以 上 のような 目 標 に 向 けて 放 射 光 X 線 の 構 造 解 析 研 究 を 進 めるに 当 たって,ヒト 角 層 の 構 造 を 明 らかにすること が 最 大 の 目 標 である それも 生 きている 人 体 の 皮 膚 上 にあ るヒト 角 層 の 構 造 を 明 らかにしたいと
|
|
- しょうり てらわ
- 2 years ago
- Views:
Transcription
1 放 射 光 を 用 いた 皮 膚 角 層 の 構 造 研 究 : 基 礎 から 応 用 へ 八 田 一 郎 財 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 兵 庫 県 佐 用 郡 佐 用 町 太 田 昇 財 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 兵 庫 県 佐 用 郡 佐 用 町 八 木 直 人 財 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 兵 庫 県 佐 用 郡 佐 用 町 要 旨 皮 膚 角 層 の 応 用 研 究 を 展 開 するに 当 たって,その 基 礎 となる 分 子 レベルでの 構 造 情 報 は 欠 かせない ところが 角 層 内 の 構 造 について 現 在 なお 数 々の 論 争 があるところである ここでは 2 つの 問 題, 角 層 中 にある 細 胞 間 脂 質 分 子 が 配 列 してとる 2 つのラメラ 構 造 とラメラ 周 期 と 直 交 する 面 内 の 2 つの 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 構 造 の 関 係 およびラメラ 構 造 の 層 間 に 水 層 が 存 在 するか,を 取 り 上 げ, 放 射 光 X 線 回 折 実 験 をいかに 駆 使 して 解 決 したかを 紹 介 する さらに, 角 層 の 構 造 に 基 づいて 応 用 研 究 を 進 めるに 当 たっての 指 針 を 示 す 1. はじめに 皮 膚 は 人 の 体 において, 体 外 からの 異 物 の 侵 入 を 防 ぎ, 一 方, 体 内 の 水 分 の 蒸 散 を 防 ぐという 2 つの 重 要 な 役 割 をもっており,それらはバリアー 機 能 と 呼 ばれ 表 皮 最 上 部 にある 角 層 が 担 っている 表 皮 中 の 細 胞 であるケラチノサ イトが 分 化 して 最 終 的 に 角 層 が 形 成 される 角 層 の 厚 さは 場 所 によるがおおよそ20 mm 程 度 である 面 の 皮 は 結 構 薄 い 足 のかかとでは 相 当 厚 い 海 水 浴 に 行 ったとき 日 焼 け して 皮 膚 の 皮 がむけることがあるが,あれが 角 層 である 表 皮 最 下 部 にある 基 底 細 胞 皮 膚 は 細 胞 分 裂 し, 絶 えず 代 謝 を 繰 り 返 し, 最 後 に 表 皮 最 上 部 の 角 層 は 垢 となってはく 離 する 角 層 は 主 として 角 層 細 胞 (この 中 には 最 早 核 はない) と 細 胞 間 脂 質 から 成 っている それは Fig. 1( 図 の 説 明 中,stratum corneum 角 層,corneocyte 角 層 細 胞,intercellular lipid 細 胞 間 脂 質,stratum granulosum 顆 粒 層 )に 示 すように 平 坦 化 した 角 層 細 胞 の 周 りを 細 胞 間 脂 質 が 囲 んだ 構 造 を 形 成 している したがって,Fig. 1 で 示 す 角 層 の 構 造 はレンガモルタル モデルといわれ, 角 層 細 胞 は 細 胞 間 脂 質 の 中 に 埋 め 込 まれている 細 胞 間 脂 質 はセラ ミド, 脂 肪 酸,コレステロールなどの 多 成 分 から 成 ってい る 角 層 細 胞 の 中 にはソフトケラチンと 呼 ばれるタンパク 質 が 詰 まっている 角 層 細 胞 周 辺 にはコーニファイドエン ヴェロープ(Fig. 1 中,corneocyte( 角 層 細 胞 )の 周 りを 取 り 囲 む 太 い 黒 線 の 部 分 )と 呼 ばれる 構 造 がある(コーニ ファイドエンヴェロープはインボルクリンやロリクリンな どのタンパク 質 とそれに 結 合 した 脂 質 により 構 成 され,タ ンパク 質 は 角 層 細 胞 膜 の 補 強 の 役 割 を 果 たしており,これ らの 結 合 した 脂 質 は 細 胞 間 脂 質 と 向 き 合 っている) 角 層 Fig. 1 Bricks-and-mortar model of stratum corneum of skin. Corneocytes as bricks are surrounded by intercellular lipid matrix as mortar. 中 のこれらの 構 造 は 機 能 発 現 においてお 互 いに 関 わりをも って 働 いている 1) われわれが 放 射 光 X 線 を 用 いてかくも 複 雑 な 角 層 の 構 造 解 析 研 究 を 行 っている 原 動 力 は 次 のような 点 にある 角 層 の 機 能 を 改 善 し 高 める 化 粧 品 や, 皮 膚 を 大 きく 傷 めるこ となく 皮 膚 を 通 して 薬 の 投 与 を 可 能 とする 経 皮 吸 収 促 進 剤 の 創 製 において, 分 子 レベルのエヴィデンスに 基 づいたそ れらの 開 発 に 寄 与 したい 大 それた 夢 かもしれないが,そ の 目 標 の 一 つとして 患 者 数 が 増 加 の 一 途 をたどっているア トピー 性 皮 膚 炎 の 皮 膚 の 乾 燥 した 特 異 な 性 状 に 対 処 し 治 療 に 役 立 つような 保 湿 剤 の 開 発 につなげることができればと 願 っている そのためには 分 子 レベルで 皮 膚 角 層 内 の 構 造 に 関 する 知 見 が 必 要 である このように 応 用 を 目 指 した 研 究 をするために,それに 必 要 な 基 礎 研 究 を 展 開 においても 応 用 研 究 を 絶 えず 念 頭 におき, 最 終 目 標 を 見 失 うことなく 行 うことが 肝 要 であると 考 えている 放 射 光 Nov Vol.21 No (C) 2008 The Japanese Society for Synchrotron Radiation Research
2 以 上 のような 目 標 に 向 けて 放 射 光 X 線 の 構 造 解 析 研 究 を 進 めるに 当 たって,ヒト 角 層 の 構 造 を 明 らかにすること が 最 大 の 目 標 である それも 生 きている 人 体 の 皮 膚 上 にあ るヒト 角 層 の 構 造 を 明 らかにしたいところであるが,それ に 代 わるものを 用 いることになる 実 験 に 用 いる 角 層 は 大 きく 分 けて 5 つある ヒトの 皮 膚 からテープストリッ ピングにより 低 侵 襲 で 採 取 した 角 層 ( 接 着 剤 付 のテープを ヒトの 皮 膚 に 押 し 付 け 剥 し,テープ 上 に 角 層 を 写 し 取 った もの), 外 科 手 術 により 表 皮 を 切 り 出 しトリプリン 処 理 して 得 たヒトの 角 層, ヒト 以 外 で 生 きている 哺 乳 動 物 の 皮 膚 上 にある 角 層, ヒト 以 外 の 哺 乳 動 物 において 外 科 手 術 により 切 り 出 した 表 皮 上 にある 角 層, ヒト 以 外 の 哺 乳 動 物 において 外 科 手 術 により 表 皮 を 切 り 出 しトリプリン 処 理 して 得 た 角 層 である これらにより 生 きているヒト 皮 膚 上 にある 角 層 の 構 造 についての 特 徴 を 明 らかすることが 応 用 を 目 指 すときの 重 要 な 課 題 である ヒトの 角 層 に 代 わる ものとして 培 養 表 皮, 三 次 元 培 養 皮 膚, 再 構 成 膜 や 脂 質 多 成 分 系 などで 構 造 研 究 を 行 なうことできるようになればさ らに 深 く 分 子 さらには 原 子 レベルの 構 造 研 究 を 展 開 でき る その 場 合,ヒトの 角 層 で 確 立 されたどの 構 造 に 着 目 し て 研 究 をしようとしているかに 応 じて,それぞれの 代 替 物 質 を 選 んで 研 究 を 行 なうことになる ここではヒト 角 層 に 非 常 に 近 い 角 層 内 の 構 造 をもつへアレスマウス 角 層 につい て 放 射 光 X 線 を 用 いた 構 造 研 究 について 述 べる 2. 細 胞 間 脂 質 がつくる 構 造 この 節 では 放 射 光 小 角 広 角 X 線 回 折 像 の 時 間 変 化 測 定 を 行 うことにより, 多 成 分 から 成 る 細 胞 間 脂 質 の 集 合 体 がつくる 複 雑 に 絡 み 合 った 構 造 をいかに 解 き 明 かしたかを 紹 介 する 一 般 に 炭 化 水 素 鎖 をもつ 脂 質 分 子 より 成 る 集 合 体 では 2 つの 特 徴 的 な 周 期 構 造 が 現 れる 分 子 の 長 軸 方 向 への 配 向 により 現 れる 周 期 構 造 はラメラ 構 造 と 呼 ばれて いる したがって, 周 期 は 分 子 長 の 2 倍 あるいはそれに 関 連 するものとなる それは 数 nm から 数 十 nm であり, 小 角 X 線 回 折 像 として 観 測 される 一 方,ラメラ 周 期 の 方 向 に 直 交 する 横 断 面 では 炭 化 水 素 鎖 が 充 填 してつくる 構 造 が 現 れる 電 子 密 度 の 高 い 分 子 軸 の 中 心 部 分 の 炭 化 水 素 鎖 の 配 列 は 六 方 晶, 斜 方 晶 などをとる その 格 子 定 数 はほ ぼ0.4 nm であり, 広 角 X 線 回 折 像 として 観 測 される 細 胞 間 脂 質 集 合 体 がつくる 構 造 を 解 くには 小 角 広 角 同 時 測 定 が 不 可 欠 であり, 温 度 走 査 して 小 角 広 角 同 時 測 定 を 行 い 相 転 移 挙 動 を 明 らかにすることにより 構 造 解 析 をさらに 推 し 進 めることができる 哺 乳 動 物 の 細 胞 間 脂 質 集 合 体 のつくる 構 造 については 多 くの 研 究 が 行 なわれているが,まだ 基 本 構 造 に 関 して 定 説 が 確 立 されるまでに 至 っていない 生 きているヒトの 皮 膚 から 低 侵 襲 で 採 取 した 角 層 の 構 造 の 実 験 としては 電 子 線 回 折 実 験 のためのメッシュを 糊 付 けしそれに 依 ってテープス Fig. 2 Hydrocarbon-chain packing structure in intercellular lipid matrix. There are two kinds of packing: One is hexagonal and the other is orthorhombic. トリッピングして 採 取 した 角 層 についての 電 子 線 回 折 実 験 が 行 われている(メッシュの 穴 の 部 分 に 残 った 角 層 に 対 し て 実 験 を 行 う) 2) その 結 果,Fig. 2 に 示 すように 室 温 で 細 胞 間 脂 質 中 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 には 六 方 晶 ( 格 子 定 数 は0.41 nm)と 斜 方 晶 ( 格 子 定 数 は0.37 nm と0.41 nm) があることが 報 告 されている 前 者 と 比 べて 後 者 が 観 測 さ れる 頻 度 が 高 いことが 指 摘 されている そこではさらに 重 要 な 二 つの 実 験 が 行 われている 一 つは 電 子 線 ビームの 位 置 を 動 かして 実 験 を 行 っていることである もう 一 つは 温 度 を 変 えて 実 験 を 行 っていることである これらについて は 後 で 触 れる 一 方, 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 と 直 交 する 方 向 の 周 期 構 造 であるラメラ 構 造 については, 電 子 顕 微 鏡 観 察 および X 線 小 角 散 乱 により 実 験 が 行 われている Bouwstra ら 3) は 外 科 手 術 により 切 り 取 ったヒトの 表 皮 を トリプシン 処 理 して 得 た 角 層 に 対 する X 線 小 角 散 乱 から 次 のような 報 告 をしている ヒト 角 層 において 室 温 でブ ロードではあるが 強 い6.4 nm の 周 期 をもつラメラ 構 造 ( 短 周 期 ラメラ 構 造 )と 弱 い13.4 nm の 周 期 をもつラメラ 構 造 ( 長 周 期 ラメラ 構 造 )のピークが 観 測 された(Fig. 3 を 参 照 Fig. 3 の 説 明 中,ceramide セラミド,long lamellar structure 長 周 期 ラメラ 構 造,short lamellar structure 短 周 期 ラメラ 構 造 後 で 示 すように 長 周 期 ラ メラ 構 造 中 には 水 層 は 無 いが, 短 周 期 ラメラ 構 造 中 には 水 層 がある) 温 度 を120 Cまで 上 げ 室 温 に 下 ろすと 細 胞 間 脂 質 の 結 晶 化 が 起 こり 鋭 い13.4 nm の 周 期 をもつラメラ 構 造 の 4 次 ピークまで 観 測 された その 角 層 中 の 水 分 量 を 調 節 すると20 wt の 辺 りで 長 周 期 ラメラ 構 造 による 小 角 領 域 のピークがさらに 鋭 くなる 一 方,ピーク 位 置 は 水 分 量 に 依 らない Bouwstra らはこれ 以 降 の 研 究 において, 長 周 期 ラメラ 構 造 は 研 究 した 全 ての 哺 乳 動 物 において 現 れ,これが 角 層 の 細 胞 間 脂 質 がつくる 特 徴 的 な 構 造 であっ て,このラメラ 構 造 が 皮 膚 のバリアー 機 能 においておそら く 最 も 重 要 な 働 きをしていると 主 張 している 4) また, RuO 4 で 染 色 した 皮 膚 角 層 のラメラ 構 造 の 電 子 顕 微 鏡 観 察 では 長 周 期 ラメラ 構 造 は 観 測 されているが 5), 短 周 期 ラメ ラ 構 造 の 電 子 顕 微 鏡 についての 報 告 は 現 在 までのところな い 疑 問 として 残 っていることは,このように 長 周 期 ラメ ラ 構 造 は 常 に 観 測 される 主 たる 構 造 であって,ヒト 角 層 で 298 放 射 光 Nov Vol.21 No.6
3 解説 放射光を用いた皮膚角層の構造研究 基礎から応用へ 熱処理する前にブロードであるが強いピークとして観測さ くる全ての構造が X 線回折で観測される訳ではない わ れている短周期ラメラ構造は機能に直接関わりない構造で れわれはラメラ周期構造と炭化水素鎖の充てん格子の関係 あって無視して良いかということである また 炭化水素 を X 線構造解析と熱力学に基づいて明らかにすることに 鎖の充てん格子の六方晶と斜方晶の共通の格子定数 0.41 よって これらの構造における混乱している状況の一端を nm はいわゆる 多結晶 の X 線回折ではデバイ シェラー 解きほぐした リングが重なり識別することが難しい さらに 電子線 一般にあるものの状態が安定かどうかを検討するとき 回折実験の結果が示すように斜方晶に比べて六方晶が出現 に 構造と熱力学の両面からの研究が重要な役割を果た する頻度が少なく 六方晶の存在の影が薄い このような す そこでヒト角層に非常に近い構造をもつへアレスマウ 場合に六方晶の存在を無視してよいのかということもあ ス皮膚角層の高感度示差走査熱量測定を行なった6) その る ここで強調しておきたいことは 角層中の細胞間脂質 結果 32, 39, 51, 71, 103 Cに熱異常を検出し 57 Cにも は脂質分子多成分から成っており それがつくる構造は必 サーモグラムの折れ曲がりを検出した 32 C の熱異常は ずしも鋭い回折ピークを示す規則正しい構造ばかりではな われわれが始めて見つけたものである 103 Cの熱異常は いということである また 規則正しい構造であるから機 これまでの実験で蛋白質に由来する熱異常と言われてい 能にとって重要であるとは一概には言えない さらに 脂 る 次に放射光 X 線を用いて 小角 広角 X 線回折像測 質分子多成分から成る細胞間脂質の構造においてそれがつ 定の温度走査速度 0.5 C /min で行なった7) それぞれの等 高線図の温度変化の結果を Fig. 4a と 4b に示す 横軸が散 乱ベクトル S ( 2 / l ) sin u ( nm 1 l は X 線の波長 2u は散乱角 であり 縦軸が温度 C である Fig. 4a と 4b 中に示す横線は熱異常が観測された温度 転移温度 を示す 細い横線は57 C の線を示す 詳細な議論につい ては論文7)を見ていただくことにして ここでは要点と論 文では詳しく触れなかった点について述べる これまで報告が無かった 32 C の相転移に着目して放射 光小角 広角 X 線回折像の温度変化の高感度測定結果を 見ると 微妙であるが確かな変化が起きている これはこ れまでの X 線回折実験では分からなかったことである Fig. 3 Lamellar structure in intercellular lipid matrix composed of ceramides, fatty acids and cholesterol are drawn schematically. There are two kinds of lamellar structures: One is long lamellar structure in which the repeat distance is 13.6 nm and the other is short lamellar structure in which the repeat distance is around 6 nm and depends on the water content in stratum corneum. In the latter, water molecules are illustrated by blue dots. Fig. 4 Fig. 4a を 見る と 室温 で 13.6 nm ヒ ト角 層 の場 合 は 13.4 nm このように細胞間脂質のラメラ周期は哺乳動物によ って多少異なるが それは脂質成分の違いによっていると 言われてる の長周期ラメラ構造の 1 次反射から 5 次反 射のピークが現れている この構造は約 56 C まで残って いるが ピーク位置は 32 C を境にして広角側に折れ曲が Intensity contour plots of SAXD/WASD as a function of temperature. Horizontal lines indicate the transition temperatures obtained from DSC. The color representations for the intensity are given in the bars of the righthand side. a: SAXD, b: WASD. 放射光 Nov Vol.21 No.6 299
4 っている すなわち,この 温 度 を 境 にしてラメラ 周 期 が 急 に 短 くなる また,Fig. 4b を 見 ると32 C 辺 りで2.24 nm -1 付 近 のブロードなピークの 等 高 線 が 折 れ 曲 がっており, 新 しいブロードなピークが 出 現 し 始 める 次 に Fig. 4a と 4b を 比 べることにより, 容 易 に 一 つの 結 論 を 下 せる Fig. 4a を 見 ると 短 周 期 ラメラ 構 造 によるピー クは 長 周 期 ラメラ 構 造 の 2 次 反 射 と 3 次 反 射 のピークの 間 に 埋 もれているが, 温 度 を 上 げるに 従 い 長 周 期 ラメラ 構 造 によるピークは 約 51 Cで 消 失 し51~71 Cで 一 つのピー クが 残 る( 曲 線 B) これが 短 周 期 ラメラ 構 造 の 1 次 反 射 のピークである 温 度 が 上 がるに 従 いピーク 位 置 が 広 角 側 に 移 動 しており,これは 短 周 期 ラメラ 構 造 の 周 期 が 短 くな っていることを 示 す 一 方,Fig. 4b を 見 ると39 Cで 斜 方 晶 から 六 方 晶 へ 明 確 な 相 転 移 を 起 こしている 前 に 挙 げた 電 子 線 回 折 実 験 によっても 斜 方 晶 から 六 方 晶 への 相 転 移 が 指 摘 されている 2) ここで 注 意 すべきことは 電 子 線 回 折 実 験 では20 Cで 現 れている 六 方 晶 と39 C 以 上 で 現 れる 六 方 晶 の 関 係 ついては 言 及 していないということである 室 温 で は2.4 nm -1 付 近 のピークは 六 方 晶 の 約 4.1 nm の 格 子 定 数 と 斜 方 晶 の 約 4.1 nm の 格 子 定 数 の 重 畳 したものから 成 っ ている 温 度 を 上 げると39 C 直 下 で2.40 nm -1 (0.417 nm) であったピークが 直 上 で2.44 nm -1 (0.410 nm)と 格 子 定 数 が 小 さい 方 向 に 飛 んでいる 一 般 に 温 度 が 上 昇 すること により 炭 化 水 素 鎖 の 充 てんの 格 子 定 数 は 大 きくなる 上 の 場 合 を 見 ると 六 方 晶 の 格 子 定 数 は39 Cの 直 上 で 小 さくな っているので,39 C 以 下 と 以 上 の 六 方 晶 はそれぞれ 異 な る 細 胞 間 脂 質 の 部 分 に 由 来 していると 言 える 一 つの 部 分 において39 Cで 斜 方 晶 から 高 温 六 方 晶 への 明 確 な 相 転 移 が 起 こるが, 別 の 部 分 にある 低 温 六 方 晶 はどうなったかを 明 らかにしなければならない この 低 温 六 方 晶 が32 Cで 相 転 移 を 起 こし, 液 晶 様 構 造 になるとすると 矛 盾 なく 説 明 できる 高 温 六 方 晶 に 話 を 戻 すと,39 C 以 上 で 現 れる 高 温 六 方 晶 は 温 度 が 上 がるに 従 い 小 角 側 に 移 動 し( 膨 張 し), 71 Cでピークが 消 失 する( 曲 線 D) 高 温 六 方 晶 が 出 現 す る 温 度 領 域 ( 曲 線 D)と 短 周 期 ラメラ 構 造 が 出 現 する 温 度 領 域 ( 曲 線 B)が 対 応 している したがって, 室 温 では 短 周 期 ラメラ 構 造 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てんは 斜 方 晶 から 成 っ ていると 定 性 的 に 結 論 できる さらに,32 Cの 相 転 移 で の 振 舞 から 残 りの 長 周 期 ラメラ 構 造 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん は 低 温 六 方 晶 から 成 っていると 間 接 的 に 結 論 される 以 上 のことを 定 量 的 に 解 析 するために, 臨 界 充 てんパラ メーター8) の 概 念 を 改 変 した 脂 質 のいわゆる 頭 部 の 断 面 積 だけでなくその 厚 さをも 考 慮 し,さらに 水 層 の 厚 さも 考 慮 した 新 しい 臨 界 充 てんパラメーター(ここでは 改 良 形 状 因 子 と 呼 ぶ)を 定 義 する Fig. 5 に 示 すように, 炭 化 水 素 鎖 一 本 からなる 脂 質 分 子 を 考 え, 水 中 で 脂 質 2 分 子 の 外 側 には 水 層 があり, 次 に 頭 部 があり, 内 側 に 炭 化 水 素 鎖 が 向 き 合 っているのが, 脂 質 2 分 子 膜 の 基 本 構 造 である 断 面 積 を a 0 とし,Fig. 5 の 2 分 子 の 上 端 から 下 端 までの 長 Fig. 5 A pair of lipid molecules (illustrated by orange for hydrocarbon chain and by dark orange for headgroup) with water (illustrated by blue) shown by two cylinders. Modiˆed shape factor n/a 0 l c is given by the cross-section a 0 of cylinder, the length l c from the top to the bottom and the total volume n. さを l c とし, 全 体 の 体 積 が n であるとすると, 改 良 形 状 因 子 は n a 0 l c と 定 義 できる 脂 質 2 分 子 膜 は 平 板 を 形 成 するので, 改 良 形 状 因 子 の 値 は 1 となる すなわち,n=a 0 l c の 関 係 が 成 り 立 つ 角 層 中 の 細 胞 間 脂 質 の 場 合 に 当 てはめて, 炭 化 水 素 鎖 の 状 態 が 脂 質 分 子 集 合 体 の 構 造 形 成 において 重 要 な 役 割 を 果 たしているとすると,Fig. 5 の 筒 状 体 の 断 面 積 は ほぼ 炭 化 水 素 鎖 の 乱 れによって 規 定 され,それに 伴 い 平 板 を 保 つように 水 層 や 頭 部 は 変 形 する したがって,ラメラ 構 造 (l c はラメラ 周 期 に 相 当 する)と 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん の 格 子 定 数 ( 断 面 積 a 0 を 見 積 もることができる)から a 0 l c が 計 算 できる 一 つの 相 の 中 の 狭 い 温 度 領 域 では,ラ メラ 構 造 の 周 期 が 短 くなれば 反 対 に 炭 化 水 素 鎖 の 充 てんの 格 子 定 数 は 大 きくなり, 体 積 n はほぼ 一 定 に 保 たれると 考 える Fig. 4a の 曲 線 B と Fig. 4b の 曲 線 D について,a 0 l c を 計 算 すると,Table I( 表 の 説 明 中,modiˆed shape factor 改 良 形 状 因 子 )に 示 す 値 が 求 まる a 0 l c は nm 3 の 間 にありほぼ 一 定 の 値 なっており,これから 曲 線 B が 曲 線 D に 対 応 していることが 定 量 的 にも 示 された 詳 しく 見 ると a 0 l c の 値 は 温 度 の 上 昇 とともに 僅 かではあるが 減 少 している 現 在 のところこの 要 因 については 分 かって いないが,ここで 扱 った 細 胞 間 脂 質 は 多 成 分 から 成 ってお り 必 ずしもここで 提 案 した 改 良 形 状 因 子 の 枠 組 みで 扱 い 切 れないかもしれない さらに 詳 しい 解 析 をするためには 単 成 分 系 で 改 良 形 状 因 子 の 考 え 方 について 厳 密 に 検 討 する 必 要 がある 曲 線 C については 少 し 説 明 を 要 する 32 C 以 下 では 液 晶 様 構 造 の 核 が 形 成 され,そのピーク 強 度 が 温 度 の 上 昇 とともに 増 大 する 32 Cでほぼ 全 体 に 液 晶 様 構 造 300 放 射 光 Nov Vol.21 No.6
5 解 説 放 射 光 を 用 いた 皮 膚 角 層 の 構 造 研 究 基 礎 から 応 用 へ Table I Analysis based upon the modiˆed shape factor for the short lamellar structure in intercellular lipid matrix of stratum corneum. The cross-sectional area, a 0, obtained from the lattice constant of the high-temperature hexagonal structure, the lamellar repeat distance, l c, and the calculated volume, a 0 l c Temperature ( C) a 0 (nm 2 ) l c (nm) a 0 l c (nm 3 ) Table II Analysis based upon the modiˆed shape factor for the long lamellar structure in intercellular lipid matrix of stratum corneum. The cross-sectional area, a 0, obtained from the lattice constant of the liquid-crystalline-like structure, the lamellar repeat distance, l c, and the calculated volume, a 0 l c Temperature ( C) a 0 (nm 2 ) l c (nm) a 0 l c (nm 3 ) Fig. 6 X-ray dišraction intensity for the stratum corneum of hairless mouse at the water content of 0 wt (A), 12wt (B), 21 wt (C), 35wt (D), 50wt (E), 70wt (F) and 80 wt (G). Open arrows indicate the 1st to 5th order dišraction peaks for the long lamellar structure and closed arrows indicate the 1st and 2nd order dišraction peaks for the short lamellar structure. になり,さらに 温 度 が 上 昇 するとともに 液 晶 に 近 づく そ れを 滑 らかに 結 んだものが Fig. 4b の 曲 線 C(32~56 C) である 同 じ 温 度 領 域 でラメラ 構 造 のピークは Fig. 4a の 曲 線 A である Fig. 4a の 曲 線 A と Fig. 4b の 曲 線 C つい て,を 計 算 すると,Table II( 表 の 説 明 中,liquid-crystalline-like structure 液 晶 様 構 造 )に 示 す 値 が 求 まる a 0 l c は nm 3 の 間 にありほぼ 一 定 の 値 なっており, ここに 曲 線 A と 曲 線 C が 対 応 していると 言 える このよ うに 定 量 的 な 解 析 を 行 なった 結 果, 長 周 期 ラメラ 構 造 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てんは 低 温 六 方 晶 であり, 短 周 期 ラメラ 構 造 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 は 斜 方 晶 であると 結 論 できる 前 に 示 した 電 子 線 回 折 実 験 において 電 子 線 ビーム 位 置 を 動 かし, 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 の 六 方 晶 と 斜 方 晶 の 領 域 の 測 定 をしているが,これはドメインの 存 在 を 示 唆 してい る X 線 回 折 実 験 で 回 折 ピークとして 観 測 されるために は 同 一 の 構 造 の 繰 り 返 しがあることを 意 味 する したがっ て, 角 層 中 の 細 胞 間 脂 質 はここで 得 られた 結 果 も 低 温 六 方 晶 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 をもつ 長 周 期 ラメラ 構 造 と 斜 方 晶 の 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 をもつ 短 周 期 ラメラ 構 造 の 2 つのドメインを 形 成 している 角 層 の 機 能 発 現 における 細 胞 間 脂 質 の 役 割 を 検 討 するに 当 たり,それぞれのドメイ ンの 役 割,また,ドメイン 間 の 相 互 作 用 に 着 目 して 分 子 レ ベルの 機 構 解 明 に 取 り 組 むことが 次 の 課 題 となる 3. 皮 膚 角 層 の 水 分 調 節 機 構 と 構 造 この 節 では 細 胞 間 脂 質 集 合 体 がつくるラメラ 構 造 による 小 角 X 線 回 折 像 の 精 密 な 解 析 により, 皮 膚 角 層 の 機 能 に おいて 重 要 な 保 湿 機 能 さらには 水 分 調 節 機 構 について 新 し く 提 案 した 結 果 について 紹 介 する これにおいてはラメラ 構 造 の 回 折 像 の 精 密 な 解 析 が 不 可 欠 であり, 輝 度 の 高 い 放 射 光 X 線 を 用 いた 実 験 によりはじめて 可 能 となった 角 層 の 役 割 として 保 湿 機 能 がある 健 康 な 皮 膚 において 角 層 中 には 約 20 wt の 水 分 が 蓄 えられており,そのほと んどは 角 層 細 胞 中 にあることは 知 られている(Fig. 1 を 参 照 ) 一 方, 角 層 へは 体 内 から 絶 えず 水 分 が 供 給 されてお り 角 層 表 面 から 外 界 へほぼ 5mgcm -2 h -1 の 割 合 で 水 分 が 蒸 散 している したがって, 角 層 中 の 約 20 wt の 水 分 は 供 給 排 出 を 繰 り 返 しの 定 常 状 態 にあり, 角 層 中 の 水 分 子 の 振 舞 は 非 平 衡 状 態 にあると 言 える 前 に 述 べた Bouwstra らの 長 周 期 ラメラ 構 造 が 皮 膚 のバリアー 機 能 において 重 要 な 働 きをしているという 主 張 とかれらの 長 周 期 ラメラ 構 造 の 周 期 は 水 分 量 に 依 らないということから, 細 胞 間 脂 質 中 には 水 分 が 無 いと 信 じている 研 究 者 が 多 い このような 状 況 下 にあって,われわれはヘアレスマウス 角 層 において 角 層 中 の 水 分 量 を 変 えて 小 角 X 線 回 折 実 験 を 行 った 9) 小 角 X 線 回 折 像 の 水 分 量 依 存 性 を Fig. 6 に 示 す 下 の 赤 線 で 示 放 射 光 Nov Vol.21 No.6 301
6 Fig. 7 (a) Spacing obtained from the 2nd order dišraction peak for the long lamellar structure and spacing obtained from the 1st order dišraction peak for the short lamellar structure as a function of the water content. (b) Full widths at the half maximum for the 2nd order dišraction peak for the long lamellar structure and for the 1st order dišraction peak for the short lamellar structure as a function of the water content. す 像 A から 上 の 紫 線 で 示 す 像 G に 向 かって 角 層 中 の 水 分 量 が 増 加 している 白 抜 きの 矢 印 で 示 すピークが 周 期 13.6 nm -1 の 長 周 期 ラメラ 構 造 による X 線 回 折 ピークであって, 5 次 反 射 まで 観 測 されている 黒 色 の 矢 印 で 示 すピークが 周 期 約 6nmの 短 周 期 ラメラ 構 造 による X 線 回 折 ピークで あって,2 次 反 射 まで 観 測 されている 短 周 期 ラメラ 構 造 は 角 層 中 の 水 分 量 とともに 膨 潤 していることが 分 かる 散 乱 ベクトル nm -1 付 近 のピークを 2 つのローレ ンツ 関 数 で 表 し 解 析 した Fig. 7a は 長 周 期 ラメラ 構 造 (2 次 反 射 13.6/2=6.8 nm)と 短 周 期 ラメラ 構 造 (1 次 反 射 nm)の spacing の 皮 膚 角 層 中 の 水 分 量 依 存 性 を 示 す 長 周 期 ラメラ 構 造 の 周 期 は 不 変 であるのに 対 し, 短 周 期 ラメラ 構 造 の 周 期 は 水 分 量 とともにほぼ 直 線 的 に 膨 潤 し ていることが 分 かる すなわち, 短 周 期 ラメラ 構 造 の 脂 質 層 間 に 水 層 が 入 っており, 角 層 全 体 の 水 分 量 の 増 加 ととも に 水 層 の 厚 さが 増 加 していると 考 えられる(Fig. 3 参 照 ) Fig. 7b に 短 周 期 ラメラ 構 造 ( )と 長 周 期 ラメラ 構 造 ( ) の 小 角 X 線 回 折 像 の 半 値 幅 の 水 分 量 依 存 性 を 示 す この 結 果 は 短 周 期 ラメラ 構 造 の 小 角 X 線 回 折 像 の 半 値 幅 は 水 分 量 20~30 wt で 狭 くなり, 水 分 量 がそれより 少 なくて も 多 くても 半 値 幅 が 広 がることを 示 している( ) それ に 伴 い, 長 周 期 ラメラ 構 造 の 小 角 X 線 回 折 像 の 半 値 幅 も 水 分 量 20~30 wt で 狭 くなり, 水 分 量 がそれより 少 なく ても 多 くても 広 がる( ) われわれはこの 現 象 を 次 のよ うに 説 明 している 10) 角 層 中 にある 水 分 量 の20~30 wt の 水 のほとんどは 角 層 細 胞 の 中 にあるが, 少 量 の 水 が 細 胞 間 脂 質 をつくる 短 周 期 ラメラ 構 造 の 水 層 に 滲 みだしてい る 短 周 期 ラメラ 構 造 の 小 角 X 線 回 折 像 の 半 値 幅 は 角 層 中 の 水 分 量 が20~30 wt のときに 狭 くなることは,この 水 分 量 のときに 短 周 期 ラメラ 構 造 が 安 定 化 することを 意 味 している このとき 長 周 期 ラメラ 構 造 の 小 角 X 線 回 折 像 の 周 期 は 変 わらないが20~30 wt で 半 値 幅 は 最 も 狭 くな っており, 長 周 期 ラメラ 構 造 と 短 周 期 ラメラ 構 造 の 間 に 相 互 作 用 が 働 いており, 両 構 造 が 同 時 に 安 定 化 していること を 意 味 している その 相 互 作 用 は 角 層 中 の 水 分 量 が20~ 30 wt より 少 なくなっても 多 くなっても 水 分 量 を20~30 wt に 戻 すような 調 節 機 構 として 働 いているといえる したがって, 細 胞 間 脂 質 は 角 層 中 の 水 分 調 節 の 役 割 を 果 た している 短 周 期 ラメラ 構 造 の 膨 潤 現 象 も 細 胞 間 脂 質 の 基 本 的 な 性 質 であるが, 世 界 で 受 け 入 れられている 訳 ではない これ を 支 持 する 結 果 としては, 軽 水 に 代 わって 重 水 を 用 いたヒ ト 角 層 の 短 周 期 ラメラ 構 造 の 時 間 変 化 の 中 性 子 散 乱 実 験 の 報 告 がある 11) 中 性 子 散 乱 の 実 験 の 良 い 点 は 水 層 がある 短 周 期 ラメラ 構 造 を 際 出 せて 観 測 できる 点 にある Charalambopoulou ら 11) は 短 周 期 ラメラ 構 造 が 膨 潤 してい ることをあまり 強 調 していないが, 本 文 中 で 角 層 を 重 水 中 に 入 れたところ 時 間 とともに5.7から6.2 nm にわたって 周 期 が 長 くなると 述 べている 22 時 間 経 つと 短 周 期 ラメラ 構 造 による 回 折 ピークは 消 えるというデータを 示 している 2007 年 になって,Bouwstra はヒト 角 層 を 水 中 に 入 れて 短 周 期 ラメラ 構 造 の 時 間 変 化 を 測 定 したところ, 乾 燥 状 態 で は 周 期 は6.06 nm,3 時 間 後 には6.13 nm,20 時 間 後 には 6.26 nm になると 口 頭 で 発 表 している このように 短 周 期 ラメラ 構 造 は 観 測 し 難 いところがあるが, 角 層 と 水 の 関 係 においては 重 要 な 役 割 をしているという 認 識 は 高 まりつつ あることは 確 実 である X 線 構 造 解 析 の 結 果 から, 角 層 中 の 水 分 量 がほぼ20 wt 302 放 射 光 Nov Vol.21 No.6
7 解 説 放 射 光 を 用 いた 皮 膚 角 層 の 構 造 研 究 基 礎 から 応 用 へ になるように 調 節 する 機 構 があることを 示 した これが 正 常 な 皮 膚 の 角 層 中 の 水 分 量 とほぼ 一 致 していることは 注 目 すべきことである 角 層 中 の 水 分 調 節 機 構 を 正 常 な 皮 膚 の 状 態 に 保 つことにおいて 重 要 な 役 割 を 果 たしていること の 分 子 レベルでの 機 構 を 示 唆 している 以 上 では 角 層 内 は 一 様 な 構 造 より 成 っているとして 扱 ってきたが,これは 議 論 のあるところである ここでは Warner らの 皮 膚 の 水 分 量 の 厚 さ 方 向 への 変 化 の 測 定 例 を 挙 げる 12) 角 層 中 では 真 皮 の 方 向 に 向 かって 水 分 量 は15 wt から40 wt へ 徐 々 に 増 加 している( 角 層 に 真 皮 側 から 水 分 が 供 給 され, 外 界 に 向 かって 蒸 散 して 定 常 に 保 たれていることから, 角 層 の 構 造 が 一 様 であっても 水 分 量 は 勾 配 をもち 角 層 中 の 深 さに 依 るはずである) 角 層 全 体 をならした 実 験 ではこの 平 均 値 を 測 定 していると 言 える 注 目 すべきことは 角 層 と 顆 粒 層 の 間 の 急 激 な 水 分 量 の 増 加 である 顆 粒 層 では 最 終 的 に は70 wt 程 度 にまで 達 する 顆 粒 層 中 で 細 胞 接 着 に 寄 与 している tight junction が 皮 膚 中 の 水 分 保 持 機 能 において 重 要 な 役 割 を 果 たしているとの 指 摘 があるが,これはまさ に 顆 粒 層 によって 体 内 と 角 層 の 水 分 量 の 大 きな 差 を 支 えて いることを 意 味 する したがって,tight junction に 異 常 があれば, 角 層 中 の 水 分 調 節 機 構 が 最 早 追 従 できなくな り, 水 の 角 層 表 面 からの 異 常 な 蒸 散 が 加 速 され, 体 内 の 水 が 急 激 に 失 われ, 終 には 死 に 至 ることになる 4. おわりに 以 上 のように 角 層 の 放 射 光 X 線 構 造 解 析 の 研 究 は 着 実 に 進 みつつあり,その 重 要 性 も 認 識 されつつある 応 用 へ の 展 開 もこれから 飛 躍 的 に 進 むと 期 待 される とくに, 化 粧 料 や 経 皮 吸 収 促 進 剤 の 効 果 を 角 層 の X 線 構 造 解 析 によ り 分 子 レベルで 解 明 することは 重 要 な 課 題 である 現 在, われわれはこれに 向 けての 研 究 に 取 り 組 んでいるところで ある ここで 述 べたように 細 胞 間 脂 質 のラメラ 構 造 には 長 周 期 ラメラ 構 造 と 短 周 期 ラメラ 構 造 があり, 炭 化 水 素 鎖 の 充 てん 格 子 には 六 方 晶 と 斜 方 晶 があって,これまで 着 目 さ れていなかったこれらの 構 造 それぞれへの 化 学 物 質 の 効 果 やそれぞれの 構 造 変 化 間 の 相 関 を 明 らかにすることへと 研 究 を 展 開 している また, 角 層 に 化 学 物 質 を 作 用 させたと きの 構 造 変 化 を 観 測 する 方 法 を 提 案 した 13) そのための 試 料 容 器 に 角 層 試 料 を 収 め, 試 料 が 動 かないように 保 ちな がら 目 的 の 溶 液 を 外 から 注 入 し, 試 料 の 周 りを 溶 液 で 満 た し, 溶 液 中 の 化 学 物 質 が 試 料 の 中 に 浸 透 させ,その 結 果 生 ずる 角 層 中 の 細 胞 間 脂 質 の 構 造 変 化 を X 線 回 折 像 の 時 間 変 化 の 高 分 解 能 観 測 で 行 なおうというものである 生 体 由 来 の 角 層 を 用 いる 実 験 における 大 きな 問 題 の 一 つは, 同 一 種 類 の 動 物 での 実 験 であっても 個 体 差 の 問 題 を 避 けて 通 る ことは 出 来 ないことである この 方 法 を 用 いることによっ て,その 問 題 を 回 避 できる また, 化 学 物 質 を 作 用 したと きの 微 少 変 化 の 観 測 も 大 きな 課 題 の 一 つであるが,これも 克 服 できる 前 者 は, 逐 次 に 変 化 する X 線 回 折 像 を 解 析 することにより, 化 学 物 質 の 作 用 による 構 造 の 微 小 変 化 に 個 体 差 による 大 小 の 差 があったとしても 個 体 に 依 らず 構 造 の 変 化 が 起 きるということは 検 出 できることよる 後 者 に ついては, 化 学 物 質 の 作 用 により 変 化 した 像 から 作 用 する 前 の 像 を 引 くことによる 強 度 差 に 着 目 することによって 回 折 像 の 微 妙 な 変 化 を 検 出 することができる さらに, 微 妙 な 構 造 変 化 が 検 出 可 能 になったことにより, 角 層 細 胞 中 の ソフトケラチンの 構 造 変 化 の 測 定 も 可 能 になった これら の 成 果 の 報 告 については 別 の 機 会 に 譲 る 謝 辞 本 研 究 を 進 めるに 当 たって, 坂 貞 徳 (メナード 化 粧 品 ), 井 上 勝 晶 (JASRI, 現 在,DIAMOND), 中 沢 寛 光 ( 関 学 ), 國 澤 直 美 ( 資 生 堂 ), 小 幡 誉 子 ( 星 薬 大 )の 皆 さんに は 大 変 お 世 話 になった ここに 謝 意 を 表 します ここで 紹 介 した 研 究 成 果 の 一 部 は 科 研 費 基 盤 研 究 (C)( ) で 行 なわれた この 分 野 の 放 射 光 利 用 研 究 の 推 進 に 当 たっ て,SPring-8 利 用 推 進 協 議 会 のご 支 援 に 感 謝 します 参 考 文 献 1) B. Forslind and M. Lindberg: Skin, Hair, and Nails (Marcel Dekker, New York, 2004). 2) G.S.K.Pilgram,A.M.Engelsma-vanPelt,J.A.Bouwstra andh.k.koerten:j.invest.dermatol.113, 403(1999). 3) J.A.Bouwstra,G.S.Gooris,J.A.vanderSpekandW. Bras: J. Invest. Dermatol. 97, 1005(1991). 4) J. A. Bouwstra, F. E. R. Dubbelaar, G. S. Gooris and M. Ponec: Acta Derm. Venereol. Supp. 208, 23(2000). 5) S. Y. E. Hou, A. K. Mitra, S. H. White, G. K. Menon, R. Ghadially and P. M. Elais: J. Invest. Dermatol. 96, 215 (1991). 6) I. Hatta, K. Nakanishi and K. Ishikiriyama: Thermochim. Acta 431, 94(2005). 7) I. Hatta, N. Ohta, K. Inoue and N. Yagi: Biochim. Biophys. Acta 1758, 1830 (2006). 8) J. Israelachvili: Intermolecular & Surface Forces, 2nd edition (Academic Press, London, 1991). 9) N. Ohta, S. Ban, H. Tanaka, S. Nakata and I. Hatta: Chem. Phys. Lipids 123, 1(2003). 10) I. Hatta and N. Ohta: Photon Factory Activity Report 2003 Part A, Highlights 49 (2004). 11) G. Ch. Charalambopoulou, Th. A. Steriotis, Th. Hauss, A. K. Stubos and N. K. Kanellopoulos: Physica B 350, e603 (2004). 12) R.R.Warner,M.C.MyersandD.A.Taylor:J.Invest.Dermatol. 90, 218(1988). 13) 八 田 一 郎, 涌 井 義 一 特 願 放 射 光 Nov Vol.21 No.6 303
8 著 者 紹 介 八 田 一 郎 財 団 法 人 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 産 業 利 用 推 進 室 コーディネーター 専 門 生 物 物 理 学 [ 略 歴 ] 1967 年 東 京 工 業 大 学 大 学 院 理 工 学 研 究 科 博 士 課 程 修 了 ( 物 理 学 専 攻 ) 理 学 博 士 東 京 工 業 大 学 理 学 部 物 理 学 科 助 手, 名 古 屋 大 学 工 学 部 応 用 物 理 学 科 助 教 授, 名 古 屋 大 学 工 学 部 応 用 物 理 学 科 教 授,2002 年 4 月 名 古 屋 大 学 名 誉 教 授, 福 井 工 業 大 学 工 学 部 教 授 を 経 て,2006 年 8 月 よ り 現 職 八 木 直 人 財 団 法 人 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 利 用 研 究 促 進 部 門 副 部 門 長 専 門 非 結 晶 X 線 回 折 [ 略 歴 ] 1975 年 東 京 大 学 物 理 工 学 科 卒 業,1980 年 東 北 大 学 医 学 部 助 手,1982 年 医 学 博 士,1990 年 東 北 大 学 医 学 部 講 師,1997 年 財 団 法 人 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 主 席 研 究 員,2007 年 より 現 職 太 田 昇 財 団 法 人 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 利 用 研 究 促 進 部 門 研 究 員 専 門 X 線 回 折 [ 略 歴 ] 2003 年 3 月 名 古 屋 大 学 大 学 院 工 学 研 究 科 博 士 後 期 課 程 修 了,2003 年 4 月 財 団 法 人 高 輝 度 光 科 学 研 究 センター 協 力 研 究 員,2008 年 9 月 より 現 職 Synchrotron X-ray scattering study on stratum corneum of skin: Toward applied research based upon basic research Ichiro HATTA Noboru OHTA Naoto YAGI Japan Synchrotron Radiation Research Institute/SPring Kouto, Sayo, Hyogo , Japan Japan Synchrotron Radiation Research Institute/SPring Kouto, Sayo, Hyogo , Japan Japan Synchrotron Radiation Research Institute/SPring Kouto, Sayo, Hyogo , Japan Abstract On considering the applied research on stratum corneum of skin, it is indispensable to know the structure at the molecular level. However, there is even now in a controversy among the researchers who are performing its X-ray scattering study. Here we introduce our solution for the two problems: One is the correlation between the lamellar structures and hydrocarbon-chain packings in intercellular lipid matrix and the other is the existence of water layers in the short lamellar structure. These studies have become possible for the ˆrst time by making good use of synchrotron small-angle/wide-angle X-ray dišraction. Based upon the structural evidence, we can further carry out the applied research in stratum corneum. 304 放 射 光 Nov Vol.21 No.6
Microsoft PowerPoint - 図材料科学基礎Ⅰ14_応用編1.pptx
材 料 科 学 基 礎 Ⅰ 材 料 科 学 の 枠 組 み 基 礎 編 元 素 の 結 晶 構 造 いろいろな 金 属 間 化 合 物, 合 金 の 結 晶 いろいろなセラミックスの 結 晶 とイオン 結 晶 格 子, 晶 系, 点 群 X 線 と 結 晶 応 用 編 電 子 顕 微 鏡 放 射 光 中 性 子 線 結 晶 の 格 子 定 数 結 晶 の 欠 陥 と 組 織 1 電 子 顕 微 鏡
- 糖 結 合 質 変 性 劣 化 糖 - 炭 水 化 物 糖 + 食 物 繊 維 理 解 助 糖 取 上 酸 化 - 酸 化 合 病 気 酸 化 酸 化 活 性 酸 素 言 葉 目 機 会 多 思 比 言 葉 聞 思 体 内 酸 化 直 接 的 病 気 老 化 惹 起 遠 巻 病 気 老 化 要
第 回 歳 過 目 立 皮 膚 大 原 因 現 象 分 体 内 組 織 進 行 蓄 積 心 筋 梗 塞 脳 梗 塞 血 管 症 糖 尿 病 合 併 症 骨 粗 鬆 症 起 原 因 分 他 病 白 内 障 関 係 質 糖 分 勝 手 結 合 質 性 質 変 質 糖 体 成 分 毎 日 食 事 摂 日 常 的 起 避 反 応 蓄 積 老 化 病 気 人 本 質 的 課 題 今 後 研 究 待 事 項 早
( 図 )STIM1 のストア 作 動 性 カルシウム 流 入 活 性 化 メカニズム
60 秒 でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 3 日 独 立 行 政 法 人 理 化 学 研 究 所 アレルギー 反 応 を 制 御 する 重 要 分 子 STIM1 を 発 見 - 細 胞 外 からのカルシウム 流 入 が アレルギー 反 応 を 引 き 起 こす - 鼻 がむずむずして くしゃみが 止 まらない 体 中 がかゆくて ついつい 引 っかいて しまう 花 粉 症 やアレルギー
檜皮の確保と檜皮採取者の育成
檜 皮 の 確 保 と 檜 皮 採 取 者 の 育 成 岡 山 理 科 大 学 江 面 嗣 人 1.はじめに 文 化 財 建 造 物 の 檜 皮 葺 の 建 物 は 現 在 788 棟 ( 平 成 19 年 末 現 在 )が 国 の 重 要 文 化 財 に 指 定 されている これは 指 定 された 重 要 文 化 財 建 造 物 の 約 18.8パーセントにあたり 重 要 文 化 財 建 造 物
資 金 不 足 比 率 (%) 資 金 の 不 足 額 事 業 の 規 模 資 金 不 足 比 率 は 各 公 営 企 業 の 資 金 不 足 を 公 営 企 業 の 事 業 規 模 である 料 金 収 入 の 規 模 と 比 較 して 指 標 化 し 経 営 状 態 の 悪 化 の 度 合 いを
用 語 解 説 1 共 通 事 項 用 語 算 出 方 法 解 説 経 常 収 支 比 率 (%) ( 法 適 用 企 業 ) 経 常 収 益 経 常 費 用 損 益 計 算 書 の 項 目 間 の 分 析 であり 企 業 にとっては 最 も 重 要 な 指 標 の 一 つである この 比 率 は 主 たる 営 業 活 動 によって 得 た 収 益 と 他 の 関 連 する 収 益 の 合 算 を
第 1 節 実 験 装 置 設 備 の 確 認 1.1 実 験 装 置 本 実 験 では 業 務 用 ガスコンロ(FUJIMAK 製 ガスローレンジ PGTL6-75A 14kw) 業 務 用 IH クッキングヒーター(FUJIMAK 製 電 磁 ローレンジ FICL5A 5kw) および IH 対
第 二 章 IH 加 熱 時 の 伝 熱 特 性 調 理 は 単 に 食 材 を 加 熱 するだけではなく 食 材 出 来 上 がりのこげ 加 減 など 視 覚 的 に 食 欲 を 促 進 させるためには 加 熱 性 能 も 重 要 な 要 素 になる IH とガス 加 熱 で 調 理 した 場 合 に 味 が 変 わると 言 われているが IH とガス 加 熱 で 直 接 味 に 影 響 す ることは
香 川 高 等 専 門 学 校 研 究 紀 要 4(213) した 1 つは 振 動 台 に 剛 結 し, 入 力 加 速 度 を 計 測 し た もう 一 方 はブロック 木 枠 の 天 端 にピン 留 めして, 応 答 加 速 度 を 計 測 した 実 験 開 始 前 には, 重 力 加 速 度
抵 抗 板 を 設 置 した 空 積 みブロック 模 型 の 地 震 時 加 速 度 応 答 特 性 に 関 する 一 考 察 向 谷 光 彦 *, 末 松 吉 生 **, 水 越 睦 視 ***, 乃 村 智 子 *, 松 原 三 郎 *** Seismic Accelerative Response of Dry Masonry Block Retaining Wall Structure with
定 性 が 良 いこと 上 皮 細 胞 により 浸 透 することを 報 告 した 今 回 NANOEGG -atra が 従 来 の atra 製 剤 と 比 較 して 刺 激 が 少 なく 両 親 媒 性 であることから 点 眼 剤 として 使 用 できる 可 能 性 に 着 目 した 本 論 文
( 様 式 甲 5) 氏 名 出 垣 昌 子 ( ふ り が な ) (いでがき まさこ) 学 位 の 種 類 博 士 ( 医 学 ) 学 位 授 与 番 号 甲 第 号 学 位 審 査 年 月 日 平 成 24 年 1 月 31 日 学 位 授 与 の 要 件 学 位 規 則 第 4 条 第 1 項 該 当 学 位 論 文 題 名 Effects of All-Trans Retinoic Acid
血 清 気 管 ク ロ ア カ ス ワ ブ : 各 10 検 体 細 菌 検 査 心 肺 肝 脾 全 血 顔 面 腫 脹 部 皮 下 ス ワ ブ を 血 液 寒 天 DHL 寒 天 チ ョ コ レ ー ト 寒 天 に ス タ ン プ 37 24 ~ 48 時 間 好 気 微 好 気 培 養 ウ イ
採 卵 鶏 農 場 に お け る ア ジ ュ バ ン ト 肉 芽 腫 の 発 生 と そ の 対 策 紀 南 家 畜 保 健 衛 生 所 山 本 敦 司 吉 川 克 郎 背 景 お よ び 目 的 平 成 17 年 ( 2005 ) に 副 作 用 情 報 と し て 顔 面 腫 脹 を 呈 す る 鶏 の 報 告 が あ り そ れ ま で に も 数 件 の 報 告 が な さ れ て い る
4. 手 術 により 期 待 される 効 果 手 術 は 直 腸 癌 に 対 する 治 療 として 最 も 確 実 な 方 法 とされていますが これに よりすべての 直 腸 癌 が 治 癒 するわけではありません 肉 眼 的 にすべての 癌 が 取 り 除 けた 場 合 でも 目 には 見 えない
直 腸 癌 の 手 術 ( 肛 門 温 存 )に 対 する 説 明 書 1. 直 腸 癌 とは 直 腸 癌 は 粘 膜 より 発 生 し 徐 々に 大 きくなり 進 行 していきます 進 行 の 形 式 には 1 直 腸 壁 を 壊 し 徐 々に 深 く 浸 潤 して( 壁 浸 潤 ) さらに 進 行 すると 腸 壁 を 貫 いて 他 の 臓 器 へ 直 接 浸 潤 する 形 式 ( 直 接 浸 潤
マイコプラズマ肺炎
マイコプラズマ 肺 炎 マイコプラズマ 肺 炎 [ 日 本 での 感 染 症 発 生 動 向 調 査 ] 晩 秋 から 早 春 にかけて 多 い 患 者 の 年 齢 は 幼 児 期 学 童 期 青 年 期 (5 歳 から35 歳 )が 中 心 流 行 は 学 童 から 始 まり 家 庭 内 感 染 へと 広 まる 病 原 体 分 離 例 でみると7 歳 から8 歳 にピーク 5 歳 未 満 の 幼
研究会報告書等 No.44
出 資 金 の 運 用 益 を 事 業 費 としており 出 資 金 の 利 払 いの 一 部 を 地 方 交 付 税 措 置 している ことから 復 興 基 金 の 事 業 費 を 地 方 交 付 税 で 支 える 仕 組 みということができる なお 図 表 6-3 にあるように 事 業 費 の 一 部 だけを 交 付 税 措 置 するのは 公 的 資 金 を 被 災 者 の 住 宅 再 建 や 個
○医療用医薬品の使用上の注意記載要領について
医 療 用 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 記 載 要 領 について ( 平 成 九 年 四 月 二 五 日 ) ( 薬 発 第 六 〇 七 号 ) ( 各 都 道 府 県 知 事 あて 厚 生 省 薬 務 局 長 通 知 ) 標 記 については 昭 和 五 一 年 二 月 二 〇 日 薬 発 第 一 五 三 号 薬 務 局 長 通 知 医 療 用 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 記
いは 親 の 離 婚 等 によって 生 じたものであり 逆 に 言 うと 子 供 と 同 居 していない 母 親 も 存 在 するということになる しかし 表 1を 見 て 分 るとおり 非 同 居 児 は 同 居 児 に 比 して 圧 倒 的 に 少 ないことから 非 同 居 児 の 存 在 は
国 勢 調 査 による 最 近 の 有 配 偶 無 子 女 性 の 動 向 総 務 省 統 計 研 修 所 松 村 迪 雄 はじめに 我 が 国 の 合 計 特 殊 出 生 率 (TFR)は 近 年 人 口 の 置 換 水 準 を 下 回 って 大 きく 低 下 して おり 25 年 には 1.26 にまで 低 下 した その 後 は 若 干 上 昇 しているが それでも 29 年 のTFRは 1.37
伊勢崎市障害者社会参加促進事業実施要綱
別 表 第 1 日 常 生 活 給 付 事 業 重 度 障 害 者 の 日 常 生 活 の 種 目 等 区 分 種 目 対 象 者 性 能 耐 年 数 介 護 訓 練 特 殊 寝 台 下 肢 又 は 体 幹 機 能 障 害 2 級 以 上 の 身 体 障 害 者 ( 寝 返 りや 起 き 上 がりが 困 難 な 者 に 限 る ) 特 殊 マ ッ ト 下 肢 又 は 体 幹 機 能 障 害 1 級
Microsoft Word - DSC測定データ集ver3.1_2014年版.doc
測 定 データ 集 株 式 会 社 リガク 熱 分 析 事 業 部 1 ポリエチレンテレフタレートのガラス 転 移 3.00 2.00 1st run 77.2 1 - -3.00 2nd run 72.1-4.00 2-5.00-6.00 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0 100.0 110.0 アモルファス( 非 晶 質 )PET のガラス 転 移 の 測 定 例 です 通 常
皮膚と表皮と角層なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト
B. 表 皮 3 cutis)という.そして,このいくつかの 皮 丘 が,より 深 い 皮 溝 によって 囲 まれて 多 角 形 の 皮 野 (area cutanea)を 形 成 する. 毛 は 深 い 皮 溝 から 生 えており, 汗 腺 の 汗 孔 は 皮 丘 に 開 口 する( 図.2). この 皮 溝 の 走 行 方 向 は 身 体 部 位 により 定 まっており 皮 膚 紋 理 と 呼
Microsoft Word - 重点研究_20101213_[提出版][1].docx
I N I I Pwel PMD DARC 25nm P N well 研 究 テーマ 量 子 ビームを 用 いた 材 料 生 体 の 構 造 と 機 能 の 研 究 材 料 生 体 の 構 造 と 機 能 を 原 子 分 子 電 子 スケールで 解 明 して 環 境 と 生 命 を 守 る 社 会 基 盤 技 術 の 創 成 に 生 かす(❶ ❼) グリーンイノベーションとライフ イノベーションの
Microsoft Word - 210202菊地
中 耳 炎 の 病 態 と 予 防 埼 玉 医 科 大 学 総 合 医 療 センター 耳 鼻 咽 喉 科 菊 地 茂 1.はじめに 中 耳 炎 とは 中 耳 に 生 じる 炎 症 の 総 称 で 中 耳 炎 には 急 性 中 耳 炎 慢 性 中 耳 炎 滲 出 性 中 耳 炎 真 珠 腫 性 中 耳 炎 癒 着 性 中 耳 炎 結 核 性 中 耳 炎 壊 疽 性 中 耳 炎 航 空 性 中 耳 炎
<4D6963726F736F667420576F7264202D208CB48D65814093FA8AA78C9A90DD8BC6905695B7208F4390B32E646F63>
日 刊 建 設 産 業 新 聞 : 平 成 8 年 5 月 5 日 掲 載 次 世 代 の 耐 震 設 計 法 : 地 震 リスクを 考 える 武 蔵 工 業 大 学 教 授 吉 川 弘 道 篠 塚 研 究 所 主 席 研 究 員 中 村 孝 明 リスク とは 将 来 における 不 確 かな 損 失 あるいは 不 利 益 と 定 義 できる これを 定 量 的 に 記 述 すると 被 害 の 発 生
目 次 はじめに... - 1-1. 面 接 等 の 種 類... - 2-1.1 面 接 とは... - 2-1.2 面 接 の 代 表 例 とその 概 要... - 2-2. 面 接 等 が 可 能 な 期 間 及 び 面 接 を 行 う 場 所... - 4-3. 面 接 の 要 請 と 受
面 接 ガイドライン 特 許 審 査 編 ( 平 成 26 年 10 月 1 日 改 訂 版 ) 平 成 26 年 10 月 特 許 庁 目 次 はじめに... - 1-1. 面 接 等 の 種 類... - 2-1.1 面 接 とは... - 2-1.2 面 接 の 代 表 例 とその 概 要... - 2-2. 面 接 等 が 可 能 な 期 間 及 び 面 接 を 行 う 場 所... - 4-3.
1 野 人 口 と 高 齢 化 1 (1) 人 口 推 移 と 高 齢 化 率 (2) 高 齢 者 人 口 推 計 2 民 医 療 費 動 向 2 (1) 民 医 療 費 推 移 (2)1 人 当 たり 民 医 療 費 状 況 (3)1 人 当 たり 後 期 高 齢 者 ( 老 人 ) 医 療 費
資 料 5 医 療 費 等 現 状 について 健 康 祉 政 策 課 1 野 人 口 と 高 齢 化 1 (1) 人 口 推 移 と 高 齢 化 率 (2) 高 齢 者 人 口 推 計 2 民 医 療 費 動 向 2 (1) 民 医 療 費 推 移 (2)1 人 当 たり 民 医 療 費 状 況 (3)1 人 当 たり 後 期 高 齢 者 ( 老 人 ) 医 療 費 状 況 (4)1 人 当 たり
ヒト 幹 細 胞 臨 床 研 究 実 施 計 画 の 概 要 研 究 課 題 名 自 己 歯 髄 組 織 由 来 幹 細 胞 を 用 いた 抜 髄 後 歯 髄 組 織 再 生 療 法 開 発 申 請 年 月 日 平 成 24 年 4 月 12 日 実 施 施 設 及 び 研 究 責 任 者 実 施
3 ヒト 幹 細 胞 臨 床 研 究 実 施 計 画 の 概 要 研 究 課 題 名 自 己 歯 髄 組 織 由 来 幹 細 胞 を 用 いた 抜 髄 後 歯 髄 組 織 再 生 療 法 開 発 申 請 年 月 日 平 成 24 年 4 月 12 日 実 施 施 設 及 び 研 究 責 任 者 実 施 施 設 : 国 立 長 寿 医 療 研 究 センター 研 究 責 任 者 : 中 島 美 砂 子
研究報告20年度(ai配置).indd
経 常 研 究 無 機 材 料 の 遠 赤 外 線 放 射 特 性 と 応 用 製 品 に 関 する 研 究 研 究 開 発 科 山 口 典 男 高 松 宏 行 九 州 大 学 栃 原 裕 要 約 遠 赤 外 線 放 射 率 が 高 い 材 料 の 開 発 および 遠 赤 外 線 が 及 ぼす 生 体 への 生 理 学 的 作 用 の 解 明 を 目 的 に セメント と 釉 薬 の 遠 赤 外 線
2/7 HFC-152a+N ~30 4 応 急 措 置 吸 入 した 場 合 新 鮮 な 空 気 の 場 所 に 移 し 体 を 毛 布 などで 覆 い 保 温 して 安 静 に 保 ち 必 要 に 応 じて 医 師 の 診 断 を 受 ける 皮 膚 に
1/7 安 全 データシート(SDS) 1 製 品 及 び 会 社 情 報 製 品 名 : N2タッピングスプレー (N2-TSE) 会 社 名 : トラスコ 中 山 株 式 会 社 住 所 : 105-0004 東 京 都 港 区 新 橋 4 丁 目 28 番 1 号 担 当 部 門 : 東 京 本 社 商 品 部 PB 品 質 保 証 課 電 話 : 0120-509-849 FAX : 0120-509-839
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208D4C94A8956189408140939C944195618BB38EBA814089FC95CF2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>
糖 尿 病 眼 合 併 症 と 治 療 について 糖 尿 病 とは? 糖 尿 病 とは 尿 に 糖 が 混 じるだけの 病 気 ではない 血 糖 値 上 昇 により 全 身 の 血 管 障 害 を 引 き 起 こし ます 製 鉄 記 念 広 畑 病 院 眼 科 藤 井 誠 士 郎 日 本 人 の 糖 尿 病 疫 学 調 査 眼 の 構 造 と 機 能 糖 尿 病 患 者 数 :820 万 人 (2007
コンクリート工学年次論文集 Vol.27
論 文 浸 透 性 吸 水 防 止 材 で 被 覆 したポーラスコンクリートの 品 質 改 善 吉 田 知 弘 *1 国 枝 稔 *2 小 澤 淳 *3 *4 六 郷 恵 哲 要 旨 : 乾 湿 の 激 しい 環 境 下 での 劣 化 が 懸 念 されているポーラスコンクリートに 対 して, 2 種 類 の 浸 透 性 吸 水 防 止 材 で 被 覆 することにより 乾 湿 繰 返 しに 対 する
盛 土 底 部 は 泥 炭 層 の 中 にめり 込 み 地 下 水 位 以 下 に 飽 和 した 状 態 で 存 在 しており この 部 分 が 液 状 化 したとして いる なお 被 災 後 の 地 盤 調 査 によって 地 下 水 位 以 下 に 盛 土 材 料 が 存 在 したことが 確 認
泥 炭 地 盤 における 盛 土 の 地 震 時 沈 下 の 簡 易 予 測 と 補 強 技 術 - 盛 土 底 部 の 液 状 化 による 沈 下 の 発 生 機 構 から 対 策 まで- 寒 地 土 木 研 究 所 寒 地 地 盤 チーム 同 上 同 上 林 宏 親 西 本 聡 橋 本 聖 北 海 道 において 発 生 したいくつかの 大 規 模 地 震 によって 泥 炭 地 盤 上 の 道 路
Microsoft Word - 【word】自動車の点検及び整備に関する手引(告示全改正文).doc
国 土 交 通 省 告 示 第 三 百 十 七 号 道 路 運 送 法 等 の 一 部 を 改 正 す る 法 律 ( 平 成 十 八 年 法 律 第 四 十 号 ) 及 び 自 動 車 点 検 基 準 の 一 部 を 改 正 す る 省 令 ( 平 成 十 九 年 国 土 交 通 省 令 第 十 一 号 ) の 施 行 に 伴 い 自 動 車 の 点 検 及 び 整 備 に 関 す る 手 引 の
会 員 各 位 2011 年 8 月 12 日 日 本 化 粧 品 技 術 者 会 事 務 局 第 38 回 SCCJセミナー 開 催 のご 案 内 本 セミナーは 化 粧 品 を 創 るための 必 要 な 技 術 情 報 からテーマを 選 定 し 化 粧 品 技 術 者 の 皆 様 へ 提 供 す
会 員 各 位 2011 年 8 月 12 日 日 本 化 粧 品 技 術 者 会 事 務 局 第 38 回 SCCJセミナー 開 催 のご 案 内 本 セミナーは 化 粧 品 を 創 るための 必 要 な 技 術 情 報 からテーマを 選 定 し 化 粧 品 技 術 者 の 皆 様 へ 提 供 すべく 取 り 組 んで 参 りました 折 しも2011 年 7 月 厚 生 労 働 省 から 化 粧
で 減 厚 率 50%(ε=0.69)で 加 工 し 50 /sで 室 温 まで 冷 却 した 単 軸 圧 縮 の 歪 み 速 度 は0.4/sと 一 定 である 実 験 方 法 を Fig.5-1に 示 す なお 各 試 料 を 1273K で 加 熱 後 K/sで 冷 却 時 の 膨 張 測 定
第 5 章 Ti 析 出 物 による 局 部 伸 びに 優 れた 熱 延 鋼 板 の 開 発 5-1 緒 言 第 2 章 から 第 4 章 において フェライト 相 単 相 鋼 である 極 低 炭 素 鋼 を 対 象 として 固 溶 元 素 の 存 在 形 態 によるr 値 への 影 響 を 検 討 した この 結 果 固 溶 C N Bの 存 在 形 態 の 制 御 によってr 値 を 向 上 させ
もとにした 消 費 者 物 価 地 域 差 指 数 を 以 下 の 検 討 に 用 いた (3) 大 分 県 の 消 費 者 物 価 地 域 差 指 数 の 推 移 県 単 位 の 地 域 差 指 数 は 県 庁 所 在 都 市 を 比 較 したものとはかなり 異 なった 推 移 をたど っている
大 分 県 の 消 費 者 物 価 地 域 差 指 数 の 上 昇 について 7.3 統 計 調 査 課 消 費 者 物 価 地 域 差 指 数 の 推 移 と 内 訳 () 大 分 市 の 消 費 者 物 価 地 域 差 指 数 県 庁 所 在 都 市 ( 北 九 州 市 川 崎 市 を 含 む 都 市 )の 物 価 を 調 べる 小 売 物 価 統 計 調 査 を 元 にした 消 費 者 物 価
Microsoft Word - H24_技研論文130110
平 成 24 年 度 凍 害 および 塩 分 環 境 下 における 埋 設 型 枠 工 法 の 耐 久 性 について ( 独 ) 土 木 研 究 所 寒 地 土 木 研 究 所 耐 寒 材 料 チーム 嶋 田 久 俊 田 口 史 雄 吉 田 行 塩 分 環 境 下 において 凍 害 を 受 けるコンクリート 構 造 物 への 有 効 な 対 策 として, 種 々の 表 面 被 覆 工 法 が 適 用
目 次 1 はじめに 2 1. 面 接 3 1.1 面 接 とは 3 1.2 審 判 事 件 等 における 面 接 4 2. 面 接 等 の 出 席 者 5 2.1 出 席 者 の 要 件 5 2.2 委 任 状 6 3. 面 接 の 手 続 7 3.1 面 接 の 事 前 準 備 7 3.2 面
面 接 ガイドライン 審 判 編 ( 平 成 27 年 4 月 1 日 改 訂 版 ) 平 成 27 年 2 月 特 許 庁 目 次 1 はじめに 2 1. 面 接 3 1.1 面 接 とは 3 1.2 審 判 事 件 等 における 面 接 4 2. 面 接 等 の 出 席 者 5 2.1 出 席 者 の 要 件 5 2.2 委 任 状 6 3. 面 接 の 手 続 7 3.1 面 接 の 事 前
Microsoft Word - 平27答申.doc
平 成 28 年 3 月 17 日 中 小 法 人 の 範 囲 と 税 制 のあり 方 について - 平 成 27 年 度 諮 問 に 対 する 答 申 - 日 本 税 理 士 会 連 合 会 税 制 審 議 会 税 制 審 議 会 委 員 名 簿 本 答 申 の 審 議 に 参 加 した 特 別 委 員 及 び 専 門 委 員 は 次 のとおりである 特 別 委 員 ( 会 長 ) 金 子 宏
Microsoft Word - SDS No.1-6
1/7 安 全 データシート [SDS No. 1-6] 作 成 日 :1993 年 04 月 01 日 改 訂 日 :2016 年 07 月 01 日 1. 化 学 品 及 び 会 社 情 報 化 学 品 の 名 称 製 品 名 :エレファクスエッチ 液 Fエッチ 液 会 社 情 報 会 社 名 : 岩 崎 通 信 機 株 式 会 社 住 所 : 東 京 都 杉 並 区 久 我 山 1-7-41
113066
第 28 回 山 﨑 賞 3 分 解 者 のキチナーゼ 活 性 に 関 する 研 究 1. はじめに 夏 にはいろいろなところでセミの 抜 け 殻 を 見 つけることができる しかし 夏 以 降 になると 発 見 できなくなる 何 がぬけがらを 分 解 しているのだろう これが 先 輩 が 疑 問 に 思 ったことであ り この 研 究 の 始 まりだった 文 献 を 調 べ セミの 抜 け 殻 のキチン
<88A4926D8CA782AA82F1835A E815B815E82AA82F1835A E815B836A B835891E6398D86>
第 9 号 平 成 16 年 7 月 1 日 発 行 愛 知 県 がんセンター Tel.052-762-6111 代 私 たちは 病 む 人 の 立 場 にたって 最 新 の 研 究 成 果 に 基 づく 最 良 の 心 あるがん 医 療 を 提 供 します The mission of Aichi Cancer Center is to provide patients suffering from
六 群 長 七 自 衛 艦 隊 司 令 官 八 護 衛 艦 隊 司 令 官 九 航 空 集 団 司 令 官 十 掃 海 隊 群 司 令 十 一 護 衛 隊 群 司 令 十 二 航 空 群 司 令 十 三 地 方 総 監 十 四 基 地 隊 の 長 十 五 航 空 隊 の 長 ( 航 空 群 司 令
武 力 攻 撃 事 態 等 における 国 民 の 保 護 のための 措 置 に 関 する 法 律 施 行 令 ( 平 成 十 六 年 九 月 十 五 日 政 令 第 二 百 七 十 五 号 ) 内 閣 は 武 力 攻 撃 事 態 等 における 国 民 の 保 護 のための 措 置 に 関 する 法 律 ( 平 成 十 六 年 法 律 第 百 十 二 号 ) 並 びに 同 法 において 準 用 する
2A6D27DDE053A89D49256DB3000DDC9
平 成 14 年 ( 行 ケ) 第 130 号 特 許 取 消 決 定 取 消 請 求 事 件 平 成 15 年 5 月 22 日 口 頭 弁 論 終 結 判 決 原 告 東 京 応 化 工 業 株 式 会 社 訴 訟 代 理 人 弁 護 士 稲 元 富 保 訴 訟 代 理 人 弁 理 士 小 山 有 被 告 特 許 庁 長 官 太 田 信 一 郎 指 定 代 理 人 西 川 恵 雄 同 氏 原 康
Microsoft Word - ②茨城県沖の水温環境と犬吠埼沖の黒潮位置との関係について_高島さん修正).docx
茨 城 水 試 研 報 41,7~17(2010) 茨 城 県 近 海 の 黒 潮 位 置 と 変 動 並 びに 水 温 環 境 との 関 係 について 7 茨 城 県 近 海 の 黒 潮 の 位 置 と 変 動 並 びに 水 温 環 境 との 関 係 について 小 日 向 寿 夫 Position and change of the Kuroshio,and their relationship
Microsoft Word - 201006_convertech.doc
1.はじめに 現 在 のフレキソ 印 刷 業 界 において 最 も 重 要 となる 問 題 のひとつは いかに 高 品 質 の 印 刷 を 維 持 するかという 問 題 です 特 にアニロックスロールはフレキソ 印 刷 にとって 心 臓 と もいえるものであり 適 切 に 洗 浄 管 理 されていないと 版 インキ あるいはドクター ブレードが 適 切 に 管 理 されていたとしても 印 刷 品 質
- ( 第 84 回 国 会 参 建 設 委 員 会 昭 和 53 年 3 月 2 日 国 土 庁 予 算 関 係 の 審 議 ) 河 野 政 府 委 員 ( 国 土 庁 長 官 官 房 長 ) 地 価 対 策 の 中 心 である 地 価 公 示 都 道 府 県 の 地 価 調 査 も 推 進 する
地 価 公 示 と 都 道 府 県 地 価 調 査 との 関 係 1. 国 土 利 用 計 画 法 制 定 時 の 公 示 価 格 の 活 用 方 法 とその 後 の 変 遷 (1) 国 土 利 用 計 画 法 の 制 定 時 の 議 論 国 土 利 用 計 画 法 は 人 口 産 業 の 大 都 市 への 集 中 に 伴 う 地 価 高 騰 等 といった 土 地 問 題 の 解 決 を 図 るために
1
各 臓 器 疾 患 別 の 詳 しい 診 療 内 容 (1) 食 道 疾 患 について (2) 胃 疾 患 について (3) 腸 疾 患 について (4) 胆 道 疾 患 について (5) 膵 疾 患 について (6) 肝 臓 疾 患 について (1) 食 道 疾 患 について まず 良 性 疾 患 として 逆 流 性 食 道 炎 の 増 加 が 目 立 ちます 動 物 性 脂 肪 や 刺 激 物
Microsoft Word - 2007.04村田.doc
豊 浦 獣 医 科 クリニック 村 田 知 下 痢 症 対 策 まずは 環 境 対 策 から はじめに なぜ 動 物 は 下 痢 をするのでしょ 表 1: 下 痢 の 発 生 機 序 うか 実 はこの 下 痢 という 現 象 は ウイルス 感 染 による 発 熱 と 同 じよ うな もともとは 体 を 守 るための 生 体 防 御 反 応 の1つです 通 常 ヒトでは 1 日 に 約 9l の 水
<4D6963726F736F667420576F7264202D208E718B7B8C7A82AA82F182CD838F834E8360839382C5975C966882C582AB82E92E646F6378>
子 宮 頚 がんはワクチンで 予 防 できる 50 歳 代 に 多 い 子 宮 体 がん 子 宮 体 がんは 女 性 ホルモンのエストロゲンの 割 合 がプロゲステロンより 高 くなる 状 態 が 長 く 続 くと 発 生 します ちょうど 更 年 期 から 閉 経 期 がその 時 期 に 一 致 するので 50 歳 代 がピークとなるわけです エストロゲンは 卵 巣 だけ でなく 脂 肪 からも
平 成 2 4 年 9 月 警 察 庁 交 通 局 運 転 免 許 課 第 5 回 一 定 の 病 気 等 に 係 る 運 転 免 許 制 度 の 在 り 方 に 関 する 有 識 者 検 討 会 議 事 概 要 1 日 時 平 成 24 年 9 月 19 日 ( 水 ) 午 後 2 時 から 午
第 6 回 一 定 の 病 気 等 に 係 る 運 転 免 許 制 度 の 在 り 方 に 関 する 有 識 者 検 討 会 参 考 資 料 第 5 回 一 定 の 病 気 等 に 係 る 運 転 免 許 制 度 の 在 り 方 に 関 する 有 識 者 検 討 会 の 議 事 概 要 平 成 2 4 年 9 月 警 察 庁 交 通 局 運 転 免 許 課 第 5 回 一 定 の 病 気 等 に 係
Microsoft PowerPoint - )大腸癌をお受けになる方に図(南堺_更新用 [互換モード]
南 堺 病 院 で 大 腸 癌 の 治 療 をお 受 けになる 方 に 南 堺 病 院 では 患 者 さんの 人 権 を 尊 重 し 患 者 さんにご 満 足 頂 け 喜 んで 退 院 して 頂 けるよう な 治 療 を 目 指 しています 手 術 前 には 十 分 な 説 明 をし ご 納 得 頂 いた 上 で 最 も 良 いと 思 われる 治 療 法 を 選 択 して 頂 くことにしております
森 林 管 理 の 歴 史 1897 森 林 法 治 山 治 水 ( 保 安 林 制 度 ) 森 林 監 督 1964 林 業 基 本 法 林 業 林 産 業 の 発 展 2001 森 林 林 業 基 本 法 森 林 の 多 面 的 機 能 の 持 続 的 発 揮 2
第 3 回 [ミネラルウォーターに 関 する 税 ] 検 討 会 2005.11.15 森 林 の 水 源 涵 養 機 能 森 林 と 地 下 水 の 関 係 を 中 心 に 東 京 農 業 大 学 太 田 猛 彦 1 森 林 管 理 の 歴 史 1897 森 林 法 治 山 治 水 ( 保 安 林 制 度 ) 森 林 監 督 1964 林 業 基 本 法 林 業 林 産 業 の 発 展 2001
147
第 8 章 維 持 管 理 1. 維 持 管 理 給 水 装 置 は 需 用 者 に 直 接 水 を 供 給 する 施 設 でありその 維 持 管 理 の 適 否 は 供 給 水 の 保 全 に 重 大 な 影 響 を 与 えることから 水 が 汚 染 し 又 は 漏 れないように 的 確 に 管 理 を 行 う 必 要 がある 給 水 用 具 によっては 間 違 った 使 用 方 法 や 適 切
<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9892C592C58AD494C28377838B836A834182CC906697C381418347815B8358834E8389836283768CB48D658141323031312E31322E646F63>
腰 椎 椎 間 板 ヘルニアについて - 正 しい 理 解 とより 良 い 治 療 を 受 けるために- 金 明 博 [はじめに] 整 形 外 科 の 外 来 を 訪 れる 患 者 さんの 多 くは 腰 痛 を 主 訴 にされてい ます その 腰 痛 の 患 者 さんが 心 配 している 病 気 の 中 で 腰 椎 椎 間 板 ヘルニアほ ど 有 名 な 病 気 はないでしょう 腰 椎 椎 間 板
連 続 講 座 断 層 映 像 法 の 基 礎 第 34 回 : 篠 原 広 行 他 図 2 放 射 状 に 線 を 照 射 し 対 面 に 検 出 器 の 列 を 置 い ておき 一 度 に 1 つの 角 度 データを 取 得 する 後 は 全 体 を 1 回 転 しながら 次 々と 角 度 デー
連 続 講 座 断 層 映 像 法 の 基 礎 第 34 回 : 篠 原 広 行 他 篠 原 広 行 桑 山 潤 小 川 亙 中 世 古 和 真 断 層 映 像 法 の 基 礎 第 34 回 スパイラルスキャン CT 1) 軽 部 修 平 2) 橋 本 雄 幸 1) 小 島 慎 也 1) 藤 堂 幸 宏 1) 3) 首 都 大 学 東 京 人 間 健 康 科 学 研 究 科 放 射 線 科 学 域
活 環 境 を 築 くための 科 学 的 基 礎 資 料 を 提 供 したいと 考 えている 2. 研 究 実 施 内 容 目 的 都 市 大 気 浮 遊 粒 子 状 物 質 の 約 40%はディーゼル 排 気 由 来 であることから 本 研 究 では (1)ディーゼル 排 ガス(DE)に 含 まれ
内 分 泌 かく 乱 物 質 平 成 12 年 度 採 択 研 究 代 表 者 武 田 健 ( 東 京 理 科 大 学 薬 学 部 教 授 ) 大 気 中 に 存 在 する 新 しいタイプの 内 分 泌 撹 乱 物 質 1. 研 究 実 施 の 概 要 我 々は 本 プロジェクトにおいて 大 気 中 に 存 在 する 内 分 泌 撹 乱 物 質 に 注 目 した 都 市 大 気 浮 遊 粒 子 状
薬物とは
薬 理 学 とは 薬 と 生 体 との 相 互 作 用 の 結 果 起 こる 現 象 を 研 究 する 科 学 である 1) 病 気 病 態 についての 知 識 が 必 要 2) 薬 物 そのものや 薬 物 とその 薬 物 を 与 えられるヒト( 患 者 )との 関 係 についての 十 分 な 知 識 が 必 要 この 知 識 を 重 点 的 に 与 えるのが 薬 理 学 である 病 気 の 治 療
<4D F736F F F696E74202D AB28DD F A282E997D58FB08CA48B8682C98AD682B782E98E77906A C982C282A282C4>
再 生 医 療 / 細 胞 組 織 加 工 製 品 実 用 化 のための 薬 事 講 習 会 平 成 21 年 7 月 3 日 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 会 議 室 ヒト 幹 細 胞 を 用 いる 臨 床 研 究 に 関 する 指 針 等 について 厚 生 労 働 省 医 政 局 研 究 開 発 振 興 課 ヒト 幹 細 胞 臨 床 研 究 対 策 専 門 官 田 邊 裕 貴 1
12
12. 維 持 管 理 12.1 維 持 管 理 1 給 水 装 置 は 水 道 使 用 者 に 直 接 水 を 供 給 する 施 設 であり その 維 持 管 理 の 適 否 は 供 給 水 の 保 全 に 重 大 な 影 響 を 与 えることから 水 が 汚 染 し 又 は 漏 れないように 的 確 に 管 理 を 行 うことが 必 要 である 2 給 水 装 置 は 水 道 使 用 者 等 が
<4D6963726F736F667420576F7264202D20926E906B8DC495DB8CAF93C189EF81698DC58F49816A2E646F63>
特 別 会 計 の 聖 域 なき 改 革 に 向 けて 地 震 再 保 険 特 別 会 計 見 直 しの 新 たな 考 え 方 前 予 算 委 員 会 調 査 室 吉 田 博 光 1.はじめに 平 成 18 年 5 月 26 日 簡 素 で 効 率 的 な 政 府 を 実 現 するための 行 政 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 行 革 推 進 法 )が 参 議 院 本 会 議 で 可
Ni 基超合金の熱間鍛錬方法の最適化
技 術 報 告 Ni 基 超 合 金 の 熱 間 鍛 錬 方 法 の 最 適 化 Ni 基 超 合 金 の 熱 間 鍛 錬 方 法 の 最 適 化 Optimum Pass Scheduling System for the Forging Operation of Ni-based Super-Alloys 青 山 明 祐 奥 野 寛 人 清 水 章 裕 熊 谷 保 之 Akihiro Aoyama
Microsoft Word - 6.大谷
論 壇 特 保 と 並 ぶ 新 たな 食 品 の 機 能 性 表 示 制 度 について 大 谷 敏 郎 ( 独 ) 農 業 食 品 産 業 総 合 研 究 機 構 理 事 食 品 総 研 究 所 所 長 平 成 25 年 6 月 いわゆるアベノミクスの 一 貫 として 加 工 食 品 及 び 農 林 水 産 物 に 関 し 企 業 等 の 責 任 において 科 学 的 根 拠 をもとに 機 能 性
えて さらに 賃 金 の 半 分 の 年 金 減 額 を 行 うことになる 4 したがって 年 金 減 額 を 賃 金 月 額 wと 年 金 月 額 ɑによって 表 すと max(0.5{w+min(ɑ,28)-28},0)+ max(0.5(w-48),0) [1] となる また 高 年 齢 雇
第 4 章 在 職 老 齢 年 金 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 が 企 業 の 継 続 雇 用 者 賃 金 決 定 に 及 ぼす 影 響 第 1 節 はじめに 在 職 老 齢 年 金 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 については 高 齢 者 だけでなく 雇 用 する 企 業 にも 影 響 を 及 ぼし 企 業 による 賃 金 引 下 げ 等 の 反 応 が 起 こるとの 議 論 がある 1
鍛造解析に用いられる
1. はじめに 鍛 造 解 析 におけるメッシュ 生 成 法 に 関 する いくつかの 考 察 Some investigations of mesh generation scheme used in forging analysis 岡 田 達 夫 * * 理 化 学 研 究 所 VCADシステム 研 究 プログラム 加 工 成 形 シミュレーションチーム t-okada@riken.jp 任
情 報 処 理 学 会 研 究 報 告 日 本 語 英 語 2. データおよび 分 析 方 法 2.1 日 本 語 版 Wikipedia の 概 況 日 本 語 版, 英 語 版 それぞれについて,2011 年 6 月 1 日 現 在 の Wikipedia の 概 況 [5]を 示 す 基 本
情 報 処 理 学 会 研 究 報 告 日 本 語 版 Wikipedia の 専 門 分 野 比 較 山 村 あずさ 芳 鐘 冬 樹 本 研 究 では, 日 本 語 版 Wikipedia において, 図 書 館 情 報 学 と 結 晶 成 長 学 の 専 門 用 語 の 釈 義 を 観 察 し, 分 野 による 違 いを 探 る.そのために,Wikipedia 記 事 の 文 字, 画 像, 表,
<4D6963726F736F667420576F7264202D208FC797E182DC82C682DF81698AE2924A90E690B6816A>
症 例 1 70 歳 代, 男 性 食 道 症 例 提 供 : 佐 久 医 療 センター 高 橋 亜 紀 子 読 影 は 三 枝 ( 県 立 須 坂 病 院 )が 担 当 した 胸 部 下 部 食 道 後 壁 に 10 mm 大 の IIa+IIc 病 変 を 認 め, 陥 凹 部 の 空 気 変 形 が 乏 しく, 周 囲 の 隆 起 も 認 めることから SM 深 部 浸 潤 を 伴 う 食 道
Microsoft Word - 05藤本.doc
安 藤 建 設 技 術 研 究 所 報 造 建 物 の 振 動 特 性 地 震 時 挙 動 と 振 動 特 性 のモニタリング 藤 本 利 昭 * 野 中 康 友 ** 清 水 秀 哲 *** Vibration Characteristic of CFT Buildings Earthquake response and monitoring on the vibration characteristics
水 道 水 で30 日 間 栽 培 した その 結 果 全 ての 水 槽 でDOが3.0 mg/l 以 下 そのうち2つが 1.0mg/l 以 下 に 減 少 した( 図 2) このことから WHがDOを 低 下 させる 一 因 であるこ とが 確 かめられた このDOの 降 下 が 従 属 栄 養
第 53 回 日 本 学 生 科 学 賞 入 選 3 等 第 53 回 静 岡 県 学 生 科 学 賞 県 教 育 長 賞 3 ホテイアオイのつくるバイオループ 学 校 法 人 静 岡 理 工 科 大 学 静 岡 北 高 等 学 校 科 学 部 水 質 班 2 年 五 島 菜 々 鈴 木 圭 祐 高 橋 周 平 瀧 田 祐 介 村 田 稔 恭 1.はじめに ホテイアオイ( 以 後 は 英 語 名 がWater
エアコンフィルター清掃業務仕様書
国 保 京 丹 波 町 病 院 清 掃 業 務 仕 様 書 1 目 的 当 業 務 は 単 に 施 設 の 美 観 維 持 のためだけではなく 院 内 感 染 防 止 及 び 衛 生 管 理 上 の 観 点 から 極 めて 重 要 な 業 務 であることを 認 識 し 患 者 サービスについても 最 大 限 配 慮 し 国 保 京 丹 波 町 病 院 の 運 営 に 寄 与 することを 目 的 とする
想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄
想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 一 肉 作 線 維 芽 作 表 活 発 肉 芽 コ ラ ゲ ン 線 維 呼 増 殖 埋 縮 併 進 先
アスファルトルーフィングフェルト
RK 改 質 アスファルトルーフィング 下 葺 き 材 RK 04 s -03 :2006 平 成 17 年 3 月 18 日 制 定 平 成 18 年 3 月 17 日 改 定 平 成 18 年 12 月 22 日 改 定 アスファルトルーフィング 工 業 会 ( 日 本 規 格 協 会 発 行 ) (1) 目 次 ページ 1. 適 用 範 囲 3 2. 引 用 規 格 3 3. 種 類 3 4.
小学校理科の観察,実験の手引き 第3学年B(3) 太陽と地面の様子
学 年 B() 太 陽 と 地 面 の 様 子 全 10 間 学 年 1 単 元 のねらい ここでは, 太 陽 と 地 面 の 様 子 について 興 味 関 心 をもって 追 究 する 活 動 を 通 して, 日 陰 の 位 置 の 変 化 と 太 陽 の 動 きと を 関 係 付 けたり, 日 なたと 日 陰 の 地 面 の 様 子 の 違 いを 比 較 したりする 能 力 を 育 てるとともに,それらについての
Microsoft Word - _2013目次
大 阪 湾 における 水 環 境 変 化 と 水 産 資 源 の 変 遷 木 下 歩 * 宇 野 宏 司 ** Temporal Spatial Variation on Water Environment and Fishery Resources in Osaka Bay Ayumi KINOSHITA* Kohji UNO** ABSTRACT The industrial development
Clustering in Time and Periodicity of Strong Earthquakes in Tokyo Masami OKADA Kobe Marine Observatory (Received on March 30, 1977) The clustering in time and periodicity of earthquake occurrence are investigated
5 月 19 日 5 新 生 児 の 呼 吸 障 害 GIO: 新 生 児 期 に 生 じる 呼 吸 障 害 の 病 態 の 特 徴 を 説 明 でき 胸 部 XPから 診 断 できる SBO: 1. 新 生 児 呼 吸 障 害 の 病 態 に 基 づく 症 状 の 特 徴 を 説 明 できる 2.
日 付 時 限 4 月 7 日 5 小 児 医 療 GIO: 小 児 科 学 とは 何 か を 学 ぶ SBO: 1. 小 児 疾 病 の 特 徴 について 概 説 できる 内 容 2. 新 生 児 幼 児 学 童 思 春 期 青 年 期 の 発 育 発 達 を 説 明 できる 発 育 過 程 の 各 年 齢 におけるエネルギー 蛋 白 質 所 要 量 を 説 明 できる 小 児 薬 用 量 について
グラナテック点眼液_使用上の注意の解説_4
2015 年 6 月 改 訂 薬 価 基 準 収 載 処 方 箋 医 薬 品 : 注 意 - 医 師 等 の 処 方 箋 により 使 用 すること - 医 薬 品 の 適 正 使 用 に 欠 かせない 情 報 です 使 用 前 に 必 ずお 読 みください - 新 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 の 解 説 禁 忌 ( 次 の 患 者 には 投 与 しないこと) 本 剤 の 成 分 に 対
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書第1作業部会報告書(自然科学的根拠)の公表について
報 道 発 表 資 料 平 成 25 年 9 月 2 7 日 文 部 科 学 省 経 済 産 業 省 気 象 庁 環 境 省 気 候 変 動 に 関 する 政 府 間 パネル(IPCC) 第 5 次 評 価 報 告 書 第 1 作 業 部 会 報 告 書 ( 自 然 科 学 的 根 拠 )の 公 表 について 気 候 変 動 に 関 する 政 府 間 パネル(IPCC) 第 36 回 総 会 及 び
ロータリ 耕 起 と 同 様 に 作 業 後 雨 が 降 ると 播 種 作 業 が 困 難 になるので 播 種 同 時 作 業 が 望 ましい 4 播 種 (1) 播 種 期 近 年 品 種 の 早 生 化 地 球 温 暖 化 の 影 響 で 麦 の 播 種 適 期 は 以 前 より 遅 くなってい
Ⅱ 麦 栽 培 技 術 1 ほ 場 の 準 備 麦 類 は 元 来 乾 燥 した 気 候 に 適 した 畑 作 物 であるため 転 換 畑 では 栽 培 期 間 を 通 して 湿 害 が 最 大 の 減 収 要 因 である したがって 地 表 水 の 排 除 透 水 性 改 善 地 下 水 位 低 下 等 の 排 水 対 策 は 麦 類 の 安 定 栽 培 における 必 須 要 件 であり 前 述
(Microsoft Word - \203u\203h\203E\222\205\220F\214\374\217\343\213Z\217p.doc)
瀬 戸 内 沿 岸 部 におけるブドウ 安 芸 クイーン の 着 色 向 上 技 術 の 開 発 広 島 県 立 総 合 技 術 研 究 所 農 業 技 術 センター 果 樹 研 究 部 山 根 崇 嘉 はじめに ブドウ 安 芸 クイーン の 特 徴 近 年 は 種 なしに 対 する 需 要 が 高 まっており ジベレリン 処 理 によって 容 易 に 種 なし 果 実 を 生 産 できる ピオーネ
Fig.II-5-1 計 算 結 果 ファイルの 散 布 量 シート (Sheet Applied volume of calculation result file) Index シートに 並 ぶ [ モデル 計 算 結 果 ] の 各 シートの 形 式 は Fig.II-5-1 とほぼ 共 通
5. 計 算 結 果 及 び 利 用 例 (Calculation result and example of utilization) (1) 計 算 結 果 ファイルの 概 要 モデルの 計 算 結 果 は MS-Excel ファイルとして 保 存 できる 保 存 後 は MS-Excel で 読 み 込 んで MS-Excel の 機 能 で 必 要 な 編 集 加 工 できる 計 算 結 果
香 川 高 等 専 門 学 校 研 究 紀 要 4(2013) 2. 試 料, 実 験 装 置, 実 験 の 概 要 模 型 は 木 製 で 作 成 し, 中 詰 材 ( 礫 5mm 以 下 )は 現 場 での 1/10 スケールをそれぞれ 想 定 している 模 型 にはコンクリートと 比 重 を
抵 抗 板 を 設 置 した 空 積 みブロックの 動 的 変 形 特 性 向 谷 光 彦 *, 末 松 吉 生 **, 水 越 睦 視 ***, 乃 村 智 子 *, 岡 崎 芳 行 *** Seismic Characteristics of Dry Masonry Block Retaining Wall Structure with a Resistance Plate Mitsuhiko
Microsoft Word - 05編_建築物被害.doc
第 5 編 建 築 物 被 害 の 想 定 5-1 5.1 被 害 基 準 5-1 5.2 現 況 データ 5-5 5.3 揺 れによる 被 害 5-13 5.3.1 予 測 方 針 5-13 5.3.2 予 測 手 法 5-14 5.3.3 予 測 結 果 5-16 5.4 液 状 化 による 被 害 5-20 5.4.1 予 測 方 針 5-20 5.4.2 予 測 手 法 5-21 5.4.3
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2089BA908593B982C982A882AF82E995FA8ECB90AB95A88EBF91CE8DF48C9F93A282CC8A54977682C690AC89CA>
下 水 道 における 放 射 性 物 質 対 策 検 討 の 概 要 と 成 果 ~ 平 成 23 年 度 3 次 補 正 予 算 調 査 ~ < 目 的 > 下 水 道 における 放 射 性 物 質 対 策 に 活 用 しうる 技 術 を 広 く 募 集 し 実 証 試 験 等 により 実 用 性 を 評 価 して 対 策 の 促 進 を 図 る < 実 施 概 要 > 対 象 : 下 水 汚 泥
食品廃棄物等のリサイクルに関する課題と解決策
vol.9 2015 社 会 動 向 レポート 食 品 廃 棄 物 等 のリサイクルに 関 する 課 題 と 解 決 策 チーフコンサルタント 環 境 エネルギー 第 1 部 高 木 重 定 食 品 リサイクル 法 の 見 直 しの 議 論 を 踏 まえ 家 庭 から 発 生 する 食 品 廃 棄 物 等 のリサイクルが 進 まない 理 由 と 解 決 策 について 考 察 を 行 った 1. 食
に 半 丸 形 ヤスリで 刻 みを 入 れて 最 後 に 針 先 を 尖 らせて 完 成 となる 針 先 の 加 工 では 針 先 が 濡 れているとヤスリをかけても 先 端 が 尖 らない ( 註 3)ため 素 材 を 乾 燥 させた 後 水 を 使 わずに 紙 やすりで 先 端 を 尖 らせた
國 井 秀 紀 1 はじめに 当 館 では 縄 文 時 代 に 使 用 された 鹿 角 製 釣 り 針 をつくる 実 技 講 座 をこれまでに5 回 実 施 して きた ( 註 1) 筆 者 は 平 成 24 年 度 の 講 座 を 担 当 し その 中 で 硬 い 鹿 の 角 の 加 工 に 大 変 時 間 が かかることを 感 じた また 講 座 では 参 加 者 の 半 分 以 上 を 占 めた
用 語 解 説 75 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 用 途 地 域 の 指 定 の 変 遷 78 都 市 計 画 図 の 変 遷 80 都 市 計 画 マスタープランの 変 遷 82 参 考 資 料 用 語 解 説 あ 行 ITS NPO Intelligent Transport Systems の 略 で 高 度 道 路 交 通 システムのこと 最 先 端 の 情 報 通 信 技
は し が き 本 号 は 学 位 規 則 ( 昭 和 28 年 4 月 1 日 文 部 省 令 第 9 号 ) 第 8 条 による 公 表 を 目 的 として 2015 年 3 月 19 日 に 本 学 において 博 士 の 学 位 を 授 与 した 者 の 論 文 内 容 の 要 旨 及 び 論
博 士 学 位 論 文 内 容 の 要 旨 及 び 論 文 審 査 結 果 の 要 旨 第 11 号 2015 年 3 月 武 蔵 野 大 学 大 学 院 は し が き 本 号 は 学 位 規 則 ( 昭 和 28 年 4 月 1 日 文 部 省 令 第 9 号 ) 第 8 条 による 公 表 を 目 的 として 2015 年 3 月 19 日 に 本 学 において 博 士 の 学 位 を 授 与
症 状 正 常 歩 行 と 尖 足 位 歩 行 症 状 は 運 動 時 や 運 動 後 の 踵 の 痛 みで す 悪 化 す ると 跛 行 を 認 めます ( 痛 み の ために 踵 がつけられず つま 先 立 ち で 歩 行 するようになります) ア キ レ ス 腱 や 足 底 腱 膜 の 牽 引
踵 骨 骨 端 炎 と アキレス 腱 炎 との 関 係 山 形 支 部 森 谷 広 子 はじめに 近 年 低 学 年 を はじめとして スポーツ を 主 体 的 に 運 動 す る 子 ども 達 に 多 く の 障 害 が 出 現 し ています 成 長 の 段 階 における 必 要 以 上 の 運 動 量 が 体 に ストレスとして 起 き 色 々 な 病 気 の 原 因 を 発 生 し 体 を 酷
第 5 章 配 管 工 事 第 節 配 管 基 準 事 1 給 水 管 及 給 水 用 具 最 終 水 機 構 流 出 側 設 置 給 水 用 具 耐 圧 性 能 有 用 い 省 第 条 第 2 減 圧 弁 逃 弁 逆 弁 空 気 弁 及 電 磁 弁 耐 久 性 能 有 用 い 省 第 条 3 家 屋 主 配 管 配 管 経 路 い 構 物 通 過 避 等 漏 水 時 修 理 容 易 行 う う
よる ( 補 足 説 明 ) 1 甲 案 について (1) 部 会 資 料 4からの 変 更 点 甲 案 は, 遺 留 分 減 殺 請 求 権 の 効 果 について, 遺 留 分 権 利 者 の 意 思 表 示 によ って 当 然 に 物 権 的 な 効 力 が 生 ずるとされている 点 を 改 め
民 法 ( 相 続 関 係 ) 部 会 資 料 8 遺 留 分 制 度 の 見 直 し 第 1 遺 留 分 減 殺 請 求 権 の 法 的 性 質 についての 見 直 し 甲 案 1 遺 留 分 を 侵 害 された 者 は, 受 遺 者 又 は 受 贈 者 に 対 し, 相 当 の 期 間 を 定 めて, 遺 留 分 侵 害 額 に 相 当 する 金 銭 の 支 払 を 求 めることができる( 注
図 3. ア ル テ ミアの 雌 が 産 む 幼 生 と 耐 久 卵 ( 予 備 実 験 ) 1 ア ル テ ミ ア 耐 久 卵 の 大 き さ 今 回 の 実 験 で は 材 料 と し て テ ト ラ ブ ラ イ ン シ ュ リ ン プ エッグスを 用 いた( 図 4) テ ト ラ ブ ラ イ
最 強 のシェルター!アルテミアの 耐 久 卵 を させるには? 研 究 者 担 当 職 員 小 山 田 渓 乃 村 上 史 佳 安 江 望 清 水 加 奈 1. ア ル テ ミ ア と は? アルテミアは 節 足 動 物 門 甲 殻 亜 門 無 甲 目 ア ル テ ミ ア 属 に 属 す る 種 の 総 称 で ホウ ネ ン エ ビ と 同 じ 目 に 属 す る 今 回 材 料 に 用 いた a
Microsoft PowerPoint - 20140214「消化器がんの予防と検診」配布資料[1]
消 化 器 がんの 予 防 と 1.がん について 2. 消 化 器 がん 食 道 がん 胃 がん 大 腸 がん 肝 臓 がん 膵 臓 がん 3.がんを 予 防 する 4. 早 期 発 見 で 治 す 5. 個 別 化 予 防 滋 賀 県 立 成 人 病 センター 疾 病 介 護 予 防 推 進 室 水 田 和 彦 平 成 26 年 2 月 14 日 予 防 受 治 療 発 生 断 可 能 症 状
2. 研 究 手 法 と 成 果 研 究 チームは 高 分 子 材 料 にイオンビームを 照 射 することによって, 高 分 子 表 面 を 改 質 し, 抗 血 栓 性, 細 胞 接 着 性 などの 性 質 を 制 御 することができ, 生 体 材 料 への 応 用 が 可 能 であることを 報
報 道 発 表 資 料 2004 年 1 月 30 日 独 立 行 政 法 人 理 化 学 研 究 所 東 京 女 子 医 科 大 学 イオンビーム 照 射 で 人 工 硬 膜 の 生 体 適 合 性 が 大 幅 に 向 上 - 脳 外 科 手 術 後 の 髄 液 漏 を 防 ぎ 動 脈 瘤 治 療 にも 有 効 な 新 手 法 - 独 立 行 政 法 人 理 化 学 研 究 所 ( 野 依 良 治
Taro-H21.05(改正).jtd
5. 養 豚 農 家 濃 密 指 導 による 経 営 改 善 事 例 豊 後 大 野 家 畜 保 健 衛 生 所 丸 山 信 明 芦 刈 美 穂 里 秀 樹 廣 瀬 英 明 1. 農 家 の 概 要 平 成 7 年 度 に 県 の 指 導 により 農 場 から 食 卓 へ をキャッチフレ-ス に 有 名 な 料 理 研 究 家 を 招 いて 養 豚 生 産 者 3 戸 が 共 同 でハム 加 工 販
労働市場から消えた25~44歳男性
経 済 社 会 構 造 分 析 レポート 経 済 構 造 分 析 レポート No.43 労 働 市 場 から 消 えた 25~44 歳 男 性 地 域 間 で 広 がる 格 差 抱 える 問 題 はそれぞれ 異 なる 2016 年 4 月 8 日 全 16 頁 経 済 調 査 部 研 究 員 山 口 茜 [ 要 約 ] 25~44 歳 女 性 就 業 率 は この 30 年 間 で 上 昇 傾 向
身体障害者日常生活用具要綱(1 6.4.1)
介 護 訓 練 用 自 立 生 活 用 種 目 対 象 者 性 能 基 準 額 特 殊 寝 台 特 殊 マット 特 殊 尿 器 体 位 変 換 器 移 動 用 リフ ト 訓 練 いす 入 浴 補 助 用 以 上 者 で 原 則 として 学 校 教 育 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 26 号 ) 第 18 条 に 規 定 する 学 齢 児 童 ( 以 下 学 齢 児 と い う ) 以 上 も
消 防 庁 危 険 物 保 安 室 殿 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 対 流 シミュレーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 2013 年 1 月 アドバンスソフト 株 式 会 社
参 考 資 料 4 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 滞 留 シミュレ ーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 殿 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 対 流 シミュレーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 2013 年 1 月 アドバンスソフト 株 式 会 社 目 次 1.はじめに... 2 2 ドラム 缶 によるガソリン 及 び
福島赤十字病院産婦人科における内視鏡下手術
1 福 島 赤 十 字 病 院 産 婦 人 科 内 視 鏡 下 手 術 について はじめに: 内 視 鏡 下 手 術 は 患 者 様 の 体 の 負 担 をできるだけ 少 なくする 手 術 ( 低 侵 襲 手 術 :minimally invasive surgery)として 外 科 系 各 科 において 広 く 実 施 されるようになってきております 産 婦 人 科 領 域 でも 近 年 急 速
untitled
176 順 天 堂 スポーツ 健 康 科 学 研 究 第 2 巻 第 4 号 ( 通 巻 58 号 ),176~180 (2011) 報 告 鉄 棒 における バーを 越 えながら 後 方 かかえ 込 み 2 回 宙 返 り 懸 垂 (コバチ) の 技 術 に 関 する 研 究 新 島 卓 矢 加 納 実 A Study of the Technique of ``Double Salto backward
研 究 成 果 報 告 書 次 世 代 地 熱 エネルギー 開 発 のための き 裂 波 3 成 分 計 測 による 地 下 き 裂 面 の 接 触 特 性 評 価 法 の 開 発 室 蘭 工 業 大 学 情 報 工 学 科 永 野 宏 治 1999 年 11 月 1 日 1 はじめに 地 下 き
3 1999 11 1 37 m. MPa.7 MPa. MPa 研 究 成 果 報 告 書 次 世 代 地 熱 エネルギー 開 発 のための き 裂 波 3 成 分 計 測 による 地 下 き 裂 面 の 接 触 特 性 評 価 法 の 開 発 室 蘭 工 業 大 学 情 報 工 学 科 永 野 宏 治 1999 年 11 月 1 日 1 はじめに 地 下 き 裂 周 辺 の 岩 石 と 地 下
気象観測の手引き
も く じ 第 1 章 気 象 観 測 の 基 礎 1 第 2 章 降 水 4 第 3 章 気 温 9 第 4 章 風 16 第 5 章 相 対 湿 度 ( 蒸 気 圧 露 点 温 度 ) 22 参 考 乾 湿 計 による 蒸 気 圧, 露 点 温 度, 相 対 湿 度 の 計 算 28 第 6 章 気 圧 33 第 7 章 日 射 量 40 第 8 章 日 照 時 間 43 第 9 章 欠 章 45
栃 木 県 不 動 産 市 場 動 向 調 査 (DI) 第 3 回 調 査 結 果 の 公 表 について このたび 公 益 社 団 法 人 栃 木 県 宅 地 建 物 取 引 業 協 会 及 び 公 益 社 団 法 人 栃 木 県 不 動 産 鑑 定 士 協 会 で 共 同 実 施 している 栃
栃 木 県 不 動 産 市 場 動 向 調 査 (DI) 第 3 回 平 成 26 年 6 月 公 益 社 団 法 人 栃 木 県 宅 地 建 物 取 引 業 協 会 公 益 社 団 法 人 栃 木 県 不 動 産 鑑 定 士 協 会 栃 木 県 不 動 産 市 場 動 向 調 査 (DI) 第 3 回 調 査 結 果 の 公 表 について このたび 公 益 社 団 法 人 栃 木 県 宅 地 建
堆堆堆
メリット-1 についての 解 説 エアコン 内 部 に 堆 積 した 汚 れは 熱 交 換 効 率 を 下 げ それを 補 うためにエアコンは 長 時 間 運 転 を 続 けてし まいます そのため 必 要 以 上 に 電 気 を 使 ってしまうのです エアコン 洗 浄 による 省 エネ 効 果 の 実 証 例 実 施 施 設 : 都 内 某 居 酒 屋 のエアコン 2 系 統 各 4 台 計 8