第 50 回日本眼炎症学会原著 あたらしい眼科 34(6): ,2017 Acute Syphilitic Posterior Placoid Chorioretinitis の1 例 *1 熊野誠也 *1,2 武田篤信 *1 仙石昭仁 *1,3 清武良子 *3 川野庸一 *1 園田康平

Size: px
Start display at page:

Download "第 50 回日本眼炎症学会原著 あたらしい眼科 34(6): ,2017 Acute Syphilitic Posterior Placoid Chorioretinitis の1 例 *1 熊野誠也 *1,2 武田篤信 *1 仙石昭仁 *1,3 清武良子 *3 川野庸一 *1 園田康平"

Transcription

1 第 50 回日本眼炎症学会原著 あたらしい眼科 34(6): ,2017 Acute Syphilitic Posterior Placoid Chorioretinitis の1 例 熊野誠也,2 武田篤信 仙石昭仁,3 清武良子 *3 川野庸一 園田康平 九州大学大学院医学研究院眼科学分野 *2 国立病院機構九州医療センター眼科 *3 福岡歯科大学総合医学講座眼科学分野 A Case of Acute Syphilitic Posterior Placoid Chorioretinitis Seiya Kumano 1), Atsunobu Takeda 1,2), Akihito Sengoku 1), Ryoko Kiyotake 1,3), Yoichi Kawano 3) and Koh-Hei Sonoda 1) 1) Department of Ophthalmology, Kyushu University Graduate School of Medicine, 2) Department of Ophthalmology, Kyushu Medical Center, 3) Section of Ophthalmology, Department of General Medicine, Fukuoka Dental College Acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis(asppc) は梅毒性ぶどう膜炎のなかでもまれな病型である. 眼所見, 画像所見, 血清および前房水の梅毒抗体価上昇から ASPPC と診断した 1 例を報告する. 症例は 39 歳, 女性.1 週間前からの左眼視力低下を主訴に来院した. 左眼黄斑部に網膜下黄白色扁平病変がみられた. 光干渉断層計では, 左眼黄斑部では視細胞内節エリプソイドと外境界膜の消失, また網膜色素上皮から外顆粒層へ突出した結節性病変がみられた. 血清および前房水の梅毒抗体価上昇から ASPPC と診断した. 髄液中の梅毒抗体価上昇から神経梅毒の合併も考慮しペニシリン点滴治療を開始した. 治療に速やかに反応し, 以後再燃はみられていない.ASPPC が疑われた場合には血清および前房水の梅毒抗体価測定が診断に有用なことがある. A 39-year-old female was referred to our hospital due to severe sudden visual loss in her left eye for a week. Ophthalmic examination showed yellowish placoid lesions involving the macula in the left eye. Optic coherence tomography revealed that both ellipsoid zone and outer limited membrane had disappeared, and that there were nodular lesions projecting between the retinal pigment epithelium and outer granular layer at the yellowish placoid lesions. The patient was diagnosed as having acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis(asppc), based on positive results of serology for syphilis in serum and aqueous humor. The patient was successfully treated with high-dose intravenous penicillin, in view of positive serology results for syphilis in the spinal fluid. Serologic testing of ocular fluids, as well as serum, is useful for diagnosing ASPPC. Atarashii Ganka(Journal of the Eye)34(6): , 2017 Key words: 梅毒,acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis, 光干渉断層計, 前房水, 梅毒血清反応.syphilis, acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis, optical coherence tomography, ocular fluids, serology for syphilis. はじめに近年, わが国の梅毒患者報告数は2014 年で1,671 人, 2015 年で 2,698 人と急増しており, とくに若年女性の増加が顕著である 1). 梅毒性ぶどう膜炎はおもに梅毒第 2 期以降でみられ, その臨床像は多彩で特徴的な眼所見に乏しい 2). Acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis(asppc) は 1988 年, 第 2 期にみられた中心性網脈絡膜炎として de Souza らによって報告され 3), 黄斑部に大型の円板状黄白色 病変を呈する特徴から 1990 年に Gass らにより ASPPC と命名された 4). 筆者らは ASPPC と診断した 1 例を経験したので報告する. I 症例患者 :39 歳, 女性. 主訴 : 左眼視力低下. 既往歴 :2015 年 2 月, 甲状腺乳頭癌摘出術を受けた. 術 別刷請求先 熊野誠也 : 福岡市東区馬出 九州大学大学院医学研究院眼科学分野 Reprint requests:seiya Kumano, M.D., Department of Ophthalmology, Kyushu University Graduate School of Medicine, Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka , JAPAN /17/ 100/ 頁 /JCOPY (99) 857

2 前に梅毒感染は検出されなかった. 現病歴 :2016 年 1 月に左眼視力低下を自覚し 1 週間後に近医受診. 左眼後部強膜炎と診断され, 左眼トリアムシノロンアセトニドの Tenon 囊下注射を施行されるも改善がみられず, 精査加療のため九州大学病院眼科に紹介となった. 初診時所見 : 視力は右眼 0.08(1.2 sph 3.00 D), 左眼 Vs=0.03(0.04 sph 2.50 D). 眼圧は右眼 15 mmhg, 左眼 16 mmhg. 両眼とも前眼部に炎症所見はみられず, 中間透光体に SUN 分類で 1+の硝子体混濁がみられた. 眼底は両眼に視神経乳頭の軽度の発赤腫脹がみられ, 左眼には黄斑部を中心に約 6 乳頭径大の円板状黄白色病変がみられた ( 図 1). 光干渉断層計 (optical coherence tomography:oct) では, 左眼黄斑部に視細胞内節エリプソイド (photoreceptor inner segment ellipsoid:ellipsoid zone) と外境界膜の消失, および, 網膜色素上皮 (retinal pigment epithelium:rpe) から外顆粒層へ突出した結節性病変がみられた ( 図 2). 右眼黄斑部に OCT 上特記すべき所見はなかった. フルオレセイン蛍光眼底造影検査 (fluorescein fundus angiography:fa) では, 右眼アーケード上方と左眼黄斑部で造影初期には顆粒状の過蛍光がみられ, 造影後期にはその増強を認めた. 右眼は検眼鏡的にはみられなかった病変が蛍光眼底造影ではみられ, 左眼と同様に造影初期には顆粒状の過蛍光, 造影後期にはその増強がみられた. インドシアニングリーン蛍光眼底造影検査 (indocyanine green fundus angiography:ia) では, 両眼とも同部位で造影初期には低蛍光, 造影後期には FA の過蛍光部位に一致した蛍光漏出を認めた ( 図 3a). 眼底自発 図 1 眼底写真両眼に視神経乳頭の軽度の発赤腫脹, 左眼黄斑にかけて約 6 乳頭径大の円板状黄白色病変がみられた. 図 2 光干渉断層計左眼黄斑部では視細胞内節エリプソイドと外境界膜の消失, 網膜色素上皮から外顆粒層へ突出した結節性病変 ( 白矢印 ) がみられた. 858 あたらしい眼科 Vol. 34,No. 6,2017 (100)

3 a b 図 3 蛍光眼底検査, 眼底自発蛍光検査 a:(fa) 右眼アーケード上方と左眼黄斑部で造影初期には顆粒状の過蛍光がみられ, 造影後期にはその増強を認めた.(IA) 両眼とも同部位で造影初期には低蛍光, 造影後期には FA の過蛍光部位に一致した蛍光漏出を認めた.b:(FAF) 両眼とも同部位で過蛍光がみられた. 図 4 Goldmann 視野検査右眼は明らかな視野異常はみられなかったが, 左眼は中心暗点がみられた. 蛍光検査 (fundus auto-fluorescence:faf) においても同部位で過蛍光がみられた ( 図 3b). 中心フリッカー値は右眼 39.8 Hz, 左眼 22.8 Hz であった.Goldmann 視野検査 (Goldmann perimeter:gp) では, 右眼には異常はみられず, 左眼に中心暗点がみられた ( 図 4). 全身検査所見 : 胸部 X 線では異常所見がなく, ツベルクリン反応は弱陽性であった. 血液検査では CRP 0.64 mg/dl と軽度上昇, また梅毒血清反応では, ラテックス凝集法 (Treponema pallidum latex agglutination test:tpla) 1,662.0 TU,rapid plasma reagin test(rpr)18.0 RU と陽性を示した. ヒト免疫不全ウイルス (human immunodeficiency virus:hiv) 抗体検査は陰性であった. 前房水の梅毒抗体価は TPLA 8 倍と上昇していた. 髄液検査では糖 108 mg/dl, 蛋白 65 mg/dl, 白血球数 20/mm 3, 蛍光トレポネーマ抗体吸収試験 (fluorescent treponemal antibodyabsorption test:fta-abs)8 倍と上昇していた. 発熱およびリンパ節腫脹や皮疹, 粘膜疹などはみられなかった. 治療経過 : 眼所見および全身検査所見より ASPPC と診断 (101) あたらしい眼科 Vol. 34,No. 6,

4 a b 図 5 治療開始後の光干渉断層計,Goldmann 視野検査 a: 治療開始前にみられた外境界膜の一部消失や網膜色素上皮から突出した結節性病変は消失していた.b: 治療開始 1 カ月 ( 右 ) から 3 カ月 ( 左 ) 後と中心暗点領域の改善を認めた. し, 神経梅毒の合併を考慮しベンジルペニシリンカリウム 2,400 万単位 / 日の経静脈投与を 14 日間行った. 治療開始 1 カ月後, 左眼視力は (1.0) まで改善した. 治療開始 3 カ月後, OCT で初診時にみられた外境界膜の一部消失や RPE からの結節性突出は消失していた ( 図 5a).FAF では右眼で過蛍光は消失し, 左眼では一部残存するもその後増悪はみられなかった.GP では左眼で中心暗点が縮小していた ( 図 5b). 梅毒血清反応では TPLA 28.5 TU,RPR 1.5 RU まで低下し, 眼底病変の再発はみられていない. II 考按 ASPPC の特徴として, 半数は片眼性で平均年齢は 40 歳, 約 80% に前房や硝子体に炎症がみられ, 黄斑部に大型の円板状黄白色病変がみられる 5). 画像所見では,spectraldomain OCT にて ellipsoid zone と外境界膜の消失,RPE の肥厚や結節性突出などが報告されており 6 8), 本症例でも過去の報告と一致していた. また,FA で病変部は初期で低蛍光, 後期にかけて増強する過蛍光と leopard spotting とよばれる部分的な低蛍光を呈すると報告されており 4,5), 本症例でも同様であった.ASPPC の病変の主座については, 過去の報告における画像所見から脈絡膜毛細血管板 RPE 網膜視細胞層にあると考えられている 3,4) が, さらに本症例では FAF で過蛍光を呈していたことから機能的に RPE レベルの異常も考えられた. 鑑別診断として, 画像所見からは急性帯状潜在性網膜外層症や多発消失性白点症候群, また片眼性急性特発性黄斑症などがあげられたが 6), 臨床所見のみでは鑑別が困難であった. 本症例では眼所見や画像所見に加え, 血清および前房水中の梅毒抗体価が上昇したことから ASPPC と診断した. 梅毒性ぶどう膜炎は眼内に Treponema pallidum(tp) が直接浸潤して生じるとされている. 神経梅毒では髄液中の梅毒抗体価上昇や細胞数, 蛋白増多などの炎症所見が検出されるが, これは中枢神経系に TP が直接浸潤し炎症が励起されることに起因する 9). 本症例では前房水中の梅毒抗体価が上昇したことから,ASPPC の病態に TP の眼内直接浸潤の関与が示唆された. また,polymerase chain reaction(pcr) を利用した眼微量検体での迅速で網羅的な病原体遺伝子検索法が開発されており 10), 今回のような症例に用いることで診断がより迅速で効率的になる可能性について, 今後検討が必要であると考えられた. 梅毒は性感染症であり, 海外では 20 70% に HIV 感染との合併が報告されている 11).HIV 感染合併例では梅毒性ぶどう膜炎の頻度が高く, 非典型的であり, 重篤化することがある 12). 本症例では発症約 1 年前の血液検査では梅毒感染は検出されておらず, その後の性交渉による感染が疑われている.HIV 感染は検出されなかったが,ASPPC の症例では HIV 感染の検索を進めると同時に, パートナーを含めた感染拡散や再感染の防止に努める必要があると考えられた. また梅毒は感染症法により全数把握対象疾患の 5 類感染症に定められており, 診断した医師は 7 日以内に最寄りの保健所に届け出ることが義務づけられている. 梅毒性ぶどう膜炎では第 2 期以降に出現するため, 治療は一般の駆梅療法第 2 期に準じて行う 13). また,ASPPC の患者の約 25% に神経梅毒の合併があると報告されている 9). 本症例では髄液中の蛋白増多, 細胞数増多, 梅毒抗体価上昇がみられたため, 神経梅毒に準じた治療を行った. 治療によく反応したものの, 初診時 OCT にみられた ellipsoid zone と外境界膜の消失は治療開始 3 カ月後にも一部残存していた. そのため ASPPC の治療では, 神経梅毒の合併がなくても長期的な神経網膜の保護を考慮した強力な治療を行う必要性があると考えられた. また, 駆梅療法としての抗生物質投与にステロイドを併用した報告がある 14). 本症例では前医でステロイド局所投与が行われていたこともあり, ステロイド全身投与は行わなかった. しかし, 抗炎症による神経保護の観点から ASPPC に対してはステロイド全身投与についても検討する必要があるかもしれない. 以上, 梅毒性ぶどう膜炎のなかでもまれな病型である ASPPC の 1 例を報告した. 本症例では短期間で重篤な視力低下がみられたが, 眼所見より ASPPC を疑い, 血液検査や眼内液の梅毒抗体価の測定を行うことで早期に診断, 治療を行うことが可能であった.RPE 障害を伴うぶどう膜炎において梅毒検査は重要であると考えられた. 860 あたらしい眼科 Vol. 34,No. 6,2017 (102)

5 利益相反 : 利益相反公表基準に該当なし 文 1) 岩橋千春, 大黒伸行 : 梅毒. あたらしい眼科 33: , ) 八代成子 : 梅毒性ぶどう膜炎. 所見から考えるぶどう膜炎 ( 園田康平, 後藤浩編 ):p , 医学書院,2013 3)de Souza EC, Jalkh AE, Trempe CL et al:unusual central chorioretinitis as the first manifestation of early secondary syphilis. Am J Ophthalmol 105: , )Gass JD, Braunstein RA, Chenoweth RG:Acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis. Ophthalmology 97: , )Eandi CM, Neri P, Adelman RA et al:acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis:report of a case series and comprehensive review of the literature. Retina 32: , ) 関根裕美, 八代成子, 大平文ほか : 画像所見より acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis を疑い駆梅療法が奏効した 1 例. 日眼会誌 119: , )Pichi F, Ciardella AP, Cunningham ET Jr et al:spectral domain optical coherence tomography findings in patients with acute syphilitic posterior placoid chorioretinopathy. 献 Retina 34: , )Burkholder BM, Leung TG, Ostheimer TA et al:spectral domain optical coherence tomography findings in acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis. J Ophthalmic Inflamm Infect 4:2, ) 松室健士, 納光弘 : 炎症性疾患スピロヘータ感染症梅毒トレポネーマ. 別冊領域別症候群シリーズ神経症候群 1, 日本臨躰 26: , )Sugita S, Ogawa M, Shimizu N et al:use of a comprehensive polymerase chain reaction system for diagnosis of ocular infectious diseases. Opthalmology 120: , )Lee SY, Cheng V, Rodger D et al:clinical and laboratory characteristics of ocular syphilis:a new face in the era of HIV co-infection. J Ophthalmic Inflamm Infect 5:26, )Chesson HW, Heffelfinger JD, Voigt RF et al:esimates of primary and secondary syphiliss rate in persons with HIV in the United States, Sex Transm Dis 32: , ) 後藤晋 : 疾患別くすりの使い方梅毒性ぶどう膜炎. 眼科診療プラクティス 11, 眼科治療薬ガイド ( 本田孔士編 ), p , 文光堂, ) 原ルミ子, 三輪映美子, 佐治直樹ほか : 網膜炎として発症した梅毒性ぶどう膜炎の 1 例. あたらしい眼科 25: , 2008 * * * (103) あたらしい眼科 Vol. 34,No. 6,

28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90

28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90 2015 28 1 89 93 CT C3 Tb PCR XP WBC 7 600/mm 3 CRP 4 08mg/dl MRI MRI CT MRI WBC 9 700/mm 3 CRP 6 09mg/dl CT C3 C2 C7 low density area CT 89 28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90 28 1 4 CT C2 C7 low

More information

小児感染免疫第27巻第4号

小児感染免疫第27巻第4号 2015 小児感染免疫 Vol. 27 No. 4 285 10 1 4 1,2 3 4 10 cat scratch diseasecsd CSD CSD cat scratch diseasecsd Bartonella henselae CSD 30 46 1 CSD B. henselae 21.4 2 7 CSD CSD 10 7 9 9 26 37 40 9 30 CDTR PI 10

More information

cover

cover 眼科写真 (2008) 24 号 :6~17. 網脈絡膜で発生する白点症候群 福井勝彦, 花田一臣, 吉田晃敏 眼科写真 Vol.24 2008 網脈絡膜で発生する白点症候群 White dot syndrome developing retina and choroidal membranes 福井勝彦, 花田一臣, 吉田晃敏 Katsuhiko Fukui, Kazuomi Hanada, Akitoshi

More information

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい 2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にいろいろな皮膚症状を生じる疾患です 典型例では高熱が出て 全身に紅斑を生じ い わゆる猩紅熱になります

More information

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に 2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に伴い 肺炎におけるウイルスの重要性が注目されてきました 本日のお話では 成人におけるウイルス性肺炎の疫学と診断の現状

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

【差替がっちゃんこ】告示・届出基準改正通知

【差替がっちゃんこ】告示・届出基準改正通知 都道府県 各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿 特別区 健感発 1018 第 2 号 平成 30 年 10 月 18 日 厚生労働省健康局結核感染症課長 ( 公印省略 ) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則第 4 条第 6 項の規定に基づき厚生労働大臣が定める 5 類感染症及び事項の一部を改正する件の施行に伴う各種改正について ( 通知 ) 平素より 感染症対策の推進につきまして

More information

比較眼科研究 第30巻

比較眼科研究 第30巻 Anim. Eye Res. Brief Note Application of Optical Coherence Tomography (OCT) for Ophthalmologic Examination in Cynomolgus Monkeys Tomoaki ARAKI, Arisa HIGASHI, Koji KABAYAMA, Takayuki ICHI, Haruna NAGAE

More information

Microsoft Word - 届出基準

Microsoft Word - 届出基準 第 4 三類感染症 1 コレラ (1) 定義コレラ毒素 (CT) 産生性コレラ菌 (Vibrio cholerae O1) 又は V. cholerae O139 による急性感染性腸炎である (2) 臨床的特徴潜伏期間は数時間から 5 日 通常 1 日前後である 近年のエルトールコレラは軽症の水様性下痢や軟で経過することが多いが まれに 米のとぎ汁 様の臭のない水様を 1 日数リットルから数十リットルも排泄し

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者 217 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 で 前年から 29 増加した HIV 感染者は前年から 3 AIDS 患者は前年から 26 増加した 図 -1 2 HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた報告数の概要として 主に以下のことが挙げられる 図 -2 3 4 外国籍男性は前年から 11

More information

情報提供の例

情報提供の例 145 ヒアルロン酸 2( 肝硬変 ) 平成 22 年 6 月 21 日新規 平成 26 年 9 月 22 日更新 平成 30 年 2 月 26 日更新 取扱い原則として 肝硬変に対するヒアルロン酸は認められない 取扱いを定めた理由 肝硬変 では 既に肝の線維化が認められるものであり ヒアルロン酸の測定は 疾患の経過観察の参考とならない 39 リウマトイド因子 (RF)

More information

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 6528 5. 免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. mycoplasma pneumoniae antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5E106 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 141 補体結合反応 (CF 法 ) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1

More information

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告 2016 年 8 月 3 日放送 ジカウイルス感染症 国立国際医療研究センター国際感染症センター忽那賢志ジカ熱とはジカ熱とは フラビウイルス科フラビウイルス属のジカウイルスによって起こる蚊媒介感染症です ジカウイルス感染症 ジカ熱 ジカウイルス病など さまざまな呼び方があります ジカ熱を媒介する蚊は 主にネッタイシマカとヒトスジシマカです ジカ熱は近年 急速に流行地域を拡大しており 2013 年のフランス領ポリネシア

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります 2015 年 3 月 4 日放送 淋菌 クラミジア感染症の現状と問題点 産業医科大学泌尿器科講師濵砂良一主な性感染症淋菌感染症およびクラミジア感染症は 性感染症の一つであり 性感染症のなかで最も頻度の高い疾患です 性感染症とは 主に性的な行為によって病原体が感染する疾患であり この淋菌 クラミジア感染症の他に 梅毒 性器ヘルペス 尖圭コンジローマ HIV 感染症など数多くの疾患が含まれます これらの疾患の一部は

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌 2017 年 8 月 30 日放送 無菌性髄膜炎の診断と治療 川崎医科大学小児科教授寺田喜平はじめに本日は無菌性髄膜炎をテーマにお話しさせていただきます 時間も限られていますので 4 つに焦点を絞ってお話しいたします はじめに 図 1 の無菌性髄膜炎から分離 検出されたウイルスについて 2013 年から 2017 年までのデータを見ていただきましょう 2013 年は黄色のエコー 6 と青色のエコー

More information

VOL. 17 NO. 7 CHEMOTHERAPY 1305 1) W. BRumFirr et al. : Clinical and laboratory studies with carbenicillin. Lancet 1: 1289~ 1293, 1967 2) E. T. KNUDSEN et al. : A new semisynthetic penicillin active against

More information

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白 2014 年 5 月 28 日放送 新たに定期接種化されるワクチン~ 水痘ワクチン 江南厚生病院こども医療センター顧問尾崎隆男水痘と水痘の合併症水痘の起因病原体は ヘルペスウイルス科に属している水痘 帯状疱疹ウイルスです ( 表 1) その初感染像が水痘で ほとんどが 6 歳以下の乳幼児期に罹患する子どもの感染症です 水痘罹患の際にウイルスは知覚神経節に潜伏し 免疫の低下などの原因で 再活性化して起こる病像が帯状疱疹です

More information

症例_佐藤先生.indd

症例_佐藤先生.indd 症例報告 JNET 7:259-265, 2013 後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術後の過灌流状態においてくも膜下出血とステント閉塞を来した 1 例 Case of Subarachnoid Hemorrhage and In-Stent Occlusion Following Carotid rtery Stenting without Post alloon Dilatation ccompanied

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

はないのですが 梅毒の進行予防と母子感染の予防のために治療を考える必要があります 神経梅毒では 中枢神経系が侵され 脳神経障害 髄膜炎 脳卒中 認知機能低下 眼障害 聴力障害などの多彩な病態を示します 痴呆症や初発の統合失調症と考えられた症例が神経梅毒と判明し 治療により元の状態に戻って 診断的意義

はないのですが 梅毒の進行予防と母子感染の予防のために治療を考える必要があります 神経梅毒では 中枢神経系が侵され 脳神経障害 髄膜炎 脳卒中 認知機能低下 眼障害 聴力障害などの多彩な病態を示します 痴呆症や初発の統合失調症と考えられた症例が神経梅毒と判明し 治療により元の状態に戻って 診断的意義 2015 年 10 月 14 日放送 梅毒の増加の背景と診療のポイント はじめに 帝京大学附属病院 感染制御部部長 松永 直久 梅毒を制するものは医学を制する 1) 100 年前の あの William Osler 先生の言葉で 多彩な病態を呈する梅毒の性質が伺えます 梅毒は Treponema pallidum というスピロヘータによる性感染症です わが国では 1948 年に年間 21 万人以上の新規発生例が報告されるなど

More information

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs 第 4 章感染患者への対策マニュアル 63 4. ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs 抗原 抗体,HCV 抗体などが陰性であった者が急性肝炎を発症し, ウイルス感染が証明された場合には届出が必要となる.

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります 2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にありますが 本邦の結核では高齢者結核が多いのが特徴です 結核診療における主な検査法を示します ( 図 1) 従来の細菌学的な抗酸菌の塗抹

More information

70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が

70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が 2014 年 4 月 23 日放送 輸入感染症の鑑別診断 東京医科大学病院感染制御部部長水野泰孝はじめに近年の国際化に伴い 日本人海外渡航者は 1800 万人を超える時代となっています このような背景のもと 一般臨床でも海外渡航者の診療機会は日常的になっていると思われます 本日は 海外渡航者が帰国後に何らかの症状を訴えて医療機関を受診した場合に どのような問診をし どのような疾患を鑑別に挙げ もし日本国内には存在しないあるいは稀な輸入感染症が疑われた場合の診断へのアプローチについて解説します

More information

Key words: Antibodies to Leptospira, Tokyo, Uveitis

Key words: Antibodies to Leptospira, Tokyo, Uveitis Key words: Antibodies to Leptospira, Tokyo, Uveitis Fig. 1 Distribution of Antibody Titers in Age Decade Fig. 3 Distribution of Antibody Titers in each Strain Fig. 2 Correlation between Antibody Titers

More information

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表 2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS 4 10 50 160 90mmHg691836.3 X 2 重篤な血管性疾患 表 2 72 73 表 1 腹痛をきたす疾患の緊急度と治療担当診療科による分類 1 2 3 4 5 表 2 3 血管性疾患と炎症性疾患の症状 腹膜刺激症状 表 1 表 3 74 75 表 3 腹膜刺激症状を修飾する因子

More information

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 6102 5. 免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. mycoplasma pneumoniae antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5E106 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 117 粒子凝集反応 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料

More information

.indd

.indd Comparative Study of Glaucomatous Findings in Fundus Photography and Humphrey Perimetry Feng SHI, Yoshimi OYA and Katsuhiko NANBA Heidelberg retina tomographyhrt scanning laser polarimetry GDx VCCGDx optical

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 5F193 水痘. 帯状ヘルペスウイルス分析物 JLAC10 診療報酬 識別 1431 ウイルス抗体 IgG 材料 023 血清 測定法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 38 グロブリンクラス別ウイルス抗体価 (1 項目当たり ) 第 3 部 検査 D012 381 ヘルペスウイルス

More information

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt 大阪府豊中保健所 永井仁美 コッホ現象を診断したら 市町村長は ( 中略 ) 医師がコッホ現象を診断した場合 直ちに被接種者の居住区域を管轄する市町村長へ報告するよう協力を求めること ( 平成 7 年 月 7 日厚生労働省健康局長通知 ) 市町村長 都道府県知事 厚生労働大臣に報告 BCG による皮膚病変の推移 BCG 接種制度変更 森亨, 山内祐子.BCG 副反応としての皮膚病変の最近の傾向. 結核

More information

日本皮膚科学会雑誌第122巻第7号

日本皮膚科学会雑誌第122巻第7号 Br J Dermatol NEnglJ Med 尋常性白斑診療ガイドライン 図 1 先天性白斑 白皮症の病型分類 図 2 後天性白斑 白皮症の病型分類 の尋常性白斑患者で家系内発症がみられることより 3 5 れらの合併が染色体 17p13 における一塩基多型に起 非分節 因し その候補遺伝子の一つが自然免疫に重要とされ 型に含まれる汎発型には甲状腺に対する抗サイログロ る NALP1 遺伝子であると報告している6

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 10 月 31 日放送 成人 RS ウイルス感染症 坂総合病院副院長高橋洋はじめに RS ウイルスは小児科領域ではよく知られた重要な病原体ですが 成人例の病像に関しては未だ不明の点も多いのが現状です しかし近年のいくつかの報告を契機として この病原体の成人領域での疫学や臨床像 とくに高齢者における重要性が少しずつ明らかになってきています 今回は成人における RS ウイルス肺炎の病像を当施設の成績を踏まえてお話しさせていただきます

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2019 年 5 月 1 日放送 Clostridioides (Clostridium) difficile 感染症診療カ イト ラインのホ イント 愛知医科大学大学院臨床感染症学教授三鴨廣繁はじめに Clostridioides difficile は医療関連感染としての原因菌として最も多くみられる嫌気性菌であり 下痢症や偽膜性腸炎などの多様な C. difficile infection(cdi)

More information

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の Ⅵ. 職業感染対策 1. 針刺し 切創 粘膜曝露 1) 針刺し 切創 粘膜曝露対策および事例発生時の対応 職業感染を防止するためには 針刺し 切創 粘膜曝露を起こさないことが重要ではあ るが もし針刺し 切創 粘膜曝露が発生した場合は 迅速に対処することが必要となる 針刺し 切創 粘膜曝露事例発生時はフローチャートに従い行動する 表 1 感染症別の針刺しによる感染率 問題となるウイルス 感染率 備考

More information

( 7 5) 虫垂粘液嚢胞腺癌の 1切除例 F g 5 H s t l g lf d g sshwdm s y s t d r m ( H E s t ) 考 型度粘液腫蕩で再発リスクが低い ) C I低異型度を示 察 す粘液産生腫蕩で 腫蕩成分を含む粘液が虫垂以外に 原発性虫垂癌は全大腸癌手術件数の 8 3 %で 大 存在する群(低異型度粘液腫蕩で再発リスクが高い ) 腸癌取扱い規約 却によると

More information

日産婦誌58巻9号研修コーナー

日産婦誌58巻9号研修コーナー α β γ α αヘルペスウイルス単純ヘルペスウイルス 1 型 (HSV1) 性器ヘルペス単純ヘルペスウイルス 2 型 (HSV2) 水痘 帯状疱疹ウイルス (VZV) βヘルペスウイルスサイトメガロウイルス (CMV) ヒトヘルペスウイルス 6 型 (HHV6) ヒトヘルペスウイルス 7 型 (HHV7) γヘルペスウイルス EpsteinBarウイルス (EBV) ヒトヘルペスウイルス 8 型

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

2009年8月17日

2009年8月17日 医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2013 年 8 月 1 日 メドピア株式会社 マイコプラズマ感染症診断における迅速診断キットの使用状況 について 半数以上はキットを使用していない 医師約 6 万人が参加する医師専用サイト MedPeer ( メドピア https://medpeer.jp/) を運営するメドピア 株式会社

More information

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ 2012 年 12 月 13 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 6 教育講演 26-3 皮膚病変におけるウイルス感染検査と読み方 川崎医科大学皮膚科 講師山本剛伸 はじめにウイルス性皮膚疾患は 臨床症状から視診のみで診断がつく例もありますが ウイルス感染検査が必要となる症例も日常多く遭遇します ウイルス感染検査法は多種類存在し それぞれに利点 欠点があります 今回は それぞれのウイルス感染検査について

More information

検査項目情報 水痘. 帯状ヘルペスウイルス抗体 IgG [EIA] [ 髄液 ] varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F

検査項目情報 水痘. 帯状ヘルペスウイルス抗体 IgG [EIA] [ 髄液 ] varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F193 分析物 水痘. 帯状ヘルペスウイルス 診療報酬 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査 ) D012 D012 38 381 グロブリンクラス別ウイルス抗体価

More information

Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.1 January 2013 Overview History of JABTSJapan Association of Breast and Thyroid Sonology : Dawn of a JABTS Age; The

More information

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺 J Meikai Dent Med 37, 153 158, 8 153 1 7 5ml /1 min Wong-Baker Face Rating Scale FS 5 1 9. g 3 5ml /1 min, FS 1 66 6ml /1 min FS 5 1 9. g 3 6ml /1 min, FS 3 Two Cases of Xerostomia that Showed an Improvement

More information

Table 1.Concentration of gatifloxacin (Middle-ear) Table 2.Concentration of gatifloxacin (Paranasal sinuses) Table 3.Concentration of gatifloxacin (Tonsil) Table 4.No.of patients studied Table 5.Background

More information

Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3-

Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3- Fig. 1 Chemical structure of TE-031 Code number: TE-031 Chemical name: (-) (3R, 4S, 5S, 6R, 7R, 9R, 11R, 12R, 13S, 14R)-4-[(2, 6-dideoxy-3-C-methyl-3-O-methyl-a-L-ribo-hexopyranosyl) oxy]-14-ethyl-12,

More information

ラニビズマブ(遺伝子組換え)の維持期における再投与ガイドライン

ラニビズマブ(遺伝子組換え)の維持期における再投与ガイドライン 1098 日眼会誌 113 巻 11 号 ラニビズマブ ( 遺伝子組換え ) の維持期における再投与ガイドライン 田野保雄 1), 大路正人 2), 石橋達朗 3), 白神史雄 4) 5), 所敬湯澤美都子 6), 吉村長久 7) ; ラニビズマブ治療指針策定委員会 1) 大阪大学大学院医学系研究科眼科学教室, 2) 滋賀医科大学医学部眼科学講座 3) 九州大学大学院医学研究院眼科学分野, 4) 香川大学医学部眼科学講座

More information

15,000 例の分析では 蘇生 bundle ならびに全身管理 bundle の順守は, 各々最初の 3 か月と比較し 2 年後には有意に高率となり それに伴い死亡率は 1 年後より有意の減少を認め 2 年通算で 5.4% 減少したことが報告されています このように bundle の merit

15,000 例の分析では 蘇生 bundle ならびに全身管理 bundle の順守は, 各々最初の 3 か月と比較し 2 年後には有意に高率となり それに伴い死亡率は 1 年後より有意の減少を認め 2 年通算で 5.4% 減少したことが報告されています このように bundle の merit 2011 年 11 月 30 日放送 真菌感染症 兵庫医科大学感染制御学教授竹末芳生はじめに深在性真菌症の診断 治療ガイドラインの改訂版が 2007 年に発表され それを普及させる目的で 真菌症フォーラムでは ACTIONs プロジェクトを行ってきました これは侵襲性カンジダ症の病態 診断 治療を Antifungals, Blood stream infection, Colonization &

More information

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする 2017 年 6 月 7 日放送 深在性真菌症感染症の診断と治療 大阪市立大学大学院 臨床感染制御学教授 掛屋 弘 本日は 深在性真菌症の診断と治療のポイントを概説します カンジダ症深在性真菌症の中で最も頻度が高いのが カンジダ症です カンジダ症には カンジダ属が血液から検出される カンジダ血症 や血流を介して内臓に播種した 播種性カンジダ症 が挙げられます カンジダ血症の主な原因は 血管内留置カテーテルです

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood Fig.1 Distribution of the cases with bacterial meningitis by age and pathogens Chiba

More information

Dokkyo Journal of Medical Sciences (1):91 95, MALT リンパ腫の放射線網膜症に汎網膜光凝固で 良好な経過であった症例 獨協医科大学越谷病院眼科 岡本洋幸筑田眞門屋講司 :MALT リンパ腫に対する放射線治療後, 放射線網膜症を発症. 最終

Dokkyo Journal of Medical Sciences (1):91 95, MALT リンパ腫の放射線網膜症に汎網膜光凝固で 良好な経過であった症例 獨協医科大学越谷病院眼科 岡本洋幸筑田眞門屋講司 :MALT リンパ腫に対する放射線治療後, 放射線網膜症を発症. 最終 Dokkyo Journal of Medical Sciences (1):91 95,2012 91 MALT リンパ腫の放射線網膜症に汎網膜光凝固で 良好な経過であった症例 獨協医科大学越谷病院眼科 岡本洋幸筑田眞門屋講司 :MALT リンパ腫に対する放射線治療後, 放射線網膜症を発症. 最終視力 1.2 と予後良好であった症例を経験したので報告する. :26 歳, 男性. 右眼涙嚢腫瘍のため近医眼科より当院眼科へ紹介となり受診.

More information

日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2

日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2 糖尿病眼合併症について 尾道市立市民病院眼科 諫見久惠 1 日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2 糖尿病による眼の合併症 1 網膜症 2 血管新生緑内障 3 白内障 4 角膜症 5 外眼筋麻痺

More information

日本職業・災害医学会会誌第54巻第6号

日本職業・災害医学会会誌第54巻第6号 Reprint request: A CASE OF PRESENTED VARIOUS FUNCTIONAL DISTURBANCES AFTER AN INJURY Taketoshi NOGAKI, Nobusuke HOUCHI, Tomoko SUGIUCHI, Naohiko WATANABE and Hiroyuki ZUSHO Department of Otolaryngology,

More information

The clinical characteristics of Mycoplasma pneumoniae pneumonia in children younger than 6 years old Nobue Takeda1,2),Tomomichi Kurosaki1),Naruhiko Ishiwada2),Yoichi Kohno2) 1)Department of Pediatrics,Chiba

More information

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準] 94 原発性硬化性胆管炎 概要 1. 概要原発性硬化性胆管炎 (PSC) は 肝内外の胆管の線維性狭窄を生じる進行性の慢性炎症疾患である 胆管炎 AIDS の胆管障害 胆管悪性腫瘍 (PSC 診断後及び早期癌は例外 ) 胆道の手術や外傷 総胆管結石 先天性胆道異常 腐食性硬化性胆管炎 胆管の虚血性狭窄 floxuridine 動注による胆管障害や狭窄に伴うものは 2 次性硬化性胆管炎として除外される

More information

小児感染免疫第29巻第4号

小児感染免疫第29巻第4号 小児感染免疫 Vol. 29 No. 4 331 Mycoplasma pneumoniae 1 2016 1 12 1 127 1 15 6 70 57 4 3 4 3 4 肺炎マイコプラズマ (Mycoplasma pneumoniae) は主に呼吸器系に感染する病原体であるが, 肺外病変を起こすことが知られており, その一つに皮膚症状がある. 皮膚症状としては, 蕁麻疹, 血管性浮腫, 播種状紅斑丘疹,

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号 太田ら 同時多発性高血圧性脳葉出血の 1 手術例 図 1 搬入時 CT 上段 単純 CT 下段 造影 CT 図 2 術後の脳血管撮影検査では明らかな出血源は認めない 379 Reprint request: MULTIPLE SIMULTANEOUS HYPERTENSIVE LOBAR HEMORRHAGE Hirotsugu OHTA M.D. 1) and Akira YOKOTA M.D.

More information

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc 眼部腫瘍 UICC における 眼部腫瘍の所属リンパ節耳前リンパ節 顎下リンパ節 頸部リンパ節 1) 眼瞼眼 TX 原発腫瘍の評価が不可能 T0 原発腫瘍を認めない 癌 腫瘍の大きさに関係なく瞼板に浸潤していない腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm 以下の腫瘍 瞼板に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm をこえるが 10mm 以下の腫瘍 眼瞼全層に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が

More information

ある ARS は アミノ酸を trna の 3 末端に結合させる酵素で 20 種類すべてのアミノ酸に対応する ARS が細胞質内に存在しています 抗 Jo-1 抗体は ARS に対する自己抗体の中で最初に発見された抗体で ヒスチジル trna 合成酵素が対応抗原です その後 抗スレオニル trna

ある ARS は アミノ酸を trna の 3 末端に結合させる酵素で 20 種類すべてのアミノ酸に対応する ARS が細胞質内に存在しています 抗 Jo-1 抗体は ARS に対する自己抗体の中で最初に発見された抗体で ヒスチジル trna 合成酵素が対応抗原です その後 抗スレオニル trna 2013 年 12 月 26 日放送 第 112 回日本皮膚科学会総会 7 教育講演 25-4 皮膚筋炎の特異自己抗体と病型分類 筑波大学皮膚科教授藤本学 筋炎に特異性の高い新たな自己抗体膠原病において自己抗体の出現は大きな特徴のひとつで 診断のみならず病型分類や治療方針の決定に重要な役割をもっています 関節リウマチ 全身性エリテマトーデス 全身性強皮症などの膠原病では 疾患特異的自己抗体が大多数の例で陽性になります

More information

植田 TIA 植田 TIA 植田 1 % 植田 %

植田 TIA 植田 TIA 植田 1 % 植田 % 頸動脈プラークおよび狭窄の診断と治療 植田敏浩 糖尿病 高血圧 高脂血症の方に 頸動脈エコーを実施するとプラークや軽度の狭窄を認める方がいます どの程度で専門医へ紹介するのか 診断の基準 一般医科での加療可否 範囲 治療方法などについてご教示ください < > 植田 池脇 LDL 植田 植田 2 50% 70% 1 61 7 6. 2017 481 1 植田 TIA 植田 TIA 植田 1 % 植田

More information

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに 別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに最新の知見を集約し 変更される可能性がある (3) 届出基準ア患者 ( 確定例 ) 患者 ( 確定例

More information

untitled

untitled 抗梅毒抗体検査キットの検討 高野弘紀, 伊瀬郁, 島田信子, 貞升健志, 甲斐明美 Evaluation of Commercial Diagnostic Kits for Anti-syphilis Antibodies Hiroki TAKANO, Iku ISE, Nobuko SHIMADA, Kenji SADAMASU and Akemi KAI 東京都健康安全研究センター研究年報第 61

More information

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016) 上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016) 53. 霊長類を用いた緑内障の発症メカニズム解明と治療研究 原田高幸 東京都医学総合研究所運動 感覚システム研究分野視覚病態プロジェクト Key words: 緑内障, マーモセット, 網膜神経節細胞, 生体イメージング, 酸化ストレス 緒言我が国における失明原因の多くは網膜および視神経の変性疾患で占められており Quality of Life

More information

Microsoft Word - todaypdf doc

Microsoft Word - todaypdf doc 2014 年 3 月 12 日放送 非結核性坑酸菌症の診断と治療非結核性坑酸菌症の診断と治療 国立病院機構近畿中央胸部疾患センター統括診療部長鈴木克洋非結核性抗酸菌とは非結核性抗酸菌とは結核菌以外の抗酸菌の総称で 2002 年までは非定型抗酸菌と呼ばれていました 結核という病気が巨大な存在だったため 結核菌以外の抗酸菌を非定型と呼んでいたわけです しかし抗酸菌全体を眺めると 結核菌のみが異常で それ以外の抗酸菌が普通だったので

More information

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx RA 治療と肝炎 中牟田誠国立病院機構九州医療センター肝臓センター (2012 年 第 13 回博多リウマチセミナー ) はじめに RA 治療の基本は免疫抑制をかけることになると思われるが そのためには種々の薬剤 ステロイド メトトレキサートを代表として 特に最近は生物学的製剤と呼ばれ強力な免疫抑制効果を持つ インフリキシマブ エタネルセプトなどが使用されている これらの治療経過中に肝障害が出現してくることも稀なことではなく

More information

ヒドロキシクロロキン適正使用のための手引き

ヒドロキシクロロキン適正使用のための手引き 平成 28 年 6 月 10 日 419 手引き ヒドロキシクロロキン適正使用のための手引き 近藤峰生 1), 篠田啓 2), 松本惣一 2), 横川直人 3) 4), 寺﨑浩子 1) 三重大学医学部眼科学教室, 2) 帝京大学医学部眼科学教室, 3) 東京都立多摩総合医療センターリウマチ膠原病科 4) 名古屋大学医学部眼科学教室 Ⅰ はじめに ヒドロキシクロロキン硫酸塩 (hydroxychloroquine

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. anti nuclear antibody 連絡先 : 3764 基本情報 分析物 5G010 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 162 蛍光抗体法 (FAT) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D014 5 抗核抗体 ( 蛍光抗体法 ) 半定量 105 点 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起こされる病態です 免疫力が低下している場合に 急性腎盂腎炎や肺炎 急性白血病 肝硬変 悪性腫瘍などさまざまな疾患によって誘発され

More information

Fig.1 Case 1,E.H.Clinical Course of Campylobacter Meningitis Table 1 Case 1.E.H.

Fig.1 Case 1,E.H.Clinical Course of Campylobacter Meningitis Table 1 Case 1.E.H. Key words: Campylobacter fetus,meningitis Fig.1 Case 1,E.H.Clinical Course of Campylobacter Meningitis Table 1 Case 1.E.H. 273 昭 和61年3月20日 Table 2 Case 2.T.N. Fig.3 Case2,T.N.Clinical Campylobacter Fig.2

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227 2007 15 2 217 227 2007 1 2 445 238 207 1 7 7 (2005) (2005) (2006a) 2006a (2004) (assumed-competence) 218 15 2 1 2005 2004 (2004) (2004) (2004) 16PF (2006) 4 Hayamizu, 2002 2006a (2006a) 1 Hayamizu, Kino,

More information

CHEMOTHERAPY aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Prote

CHEMOTHERAPY aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Prote aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Proteus mirabilis 3.13, Proteus vulgaris 1.56, Citrobacter freundii 0.39,

More information

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾 2 緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾向が強い 多剤耐性緑膿菌は5類感染症定点把握疾患 赤痢菌属 グラム陰性通性嫌気性桿菌 腸内細菌科

More information

スライド 1

スライド 1 1/5 PMDA からの医薬品適正使用のお願い ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 No.6 2012 年 1 月 ラミクタール錠 ( ラモトリギン ) の重篤皮膚障害と用法 用量遵守 早期発見について ラミクタール錠は 用法 用量 を遵守せず投与した場合に皮膚障害の発現率が高くなることが示されている ( 表 1 参照 ) ため 用法 用量 を遵守することが平成 20 年 10 月の承認時より注意喚起されています

More information

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背 μ μ μ μ μ γ 1 4 3 クリゾチニブが奏効した PS 不良 ALK 肺癌の1例 図2 入院時胸部 CT a 左鎖骨上窩 縦隔リンパ節腫大を認めた 矢印 b 左腕頭静脈から上大静脈内まで続く血栓 を認めた 矢印 c 左下葉に腫瘤影を認めた d 右肺に内部に空洞を伴う結節影を多数認めた 矢印 率は蛍光 in situ ハイブリダイゼーション FISH 法で 6 8 1 5 であり ALK 蛋白の免疫組織化学染色

More information

免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 フ プレイン 髄液 2 ml G 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( オレンジ ) 血液 4 ml 検体ラベル

免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 フ プレイン 髄液 2 ml G 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( オレンジ ) 血液 4 ml 検体ラベル 5436 5. 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. oligoclonal bands 連絡先 : 3495 基本情報 5A150 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 098 ペア材料 測定法 236 等電点電気泳動 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D004 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 尿 糞便等検査 ) 10 538

More information

ラニビスマブ ペガプタニブ ) 硝子体注射の他 光線力学的療法 レーザー光凝固の治療が行われ CNVの同定が診断 治療の効果判定に重要である CNVの検出には眼底所見 (Optical coherence tomography: 光干渉断層計 ) 蛍光眼底造影 ( フルオレセイン :FAおよびインド

ラニビスマブ ペガプタニブ ) 硝子体注射の他 光線力学的療法 レーザー光凝固の治療が行われ CNVの同定が診断 治療の効果判定に重要である CNVの検出には眼底所見 (Optical coherence tomography: 光干渉断層計 ) 蛍光眼底造影 ( フルオレセイン :FAおよびインド の後 爆発的に普及した 医療機械には開発の関門がいろいろあって 後ほど PMDA の理事長が説明して下さるかもしれないが 薬機法という法律がある ( 図 24) この法律は患者さんの生命を守るために必要なものであるが 医療機器を開発するときには大変なハードルになる 私たちの開発している機械は非常にいいものであると思っているが それだけでは販売できない 製造販売業者と組まないと製造できない しかも販売業者がこの薬機法で医療機器を製造する資格を持っていることが必要である

More information

Microsoft Word - todaypdf doc

Microsoft Word - todaypdf doc 2014 年 4 月 9 日放送 急性急性胆管胆管炎 胆嚢炎胆嚢炎診療診療ガイドライン 2013 の活用法活用法 帝京大学外科准教授三浦文彦はじめに 2013 年 1 月に改訂 出版された急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドライン (Tokyo Guidelines 2013 以下 TG13) について お話しさせていただきます 急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドラインは 2005 年 9 月に日本語版第 1 版が

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3 Part 1 画像に頼らない, 明日から使えるめまい診察伝授 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 症例 1 症例 1 めまい 50 歳女性 起床時からめまいがあり, 改善しないため救急要請 搬送後にストレッチャーへ移動したとたん嘔吐 症状が続き非常に辛そうで, 問診はほとんどできない 身体所見を取ることも難しい バイタルサインは安定している

More information

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst 東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epstein Barr nuclear antigen 1 の変異増岡, 正太郎東邦大学 発行日 2019.03.13

More information

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd TUE 2013 1 2013 1 WADA 2011 WADA TUE TUE TherapeuticUseExemptionsTUE TUE WADA TUE Medical Information to Support the Decisions of TUECs WADAhttp://www.wada-ama.org/WADA TUE JADA http://www.playtruejapan.org/

More information

Special IssueManagement principles in the critically ill - Review Case reports et al et al et al et al Nutritional management in critically ill patients Akiko Mano, Emiko Nakataki, Harutaka Yamaguchi,

More information

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4 Vol. 12 No. 2 2002 219 239 Λ1 Λ1 729 1 2 29 4 3 4 5 1) 2) 3) 4 6) 7 27) Λ1 701-0193 288 219 220 28;29) 30 35) 26;27) 0 6 7 12 13 18 59.9% 8.0% 9 36) 8) 14) 37) 1 1 1 13 6 7 O O 13 2 E S 1 1 17 0 6 1 585

More information

己炎症性疾患と言います 具体的な症例それでは狭義の自己炎症性疾患の具体的な症例を 2 つほどご紹介致しましょう 症例は 12 歳の女性ですが 発熱 右下腹部痛を主訴に受診されました 理学所見で右下腹部に圧痛があり 血液検査で CRP 及び白血球上昇をみとめ 急性虫垂炎と診断 外科手術を受けました し

己炎症性疾患と言います 具体的な症例それでは狭義の自己炎症性疾患の具体的な症例を 2 つほどご紹介致しましょう 症例は 12 歳の女性ですが 発熱 右下腹部痛を主訴に受診されました 理学所見で右下腹部に圧痛があり 血液検査で CRP 及び白血球上昇をみとめ 急性虫垂炎と診断 外科手術を受けました し 2017 年 6 月 28 日放送 感染症と鑑別を要する自己炎症性疾患 京都大学大学院 発達小児科学准教授 西小森 隆太 本日は 感染症と鑑別を要する自己炎症性疾患と題して 自己炎症性疾患のお話をさ せていただきます 自己炎症性疾患とは近年 診断学の進歩とともに 感染症 腫瘍性疾患 リウマチ膠原病の診断がより正確になされるようになりました このような状況で 原因不明の発熱の診断において いわば第 4の不明熱の原因疾患として

More information

医局勉強会ぶどう膜炎の診断掲載用.pptx

医局勉強会ぶどう膜炎の診断掲載用.pptx 医局勉強会 2014.6.9 ぶどう膜炎診断の進め方 ぶどう膜炎 どんな病気 眼内に炎症または感染性病原体による組織破壊を生じる疾患 それによる種々の続発症により視機能が脅かされる 初級編 角膜混濁 角膜内皮細胞障害 続発緑内障 併発白内障 硝子体混濁 黄斑浮腫 網膜剥離 視神経萎縮 高瀬 博 ぶどう膜炎の原因疾患 非感染性ぶどう膜炎 感染性ぶどう膜炎 仮面症候群 2009年ぶどう膜炎調査 日本眼炎症学会

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

表紙69-5,6_v10.eps

表紙69-5,6_v10.eps 2 1 6 宇佐美 眞 他 に対応する管理を行う3 4 癌と栄養代謝 悪液質 cachexia とその前段階の前悪液質 precachexia は 図2に示す体重減少と BMI の変化 サルコペニア の有無 食欲不振と代謝変化によって定義されている3 悪液質は 腫瘍の種類と存在部位により極めて多様な 病態を呈するが その病態は図3の様に 代謝変化臓器 として骨格筋減少 サルコペニア が中心におかれて理

More information

B型肝炎ウイルス検査

B型肝炎ウイルス検査 概説 10 針刺し 切傷時の対応 A. 基礎的事項 1. 針刺し 切り傷などの曝露時に問題となる血液媒介微生物 曝露時において感染が問題となる微生物には HBV,HCV,HIV,HTLV-Ⅰ, 梅毒スピロヘータなどがあげられます しかし 実際には汚染源中に存在するすべての病原微生物が問題であることを認識しておく必要があります そのため 曝露事故の報告は汚染源の状態とは関係なく行うべきです 2. 感染成立頻度と潜伏期

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic clinic, Department of Ophthalmology, (Director: Prof

More information

1508目次.indd

1508目次.indd 成人の溶連菌感染の診断 國島広之 成人の溶連菌感染の診断についてご教示ください 日常診療において 成人で咽頭痛 扁桃に膿栓 高熱を認める場合があります 1. 成人における溶連菌感染の頻度 2. 感染の迅速診断キットの有用性 3. 成人においても治療はペニシリンの10 日間服用が基本処方でしょうか 4. センタースコアは 成人にも適応できますか 國島 5 15% 10% 5 15% 國島 59

More information

東洋医学雑誌

東洋医学雑誌 Vol.61 No.7 924-929, 2010 a b c d Naoki OKADA ad Masaru NATSUAKI b Takashi NISHIMOTO ac Nishimoto Clinic, 2-8-31 Koshienguchi, Nishinomiya, Hyogo 663-8113, Japan Department of Dermatology, Hyogo College

More information

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを 薬生薬審発 0525 第 3 号薬生安発 0525 第 1 号平成 30 年 5 月 25 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬品審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) トファシチニブクエン酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について トファシチニブクエン酸塩製剤 ( 販売名 : ゼルヤンツ錠

More information

2 94

2 94 32 2008 pp. 93 106 1 Received October 30, 2008 The purpose of this study is to examine the effects of aerobics training class on weight loss for female students in HOKURIKU UNIVERSITY. Seventy four female

More information

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢 横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年第 46 週 ~ 第 50 週 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 週別届出状況 該当なし 平成 30 年 12 月 19 日現在 三類感染症週別届出状況 46 週 47 週 48 週 49 週 50 週累計 細菌性赤痢 1 5 1 1 3 1 125 腸チフス 1 計 1 1 3 2 0 131 四類感染症週別届出状況

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.4 p.332 338 Usefulness of regional education program for dietary salt reduction: Self-monitoring of urinary salt excretion Kenichiro YASUTAKE[1] Kayoko SAWANO[1] Shoko YAMAGUCHI[1] Hiroko

More information