Japan Academy of Personal Finance パーソナルファイナンス研究 No.2 総量規制の導入経緯と問題点 伊藤 幸郎 東京情報大学大学院 堂下 浩 東京情報大学 要旨 貸金業法は 2006 年 12 月に国会へ上程され 2010 年 6 月に完全施行へと至った 新たに導入

Size: px
Start display at page:

Download "Japan Academy of Personal Finance パーソナルファイナンス研究 No.2 総量規制の導入経緯と問題点 伊藤 幸郎 東京情報大学大学院 堂下 浩 東京情報大学 要旨 貸金業法は 2006 年 12 月に国会へ上程され 2010 年 6 月に完全施行へと至った 新たに導入"

Transcription

1 総量規制の導入経緯と問題点 伊藤 幸郎 東京情報大学大学院 堂下 浩 東京情報大学 要旨 貸金業法は 2006 年 12 月に国会へ上程され 2010 年 6 月に完全施行へと至った 新たに導入された制度の一つとして 借り手へ源泉徴収票等の提出を義務付け 個人年収の 1/3 を超える貸し付けを禁止する規制 いわゆる総量規制がある 法律が改正された 2006 年以降 総量規制は日本の貸金市場における借り手と貸し手の双方に広く影響を与えてきた そこで本論文では 1) 貸金業法の過程について主に政府が公表した公開資料から精査し 総量規制がノンバンクの貸付市場にのみ導入された背景を分析した 2) 次に筆者らは 2005 年 3 月から 2006 年 12 月に渡る自民党と金融庁における立法の策定過程の議論に注目した 特に自民党で貸金業法の策定にあたり国会側の立法責任者として深く関与してきた増原義剛氏と 金融担当大臣として 2006 年 12 月に貸金業法を国会に上程した山本有二氏による発言に着目し 公開資料では示されていない貸金業法制定の背景を知ることに努めた 3) さらに筆者らは当時 貸金業法の立法に関わった人物 具体的には 2006 年当時の業界代表者 記者 そして業界ロビイストらを特定し 貸金業法制定の経緯 特に総量規制導入の経緯についてインタビュー調査を実施した 上記の調査を通じて 得られた結論は (A) 政府は貸金業者に対して感情的になった世論を恐れて貸金業法の立法を急いだ (B) 貸金業法に盛り込まれた総量規制の影響調査も欠落していていた という 2 点に集約される 1 はじめに % 15 20%.. 1/3 3 1/

2 a 1973 b K %

3 総量規制の導入経緯と問題点 2 総量規制の問題点と仮説の提起 2.1 総量規制の問題点 % 5% IR

4 仮説の提起 総量規制が生まれた経緯 (2005 年以降の議論 ) に関する分析 3.1 公開資料に基づく審議経緯の時系列調査 法改正の柱となった金融庁懇談会と自民党小委員会

5 総量規制の導入経緯と問題点 15~ 政府による議論の経緯 ( 金融庁 貸金業制度等に関する懇談会 ) ~

6 立法府による議論の経緯 ( 自民党金融調査会 貸金業制度等に関する小委員会 )

7 総量規制の導入経緯と問題点 ~ JCFA /3 19

8 % 15% 100 1/ 国会での議論の経緯 ( 衆議院 参議院における議論 ) % 900 1/3 10%

9 総量規制の導入経緯と問題点 表 1 総量規制導入に係る議論の経緯

10 3.2 立法に拘わった関係者による見解について の調査 当時の立法担当者の見解 (1) 増原義剛元衆議院議員 ( 当時 貸金業制度 等に関する小委員会 小委員長 ) の見解 / (2) 山本有二衆議院議員 ( 当時金融担当大臣 ) の見解 立法に携わった関係者へのインタビュー調査 A B C 3 22

11 総量規制の導入経緯と問題点 (1) 貸金業界を代表して法改正議論にて発言した A 氏 A A (2) 業界紙記者として立法過程を取材した B 氏 B (3) 大手貸金業者で自民党や金融庁と連絡調整に携わった C 氏 C MOF C C 3.4 上記調査からの示唆 1/3 4 まとめ ( 仮説の検証 )

12 表 2 総量規制に対する代表的な反対派と賛成派の意見 注 1 kasikin/singi_kasikin.html 24

13 総量規制の導入経緯と問題点 TAPALS 2007 p142 fsa.go.jp/policy/kashikin/siryou/ /01.pdf common/law/ (2010) CREDIT AGE Vol p38 CREDIT AGE (2) CREDIT AGE singi_kasikin/singi_kasikin.html singi_kasikin/ html (2012) CREDIT AGE 参考文献

14 No. ZR CREDIT AGE TAPALS

目次 ドイツにおける貸金業等の状況 2 フランスにおける貸金業等の状況 4 米国における貸金業等の状況 6 英国における貸金業等の状況 8 韓国における貸金業等の状況 9 ( 注 1) 本レポートは 金融庁信用制度参事官室において 外国当局 調査会社 研究者等からのヒアリング結果等に基づいて作成した

目次 ドイツにおける貸金業等の状況 2 フランスにおける貸金業等の状況 4 米国における貸金業等の状況 6 英国における貸金業等の状況 8 韓国における貸金業等の状況 9 ( 注 1) 本レポートは 金融庁信用制度参事官室において 外国当局 調査会社 研究者等からのヒアリング結果等に基づいて作成した 各国における貸金業等の状況 平成 22 年 1 月 28 日 金融庁 目次 ドイツにおける貸金業等の状況 2 フランスにおける貸金業等の状況 4 米国における貸金業等の状況 6 英国における貸金業等の状況 8 韓国における貸金業等の状況 9 ( 注 1) 本レポートは 金融庁信用制度参事官室において 外国当局 調査会社 研究者等からのヒアリング結果等に基づいて作成したものである ( 注 2) 為替レートは

More information

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol vol. 10 2018 2020 年 五輪の年には文化省 に 向けての活動計画を決定 文化芸術 vol. 10 2018 2018年7月10日発行 発行 文化芸術振興議員連盟 事務局 100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館205号室 伊藤信太郎事務所気付 TEL 03-3508-7091 FAX 03-3508-3871 文化省創設 に関する附帯決議が 衆参両院で採択

More information

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法 第 21 号 (2013 年 10 月発行 ) インサイダー取引規制改正 < 目次 > 金融商品取引法の改正 1 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて コラム - ワンポイント会社法実務 ( 第 17 回 ) 8 本ファイルは 内容を抜粋して掲載しております 証券代行コンサルティング部 金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月

More information

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を IAIS 市中協議 会合参加 監督文書等の策定に係る手続きおよびステークホルダーとの協議方針 ( 概要 ) 一般社団法人日本損害保険協会国際企画部 (2014 年 9 月作成 ) ( ) 本資料を利用することにより発生するいかなる損害やトラブル等に関して 当協会は一切の責任を負いません Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は

More information

みさき_1

みさき_1 2 3 4 5 6 7 1F 2F 8 9 10 11 17 18 19 20 21 22 23 24 31 25 26 27 28 29 30 8 1 2 3 4 5 6 7 6 8 7 16 7 8 9 10 11 12 14 15 13 17 23 Vol.41 8 6 20 11 7 15 7 23 7 7 7 16 23 23 8 13 18:00 22:00 722

More information

Vol..3 2010 2 10 2

Vol..3 2010 2 10 2 1 Vol..3 2010 2 10 2 Vol..3 2010 2 10 3 Vol..3 2010 2 10 4 Vol..3 2010 2 10 5 Vol..3 2010 2 10 6 Vol..3 2010 2 10 7 Vol..3 2010 2 10 8 Vol..3 2010 2 10 9 Vol..3 2010 2 10 10 Vol..3 2010 2 10 11 Vol..3

More information

H21_report

H21_report vol.4 1 2 6 10 14 18 20 22 24 25 1 2 2172 73 3 21925 926 21125 126 4 5 6 21629 630 7 21107 108 21127 128 8 9 10 21616 617 11 211026 1027 211213 1214 12 13 14 21713 714 15 2194 95 211031 111 16 17 18 19

More information

2009-9-2.indd

2009-9-2.indd Q No.1441 Q No.1442 Vol.33 NO.9 (2009) 30 (614) Q No.1443 Vol.33 NO.9 (2009) 31 (615) Q No.1444 Vol.33 NO.9 (2009) 32 (616) Vol.33 NO.9 (2009) 33 (617) Vol.33 NO.9 (2009) 34 (618) Q No.1445 Vol.33 NO.9

More information

untitled

untitled Vol.27 1 Vol.27 2 Vol.27 3 Vol.27 4 Vol.27 5 Vol.27 6 Vol.27 7 Vol.27 8 Vol.27 9 Vol.27 10 11 Vol.27 Vol.27 12 Vol.27 13 Vol.27 14 Vol.27 15 Vol.27 16 Vol.27 17 Vol.27 2007 10 29 18 http://www.nira.or.jp/index.html

More information

VOL a s d f g h

VOL a s d f g h VOL.20013 -- 1937 101939 1940410 1940 1 VOL.20013 2030 193810 19391034 1937 a s d f g h 1995139140161 1998348 1988236 1994577578 1998 1987151 1922 2 VOL.20013 101110 3000500 70 1929 1920 1927 70 4050 30

More information

Vol.14 98 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 62 63 64 65 66 67 68

More information

untitled

untitled 12 3 10 27 1 100 1/10 1/3 2012 24 27 22 23 153 8407 26 28 563 275 26 260 275 120 67 21 15 98 70 8407 7791 616 70.2 19 50 100 300 vol.195 12 10 12 22 11 23 30 0.022 22 11 23 1 9230+0.022 22 11 23 vol.194

More information

09030549_001.図書館31-1

09030549_001.図書館31-1 vol.31 NO.1 2 3 5 6 10 12 8 1947-1954- 1950-1838-1904 1952-1996 1 913-1954 1981-1958- 1 902-1992 1972-1946- 1 940- 1 2 3 3 5 6 6 8 8 12 8 8 1 2 2 http://library.hokkai-s-u.ac.jp/cgi-bin/tosyokan/index.cgi

More information

I. 2 II III IV

I. 2 II III IV NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN I. 2 II. 1. 4 2. 6 3. 9 4. 9 III. 1. 10 2. 12 3. 12 4. 13 5. 13 IV. 1. 14 2. 14 3. 15 4. 15 V. 1. ICA 16 2. EASTICA 17 3. 17 VI. 1. 18 2. 21 3. 23 VII. 1. 24 2. 25 3. 26 4. 26

More information

事罰対象事罰対象超過分は無効利息制限法上限金利 超過分は無効10 万円 100 万円 改正のポイント 2 金利体系の適正化 今までの出資法の上限金利 (29.2( 29.2%) を引き下げ 利息制限法の水準 ( 借入金額に応じて 15%~ %~20%)) を上限金利とする 上限金利の引下げ 刑( 改

事罰対象事罰対象超過分は無効利息制限法上限金利 超過分は無効10 万円 100 万円 改正のポイント 2 金利体系の適正化 今までの出資法の上限金利 (29.2( 29.2%) を引き下げ 利息制限法の水準 ( 借入金額に応じて 15%~ %~20%)) を上限金利とする 上限金利の引下げ 刑( 改 貸金業法 とは 消費者金融などの貸金業者に関する規制等を定めた法律 貸金業法については 多重債務問題の解決を図ること等を目的として 平成 18 年に改正法が成立 上記改正は 段階的に施行されており 平成 22 年 6 月 18 日に 完全施行を実施 改正のポイント 1 過剰貸付けの抑制 過剰な貸付けを抑制するために 貸金業者からの借入残高の上限を規制する 総量規制総量規制 を導入 を導入 総量規制とは

More information

その次の日に内閣人事局が発足して その省庁別に割り振られている常任委員会の所管としては内閣委員 会ということになりますので 平成 26 年 6 月 3 日のこの参議院総務委員会で所管替えを行いましたので 今 国家公務員法制は内閣委員会に移って 地方公務員分はこちらで扱っているということになっています

その次の日に内閣人事局が発足して その省庁別に割り振られている常任委員会の所管としては内閣委員 会ということになりますので 平成 26 年 6 月 3 日のこの参議院総務委員会で所管替えを行いましたので 今 国家公務員法制は内閣委員会に移って 地方公務員分はこちらで扱っているということになっています 総務委員会 (2016 年 11 月 24 日 ) 議事録 1/2 地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業 介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の一部を改正する法律案 [ 議事録 1/2] 立法府に対する法案提出の在り方 吉川沙織君 民進党の吉川沙織でございます 先週に引き続き どうぞよろしくお願いいたします 本日議題となっているのは 地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業

More information

第1章: 現行収益事業制度

第1章: 現行収益事業制度 20 30 40 toto 1 187 - - 1 1998 toto toto toto 16 1 1948 25 1951 25 1948 25 1950 25 1948 55 toto 1998 53 1954 25 2002 52 3 2 2-1 1 toto 2 100 2001 toto 1 PR GHQ 2-1 1 toto* * 50 + 25 2 2-2 17 2-2 2 + 50

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378> 平成 26 年の児童買春, 児童ポルノ禁止法の改正に関する Q&A 平成 26 年 6 月 18 日, 参議院本会議において, いわゆる議員立法として提出された児童買春, 児童ポルノ禁止法改正法案が可決されて, 成立し ( 同月 2 5 日公布 ), 同年 7 月 15 日から施行されることとなりました ただし, 自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する改正法 7 条 1 項の規定は,

More information

平成 23 年 4 月 28 日 貸金業法施行規則の一部改正について 本日 東日本大震災を踏まえた 貸金業法施行規則の一部を改正する内閣府令 が公布 施行されましたのでお知らせいたします 当協会は 金融庁に対して 4 月 14 日に 東北地方太平洋沖地震 への対応に係る要望書 ( 資料 1) を提出しておりますが この要望を踏まえ今回の貸金業法施行規則の一部改正にあたり 金融庁から 東日本大震災を踏まえた貸金業法施行規則の一部改正について

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

News Release No.214(14-5) 2014 年 ( 平成 26 年 )6 月 13 日 東商記者クラブ 日銀クラブで 資料投函させていただいております 平成 26 年 5 月度貸金情報統計概況 貸金業法の指定信用情報機関シー アイ シー (CIC) は 毎月 貸金情報統計を公表して

News Release No.214(14-5) 2014 年 ( 平成 26 年 )6 月 13 日 東商記者クラブ 日銀クラブで 資料投函させていただいております 平成 26 年 5 月度貸金情報統計概況 貸金業法の指定信用情報機関シー アイ シー (CIC) は 毎月 貸金情報統計を公表して News Release No.214(14-5) 2014 年 ( 平成 26 年 )6 月 13 日 東商記者クラブ 日銀クラブで 資料投函させていただいております 平成 26 年 5 月度貸金情報統計概況 貸金業法の指定信用情報機関シー アイ シー (CIC) は 毎月 貸金情報統計を公表しています 平成 26 年 5 月度 (4 月 21 日 ~5 月 20 日 ) の概況は以下の通りです

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

大阪信用保証協会の現況(2017年)

大阪信用保証協会の現況(2017年) D I S C L O S U R E 2 0 17 Credit Guarantee 4 8 25 C o n t e n t s 29 201732 44 52 58 59 60 1 1 C r e d i t G u a r a n t e e C o r p o r a t i o n o f O s a k a 2 0 1 7 C r e d i t G u a r a n t e e C

More information

て 1991 年に年 % と段階的に引き下げられた その後 1999 年に商工ローン問題が発生し 同年 12 月に出資法は改正 翌年 6 月に上限金利は年 29.2% に引き下げられた 利息制限法の上限金利と出資法の上限金利の間での契約は民事上無効であるが 1983 年に制定された貸金業

て 1991 年に年 % と段階的に引き下げられた その後 1999 年に商工ローン問題が発生し 同年 12 月に出資法は改正 翌年 6 月に上限金利は年 29.2% に引き下げられた 利息制限法の上限金利と出資法の上限金利の間での契約は民事上無効であるが 1983 年に制定された貸金業 特集家計の借入をめぐる課題 貸金業制度 2006 年改正後の消費者ローンの課題と小口金融のあり方 銀行カードローンが包含する本質的問題 東京情報大学総合情報学部教授堂下浩 要旨 日本では貸金市場で発生した問題の解決策として出資法の上限金利引下げに代表される資金供給者への経済規制の強化策が一貫して取られてきた 半面 金銭カウンセリングや金銭教育を提供することで返済困難に陥った資金需要者に対する債務行動の救済策はあまり講じられてこなかった

More information

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて 事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされており 当該承認に係る基準は 法施行規則第 30 条の 7 に定めている 更に指定信用情報機関から信用情報提供等業務の一部を受託した者は

More information

銀行等の議決権保有規制の例外措置拡充

銀行等の議決権保有規制の例外措置拡充 金融システムの諸問題 2013 年 6 月 24 日全 9 頁 銀行等の議決権保有規制の例外措置拡充 2013 年金商法改正関連シリーズ 金融調査部主任研究員横山淳 [ 要約 ] 2013 年 6 月 12 日 金融商品取引法等の一部を改正する法律 が参議院本会議で可決され 成立した (19 日公布 ) この中には 金融商品取引法そのものとは関係ないが 銀行等の議決権保有規制 ( いわゆる5% ルール

More information

参考

参考 参考 貸金業法等改正に係る政府令の概要について 平成 19 年 11 月 金融庁 法務省 目次 Ⅰ 貸金業の適正化 1. 貸金業への参入条件の厳格化 1 2. 貸金業協会の自主規制機能強化 1 3. 行為規制の強化書面交付 2 その他の行為規制 3 4. 業務改善命令の導入 3 Ⅱ 過剰貸付けの抑制 1. 指定信用情報機関制度の創設 4 2. 総量規制の導入 5 Ⅲ 金利体系の適正化 1. 上限金利の引下げ

More information

<4D F736F F F696E74202D CA A E968BC68ED28CFC82AF834A C E707074>

<4D F736F F F696E74202D CA A E968BC68ED28CFC82AF834A C E707074> 貸金業法 とは 消費者金融などの貸金業者に関する規制等を定めた法律 貸金業法については 多重債務問題の解決を図ること等を目的として 平成 18 年に改正法が成立 上記改正は 段階的に施行されており 平成 22 年 6 月 18 日に 完全施行を実施 改正のポイント 1 過剰貸付けの抑制 過剰な貸付けを抑制するために 貸金業者からの借入残高の上限を規制する 総量規制総量規制 を導入 を導入 総量規制とは

More information

n_201202

n_201202 平成 24 年 7 月 18 日 No.2012-02 明治安田生命保険相互会社総合法人業務部団体年金コンサルティング室 TEL:03 3283 9094 今号のコンテンツ NO 内容関連制度 1 運用関連 厚生年金基金 の資産運用に関する規制改正等について厚年基金 DB DC ポイント 1. 厚生年金基金規則及びガイドライン等の一部改正案が公表され 意見募集を開始 厚生労働省では AIJに絡む年金資産消失を契機に発足した有識者会議

More information

London England

London England 2014 No. 72 London England 1 2 3 4 5 早稲田大学において 風営法 ダンス規制 を考える 緊急 シンポジウム開催 第2部 岩村健二郎早稲田大学法学部 准教授 西川研一NOON訴訟弁護団長 昨年5月20日に発足したダンス文化推進議員連盟 会 長 小坂憲次参議院議員 自由民主党 元文部科学大臣 長野県ダンススポーツ連盟顧問 は 6月18日に総会 を開き 5月16日の総会で確認された

More information

nenbe3004_3103

nenbe3004_3103 H30.4.1 平成 30 年 4 月 1 日現在 0 歳 363 384 747 50 歳 846 740 1,586 1 歳 414 359 773 51 歳 706 610 1,316 2 歳 422 388 810 52 歳 707 656 1,363 3 歳 400 374 774 53 歳 731 657 1,388 4 歳 414 413 827 54 歳 654 580 1,234

More information