでいます 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 安全方針 1. 安全はすべてに優先 安全がすべてに優先します お客様の安全が阻害されないよう120% 2018 年 安全報告書 富士急行株式会社 運輸安全マネジメントに関する取り組みについて 富士急行では 運輸安全マネジメント に基づき 全社員が一丸となって 以下のと おり輸送の安全確保に取り組んでいます 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 安全方針 1. 安全はすべてに優先 安全がすべてに優先します お客様の安全が阻害されないよう120% の安全確保に努めます 2. 法令及び諸規則の順守 法令及び諸規則の順守はもとより

More information

平成 31 年度 運輸安全マネジメントの取組み WILLER EXPRESS 株式会社 1

平成 31 年度 運輸安全マネジメントの取組み WILLER EXPRESS 株式会社 1 平成 31 年度 運輸安全マネジメントの取組み WILLER EXPRESS 株式会社 1 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 安全方針 WILLER GROUP は 輸送の安全確保が当社の最重要な社会的使命 である ことを深く認識し 社長自ら主導的にその周知徹底に努め 全員参加の下 安全面 におけるリーディングカンパニーとなることを目指します 1. 安全の要である乗務員 整備員と共に 全社員で

More information

安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 25 年 西鉄観光バス株式会社

安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 25 年 西鉄観光バス株式会社 安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 25 年 西鉄観光バス株式会社 弊社におきましては 最も優先されるのはお客様の安全である を肝に銘じより安全な貸切バスの提供に寄与することを目的とする 貸切バス事業者安全性評価認定制度を取得し以下の取組を行っています 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 私たちは 西鉄グル-プ企業理念において 安全の確保 を第一の使命としています 私たち一人ひとりが

More information

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A> 別添 2 安全マネジメントの実施に当たっての手引 ( 中小規模事業者用 ) ~ 中小規模事業者における安全管理の進め方 ~ 平成 21 年 10 月 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室 国土交通省自動車局安全政策課 はじめに国土交通省では 運輸事業者自らが経営者から現場まで一丸となった安全管理の取組を行い 輸送の安全の向上をはかることをねらいとした 運輸安全マネジメント制度 を平成 18 年 10

More information

 輸送の安全に係わる情報(鉄道事業法第19条4) 

 輸送の安全に係わる情報(鉄道事業法第19条4)  索道安全報告書 (2015~2016) 利用者の皆様へ 平素より 当社索道事業のご利用とご理解を賜り誠にありがとうございます 平成 27 年度も法令の遵守とともに安全輸送を心掛け シーズンを通して無事故で 無事に夏山 冬山シーズンを終えることができました 索道事業法に基づき 輸送の安全確保に対する私どもの取り組みにつきまして公表させていただきます エムケイ開発株式会社代表取締役河上貴一 (1) 安全確保の基本方針

More information

平成 27 年度 輸送の安全教育計画 安全ミーティング外部講習会適性診断安全委員会社長面談 4 月 月 6 月 月 8 月 月 10 月 月 12 月 月 2 月 月 教育内容 1

平成 27 年度 輸送の安全教育計画 安全ミーティング外部講習会適性診断安全委員会社長面談 4 月 月 6 月 月 8 月 月 10 月 月 12 月 月 2 月 月 教育内容 1 輸送の安全に関する基本的な方針 1. 輸送の安全確保に全社員で努める 2. 関係法令及び関連規程を遵守し 全社員が職務を遂行する 社内に掲示し基本方針を社員に周知徹底させる 平成 27 年度輸送の安全に関する目標 後退時事故ゼロ 追突事故ゼロ 交差点事故ゼロ 平成 27 年 4 月 1 日株式会社エポック 代表取締役 松本仁孝 1 平成 27 年度 輸送の安全教育計画 安全ミーティング外部講習会適性診断安全委員会社長面談

More information

2019 年度 安全報告書 九州急行バス株式会社

2019 年度 安全報告書 九州急行バス株式会社 2019 年度 安全報告書 株式会社 運輸安全マネジメントに関する取組について 弊社におきましては 最も優先されるのはお客様の安全である を肝に銘じて輸送の安全に 関して以下の取り組みを行っています 安全最優先意識の徹底を誓い これからも尚一層の安全確保に向けた努力を重ねてまいります 1. 輸送の安全に関する基本的な方針私たちは 西鉄グループ企業理念において 安全の確保 を第一の使命としています 私たち一人ひとりが

More information

4 輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置 2017 年度に講じた措置当社は バス事業における経営の根幹は 安全 である との認識に立ち 安全性向上のための取り組みを継続して推進しています また 2017 年度は 向こう 3 年間の安全に関する具体的な実行計画をまとめた 第三次中期安全計

4 輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置 2017 年度に講じた措置当社は バス事業における経営の根幹は 安全 である との認識に立ち 安全性向上のための取り組みを継続して推進しています また 2017 年度は 向こう 3 年間の安全に関する具体的な実行計画をまとめた 第三次中期安全計 2018 年度運輸安全マネジメントの取り組みについて 1 輸送の安全に関する基本的な方針 当社は 法令に基づいた 運輸安全マネジメント を確実に実施し 全社員が一体と なって常に輸送の安全の確保と安全性の向上に努めます (1) 経営幹部は 輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し 全社員に対し 輸送の安全の確保が最も重要である との意識を徹底させるとともに 輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします

More information

2011年度 九州航空株式会社 「安全報告書」

2011年度 九州航空株式会社 「安全報告書」 2017 年度安全報告書 本報告書は航空法第 111 条の 6 並びにこれに基づく航空法施行規則第 221 条の 5 及び第 221 条の 6 に基づ いて作成しました 九州航空株式会社 (2017 年 8 月 ~2018 年 7 月 ) 1. 輸送の安全を確保するための事業の運営の基本的な方針に関する事項 安全の確保は航空事業にとっては至上命題である これを念頭において当社はすべての事業活動において諸規程の遵守と安全を最優先致します

More information

安全報告書(運輸安全マネジメント2017年度方針/バス)

安全報告書(運輸安全マネジメント2017年度方針/バス) 安全報告書 ( 運輸安全マネジメント 2017 年度方針 / バス ) 1. 基本方針 (1) 安全は事業の根幹であり 全てに最優先することを全社員が認識します (2) 安全を確保するため 道路交通法などの関係法令を遵守します (3) ゆるぎない安全風土の確立をめざし 安全管理体制の継続的な改善を図ります (4) 安全に関する情報は 積極的に公表します 2. 目標の設定 (1) 数値目標 ( 上期

More information

安全報告書 2018 年日田バス株式会社

安全報告書 2018 年日田バス株式会社 安全報告書 2018 年日田バス株式会社 目次 ページ 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 2 2. 輸送の安全に関する目標および目標の達成状況 2 3. 事故に関する統計 3 4. 安全管理規程 3 5. 輸送の安全のために講じた措置および講じようとする措置 3 6. 輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制 6 7. 輸送の安全に関する教育および研修の実施状況 7 8. 内部監査結果ならびにそれに基づき講じた措置

More information

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程 社会福祉法人恩心会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 社会福祉法人恩心会 ( 以下 本会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いに関して必要な事項を定めることにより 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守することを目的とする ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する

More information

1 輸送の安全に関する基本的な方針 お客様の安全安心のためにジェイアール四国バス では次の安全綱領を安全に関する 基本方針として社員全員が高い意識をもってそれぞれの業務にとりくんでいます 安全綱領 1 安全は輸送業務の最大の使命である 2 安全の確保は 規程の遵守及び執務の厳正から始まり不断の修練に

1 輸送の安全に関する基本的な方針 お客様の安全安心のためにジェイアール四国バス では次の安全綱領を安全に関する 基本方針として社員全員が高い意識をもってそれぞれの業務にとりくんでいます 安全綱領 1 安全は輸送業務の最大の使命である 2 安全の確保は 規程の遵守及び執務の厳正から始まり不断の修練に 輸送の安全に関する取組 ジェイアール四国バス株式会社 平成 30 年 5 月 1 輸送の安全に関する基本的な方針 お客様の安全安心のためにジェイアール四国バス では次の安全綱領を安全に関する 基本方針として社員全員が高い意識をもってそれぞれの業務にとりくんでいます 安全綱領 1 安全は輸送業務の最大の使命である 2 安全の確保は 規程の遵守及び執務の厳正から始まり不断の修練によって築きあげられる 3

More information

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C> 社会福祉法人 個人情報保護規程 ( 例 ) 注 : 本例文は, 全国社会福祉協議会が作成した 社会福祉協議会における個人情報保護規程の例 を参考に作成したものです 本例文は参考ですので, 作成にあたっては, 理事会で十分検討してください 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから, 社会福祉法人 ( 以下 法人

More information

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特 特定個人情報等取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社ニックス ( 以下 当社 という ) の事業遂行上取り扱う個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) を適切に保護するために必要な基本的事項を定めたものである ( 適用範囲 ) 第 2 条この規程は 当社の役員及び社員に対して適用する また 特定個人情報等を取り扱う業務を外部に委託する場合の委託先

More information

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc 内部統制システム構築の基本方針 1. 目的 当社は 健全で持続的な発展をするために内部統制システムを構築及び運用 ( 以下 構築 という ) することが経営上の重要な課題であると考え 会社法及び会社法施行規則並びに金融商品取引法の規定に従い 次のとおり 内部統制システム構築の基本方針 ( 以下 本方針 という ) を決定し 当社及び子会社の業務の有効性 効率性及び適正性を確保し 企業価値の維持 増大につなげます

More information

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を 自動走行システムに関する公道実証実験のためのガイドライン 平成 28 年 5 月 警察庁 1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を用いて自動車を走行させる実証実験

More information

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 条 ) 第 5 章個人データの第三者提供 ( 第 10 条 ) 第 6 章保有個人データの開示 訂正

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 公益社団法人京都市保育園連盟個人情報保護規程 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから 公益社団法人京都市保育園連盟 ( 以下 当連盟 という ) が保有する個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 当連盟の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする (

More information

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は 内部統制システム構築の基本方針 サントリー食品インターナショナル株式会社 ( 以下 当社 という ) は 下記のとおり 内部統制システム構築の基本方針を策定する Ⅰ. 当社の取締役 執行役員及び使用人並びに当社子会社の取締役 執行役員その他これ らの者に相当する者 ( 以下 取締役等 という ) 及び使用人の職務の執行が法令及び定款 に適合することを確保するための体制 1. 当社及び当社子会社 (

More information

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464> 国自安第 294 号平成 26 年 3 月 6 日 公益社団法人日本バス協会会長 殿 国土交通省自動車局長 事業用自動車の運転者の過労運転の防止 健康状態の確認等更なる安全確保の徹底について 旅客自動車運送事業運輸規則 ( 昭和 31 年運輸省令第 44 号 ) では 旅客自動車運送事業者は 過労の防止を十分考慮して 事業用自動車の運転者の勤務時間及び乗務時間に係る基準 ( 平成 13 年国土交通省告示第

More information

個人情報管理規程

個人情報管理規程 個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条 この規程は エレクタ株式会社 ( 以下 会社 という ) が取り扱う個人情報の適 切な保護のために必要な要件を定め 従業者が その業務内容に応じた適切な個 人情報保護を行うことを目的とする ( 定義 ) 第 2 条 本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A> 国立大学法人小樽商科大学リスクマネジメント規程 ( 平成 24 年 3 月 9 日制定 ) 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章リスクマネジメント委員会 ( 第 5 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章リスク対策の実施体制等 ( 第 13 条 ~ 第 14 条 ) 第 4 章危機発生時の体制等 ( 第 15 条 ~ 第 20 条 ) 第 5 章雑則 ( 第 21 条 )

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

の氏名又は名称及びの所在地 平成 30 年 3 月 13 日 平成 30 年 3 月 16 日 有限会社東九州交通 ( 法人番号 ) 代表本社営業所者岸上昭二 宮崎県延岡市土々呂町 ひまわり交通株式会社 ( 法人番号 ) 代本社営業所

の氏名又は名称及びの所在地 平成 30 年 3 月 13 日 平成 30 年 3 月 16 日 有限会社東九州交通 ( 法人番号 ) 代表本社営業所者岸上昭二 宮崎県延岡市土々呂町 ひまわり交通株式会社 ( 法人番号 ) 代本社営業所 の氏名又は名称及びの所在地 平成 30 年 3 月 9 日 ハロー観光バス株式会社 ( 法人番号 1340001013404) 代表者新留広志 鹿児島県鹿児島市上荒田町 12-7-401 鹿児島営業所 鹿児島県鹿児島市下田町 730-1 道路運送法 ( 以下 法 ) 第 27 条第 1 平成 30 年 2 月 2 日 監査実施 4 件の違反が認められた (1) 乗務時間等の基準の遵守違反 ( 旅客自動車運送事業運輸規則

More information

安全方針 令和元年 6 月 1 日 株式会社ザイマックストラベルデザイン 当社は 輸送の安全確保が旅客自動車運送事業の社会的使命と深く認識し 全社員一丸となって輸送の安全を確保し 意識の徹底を図り 安全をすべてに優先 し お客様に 安全 安心 快適で楽しい旅 を提供します 1 法令 規定を遵守し 安

安全方針 令和元年 6 月 1 日 株式会社ザイマックストラベルデザイン 当社は 輸送の安全確保が旅客自動車運送事業の社会的使命と深く認識し 全社員一丸となって輸送の安全を確保し 意識の徹底を図り 安全をすべてに優先 し お客様に 安全 安心 快適で楽しい旅 を提供します 1 法令 規定を遵守し 安 安全方針 令和元年 6 月 1 日 株式会社ザイマックストラベルデザイン 当社は 輸送の安全確保が旅客自動車運送事業の社会的使命と深く認識し 全社員一丸となって輸送の安全を確保し 意識の徹底を図り 安全をすべてに優先 し お客様に 安全 安心 快適で楽しい旅 を提供します 1 法令 規定を遵守し 安全をすべてに優先します 2 運輸安全マネジメントを継続して推進します 3 必要な輸送の安全に関する改善活動

More information

個人情報の取り扱いに関する規程

個人情報の取り扱いに関する規程 個人情報の取り扱いに関する規程 一般社団法人福島県医療福祉情報ネットワーク協議会 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 一般社団法人福島県医療福祉情報ネットワーク協議会 ( 以下 協議会 という ) が設置する福島県医療福祉情報ネットワークシステム ( 以下 ネットワーク という ) が保有する個人情報の適切な取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 用語 ) 第 2 条この規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる

More information

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱 社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱う際は その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には 変更前の利用目的と変更後の利用目的とが相当の関連性を有する合理的な範囲内になければならない

More information

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA B6096B AF8E968BC68ED2816A>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA B6096B AF8E968BC68ED2816A> 別添 1 安全マネジメントの実施に当たっての手引 ( 安全管理規程等義務付け事業者等用 ) 平成 21 年 10 月 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室 国土交通省自動車局安全政策課 はじめに国土交通省では 運輸事業者自らが経営者から現場まで一丸となった安全管理の取組を行い 輸送の安全の向上を図ることをねらいとした 運輸安全マネジメント制度 を平成 18 年 10 月から導入しています この 運輸安全マネジメント制度

More information

教育内容等予定表 平成 27 年 4 月 1. 事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本的事項について (1) バス事業の社会的使命 (2) バス運転者の使命 (3) 交通事故防止の重要性 (4) バス運転者の心構え (5) バス運転者の注意義務 2. 春の交通安全運動に

教育内容等予定表 平成 27 年 4 月 1. 事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本的事項について (1) バス事業の社会的使命 (2) バス運転者の使命 (3) 交通事故防止の重要性 (4) バス運転者の心構え (5) バス運転者の注意義務 2. 春の交通安全運動に 年間 スローガン 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 平成 27 年度年間努力目標 事故撲滅はみんなの願い 無事故の主役はあなたです 月間努力目標 社会的使命と運転適性の自覚 正しい運転姿勢の徹底 車両特性に応じた運転 車内転倒事故の防止 健康起因事故の防止 飲酒運転の撲滅 扉事故の防止 交通ルールの遵守 イライラ運転の防止 冬期安全運転

More information

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私 職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私有車を公務のために使用すること ( 以下 私有車の公務使用 という ) に関し必要な事項を定めることにより,

More information

個人情報の保護に関する規程(案)

個人情報の保護に関する規程(案) 公益財団法人いきいき埼玉個人情報保護規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 埼玉県個人情報保護条例 ( 平成 16 年埼玉県条例第 65 号 ) 第 59 条の規定に基づき 公益財団法人いきいき埼玉 ( 以下 財団 という ) による個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において 個人情報 個人情報取扱事業者 個人データ 保有個人データ

More information

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加する医療機関等 ( 以下 参加施設 ) を結んだネットワークシステム これに接続される機器及び周辺装置の運用及び管理に関し必要な事項を定め システムの効率的な運用及び適正な管理を図り 併せてデータの漏洩

More information

優しさを人に車に環境に 武蔵貨物自動車株式会社 貨物自動車運送事業安全規則第 2 条の 8 の規定に基づき輸送の安全に関する事項を次のとおり公表いたします Ⅰ 輸送の安全に関する基本的な方針 1. 社長は 社内における輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し 社員に輸送の安全の確保が最

優しさを人に車に環境に 武蔵貨物自動車株式会社 貨物自動車運送事業安全規則第 2 条の 8 の規定に基づき輸送の安全に関する事項を次のとおり公表いたします Ⅰ 輸送の安全に関する基本的な方針 1. 社長は 社内における輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し 社員に輸送の安全の確保が最 優しさを人に車に環境に 武蔵貨物自動車株式会社 貨物自動車運送事業安全規則第 2 条の 8 の規定に基づき輸送の安全に関する事項を次のとおり公表いたします Ⅰ 輸送の安全に関する基本的な方針 1. 社長は 社内における輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し 社員に輸送の安全の確保が最も重要である旨の意識を徹底させ また 社内においては 輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします 2.

More information

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B >

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B > 自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う一般的な指導及び監督の実施マニュアル 第 1 編基礎編 トラック事業者編 本マニュアルについて 本マニュアルは トラックにより運送事業を行う事業者が 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針 / 平成 13 年 8 月 20 日国土交通省告示第 1366 号 ( 以下 指導 監督指針 ) に基づき実施することとされている運転者に対する指導及び監督の実施方法を

More information

5 改正条文の書式

5 改正条文の書式 岐阜市消防安全管理規程昭和 60 年 4 月 1 日消防本部訓令乙第 2 号第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 岐阜市における消防の職場及び職員の安全管理に必要な事項を定め 公務災害の防止及び軽減を図り もって安全な消防業務の推進に寄与することを目的とする ( 総括安全責任者の責務 ) 第 2 条総括安全責任者は 職場及び職員の安全管理について総括し 職場及び職員の安全の維持向上に努めなければならない

More information

個人情報保護規程例 本文

個人情報保護規程例 本文 認可地縁団体高尾台町会 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることに鑑み 認可地縁団体高尾台町会 ( 以下 本町会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 本町会の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする ( 定義

More information

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保 特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保護条例 ( 平成 6 年 3 月江戸川区条例第 1 号 ) 第 2 条及び行政手続における特定の個人を識別する

More information

11. 不測事態 とは 情報セキュリティの確保及び維持に重大な影響を与える災害 障害 セキュリティ侵害等の事態をいう 12. 役職員等 とは 当組合の役員 職員並びにこれに準ずる者( 嘱託職員 臨時職員 パートタイマー アルバイト等 及び当組合との間に委任契約又は雇用契約が成立した者 ) をいう 1

11. 不測事態 とは 情報セキュリティの確保及び維持に重大な影響を与える災害 障害 セキュリティ侵害等の事態をいう 12. 役職員等 とは 当組合の役員 職員並びにこれに準ずる者( 嘱託職員 臨時職員 パートタイマー アルバイト等 及び当組合との間に委任契約又は雇用契約が成立した者 ) をいう 1 情報セキュリティ基本規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 当組合の 情報セキュリティ基本方針 に基づき 当組合における情報セキュリティの維持及び推進を行うために必要な基本的事項を定めたものであり 当組合における情報セキュリティマネジメントシステム ( 組織的に情報セキュリティの維持及び向上のための施策を立案 運用 見直し及び改善すること ) を確立することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は

More information

Microsoft Word - 苦情処理・紛争解決のための基本方針及び社内規程.docx

Microsoft Word - 苦情処理・紛争解決のための基本方針及び社内規程.docx 苦情処理 紛争解決のための基本方針 株式会社 LastRoots( 以下 当社 ) は 資金決済に関する法律第 63 条の 12 及び仮想通貨交換業者に関する内閣府令第 25 条に基づき お客様から申し出のあった苦情及び紛争 ( 以下 苦情等 ) を適切に解決するため 本基本方針を定め 以下の事項に従って実施体制の整備を行います ( 基本方針 ) 第 1 条当社は お客様へのよりよいサービスを追求する上で

More information

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7 条 ) 第 3 章オンブズマンの組織等 ( 第 8 条 第 13 条 ) 第 4 章苦情の処理等 ( 第

More information

privacypolicy

privacypolicy 個人情報に関する基本規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 社会福祉法人茅徳会 ( 以下 法人 という ) が保有する利用者 ( 以下 本人 という ) の個人情報につき 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) その他関連法規及び介護保険法等の趣旨の下 これを適正に取扱い 法人が掲げる 個人情報に関する基本方針 がめざす個人の権利利益を保護することを目的とする基本規程である

More information

初任運転者に対する指導内容 ( 座学 ) 菰野東部交通株式会社 指導教育の内容 事業用自動車の安全な運転に関する基本的事項 道路運送法その他の法令に基づき運転者が遵守すべき事項及び交通ルール等を理解させるとともに 事業用自動車を安全に運転するための基本的な心構えをしゅうとくさせる ( 事業用自動車に

初任運転者に対する指導内容 ( 座学 ) 菰野東部交通株式会社 指導教育の内容 事業用自動車の安全な運転に関する基本的事項 道路運送法その他の法令に基づき運転者が遵守すべき事項及び交通ルール等を理解させるとともに 事業用自動車を安全に運転するための基本的な心構えをしゅうとくさせる ( 事業用自動車に 初任運転者に対する指導内容 ( 座学 ) 事業用自動車の安全な運転に関する基本的事項 道路運送法その他の法令に基づき運転者が遵守すべき事項及び交通ルール等を理解させるとともに 事業用自動車を安全に運転するための基本的な心構えをしゅうとくさせる ( 事業用自動車による交通事故の統計を説明するなどして社会的影響を理解させる ) 事業用自動車の構造上の特性と日常点検の方法 事業用自動車の基本的な構造及び装置の概要及び車高

More information

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 平成 28 年 3 月 那須町 目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラを設置していることの表示

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

医療安全管理指針

医療安全管理指針 医療安全管理指針 第 8.0 版 医療法人社団協友会 吉川中央総合病院 1 /7 1. 総則 1-1 趣旨本指針は ( 以下 当院 という) における医療安全管理体制の確立 医療安全管理のための具体的方策及び医療事故発生時の対応方法等について 指針を示すことにより 適切な医療安全管理を推進し 安全な医療の提供に資することを目的とする 1-2 医療安全管理に関する基本的考え方医療安全は 医療の質に関わる重要な課題である

More information

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案) 一般社団法人北海道町内会連合会特定個人情報取扱規程 平成 29 年 5 月 24 日制定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 一般社団法人北海道町内会連合会 ( 以下 本会 という ) が行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) に規定する個人番号及び特定個人情報の適正な取り扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする

More information

乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基

乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基 乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 13.8.20 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基づき自動車の運転に関して遵 守すべき事項について 指導及び監督を実施し その日時 場所及び内容 並びに指導監督を行った者及び受けた者を記録し

More information

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378> プライバシー ポリシー ( 個人情報保護方針 ) 当社は 情報社会における個 情報保護の重要性を正しく認識し 以下の 針に基づいて 個人情報の保護に努めます 1. 個人情報の取得について 当社は 適法かつ公正な手段によってのみ個人情報を取得します 2. 個 情報の利 について 当社は 個 情報を 取得の際に した利 目的の範囲内で利 します 当社は 個人情報を第三者と共有し あるいは取扱いを第三者に委託する場合には

More information

(積極性書式-1)事故防止マニュアル等を活用している

(積極性書式-1)事故防止マニュアル等を活用している ( 積極性書式 -1 平成 28 年度版 ) 1. 事故防止対策マニュアル等を活用している 自認事項に係るチェックリスト 添付する資料について 申請案内 30 ページをの上 次の (1)~(2) の各項目に該当す なお (1)~(2) の欄に レ が付けてある場合においても その内容が添付資料で 対象外の内容対象外の内容 ( 運行管理規程など法令により作成が義務付けられているもの フォークリフト等構内作業

More information

安全衛生規程

安全衛生規程 安全衛生管理規程 制定 施行 平成 20 年 12 月 18 日 平成 20 年 12 月 18 日 改定履歴 版数改定内容改定日改定者 1.00 平成 20 年 12 月 18 日制定平成 20 年 12 月 18 日寺平 1.01 平成 21 年 11 月 10 日一部改定 ( 組織図変更 副委員業務削除 ) 平成 21 年 11 月 10 日 寺平 ケー エム テクノロジー安全衛生管理規程 制定平成

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法 制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法人岐阜県山林協会 ( 以下 この法人 という ) が定める 個人情報保護に関する基本方針 に従い 個人情報の適正な取扱いに関してこの法人の役職員が遵守すべき事項を定め

More information

日個連東京都営業協同組合浮間事務所

日個連東京都営業協同組合浮間事務所 平成 30 年 3 月 22 日近畿運輸局法令試験問題 ( 特定指定地域 : 大阪市域 北摂地域 ) 問 1. 次の文章のうち正しいものには 印を 誤っているものには 印を解答用紙に記入しなさい 1. 道路運送法で 自動車運送事業 とは 旅客自動車運送事業及び貨物自動車運送事 業をいいます 2. 道路運送法の一般乗用旅客自動車運送事業は 一個の契約により国土交通省令で定 める乗車定員未満の自動車を貸し切って旅客を運送する事業をいいます

More information

1. 道路運送法関係 出題範囲 1 道路運送法 2 道路運送法施行令 3 道路運送法施行規則 4 旅客自動車運送事業運輸規則 別表 2 5 旅客自動車運送事業等報告規則 6 一般乗用旅客自動車運送事業の標準運送約款 7 一般乗用旅客自動車運送事業 (1 人 1 車制個人タクシー ) の許可等に付された期限の更新申請の審査及び取扱基準 8 一般乗用旅客自動車運送事業の運賃及び料金に関する制度について

More information

個人情報保護規程例 本文

個人情報保護規程例 本文 特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 社会福祉法人北海道社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) が行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) に規定する個人番号及び特定個人情報の適正な取り扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる

More information

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2 国分寺市防犯カメラの設置及び運用に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は, 公共の場所に向けられた防犯カメラの設置及び運用に関し必要な事項を定めることにより, 防犯カメラの適正な管理を行い, 市民等の権利利益を保護するとともに, 市民等が安心して安全に暮らし続けられるまちの実現に寄与することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において, 次の各号に掲げる用語の意義は, 当該各号に定めるところによる

More information

輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA の確実な実施 5 協力会社への有効性ある教育指導 本方針は 社内外に開

輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA の確実な実施 5 協力会社への有効性ある教育指導 本方針は 社内外に開 2017 年度 (2017/9/1~2018/8/31) 運輸安全マネジメント 輸送安全方針 目標 計画 株式会社スピン 文書番号 :SPIN-170901-UNM-001 輸送安全方針 当社では 輸送の安全を確保する為に 以下の通り基本方針を定める 1 安全最優先 2 法令 社内規定 業務ルールの遵守 3 事故原因の徹底究明による再発事故防止活動 4 運輸安全マネジメント体制の継続的改善 PDCA

More information

安全衛生管理規程作成例

安全衛生管理規程作成例 安全衛生管理規程作成例 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 労働基準法 労働安全衛生法等関係法令及び 株式会社 ( 以下 会社 という ) の就業規則第 条に基づき 会社における安全衛生活動の充実を図り 労働災害を未然に防止するために必要な基本的事項を明確にし 従業員の安全と健康を確保するとともに快適な職場環境の形成を促進することを目的とする ( 適用の範囲 ) 第 2 条会社の安全衛生管理に関して必要な事項は

More information

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて 事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされており 当該承認に係る基準は 法施行規則第 30 条の 7 に定めている 更に指定信用情報機関から信用情報提供等業務の一部を受託した者は

More information

乗務途中点呼 ( 中間点呼 ) 管理者は 乗務前及び乗務後に点呼のいずれも対面で行うことができない乗務を行う者に対し 当該点呼のほかに 当該乗務の途中において少なくとも 1 回電話その他の方法により点呼を行い 次の事項について報告を求め 車両の安全を確保するために必要な指示をしなければならないものと

乗務途中点呼 ( 中間点呼 ) 管理者は 乗務前及び乗務後に点呼のいずれも対面で行うことができない乗務を行う者に対し 当該点呼のほかに 当該乗務の途中において少なくとも 1 回電話その他の方法により点呼を行い 次の事項について報告を求め 車両の安全を確保するために必要な指示をしなければならないものと 点呼の実施及び記録 乗務前点呼管理者は 乗務を開始しようとする者に対し 対面 ( 運行上やむを得ない場合は電話その他の方法 ) により点呼を行い 次の各号について報告を求め 運行の安全を確保するため必要な指示をしなければならないものとする 乗務開始前点呼記録事項 1 名 2 者名 3 者の乗務に係る事業用自動車の自動車登録番号又は識別できる記号 番号等 4 点呼時 5 点呼方法イ. アルコールロ.

More information

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案)

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案) 獨協医科大学病院医療安全管理規程 ( 平成 11 年 5 月 18 日制定 ) 平成 13 年 2 月 19 日改正平成 18 年 4 月 1 日改正平成 14 年 1 月 22 日改正平成 22 年 4 月 1 日改正平成 15 年 4 月 1 日改正平成 23 年 8 月 22 日改正平成 16 年 4 月 1 日改正平成 17 年 7 月 12 日改正 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 獨協医科大学病院

More information

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を 公益通報者保護法を踏まえた国の行政機関の通報対応に関するガイドライン ( 内部の職員等からの通報 ) 平成 17 年 7 月 19 日関係省庁申合せ平成 26 年 6 月 23 日一部改正平成 29 年 3 月 21 日一部改正 1. 本ガイドラインの意義及び目的公益通報者保護法 ( 平成 16 年法律第 122 号 以下 法 という ) を踏まえ 国の行政機関が内部の職員等からの通報に対応する仕組みを整備し

More information

6 当社は 反社会的勢力に対しては一切の関係をもたず 不当要求を受けた場合等の 事案発生時には 総務部を対応統括部署として警察および顧問弁護士等と連携し毅然とした態度で対応する (2) 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制 1 当社は 取締役の職務の執行に関する情報 ( 株主総会議

6 当社は 反社会的勢力に対しては一切の関係をもたず 不当要求を受けた場合等の 事案発生時には 総務部を対応統括部署として警察および顧問弁護士等と連携し毅然とした態度で対応する (2) 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制 1 当社は 取締役の職務の執行に関する情報 ( 株主総会議 平成 27 年 5 月 1 日 取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制その他業務の適正を確保するための体制 当社は監査役会設置会社である 取締役会は 経営および業務執行に係る全ての重要事項について審議 決定を行うとともに 職務執行に関する取締役相互の監視と監督を行う また 当社は最高経営責任者である取締役社長の諮問機関として経営執行会議を設置し 業務執行に関する主要事項の報告

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A B90D88E9688C482CC8DC494AD96688E7E82C98CFC82AF82C482CC8E7793B1814

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A B90D88E9688C482CC8DC494AD96688E7E82C98CFC82AF82C482CC8E7793B1814 資料 1 不適切事案の再発防止に向けての 指導 監督のあり方について 平成 20 年 5 月 19 日 国土交通省河川局 1 1 経緯 平成 18 年 10 月 31 日に中国電力 の俣野川発電所の土用ダムに係る報告データの改ざんが明らかになって以降 各電力会社に対し 違反のおそれがある事案を含め 自主点検を求め 平成 19 年 3 月 14 日までに報告がされた 各電力会社からの報告について 検討を行い

More information

IBEX

IBEX 2016 年度 本報告書は航空法第 111 条の 6 並びにこれに基づく 航空法施行規則第 221 条の 5 及び第 221 条の 6 に基づいて作成しました 2016 年度 の発行にあたりまして 平素よりアイベックスアビエイション株式会社をご利用いただき 誠にありがとうございます 私たちは 安全運航は企業の社会的責務であり 企業運営の基盤であることを認識し お客様と社会からの信頼をより確かなものとするため

More information

平成30年度版 索道安全報告書

平成30年度版 索道安全報告書 索道安全報告書 ( 平成 30 年度版 ) 対象期間 : 平成 29 年 10 月 1 日 ~ 平成 30 年 9 月 30 日迄 九州産交ツーリズム株式会社 索道事業部阿蘇山ロープウェー 0 Ⅰ. 利用者の皆様へ 平素より弊社索道事業に対し ご高配を賜わり誠にありがとうございます 弊社は 交通運輸事業者として 国内をはじめ海外からの多くのお客様をお迎えいたしており お客様の安全確保および運転保安施設の整備

More information

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc 経済産業省 平成 19 07 31 原院第 17 号平成 19 年 8 月 9 日 電気事業法施行規則第 50 条の解釈適用に当たっての考え方 経済産業省原子力安全 保安院 N I S A - 2 3 4 a - 0 7-5 電気事業法施行規則の一部を改正する省令 ( 平成 19 年経済産業省令第 56 号 ) の公布に伴い 改 正後の電気事業法施行規則 ( 平成 7 年通商産業省令第 77 号 以下

More information

別紙(例 様式3)案

別紙(例 様式3)案 さいたま市教育情報ネットワーク運用規程 1 定義 この規程においてさいたま市教育情報ネットワーク ( 以下 ネットワーク という ) とは さいたま市立学校におけるインターネット利用に関するガイドラインに基づき さいたま市立幼稚園 小 中 特別支援 高等学校 ( 以下 学校 という ) の教育活動に関わる有益な情報の共有化を推進し 情報教育の充実を図るため さいたま市教育委員会 ( 以下 教育委員会

More information

乗務記録(運転日報)

乗務記録(運転日報) 運転者に対して行う指導 監督について 運転者は営業所を出発すると 運行中の安全確保が運転者にほとんどゆだねられていること また 道路上を自家用車 二輪車 歩行者等と混在して走行するため 運転者に特に高い安全意識と能力が求められます さらに多様な地理的 気象条件の下で運行するとともに 大型の自動車を運転することから 道路の状況その他の運行の状況に関する判断及びその状況における運転について高度な能力が要求されます

More information

じ ) その他の処方せん医薬品又は高度管理医療機器の製造販売に係る業務の責任者との密接な連携を図らせること ( 安全確保業務に係る組織及び職員 ) 第四条第一種製造販売業者は 次に掲げる要件を満たす安全確保業務の統括に係る部門 ( 以下この章において 安全管理統括部門 という ) を置かなければなら

じ ) その他の処方せん医薬品又は高度管理医療機器の製造販売に係る業務の責任者との密接な連携を図らせること ( 安全確保業務に係る組織及び職員 ) 第四条第一種製造販売業者は 次に掲げる要件を満たす安全確保業務の統括に係る部門 ( 以下この章において 安全管理統括部門 という ) を置かなければなら 厚生労働省令第百三十五号薬事法 ( 昭和三十五年法律第百四十五号 ) 第十二条の二第二号の規定に基づき 医薬品 医薬部外品 化粧品及び医療機器の製造販売後安全管理の基準に関する省令を次のように定める 平成十六年九月二十二日厚生労働大臣坂口力 医薬品 医薬部外品 化粧品及び医療機器の製造販売後安全管理の基準に関する省令目次第一章総則 ( 第一条第二条 ) 第一種製造販売業者の製造販売後安全管理の基準

More information

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日施行 目次 1. 目的...1 2. 研究機関の長の責務...1 3. 研究責任者の責務...1 4. モニタリング担当者の責務...1 5. 監査担当者の責務...2 6. 多施設共同研究におけるモニタリング及び監査の実施について...2

More information

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会 社会福祉法人江東園個人情報保護規定 第 1 条 ( 目的 ) 社会福祉法人江東園 ( 以下 本会 という ) は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守する 第 2 条 ( 利用目的の特定 ) 本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には

More information

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2 資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2 特殊車両通行許可制度の必要性 道路法の道路は 道路構造令 により 1 重量 =25t( 旧基準は20t) 2 寸法 長さ=12m( 普通自動車 ) 幅 =2.5m 高さ=3.8 m の車両が安全 円滑に走行できるよう設計されている 上記 12を超える車両が走行すると下記の危険性が

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

上越地域医療センター病院 医療安全管理指針

上越地域医療センター病院 医療安全管理指針 上越地域医療センター病院医療安全管理指針 1 医療安全管理に関する基本的な考え方医療現場では 医療従事者のちょっとした不注意等が 医療上予期しない状況や 望ましくない事態を引き起こし 患者の健康や生命を損なう結果を招くことがある 病院および病院職員には 患者の安全を確保するための不断の努力が求められており 日々検討を積み重ねる中で 患者に実害を及ぼすことのないような仕組みを院内に構築していくことが必要である

More information

学校法人久留米大学個人情報の保護に関する規程

学校法人久留米大学個人情報の保護に関する規程 学校法人久留米大学個人情報の保護に関する規程 平成 17 年 3 月 28 日 規程第 16-7 号 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 学校法人久留米大学及びその設置する大学院 大学 附設高 中校 病院等 ( 以下 本学 という ) が保有する個人情報の取扱いに関し その収集 保管 利用について必要事項を定め 本学の責務を明確にするとともに 個人情報の適切な保護に資することを目的とする 2 部門別の個人情報の管理等に関する規程

More information

安全報告書 ( 平成 28 年度 ) Bell407 Shin-Nihon Helicopter Co.,Ltd. Photo Koji Nakano Tokyo,Japan 新日本ヘリコプター株式会社 本報告書は 航空法第 111 条の 6 並びに航空法施行規則 第 221 条の 5 及び第 22

安全報告書 ( 平成 28 年度 ) Bell407 Shin-Nihon Helicopter Co.,Ltd. Photo Koji Nakano Tokyo,Japan 新日本ヘリコプター株式会社 本報告書は 航空法第 111 条の 6 並びに航空法施行規則 第 221 条の 5 及び第 22 ( 平成 28 年度 ) Bell407 Shin-Nihon Helicopter Co.,Ltd. Photo Koji Nakano Tokyo,Japan 新日本ヘリコプター株式会社 本報告書は 航空法第 111 条の 6 並びに航空法施行規則 第 221 条の 5 及び第 221 条の 6 に基づき作成したものです 目 次 1. 安全を確保するための事業運営の基本的な方針に関する事項 2.

More information

2. 輸送の安全に関する重点施策 (1) 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し 関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守すること (2) 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること (3) 輸送の安全に関する内部監査を行い 必要な是正措置又は予防措置

2. 輸送の安全に関する重点施策 (1) 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し 関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守すること (2) 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること (3) 輸送の安全に関する内部監査を行い 必要な是正措置又は予防措置 運輸安全マネジメントに関する取組み 2018 年 4 月 18 日京都京阪バス株式会社 弊社では運輸安全マネジメント導入に伴い 社長以下全員で安全の確保に取り組んでまいります 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 (1) 安全方針当社の安全方針は次のとおりです (2) 社長及び役員は 輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し 社内において輸送の安全確保に主導的な役割を果たしてまいります

More information

<4D F736F F D E7793B18E968D A590B38AA98D DB A89638BC68F8A816A2E646F63>

<4D F736F F D E7793B18E968D A590B38AA98D DB A89638BC68F8A816A2E646F63> 水道 交通委員会 9 月 9 日交通局 労働基準監督署からの是正勧告等について ( 報告 ) 8 月 日 保土ケ谷営業所に横浜西労働基準監督署の立ち入り調査があり 8 月 日に是正勧告書を また8 月 5 日に指導票をそれぞれ交付されましたので その内容及びについて報告します また 当該是正勧告書及び指導票の内容については 臨時部課長会や各部内会議等で所属長に対して 全職員に掲示等により周知するとともに労務管理を適正に行うよう指示しました

More information

目的このガイドライン 実施事項の一覧は平成 24 年に国土交通省が策定した 輸送の安全を確保するための貸切バス選定 利用ガイドライン に準拠した内容となります 関係者 利用者と貸切バス事業者が お互いの事業活動をする上で欠かすことのできないパートナーであることを理解し その協力体制の確立により法令等

目的このガイドライン 実施事項の一覧は平成 24 年に国土交通省が策定した 輸送の安全を確保するための貸切バス選定 利用ガイドライン に準拠した内容となります 関係者 利用者と貸切バス事業者が お互いの事業活動をする上で欠かすことのできないパートナーであることを理解し その協力体制の確立により法令等 輸送の安全を確保するためのガイドライン 実施事項 山梨峡北交通株式会社 平成 26 年 8 月 1 日一部改正 目的このガイドライン 実施事項の一覧は平成 24 年に国土交通省が策定した 輸送の安全を確保するための貸切バス選定 利用ガイドライン に準拠した内容となります 関係者 利用者と貸切バス事業者が お互いの事業活動をする上で欠かすことのできないパートナーであることを理解し その協力体制の確立により法令等を遵守し

More information

<4D F736F F D2089DD95A88EA993AE8ED4895E91978E968BC68ED282AA8E968BC697708EA993AE8ED482CC895E935D8ED282C991CE82B582C48D7382A48E7793B

<4D F736F F D2089DD95A88EA993AE8ED4895E91978E968BC68ED282AA8E968BC697708EA993AE8ED482CC895E935D8ED282C991CE82B582C48D7382A48E7793B 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者 に対して行う指導及び監督の指針 平成十三年八月二十日 国土交通省告示第千三百六十六号 貨物自動車運送事業輸送安全規則 ( 平成二年運輸省令第二十二号 ) 第十条第一項及び第二項の規定に基づき 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針を次のとおり定め 平成十三年九月一日から施行する 第一章 一般的な指導及び監督の指針 貨物自動車運送事業者は

More information

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 ) 情報セキュリティ基本規程 特定非営利活動法人せたがや子育てネット 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 当法人の情報セキュリティ管理に関する基本的な事項を定めたものです ( 定義 ) 第 2 条この規程に用いる用語の定義は 次のとおりです (1) 情報資産 とは 情報処理により収集 加工 蓄積される情報 データ類 情報処理に必要な情報システム資源 ( ハードウェア ソフトウェア等 )

More information

<4D F736F F F696E74202D2089F090E08F D8291AC8FE68D87836F A92758AEE8F80817A >

<4D F736F F F696E74202D2089F090E08F D8291AC8FE68D87836F A92758AEE8F80817A > 高速乗合バス 交替運転者の配置基準 ( 解説 ) 国土交通省自動車局 初版平成 25 年 5 月 15 日 0 はじめに 高速乗合バスの安全を確保するため 旅客自動車運送事業運輸規則の解釈及び運用について が一部改正され部改正され その中で 高速乗合バス及び貸切バスの交替運転者の配置基準について が策定されています 本解説書では 交替運転者の配置基準の詳細を解説したものです 解説書では 1. 基準概要

More information

軽井沢スキーバス事故対策検討委員会について

軽井沢スキーバス事故対策検討委員会について 貸切バス事業許可の制の導入 貸切バスの事業許可について 5 年ごとの制を導入し 不適格者を排除する 新規許可 許可の申請時に 添付書類として 安全投資計画 及び 事業収支見積書 の作成を義務づける H29.4~ 安全に貸切バス事業を行う経理的基礎を有するかどうかを確認するため 安全投資の実績及び事業者の経営状況を確認する 改正後の道路運送法施行規則第 6 条 ( 申請書に添付する書類 ) 第六条法第五条第二項の書類は

More information

保総発第○○○号

保総発第○○○号 別添 2 レセプトのオンライン請求システムに係る安全対策の規程例 ( 保険医療機関及び保険薬局用 ) 医院 ( 又は病院 薬局 ) 1 目的この規程 ( 以下 本規程 という ) は 医院 ( 以下 当医院 という ) において オンライン請求システムで使用される機器 ソフトウェア及び運用に必要な仕組み全般について その取り扱い並びに管理に関する事項を定め 患者の氏名や傷病名等の慎重な取り扱いを要する個人情報を適切に保護し

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正平成 30 年 9 月 12 日改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 特定個人情報の取扱いの対応について 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という )( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) に基づく社会保障 税番号制度により

More information

安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 28 年度 西鉄観光バス株式会社

安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 28 年度 西鉄観光バス株式会社 安全報告書 西鉄観光バスの写真をお願いします 平成 28 年度 西鉄観光バス株式会社 弊社では 最も優先されるのはお客様の安全である を掲げ より安全で質の高いサービ スが提供できる職場風土の構築ならびに人材の育成を目的に取り組んでいます 1. 輸送の安全に関する基本的な方針 私たちは 西鉄グル-プ企業理念において 安全の確保 を第一の使命としています 私たち一人ひとりが 自らの役割を自覚するとともに

More information

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート 国民保護措置の実施に関する 業務計画 ANA ウイングス株式会社 目次 目次 第 1 章総則第 1 節計画の目的第 2 節基本方針第 2 章平素からの備え 第 1 節第 2 節第 3 節第 4 節第 5 節第 6 節第 7 節第 8 節 活動態勢の整備関係機関との連携旅客等への情報提供の備え警報又は避難措置の指示等の伝達体制の整備管理する施設等に関する備え運送に関する備え備蓄訓練の実施 第 3 章武力攻撃事態等への対処

More information

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程 個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人劇場演出空間技術協会 ( 以下 本会 という ) 定款第 64 条 ( 個人情報の保護 ) 及び個人情報 ( 個人情報の保護に関する法律第 2 条第 1 項及び 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) の第 2 条第 3 項に規定する個人情報をいい 番号法第 2 条第 8 項に規定する特定個人情報を含む

More information

<4D F736F F D F4390B388C4816A81798AEE8F808BC7817A838A838A815B EA993AE8ED4895E935D8ED282F08E B782E98E968BC68FEA82C991CE82B782E995BD90AC E82CC8AC493C28E7793B C9F939982CC8FF38BB582F08CF69

<4D F736F F D F4390B388C4816A81798AEE8F808BC7817A838A838A815B EA993AE8ED4895E935D8ED282F08E B782E98E968BC68FEA82C991CE82B782E995BD90AC E82CC8AC493C28E7793B C9F939982CC8FF38BB582F08CF69 自動車運転者を使用する事業場に対する監督指導 送検等の状況 ( 29 ) 別紙 1 1 監督指導状況 (1) 業種ごとの監督実施事業場数 労働基準関係法令違反事業場数及び主な違反事項は 次のとおりであった 表中の ( ) 内は 監督実施事業場数に対する違反率 以下同じ 業種 事項 監督実施事業場数 労働基準関係法令違反事業場数 主な違反事項 労働時間割増賃金休日 トラック 4,295 3,607 (84.0%)

More information

1青森県防災ヘリコプター運航管理要綱

1青森県防災ヘリコプター運航管理要綱 1 青森県防災ヘリコプター運航管理要綱 目次第 1 章 総 則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 第 2 章 運航体制 ( 第 4 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章 運航管理 ( 第 13 条 ~ 第 21 条 ) 第 4 章 安全管理 ( 第 22 条 ~ 第 23 条 ) 第 5 章 教育訓練 ( 第 24 条 ~ 第 25 条 ) 第 6 章 事故防止対策等 ( 第 26 条 ~ 第 28

More information

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号 水都大阪コンソーシアム個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 水都大阪コンソーシアム ( 以下 コンソーシアム という ) が 個人情報保護に係る基本的事項を定めることにより 事業遂行上取扱う個人情報を適切に保護することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報コンピュータシステムにより処理されているか否か

More information

11

11 (1) 宇宙基本法 ( 平成二十年五月二十八日法律第四十三号 ) 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 科学技術の進展その他の内外の諸情勢の変化に伴い 宇宙の開発及び利用 ( 以下 宇宙開発利用 という ) の重要性が増大していることにかんがみ 日本国憲法の平和主義の理念を踏まえ 環境との調和に配慮しつつ 我が国において宇宙開発利用の果たす役割を拡大するため 宇宙開発利用に関し 基本理念及びその実現を図るために基本となる事項を定め

More information

東京 SR 経営労務センター 特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 東京 SR 経営労務センター ( 以下 当センター という ) が個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする (

東京 SR 経営労務センター 特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 東京 SR 経営労務センター ( 以下 当センター という ) が個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 東京 SR 経営労務センター 特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 東京 SR 経営労務センター ( 以下 当センター という ) が個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程に掲げる用語の定義は 次に掲げるとおりとする なお 本規程で使用する用語は

More information

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 防犯カメラの 設置及び運用に関する ガイドライン 平成 28 年 3 月 那須烏山市 第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 市では 防犯カメラの有用性とプライバシーの保護との調和を図り

More information