GDP + subsektorer (kvartal)

Size: px
Start display at page:

Download "GDP + subsektorer (kvartal)"

Transcription

1 <2012 年 6 月の主な出来事 > ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (2012 年 7 月 4 日現在 ) 1 日スイスの国際経営研究院 (IMD) が発表した 2012 年の国家競争力評価で, ノルウェーは 59 カ国のうち 8 位 ( 前年 13 位 ) ちなみに,1 位香港,2 位米国,3 位スイスで, 日本は 27 位 7 日中央統計局が 2012 年の GDP 見通しを前回 (2 月 ) の 2.2% から 3.1% に上方修正 石油, 海運を除くメインランド GDP も 2.7% から 3.2% に上方修正 11 日 5 月の消費者物価上昇率は前年同月比 0.5% ( 統計局 ) 14 日中央統計局の投資動向調査によると,2012 年の石油 天然ガス開発関連投資は前年比 27.6% 増でこれまで最高の 1,866 億クローネになる見込み 20 日中央銀行理事会が政策金利 (1.5%) の据え置きを決定 21 日ノルウェー資本が 50% 以上の海外企業数は 2,989 社 (2010 年 ) で, 内 66% が EU 圏 国別では, スウェーデン, デンマーク, 米国, ドイツの順 ( 統計局 ) 22 日ノルウェーの国民一人当たりの GDP(2011 年 ) は, リヒテンシュタインに次いで高く,EU 平均に比べ 89% 高 ( ユーロスタット / 統計局 ) 22 日ノルウェーのスカーテック社 (62.5%) と日本の伊藤忠商事 (37.5%) による合弁企業スカーテック ソーラー社が南アフリカでメガソーラーパーク ( 太陽光発電所 ) を建設 出力 75MW, 投資額約 3 億ユーロ (DN 紙 ) 25 日 2011 年の年商ベースによる企業番付は,1Statoil( 石油 ),2Telenor( 通信 ), 3Hydro( アルミニウム ),4Yara International( 化学肥料 ) の順 (DN/Forvalt) 25 日ノルウェーの物価は EU27 ヶ国平均に比べ 51% 高 食品は 64% 高 ( 統計局 ) 26 日石油 エネルギー省が第 22 回石油開発権公募を開始 対象鉱区は, バレンツ海大陸棚 72 鉱区, ノルウェー海大陸棚 14 鉱区 開発権認可は 2013 年春を予定 1. GDP (2011 年 GDP 成長率 1.4%) 単位 : 億 NOK ( ) 内増減率 GDP 成長率 ( 四半期 )( 前期比 ) 2011 年 Q2: 5,979 ( 0.7%) Q3: 6,063 ( 1.4%) Q4: 6,098 ( 0.6%) 2012 年 Q1: 6,183 ( 1.4%) 実質年率 GDP 成長率 / 同メインランド (2009 年基準 ): 2009 年 : 23,566( 1.7%)/ 18,758( 1.6%) 2010 年 : 23,725( 0.7%)/ 19,106( 1.9%) 2011 年 : 24,069( 1.4%)/ 19,569( 2.4%) 名目年率 GDP 成長率 / 同メインランド 2009 年 : 23,566( 8.0%)/ 18,758( 0.7%) 2010 年 : 25,232( 7.1%)/ 19,850( 5.8%) 2011 年 : 27,205( 7.8%)/ 20,850( 5.0%) 注 : メインランドとは 石油及び海運を除いた ノルウェー経済のこと 主要産業 GDP( 2011 年 ( ) 内構成比 ) 全体 27,205 億 NOK 石油 ガス生産 (*): 6,148( 22.6%) 医療 福祉サービス : 2,383( 8.8%) 製造業 : 1,877( 6.9%) 卸 小売業 : 1,807( 6.6%) 建設土木 : 1,429( 5.3%) (*) 関連サービス含む 注 :10/11 年は暫定値

2 2. 消費者物価 (2011 年の物価上昇率は 1.2%) 3. 雇用 ( 失業者数 失業率 )(11 年の登録失業率は 2.7%) 前年同期比 :% 2012 年 2 月 : 1.2% 3 月 : 0.8% 4 月 : 0.3% 5 月 : 0.5% 2008 年 : 3.8% 2009 年 : 2.1% 2010 年 : 2.5% 2011 年 : 1.2% 単位 : 人 ( ) 内失業率 登録失業者数推計失業者数月末現在各月平均 12 年 1 月 : 71,531(2.8%) 87,000( 3.3%) 2 月 : 69,512(2.7%) 84,000( 3.2%) 3 月 : 67,669(2.6%) 80,000( 3.0%) 4 月 : 66,756(2.6%) 81,000( 3.0%) 5 月 : 61,449(2.3%) 6 月 : 64,196(2.4%) 年平均年平均 2008 年 : 42,570(1.7%) 67,000(2.6%) 2009 年 : 69,267(2.7%) 82,000(3.2%) 2010 年 : 74,643(2.9%) 91,000(3.5%) 2011 年 : 69,395(2.7%) 86,000(3.3%) 4. 鉱工業生産 (2011 年の鉱工業生産は前年比 4.4% 減 ) 出典 : Labour and Welfare Administration 及び Statistics Norway ( ) 内増減率 5. 賃金 (2011 年の全産業全職種平均上昇率は 4.3%) 合計 工業 2012 年 2 月 : 87.4( 0.3%) 113.2( 0.7%) 3 月 : 87.2( 0.2%) 112.7( 0.4%) 4 月 : 89.3( 2.4%) 113.9( 1.1%) 2009 年 : 93.6( 3.5%) 108.4( 6.3%) 2010 年 : 88.5( 5.4%) 111.3( 2.7%) 2011 年 : 84.6( 4.4%) 112.5( 1.1%) 注 :2005 年 =100 鉱工業生産指数は 石油 ガス 工業 鉱業 採石業及び電力を含む 注 :2010/2011 年は暫定値 前年比 :% 2007 年 : 5.4% 2008 年 : 6.3% 2009 年 : 4.2% 2010 年 : 3.7% 2011 年 : 4.3% 注 :2010/2011 年は暫定値

3 6. 総固定資本形成 (2011 年は前年比 6.4% 増 ) 単位 : 億 NOK ( ) 内増減率 合計 ( 注 ) 石油 ガス部門 メインランド 11 年 Q2: 1,247( 2.3) 336( 4.1) 914( 1.0) Q3: 1,333( 6.9) 363( 8.1) 920( 0.7) Q4: 1,341( 0.6) 366( 0.7) 936( 1.8) 12 年 Q1: 1,350( 0.6) 388( 6.1) 911( 2.7) 09 年 : 5,156( 7.5 1,344( 3.4) 3,492( 年 : 4,889( 5.2) 1,224( 9.0) 3,404( 2.5) 11 年 : 5,200( 6.4) 1,387( 13.4) 3,677( 8.0) 注 : 合計は メインランド 石油 ガスに海運を加えたもの 注 :2010/2011 年は暫定値 7. 個人消費 (2011 年は実質 2.4% 増 ) 単位 : 億 NOK ( ) 内増減率 2011 年 Q1: 2,709 ( 0.1%) Q2: 2,725 ( 0.6%) Q3: 2,739 ( 0.5%) Q4: 2,756 ( 0.6%) 2012 年 Q1: 2,791 ( 1.3%) 実質個人消費 (2009 年基準 ) 2009 年 : 10,277(0.0%) 2010 年 : 10,655(3.7%) 2011 年 : 10,914(2.4%) 名目個人消費 2009 年 : 10,277 (2.5%) 2010 年 : 10,881 (5.6%) 2011 年 : 11,285 (3.7%) 注 :2010/2011 年は暫定値

4 8. 貿易 (2011 年も引き続き大幅な黒字 ) 単位 : 億 NOK ( ) 内増減率 サービス貿易は含まない ( 別途記載 ) 対全世界貿易 輸出 輸入 貿易収支 12 年 2 月 827( 4.7%) 403( 0.2%) 月 823( 0.5%) 390( 3.1%) 月 790( 4.0%) 404( 3.6%) 月 844( 6.8%) 404( 0.2%) 440 注 : 船舶及び石油プラットフォームを除く 輸出 輸入 貿易収支 2009 年 :7,180( 24.7%) 4,304 ( 13.5%) 2, 年 :7,926( 10.4%) 4,668 ( 8.5%) 3, 年 :8,895( 12.2%) 5,083 ( 8.9%) 3,812 注 : 船舶及び石油プラットフォームを含む全品目の合計 主要輸出品目 ( 2011 年,( ) 内構成比 ) 1. 石油 ガス : 5,988 ( 67.3%) 2. 水産物 : 517( 5.8%) 3. 非鉄金属 : 464 ( 5.2%) 主要輸入品目 ( 2011 年,( ) 内構成比 ) 1. 一般機械 : 581 ( 11.4%) 2. 電子 電気機器 : 530 ( 10.4%) 3. 化学製品 : 438 ( 9.8%) 対日本貿易貿易輸出輸入収支 12 年 2 月 : 7.4( 11.2%) 9.2( 16.7%) 月 : 9.2( 24.3%) 9.1( 1.2%) 月 : 7.1( 23.1%) 8.0( 11.5%) 月 : 6.7( 5.5%) 12.6( 57.6%) 年 : 79.28( 2.4%) ( 3.0%) 年 : 95.24( 20.1%) ( 4.0%) 年 : ( 8.5%) ( 9.1%) 8.3 注 : 船舶及び石油プラットフォームを含む全品目の合計 対日主要輸出品目 ( 2011 年 ( ) 内構成比 ) 1. 水産物 : 28.7 (27.8%) 2. 化学品 : 22.4 (21.6%) 3. 非鉄金属 : 13.9 (13.5%) 4. 天然ガス (LNG): 11.5 (11.1%) 対日主要輸入品目 ( 2011 年,( ) 内構成比 ) 1. 自動車 : 43.0 (38.6%) 2. 電子 電気機械 : 21.5 (19.2%) 3. 鉄 鋼 : 13.9 (12.4%) 4. 一般機械 : 12.9 (11.5%) 注 :2011 年は暫定値

5 国 地域別貿易動向 ( 対中国貿易が輸出入とも日本を上回る ) 単位 : 億 NOK ( ) 内構成比 :% 輸出 対 EU 対米 対日 対中 2005 年 : 5,398 (80.7%) 438 (8.1%) 66 (1.2%) 59 (1.1%) 2006 年 : 6,439 (82.2%) 448 (5.7%) 77 (1.0%) 109 (1.4%) 2007 年 : 6,425 (80.8%) 491 (6.2%) 77 (1.0%) 94 (1.2%) 2008 年 : 7,968 (83.6%) 412 (4.3%) 81 (0.9%) 107 (1.1%) 2009 年 : 5,681 (79.1%) 360 (5.0%) 79 (1.1%) 152 (2.1%) 2010 年 : 6,398 (80.7%) 394 (5.0%) 95 (1.2%) 135 (1.7%) 2011 年 : 7,176 (80.7%) 500 (5.6%) 103 (1.2%) 162 (1.8%) 2012 年 : 1-3 月 2,086 (81.6%) 108 (4.2%) 25 (1.0%) 35 (1.4%) 輸入 対 EU 対米 対日 対中 2005 年 : 2,474 (69.2%) 180 (5.0%) 113 (3.2%) 200 (5.6%) 2006 年 : 2,846 (69.1%) 219 (5.3%) 111 (2.7%) 235 (5.7%) 2007 年 : 3,223 (68.7%) 226 (4.8%) 105 (2.2%) 283 (6.0%) 2008 年 : 3,373 (66.9%) 269 (5.3%) 110 (2.2%) 321 (6.4%) 2009 年 : 2,864 (66.6%) 255 (5.9%) 107 (2.5%) 334 (7.8%) 2010 年 : 2,957 (63.3%) 253 (5.4%) 102 (2.2%) 396 (8.5%) 2011 年 : 3,196 (62.9%) 274 (5.4%) 112 (2.2%) 460 (9.1%) 2012 年 : 1-3 月 788 (64.8%) 60 (4.9%) 29 (2.4%) 111 (9.1%) 注 :2004 年 年は EU25 か国 2007 年以降は EU27 か国の統計 2011 年は速報値 サービス貿易動向 単位 : 億 NOK 全輸出 サービス輸出 全輸入 サービス輸入 2009 年 : 9,291 2,240 6,604 2, 年 : 10,382 2,592 7,256 2, 年 : 11,413 2,566 7,639 2,436 注 : 統計品目の扱いの違いにより 輸出入総額については 前記統計と若干異なる点あり 主要サービス輸出品目 (2011 年,() 内構成比 ) 外航海運 : 826(32.2%) 金融 ビジネスサービス : 532(20.7%) 主要サービス輸入品目 (2011 年,() 内構成比 ) 旅行関連 : 912(37.4%) 金融 ビジネスサービス : 462(19.0%) 注 :10/11 年は暫定値 9. 経常収支 (2011 年も引き続き大幅黒字 ) 単位 : 億 NOK,( ) 内 GDP 比 2007 年 : 2,874 ( 12.5%) 2008 年 : 4,083 ( 16.0%) 2009 年 : 2,545 ( 9.7%) 2010 年 : 3,136 ( 12.4%) 2011 年 : 3,959 ( 14.6%) 注 :10/11 年暫定値

6 1 US ト ル 1 ユーロ 100 円 10. 直接投資 ( 残高ベース ) の動向 対外直接投資 ( 内日本 ) 単位 : 億 NOK 対内直接投資 ( 内日本 ) 2007 年 : 7,892 ( 4) 6,795 (29) 2008 年 : 9,484 ( 5) 7,994 (38) 2009 年 : 9,771 ( 4) 8,718 (49) 2010 年 : 11,307 ( 5) 10,074 (51) 対外直接投資主要セクター ( 2010 年末残高 ) 石油 ガス開発 : 2,624 製造業 : 2,358 運輸 通信 : 1,495 対内直接投資主要セクター ( 2010 年末残高 ) 石油 ガス開発 : 2,876 金融 保険 不動産等 : 2,447 製造業 : 1, 為替レート ( 直近値で 1NOK= 約 13 円 33 銭 ) 平均レート 2009 年 : 年 : 年 : 年 3 月 : 月 : 月 : 月 : 直近値 7 月 3 日 出典 : Norges Bank 12. 金利 ( 政策金利は 2012 年 3 月 15 日より 1.50%) 中央銀行政策金利 ( 公定歩合 ): 1.50% (2012 年 3 月 14 日 0.25% 引き下げ ) 10 年物国債利回り ( 直近値 ): 1.93% (2012 年 7 月 3 日 ) 出典 : Norges Bank

7 13. 株式市場 ( 直近値は年初頭比 8.9% 高 ) 6 か月間最高値 : 436.2(12 年 3 月 19 日 ) 6 か月間最安値 : 371.8(12 年 6 月 4 日 ) 2 年間最高値 : 454.9(11 年 4 月 6 日 ) 2 年間最安値 : 317.9(10 年 7 月 1 日 ) 直近値 : (2012 年 7 月 3 日 ) 出典 : Oslo Stock Exchange 14. 原油生産 (2011 年の原油生産量は日産約 170 万バレル ) 単位 : 百万バレル換算 ( ) 内増減率 15. 原油価格 (2011 年の平均価格は約 111 ドル / バレル ) 石油 ガス計 石油 12 年 1 月 : 月 : 月 : 月 : 年 : 1,497 ( 4.4%) 807 ( 6.1%) 2008 年 : 1,527 ( 1.6%) 772 ( 4.4%) 2009 年 : 1,513( 0.9%) 726 ( 5.9%) 2010 年 : 1,449 ( 4.2%) 657 ( 9.5%) 2011 年 : 1,380 ( 4.8%) 612 ( 6.8%) 注 : 石油 ガス計は NGL 及びコンデンセートも含む 出典 : Norwegian Petroleum Directorate 注 :2011 年暫定値 平均価格単位 :US ドル / バレル 2008 年 : 年 : 年 : 年 : 年 2 月 : 月 : 月 : 月 : 出典 : IMF (Primary Commodity Prices) 16. 政府年金基金グローバル ( 期末資産残高 ) 単位 : 億 NOK ( ) 内増減率 2011 年 Q2: Q3: Q4: 2012 年 Q1: 基金繰入額 , 期末基金残高 31,110( 0.3%) 30,550( 1.8%) 33,120( 8.4%) 34,960( 5.6%) 2009 年 : 2010 年 : 1,690 1, ( 16.0%) 30,770( 16.6%) 2011 年 : 2,710 33,120( 7.6%) 出典 : Norges Bank

8 17. 主要機関の経済見通し 予測機関発表時期個人消費 Ministry of Finance 総固定資本形成 同左 ( メインランド ) 2012 年 GDP 同左 ( メインランド ) 単位 :%, 失業率及び家計貯蓄率以外は前年比増減率 消費者物価 賃金上昇率 2012 年 5 月 OECD 2012 年 5 月 失業率 家計貯蓄率 Statistics Norway 2012 年 6 月 Norges Bank 2012 年 6 月 各機関の平均値 年 単位 :%, 失業率及び家計貯蓄率以外は前年比増減率 予測機関発表時期個人消費 総固定資本形成 同左 ( メインランド ) GDP 同左 ( メインランド ) 消費者物価 賃金上昇率 失業率 家計貯蓄率 Ministry of Finance OECD 2012 年 5 月 Statistics Norway 2012 年 6 月 Norges Bank 2012 年 6 月 各機関の平均値 注 : メインランドとは 石油及び海運を除いたノルウェー経済のこと

GDP + subsektorer (kvartal)

GDP + subsektorer (kvartal) 1. GDP (2010 年 GDP 成長率 0.4%) ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (2011 年 5 月 6 日現在 ) 1 日バレンツ海の鉱区 (PL532) で大型油田発見 推定可採埋蔵量は, 原油 1.5~2.5 億バレル, 天然ガス 20~70 億立方メートル 利権者はスタットオイル 50%( オペレーター ), ペトロ 30 %,

More information

GDP + subsektorer (kvartal)

GDP + subsektorer (kvartal) ノルウェー経済概況 (5 年 ) 在ノルウェー日本大使館 (5 年 日現在 ) 日スタットオイルが リトアニア国営リエトゥボス エネルギア (Lietuvos Energija) 傘下のガス会社リトガス (LITGAS) と LNG の貯蔵 補給 運搬サービスを行う合弁設立で合意 7 年第 4 四半期までの営業開始を目指す 拠点はリトアニアのクラウペダ港 日上半期 (~

More information

1 日養殖マリンハーベスト スコットランドに魚餌工場を新設 投資総額は 8, 万ポンド 立地は未定 11 日金融 DNB 商業施設 オスロ シティ 売却 取引総額は 5 11 日食品オルクラ チェコ同業 Hamé 買収 Hamé の売り上げは 7 割がチェコ 中東欧への足掛かりをつくる狙い 11 日

1 日養殖マリンハーベスト スコットランドに魚餌工場を新設 投資総額は 8, 万ポンド 立地は未定 11 日金融 DNB 商業施設 オスロ シティ 売却 取引総額は 5 11 日食品オルクラ チェコ同業 Hamé 買収 Hamé の売り上げは 7 割がチェコ 中東欧への足掛かりをつくる狙い 11 日 ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (16 年 1 月 1 日現在 ) 1 日スタットオイル TAP プロジェクトの権益を伊天然ガス輸送スナムに売却 アゼル グルジア アドリア海 欧州と結ぶ建設中の Trans Adriatic Pipeline の権益 % を 1 億 3, 万ユーロで売却 併せて 7,8 万ユーロの信用供与 伊スナムは同国エネルギー大手エニの子会社

More information

5 日農業食料省,4 億 1 万 NOK を農業セクターに拠出する方針を表明 5 日格安航空ノルウェー エア シャトル,度の乗客が 26 万人を超え, 昨年同月比で 15% 増となった 5 日スタットオイル社, 1 日に発生した韓国での石油プラットフォーム建設事故の影響を受け, 同国での計 4 つの

5 日農業食料省,4 億 1 万 NOK を農業セクターに拠出する方針を表明 5 日格安航空ノルウェー エア シャトル,度の乗客が 26 万人を超え, 昨年同月比で 15% 増となった 5 日スタットオイル社, 1 日に発生した韓国での石油プラットフォーム建設事故の影響を受け, 同国での計 4 つの ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (217 年 1 日現在 ) 2 日石油エネルギー省, ノルウェー海及びバレンツ海域の 87 区域 ( ノルウェー海 34 区域, バレンツ海 53 区域 ) における探鉱鉱区ライセンスにつき公開入札を行う旨発表 同省は入札に基づき 218 年初頭に新たなライセンスを付与することを意図 ロイターが報じた 2 日小売 REMA1

More information

Eco2016年7月

Eco2016年7月 ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (216 年 1 日現在 ) 1 日 E16 号線改修工事 スウェーデンの建設スカンスカが受注 受注額は 7 億 3,5 万 NOK に着工し 219 年までの完工を目指す 4 日石油エネルギー省 二酸化炭素貯留 (CCS) の全面導入は 222 年までに可能と発表 フィージビリティ スタディの終了を受けたもの 4 日スウェーデンの産業機械アトラスコプコ

More information

ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (2015 年 11 月 1 日現在 ) <2015 年 10 月の主な出来事 > 1 日東京海上 Jo Tanker との合弁解消 両社は 2013 年 シンガポールを本拠とし化学品の海運事業を行う合弁企業を立ち上げていた 1 日スタットオイル NTNU

ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (2015 年 11 月 1 日現在 ) <2015 年 10 月の主な出来事 > 1 日東京海上 Jo Tanker との合弁解消 両社は 2013 年 シンガポールを本拠とし化学品の海運事業を行う合弁企業を立ち上げていた 1 日スタットオイル NTNU ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (215 年 1 日現在 ) 1 日東京海上 Jo Tanker との合弁解消 両社は 213 年 シンガポールを本拠とし化学品の海運事業を行う合弁企業を立ち上げていた 1 日スタットオイル NTNU( ノルウェー科学技術大学 ) と新エネルギーソリューションの開発協力で合意 総予算は 4 年間で 5, 万 NOK スタットオイルは毎年

More information

Eco2016年8月

Eco2016年8月 ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (216 年 1 日現在 ) 1 日金融ダンスケバンク ( デンマーク ) ノルウェーの PMI 統計を発表 の総合指数は 54.8 ポイントと 212 年 以降で最高を記録した 新規受注と生産はそれぞれ 59.2 ポイント 56.3 ポイントに上昇 景気判断の分岐点である 5 ポイントを下回ったのは雇用のみだが 前月の 47.9

More information

ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (2015 年 12 月 1 日現在 ) <2015 年 11 月の主な出来事 > 1 日ガス導管利用料引き下げ問題 投資家グループが再びノルウェー政府を提訴へ 独アリアンツ カナダ年金基金 アブダビ政府基金など原告 9 月にオスロ地裁が棄却 2 日スタッ

ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (2015 年 12 月 1 日現在 ) <2015 年 11 月の主な出来事 > 1 日ガス導管利用料引き下げ問題 投資家グループが再びノルウェー政府を提訴へ 独アリアンツ カナダ年金基金 アブダビ政府基金など原告 9 月にオスロ地裁が棄却 2 日スタッ ノルウェー経済概況 在ノルウェー日本大使館 (215 年 1 日現在 ) 1 日ガス導管利用料引き下げ問題 投資家グループが再びノルウェー政府を提訴へ 独アリアンツ カナダ年金基金 アブダビ政府基金など原告 にオスロ地裁が棄却 2 日スタットオイル モザンビーク沖油ガス田の権益 25.5% 獲得 オペレーターは権益 34% を保有する伊エニ 2 日スウェーデンの金融スカンディアバンケン

More information

ecuador

ecuador エクアドル主要主要経済経済指標 ~ 211 年度版 ~ 1 平成 23 年 8 月 1 日 在エクアドルエクアドル日本国大使館経済班 1 本資料は 211 年 8 月 1 日迄の情報に基づいて作成されたものである 目次 1. 総人口... (1) 地域別人口... (2) 年齢別人口... 2. 国内総生産 (GDP GDP)...... (1) 名目 実質 GDP... (2) 産業部門別実質 GDP...

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

Microsoft Word - ブラジル経済概観(2019年2月)

Microsoft Word - ブラジル経済概観(2019年2月) 豪州韓国英国トルコロシアカナダイタリアブラジルフランスインドドイツ国ジアラビアンダドネシアシコインブラジル経済 二国間経済関係概観 219 年 2 月 Ⅰ. 経済構造 世界第 8 位の経済規模 ( の約 4) 一人当たり GDP ではの約 25% 世界有数の農業 資源国であるが 産業別国内総生産額では第三次産業が高いウェイトを占めている ( 億ドル ) 25, 2, 15, 1, 5, 米スペメキインオラサウGDP(217

More information

[000]目次.indd

[000]目次.indd 第 4 部 1 マクロ経済動向 (1)GDP と物価 2008 年の米投資銀行リーマン ブラザースの破綻以降 深刻化した世界金融危機は 経済に大きな影響を与え 実質経済成長率は2009 年には0.7% にまで低下した その後 2010 年には 1997 年のアジア通貨危機後に見せたV 字回復の再現とも言うべき目覚ましい回復を見せ 6.5% の成長を達成した しかし 2011 年には欧州の財政危機の影響を受け

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和 October vol. EY. : Contact EY EYInstitute@jp.ey.com. P.. P.. P.. P. P. P. P.. P.. P.9. P. . 9 FRB PCE.% % OPEC FRB 9FOMC FRB CME Fed Watch -bp -bp -bp 9 月 月 月 月 月 月 年 年 < 利上げ時期 > CME Fed Watch EY 9 vol.

More information

2018 年第 1 四半期ベトナム経済事情 2018 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであ

2018 年第 1 四半期ベトナム経済事情 2018 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであ 218 年第 1 四半期ベトナム経済事情 218 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであり, 今後, 予告なく変更されることがあります 1 経済成長の動向 越統計総局が発表した速報値によると,218

More information

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49 アジアの視点 ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次はじめに 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 1 ASEAN 2 ASEAN 2. 脱中国 の動きがみられる対外直接投資 1 2 ASEAN 3. 今後の展望と課題 1 2 結びに代えて はじめに 2 1997 ASEAN 211 12ASEAN ASEAN 152 RIM 213 Vol.13 No.49

More information

【ロシア最新経済金融週報】

【ロシア最新経済金融週報】 ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2012 年 2 月 4 日 ~2 月 10 日 期間限定版 2012 年 2 月 13 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

untitled

untitled 平成 22 年 12 月 16 日経済調査室 概況ユーロ圏は経済が好調なこともあり 緩やかな回復基調にある 但し 域内での成長率格差は依然残っており 二極化が続いている 第 3 四半期の実質 GDP 成長率は前期比 0.4%( 前年比 1.9%) と 前期の同 %( 同 2.0%) から減速した 需要項目別にみると 個人消費や政府消費の伸びが若干加速した一方で 在庫調整進展の効果が剥落してきていることから

More information

【No

【No No. 3 ある個人は働いて得た賃金の全てをY 財の購入に支出するものとする この個人の効用関数が u = x 3 y u: 効用水準 x:1 年間 (365 日 ) における余暇 ( 働かない日 ) の日数 y:y 財 の消費量で示され Y 財の価格が 労働 1 日あたりの賃金率が4であるとき この個人の1 年間 (365 日 ) の労働日数はいくらか ただし この個人は効用を最大にするように行動するものとする

More information

1 概 況

1 概 況 平成 30 年 4 月 4 日企画政策部 平成 27 年度県民経済計算について 1 概況平成 27 年度の日本経済は 4~6 月期は個人消費や輸出の不振により小幅なマイナス成長 7~9 月期は民間在庫の増加によりプラス成長 10 月 ~12 月期は個人消費や住宅投資などの国内需要の低迷によりマイナス成長 1~3 月期はうるう年効果によって個人消費や政府消費などが堅調に増加したことによりプラス成長となった

More information

1 ブラジル経済 二国間経済関係概観 218 年 11 月 Ⅰ. 経済構造 世界第 8 位の経済規模 ( 日本の約 4) 一人当たり GDP では日本の約 25% 世界有数の農業 資源国であるが 産業別国内総生産額では第三次産業が高いウェイトを占めている ( 億ドル ) 25, 名目 GDP(217 年 ) 2, 15, 1, 5, 日本 ドイツ 英国 インド フランス ブラジル イタリア カナダ 韓国

More information

現代資本主義論

現代資本主義論 終章世界的金融危機と 薄氷の帝国アメリカ 第 1 節 2008 年秋以降の世界的金融 経済危機と 危うい循環 (1) 世界的金融 経済危機の発生 (a) サブプライム ローンの行き詰まりケース シラー 20 都市住宅価格指数 220 200 180 160 140 120 100 80 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 2006 年半ば 住宅価格低下 住宅価格上昇に依存した景気上昇にブレーキ

More information

1 ブラジル経済 二国間経済関係概観 218 年 9 月 Ⅰ. 経済構造 世界第 8 位の経済規模 ( 日本の約 4) 一人当たり GDP では日本の約 25% 世界有数の農業 資源国であるが 産業別国内総生産額では第三次産業が高いウェイトを占めている ( 億ドル ) 25, 名目 GDP(217 年 ) 2, 15, 1, 5, 日本 ドイツ 英国 インド フランス ブラジル イタリア カナダ 韓国

More information

平成 22 年基準 秋田県鉱工業生産指数月報 平成 30 年 12 月分 鉱工業生産指数の推移 季節調整済指数全国 東北 : 平成 27 年 =100 秋田 : 平成 22 年 =

平成 22 年基準 秋田県鉱工業生産指数月報 平成 30 年 12 月分 鉱工業生産指数の推移 季節調整済指数全国 東北 : 平成 27 年 =100 秋田 : 平成 22 年 = 平成 22 年基準 秋田県鉱工業生産指数月報 平成 30 年 12 月分 鉱工業生産指数の推移 115.0 全国 東北 : 平成 27 年 =100 秋田 : 平成 22 年 =100 110.0 105.0 100.0 95.0 90.0 85.0 80.0 12 2 4 6 8 10 12 2 4 6 8 10 12 2 4 6 8 10 12 27 年 28 年 29 年 30 年 秋田東北全国

More information

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 ) ニュースリリース 2 0 1 5 年 6 月 2 6 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 中小企業の4 割が 円安は業績に対し マイナスの影響 が大きいと回答 ~ プラスの影響 が大きいとする割合は1 割 輸出比率の高い企業では その割合は高い~ 円安 原油安の影響に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 1-3 月期特別調査 ) 2014 年秋以降の円安が中小企業の業績に与えた影響についてみると

More information

スライド 1

スライド 1 ニュージーランド経済 二国間経済関係概観 (216 年 1 月末現在 ) 1. 経済構造 特に表記がない限り全て NZ ドル (216 年 1 月末現在 1NZ ドル =74.26 円 ) 2. 経済動向 1 (1) NZ の人口は日本の約 1/27(469 万人 ) 名目 GDP は日本の約 1/23(215 年約 1722 億米ドル ) と 国内市場や経済規模が小さいため 貿易に依存 ( 輸出額は実質

More information

1 ブラジル経済 二国間経済関係概観 Ⅰ. 経済構造 世界第 7 位の経済規模 ( 日本の約 4 割 ) 一人当たり GDP では日本の約 27% 世界有数の農業 資源国であるが 産業別国内総生産額では第三次産業が高ウェイト 名目 GDP(212 年 ) 日本ドイツフランス英国ブラジルロシアイタリアインドネシアカナダオーストラリアスペインメキシコ韓国インドネシアトルコオランダサウジアラビアスイス 23,96

More information

平成24年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(閣議了解)

平成24年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(閣議了解) 平成 24 年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度 平成 23 年 12 月 22 日閣議了解 1. 平成 23 年度の経済動向及び平成 24 年度の経済見通し (1) 平成 23 年度及び平成 24 年度の主要経済指標 国内総生産 平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度 ( ) ( 見込み ) ( 見通し ) 兆円兆円程度兆円程度 % % 程度 % 程度 ( 名目 ) ( 名目 )

More information

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局 日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 17 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局 基準改定の GDP への影響 (1) 名目 GDP 水準の変化 実質 GDP 成長率の変化 35 3 5 ( 名目 兆円 ) その他 ( 確報化等の影響 ) その他 8SNA 対応 (R&D 投資以外 ) R&D 投資 ( 設備投資 公共投資 ) 基準改定後 - 基準改定前 1..5 ( 基準改定後の前比

More information

第2章_プラントコストインデックス

第2章_プラントコストインデックス 要 約 計画段階から事前にプラント投資額を見積ることは 投資の有効性を評価する上で重要である そのニーズに応えるため 過去のプラント建設費実績から現在の国内プラント建設費を容易に算定することができる PCI( プラントコストインデックス ) と 世界各地でのプラント建設費の違いを数値化した LF( ロケーションファクター ) を作成した 今回は 実勢市況との乖離をふまえ 配管プレファブ費の組み込み

More information

我が国中小企業の課題と対応策

我が国中小企業の課題と対応策 資料 3 我が国中小 小規模企業を取り巻く環境と現状 平成 24 年 月 8 日 中小企業庁 本資料は 第 回法制検討ワーキンググループでの 2000 年以降の中小企業を取り巻く環境についての分析を行う必要があるのではないか との委員のご指摘等を受けて 経済社会環境の中長期的な動向 中小 小規模企業の財務 経営を中心とした状況をまとめたもの 目次. 中小 小規模企業を取り巻く経済社会環境 p. 2.

More information

Czech companies are getting pessimistic

Czech companies are getting pessimistic 209 年 在チェコ日本国大使館 チェコ経済動向分析 209 年 * 経済動向 In the Q 209, according to a preliminary estimate, the gross domestic product was 0.5% up, quarter-on-quarter, and 2.5% up, year-on-year. The Czech economy was successful

More information

1. 各国の GDP 経済見通し 1.1 名目 GDP( 国内総生産 ) 及び一人当たり GNI( 国民総所得 ) (17 年 ) 国 地域 名目 GDP GDP 構成比 1 人当たり ( 億ドル ) ( 名目 ) 名目 GNI( ドル ) アジア,9.% - うち日本 8,71.% 8,8 うち中

1. 各国の GDP 経済見通し 1.1 名目 GDP( 国内総生産 ) 及び一人当たり GNI( 国民総所得 ) (17 年 ) 国 地域 名目 GDP GDP 構成比 1 人当たり ( 億ドル ) ( 名目 ) 名目 GNI( ドル ) アジア,9.% - うち日本 8,71.% 8,8 うち中 主要経済指標 18 年 1 月 経済局国際経済課 < 目次 > 1. 各国のGDP 経済見通し データ取得日 更新頻度 ページ 1.1 名目 GDP 及び一人当たりGNI 18 年 1 月 日 毎年 回 1. 名目 GDP 及び一人当たりGNI 順位 18 年 1 月 日 毎年 回 1. 国際機関の経済見通し 18 年 月 1 日 毎年 回 1. 実質 GDP 成長率 18 年 1 月 日 毎月更新.

More information

ITI-stat91

ITI-stat91 国際収支マニュアル第 6 版について IMF は各国の国際収支の作成基準の第 6 版 (2008 年 12 月発表 ) を推奨し IMF 発行の資料 Balance of Payment Statistics は第 6 版基準のデータを掲載している アジア通貨危機等の経験をふまえ残高を重視しているのが 第 6 版の特徴である 第 5 版と比べ主な変更点は次のとおり 1) 国際収支の補助扱いであった対外資産負債残高

More information

ロシア 3節 第 第3節 ロシア 1 マクロ経済動向 ロシア経済は 緩やかな回復基調にある 2014 年 7 以下 輸出 個人消費 消費者物価 金融市場の動 月以降のウクライナ危機発生及びクリミア併合に伴う 向を中心に概観する 欧米からの経済制裁に加え 2015 年以降 原油価格 の下落を主因として

ロシア 3節 第 第3節 ロシア 1 マクロ経済動向 ロシア経済は 緩やかな回復基調にある 2014 年 7 以下 輸出 個人消費 消費者物価 金融市場の動 月以降のウクライナ危機発生及びクリミア併合に伴う 向を中心に概観する 欧米からの経済制裁に加え 2015 年以降 原油価格 の下落を主因として 3節 第 第3節 1 マクロ経済動向 経済は 緩やかな回復基調にある1 年 7 以下 輸出 個人消費 消費者物価 金融市場の動 月以降のウクライナ危機発生及びクリミア併合に伴う 向を中心に概観する 欧米からの経済制裁に加え 15 年以降 原油価格 の下落を主因として 経済はマイナス成長で推 1 輸出動向 移したしかし その後の原油価格の上昇を追い風と の輸出動向をエリア別に見ると EU7 向け して

More information

第1章

第1章 エネルギー価格と為替レートが消費者物価指数へ与える影響 化石 電力ユニットガスグループ 上野宏一 1. はじめに 2013 年 4 月の日本銀行による異次元緩和政策の導入以降 一時は 1.5% まで上昇した消費者物価指数上昇率 ( 消費税を除く ) は 2014 年後半からの原油価格急落を要因として急激に低下した コアCPI(CPI 総合 < 生鮮食品除く>) の足元の動きをみると 2016 年初頭から原油価格は徐々に持ち直し

More information

扉〜目次

扉〜目次 2017 年版 EDMC/ エネルギー 経済統計要覧 目次 I. エネルギーと経済 1. 主要経済指標... 2 a GDPとエネルギー関連主要指標... 3 s 国内総支出 ( 平成 23 年基準国民経済計算 : 連鎖方式 )... 4 d 消費... 6 f 投資... 7 g 鉱工業生産 出荷指数... 8 h 金融... 9 j 人口 労働 物価... 10 k 貿易 国際収支... 12

More information

[グループⅠ]公募仕様書案

[グループⅠ]公募仕様書案 公募仕様書 1. 件名 主要な開発途上国 / 地域の政治 経済 産業に係る情報提供サービス 2. 事業内容 以下の要件を満たす デイリーベースのカントリーリスクレポート およびカントリー プロファイルに関する情報を提供すること (1) カントリーリスクレポートの提供 ( デイリーベース ) 1カントリーリスク分析レポート 以下の基本的要件を全て満たした上で カントリーリスクの現状分析に加え 将来見通しについての見解が提示されていること

More information

中国:PMI が示唆する生産・輸出の底打ち時期

中国:PMI が示唆する生産・輸出の底打ち時期 Economic Report ~ 海外情報 ~ 212 年 4 月 19 日全 8 頁中国 :PMI が示唆する生産 輸出の底打ち時期 経済調査部齋藤尚登新田尭之工業生産は 212 年 1 月 ~2 月に 輸出は 3 月 ~ 月に底打ちか [ 要約 ] 国家統計局の製造業 PMI は 2 月の 1. から 3 月には 3.1 へと大幅に改善した一方 HSBC の製造業 PMI は 2 月の 49.6

More information

長と一億総活躍社会の着実な実現につなげていく 一億総活躍社会の実現に向け アベノミクス 新 三本の矢 に沿った施策を実施する 戦後最大の名目 GDP600 兆円 に向けては 地方創生 国土強靱化 女性の活躍も含め あらゆる政策を総動員することにより デフレ脱却を確実なものとしつつ 経済の好循環をより

長と一億総活躍社会の着実な実現につなげていく 一億総活躍社会の実現に向け アベノミクス 新 三本の矢 に沿った施策を実施する 戦後最大の名目 GDP600 兆円 に向けては 地方創生 国土強靱化 女性の活躍も含め あらゆる政策を総動員することにより デフレ脱却を確実なものとしつつ 経済の好循環をより はじめに 平成 29 年度の経済と経済財政運営の基 本的態度 ( 以下 政府経済 という ) が平成 29 年 1 月 20 日に閣議決定された 今回の政府経済では 現下の経済情勢を踏まえ 平成 29 年度においては 各種政策の推進等により 雇用 所得環境が引き続き改善し 経済の好循環が進展する中で 民需を中心とした景気回復が見込まれるとし 平成 29 年度の実質 GDP 成長率は 1.5% 程度

More information

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63>

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63> ( 平成 21 年 8 月 ) - 景気は 厳しい状況にあるものの このところ持ち直しの動きがみられる - 先行きについては 当面 雇用情勢が悪化するなかで 厳しい状況が続くとみられるものの 在庫調整の一巡や経済対策の効果に加え 対外経済環境の改善により 景気は持ち直しに向かうことが期待される 一方 生産活動が極めて低い水準にあることなどから 雇用情勢の一層の悪化が懸念される 加えて 世界的な金融危機の影響や世界景気の下振れ懸念など

More information

<4D F736F F F696E74202D2090E096BE8E9197BF288A F984A93AD90B68E5990AB82CC8D918DDB94E48A E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2090E096BE8E9197BF288A F984A93AD90B68E5990AB82CC8D918DDB94E48A E B8CDD8AB B83685D> 報道機関各位 216 年 12 月 19 日 労働生産性の国際比較 216 年版 公益財団法人日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部は 12 月 19 日 労働生産性の国際比較 216 年版 を発表した 政府では GDP に関する統計の見直しが進められており 12 月 8 日に GDP 基準改定が行われた こうした改定を踏まえ 今回は 1 政府目標の GDP6 兆円実現に必要となる労働生産性上昇率

More information

経済財政モデル の概要 経済財政モデル は マクロ経済だけでなく 国 地方の財政 社会保障を一体かつ整合的に分析を行うためのツールとして開発 人口減少下での財政や社会保障の持続可能性の検証が重要な課題となる中で 政策審議 検討に寄与することを目的とした 5~10 年程度の中長期分析用の計量モデル 短

経済財政モデル の概要 経済財政モデル は マクロ経済だけでなく 国 地方の財政 社会保障を一体かつ整合的に分析を行うためのツールとして開発 人口減少下での財政や社会保障の持続可能性の検証が重要な課題となる中で 政策審議 検討に寄与することを目的とした 5~10 年程度の中長期分析用の計量モデル 短 経済財政モデル について 2010 年 11 月 8 日内閣府計量分析室 経済財政モデル の概要 経済財政モデル は マクロ経済だけでなく 国 地方の財政 社会保障を一体かつ整合的に分析を行うためのツールとして開発 人口減少下での財政や社会保障の持続可能性の検証が重要な課題となる中で 政策審議 検討に寄与することを目的とした 5~10 年程度の中長期分析用の計量モデル 短期的には需給不均衡の存在を認めつつ

More information

スライド 1

スライド 1 219 年 6 月ドイチェ アセット マネジメント株式会社 インドの経済 モディ政権のもと高い経済成長率を続ける 国際通貨基金 (IMF) の最新の世界経済見通しにおいても インドの経済成長率はを上回るとの 一人当たり名目 GDP も上昇基調にあり 力強い内需が引き続きインド経済を牽引 海外直接投資や ITC サービスへの期待も高まる さらに詳しい情報は 2 ページへ 15 5 - 新興国の GDP

More information

ベネズエラ経済 (2013 年 2 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 企画財務省は, チャベス大統領の指示の下, 現行の為替レートである1ドル=4.3ボリバル (BS) を1ドル=6.3BSへ切下げる旨発表した ベネズエラ中央銀行 (BCV) によると,1 月のインフレ率は, 昨年

ベネズエラ経済 (2013 年 2 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 企画財務省は, チャベス大統領の指示の下, 現行の為替レートである1ドル=4.3ボリバル (BS) を1ドル=6.3BSへ切下げる旨発表した ベネズエラ中央銀行 (BCV) によると,1 月のインフレ率は, 昨年 ベネズエラ経済 (2013 年 2 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 企画財務省は, チャベス大統領の指示の下, 現行の為替レートである1ドル=4.3ボリバル (BS) を1ドル=6.3BSへ切下げる旨発表した ベネズエラ中央銀行 (BCV) によると,1 月のインフレ率は, 昨年 12 月の3.5% を0.2ポイント下回り, 前年同月に比し2.0ポイント上回る3.3% となった

More information

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号)

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号) ギリシャ概況 (2019 年 7 月号 ) 1. 内政 7 日議会解散総選挙がおこなわれた 新民主主義党 (ND: 中道右派 ) が現与党である急進左派連合 (SYRIZA) に圧勝し, 第一党となった 結果は以下の通り - 新民主主義党 (ND) 中道右派 ( 獲得議席 158) - 急進左派連合 (SYRIZA) 左派 ( 獲得議席 86) - 変革運動 (KINAL) ( 獲得議席 22) -

More information

第45回中期経済予測 要旨

第45回中期経済予測 要旨 内需を支える人材力投資へ ~ 収縮する経済を抜け出す鍵とは ~ 中期予測班 日本経済は 海外経済が好調に推移してきたことにも支えられ 景気拡大を続けてきたが 足元では変調の兆しもある 中期的には 海外景気に依存して成長していくことはできない 世界経済が冷え込むのは 一部の国で保護主義的な政策が掲げられていることが大きい 短期的にもすでに影響は出ており 経済消耗戦の様相を見せてきた また 中長期的には欧州やアジアの国々で高齢化が進み

More information

1 ( ) 4.1% 4.4% 4.% 1 ( ) 1.2%( ) 1.6% 3.8% 1( ) 5.6% 4, % 8 6.5% % 2 4.3% 47.8% 18.8% % 13 2, % 2.2% 13.% 218 ( ).

1 ( ) 4.1% 4.4% 4.% 1 ( ) 1.2%( ) 1.6% 3.8% 1( ) 5.6% 4, % 8 6.5% % 2 4.3% 47.8% 18.8% % 13 2, % 2.2% 13.% 218 ( ). 1 ( ) 4.1% 4.4% 4.% 1 ( ) 1.2%( ) 1.6% 3.8% 1( ) 5.6% 4,733 1 4.8% 8 6.5% 4 1 17.7% 2 4.3% 47.8% 18.8% 1 19.5% 13 2,4 2 57.6% 2.2% 13.% 218 (21 8 1 ).6% 1 4,91 1.8% 1 4,828 21 8 1 1.1% 8.4% 7.6% 1 9.4%

More information

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ ニッセイ基礎研究所 18-1- 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (1 月号 ) ~ 輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-3512-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 17 年 11 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 15.9% 増と 前月の同 19.6% 増から低下したものの

More information

国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 2)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(2002~2009 年 ) 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 1 ルクセンブルク 58,709 ルクセンブルク 59,951 ルクセンブルク 64,016 ルクセンブル

国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 2)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(2002~2009 年 ) 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 1 ルクセンブルク 58,709 ルクセンブルク 59,951 ルクセンブルク 64,016 ルクセンブル 国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 1)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(1970 年 1975 年 1980 年 1985 年 1990 年 1995 年 2000 年 2001 年 ) 1970 年 1975 年 1980 年 1985 年 1 スイス 7,160 スイス 10,041 スイス 15,492 スイス 21,046 2 ルクセンブルク 5,447

More information

北陸 短観(2019年6月調査)

北陸 短観(2019年6月調査) 2019 年 7 月 1 日日本銀行金沢支店 Bank of Japan Kanazawa Branch 短観 (2019 年 6 月調査 ) < 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 > 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 150 社 148 社 98.7 % 非 192 社 192 社 100.0 % 5/28~6/28 日 342 社 340 社 99.4 % < 調査回答期間中の市場動向

More information

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長 30 第 2 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

アジアの視点 韓国における成長モデルの終焉 道のり遠い 創造経済 の実現 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次 1. 厳しい経済環境が続く 2. 機能不全に陥った 韓国型成長モデル 道のり遠い 新たな経済社会 の建設 結びに代えて RIM 2013 Vol

アジアの視点 韓国における成長モデルの終焉 道のり遠い 創造経済 の実現 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次 1. 厳しい経済環境が続く 2. 機能不全に陥った 韓国型成長モデル 道のり遠い 新たな経済社会 の建設 結びに代えて RIM 2013 Vol アジアの視点 韓国における成長モデルの終焉 道のり遠い 創造経済 の実現 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次 1. 厳しい経済環境が続く 2. 機能不全に陥った 韓国型成長モデル 1 2 3. 道のり遠い 新たな経済社会 の建設 1 2 3 結びに代えて 212 12 RIM 213 Vol.13 No.5 53 25 1. 厳しい経済環境が続く 21 GDP 6.3 11 12 GDP 3.72.13

More information

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガス 97.2% 鉄 鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 92% 豆 小 88% 麦 木材 72% 注 ) 食料需給表

More information

北陸 短観(2016年12月調査)

北陸 短観(2016年12月調査) 2016 年 12 月 14 日日本銀行金沢支店 Bank of Japan Kanazawa Branch 短観 (2016 年 12 月調査 ) < 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 > 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 156 社 156 社 100.0 % 非 199 社 199 社 100.0 % 11/14~12/13 日 355 社 355 社 100.0 %

More information

北陸 短観(2019年3月調査)

北陸 短観(2019年3月調査) 2019 年 4 月 1 日日本銀行金沢支店 Bank of Japan Kanazawa Branch 短観 (2019 年 3 月調査 ) < 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 > 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 151 社 150 社 99.3 % 非 193 社 193 社 100.0 % 2/25~3/29 日 344 社 343 社 99.7 % < 調査回答期間中の市場動向

More information

経済指標カレンダー 8 月 5, 月 10,2018 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10

経済指標カレンダー   8 月 5, 月 10,2018 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10 経済指標カレンダー www.dailyfx.com 8 月 5,2018-8 月 10,2018 research@dailyfx.com AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10% MXN 7.75% 日付通貨イベント GMT EDT 予想前回 5-8 月日曜日 AUD オーストラリア

More information

目 次 第 1 章 中国経済の減速と世界経済 第 1 節 中国経済の減速と世界経済 1 下方修正の続く世界経済 2 意識される中国リスク 3 中国経済下振れの影響 第 2 節 安定成長を模索する中国経済 1 過剰投資 過剰生産 過剰信用の解消 2 中所得国の罠の回避 3 人口減少 高齢化 環境要因

目 次 第 1 章 中国経済の減速と世界経済 第 1 節 中国経済の減速と世界経済 1 下方修正の続く世界経済 2 意識される中国リスク 3 中国経済下振れの影響 第 2 節 安定成長を模索する中国経済 1 過剰投資 過剰生産 過剰信用の解消 2 中所得国の罠の回避 3 人口減少 高齢化 環境要因 目 次 第 1 章 中国経済の減速と世界経済 第 1 節 中国経済の減速と世界経済 1 下方修正の続く世界経済 2 意識される中国リスク 3 中国経済下振れの影響 第 2 節 安定成長を模索する中国経済 1 過剰投資 過剰生産 過剰信用の解消 2 中所得国の罠の回避 3 人口減少 高齢化 環境要因 第 3 節 消費主導経済への移行 1 消費比率が低い要因 2 消費主導経済への移行 サービス化の進展

More information

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 繊維製品 パルプ 紙 化学 石油 石炭 黒転

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 繊維製品 パルプ 紙 化学 石油 石炭 黒転 2017/5/22 投資情報部 東証 1 部 2017 年 3 月期決算集計 (5/19 時点 金融を除く全産業 ) 総括表 項目 単位 :% 16/3 期 17/3 期実績 18/3 期予想実績通期従来予想上期下期通期上期下期 [ 前年同期比増減率 ] 1.4 2.2 2.9 5.6 1.0 4.4 5.3 3.5 営業利益 13.5 2.3 5.4 8.1 4.2 3.8 3.0 4.7 7.9

More information

Microsoft PowerPoint _FY162Q決算説明会プレゼン資料QQ_final_web

Microsoft PowerPoint _FY162Q決算説明会プレゼン資料QQ_final_web ミスミグループ 17 年 3 月期決算報告 16 年度決算の概要 16 年 11 月 1 日代表取締役社長 CEO 大野龍隆 為替レート ( 対円 ) FY1 USドル 121. 円 16.4 円 ユーロ 4.6 円 119.1 円 人民元 19.4 円 16.1 円 1 16 年度決算概要 売上高 利益ともに決算として過去最高を更新円高影響を吸収し 増収増益で概ね計画線上の着地 FY1 増減率計画対前年対計画

More information

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX) 30 第 1 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

ASEAN インド月報 (2017 年 3 月 ) 平成 29 年 (2017 年 )3 月 6 日 目次 ASEAN インドのマクロ経済動向 インドネシア 1 マレーシア 2 フィリピン 3 シンガポール 4 タイ 5 ベトナム 6 インド 7 その他のアジア主要国 地域の主要経済指標 ( 国 地

ASEAN インド月報 (2017 年 3 月 ) 平成 29 年 (2017 年 )3 月 6 日 目次 ASEAN インドのマクロ経済動向 インドネシア 1 マレーシア 2 フィリピン 3 シンガポール 4 タイ 5 ベトナム 6 インド 7 その他のアジア主要国 地域の主要経済指標 ( 国 地 ASEAN インド月報 (7 年 月 ) 平成 9 年 (7 年 ) 月 日 目次 ASEAN インドのマクロ経済動向 インドネシア マレーシア フィリピン シンガポール タイ ベトナム インド 7 その他のアジア主要国 地域の主要経済指標 ( 国 地域別 ) 8 アジア主要国 地域の主要経済指標比較 . インドネシア 年の経常赤字は名目 GDP 比.8% へ縮小 年の経常赤字は 億ドル 名目 GDP

More information

2002・2003年度

2002・2003年度 平成 25 年 4 月 26 日 2012 2013 年度設備投資計画調査結果 (2013 年 3 月調査 ) 2013 年度計画のポイント 1. 2013 年度計画は 2012 年度実績見込と比較して 製造業で増加 (72.4% 増 ) するのに対し 非製造業で減少 (8.5% 減 ) することから 全産業で減少 (3.0% 減 ) となるものの 非製造業のうちウェイトの大きい電力 ガスを除く全産業では増加

More information

月例経済報告

月例経済報告 ( 平成 30 年 4 月 ) - 景気は 緩やかに回復している - 先行きについては 雇用 所得環境の改善が続くなかで 各種政策の効果もあっ て 緩やかな回復が続くことが期待される ただし 海外経済の不確実性や金融資 本市場の変動の影響に留意する必要がある 平成 30 年 4 月 16 日 内閣府 [ 参考 ] 先月からの主要変更点 基調判断 政策態度 3 月月例 4 月月例 景気は 緩やかに回復している

More information

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd 1. 世界全体の経済規模は? 2. 主な国 地域の経済規模の動向は? 3. 世界経済の成長は? 4. 世界経済下支えのための金融政策は? 世界全体の経済規模は? 世界の名目 G D P 総額 ( 2 1 6 年末 ) は 約 7 5 兆米ドルで 2 年末時点と比較すると約 2. 2 倍になっています 世界の名目 GDP 規模とシェアの推移 ( 兆米ドル ) 8 7 6 5 約 2.2 倍 約 75

More information

月例経済報告

月例経済報告 ( 平成 30 年 12 月 ) - 景気は 緩やかに回復している - 先行きについては 雇用 所得環境の改善が続くなかで 各種政策の効果もあって 緩やかな回復が続くことが期待される ただし 通商問題の動向が世界経済に与える影響や 海外経済の不確実性 金融資本市場の変動の影響に留意する必要がある 平成 30 年 12 月 20 日 内閣府 [ 参考 ] 先月からの主要変更点 基調判断 政策態度 11

More information

Page 2 す しかしながら 機能性材料部門 化学品部門においては 販売価格の上昇 (+5%) さらに販売量の増加 (+2%) が売上高にプラスの影響を及ぼしました 高性 能製品部門以外のすべての部門で 販売量の増加を記録しました 営業利益 (EBIT) は前年同期比 7,000 万ユーロ増の 2

Page 2 す しかしながら 機能性材料部門 化学品部門においては 販売価格の上昇 (+5%) さらに販売量の増加 (+2%) が売上高にプラスの影響を及ぼしました 高性 能製品部門以外のすべての部門で 販売量の増加を記録しました 営業利益 (EBIT) は前年同期比 7,000 万ユーロ増の 2 News Release 2018 年 5 月 9 日 この資料は BASF 本社 ( ドイツ ) が 2018 年 5 月 4 日に発表した英語のプレスリリースを BASF ジャパンが日本語に翻訳 編集したものです 2018 年第 1 四半期 / 年次株主総会 BASF 2018 年第 1 四半期の業績を発表増益を達成 2018 年通期見通しは維持 2018 年第 1 四半期 : 売上高は 166

More information

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc 1. 対内直接投資額の国際比較 (2004 年 ) (2005 年 ) 対内直接投資額 対 GDP 比 (%) 特許 ( 支払額 ) 国名 2004 2005 2004 2005 2004 2005 世界計 710,755 916,277 - - - - 3 1 英国 56,214 164,530 2.6 7.4 9,174 9,672 1 2 米国 122,377 99,443 1.0 0.8 23,211

More information

金融調査研究会報告書 新次元の金融政策のあり方

金融調査研究会報告書 新次元の金融政策のあり方 第 3 章 いくつかの相対価格から見た新次元金融政策の効果と限界について 齊藤誠 Ⅰ. はじめに 金融政策の効果を議論するときには 名目金利や物価水準などの名目経済変数に焦点をあてることが多い しかし 長い期間にわたってゼロ近傍で推移してきた名目金利や横ばいで推移してきた物価水準を観察していても 金融政策のインパクトを確認することは困難である そこで本稿では 名目変数ではなく 異なる価格のペアーから計算された相対価格を加味した実質変数に注目しながら

More information

1999

1999 報道機関各位 2017 年 12 月 20 日 労働生産性の国際比較 2017 年版 ~ 日本の時間当たり労働生産性は 6.0 ドル (,69 円 ) OECD 加盟 5 ヵ国中 20 位 ~ 公益財団法人日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部は 12 月 20 日 労働生産性の国際比較 2017 年版 を発表した 現在 政府は 生産性革命 を掲げ 生産性向上に向けた各種の政策を展開している そうした中で

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 足元の経済は若干弱含み 足元の経済状況ベトナム : 好調 フィリピン : 堅調 インドネシア タイ マレーシア : 力強さを欠く状況 ( 前年比 単位 :%) 8 7 6 5 4 3 2 1 実質 GDP 成長率の推移 -1 11/3 11/9 12/3 12/9 13/3 13/9 14/3 14/9 15/3 15/9 インドネシアタイマレーシアフィリピンベトナム ( 注 ) ベトナムのみ前年累計比

More information

4月CPI~物価は横ばいの推移 耐久財の特殊要因を背景に、市場予想を上回る3 ヶ月連続の上昇

4月CPI~物価は横ばいの推移 耐久財の特殊要因を背景に、市場予想を上回る3 ヶ月連続の上昇 Economic Report Indicators Update 月 CPI~ 物価は横ばいの推移 年 5 月 5 日全 6 頁 経済調査部エコノミスト増川智咲耐久財の特殊要因を背景に 市場予想を上回る ヶ月連続の上昇 [ 要約 ] 物価は横ばいの基調 : 年 月の全国( 除く生鮮食品 ) は前年比 +.% と 市場コンセンサス (+.%) を若干上回った この背景には テレビ価格上昇の特殊要因がある

More information

印刷用統計表_ xls

印刷用統計表_ xls 海外現地法人の動向 ( 海外現地法人四半期調査 ) 平成 2 6 年 1 ~ 3 月期 平成 2 6 年 4 ~ 6 月期 平成 2 6 年 7 ~ 9 月期 実績現状判断先行き 統計表 平成 2 6 年 6 月 25 日 経済産業省大臣官房調査統計グループ 目次 Ⅰ-1. 実績総括表 ( ドル ) 1 ~ 2 欧 州 38~39 Ⅰ-2. 実績内訳表 ( ドル ) 全 地 域 3 ~ 4 そ の

More information

第12章 インドネシア:機械関連産業における中国の影響

第12章 インドネシア:機械関連産業における中国の影響 第12 章第 12 章インドネシア : 機械関連産業における中国の影響レピ T タルミディはじめに調査の目的と方法 第 1 節 インドネシアの機械関連産業 1. インドネシア経済 2. 企業数および投資状況 3. 雇用 表 1 実質 GDP インフレ率と為替レート 1995-2000 年 単位 1995 1996 1997 1998 1999 2000 実質 GDP 兆ルピア 383.8 413.8

More information

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数 5 : 外国株式 外国債券と同様に円ベースの期待リターン = 円のインフレ率 + 円の実質短期金利 + 現地通貨ベースのリスクプレミアム リスクプレミアムは 過去実績で 7% 程度 但し 3% 程度は PER( 株価 1 株あたり利益 ) の上昇 すなわち株価が割高になったことによるもの 将来予想においては PER 上昇が起こらないものと想定し 7%-3%= 4% と設定 直近の外国株式の現地通貨建てのベンチマークリターンと

More information

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 06 社を対象に行い 468 社から回答を得た ( 有効回答率 27.4 %) それによると 足もとの

More information

出力-トンボなし.indd

出力-トンボなし.indd 石 100% 炭 原 99.6% 油 天然ガス 96.4% 鉄鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 94% 豆 小 86% 麦 木材 76.0% 注 ) 食料需給表 木材需給表 2008 年版 エネルギー白書 鉄鋼統計要覧 2010 年版による 2008 年の数値 1 貿易全体に占める海上貿易の割合 (%)µ 輸出 86.7% 82.0% 75.3% 63.3% 69.5%

More information

目次はじめに 1. 賃金上昇動向とその要因 賃金上昇の影響 最後に はじめに CLMV RIM 213 Vol.13 No.48 51

目次はじめに 1. 賃金上昇動向とその要因 賃金上昇の影響 最後に はじめに CLMV RIM 213 Vol.13 No.48 51 高賃金政策の影響 要 旨 調査部 研究員 熊谷章太郎 211 5 RIM 213 Vol.13 No.48 目次はじめに 1. 賃金上昇動向とその要因 1 2 2. 賃金上昇の影響 1 2 3 最後に はじめに 211 212 CLMV RIM 213 Vol.13 No.48 51 1. 賃金動向と上昇要因 (1) 賃金動向 211 21211, 1 211 図表 1 平均賃金の推移 図表 2 産業別名目平均賃金上昇率

More information

物価の動向 輸入物価は 2 年に入り 為替レートの円安方向への動きがあったものの 原油や石炭 等の国際価格が下落したことなどから横ばいとなった後 2 年 1 月期をピークとし て下落している このような輸入物価の動きもあり 緩やかに上昇していた国内企業物価は 2 年 1 月期より下落した 年平均でみ

物価の動向 輸入物価は 2 年に入り 為替レートの円安方向への動きがあったものの 原油や石炭 等の国際価格が下落したことなどから横ばいとなった後 2 年 1 月期をピークとし て下落している このような輸入物価の動きもあり 緩やかに上昇していた国内企業物価は 2 年 1 月期より下落した 年平均でみ 第1 3節 節 物価の動向 物価は 2 年秋以降に進んだ為替レートの円安方向への動きや景気の回復に伴うマクロ 的な需給バランスの改善等を背景に 2 年にデフレ状況ではなくなり 2 年に入って緩 やかに上昇する動きをみせた しかし 2 年夏以降 輸入物価上昇率の低下を受けて上昇 テンポが鈍化し 足下では横ばい圏内の動きとなっている 本節においては 2 年度を中心とした日本の物価の動向について 企業間取引における

More information

ギリシャ財政危機 1 1. ギリシャ危機の経緯 29 年 1 月 政権交代新民主主義党 ( 中道右派 ) 全ギリシャ社会主義運動党 ( 左派 ) 財政統計データの大幅下方修正財政収支 GDP 比 28 年 5.% 7.7% 29 年 3.7% 12.5% ギリシャの財政に対する市場の不信の高まり 2

ギリシャ財政危機 1 1. ギリシャ危機の経緯 29 年 1 月 政権交代新民主主義党 ( 中道右派 ) 全ギリシャ社会主義運動党 ( 左派 ) 財政統計データの大幅下方修正財政収支 GDP 比 28 年 5.% 7.7% 29 年 3.7% 12.5% ギリシャの財政に対する市場の不信の高まり 2 ギリシャ財政危機の経緯と最近の状況 平成 22 年 7 月 2 日内閣府 ギリシャ財政危機 1 1. ギリシャ危機の経緯 29 年 1 月 政権交代新民主主義党 ( 中道右派 ) 全ギリシャ社会主義運動党 ( 左派 ) 財政統計データの大幅下方修正財政収支 GDP 比 28 年 5.% 7.7% 29 年 3.7% 12.5% ギリシャの財政に対する市場の不信の高まり 29 年 11 月 ドバイ ショック

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化 ニッセイ基礎研究所 218-5-9 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (5 月号 ) ~ 輸出は好調も 旧正月の影響を均せば増勢鈍化 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-3512-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 18 年 3 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 1. 増 ( 前月 : 同 8.6% 増 )

More information

GDP OECD GDP 1 3, /3 GNI2 7,45 282/3199 GDP GNI 215 3, 25, 2, 15, 1, 5, ,3 11,63 12,47 13,36 1,75

GDP OECD GDP 1 3, /3 GNI2 7,45 282/3199 GDP GNI 215 3, 25, 2, 15, 1, 5, ,3 11,63 12,47 13,36 1,75 - 29 4 - 212 215GDP2.6 216 2.8 23 217 2.6 2.5 OECD2.6 215 GDP 1 3,779 111/3 GNI2 7,45 282/3199 GDP GNI 215 3, 25, 2, 15, 1, 5, 5.9 13,3 11,63 12,47 13,36 1,75 1,12 1,16-5.5 11.3 8.9 4.5 7.4 2.9 4.9 15,65

More information

平成 23 年北海道産業連関表について 北海道開発局 1 北海道産業連関表作成の趣旨 北海道開発局では 北海道の経済 社会動向を的確に把握し 北海道総合開発計画を立案 推進するための基礎資料として 昭和 30 年表からおおむね 5 年ごとに 北海道産業連関表 を作成しています なお 北海道産業連関表

平成 23 年北海道産業連関表について 北海道開発局 1 北海道産業連関表作成の趣旨 北海道開発局では 北海道の経済 社会動向を的確に把握し 北海道総合開発計画を立案 推進するための基礎資料として 昭和 30 年表からおおむね 5 年ごとに 北海道産業連関表 を作成しています なお 北海道産業連関表 平成 23 年北海道産業連関表について 北海道開発局 1 北海道産業連関表作成の趣旨 北海道開発局では 北海道の経済 社会動向を的確に把握し 北海道総合開発計画を立案 推進するための基礎資料として 昭和 30 年表からおおむね 5 年ごとに 北海道産業連関表 を作成しています なお 北海道産業連関表 は北海道開発局を事務局として 北海道経済産業局 北海道農政事務所 北海道森林管理局及び北海道の 5

More information

untitled

untitled 1 東燃ゼネラル石油株式会社 2010 年 12 月期第 3 四半期決算概要 および通期業績予想の修正 2010 年 11 月 12 日 見通しに関する注意事項この資料に記載されている当社および当社グループ各社の現在の計画 見通しに関する事項は 日本および世界経済の動向 原油価格 円ドルの為替レート 需給の変動に大きく左右される業界の競争状況などにより影響を受けます これらの影響により 実際の業績は本資料で記載した見通しとは大きく異なる可能性があることにご留意ください

More information

今回の金融政策報告書では 米国内の投資活動が弱いために輸出が想定ほど伸びていないとしながらも 金融業などサービス関連の好調さを示す分析や 商品価格下落がカナダ企業の投資活動を抑制する動きは底打ちしたとの指摘など カナダ景気に前向きな材料も散見されます 当面は 政策金利の据え置きを続けると見通します

今回の金融政策報告書では 米国内の投資活動が弱いために輸出が想定ほど伸びていないとしながらも 金融業などサービス関連の好調さを示す分析や 商品価格下落がカナダ企業の投資活動を抑制する動きは底打ちしたとの指摘など カナダ景気に前向きな材料も散見されます 当面は 政策金利の据え置きを続けると見通します カナダ経済 金利 為替の見通し < 政策金利 ~ カナダ銀行は政策金利据え置きを維持 > 2.5 2. 1.5 1..5 カナダ政策金利 カナダ 5 年国債金利 216 年 1 月 2 日 1 月 19 日 ( 現地 以下同様 ) カナダ銀行 ( 中央銀行 ) は政策金利 ( 翌日物金利の誘導目標 ) を市場予想通り.5% に据え置くことを発表しました カナダ銀行は声明文で 経済成長の見通しを下方修正するもののインフレに関するリスクはおおむね均衡しており

More information

CW6_A3657D14.indd

CW6_A3657D14.indd 第 4 節 物価の動向 物価は 為替レートの円安方向への動きや景気の回復に伴うマクロ的な需給バランスの改善等を背景に 214 年に入って緩やかに上昇する動きをみせた しかし 214 年夏以降 原油価格の急激な下落を受けて 足下では国内企業物価は緩やかに下落に転じたが 消費者物価の基調 12 は 緩やかに上昇している 215 年度の物価の動向を確認するため 企業間取引における物価 と 消費者物価 の動きに分けてみていく

More information

RW ppt

RW ppt ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2013 年 11 月 30 日 ~12 月 6 日 期間限定版 2013 年 12 月 9 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

経済指標カレンダー 5 月 7, 月 13,2017 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10

経済指標カレンダー   5 月 7, 月 13,2017 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10 経済指標カレンダー www.dailyfx.com 5 月 7,2017-5 月 13,2017 research@dailyfx.com AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 0.50% GBP 0.25% USD 0.75% CHF -0.75% JPY -0.10% 日付通貨イベント GMT EDT 予想前回 6-5 月土曜日 CNY CNYForeignReserves

More information

2017年3月 不動産市場見通し 欧州大陸 Part of the M&G Group 2017 1,900 * 9.6%* 2009 1.6%* GDP EU ( ) 1 2017 EU 崩壊 共和党がホワイトハウスを掌握中国人民元切り下げ 米国のインフレ 欧州債券市場の急落 ヘリコプター マネー 実施発表 その他 グローバルで広がるテロ脅威民主党がホワイトハウスを掌握 BAML 2016 9

More information

関税 外国為替等審議会外国為替等分科会配布資料 資料 3 経常収支の構造変化 平成 3 年 6 月 22 日財務省国際局 経常収支の構造変化 : 貿易立国 から 投資立国 へのシフトが鮮明に 貿易収支は 燃料を中心に輸入数量が減少しにくい一方 生産拠点の海外移転が進み輸出数量は伸びにくく 黒字拡大が抑制される傾向 第一次所得収支は 黒字構造がより安定化し 貿易収支の変動を吸収できる規模が定着 サービス収支は赤字幅の縮小を継続し

More information

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が Athena Wealth Management 2016 年 10 月 Investment Research Report インベストメントリサーチレポート サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01%

More information

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

平成28年 成田空港貿易概況(速報) 特集 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 29 年 1 月 25 日 ( 水 ) 東京税関 本資料を引用する場合 東京税関の資料による旨を注記して下さい 本資料に関するお問合せは東京税関調査部調査統計課 TEL:3-3599-6385 まで 1. 概況平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出は4 年連続の増 輸入は5 年ぶりの減 輸入超過額は2 兆 2,743 億円で6 年連続の輸入超過

More information

Invesco Premia Plus Fund

Invesco Premia Plus Fund 月次運用レポート 販 売 用 資 料 2018年6月29日現在 当資料ご利用の際は 最終頁の ご留意いただきたい事項 をお読みください お申し込みの際は 必ず 投資信託説明書 交付目論見書 をご覧ください 1/6 2018 年 6 月 29 日現在 商品概要 設定日 2014 年 11 月 28 日信託期間 2024 年 11 月 20 日まで決算日 5 月 20 日および 11 月 20 日 (

More information

わが国の経済・物価情勢と金融政策

わが国の経済・物価情勢と金融政策 資 料 わが国が直面する海外経済の成長率 212 年 213 年 214 年 214 年 ( 図表 1) ( 前期比年率 %) 1~3 月 4~6 月 7~9 月 1~12 月 米国 2.3 2.2 2.4-2.1 4.6 5. 2.6 EU -.4. 1.4 1.6.9 1.2 1.5 東アジア 5.1 4.9 n.a. 3.2 4.6 5.7 n.a. 中国 7.7 7.7 7.4 6.6 7.8

More information

<4D F736F F D F28955C8E86298AD690BC926E88E690DD94F5938A8E918C7689E692B28DB E646F6378>

<4D F736F F D F28955C8E86298AD690BC926E88E690DD94F5938A8E918C7689E692B28DB E646F6378> 218 年 8 月 1 日 218 年度設備投資計画は全産業で前年比 +23. - 製造業で先端分野に関連する能力増強投資が相次ぐ - 1. 関西地域における 218 年度の設備投資計画は 製造業が 4 年連続の増加 (+25.7) も 2 年連続の増加 (+21.4) となり 全産業で 2 年 連続の増加 (+23.) となる (1) 製造業は

More information

Microsoft Word iip(速報).doc

Microsoft Word iip(速報).doc 平成 0 年 1 月 1 日四国経済産業局 鉱工業生産 出荷 在庫指数速報 ( 平成 1 年 月分 ) 概要 ~ 緩やかながら上昇傾向 ~ 当月の生産は 輸送機械工業 電気機械工業 パルプ 紙 紙加工品工業などが上昇したものの 一般機械工業 金属製品工業 食料品 たばこ工業などが低下したことから 前月比.% 減 ( 前年同月比 1.% 増 ) となり 生産指数 ( 季節調整済 ) は. となった 出荷は

More information

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 母集売上高経常利益純利益集計団 18/3 期従来 19/3 期 18/3 期従来 19/3 期 18/3 期従来 19/3 期社数社数実績予想予想実績予想予想実績予想予想 繊維製品

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 母集売上高経常利益純利益集計団 18/3 期従来 19/3 期 18/3 期従来 19/3 期 18/3 期従来 19/3 期社数社数実績予想予想実績予想予想実績予想予想 繊維製品 2018/5/31 投資情報部 東証 1 部 18/3 期決算集計 (5/30 時点 金融を除く全産業 ) 総括表 項目 単位 :% 17/3 期 18/3 期実績 19/3 期予想実績通期従来予想上期下期通期上期下期 [ 前年同期比増減率 ] 売上高 2.2 8.0 7.3 8.8 7.3 2.8 3.5 2.2 営業利益 0.1 14.9 11.2 15.1 14.7 1.8 0.0 3.6 経常利益

More information

別紙2

別紙2 別紙 2 年シミュレーション結果 26 年 6 月 社団法人経済同友会 人口一億人時代の日本委員会 1. シミュレーションの前提 (1) 人口動態の前提 P1 (2) その他の主な前提条件 P2 (3) 実質 GDPの決定要素 P3 2. シミュレーション結果 ~ (1) 実質 GDPの寄与度分解 P4 (2) 実質 GDP P5 (3) 国民一人当たり実質 GDP P6 (4) プライマリーバランスと政府債務残高

More information