Microsoft Word - H29 第5回WS【資料編】 docx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - H29 第5回WS【資料編】 docx"

Transcription

1 常磐公園自然環境調査第 5 回ワークショップ資料 ( 自然環境調査 : 春季調査結果 ) 資料編 植物確認種目録植物重要種目録植物外来種目録植物特定外来生物 指定外来種目録生態概要 ( 植物重要種 / 植物特定外来生物 指定外来種 / 鳥類重要種 / コウモリ類重要種 ) 平成 29 年 7 月 旭川市土木部公園みどり課

2

3 表 1 植物確認種目録 (1) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 1 Ⅰ トクサ スギナ Equisetum arvense 2 チャセンシダ コタニワタリ Asplenium scolopendrium 3 オシダ オシダ Dryopteris crassirhizoma 4 ミヤマベニシダ Dryopteris monticola 5 ジュウモンジシダ Polystichum tripteron 6 ヒメシダ ヒメシダ Thelypteris palustris 7 ミヤマワラビ Thelypteris phegopteris 8 メシダ エゾメシダ Athyrium brevifrons 9 サトメシダ Athyrium deltoidofrons 10 ヤマイヌワラビ Athyrium vidalii 11 イヌガンソク Matteuccia orientalis 12 クサソテツ Matteuccia struthiopteris 13 Ⅱ イチョウ イチョウ Ginkgo biloba 14 マツ アカトドマツ Abies sachalinensis 15 カラマツ Larix kaempferi 16 ヨーロッパトウヒ Picea abies 17 アカエゾマツ Picea glehnii 18 エゾマツ Picea jezoensis 19 プンゲンストウヒ Picea pungens 20 バンクスマツ Pinus banksiana 21 チョウセンゴヨウ Pinus koraiensis 22 モンタナマツ Pinus mugo 23 オウシュウクロマツ Pinus nigra 24 リギダマツ Pinus rigida 25 ストローブマツ Pinus strobus 26 オウシュウアカマツ Pinus sylvestris 27 スギ メタセコイヤ Metasequoia glyptostroboides 28 ヒノキ サワラ Chamaecyparis pisifera 29 ヒヨクヒバ Chamaecyparis pisifera var.filifera 30 カイヅカイブキ Juniperus chinensis cv.pyramidalis 31 ハイネズ Juniperus conferta 32 ビヤクシン属の一種 Juniperus sp. 33 ニオイヒバ Thuja occidentalis 34 コノテガシワ Thuja orientalis 35 イチイ イチイ Taxus cuspidata 36 キャラボク Taxus cuspidata var.nana 37 Ⅲ クルミ オニグルミ Juglans ailanthifolia 38 ヤナギ エウロアメリカポプラ Populus x euroamericana 39 ドロノキ Populus maximowiczii 40 セイヨウハコヤナギ Populus nigra var.italica 41 チョウセンヤマナラシ Populus tremula var.davidiana 42 シダレヤナギ Salix babylonica var.lavalle 43 シロヤナギ Salix jessoensis 44 エゾノカワヤナギ Salix miyabeana 45 エゾノキヌヤナギ Salix petsusu 46 エゾヤナギ Salix rorida 47 オノエヤナギ Salix sachalinensis 48 タチヤナギ Salix subfragilis 49 カバノキ ケヤマハンノキ Alnus hirsuta 50 シラカンバ Betula platyphylla var.japonica 51 ブナ クリ Castanea crenata 52 ミズナラ Quercus crispula 53 カシワ Quercus dentata 54 ニレ ハルニレ Ulmus japonica 55 ケヤキ Zelkova serrata 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -1

4 表 1 植物確認種目録 (2) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 56 Ⅲ クワ ヤマグワ Morus australis 57 イラクサ ミズ Pilea hamaoi 58 アオミズ Pilea pumila 59 エゾイラクサ Urtica platyphylla 60 タデ ミズヒキ Antenoron filiforme 61 ヤナギタデ Persicaria hydropiper 62 オオイヌタデ Persicaria lapathifolia 63 イヌタデ Persicaria longiseta 64 タニソバ Persicaria nepalensis 65 オオケタデ Persicaria orientalis 66 イシミカワ Persicaria perfoliata 67 サナエタデ Persicaria scabra 68 アキノウナギツカミ Persicaria sieboldii 69 ミゾソバ Persicaria thunbergii 70 ハイミチヤナギ Polygonum arenastrum 71 ミチヤナギ Polygonum aviculare 72 ケイタドリ Reynoutria japonica var.uzensis 73 オオイタドリ Reynoutria sachalinensis 74 スイバ Rumex acetosa 75 ヒメスイバ Rumex acetosella 76 エゾノギシギシ Rumex obtusifolius 77 ヤマゴボウ ヨウシュヤマゴボウ Phytolacca americana 78 ヤマゴボウ Phytolacca esculenta 79 スベリヒユ スベリヒユ Portulaca oleracea 80 ナデシコ オランダミミナグサ Cerastium glomeratum 81 ミミナグサ Cerastium holosteoides var.angustifolium 82 ヌカイトナデシコ Gypsophila muralis 83 ツメクサ Sagina japonica 84 マツヨイセンノウ Silene alba 85 ムシトリナデシコ Silene armeria 86 ウスベニツメクサ Spergularia rubra 87 ウシハコベ Stellaria aquatica 88 ナガバツメクサ Stellaria longifolia 89 コハコベ Stellaria media 90 ナデシコ科の一種 Caryophyllaceae sp. 91 アカザ シロザ Chenopodium album 92 アカザ Chenopodium album var.centrorubrum 93 ヒユ イヌビユ Amaranthus lividus 94 モクレン ホオノキ Magnolia hypoleuca 95 モクレン Magnolia liliflora 96 コブシ Magnolia praecocissima 97 キタコブシ Magnolia praecocissima var.borealis 98 マツブサ チョウセンゴミシ Schisandra chinensis 99 カツラ カツラ Cercidiphyllum japonicum 100 キンポウゲ フクジュソウ Adonis ramosa 101 キンポウゲ ニリンソウ Anemone flaccida 102 シュウメイギク Anemone hupehensis var.japonica 103 オダマキ Aquilegia flabellata var.flabellata 104 クレマチス Clematis sp. 105 コバノハイキンポウゲ Ranunculus repens var.repens 106 キツネノボタン Ranunculus silerifolius 107 ヤエキンポウゲ Ranunculus repens 'Gold Coin' 108 アキカラマツ Thalictrum minus var.hypoleucum 109 メギ メギ Berberis thunbergii 110 スイレン スイレン Nymphaea hybrida 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -2

5 表 1 植物確認種目録 (3) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 111 Ⅲ ドクダミ ドクダミ Houttuynia cordata 112 ウマノスズクサ カンアオイ属の一種 Heterotropa sp. 113 ボタン シャクヤク Paeonia lactiflora var.trichocarpa 114 ボタン Paeonia suffruticosa 115 ツバキ ナツツバキ Stewartia pseudocamellia 116 オトギリソウ オトギリソウ Hypericum erectum 117 ケシ クサノオウ Chelidonium majus var.asiaticum 118 ムラサキケマン Corydalis incisa 119 アブラナ ハルザキヤマガラシ Barbarea vulgaris 120 ホソミナズナ Capsella bursa-pastoris 121 ナズナ Capsella bursa-pastoris var.triangularis 122 タネツケバナ Cardamine flexuosa 123 コンロンソウ Cardamine leucantha 124 オオバタネツケバナ Cardamine scutata 125 マメグンバイナズナ Lepidium virginicum 126 イヌガラシ Rorippa indica 127 スカシタゴボウ Rorippa islandica 128 キレハイヌガラシ Rorippa sylvestris 129 マンサク モミジバスズカケノキ Platanus acerifolia 130 ベンケイソウ ウスユキマンネングサ Sedum hispanicum 131 ツルマンネングサ Sedum sarmentosum 132 ユキノシタ ヒマラヤユキノシタ Bergenia Stracheyi 133 アジサイ Hydrangea macrophylla 134 ゴトウヅル Hydrangea petiolaris 135 フサスグリ Ribes rubrum 136 マルスグリ Ribes uvacrispa 137 バラ キンミズヒキ Agrimonia japonica 138 セイヨウハゴロモグサ Alchemilla vulgaris 139 クサボケ Chaenomeles japonica 140 ボケ Chaenomeles speciosa 141 ベニシタン Cotoneaster horizontalis 142 エゾサンザシ Crataegus jozana 143 セイヨウサンザシ Crataegus laevigata 144 ヘビイチゴ Duchesnea chrysantha 145 オランダイチゴ Fragaria chiloensis var.ananassa 146 エゾクサイチゴ Fragaria yezoensis 147 オオダイコンソウ Geum aleppicum 148 カラフトダイコンソウ Geum macrophyllum var.sachalinense 149 ヤマブキ Kerria japonica 150 エゾノコリンゴ Malus baccata var.mandshurica 151 リンゴ Malus pumila var.domestica 152 ズミ Malus toringo 153 ミツモトソウ Potentilla cryptotaeniae var.insularis 154 キンロバイ Potentilla fruticosa var.rigida 155 セイヨウミザクラ Prunus avium 156 シダレザクラ Prunus itosakura 157 サトザクラ Prunus lannesiana 158 ミヤマザクラ Prunus maximowiczii 159 ウメ Prunus mume 160 チシマザクラ Prunus nipponica var.kurilensis 161 スモモ Prunus salicina 162 エゾヤマザクラ Prunus sargentii 163 ソメイヨシノ Prunus x yedoensis 164 セイヨウナシ Pyrus communis 165 ナシ Pyrus pyrifolia var. culta 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -3

6 表 1 植物確認種目録 (4) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 166 Ⅲ バラ ノイバラ Rosa multiflora 167 ハマナス Rosa rugosa 168 ナワシロイチゴ Rubus parvifolius 169 アズキナシ Sorbus alnifolia 170 ナナカマド Sorbus commixta 171 エゾシモツケ Spiraea media var.sericea 172 ユキヤナギ Spiraea thunbergii 173 マメ ヤブマメ Amphicarpaea edgeworthii var.japonica 174 ヤマハギ Lespedeza bicolor 175 メドハギ Lespedeza cuneata 176 タヨウハウチワマメ Lupinus polyphyllus 177 イヌエンジュ Maackia amurensis var.buergeri 178 コメツブウマゴヤシ Medicago lupulina 179 シロバナシナガワハギ Melilotus officinalis ssp.alba 180 ハリエンジュ Robinia pseudoacacia 181 クスダマツメクサ Trifolium campestre 182 タチオランダゲンゲ Trifolium hybridum 183 シャジクソウ Trifolium lupinaster 184 ムラサキツメクサ Trifolium pratense 185 シロツメクサ Trifolium repens 186 クサフジ Vicia cracca 187 フジ Wisteria floribunda 188 カタバミ カタバミ Oxalis corniculata 189 エゾタチカタバミ Oxalis fontana 190 フウロソウ ピレネーフウロ Geranium pyrenaicum 191 ゲンノショウコ Geranium thunbergii 192 トウダイグサ エノキグサ Acalypha australis 193 コニシキソウ Euphorbia supina 194 ウルシ ツタウルシ Rhus ambigua 195 カエデ ハウチワカエデ Acer japonicum 196 トネリコバノカエデ Acer negundo 197 ノムラカエデ Acer palmatum v. sanguineum Nakai 198 オオモミジ Acer palmatum var.amoenum 199 チリメンカエデ Acer palmatum var.dissectum 200 ヤマモミジ Acer palmatum var.matumurae 201 カエデ エゾイタヤ Acer pictum f.mono 202 アカイタヤ Acer pictum ssp.mayrii 203 トチノキ トチノキ Aesculus turbinata 204 ニシキギ ツルウメモドキ Celastrus orbiculatus 205 オニツルウメモドキ Celastrus orbiculatus var.papillosus 206 ニシキギ Euonymus alatus 207 コマユミ Euonymus alatus f.ciliatodentatus 208 ツリバナ Euonymus oxyphyllus 209 マユミ Euonymus sieboldianus 210 ツゲ ヒメツゲ Buxus microphylla 211 フッキソウ Pachysandra terminalis 212 ブドウ ノブドウ Ampelopsis glandulosa var.heterophylla 213 ヤブガラシ Cayratia japonica 214 ツタ Parthenocissus tricuspidata 215 ヤマブドウ Vitis coignetiae 216 シナノキ シナノキ Tilia japonica 217 オオバボダイジュ Tilia maximowicziana 218 アオイ タチアオイ Althaea rosea 219 ムクゲ Hibiscus syriacus 220 ジャコウアオイ Malva moschata 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -4

7 表 1 植物確認種目録 (5) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 221 Ⅲ アオイ ゼニアオイ Malva sylvestris var.mauritiana 222 グミ ナツグミ Elaeagnus multiflora var.crispa f.orbiculata 223 スミレ ビオラコヌルタ Viola cornuta 224 タチツボスミレ Viola grypoceras 225 オオタチツボスミレ Viola kusanoana 226 ツボスミレ Viola verecunda 227 パンジー Viula. x wittrockiana 228 シュウカイドウ シュウカイドウ属の一種 Begonia sp. 229 ウリ アマチャヅル Gynostemma pentaphyllum 230 ミソハギ エゾミソハギ Lythrum salicaria 231 アカバナ ヤマタニタデ Circaea quadrisulcata 232 イワアカバナ Epilobium cephalostigma 233 カラフトアカバナ Epilobium glandulosum var.asiaticum 234 エゾアカバナ Epilobium montanum 235 アカバナ Epilobium pyrricholophum 236 メマツヨイグサ Oenothera biennis 237 ミズキ シラタマミズキ Cornus alba 238 ミズキ Cornus controversa 239 ウコギ タラノキ Aralia elata 240 ハリギリ Kalopanax pictus 241 セリ イワミツバ Aegopodium podagraria 242 セントウソウ Chamaele decumbens 243 ミツバ Cryptotaenia japonica 244 ノラニンジン Daucus carota 245 ノチドメ Hydrocotyle maritima 246 オオチドメ Hydrocotyle ramiflora 247 セリ Oenanthe javanica 248 ヤブニンジン Osmorhiza aristata 249 Ⅳ ツツジ サラサドウダン Enkianthus campanulatus 250 エリカ属の一種 Erica sp. 251 ムラサキヤシオ Rhododendron albrechtii 252 ハクサンシャクナゲ Rhododendron brachycarpum 253 エゾムラサキツツジ Rhododendron dauricum 254 セイヨウシャクナゲ Rhododendron x hybridum 255 レンゲツツジ Rhododendron japonicum 256 キレンゲツツジ Rhododendron japonicum f.flavum 257 ヤマツツジ Rhododendron obtusum var.kaempferi 258 ヨドガワツツジ Rhododendron yedoense 259 アクシバ Vaccinium japonicum 260 ナツハゼ Vaccinium oldhamii 261 ツツジ科の一種 Ericaceae sp. 262 サクラソウ コナスビ Lysimachia japonica f.subsessilis 263 ヨウシュコナスビ Lysimachia nummularia 264 プリムラ ポリアンサ Primula x polyantha 265 プリムラ属の一種 Primula sp. 266 エゴノキ ハクウンボク Styrax obassia 267 モクセイ チョウセンレンギョウ Forsythia koreana 268 ヤチダモ Fraxinus mandshurica var.japonica 269 イボタノキ Ligustrum obtusifolium 270 ハシドイ Syringa reticulata 271 ムラサキハシドイ Syringa vulgaris 272 キョウチクトウ ツルニチニチソウ Vinca major 273 アカネ オオバノヤエムグラ Galium pseudoasprellum 274 ヨツバムグラ Galium trachyspermum 275 ホソバノヨツバムグラ Galium trifidum var.brevipedunculatum 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -5

8 表 1 植物確認種目録 (6) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 276 Ⅳ ハナシノブ シバザクラ Phlox subulata 277 ヒルガオ ヒルガオ Calystegia japonica 278 セイヨウヒルガオ Convolvulus arvensis 279 ムラサキ ノハラムラサキ Myosotis arvensis 280 ワスレナグサ Myosotis scorpioides 281 ヒレハリソウ Symphytum officinale 282 クマツヅラ ムラサキシキブ Callicarpa japonica 283 クサギ Clerodendrum trichotomum 284 アワゴケ ミズハコベ Callitriche verna 285 シソ カワミドリ Agastache rugosa 286 セイヨウキランソウ Ajuga reptans 287 ニシキゴロモ Ajuga yesoensis 288 ナギナタコウジュ Elsholtzia ciliata 289 カキドオシ Glechoma hederacea var.grandis 290 オドリコソウ Lamium barbatum 291 モミジバヒメオドリコソウ Lamium hybridum 292 フイリオドリコソウ Lamium maculatum 293 ヒメオドリコソウ Lamium purpureum 294 ラミウム Lamium sp. 295 ラベンダー Lavandula angustifolia 296 コショウハッカ Mentha piperita 297 エゴマ Perilla frutescens 298 シソ Perilla frutescens var.acuta 299 ウツボグサ Prunella vulgaris ssp.asiatica 300 ヒゴロモソウ Salvia splendens 301 シソ アキギリ属の一種 Salvia sp. 302 ナス クコ Lycium chinense 303 トマト Lycopersicon esculentum 304 ツクバネアサガオ Petunia hybrida 305 イヌホオズキ Solanum nigrum 306 アメリカイヌホオズキ Solanum ptycanthum 307 ゴマノハグサ エゾコゴメグサ Euphrasia maximowiczii var.yezoensis 308 オオアブノメ Gratiola japonica 309 アゼナ Lindernia procumbens 310 トキワハゼ Mazus pumilus 311 ビロードモウズイカ Verbascum thapsus 312 タチイヌノフグリ Veronica arvensis 313 オオイヌノフグリ Veronica persica 314 コテングクワガタ Veronica serpyllifolia 315 ノウゼンカズラ アメリカキササゲ Catalpa bignonioides 316 キササゲ Catalpa ovata 317 オオバコ オオバコ Plantago asiatica 318 ヘラオオバコ Plantago lanceolata 319 セイヨウオオバコ Plantago major 320 スイカズラ キンギンボク Lonicera morrowii 321 エゾニワトコ Sambucus racemosa ssp.kamtschatica 322 オオカメノキ Viburnum furcatum 323 カンボク Viburnum opulus var.calvescens 324 キキョウ ロベリア Lobelia erinus 325 キク カッコウアザミ Ageratum conyzoides 326 ブタクサ Ambrosia artemisiifolia var.elatior 327 ゴボウ Arctium lappa 328 オオヨモギ Artemisia montana 329 ヒナギク Bellis perennis 330 アメリカセンダングサ Bidens frondosa 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -6

9 表 1 植物確認種目録 (7) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 331 Ⅳ キク フランスギク Chrysanthemum leucanthemum 332 タカアザミ Cirsium pendulum 333 アメリカオニアザミ Cirsium vulgare 334 コスモス Cosmos bipinnatus 335 ヒメムカシヨモギ Erigeron canadensis 336 ハルジオン Erigeron philadelphicus 337 ヒヨドリバナ Eupatorium chinense var.oppositifolium 338 ハキダメギク Galinsoga ciliata 339 ブタナ Hypochoeris radicata 340 イワニガナ Ixeris stolonifera 341 ヤマニガナ Lactuca raddeana var.elata 342 トゲチシャ Lactuca scariola 343 マルバトゲチシャ Lactuca scariola f.integrifolia 344 オロシャギク Matricaria matricarioides 345 アキタブキ Petasites japonicus var.giganteus 346 オオハンゴンソウ Rudbeckia laciniata 347 ノボロギク Senecio vulgaris 348 オオアワダチソウ Solidago gigantea var.leiophylla 349 オニノゲシ Sonchus asper 350 ノゲシ Sonchus oleraceus 351 ヒメジョオン Stenactis annuus 352 マリーゴールド Tagetes erectra cvs. 353 セイヨウタンポポ Taraxacum officinale 354 オニタビラコ Youngia japonica 355 キク科の一種 Asteraceae sp. 356 Ⅴ オモダカ サジオモダカ Alisma plantagoaquatica var.orientale 357 ヒルムシロ ホソバミズヒキモ Potamogeton octandrus 358 ユリ アサツキ Allium schoenoprasum var.foliosum 359 ニラ Allium tuberosum 360 オランダキジカクシ Asparagus officinalis 361 スズラン Convallaria keiskei 362 ホウチャクソウ Disporum sessile 363 チゴユリ Disporum smilacinum 364 クロユリ Fritillaria camtshatcensis 365 キバナノアマナ Gagea lutea 366 ヤブカンゾウ Hemerocallis fulva var.kwanso 367 ニッコウキスゲ Hemerocallis middendorfii var.esculenta 368 タチギボウシ Hosta sieboldii var.rectifolia 369 ギボウシ属の一種 Hosta sp. 370 オオウバユリ Lilium cordatum var.glehnii 371 ムスカリ Muscari neglectum 372 オオアマドコロ Polygonatum odoratum var.maximowiczii 373 アマドコロ Polygonatum odoratum var.pluriflorum 374 フイリアマドコロ Polygonatum odoratum var.pluriflorum f.variegatum 375 チューリップ Tulipa gesneriana 376 ユリ科の一種 (A) Liliaceae sp.(a) 377 ユリ科の一種 (B) Liliaceae sp.(b) 378 ヒガンバナ スイセン Narcissus tazetta var.chinensis 379 ヤマノイモ ヤマノイモ Dioscorea japonica 380 アヤメ ハナサフラン Crocus vernus 381 キショウブ Iris pseudacorus 382 アヤメ科の一種 Iridaceae sp. 383 イグサ イ Juncus effusus var.decipiens 384 クサイ Juncus tenuis 385 スズメノヤリ Luzula capitata 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -7

10 表 1 植物確認種目録 (8) A2 A3 B C D E 分類 科和名 種和名 学名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 386 Ⅴ ツユクサ ツユクサ Commelina communis 387 ムラサキツユクサ Tradescantia reflexa 388 イネ コヌカグサ Agrostis alba 389 エゾヌカボ Agrostis scabra 390 ハイコヌカグサ Agrostis stolonifera 391 ハルガヤ Anthoxanthum odoratum 392 タケ亜科の一種 Bambusoideae sp. 393 カモガヤ Dactylis glomerata 394 メヒシバ Digitaria ciliaris 395 アキメヒシバ Digitaria violascens 396 イヌビエ Echinochloa crusgalli 397 シバムギ Elymus repens 398 ニワホコリ Eragrostis multicaulis 399 オニウシノケグサ Festuca arundinacea 400 ウシノケグサ Festuca ovina 401 オオウシノケグサ Festuca rubra 402 ミヤマドジョウツナギ Glyceria alnasteretum 403 ドジョウツナギ Glyceria ischyroneura 404 ネズミムギ Lolium multiflorum 405 ススキ Miscanthus sinensis 406 ネズミガヤ Muhlenbergia japonica 407 ヌカキビ Panicum bisulcatum 408 オオクサキビ Panicum dichotomiflorum 409 クサヨシ Phalaris arundinacea 410 オオアワガエリ Phleum pratense 411 ヨシ Phragmites australis 412 ツルヨシ Phragmites japonica 413 スズメノカタビラ Poa annua 414 ナガハグサ Poa pratensis 415 イチゴツナギ属の一種 Poa sp. 416 ミヤコザサ Sasa nipponica 417 クマイザサ Sasa senanensis 418 ササ属の一種 Sasa sp. 419 アキノエノコログサ Setaria faberi 420 キンエノコロ Setaria pumilla 421 エノコログサ Setaria viridis 422 ムラサキエノコロ Setaria viridis f.misera 423 イネ科の一種 Gramineae sp. 424 サトイモ カラスビシャク Pinellia ternata 425 ミクリ ミクリ Sparganium erectum ssp.stoloniferum 426 ガマ ガマ Typha latifolia 427 カヤツリグサ カサスゲ Carex dispalata 428 ビロードスゲ Carex fedia var.miyabei 429 カワラスゲ Carex incisa 430 ヒカゲスゲ Carex lanceolata 431 アオスゲ Carex leucochlora 432 ハナマガリスゲ Carex pilosa 433 ウシクグ Cyperus orthostachyus 434 マツバイ Eleocharis acicularis var.longiseta 435 ヌマハリイ Eleocharis mamillata var.cyclocarpa 436 フトイ Schoenoplectus tabernaemontani 437 カンガレイ Schoenoplectus triangulatus 438 カヤツリグサ科の一種 Cyperaceae sp. 45 科 5 科 78 種 43 科 86 種 38 科 39 科 4 0 科 59 種 2 科 科 34 科 5 科 42 種 8 科 48 種 27 科 35 科 18 科 4 科 33 種 9 科 72 種 13 科 23 科 33 科 54 種 64 種 36 科 39 科 58 科 2 科 165 種 8 科 182 種 64 科 67 科 93 科 438 種 95 種 50 科 119 種 106 種 116 種 76 種 37 科 77 種 57 種 107 種 58 種 32 科 58 種 5 72 種 52 種 30 科 86 種 40 種 67 種 64 種 35 科 73 種 83 種 95 種 科 224 種 189 種 229 種 70 科 239 種 60 科 207 種 43 科 9 56 科 153 種 77 科 266 種 49 科 117 種 70 科 239 種 33 科 120 種 38 科 86 種 47 科 132 種 75 科 243 種 83 科 32 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植物 ( 単子葉類 ) は重要種である 資料 -8

11 表 2 植物重要種目録 A2 A3 B C D E 重要種 整備前整備後整備前整備後整備前整備後整備前整備後整備前整備後選定基準 科和名種和名備考 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 RL HRL 秋春夏秋春秋春夏秋春秋春夏秋春秋春夏秋春秋春夏秋春 1 ヒノキ ハイネズ R 植栽 2 キンポウゲ フクジュソウ Vu 植栽 3 バラ エゾサンザシ VU 植栽 4 キンロバイ VU R 植栽 5 エゾシモツケ VU 植栽 6 アカバナ ヤマタニタデ VU 7 ツツジ エゾムラサキツツジ VU 植栽 8 ゴマノハグサ オオアブノメ VU 9 ユリ クロユリ R 植栽 10 ミクリ ミクリ NT R 計 8 科 10 種 科 2 種 2 科 2 種 5 科 7 種 2 科 2 種 - 3 科 4 種 4 科 6 種 2 科 4 種 2 科 4 種 4 科 6 種 5 科 7 種 5 科 5 種 8 科 10 種 重要種選定基準 RL : 環境省レッドリスト2017 環境省 2017 EX: 絶滅 EW: 野生絶滅 CR: 絶滅危惧 ⅠA 類 EN: 絶滅危惧 ⅠB 類 VU: 絶滅危惧 Ⅱ 類 NT: 準絶滅危惧 DD: 情報不足 LP: 絶滅のおそれのある地域個体群 HRL: 北海道の希少野生生物 - 北海道レッドデータブック 北海道 2001 Ex: 絶滅種 Ew: 野生絶滅種 Cr: 絶滅危機種 En: 絶滅危惧種 Vu: 絶滅危急種 R: 希少種 N: 留意種 Dd: 情報不足 Lp: 地域個体群 資料 -9

12 表 3 植物外来種目録 (1) 分類 科和名 種和名 A2 A3 B C D E 全体 (~E) 生態系被害防止外来 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 条例外来種リスト生物法 HBL 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 大別 詳細 1 Ⅱ イチョウ イチョウ 国外 B 2 マツ カラマツ 国内 B 3 ヨーロッパトウヒ 国外 B 4 チョウセンゴヨウ 国内 B 5 ストローブマツ 国外 B 6 オウシュウアカマツ 国外 B 7 Ⅲ ヤナギ エウロアメリカポプラ 国外 B 8 セイヨウハコヤナギ 国外 B 9 シダレヤナギ 国外 B 10 ニレ ケヤキ 国内 B 11 タデ オオケタデ 国外 B 12 ハイミチヤナギ 国外 A3 13 ヒメスイバ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 14 エゾノギシギシ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 15 ヤマゴボウ ヨウシュヤマゴボウ 国外 B 16 ヤマゴボウ 国外 B 17 ナデシコ オランダミミナグサ 国外 B 18 ヌカイトナデシコ 国外 B 19 マツヨイセンノウ 国外 A3 20 ムシトリナデシコ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 21 ウスベニツメクサ 国外 B 22 コハコベ 国外 A3 23 アカザ シロザ 国外 B 24 アカザ 国外 B 25 ヒユ イヌビユ 国外 B 26 キンポウゲ シュウメイギク 国外 D 27 オダマキ 不明 D 28 メギ メギ 国内 B 29 ドクダミ ドクダミ 国内 A3 30 アブラナ ハルザキヤマガラシ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 31 ホソミナズナ 国外 B 32 マメグンバイナズナ 国外 B 33 キレハイヌガラシ 国外 A3 34 マンサク モミジバスズカケノキ 国外 B 35 ベンケイソウ ウスユキマンネングサ 国外 B 36 ツルマンネングサ 国外 B 37 ユキノシタ フサスグリ 国外 B 38 マルスグリ 国外 B 39 バラ オランダイチゴ 国外 B 40 ヤマブキ 国内 B 41 スモモ 国外 B 42 ユキヤナギ 国外 B 43 マメ タヨウハウチワマメ 総合 重点 国外 A3 44 コメツブウマゴヤシ 国外 A3 45 シロバナシナガワハギ 国外 A3 46 ハリエンジュ 産業 国外 A2 47 クスダマツメクサ 国外 B 48 タチオランダゲンゲ 国外 A3 49 ムラサキツメクサ 国外 A2 50 シロツメクサ 国外 A2 51 フジ 国内 A3 52 フウロソウ ピレネーフウロ 国外 B 53 トウダイグサコニシキソウ 国外 B 54 カエデトネリコバノカエデ 国外 B 資料 -10

13 表 3 植物外来種目録 (2) 分類 科和名 種和名 A2 A3 B C D E 全体 (~E) 生態系被害防止外来 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 条例外来種リスト生物法 HBL 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 大別 詳細 55 Ⅲ ブドウ ヤブガラシ 国内 B 56 アオイ タチアオイ 国外 B 57 ジャコウアオイ 国外 A3 58 ゼニアオイ 国外 B 59 スミレ パンジー 国外 B 60 アカバナ メマツヨイグサ 国外 A3 61 セリ イワミツバ 指定 国外 A2 62 ノラニンジン 国外 A3 63 Ⅳ サクラソウ ヨウシュコナスビ 国外 B 64 キョウチクトウツルニチニチソウ 総合 重点 国外 B 65 ハナシノブ シバザクラ 国外 B 66 ヒルガオ セイヨウヒルガオ 国外 A3 67 ムラサキ ノハラムラサキ 国外 A3 68 ワスレナグサ 国外 A3 69 ヒレハリソウ 国外 A3 70 シソ セイヨウキランソウ 国外 B 71 モミジバヒメオドリコソウ 国外 B 72 フイリオドリコソウ 国外 B 73 ヒメオドリコソウ 国外 A3 74 コショウハッカ 国外 B 75 シソ 国外 B 76 ナス クコ 国外 B 77 ツクバネアサガオ 国外 B 78 イヌホオズキ 国外 A3 79 アメリカイヌホオズキ 国外 B 80 ゴマノハグサ ビロードモウズイカ 国外 A3 81 タチイヌノフグリ 国外 B 82 オオイヌノフグリ 国外 B 83 コテングクワガタ 国外 B 84 ノウゼンカズラキササゲ 国外 B 85 オオバコ ヘラオオバコ 国外 A2 86 セイヨウオオバコ 国外 B 87 キク カッコウアザミ 総合 その他 ( 総 ) 88 ブタクサ 国外 A2 89 ゴボウ 国外 A3 90 ヒナギク 国外 B 91 アメリカセンダングサ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 92 フランスギク 指定 総合 その他 ( 総 ) 国外 A2 93 アメリカオニアザミ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A2 94 コスモス 国外 B 95 ヒメムカシヨモギ 国外 A3 96 ハルジオン 国外 A3 97 ハキダメギク 国外 B 98 ブタナ 国外 A2 99 トゲチシャ 国外 B 100 マルバトゲチシャ 国外 B 資料 -11

14 表 3 植物外来種目録 (3) 分類 科和名 種和名 A2 A3 B C D E 全体 (~E) 生態系被害防止外来 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 条例外来種リスト生物法 HBL 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 秋 春 夏 秋 春 大別 詳細 101 Ⅳ キク オロシャギク 国外 B 102 オオハンゴンソウ 特定外来 総合 緊急 国外 A2 103 ノボロギク 国外 A3 104 オオアワダチソウ 総合 重点 国外 A2 105 オニノゲシ 国外 B 106 ヒメジョオン 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 107 セイヨウタンポポ 総合 重点 国外 A2 108 Ⅴ ユリ ニラ 国内 B 109 オランダキジカクシ 国外 B 110 ヤブカンゾウ 国外 B 111 ムスカリ 国外 B 112 チューリップ 国外 B 113 ヒガンバナ スイセン 国外 B 114 アヤメ ハナサフラン 国外 B 115 キショウブ 総合 重点 国外 A2 116 ツユクサ ムラサキツユクサ 国外 B 117 イネ コヌカグサ 産業 国外 A3 118 ハイコヌカグサ 国外 B 119 ハルガヤ 総合 その他 ( 総 ) 国外 A3 120 カモガヤ 産業 国外 A3 121 シバムギ 国外 A3 122 オニウシノケグサ 産業 国外 A3 123 オオウシノケグサ 国外 B 124 ネズミムギ 産業 国外 A3 125 オオクサキビ 総合 その他 ( 総 ) 国外 B 126 クサヨシ 国外 A3 127 オオアワガエリ 産業 国外 A3 128 ナガハグサ 国外 A3 42 科 128 種 20 科 35 種 17 科 3 23 科 4 14 科 28 種 15 科 27 種 12 科 19 種 13 科 23 種 9 科 18 種 17 科 47 種 20 科 52 種 17 科 28 種 14 科 24 種 2 46 種 17 科 28 種 12 科 22 種 18 科 36 種 1 23 種 7 科 13 種 12 科 3 10 科 18 種 15 科 24 種 14 科 29 種 25 科 46 種 30 科 64 種 32 科 78 種 35 科 7 26 科 50 種 18 科 35 種 16 科 27 種 14 科 38 種 12 科 2 33 科 83 種 39 科 103 種 3 78 種 27 科 59 種 26 科 52 種 12 科 30 種 1 15 種 1 20 種 28 科 6 30 科 69 種 34 科 77 種 37 科 88 種 16 科 50 種 19 科 36 種 39 科 106 種 種 34 科 90 種 34 科 9 特定外来 指定 2 科 2 種 総合 8 科 17 種産業 2 科 6 種 緊急 重点 4 科 5 種その他 ( 総 ) 5 科 1 国外 A2 5 科 13 種国外 A3 14 科 37 種国外 B 33 科 66 種国外 D 国内 A3 2 科 2 種国内 B 6 科 7 種不明 D 種名及び配列は 河川水辺の国勢調査のための生物リスト平成 28 年度版 [ 国土交通省河川環境データベース ] に準拠した 分類 Ⅰ: シダ植物 Ⅱ: 裸子植物 Ⅲ: 被子植物 ( 双子葉類離弁花類 ) Ⅳ: 被子植物 ( 双子葉類合弁花類 ) Ⅴ: 被子植 物 ( 単子葉類 ) 外来性の略称は以下のとおり外来生物法 : 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律 2004(H16) 年 6 月 2 日法律第 78 号 改正 2014(H26) 年 6 月 13 日法律第 69 号 平成 28 年 8 月 18 日政令 283 号改正 平成 28 年 10 月 1 日 特定外来 : 特定外来生物 海外起源の外来生物であって 生態系 人の生命 身体 農林水産業へ被害を及ぼすもの 又は及ぼすおそれがあるもの 外来種リスト : 我が国の生態系に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト 2014(H26) 年 3 月 26 日環境省 農林水産省 に記載された種 来種 予防 : 定着を予防する外来種 定着予防外来種 ( 国内に未定着のもの ) 侵入予防 : 侵入予防外来種 ( 国内に未侵入の種 ) その他 ( 定 ): その他の定着予防外来種 ( 侵入の情報があるが 定着は確認されていない種 ) 総合 : 総合的に対策が必要な外来種 総合対策外来種 ( 国内に定着が確認されているもの ) 緊急 : 緊急対策外来種 ( 対策の緊急性が高く 特に 各主体がそれぞれの役割において 積極的に防除を行う必要がある ) 重点 : 重点対策外来種 ( 甚大な被害が予想されるため 特に 各主体のそれぞれの役割における対策の必要性が高い ) その他 ( 総 ): その他の総合対策外来種産業 : 適切な管理が必要な産業上重要な外来種 産業管理外来種 条例 : 北海道生物多様性の保全に関する条例 2013(H25) 年 3 月 29 日北海道条例第 9 号 改正 2015(H27) 年 3 月 20 日条例第 8 号 に記載された種 指定 : 指定外来種 HBL : 北海道外来種データベース ( ブルーリスト ) 2010(H22) 年 北海道 のカテゴリーは以下のとおり 国外 : 原産地が国外の種 国内 : 原産地が国内の種 不明 : 原産地の不明な種 A: 本道に導入され 定着している種であり 本道への影響が報告されている種 B: 本道に導入され 定着している種であるが 本道への影響が報告されていない種 D: 本道に導入され 定着しているか不明で 本道への影響も不明な種 カテゴリー A の細区分 : 緊急に防除対策が必要な外来種 A2: 本道の生態系等へ大きな影響を及ぼしており 防除対策の必要性について検討する外 A3: 本道に定着しており 生態系等への影響が報告または懸念されている外来種 資料 -12

15 表 4 植物特定外来生物 指定外来種目録 A2 A3 B C D E 外来種選定基準整備前整備後整備前整備後整備前整備後整備前整備後整備前整備後 科和名種和名 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 H25 H26 H28 H29 外来外来種リスト条例 HBL 秋春夏秋春秋春夏秋春秋春夏秋春秋春夏秋春秋春夏秋春生物法区分詳細 1 セリイワミツバ 指定国外 A2 2 キクフランスギク 総合その他 ( 総 ) 指定国外 A2 特定 3 オオハンゴンソウ 総合緊急国外 A2 外来 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 2 科 科計 2 科 3 種 2 種 2 種 3 種 2 種 2 種 2 種 2 種 3 種 2 種 2 種 2 種 2 種 3 種 3 種 2 種 2 種 3 種 2 種 2 科 3 種 2 種 2 種 2 科 3 種 2 科 3 種 2 科 3 種 2 科 3 種 外来種選定基準 外来生物法 : 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律 2004(H16) 年 6 月 2 日法律第 78 号 改正 2014(H26) 年 6 月 13 日法律第 69 号 平成 28 年 8 月 18 日政令 283 号改正 平成 28 年 10 月 1 日施行 特定外来 : 特定外来生物 ( 海外起源の外来生物であって 生態系 人の生命 身体 農林水産業へ被害を及ぼすもの 又は及ぼすおそれがあるもの ) 外来種リスト : 我が国の生態系に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト 2014(H26) 年 3 月 26 日環境省 農林水産省 予防 : 定着を予防する外来種 定着予防外来種 ( 国内に未定着のもの ) 侵入予防 : 侵入予防外来種 ( 国内に未侵入の種 ) その他 ( 定 ): その他の定着予防外来種 ( 侵入の情報があるが 定着は確認されていない種 ) 総合 : 総合的に対策が必要な外来種 総合対策外来種 ( 国内に定着が確認されているもの ) 緊急 : 緊急対策外来種 ( 対策の緊急性が高く 特に 各主体がそれぞれの役割において 積極的に防除を行う必要がある ) 重点 : 重点対策外来種 ( 甚大な被害が予想されるため 特に 各主体のそれぞれの役割における対策の必要性が高い ) その他 ( 総 ): その他の総合対策外来種産業 : 適切な管理が必要な産業上重要な外来種 産業管理外来種 条例 : 北海道生物多様性の保全に関する条例 2013(H25) 年 3 月 29 日北海道条例第 9 号 改正 2015(H27) 年 3 月 20 日条例第 8 号 指定 : 指定外来種 ( 道内の生物多様性に著しい影響を及ぼし 又は及ぼす恐れのあるもの ) HBL : 北海道外来種データベース ( ブルーリスト ) 2010(H22) 年 北海道 国外 : 原産地が国外の種 国内 : 原産地が国内の種 不明 : 原産地の不明な種 A: 本道に導入され 定着している種であり 本道への影響が報告されている種 B: 本道に導入され 定着している種であるが 本道への影響が報告されていない種 カテゴリー A の細区分 : 緊急に防除対策が必要な外来種 A2: 本道の生態系等へ大きな影響を及ぼしており 防除対策の必要性について検討する外来種 A3: 本道に定着しており 生態系等への影響が報告または懸念されている外来種 資料 -13

16 表 5 植物重要種生態概要 1 表 5 植物重要種生態概要 2 表 6 植物特定外来生物 指定外来種 生態概要 資料-14

17 表 7 鳥類重要種生態概要 表 8 コウモリ類重要種生態概要 資料 -15

御殿場口雪代堆積地の侵入植物調査.pages

御殿場口雪代堆積地の侵入植物調査.pages 御殿場口雪代堆積地の侵入植物一覧 番号 科名 区分 和名 学名 1 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 メシダ イヌワラビ Anisocampium niponicum 3 ヒノキ スギ Cryptomeria japonica 4 ドクダミ ドクダミ Houttuynia cordata 5 サトイモ カラスビシャク Pinellia ternata 6 アヤメ ニワゼキショウ

More information

<8DDD8CC930352E786C73>

<8DDD8CC930352E786C73> 針葉樹 ア アカエゾマツ 5.00 5 Picea glehnii 4.00 30 3.50 45 3.00 1.20 35 2.50 1.00 0 2.00 0.90 0 1.80 0.70 0 1.50 0.60 0 1.20 0.40 20 1.00 50 0.80 100 0.50 5,500 30,000 イ イチイ 別名 : オンコ Taxus cuspidata Sieb.et Zucc

More information

.\.\...iPDF.p.j.pwd

.\.\...iPDF.p.j.pwd Quercus serrata Q. acutissima Castanea crenata Pinus densiflora Viburnum dilatatum Rhododendron obtusum kaempferi Pertya scandens Pleioblastus chino Castanopsis sieboldii Quercus myrsinaefolia Aucuba japonica

More information

資料 -2 第 32 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 2012 年 9 月 29 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい 1

資料 -2 第 32 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 2012 年 9 月 29 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい 1 資料 - 第 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 0 年 月 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい . 平成 年度のモニタリング調査計画と実施状況 以下の 点を除いて 予定通り進捗しています 月の 試験施工地 : ハンノキ育成試験地 でのミドリシジミ調査が 台風の影響により委員との合同では実施できませんでした ( 事務所で調査を実施しました

More information

教養・文化論集 第5巻第1号

教養・文化論集 第5巻第1号 Carex rugulosa Carex scabrifolia Carex lithophila Veronica undulata Galium tokyoense Solidago altissima Phragmites communis Carex dispalata Carex thunbergii Carex rugulosa Carex scabrifolia Phragmites

More information

土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18 年度在籍 ) 要旨地球温暖化対策やエネルギー対策としてバイオマスの利用が大きく注目されている 河川 道路

土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18 年度在籍 ) 要旨地球温暖化対策やエネルギー対策としてバイオマスの利用が大きく注目されている 河川 道路 I S S N 0386-5878 土木研究所資料第 4095 号 土木研究所資料 草木系バイオマスの組成分析 データ集 平成 20 年 2 月 独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループリサイクルチーム 土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18

More information

‡Æ‡Ñ‡ç†iŸa†j

‡Æ‡Ñ‡ç†iŸa†j Dr. Shinya Umemoto The elements of ethnobotanical classification in Kii Province, Japan 20 20 12 21 8000 on situ 2001 I 2002 10 26 2001 12 21 106-113 1848 1930 1930 1933 1936 1954 1955 1960 1966 1970 1973

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 189-199 (2014) 特集 2011 1 2 1 2 Revegetation of coastal plants damaged by the 2011 Tohoku tsunami Kohei Oka 1 and Yoshihiko Hirabuki 2 1 Faculty of Environmental

More information

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図 イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 1 2 3 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 10 2014.9 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図鑑は季節ごとに科名のあいうえお順となっています キンエノコロ Setaria pumilla 2 名前 3 学名

More information

アヤメ科イネ科イネ科イネ科イネ科20 イネ科21 キショウブ Iris pseudacorus カモガヤ Dactylis glomerata 花期 5~6 月出現ポイント C タイプ多年草生息地水辺原産地欧州 花期 7~8 月出現ポイント A C タイプ多年草生息地道端草地原産地欧州西アジア イヌ

アヤメ科イネ科イネ科イネ科イネ科20 イネ科21 キショウブ Iris pseudacorus カモガヤ Dactylis glomerata 花期 5~6 月出現ポイント C タイプ多年草生息地水辺原産地欧州 花期 7~8 月出現ポイント A C タイプ多年草生息地道端草地原産地欧州西アジア イヌ アカネ科アカバネ科アカバネ科アカバネ科19 図鑑の見方 1 2 3 ヘクソカズラ Paederia scandens var. mairei 1 科名 2 名前 3 学名 4 写真 5 撮影日 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 10 本図鑑は季節ごとに科名のあいうえお順となっています 和名 世界共通の名前 全てアドバンテストビオトープ内で撮影されたものです 6 花期花の咲いている時期です

More information

00_015_目次.indd

00_015_目次.indd 712 69 11 2015 TSWV 1 Frankliniella occidentalis Pergande1983 1990 1991 1993 1998 1995 2014 a Tomato spotted wilt virus TSWVBunyaviridae Tospovirus MOUND, 1996 TSWV 1990 1990 1991 TSWV 1999 1996 1998 TSWV

More information

GEN01

GEN01 涔 涝 ha ha a ha t a kg kg A 423 1,749 536 150 28 367 367 8.7 267 855 320 489 B 545 2,186 723 287 40 396 361 7.3 293 820 280 375 C 122 460 153 39 25 57 57 4.7 47 243 517 528 D 101 369 107 23 21 126

More information

外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) No. 科和名種和名学名外来生物法 北海道 天塩川 米代川 東北 最上川 赤川 関東 利信根濃川(川烏川 神流川)四北陸中部近畿中国九州国 庄川 安倍川 矢作川 櫛田川 淀北川(川猪名川)高津川 高梁川 小瀬川 肱川 松浦川 大野川 確認河川数 1 イワヒバ

外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) No. 科和名種和名学名外来生物法 北海道 天塩川 米代川 東北 最上川 赤川 関東 利信根濃川(川烏川 神流川)四北陸中部近畿中国九州国 庄川 安倍川 矢作川 櫛田川 淀北川(川猪名川)高津川 高梁川 小瀬川 肱川 松浦川 大野川 確認河川数 1 イワヒバ 外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 1 2 イラクサ科ナンバンカラムシ Boehmeria nivea var. tenacissima 4 3 タデ科シャクチリソバ Fagopyrum cymosum 8 4 タデ科ソバカズラ Fallopia convolvulus 1 5 タデ科オオツルイタドリ Fallopia

More information

事業所名 No. 科名種名学名本社 カシオ計算機 羽村技術 センター 八王子技術 センター 山形カシオ本社山梨事業所 カシオ 電子工業 カシオビジネ スサービス 甲府事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense

事業所名 No. 科名種名学名本社 カシオ計算機 羽村技術 センター 八王子技術 センター 山形カシオ本社山梨事業所 カシオ 電子工業 カシオビジネ スサービス 甲府事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense ビジネ 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense 3 トクサ Equisetum hyemale 4 ハナヤスリ フユノハナワラビ Botrychium ternatum 5 コヒロハハナヤスリ Ophioglossum petiolatum 6 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 7 コバノイシカグマイワヒメワラビ

More information

植物リスト

植物リスト 王 梨事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 スギナ Equisetum arvense トクサ 3 トクサ Equisetum hyemale 4 フユノハナワラビ Botrychium ternatum ハナヤスリ 5 コヒロハハナヤスリ Ophioglossum petiolatum 6 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 7

More information

(2019\215\335\214\311\225\\.xlsx)

(2019\215\335\214\311\225\\.xlsx) ア アカエゾマツ 6.00 2.50 50 Picea glehnii 5.00 2.00 54 4.50 20 4.00 193 3.50 346 3.00 210 2.50 1.00 215 2.00 0.90 380 1.80 0.70 555 0.60 404 0.40 204 1.00 356 0.80 610 0.50 1,320 アカマツ 4.00 0.30 2.00 Pinus densiflora

More information

<8A6D94468EED88EA C8DC58F4994C52E786C73>

<8A6D94468EED88EA C8DC58F4994C52E786C73> 植物一覧表 ( 植物 ) 科名 1 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 2 マンネンスギ Lycopodium obscurum 3トクサ科スギナ Equisetum arvense 4 ミズドクサ Equisetum fluviatile 5 トクサ Equisetum hyemale 6 イヌスギナ Equisetum palustre 7 イヌドクサ Equisetum

More information

crenata m m m N R Surface samples Airborne pollen sampler crenata tree sparse C. crenata trees :5, Fig

crenata m m m N R Surface samples Airborne pollen sampler crenata tree sparse C. crenata trees :5, Fig 8 p. 65 76 Jpn. J. Histor. Bot. Masanobu Yoshikawa : Dispersal of crenata pollen and distribution of C. crenata forest around the Sannai-maruyama site during the Jomon 5 m 6% 5 m 3% m 5 m.5 5 5 m Abstract

More information

園芸豆図鑑15・庭木

園芸豆図鑑15・庭木 Thuja occidentaris Golden Glove Thuja orientaris Aurea nana Chamaecyparis pisifera Filifera Aurea Thuja occidentaris Rheingold Juniperus squamata Blue Star Thuja orientaris Rosedais Thuja occidentaris

More information

04第12回多々良沼・城沼自然再生協議会発表資料(植物モニタリング2)

04第12回多々良沼・城沼自然再生協議会発表資料(植物モニタリング2) 1 イチョウウキゴケ 準絶 ウキゴケ科 Ricciocarpos natans 2 スギナ トクサ科 Equisetum arvense f. arvense 3 カニクサ カニクサ科 Lygodium japonicum 4 アゾラクリスタータ 外 サンショウモ科 Azolla ssp. 5 ヒメミズワラビ イノモトソウ科 Ceratopteris gaudichaudii var. vulgaris

More information

生き生き地球館活動

生き生き地球館活動 自 然 環 境 野 外 調 査 報 告 上 町 台 地 七 坂 近 辺 生 き 物 調 査 コース No.15 日 時 :2013 年 10 月 13 日 10:00~16:00 晴 れ 調 査 者 : 岩 永 北 川 塩 路 桝 元 コース: 谷 町 線 谷 町 九 丁 目 駅 ~ 高 津 神 社 ~ 真 言 坂 ~ 生 國 魂 神 社 ~ 生 玉 公 園 ~ 生 玉 公 園 地 下 壕 ( 松

More information

No 科和名種和名学名生活型 環境省レッドリスト 重要種 石川県レッドデータブック 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来種 外来生物法生態系被害防止外来種リスト 春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草

No 科和名種和名学名生活型 環境省レッドリスト 重要種 石川県レッドデータブック 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来種 外来生物法生態系被害防止外来種リスト 春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来生物法生態系被害防止リスト 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草本 2 トクサ科スギナ Equisetum arvense 多年生草本 3 テドリドクサ Equisetum x moorei 多年生草本絶滅危惧 Ⅱ 類 4 イヌドクサ Equisetum ramosissimum 多年生草本 5 ゼンマイ科ゼンマイ

More information

Microsoft Word - 資料7-2 植物確認種一覧_141208

Microsoft Word - 資料7-2 植物確認種一覧_141208 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 7-2.1~9 に示す -286-7-12 表 7-2.1 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧 7-13 -287- 番号 分類 科名 種名 学名 1 シダ植物門 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 3 コバノイシカグマ ワラビ Pteridium aquilinum var.

More information

untitled

untitled 2006 50 2008 119 69 BG Plants YList 2001 Illicium anisatum L. Magnolia hypoleuca Siebold et Zucc. Magnolia kobus DC. Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume Lindera umbellata Thunb. Machilus thunbergii

More information

Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Electronic Manufacturi ng Co., Ltd. 29 Cupressaceae コノテガシワ Thuja orientalis 30 Taxaceae キャラボク Taxus cuspidata va

Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Electronic Manufacturi ng Co., Ltd. 29 Cupressaceae コノテガシワ Thuja orientalis 30 Taxaceae キャラボク Taxus cuspidata va Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Manufacturi Service Co., 1 Selaginellaceae クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 スギナ Equisetum arvense Equisetaceae 3 トクサ Equisetum hyemale 4 フユノハナワラビ Botrychium ternatum

More information

<4D F736F F D FE3897A8E F955D89BF8F915F8E9197BF95D A8816A5F E646F63>

<4D F736F F D FE3897A8E F955D89BF8F915F8E9197BF95D A8816A5F E646F63> 2-5 植物 2-5 植物 2-5-1 植物相調査 (1) 調査 1) 調査目的本調査は 対象事業実施区域に位置し 新クリーンセンター整備後も現状を維持する残置林を主な対象として 植物相の現況を把握することを目的に実施した 2) 調査手法 1 調査する情報現況における植物相の生育状況を確認した 2 調査の基本的な手法任意踏査によりシダ植物異常の高等植物の種名を記録するとともに 重要な種については 確認位置の記録を行った

More information

6-1 植物の確認種目録

6-1 植物の確認種目録 6-1 植物の確認種目録 シダ植物イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia ハナヤスリ科フユノハナワラビ Botrychium ternatum var. ternatum トクサ科 スギナ Equisetum arvense f. arvense イヌドクサ Equisetum ramosissimum var. ramosissimum ゼンマイ科ゼンマイ Osmunda

More information

平野・加美周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo

平野・加美周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo 平野 加美周辺で観察された生き物調査報告書コース No.26 報告者 : 北川ちえこ日時 :2016 年 1 月 17 日 ( 日 )10:00~15:00 曇り調査者 : 北川ちえこ 忍喜博 中谷憲一 中道陽子 堀田サダ 桝元慶子 松川欣二 (7 名 ) 一般参加者 5 名 ( 親子 2 組 子供 3 名 ) 事務局 : 花野コース : JR 平野駅 ~ 大念佛寺 ~ 杭全神社 ~ 平野川歩行者専用道

More information

旭川市神居古潭 嵐山植物目録 (2) マメ ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ イヌエンジュ Maackia amurensis var. buergeri マメ ムラサキツメクサ Trifolium pratense * マメ

旭川市神居古潭 嵐山植物目録 (2) マメ ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ イヌエンジュ Maackia amurensis var. buergeri マメ ムラサキツメクサ Trifolium pratense * マメ 旭川市神居古潭 嵐山植物目録 (2) マメ 29090 85 ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ 29400 86 イヌエンジュ Maackia amurensis var. buergeri マメ 29850 87 ムラサキツメクサ Trifolium pratense * マメ 29860 88 シロツメクサ Trifolium repens * マメ 29950 89 クサフジ

More information

Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium

Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium pycnosorum Athyrium yokoscense Dryopteris austriaca

More information

図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18

図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18 図 4.2.1(3) 土層別 logcv-logp 曲線 4-17 図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18 (3) 土質区分 Acl 層の e-logp 曲線に着目して 土質を4つのグループに区分した 図 4.2.2 土質区分図 4-19 (4) 土質定数圧密沈下層中には緩い砂層が狭在している これは日本道路公団の手法 ( 図 4.2.3 参照 ) により計算した 図 4.2.3

More information

愛媛県外来種 クエリ 

愛媛県外来種 クエリ  愛媛県の外来種 ( 逸出種 帰化種 ) 2014 年 10 月 22 日作成 参考年 : 松井が保有する文献で 県内で逸出野生化あるいは帰化が確認されたもっとも古い記録と思われる年 イワヒバ科 コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 逸出 トクサ科 トクサ Equisetum hyemale 逸出 イノモトソウ科 モエジマシダ Pteris vittata 帰化 1960 年

More information

3 0 5 19 9 26 3 2 2014 7 13 2012 2012 26 3 2 1 3 1,500 30 21 2012 26 3 1 150 cm150 cm 2 1 10 m 1 500 m 2 10 m 22 164 7 1 31 290 2 1 1 10 m 2 3.0 m 120 cm 90 cm 1 90 cm 150 cm 180 cm 50 m 120 cm 180 cm180

More information

<4D F736F F D20819A8D7288E4938C8E968CE392B28DB891E63189F195F18D908F E A D C F94C52E646F63>

<4D F736F F D20819A8D7288E4938C8E968CE392B28DB891E63189F195F18D908F E A D C F94C52E646F63> 7.6 植物事業区域周辺における植物相 注目すべき種 移植したミクリの状況を把握するために以下の調査を行った 注目すべき種の選定基準を表 7.6-1 に示す 表 7.6-1 注目すべき種の選定基準選定基準となる法律 文献など Ⅰ 文化財保護法 ( 昭和 25 年法律第 214 号 ) に基づく国の天然記念物 ( 天 ) 特別天然記念物( 特 ) Ⅱ 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律

More information

平野・加美周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo

平野・加美周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo 平野 加美周辺で観察された生き物調査報告書コース No.26 報告者 : 北川ちえこ日時 :2018 年 5 月 20 日 ( 日 )10:00~16:00 晴れ調査者 : 北川ちえこ 忍喜博 中谷憲一 林耕太 桝元慶子 (5 名 ) 一般参加者 :3 名 ( 親子 児童 2 名 ) 事務局 : 八木綾子コース :JR 平野駅 ~ 大念佛寺 ~ 杭全神社 ~ 平野川歩行者専用道 平野市橋と慶楽橋の中間

More information

<8E7182C782E082CC905882CC904195A8838A CB48D E786C73>

<8E7182C782E082CC905882CC904195A8838A CB48D E786C73> みなくち子どもの森維管束植物リスト シダ植物門 1 ヒカゲノカズラ トウゲシバ Lycopodium serratum 2 ヒカゲノカズラ ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 3 トクサ スギナ Equisetum arvense 4 ハナヤスリ コハナヤスリ Ophioglossum thermale var. nipponicum (3) 絶危 5 ハナヤスリ フユノハナワラビ

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書 12. 植物 12-1 植物出現種リストトンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における植物確認種の一覧は表 12-1-1 に示すとおりである 環 12-1-1 表 12-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3 クラマゴケ Selaginella

More information

< D89BF8F918E9197BF95D2>

< D89BF8F918E9197BF95D2> 3.6 土壌 3.6 土壌 3.6.1 土壌 ( ダイオキシン類 ) 現地調査現地調査結果については表 3.6-1 に示す 表 3.6-1(1) 土壌 ( ダイオキシン類 ) 調査結果 (No.1) 219 表 3.6-1(2) 土壌 ( ダイオキシン類 ) 調査結果 (No.2) 220 表 3.6-1(2) 土壌 ( ダイオキシン類 ) 調査結果 (No.3) 221 3.6.2 既存調査対象事業実施区域には

More information

目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき

目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき 目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき 野川の 植物目録 作成にあたって みたか野川の会 は 三鷹地区の野川周辺の自然環境保全活動のために 2008 年 8 月に発足しました そして 1 野川の外来植物の駆除 2 生きものの観察などの活動を実施しました 活動の範囲は 三鷹市内の野川の富士見大橋

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【東京都】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【東京都】 15 植物 15-1 植物出現種リストトンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における植物確認種の一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 環 15-1-1 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3 クラマゴケ Selaginella

More information

平成20年度酸性雨調査結果

平成20年度酸性雨調査結果 報告様式土壌 植生 G-1) 下層植生調査表 調査地点名 : 支笏洞爺国立公園プロット名 / 番号 :2 調査実施日 :2008.9.10 植物種の数 :16 Sasa senanensis クマイザサ 5 Aralia cordata ウド 1 Sorbus commixta ナナカマド + Acer mono イタヤカエデ + Actaea asiatica ルイヨウショウマ + Actinidia

More information

12帰化植物1.xls

12帰化植物1.xls NO. 種名 分布域 個体数 タデ科 :Polygonaceae 7 種 1 ソバカズラ Fallopia convolvulus 沼ノ沢 B 2 ツルタデ Fallopia dumetoraum 沼ノ沢 A 3 ハイミチヤナギ Polygonum arenastrum 全域 B 4 イタドリ Reynoutria japonica 桃岩下 / エリア峠 B 5 ヒメスイバ Rumex acetosella

More information

緑地科学プロジェクト実習 Ⅰ 国府台緑地調査報告書 千葉大学大学院園芸学研究科 M1 大豆生田萌, 前田一樹, 町田茜 1. はじめに国府台緑地は市内最大級 ( 約 5.1ha) の面積を有する樹林地である. 国府台緑地 ( 以下, 本緑地 ) は北西部水と緑の回廊 1) 上に位

緑地科学プロジェクト実習 Ⅰ 国府台緑地調査報告書 千葉大学大学院園芸学研究科 M1 大豆生田萌, 前田一樹, 町田茜 1. はじめに国府台緑地は市内最大級 ( 約 5.1ha) の面積を有する樹林地である. 国府台緑地 ( 以下, 本緑地 ) は北西部水と緑の回廊 1) 上に位 緑地科学プロジェクト実習 Ⅰ 2011.6.17 国府台緑地調査報告書 千葉大学大学院園芸学研究科 M1 大豆生田萌, 前田一樹, 町田茜 1. はじめに国府台緑地は市内最大級 ( 約 5.1ha) の面積を有する樹林地である. 国府台緑地 ( 以下, 本緑地 ) は北西部水と緑の回廊 1) 上に位置し, 緑の拠点 2) として位置づけられている. 本緑地の大部分はイヌシデ, コナラ, クヌギ, ケヤキなどを構成種とする落葉広葉樹二次林であるが,

More information

a2003b

a2003b 7737 福島第一原子力発電所事故による帰還困難区域, 居住制限区域, 避難指示解除準備区域, および旧緊急時避難準備区域を含む市町村 ( 福島県川俣町, 飯舘村, 南相馬市, 浪江町, 葛尾村, 田村市, 川内村, 双葉町, 大熊町, 富岡町, 楢葉町, 広野町 ) の文献に基づく野生維管束植物の情報 2011329 201312 2011311 311 21220 422 20 42320 30

More information

植生史12(2)-本文

植生史12(2)-本文 12 2 p. 61 73 2004 7 Jpn. J. Histor. Bot. 1 2 2 2 3 Nobuo Ooi 1, Naoko Kitada 2, Reiko Saito 2, Chihiro Miyagawa 2 and Daihachi Okai 3 : Vegetation history reconstructed from pollen data of the late Pleistocene

More information

Microsoft Word - list_jumoku.docx

Microsoft Word - list_jumoku.docx 樹木分布区域図 区域別樹木リスト ( 別添 4) 樹木分布区域図 区域別樹木リスト 1 2 8 3 10 11 9 6 7 5 4 12 1 北海道 2 北東北 ( 青森 岩手 秋田 ) 3 南東北 ( 山形 宮城 福島 ) 4 北関東 ( 茨城 栃木 群馬 ) 5 南関東 ( 埼玉 東京 千葉 神奈川 ) 6 中部 ( 長野 岐阜 山梨 ) 7 東海 ( 静岡 愛知 ) 8 北陸 ( 新潟 富山

More information

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 201-220 (2014) 特集 保全情報 3 1 2 3 4 4 1 2 3 4 Vegetation change in various coastal forest habitats after a huge tsunami: a three-year study Hiroshi Kanno 1,

More information

平野せせらぎの里周辺生き物調査報告書 コースNo

平野せせらぎの里周辺生き物調査報告書 コースNo 平 野 せせらぎの 里 周 辺 生 き 物 調 査 報 告 書 コース No.0 報 告 者 : 北 川 ちえこ 日 時 :2014 年 9 月 14 日 ( 日 )10:10~15:30 晴 れ 調 査 者 北 川 ちえこ 忍 喜 博 中 谷 憲 一 堀 田 サダ 桝 元 慶 子 (7 名 一 般 参 加 者 :2 名 ) 事 務 局 : 正 垣 コース: 地 下 鉄 南 巽 駅 ~ 市 水 道

More information

国外外来種一覧 ( 植物 ) ( その 2) 五ヶ木木由((()))植物相調査 走 武 見 士 通 取 竜 の 野 部 淀 部 角 明 磨 狩 別 路 慈 珂 賀 曽 曽 曽 良 和 田 信 丸 隈 瀬 野 確認河数 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 3 72

国外外来種一覧 ( 植物 ) ( その 2) 五ヶ木木由((()))植物相調査 走 武 見 士 通 取 竜 の 野 部 淀 部 角 明 磨 狩 別 路 慈 珂 賀 曽 曽 曽 良 和 田 信 丸 隈 瀬 野 確認河数 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 3 72 国外外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 五ヶ木木由((()))植物相調査 走 武 見 士 通 取 竜 の 野 部 淀 部 角 明 磨 狩 別 路 慈 珂 賀 曽 曽 曽 良 和 田 信 丸 隈 瀬 野 確認河数 3-38 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 1 2 マツ科ヨーロッパトウヒ Picea abies 1 3 プンゲンストウヒ Picea pungens

More information

Petasites japonicus Citrus sudachi

Petasites japonicus Citrus sudachi Petasites japonicus Petasites japonicus Citrus sudachi Department of Brewing and Fermentation, Junior College of Tokyo University of Agriculture, 1 1 1, Sakuragaoka, Setagaya-ku, Tokyo 156 8502 Department

More information

 

  No. 分類科名学名和名 2012 夏 2013 早春 2013 夏 外来種 1 滋賀 RDB 2 シダ植物トクサ科 1 トクサ類 Equisetum arvense スギナ 2 シダ類 ハナヤスリ科 Botrychium japonicum オオハナワラビ 3 Botrychium ternatum フユノハナワラビ 4 フサシダ科 Lygodium japonicum カニクサ 5 コバノイシカグマ科

More information

<81798F4390B3817A8ADB8E A6D94468EED96DA985E2E786C73>

<81798F4390B3817A8ADB8E A6D94468EED96DA985E2E786C73> 平成 23 年度植物調査結果一覧表 (1) No. 科名種名学名外来種主な生育環境 1 ヒカゲノカズラ科 ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 草地 2 トウゲシバ Lycopodium serratum 樹林 3 イワヒバ科 カタヒバ Selaginella involvens 岩壁 4 クラマゴケ Selaginella remotifolia 樹林 5 イワヒバ Selaginella

More information

第23巻(PDF納品用)/表紙・背

第23巻(PDF納品用)/表紙・背 Bull. Tokushima Pref. Mus. No. 23 : 113-117, 2013 1 1 1 1 1 2 3 [Kimi Yoneda 1, Naoki Ikoma 1, Masayuki Tsuchiya 1, Shun Taniguchi 1, Shigenori Kondo 1, Naohiro Hama 2 and Yasushi Ibaragi 3 : Preliminary

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【山梨県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【山梨県】 15 植物 15-1 植物出現種リスト高架橋 橋梁 地上駅 変電施設 保守基地及びトンネル ( 非常口 ( 山岳部 )) の工事並びに存在に伴う影響の調査における植物確認種一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3

More information

No. 科和名種和名学名 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 植物 基図 北海道 東北 中部 近畿四国 九州 北海道 東北 関東 北陸 中部 中国 四国 九州 釧路川 雄物川 子吉川 ()()()木 木 木 円 川 川 川 曽 曽 曽 山 川 川 川 川 木 長 揖 曽 良 斐 肱川 山国川 大

No. 科和名種和名学名 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 植物 基図 北海道 東北 中部 近畿四国 九州 北海道 東北 関東 北陸 中部 中国 四国 九州 釧路川 雄物川 子吉川 ()()()木 木 木 円 川 川 川 曽 曽 曽 山 川 川 川 川 木 長 揖 曽 良 斐 肱川 山国川 大 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 川 川 利 川 瀬 1 マツバラン科マツバラン Psilotum nudum 2 2 ヒカゲノカズラ科トウゲシバ Lycopodium serratum 3 3 イワヒバ科ヒメクラマゴケ Selaginella heterostachys 2 4 カタヒバ Selaginella involvens 3 5 タチクラマゴケ Selaginella nipponica

More information

8. 植物関連 資料 8-1 植物確認種一覧 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 8-1-1 に示す 表 8-1-1(1) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 1 シダ植物門トクサスギナ Equisetum arvense 2 フサシダカニクサ Lygodium japonicum 3 ミズワラビミズワラビ Ceratopteris thalictroides 4 イノモトソウイノモトソウ

More information

表 8-1-1(2) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 85 種子植物門ツバキツバキ Camellia japonica var. hortensis 86 被子植物亜門サザンカ Camellia sasanqua 87 双子葉植物綱モッコク Ternstroemia gymnanthera 8

表 8-1-1(2) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 85 種子植物門ツバキツバキ Camellia japonica var. hortensis 86 被子植物亜門サザンカ Camellia sasanqua 87 双子葉植物綱モッコク Ternstroemia gymnanthera 8 資料 8-1 植物確認種一覧 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 8-1-1 に示す 表 8-1-1(1) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 1 シダ植物門トクサスギナ Equisetum arvense 2 フサシダカニクサ Lygodium japonicum 3 ミズワラビミズワラビ Ceratopteris thalictroides 4 イノモトソウイノモトソウ Pteris

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【山梨県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【山梨県】 15 植物 15-1 植物出現種リスト高架橋 橋梁 地上駅 変電施設 保守基地及びトンネル ( 非常口 ( 山岳部 )) の工事並びに存在に伴う影響の調査における植物確認種一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 調査時期 No. 科名種名学名重要種春季夏季秋季早春季 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ

More information

資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 に示す 表 植生調査票 ( 調査地点 Q1)

資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 に示す 表 植生調査票 ( 調査地点 Q1) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 7-1.8 に示す 表 7-1.1 植生調査票 ( 調査地点 Q1) 7-1 - 263 - 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 表 7-1.2 植生調査票 ( 調査地点 Q2) - 264-7-2 資料 7-1 植生調査結果

More information

3. 一方 粧工連では INCI 名に基づき作成した成分表示名称を 化粧品の成分表示名称リスト として都度公表していますが このリストは基本的に 追加リスト の形式となっています 4. その結果 基になった INCI 名が ICID に存在しなくなった場合でも 該当する日本語の成分表示名称が 粧工連

3. 一方 粧工連では INCI 名に基づき作成した成分表示名称を 化粧品の成分表示名称リスト として都度公表していますが このリストは基本的に 追加リスト の形式となっています 4. その結果 基になった INCI 名が ICID に存在しなくなった場合でも 該当する日本語の成分表示名称が 粧工連 25 粧工連名称第 1 号 平成 25 年 4 月 2 日 日本化粧品工業連合会傘下会員各位 日本化粧品工業連合会 全成分表示名称委員長片桐崇行 化粧品の成分表示名称の作成方針の変更について 拝啓時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます 日頃は 当委員会の活動にご理解をいただくとともに 化粧品の全成分表示を行うにあたっては 当委員会で作成致しております 化粧品の成分表示名称リスト をご活用いただき感謝申し上げます

More information

城北公園・ワンドで観察された生き物調査報告書 コース4

城北公園・ワンドで観察された生き物調査報告書 コース4 城北公園 ワンドで観察された生き物調査報告書コース 4 報告者 : 北川ちえこ日時 :2017 年 8 月 20 日 ( 日 )13:00~17:30 晴れ調査者 : 岩永圭司 北川ちえこ 忍喜博 苗田京子 中谷憲一 桝元慶子 松川欣二 (6 名 ) 一般参加者 :17 名 ( うち子ども 4 名 親子 4 組 一般 9 名 ) 事務局 : 岩崎江利子コース : 市営バス停 城北公園前 ~ 城北公園

More information

<475F905897D1918D8D8792B28DB82889BA B6295F E786C7378>

<475F905897D1918D8D8792B28DB82889BA B6295F E786C7378> 地点名 : 白山調査実施日 : 平成 28 年 9 月 26 日調査実施者 : 石川県農林総合研究センター林業試験場川崎萌子千木容小谷二郎山岸和生 植物種の数 : 37 Sasa kurilensis チシマザサ 4 Carex conica ヒメカンスゲ 3 Daphniphyllum macropodum var. humile エゾユズリハ 1 Viburnum furcatum x hizenense

More information

1. 調査概要 (1) 目的本調査は計画地において 植物相や希尐種の生育状況 樹林の状況や植生状況を把握し 今後公園整備計画を検討するために必要となる基礎資料を得ることを目的として行うものである (2) 調査対象地 調査対象地を図 に示した 図 調査対象地 1

1. 調査概要 (1) 目的本調査は計画地において 植物相や希尐種の生育状況 樹林の状況や植生状況を把握し 今後公園整備計画を検討するために必要となる基礎資料を得ることを目的として行うものである (2) 調査対象地 調査対象地を図 に示した 図 調査対象地 1 I 植生調査 1. 調査概要 (1) 目的本調査は計画地において 植物相や希尐種の生育状況 樹林の状況や植生状況を把握し 今後公園整備計画を検討するために必要となる基礎資料を得ることを目的として行うものである (2) 調査対象地 調査対象地を図 1-2-1 に示した 図 1-2-1 調査対象地 1 (3) 調査方法及び調査日 1) 植物相調査調査対象地内の植物相を把握するため 全域を踏査し シダ植物以上の高等植物の生育を確認した

More information

<89898F4B97D195F18D D862E696E6464>

<89898F4B97D195F18D D862E696E6464> Flora of vascular plants in the Utsunomiya University Forest in Funyu Change of fl ora in the past 50 years.%.% Ligustrum japonicum N N E E km m km m m.ha. mm.. Cryptomeria japonica Chamaecyparis obtusa

More information

.V.K1

.V.K1 The Iliad of Homer The Iliad of Homer L Iliade Ammannia multiflora Rotala pusilla Pueraria lobata Solidago altissima Deinostema adenocaulum Gratiola japonica Oryza sativa Paspalum distichum Cerastium

More information

Microsoft Word _調査結果の概要_植物_ DOC

Microsoft Word _調査結果の概要_植物_ DOC 確認種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 田 名 津 洲 確認河数 3-3 1 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 1 2 トウゲシバ Lycopodium serratum 3 3 イワヒバ科ヒメクラマゴケ Selaginella heterostachys 1 4 カタヒバ Selaginella involvens 3 5 タチクラマゴケ Selaginella

More information

<4D F736F F D208FED94D68CF EA991528AC28BAB92B28DB88C8B89CA81798E9197BF95D2817A2E646F6378>

<4D F736F F D208FED94D68CF EA991528AC28BAB92B28DB88C8B89CA81798E9197BF95D2817A2E646F6378> 常磐公園自然環境調査 調査結果 資料編 平成 29 年 12 月 旭川市土木部公園みどり課 目次 1. 植物調査 資料 -1 植物確認種目録 資料 -2 重要種選定基準 資料 -8 外来種選定基準 資料 -8 重要種目録 資料 -9 外来種目録 資料 -10 コドラート調査結果の植物組成表 資料 -11 自然更新ゾーン群落組成表 資料 -13 景観写真 資料 -14 6. 総括 資料 -46 旭川市内植物確認種一覧

More information

種子植物 草本 :1, 木本 :2 種名 ( ) クロンキスト科名 APG3 科名 属名 学名 1 1 イチビ アオイ アオイ イチビ Abutilon theophrasti 2 1 タチアオイ アオイ アオイ タチアオイ Althaea rosea 3 1 モミジアオイ アオイ

種子植物 草本 :1, 木本 :2 種名 ( ) クロンキスト科名 APG3 科名 属名 学名 1 1 イチビ アオイ アオイ イチビ Abutilon theophrasti 2 1 タチアオイ アオイ アオイ タチアオイ Althaea rosea 3 1 モミジアオイ アオイ 草本 :1, 木本 :2 種名 (2013.11.24) クロンキスト科名 APG3 科名 属名 学名 1 1 イチビ アオイ アオイ イチビ Abutilon theophrasti 2 1 タチアオイ アオイ アオイ タチアオイ Althaea rosea 3 1 モミジアオイ アオイ アオイ フヨウ Hibiscus coccineus 4 2 フヨウ アオイ アオイ フヨウ Hibiscus

More information

東成・生野周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo

東成・生野周辺で観察された生き物調査報告書 コースNo 東成 生野周辺で観察された生き物調査報告書コース No.23 報告者 : 北川ちえこ日時 :2016 年 2 月 14 日 ( 日 )10:00~15:30 晴れ調査者 : 北川ちえこ 忍喜博 中谷憲一 中道陽子 桝元慶子 松川欣二 (6 名 ) 一般参加者 1 名事務局 : 柳沼宣裕コース : 地下鉄 北巽駅 ~ 加美巽川 ~ 巽公園 ~ 舎利寺小学校 ~ 生野中央公園 ~ 御勝山南公園 ~ 御勝山古墳

More information

 

  No. 分類科名学名和名 1 シダ植物トクサ類 トクサ科 Equisetum arvense スギナ 2 シダ類 ハナヤスリ科 Botrychium japonicum オオハナワラビ 3 Botrychium ternatum フユノハナワラビ 4 フサシダ科 Lygodium japonicum カニクサ 5 コバノイシカグマ科 Hypolepis punctata イワヒメワラビ 6 Pteridium

More information

< F819C A6D94468EED88EA97975F904195A85F A4F97888EED88EA97978F4390B32E786C7378>

< F819C A6D94468EED88EA97975F904195A85F A4F97888EED88EA97978F4390B32E786C7378> 一覧 ( 植物 )( その 1) 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 総合対策 ( その他 ) 2 2 アカウキクサ科外来アゾラ類 Azolla sp. 総合対策 ( 緊急 ) 2 3 イチョウ科イチョウ Ginkgo biloba 7 4 マツ科ヨーロッパトウヒ Picea abies 3 5 バンクスマツ Pinus banksiana 1 6 モンタナマツ

More information

パワーデバイス製作所(福岡) 2015年度 生きものリスト

パワーデバイス製作所(福岡) 2015年度 生きものリスト 三菱電機株式会社パワーデバイス製作所 ( 福岡 ) 生きものリスト 調査期間 範囲について 調査期間 : 2015 年 7 月 ~2016 年 1 月 (7 月 8 月 10 月 2016 年 1 月の全 4 回 ) 調査範囲 : パワーデバイス製作所 ( 福岡 ) 調査方法 : 目視 調査リスト 昆虫類 1/5 No. 科名和名学名 1 イトトンボ科 アオモンイトトンボ 2 カワトンボ科 ハグロトンボ

More information

Shiryou0810

Shiryou0810 8.10 陸生植物等 8.10.1 陸生植物 (1) 確認種リスト確認種リストを表 8.10.1-1(1)~ 表 8.10.1-1(11) に示す 資料 8.10-1 表 8.10.1-1(1) 陸生植物の確認種リスト 1 シダ植物門 ヒカゲノカズラ ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 2 マンネンスギ Lycopodium obscurum 3 トウゲシバ Lycopodium

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【静岡県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【静岡県】 9 植物 9-1 植物出現種リスト 9-1-1 高等植物山岳トンネル 非常口 ( 山岳部 ) を対象に工事の実施及び鉄道施設 ( 山岳トンネル 非常口 ( 山岳部 )) の存在に伴う影響の調査における調査時期別の高等植物確認種一覧 ( 重要な種 ) を表 9-1-1-1 に 調査地域 調査時期別の高等植物確認種一覧 ( 重要な種以外 ) を表 9-1-1-2 に示す 調査地域は図 9-1-1-1 に示す

More information

<90E096BE8E9197BF5F3135303731362E696E6464>

<90E096BE8E9197BF5F3135303731362E696E6464> - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - 横 断 面 図 S=1:200-13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - 3-3. 整 備 に 導 入 する 植 物 植 栽 植 物 1 1 エゾエノキ( 蝦 夷 榎 ) 学 名 :Celtis jessonsis Koidz ニレ 科 の 落 葉 高 木 エノキに 似 るが 葉 の 縁 ( へり ) にはほぼ

More information

<4D F736F F D F92B28DB88C8B89CA82CC8A F904195A85F5F EED90948F4390B32E444F43>

<4D F736F F D F92B28DB88C8B89CA82CC8A F904195A85F5F EED90948F4390B32E444F43> 国外外来種一覧 ( ) ( その 1) 川 川 3-41 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 2 2 イチョウ科イチョウ Ginkgo biloba 3 3 クルミ科シナサワグルミ Pterocarya stenoptera 2 4 ヤナギ科ウラジロハコヤナギ Populus alba 1 5 セイヨウハコヤナギ Populus nigra var. italica

More information

第16回 霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会 配布資料

第16回 霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会 配布資料 - 第 16 回協議会参考資料 - 2007.8.5 資料 -4 0 第 16 回協議会資料 ( 参考資料 ) 1.A 区間の作業の参加に関するアンケート 1 2.A 区間の現地状況 4 3. 深浅測量図 5 4.B 区間の現存植物種 ( 平成 18 年 9 月調査 ) 7 5.B 区間パース図 9 平成 19 年 8 月 5 日 霞ヶ浦田村 沖宿 戸崎地区自然再生協議会 - 第 16 回協議会参考資料

More information

刈寄谷地区市有林自然環境予備調査

刈寄谷地区市有林自然環境予備調査 3. 調査結果 3-1. 植物調査 3-1-1 植物相 67 科 141 種が確認された 確認された植物を表 3-1 に示す 東京都西部丘陵地の二次林を構成する種が多く確認された また 重要種としてモリアザミ ( 東京都 Cランク ) が確認された 確認位置を図 3-1 に示す 3-1-2 植生分布現地調査により作成された現存植生図を図 3-2 に示す 調査地域のほとんどは スギ ヒノキ植林であり

More information

胆振東部 IB-10 の結果概要 225 林班わ2 小班調査日 : 毎木 稚樹 林相地形方位毎木区稚樹区シカ密度 (SPUE 頭 / 人日 ) 広葉樹林平坦なし 1 2 直近 10.4 本数密度総 BA 下枝本数密度 食痕数 率小径木 5 c m 未満 今回 25 /200m m 2

胆振東部 IB-10 の結果概要 225 林班わ2 小班調査日 : 毎木 稚樹 林相地形方位毎木区稚樹区シカ密度 (SPUE 頭 / 人日 ) 広葉樹林平坦なし 1 2 直近 10.4 本数密度総 BA 下枝本数密度 食痕数 率小径木 5 c m 未満 今回 25 /200m m 2 胆振東部 IB-10 の結果概要 225 林班わ2 小班調査日 : 林相地形方位区区シカ密度 (SPUE 頭 / 人日 ) 広葉樹林平坦なし 1 2 直近 10.4 今回 25 /200m 2 63.7 m 2 /ha 17 /200m 2 0 0 % 1 /200m 2 2/31 6 % ( 0 % ) H24 30 /200m 2 67.1 m 2 /ha 22 /200m 2 3 14 % 2

More information

はしがき 雑草と呼ばないで 路傍の草花たち秋篇 えと文佐藤勝昭 道ばたにしっかりと根を下ろしている草花たち 夏の厳しい暑さを乗り越えた路傍の草花たちは 秋になると可憐な花を咲かせ 実をつけます 秋の草花たちの美しい姿をサインペンと水彩でスケッチ ちょっとうんちくを添えてみました 2013 年 12

はしがき 雑草と呼ばないで 路傍の草花たち秋篇 えと文佐藤勝昭 道ばたにしっかりと根を下ろしている草花たち 夏の厳しい暑さを乗り越えた路傍の草花たちは 秋になると可憐な花を咲かせ 実をつけます 秋の草花たちの美しい姿をサインペンと水彩でスケッチ ちょっとうんちくを添えてみました 2013 年 12 はしがき 雑草と呼ばないで 路傍の草花たち秋篇 えと文佐藤勝昭 道ばたにしっかりと根を下ろしている草花たち 夏の厳しい暑さを乗り越えた路傍の草花たちは 秋になると可憐な花を咲かせ 実をつけます 秋の草花たちの美しい姿をサインペンと水彩でスケッチ ちょっとうんちくを添えてみました 2013 年 12 月 27 日 1. トコロ 2. キツネノマゴ 3. クワクサ 4. ツルボ 5. ミズヒキ 6. イノコヅチ

More information

ラグナNo15.indb

ラグナNo15.indb LAGUNA 15 1 12 2008 12 LAGUNA 15 p.1 12 2008 1 Pollen assemblage changes in the Holocene in the area of Izumo Plain Lake Shinji examples from Lake Shinji and Lake Jinzai Sayuri Kawai 1 Abstract: The vegetation

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 鹿児島大学総合研究博物館 第 16 回自然体験ツアー 2016 年 7 月 31 日鈴木英治 Kagoshima University Museum Eizi Suzuki はじめに この図鑑は 出水市とさつま町の堺にあり標高 1067m の紫尾山山頂付近標高千 m 前後 ( 地図参照 ) で見られる樹木や草 52 種について 写真で説明したものです 植物の基本的な形で分けてあります ( 形の意味は

More information

選定種一覧 各種類についてはカテゴリー別に記載した 科名および科の配列は原則として植物目録 1987( 環境庁自然保護局編 ) に従った 和名の配列は米倉浩司 梶田忠(2003-) BG Plants 和名 - 学名インデックス (YList),

選定種一覧 各種類についてはカテゴリー別に記載した 科名および科の配列は原則として植物目録 1987( 環境庁自然保護局編 ) に従った 和名の配列は米倉浩司 梶田忠(2003-) BG Plants 和名 - 学名インデックス (YList), 選定種一覧 各種類についてはカテゴリー別に記載した 科名および科の配列は原則として植物目録 1987( 環境庁自然保護局編 ) に従った 和名の配列は米倉浩司 梶田忠(2003-) BG Plants 和名 - 学名インデックス (YList), http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_main.html による学名のアルファベット順とした 選定理由は選定理由一覧の番号で示した,

More information

国外外来種一覧 ( 植物 )( その 2) 川 利 川 瀬 60 キンポウゲ科セイヨウオダマキ Aquilegia vulgaris 1 61 ヒエンソウ Consolida ajacis 1 62 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 1 63 スイレン科フサジュンサイ Cab

国外外来種一覧 ( 植物 )( その 2) 川 利 川 瀬 60 キンポウゲ科セイヨウオダマキ Aquilegia vulgaris 1 61 ヒエンソウ Consolida ajacis 1 62 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 1 63 スイレン科フサジュンサイ Cab 国外外来種一覧 ( 植物 )( その 1) 川 利 川 瀬 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 2 2 イチョウ科イチョウ Ginkgo biloba 4 3 マツ科ヨーロッパトウヒ Picea abies 1 4 ストローブマツ Pinus strobus 1 5 スギ科メタセコイヤ Metasequoia glyptostroboides 1 6 クルミ科シナサワグルミ

More information

第 12 章植物 121 現地調査結果現地調査により確認された植物種の一覧は 資料表 121(1)~(12) に示すとおりである また 現地調査のは 春季については資料表 122(1)~(3) 夏季については資料表 123(1)~(9) 秋季については資料表 124(1)~(12) に示すとおりであ

第 12 章植物 121 現地調査結果現地調査により確認された植物種の一覧は 資料表 121(1)~(12) に示すとおりである また 現地調査のは 春季については資料表 122(1)~(3) 夏季については資料表 123(1)~(9) 秋季については資料表 124(1)~(12) に示すとおりであ 第 12 章植物 第 12 章植物 121 現地調査結果現地調査により確認された植物種の一覧は 資料表 121(1)~(12) に示すとおりである また 現地調査のは 春季については資料表 122(1)~(3) 夏季については資料表 123(1)~(9) 秋季については資料表 124(1)~(12) に示すとおりである 245 246 資料表 121(1) 植物確認種目録 確認位置重要種の選定基準調査時期

More information

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F87292E786C73>

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F87292E786C73> 奈良県選定種目録植物 維管束植物 (1/16) シダ植物 1 マツバラン科 マツバラン Psilotum nudum 絶滅寸前種 2 ヒカゲノカズラ科 ミズスギ Lycopodium cernuum 希少種 3 ヒカゲノカズラ科 ヒメスギラン Lycopodium chinense 絶滅危惧種 4 ヒカゲノカズラ科 アスヒカズラ Lycopodium complanatum 絶滅種 5 ヒカゲノカズラ科

More information

モンゴル国 ロシア連邦 ウブス湖ヒルギス湖 ホフドドーロー湖 アルタイ山脈 ハンガイ山脈 ウリヤスタイ フブスグル湖スフバータル セレンガ川 オルホン川 ケルレン川 ウランバートル 50 N チョイバルサンブルイ湖タンサグブラク サインシャンド ダランザドガドゴビ砂漠 40 N 中華人民共和国 凡

モンゴル国 ロシア連邦 ウブス湖ヒルギス湖 ホフドドーロー湖 アルタイ山脈 ハンガイ山脈 ウリヤスタイ フブスグル湖スフバータル セレンガ川 オルホン川 ケルレン川 ウランバートル 50 N チョイバルサンブルイ湖タンサグブラク サインシャンド ダランザドガドゴビ砂漠 40 N 中華人民共和国 凡 モンゴル国 ロシア連邦 ウブス湖ヒルギス湖 ホフドドーロー湖 アルタイ山脈 ハンガイ山脈 ウリヤスタイ フブスグル湖スフバータル セレンガ川 オルホン川 ケルレン川 ウランバートル 50 N チョイバルサンブルイ湖タンサグブラク サインシャンド ダランザドガドゴビ砂漠 40 N 中華人民共和国 凡 例首 都 主要都市 90 E 100 E 110 E 242 ( 一般指標 ) 国名 ( 英名 ) モンゴル国

More information

兵庫県産維管束植物12

兵庫県産維管束植物12 Humans and Nature 28: 31 86 (2017) 兵庫県産維管束植物 12 謝辞 文献 Humans and Nature no.28 (2017) 正誤表 Humans and Nature no.28 (2017) Humans and Nature no.28 (2017) 学名索引 A Abelia serrata 7 報 117 Abelia spathulata

More information

000~000 00表紙-02.pwd

000~000 00表紙-02.pwd ( 先 ) 井 1 井 ( 先 ) 井 1 井 9 山梨県森林総合研究所敷地内に出現した維管束植物目録 大津千晶 岡部恒彦 FloraofpremiseofYamanashiForestResearchInstitute ChiakiOTSU,TsunehikoOKABE Summary:WesurveyedfloraofwildvascularplantsinpremiseofYamanashiForestResearchInstitute.

More information

表 F: 森林総合調査結果 ( 毎木調査表 ) 地点名 : 八幡平国立公園 備考欄の用語の説明 ( 主に林業用語としての定義 ) 調査実施日 : 平成 25 年 8 月 12 日 挫折: 樹幹が折損し 折損した樹幹の各部分が確認できるもの 調査実施者 : 日本森林技術協会東北営業所工藤公也菊池京子工

表 F: 森林総合調査結果 ( 毎木調査表 ) 地点名 : 八幡平国立公園 備考欄の用語の説明 ( 主に林業用語としての定義 ) 調査実施日 : 平成 25 年 8 月 12 日 挫折: 樹幹が折損し 折損した樹幹の各部分が確認できるもの 調査実施者 : 日本森林技術協会東北営業所工藤公也菊池京子工 地点名 : 八幡平国立公園 欄の用語の説明 ( 主に林業用語としての定義 ) 調査実施日 : 平成 25 年 8 月 12 日 挫折: 樹幹が折損し 折損した樹幹の各部分が確認できるもの 調査実施者 : 日本森林技術協会東北営業所工藤公也菊池京子工藤尚二郎 立枯: 立ったまま枯死しているもの 斜上: 地面に対して樹幹が斜めに伸長しているもの プロット内の計測区分 ( 同心円 ): 小円 ( 半径 7.98m,

More information

筑波大農林技研第 2 号 :41-55,2014 技術報告 植物見本園の樹木開花 開芽時期の変化 * 佐藤美穂 筑波大学農林技術センター筑波実験林 茨城県つくば市天王台 要 旨 1995 年から2013 年までの筑波大学植物見本園の標識木の開芽日と開花日が年毎の気温 降

筑波大農林技研第 2 号 :41-55,2014 技術報告 植物見本園の樹木開花 開芽時期の変化 * 佐藤美穂 筑波大学農林技術センター筑波実験林 茨城県つくば市天王台 要 旨 1995 年から2013 年までの筑波大学植物見本園の標識木の開芽日と開花日が年毎の気温 降 筑波大農林技研第 2 号 :41-55,2014 技術報告 * 佐藤美穂 筑波大学農林技術センター筑波実験林 305-8577 茨城県つくば市天王台 1-1-1 要 旨 1995 から2013 までの筑波大学植物見本園の標識木の開芽日と開花日が毎の気温 降水量 日照時間の変動によってどのように変化するのか調査した そして植物見本園における各樹種の平均的な開芽日 開花日を測定するために 1995 から開芽日と開花日を記録している

More information

SIサイエンス株式会社 standard plant product Algal

SIサイエンス株式会社 standard plant product Algal Uniformly 13C-labelled [>97 atom % 13C] 13C Barrel medic / Barrel clover leaf/stem U-63001 13C タルウマコ ヤシ flower U-63007 Medicago truncatula seed pod U-63025 seed U-63006 root U-63002 13C Basil leaf/stem

More information

< F2D89D482CC82B582AD82DD89F090E02E6A746463>

< F2D89D482CC82B582AD82DD89F090E02E6A746463> 花のしくみ解説ー 1 (111) 知愛塾年月日氏名 1, 植物の分類 しゅししそん 1 増え方種子植物 花を咲かせ 種子を作って子孫をふやす植物 ほうし 胞子植物 花は咲かず 胞子を作って子孫をふやす植物 キノコ, コケ, はいしゅ 被子植物 しょうらい はいしゅがしぼうに包まれている植物 はいしゅ = 将来種子になる部分 ひし しぼう= 将来果実になる部分 ら し 裸子植物 はいしゅがなく, しぼうがむきだしになっている植物

More information

3.8 山形カシオ株式会社本社 対象拠点の概要本対象拠点は工業団地内に位置し 周囲を工場に囲まれているものの 工業団地周辺の南側 北側および西側には果樹園が広がるほか 西側の一角には比較的まとまった樹林を有する大森山公園が立地する さらに北西側の直線距離数百 m ほどには奥羽山脈から連続

3.8 山形カシオ株式会社本社 対象拠点の概要本対象拠点は工業団地内に位置し 周囲を工場に囲まれているものの 工業団地周辺の南側 北側および西側には果樹園が広がるほか 西側の一角には比較的まとまった樹林を有する大森山公園が立地する さらに北西側の直線距離数百 m ほどには奥羽山脈から連続 3.8 山形カシオ株式会社本社 3.8.1 対象拠点の概要本対象拠点は工業団地内に位置し 周囲を工場に囲まれているものの 工業団地周辺の南側 北側および西側には果樹園が広がるほか 西側の一角には比較的まとまった樹林を有する大森山公園が立地する さらに北西側の直線距離数百 m ほどには奥羽山脈から連続する山地前衛の樹林も広がっている 上 : 対象拠点と周囲の状況 出典 :Google Earth( 画像取得日

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303831323033814690B682B282DD91CD94EC89BB8D758DC0816991CD94EC979897708D758DC0816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303831323033814690B682B282DD91CD94EC89BB8D758DC0816991CD94EC979897708D758DC0816A2E707074> 知 っておきたい 基 礎 知 識 堆 肥 利 用 講 座 ( 生 ごみ 堆 肥 化 講 座 3) 三 重 県 中 央 農 業 改 良 普 及 センター 土 壌 物 理 性 化 学 性 生 物 性 植 物 の 生 理 何 科 原 産 地 など ゼロ 吉 三 重 県 ごみゼロキャラクター 土 は 養 分 水 分 空 気 のタンク 植 物 は 根 から 養 分 を 吸 収 します 水 に 溶 けた 状 態

More information

Lycopodium clavatum Lycopodium complanatum Lycopodium obscurum Lycopodium obscurum f. obscurum Lycopodium serratum Selaginella tamariscina Equisetum a

Lycopodium clavatum Lycopodium complanatum Lycopodium obscurum Lycopodium obscurum f. obscurum Lycopodium serratum Selaginella tamariscina Equisetum a Lycopodium clavatum Lycopodium complanatum Lycopodium obscurum Lycopodium obscurum f. obscurum Lycopodium serratum Selaginella tamariscina Equisetum arvense Equisetum arvense f. boreale Equisetum hyemale

More information

広島市植物公園栽培記録.indd

広島市植物公園栽培記録.indd 1983 9 28 44 107 59 290 24 2005 5 2007 12 1 53 301 13 47 (1983) 211 38 105 16 137 35 137 1983 2003 1985 1987 1983 1983 2003 (2007) 21 36 12 2 14 105 1983 6 75-89 1997 832pp Ito,M., A.Soejima.1995 Aster

More information

<819C F18D908F912E786477>

<819C F18D908F912E786477> ( 株 ) 里と水辺研究所 目 次 Ⅰ. 調査の方法と目的 1 (1) 植生調査 ( 毎木調査 ) 1 (2) 植物相調査 1 Ⅱ. 調査実施日 1 Ⅲ. 調査結果 2 (1) 確認群落と現存植生図 2 (2) 各植生の現状と課題 3 (3) 植生調査および毎木調査結果 4 (4) 確認植物 7 (5) 調査のまとめ 12 付表 ( 植生調査票 ) 15 Ⅰ. 調査の方法と目的神戸同友会の森を診断するために

More information

海外植林のナショナル・

海外植林のナショナル・ 大王製紙株式会社 合法証明 デューディリジェンスシステム マニュアル [2018 年 1 月 20 日 第 1 版 ] 1 1. はじめに... 3 1.1 木材調達における DD プロセス... 3 2. 使用文書... 3 3. 合法調達へのコミットメント... 5 4. 品質システム 管理... 5 4.1 担当部署 担当者... 5 4.1.1 責任者 担当者... 5 4.2 研修 能力育成...

More information