sameuradamusokuhou

Size: px
Start display at page:

Download "sameuradamusokuhou"

Transcription

1 平成 30 年 7 月 3 日 12 時 00 分の速報 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.02 低減

2 平成 30 年 7 月 3 日 13 時 00 分の速報 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.15 低減

3 平成 30 年 7 月 3 日 14 時 00 分の速報 871 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.33 低減

4 平成 30 年 7 月 3 日 15 時 00 分の速報 874 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.37 低減

5 平成 30 年 7 月 3 日 16 時 00 分の速報 880 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.39 低減

6 平成 30 年 7 月 3 日 17 時 00 分の速報 883 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.38 低減

7 平成 30 年 7 月 3 日 18 時 00 分の速報 899 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.44 低減

8 平成 30 年 7 月 3 日 19 時 00 分の速報 896 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.31 低減

9 平成 30 年 7 月 3 日 20 時 00 分の速報 896 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.31 低減

10 平成 30 年 7 月 3 日 21 時 00 分の速報 924 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.52 低減

11 平成 30 年 7 月 3 日 22 時 00 分の速報 958 1, 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 0.62 低減

12 平成 30 年 7 月 3 日 23 時 00 分の速報 1,024 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.84 低減

13 平成 30 年 7 月 4 日 0 時 00 分の速報 1,025 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.84 低減

14 平成 30 年 7 月 4 日 1 時 00 分の速報 1,098 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 1.02 低減

15 平成 30 年 7 月 4 日 2 時 00 分の速報 1,219 2, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 1.38 低減

16 平成 30 年 7 月 4 日 3 時 00 分の速報 1,287 2,354 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 1.52 低減

17 平成 30 年 7 月 4 日 4 時 00 分の速報 1,275 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 1.22 低減

18 平成 30 年 7 月 4 日 5 時 00 分の速報 1,276 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.53 低減

19 平成 30 年 7 月 4 日 6 時 00 分の速報 1,214 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.03 低減

20 平成 30 年 7 月 4 日 7 時 00 分の速報 949 1, 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.12 低減

21 平成 30 年 7 月 4 日 8 時 00 分の速報 上昇 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) はん濫危険水位 :13.10 水防団待機水位 : 約 0.09 低減

22 平成 30 年 7 月 4 日 9 時 00 分の速報 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 低減

23 平成 30 年 7 月 4 日 10 時 00 分の速報 上昇 はん濫危険水位 :13.10 高知県長岡郡本山町大字北山地先 ( ダム下流 5k 地点 ) 水防団待機水位 : 約 低減

平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による出水概要 ( 上流 ) 速報版第 3 報 国土交通省北海道開発局旭川開発建設部平成 30 年 7 月 6 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による出水概要 ( 上流 ) 速報版第 3 報 国土交通省北海道開発局旭川開発建設部平成 30 年 7 月 6 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 平成 3 0 年 7 月 6 日 平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による出水の概要 ( 速報版第 3 報 ) について 旭川開発建設部では 平成 30 年 7 月 2 日からの大雨に伴う水系の出水概要につ いて 別紙のとおり取りまとめましたので お知らせいたします 今般 旭川開発建設部管内では 停滞する前線の影響により 流域内各地で激しい降雨がありました このため 当部が管理する河川では 水系の伊納観測所

More information

水位の状況 8 月 4 日からの降雨により 上流域の全水位観測所 18 箇所の内 はん濫注意水位超過 1 箇所 水防団待機水位超過 2 箇所 合計 3 箇所の水位観測所において基準水位を上回る水位を記録した 天塩川上流域においても全水位観測所 12 箇所の内 はん濫危険水位超過 2 箇所 はん濫注意

水位の状況 8 月 4 日からの降雨により 上流域の全水位観測所 18 箇所の内 はん濫注意水位超過 1 箇所 水防団待機水位超過 2 箇所 合計 3 箇所の水位観測所において基準水位を上回る水位を記録した 天塩川上流域においても全水位観測所 12 箇所の内 はん濫危険水位超過 2 箇所 はん濫注意 上流 天塩川上流の出水速報 ~ 平成 26 年 8 月 4 日からの低気圧に伴う大雨による出水の概要 ~ 台風第 12 号から変わった低気圧が 8 月 4 日夜に前線を伴い日本海中部へ進み 5 日日中には北海道付近を通過した この低気圧や前線に向かって南から暖かく湿った空気が入り 大気の状態が非常に不安定となった このため 北海道では 日本海側北部を中心に非常に激しい雨が降り 上川 留萌地方においては

More information

Microsoft PowerPoint - 【741仙台】平成29年10月23日出水(第2報) ver.pptx

Microsoft PowerPoint - 【741仙台】平成29年10月23日出水(第2報) ver.pptx 平成 29 年 1 月 23 日出水の概要 第 2 報 阿武隈川下流 名取川 1 月 24 日 9 時撮影 仙台市川丸森町 丸森大橋 太白大橋 丸森町 取仙台河川国道事務所 本資料は速報版です 今後の精査等により変更する場合があります 名仙台市 1 月 24 日 12 時撮影 降雨概要 超大型で非常に強い台風 21 号は 23 日未明に静岡県の御前崎市付近に上陸し 関東を横断して東北の東の海上へ抜けた

More information

平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による出水の概要 平成 30 年 7 月 4 日 北海道開発局建設部河川計画課 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による出水の概要 平成 30 年 7 月 4 日 北海道開発局建設部河川計画課 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 平成 30 年 7 月 4 日 平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による 出水の概要 ( 速報版 ) 北海道開発局では 平成 30 年 7 月 2 日からの大雨による出水の概要 ( 速報版 ) について 別紙のとおり取りまとめましたので お知らせいたします 平成 30 年 7 月 2 日からの大雨によって 石狩川 ( 深川橋水位観測所 ) では 計画高水位を超えました また 石狩川 ( 納内水位観測所

More information

Microsoft PowerPoint 【セット】記者発表資料.pptx

Microsoft PowerPoint 【セット】記者発表資料.pptx 記者発表資料 平成 5 年 7 月 1 日湯沢河川国道事務所 梅雨前線に伴う降雨に関する速報資料 ~7 月期として過去 3 年間でもっとも高い水位を記録 ~ 1 日お昼頃から断続的に降り続いた降雨により 雄物川上流部では水位が徐々に上昇しました そのため 湯沢河川国道事務所では 11 日 9 時 分に注意体制 1 日 1 時に警戒体制 同日 時にははん濫危険水位を超過したことから非常体制に移行し 危機管理対応を行っておりました

More information

避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 (

避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 ( 資料 -5 平成 29 年 11 月 21 日釧路川標茶地区水害タイムライン検討会資料 川の防災情報と昨年の出水について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 北海道開発局 釧路開発建設部 0 避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています

More information

Microsoft Word - H 記者発表_名張川3ダム演習_ .doc

Microsoft Word - H 記者発表_名張川3ダム演習_ .doc 近畿地方整備局淀川ダム統合管理事務所水資源機構木津川ダム総合管理所 資料配布 配布日時 平成 23 年 1 月 4 日 14 時 分 件 名 台風等の災害に備え 名張川上流 3 ダムが連携する洪水対応演習を実施 ~ 被害軽減のための洪水調節操作 ロールプレイング方式の危機管理演習 ~ 概 要 台風等に備え 名張川上流 3ダム [ 室生 ( むろう ) ダム 青蓮寺 ( しょうれんじ ) ダム 比奈知

More information

untitled

untitled 1 29122 1. 捗 2. 3. 1. 捗 2 捗 241128 捗 25% (km) 2 4 34.8/141.1km 6 8 H28 1 H28 H28 捗 19% 9.7/51.9km (km) 1 2 3 4 5 H28 H28 H28 H24H27 (km) 1 2 3 4 5 H24H27 S47H27 2 4 6 8 1 H28 捗 捗 捗 12% 7.1/58.km H24H27

More information

Microsoft Word 【洪水予報】報道発表資料_熊谷地台.doc

Microsoft Word 【洪水予報】報道発表資料_熊谷地台.doc 報道発表資料 平成 22 年 3 月 23 日 熊谷地方気象台 洪水予報河川の追加指定 埼玉県 東京都 東京管区気象台 同時発表 芝川 新芝川 綾瀬川を洪水予報河川に指定 平成 22 年 3 月 30 日から運用開始 埼玉県 東京都 気象庁予報部及び熊谷地方気象台は 水防法及び気象業務法に基づき平成 22 年 3 月 30 日から都県が管理する芝川 新芝川を洪水予報河川に指定し 共同して洪水予報を発表します

More information

水系名 : 那賀川河川名 : 那賀川 台風の接近 上陸に伴う洪水を対象とした 直轄河川管理区間沿川におけるの避難勧告発令等に着目したタイムライン ( 防災行動計画 )( 案 ) H 現在 時間経過は 平成 26 年台風 11 号を参考 49h 39h 33h 台風に関する徳島県気象

水系名 : 那賀川河川名 : 那賀川 台風の接近 上陸に伴う洪水を対象とした 直轄河川管理区間沿川におけるの避難勧告発令等に着目したタイムライン ( 防災行動計画 )( 案 ) H 現在 時間経過は 平成 26 年台風 11 号を参考 49h 39h 33h 台風に関する徳島県気象 平成 27 年 4 月 28 日 ( 火 ) 四国地方整備局那賀川河川事務所徳島県県土整備部河川振興課 那賀川水害対策 ( 早めの対応で被害を最小化 ) 那賀川事前防災行動計画 ( タイムライン ) 案 の策定 昨年 8 月 那賀川においては戦後最大規模の出水となった台風 11 号により甚大な浸水被害が発生しました 国土交通省那賀川河川事務所と徳島県では このような大規模な水災害による被害を最小化するために

More information

<4D F736F F F696E74202D F91E D868F6F908591AC95F E F1817A E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F91E D868F6F908591AC95F E F1817A E B8CDD8AB B83685D> 速報版平成 30 年 10 月 1 日 平成 30 年 9 月 30 日 ~10 月 1 日いびがわ台風第 24 号による揖斐川流域等の出水状況 ( 第 1 報 ) 新水門川排水機場の排水状況 (10 月 1 日 7 時 30 分頃 ) 国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所 注 ) この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日一部訂正や追加をすることがあります 気象状況 平成 30 年

More information

避難を促す緊急行動 被災した場合に大きな被害が想定される国管理河川において 以下を実施 1. 首長を支援する緊急行動 ~ 市町村長が避難の時期 区域を適切に判断するための支援 ~ できるだけ早期に実施 トップセミナー等の開催 水害対応チェックリストの作成 周知 洪水に対しリスクが高い区間の共同点検

避難を促す緊急行動 被災した場合に大きな被害が想定される国管理河川において 以下を実施 1. 首長を支援する緊急行動 ~ 市町村長が避難の時期 区域を適切に判断するための支援 ~ できるだけ早期に実施 トップセミナー等の開催 水害対応チェックリストの作成 周知 洪水に対しリスクが高い区間の共同点検 別紙 3 避難を促す緊急行動 の概要 平成 27 年 10 月 水管理 国土保全局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 避難を促す緊急行動 被災した場合に大きな被害が想定される国管理河川において 以下を実施 1. 首長を支援する緊急行動 ~ 市町村長が避難の時期 区域を適切に判断するための支援 ~ できるだけ早期に実施 トップセミナー等の開催

More information

H26.6.11

H26.6.11 本資料の数値等は速報値であるため 今後の調査で変わる可能性があります 平成 27 年 7 月 16 日からの台風 11 号による出水状況等について 平成 27 年 7 月 21 日 11: 00 現在 第 6 報 国土交通省関東地方整備局 荒川上流河川事務所 平成 27 年 7 月 21 日 11:00 情報 速報の更新概要 更新箇所 第 5 報のトピック 注意体制を解除 荒川上流部における出水の状況を更新

More information

平成 27 年 9 月 15 日現在 出水概要 _ 平成 27 年 9 月台風 17 号および 18 号 _ 国土交通省関東地方整備局利根川下流河川事務所 速報値のため 今後数値等が変わる場合があります

平成 27 年 9 月 15 日現在 出水概要 _ 平成 27 年 9 月台風 17 号および 18 号 _ 国土交通省関東地方整備局利根川下流河川事務所 速報値のため 今後数値等が変わる場合があります 平成 27 年 9 月 15 日現在 出水概要 _ 平成 27 年 9 月台風 17 号および 18 号 _ 国土交通省関東地方整備局利根川下流河川事務所 速報値のため 今後数値等が変わる場合があります 1. 気象観測記録 1) 気象概要 台風第 18 号は平成 27 年 9 月 7 日 3 時に日本の南 ( 北緯 21 度 30 分 東経 139 度 00 分 ) で発生した 発生時の中心気圧は

More information

再開発事業の目的 目的横山ダムのある揖斐川上流域は 比較的脆弱な地質が多くみられることに加え 1 年間の降雨量が 3,mm を超える多雨地域のため 豪雨により大量の土砂が貯水池内に流れ込んでいる このため 平成 11 年時点で すでに計画堆砂量の 1.13 倍に達した 再開発事業は こうした湖内に貯

再開発事業の目的 目的横山ダムのある揖斐川上流域は 比較的脆弱な地質が多くみられることに加え 1 年間の降雨量が 3,mm を超える多雨地域のため 豪雨により大量の土砂が貯水池内に流れ込んでいる このため 平成 11 年時点で すでに計画堆砂量の 1.13 倍に達した 再開発事業は こうした湖内に貯 平成 26 年度中部地方ダム等管理フォローアップ委員会 横山ダム再開発事業 事後評価 平成 27 年 1 月 3 日 国土交通省中部地方整備局 再開発事業の目的 目的横山ダムのある揖斐川上流域は 比較的脆弱な地質が多くみられることに加え 1 年間の降雨量が 3,mm を超える多雨地域のため 豪雨により大量の土砂が貯水池内に流れ込んでいる このため 平成 11 年時点で すでに計画堆砂量の 1.13

More information

詳細説明 1 予測精度の具体的な目標設定 (1) 予測精度の具体的な目標設定洪水予測システムの予測精度の目標設定は 防災対策 ( 洪水予警報の発令等 ) に留意して ハイドログラフのどの部分を対象にどの程度の精度が求められるかを明確にする 目標は可能な限り定量的に 困難な場合は定性的に設定する 定量

詳細説明 1 予測精度の具体的な目標設定 (1) 予測精度の具体的な目標設定洪水予測システムの予測精度の目標設定は 防災対策 ( 洪水予警報の発令等 ) に留意して ハイドログラフのどの部分を対象にどの程度の精度が求められるかを明確にする 目標は可能な限り定量的に 困難な場合は定性的に設定する 定量 詳細説明 予測精度の具体的な目標設定 () 予測精度の具体的な目標設定洪水予測システムの予測精度の目標設定は 防災対策 ( 洪水予警報の発令等 ) に留意して ハイドログラフのどの部分を対象にどの程度の精度が求められるかを明確にする 目標は可能な限り定量的に 困難な場合は定性的に設定する 定量的な目標値は 過去の実績洪水のハイドログラフ 予警報のタイミングや設定されている基準水位 想定される避難時間等を勘案して設定する

More information

出水概要 台風 18 号は 10 月 8 日の早朝 5 時過ぎに愛知県知多半島付近に上陸 関東地方の西側を進み 東北地方へと北上しました 台風の上陸前の秋雨前線による降雨と 2 年ぶりの上陸となった台風による降雨により京浜河川事務所管内では 鶴見川流域と多摩川中下流部で 今年一番の洪水となりました

出水概要 台風 18 号は 10 月 8 日の早朝 5 時過ぎに愛知県知多半島付近に上陸 関東地方の西側を進み 東北地方へと北上しました 台風の上陸前の秋雨前線による降雨と 2 年ぶりの上陸となった台風による降雨により京浜河川事務所管内では 鶴見川流域と多摩川中下流部で 今年一番の洪水となりました 出水概要 - 多摩川 鶴見川 相模川 - 平成 21 年 10 月台風 18 号出水 鶴見川多目的遊水地 15 時頃撮影 多摩川 鶴見川 相模川を管理する 国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所 出水概要 台風 18 号は 10 月 8 日の早朝 5 時過ぎに愛知県知多半島付近に上陸 関東地方の西側を進み 東北地方へと北上しました 台風の上陸前の秋雨前線による降雨と 2 年ぶりの上陸となった台風による降雨により京浜河川事務所管内では

More information

Microsoft PowerPoint - ◯06_出水期における防災体制

Microsoft PowerPoint - ◯06_出水期における防災体制 資料 -3 出水期における防災体制 ~ 佐渡地域における二級河川のの試行 ~ 1 基本的な考え方 佐渡地域における二級河川のホットライン タイムラインは過去の出水に基づき設定 今年度は試行とし 1 年を通じ検証を行う 検証の結果に基づき 必要な箇所を修正し 次期減災対策協議会に提案する 1 の定義 ホットラインの定義 ( 中小河川ホットライン活用ガイドライン ) 本ガイドラインで位置付ける河川管理者から市町村長等へのホットラインとは

More information

台風 18 号豪雨における淀川水系ダム群の治水効果について 平成 25 年 9 月 18 日近畿地方整備局 ( 独 ) 水資源機構関西支社 9 月 15 日から16 日にかけて近畿地方に接近した台風 18 号により 淀川水系では 大規模な出水となりました 国土交通省及び ( 独 ) 水資源機構が管理

台風 18 号豪雨における淀川水系ダム群の治水効果について 平成 25 年 9 月 18 日近畿地方整備局 ( 独 ) 水資源機構関西支社 9 月 15 日から16 日にかけて近畿地方に接近した台風 18 号により 淀川水系では 大規模な出水となりました 国土交通省及び ( 独 ) 水資源機構が管理 近畿地方整備局 独立行政法人水資源機構 資料配付 配布日時 平成 25 年 9 月 18 日 16 時 00 分 件 名 台風 18 号豪雨における 淀川水系ダム群の治水効果について 概 要 9 月 15 日から16 日にかけて近畿地方に接近した台風 18 号により 淀川水系では 大規模な出水となりました 国土交通省及び ( 独 ) 水資源機構が管理する7ダムの洪水調節 ( 防災操作 ) により 各ダム下流の淀川水系各支川

More information

Microsoft PowerPoint - 洪水予報河川等.pptx

Microsoft PowerPoint - 洪水予報河川等.pptx 洪水予報河川とは ( 水防法 ) ( 国の機関が行う洪水予報 ) 第 10 条気象庁長官は 気象等の状況により洪水又は高潮のおそれがあるときは その状況を国土交通大臣及び関係都道府県知事にするとともに 必要に応じ報道機関の協力を求めて これを一般に周知させなければならない 2 国土交通大臣は 二以上の都府県の区域にわたる河川その他の流域面積が大きい河川で洪水により国民経済上重大な損害を生ずるおそれがあるものとして指定した河川について

More information

HR_042.pdf

HR_042.pdf 平成 24 年 6 月 30 日 ~7 月 3 日梅雨前線豪雨による被害状況等について平成 24 年 7 月 3 日 7 時 40 分現在 1. 気象予報 警報 現況 ( 7 月 3 日 6 時 26 分発表 ) 大雨 雷 強風 洪水注意報 大雨 雷 洪水注意報 大雨 雷 強風 波浪 洪水注意報 大雨 雷 強風 洪水 高潮注意報 6 月 30 日 ~ 7 月 3 日の気象予警報発表状況 6 月 30

More information

常総市から国へ支援要請 ( 市管理道路の啓開 ) また 同日 茨城県も常総市内の県管理道路を指定 9 月 14 日茨城県から国への協力要請 ( 県管理道路の啓開 ) (1) 現地調査道路啓開を行うにあたり 現地状況の情報不足が問題となった 現地の詳しい状況がほとんど入ってきていなかったため現地の被害

常総市から国へ支援要請 ( 市管理道路の啓開 ) また 同日 茨城県も常総市内の県管理道路を指定 9 月 14 日茨城県から国への協力要請 ( 県管理道路の啓開 ) (1) 現地調査道路啓開を行うにあたり 現地状況の情報不足が問題となった 現地の詳しい状況がほとんど入ってきていなかったため現地の被害 水害による日本初の道路啓開 中島央人 関東地方整備局常陸河川国道事務所道路管理第二課 ( 310-0851 茨城県水戸市千波町 1962-2) 昨年の 平成 27 年 9 月関東 東北豪雨 により茨城県常総市の鬼怒川堤防が決壊し広範囲にわたり浸水被害が発生したため常総市は 9 月 12 日に市内全域の市道について 災害対策基本法 76 条の 6 第 1 項に基づく指定を実施した 関東地方整備局は 常総市長からの要請を受け緊急輸送路の確保のため

More information

備える どうする 洪水から命を守る ページ 気づきマップ 4-5 積極的情報収集 考える備える 気象情報 水位情報 地域のちから様々な取り組み を考える逃げどきマップの使いかた 逃げどきマップ 水害リスクマップ 場所一覧 渡良瀬が氾濫したら

備える どうする 洪水から命を守る ページ 気づきマップ 4-5 積極的情報収集 考える備える 気象情報 水位情報 地域のちから様々な取り組み を考える逃げどきマップの使いかた 逃げどきマップ 水害リスクマップ 場所一覧 渡良瀬が氾濫したら 4 種類のマップが載っています備える水害が起こったら桐生は? 1 早い段階で安全な場所へ 水害から命を守るため どうする? おさえてほしい 2 可能な限り より安全な場所へ 3 逃げ遅れ たら 高い場所へ 3 つの どうする考える 案 備える どうする 洪水から命を守る ページ 気づきマップ 4-5 積極的情報収集 6-7 8-9 考える備える 気象情報 水位情報 地域のちから様々な取り組み を考える逃げどきマップの使いかた

More information

ドア 窓を開けて脱出口を確保 3分 津波 がけ崩れの危険地域はすぐ避難 緊急避難先とは 避難目標地点 裏山 高台 公園 など 一時的に身を守るため緊急 避難する場所 隣近所で声を掛け合う 学校 公共施設など災害により 一定期間避難生活する施設 大声で知らせて 協力 して消火器 バケツリ レーなどで消火する 外へ逃げる時はあわてずに 瓦やガラス 看板などの落下 物に注意 ラジオなどで正しい情報を 確認

More information

横山ダム再開発事業 報告資料 (ダム等の管理に係るフォローアップ委員会の審議を受けての報告)

横山ダム再開発事業 報告資料 (ダム等の管理に係るフォローアップ委員会の審議を受けての報告) 資料 -1 横山ダム再開発事業 報告資料 ( ダム等の管理に係るフォローアップ委員会の審議を受けての報告 ) 平成 27 年 6 月 25 日 国土交通省中部地方整備局 木曽川上流河川事務所 目次 1. ダム等の管理に係るフォローアップ制度と事後評価 1 2. 事業の概要 2 3. 中部地方ダム等の管理フォローアップ委員会 (H27.1.3) 6 ( 参考資料 ) 事後評価 : 中部地方ダム等フォローアップ委員会資料抜粋

More information

<4D F736F F D F92C CD90EC94C C991CE82B782E994F093EF8C7689E62E646F6378>

<4D F736F F D F92C CD90EC94C C991CE82B782E994F093EF8C7689E62E646F6378> 第 3 編河川氾濫避難計画 第 1 章避難対象地区の設定第 2 章避難所 避難路の設定第 3 章災害時の対応 第 1 章避難対象地区の設定 1.1 河川氾濫浸水想定区域 本計画で想定する河川氾濫は 大阪府が平成 25 年 3 月までに作成し 洪水リスク表示図 として開示している見出川 佐野川 樫井川を対象とする < 洪水リスク表示図 > 洪水リスク表示図の洪水氾濫シミュレーションは 平成 22 年度末時点での対象河川の河道の整備状況等を設定し

More information

避難勧告等の発令に着目したタイムラインの概要 取組概要 市町村長が避難勧告等を適切なタイミングで発令できるよう 全国の直轄河川を対象に避難勧告等の発令に着目したタイムラインを策定 平成 26 年の出水期までに 全国 109 水系の 148 市町村と連携し 洪水を対象とするタイムラインを策定 各地域で

避難勧告等の発令に着目したタイムラインの概要 取組概要 市町村長が避難勧告等を適切なタイミングで発令できるよう 全国の直轄河川を対象に避難勧告等の発令に着目したタイムラインを策定 平成 26 年の出水期までに 全国 109 水系の 148 市町村と連携し 洪水を対象とするタイムラインを策定 各地域で 資料 2-5 防災行動計画ワーキンググループ報告 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 避難勧告等の発令に着目したタイムラインの概要 取組概要 市町村長が避難勧告等を適切なタイミングで発令できるよう 全国の直轄河川を対象に避難勧告等の発令に着目したタイムラインを策定 平成 26 年の出水期までに 全国 109 水系の 148

More information

Taro-2_提言.jtd

Taro-2_提言.jtd 洪水等に関する防災情報体系のあり方について ( 提言 ) 平成 18 年 6 月 22 日 洪水等に関する防災用語改善検討会 はじめに 近年 気候変動等の影響により 集中豪雨等の増加による激甚な水害 土砂災害が頻発しており このような降雨の増加傾向は今後も続くと見込まれている 特に平成 16 年の度重なる災害では 避難勧告等の発令の遅れがあったほか 発令されても避難しない住民が多数に上り 洪水時等における情報提供の課題が浮き彫りになった

More information

目 次 最上小国川 赤倉地区の 2015 年 9 月洪水の実態から 被害防止には河道改 修が最も効果的であることが あらためて明らかになった 1,2015 年 9 月 10 日赤倉雨量は1/50 年確率に近い豪雨であったが 洪水流量は1/11 年確率流量だった 2, 赤倉地区では外水被害と内水被害が

目 次 最上小国川 赤倉地区の 2015 年 9 月洪水の実態から 被害防止には河道改 修が最も効果的であることが あらためて明らかになった 1,2015 年 9 月 10 日赤倉雨量は1/50 年確率に近い豪雨であったが 洪水流量は1/11 年確率流量だった 2, 赤倉地区では外水被害と内水被害が 平成 24 年 ( 行ウ ) 第 2 号最上小国川ダム工事公金支出差止等請求住民訴訟事件 原告 高桑順一外 16 名 被告 山形県知事吉村美栄子 第 10 準備書面 平成 27 年 10 月 15 日 山形地方裁判所民事部合議係御中 原告ら訴訟代理人 弁護士高橋健 弁護士外塚功 弁護士 五十嵐幸弘 弁護士高橋敬一 弁護士長岡克典 弁護士脇山拓 1 目 次 最上小国川 赤倉地区の 2015 年 9 月洪水の実態から

More information

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D> 参考資料 2 避難勧告等の発令の判断基準 に関する調査結果 1 Ⅰ. 避難勧告等の発令の判断基準の実態 Ⅰ-1 調査対象の災害 Ⅰ-2 水害の場合の判断情報 Ⅰ-3 土砂災害の場合の判断情報 Ⅱ. 水害の事例 Ⅱ-1 対象地区 判断水位等を明確に示す Ⅱ-2 過去の判断目安を示して判断基準を明示 Ⅱ-3 観測地点の水位ごとに避難勧告等の指示内容 対象地区を明示 Ⅱ-4 対象地区を図示し 判断内容をフローで示す

More information

HR_106.pdf

HR_106.pdf 1. 気象予報 警報 6 月 11 日梅雨前線豪雨第 2 報平成 20 年 6 月 11 日 13 時 20 分現在 現況 ( 6 月 11 日 12 時 20 分発表 ) 大雨 雷 洪水注意報 大雨 洪水警報 雷注意報 6 月 10 日 ~11 日の気象予警報発表状況 6 月 10 日 16 時 51 分 雷注意報 大雨 雷 洪水注意報 大雨 雷 強風 波浪 洪水注意報 6 月 10 日 22 時

More information

1 23 8217:00 237 730 81 1. 気象の概況 1.1 概況新潟県内上空では 平成 23 年 7 月 26 日未明より 朝鮮半島から関東の東に停滞していた前線に 南の太平洋高気圧から暖かい湿った空気と北のオホーツク海高気圧から冷たい湿った空気が流れ込み 前線の活動が活発化した その結果 積乱雲が次々と発生し 27 日夕方から本県及び福島県を中心に雨が降り 同日 12 時から 30

More information

気象状況台風第 21 号の影響により 台風を取り巻く発達した雨雲が東日本と西日本の広い範囲にかかり 広範囲に非常に激しい降雨をもたらしました 和歌山県や三重県では 23 日 3 時までの 48 時間に降った雨の量が多いところで 800 ミリを超え 平年の 10 月 1 か月分の雨量の 2 倍を超える

気象状況台風第 21 号の影響により 台風を取り巻く発達した雨雲が東日本と西日本の広い範囲にかかり 広範囲に非常に激しい降雨をもたらしました 和歌山県や三重県では 23 日 3 時までの 48 時間に降った雨の量が多いところで 800 ミリを超え 平年の 10 月 1 か月分の雨量の 2 倍を超える 速報版 平成 29 年 11 月 30 日 平成 29 年 10 月 22 日 ~23 日 いびがわ 台風第 21 号による揖斐流域の出水状況 ( 第 2 報 ) 主な変更箇所 P13 ( 福束排水機場による浸水被害低減効果 ) を追加 P14 ( 犀遊水地事業による浸水被害低減効果 ) を追加 旧塩田橋 くいせがわしおたばしりっこう 上 : 杭瀬塩田橋右岸陸閘の閉鎖作業状況 (10 月 23 日

More information

別紙 大雨時の川のはん濫の危険性を知らせる 身近な 雨の状況 川の水位と危険性 川の予警報 などを リアルタイムでお知らせするウェブサイトです 川の水位 川の画像 PC 版 スマホ版 浸水想定区域図 住民の方々が自らはん濫の危険性を知り 的確な避難行動などに役立つように 利用者目線に立った新しい 川

別紙 大雨時の川のはん濫の危険性を知らせる 身近な 雨の状況 川の水位と危険性 川の予警報 などを リアルタイムでお知らせするウェブサイトです 川の水位 川の画像 PC 版 スマホ版 浸水想定区域図 住民の方々が自らはん濫の危険性を知り 的確な避難行動などに役立つように 利用者目線に立った新しい 川 川の防災情報 をリニューアルします! 平成 28 年 3 月 25 日九州地方整備局 ~ 洪水の危険性をリアルタイムで知らせ 主体的な避難を促進 ~ 国土交通省は 水防災意識社会再構築ビジョン のもと 全国の河川の水位等の情報をリアルタイムで提供する 川の防災情報 について 河川沿いのカメラ映像の表示機能などを追加しリニューアルします また 新たにスマートフォン用のサイトを開設します いずれも 3

More information

目 次 トップセミナーで確認した内容 2~11 水防災意識社会 再構築ビジョン 12~16 水防法の一部改正 17~23 情報伝達 避難計画 24~29 水防に関する事項 30~35

目 次 トップセミナーで確認した内容 2~11 水防災意識社会 再構築ビジョン 12~16 水防法の一部改正 17~23 情報伝達 避難計画 24~29 水防に関する事項 30~35 水防災意識社会 再構築ビジョン - 参考資料 - 目 次 トップセミナーで確認した内容 2~11 水防災意識社会 再構築ビジョン 12~16 水防法の一部改正 17~23 情報伝達 避難計画 24~29 水防に関する事項 30~35 トップセミナーで確認した内容 トップセミナーで確認した内容 H27.11.19 実施 H27.11 H28.1.13~H28.1.18 H28.1.13~H28.1.18

More information

資料1(第1回水害WG)

資料1(第1回水害WG) 資料 1 平成 27 年 9 月関東 東北豪雨災害の概要 国土交通省社会資本整備審議会河川分科会大規模氾濫に対する減災のための治水対策検討小委員会第 1 回資料より抜粋 平成 27 年 11 月 17 日水害時の避難 応急対策検討ワーキンググループ ( 第 1 回 ) 平成 27 年 9 月関東 東北豪雨について 〇台風第 18 号及び台風から変わった低気圧に向かって南から湿った空気が流れ込んだ影響で

More information

目 次 トップセミナーで確認した内容 2~13 水防災意識社会 再構築ビジョン 14~18 水防法の一部改正 19~25 情報伝達 避難計画 26~31 水防に関する事項 32~38

目 次 トップセミナーで確認した内容 2~13 水防災意識社会 再構築ビジョン 14~18 水防法の一部改正 19~25 情報伝達 避難計画 26~31 水防に関する事項 32~38 水防災意識社会 再構築ビジョン - 参考資料 - 目 次 トップセミナーで確認した内容 2~13 水防災意識社会 再構築ビジョン 14~18 水防法の一部改正 19~25 情報伝達 避難計画 26~31 水防に関する事項 32~38 トップセミナーで確認した内容 トップセミナーで確認した内容 H27.11.25 実施 H27.11 H28.1.21~H28.1.26 H28.1.21~H28.1.26

More information

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73>

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73> 平成 4 年 7 月 日九州地方整備局 18 時 分現在 7 月 1 日からの梅雨前線の活発な活動による豪雨 ( 第 3 報 ) 概 要 やべやべ矢部水系矢部の被災箇所において 緊急性の高い被災箇所として応急復旧工事を実施している 箇所のうち 右岸 11k9については 本日 15:3 応急復旧工事を完了しました 国管理道路のうち全面通行止め箇所は以下の区間です いちみやまちさかなし 7/1 5:45

More information

目 次 1. 水防災意識社会再構築ビジョン までの取組について 2~9 2. 水防災意識社会再構築ビジョン について 10~11 3. 加古川の現状 12~19

目 次 1. 水防災意識社会再構築ビジョン までの取組について 2~9 2. 水防災意識社会再構築ビジョン について 10~11 3. 加古川の現状 12~19 加古川減災対策協議会 ( 仮称 ) 第 1 回協議会資料 -2 1. 水防災意識社会再構築ビジョン に基づく取組について 目 次 1. 水防災意識社会再構築ビジョン までの取組について 2~9 2. 水防災意識社会再構築ビジョン について 10~11 3. 加古川の現状 12~19 1. 水防災意識社会再構築ビジョン までの取組について 関東 東北豪雨災害を受けた取り組み 関東 東北豪雨発生 ( 平成

More information

論文 河川技術論文集, 第 23 巻,2017 年 6 月 深層学習を利用した Neural Network による類似台風検索システムの開発 DEVELOPMENT OF THE SIMILAR TYHOON SEARCH SYSTEM BASED ON DEEP NEURAL NETWORK U

論文 河川技術論文集, 第 23 巻,2017 年 6 月 深層学習を利用した Neural Network による類似台風検索システムの開発 DEVELOPMENT OF THE SIMILAR TYHOON SEARCH SYSTEM BASED ON DEEP NEURAL NETWORK U 論文 河川技術論文集, 第 3 巻,7 年 月 深層学習を利用した Neural Network による類似台風検索システムの開発 DEVELOPMENT OF THE SIMILAR TYHOON SEARCH SYSTEM BASED ON DEEP NEURAL NETWORK USING DEEP LEARNING 由良英作 田中耕司 金淵中 吉田達也 3 武市真裕子 3 大橋幸一郎 3 前田茂穂

More information

HR_242.pdf

HR_242.pdf 平成 23 年 6 月 10 日 ~12 日の梅雨前線豪雨に関する情報平成 23 年 6 月 13 日 8 時 10 分現在 1. 気象予報 警報 現況 ( 6 月 13 日 6 時 21 分発表 ) 濃霧注意報 県全域 6 月 10 日 ~13 日の気象予警報発表状況 6 月 10 日 10 時 23 分 大雨 雷 洪水注意報 大雨 雷 強風 波浪 洪水注意報 6 月 10 日 16 時 01 分

More information

Microsoft Word 最終【資料-4】.docx

Microsoft Word 最終【資料-4】.docx 第 3 回波瀬川における避難のあり方検討会 資料 -4 波瀬川における避難誘導 避難情報の あり方の提言 ( 案 ) 平成 25 年 7 月 波瀬川における避難のあり方検討会 目次 はじめに 1 1. 避難誘導 避難情報に関する提言 2 提言 1 水位 避難に関するわかりやすい情報の提供 提言 2 避難判断水位 ( 避難勧告 ) の見直し 提言 3 避難勧告基準 避難対象エリア 避難所の見直し 2.

More information

( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7 ( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音調査の結果を以下に示す いずれの測定点も ( 最大値 ) 以外は 特定建設作業に伴って発生する騒音 振動の規制に関する基準 を下回っていることが確認され 騒音の評価値である L は基準を満たしていることが確認された 各地点の騒音調査結果 騒音レベル (db) 9 8 7 6 4 NV-1 L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

More information

常総市監査委員告示第 9 号 地方自治法第 242 条第 1 項の規定に基づき, 平成 24 年 9 月 19 日に提出され た常総市職員措置請求 ( 平成 24 年第 6 号住民監査請求 ) の監査結果を, 同条第 4 項の規定により別紙のとおり公表します 平成 24 年 11 月 14 日 常総

常総市監査委員告示第 9 号 地方自治法第 242 条第 1 項の規定に基づき, 平成 24 年 9 月 19 日に提出され た常総市職員措置請求 ( 平成 24 年第 6 号住民監査請求 ) の監査結果を, 同条第 4 項の規定により別紙のとおり公表します 平成 24 年 11 月 14 日 常総 常総市監査委員告示第 9 号 地方自治法第 242 条第 1 項の規定に基づき, 平成 24 年 9 月 19 日に提出され た常総市職員措置請求 ( 平成 24 年第 6 号住民監査請求 ) の監査結果を, 同条第 4 項の規定により別紙のとおり公表します 平成 24 年 11 月 14 日 常総市監査委員北村栄子 常総市監査委員風野芳之 常総市職員措置請求の監査結果 第 1 請求 ( 平成 24

More information

<4D F736F F F696E74202D20819A937996D88A7789EF92B28DB895F18D9089EF5F8CE08F4388EA D8791E3979D94AD955C816A>

<4D F736F F F696E74202D20819A937996D88A7789EF92B28DB895F18D9089EF5F8CE08F4388EA D8791E3979D94AD955C816A> 2015 年 10 月 21 日 ( 水 ) 平成 27 年 9 月関東 東北豪雨による東北地方の被害報告 TKP ガーデンシティ仙台勾当台ホール 6 渋井川の破堤について 呉修一, 森口周二東北大学災害科学国際研究所小森大輔東北大学大学院環境科学研究科馬淵幸雄, 堀合孝博パシフィックコンサルタンツ株式会社 1/32 平成 27 年 9 月 7 日 ~9 月 11 日の総降水量分布図 渋井川の位置

More information

遠賀川について 遠賀川は 福岡県嘉麻市の馬見山を源とし 彦山川 犬鳴川などの支流を合わせながら福岡県北部の筑豊地方を北に流れて響灘に注ぐ 長さ61キロメートル 流域面積 1,026 平方キロメートルの一級河川です 遠賀川流域の年平均降水量は1,500~2,000mmで 年間降雨量の3~4 割が集中す

遠賀川について 遠賀川は 福岡県嘉麻市の馬見山を源とし 彦山川 犬鳴川などの支流を合わせながら福岡県北部の筑豊地方を北に流れて響灘に注ぐ 長さ61キロメートル 流域面積 1,026 平方キロメートルの一級河川です 遠賀川流域の年平均降水量は1,500~2,000mmで 年間降雨量の3~4 割が集中す 居心地のいい安らぎと愛着のある遠賀川をめざして 遠賀川について 遠賀川は 福岡県嘉麻市の馬見山を源とし 彦山川 犬鳴川などの支流を合わせながら福岡県北部の筑豊地方を北に流れて響灘に注ぐ 長さ61キロメートル 流域面積 1,026 平方キロメートルの一級河川です 遠賀川流域の年平均降水量は1,500~2,000mmで 年間降雨量の3~4 割が集中する梅雨時に洪水が発生します 遠賀川流域は 稲作文化や日本の近代化を支えた石炭産業など

More information

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量 ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量を確保することにより更なる洪水被害の軽減に努めることとし 暫定運用を平成 24 年度の出水期 (6 月

More information

現状の取組状況の共有とりまとめについて 項目北陸地整気象台新潟県 (6 振興局 2 事務所 ) 新潟市長岡市三条市小千谷市見附市十日町市燕市魚沼市南魚沼市津南町湯沢町弥彦村 洪水時における河川管理者からの情報提供等の内容及びタイミング 信濃川中流 魚野川 ( 国管理区間 ) において 想定最大規模降

現状の取組状況の共有とりまとめについて 項目北陸地整気象台新潟県 (6 振興局 2 事務所 ) 新潟市長岡市三条市小千谷市見附市十日町市燕市魚沼市南魚沼市津南町湯沢町弥彦村 洪水時における河川管理者からの情報提供等の内容及びタイミング 信濃川中流 魚野川 ( 国管理区間 ) において 想定最大規模降 現状の取組状況の共有とりまとめについて 別紙 -1 現状の取組状況の共有とりまとめについて 項目北陸地整気象台新潟県 (6 振興局 2 事務所 ) 新潟市長岡市三条市小千谷市見附市十日町市燕市魚沼市南魚沼市津南町湯沢町弥彦村 洪水時における河川管理者からの情報提供等の内容及びタイミング 信濃川中流 魚野川 ( 国管理区間 ) において 想定最大規模降雨及び河川整備基本方針に基づく計画規模の外力による浸水想定区域図を信濃川河川事務所の

More information

台風18号豪雨に伴う馬淵川の出水状況【速報】

台風18号豪雨に伴う馬淵川の出水状況【速報】 本資料に掲載の数値等は速報値です 今後の精査等により変更をする場合があります 平成 25 年 9 月 16 日 ~17 日 台風 18 号豪雨に伴う馬淵川の出水状況 速報 馬淵川流域における降雨の概要 P1 馬淵川流域における水位の概要 P3 馬淵川の洪水状況 P4 災害対策用車両の派遣状況 P5 青森県内の市町村の避難状況 P7 出水の被害 P8 災害対策支部体制 洪水予報 水防警報 P9 平成

More information

SABO_97.pdf

SABO_97.pdf Vol. 97 1. 2009 SABO vol.97 Jan.2009 1 2 SABO vol.97 Jan.2009 SABO vol.97 Jan.2009 3 4 SABO vol.97 Jan.2009 SABO vol.97 Jan.2009 5 SABO vol.97 Jan.2009 6 SABO vol.97 Jan.2009 7 8 SABO vol.97 Jan.2009

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D32817A288DC58F F E398F6F908582C982C282A282C42E707074>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D32817A288DC58F F E398F6F908582C982C282A282C42E707074> 第 7 回馬淵川水系河川整備学識者懇談会 資料 -2 平成 23 年に発生した災害について 2 平成 23 年 9 月出水について H23.9 馬淵川出水状況 県管理区間 ( 南部町名久井周辺 ) 坂牛川 馬淵川 馬淵川 浅水川 H23.9 馬淵川出水状況 国管理区間 ( 馬淵川 浅水川 坂牛川合流点 ) 目 次 台風 15 号出水の降雨 1 台風 15 号出水の概要 2 馬淵川水系河川整備計画と

More information

1

1 第 2 章災害応急対策計画 第 1 節災害対策本部活動 第 1 災害応急活動体制 項目 1 災害対策本部設置前の警戒体制 各部各班 2 災害対策本部 各部各班 3 職員の動員 配備 動員班 主担当 市及び防災関係機関は 市域に風水害が発生し 又は発生するおそれがある場合 災害の警戒及び応 急対策を迅速に行うための体制を直ちに整え 市民等と協力して被害の防止 軽減を図る 1 災害対策本部設置前の警戒体制

More information

<32388B6389EF95F18D9089EF918D96B195F18D C8E CF88F589EF90528DB895F18D B28DB88CA48B8695F18D90816A81405F2E786C73>

<32388B6389EF95F18D9089EF918D96B195F18D C8E CF88F589EF90528DB895F18D B28DB88CA48B8695F18D90816A81405F2E786C73> 平成 28 年度飯田市議会報告会 総務委員会報告 定例会における委員会審査状況報告平成 27 年第 4 回定例会 1 平成 28 年第 1 回定例会 2 平成 28 年第 2 回定例会 3 平成 28 年第 3 回定例会 4 平成 27 年度決算認定に係る事務事業に対する提言 5 平成 27 年度議会報告会を起点とした調査研究報告 11 ( 前年度テーマ 空き家対策について ) 1 2 調査項目 視察先等

More information

< F2D817991E D86817A8B4C8ED294AD955C8E9197BF>

< F2D817991E D86817A8B4C8ED294AD955C8E9197BF> 記者発表資料 平成 23 年 1 月 6 日国土交通省青森河川国道事務所 台風 15 号による大雨に伴う洪水被害状況報告 ( 終報 ) ~ 青森県内の直轄河川 ( 馬淵川 ) の被害状況及び災害への対応状況について ~ 青森河川国道事務所では 平成 23 年 9 月 21~23 日に発生した台風 15 号による大雨に伴う洪水について 管内の直轄河川 ( 馬淵川 ) 被害状況及び災害への対応状況 (

More information

8416514.indd

8416514.indd 目 次 岩 出 市 避 難 所 一 覧 岩 出 市 避 難 所 一 覧 ❶ 岩 出 市 内 マップ ❷~⓯ 震 度 予 測 図 ⓰ 震 度 階 級 表 地 震 発 生 その 時 はどうする? ⓱ 地 震 から 身 を 守 るには 地 震 発 生 時 の 行 動 パターン 緊 急 地 震 速 報 利 用 の 心 得 ⓲ 土 砂 災 害 の 種 類 防 災 機 関 連 絡 先 索 引 図 災 害 情 報

More information

<4D F736F F F696E74202D AE94F58BC790E096BE8E9197BF817A A518AD68C A97B68ED E7B90DD90E096BE89EF8E9197BF2E >

<4D F736F F F696E74202D AE94F58BC790E096BE8E9197BF817A A518AD68C A97B68ED E7B90DD90E096BE89EF8E9197BF2E > 水害 土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会 資料 2 ー 1 水害 土砂災害に備えて ~ 洪水等に対する警戒避難について ~ ( 平成 29 年 1 月時点 ) 国土交通省北陸地方整備局河川部水災害予報センター Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 要配慮者利用施設における自衛水防の必要性 (1) 要配慮者利用施設における浸水被害

More information

<4D F736F F D20819A90A EC97AC88E A908591CE8DF48EC08D738C7689E681698CF6955C94C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D20819A90A EC97AC88E A908591CE8DF48EC08D738C7689E681698CF6955C94C5816A2E646F6378> 勢田川流域等浸水対策実行計画 平成 30 年 6 月 19 日 勢田川流域等浸水対策協議会伊勢市三重県国土交通省三重河川国道事務所 勢田川流域等浸水対策協議会構成メンバー ( 伊勢市 三重県 国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所 ) 区分機関名役職名 市伊勢市市長 伊勢市危機管理部 部長 伊勢市産業観光部 部長 伊勢市都市整備部 部長 伊勢市上下水道部 部長 県三重県県土整備部次長 三重県農林水産部

More information

石狩川滝川地区水害タイムライン検討会 ( 第 7 回 )( 案 ) 日 時 : 平成 29 年 1 月 19 日 ( 木 ) 13:3016:00 場 所 : たきかわ文化センター 小ホール ( 滝川市新町 3 丁目 6 番 44 号 ) 事務局 : 札幌開発建設部河川管理課 札幌管区気象台業務課

石狩川滝川地区水害タイムライン検討会 ( 第 7 回 )( 案 ) 日 時 : 平成 29 年 1 月 19 日 ( 木 ) 13:3016:00 場 所 : たきかわ文化センター 小ホール ( 滝川市新町 3 丁目 6 番 44 号 ) 事務局 : 札幌開発建設部河川管理課 札幌管区気象台業務課 お知らせ平成 29 年 1 月 16 日札幌管区気象台 関係機関各位 石狩川滝川地区水害タイムライン初運用での振り返りを実施!! 石狩川滝川地区水害タイムライン検討会 ( 第 7 回 ) を開催 札幌管区気象台は 全国でも最大規模の数となる関係機関と合同で 石狩川滝川地区水害タイムライン検討会 ( 第 7 回 ) を下記のとおり開催します 今回は 平成 28 年 8 月に発生した一連の台風のため 初めて実運用した石狩川滝川地区水害タイムラインの内容の振り返りを行います

More information

平成30年9月秋雨前線による管内4水系出水状況

平成30年9月秋雨前線による管内4水系出水状況 速報本資料における数値等については 現段階での速報値であり 今後変更となる可能性があります 平成 30 年 9 月秋雨前線による 管内 4 水系出水状況 だいもん大門 いするぎ ながえ ( 庄川 ) 石動 長江( 小矢部川 ) の各水位観測所で氾濫注意水位を超過 どあい庄川右岸 9.8k 付近 ( 高岡市土合 ) 出水状況 ( 14:00 頃 ) にしふくまち小矢部川左岸 ( 小矢部橋 )25.4k

More information

報道機関各位 平成 27 年 5 月 22 日 平成 27 年度北上川上流総合水防演習 取材のご案内 国土交通省では 毎年 5 月を 水防月間 と定め 水防活動の広報と水防意識の向上に努めております 東北地方においては 東北地方整備局と東北 6 県ならびに河川流域市町村及び水防団体等からなる実行委員

報道機関各位 平成 27 年 5 月 22 日 平成 27 年度北上川上流総合水防演習 取材のご案内 国土交通省では 毎年 5 月を 水防月間 と定め 水防活動の広報と水防意識の向上に努めております 東北地方においては 東北地方整備局と東北 6 県ならびに河川流域市町村及び水防団体等からなる実行委員 記者発表資料 平成 27 年 5 月 22 日 平成 27 年度北上川上流総合水防演習を開催します 平成 27 年度北上川上流総合水防演習 を盛岡市をはじめとする北上川上流域 15 市町 岩手県 東北地方整備局が主催し下記のとおり開催します なお 今般の 北上川上流総合水防演習 には 水防団や関係市町 自衛隊外関係機関 自主防災 高校生など総勢 1960 名が演習に参加して行います たくさんの住民の皆様にご来場頂きたく広報に努めております

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料 各種情報掲載HPの情報共有

Microsoft PowerPoint - 参考資料 各種情報掲載HPの情報共有 参考資料 各種情報掲載 HP( ) の情報共有 1 気象 河川 情報マルチモニタ 気象情報 水害 土砂災害情報および災害発生情報等をパソコンやスマートフォンで一覧閲覧が可能 地域選択が可能 全国 北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄 リアルタイムのレーダ雨量の状況 気象警報 注意報の発表状況 リアルタイムの川の画像 リアルタイムの川の水位 浸水の危険性が高まっている河川 洪水予報の発表地域放流しているダムの状況洪水警報の危険度分布状況

More information

平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分に三陸沖を震源とするマグニチュード 9.0 の巨大地震が発生した東北地方太平洋沖地震は 宮城県栗原市で震度 7 宮城県 福島県 茨城県 栃木県で震度 6 強を観測するなど広範囲で強い揺れを観測する記録的な地震となり 関東地方管内では 茨城県 千葉県

平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分に三陸沖を震源とするマグニチュード 9.0 の巨大地震が発生した東北地方太平洋沖地震は 宮城県栗原市で震度 7 宮城県 福島県 茨城県 栃木県で震度 6 強を観測するなど広範囲で強い揺れを観測する記録的な地震となり 関東地方管内では 茨城県 千葉県 被災状況 出水期とは 梅雨や台風により川が増水しやすい時期のこと ( 関東地整では6 月から10 月まで ) 暫定対策後 3 千葉県香取市佐原地先 ( 利根川右岸 38.7k~38.9k) 番号は P.10 の地図上の位置を示す トピックス 観測史上 2 番目の早さで梅雨入り (P.2) 地震の特徴 (P.3,4) 6 月から始まる出水期に向けて ~ 課題と対応 ~(P.6) 被災堤防の復旧状況 (P.9)

More information

Microsoft PowerPoint - ã•’è³⁄挎-2㕂平拒30å¹´7æœ‹è±ªéł¨ã†«ã†¤ã†—ã†¦ver6.pptx

Microsoft PowerPoint - ã•’è³⁄挎-2㕂平拒30å¹´7æœ‹è±ªéł¨ã†«ã†¤ã†—ã†¦ver6.pptx 令和元年度愛媛県水防協議会 平成 30 年 7 月豪雨における取組 資料 -2 目 次 1 7 月豪雨災害の状況 2 県内の取組 肱川緊急治水対策事業 国土強靭化のための 3 か年緊急対策 土砂災害対策検討委員会 3 まとめ 令和元年 5 月 14 日 1 1.7 月豪雨災害の状況 県内で過去最大級の豪雨被害 ( 平成 30 年災害 ) 水害肱川氾濫 土砂災害土石流 土砂流出河道埋塞 ( 戸板川 )

More information

現状の水害リスク情報や取組状況の共有 雲出川水系 資料 3

現状の水害リスク情報や取組状況の共有 雲出川水系 資料 3 現状の水害リスク情報や取組状況の共有 雲出川水系 資料 3 (1) 現状の水害リスク情報 1 主要災害 過去の被害情報 発生年月日 明治 3 年 7 月明治 3 年 9 月 原因 1870 年 - 概要 被害等 庄村 ( しょうむら ) 日置 ( ひおき ) 其村 ( そのむら ) 須賀瀬などで大被害 海岸堤防決壊 鵲村 ( かささぎむら ) で死者 40 名 明治 13 年 8 月 1880 年

More information

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73>

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73> 平成 年 7 月 19 日九州地方整備局 10 時 30 分現在 7 月 1 日からの梅雨前線の活発な活動による豪雨 ( 第 報 ) 概 要 国管理道路のうち全面通行止め箇所は以下の区間です いちみやまちさかなし 7/1 5:5 国道 57 号熊本県阿蘇市一の宮町坂梨面通行止め ( 迂回路については 別添 1を参照 ) 58k100~6k700 法面崩壊等による全 9 月上旬頃を目途に仮橋工事を完了させて通行止めを解除する予定ですが

More information

平成 30 年度宇都宮土木事務所ガイド 資料編目次 1. 管内道路現況 ( 市町別 改良舗装の状況 ) 1 2. 河川現況 ( 一級河川 ) 3 3. 砂防指定地 4 4. 急傾斜地崩壊危険区域指定箇所 6 5. 地すべり防止区域指定地 6 6. 土砂災害 ( 特別 ) 警戒区域指定状況 6 7.

平成 30 年度宇都宮土木事務所ガイド 資料編目次 1. 管内道路現況 ( 市町別 改良舗装の状況 ) 1 2. 河川現況 ( 一級河川 ) 3 3. 砂防指定地 4 4. 急傾斜地崩壊危険区域指定箇所 6 5. 地すべり防止区域指定地 6 6. 土砂災害 ( 特別 ) 警戒区域指定状況 6 7. 平成 30 年度 宇都宮土木事務所ガイド 資料編 栃木県宇都宮土木事務所 321-0974 竹林町 1030-2 TEL (028)626-3123( 代表 ) 平成 30 年度宇都宮土木事務所ガイド 資料編目次 1. 管内道路現況 ( 市町別 改良舗装の状況 ) 1 2. 河川現況 ( 一級河川 ) 3 3. 砂防指定地 4 4. 急傾斜地崩壊危険区域指定箇所 6 5. 地すべり防止区域指定地 6

More information

第 2 節処理すべき事務または業務の大綱 1 草津市 (1) 草津市防災会議に関する事務 (2) 防災対策の組織の整備 (3) 公共的団体および住民の自主防災組織の育成指導 (4) 防災施設の整備 (5) 防災のための知識の普及 教育および訓練 (6) 防災に必要な資機材等の備蓄 整備 (7) 水防

第 2 節処理すべき事務または業務の大綱 1 草津市 (1) 草津市防災会議に関する事務 (2) 防災対策の組織の整備 (3) 公共的団体および住民の自主防災組織の育成指導 (4) 防災施設の整備 (5) 防災のための知識の普及 教育および訓練 (6) 防災に必要な資機材等の備蓄 整備 (7) 水防 7 草津市地域防災計画 ( 風水害編 ) 抜粋 本資料 市の災害対策の基本方針や 組織の動員計画 任務分担 部間の応援計画 日 ごろからの備えなど 既に地域防災計画に記載している事項について 抜粋したもので す 第 1 部総則第 1 章計画の方針第 1 節計画の目的草津市地域防災計画 ( 以下 防災計画 という ) は 災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) 第 42 条の規定に基づき

More information

2013 年 11 月 15 日 高知県 公示地価推移と分析 この分析データは 不動産投資 1 年目の教科書 - これから始める人が必ず知りたい 80 の疑問と答え -( 東洋経済新報社 ) 玉川陽介著の読者特典として無償提供されているものです データ出典 : 国土交通省国土数値情報ダウンロードサー

2013 年 11 月 15 日 高知県 公示地価推移と分析 この分析データは 不動産投資 1 年目の教科書 - これから始める人が必ず知りたい 80 の疑問と答え -( 東洋経済新報社 ) 玉川陽介著の読者特典として無償提供されているものです データ出典 : 国土交通省国土数値情報ダウンロードサー 1 年 11 月 15 日 高知県 公示地価推移と分析 この分析データは 不動産投資 1 年目の教科書 - これから始める人が必ず知りたい の疑問と答え -( 東洋経済新報社 ) 玉川陽介著の読者特典として無償提供されているものです データ出典 : 国土交通省国土数値情報ダウンロードサービス平成 5 年 1.a 地価公示 ( 点 ) 全国世界測地系をもとにコアプラス アンド アーキテクチャーズ株式会社作成

More information

10_地域防災計画【資料編】 H27

10_地域防災計画【資料編】 H27 浦幌町避難勧告等の判断基準及び伝達マニュアル ( 平成 27 年 1 月 ) 避難勧告等の判断 伝達マニュアル 平成 27 年 1 月 浦幌町 資料編 -175 目次 第 1 篇水害編 1 避難勧告等の対象とする水害 177 2 避難勧告等の対象とする土砂災害の危険性がある区域 177 3 避難勧告等の発表単位 178 4 避難勧告等を判断する情報 179 5 避難勧告等により立ち退き避難が必要な住民に求める行動

More information

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73>

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73> 平成 4 年 7 月 19 日九州地方整備局 18 時 00 分現在 7 月 1 日からの梅雨前線の活発な活動による豪雨 ( 第 5 報 ) 概 要 国管理道路のうち全面通行止め箇所は以下の区間です いちみやまちさかなし 7/1 5:45 国道 57 号熊本県阿蘇市一の宮町坂梨面通行止め ( 迂回路については 別添 1を参照 ) 58k100~6k700 法面崩壊等による全 9 月上旬頃を目途に仮橋工事を完了させて通行止めを解除する予定ですが

More information

Microsoft PowerPoint 熊本地震1周年報告会(最終版).pptx

Microsoft PowerPoint 熊本地震1周年報告会(最終版).pptx 平成 29 年 4 月 26 日熊本地震 1 周年報告会 熊本地震からの復旧 復興について 九州地方整備局平成 29 年 4 月 26 日 平成 28 年熊本地震の概要 九州地方整備局 1) 地震の概要 ( 前震 本震 : 発生日時 震源地 震度分布等 ) 出典 : 気象庁発表資料 前震発生日時 :4 月 14 日 ( 木 )21 時 26 分 震源地 : 熊本県熊本地方 ( 北緯 32 44 東経

More information

1災害対策本部各班の事務(H26.6)

1災害対策本部各班の事務(H26.6) 資料 14. 災害対策本部 1. 災害対策本部各対策班の分掌事務 部名班名 担当課名 分掌事務 総務部 危機管理班 1 本部の運営 庶務に関すること [ 危機管理課 ] 2 災害対策の総合計画に関すること 危機管理課 ( 班長 ) 3 本部会議に関すること 長 危機管理課 4 本部事務局に関すること 総務課長 長 ( 兼 ) 5 本部員の動員に関すること ( 本部連絡員 / 現地連絡員の配置を含む

More information

Akita University

Akita University Akita University Akita University Akita University Akita University Akita University Akita University Akita University Akita University Akita University 図 4 2 村 山 郡 村 高 分

More information

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73>

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73> 平成 年 7 月 18 日九州地方整備局 18 時 30 分現在 7 月 1 日からの梅雨前線の活発な活動による豪雨 ( 第 3 報 ) 概 要 大分県竹田市からの要請で 明日 (7 月 19 日 )TEC-DOCTOR( 宮崎大学瀬崎准教授 ) を被災箇所へ派遣します 国管理道路のうち全面通行止め箇所は以下の区間です いちみやまちさかなし 7/1 5:5 国道 57 号熊本県阿蘇市一の宮町坂梨面通行止め

More information

避難所開設状況別紙 避難所報告市町村一覧 のとおり 3. 道路状況別紙 道路の通行規制状況 No.11 のとおり 4. 河川情報別紙 水防警報発令状況第 3 報 のとおり 5. 県有施設の被害 奈良県外国人観光客交流館 ( 猿沢イン ) 1 階部分の浸水及び浸水の影響によるエレベーターの停止 コンビ

避難所開設状況別紙 避難所報告市町村一覧 のとおり 3. 道路状況別紙 道路の通行規制状況 No.11 のとおり 4. 河川情報別紙 水防警報発令状況第 3 報 のとおり 5. 県有施設の被害 奈良県外国人観光客交流館 ( 猿沢イン ) 1 階部分の浸水及び浸水の影響によるエレベーターの停止 コンビ 報道資料 平成 30 年 7 月 6 日奈良県防災統括室担当 : 向井 藤田 倉田 平成 30 年 7 月 5 日からの大雨によるによる被害状況被害状況等について ( 第 5 報 ) ( 7 月 6 日 12:00 発表 ) ( これは速報値であり 数値等は今後も変わることがある ) 前回からの変更点は下線部 被害の概要 ( 人的被害 ) 被害情報なし ( 住家被害 ) 床上浸水 1 棟 床下浸水

More information

図 -3 ダム標準断面図 ( コンクリートダム部 ) 図 -4 ダム標準断面図 ( フィルダム部 ) 表 -2 忠別ダム防災操作一覧表 年度 回数 月 日 最大最大最高流入量放流量貯水位 1 6 月 9 日 月 1 日

図 -3 ダム標準断面図 ( コンクリートダム部 ) 図 -4 ダム標準断面図 ( フィルダム部 ) 表 -2 忠別ダム防災操作一覧表 年度 回数 月 日 最大最大最高流入量放流量貯水位 1 6 月 9 日 月 1 日 平成23年度 忠別ダム防災操作について 平成22年8月 平成23年7月 9月豪雨 旭川開発建設部 旭川河川事務所 忠別ダム管理支所 佐藤 宏樹 岡本 政行 前田 章博 忠別ダムにおいて 平成22年8月豪雨により既往最大の流入量が観測され ダム上流で道路3 箇所の被災があり 通行止めを余儀なくされたが ダム下流の忠別川は ダムの防災操作によ り水位を低減させ被害は無かった このことから 近年の集中豪雨に対する雨量

More information

5 6 9 16 12 13 14 7 8 15 19 18 10 33 17 21 32 35 34 20 36 22 11 37 23 24 25 1 38 39 40 41 26 27 28 29 30 31 4 3 2 42 43 47 45 48 44 51 46 49 50 52 53 54 55 59 60 56 57 58 61 63 62 64 69 65 70 71 67 66

More information

2. 避難の状況 避難情報別紙 避難勧告等報告市町村一覧 のとおり 避難所開設状況別紙 避難所報告市町村一覧 のとおり 3. 道路状況別紙 道路の通行規制状況 No.11 のとおり 4. 河川情報別紙 水防警報発令状況第 3 報 のとおり 5. 県有施設の被害 奈良県外国人観光客交流館 ( 猿沢イン

2. 避難の状況 避難情報別紙 避難勧告等報告市町村一覧 のとおり 避難所開設状況別紙 避難所報告市町村一覧 のとおり 3. 道路状況別紙 道路の通行規制状況 No.11 のとおり 4. 河川情報別紙 水防警報発令状況第 3 報 のとおり 5. 県有施設の被害 奈良県外国人観光客交流館 ( 猿沢イン 報道資料 平成 30 年 7 月 6 日奈良県防災統括室担当 : 向井 藤田 倉田 平成 30 年 7 月 5 日からの大雨によるによる被害状況被害状況等について ( 第 6 報 ) ( 7 月 6 日 15:30 発表 ) ( これは速報値であり 数値等は今後も変わることがある ) 前回からの変更点は下線部 被害の概要 ( 人的被害 ) 行方不明者 1 名 ( 住家被害 ) 床上浸水 1 棟 床下浸水

More information

平成 29 年 7 月 22 日 ( 梅雨前線 ) の概要 第 1 報 7 月 24 日 9 時時点 だいせんしきょうわみねよしかわきたのめ 東北地方整備局河川部 数値は速報値ですので今後の精査等により変更する場合があります

平成 29 年 7 月 22 日 ( 梅雨前線 ) の概要 第 1 報 7 月 24 日 9 時時点 だいせんしきょうわみねよしかわきたのめ 東北地方整備局河川部 数値は速報値ですので今後の精査等により変更する場合があります 緊急情報 / 防災情報 平成 29 年 7 月 24 日 14:00 東北地方整備局 雄物川流域で観測史上最大の水位 ( 椿川 ) を記録し 雄物川をはじめ 各所で被害が発生 ~ 平成 29 年 7 月 22 日 ( 梅雨前線 ) の概要 ~ 活発な梅雨前線の影響で 秋田県で非常に激しい雨が降り 累加雨量は多いところで300ミリを超える大雨となり 多くの観測所で 24 時間雨量観測史上最大を記録しました

More information

< B290AE97768D6A8252>

< B290AE97768D6A8252> ( 別表第三 : 第六条第 1 項関係 ) 基準地点 単位流域 日光川下流域 日光川上流域 戸田川流域 基準地点等 日光川内水位観測所 古瀬水位観測所 戸田水位観測所 位置 日光川 -4k/800 日光川 9k/800 戸田川 1k/050 設置場所 海部郡飛島村大字梅之郷字宮東日光川排水機場 愛西市古瀬町村前 14 番地先 名古屋市港区南陽町大字茶屋後新田字二ノ割 1275 管理者 愛知県海部建設事務所

More information

(1) 久慈川水系の水質概況 久慈川は 茨城県 福島県 栃木県の県境に位置する八溝山地 ( 標高 1,022m) に源を発する全長 124km 流域面積 1,490km 2 を有する一級河川である 里川 山田川 浅川など多くの支川が合流し 日立市と東海村の境を経て太平洋に注いでいる 久慈川流域は 上

(1) 久慈川水系の水質概況 久慈川は 茨城県 福島県 栃木県の県境に位置する八溝山地 ( 標高 1,022m) に源を発する全長 124km 流域面積 1,490km 2 を有する一級河川である 里川 山田川 浅川など多くの支川が合流し 日立市と東海村の境を経て太平洋に注いでいる 久慈川流域は 上 5 久慈川及び十王川水系の水質 (1) 久慈川水系の水質概況 久慈川は 茨城県 福島県 栃木県の県境に位置する八溝山地 ( 標高 1,022m) に源を発する全長 124km 流域面積 1,490km 2 を有する一級河川である 里川 山田川 浅川など多くの支川が合流し 日立市と東海村の境を経て太平洋に注いでいる 久慈川流域は 上流部を中心として大部分は山地であるが 中下流域では肥沃な田園地帯や緑豊かな地域が形成されている

More information

Microsoft Word - 平成29年7月梅雨前線による管内4水系出水状況

Microsoft Word - 平成29年7月梅雨前線による管内4水系出水状況 速報本資料における数値等については 現段階での速報値であり 今後変更となる可能性があります 平成 29 年 7 月梅雨前線による管内 4 水系出水状況 だいもんいするぎながえ大門 ( 庄川水系庄川 ) 石動 長江 ( 小矢部川水系小矢部川 ) の 各水位観測所で氾濫注意水位を超過 こくじょうばし 国条橋 さがの小矢部川左岸 11.2k 付近 ( 富山県高岡市佐加野 ) 出水状況 ( 16:00 頃

More information

<89CD90EC89DB E968BC696CA D30312D33302E6169>

<89CD90EC89DB E968BC696CA D30312D33302E6169> 県庁から見た 群馬県県土整備部河川課 371-8570 群馬県前橋市大手町 1-1-1 TEL:027-226-3611 FAX:027-224-1368 メール :kasenka@pref.gunma.lg.jp ホームページ :http://www.pref.gunma.jp/07/h4010178.html 群 県のマスコット ぐんまちゃん 平成 26 年 4 月群馬県河川課 群馬県河川協会発行

More information

<4D F736F F F696E74202D F EE682E DD A C5817A2E >

<4D F736F F F696E74202D F EE682E DD A C5817A2E > 水防災意識社会の実現に向けた取り組み 水防災意識社会の実現に向けた取り組み ( 木曽川下流水防災協議会 ) 伊勢湾台風で甚大な被害を受けた木曽三川下流部において 再び施設能力を上回るような高潮や洪水が発生することを前提として 関係市町村や県等が連携して減災のための目標を共有し ハード ソフト対策を一体的かつ計画的に推進するための協議 情報共有を行うことで 水防災意識社会 を再構築する取り組みを実施します

More information

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73>

< E372E B4C8ED294AD955C2891E F E786C73> 平成 24 年 7 月 2 日九州地方整備局 1 時 分現在 7 月 12 日からの梅雨前線の活発な活動による豪雨 ( 第 26 報 ) 概 要 国管理道路のうち全面通行止め箇所は以下の区間です いちみやまちさかなし 7/12 5:45 国道 57 号熊本県阿蘇市一の宮町坂梨面通行止め ( 迂回路については 別添 1を参照 ) 58k1~62k7 法面崩壊等による全 9 月上旬頃を目途に仮橋工事を完了させて通行止めを解除する予定ですが

More information

<4D F736F F D20955C8E D834F C882C72E646F63>

<4D F736F F D20955C8E D834F C882C72E646F63> 防府市豪雨災害検証報告書 ( 概要版 ) 平成 22 年 12 月 防府市豪雨災害検証委員会 目次 Ⅰ 検証の目的 1 Ⅱ 気象状況 3 Ⅲ 被害状況 7 Ⅳ 7 月 21 日時系列概要 11 Ⅴ 課題 問題と対応策 1 初動体制について (1) 本部設置前の状況 20 (2) 本部設置後の状況 22 2 避難勧告について 24 3 情報収集 伝達について (1) 情報収集について 27 (2) 情報伝達について

More information

台風による大雨と初の特別警報 ~ 危機の情報はどう伝わったか ~ メディア研究部福長秀彦世論調査部政木みき / 河野啓 気象庁は 2013 年 9 月 16 日, 台風 18 号の接近に伴う大雨で滋賀 京都 福井の 3 府県 62 市町に大雨特別警報を出した 本稿の目的は, 初めての特別警報を気象庁

台風による大雨と初の特別警報 ~ 危機の情報はどう伝わったか ~ メディア研究部福長秀彦世論調査部政木みき / 河野啓 気象庁は 2013 年 9 月 16 日, 台風 18 号の接近に伴う大雨で滋賀 京都 福井の 3 府県 62 市町に大雨特別警報を出した 本稿の目的は, 初めての特別警報を気象庁 台風による大雨と初の特別警報 ~ 危機の情報はどう伝わったか ~ メディア研究部福長秀彦世論調査部政木みき / 河野啓 気象庁は 2013 年 9 月 16 日, 台風 18 号の接近に伴う大雨で滋賀 京都 福井の 3 府県 62 市町に大雨特別警報を出した 本稿の目的は, 初めての特別警報を気象庁はどのように発表し, 放送メディアと市町村はどう伝えたか, 住民は, いつ, どのようにして知り, どう反応したかを明らかにすることにある

More information

<4D F736F F D20819A81798A6D92E894C5817A94F093EF8AA98D B C4816A2E646F6378>

<4D F736F F D20819A81798A6D92E894C5817A94F093EF8AA98D B C4816A2E646F6378> 避難勧告等の判断 伝達マニュアル 作成ガイドライン ( 案 ) 平成 26 年 4 月 内閣府 ( 防災担当 ) 目 次 はじめに... 1 1. 市町村の責務と各人の避難行動の原則... 2 1.1 市町村の責務... 2 1.2 各人の避難行動の原則... 3 2. 避難行動 ( 安全確保行動 ) の考え方... 5 2.1 避難の目的... 5 2.2 避難行動... 5 2.3 立ち退き避難が必要な災害の事象...

More information

*Ł\”ƒ

*Ł\”ƒ 全国に拡がるアフターサービス網 お買い上げ商品のご相談は 最寄りのマキタ登録販売店もしくは 下記の当社営業所へお気軽にお尋ねください 事業所名 電話番号 事業所名 電話番号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 足立営業所 03 (3899) 5855 札幌営業所 011 (783) 8141 大田営業所 03 (3763) 7553 旭川営業所 0166 (江戸川営業所 03 (3653)

More information

21年6月 目次 .indd

21年6月 目次 .indd 91 221 165030kmM6.5 220,000 47,000 12 15m/s - 69,000 14,000 12 15m/s 2 平 成 21 年 6 月 1 日 防 水防技術講習会 における 水防専門家の活動状況写真 要請機関 姫川 関川水防連絡会 北陸地方整備局高田 河川国道事務所 派遣水防専門家 水澤清春 氏 植木英仁 氏 災 第 720 号 31

More information

07_【地整資料】情報提供(東北地整)

07_【地整資料】情報提供(東北地整) 情報提供資料 国土交通省東北地方整備局河川部 県管理河川 水防災意識社会再構築ビジョン 減災対策協議会 情報提供 九州北部豪雨の概要と対応 平成 29 年 7 月豪雨 秋田県 の概要 2 減災対策協議会の設置状況 3 ホットライン タイムラインの進捗状況 4 水防災意識社会の再構築に向けた緊急行動計画 5 危機管理型水位計 低コスト について 参考資料 水防災意識社会再構築ビジョンに関係する取組 情報入手先

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D32817A92B489DF8D5E908591CE8DF E815B C A >

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D32817A92B489DF8D5E908591CE8DF E815B C A > 資料 -2 超過洪水対策 ( ハード ソフト ) 1 1. 復旧方針と再度災害の可能性 2. 超過洪水対策の考え方 3. 超過洪水対策案 ( ハード整備 ) 4. 超過洪水対策案 ( ソフト対策 ) 2 1. 復旧方針と再度災害の可能性 平成 23 年 7 月水害の復旧は本支川バランス等を考慮した計画 五十嵐川 : 実績降雨の一山目を外力として計画 鹿熊川 : 主要支川とのバランスを考慮し 1/10

More information

( 参考資料 ) 緊急速報メールを活用した 洪水情報のプッシュ型配信 国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所平成 29 年 3 月

( 参考資料 ) 緊急速報メールを活用した 洪水情報のプッシュ型配信 国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所平成 29 年 3 月 同時発表 四国地方整備局徳島 / 高知 / 中村河川国道事務所那賀川河川事務所 平成 29 年 3 月 28 日国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所 緊急速報メールを活用した重信川本川における洪水情報の プッシュ型配信を重信川流域市町で開始します! ~ 洪水の危険性を住民へ迅速に情報提供し 主体的な避難を促進 ~ 国土交通省では 水防災意識社会再構築ビジョン のもと 住民の主体的な避難を促進するため

More information

とひと 新たなる那賀の姿を求めて 地域のみなさまとともに 那賀河事務所では 毎年たくさんのイベントを通して 地域のみなさまとの交流を活発に行っています 安全で安心できる 那賀水系の未来が拓けるづくり に向けて 暮らしにかけがえのない潤いや安らぎを提供し 豊かな生活を支えてくれる水 那賀河事務所では

とひと 新たなる那賀の姿を求めて 地域のみなさまとともに 那賀河事務所では 毎年たくさんのイベントを通して 地域のみなさまとの交流を活発に行っています 安全で安心できる 那賀水系の未来が拓けるづくり に向けて 暮らしにかけがえのない潤いや安らぎを提供し 豊かな生活を支えてくれる水 那賀河事務所では THE NAKA RIVER & THE KUWANO RIVER とひと 新たなる那賀の姿を求めて 地域のみなさまとともに 那賀河事務所では 毎年たくさんのイベントを通して 地域のみなさまとの交流を活発に行っています 安全で安心できる 那賀水系の未来が拓けるづくり に向けて 暮らしにかけがえのない潤いや安らぎを提供し 豊かな生活を支えてくれる水 那賀河事務所では 那賀流域フォーラム 協働連携 の輪をより一層拡げていきましょう

More information

041129 台風23 集約情報_14_.PDF

041129 台風23 集約情報_14_.PDF 平成16年台風第23号による被害状況について 第14報 これは速報であり 数値等は今後も変わることがある 下線部は前報からの変更箇所 平 成 1 6 年 1 1 月 2 9 日 1 9 時 0 0 分 現 在 内 閣 府 1 台風の状況 気象庁情報 1 概 要 ž 10月13日09時にグァム島近海で発生した台風第23号は 北西に進みながら 超大型で強い勢力に発達し 19日には進路を北北東に変えて南西諸島沿いに進み

More information

3. 道路の 県管理の国道 県道の通行規制 別紙 道路の通行規制 No.28 のとおり 国管理 NEXCO 西日本管理道路の通行規制 西名阪自動車道上下線藤井寺 IC~ 天理 IC 通行止め 名阪国道( 国道 25 号 ) 五月橋 IC~ 天理東 IC 通行止め 国道 25 号柏原市国分寺大橋東 ~

3. 道路の 県管理の国道 県道の通行規制 別紙 道路の通行規制 No.28 のとおり 国管理 NEXCO 西日本管理道路の通行規制 西名阪自動車道上下線藤井寺 IC~ 天理 IC 通行止め 名阪国道( 国道 25 号 ) 五月橋 IC~ 天理東 IC 通行止め 国道 25 号柏原市国分寺大橋東 ~ 報道資料 平成 29 年 10 月 23 日奈良県防災統括室担当 : 小出 倉田 福島 平成 29 年台風第 21 号による被害等について ( 第 7 報 ) (10 月 23 日 7:00 発表 ) 被害の概要 ( 人的被害 ) 軽傷 1 名 ( 住家被害 ) 〇床上浸水 2 棟 床下浸水約 82 棟〇がけ崩れによる損壊 ( 詳細は調査中 ) 1 棟 ( 避難勧告等の ) 避難指示 9 市町村 14,806

More information

淀川水系

淀川水系 河川整備計画 ( 本文 ) 河川整備計画 ( 本文 ) 3. 河川整備の実施に関する事項 3.1 河川工事の目的 種類および施工場所河川整備は 洪水による災害の発生の防止または軽減に関する事項 (2.2.1) に従いつつ 河川の適正な利用および流水の正常な機能の維持に関する事項 (2.2.2) および 河川環境の整備と保全に関する事項 (2.2.3) を踏まえて実施します 河川の工事に際しては 利水施設の必要な機能が維持できるよう

More information