Journal of International Health Vol.26 No [ 資料 ] 兵庫県の医療機関における外国語意識調査を通じた外国人医療の課題 中田知廣 藤澤望美 山田貴子 田中紘一 公益財団法人 神戸国際医療交流財団 要旨目的兵庫県内の医療機関に対し 外国人の受診状

Size: px
Start display at page:

Download "Journal of International Health Vol.26 No [ 資料 ] 兵庫県の医療機関における外国語意識調査を通じた外国人医療の課題 中田知廣 藤澤望美 山田貴子 田中紘一 公益財団法人 神戸国際医療交流財団 要旨目的兵庫県内の医療機関に対し 外国人の受診状"

Transcription

1 Journal of International Health Vol.26 No [ 資料 ] 兵庫県の医療機関における外国語意識調査を通じた外国人医療の課題 中田知廣 藤澤望美 山田貴子 田中紘一 公益財団法人 神戸国際医療交流財団 要旨目的兵庫県内の医療機関に対し 外国人の受診状況や現状の対応方法 その問題点と今後の課題の明確化を目的に調査を行った 方法兵庫県内の医療機関 352 施設 (20 床以上 ) の職員を対象に 2010 年 2 月 1 日から 3 月 31 日までの期間で 郵送による自記式質問紙調査を実施した 調査票は 総数 2100 枚を送付した 主な調査項目は 外国語を使用した場面と頻度 実際の外国人への対応内容と苦慮した点 外国人向け医療についての意見等である 結果調査票の回収は 76 施設 ( 回収率 21.6%) 有効回答者数は 320 名 ( 調査票回収率 15.2%) であった 診療やケアにおける外国語使用状況として 10% 程度が月に 1 回以上対応しており 英語以外に使用する外国語は 中国語や韓国等のアジア圏の言語が多かった 対応に苦慮している点として 診察やケアでの直接的な意思伝達に関する回答が多く 院内掲示や書類における外国語対応の不整備の課題も挙がっており 地域や国全体で共通して使用できる対応資料の作成 相談窓口や通訳派遣などの組織的支援に関するニーズが多くみられた 考察医療機関側では 様々な対応策が必要と認識し 取り組みを始めている医療機関もあった しかし 病院単独での外国語対応能力について限りがあることを訴えている一方 外国人医療に対する公的な活動支援組織についての認知度は高いとは言い難い現状にあった 現状の多言語対応に関する課題を円滑に解決するためには 医療機関のみの対策だけでなく 国 自治体 NPO などの多様な組織間での実務的な連携基盤が求められており 医療通訳認定制度をはじめとする 外国人医療に対する社会施策を早期に検討 実践することが望ましいと考えられた キーワード : 外国人医療 医療通訳 国際医療交流 在日外国人 多文化共生 I. 緒言近年 外国人登録者数は増加傾向にあり 2009 年には 218 万人を超え わが国総人口の 1.71% に達し その国籍もアジア諸国を中心として多様化してきている 1) 医療においてもグローバル化への機運が急速に高まっており 国際医療機能評価の JCI(Joint Commission International) 認証取得や外国人看護師 介護福祉士への受け入れなど 国際医療交流に関する取り組みが本格化している 連絡先 : 神戸市中央区港島南町 TEL: FAX: t-nakata@fbri.org ( 受付日 : 受理日: ) 331

2 国際保健医療第 26 巻第 4 号 2011 このような社会背景から 医療機関に外国人が受診 あるいは入院する機会は 今後大いに増加していくことが見込まれ 医療現場での外国語対応への整備は差し迫った状況になりつつある しかし 医療機関への外国人患者の受診実態における報告は複数存在するが 2 3) 医療機関側の対応や医療者の外国語使用状況 その問題に関する具体的な報告は少ない 兵庫県では 幕末より開かれた神戸港の歴史的背景もあり 多方面で国際化が推進されており 在日外国人が現在約 8 万人と増加傾向となり 4) 首都圏 大阪に次ぐ多国籍化の環境にある そこで 兵庫県の医療機関を対象に 外国人の受診および入院の状況 外国語対応方法とその問題点などについて調査を行った II. 方法 1. 対象兵庫県内における医療機関 352 施設 (20 床以上 ) にて従事している職員を対象とした 2. 調査方法 2010 年 2 月 1 日から 3 月 31 日までを調査期間とし 郵送による自記式質問紙調査を行った 調査票は 300 床以上規模の医療機関に 10 枚 300 床未満規模には 5 枚同封し 総数 2100 枚送付した 調査の主な項目は 施設の規模と職種 外国語を使用した場面とその場面の頻度 外国人への対応方法と苦慮した点 外国人向け医療サービスや取り組みに関する意見 要望などである 3. 倫理的配慮書面で研究目的と情報の取り扱いについて説明し 調査への協力については任意であり参加の有無で一切の不利益はないことを保証した 兵庫県内の 20 床以上の医療機関の名称 住所の調査リストを作成し 匿名質問用紙と返送用封筒を送付して 返送用封筒の送り主機関名も匿名として質問用紙を回収した 調査終了後 調査対象医療機関リストを破棄した III. 結果 1. 回収状況調査票の回収は 76 施設 ( 施設回収率 21.6%) で 有効回答者数は 320 名 ( 調査票回収率 15.2%) であった 回答者の内訳は 病床数が 500 床以上規模で 17 名 (5%) 床が 208 名 (65%) 100 床以下 86 名 (27%) 規模無記名 9 名 (3%) であった 職種 職位 年齢構成については表 1 に示したとおり 職種では各職種ほぼ 20% 近い回答数があり 職位は管理職が約半数を占めている 年齢構成は 40 歳代が 98 名 (31%) 50 歳代が 88 名 (28%) 30 歳代が 74 名 (23%) と続き ほぼ就業全年齢層の回答を得ている 診療科については 回答があった調査票において内科 42(13%) が最も多く 次いで外科 16(5%) 産婦人科 10(3%) 精神神経科 整形外科 9(3%) の順であった また 回答者の海外職歴と留学経験について表 2 に示す 海外職歴あるいは留学経験がありと回答した職種は 医師が最も多かったが 全職種では全体の 9% であった 2. 外国語の使用状況外国語の使用状況について 場面を 8 項目に分け その頻度を調査した その 8 項目を以下に記述し その調査結果を図 1 に示す 質問項目 (1) 外国人患者の診察 治療 ( 医師 ) (2) 外国人患者に対するケア 処置 検査など ( 医師 看護師 コメディカル ) (3) 外国人患者 家族に対する説明 ( 全職種 ) (4) 外国人患者 家族からの問い合わせ対応 ( 全職種 ) (5) その他外国人患者への対応 ( 全職種 ) (6) 英文診断書 紹介状作成頻度 ( 医師 ) (7) 英文論文を読む 書く ( 主に医師 看護師 薬剤師 ) (8) 英文の手紙 E メールのやり取り ( 全職種 ) (1) の質問に対し ほとんどない との回答は 26 名 (36%) であり 半年 -1 年に 1 回程度 は 20 名 (27%) 数年に 1 回程度 が 15 名 (21%) と順に多く 半年以上の間隔で外国人の診察機会があるものが 84% を占めている その一方 ひと月内 332

3 Journal of International Health Vol.26 No 表 1 医療機関の規模と回答者の内訳 表 2 各職種の海外職歴と留学経験 の診察機会がある回答は 11% 存在していた (2) については ほとんどない は 82 名 (42%) 数年に 1 回程度 が 44 名 (23%) 半年-1 年に 1 回程度 は 39 名 (20%) となり ケア等に関しても 半年以上の間隔が 85% で 月に 1 回以上の関わりが 9% と (1) に近い割合となっている (3) (4) (5) (6) (8) では ほとんどない 数年に 1 回程度 半年 -1 年に 1 回程度 の合 計が約 9 割以上となり 2 3ヵ月以内の使用状況はそれぞれ数 % との回答であった (7) に対しては ほとんどない が 117 名 (55%) で 月に 1 回程度 が 19 名 (9%) 週に 1 回程度 が 19 名 (9%) であり 週 1 回以上 以外の回答は約 10% の頻度となっている また 英語以外の言語使用経験について質問したところ 回数総数が 246 名で 経験ありとの回 333

4 国際保健医療第 26 巻第 4 号 2011 図 1 外国語の使用場面 図 2 英語以外の使用言語答が 48 名 ( 20%) 経験なしが 198 名 ( 80%) と結果を得た その英語以外の使用言語を図 2 に示す 英語以外で使用した言語については 中国語 が 35 名 韓国語 が 5 名と多く 全体の 81%(44/54) がアジア圏の言語が使用されていた 3. 外国人患者への対応 3.1 対応に苦慮した点現在までに 外国人患者 家族への対応に苦慮した点についての回答を図 3 に示す 専門的なやりとり や 会話 等の直接的な対応に関する回答が多かった その他 では 母国語が英語ではない場合の対応などの多言語に関するものと 待ち時間の長さなどの文化の違い 持参薬が未承認 未販売薬品であった場合の対応などが挙げられていた 3.2 整備が必要な外国語対応のサービス 3.1 の質問で回答された 外国語での専門的な説明や会話 文化の違いなどへの対応に関する現 状の問題点について あればよい こうすればよい と考える外国語対応のサービスについて質問した その回答結果を図 4 に示す 専門窓口 スタッフの配置 問診票の整備 などの医療機関における整備の必要性に加え 県や市による相談窓口設置 という自治体での整備を希望する回答が多かった そして その他 には 56 件の自由回答として 様々な要望が記述されていた 代表的な内容をカテゴリー毎にまとめた結果として表 3 を示す 要望として 公的機関やボランティアを含めた外国語対応への支援サービスに対するものが多数あった 特に 英語以外の言語への通訳派遣や相談窓口への要望が多くみられ 日本語能力を有する外国人支援者の必要性を求めたものもあった また 入院時の生活面や手続き上での医療者側に対する応対 職員に対する外国語教育についての支援の内容もみられた 3.3 外国語と外国人向け医療サービスへの意見外国語の使用や外国人患者への医療サービスに対しての意見 コメントを自由記載で記入を求めた 主な回答内容を表 4 に示す 意見やコメントとして多く記載されてあったのは 何らかの外国語対応への準備が必要と考える一方で 外国語対応できる職員が非常に限られており 外国語教育を含めた対応方法を模索している回答であった そのため 外国語対応できる医療機関を指定すべきとの意見や地域 国全体で医療機関を支援できる社会づくりを求めるものもみられた また 誤訳などの通訳を活用した場合のコミュニケーションの問題も挙がっており 通訳 334

5 Journal of International Health Vol.26 No 図 3 外国人患者への対応で苦慮した点 図 4 整備が必要な外国語対応のサービス として専門的に対応できる人材や事務職員としての確保を望む意見があった IV. 考察 1. 調査結果と現状の課題本調査の回答が得られた医療機関 医療従事者のうち 外国人患者への診察とケアの機会が 半年以上で 1 回程度あるとの回答が約 8 割であったのに対し 1 か月以内に 1 回程度との回答は約 1 割程度存在していた 回収率を考慮すると 兵庫県内の状況をすべて反映したものとはいえないが 少なからず外国人患者とのコミュニケーションが存在する場面があり 外来や入院での日本人と同様のサービス提供可能な施設能力が求められ ていることがわかる また 外国人患者対応への苦慮した内容からは 直接的な意思疎通に関する点に難しさを感じている回答が多かった 必要性のある医療サービスの回答にも 外国語対応を実践できる人員や窓口が求められていた この外国人対応の機会と医療側の現状に関する回答からは 実際に外国語対応を直面した経験によって 環境整備への危機感は抱いているが あまり具体的な対策を取り組めていない現状が窺える 外国語対応への取り組みに関する回答では 部門内での用語集作成との回答に留まり 多くの機関では 同行通訳や医師を中心とした英語対応で 335

6 国際保健医療第 26 巻第 4 号 2011 表 3 外国語対応サービスへの要望 ( 自由記載 ) 表 4 外国人向け医療サービスへの意見 ( 自由記載 ) 336

7 Journal of International Health Vol.26 No きる職員のみによって コミュニケーションが図られている状況が見受けられた 公的な活動組織としては 各都道府県 政令指定都市に支部がある国際交流協会や NPO 法人 AMDA 国際医療情報センターが存在し 外国語による医療機関情報の提供や通訳の派遣 外国人および医療者側への相談窓口などが設置され 在日外国人への生活支援を行っている しかし 本調査では これらの機関を活用した回答は 1 件のみで 相談窓口設置や通訳派遣サービスへの要望回答から考えると 医療者側での認知度はあまり高いとはいえない結果となった これら公的機関における外国人からの問い合わせに関しては 多言語における対応や通訳専任職員の確保などの課題が 鈴木ら 5) の調査で報告されている この報告と本調査の結果をふまえると 外国人側と医療側両者への対応について 未整備な点が未だ多く存在していることになる 今後急速な国際化が進み 日本人と並行して 外国人に対する安全で質保証されたサービス提供を求められる日本医療にとって 具体的な対応策への取り組みが喫緊の課題となっている 2. 求められる対応策と組織連携に関する提言本調査で得られた回答結果から 医療機関で対応すべき点として 以下の 4 点に整理される (1) 診療 ケア 診察 検査 投薬での専門的な会話 説明 同意の提供 入院生活等での日常会話 文化 習慣への理解 (2) 環境 院内案内掲示 パンフレット ホームページなどの整備 派遣事業などの支援サービス体制の確保 (3) 事務 受付から会計までの行程案内などを含めた多言語サポート体制の整備 特有の保険手続き 紹介状等の書類処理などのマニュアル化による経験知の蓄積 (4) 教育 英語を主体とした外国語能力の評価と職員教育 派遣事業などの支援サービス内容の周知 (1) から (3) においては それぞれの項目に応じた翻訳や書類の整備 用語 対表冊子などの作 成が必要となる そして 職員の基本的な言語能力の向上として (4) が重要であり 医療機関には継続的な教育実践と効果の評価が求められる 国際医療機能評価の認証規格である JCI には この 4 点に関する評価項目が含まれている 6) 言語や文化等に関する障壁の低減 ( 評価項目 Section I : ACC.1.3) 診療 ケアでのコミュニケーション 説明 同意や各医療行為の実践 (Section I : PFR.6,COP.2.4,ASC.5.1/7.1,PFE.1/4) 院内環境の整備 (Section II :MCI.1/2/3) 職員への教育(Section II :SQE.3/8) の評価項目により 言語を問わない医療提供を保証するよう規定している 調査回答で述べられていた 外国語対応の医療機関を指定して対処すべきとの意見にもあるように 全医療機関が JCI 水準の多言語対応機能を整備する必要はないと考えるが 日本人と同じ患者として 可能な限り格差のない医療を提供する機能整備を体系的に進めていくことが肝要である このような 医療側における外国語対応への整備状況などの課題は 無論各医療機関で準備すべき点はあるものの 表 4 の外国人向け医療サービスへの意見にもあるように 決して医療機関だけの取り組みで対策を組み立て 解決できるものではない 調査回答として 医療側から強く要望されている点は 英語を含めた多言語のコミュニケーションに対応できるような支援体制である 英語の対応能力も十分ではない回答結果からみても 医療機関での教育や環境整備などの対策を含め 多言語への対応は切実なニーズである 具体的な意見としては 専任できる人材や地域全体での組織的支援 あるいは診療報酬等の国を基盤とした専門的な外国語対応への経済的支援を訴えるものもみられていた 以前より在日外国人への医療提供の機会が多い領域とされる周産期においても 医療機関 自治体 NGO( 非政府組織 ) との連携をすすめることや医療通訳を制度化し普及させることが 課題克服の上位項目となっており 7) 本調査の対象と結果を考慮すると 診療科を問わない外国語対応が求められている中 その支援体制構築と専門的な人材の必要性が非常に高まっていることがわかる しかし NPO 法人 MIC かながわでの協定医療 337

8 国際保健医療第 26 巻第 4 号 2011 機関への通訳派遣 大阪府での通訳ボランティア制度 京都市 ( 財 ) 京都市国際交流協会 NPO 法人多文化共生センターきょうとでの医療通訳システムモデル事業など様々な地域で医療通訳の活動が行われており このような各地域間ネットワークも構築されつつあるが 通訳者報酬の低さとコーディネート機能を維持する事務局の疲弊という継続性の大きな問題がある 8) したがって 現状の外国語対応に関する課題克服への組織的対策として 地域連携における支援体制の形成と継続的な運営を確立することは 重要な取り組みのひとつとして迅速な対応が求められている この対策を具体的に取り組むためには まず本調査で得られた 医療側の支援団体に関する認識不足から生まれる組織連携の分断を解消することが必要となる そのため 医療機関 国 自治体 NPO などの支援団体が互いの存在を認知しあい それぞれの役割を明確にし 相互連携できる社会システム構築への取り組みが対策の基盤となる 3.2 節の表 3 および 3.3 節の表 4 から浮き彫りとなった 現状での各組織がもつ機能や問題点 医療側からの意見をまとめ 外国人医療に求められている組織関係図を整理した その関係図を図 5 として示す この図は 本調査で得られた医療側のサービス への要望と問題点を 実際に京都で運営されている医療通訳派遣事業の関係図 9) を基盤として整理したものである そして 多くのニーズとして挙がっていた 医療通訳士の資格制度設立に向け 医療通訳独自の倫理規定 10) および州単位での通訳認定制度を備え 連邦指針 州法にて医療機関に多言語対応能力確保を定めている米国のシステム 11-13) を活用し具体的な構成を記した 現状で明らかとなった課題から 外国語医療への対応を活発化するには 表 4 の 地域社会サービス や 資格 に分類された意見などにもあるように 国における多文化共生施策から各自治体の動向に沿った対策 および診療報酬における医療機関へのインセンティブが必須となる 通訳者には 正確な通訳がされていない場合があるとの意見をふまえ 倫理規定策定の発端となった米国での誤訳問題などに関連し 認定制度を設けて 通訳の質水準を保証していくことが必要とされている そして 現在役割が重複している外国語対応の支援組織には それぞれの地域 団体の特性を活かし 医療機関との連携を深めていくことが求められている もし その機能が不十分であれば民間企業との協働も含めて 基本となる組織構成を基に 地域のニーズや特徴に合った体制を構築し 図 5 調査結果の現状とニーズから得られた外国人医療に求められている組織関係図 338

9 Journal of International Health Vol.26 No 多地域間でも基本的な部分が共通する仕組みにより 多言語における外国語医療を継続して提供していくべきと考える V. 結語兵庫県内の医療機関および医療者の外国語使用状況として 1 から 2 割程度の医療機関が月に 1 回以上対応しており 英語以外に使用する外国語は 中国語や韓国語などのアジア圏の言語が多かった 対応に苦慮している点として 診察や説明での直接的な会話を中心に 書類等の院内環境に関する外国語対応の不整備の課題が挙げられた こうした課題を解決するためには 各医療機関での取り組みとともに 医療通訳に関する公的支援組織との連携も求められていたが その支援組織の認知度は 本調査では高いとは言い難い結果であった 多言語対応の医療提供が保証されるためには 医療機関での体系的な対策にあわせ 国 自治体 NPO などの多様な組織における密接な連携基盤が要望されており 医療通訳認定制度をはじめ 外国人医療の質向上への社会施策の検討 実践が望ましいと考えられた 謝辞調査の実施にあたり, 多大なご協力をいただきました神戸市看護大学川越栄子先生に心より深謝いたします. 本研究は, 公益財団法人神戸国際医療交流財団の平成 21 年度公益目的事業の一環として実施された調査に基づいたものです. 文献 1) 法務省. 平成 21 年度末現在における外国人登録者統計について [Web page]. 法務省入 国管理局 Web site. Available at = Accessed July 10, ) 福井彩乃. 愛知県内に暮らすブラジル人の病院受診に関する現状と実態調査. 看護教育 2009; 50 (8): ) 島正之, 安藤道子, 山内恒男, 他. 千葉市の医療機関における外国人の受診状況に関する実態調査. 日本公衛誌 1999; 46 (2): ) 総務省統計局. 外国人人口 [Web page]. 平 成 17 年国勢調査最終報告書 日本の人口 上巻 解説 資料編 Web site. Available at http: // pdf. Accessed July 10, ) 鈴木ひとみ, 高橋愛里, 重野亜久里, 他. 在日外国人への多言語対応の必要性について. 滋賀医科大学看護ジャーナル 2006; 4 (1): ) Joint Commission International. JCI Accreditation Standards For Hospitals 3rd Edition. Illinois :Joint Commission International; 2008: ) 松尾博哉. 在日外国人母子保健医療の現状と課題神戸市内産科医療従事者へのアンケート調査から. 周産期医学.2004; 34 (2): ) 吉富志津代, 大橋和美. 医療通訳モデル事業を通じた多文化共生コミュニティ創生プロジェクト先駆事例の医療現場ヒアリング報告. 兵庫県神戸市 : 特定非営利活動法人多言語センター FANCIL; 2010: ) 京都市国際交流協会. 医療通訳派遣事業 関係図 [Web page]. 京都市国際交流協会 Web site. Available at http: //www. kcif. or. jp/iryot/index.html. Accessed July 15, ) The National Council on Interpreting in Health Care. The National Council on Interpreting in Health Care Working Papers Series. A National Code of Ethics for Interpreters in Health Care [Web page]. The National Council on Interpreting in Health Care Web site. http: //data. memberclicks.com/site/ncihc/ncihc%20national%20 Code%20of%20Ethics.pdf Accessed July 21, ) Jacobs, E. A., Shepard, D. S Suaya, JA, et al. Overcoming Language Barriers in Health Care: Costs and Benefits of Interpreter Services. American J. Public Health. 2004; 94 (5): ) Hart D, Bowen J, DeJesus R, Maldonado A, et al. Using medical interpreters. Minn Med. 2010; 93 (4): ) Flores G. The impact of medical interpreter services on the quality of health care: asystematic review. Med Care Res Rev. 2005; 62 (3):

10 国際保健医療第 26 巻第 4 号 2011 [Information] A Survey of the Awareness and Ability of Health Care Providers to Cope with Language Barriers at Medical Facilities in Hyogo, Japan Tomohiro Nakata, Nozomi Fujisawa, Takako Yamada, and Koichi Tanaka Foundation for Kobe International Medical Alliance Abstract OBJECTIVE: This study aims to examine the awareness and ability of health care providers to cope with language barriers at medical facilities in Hyogo Prefecture, Japan, and to clarify the issues concerning health care for foreigners. METHODS: In total, 2100 copies of self-report questionnaires on issues of health care for foreigners were mailed to health care providers of 352 hospitals in Hyogo. The survey was conducted from February to March RESULTS: The response rate of medical facilities was 21.6% (76/352), whereas that of the health care providers was 15.2% (320/2100). Approximately 10% hospitals handled foreign patients at least once per month, and they dealt with patients using several languages, including English, Chinese, Korean, and others. The providers main issue was communication with their foreign patients. The documents and booklets for guidance regarding some health care procedures at the hospitals were also poorly prepared. It is therefore exceedingly necessary for hospitals to provide common documents in different languages; moreover, the government or local authorities should arrange for public medical interpretation services. DISCUSSION: Medical facilities in Hyogo have been struggling to improve their linguistic capabilities, and it is difficult to indicate whether public organizations concerned with medical interpretation are being recognized. Efforts on the part of medical facilities and local and national governments, as well as cooperation of nonprofit organizations, are immensely essential to resolve the issue of multilingual health care. This survey suggests that to help people with diverse languages, the health care system in Japan should be improved rapidly, particularly with regard to the establishment of licensed professional medical interpreters. Keywords: Health Care for Foreigners, Medical Interpreter, International Medical Cooperation, Foreign Residents in Japan, Multicultural Society 340

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

社会通信教育に関する実態調査 報告書

社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 22 年度文部科学省委託調査 社会通信教育に関する調査研究 社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 23 年 3 月 株式会社日本能率協会総合研究所 目次 I 調査の概要... 1 1 調査目的... 1 2 調査内容... 1 (1) 社会通信教育の実施団体に対する調査... 1 (2) 社会通信教育の受講者への調査... 2 (3) 社会通信教育の利用企業への調査... 2 3 調査の流れ...

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

02総福研-06_辻.indd

02総福研-06_辻.indd Differences in the Needs of Depending on the Type of Self-Reliance Support Service Facilities for People with Mental Disorders Questionnaire Survey for Users of Facilities in City A, Osaka Prefecture 精神障害者が利用する自立支援サービス事業種別によるニーズの相違について

More information

★保健医療科学_第67巻第2号.indb

★保健医療科学_第67巻第2号.indb Vol. No.p. Evidence Based Public Health: ICT/AI Issues of the internet environment in local governments Norihiko Ito 1), Hiroshi Mizushima 2) ) Hokkaido Mombetsu Health Center (Concurrently) Hokkaido Mombetsu

More information

_念3)医療2009_夏.indd

_念3)医療2009_夏.indd Evaluation of the Social Benefits of the Regional Medical System Based on Land Price Information -A Hedonic Valuation of the Sense of Relief Provided by Health Care Facilities- Takuma Sugahara Ph.D. Abstract

More information

Vol. 52 No ,332,000 1,638, ,774 8 A ,11, II. A. % % B. 500 A A N=353

Vol. 52 No ,332,000 1,638, ,774 8 A ,11, II. A. % % B. 500 A A N=353 2015. 10 209 25 A A 120 33% 101,829 34,473 24% 22% 6% : I. 1992 1 2 100% 3 2011 10.9% 0.1% 7.5% 0.6% 4 4 Li 2013 5 1990 2010 26 210 Vol. 52 No. 4 2 1,332,000 1,638,000 6 7 19 105,774 8 A 33 1 653 4 5 794

More information

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc 舞台づくり絆 1 多文化共生社会へのステップアップ プログラム 主担当部 : 生活部 プログラムの目標 国籍や民族などの異なる人びとが 対等な関係のもとで互いの文化的な違いを認め合うとともに 外国人住民を含む県民一人ひとり NPO 企業 市町 県 国などの多様な主体が連携 協働し 主体的に多文化共生社会づくりに取り組んでいます プログラムのねらい 外国人住民が年々増加している状況をふまえ 市町や NPO

More information

Core Ethics Vol.

Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. . % % % Core Ethics Vol. %, Core Ethics Vol. % % % -. %. Core Ethics Vol. a b : Core Ethics Vol. pp... pp.. pp... pp. pp.. pp...pp.... pp. pp. pp.. pp.. Vol.. pp... pp..

More information

図 1 左側は 全病院における病床規模の分布を 右側は回答者施設の病床規模の分布を示す 200 床以上 ~500 床未満 500 床以上では全体に占める割合に比べて回答者の割合がやや高く 200 床未満では やや低い 以下 回答施設全体の統計要約は この点を考慮に入れてみる必要がある 図 1 全病院

図 1 左側は 全病院における病床規模の分布を 右側は回答者施設の病床規模の分布を示す 200 床以上 ~500 床未満 500 床以上では全体に占める割合に比べて回答者の割合がやや高く 200 床未満では やや低い 以下 回答施設全体の統計要約は この点を考慮に入れてみる必要がある 図 1 全病院 2015 年 8 月 医療機関における情報システムの 運用 管理に携わる人材に関する実態調査報告書 一般社団法人日本医療情報学会協力 : 一般財団法人医療情報システム開発センター 1. 調査目的および方法 1.1 調査項目本調査は病院における情報システムの運用 管理に携わる人材を取り巻く環境の実態を調査し 今後の在り方を検討するために実施した 2002 年に同様の調査を実施しており 比較のため 当時と同じ設問も含めている

More information

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク ) 文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 pxl03143@nifty.com ( 東海日本語ネットワーク ) 演習 1( 導入 ) 実践事例報告を聞く前に 地域における日本語教育の体制整備に向けた自治体等の役割

More information

Abstract Objectives: This article presents a review of cancer control measures implemented in Phase One of the National Cancer Control Plan (

Abstract Objectives: This article presents a review of cancer control measures implemented in Phase One of the National Cancer Control Plan ( 2012Vol.61No.6p.524542 The Japanese National Cancer Control Plan: A Review of Phase One and lessons learned for Phase Two Ken-ichi HANIOKA Cancer Policy Information Center, Health and Global Policy Institute

More information

(3) アンケート項目 1 外国人患者の受入れについて 外国人患者受入れの実施状況 外国人患者受入れを実施している診療科 対象国 外国人患者受入れの経緯 目的 外国人患者受入れに関する課題 2 海外展開について 各種の海外展開の実施状況 海外展開を進めるにあたっての課題 (4) 回収状況 最終的に

(3) アンケート項目 1 外国人患者の受入れについて 外国人患者受入れの実施状況 外国人患者受入れを実施している診療科 対象国 外国人患者受入れの経緯 目的 外国人患者受入れに関する課題 2 海外展開について 各種の海外展開の実施状況 海外展開を進めるにあたっての課題 (4) 回収状況 最終的に 第 2 章国内医療機関における外国人患者の受入状況の把握 2-1. 背景および目的 1) 目的経済産業省では 2009 年度以降 医療滞在ビザの課題整理や国際医療通訳に関する講座の開催等 国内における外国人患者の受入環境整備に向けた各種事業を実施してきた 本業務は 国内の医療機関に対して外国人患者の受入状況に関するアンケート調査を実施し 平成 22 年度サービス産業イノベーション促進事業 ( 国際医療交流調査研究事業

More information

Title < 論文 > 公立学校における在日韓国 朝鮮人教育の位置に関する社会学的考察 : 大阪と京都における 民族学級 の事例から Author(s) 金, 兌恩 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 14: 21-41 Issue Date 2006-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192679 Right

More information

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc で薬剤師 臨床検査技師 臨床心理士等となっている 一方 同調査では CRC 養成研修修了者の約半数は CRC 業務や治験事務局業務に携わることなく 治験以外の業務に従事している実態が明らかとなっており CRC の現状について詳細な調査が必要である CRC の認定制度は 現在 我が国では 日本臨床薬理学会 日本 SMO 協会 SoCRA(The Society of Clinical Research

More information

大学論集第42号本文.indb

大学論集第42号本文.indb 42 2010 2011 3 279 295 COSO 281 COSO 1990 1 internal control 1 19962007, Internal Control Integrated Framework COSO COSO 282 42 2 2) the Committee of Sponsoring Organizations of the Treadway committee

More information

JJRM5005/04.短報.責了.indd

JJRM5005/04.短報.責了.indd Jpn J Rehabil Med 2013 ; : 319.327 1 2 3 4 5 6 Survey of the Electronic Medical Recoding System Used in Kaifukuki Rehabilitation Wards Hidekazu SUGAWARA, 1 Tetsutaro YAHATA, 2 Hideto OKAZAKI, 3 Mitsuhiro

More information

Title Author(s) Kobe University Repository : Kernel 認知症高齢者と家族介護者間のコミュニケーション改善のために訪問看護師が実施した支援のプロセス : 共依存事例について (The Support Process in Improving Communication Between Elderly with Dementia and the Family

More information

Core Ethics Vol. -

Core Ethics Vol. - Core Ethics Vol. - Core Ethics Vol. - Core Ethics Vol. % NICU - Core Ethics Vol. - - - - Core Ethics Vol. - NICU NICU NICU NICU http://www.arsvi.com/d/i.htm -. http://www.normanet.ne.jp/~ww/,,.,,, -.

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.2 p.138 147 Performance of the Japanese long-term care benefit: An International comparison based on OECD health data Mie MORIKAWA[1] Takako TSUTSUI[2] [1]National Institute of Public Health,

More information

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 515, 2008 原著 病棟勤務看護師の勤務状況とエラー ニアミスのリスク要因 Relationship between Risk Factors Related Medical Errors and Working Conditions

More information

日本臨床麻酔学会 vol.36

日本臨床麻酔学会 vol.36 308 Vol.36 No.3/May 2016 日本臨床麻酔学会第 35 回大会招待講演日臨麻会誌 Vol.36 No.3, 308 312, 2016 日本臨床倫理学会による POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 作成の経緯と今後の展望 *1 3 箕岡真子 [ 要旨 ] 多くの病院で日常的に DNAR 指示 (= Do Not Attempt Resuscitation) が出されている.

More information

untitled

untitled JAIS 1 2 1 2 In this paper, we focus on the pauses that partly characterize the utterances of simultaneous interpreters, and attempt to analyze the results of experiments conducted using human subjects

More information

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科 27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 有効 内科 37 21.1 22.2 22.2 循環器内科 14 8.0 8.4 30.5 神経内科 2 1.1 1.2 31.7 緩和ケア内科 12 6.9 7.2 38.9 小児科 5 2.9 3.0 41.9 外科 ( 乳腺含む ) 42 24.0 25.1 67.1 整形外科 10 5.7 6.0 73.1

More information

07_伊藤由香_様.indd

07_伊藤由香_様.indd A 1 A A 4 1 85 14 A 2 2006 A B 2 A 3 4 86 3 4 2 1 87 14 1 1 A 2010 2010 3 5 2 1 15 1 15 20 2010 88 2 3 5 2 1 2010 14 2011 15 4 1 3 1 3 15 3 16 3 1 6 COP10 89 14 4 1 7 1 2 3 4 5 1 2 3 3 5 90 4 1 3 300 5

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チーム

短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チーム 短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チームワーク 看護経験 規範 ナラティヴ Key words :uncomfortable feelings,

More information

学位研究17号

学位研究17号 1715 3 The Student Transfer and the Articulation System in Chinese Higher Education HUANG Meiying Research in Academic Degrees, No. 17 March, 2003the article The Journal on Academic Degrees of National

More information

DOUSHISYA-sports_R12339(高解像度).pdf

DOUSHISYA-sports_R12339(高解像度).pdf Doshisha Journal of Health & Sports Science, 4, 41-50 2012 41 A Case Study of the Comprehensive community sports clubs that People with Disability Participate in. Motoaki Fujita In this study, the interview

More information

<303288C991BD946797C797592E696E6464>

<303288C991BD946797C797592E696E6464> 175 71 5 19 / 100 20 20 309 133 72 176 62 3 8 2009 2002 1 2 3 1 8 1 20 1 2 + 0.4952 1 2 http://www.mtwa.or.jp/ h19mokuji.html 20 100 146 0 6,365 359 111 0 38,997 11,689 133,960 36,830 76,177 155,684 18,068

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター長 管理者用調査 ) 地域包括 援センター ( 以下 センター ) の概要 - センター管轄地域の および 齢化率について 問 1 センター管轄地域の人口 1 万人 ~2 万人未満 20 11.5 2 万人 ~3 万人未満 65 37.4 3 万人 ~4 万人未満 37 21.3 4 万人 ~5 万人未満

More information

IR0036_62-3.indb

IR0036_62-3.indb 62 3 2016 253 272 1921 25 : 27 8 19 : 28 6 3 1921 25 1921 25 1952 27 1954 291960 35 1921 25 Ⅰ 0 5 1 5 10 14 21 25 34 36 59 61 6 8 9 11 12 16 1921 25 4 8 1 5 254 62 3 2016 1 1938.8 1926 30 1938.6.23 1939.9

More information

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】 平成 30 年度患者様満足度調査 外来 実施報告書 大田市立病院 平成 30 年 11 月 Ⅰ. 調査の実施概要 1. 調査目的 当院を利用する患者の実態や当院への評価 満足度を調査することにより 当院における問題点や不備等を把握し その改善に向け た取り組みを実施することにより より良い病院運営 診療体制を構築することを目的とする 2. 調査概要 (1) 調査対象調査期間中における当院の外来患者

More information

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み 資料 2-2 平成 27 年国勢調査の 5 つのポイントと 12 の新たな取り組み 総務省統計局統計調査部国勢統計課 平成 27 年国勢調査の 5 つのポイントと 12 の新たな取り組み 1 オンライン調査の推進 1 オンライン調査の全国展開 / 2 オンライン調査先行方式 / 3 スマートフォンにも対応したシステム 2 調査票の提出方法の改善 4 任意封入提出方式 / 5 郵送回収の市区町村毎の選択制

More information

Core Ethics Vol. Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Schindler, CI CI CI CI NIH CI Finn FDA / M CI N CI N / M, CI

Core Ethics Vol. Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Schindler, CI CI CI CI NIH CI Finn FDA / M CI N CI N / M, CI Core Ethics Vol. Cochlear Implant CI,, CI CI,,, CI CI CI CI CI, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Core Ethics Vol. Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Schindler,

More information

サマリー記載について

サマリー記載について 第 64 回 HL7 セミナー HL7 標準規格 退院時サマリー のご紹介 退院時サマリー標準規格 開発検討の経緯 平成 30 年 3 月 豊田建日本 HL7 協会 ( 株式会社 HCI) HL7 CDA について HL7 Clinical Document Architecture (CDA) 文書構造を有する診療情報を記述するためのXMLによる言語 2009 年 11 月 ISO 規格 ISO/HL7

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursing Professionals for Diabetic Outpatients Not Using

More information

日本語教育ボランティアの 育成及びスキルアップに係る 事例集 はじめに 東京で暮らす様々な民族 宗教 文化的背景を持った外国人は 平成 30 年 1 月現在で 52 万人を超え 今後も増加が見込まれます そのため 都は 平成 28 年 2 月に策定した 東京都多文化共生推進指針 に基づき 日本人と外国人が共に東京の発展に向けて参加 活躍でき 安心して暮らすことができる多文化共生社会の実現に向け 様々な取組を進めています

More information

Core Ethics Vol. a

Core Ethics Vol. a Core Ethics Vol. CP CP CP Core Ethics Vol. a - CP - - Core Ethics Vol. CP CP CP b CP CP CP e f a c c c c c c CP CP CP d CP ADL Core Ethics Vol. ADL ADL CP CP CP CP CP CP CP,,, d Core Ethics Vol. CP b GHQ

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1,a) Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abs

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1,a) Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abs Bebras 1,a) 2 3 4 Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abstract: Problems that Japan has includes the disinterest in mathematics and science. In elementary and secondary

More information

32-1_会告.indd

32-1_会告.indd 原 著 Relationship between Urinary Incontinence and Childbirth Among Women who Have Given Birth within the Last Three Years The Role of Midwives in the Prevention and Improvement of Urinary Incontinence

More information

The Tohoku Medical Megabank project is a part of the national project to reconstruct Tohoku area.. It aims to become a centripetal force for the reconstruction of Tohoku University Tohoku Medical Megabank

More information

untitled

untitled JAIS A s the profession of interpreting matures, it becomes important to create shared understandings of what is considered high quality and what is the expected level of ethical behavior. To this end,

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

Core Ethics Vol. -

Core Ethics Vol. - Core Ethics Vol. - Core Ethics Vol. - AV LSSLSS, CIL CIL, Core Ethics Vol. , Core Ethics Vol.,, K ALS Core Ethics Vol. emotional labor Hochschild : Core Ethics Vol. QOL ALS - / ALS ALS - vol.. vol. :

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2013-GN-86 No.35 Vol.2013-CDS-6 No /1/17 1,a) 2,b) (1) (2) (3) Development of Mobile Multilingual Medical

IPSJ SIG Technical Report Vol.2013-GN-86 No.35 Vol.2013-CDS-6 No /1/17 1,a) 2,b) (1) (2) (3) Development of Mobile Multilingual Medical 1,a) 2,b) 3 24 3 (1) (2) (3) Development of Mobile Multilingual Medical Communication Support System and Its Introduction for Medical Field Shun Ozaki 1,a) Takashi Yoshino 2,b) Aguri Shigeno 3 Abstract:

More information

外来化学療法を受けるがん患者のケアプログラム試案の作成 患者の困難や苦悩とニーズに焦点を当てて 1 2 2 Abstract A purpose of this study is to develop the tentative care program of cancer out-patients undergoing chemotherapy. We did the literature reviews

More information

46

46 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol. 16, No. 1, PP 45-56, 2012 Factors Related to Career Continuation among Nurses Raising Children Mayumi Iwashita 1) Masayo Takada

More information

評論・社会科学 120号(P)☆/1.楊

評論・社会科学 120号(P)☆/1.楊 SNS SNS SNS SNS 1 2SNS 2-1SNS 2-2SNS 3 SNS 3-1 3-2SNS 3-3 SNS 3-4 4 SNS 4-1 SNS 4-2 5SNS 5-1 5-2 5-3 5-4 6 2016 12 5 2016 12 5 SNS 1 6 1 1 2 2014 62.3 20 94.1 3 SNS 4 201469 SNS LINE FacebookInstagramTwitter

More information

日本の世帯属性別貯蓄率の動向について:アップデートと考察

日本の世帯属性別貯蓄率の動向について:アップデートと考察 RIETI Discussion Paper Series 18-J-024 RIETI Discussion Paper Series 18-J-024 2018 年 8 日本の世帯属性別貯蓄率の動向について : アップデートと考察 1 宇南 卓 ( 経済産業研究所 ) 野太郎 ( 信州 学 ) 要 旨 全国消費実態調査 家計調査 家計消費状況調査を補完的に利用することでマクロ統計と整合的な貯蓄率のデータを構築した宇南山

More information

Core Ethics Vol. ALS QOL

Core Ethics Vol. ALS QOL Core Ethics Vol. : : :... : ; ; ; ; ; ; ; Core Ethics Vol. ALS QOL b: b: : - b: b: b: Core Ethics Vol. b: b: NHK b: Core Ethics Vol. b: ITP,, OTK Japan Patients Council JPC : JPC JPC Japan Patients Association

More information

44 2012 2013 3 195 210 教養教育のカリキュラムと実施組織に関する一考察 2011 教養教育のカリキュラムと実施組織に関する一考察 197 2011 2011 1999 2004 1963 1 1991 29 2002 2 10 2002200320032004 20052002 2008 2011 198 44 2 34 5 6 1995 1999 2001 2005 2006

More information

Phonetic Perception and Phonemic Percepition

Phonetic Perception and Phonemic Percepition No.7, 587-598 (2006) The Historical and Social Significance of Foreign Brides in the Uonuma Region of Niigata Prefecture (1) TAKEDA Satoko Nihon University, Graduate School of Social and Cultural Studies

More information

00.\...ec5

00.\...ec5 Yamagata Journal of Health Science, Vol. 6, 23 Kyoko SUGAWARA, Junko GOTO, Mutuko WATARAI Asako HIRATUKA, Reiko ICHIKAWA Recently in Japan, there has been a gradual decrease in the practice of community

More information

NINJAL Research Papers No.8

NINJAL Research Papers No.8 (NINJAL Research Papers) 8: 177 196 (2014) ISSN: 2186-134X print/2186-1358 online 177 3 3 3 1940 3 late adoption real time 3 apparent time * 1. 1 2 3 1.1 3 1 1953 * 2014 3 18 2014 5 13 109 NINJAL 2012

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

Powered by TCPDF ( Title 米国における障害者を対象とした野外教育 : 米国の障害者政策と障害者教育の変遷との関連 Sub Title Outdoor education for people with disabilities in United

Powered by TCPDF (  Title 米国における障害者を対象とした野外教育 : 米国の障害者政策と障害者教育の変遷との関連 Sub Title Outdoor education for people with disabilities in United Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 米国における障害者を対象とした野外教育 : 米国の障害者政策と障害者教育の変遷との関連 Sub Title Outdoor education for people with disabilities in United States : administrative policies and legislation for

More information

首都直下地震における地方財政への影響

首都直下地震における地方財政への影響 ESRI Discussion Paper Series No.241 首都直下地震における地方財政への影響 宮崎毅 August 2010 内閣府経済社会総合研究所 Economic and Social Research Institute Cabinet Office Tokyo, Japan ESRI ディスカッション ペーパー シリーズは 内閣府経済社会総合研究所の研究者および外部研究者によって行われた研究成果をとりまとめたものです

More information

Title 中国における大学入試改革の動向 : 地方 大学への権限委譲に関する一考察 Author(s) 楠山, 研 Citation 京都大学大学院教育学研究科紀要 (2005), 51: 128-141 Issue Date 2005-03-31 URL http://hdl.handle.net/2433/57556 Right Type Departmental Bulletin Paper

More information

日本看護管理学会誌15-2

日本看護管理学会誌15-2 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol. 15, No. 2, PP 135-146, 2011 Differences between Expectations and Experiences of Experienced Nurses Entering a New Work Environment

More information

March IT PR March March p p p PR March Vol. March p p p SN March SN PR PR March Potential Needs of Specialized Foster Parents for Abused Children: Analyzinga questionnaire survey on foster parents needs

More information

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun 10 1-14 2014 1 2 3 4 2 1 2 3 4 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupuncture electric acupuncture 2003 2012 10 39 32 Web PubMed Key words growth stage elbow pain baseball elbow

More information

Vol.2.indb

Vol.2.indb 120 Migration Policy Review 2010 Vol.2 121 122 Migration Policy Review 2010 Vol.2 123 124 Migration Policy Review 2010 Vol.2 125 126 Migration Policy Review 2010 Vol.2 127 128 Migration Policy Review 2010

More information

The nursing practices nurses consider important in the tertiary emergency rooms Kanako Honda'', Chizuko Miyake'', Midori Yao", Mikiko Kurushima", Kumiko Toyoda4 "The University of Shiga Prefecture, "Osaka

More information

J. Jpn. Acad. Nurs. Sci. 35: (2015)

J. Jpn. Acad. Nurs. Sci. 35: (2015) J. Jpn. Acad. Nurs. Sci., Vol. 35, pp. 257 266, 2015 DOI: 10.5630/jans.35.257 Development of Natural Disaster Preparedness Scale for Nursing Department of Hospital: Reliability and Validity as Scale Ayumi

More information

Vol.No. 2. 方法 ( 1 ) 調査対象と時期 A B ( 2 ) 調査内容 1 ) 食事の摂取状況 2 ) 食品群別摂取頻度 3 ) 生活習慣状況 4 ) 健康意識 ( 3 ) 解析 Dplus 3. 結果と考察 ( 1 ) 性別と全調査項目 p p p ( 2 ) 食事の摂取状況 p

Vol.No. 2. 方法 ( 1 ) 調査対象と時期 A B ( 2 ) 調査内容 1 ) 食事の摂取状況 2 ) 食品群別摂取頻度 3 ) 生活習慣状況 4 ) 健康意識 ( 3 ) 解析 Dplus 3. 結果と考察 ( 1 ) 性別と全調査項目 p p p ( 2 ) 食事の摂取状況 p [ 資料 ] The study on dietary habits and lifestyle of university students based on the residence form Eriko Nishio, Shigetoshi Ohta, Yuji Tanaka Career and General Education Center, Kyushu Kyoritsu University,,

More information

79 Author s E-mail Address: marluna@shoin.ac.jp Consideration of food education needs that parents ask for nurseries MIYAMOTO Keiko Faculty of Human Sciences, Kobe Shoin Women s University Abstract 1 100

More information

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次 国際社会文化研究所紀要 第14号 2012年 研究資料 大学生の性意識調査 田村 公江 1 細谷 実 2 川畑 智子 3 田中 俊之 4 Study of students s sexual consciousness TAMURA Kimie 1, HOSOYA Makoto 2 KAWABATA Tomoko 3, TANAKA Toshiyuki 4 This research note is

More information

No.7, (2006) A Survey of Legislation Regarding Environmental Information in Europe and Japan IWATA Motokazu Nihon University, Graduate School of

No.7, (2006) A Survey of Legislation Regarding Environmental Information in Europe and Japan IWATA Motokazu Nihon University, Graduate School of No.7, 35-44 (2006) A Survey of Legislation Regarding Environmental Information in Europe and Japan IWATA Motokazu Nihon University, Graduate School of Social and Cultural Studies As Principle 10 of the

More information

Perspective-Taking Perspective-Taking.... Vol. No.

Perspective-Taking Perspective-Taking.... Vol. No. Nurses Thinking Process in Understanding Patients Unconscious Denial Tomoko Hayashi Key Words putting oneself in the patient s place, perspective-taking, misunderstand patient s perspective, modifying

More information

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について HTLV-1 母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について 現在 HTLV-1 総合対策に基づいて 都道府県に HTLV-1 母子感染 対策協議会を設置し HTLV-1 母子感染予防対策について検討 いただいくよう通知しているところ HTLV-1 総合対策の取組から 3 年経過し 都道府県の取組の好 事例も出てきており 今後の体制整備 特に連携体制整備の 参考となると思われる項目や事例について調査した

More information

1 2 1 2012 39 1964 1997 1 p. 65 1 88 2 1 2 2 1 2 5 3 2 1 89 1 2012 Frantzen & Magnan 2005 2010 6 N2 2014 3 3.1 2015 2009 1 2 3 2 90 2 3 2 B1 B1 1 2 1 2 1 2 1 3.2 1 2014 2015 2 2 2014 2015 9 4.1 91 1 2

More information

,,,,., C Java,,.,,.,., ,,.,, i

,,,,., C Java,,.,,.,., ,,.,, i 24 Development of the programming s learning tool for children be derived from maze 1130353 2013 3 1 ,,,,., C Java,,.,,.,., 1 6 1 2.,,.,, i Abstract Development of the programming s learning tool for children

More information

農研機構 食品総合研究所 研究報告 77号

農研機構 食品総合研究所 研究報告 77号 Rep. Natl Food Res. InstNo 技 術 報 告 食 品 害 虫 サイトの 長 期 間 アクセス 解 析 --- A Long-Term Analysis of Access Trend to Food-Insect Site Yukio Magariyama, Kumiko Shichiri, Akihiro Miyanoshita, Taro Imamura, Satoshi

More information

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター 人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 6 月 27 日 ~ 平成 29 年 7 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター Ⅰ アンケート 1 アンケート概要 1-1 実施期間 対象受診者数 平成 29 年 6 月 27 日 ( 火 )~ 平成 29 年 7 月 18 日 ( 火 ) に共立蒲原総合病院健康診断センターにおいて人間ドックを受診した 34 名に対し アンケートを実施しました

More information

外国語学部 紀要30号(横書)/03_菊地俊一

外国語学部 紀要30号(横書)/03_菊地俊一 Information Technology: IT e-learning e-japan e-japan e-japan IT IT IT IT IT IT e-japan e-japan e-japan e-japan e-japan e-japan IT e-japan e-japan e-japan e-japan IIe-Japan e-japan II e-japan IT e-japan

More information

) ,

) , Vol. 2, 1 17, 2013 1986 A study about the development of the basic policy in the field of reform of China s sports system 1986 HaoWen Wu Abstract: This study focuses on the development of the basic policy

More information

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日) 1 2008 46 2008 8 6 2 2008 46 2008 8 6 2008 0.38 1.200.82 1-1-1 0.42 1,000 2008 0.42 400 1-1-1 3 2008 46 2008 8 6 4 2008 46 2008 8 6 2008 *1 50 50 5752 600 15 15 60 1 10 2 *2 15 1 30 2 50 200 5760 4752

More information

10_12A-20.pdf

10_12A-20.pdf No.13 2011 13 No. 2011 Contents 3 Case Study Report 1 7 13 Case Study Report 2 14 20 general remarks Junko Ayuzawa Thromboembolism Prophylaxis Nonhazardous Procedures Ehancement of Healthcare- Associated

More information

(2) 施策目標 施策目標 1 日本人と外国人が共に活躍できる環境の整備 東京で暮らす外国人が日本人と同様に能力を最大限発揮し 活躍できるよう 子供の教育支援等に着実に取り組む また 外国人ビジネスパーソン等の生活に関するサポートや外国人留学生等に対する就業 起業支援等を行い 外国人が東京で一層活躍

(2) 施策目標 施策目標 1 日本人と外国人が共に活躍できる環境の整備 東京で暮らす外国人が日本人と同様に能力を最大限発揮し 活躍できるよう 子供の教育支援等に着実に取り組む また 外国人ビジネスパーソン等の生活に関するサポートや外国人留学生等に対する就業 起業支援等を行い 外国人が東京で一層活躍 3 世界をリードするグローバル都市実現のための 多文化共生推進指針 (1) 基本目標 2020 年以降も東京が世界をリードするグローバル都市として発展を続けていくためには 日本人と外国人が共に活躍し 共に支えあう 新たな考え方に立った多文化共生社会の実現が不可欠である この新たな多文化共生社会を実現するため 下記のとおり基本目標を定める < 基本目標 > 多様性を都市づくりに活かし 全ての都民が東京の発展に向けて参加

More information

52-2.indb

52-2.indb Jpn. J. Health Phys., 52 (2) 55 60 (2017) DOI: 10.5453/jhps.52.55 * 1 * 2 * 2 * 3 * 3 2016 10 28 2017 3 8 Enhancement of Knowledge on Radiation Risk Yukihiko KASAI,* 1 Hiromi KUDO,* 2 Masahiro HOSODA,*

More information

29 33 58 2005 1970 1997 2002, pp.3-8 2001 2002 2005b 2000 pp.137-146 2005c 7 34 Ma and Cartier eds. 2003 1970 1980 1979 2002 2000 1) 1980 1990 1991 1993 1995 1998 1994 1993 20031972 2003 2005 1997 2005a

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

2013 Vol.62 No.6 p.617 624 Use of cost-effectiveness evaluation in local government administration in cancer screening: from the perspective of someone who competes to secure budget Masahiko KANNO Adult

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台 医療に係る安全管理のための指針 1. 趣旨本指針は 医療法第 6 条の 10 の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の 11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター国府台病院 ( 以下 国府台病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち 患者が安心して医療を受けられる環境を整えるための基本姿勢を示すものである 2. 医療に係る安全管理のための基本的考え方

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between Mentoring and Career Outcomes of Nurses 今堀陽子 1) 作田裕美

More information

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです 第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです 高齢化率を国 愛知県と比較すると 2025 年時点で国から約 8.3 ポイント 愛知県から約 4.5

More information

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 医療に係る安全管理のための指針 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち

More information

;~ (Summary) The Study on the Effects of Foot Bathing on Urination Kumiko Toyoda School of Human Nursing, University of Shiga Prefecture Background Foot bathing is one of the important nursing care for

More information

三税協力の実質化 : 住民税の所得税閲覧に関する国税連携の効果

三税協力の実質化 : 住民税の所得税閲覧に関する国税連携の効果 Kwansei Gakuin University Rep Title 三 税 協 力 の 実 質 化 : 住 民 税 の 所 得 税 閲 覧 に 関 する 国 税 連 携 の 効 果 Author(s) Suzuki, Ushio, 鈴 木, 潮 Citation 経 済 学 論 究, 65(4): 175-197 Issue Date 2012-03-20 URL http://hdl.handle.net/10236/9133

More information

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題 Establishment and Challenges of the Welfare Benefits System for Elderly Foreign Residents In the Case of Higashihiroshima City Naoe KAWAMOTO Graduate School of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University

More information

韓国 朝鮮籍市民は 過去の歴史的な経緯から 従来 非常に高い割合を占めていましたが 昭和 60 年 (1985 年 ) の国籍法の改正や日本国籍の取得 ( 帰化 ) 高齢化の進行などにより減少傾向となっています また 1980 年代以降 政府による中国帰国者及びインドシナ難民の受け入れなどもあり 中

韓国 朝鮮籍市民は 過去の歴史的な経緯から 従来 非常に高い割合を占めていましたが 昭和 60 年 (1985 年 ) の国籍法の改正や日本国籍の取得 ( 帰化 ) 高齢化の進行などにより減少傾向となっています また 1980 年代以降 政府による中国帰国者及びインドシナ難民の受け入れなどもあり 中 第 2 章八尾市の外国人市民の現状 1. 外国人市民の現状 (1) 外国籍を有する市民と世帯数の推移 日本において外国籍を有する住民 ( 在留外国人 ) の数は 平成 25 年 (2013 年 )6 月末現在 204 万 9,123 人 ( 法務省入国管理局統計 ) で 日本の総人口 1 億 2,734 万人 ( 総務省統計局 平成 25 年 7 月 1 日現在の人口推計 ) の 1.61% にあたります

More information

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx 日本における外国人介護人材の受入れ - その枠組みと現状 今後の動向について 2018 年 12 月 16 日 榎本芳人 1 目次 日本における外国人介護人材受入れの経緯 経済連携協定 (EPA) による外国人介護人材の受入れ 外国人技能実習制度及び在留資格 介護 に基づく外国人介護人材の受入れ 日本における外国人介護人材の受入れに関する今後の動向 2 日本における外国人介護人材受入れの経緯 (1)

More information

10-渡部芳栄.indd

10-渡部芳栄.indd COE GCOE GP ) b a b ) () ) () () ) ) .. () ) ) ) ) () ........... / / /.... 交付税額 / 経常費 : 右軸交付税額 /( 経常費 授業料 ): 右軸 . ) ()... /.. 自治体負担額 / 交付税額 : 右軸 ()......... / 自治体負担額 / 経常費 : 右軸 - No. - Vol. No. - IDE

More information