8_総説一般(五十嵐).indd

Size: px
Start display at page:

Download "8_総説一般(五十嵐).indd"

Transcription

1 Journal of Environmental Biotechnology Vol. 13, No. 2, , 2013 総説 ( 一般 ) 集団としての微生物機能の解析 利用 微生物社会学 (Socio-microbiology) の提唱 Structure and Function Analyses and Application of Microbial Community/Society (Proposal of the Establishment of Socio-microbiology) Yasuo Igarashi 2 aigara@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp Director of Research Center of Bioenergy and Bioremediation, Southwest University (RCBB-SWU), Tiansheng Rd, Beibei District, Chongquing, P.R.China キーワード Key words: socio-microbiology, microbial community, community analysis, biomass degradation はじめに ) 2) 2. 微生物社会学の目指すもの

2 104 MGF SM 3) 1 10 Socio-microbiology DGGE Denaturing Gradient Gel Electrophoresis T- 1 RFLP Terminal Restriction Fragment Length Polymorpholism 16s-rRNA PCR Polymerase Chain Reaction FISH Fluorescence in situ hybridization DNA FISH SIP Stable Isotope Probing DGGE FISH

3 集団としての微生物機能の解析 利用 105 図 2 ハザカプラントにおける発酵プロセス中の微生物相の変遷 プラントの入り口から出口まで約 100 M をほぼ 4 M 毎 一日投入分 にサンプリング DGGE により菌叢解析を行った 3. 微生物の社会はどうなっているか それでは 微生物の社会の構造はどうなっているの か 実際の研究例を見てみよう 図 2 は 大型の有機性 廃棄物のコンポスト化 堆肥化 プラントとして代表的 なハザカプラントにおける微生物菌叢の変遷を DGGE 法により追ったものである このプラントは全長約 100 m 入り口から投入した有機廃棄物を攪拌を加えて 一日 4 m 程度ずつ前方に移動させながら 途中 下部 からの通気により醗酵を早めている 醗酵過程における かさの減量もあるので 約一ヵ月後に入り口と反対の口 出口 から回収される この装置の最初から最後までを 4 m 一日分 毎にサ ンプリングし そこに存在する微生物 バクテリア を 解析したところ 初期に外部から持ち込まれたもの 中 期の醗酵温度の高い時期に現れるもの 後期の乾燥安定 期に多く見られるものなど DGGE で検出できるバン ドだけでも 50 本を超えていた 4) 季節変動等も見てい るが 大筋では安定した菌叢を示していると考えられ た 最初に外部から持ち込まれた菌は廃棄物によって大 きく変動するはずなのに その後の菌叢が比較的安定し ているのは 入り口で新たに加える有機廃棄物料の の重量にあたる堆肥を出口から入り口に戻している こと 戻し堆肥 が理由として考えられる この戻し堆 肥は 日本中どこでも行われている手法であり 微生物 社会学などと難しいことを言うまでもなく 昔の人達は 微生物社会の仕組みをよく理解していたのであろう 50 本以上の DGGE バンド 微生物 のうち 最初か ら最後まで優占種として存在した 2 種を単離 その性質 を調べたがコンポスト化に関わる特別な機能は観察され なかった 5) ただこれら 2 種の微生物の利用出来る有機 化合物を調べたところ 食べ分けというか 相補的な関 係が認められ これがこれら 2 種の微生物の生き残り戦 略の一部と考えられた また別の小型のコンポスターの 実験でも 最優占種には特別な機能は見つかっておら ず ただコンポスト化の条件である弱アルカリ性 塩濃 度 高温に耐性を示した 6) すなわち コンポスト化の 優占種は 何か特別な能力を有しているというのではな く 与えられた環境条件で生き延びるという耐性を持つ か 他の微生物との連携作用で生き延びているという可 能性が示された もう一つ より単純と考えられるがより長く安定性を 示していると思われる微生物集団の解析の例を見てみよ う 鹿児島県霧島市福山地区では 200 年ほど前より 壷 造りの黒酢 と呼ばれる長期熟成された色の濃い食酢が 生産されている これは素焼きの壷の中に 蒸し米と麹 と水を加えて地面の上に置いておくだけという単純な製 法で造られる 図 3 当地の人々はこれを壺畑と呼ん でいる 長期熟成の農産加工品が生まれるのにふさわし い名前だと思う このような方法で 良く何万という壷 の中が腐らないで酢になっていくものだと不思議に思っ て 製造工程中の菌叢の変遷を解析することにした 図 4 7) その結果 当然ことながら 麹菌とアルコール発 酵酵母 そして初期の段階で腐敗を防ぐ乳酸菌は麹に由 来することが判明した また驚くべきことに その後 徐々に増加する酢酸菌と 熟成期に出現して恐らく風味 や機能性に関与すると思われる酢酸耐性の乳酸菌は壷の 内壁に残存していたものが再活性化されたものと考えら れた ちなみに新しい壷の場合 最初に黒酢を入れて しばらく置いておく という操作をしないと黒酢製造に は使用できない このようなやり方でよく 200 年間も安 定した黒酢作りができたものだと思うが この地の気候 風土 使用する容器や道具の材質 水や発酵原料の性質 なども安定な発酵に関わっているかも知れない

4 モデル実験系の確立 1 2

5 Clostridia 2 8) ,10) ph 8 11) 5. 効率化 安定化への道

6 108 7 ph 8 12,13) ) 6. 終わりに, そしてこれから

7 文 1) (1): ) (11): ) ) Pedro, M.S., et al J. Biosci. Bioeng. 91 (2): ) Pedro, M.S., et al J. Biosci. Bioeng. 95 (4): ) Nakamura, K., et al Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 54: ) Haruta, S., et al Int. J. Food Microbiol. 109: ) Haruta, S., et al Appl. Microbiol. Biotechnol. 59 (4-5): ) Kato, S., et al Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 54: ) Kato, S., et al Appl. Environ. Microbiol. 71 (11): ) Kato, S., et al Microb. Ecol. 56 (3): ) Sasaki, K., et al Appl. Microbiol. Biotechnol. 89: ) Sasaki, K., et al J. Biosci. Bioeng. 111 (1): ) Hanajima, D.S., et al J. Appl. Microbiol. 106 (1): 献

untitled

untitled 生物工学会誌第 87 巻第 1 号 2 7.2009 平成 20 年度生物工学賞受賞 微生物集団の構造と機能およびその利用に関する研究 五十嵐泰夫 Researches on Structure, Function and Utilization of Microbial Communities Yasuo Igarashi (Department of Biotechnology, Graduate

More information

9_総説一般(高畑).indd

9_総説一般(高畑).indd Journal of Environmental Biotechnology Vol. 13, No. 2, 111 116, 2013 総説 ( 一般 ) ベンゼン汚染土壌 地下水の好気的及び嫌気的バイオレメディエーション技術の開発 Development of the Aerobic and Anaerobic Bioremediation Techniques for Benzene-contaminated

More information

02

02 54 163116831 02 1 168 54 158 53 162 53 148 52 152 52 10,000 0 40,000 30,000 20,000 50,000 70,000 60,000 1,000 500 1,500 2,000 0 2,500 3,000 4,000 3,500 4,500 168 54 158 53 162 53 148 52 152 52 03 52148

More information

untitled

untitled Journal of Environmental Biotechnology Vol. 8, No. 2, 81 87, 2008 総説 ( 特集 ) 土壌環境中の細菌の検出法 Methods for the Detection of Bacteria in the Soil Environment * KAZUHIDE KIMBARA, SOU IIJIMA, YUMI SHIMOMURA, and

More information

立命館21_松本先生.indd

立命館21_松本先生.indd 2143-552010 1 2 () 1 2 3 456 78- Key Words 1 3 12007 2 3 508 19992008 1 23 4 43 2120107 4 2008 1992 2003 2005 1989 2008 4 2 2-1 10 4 4 6 5 4 5 2946 1 155 11 41 44 45 4 2-2 2003 1 21 2 1 3 4 5 6 7 3 2120107

More information

立命館20_服部先生.indd

立命館20_服部先生.indd 20 93-105 2010 2 () ' - 1 ( ) ( ' 2005) Key Words 2 1967 93 20 2010 1 94 1 ' 2002 2 2 1996 1996 1999 2 2 2 1993 1999 4 1 2 1985 1989 1986 1994 4 1 2 1 1 4 2 4 4 1 4 1966 4 10-1970 20 1993-1972 95 20 2010

More information

1996 2000 2004 1984 2005 7150 000 9 500 9 4 13 10 95 11 11 12 20002004 9 70

1996 2000 2004 1984 2005 7150 000 9 500 9 4 13 10 95 11 11 12 20002004 9 70 14 2006 1 Key Words 2002 3 1 2 3 3 1 2 3 1969 1987 69 1996 2000 2004 1984 2005 7150 000 9 500 9 4 13 10 95 11 11 12 20002004 9 70 14 2006 1 15 71 72 1 22 6 32 9 200 6 3 1 2 2000 10 1 2003 10 2005 6 5 4

More information

立命館16_坂下.indd

立命館16_坂下.indd 1669-792008 1 - ' 85- -108 ' Key words 1 2 2003 69 1620082 5 3 1990 1997 4 5 2001 1307 6 7 1 1 1 1996 100 2 1997 71 3 1998 71 4 1999 96 5 2000 95 6 2001 145 7 2002 191 8 2003 174 9 2004 120 10 2005 122

More information

立命館人間科学研究No.10

立命館人間科学研究No.10 1 77 5 Key words 1 23 3 11417 14310045 20022004 2 2003 20022005 20022004 2 10200511 3 2003 1152003 59 1995 3 32003 19932002 20032003 2005 20052005 4 1997 2000521986 2001 42001 3 1981 6 1 7 5 1000248 1632647

More information

立命館21_川端先生.indd

立命館21_川端先生.indd 21 119-132 2010 ( ) ' Key Words 119 21 2010 7 1962 2001 2001 2007 1982 1988 1997 2007 1997 1998 1863 1880 1 1998 1998 2001 1599 120 121 1599 1695 8 1695 1714 4 1714 1715 5 1715 100 1812 9 1812 1864 2001

More information

立命館14_前田.indd

立命館14_前田.indd 1499-1122007 1 ) ) ) ) ) (1) -- ) ) ) ) ) ) ( ) ) ' ) ) ) ) - 1) 2)' 3) Key words 19811994 1721 99 1420073 100 20012004 2005 2004 2002 33 34 10 1987 45 20002003 2002 1 1 2000 1 1 2001 2 200341 12004 2

More information

立命館17_坂下.indd

立命館17_坂下.indd 1793-1052008 1 () -- -- - Key words 1 93 1720088 2 3 2003 15 1996 50 3040 2 3 4050 50 10 1980 1995 1950 1958 1968 1972 94 95 1987 4 4 70 3 3 1 2000 2001 4 1720088 96 2001 2003 2 1978 1990 1997 130 2 3

More information

立命館人間科学研究No.10

立命館人間科学研究No.10 49 00 7 Key words 980 995 50 0005 90 997 99 990 994 99 99 99990 99 996 988988 994 99 995 995 995 994 984 988 986 997 997 00 995 00 5 7 5 5 999 997 997 998 6 998 999 997 997 998 0040000 994 996 000 00 5

More information

立命館19_椎原他.indd

立命館19_椎原他.indd 191-132009 1 ( ) ' Key Words 1 11 12007 2007 200520062 201120062 7558 4009 1 1920098 2007 2 2000 028 2005 1999 12 1999 13 1968 2 3 '1992 2007 2001 20052001 1977 2005 2005 2007 21 21 22 461927 3 13 1920098

More information

立命館人間科学研究No.10

立命館人間科学研究No.10 61 10 1990 Key words 1 102005 11 62 2000 1 1920 10 1892 63 1 1 19 100 1914 100 1 1 20 1 2 102005 11 64 1946 21 4 1947 1949 1947 22 1 3 1956 1959 1958 2 1964 65 2 10 1975 7080 70 2 1 1987 1990 40 1989 1989

More information

立命館19_徳田.indd

立命館19_徳田.indd 1991-1022009 1 2 () )--) 28 2827 1 2 Key Words 1 (1721 2000 20012001 20082009 91 1920098 92 20042004 2004 2001 12 2005 20082009 2005 3 1997 200820096 2007 2 20082009 93 20012001 12 2008 2009 19611966 1

More information

70 1,000,000, 難培養性微生物の実体とは i : lag time lag 1 6,7 3 Methanosaeta 2 Methanosaeta ii 1 lag time 6

70 1,000,000, 難培養性微生物の実体とは i : lag time lag 1 6,7 3 Methanosaeta 2 Methanosaeta ii 1 lag time 6 Journal of Environmental Biotechnology Vol. 7, No. 2, 69 73, 2007 総説 ( 特集 ) 難培養微生物とは何か? What Are Uncultured Microbes? YOICHI KAMAGATA 062 8517 2 17 2 1 TEL: 011-857-8914 FAX: 011-857-8915 E-mail: y.kamagata@aist.go.jp

More information

表紙4_1/山道 小川内 小川内 芦塚

表紙4_1/山道 小川内 小川内 芦塚 1 2008.1Vol.23 2008.1Vol.23 2 2008.1Vol.23 3 2008.1Vol.23 4 5 2008.1Vol.23 2008.1Vol.23 6 7 2008.1Vol.23 2008.1Vol.23 8 9 2008.1Vol.23 10 2008.1Vol.23 11 2008.1Vol.23 12 2008.1Vol.23 Center 13 2008.1Vol.23

More information

0702分

0702分 活性汚泥法 下水処理の微生物生態学 曝気槽 最初沈殿池 反応槽 第二沈殿池 空気を吹き込む 東京大学大学院新領域創成科学研究科 社会文化環境学専攻 佐藤弘泰 活性汚泥顕微鏡写真 有機物除去のメカニズム 微生物は 利用可能な有機物があれば!酸素を用いてそれを酸化分解し その際に エネルギーを得る!そのエネルギーを用いて有機物を同化し 増殖する その結果下水はきれいになるが 微生物も増 える 窒素除去のメカニズム

More information

[7] 氏 名 ( 本 ( 国 ) 籍 ) SAMSON VIULU( ソロモン諸島 ) 学 位 の 種 類 博士 ( 農学 ) 学 位 記 番 号 農博甲第 613 号 学位授与年月日 平成 25 年 9 月 10 日 学位授与の要件 学位規則第 3 条第 1 項該当 研究科及び専攻 連合農学研究

[7] 氏 名 ( 本 ( 国 ) 籍 ) SAMSON VIULU( ソロモン諸島 ) 学 位 の 種 類 博士 ( 農学 ) 学 位 記 番 号 農博甲第 613 号 学位授与年月日 平成 25 年 9 月 10 日 学位授与の要件 学位規則第 3 条第 1 項該当 研究科及び専攻 連合農学研究 Title Isolation and Characterization of Bacteria from an Anaerobic Microb Methane( 内容と審査の要旨 (Summary) ) Author(s) SAMSON, VIULU Report No.(Doctoral Degree) 博士 ( 農学 ) 甲第 613 号 Issue Date 2013-09-10 Type

More information

Medical Journal of Aizawa Hospital

Medical Journal of Aizawa Hospital Medical Journal of Aizawa Hospital Medical Journal of Aizawa Hospital Medical Journal of Aizawa Hospital Medical Journal of Aizawa Hospital Vol. 6 Suppl. 1 (2008) Key words Medical Journal of Aizawa

More information

4-4 in situ PCR 研究室 in situ PCR 標的菌種と遺伝子 ( 報告年 ) 応用 Dept. of Marine Sciences University of Georgia USA Escherichia coli O157slt II Escherichia coli 16SrDNA Ralstonia eutropha phl (1997,1998,1999,2002)

More information

The function and structure of NAD kinase: the key enzyme for biosynthesis of NADP (H) Database Center for Life Science Online Service Key words Shigey

The function and structure of NAD kinase: the key enzyme for biosynthesis of NADP (H) Database Center for Life Science Online Service Key words Shigey The function and structure of NAD kinase: the key enzyme for biosynthesis of NADP (H) Key words Shigeyuki Kawai, Chikako Fukuda, Kousaku Murata E-mail : kawais@kais.kyoto-u.ac.jp, chikakko@kais.kyotou.ac.jp,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 微生物の DNA 情報に基づ いたメタン発酵の制御 東京工業大学中崎清彦 nakasaki@ide.titech.ac.jp メタン発酵プロセス 出典 :http://www.kobelco-eco.co.jp/product/biomass/methane.html( 一部改変 ) メタン発酵プロセス 真正細菌 (Bacteria) 古細菌 (Archaea) Methane gas Biogas

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 Streptomyces coelicolor A3 2 Streptomyces avermitilis Streptomyces griseus Bentley, S. D. et al., Nature 417 2002Ikeda, H. et al., Nat. Biotechnol. 21 2003Ohnishi, Y., et al., J. Bacteriol. 190 2008 one

More information

伝統的黒酢製造時に生成される膜状堆積物中の細菌

伝統的黒酢製造時に生成される膜状堆積物中の細菌 微探収報 24: 57 61, 2011 伝統的黒酢製造時に生成される膜状堆積物中の細菌 木村啓太郎 農業 食品産業技術総合研究機構食品総合研究所 [ 305-8642 つくば市観音台 2-1-12] Bacteria involved in sediment formation during black vinegar fermentation Keitarou KIMURA National Food

More information

Jpn J Electroph 1996; 40: 299

Jpn J Electroph 1996; 40: 299 Jpn J Electroph 1996; 40: 299 Jpn J Electroph 図1. ミ ト コ ン ド リ ア3243位 3243位 がGに 変 異 (A G) 変 異 す る と, 制 限 酵 素ApaIに 1996; 40: 301 の 解 析. よ る認 識 サ イ トが 現 れ るの で, 酵 素 で 切 断 され, 137bpサ イ ズ が 検 出 され る. この 測

More information

1 NH 4+ Co 2+ Ni 2+ TOC 42 g/l/d 24 g/l/d 2 10) Methanosarcina Methanobacterium 1 1.2 3 7 2 4 15 30 30 1Co 2+ Ni 2+ 1.1. Co 2+ Ni 2+ CH 4 CO 2 H 2 8 C

1 NH 4+ Co 2+ Ni 2+ TOC 42 g/l/d 24 g/l/d 2 10) Methanosarcina Methanobacterium 1 1.2 3 7 2 4 15 30 30 1Co 2+ Ni 2+ 1.1. Co 2+ Ni 2+ CH 4 CO 2 H 2 8 C 89 1 2 18 2011 2010 Research and development of basic technology for the production of biogas and bioethanol from biomass Kenji Kida (Department of Applied Chemistry and Biochemistry, Graduate School of

More information

パラメーターの設定がどうか また 微生物群の組成を明らかにできる分類学的な標識が 可能かどうか検討した 2. 方法 2.1. 実験微生物 A) B) Muse TM Cell Analyzer guava easycyte HT System guava easycyte System PERFLO

パラメーターの設定がどうか また 微生物群の組成を明らかにできる分類学的な標識が 可能かどうか検討した 2. 方法 2.1. 実験微生物 A) B) Muse TM Cell Analyzer guava easycyte HT System guava easycyte System PERFLO 独立行政法人国立高等専門学校機構都城工業高等専門学校 物質工学科 准教授高橋利幸 ( 博士 理学, CompTIA CTT+ Classroom Trainer) 2007 年 3 月広島大学大学院理学研究科博士課程 ( 後期 ) 修了 2007 年 4 月慶應義塾大学商学部助教 ( 自然科学 ) 2009 年 4 月都城工業高等専門学校物質工学科助教 2011 年 4 月都城工業高等専門学校物質工学科講師

More information

DNA/RNA調製法 実験ガイド

DNA/RNA調製法 実験ガイド DNA/RNA 調製法実験ガイド PCR の鋳型となる DNA を調製するにはいくつかの方法があり 検体の種類や実験目的に応じて適切な方法を選択します この文書では これらの方法について実際の操作方法を具体的に解説します また RNA 調製の際の注意事項や RNA 調製用のキット等をご紹介します - 目次 - 1 実験に必要なもの 2 コロニーからの DNA 調製 3 増菌培養液からの DNA 調製

More information

6_総説特集(池).indd

6_総説特集(池).indd Journal of Environmental Biotechnology Vol. 15, No. 2, 71 75, 2016 総説 ( 特集 ) セレン代謝微生物を利用したセレン含有排水処理技術の開発 Development of Selenium-Containing Wastewater Treatment Technologies Using Microbial Selenium Transformation

More information

10中西_他.indd

10中西_他.indd Streptomyces mobaraensis N N N Sm b Sm N N Sm Sm Sm ' ' Sm Sm ak K k K bk k K Sm Sm a b S. mobaraensis a b a b Sm b b bb b b Sm Sm S. lividans ab Sm ab Sm ab ab ab ab SmSm S. lividansab S. lividans ab

More information

CONTENS

CONTENS Center for Innovation Kanazawa University Vol.4 2011-10 CONTENS 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 25 26 27 28 29 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

More information

Netcommunity SYSTEM X7000 IPコードレス電話機 取扱説明書

Netcommunity SYSTEM X7000 IPコードレス電話機 取扱説明書 4 5 6 7 8 9 . 4 DS 0 4 5 4 4 4 5 5 6 7 8 9 0 4 5 6 7 8 9 4 5 6 4 0 4 4 4 4 5 6 7 8 9 40 4 4 4 4 44 45 4 6 7 5 46 47 4 5 6 48 49 50 5 4 5 4 5 6 5 5 6 4 54 4 5 6 7 55 5 6 4 56 4 5 6 57 4 5 6 7 58 4

More information

.A. D.S

.A. D.S 1999-1- .A. D.S 1996 2001 1999-2- -3- 1 p.16 17 18 19 2-4- 1-5- 1~2 1~2 2 5 1 34 2 10 3 2.6 2.85 3.05 2.9 2.9 3.16 4 7 9 9 17 9 25 10 3 10 8 10 17 10 18 10 22 11 29-6- 1 p.1-7- p.5-8- p.9 10 12 13-9- 2

More information

埼玉県調査研究成績報告書 ( 家畜保健衛生業績発表集録 ) 第 55 報 ( 平成 25 年度 ) 11 牛呼吸器病由来 Mannheimia haemolytica 株の性状調査 および同定法に関する一考察 中央家畜保健衛生所 荒井理恵 Ⅰ はじめに Mannheimia haemolytica

埼玉県調査研究成績報告書 ( 家畜保健衛生業績発表集録 ) 第 55 報 ( 平成 25 年度 ) 11 牛呼吸器病由来 Mannheimia haemolytica 株の性状調査 および同定法に関する一考察 中央家畜保健衛生所 荒井理恵 Ⅰ はじめに Mannheimia haemolytica 11 牛呼吸器病由来 Mannheimia haemolytica 株の性状調査 および同定法に関する一考察 中央家畜保健衛生所 荒井理恵 Ⅰ はじめに Mannheimia haemolytica は牛呼吸器病の主要な原因菌であり 時に成牛の死亡も引き起こすことから重要視される病原体である 本菌はパスツレラ科に属するグラム陰性短桿菌であり 莢膜の抗原性により 現在 12 種類の血清型に分類されている

More information

et al

et al et al et al Comparative Biochemistry and Physiology. Part B FOOD Style 21 et al et al et al et al J. Cetacean Res. Manage Science Rep. int. Whal. Commn Sci. Rep. Whales Res. Inst Balaenoptera bonaerensis

More information

独立栄養的炭酸固定代謝から紐解く古(いにしえ)

独立栄養的炭酸固定代謝から紐解く古(いにしえ) 集団としての微生物の機能とその利用 微生物が集団で機能している環境 腸内 口腔 皮膚伝統的発酵食品製造酒類醸造有機物分解 ( 腐敗 コンポスト メタン生成など ) 廃水処理 微生物が集団で機能している環境 腸内 口腔 皮膚伝統的発酵食品製造酒類醸造有機物分解 ( 腐敗 コンポスト メタン生成など ) 廃水処理 腸内には約 100 兆個 重さにしておよそ 1kg もの細菌が少なくとも数百種類常在している

More information

01NGRCnewsNo4.indd

01NGRCnewsNo4.indd NGRC No. 4 ... 4... 5... 67... 8... 9... 10 DNA... 11... 12... 13... 14 Mixia osmundae... 15... 16 24... 17... 1828... 2932 1 DDBJ 2012 5 2 1 SNP 2 Zhao et al., 2010 3 A B 4 1 1 1 2 1 DNA 1 2EMS Mutator

More information

スライド 1

スライド 1 19 9 9 26 39 38 100 300 30 37 1 2 3 4 5 6 7 2004 Vol.132(12) Web http://www.nsknet.or.jp/katoh/honbun.html http://www.hyo-med.ac.jp/department/ped/qa/rota.html http://kodomo-qq.jp/ http://www.guide.metro.tokyo.jp/

More information

untitled

untitled Tuber indicum Tuber indicum 20 -1- 30cm Ganoderma lucidum ( ) : (1982) Ganoderma japonicum Ganoderma lucidum Ganoderma neo-japonicumu 30cm : Ganoderma lucidum (1977) -2- -3- -4- -5- -6- -7- -8- -9- - -

More information

Desulfitobacterium dehalogenans Desulfitobacterium sp. Y51 Desulfitobacterium Desulfitobacterium sp. Dehalococcoides Dehalococcoides Dehalococcoides e

Desulfitobacterium dehalogenans Desulfitobacterium sp. Y51 Desulfitobacterium Desulfitobacterium sp. Dehalococcoides Dehalococcoides Dehalococcoides e E-mail : kfurukaw@agr.kyushu-u.ac.jp http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/biosci-biotech/hakko Biochemical and genetic bases of chloroethene-dehalorespiring bacteria Desulfitobacterium dehalogenans Desulfitobacterium

More information

京都府中小企業技術センター技報 37(2009) 新規有用微生物の探索に関する研究 浅田 *1 聡 *2 上野義栄 [ 要旨 ] 産業的に有用な微生物を得ることを目的に 発酵食品である漬物と酢から微生物の分離を行った 漬物から分離した菌については 乳酸菌 酵母 その他のグループに分類ができた また

京都府中小企業技術センター技報 37(2009) 新規有用微生物の探索に関する研究 浅田 *1 聡 *2 上野義栄 [ 要旨 ] 産業的に有用な微生物を得ることを目的に 発酵食品である漬物と酢から微生物の分離を行った 漬物から分離した菌については 乳酸菌 酵母 その他のグループに分類ができた また 新規有用微生物の探索に関する研究 浅田 *1 聡 *2 上野義栄 [ 要旨 ] 産業的に有用な微生物を得ることを目的に 発酵食品である漬物と酢から微生物の分離を行った 漬物から分離した菌については 乳酸菌 酵母 その他のグループに分類ができた また 酵母については 酢酸 クエン酸 コハク酸等の有機酸を生成する菌株が確認できた 酢から分離した菌については 酢酸菌とバチルス菌に分類ができた また 酢酸菌

More information

手順 ) 1) プライマーの設計 発注変異導入部位がプライマーのほぼ中央になるようにする 可能であれば 制限酵素サイトができるようにすると確認が容易になる プライマーは 25-45mer で TM 値が 78 以上になるようにする Tm= (%GC)-675/N-%mismatch

手順 ) 1) プライマーの設計 発注変異導入部位がプライマーのほぼ中央になるようにする 可能であれば 制限酵素サイトができるようにすると確認が容易になる プライマーは 25-45mer で TM 値が 78 以上になるようにする Tm= (%GC)-675/N-%mismatch Mutagenesis 目的 ) 既存の遺伝子に PCR を利用して変異を導入する 1 点変異導入方法 ) Quik Change Site-Directed Mutagenesis Kit(Stratagene) のプロトコールを流用 http://www.stratagene.com/products/showproduct.aspx?pid=131 Kit 中では DNA polymerase

More information

12 ( 1) 70 1 ( 2) 2 4 4 45 38 3 3 3 6000 500 500-50 +50

12 ( 1) 70 1 ( 2) 2 4 4 45 38 3 3 3 6000 500 500-50 +50 9:11-38 2009 11 2008 12 26 3 46 12 ( 1) 70 1 ( 2) 2 4 4 45 38 3 3 3 6000 500 500-50 +50 13 38 5 19 5 19 Archaea/Eucarya 9 11 12 300 300 12 31 7 6 3 14 6 ( 8) 1973 1977 16S ribosomal RNA 2 90 80 8 ( 9)

More information

09030549_001.図書館31-1

09030549_001.図書館31-1 vol.31 NO.1 2 3 5 6 10 12 8 1947-1954- 1950-1838-1904 1952-1996 1 913-1954 1981-1958- 1 902-1992 1972-1946- 1 940- 1 2 3 3 5 6 6 8 8 12 8 8 1 2 2 http://library.hokkai-s-u.ac.jp/cgi-bin/tosyokan/index.cgi

More information

VOL a s d f g h

VOL a s d f g h VOL.20013 -- 1937 101939 1940410 1940 1 VOL.20013 2030 193810 19391034 1937 a s d f g h 1995139140161 1998348 1988236 1994577578 1998 1987151 1922 2 VOL.20013 101110 3000500 70 1929 1920 1927 70 4050 30

More information

みさき_1

みさき_1 2 3 4 5 6 7 1F 2F 8 9 10 11 17 18 19 20 21 22 23 24 31 25 26 27 28 29 30 8 1 2 3 4 5 6 7 6 8 7 16 7 8 9 10 11 12 14 15 13 17 23 Vol.41 8 6 20 11 7 15 7 23 7 7 7 16 23 23 8 13 18:00 22:00 722

More information

Vol..3 2010 2 10 2

Vol..3 2010 2 10 2 1 Vol..3 2010 2 10 2 Vol..3 2010 2 10 3 Vol..3 2010 2 10 4 Vol..3 2010 2 10 5 Vol..3 2010 2 10 6 Vol..3 2010 2 10 7 Vol..3 2010 2 10 8 Vol..3 2010 2 10 9 Vol..3 2010 2 10 10 Vol..3 2010 2 10 11 Vol..3

More information