2015 年眼科グループ 原著 1. Suzuki T, Ohashi Y, Oshika T, Goto H, Hirakata A, Fukushita K, Miyata K: Japanese Ophthalmological Society HOYA Intraocular Lens Re

Size: px
Start display at page:

Download "2015 年眼科グループ 原著 1. Suzuki T, Ohashi Y, Oshika T, Goto H, Hirakata A, Fukushita K, Miyata K: Japanese Ophthalmological Society HOYA Intraocular Lens Re"

Transcription

1 2015 年眼科グループ 原著 1. Suzuki T, Ohashi Y, Oshika T, Goto H, Hirakata A, Fukushita K, Miyata K: Japanese Ophthalmological Society HOYA Intraocular Lens Related Endophthalmitis Investigation Commission: Outbreak of late-onset toxic anterior segment syndrome after implantation of one-piece intraocular lenses. Am J Ophthalmol 159: , 2015.e2. doi: /j.ajo Epub 2015 Jan Nakajima M, Hiraoka T, Hirohara Y, Oshika T, Mihashi T: Verification of the lack of correlation between age and longitudinal chromatic aberrations of the human eye from the visible to the infrared. Biomed Opt Express 6: , doi: /BOE ecollection 2015 Jul Oshika T, Nishida K, Saika S, Fukushima A: Commemorating the 20th Anniversary of the Kyoto Cornea Club, 20th Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, December 5 and 6, Cornea 34 Suppl 11:S103-4, doi: /ICO Nejima R, Masuda A, Minami K, Mori Y, Hasegawa Y, Miyata K: Topographic changes after excision surgery of primary pterygia and the effect of pterygium sizeon topographic restoration. Eye Cotact Lens 41:58-63, Kurata I, Tsuboi H, Takahashi H, Abe S, Ebe H, Hagiwara S, Umeda N, Kondo Y, Ogishima H,Suzuki T, Matsumoto I, Hoshi S, Oshika T, Sumida T: Successful treatment with Infliximab for refractory uveitis in a hemodialysis patient with Behçet's disease and a review of the literature for Infliximab use in patients on hemodialysis. Intern Med 54: , doi: /internalmedicine Epub 2015 Jun Fukuda S, Kishino G, Hoshi S, Beheregaray S, Ueno Y, Fukuda M, Kasaragod D, Yasuno Y, Oshika T: Repeatability of corneal phase retardation measurements by polarization-sensitive optical coherence tomography. Invest Ophthalmol Vis Sci 56: , doi: /iovs

2 7. Hoshi S, Okamoto F, Arai M, Hirose T, Sugiura Y, Kaji Y, Oshika T: In vivo and in vitro feasibility studies of intraocular use of polyethylene glycol-based synthetic sealant to close retinal breaks in porcine and rabbit eyes. Invest Ophthalmol Vis Sci 56: , /iovs Segawa H, Kaji Y, Leproux P, Couderc V, Ozawa T, Oshika T, Kano H: Multimodal and multiplex spectral imaging of rat cornea ex vivo using a white-light laser source. J Biophotonics 8: , doi: /jbio Epub 2014 Nov Kaji Y, Oshika T, Nejima R, Mori S, Miyata K, Fujii N: Immunohistochemical localization of d-β-aspartic acid-containing proteins in pterygium. J Pharm Biomed Anal 116:86-89, doi: /j.jpba Epub 2015 Feb Tanihara H, Inoue T, Yamamoto T, Kuwayama Y, Abe H, Suganami H, Araie M, K-115 Clinical Study Group: Additive intraocular pressure-lowering effects of the rho kinase inhibitor ripasudil (K-115) combined with timolol or latanoprost: A report of 2 randomized clinical trials. JAMA Ophthalmol 133: , Nagamoto T, Oshika T, Fujikado T, Ishibashi T, Sato M, Kondo M, Kurosaka D, Azuma N: Clinical characteristics of congenital and developmental cataract undergoing surgical treatment. Jpn J Ophthalmol 59: , doi: /s Epub 2015 Jan Nagamoto T, Oshika T, Fujikado T, Ishibashi T, Sato M, Kondo M, Kurosaka D, Azuma N: A survey of the surgical treatment of congenital and developmental cataracts in Japan. Jpn J Ophthalmol 59: , doi: /s Epub 2015 May Hiraoka T, Kakita T, Okamoto F, Oshika T: Influence of ocular wavefront aberrations on axial length elongation in myopic children treated with overnight orthokeratology. Ophthalmology 122:93-100, doi: /j.ophtha Epub 2014 Sep Ueno Y, Hiraoka T, Miyazaki M, Ito M, Oshika T: Corneal thickness profile and posterior corneal astigmatism in normal corneas. Ophthalmology 122: , doi: /j.ophtha Epub 2015 Mar 11.

3 15. Hiraoka T, Hoshi S, Okamoto Y, Okamoto F, Oshika T: Mesopic functional visual acuity in normal subjects. PLoS One 2015 Jul 28;10(7):e doi: /journal.pone ecollection Okamoto F, Sugiura Y, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Stereopsis and optical coherence tomography findings after epiretinal membrane surgery. Retina 35: , doi: /IAE Okamoto F, Sugiura Y, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Inner nuclear layer thickness as a prognostic factor for metamorphopsia after epiretinal membrane surgery. Retina 35: , doi: /IAE 浅野宏規, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : コンタクトレンズ装用眼におけるレバミピド点眼の安全性と有効性. 眼科臨床紀要 8: , 木内貴博, 井上隆史, 高林南緒子, 大鹿哲郎 : 眼圧下降薬 4 剤併用緑内障患者におけるブナゾシン塩酸塩からブリモニジン酒石酸塩への切り替え. 眼科臨床紀要 8: , 岡本史樹 : 認知症と眼治療. 日本医師会雑誌 144:1826, 秋山敏宏, 瀬川尋貴, 加治優一, 大鹿哲郎, 加納英明 : マルチモーダル多光子分光顕微鏡を用いたラット眼組織の分子イメージング. 日本レーザー医学会誌 36: , 木内貴博 : 何が見える? 何がわかる? OCT.OCTによる濾過胞評価. 臨床眼科 69:74-79, 天野文保, 岡本史樹, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : インフルエンザワクチン接種後に片眼性視神経乳頭炎と毛様網膜動脈閉塞症が発症した小児の1 例. 臨床眼科 69: , 田原由希子, 長谷川優実, 岡本史樹, 福田慎一, 中野伸一郎, 大鹿哲郎 : 黄斑浮腫を伴った高 γグロブリン血症の2 例. 臨床眼科 69: , 2015.

4 総説 1. 佐藤正樹, 林研, 根岸一乃, 神谷和孝, ビッセン宮島弘子 : 2013 年度 JSCRS 会員アンケート. IOL&RS 29:47-66, 佐藤正樹 : 眼内レンズ海外と国内の違い. IOL&RS 29:57-62, 周藤真, 平岡孝浩 : 他分野の最新情報 iphoneを用いた前眼部, 眼底撮影. IOL & RS 29: , 平岡孝浩 : 眼鏡とコンタクトレンズの実際的処方実際的コンタクトレンズ処方特殊なコンタクトレンズの処方オルソケラトロジーコンタクトレンズの処方. あたらしい眼科 32: , 平岡孝浩 : 眼鏡とコンタクトレンズの実際的処方実際的コンタクトレンズ処方コンタクトレンズによる近視抑制効果オルソケラトロジーコンタクトレンズの近視抑制. あたらしい眼科 32: , 平岡孝浩 : 屈折矯正手術セミナースキルアップ講座オルソケラトロジーによる近視進行抑制効果. あたらしい眼科 32: , 加治優一 : ニキビダニ特集 : 眼感染症診断の温故知新. あたらしい眼科 32: , 加治優一 : 塩化ベンザルコニウム特集 : 薬剤性角膜上皮障害. 眼科 57: , 平岡孝浩 : オルソケラトロジー合併症とその対策. 眼科 57: , 大鹿哲郎 : 縫着 CTRの使い方. 眼科グラフィック 4:19-23, 平岡孝浩, 上野勇太 : 角膜後面形状評価の進歩とその臨床的意義. 視覚の科学 36:4-11, 2015.

5 12. 大鹿哲郎, 小椋祐一郎, 稲谷大, 岡田アナベルあやめ, 小沢忠彦, 近藤峰生, 榛村重人, 園田康平, 前田直之 : 戦略企画会議第一委員会の活動を終えるに当たって. 日本眼科学会雑誌 119: 22-23, 大鹿哲郎 : ISER2016 Tokyoのご案内. 日本眼科学会雑誌 119: , 平岡孝浩 : 私の処方私の治療 ( 第 20 回 ) オルソケラトロジー. 日本コンタクトレンズ学会誌 57: , 加治優一, 赤松恵, 冨所康志, 玉岡晃, 加納英明, 大鹿哲郎 : 白内障基礎研究の最前線. 水晶体はアルツハイマー病の早期診断に利用可能か? 日本白内障学会誌 27:19-22, 周藤真, 平岡孝浩 : スマートフォンを用いた前眼部および眼底撮影. 臨床眼科 69: , 2015.

6 著書 1. 岡本史樹 : 黄斑上膜, 黄斑円孔. 専門医のための眼科診療クオリファイ 視野検査とその評価 ( 松本長太, 編 ) 中山書店 ( 東京 ) , 石井晃太郎 : 近視の本態としての眼軸延長と眼球の変形について, 小児の場合を中心に教えてください. 専門医のための眼科診療クオリファイ 近視の病態とマネジメント ( 大野京子, 編 ) 中山書店 ( 東京 )15-17, 上野勇太 : トーリック眼内レンズ乱視軸決定. 前眼部画像診断 AtoZ OCT 角膜形状 波面収差の読み方. メジカルビュー社 ( 東京 ) , 2015.

7 学会発表 1. 大鹿哲郎 : 承認の経緯, ガイドライン, 使用上の注意. 第 9 回 HOYA CTR 講習会 ( 大阪市 )1 月, 松島博之, 永田万由美, 松田優治, 大鹿哲郎 : プリロード型眼内レンズテクニスオプティブルー itec の操作機能性評価. 第 38 回日本眼科手術学会学術総会 ( 京都市 )1 月, 長谷川優実, 平岡孝浩, 大鹿哲郎, 中野伸一郎 : 乱視が動体視力に及ぼす影響. 第 46 回筑波大学眼科集談会 ( つくば市 )2 月, 星崇仁, 平岡孝浩, 権伍勇, 村上智哉, 加治優一, 大鹿哲郎 : 筑波大学附属病院における涙道内視鏡下涙管チューブ挿入術の治療成績. 第 46 回筑波大学眼科集談会 ( つくば市 )2 月, 権伍勇, 加治優一, 大鹿哲郎, 石橋康久 : レンズケースに付着した蛋白質およびバイオフィルムのアカントアメーバ接着能への影響. 第 46 回筑波大学眼科集談会 ( つくば市 )2 月, 平岡孝浩, 上野勇太, 飯田将元, 権伍勇, 周藤真, 加治優一, 大鹿哲郎 : 円錐角膜眼に対する KeraSoft の処方経験. 第 46 回筑波大学眼科集談会 ( つくば市 )2 月, 加治優一, 大鹿哲郎, 子島良平, 森洋斉, 宮田和典 : 翼状片における過酸化脂質の沈着と喫煙との関係. 第 46 回筑波大学眼科集談会 ( つくば市 )2 月, 井上友輔, 岡本史樹, 岡本芳史, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 網膜下に迷入したパーフルオロカーボンを除去した裂孔原性網膜剥離の 3 例. 第 46 回筑波大学眼科集談会 ( つくば市 )2 月, Kasaragod D, Fukuda S, Hoshi S, Oshika T, Yasuno Y: Non-invasive birefringence imaging of anterior eye by PS-OCT: Application for glaucoma filtration surgery evaluation. BiOS, SPIE Photonics West (San Francisco) February, 中野伸一郎, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : HOYA 社製トーリック眼内レンズの早期術後成績. 角膜カンファランス 2015, 第 39 回日本角膜学会総会, 第 31 回日本角膜移植学会 ( 高知市 )2 月, 上野勇太, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 白内障術後の内方弁形状異常により角膜後面乱視が増加した 2 例. 角膜カンファランス 2015, 第 39 回日本角膜学会総会, 第 31 回日本角膜移植学会 ( 高知市 )2 月, 2015.

8 12. Kaji Y, Oshika T, Nejima R, Mori S, Miyata K, Fujii N: Immunohistochemical localization of D- -aspartic acid-containing proteins, a molecular marker of aging, in pterygium. Asia-ARVO 2015(Yokohama) February, Okamoto F: Metamorphopsia in epiretinal membrane. Asia-ARVO 2015(Yokohama) February, Morita Sato Y, Fukuda S, Hiraoka T, Oshika T: Noninvasive assessment of extraocular muscle insertion using 3-dimentional anterior segment optical coherence tomography before strabismus reoperation. Asia-ARVO 2015(Yokohama) February, 大鹿哲郎 : 白内障診療ステップアップ. 第 2 回雪明 新潟眼科フォーラム ( 特別講演 )( 新潟市 )2 月, 佐藤正樹 : 緑内障の臨床 ( 一般検査からMIGSまで ). 興和創薬社内研修会 ( つくば市 )3 月, 平岡孝浩 : 点眼液とコンタクトレンズと点眼液と視機能に関する最近の知見. 大洗 眼科診療グループセミナー ( つくば市 )3 月, 大鹿哲郎 : 眼内レンズの選択 どの眼内レンズを, どう選ぶか. 新眼科臨床アップデートセミナー ( 京都市 )3 月, 岡本史樹 : 最新の網膜硝子体手術. 守谷薬剤師懇談会 ( 守谷市 )3 月, 秋山敏宏, 瀬川尋貴, 加治優一, 大鹿哲郎, 加納英明 : マルチモーダル多光子顕微鏡を用いたラット眼組織の分子イメージング. 第 62 回応用物理学会春季学術講演会 ( 平塚市 )3 月, 大鹿哲郎 : 眼内レンズの最新事情. 第 5 回北海道 IOL 勉強会 ( 特別講演 )( 札幌市 )3 月, 加治優一 : 塗抹検鏡講座眼科における塗抹検査の重要性. 富山県塗抹検鏡講座 ( 富山市 )3 月, Oshika T: Clinical study of TECNIS Toric IOL. AMO Refractive Cataract Surgery Advancement Forum (Invited lecture) (Guangzhou, China) March, 2015.

9 24. 平岡孝浩 : 前眼部疾患と視機能検査. 第 1 回視機能を考えるセミナー ( つくば市 )3 月, Oshika T: Keys for success with Toric IOLs: Preoperative, intraoperative and postoperative considerations. Asia Pacific Academy of Ophthalmology (Luncheon Seminar)(Guangzhou, China) April, Hoshi S: Anterior segment polarization sensitive OCT. Asia-Pacific Academy of Ophthalmology (Symposium) (Guangzhou, China) April, Oshika T: Clinical pearls for TECNIS Toric IOL. Tecnis Toric User Meeting (Symposium) (Guangzhou, China) April, Oshika T: Cataract surgery in complicated and difficult cases. Jiangsu Ophthalmology Society (Symposium)( Nantong, Jiangsu, China) April, Oshika T: History of Japanese Ophthalmology - Import of Chinese medicine and subsequent development. The International Symposium on Ophthalmic History (Symposium) (Nantong, Jiangsu, China) April, 佐藤正樹 : DME 治療の実例. 参天製薬社内研修会 ( つくば市 )4 月, 上野勇太 : 画像診断 - 垣根を超えて- 前眼部 OCT. 第 119 回日本眼科学会総会 ( シンポジウム )( 札幌市 ) 4 月, 平岡孝浩 : ドライアイ診療のパラダイムシフト,CL 装用者のドライアイについて. 第 119 回日本眼科学会総会 ( 札幌市 )4 月, 柴田哲平, 田畑賀章, 佐々木麻衣, 関祐介, 長田ひろみ, 柴田奈央子, 猿田貴紀, 藤掛福美, 浅野宏規, 久保江理, 佐々木洋 : タンザニアの農村部在住の若年者における瞼裂斑有病率. 第 119 回日本眼科学会総会 ( 札幌市 )4 月, 村上智哉, 平岡孝浩, 星崇仁, 宮田理沙, 上野勇太, 加治優一, 大鹿哲郎 : コンタクトレンズの多重装用による感染性角膜潰瘍の 1 例. 第 119 回日本眼科学会総会 ( 札幌市 )4 月, 2015.

10 35. 寺内亜佳里, 上野勇太, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : AutoSert を使用した極小切開白内障手術における切開幅と術後惹起乱視の検討. 第 119 回日本眼科学会総会 ( 札幌市 )4 月, 岡本芳史, 星崇仁, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : 家兎眼の線維柱帯切開術に対するトレハロース術中塗布の効果. 第 119 回日本眼科学会総会 ( 札幌市 )4 月, 中野伸一郎, 宮田章, 木澤純也, 黒坂大次郎, 宮田和典, 大鹿哲郎 : 分光透過特性の異なる眼内レンズを片眼ずつ用いた白内障手術の前向き比較試験. 第 119 回日本眼科学会総会 ( 札幌市 )4 月, 大鹿哲郎 : 白内障手術の進歩.CENTURION を中心に Cataract Update Seminar in 東京 ( 東京 )4 月, 加治優一 : コンタクトレンズ関連感染症に対して我々のできること. 第 342 回岩手眼科集談会 ( 盛岡市 )4 月, Hiraoka T, Ito T, Kakee H, Yamamoto T, Oshika T: Post-marketing surveillance of overnight orthokeratology: 3-year follow-up study in Japan. 41. Miyata R, Okamoto F, Sugiura Y, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Inner nuclear layer thickness as a prognostic factor for metamorphopsia after epiretinal membrane surgery. 42. Yoshida Y, Suto S, Hiraoka T, Okamoto F, Oshika T: Fluorescein fundus angiography with smartphone. 43. Inoue Y, Ueno Y, Hiraoka T, Okamoto F, Oshika T: Quantitative evaluation of refractive components of posterior corneal surface using Fourier analysis: an attempt to determine a normal range of values for each Fourier index. 44. Okamoto F, Sugiura T, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Changes in metamorphopsia in patients undergoing treatment for various vitreoretinal disorders. 45. Hoshi S, Okamoto F, Sugiura Y, Kishino G, Murakami T, Arai M, Hirose T, Oshika T: Sealing retinal breaks with FocalSeal in experimental rhegmatogenous retinal detachment in rabbit eyes.

11 46. Murakami T, Okamoto F, Sugiura Y, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Relationship between metamorphopsia and foveal microstructure in patients with cystoid macular edema caused by branch retinal vein occlusion. 47. Hasegawa Y, Hiraoka T, Oshika T: Effects of bilateral astigmatic defocus on binocular functional visual acuity. 48. Sugiura Y, Okamoto F, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Metamorphopsia and optical coherence tomography findings following surgery for idiopathic macular hole. 49. Okamoto Y, Hoshi S, Fukuda S, Okamoto F, Yasuno Y, Oshika T: Effect of intraoperative trehalose in trabeculectomy using rabbit eyes. 50. Terauchi A, Okamoto Y, Okamoto F, Nakano S, Oshika T: Ultrasound biomicroscopic analysis of normal human ciliary body. 51. Iida M, Okamoto Y, Hoshi S, Okamoto F, Hiraoka T, Oshika T: Functional visual acuity in patients with age-related macular degeneration. 52. Kasaragod D, Fukuda S, Ueno Y, Oshika T, Yasuno Y: Bleb analysis of glaucoma filtration surgery using quantitative birefringence imaging of the anterior eye. 53. 大鹿哲郎 : 前眼部疾患の観察と治療の精度を上げる. 第 85 回九州眼科学会 ( 特別講演 )( 鹿児島市 )5 月, 大鹿哲郎 : 承認の経緯, ガイドライン, 使用上の注意. 第 9 回 HOYA CTR 講習会 ( 東京 )5 月, 加治優一 : コンタクトレンズ関連感染症に対して我々のできることは. 第 245 回鹿児島眼科集談会 ( 鹿児島市 )5 月, 岡本史樹.: DME 患者のQOLとQOV. バイエル社内講演会. ( 東京 ) 5 月, 岡本史樹 : RVOの変視. RVO scientific Advisory Meeting. ( 大阪 )5 月, 2015.

12 58. 長谷川優実 : どう使う? トーリック眼内レンズ. 第 18 回茨城 EYE FORUM( つくば市 )5 月, 星崇仁 : 最新涙道診療 QOLの向上を目指してー. 第 18 回茨城 EYE FORUM( つくば市 )5 月, 石口奈世理 : 病院, 医院が提供できる 合理的配慮 を考える- 眼科診療における小さな工夫. 倉敷発達障がい研究会第 14 回研究会 ( 倉敷市 )6 月, 佐藤正樹, 神谷和孝, Lewis R, Bellucci R, Gatinel D, ビッセン宮島弘子, 坪田一男 : 日本のスタンダードは世界のスタンダードか? 第 30 回 JSCRS 学術総会 ( オープンフォーラム )( 東京 )6 月, 佐藤正樹, 林研, 根岸一乃, 神谷和孝, ビッセン宮島弘子 : 2014 年度 JSCRS 会員アンケート. 第 30 回 JSCRS 学術総会 ( 東京 )6 月, 神谷和孝, 林研, 根岸一乃, 佐藤正樹, ビッセン宮島弘子 : 屈折矯正手術アンケート調査. 第 30 回 JSCRS 学術総会 ( 東京 )6 月, 中野伸一郎 大内雅之 杉田達 北澤耕司 ビッセン宮島弘子 : トーリックIOL の実力を考察する- 地方病院でも出来る事. 第 30 回 JSCRS 学術総会 ( ランチョンセミナー )( 東京 )6 月, 加治優一 : アカントアメーバ角膜炎の制圧を目指して. 第 51 回関東甲信越眼科学会 ( 水戸市 )6 月, 大鹿哲郎 : 最新の白内障手術.CENTURION を中心に Cataract Update Seminar in 北陸 ( 金沢市 )6 月, Oshika T: Management of cataract in glaucomatous eyes. Secondary glaucoma (Symposium) 40th Anniversary of AOI (Ghent, Belgium) June, 大鹿哲郎 : 白内障手術道場 ~ 診断の基本. 北海道大白内障手術道場 ( 特別講演 )( 札幌市 )6 月, 大鹿哲郎 : アイサート Micro 255 挿入後の安全性に関する前向き 多施設共同疫学研究の結果報告. HOYA ディーラー説明会 ( 特別講演 )( 東京 )6 月, 2015.

13 70. 岡本史樹 : 糖尿病黄斑浮腫の病態と最新の治療. 第 12 回つくば糖尿病と眼合併症研究会 ( つくば市 )6 月, 岡本史樹 : 硝子体手術アップデート. 第 5 回静岡サージャンズ サミット ( 静岡 )6 月, 長谷川優実 : 乱視とToric 適応について. 第 5 回 AMO 白内障研究会 ( 長野市 )6 月, Oshika T: Clinical study of Tecnis toric IOL. Tianjin International Ophthalmology Forum 2015 (Invited lecture) (Tianjin, China) June, 木内貴博 : 眼科診療から紐解く医療が果たす社会貢献 その理想と現実. 拓殖大学大学院地方政治行政研究科公開授業 拓く力 地方の課題 ( 東京 )7 月, 荷見暢彦, 加治優一, 松本功, 住田孝之, 大鹿哲郎 : 筑波大学附属病院におけるリウマチアレルギー内科と眼科との連携. 第 12 回免疫疾患フォーラム ( つくば市 )7 月, 杉田直 岩崎優子 真壁健一 鎌尾浩行 万代道子 高橋政代 : ips 細胞由来網膜色素上皮細胞の in vivo 拒絶反応動物モデル解析. フォーサム2015 大阪, 第 49 回日本眼炎症学会 ( 大阪市 )7 月, 平岡孝浩 : コンタクトレンズによる個別化医療. 近視進行抑制の観点から. フォーサム 2015 大阪, 第 58 回日本コンタクトレンズ学会 ( シンポジウム ) ( 大阪市 )7 月, 平岡孝浩 : 合併症と対処法. フォーサム 2015 大阪, 第 58 回日本コンタクトレンズ学会総会 ( オルソケラトロジー講習会 )( 大阪市 )7 月, 村上智哉, 加治優一, 権伍勇, 石橋康久, 大鹿哲郎 : レンズケースに付着した蛋白質およびバイオフィルムのアカントアメーバ接着能への影響. フォーサム 2015 大阪, 第 58 回日本コンタクトレンズ学会 ( 大阪市 )7 月, 井上友輔, 加治優一, 村上智哉, 石橋康久, 大鹿哲郎 : アカントアメーバがバイオフィルムを認識する受容体の同定. フォーサム 2015 大阪, 第 52 回日本眼感染症学会 ( 大阪市 )7 月, 加治優一, 村上智哉, 井上友輔, 石橋康久, 大鹿哲郎 : クリスタルバイオレットを用いたコンタクトレンズケース内バイオフィルムの可視化. フォーサム 2015 大阪, 第 58 回日本コンタクトレンズ学会 ( 大阪市 )7 月, 2015.

14 82. 星崇仁, 平岡孝浩, 片野智乙, 周藤真, 木住野源一郎, 村上智哉, 宮田理紗, 加治優一, 大鹿哲郎 : ヘッドマウントディスプレイを用いた涙道内視鏡併用涙管チューブ挿入術. フォーサム 2015 大阪, 第 52 回日本眼感染症学会 ( 大阪市 )7 月, 加治優一 : 角膜アミロイドーシスに対する光線力学療法の可能性. 第 25 回日本光線力学学会 ( 東京 )7 月, 大鹿哲郎 : スペシャリストの魅力. 第 4 回眼科サマーキャンプ ( 木更津市, 千葉県 )7 月, Oshika T: Preoperative consideration and patient selection. MasterClass Optimizing outcomes in toric IOLs. 28th Asia-Pacific Accosiation of Cataract & Refractive Surgeons (Kuala Lumpure, Malaysia) August, Oshika T: Complication management and difficult cases. MasterClass Optimizing outcomes in toric IOLs. 28th Asia-Pacific Accosiation of Cataract & Refractive Surgeons ( Kuala Lumpure, Malaysia) August, 平岡孝浩 : 波面センサー最新情報と今後の展開 - 臨床の立場から 眼光学チュートリアルセミナー ( 東京 )8 月, 大鹿哲郎 : 白内障手術アップデート. 眼科臨床実践講座 2015( 東京 )8 月, 岡本史樹 : 黄斑前膜治療のQOVとQOL. 加越硝子体研究会 ( 金沢 )8 月, 岡本史樹 : RVOとDMEの抗 VEGF 注射と手術の適応. つくば市眼科医の会網膜疾患病院連携講演会 ( つくば市 )8 月, 大鹿哲郎 : Tecnis toric IOL の総合力を考える. AMO トーリックセミナー福岡 ( 特別講演 )( 福岡市 )8 月, 大鹿哲郎 : 術後眼内炎を起こさないために. 第 7 回福島眼科シンポジウム ( 特別講演 )( 福島市 )8 月, 2015.

15 93. Kaji Y,Sato R,Oshika T: Co-localization of advanced glycation end products and receptor for AGEs in pterygium. International Symposium of Maillard Reaction (Tokyo) September, Sato R, Kaji Y, Oshika T: Localization of advanced glycation end products in exfoliation syndrome. International Symposium of Maillard Reaction (Tokyo) September, Hiraoka T, Yamamoto T, Oshika T: Apparent accommodation in pseudophakic eyes with against-the-rule, with-the-rule and minimum astigmatism. XXXIII Congress of the ESCRS (Barcelona, Spain) September, Nakano S, Hiraoka T, Oshika T: Postoperative outcomes of HOYA 355 intraocular lens implantation. XXXIII Congress of the ESCRS (Barcelona, Spain) September, Hasegawa Y, Hiraoka T, Nakano S, Oshika T: Effects of astigmatic defocus on kinetic visual acuity. XXXIII Congress of the ESCRS (Barcelona, Spain) September, Okamoto F, Sugiura Y, Okamoto Y, Hiraoka T, Oshika T: Metamorphopsia in various vitreoretinal disorders. 15TH EURETINA Congress (Nice, France) September, Okamoto Y, Hoshi S, Fukuda S, Okamoto F, Yasuno Y, Oshika T: Effect of intraoperative trehalose in trabeculectomy using rabbit eyes. 15th EURETINA Congress (Nice, France) September, Oshika T: Management of complicated and difficult cataract surgery. The First China -League of Arab States: International Forum of Ophthalmology (1st CLASIFO) (Invited Lecture) (Yinchuan, Ningxia, China) September, 木内貴博 : 眼圧日内変動 Update. 日内変動の実際 歴史的背景と現状. 第 26 回日本緑内障学会 ( シンポジウム )( 名古屋市 )9 月, 木内貴博 : 新明解! 緑内障診断術アップデート. 第 8 回ちば総央 eyeサークル ( 千葉市 )9 月, 佐藤正樹 : 全身疾患と続発性緑内障 薬剤誘発性を含めて 第 6 回研究学園医療懇話会 ( つくば市 )9 月, 加治優一, 大鹿哲郎 : ニキビダニは瞼に炎症を引き起こす原因か? 第 24 回日本ダニ学会大会 ( 東京 )9 月, 2015.

16 105. 中島将, 平岡孝浩, 高木星宇, 大鹿哲郎, 山本敏哉, 広原陽子, 三橋俊文 : 3 波長の測定光源を有する波面センサーを用いた IOL 眼の軸上色収差 (LCA) 他覚測定. 第 51 回日本眼光学学会総会 ( 岡山市 )9 月, 平岡孝浩, 柿田哲彦, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : オルソケラトロジー治療中の近視学童において眼球波面収差が眼軸長伸長に及ぼす影響. 第 51 回日本眼光学学会総会 ( 学術論文賞受賞記念講演 )( 岡山市 )9 月, 中野伸一郎 大木伸一 中村邦彦 : やってみようトーリック. トーリックIOL 勉強会 ( 東京 )9 月, 加治優一 : 前眼部疾患治療のトライアルアンドエラー. 第 19 回茨城 Eye Forum( 水戸市 )10 月, 杉浦好美 : OCT から考える抗 VEGF 療法. 第 19 回茨城 Eye Forum( 水戸市 )10 月, 大鹿哲郎 : 近未来の白内障手術. 第 1 回 Medical Seminar Just Now. 今の医療を考える in SAPPORO. 近未来の眼科治療 ( 特別講演 )( 札幌市 )10 月, Oshika T: How to manage difficult and complicated cataract surgery. International Confedrence of Cataract in Zhongshan Ophthalmic Center, Sun Yat-sen University (Special Lectuture) (Guangzhou, China) October, 大鹿哲郎 : 白内障診療ステップアップ. 北九州ブロック眼科医会懇話会 ( 特別講演 )( 北九州市 )10 月, Arai M, Hoshi S, Okamoto F, Sugiura Y, Hirose T, Oshika T: Sealing retina break with FocalSeal in rhegmatogenous retinal detachment. The Retina Society Annual Scientific Meeting (Paris, France) October, 上野勇太 : バルベルトインプラント挿入後に前房蓄膿を来たした一例. 第 6 回緑内障チューブの会 ( 名古屋市 ) 10 月, 大鹿哲郎 : 眼内レンズ選択. 眼内レンズ選択と度数計算. 第 69 回日本臨床眼科学会 ( インストラクションコース )( 名古屋市 )10 月, 大鹿哲郎 : 縫着 CTR + Berger 腔, Wieger 靭帯. 難症例の白内障手術. 第 69 回日本臨床眼科学会 ( インストラクションコース )( 名古屋市 )10 月, 2015.

17 117. 平岡孝浩 : 特殊用途のコンタクトレンズ. コンタクトレンズによる近視進行抑制効果. 第 69 回臨床眼科学会総会 ( シンポジウム )( 名古屋市 )10 月, 周藤真, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 接写レンズとスリット光源を持つスマートフォンアタッチメントの試作 長谷川優実, 平岡孝浩, 中野伸一郎, 大鹿哲郎 : 様々な乱視状態が両眼動体視力に及ぼす影響 上野勇太, 平岡孝浩, 藤田亜佳里, 大鹿哲郎 : 白内障手術後の角膜前後面屈折力の経時変化 杉浦好美, 岡本史樹, 大房理恵, 岡本芳史, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 未治療の嚢胞様黄斑浮腫を伴う網膜静脈分枝閉塞症患者の Ranibizumab 硝子体注射前後の変視 加治優一, 頓宮真紀, 松本雄二郎, 大鹿哲郎 : 睫毛貧毛の原因としてのニキビダニの睫毛根への寄生 平岡孝浩, 山本敏哉, 小塚淳子, 岡本芳史, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : カラーコンタクトレンズがコントラスト感度, 散乱, 波面収差へ及ぼす影響 岡本芳史, 加藤篤子, 斎藤誠, 宮園弥生, 杉浦好美, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : 未熟児網膜症患者におけるベバシズマブ注射後の早期眼圧変化 湯川知恵, 長谷川優実, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 乱視がコントラスト感度に与える影響 複数の検査法での検討 浅野宏規, 平岡孝浩, 長田ひろみ, 柴田哲平, 佐々木麻衣, 関祐介, 猿田貴紀, 藤掛福美, 田畑賀章, 大鹿哲郎, 佐々木洋 : タンザニア農村部における成人の近視と関連要因の検討 柴田伸亮, 柴田哲平, 猿田貴紀, 佐々木麻衣, 長田ひろみ, 関祐介, 藤掛福美, 田畑賀章, 浅野宏規, 佐々木洋 : 日本人, 台湾人, タンザニア人中高生の視力と眼軸長 山本敏哉, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 眼内レンズ挿入眼の前方散乱値 3 測定方法の比較.

18 129. 森悠大, 上野勇太, 平岡孝浩, 藤田亜佳里, 大鹿哲郎 : 次世代前眼部 OCT による水晶体断層像の描出 井上友輔, 上野勇太, 平岡孝浩, 福田慎一, 藤田亜佳里, 大鹿哲郎 : 次世代前眼部 OCT で測定した前房深度および水晶体厚の他機種との比較 岡本史樹, 杉浦好美, 岡本芳史, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 黄斑円孔患者の不等像視と網膜形態 村上智哉, 岡本史樹, 杉浦好美, 岡本芳史, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 黄斑剥離を伴う裂孔原性網膜剥離術後の変視の経時的変化とその影響因子 守屋友貴, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : 自然閉鎖した特発性黄斑円孔患者の視機能と日常生活での物の見え方 藤田亜佳里, 上野勇太, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : CENTURION による 1.8 と 2.4mm 切開創白内障手術における手術効率と術後炎症の比較 森川翔平, 岡本芳史, 岡本史樹, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 強膜内陥術後の屈折力の経時変化 星崇仁, 平岡孝浩, 加治優一, 大鹿哲郎 : 鼻涙管閉塞症に対する涙管チューブ挿入術前後のコントラスト感度の変化 佐藤りえ, 杉浦好美, 加治優一, 大鹿哲郎 : 難治性角膜上皮障害の診断に細胞診が有効であった結膜扁平上皮癌 石田祥子, 上野勇太, 平岡孝浩, 森悠大, 大鹿哲郎 : 前眼部 OCT による眼瞼内反症手術効果の戻りの定量評価 高木星宇, 中島将, 山本敏哉, 広原陽子, 三橋俊文, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 眼内レンズ挿入眼に対する多波長波面センサーを用いた色収差の生体計測 宮田理紗, 平岡孝浩, 萩原希望, 大房理恵, 杉浦好美, 大鹿哲郎 : サイバーナイフが有効であった眼窩内血管奇形の 1 例 平野隆雄, 鳥山裕一, 村田敏規, 高村佳弘, 杉本昌弘, 岡本史樹, 杉浦好美, 吉田茂生, 長岡泰司, 野田航介 : 糖尿病黄斑浮腫に対する光凝固併用ラニビズマブ硝子体注射の多施設臨床研究. 第 69 回日本臨床眼科学会 ( 名古屋市 ) 10 月, 2015.

19 142. 平岡孝浩 : 合併症と対処法. 第 69 回臨床眼科学会総会 ( オルソケラトロジー講習会 )( 名古屋市 )10 月, 大鹿哲郎 : アルコン眼内レンズ術後眼内炎症問題の現状報告. 第 69 回日本臨床眼科学会 ( イブニングセミナー )( 名古屋市 )10 月, 大鹿哲郎 : CENTURION を活かすマイスターのこだわりポイント. マイスターが描く, 白内障手術の近未来. 第 69 回日本臨床眼科学会 ( ランチョンセミナー )( 名古屋市 )10 月, 上野勇太 : 前眼部 OCT CASIA2 による臨床例とその能力. 第 69 回日本臨床眼科学会 ( モーニングセミナー )( 名古屋市 ) 10 月, 大鹿哲郎 : 承認の経緯, ガイドライン, 使用上の注意. 第 10 回 HOYA CTR 講習会.( 名古屋市 )10 月, Kasaragod D, Sugiyama S, Ikuno Y, Caneiro DA, Yamanari M, Fukuda S, Oshika T, Hong YJ, Li1 E, Makita S, Miura M, Yasuno Y: Maximum-a-posteriori birefringence estimator for polarization sensitive optical coherence tomography. Optics & Photonics Japan 2015( Tokyo) October, 岡本史樹.: RVOとDMEの抗 VEGF 注射と手術の適応. 土浦市眼科医の会網膜疾患病院連携講演会 ( 土浦市 )10 月, 木内貴博 : 眼圧日内変動現在 過去 未来. 参天製薬社内講演会 ( つくば市 )11 月, 中野伸一郎 : トーリックIOLは怖くない! 導入の効果とそのコツ. 第 2 回千葉県眼科医会病院見学会 講演会 ( 千葉市 )11 月, 平岡孝浩 : 前眼部検査機器の最先端と臨床応用. 第 35 回金沢医科大学眼科研究会 ( 特別講演 )( 金沢市 )11 月, 平岡孝浩 : 前眼部検査機器の進歩と QOV の観点から考える前眼部診療. 第 19 回 Cornea Update Seminar Tokyo( 招待講演 )( 東京 )11 月, 岡本史樹 : 黄斑前膜手術前後の視機能. βの会. ( 横浜 )11 月, 2015.

20 154. 大鹿哲郎 : 臨床に生きる眼光学. 第 56 回日本視能矯正学会 ( 特別講演 )( 東京 )11 月, 小塚淳子, 佐藤友光子, 平岡孝浩, 加藤篤子, 上野勇太, 泉田真也, 星崇仁, 福田慎一, 大鹿哲郎 : 実用視力計による弱視治療眼の視機能の検討. 第 56 回日本視能矯正学会 ( 東京 )11 月, 猿田貴紀, 浅野宏規, 柴田伸亮, 長田ひろみ, 柴田哲平, 関祐介, 佐々木麻衣, 藤掛福美, 田畑賀章, 平岡孝浩, 佐々木洋 : タンザニア農村部小児の眼屈折. 第 56 回日本視能矯正学会 ( 東京 )11 月, Oshika T: How feasible is small incision cataract surgery through 1.8-mm incision? The Annual Meeting of Guangdong Ophthalmological Society held in conjunction with the 11th International Symposium of Ophthalmology (John Chang Lecture) (Guangdong, China) October, Oshika T: New anterior segment OCT using polarization sensitive technology. The Annual Meeting of Guangdong Ophthalmological Society held in conjunction with the 11th International Symposium of Ophthalmology (Symposium) (Guangdong, China) October, 岡本史樹 : 網膜疾患治療の最前線と未来. 第 37 回茨城医学会眼科分科会 ( 水戸市 ) 11 月, 岡本芳史, 加藤篤子, 斎藤誠, 宮園弥生, 杉浦好美, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : 未熟児網膜症患者におけるベバシズマブ注射後の早期眼圧変化. 第 37 回茨城医学会眼科分科会, 平成 27 年度茨城県眼科医会集談会 ( 水戸市 ) 11 月, 加治優一, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 周辺部角膜潰瘍を呈した結膜扁平上皮癌の 1 例. 第 37 回茨城医学会眼科分科会, 平成 27 年度茨城県眼科医会集談会 ( 水戸市 ) 11 月, 守屋友貴, 岡本史樹, 岡本芳史, 杉浦好美, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 黄斑円孔患者の不等像視. 第 37 回茨城医学会眼科分科会, 平成 27 年度茨城県眼科医会集談会 ( 水戸市 ) 11 月, 渡部岳, 村上智哉, 星崇仁, 岡本史樹, 大鹿哲郎 : IgG4 関連疾患に合併した原田病の 1 例. 第 37 回茨城医学会眼科分科会, 平成 27 年度茨城県眼科医会集談会 ( 水戸市 ) 11 月, 2015.

21 164. 井坂太一, 杉浦好美, 周藤真, 大房理恵, 上野勇太, 大鹿哲郎 : CIRRUS HD-OCT plus モデル 5000 前眼部撮影の使用経験と他機種との比較. 第 37 回茨城医学会眼科分科会, 平成 27 年度茨城県眼科医会集談会 ( 水戸市 ) 11 月, 飯田将元, 長谷川優実, 田原由希子, 周藤真, 岡本芳史, 加治優一, 大鹿哲郎 : まつ毛エクステンション後に生じた角膜潰瘍の 1 例. 第 37 回茨城医学会眼科分科会, 平成 27 年度茨城県眼科医会集談会 ( 水戸市 ) 11 月, Koh S, Maeda N, Ikeda C, Asonuma S, Hiraoka T, Hoshi S, Oshika T, Nishida K: Contrast sensitivity and ocular forward light scattering in dry eye. Annual Meeting of American Academy of Ophthalmology ( Las Vegas) November, 平岡孝浩 : QOV QOL の観点から考えるコンタクトレンズ診療. 医療機器 販売業等の管理者に対する継続的研修 ( コンタクトレンズ販売管理者継続的研修 )( 福岡市 )11 月, 岡本史樹 : 自覚的検査で理解する, 硝子体手術後の視機能. 第 54 回日本網膜硝子体学会総会 第 32 回日本眼循環学会 ( シンポジウム )( 東京 )12 月, 中野伸一郎 : 乱視の治療と白内障手術. 第 35 回龍ケ崎済生会市民健康教室 ( 龍ケ崎市 )12 月, 岡本芳史, 岡本史樹, 川野純廣, 坂本泰二, 大鹿哲郎 : 開放性眼外傷の視力予後. 第 54 回日本網膜硝子体学会総会 第 32 回日本眼循環学会 ( 東京 )12 月, 杉浦好美, 岡本史樹, 岡本芳史, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 嚢胞様黄斑浮腫を伴う網膜静脈分枝閉塞症患者の Ranibizumab 硝子体注射前後の変視. 第 54 回日本網膜硝子体学会総会 第 32 回日本眼循環学会 ( 東京 )12 月, 村上智哉, 岡本史樹, 杉浦好美, 岡本芳史, 平岡孝浩, 大鹿哲郎 : 裂孔原性網膜剥離術後 1 年の変視の経時的変化とその影響因子. 第 54 回日本網膜硝子体学会総会 第 32 回日本眼循環学会 ( 東京 )12 月, 椎原秀樹, 芳原直也, 坂本泰二, 岡本史樹, 大鹿哲郎, 三田村佳典, 緒方奈保子, 福地健郎 : 定量的評価法によるシリコーン抜去法の比較研究. 第 54 回日本網膜硝子体学会総会 第 32 回日本眼循環学会 ( 東京 )12 月, 平岡孝浩 : 学童の近視進行抑制法 低濃度アトロピン点眼治療を中心として. 近視進行抑制研究会 ( つくば市 )12 月, 大鹿哲郎 : Tecnis toric IOL の総合力を考える. AMO トーリックセミナー札幌 ( 特別講演 )( 札幌市 )12 月, 2015.

22 176. 大鹿哲郎 : ブラッシュアップ白内障手術. 第 336 回金沢眼科集談会 ( 特別講演 )( 金沢市 )12 月, 2015.

2017 年眼科グループ 学会発表 1. 大鹿哲郎 : 結果にコミットする 白内障手術. 第 4 回ふじの国眼科フォーラム ( 特別講演 )( 静岡市 )1 月, 大鹿哲郎 : 白内障診断アップデート. 豊島区眼科医会学術講演会 ( 特別講演 )( 東京 )1 月,

2017 年眼科グループ 学会発表 1. 大鹿哲郎 : 結果にコミットする 白内障手術. 第 4 回ふじの国眼科フォーラム ( 特別講演 )( 静岡市 )1 月, 大鹿哲郎 : 白内障診断アップデート. 豊島区眼科医会学術講演会 ( 特別講演 )( 東京 )1 月, 2017 年眼科グループ 学会発表 1. 大鹿哲郎 : 結果にコミットする 白内障手術. 第 4 回ふじの国眼科フォーラム ( 特別講演 )( 静岡市 )1 月, 2017. 2. 大鹿哲郎 : 白内障診断アップデート. 豊島区眼科医会学術講演会 ( 特別講演 )( 東京 )1 月, 2017. 3. Kasaragod D, Makita S, Ueno Y, Hoshi S, Fukuda S,

More information

2012 年眼科グループ 原著 No.1 Kaji Y, Oshika T, Takazawa Y, Fukayama M, Fujii N: Co-localisation of advanced glycation end products and D-β-aspartic acid-conta

2012 年眼科グループ 原著 No.1 Kaji Y, Oshika T, Takazawa Y, Fukayama M, Fujii N: Co-localisation of advanced glycation end products and D-β-aspartic acid-conta 2012 年眼科グループ 原著 No.1 Kaji Y, Oshika T, Takazawa Y, Fukayama M, Fujii N: Co-localisation of advanced glycation end products and D-β-aspartic acid-containing proteins in gelatinous drop-like corneal dystrophy.

More information

平成 28 年 学会発表 老視年齢層への屈折矯正手術有水晶体眼内レンズ ( シンポジウム ) 小島隆司第 39 回日本眼科手術学会学術総会平成 28 年 1 月 29 日 ( 福岡 ) フェムトセカンドレーザー白内障手術と通常の白内障手術の術後惹起角膜乱視の比較市川慶 小島隆司 洞井里絵 酒井幸弘

平成 28 年 学会発表 老視年齢層への屈折矯正手術有水晶体眼内レンズ ( シンポジウム ) 小島隆司第 39 回日本眼科手術学会学術総会平成 28 年 1 月 29 日 ( 福岡 ) フェムトセカンドレーザー白内障手術と通常の白内障手術の術後惹起角膜乱視の比較市川慶 小島隆司 洞井里絵 酒井幸弘 平成 28 年 学会発表 老視年齢層への屈折矯正手術有水晶体眼内レンズ ( シンポジウム ) 小島隆司第 39 回日本眼科手術学会学術総会平成 28 年 1 月 29 日 ( 福岡 ) フェムトセカンドレーザー白内障手術と通常の白内障手術の術後惹起角膜乱視の比較市川慶 小島隆司 洞井里絵 酒井幸弘 加藤幸仁 高木麻里 玉置明野 市川一夫第 39 回日本眼科手術学会学術総会平成 28 年 1 月 29

More information

Japanese Orthoptic Journal 45: , 2016.

Japanese Orthoptic Journal 45: , 2016. 第 56 回日本視能矯正学会一般講演眼軸長によるトーリック眼内レンズの軸ずれの違い 村上嵩樹 蕪龍大 竹下 哲二 上天草市立上天草総合病院 Difference of Axial Gap of Toric Intraocular Lens by the Axial Length. Takashige Murakami, Ryota Kabura, Tetsuji Takeshita Department

More information

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012.

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012. 第 41 巻 (212) 第 52 回日本視能矯正学会一般講演 パネル法を用いてトーリック眼内レンズの 軸合わせを行った手術成績 小野晶嗣 蕪龍大 竹下 哲二 上天草市立上天草総合病院 Surgical Outcome of Implantation of a Toric Intraocular Lens That Was Aligned to the Axis With the Panel Method

More information

Japanese Orthoptic Journal 46: 35-39, 2017.

Japanese Orthoptic Journal 46: 35-39, 2017. 第 57 回日本視能矯正学会教育セミナー各種眼内レンズの位置ズレによる波面収差と見え方への影響 ラウツンデウオ HOYA メディカル事業部 R&D 光学設計課千葉大学フロンティア医工学センター Misalignment of various intraocular lenses and its effect to wavefront aberration and visual performance

More information

Otori Y, Wei JY, Barnstable CJ

Otori Y, Wei JY, Barnstable CJ 眼科 大鳥安正 大阪の中心に位置していることからも 近畿圏における主要な基幹病院として病診連携 病病連携の重要性を認識し 紹介元と緊密に連絡を取るようにしており 特に緑内障 網膜硝子体疾患においては多くの難治性疾患を受け入れ 最終病院として機能しています 各医員は白内障以外に専門分野を標榜しており 情報収集も怠らず 最新で質の高い医療を提供することを心がけています また 厚生労働省の政策医療感覚器ネットワーク機関としても全国の多施設共同研究に参加しています

More information

Japanese Orthoptic Journal 46: 83-89, 2017.

Japanese Orthoptic Journal 46: 83-89, 2017. 第 57 回日本視能矯正学会一般講演トーリック眼内レンズ挿入後の残余乱視 蕪龍大 川下晶 竹下哲二 上天草市立上天草総合病院 Residual Astigmatism After Postoperative T-IOL Implantation Ryota Kabura, Hikari Kawashita, Tetsuji Takeshita Kamiamakusa General Hospital

More information

ACTIVE FOCUS

ACTIVE FOCUS ACTIVE FOCUS Am ACTIVE FOCUS 100% ACTIVE FOCUS 1, m x 4 10-3* 0-4 -4 -.5 x 10-3* 4 0 - - -1.5-1 ACTIVEFOCUS -0.5 0 0.5 mm 1 1.5.5 69.4 1 40.5 100 1, -4 -.5 - -1.5-1 -0.5 0 0.5 mm 1 1.5.5 CPD AcyrSof IQ

More information

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014. 第 43 巻 (2014) 第 54 回日本視能矯正学会一般講演多焦点 IOL 術後残余屈折異常に対する LASIK と Femtosecond AKによる追加矯正の 1 症例 稲井隆太 高橋亜矢子 榊原 遥香 中村 秋穂 石井祐子 南雲幹 玉置 正一 井上 賢治 医療法人社団済安堂井上眼科病院 A Case With Additional Corrections by LASIK and Femtosecond

More information

Microsoft Word - 23年度 眼科改訂.doc

Microsoft Word - 23年度 眼科改訂.doc 学会発表 1. LASIK 術後の眼内レンズ度数計算に苦慮した 1 症例第 81 回九州眼科学会沖縄 2011.5.27 2. シャープエッジ形状眼内レンズ SN60WF と NY-60 の術後早期における後嚢混濁度の比較検討田中理恵 加藤善仁, 豊野哲也 加藤聡第 26 回日本白内障屈折矯正手術学会総会福岡 2011.6.17 3. 1.8mm および 2.4mm 切開 Coaxial 白内障手術における角膜惹起乱視量の検討

More information

著作権法に違反いたしますので 以下の図 ( 文章を含む ) などを 柏木豊彦の許可なく 複製することを禁じます なお図 B,C,D は 第 51 回日本眼光学学会総会 2015 年 9 月 26 日 ~27 日 岡山コンベンションセンターにて 柏木豊彦がすでに発表したものです 多焦点眼内レンズ挿入眼

著作権法に違反いたしますので 以下の図 ( 文章を含む ) などを 柏木豊彦の許可なく 複製することを禁じます なお図 B,C,D は 第 51 回日本眼光学学会総会 2015 年 9 月 26 日 ~27 日 岡山コンベンションセンターにて 柏木豊彦がすでに発表したものです 多焦点眼内レンズ挿入眼 著作権法に違反いたしますので 以下の図 ( 文章を含む ) などを 柏木豊彦の許可なく 複製することを禁じます なお図 B,C,D は 第 51 回日本眼光学学会総会 2015 年 9 月 26 日 ~27 日 岡山コンベンションセンターにて 柏木豊彦がすでに発表したものです 多焦点眼内レンズ挿入眼でのランドルト環の網膜像 かしわぎ眼科柏木豊彦 2015 年 12 月 27 日 網膜にどのように像が結ばれているかを

More information

Japanese Orthoptic Journal 46: , 2017.

Japanese Orthoptic Journal 46: , 2017. 第 46 巻 (2017) 第 57 回日本視能矯正学会一般講演二焦点眼内レンズ (TECNIS Multifocal) と三焦点眼内レンズ (FineVision ) の術後成績と満足度 斎藤渉 大沼学 佐藤恵美 安藤祐子 河西雅之 薄井紀夫 内海通 総合新川橋病院眼科 Postoperative Satisfaction with Bifocal Intraocular Lens (TECNIS

More information

_10総説_三浦.indd

_10総説_三浦.indd 211 762: 211-218, 2018 Research and development of diagnostic imaging system for macular disease Masahiro MIURA Department of Ophthalmology, Tokyo Medical University, Ibaraki Medical Center scanning laser

More information

PTM 12 ( 2 ) OCT., 2009 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院 副院長冨田 実 Tomita Minoru

PTM 12 ( 2 ) OCT., 2009 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院 副院長冨田 実 Tomita Minoru PTM 12 ( 2 ) OCT., 2009 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院 副院長冨田 実 Tomita Minoru 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院副院長 冨田実 はじめに屈折矯正異常 (

More information

Japanese Orthoptic Journal 44: , 2015.

Japanese Orthoptic Journal 44: , 2015. 第 44 巻 (2015) 第 55 回日本視能矯正学会一般講演多焦点眼内レンズ挿入眼における角膜乱視と裸眼視力の関係 蛭田恵理 須藤史子,2) 島村恵美子 渡辺逸美 小林千紘 埼玉県済生会栗橋病院眼科 2) 東京女子医科大学眼科学教室 Relation Between Corneal Astigmatism and Uncorrected Visual Acuity in Eyes Implanted

More information

<4D F736F F F696E74202D20816B8DAA8ADD90E690B6816C8BFC90DC8BB890B38EE88F7082CC8CBB8FF F193B98E9197BF816A>

<4D F736F F F696E74202D20816B8DAA8ADD90E690B6816C8BFC90DC8BB890B38EE88F7082CC8CBB8FF F193B98E9197BF816A> 公益社団法人日本眼科医会第 4 回記者懇談会 屈折矯正手術の現状 慶應義塾大学医学部眼科学教室根岸一乃 眼の構造と屈折 1 水晶体 眼の構造 網膜 角膜 3 物がみえる仕組み 水晶体 ( レンズ ) 網膜 ( フィルム ) 角膜 ( レンズ ) 焦点 2 光を曲げる力 = 屈折力 角膜 = 眼球の屈折力の約 2/3 水晶体 = 眼球の屈折力の約 1/3 水晶体 網膜 角膜 眼の屈折状態 無調節 (

More information

講演 1 月 24 日第 5 回灘区医師会生涯教育 学術講演会 ( 於 : 神戸 ) 加齢黄斑変性トピックス - 神戸海星病院での取り組み - 今井尚徳 2 月 25 日第 11 回近畿弱視斜視アフタヌ - ンセミナ -( 於 : 大阪 ) 未熟児網膜症 - 情報最前線 - 野村耕治 2 月 25

講演 1 月 24 日第 5 回灘区医師会生涯教育 学術講演会 ( 於 : 神戸 ) 加齢黄斑変性トピックス - 神戸海星病院での取り組み - 今井尚徳 2 月 25 日第 11 回近畿弱視斜視アフタヌ - ンセミナ -( 於 : 大阪 ) 未熟児網膜症 - 情報最前線 - 野村耕治 2 月 25 講演 1 月 24 日第 5 回灘区医師会生涯教育 学術講演会 ( 於 : 神戸 ) 加齢黄斑変性トピックス - 神戸海星病院での取り組み - 2 月 25 日第 11 回近畿弱視斜視アフタヌ - ンセミナ -( 於 : 大阪 ) 未熟児網膜症 - 情報最前線 - 野村耕治 2 月 25 日第 34 回京滋緑内障カンファレンス ( 於 : 京都 ) 緑内障性視神経症における構造 機能障害相関 2 月

More information

シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80

シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80 シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80 ? Goldmann 2014 8 専門医のための眼科診療クオリファイ 24 前眼部の画像診断 1 横井則彦 2 CQ 山口昌彦 11 原祐子 14 有田玲子 19 近間泰一郎 25 CQ 近間泰一郎 33 カコモン読解 18 一般 68 20 一般 15 広原陽子, 不二門尚 37 Hartmann WaveScan WaveFront

More information

山地英孝 :2012~2016 年 論文発表 著書等 Shirakata Y, Fukuda K, Fujita T, Nakano Y, Nomoto H, Yamaji H, Shiraga F, Tsujikawa A.: Pars plana vitrectomy combined with

山地英孝 :2012~2016 年 論文発表 著書等 Shirakata Y, Fukuda K, Fujita T, Nakano Y, Nomoto H, Yamaji H, Shiraga F, Tsujikawa A.: Pars plana vitrectomy combined with 山地英孝 :2012~2016 年 論文発表 著書等 Shirakata Y, Fukuda K, Fujita T, Nakano Y, Nomoto H, Yamaji H, Shiraga F, Tsujikawa A.: Pars plana vitrectomy combined with internal limiting membrane peeling for recurrent macular

More information

110 川崎医学会誌 登場などにより, 眼内レンズを挿入しても眼内炎症がコントロール可能な程度に抑えられるようになったため, 生後 1ヶ月未満という若年期の手術であっても眼内レンズを挿入する施設もある 1). 白内障術後には, 成人であっても小児であっても, 眼内レンズを挿入している水晶体嚢が術後に

110 川崎医学会誌 登場などにより, 眼内レンズを挿入しても眼内炎症がコントロール可能な程度に抑えられるようになったため, 生後 1ヶ月未満という若年期の手術であっても眼内レンズを挿入する施設もある 1). 白内障術後には, 成人であっても小児であっても, 眼内レンズを挿入している水晶体嚢が術後に 川崎医学 40(2):109 113,2014 doi:10.11482/kmj-j40(2)109 109 27 ゲージ硝子体システムを用いた白内障手術を施行した先天白内障症例の 1 例 田中美和, 渡邊一郎, 水川憲一, 桐生純一 川崎医科大学眼科学 1, 701-0192 倉敷市松島 577 抄録先天白内障は, 放置すれば弱視をきたし, 永続的な視力低下を来す状態である. 重症例では早期の白内障手術および術後の弱視訓練により良好な視力発達が得られる場合が多い.

More information

日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2

日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2 糖尿病眼合併症について 尾道市立市民病院眼科 諫見久惠 1 日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2 糖尿病による眼の合併症 1 網膜症 2 血管新生緑内障 3 白内障 4 角膜症 5 外眼筋麻痺

More information

糖尿病網膜症診療の現状

糖尿病網膜症診療の現状 2016.8.20 健康塾 知っておきたい身近な目の 症状とその原因 鹿児島厚生連病院眼科 よしたか 田中最高 本日の内容 眼の仕組みと役割 眼の様々な症状この症状ってなんですか? 目が痛い 目が赤い 涙や目ヤニが出る 見えにくくなった 歪んで見える 特に症状はないが 本日の内容 症状の原因と病気 本日取り上げる病気 特に頻度の多い病気 ドライアイ 角膜炎 結膜炎 翼状片 結膜下出血 涙道閉塞 結膜弛緩症

More information

Microsoft Word - ★★z基盤C seika加治優一3.doc

Microsoft Word - ★★z基盤C seika加治優一3.doc 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 24 年 4 月 11 日現在 機関番号 :12102 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2009~2011 課題番号 :21592216 研究課題名 ( 和文 )D アミノ酸を新たな分子標的とする糖尿病網膜症のメカニズムの解明研究課題名 ( 英文 ) Role of D-amino acid-containing

More information

VEGF VEGF G 23G VEGF VEGF

VEGF VEGF G 23G VEGF VEGF VEGF VEGF 1 2 25G 23G VEGF VEGF 2013 2 専門医のための眼科診療クオリファイ 16 糖尿病眼合併症の新展開 1 安田美穂 2 CQ 安田美穂 9 カコモン読解 18 臨床 2 宮崎勝徳 10 カコモン読解 20 一般 45 池田誠宏 17 CQ 森本雅裕, 佐藤拓 24 カコモン読解 18 臨床 26 竹田宗泰 26 ERG 國吉一樹 37 カコモン読解 18 一般

More information

感覚系における人工臓器 ─人工網膜

感覚系における人工臓器 ─人工網膜 人工臓器 最近の進歩 Hiroyuki KANDA, Takashi FUJIKADO 1. はじめに 2. 視覚のなり立ち 図 1 10 著者連絡先 565-0871 2-2 E-mail. kanda@sensory.med.osaka-u.ac.jp 1 3. 視覚障害 Quality of Life QOL 2 1 1 12 18 1 25.5 2 21.0 3 8.8 1) 1 51 New

More information

比較眼科研究 第30巻

比較眼科研究 第30巻 Anim. Eye Res. Brief Note Application of Optical Coherence Tomography (OCT) for Ophthalmologic Examination in Cynomolgus Monkeys Tomoaki ARAKI, Arisa HIGASHI, Koji KABAYAMA, Takayuki ICHI, Haruna NAGAE

More information

Microsoft Word HP FLACS ver.3.docx

Microsoft Word HP FLACS ver.3.docx フェムトセカンドレーザーを用いた白内障手術 当院ではフェムトセカンドレーザー白内障手術装置カタリスレーザーシステム (Catalys Precision Laser System; 米国 AMO 社製 ) を用いた白内障手術を行っております 本装置を用いることによって 従来の手術よりも高い精度で白内障治療を行うことが可能になりました 白内障とは 白内障とは眼の中のレンズである水晶体という組織が混濁したために

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 研究成果の概要 ( 和文 ): 平成 24 年 5 月 15 日現在 機関番号 :32612 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2009~2011 課題番号 :21592265 研究課題名 ( 和文 ) 再生に向けたヒト人工多能性幹細胞を用いた網膜変性疾患の病態解明 研究課題名 ( 英文 ) AnanlysisoftheretinaldegenerativediseasesusingiPScells

More information

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014. 第 54 回日本視能矯正学会一般講演正常眼における高速前眼部 SS-OCT と光学式眼軸長測定装置による前房深度計測値の比較 鍬塚友子 松澤亜紀子 春日弘子 佐藤渚 高木均 聖マリアンナ医科大学病院眼科学教室 Comparison of Measurements Obtained With High-Speed Anterior Segment Swept Source Optical Coherence

More information

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012.

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012. 第 41 巻 (2012) 第 52 回日本視能矯正学会一般講演 特発性黄斑前膜に対する検者の介入による視力の向上 花田有里子 前田史篤,2) 春石和子 渡邊一郎 桐生純一 川崎医科大学眼科学教室 2) 川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科 Improvement in Visual Acuity Test Results With Examinerʼs Intervention in the

More information

表 1 レーザー照射時の眼内レンズ損傷回避のコツ 注意点 混濁が弱く, 焦点を合わせやすい部分から始める 後囊よりも少し後方に焦点を合わせる 照射エネルギーを抑制して, 必要最低限の切開をする 視軸の中心部の照射を避ける 図 2 線維性混濁この写真では混濁のより薄い上方部分では, 比較的エイミングビ

表 1 レーザー照射時の眼内レンズ損傷回避のコツ 注意点 混濁が弱く, 焦点を合わせやすい部分から始める 後囊よりも少し後方に焦点を合わせる 照射エネルギーを抑制して, 必要最低限の切開をする 視軸の中心部の照射を避ける 図 2 線維性混濁この写真では混濁のより薄い上方部分では, 比較的エイミングビ 特集 眼科におけるレーザー治療あたらしい眼科 34(2):167 171,2017 Nd:YAG レーザーを用いた後囊混濁の後囊切開術 YAG Capsulotomy for Treating Posterior Capsule Opacification * 西悠太郎 はじめに Kelman が始めた水晶体超音波乳化吸引術や Gimbel や Neuhann が始めた連続円形切囊術 (continuous

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 21 年 5 月 13 日現在 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2006~2008 課題番号 :18791268 研究課題名 ( 和文 ) 目標眼圧の再評価と新しい視野解析プログラム及びインプラント手術の可能性について 研究課題名 ( 英文 ) Reevaluation of the target pressure, Possibility

More information

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014. 第 43 巻 (2014) 第 54 回日本視能矯正学会一般講演特殊な角膜形状眼の眼内レンズ度数決定 渡辺逸美 須藤史子,2) 島村恵美子 蛭田恵理 渕江勇太 済生会栗橋病院眼科 2) 東京女子医科大学眼科学教室 Determination of Intraocular Lens Power in Eyes with Corneas in Distorted Shapes Itsumi Watanabe,Chikako

More information

syllabus_ic08.pdf

syllabus_ic08.pdf インストラクションコース8 金沢医大での白内障術前検査の流れ ORTが知っておくべき白内障術前検査の基礎知識 視能訓練士による検査 白内障検査の流れ 白内障手術適応の評価と多焦点の適応 非適応をカルテに記載 渋谷 金沢医科大学 医師の診断 恵理 視能訓練士が眼内レンズについて 単焦点 多焦点レンズの特徴など を説明 眼科学講座 ①単焦点 多焦点 二重または三重 IOLのどちらを希望するのか ②単焦点IOLを希望した場合は遠方視狙いか近方視狙いか

More information

コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版) 570 第 5 章 コンタクトレンズ処方 Ⅰ コンタクトレンズ (CL) 処方とは CL 処方とは, 装用者の生活状況や希望などを考慮し, 眼の状況に応じた適切な CL を選択し, 最適なレンズフィッティングと適切な度数で処方すること, さらに装用指導, レンズケア指導, 定期検査までを含む.CL 関連角膜感染症全国調査 1) などによって,CL 装用が永続的な視力低下の原因となり得ることが明らかになっている.CL

More information

000-015-v6.ai

000-015-v6.ai Annual Report 2010 http://www.tokyo-jc.or.jp Tokyo JC President AREA Design JAPAN Design TOKYO Design 2010 Year Schedule 2010 Year Schedule 2010 Year Schedule January January February February March March

More information

OCT Angiography EBM Evidence Based Medicine OCT Angiography 2007 JOIA Std. IHE Integrating the Healthcare Enterprise

OCT Angiography EBM Evidence Based Medicine OCT Angiography 2007 JOIA Std. IHE Integrating the Healthcare Enterprise 2018 Annual Report C O N T E N T S 2018 REPORT PICK UP 28 3 4 5 5 6 10 TOPICS 1 2 6 3 29 4 5 6 14 16 19 20 21 22 23 24 26 27 2 131 2018 1978 1994 4 5 40 2017 4 OCT Angiography EBM Evidence Based Medicine

More information

硝子体手術を受けられる方へ

硝子体手術を受けられる方へ 硝子体手術についての説明と同意書 この説明書 ( 兼同意書 ) は10 頁からなっています 口頭でも説明しましたが 同じ内容を詳しく記載していますので 手術を受けられる方だけでなく ご家族の方もよくお読みになるようお願いします 不明な点がありましたら 主治医にお聞きください 手術を必要とする病気 ( 疾患 ) と治療法についての説明 様の病名は です 1. 硝子体手術とは眼球の中 水晶体と網膜の間の空間である硝子体という部分を切除する手術です

More information

<4D F736F F F696E74202D C4817A C A FA967B8AE189C888E389EF8B4C8ED28DA7926B89EF B835E D B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C4817A C A FA967B8AE189C888E389EF8B4C8ED28DA7926B89EF B835E D B8CDD8AB B83685D> 日本眼科医会記者懇談会 2015 年 11 月 25 日 日本記者クラブ 黄斑疾患に対する抗 VEGF 療法加齢黄斑変性を中心に 聖路加国際病院眼科大越貴志子 本資料の無断転載 無断使用を固く禁じます Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) 血管内皮増殖因子 VEGF は血管内皮細胞の分裂を促進させる増殖因子として 1989 年にサイエンス誌に報告された

More information

シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80

シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80 シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80 0 3 30 3 OCT optical coherence tomography 2016 1 専門医のための眼科診療クオリファイ 28 近視の病態とマネジメント 1 大野京子 2 川崎良 9 SQ 石井晃太郎 15 SQ カコモン読解 21 臨床 25 森山無価 18 2 山城健児 26 長谷部聡 33 カコモン読解 18 臨床

More information

眼科学 責任者 コーディネーター 眼科学講座黒坂大次郎教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 眼科学講座 黒坂大次郎教授 町田繁樹准教授 木村桂講師 後藤恭孝助教 菅原剛助教 橋爪公平助教 対象学年 4 期間前期 区分 時間数 講義 17 時間 学習方針 ( 講義概要等 ) 視機能の回復 改善

眼科学 責任者 コーディネーター 眼科学講座黒坂大次郎教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 眼科学講座 黒坂大次郎教授 町田繁樹准教授 木村桂講師 後藤恭孝助教 菅原剛助教 橋爪公平助教 対象学年 4 期間前期 区分 時間数 講義 17 時間 学習方針 ( 講義概要等 ) 視機能の回復 改善 眼科学 責任者 コーディネーター 眼科学講座黒坂大次郎教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 眼科学講座 黒坂大次郎教授 町田繁樹准教授 木村桂講師 後藤恭孝助教 菅原剛助教 橋爪公平助教 対象学年 4 期間前期 区分 時間数 講義 17 時間 学習方針 ( 講義概要等 ) 視機能の回復 改善 維持および失明の予防を最大の目的とする 視器および視覚系 眼付属器の構造と機能の理解し 疾患病態を把握して診断

More information

2 月 20 日平成 27 年度兵庫県眼科医会臨時総会特別講演 ( 於 : 神戸 ) 糖尿病網膜症診療の過去 現在 未来 2 月 20 日第 23 回兵庫県網膜硝子体研究 ( 於 : 神戸 ) ILM peeling は有罪? 無罪?~ 兵庫県下における ILM peeling に関する実態調査報告

2 月 20 日平成 27 年度兵庫県眼科医会臨時総会特別講演 ( 於 : 神戸 ) 糖尿病網膜症診療の過去 現在 未来 2 月 20 日第 23 回兵庫県網膜硝子体研究 ( 於 : 神戸 ) ILM peeling は有罪? 無罪?~ 兵庫県下における ILM peeling に関する実態調査報告 講演 1 月 9 日第 26 回兵庫臨床眼科研究会 ( 於 : 兵庫 ) 緑内障診断のジレンマ 1 月 9 日第 26 回上方黄斑研究会 ( 於 : 大阪 ) Paracentral Acute Middle Maculopathy を認めた一例 大塚慶子 1 月 20 日第 3 回眼科疾患勉強会 ( 於 : 西宮 ) 複雑化する糖尿病網膜症治療のための基礎知識 1 月 22 日第 27 回兵庫県眼炎症談話会

More information

学会 研究会発表 1) Senoo T: Surgical update of keratoplasty. HOYA MEDICAL, Singapore, ) Matsushima H: imics 1 (NY-60). HOYA MEDICAL, Singapore, 2

学会 研究会発表 1) Senoo T: Surgical update of keratoplasty. HOYA MEDICAL, Singapore, ) Matsushima H: imics 1 (NY-60). HOYA MEDICAL, Singapore, 2 眼科学 原著論文 1) Aiba S, Tatsumoto M, Saisu A, Iwanami H, Chiba K, Senoo T, Hirata K: Prevalence of typical migraine aura without headache in Japanese ophthalmology clinics. Cephalalgia 30(8): 962-967, 2010.

More information

fiú‚å−á›Èfi¯‚‰›ï”‘/27-56

fiú‚å−á›Èfi¯‚‰›ï”‘/27-56 2004 16 27 18 521-529 2004 17 1 pp.103-109 2 22 725-732 3 XIV A. B. pp.234-239 4 1 47 1515-1526 5 2 47 1588-1595 6 47 1953-1961 7 XIV. C. pp.240-243 8 XIV. G. pp.251-252 9 XIV. I. pp.255-257 10 XIV. D.

More information

Microsoft Word - 緑内障とは

Microsoft Word - 緑内障とは < 緑内障とは > 緑内障は 眼圧が高くなることにより視神経に異常が起こり視野 ( 見える範囲 ) や視力に障害を起こす病気です 眼圧が正常でも視神経が圧力に耐えられなくなるときに起きます 緑内障の中でも日本人の約 6 割が眼圧が正常である正常眼圧緑内障と言われています そして 40 歳以上の日本人の 20 人に 1 人 また 70 歳以上では 8 人に 1 人が 緑内障にかかっていると最近の調査で判明しました

More information

VOL. 17 NO. 7 CHEMOTHERAPY 1305 1) W. BRumFirr et al. : Clinical and laboratory studies with carbenicillin. Lancet 1: 1289~ 1293, 1967 2) E. T. KNUDSEN et al. : A new semisynthetic penicillin active against

More information

ポリープ状脈絡膜血管症に対するアフリベルセプトの治療効果. 臨床眼科 68 (13): , 著書 総説 1. 福井正樹 屈折矯正手術セミナースキルアップ講座 KeraKlear 人工角膜 ( 解説 ). あたらしい眼科 31(2): , 藤波

ポリープ状脈絡膜血管症に対するアフリベルセプトの治療効果. 臨床眼科 68 (13): , 著書 総説 1. 福井正樹 屈折矯正手術セミナースキルアップ講座 KeraKlear 人工角膜 ( 解説 ). あたらしい眼科 31(2): , 藤波 1. 英文論文 2014 年度業績 1. Singh R, Fujinami K, Chen LL, Michaelides M, Moore AT. Longitudinal Follow-up of Siblings with a Discordant Stargardt Disease Phenotype. Acta Ophthalmol. 2014 Jun;92(4):e331-2. 2.

More information

4 月 19 日平成 26 年度豊中市眼科医会学術研究会 ( 於 : 大阪 ) 神経保護治療 To be or not to be 5 月 4 日 Glaucoma seminar ( 於 : オーランド, 米国 ) The tip & strategy of imaging analyses in

4 月 19 日平成 26 年度豊中市眼科医会学術研究会 ( 於 : 大阪 ) 神経保護治療 To be or not to be 5 月 4 日 Glaucoma seminar ( 於 : オーランド, 米国 ) The tip & strategy of imaging analyses in 講演 2 月 8 日第 36 回兵庫県緑内障研究会 ( 於 : 神戸 ) 緑内障診断のジレンマ 2 月 8 日第 17 回兵庫県黄斑疾患研究会 ( 於 : 兵庫 ) Foveola nonpeeling technique が奏効した Myopic foveoschisis の一例 当院における近視性 CNV に対する抗 VEGF 薬の治療成績 三木明子 2 月 15 日神戸市薬剤師講演会 緑内障の治療と病態

More information

光学

光学 Trends of Optical Coherence Tomography in Ophthalmology Yoshiaki YASUNO A series of research articles published in early days of optical coherence tomography OCT suggests that OCT was intended to be applied

More information

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic clinic, Department of Ophthalmology, (Director: Prof

More information

スライド 1

スライド 1 1 2006 msv 2 2011 3 CT 2011 10mSv 10 40mSv 4 2012 217mSv 5 (CT) 2012 50 60mSv 6 2012 510mSv BRCA25 310 10mSv3% BRCA60-280% 3 5m Sv 1m Sv 12% . http://www.rea.or.jp/ire/pdf/report4.pdf 1.10 20 SMR 1.00

More information

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012.

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012. 第 41 巻 (21 第 52 回日本視能矯正学会一般講演 光学式眼軸長測定不能眼に対する超音波眼軸長測定法の検討 岡戸朋子 玉置明野 小島 隆司 横山翔 吉田則彦 市川 一夫 社会保険中京病院眼科 慶応義塾大学医学部眼科学教室 Evaluation of Immersion Ultrasound Biometry in Eyes That Cannot Be Measured by Partial

More information

The 2nd Annual Meeting of Japan Myopia Society プログラム 第 1 日目 開会式 5 月 19 日 ( 土 ) 09:00 ~ 09:05 第 1 会場 ( コングレコンベンションセンター B2F ホール A) 一般講演 1 5 月 19 日 ( 土 )

The 2nd Annual Meeting of Japan Myopia Society プログラム 第 1 日目 開会式 5 月 19 日 ( 土 ) 09:00 ~ 09:05 第 1 会場 ( コングレコンベンションセンター B2F ホール A) 一般講演 1 5 月 19 日 ( 土 ) The 2nd Annual Meeting of Japan Myopia Society プログラム 第 1 日目 開会式 5 月 19 日 ( 土 ) 09:00 ~ 09:05 第 1 会場 ( コングレコンベンションセンター B2F ホール A) 一般講演 1 5 月 19 日 ( 土 ) 09:05 ~ 10:35 第 1 会場 ( コングレコンベンションセンター B2F ホール A)

More information

03-01-”O‰´‘rŁ¶-4.02

03-01-”O‰´‘rŁ¶-4.02 VISION Vol. 21, No. 2, 115 128, 2009 174 8580 75 1 1 LMS 2 115 1 n 0 n 1 v 0 v 1 s 0 s 1 2 2.1 1 n 0 sin(q 0 ) n 1 sin(q 1 ) 1.5 2/3 2 2.2 116 2 3 ) ) 8 bit 16 bit 1 n 0 q 0 n 1 q 1 2 2.3 117 3 Sanz &

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

Unknown

Unknown Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.3 July 2013 Report The 30 th Meeting of Japan Association of Breast and Thyroid Sonology... 1 Department of Organ

More information

<2003年分東京医科歯科大学産科婦人科学教室業績>

<2003年分東京医科歯科大学産科婦人科学教室業績> 1.Obayashi S, Aso T, Sato J, Hamasaki H, Azuma H: Intimal hyperplasia in human uterine arteries accompanied by impaired synergism between prostaglandin I2 and nitric oxide. British Journal of Pharmacology

More information

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講 The 113th Annual Meeting of the Japanese Society of Psychiatry and Neurology -94- 精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

More information

76 LOrthopédie 1a 1b ,530 3, , , / Ⅱ

76 LOrthopédie 1a 1b ,530 3, , , / Ⅱ 9275 842016 2016 1 25 4546 Ⅰ 1874 7 188720 190134 192312 193712 194924 142 1920 6 1880 5 6 1954 Orthopedic surgery 1741Nicolas Andry LOrthopédie Andrystraightfree from deformity orthoschild paidion Orthopédie

More information

<4D F736F F D B182BF82E782CC8E9197BF82C A082ED82B982BD817A8AE193E0838C BD68AF58CA992BC82B DC58F4994C5817A205F335F2E646F63>

<4D F736F F D B182BF82E782CC8E9197BF82C A082ED82B982BD817A8AE193E0838C BD68AF58CA992BC82B DC58F4994C5817A205F335F2E646F63> 資料 2 平成 23 年 6 月 16 日独立行政法人医薬品医療機器総合機構 眼内レンズ添付文書の禁忌事項等の見直しについて Ⅰ. これまでの経緯眼内レンズ (IOL:Intraocular lens) とは 白内障患者の水晶体除去後に眼の前房 あるいは後房に挿入して視力回復を目的とする医療機器である 眼内レンズの材質は様々であり PMMA( ポリメチルメタクリレート ) アクリル樹脂 シリコーン等があり

More information

.K.C.h...C...ren

.K.C.h...C...ren 4 quality of life QOL QOL QOL 3 QOL 19 mmhg 16 mmhg 14 mmhg 1 2 7 20 30 QOL QOL QOL QOL QOL QOL QOL 4 1 1 1 2 1 2 3 1 2 4 2 2 1 2 2 2 2 1 2 3 QOL 3 2 1 1 5 1 1 2 1 Abraham Wise 1 Nd YAG 2 1 200 500 200

More information

November 13 June 1 April 23 October 1 December 22 August 6 September 5 July 2 May 2 8 6 11 1 7 01 1516 4 23 4 1995 4 23 1999 4 23 19 2 02 88 5 2 3 03 6 1 6 1 300 4 04 100 7 2 7 2 706 15 2 5 05 8 6 86

More information

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014. 第 54 回日本視能矯正学会一般講演正常角膜眼におけるプラチドリングとシャインプルークを用いた角膜形状解析装置と前眼部 Optical Coherence Tomography による測定値の比較 橋爪良太 玉置明野 小島隆司 2) 長谷川亜里 3) 市川一夫 独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院 2) 岐阜赤十字病院 3) 総合大雄会病院 Comparison of Measurements

More information

<4D F736F F D208DC C E31318C8E894092B789FC92F98DEC8F6F93638AE189C C CA48F43834A838A834C E646F63>

<4D F736F F D208DC C E31318C8E894092B789FC92F98DEC8F6F93638AE189C C CA48F43834A838A834C E646F63> 出田眼科病院レジデント研修カリキュラム Ⅰ はじめに当院では医師の教育も重要な使命と考え 眼科領域内での専門医を育てるためのフェロー研修とともに一般眼科医のための研修プログラムも運用しています 一般眼科医になるための期間をレジデント研修と称し この期間の終了時には眼科専門医を取得する事を目標としています Ⅱ カリキュラムのガイドライン 1 日本眼科学会専門医制度眼科研修医ガイドライン ( 平成 17

More information

CLINICAL EXPERIENCES WITH "KIMOPSIN" IN THE FIELD OF UROLOGY Tsutomu INADA, Jisaburo SAKATOKU, Kenji SAWANISHI and Osamu YOSHIDA From the Department o

CLINICAL EXPERIENCES WITH KIMOPSIN IN THE FIELD OF UROLOGY Tsutomu INADA, Jisaburo SAKATOKU, Kenji SAWANISHI and Osamu YOSHIDA From the Department o Title キモプシンの使用経験特に泌尿器科手術患者並びに男子不妊症患者について Author(s) 稲田, 務 ; 酒徳, 治三郎 ; 沢西, 謙次 ; 吉田, 修 Citation 泌尿器科紀要 (1964), 10(1): 47-56 Issue Date 1964-01 URL http://hdl.handle.net/2433/112507 Right Type Departmental

More information

眼内レンズの添付文書の見直しについて 資料 No.1-6

眼内レンズの添付文書の見直しについて 資料 No.1-6 眼内レンズの添付文書の見直しについて 資料 No.1-6 平成 23 年 7 月 眼内レンズの添付文書の見直しについて 1. これまでの経緯眼内レンズとは 白内障患者の水晶体除去後に眼の前房 あるいは後房に挿入して視力回復を目的とする医療機器である 眼内レンズの材質は様々であり PMMA( ポリメチルメタクリレート ) アクリル樹脂 シリコーン等があり 焦点性については単焦点のものと多焦点のもの その他角膜乱視も同時に矯正可能なトーリック眼内レンズも承認されている

More information

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc 眼部腫瘍 UICC における 眼部腫瘍の所属リンパ節耳前リンパ節 顎下リンパ節 頸部リンパ節 1) 眼瞼眼 TX 原発腫瘍の評価が不可能 T0 原発腫瘍を認めない 癌 腫瘍の大きさに関係なく瞼板に浸潤していない腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm 以下の腫瘍 瞼板に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm をこえるが 10mm 以下の腫瘍 眼瞼全層に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が

More information

関西眼疾患研究会平成16年度事業報告書(案)

関西眼疾患研究会平成16年度事業報告書(案) 関西眼疾患研究会平成 29 年度事業報告書 平成 29 年 1 月 1 日より平成 29 年 12 月 31 日まで 本年の事業については 平成 29 年度の事業計画に基づいて実施し 本会の目的達成に努力した (1) 会員へ向けての定期講演会関西眼疾患研究会特別講演日時 : 平成 29 年 6 月 14 日 ( 水 ) 講師 : 京都府立医科大学耳鼻咽喉科 頭頸部外科学教室教授平野滋タイトル : 声帯の手術と再生医療

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2 学術集会開催実績および冊子発行年 回 学術集会は各回の開催順に掲載 第 49 回 精神看護 2018 年 平成 30 年 2018/7/19-20 徳島県徳島市 2018 年 2019 年 在宅看護 2018/7/27-28 佐賀県佐賀市 2018 年 2019 年 看護管理 2018/8/9-10 宮城県仙台市 2018 年 2019 年 看護教育 2018/8/16-17 広島県広島市 2018

More information

スライド 1

スライド 1 Relative Energy at 550 nm Relative Energy (%) 瞳孔径 Fraction Energy 2015 年 JSCRS 学術総会インストラクションコース 7 多焦点眼内レンズ検査入門 屈折型 国内承認の多焦点 IOL の種類 回折型 たなし中村眼科中村邦彦藤田眼科千葉征真井上眼科竹原弘泰東京歯科大学水道橋病院松丸麻紀大木伸一 HOYA 社 isii +2.5D

More information

untitled

untitled TEL06-6833-5012FAX06-6833-9865 E-mail : jsachd18@ml.ncvc.go.jp 18 18 4 Welcome to the 18th Annual Meeting of Japanese Society for Adult Congenital Heart Disease President of 18th Annual Meeting of JSACHD

More information

眼科専門研修2015

眼科専門研修2015 (2015 年度 ) 杏林アイセンターは 日本でも有数の眼科医療機関であり 多くの患者数と多岐に渡る疾患群に対応しています 幅広い眼科臨床能力の獲得を教育目標としており 教育スタッフおよび診療設備 機器ともに日本のトップレベルにあります レジデント時代は 毎日が新しい経験に遭遇し 刺激的な期間であり この時期に多くの患者さんに接しながら 眼科医としての幅広い知識と良医を目指した診療態度を身につけることは

More information

再生医科学研究所年報 Annual Report of the Institute for Frontier Medical Sciences Kyoto University Institute for Frontier Medical Sciences 1 2 3 4 5 6 Institute for Frontier Medical Sciences 1 Annual Report 2011

More information

美唄市広報メロディー2014年1月号

美唄市広報メロディー2014年1月号 1 2014 E-mailkouhoujouhou@city.bibai.lg.jp January May September October November December February March June July August April BIBAI CITY INFORMATION http://db.net-bibai.co.jp/bibai/

More information

緑内障とは 緑内障は 日本人の失明原因の第一位を占める病気です 40 歳以上の方の20 人に1 人は緑内障と推測されています 緑内障の症状 多くの場合 5 30 年ほどかけてゆっくりと進行し 外側から中心に向かって視野が欠けたり狭くなったりしていきます そのため 視野が欠けていることに気がつきにくいという特徴があります Point! 緑内障の進行と見え方 ( 左眼の例 ) 正常 緑内障初期 視野を両眼で補い合うため

More information

1_2.eps

1_2.eps 第32回 日本頭頸部癌学会ランチョンセミナー6 Pre-Meeting Abstract FDG-PET の頭頸部癌における臨床的有用性 司会 長 放射線治療センター長 講演 1 耳鼻咽喉科 部長 講演 2 PETセンター長 岡村 光英 先生 日時 2008年6月13日 金 12:00 13:00 会場 ハイアットリージェンシー東京 共催 第32回 日本頭頸部癌学会 日本メジフィジックス株式会社 136-0075

More information

<4D F736F F F696E74202D F4C8A7789EF E B F83582E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F4C8A7789EF E B F83582E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D> 2016 年 JSCRS インストラクションコース 6 多焦点眼内レンズ検査入門 国内承認かつ使用可能な多焦点 IOLの種類屈折型回折型 モデル ZKB00 ZLB00 ZMB00 近方加入度数 +2.75D +3.25D +4.00D たなし中村眼科中村邦彦藤田眼科大喜幸恵井上眼科竹原弘泰東京歯科大学水道橋病院大木伸一東京歯科大学水道橋病院田中みちる HOYA 社 isii 理論近方焦点距離 50cm

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 6 月 7 日現在 機関番号 :32651 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2010~2012 課題番号 :22791634 研究課題名 ( 和文 ) 中耳粘膜の血流動態が中耳腔全圧に及ぼす影響に関しての研究 研究課題名 ( 英文 ) A study of the effect of blood

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

眼科手技を模擬した眼科手術シミュレータの開発 ~ マイクロフックを用いた緑内障手術用眼球モデルの開発に成功 ~ 名古屋大学大学院工学研究科の新井史人教授 小俣誠二特任助教の研究グループは 東京大学大学院医学系研究科の相原一教授の研究グループと東京大学大学院工学系研究科の光石衛教授の研究グループとの共

眼科手技を模擬した眼科手術シミュレータの開発 ~ マイクロフックを用いた緑内障手術用眼球モデルの開発に成功 ~ 名古屋大学大学院工学研究科の新井史人教授 小俣誠二特任助教の研究グループは 東京大学大学院医学系研究科の相原一教授の研究グループと東京大学大学院工学系研究科の光石衛教授の研究グループとの共 眼科手技を模擬した眼科手術シミュレータの開発 ~ マイクロフックを用いた緑内障手術用眼球モデルの開発に成功 ~ 名古屋大学大学院工学研究科の新井史人教授 小俣誠二特任助教の研究グループは 東京大学大学院医学系研究科の相原一教授の研究グループと東京大学大学院工学系研究科の光石衛教授の研究グループとの共同研究により 科学技術振興機構 (JST) の原田香奈子 ( はらだかなこ )ImPACT プログラム

More information

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth and Foot Breadth Akiko Yamamoto Fukuoka Women's University,

More information

1 May 2011

1 May 2011 1 May 2011 2 May 2011 3 May 2011 4 May 2011 5 June 2011 6 June 2011 7 June 2011 8 June 2011 9 July 2011 10 July 2011 11 July 2011 12 July 2011 13 August 2011 14 August 2011 15 August 2011 16 August 2011

More information

Japanese Orthoptic Journal 44: 65-71, 2015.

Japanese Orthoptic Journal 44: 65-71, 2015. 第 55 回日本視能矯正学会一般講演片眼特発性黄斑円孔における立体視の検討 佐藤千尋 森隆史 新竹広晃 齋藤章子 丹治弘子 石龍鉄樹 福島県立医科大学眼科学講座 Stereopsis in Unilateral Idiopathic Macular Hole Chihiro Sato,Takafumi Mori,Hiroaki Shintake, Akiko Saito,Hiroko Tanji,Tetsuju

More information

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全 大阪府 共通 ( 医療安全 ) 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 ワークショップ 多発外傷に対する集学的外科治療 大阪府 領域 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 ワークショップ 中心静脈カテーテル管理における安全対策 大阪府 領域 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 シンポジウム

More information

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した 平成 26 年 10 月 27 日 統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を 神経発達関連遺伝子の NDE1 内に同定した 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 精神医学の尾崎紀夫 ( おざきのりお ) 教授らの研究グループは 同研究科神経情報薬理学の貝淵弘三 ( かいぶちこうぞう ) 教授らの研究グループとの共同研究により 統合失調症発症に関連していると考えられている染色体上

More information

2012年度業績

2012年度業績 Ⅰ. 口演 ( 学会 国際学会 講演 一般向け講演会 一般向け公開講座等 ) 永本敏之 :IOL の変遷と今後 ( 教育講演 ). 第 63 回日本眼科医会生涯教育講座, 名古屋, 平成 24 年 4 月 1 日. 中山京子, 井上真, 平形明人 : 脈絡膜骨腫の自発蛍光所見の有用性. 第 116 回日本眼科学会総 会, 東京, 平成 24 年 4 月 5-8 日. 永本敏之 : 小児の白内障手術

More information

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す 日本標準商品分類番号 872491 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制することが示されたが 血管新生に対するカリジノゲナーゼの影響を評価した報告はない そこで今回 網膜血管新生に対するカリジノゲナーゼの役割を同定するため

More information

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016) 上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016) 53. 霊長類を用いた緑内障の発症メカニズム解明と治療研究 原田高幸 東京都医学総合研究所運動 感覚システム研究分野視覚病態プロジェクト Key words: 緑内障, マーモセット, 網膜神経節細胞, 生体イメージング, 酸化ストレス 緒言我が国における失明原因の多くは網膜および視神経の変性疾患で占められており Quality of Life

More information

Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6

Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6 NMR ESR NMR 5 Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6 Fig. (a) Na O-B -Si Na O-B Si Fig. (b) Na O-CaO-SiO Na O-CaO-B -Si. Na O-. CaO-. Si -. Al O

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研 助成研究演題 - 平成 22 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 加齢黄斑変性の治療の対費用効果の研究 柳靖雄 ( やなぎやすお ) 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻眼科 視覚矯正科講師 ( 助成時 : 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻眼科 視覚矯正科特任講師 ) スライド-1 まず始めに このような機会を与えていただきましたファイザーヘルスリサーチ振興財団の皆様と選考委員の先生方に感謝申し上げます

More information

業績集2011.8より.xlsx

業績集2011.8より.xlsx 2011.4-2012.3 2011 4 pp.80-86 2011 4 pp.100-106 2011 4 pp.171-185 2011 7 pp26-29 2011 8 2011 8 pp56-61 2011 11 pp117-127 2011 11 pp.245-252 2011 11 2011 12 1 12 13 Osawa Y,Oguma Y Effects of whole-body

More information

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

平成26年患者調査 新旧対照表(案) 平成 26 年患者調査新旧対照表 ( 案 ) 病院入院( 奇数 ) 票 病院外来( 奇数 ) 票 病院( 偶数 ) 票 一般診療所票 歯科診療所票 病院退院票 一般診療所退院票 厚生労働省 病院入院 ( 奇数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日

More information

教室業績(平成20年1月~12月)

教室業績(平成20年1月~12月) 平成 22 年講座業績 (2010 年 1 月 ~12 月 ) (A) 原著論文 1) 天野史郎, 有田玲子, 木下茂, 横井則彦, 外園千恵, 小室青, 鈴木智, 島崎潤, 田聖花, 前田直之, 高静花, 堀裕一, 西田幸二, 久保田久世, 後藤英樹, 山口昌彦, 小幡博人, 山田昌和, 村戸ドール, 小川葉子, 松本幸裕, 坪田一男, マイボーム腺機能不全ワーキンググループ : マイボーム腺機能不全の定義と診断基準.

More information