Untitled

Size: px
Start display at page:

Download "Untitled"

Transcription

1 App Studio 10.1 ガイド

2 目 次 目 次 QuarkXPress9でQuarkAVEの 書 き 出 しを 行 っているユーザーへの 注 意 事 項.4 App Studioの 理 解...5 App Studioの 形 式 の 理 解...7 App Studio Publishing Portalの 理 解...8 App Studioアプリの 理 解...8 レイアウトファミリーの 理 解...8 App Studioコンテンツの 作 成...10 App Studioレイアウトの 作 成...10 App Studioコンテンツへのインタラクティブ 機 能 の 追 加...12 App Studioコンテンツへの360 度 回 転 画 像 の 追 加...13 App Studioコンテンツへのアニメーションの 追 加...15 App Studioコンテンツへのオーディオの 追 加...16 App Studioコンテンツへのボタンの 追 加...18 App Studioコンテンツへのズーム 可 能 な 画 像 の 追 加...19 App Studioコンテンツへのスクロール 領 域 の 追 加...20 App Studioコンテンツへのスライドショーの 追 加...22 App Studioコンテンツへのビデオの 追 加...26 App Studioコンテンツへのウェブ 表 示 の 追 加...28 インタラクティブ 機 能 のアクションの 使 用...29 ページに 移 動 アクションの 作 成...30 音 声 ファイルを 再 生 アクションの 作 成...30 ポップアップ 表 示 アクションの 作 成...31 App Studioレイアウトのテキスト...32 App StudioレイアウトのCJK 機 能...32 未 定 義 キャラクタの 代 替 の 使 用...32 組 み 方 の 指 定...32 縦 組 み 用 グループ 化 文 字 の 使 用...33 ルビ 文 字 の 使 用...33 圏 点 の 適 用...33 文 字 組 みセットとクラスの 使 用...34 禁 則 文 字 セットの 使 用...34 App Studioレイアウトのフォント...34 App Studioレイアウトのハイパーリンク...35 App Studioレイアウトのグループ...35 表 示 方 向 間 でのコンテンツの 同 期...35 移 動 されたファイルの 更 新...36 デジタルパブリッシングアセットの 使 用 状 況 の 確 認...36 ii APP STUDIO 10.1 ガイド

3 目 次 App Studioアーティクルの 書 き 出 し...36 App Studioコンテンツのプレビュー...38 App Studioコンテンツの 発 行...39 App Studioアプリの 作 成...40 AppleへのApp Studioアプリの 申 請 準 備...40 デベロッパアカウントの 作 成...40 ipadのデバイスidの 取 得...41 ios 開 発 証 明 書 の 作 成...41 ios 配 布 証 明 書 の 作 成...41 デバイスの 登 録...42 アプリIDの 作 成...42 プッシュ 通 知 の 設 定...43 開 発 プロビジョニングプロファイルの 作 成...44 App Storeプロビジョニングプロファイルの 作 成...45 itunes Connectでのアプリの 説 明 の 作 成...46 アプリ 内 での 購 入 の 設 定...47 Android 向 けApp Studioアプリの 申 請 準 備...49 App Studioアプリの 要 求...49 App Studioアプリの 更 新...50 Appleへのアプリの 申 請...52 Android 向 けアプリの 申 請...53 法 律 上 の 注 記...54 APP STUDIO 10.1 ガイド iii

4 QUARKXPRESS 9でQUARK AVEの 書 き 出 しを 行 っているユーザーへの 注 意 事 項 QuarkXPress 9でQuark AVEの 書 き 出 しを 行 っているユーザーへの 注 意 事 項 Quarkは 2014 年 9 月 18 日 以 降 はQuark AVEパブリッシングをサポートしません QuarkXPressは 業 界 標 準 のHTML5 形 式 によるネイティブアプリやWebアプリ 向 けコ ンテンツの 作 成 に 対 応 しています 引 き 続 き 独 自 仕 様 のAVE 形 式 のコンテンツやアプリを 作 成 する 場 合 は QuarkXPress 9 を 使 用 する 必 要 があります HTML5 形 式 の 新 しいApp Studioでアプリコンテンツを 作 成 する 場 合 は 以 下 のパレッ トを 使 用 する 必 要 があります HTML5パレット:リッチ 化 機 能 を 追 加 App Studioパブリッシングパレット:コンテンツをmy.appstudio.netのアカウント にアップロード AVE 形 式 のアプリをHTML5 形 式 のアプリに 移 行 するには 9.xで 既 存 のリッチ 化 機 能 を すべて 削 除 してから すべてのリッチ 化 機 能 をQuarkXPress 10.xで 再 適 用 し appstudio.net portalで 新 しいアプリを 作 成 する 必 要 があります 詳 細 な 移 行 マニュアルについては ナレッジベースを 参 照 してください 4 APP STUDIO 10.1 ガイド

5 APP STUDIOの 理 解 App Studioの 理 解 App Studio 機 能 を 使 用 すると ipad iphone Androidデバイス 向 けのカスタマイ ズしたアプリを 作 成 し Apple App StoreやAndroid 向 けアプリストアを 通 じてその アプリを 配 布 できます また その 後 そのアプリから 顧 客 が 購 入 およびダウンロード 可 能 なコンテンツを 作 成 および 発 行 できます App Studioのソリューションには 下 記 の2つの 要 素 があります App Studioアプリは App Studio Publishing Portalで 作 成 するアプリです App Studioアプリを 作 成 およびテストした 後 に Apple App StoreやAndroid 向 けアプリス トアにそのアプリを 申 請 できます アプリが 承 認 されると 顧 客 がそのアプリを 入 手 で きるようになります App Studio Publishing Portalを 使 用 して 独 自 アプリを 作 成 できます App Studioコンテンツは デジタル 版 の 書 籍 や 雑 誌 です QuarkXPressでApp Studio コンテンツを 作 成 して 書 き 出 しできます APP STUDIO 10.1 ガイド 5

6 APP STUDIOの 理 解 QuarkXPressを 使 用 してApp Studioコンテンツを 作 成 できます 顧 客 は App Studioアプリを 使 用 してApp Studioコンテンツを 閲 覧 します また 無 料 のPreviewer ipadアプリでapp Studioコンテンツを 表 示 およびテストできます Previewer ipadアプリはapple App Storeから 入 手 できます App Studioコンテンツは 独 自 のアプリまたはPreviewerアプリで 表 示 できます アプリとコンテンツを 作 成 したら ウェブサーバーでコンテンツを 入 手 できるようにし て Appleのデベロッパ 向 けウェブサイトやAndroid 向 けアプリストアで 各 コンテンツ のアプリ 内 課 金 を 設 定 し アプリストアにアプリを 申 請 できます アプリとそのコンテンツに 対 して 承 認 が 得 られたら 顧 客 は アプリストアからApp Studioアプリをダウンロードして そのアプリを 使 用 してApp Studioコンテンツを 閲 覧 購 入 表 示 できます 独 自 の 電 子 商 取 引 ソリューションを 設 定 する 必 要 はありませ ん コンテンツの 購 入 から 得 られた 売 上 は アプリ 内 課 金 機 能 を 通 じて 自 動 的 に 自 分 の アカウントに 入 金 されます 6 APP STUDIO 10.1 ガイド

7 APP STUDIOの 理 解 顧 客 は 独 自 アプリ 内 からコンテンツを 購 入 できます 顧 客 がコンテンツを 購 入 すると コンテンツは 自 社 のウェブサーバーから 顧 客 のデバイスにダウンロードされます App Studioの 形 式 の 理 解 App Studioの 形 式 では HTML5やJavaScriptを 使 用 してコンテンツを 作 成 できます HTML5はプラットフォームを 問 わない 形 式 であるため 互 換 性 のあるHTML5のレンダ ラを 実 装 しているウェブブラウザであれば App Studioコンテンツを 閲 覧 することがで きます 以 下 の2 種 類 のアプリを 使 用 してApp Studioコンテンツを 閲 覧 できます App Studio Issue Previewer この 無 料 アプリは App Studioコンテンツを 実 際 のデ バイス 上 に 表 示 してテストできるように 設 計 されています 独 自 のApp Studioアプリ たとえば 雑 誌 を 発 行 する 場 合 に その 雑 誌 の 配 信 専 用 にア プリを 作 成 する 可 能 性 があります それぞれのApp Studioコンテンツは 1つまたは 複 数 のアーティクルから 構 成 されます それぞれのアーティクルは1つのQuarkXPressプロジェクトファイルに 対 応 しています アーティクルは 1つのApp Studioレイアウトから 構 成 されている(アーティクルが1つ の 表 示 方 向 のみに 対 応 している 場 合 )か または 2つのApp Studioレイアウトから 構 成 されている(アーティクルが2つの 表 示 方 向 に 対 応 している 場 合 ) 可 能 性 があります アーティクルの 長 さは1ページまたは 複 数 のページにできます コンテンツの 個 々の 構 成 単 位 である 必 要 はありません App Studioアーティクルは QuarkCopyDeskアーティクルと 同 じものではありませ ん 書 き 出 したApp Studioコンテンツは App Studio Publishing Portalでホスティングさ れます このコンテンツはHTML5コンテンツであるため App Studio Publishing Portal にログインすることによって ウェブブラウザで 閲 覧 できます App Studio Publishing Portalで 目 的 のコンテンツに 移 動 して そのコンポーネントアーティクルを 表 示 し 個 々のページを 任 意 の 方 向 で 閲 覧 できます ( 詳 細 は App Studio Publishing Portal の 理 解 を 参 照 してください) APP STUDIO 10.1 ガイド 7

8 APP STUDIOの 理 解 App Studio Publishing Portalの 理 解 App Studio Publishing Portal( 情 報 は 組 織 出 版 物 コンテンツ アーティクルから 構 成 されます 組 織 :1つまたは 複 数 の 関 連 する 出 版 物 を 担 当 する 組 織 を 表 します App Studio Publishing Portalでアカウントを 作 成 したときに 最 初 に 行 うことの1つが 組 織 の 作 成 です 出 版 物 : 関 連 するコンテンツが 組 み 合 わされたものです たとえば 出 版 物 が 特 定 の 雑 誌 タイトルを 表 す 場 合 があります コンテンツ1つのまとまりとしてダウンロードされる 情 報 の 個 々の 構 成 単 位 を 表 しま す たとえば コンテンツが 雑 誌 タイトルの1つの 巻 号 を 表 す 場 合 があります アーティクル:コンテンツは 1つまたは 複 数 のアーティクルに 分 かれています それぞ れのアーティクルは 1つのQuarkXPressプロジェクトから 作 成 されます また アー ティクルでは コンテンツ 作 成 者 がコンテンツを 複 数 のQuarkXPressプロジェクトに 分 割 することもできます それぞれのアーティクルは 自 動 生 成 される 目 次 で 見 出 し 語 として 表 示 されます 作 成 したコンテンツの 内 容 はApp Studio Portalに 保 存 され App Studioアプリに 提 供 されます App Studioコンテンツの 作 成 方 法 の 詳 細 は App Studioコンテンツの 作 成 を 参 照 してください また App Studio Publishing Portalでは 独 自 のApp Studioアプリも 作 成 できます この 方 法 は 基 本 的 に 記 述 的 な 情 報 を 指 定 して いくつかのグラフィックリソースをアッ プロードするだけです 詳 細 は App Studioアプリの 作 成 を 参 照 してください App Studioアプリの 理 解 App Studioアプリの 作 成 は 記 述 的 な 情 報 をいくつか 入 力 して 開 発 者 の 資 格 情 報 を アップロードするだけです Publishing Portalでは2 種 類 のアプリが 作 成 されます デ バイス 上 でテストを 行 うためのビルドと App Storeに 申 請 するためのビルドです 詳 細 は App Studioアプリの 作 成 を 参 照 してください レイアウトファミリーの 理 解 QuarkXPressプロジェクトファイルには 複 数 のレイアウトを 格 納 できます( 詳 細 は QuarkXPressガイド の プロジェクトとレイアウト を 参 照 してください) App Studioレイアウトを 作 成 すると 新 規 プロジェクトダイアログボックスでオンにしたデ バイスと 表 示 方 向 の 組 み 合 わせごとに 個 別 のレイアウトがQuarkXPressで 作 成 されま す これらのレイアウトのすべてが 1つのレイアウトファミリーのメンバーです 8 APP STUDIO 10.1 ガイド

9 APP STUDIOの 理 解 分 割 表 示 で 表 示 されたレイアウトファミリー 上 部 のそれぞれのタブは レイアウトファ ミリーの1つであるレイアウトを 表 しています レイアウトファミリーは 1つのApp Studioアーティクルを 形 成 する レイアウトのグ ループです 1つのレイアウトファミリーで ipad 用 の 横 方 向 のレイアウト 他 のタブ レット 用 の 縦 方 向 のレイアウト さらに 別 のタブレット 用 の 縦 方 向 と 横 方 向 の 両 方 のレ イアウトを 使 用 できます レイアウトファミリー 内 のすべてのレイアウトは ページ 数 でまとめられています レイアウトファミリーのいずれかのレイアウトでページを 追 加 または 削 除 すると そのページが レイアウトファミリー 内 のすべてのレイアウトで 追 加 または 削 除 されます レイアウトファミリーを 使 用 すると さまざまなエディションのコンテンツの 各 ページ 間 で 簡 単 にコンテンツを 同 期 できます たとえば 30ページのコンテンツの 作 業 で ページ12の 後 ろに 新 規 ページを 追 加 する 必 要 が 生 じたとします レイアウトファミリー 内 のいずれかのレイアウトを 開 き 新 規 ページを 追 加 できます レイアウトファミリー 内 の 他 のすべてのレイアウトに ページが 自 動 的 に 挿 入 されます この 仕 組 みは 手 動 で1つずつ 各 レイアウトに 新 規 ページを 追 加 する 方 法 よりも はるかに 簡 単 です レイアウトファミリーを 作 成 すると QuarkXPressでは 分 割 表 示 でプロジェクトが 表 示 されます 分 割 表 示 でレイアウトの 作 業 をしなくても 構 いませんが 他 のエディション のページとの 一 貫 性 を 維 持 するには 便 利 です App Studioコンテンツのもう1つの 便 利 な 機 能 は 共 有 コンテンツ 機 能 です この 機 能 では 画 像 のコピーやテキストのまとまりを 他 のレイアウトに 配 置 できます このため たとえば 1つのレイアウトのページ5で 名 前 を 修 正 すると 他 のすべてのレイアウトで も 名 前 が 自 動 的 に 修 正 されます 詳 細 は QuarkXPressガイド の 共 有 コンテン ツの 使 用 および 表 示 方 向 間 でのコンテンツの 同 期 を 参 照 してください APP STUDIO 10.1 ガイド 9

10 App Studioコンテンツの 作 成 App Studioコンテンツは App Studio Publishing Portalに 保 存 されます コンテンツ の 作 成 を 始 める 前 に Publishing Portalで 無 料 アカウントを 作 成 して そのアカウント に 対 応 する 組 織 出 版 物 コンテンツを 設 定 する 必 要 があります コンテンツの 作 成 が 完 了 したら コンテンツをアーティクルに 追 加 できます App Studioコンテンツを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 移 動 します 2 アカウントを 持 っていない 場 合 は 無 料 アカウントを 作 成 します 3 ユーザー 名 とパスワードでログインします 4 組 織 をまだ 登 録 していない 場 合 は ここで 登 録 します 5 コンテンツに 対 応 する 出 版 物 をまだ 作 成 していない 場 合 は ここで 作 成 します 6 コンテンツを 追 加 する 出 版 物 を 選 択 します 7 新 規 コンテンツの 作 成 をクリックします タイトルフィールドに コンテンツのタイトルを 入 力 します このフィールドを 使 用 し て コンテンツ 番 号 を 入 力 します サブタイトルフィールドに コンテンツのサブタイトルを 入 力 します このフィールド は 自 由 に 使 用 できます 期 限 フィールドに 期 限 を 入 力 します このフィールドはオプションです Apple IDフィールドに アプリ 内 課 金 用 のApple IDを 入 力 します( 該 当 する 場 合 ) 顧 客 がコンテンツを 購 入 するために 使 用 できます( 詳 細 は アプリ 内 での 購 入 の 設 定 を 参 照 してください) 説 明 フィールドに コンテンツの 説 明 を 入 力 します 8 作 成 をクリックします コンテンツがサーバー 上 に 作 成 されます これで QuarkXPress 内 からこのコンテンツにアーティクルをアップロードできます( 詳 細 は App Studio アーティクルの 書 き 出 しを 参 照 してください) App Studioレイアウトの 作 成 App Studioレイアウトを 作 成 するには ファイル > 新 規 プロジェクトを 選 択 して レイ アウトタイプドロップダウンメニューからApp Studioを 選 択 します 10 APP STUDIO 10.1 ガイド

11 App Studioレイアウト 用 の 新 規 プロジェクトダイアログボックス レイアウトメンバーフィールドのオプションを 使 用 して 各 種 のデバイス 用 に 別 のレイ アウトファミリーを 作 成 できます たとえば タブレット(iPad/ 共 通 )と 電 話 (iphone /Android)の 両 方 について 垂 直 方 向 水 平 方 向 または 両 方 をオンにすると QuarkXPressによって タブレット 用 に1つ 電 話 用 に1つ 合 計 2つのレイアウトファ ミリーが 作 成 されます (レイアウトファミリーの 詳 細 は レイアウトファミリーの 理 解 を 参 照 してください) これによって レイアウトの1つのバージョンはタブレット で 使 用 するため 別 のバージョンは 電 話 で 使 用 するためにカスタマイズできます 複 数 のデバイス 用 のレイアウトを 作 成 する 必 要 はありません タブレット(iPad/ 共 通 )をオンにすると コンテンツは 表 示 サイズが 小 さいデバイス 向 けに 自 動 的 に 縮 小 され ます コンテンツの 縦 横 比 は 保 持 されます 特 定 のデバイスに 正 確 に 合 致 するようレイ アウトを 調 整 する 場 合 のみ そのデバイス 用 のレイアウトを 作 成 してください 対 応 させるデバイスと 表 示 方 向 を 指 定 するには レイアウトメンバーリストで 対 象 デ バイスの 垂 直 方 向 水 平 方 向 または 両 方 をオンにします OSバーチェックボックスは そのレイアウトで 画 面 の 上 端 にステータスバー 用 の 領 域 を 確 保 するかどうかをコントロールします OKをクリックすると QuarkXPressで レイアウトファミリーを 持 つプロジェクトが 作 成 されます レイアウトファミリーには オンにしたそれぞれのデバイスや 表 示 方 向 の 組 み 合 わせに 対 応 したレイアウトが 含 まれています 詳 細 は レイアウトファミリー の 理 解 を 参 照 してください QuarkXPressでは 新 規 プロジェクトが 分 割 表 示 で 表 示 されます このため 同 時 にレ イアウトファミリーの 複 数 のメンバーを 使 用 して 作 業 できます 詳 細 は QuarkXPress ガイド の ウィンドウの 分 割 を 参 照 してください デフォルトでは 新 規 のApp Studioレイアウトには ブラック(RGB)という 名 前 の RGBバージョンのブラックがあります テキストなど 書 き 出 されるApp Studio 作 品 で 最 も 濃 いブラックを 使 用 するには デフォルトのCMYKブラックカラーではなく この バージョンのブラックを 使 用 する 必 要 があります [issue]を[ 作 品 ]と 翻 訳 別 のFBで [コンテンツ]や[イシュー]に 修 正 されてきたので 訳 再 考 要 APP STUDIO 10.1 ガイド 11

12 デフォルトでは App Studioのレイアウトはすべて 白 いバックグラウンドで 書 き 出 さ れます 別 の 色 のバックグラウンドを 作 成 するには ページを 完 全 にカバーする 色 付 き のボックスを 描 画 し 背 面 に 移 動 します そのページで 作 業 中 にボックスを 選 択 してし まうことを 避 けるため ボックスは 専 用 のレイヤーに 配 置 し そのレイヤーをロックしま す App Studioコンテンツへのインタラクティブ 機 能 の 追 加 ウィンドウメニューのHTML5パレットで スライドショー ムービー ボタン 音 声 HTMLなどさまざまな 種 類 のインタラクティブ 機 能 をApp Studioコンテンツに 追 加 でき ます このパレットでは インタラクティブ 機 能 に 名 前 を 付 けて レイアウト 内 の 選 択 したオブジェクトに 追 加 できます HTML5パレット 画 像 ボックス テキストボックス アンカーボックス 空 ボックスは さまざまな 種 類 の インタラクティブ 機 能 に 対 応 しています 選 択 したアイテムに 対 して 使 用 できないオプ ションは 無 効 になっています パレット 下 部 に 各 リッチ 化 機 能 の 種 類 オブジェクトの 名 前 ページ 番 号 など アク ティブなレイアウト 内 のすべてのインタラクティブオブジェクトの 一 覧 があります リ ストに 表 示 されているオブジェクトをダブルクリックすると そのオブジェクトに 移 動 できます ボックスにインタラクティブ 機 能 を 適 用 すると アプリケーションによって ボックス にアイコンが 追 加 され 適 用 されているインタラクティブ 機 能 の 種 類 が 表 示 されます 12 APP STUDIO 10.1 ガイド

13 これらのアイコンを 表 示 させるには 表 示 > ビジュアルインジケータがオンになってい ることを 確 認 します 下 記 のアイコンがあります :ボタン :スライドショー :ビデオ :オーディオ :ウェブ 表 示 :スクロール 領 域 : 画 像 のズーム :360 度 回 転 イメージ HTML5パレットには 多 数 のファイル 選 択 コントロールがあります Quark Publishing Platformにログインしている 場 合 は ファイルシステムまたはQuark Publishing Platformのどちらからファイルを 選 択 するかを 選 択 できます ボタンからプラットフォー ムを 選 択 すると アセット 選 択 ダイアログボックスで Platformのアセットを 選 択 でき ます Quark Publishing Platformは パブリッシングプロセスの 効 率 化 と 自 動 化 のための 広 範 な 機 能 を 備 えたダイナミックパブリッシングプラットフォームです App Studioと Quark Publishing Platformを 使 用 する 方 法 の 詳 細 は A Guide to Quark Publishing Platform を 参 照 してください Platformの 一 般 的 な 情 報 は を 参 照 してください App Studioコンテンツへの360 度 回 転 画 像 の 追 加 オブジェクトの 周 囲 で 固 定 間 隔 に 撮 影 した 一 連 の 画 像 を 組 み 合 わせると 単 一 のインタ ラクティブな 画 像 を 作 成 できます 360 度 回 転 画 像 は 自 動 的 に 回 転 し ユーザが 画 像 を つかんで 任 意 の 角 度 に 回 すこともできます App Studioコンテンツは PNG JPEG GIF TIFF EPSの 形 式 のインタラクティブな 画 像 に 対 応 しています App Studioコンテンツに360 度 回 転 画 像 を 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 度 回 転 画 像 を 収 容 する 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで 360 度 回 転 画 像 をクリックします APP STUDIO 10.1 ガイド 13

14 360 度 回 転 画 像 のコントロール 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドに360 度 回 転 画 像 の 名 前 を 入 力 します この 名 前 がパレッ ト 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 初 期 状 態 で360 度 回 転 画 像 を 表 示 しないようにする 場 合 は 開 始 時 非 表 示 をオンにしま す 度 回 転 画 像 が 最 初 から 自 動 的 に 回 転 するようにするには 自 動 再 生 をオンにします 回 転 数 : 360 度 回 転 画 像 が 何 回 自 動 的 に 回 転 するかを 指 定 します 指 定 された 回 数 だけ 画 像 が 自 動 的 に 回 転 した 後 で ユーザは360 度 回 転 画 像 を 手 動 で 回 せ るようになります 度 回 転 画 像 にフレームを 追 加 するには ボタンをクリックします 画 像 ファイルからフレームを 追 加 : 画 像 ファイルをフレームとして 画 像 に 追 加 できます PNG JPEG TIFF PDF EPSの 形 式 の 画 像 ファイルを 使 用 できます Shiftまたは Command/Ctrlキーで 複 数 のファイルを 選 択 できます QuarkXPressレイアウトからフレームを 追 加 : レイアウトからフレームを 追 加 ダイア ログボックスが 表 示 されます このダイアログボックスで QuarkXPressレイアウトか らのページを 別 のフレームとして 画 像 に 追 加 できます 新 規 レイアウトを 作 成 するか 既 存 レイアウトからページを 選 択 できます 7 単 一 のフレームを 編 集 するには フレームを 選 択 して 編 集 ボタン をクリックします 14 APP STUDIO 10.1 ガイド

15 App Studioコンテンツへのアニメーションの 追 加 ユーザーは ドキュメントのオブジェクトにアニメーション 効 果 を 適 用 できます App Studioコンテンツにアニメーションを 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってくださ い 1 アニメーションを 適 用 するオブジェクトを 選 択 します 画 像 ボックス テキストボック ス なしボックス およびラインにアニメーションを 適 用 できます グループボックス にはアニメーションを 適 用 できません 2 HTML5パレットで アニメーションをクリックします アニメーションのオプション 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドにアニメーションの 名 前 を 入 力 します この 名 前 がパレッ ト 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 アニメーションが 最 初 にどのように 出 現 するかを 効 果 ドロップダウンメニューから 選 択 します 5 アニメーションが 最 初 から 自 動 的 に 再 生 されるようにするには 自 動 再 生 をオンにしま す 6 見 る 人 がアニメーションを 操 作 できるようにするには 対 話 操 作 を 許 可 をオンにします 7 初 期 状 態 でアニメーションを 非 表 示 にするには 開 始 時 非 表 示 をオンにします 8 再 生 の 終 了 後 にアニメーションを 非 表 示 にするには 終 了 時 非 表 示 をオンにします 9 時 間 : アニメーションの 動 作 にどの 程 度 の 時 間 をかけるかを 指 定 します APP STUDIO 10.1 ガイド 15

16 10 ディレイ: アニメーションの 再 生 を 開 始 する 前 に どれだけの 遅 延 時 間 を 置 くかを 指 定 します 11 再 生 : アニメーションを 再 生 する 回 数 を 指 定 します ループをオンにすると アニメー ションが 繰 り 返 し 再 生 されます 12 タイムラインドロップダウンメニューから アニメーションのタイムラインを 指 定 しま す たとえば アニメーションがゆっくりと 開 始 され 次 第 に 速 くなる(イーズイン) または 最 後 にゆっくりと 終 了 する(イーズアウト)ことを 選 択 できます 13 パス: アニメーションがたどるパスを 定 義 して 指 定 します オブジェクトの 開 始 点 と 終 了 点 のみがパスとして 値 を 指 定 され オブジェクトは2つの 点 の 間 の 線 を 移 動 します 14 パレットの 次 の 数 値 までアニメーションセクションでは オブジェクトの 終 了 点 を 決 定 する 下 記 のオプションを 設 定 します 角 度 : オブジェクトがアニメーションの 間 に 回 転 する 角 度 を 指 定 します 不 透 明 度 : アニメーション 終 了 時 点 でのオブジェクトの 不 透 明 度 を 指 定 します サイズ 変 更 :Xとサイズ 変 更 :Y:オブジェクトが 再 生 中 にどれだけ 拡 大 または 縮 小 する かを パーセント 単 位 の 値 で 指 定 します アニメーションをプレビューするには ボタンをクリックします App Studioコンテンツへのオーディオの 追 加 オーディオファイルを 画 像 ボックスと 関 連 付 けできます エンドユーザーがコンテンツ を 表 示 すると ボックスが サウンドを 再 生 できるオーディオコントロールに 置 き 換 え られます また 音 声 ファイルをバックグラウンドで 再 生 するように 設 定 したり ユー ザーがページを 変 えても 再 生 を 続 けるように 設 定 したりできます アクションを 使 用 してオーディオファイルの 再 生 を 開 始 および 停 止 できます 詳 細 は インタラクティブ 機 能 のアクションの 使 用 を 参 照 してください App Studioコンテンツでは.mp3ファイルのみに 対 応 しています 一 度 に 再 生 できるオーディオファイルは1つだけです 1つの 音 声 の 再 生 中 に 別 の 音 声 の 再 生 を 開 始 すると 最 初 の 音 声 は 一 時 停 止 状 態 になります App Studioコンテンツにオーディオを 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 オーディオコントロールと 置 き 換 える 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで オーディオをクリックします 16 APP STUDIO 10.1 ガイド

17 オーディオのオプション 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドにオーディオのコントローラーの 名 前 を 入 力 します こ の 名 前 が パレット 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 最 初 はオーディオオブジェクトを 非 表 示 にする 場 合 開 始 時 非 表 示 をオンにします 5 ページが 表 示 されたときにオーディオを 自 動 的 に 再 生 させるには 自 動 再 生 をオンにし ます 6 オーディオを 繰 り 返 し 再 生 するには ループをオンにします 7 別 のページにユーザーが 移 動 したときにオーディオの 再 生 を 停 止 するには ページをめ くったときにオーディオを 停 止 をオンにします このボックスをオフのままにすると ユーザーが 次 のアーティクルに 移 動 するまでオーディオは 引 き 続 き 再 生 されます ウェブブラウザでアーティクルをプレビューする 場 合 は アーティクルレベルで 再 生 す る 音 声 は 再 生 されません 8 ページをめくったときにオーディオを 停 止 がオンになっている 場 合 コントローラを 隠 すをオンにすることで デフォルトのオーディオコントロールを 非 表 示 にできます 9 オーディオファイルの 場 所 を 指 定 するには ソース 領 域 にあるオプションをクリックし ます ローカルのオーディオファイルを 使 用 するには ファイル( 埋 め 込 み)をクリックし ボタンをクリックしてオーディオファイルを 選 択 します Quark Publishing Platformのオーディオファイルを 使 用 するには Quark Publishing Platformをクリックし プラットフォームを 参 照 をクリックしてオーディオファイルを 選 択 します APP STUDIO 10.1 ガイド 17

18 10 オーディオオブジェクトの 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をクリックします App Studioコンテンツへのボタンの 追 加 App Studioコンテンツにボタンを 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 ボタンにする 長 方 形 の 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで ボタンをクリックします ボタンに 追 加 されたアクション 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドに 画 像 の 内 部 での 名 前 を 入 力 します この 名 前 が パ レット 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 最 初 はボタンを 非 表 示 にする 場 合 開 始 時 非 表 示 をオンにします 5 ボタンにアクションを 追 加 するには ボタンをクリックします 下 部 にあるアクショ ンドロップダウンメニューからアクションを 選 択 します 続 いて 下 にあるコントロー ルを 使 用 してアクションを 設 定 します 同 じボタンに 複 数 のアクションを 追 加 できます 詳 細 は インタラクティブ 機 能 のアクションの 使 用 を 参 照 してください 6 ボタンの 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をクリッ クします 18 APP STUDIO 10.1 ガイド

19 App Studioコンテンツへのズーム 可 能 な 画 像 の 追 加 ズーム 可 能 な 画 像 は 最 初 はボックス 内 に 表 示 されますが ダブルタップすると 画 面 全 体 に 表 示 されます この 機 能 を 使 用 して 動 画 化 されたパン&ズーム 効 果 を 画 像 に 追 加 で きます または ボックス 内 で 直 接 ズームやパンができます App Studioコンテンツでは PNG JPEG GIF TIFF EPSの 形 式 のインタラクティブ な 画 像 に 対 応 しています App Studioコンテンツにインタラクティブな 画 像 を 追 加 する には 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 ズーム 可 能 にする 画 像 を 収 容 する 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで 画 像 のズームをクリックします 画 像 のズームコントロール 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドにズーム 可 能 な 画 像 の 名 前 を 入 力 します この 名 前 が パレット 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 最 初 はズーム 可 能 な 画 像 を 非 表 示 にする 場 合 開 始 時 非 表 示 をオンにします 5 切 り 抜 かれた 表 示 と 全 画 面 モードをユーザーが 画 像 のダブルタップによって 切 り 替 えら れるようにするには 全 画 面 表 示 を 許 可 をオンにします 6 ユーザーがピンチ 操 作 でコンテンツの 拡 大 や 縮 小 をできるようにするには ピンチズー ムを 許 可 をオンにします 7 ユーザーが 指 1 本 で 画 像 の 周 囲 でパンを 行 えるようにするには パンを 許 可 をオンにしま す APP STUDIO 10.1 ガイド 19

20 8 画 像 の 表 示 開 始 時 点 に 画 像 のパンやズームを 行 うには パン&ズームを 動 画 化 をオンにし ます 期 間 :パンやズームの 長 さを 制 御 できます この 期 間 が 終 了 すると スライドは 停 止 し 次 のスライドが 表 示 されるまで 最 後 の 位 置 のままになります 開 始 と 停 止 :これらのボタンで 最 初 と 最 後 の 切 抜 きを 設 定 できます 開 始 をクリック して 最 初 の 位 置 の 画 像 に 対 して 拡 大 縮 小 や 配 置 を 行 います 次 に 停 止 をクリックし て 最 終 の 位 置 の 画 像 に 対 して 拡 大 縮 小 や 配 置 を 行 います 9 ズーム 可 能 な 画 像 の 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をクリックします App Studioコンテンツへのスクロール 領 域 の 追 加 スクロール 領 域 機 能 を 使 用 すると App Studioコンテンツのページにスクロール 可 能 な 領 域 を 追 加 できます スクロール 可 能 な 領 域 用 のコンテンツは さまざまなレイアウト (スクロール 可 能 なレイアウト)から 形 成 されます スクロール 領 域 を 設 定 すると 長 文 テキスト 大 きなパノラマ 画 像 一 連 のインタラクティブ 要 素 などとともにレイアウ トを 作 成 できます そのスクロール 可 能 なレイアウトを レイアウトファミリー 内 の 複 数 のレイアウトで 使 用 できます( 詳 細 は レイアウトファミリーの 理 解 を 参 照 して ください) 参 照 されるスクロール 可 能 なレイアウトは ホストレイアウトと 同 様 にHTMLとして 書 き 出 されます つまり フォントの 使 用 状 況 やテキストボックスの 書 き 出 し 時 に 画 像 へ 変 換 オプションで 同 じように 機 能 します 参 照 されるレイアウトにインタラクティブオブジェクトを 含 むことができます インタラ クティブオブジェクトはホストレイアウト 内 と 同 じように 機 能 します App Studioコンテンツのスクロール 領 域 を 設 定 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってくださ い 1 レイアウトファミリーに 属 しているレイアウトに 移 動 します 2 スクロール 領 域 のサイズと 場 所 を 示 す 画 像 ボックスを 描 画 します ボックスが 選 択 され ていることを 確 認 します 3 HTML5パレットで スクロール 領 域 をクリックします 20 APP STUDIO 10.1 ガイド

21 スクロール 領 域 コントロール 4 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドに スクロール 領 域 の 名 前 を 入 力 します この 名 前 がパ レット 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 5 初 期 状 態 でスクロール 領 域 を 表 示 しないようにする 場 合 は 開 始 時 非 表 示 をオンにしま す 6 レイアウトの 作 成 または 既 存 のレイアウトへのリンクの いずれか 必 要 な 方 を 選 択 しま す 新 規 レイアウトをスクロール 可 能 なレイアウトとして 使 用 する 場 合 は レイアウトの 作 成 をクリックして 名 前 フィールドにレイアウトの 名 前 を 入 力 します 水 平 方 向 のスク ロールボックスと 垂 直 方 向 のスクロールボックスのどちらを 作 成 するかを 決 定 できます 垂 直 方 向 のスクロールボックスは 必 要 な 長 さにできます 水 平 方 向 のスクロールボッ クスは 1ページに 制 限 されます 高 さフィールドに スクロール 可 能 なレイアウトの 高 さを 入 力 します アクティブなプロジェクトで 既 存 のレイアウトをスクロール 可 能 なレイアウトとして 使 用 する 場 合 は レイアウトのリンクをクリックして そのレイアウトの 名 前 をレイアウ トドロップダウンメニューから 選 択 します 選 択 したボックスのサイズは レイアウトに 合 わせて 調 整 されます 7 次 へをクリックします HTML5パレットに 下 記 のコントロールが 表 示 されます APP STUDIO 10.1 ガイド 21

22 HTML5パレットのスクロール 領 域 レイアウトコントロール 8 スクロールバーのデフォルト 位 置 を 指 定 します 垂 直 スクロールの 場 合 は 上 または 下 を 選 択 します 水 平 スクロールの 場 合 は 左 または 右 を 選 択 します 9 スクロールバーを 領 域 がスクロール 可 能 な 視 覚 的 手 がかりとして 使 用 するには スク ロールバーを 表 示 をオンにします 10 スクロール 領 域 でスクロールできる 方 向 を 示 す 矢 印 を 自 動 的 に 表 示 するには 矢 印 を 自 動 的 に 表 示 をオンにします 11 スクロール 可 能 なレイアウトを 編 集 するには レイアウト 参 照 の 下 にある 編 集 ボタン をクリックします 12 スクロール 領 域 の 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をクリックします App Studioコンテンツへのスライドショーの 追 加 スライドショーは 画 像 ファイルとQuarkXPressレイアウトのページの 両 方 に 対 応 して います App Studioコンテンツにスライドショーを 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 って ください 1 スライドショーを 収 容 する 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで スライドショーをクリックします 22 APP STUDIO 10.1 ガイド

23 スライドショーのオプション 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドにスライドショーの 名 前 を 入 力 します この 名 前 がパレッ ト 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 初 期 状 態 でスライドショーを 表 示 しないようにする 場 合 は 開 始 時 非 表 示 をオンにしま す 5 ユーザーがスライドショーを 全 画 面 モードに 切 り 替 えたり ダブルタップで 元 に 戻 した りできるようにするには 全 画 面 表 示 を 許 可 をオンにします 6 スライドショーが 全 画 面 モードのときにスライドを 切 り 抜 かずに 表 示 するには 全 画 面 表 示 で 切 り 抜 かずに 表 示 をオンにします このボックスをオンにしない 場 合 は 全 画 面 モードのときに スライドは 画 像 ボックスで 切 抜 かれます 7 ユーザーがスライドショーを 操 作 できるようにするには 対 話 操 作 を 許 可 をオンにしま す 8 遷 移 :スライド 間 の 切 り 替 え(なし スライド フェード フリップ)をを 制 御 できま す 9 速 さ:それぞれの 遷 移 の 長 さを 指 定 できます 10 ページをユーザーが 表 示 したときにすぐにスライドショーを 再 生 させるには 自 動 再 生 をオンにします このボックスがオフの 場 合 ユーザーが 指 によるスワイプやボタン 操 作 によって 手 作 業 でスライドを 変 更 する 必 要 があります スライドショーを 再 生 し 続 けるには ループをオンにします このボックスがオンになっ ていない 場 合 最 後 のスライドを 再 生 するとスライドショーが 終 了 します スライド 表 示 時 間 : 各 スライドを 画 面 に 表 示 する 長 さを 制 御 できます APP STUDIO 10.1 ガイド 23

24 11 スライドの 表 示 の 開 始 時 にスライドのパンやズームを 行 うには パン&ズームを 動 画 化 を オンにします 時 間 :パンやズームの 長 さを 制 御 できます この 期 間 が 終 了 すると スライドは 停 止 し 次 のスライドが 表 示 されるまで 最 後 の 位 置 のままになります 始 点 と 停 止 :これらのボタンで 各 画 像 の 最 初 と 最 後 の 切 抜 きを 設 定 できます 始 点 を クリックして 最 初 の 位 置 の 画 像 に 対 して 拡 大 縮 小 や 配 置 を 行 います 次 に 停 止 をク リックして 最 終 の 位 置 の 画 像 に 対 して 拡 大 縮 小 や 配 置 を 行 います 12 スライドを 追 加 するには スライドのリストの 下 部 にある をクリックして 下 記 のオ プションのいずれを 選 択 します 画 像 ファイルからスライドを 追 加 :スライドショーに 画 像 ファイルを 追 加 できます PNG JPEG TIFF PDF EPSの 形 式 の 画 像 ファイルを 使 用 できます Shiftまたは Command/Ctrlキーで 複 数 のファイルを 選 択 できます QuarkXPressレイアウトからスライドを 追 加 :レイアウトからスライドを 追 加 ダイアロ グボックスが 表 示 されます このダイアログボックスで スライドショーにQuarkXPress レイアウトからページを 追 加 できます 新 規 レイアウトを 作 成 するか 既 存 レイアウト からページを 選 択 できます レイアウトからスライドを 追 加 ダイアログボックス 13 スライドを 編 集 するには そのスライドを 選 択 して をクリックします スライドが 画 像 ファイルである 場 合 デフォルトの 画 像 編 集 アプリケーションでそのファイルが 開 か れます スライドがQuarkXPressレイアウトからのページである 場 合 は レイアウトが 開 かれ そのページにスクロールされます 14 ユーザーがスライドをタップしたときにアクションを 実 行 するには スライドを 選 択 し て をクリックします スライドのタップアクションダイアログボックスが 表 示 されま す 24 APP STUDIO 10.1 ガイド

25 スライドのタップアクションダイアログボックス アクションを 追 加 するには をクリックし アクションドロップダウンメニューから アクションを 選 択 して 必 要 な 動 作 を 設 定 します( 詳 細 は インタラクティブ 機 能 の アクションの 使 用 を 参 照 してください) 15 スライドの 切 抜 きを 設 定 するには リストからスライドのアイコンを 選 択 して 画 像 ボッ クス 内 でスライドのプレビューに 対 して 拡 大 縮 小 や 位 置 の 変 更 を 行 います 16 スライドを 削 除 するには リストからスライドのアイコンを 選 択 して をクリックしま す 17 スライドショーの 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をクリックします フリップページ 効 果 の 追 加 (スライドショーを 使 用 ) ページフリップ 効 果 をページに 追 加 して 読 者 に 現 在 表 示 されているページがめくら れたような 印 象 を 与 えることができます この 効 果 を 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 っ てください 1 HTML5パレットで 以 下 のオプションを 使 用 して ページ 全 体 のスライドショーを 設 定 し ます 全 画 面 表 示 を 許 可 を 無 効 にします 対 話 操 作 を 許 可 を 無 効 にします 自 動 再 生 を 無 効 にします パン&ズームを 動 画 化 を 無 効 にします 遷 移 をフリップに 設 定 します APP STUDIO 10.1 ガイド 25

26 スライドショーのオプション 2 QuarkXPressレイアウトを 使 用 して 2つのスライドをスライドショーに 追 加 します スライドのリストの 下 部 にある をクリックして QuarkXPressレイアウトからスライ ドを 追 加 を 選 択 します 3 新 しいスライドショーをデザインします 新 規 レイアウトのページ1が 表 のページで ページ2が 裏 のページです 4 メインレイアウトに 戻 って 画 像 ボックスを 追 加 します 5 HTML5パレットを 使 用 して 画 像 ボックスをボタンにします 6 次 のスライドのアクションをボタンに 割 り 当 てて 新 規 作 成 したスライドショーの 名 前 としてスライドショーを 指 定 します App Studioコンテンツへのビデオの 追 加 App Studioコンテンツは H.264ビデオ: 最 大 720p 毎 秒 30フレーム メインプロ ファイルレベル3.1(1チャンネルあたり 最 高 160KbpsのAAC-LC) 48kHz.mp4ファ イルフォーマットのステレオオーディオのみに 対 応 しています アクションを 使 用 してビデオファイルの 再 生 を 開 始 および 停 止 できます 詳 細 は イン タラクティブ 機 能 のアクションの 使 用 を 参 照 してください App Studioコンテンツにビデオを 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 ビデオを 収 容 する 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで ビデオをクリックします 26 APP STUDIO 10.1 ガイド

27 ビデオのオプション 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドに 画 像 の 名 前 を 入 力 します この 名 前 が パレット 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 最 初 はビデオを 非 表 示 にする 場 合 開 始 時 非 表 示 をオンにします 5 ページが 表 示 されたときにビデオを 自 動 的 に 再 生 させるには 自 動 再 生 をオンにします 6 ビデオを 再 生 開 始 と 同 時 に 全 画 面 表 示 モードに 切 り 替 えるには 全 画 面 表 示 のみをオン にします 7 ビデオを 繰 り 返 し 再 生 するには ループをオンにします 8 デフォルトのビデオのコントロールを 非 表 示 にするには コントローラを 隠 すをオンに します ユーザーがムービーをコントロールできるようにするには アクションを 使 用 してビデオをコントロールする 方 法 を 提 供 する 必 要 があります 9 ビデオの 場 所 を 指 定 するには ソース 領 域 にあるオプションをクリックします ローカルのビデオファイルを 使 用 するには ファイル( 埋 め 込 み)をクリックし ボタ ンをクリックしてビデオファイルを 選 択 します URLからビデオを 使 用 するには URLをクリックして フィールドにURLを 入 力 します Quark Publishing Platformのビデオファイルを 使 用 するには Quark Publishing Platformをクリックし QPPを 参 照 をクリックしてビデオファイルを 選 択 します YouTubeやVimeoのビデオファイルを 使 用 するには YouTube/Vimeoをクリック して ビデオのURLをsrc=フィールドに 貼 り 付 けます(YouTubeのビデオでこの 値 を 取 得 するには ビデオをControlキーを 押 しながらクリックするか または 右 クリックして 埋 め 込 みURLをコピーを 選 択 します (Vimeoのビデオでこの 値 を 取 得 するには ビデ APP STUDIO 10.1 ガイド 27

28 オをControlキーを 押 しながらクリックするか または 右 クリックして 埋 め 込 みコードを コピーを 選 択 します 次 に そのコードをテキストエディタに 貼 り 付 けてから 部 分 を 選 択 してフィールドに 貼 り 付 けます ) 10 ビデオの 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をクリッ クします App Studioコンテンツへのウェブ 表 示 の 追 加 ウェブ 表 示 を 使 用 して 広 告 などの 内 容 が 可 変 のコンテンツや 独 自 のインタラクティ ブ 機 能 をApp Studioコンテンツに 組 み 込 むことができます ウェブ 表 示 を 使 用 して HTML PDF Word Excel PowerPoint RTF その 他 の 種 類 のファイルを 表 示 できます 出 力 デバイスでは WebKitフレームワークがコンテンツのレンダリングに 使 用 されています App Studioコンテンツにウェブ 表 示 を 追 加 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 ウェブコンテンツを 収 容 する 画 像 ボックスを 選 択 します 2 HTML5パレットで ウェブ 表 示 をクリックします ウェブ 表 示 のオプション 3 必 要 に 応 じて 名 前 フィールドにウェブ 表 示 の 名 前 を 入 力 します この 名 前 が パレッ ト 下 部 のインタラクティブオブジェクト 領 域 に 表 示 されます 4 最 初 はウェブ 表 示 を 非 表 示 にする 場 合 開 始 時 非 表 示 をオンにします 28 APP STUDIO 10.1 ガイド

29 5 ユーザーがコンテンツを 使 用 できるようにするには ユーザーの 対 話 操 作 を 許 可 をオン にします 6 コンテンツの 場 所 を 指 定 するには ソース 領 域 にあるオプションをクリックします ローカルファイルを 使 用 するには ファイル( 埋 め 込 み)をクリックします ファイル と このファイルで 使 用 する( 画 像 などの) 他 のすべてのファイルのみを 1つのフォル ダに 配 置 します 次 に ボタンをクリックしてファイルを 選 択 します リンクが 機 能 す るようにするには このファイルを 収 容 しているフォルダ 内 のすべてのファイルがアー ティクルに 追 加 されている 必 要 があります URLを 使 用 するには URLをクリックして フィールドにURLを 入 力 します 7 ウェブ 表 示 にコンテンツが 埋 め 込 まれていない 場 合 は インターネットに 接 続 できない ときに 表 示 するイメージを 指 定 できます 指 定 するには オフラインイメージ 領 域 でイ メージの 選 択 をクリックして 画 像 ファイルを 選 択 します このボタンの 下 にあるアイ コンを 使 用 して オフラインイメージの 編 集 や 削 除 ができます オフラインイメージは PNGまたはJPEGの 形 式 である 必 要 があります 8 ウェブ 表 示 の 設 定 を 終 了 するには 別 のオブジェクトまたはレイアウトの 空 白 部 分 をク リックします インタラクティブ 機 能 のアクションの 使 用 アクションを 使 用 すると App Studioアプリとして 書 き 出 すレイアウト 内 のアイテム に インタラクティブ 機 能 を 追 加 できます 下 記 のアクションを 使 用 できます アクションなし:デフォルトのアクションです 何 も 行 いません URLに 移 動 : 選 択 したアイテムにタッチすると URLに 移 動 します ページに 移 動 : 別 のページにジャンプします 詳 細 は ページに 移 動 アクションの 作 成 を 参 照 してください 次 のページに 移 動 : 次 のページにジャンプします 前 のページに 移 動 :このページの 前 のページにジャンプします コンテンツの 先 頭 ページに 移 動 :コンテンツ 内 の 先 頭 ページにジャンプします スライドに 移 動 : 指 定 したスライドショーの 指 定 したスライドを 表 示 します 次 のスライド: 指 定 したスライドショーの 次 のスライドを 表 示 します 前 のスライド: 指 定 したスライドショーの 前 のスライドを 表 示 します オブジェクトを 再 生 : 指 定 したオーディオオブジェクトやビデオオブジェクトの 再 生 を 開 始 できます オブジェクトを 一 時 停 止 ( 切 替 ): 指 定 したオーディオオブジェクトやビデオオブジェ クトの 再 生 を 一 時 停 止 および 再 開 できます 音 声 ファイルを 再 生 : 音 声 ファイルを 再 生 できます 詳 細 は 音 声 ファイルを 再 生 ア クションの 作 成 を 参 照 してください 音 声 ファイルを 一 時 停 止 ( 切 替 ):すべての 音 声 ファイルの 再 生 を 一 時 停 止 および 再 開 できます APP STUDIO 10.1 ガイド 29

30 ポップアップ 表 示 :ポップアップを 表 示 できます 詳 細 は ポップアップ 表 示 アクショ ンの 作 成 を 参 照 してください ポップアップを 隠 す: 現 在 表 示 されているポップアップを 隠 します オブジェクトの 表 示 : 指 定 したオブジェクトを 表 示 します( 隠 されている 場 合 ) オブジェクトを 隠 す: 指 定 したオブジェクトを 隠 します( 表 示 されている 場 合 ) 開 く:アプリケーション 内 でファイルを 開 いて 表 示 できます デバイスが 表 示 方 法 を 判 別 できるフォーマットである 必 要 があります たとえば PDFファイルの 表 示 をサポー トしているデバイスでは アプリ 内 でPDFファイルを 開 いて 表 示 できます アニメーションの 再 生 : 指 定 したアニメーションの 再 生 を 開 始 します ページをリセット: ページをリセットし すべてのアニメーションを 開 始 位 置 に 戻 しま す スナップショットを 取 得 : ページのスナップショット(スクリーンショット)を 取 得 し デバイスのデフォルト 画 像 フォルダへ 保 存 します ページに 移 動 アクションの 作 成 ページに 移 動 アクションでは 別 のページにジャンプできます ページに 移 動 アクショ ンを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 App Studio Publishing Portalで 移 動 先 のページが 含 まれているアーティクルを 表 示 します 2 アーティクルのサムネールで 編 集 ボタンをクリックします コンテンツを 編 集 ダイア ログボックスが 表 示 されます アーティクルのIDは 以 下 のようなフォーマットになって います [コンテンツ 名 ]_XX/X たとえば コンテンツの 名 前 が"MyIssue"である 場 合 は 以 下 のようになります MyIssue_01/1 3 QuarkXPressで アクションドロップダウンメニューからページに 移 動 を 選 択 します 4 アーティクルIDフィールドにアーティクルIDを 入 力 します 5 ページフィールドに 移 動 先 ページの 絶 対 ページ 番 号 を 入 力 します(たとえば 対 象 の アーティクルの2ページ 目 に 移 動 するには 2と 入 力 します) 音 声 ファイルを 再 生 アクションの 作 成 音 声 ファイルを 再 生 アクションでは 音 声 ファイルを 再 生 できます App Studioコンテンツでは.mp3ファイルのみに 対 応 しています 音 声 ファイルを 再 生 アクションを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 30 APP STUDIO 10.1 ガイド

31 1 アクションドロップダウンメニューから 音 声 ファイルを 再 生 を 選 択 します 2 音 声 を 繰 り 返 し 再 生 するには ループをオンにします 3 別 のページにユーザーが 移 動 したときに 音 声 の 再 生 を 停 止 するには ページをめくった ときにオーディオを 停 止 をオンにします 4 音 声 ファイルの 場 所 を 指 定 するには ファイル( 埋 め 込 み)をクリックし ボタンをク リックして 音 声 ファイルを 選 択 します ポップアップ 表 示 アクションの 作 成 ポップアップ 表 示 アクションでは 同 じプロジェクトファイル 内 にあるQuarkXPressレ イアウトのコンテンツや 外 部 ファイルのコンテンツのポップアップ 表 示 を 表 示 できま す QuarkXPressレイアウトを 選 択 した 場 合 レイアウト 内 のすべてのインタラクティ ブ 機 能 がポップアップ 内 で 動 作 します 外 部 ファイルを 選 択 した 場 合 は デバイスのネ イティブなモバイルブラウザで 表 示 可 能 なファイルを 使 用 できます ポップアップ 表 示 アクションを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 アクションドロップダウンメニューでポップアップ 表 示 を 選 択 します 2 下 記 のいずれかを 実 行 します 他 のQuarkXPressレイアウトのコンテンツを 表 示 するには QuarkXPressレイアウト をクリックして 対 象 のレイアウトをドロップダウンメニューから 選 択 するか 新 しい レイアウトを 作 成 を 選 択 して 新 しいレイアウトを 作 成 します ページフィールドにペー ジ 番 号 を 入 力 して ポップアップで 表 示 するページを 指 定 します 編 集 ボタンをクリッ クして レイアウトを 表 示 します 外 部 ファイルのコンテンツを 表 示 するには ファイルをクリックしてから 参 照 をクリッ クして 表 示 させるファイルに 移 動 します 続 いて 表 示 させる 幅 と 高 さを 指 定 します 幅 と 高 さの 値 を 使 用 して ファイルを 表 示 させるサイズを 指 定 します 外 部 ファイルを 使 用 する 場 合 は 閉 じるボタンがポップアップに 組 み 込 まれています APP STUDIO 10.1 ガイド 31

32 3 ポップアップのコンテンツをオフセットするには 位 置 オフセットの 各 フィールドに 値 を 入 力 します App Studioレイアウトのテキスト デフォルトでは App Studioレイアウトのテキストボックスは HTMLテキストとして 書 き 出 すように 設 定 されています このため テキストの 検 索 や 選 択 ができます ただ し 一 部 の 高 度 なテキスト 制 御 (トラッキング カーニング ハイフネーション ベー スラインシフトなど)をそれらのボックス 内 のテキストに 適 用 することはできません ボックス 内 のテキストを 完 全 に 印 刷 向 けに 制 御 する 場 合 は アイテム > 設 定 を 選 択 し 書 き 出 し 時 に 画 像 へ 変 換 をオンにします ボックスは テキストではなく 画 像 として 書 き 出 されます そのため このテキストの 検 索 や 選 択 はできませんが テキストを 望 み どおりの 外 観 にすることができます WebKitでの 自 動 行 送 りの 設 定 はQuarkXPressでの 自 動 行 送 りの 設 定 と 異 なるので App Studioレイアウトでは 自 動 行 送 りを 使 用 しないようにしてください レイアウト 上 とデ バイス 上 で 行 間 隔 ができるだけ 同 じになるようにするには 必 ずApp Studioレイアウト の 行 送 りを 絶 対 値 で 指 定 してください App StudioレイアウトのCJK 機 能 CJK 機 能 に 含 まれるテキストの 機 能 は QuarkXPress/ 編 集 > 環 境 設 定 > CJKメニュー で CJKの 環 境 設 定 を 有 効 にしている 場 合 のみ 利 用 できます この 章 では App Studioレイアウトに 適 用 可 能 なCJK 機 能 について 説 明 します CJKテキスト 機 能 の 適 用 についての 詳 細 は QuarkXPressガイド の テキストと 組 版 を 参 照 してください 未 定 義 キャラクタの 代 替 の 使 用 未 定 義 キャラクタの 代 替 がオンである 場 合 現 在 のフォントで 表 示 できない 文 字 が 使 わ れると システム 上 のアクティブなフォントを 検 索 して その 文 字 を 正 しく 表 示 できる フォントを 見 つけます たとえば テキスト 挿 入 ポイントにHelveticaが 適 用 されてい て 漢 字 を 含 むテキストの 取 り 込 みやペーストを 行 うと その 文 字 にはヒラギノフォン トが 適 用 される 場 合 があります その 文 字 を 含 むアクティブなフォントが 見 つからない 場 合 文 字 はボックスや 記 号 として 表 示 されます 未 定 義 キャラクタの 代 替 は アプリケーションの 環 境 設 定 として 実 装 されているため プログラム 内 で 機 能 をオン/オフを 切 り 替 えられます この 機 能 はデフォルトでオンで すが オフにする 場 合 は 環 境 設 定 ダイアログボックス(QuarkXPress/ 編 集 > 環 境 設 定 )にある 未 定 義 キャラクタの 代 替 ペインの 未 定 義 キャラクタの 代 替 チェックボック スをオフにします 組 み 方 の 指 定 左 から 右 と 上 から 下 または 上 から 下 と 右 から 左 にテキストが 流 れるように テキスト を 配 置 できます 組 み 方 を 指 定 するには スタイル > 縦 組 み/ 横 組 みを 選 択 してから 水 平 方 向 または 垂 直 方 向 を 選 択 します 32 APP STUDIO 10.1 ガイド

33 縦 組 み 用 グループ 化 文 字 の 使 用 垂 直 ラインのテキストに 欧 文 文 字 などの 水 平 文 字 のグループを 含 めるには 縦 組 み 中 の 文 字 回 転 ダイアログボックス(スタイルメニュー)を 使 用 します 縦 組 み 用 グループ 化 文 字 は 常 に 水 平 方 向 に 表 示 され 行 末 で 改 行 しません 選 択 した 文 字 を 縦 組 み 用 にグルー プにするには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 スタイル > 縦 組 み 中 の 文 字 回 転 をクリックします 2 縮 小 率 ドロップダウンメニューで 垂 直 方 向 または 水 平 方 向 を 選 択 して 縮 小 率 ドロップ ダウンメニューの 右 隣 にあるフィールドにパーセントを 入 力 します 3 文 字 間 隔 を 変 更 するには トラッキング/ 字 送 りフィールドに 値 を 入 力 します サイズ 変 更 とトラッキング/ 字 送 りは 書 き 出 し 時 に 画 像 へ 変 換 オプションが 有 効 なとき のみ 使 用 できます 4 OKをクリックします ルビ 文 字 の 使 用 ルビ 文 字 で ベーステキストの 意 味 や 発 音 を 明 確 にします ベーステキストについては 縦 組 み 横 組 みのいずれも 可 能 で ルビ 文 字 の 組 方 向 は 通 常 ベーステキストに 従 います ルビ 文 字 は 縦 組 みのベーステキストの 左 右 に 横 組 みのベーステキストの 上 下 に 配 置 できます 縦 組 みの 左 端 と 横 組 みの 下 端 は ボックスがグラフィックとして 書 き 出 されるときのみ 正 しい 位 置 にレンダリングされます ルビ 文 字 の 揃 え 配 置 縮 小 率 フォント カラー 不 透 明 度 シェード 文 字 飾 り および 相 対 サイズを 操 作 できます さらに 関 連 付 けられていないベーステキストに 張 り 出 すルビ 文 字 を 制 御 するためのオプションを 選 択 できます これらの 機 能 の 一 部 は ボックスをグラフィックとして 書 き 出 すときのみ 利 用 できます 選 択 したベーステキストにルビ 文 字 を 追 加 するには ルビダイアログボックス(スタイ ルメニュー) メジャーパレットのホーム/ 文 字 属 性 タブ またはコンテキストメニュー を 使 用 します 自 動 ルビ 文 字 は 次 のキーボードショートカットで 適 用 できます (Mac OS X)CMD+OPT+Shift+R (Windows)CTRL+ALT+Shift+R 圏 点 の 適 用 文 字 に 圏 点 を 適 用 するには 文 字 を 選 択 して メジャーパレットの 文 字 / 文 字 属 性 タブ でテキストスタイルアイコンをクリックし ドロップダウンメニューの 圏 点 を 選 択 して 圏 点 のオプションを 表 示 して いずれかのオプションをクリックします これらのオプ ションは メジャーパレットのホーム/クラシックタブや スタイル > 文 字 飾 りメニュー でも 選 択 できます APP STUDIO 10.1 ガイド 33

34 文 字 組 みセットとクラスの 使 用 文 字 組 み 機 能 で 指 定 した 約 物 文 字 が 特 定 の 位 置 にある 場 合 の 間 隔 を 制 御 できます こ の 機 能 を 使 用 するには 文 字 組 み 文 字 クラスと 文 字 組 みセットを 選 択 するか 作 成 する 必 要 があります 文 字 組 み 文 字 クラスとは 特 定 の 方 法 で 常 に 間 隔 を 置 く 必 要 がある 約 物 文 字 の 名 前 付 き セットのことです 文 字 組 みセットとは 文 字 の 仮 想 ボディの 幅 に 基 づく 一 連 の 文 字 間 隔 仕 様 です 文 字 組 みセットによる 規 定 の 例 を 挙 げると 開 き 約 物 が 行 頭 にある 場 合 には 固 定 長 の 半 角 間 隔 を 使 用 し 閉 じ 約 物 が 行 末 にある 場 合 には 半 角 間 隔 または 全 角 間 隔 を 使 用 する などで す 各 文 字 組 みセットは 1つの 文 字 組 み 文 字 クラスに 関 連 付 けられます 文 字 組 み 機 能 を 使 用 するには 段 落 に 文 字 組 みセットを 適 用 します 文 字 組 みセットの 設 定 は 関 連 付 けられている 文 字 組 み 文 字 クラスの 文 字 に 適 用 されます 2つの 全 角 文 字 間 にある 小 括 弧 が 全 emボックス 幅 を 占 めないようにするには 小 括 弧 を 含 む 文 字 組 み 文 字 クラスを 作 成 し その 文 字 組 みセット 設 定 で 2つの 全 em 幅 文 字 間 に ある 小 括 弧 が 常 に 半 em 幅 を 使 用 するように 設 定 します 文 字 組 み 機 能 は ボックスをグラフィックとして 書 き 出 すときのみ 利 用 できます 禁 則 文 字 セットの 使 用 禁 則 文 字 セットとは 行 の 先 頭 または 末 尾 に 置 けない 文 字 と 途 中 に 改 行 を 入 れること ができない 文 字 です 禁 則 文 字 セットダイアログボックス( 編 集 > 禁 則 文 字 セット)に は 日 本 語 ( 強 い) 日 本 語 ( 弱 い) 韓 国 語 ( 標 準 ) 簡 体 中 文 ( 標 準 ) および 繁 体 字 中 国 語 ( 標 準 ) 用 のデフォルト 禁 則 文 字 セットが 含 まれています カスタム 禁 則 文 字 セットを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 編 集 > 禁 則 文 字 セットを 選 択 します 禁 則 文 字 セットダイアログボックスが 表 示 されま す 2 新 規 をクリックします 3 名 前 フィールドに 名 前 を 入 力 します 4 行 頭 禁 止 文 字 の 指 定 : 行 末 禁 止 文 字 の 指 定 : および 禁 則 文 字 の 指 定 :の 各 フィールドに 文 字 を 入 力 します 5 OKをクリックします 6 保 存 をクリックします 段 落 に 禁 則 文 字 セットを 適 用 するには H&Jの 編 集 ダイアログボックス( 編 集 > H&J > 編 集 )の 禁 則 文 字 設 定 ドロップダウンメニューから 禁 則 文 字 セットを 選 択 します App Studioレイアウトのフォント テキストボックスを 画 像 に 変 換 する 場 合 ( App Studioレイアウトのテキスト を 参 照 ) 以 外 は 必 ずデバイスで 利 用 できるフォントを 表 示 に 使 用 する 必 要 があります ios でサポートされているフォントの 一 覧 は 参 照 してください 34 APP STUDIO 10.1 ガイド

35 Androidのデバイスの 場 合 デフォルトでサポートされているフォントはDroid Serif Droid Sans Droid Sans Monoのみですが 追 加 フォントをインストールできます App Studioにレイアウトをアップロードするときに TTFまたはOTFのフォーマットの 場 合 はカスタムフォントを 使 用 できるようになりました カスタムフォントはアップロー ド 時 に 埋 め 込 まれるため アプリ 内 で 表 示 できます サイズの 大 きいフォントファイルを 埋 め 込 む 場 合 は アプリのコンテンツのサイズが 大 幅 に 大 きくなります デフォルトでは iosデバイスのフォントはアップロードされません これを 変 更 する には QuarkXPress 10のインストール 先 /XTensions/AppStudioフォルダにあ る"StandardFontList.xml"ファイルを 編 集 します App Studioレイアウトのハイパーリンク テキストにハイパーリンクを 適 用 するには テキストを 選 択 してハイパーリンクパレッ トを 使 用 します( 詳 細 は QuarkXPressガイド を 参 照 してください) ボックス 全 体 にハイパーリンクを 適 用 するには ボックスを 選 択 してHTML5パレットを 使 用 します( 詳 細 は App Studioコンテンツへのボタンの 追 加 を 参 照 してくださ い) App Studioレイアウトのグループ 複 数 の 画 像 ボックスやグラフィックテキストボックスが 重 なり 合 っている 場 合 は ボッ クスをグループ 化 し そのグループに 対 して 書 き 出 し 時 に 画 像 へ 変 換 (アイテム > 設 定 ) をオンにすることによって 書 き 出 しを 合 理 化 できます ボックスをグループ 化 しない 場 合 は すべてのボックスが 個 別 のHTML 要 素 として 書 き 出 されます グループ 化 した 場 合 は 1つのグラフィックオブジェクトとして 書 き 出 されます 表 示 方 向 間 でのコンテンツの 同 期 本 トピックで 説 明 するコマンドを 使 用 すると レイアウトファミリー 内 のさまざまなレ イアウト 間 でページのコンテンツを 同 期 できます たとえば ipad 用 の 縦 組 みレイアウ トのページ2に 目 次 を 作 成 する 場 合 本 トピックで 説 明 するコマンドを 使 用 すると 自 動 的 に 目 次 が 共 有 コンテンツに 変 換 され ipad 用 の 横 組 みレイアウトやGalaxy Tab 用 の 縦 組 みレイアウトのページ2にコピーされます 他 のレイアウトではコンテンツの 位 置 やサ イズの 変 更 が 必 要 な 場 合 がありますが これらのコマンドを 使 用 すると コンテンツを それぞれのデバイスや 表 示 方 向 に 適 したページに 変 換 するプロセスを 自 動 化 できます また 表 示 されるすべてのページで そのコンテンツの 一 貫 性 を 維 持 できます 共 有 コンテンツの 詳 細 は QuarkXPressガイド の 共 有 コンテンツの 使 用 を 参 照 してください 後 述 のコマンドの 機 能 を 理 解 するには 最 初 に 共 有 コンテンツの 機 能 に ついて 理 解 する 必 要 があります アイテム > 他 のレイアウトにコピー:このコマンドを 使 用 すると 選 択 したボックスが すべて 共 有 コンテンツに 変 換 され レイアウトファミリー 内 の 他 のレイアウトの 同 じペー ジにボックスのコピーが 配 置 されます このコマンドのサブメニューを 使 用 すると さ らに 詳 細 なコピー 機 能 を 実 行 できます APP STUDIO 10.1 ガイド 35

36 同 じ 位 置 : 可 能 な 場 合 ページの 左 上 を 基 点 にして 同 じ 位 置 にコピーが 配 置 されます このオプションでは レイアウトファミリー 内 の 他 のすべてのレイアウトにアイテムが コピーされます 相 対 位 置 を 使 用 :ページのサイズと 形 状 全 体 に 比 例 して 同 じ 位 置 にコピーが 配 置 され ます このオプションでは レイアウトファミリー 内 の 他 のすべてのレイアウトにアイ テムがコピーされます 移 動 されたファイルの 更 新 複 数 の 移 動 されたデジタルファイルを 使 用 状 況 ダイアログでまとめて 更 新 できるよう になりました デジタルパブリッシングアセットの 使 用 状 況 の 確 認 アクティブなレイアウト 内 のApp Studioのインタラクティブ 機 能 で 使 用 されているア セットを 確 認 するには 使 用 状 況 ダイアログボックス( 補 助 メニュー)のデジタルパブ リッシングペインを 表 示 します 画 像 ペインと 同 様 に デジタルパブリッシングペイン には レイアウト 中 の 各 デジタルパブリッシングアセットに 含 まれるページ 番 号 (ペー ストボードを 示 すダガー 記 号 やPB)が 表 示 されます また アセットの 種 類 を 示 す 種 類 列 と そのアセットがファイルであるかフォルダであるかを 示 すソース 列 もあります 選 択 したアセットの 詳 細 を 表 示 するには 下 部 にある 詳 細 領 域 を 展 開 します App Studioアーティクルの 書 き 出 し App Studioコンテンツの 書 き 出 しは 他 の 形 式 の 書 き 出 しとは 異 なります ハードディ スク 上 に1つのローカルのコンテンツファイルを 書 き 出 して 作 成 するのではなく App Studio Publishing Portalに コンテンツを 構 成 する 書 き 出 したアーティクルをアップ ロードします アーティクルをサーバーにアップロードすると App Studio Publishing PortalやApp Studio Issue Previewerでそのアーティクルをプレビューできます コン テンツが 最 終 版 として 完 成 したら App Studio Publishing Portalから 直 接 顧 客 に 提 供 できます App Studioアーティクルを 書 き 出 してアップロードする 前 に App Studio Publishing Portalのアカウントが 必 要 です 詳 細 は App Studio Publishing Portalの 理 解 お よび App Studioコンテンツの 作 成 を 参 照 してください アクティブなレイアウトをApp Studioコンテンツのアーティクルとして 書 き 出 すには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 ウィンドウメニューのApp Studioパブリッシングパレットを 表 示 します 36 APP STUDIO 10.1 ガイド

37 App Studioパブリッシングパレット - ログイン 2 プロキシサーバーを 使 用 する 場 合 は パレットメニューからプロキシ 設 定 を 選 択 します プロキシ 設 定 ダイアログボックスが 表 示 されます ネットワークのプロキシサーバーを 自 動 的 に 検 出 するには このネットワークのプロキ シ 設 定 を 自 動 検 出 するをオンにします このボックスがオフの 場 合 プロキシサーバー のホストアドレスとポート 番 号 を 手 動 で 入 力 する 必 要 があります プロキシサーバーのユーザー 名 とパスワードを 入 力 します OKをクリックします 3 App Studio Publishing Portalの 無 料 アカウントをまだ 持 っていない 場 合 は サインアッ プをクリックしてアカウントを 作 成 します 4 ユーザー 名 とパスワードを 入 力 し ログインをクリックします App Studioパブリッ シングパレットが アップロード 用 のインターフェイスに 変 わります APP STUDIO 10.1 ガイド 37

38 App Studioパブリッシングパレット - アップロード 5 組 織 ドロップダウンメニューから 組 織 を 選 択 します 6 出 版 物 ドロップダウンメニューから 出 版 物 を 選 択 します 7 版 ドロップダウンメニューから 対 象 のコンテンツを 選 択 します 8 アーティクルのタイトルフィールドにアーティクルの 名 前 を 入 力 します この 名 前 は アプリのサムネールの 目 次 に 表 示 されます 9 必 要 に 応 じて ページスタックを 作 成 する 場 合 は セクションをページスタックに 変 換 チェックボックスをオンにします オンにすると (ページレイアウトパレットで 定 義 された)すべてのセクションスタートで 新 しいページスタックが 開 始 されます 10 アーティクルをアップロードするには アップロードをクリックします 11 アップロードしたアーティクルをデフォルトのウェブブラウザで 表 示 するには オンラ イン 表 示 をクリックします デフォルトのウェブブラウザで アーティクルのコンテン ツが 表 示 されます 12 アーティクルが 含 まれているコンテンツをテスト 環 境 で 利 用 可 能 にしてプレビューでき るようにするには App Studio Publishing Portalでテストをクリックします App Studioコンテンツのプレビュー App Studioコンテンツをプレビューする 方 法 は2つあります コンテンツを 最 も 正 確 にプレビューできる 方 法 は 無 料 のQuark App Studio Previewer アプリを 使 用 する 方 法 です アプリストアからこのアプリをダウンロードしたら アプ 38 APP STUDIO 10.1 ガイド

39 リを 起 動 し 出 版 物 を 変 更 をタップして App Studio Publishing Portalのアカウント のログイン 資 格 情 報 を 入 力 します 続 いて ログオンしたい 出 版 物 を 選 択 します 出 版 物 には2 種 類 のバージョンがあります 発 行 用 のバージョンとテスト 用 のバージョン です テスト 用 のバージョンは コンテンツを 公 開 する 前 に 実 際 のデバイスでテストでき るようにするためのものです App Studio Publishing Portalでコンテンツに 対 してテ ストをクリックした 場 合 のみ コンテンツがテスト 用 の 出 版 物 に 表 示 されます また App Studio Publishing Portalからそのコンテンツを 発 行 した 場 合 のみ 通 常 の 出 版 物 に 表 示 されます( 詳 細 は App Studioコンテンツの 発 行 を 参 照 してください) コンテンツをプレビューする2つめの 方 法 は App Studio Publishing Portal 上 でプレ ビューする 方 法 です 互 換 性 のあるウェブブラウザで コンテンツをクリックして 閲 覧 できます(App Studioでは Google Chrome Firefox Safari その 他 の WebKit ブラウザエンジンを 使 用 しているブラウザに 対 応 しています Internet Explorerには 対 応 していません ) すべての 種 類 のインタラクティブ 機 能 をブラウザでプレビューで きるとは 限 らないため この 方 法 は コンテンツをプレビューするための 補 助 的 な 方 法 と 考 えてください App Studioコンテンツの 発 行 App Studioコンテンツを 顧 客 のアプリで 入 手 できるようにするには App Studio Publishing Portalでそのコンテンツに 対 して 発 行 をクリックします このコンテンツが 自 動 的 に 顧 客 のiPadで 入 手 できるようになります APP STUDIO 10.1 ガイド 39

40 APP STUDIOアプリの 作 成 App Studioアプリの 作 成 この 章 では App StudioアプリをAppleやAndroid 向 けのアプリストアに 申 請 する 準 備 のプロセスについて 説 明 します AppleへのApp Studioアプリの 申 請 準 備 AppleにApp Studioアプリを 申 請 する 準 備 の 一 般 的 なプロセスは 下 記 のとおりです 1 Apple iosデベロッパアカウントを 作 成 します 2 ipadのデバイスidを 取 得 します 3 ios 開 発 証 明 書 を 作 成 します 4 ios 配 布 証 明 書 を 作 成 します 5 ipadをテストで 使 用 できるように 登 録 します 6 アプリIDを 作 成 します 7 開 発 プロビジョニングプロファイルを 作 成 します 8 App Store 配 布 プロビジョニングプロファイルを 作 成 します 9 アプリの 説 明 を 作 成 します 10 コンテンツに 課 金 する 場 合 アプリ 内 課 金 を 設 定 する 必 要 があります 以 下 のトピックで このプロセスについて 詳 細 に 説 明 します 詳 細 は itunes Connect デベロッパガイド を 参 照 してください itunesconnect.apple.comでappleデベロッ パ 向 けに 公 開 されています デベロッパアカウントの 作 成 作 業 を 開 始 する 前 に Apple iosデベロッパアカウントを 作 成 する 必 要 があります こ れを 行 うには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 移 動 して Enroll Now( 今 すぐ 登 録 )をクリックします 2 Continue( 続 ける)をクリックし 画 面 の 指 示 に 従 って 操 作 します 個 人 または 企 業 と して 登 録 するように 求 められたら 適 切 な 選 択 肢 を 選 択 します 3 itunesconnect.apple.comに 移 動 して Contracts, Tax, and Banking( 契 約 税 金 銀 行 )をクリックし AppleとのiOS Paid Applications contract( 有 料 アプリ 40 APP STUDIO 10.1 ガイド

41 APP STUDIOアプリの 作 成 ケーションに 関 する 契 約 )を 締 結 します アプリや 作 品 に 課 金 する 場 合 は Apple App Storeにアプリを 申 請 する 前 に この 契 約 に 効 力 があり 有 効 な 銀 行 情 報 が 入 力 されてい る 必 要 があります ipadのデバイスidの 取 得 ipad 上 でアプリをテストするには ipadのデバイスid(udid)を 指 定 する 必 要 があり ます ipadのudidを 取 得 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 ipadをコンピュータに 接 続 します 2 itunes 7.7 以 降 を 起 動 します 3 itunesでipadを 選 択 します 4 シリアル 番 号 ラベルをクリックします ラべルが 識 別 子 (UDID)に 変 わります 5 Command+Cを 押 して デバイスIDをクリップボードにコピーします 6 デバイスIDをテキストファイルにペーストします デバイスIDは 数 字 と 小 文 字 の 文 字 列 の 両 方 が 使 用 されている 非 常 に 長 いコードですが ハイフンやその 他 の 文 字 はありませ ん ios 開 発 証 明 書 の 作 成 アプリを 開 発 してiPad 上 でそのアプリをテストするには ios 開 発 証 明 書 が 必 要 です こ の 証 明 書 を 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 移 動 して ログインします 2 サイドバーのiOS Developer Program(iOSデベロッパプログラム)で ios Provisioning Portal(iOSプロビジョニングポータル)をクリックします 3 左 側 にあるサイドバーで Certificates( 証 明 書 )をクリックします 4 Development( 開 発 )タブをクリックします 5 証 明 書 を 要 求 をクリックします 6 画 面 の 指 示 に 従 って 開 発 証 明 書 を 作 成 ダウンロード インストールします ios 配 布 証 明 書 の 作 成 ios 配 布 証 明 書 を 作 成 してApp Storeにアプリを 申 請 する 必 要 があります この 証 明 書 を 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください APP STUDIO 10.1 ガイド 41

42 APP STUDIOアプリの 作 成 1 移 動 して ログインします 2 サイドバーのiOS Developer Program(iOSデベロッパプログラム)で ios Provisioning Portal(iOSプロビジョニングポータル)をクリックします 3 左 側 にあるサイドバーで Certificates( 証 明 書 )をクリックします 4 Distribution( 配 布 )タブをクリックします 5 証 明 書 を 要 求 をクリックします 6 画 面 の 指 示 に 従 って 配 布 証 明 書 を 作 成 ダウンロード インストールします デバイスの 登 録 アプリをApp Storeで 公 開 するまでは アプリは 実 行 用 に 登 録 されたデバイスのみで 実 行 できます テスト 用 のiPadを 登 録 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 左 側 にあるサイドバーで Devices(デバイス)をクリックします 2 Add Devices(デバイスの 追 加 )をクリックします Add Devices(デバイスの 追 加 ) 画 面 が 表 示 されます 3 Device Name(デバイス 名 )フィールドに ipadの 名 前 を"Jane's ipad"のように 入 力 し Device ID(デバイスID)フィールドに ipadのudidをペーストします 4 デバイスを 追 加 するには Device ID(デバイスID)フィールドの 右 にある+ボタンをク リックします 5 Submit( 送 信 )をクリックします アプリIDの 作 成 それぞれのアプリには 固 有 のIDが 必 要 です アプリIDを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 左 側 にあるサイドバーで App IDs(アプリID)をクリックします App IDs(アプリ ID) 画 面 が 表 示 されます 2 New App ID( 新 規 アプリID)をクリックします Create App ID(アプリIDの 作 成 ) 画 面 が 表 示 されます 42 APP STUDIO 10.1 ガイド

43 APP STUDIOアプリの 作 成 3 Description( 説 明 )フィールドにアプリの 名 前 を 入 力 します この 名 前 は App Store でアプリに 対 して 表 示 される 名 前 ではありません 4 Bundle Seed ID (App ID Prefix)(バンドルシードID(アプリIDの 接 頭 辞 ))ドロッ プダウンメニューは Generate New( 新 規 に 生 成 )のままで 設 定 します 5 Bundle Identifier (App ID Suffix)(バンドルID(アプリIDの 接 尾 辞 ))フィールド には com.[ 企 業 名 ].[アプリ 名 ]の 形 式 で アプリの 固 有 のIDを 入 力 します たとえば アプリが123 Productions 向 けに 作 成 されている 場 合 は バンドルIDは com.123productions.123magazineのようになります バンドルIDでは 大 文 字 と 小 文 字 が 区 別 されます 6 Submit( 送 信 )をクリックします プッシュ 通 知 の 設 定 プッシュ 通 知 を 使 用 すると 出 版 物 の 新 しいコンテンツが 入 手 可 能 になったときに 顧 客 に 通 知 できます この 手 順 をすべて 行 ってからプロビジョニングプロファイルを 作 成 します( 詳 細 は この トピックの 後 の2つのトピックを 参 照 してください) プッシュ 通 知 を 設 定 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 左 側 にあるサイドバーで App IDs(アプリID)をクリックします App IDs(アプリ ID) 画 面 が 表 示 されます 2 通 知 を 有 効 にするアプリの 名 前 をクリックします Configure App ID(アプリIDの 設 定 )ページが 表 示 されます 3 Enable for Apple Push Notification Service(Appleプッシュ 通 知 サービスを 有 効 にする)をオンにします APP STUDIO 10.1 ガイド 43

44 APP STUDIOアプリの 作 成 Enable for icloud(icloudを 有 効 にする) Enable for Passes(Passbookを 有 効 にする) Enable for Data Protection(Data Protectionを 有 効 にする) Enable for Game Center(Game Centerを 有 効 にする)はオンにしないでください 4 Development Push SSL Certificate( 開 発 用 プッシュSSL 証 明 書 )のConfigure( 設 定 )ボタンをクリックします Apple Push Notification Service SSL Certificate Assistant(Appleプッシュ 通 知 サービスSSL 証 明 書 アシスタント) 画 面 が 表 示 されま す 5 画 面 の 指 示 に 従 います 指 示 に 従 って 証 明 書 署 名 要 求 を 作 成 し Apple Push Notification Service SSL Certificate Assistant(Appleプッシュ 通 知 サービスSSL 証 明 書 アシスタント) 画 面 でその 証 明 書 署 名 要 求 をアップロードします 次 に Apple Push Notification Service SSL certificate(appleプッシュ 通 知 サービスSSL 証 明 書 ) をダウンロードします このファイルは "aps_development_identity.cer"のような 名 前 です 6 証 明 書 ファイルをダブルクリックして インストールします 7 Production Push SSL Certificate( 本 番 用 プッシュSSL 証 明 書 )の 場 合 は 直 前 の3 つの 手 順 を 繰 り 返 します 8 Applications(アプリケーション) > Utilities(ユーティリティ)からKeychain Access アプリケーションを 起 動 して 左 側 のリストのMy Certificates( 証 明 書 )をクリックし ます 証 明 書 のリストが 表 示 されます 9 Apple Development ios Push Services(Apple 開 発 用 iosプッシュサービス)と いう 名 前 の 証 明 書 を 展 開 します 鍵 のアイコンが 表 示 されます 10 Apple Production ios Push Services(Apple 本 番 用 iosプッシュサービス)と 鍵 のアイコンのある 行 を 両 方 とも 選 択 します 11 選 択 した2つの 行 をCtrlキーを 押 しながらクリックして Export 2 items(2つのアイテ ムを 書 き 出 し)を 選 択 します 次 に アイテムをPFX(.p12) 形 式 で myapp_development_push.p12という 名 前 で 保 存 します パスワードは 入 力 しないで ください ダイアログボックスが 表 示 され Keychain Accessで 鍵 を 書 き 出 すことが 通 知 された 場 合 は ログインパスワードを 入 力 して Allow( 許 可 )をクリックします 12 Apple Production ios Push Services(Apple 本 番 用 iosプッシュサービス)の 場 合 は 直 前 の3つの 手 順 を 繰 り 返 して myapp_production_push.p12として.p12ファイ ルを 保 存 します 13 Urban Airship( 設 定 します このアカウ ントを 使 用 してプッシュ 通 知 が 送 信 されます 14.p12ファイルは すぐにアクセスできる 場 所 に 保 存 しておきます App Studio Publishing Portalでアプリの 要 求 を 送 信 するときに これらのファイルが 必 要 になります 詳 細 は App Studioアプリの 要 求 を 参 照 してください 開 発 プロビジョニングプロファイルの 作 成 実 際 のiPadでアプリを 実 行 するには 開 発 プロビジョニングプロファイルが 必 要 です 開 発 プロビジョニングプロファイルを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 左 側 にあるサイドバーで Provisioning(プロビジョニング)をクリックします 2 Development( 開 発 )タブをクリックします 44 APP STUDIO 10.1 ガイド

45 APP STUDIOアプリの 作 成 3 New Profile( 新 規 プロファイル)をクリックします 4 Profile Name(プロファイル 名 )フィールドに "[アプリ 名 ]Ad Hoc Provisioning Profile"と 入 力 します 5 Certificates( 証 明 書 ) 領 域 で 証 明 書 のボックスをオンにします 6 App ID(アプリID)ドロップダウンメニューから アプリのアプリIDを 選 択 します 7 Devices(デバイス) 領 域 で Select All(すべて 選 択 )をクリックするか テストに 使 用 するデバイスをクリックします 8 Submit( 送 信 )をクリックします Development Provisioning Profiles( 開 発 プ ロビジョニングプロファイル) 画 面 が 表 示 されます 9 開 発 プロビジョニングプロファイルをダウンロードする 前 に ページをリロードする 必 要 があります ページをリロードすると Download(ダウンロード)ボタンで 作 成 した 開 発 プロビジョニングプロファイルを 入 手 できるようになります 10 Download(ダウンロード)をクリックして 開 発 プロビジョニングプロファイルをデ スクトップにダウンロードします このファイル は "App_Name_Development_Provisioning_Profile.mobileprovision"のような 名 前 です 11 ダウンロードしたファイルをダブルクリックして インストールします 12.mobileprovisioningファイルは 保 存 しておきます アプリを 要 求 するときに このファ イルが 必 要 になります App Storeプロビジョニングプロファイルの 作 成 App Storeに 申 請 するアプリを 作 成 するには App Store 配 布 プロビジョニングプロファ イルが 必 要 です App Storeプロビジョニングプロファイルを 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 左 側 にあるサイドバーで Provisioning(プロビジョニング)をクリックします 2 Distribution( 配 布 )タブをクリックします 3 New Profile( 新 規 プロファイル)をクリックします 4 Distribution Method( 配 布 方 法 )で App Storeをクリックします APP STUDIO 10.1 ガイド 45

46 APP STUDIOアプリの 作 成 5 Profile Name(プロファイル 名 )フィールドに "[アプリ 名 ] Dist Provisioning Profile"と 入 力 します 6 App ID(アプリID)ドロップダウンメニューから アプリのアプリIDを 選 択 します 7 Submit( 送 信 )をクリックします Distribution Provisioning Profiles( 配 布 プロ ビジョニングプロファイル) 画 面 が 表 示 されます 8 配 布 プロビジョニングプロファイルをダウンロードする 前 に ページをリロードする 必 要 があります ページをリロードすると Download(ダウンロード)ボタンで 作 成 した 配 布 プロビジョニングプロファイルを 入 手 できるようになります 9 Download(ダウンロード)をクリックして 配 布 プロビジョニングプロファイルをデ スクトップにダウンロードします このファイルは "App_Name _Dist_Provisioning_Profile.mobileprovision"のような 名 前 です 10 ダウンロードしたファイルをダブルクリックして インストールします 11.mobileprovisioningファイルは 保 存 しておきます アプリを 要 求 するときに このファ イルが 必 要 になります itunes Connectでのアプリの 説 明 の 作 成 Appleにアプリを 申 請 する 前 に Appleのデベロッパ 向 けウェブサイトでそのアプリの 説 明 を 作 成 する 必 要 があります コンテンツを 販 売 する 場 合 は 下 記 の 手 順 を 行 う 前 にアプリ 内 での 購 入 を 作 成 する 必 要 が あります 詳 細 は アプリ 内 での 購 入 の 設 定 を 参 照 してください アプリの 説 明 を 作 成 するには 下 記 の 手 順 に 従 ってください 1 移 動 して ログインします( 必 要 な 場 合 ) itunes Connectの 画 面 が 表 示 されます 2 Manage Your Applications(アプリケーションの 管 理 )をクリックします Manage Your Apps(アプリの 管 理 ) 画 面 が 表 示 されます 46 APP STUDIO 10.1 ガイド

47 APP STUDIOアプリの 作 成 3 Add New App( 新 規 アプリの 追 加 )をクリックします App Information(アプリ の 情 報 ) 画 面 が 表 示 されます 4 App Name(アプリ 名 )フィールドに App Storeで 表 示 させるアプリの 名 前 を 入 力 し ます 5 SKU Number(SKU 番 号 )フィールドに アプリを 識 別 するために 使 用 できる 固 有 の 値 を 入 力 します 6 Bundle ID(バンドルID)ドロップダウンメニューから アプリのIDを 選 択 します(こ のIDが アプリIDの 作 成 で 作 成 したApp ID(アプリID)です) Xcode: Wildcard AppID - *は 選 択 しないでください 7 Continue( 続 ける)をクリックします 公 開 開 始 日 と 価 格 帯 の 画 面 が 表 示 されます 画 面 の 指 示 に 従 って アプリの 価 格 と 公 開 開 始 日 を 設 定 します アプリをできるだけ 早 く アップロードする 場 合 は 現 在 の 日 付 を 選 択 できます 8 Continue( 続 ける)をクリックします メタデータとレーティングの 画 面 が 表 示 されま す この 画 面 のフォームをすべて 入 力 します 9 コンテンツに 課 金 する 場 合 アプリ 内 での 購 入 をアプリと 関 連 付 ける 必 要 があります このためには In-App Purchases(アプリ 内 での 購 入 ) 領 域 でEdit( 編 集 )をクリッ クして アプリと 関 連 付 けるアプリ 内 での 購 入 をすべてオンにしてからSave( 保 存 )を クリックします 10 Uploads(アップロード) 領 域 で Large App Icon(アプリのアイコン: 大 )と 表 記 さ れている 場 所 に 1024 x 1024ピクセルのPNGファイルをアップロードします また ipad Screenshots(iPadのスクリーンショット)と 表 記 されている 場 所 に ダミーの スクリーンショットをアップロードします これらの 画 像 は どちらも 後 で 変 更 できま す 11 Ready to Upload Binary(バイナリのアップロード 準 備 完 了 )をクリックします アプリ 内 での 購 入 の 設 定 コンテンツに 課 金 する 場 合 や 購 読 権 を 提 供 する 場 合 Appleで 各 コンテンツにアプリ 内 購 入 を 設 定 する 必 要 があります 登 録 方 法 の 詳 細 は itunes Connectデベロッパガイ ド の Managing Your In-App Purchases(アプリ 内 購 入 の 管 理 ) を 参 照 してくだ さい(Apple iosデベロッパに 登 録 済 みの 場 合 入 手 で きます) 現 時 点 では 下 記 のプロセスで 行 います 1 移 動 して ログインします( 必 要 な 場 合 ) 2 Manage Your Applications(アプリケーションの 管 理 )をクリックします Manage Your Apps(アプリの 管 理 )ページが 表 示 されます 3 アプリをクリックします アプリのページが 表 示 されます 4 Manage In-App Purchases(アプリ 内 購 入 の 管 理 )をクリックします In-App Purchases(アプリ 内 購 入 )ページが 表 示 されます 5 Create New( 新 規 作 成 )をクリックします Select Type( 種 類 の 選 択 ) 画 面 が 表 示 されます APP STUDIO 10.1 ガイド 47

48 APP STUDIOアプリの 作 成 6 作 成 するアプリ 内 購 入 の 種 類 を 指 定 するには 下 記 のいずれかのボタンをクリックしま す Consumable( 消 費 型 ):このオプションは 使 用 しないでください Non-Consumable( 非 消 費 型 ):このオプションをクリックすると 単 独 のコンテン ツのアプリ 内 購 入 が 作 成 されます Auto-Renewable Subscription( 自 動 継 続 型 購 読 ):このオプションをオンにする と 自 動 継 続 型 の 有 料 の 購 読 が 作 成 されます Non-Renewing Subscription( 非 継 続 型 購 読 ):このオプションをオンにすると 非 継 続 型 の 有 料 の 購 読 が 作 成 されます Free Subscription( 無 料 購 読 ):このオプションをオンにすると 無 料 購 読 が 作 成 さ れます( 無 料 コンテンツのNewsstandを 使 用 する 場 合 は このオプションを 使 用 しま す) 次 の 画 面 が 表 示 されます 7 Reference Name( 参 照 用 の 名 前 )フィールドに アプリ 内 購 入 コンテンツのタイトル と 日 付 を 入 力 します 以 下 に 例 を 挙 げます 非 消 費 型 のアプリ 内 購 入 を 作 成 する 場 合 は 123 Magazine - Single Issueのように 入 力 します 購 読 型 のアプリ 内 購 入 を 作 成 する 場 合 は 123 Magazine Subscriptionのように 入 力 し ます 8 非 消 費 型 のアプリ 内 購 入 や 購 読 を 作 成 する 場 合 は Product ID( 商 品 ID)フィールドに バンドルIDを 入 力 します 続 けて コンテンツの 名 前 と 日 付 を 入 力 します たとえば com.123productions.123magazine.price.issue.defaultのように 入 力 します このアプリ 内 購 入 をApp Studioコンテンツと 関 連 付 けるには App Studio Publishing Portalでコンテンツのメインページを 表 示 して Apple IDフィールドにこの 商 品 IDを 入 力 します このアプリ 内 購 入 を 購 読 と 関 連 付 けるには App Studio Publishing Portalでアプリの 要 求 を 送 信 するときに 購 読 の 情 報 を 入 力 する 必 要 があります 詳 細 は App Studio アプリの 要 求 を 参 照 してください 9 コンテンツの 言 語 (または 複 数 の 言 語 )を 指 定 するには Add Language( 言 語 の 追 加 )をクリックし 画 面 の 指 示 に 従 って 操 作 します 10 非 消 費 型 のアプリ 内 購 入 を 作 成 する 場 合 は Cleared for Sale( 販 売 可 能 )をオンにし て Price Tier( 価 格 帯 )ドロップダウンメニューから 希 望 する 価 格 帯 を 選 択 します ( 対 応 する 価 格 リストの 場 合 は View Pricing Matrix( 価 格 表 を 参 照 )をクリックし ます) 11 購 読 のアプリ 内 購 入 を 作 成 する 場 合 は 1つまたは 複 数 の 購 読 期 間 を 指 定 する 必 要 があり ます Add Duration( 期 間 を 追 加 )をクリックし 画 面 の 指 示 に 従 って 操 作 します Create New In App Purchase( 新 規 アプリ 内 購 入 の 作 成 )ページが 表 示 されます Product ID( 商 品 ID)フィールドにバンドルIDを 入 力 します 続 けて コンテンツの 期 間 を 入 力 します たとえば com.123productions.123magazine.6monthsのよう に 入 力 します 48 APP STUDIO 10.1 ガイド

Untitled

Untitled App Studio 10.0.2 ガイド 目 次 目 次 QuarkXPress9でQuarkAVEの 書 き 出 しを 行 っているユーザーへの 注 意 事 項.4 App Studioの 理 解...5 App Studioの 形 式 の 理 解...7 App Studio Publishing Portalの 理 解...8 App Studioアプリの 理 解...8 レイアウトファミリーの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

■コンテンツ

■コンテンツ Joruri CMS 2.0.0 基 本 マニュアル (2013.7.23) 2012.2.14 データ データでは 複 数 の 場 所 で 共 通 して 利 用 できる 情 報 (テキスト 形 式 ファイル 形 式 )を 作 成 登 録 管 理 できます テキスト データ>テキスト 作 成 されたテキストが 一 覧 表 示 されます 複 数 の 場 所 で 利 用 するテキスト( 住 所 TEL

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

スライド 1

スライド 1 e 研 修 PDCA 運 用 チェック Simple e-learning Management System Plus 操 作 説 明 書 管 理 者 機 能 ( 運 用 チェックテーマ 資 材 作 成 管 理 編 ) 05 年 月 Ver..7 アーチ 株 式 会 社 機 能 e 研 修 管 理 機 能 LOGIN 画 面 (PC 環 境 用 ) 説 明 e 研 修 管 理 機 能 LOGIN

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

■デザイン

■デザイン Joruri CMS 1.3.2 基 本 マニュアル (2013.6.28) デザイン デザインでは 各 ページ 内 に 構 成 されるパーツである ピース と それをページ 内 に 配 置 し 構 成 する レイアウト を 作 成 できます また スタイルシート でピース レイ アウトの HTML を 制 御 し 装 飾 する CSS を 設 定 できます ピース デザイン>ピース ピース をクリックすると

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

クーポン販売かんたんインストールガイド

クーポン販売かんたんインストールガイド インストールガイド 目 次 セットアップの 流 れ... 3 シリアル 番 号 の 登 録... 4 M2Plus 会 員 に 登 録 していない 方... 4 すでに M2Plus 会 員 の 方... 6 M2Plus Launcher のダウンロード... 7 ipod touch/iphone/ipad から 直 接 ダウンロードする 場 合... 7 コンピュータからダウンロードする 場

More information

SchITコモンズ【活用編】

SchITコモンズ【活用編】 2016 SchIT コモンズ 活 用 編 株 式 会 社 スキット 1. 画 像 のサイズ 変 更 (リサイズ) 1. 画 像 の 大 き さ( 幅 )を 変 更 (ア) 画 像 を 挿 入 する 場 合 は[ 画 像 の 挿 入 ]のマークをクリックします [ 参 照 ]をクリックし 任 意 の 場 所 から 挿 入 したい 画 像 を 選 択 し [ 画 像 の 挿 入 ]をクリックします (イ)

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト ozzio drive (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Lastupdate 2013.8.12 1 ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン

More information

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 C.2 Windows から 接 続 操 作 する C.3 Mac OS X から 接 続 操 作 する 67 C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承 京 都 市 社 会 福 祉 研 修 情 報 システム 京 福 祉 の 研 修 情 報 ネット 操 作 マニュアル - 主 催 者 編 - 第 1.3 版 2016 年 5 月 16 日 目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保

More information

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73>

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73> 機 能 追 加 一 覧 項 番 機 能 名 機 能 概 要 1 複 数 発 生 記 録 請 求 ( 画 面 入 力 ) 機 能 企 業 ユーザによる 発 生 記 録 について 発 生 記 録 メニュー 画 面 や 取 引 先 グ ループ 選 択 画 面 過 去 請 求 データからの 再 利 用 等 から 複 数 債 権 の 仮 登 録 情 報 を 入 力 し 一 度 に 大 量 の 発 生 記 録

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)のご 案 内 当 金 庫 で は 個 人 イ ン タ ー ネ ッ ト バ ン キ ン グ の ロ グ イ ン 時 の 本 人 認 証 方 法 と し て 固 定 パ ス ワ ー ド ( 契 約 者 I D ロ グ イ ン パ ス ワ ー ド ) に よ る 認 証 に 加 え パ ス ワ ー ド 生 成 ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン( 以 下 ト

More information

I 自 動 収 録 編 1. スケジュールを 登 録 MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム に 授 業 のスケジュールを 登 録 します MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム ( 上 :スケジュール 登 録 画 面 右 : 登 録

I 自 動 収 録 編 1. スケジュールを 登 録 MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム に 授 業 のスケジュールを 登 録 します MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム ( 上 :スケジュール 登 録 画 面 右 : 登 録 NAIST 電 子 図 書 館 学 講 座 電 子 化 作 業 実 習 資 料 No.3 実 習 2 授 業 アーカイブ 実 習 作 業 手 順 本 学 授 業 アーカイブシステムでは RealMedia の 画 像 にパワーポイントのスライドを 同 期 させた 形 式 で 授 業 映 像 を 提 供 しています 授 業 アーカイブの 収 録 には 1. 教 室 の 後 方 に 設 置 した HD

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D209841834A838C8368838997989770837D836A83858341838B5F766572312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D209841834A838C8368838997989770837D836A83858341838B5F766572312E646F63> Google Apps for Education ( 連 絡 先 カレンダー ドライブ) 利 用 について -2015.9.1( 第 0 版 )- 東 北 学 院 大 学 情 報 処 理 センター i 目 次 0. Googl Apps for Education について... 1 1. 連 絡 先... 1 1.1. 連 絡 先 とは... 1 1.2. 連 絡 先 へのアクセス 方 法...

More information

ことばを覚える

ことばを覚える 業 務 部 門 の 担 当 者 による 担 当 者 のための 業 務 アプリケーションの 作 り 方 (その1) 設 定 ウィザードを 用 いた 受 注 伝 票 管 理 ツールの 構 築 コンテキサー 操 作 演 習 コンテキサー チュートリアル(バージョン2.2 用 ) 20121113 コンテキサーのバージョンは 2.2.09 以 降 で 行 ってください 目 次 ステップ1 受 注 伝 票 パネルの

More information

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 大 容 量 ファイル 共 有 送 受 信 サービス 簡 易 操 作 マニュアル - スタンダードモード 用 - ご 利 用 の 前 に ご 利 用 前 に 必 ずご 確 認 ください 手 順 ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 基 本 操 作 ( 各 種 操

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF342D8EC08F4B87428EF68BC68341815B834A834383752E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF342D8EC08F4B87428EF68BC68341815B834A834383752E646F6378> NAIST 電 子 図 書 館 学 講 座 電 子 化 作 業 実 習 資 料 No.4 実 習 3 授 業 アーカイブ 実 習 作 業 手 順 本 学 授 業 アーカイブシステムでは RealMedia の 画 像 にパワーポイントのスライドを 同 期 させた 形 式 で 授 業 映 像 を 提 供 しています 授 業 アーカイブの 収 録 には 1. 教 室 の 後 方 に 設 置 したカメラから

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

2. データを 検 索 する なごやコレクションのデータを 検 索 するための 方 法 として キーワード 検 索 詳 細 検 索 の 二 通 りの 検 索 方 法 が あります 2.1. キーワードから 探 す キーワードを 入 力 する トップページの 入 力 ボックスに 検 索

2. データを 検 索 する なごやコレクションのデータを 検 索 するための 方 法 として キーワード 検 索 詳 細 検 索 の 二 通 りの 検 索 方 法 が あります 2.1. キーワードから 探 す キーワードを 入 力 する トップページの 入 力 ボックスに 検 索 1. なごやコレクション 基 本 事 項 1.1. なごやコレクションで 行 えること なごやコレクション では 登 録 されているカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 検 索 閲 覧 できます 資 料 データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 詳 細 検 索 カテゴリ 別 にデータをタイトル/ 作 者 / 刊 行 年 等 で 絞 り 込 んで

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht サーバが 新 しくなりました 現 在 ご 利 用 をいただいている 弊 社 FTP サーバがセキュリティ 強 化 のため 新 しくなります 恐 れ 入 りますが 切 り 替 えをお 願 い 致 します 東 海 電 子 印 刷 オンラインストレージサーバ 事 前 登 録 お 客 様 用 こちらの 説 明 書 は TDPOST に 事 前 登 録 をされたお 客 様 専 用 の 説 明 書 です ログイン

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定...

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 取 扱 説 明 書 心 電 クラウド ブラウザ 編 Ver.1.6C 目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 9 3 ユーザー 権 限 指

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ご 利 用 上 の 注 意 TabletSync for Windows ブラウザ: 文 字 化 け 表 示 について TabletSyncのブラウザでWEBサイトを 表 示 した 際 文 字 化 けする 場 合 があります 文 字 化 けする 場 合 は TabletSyncの ホーム 設 定 詳 細 設 定 WEBブラウザ デフォルト 文 字 コード を 変 更 してください 上 記 作 業 でも

More information

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル 迷 惑 メールフィルタリングサービス コントロールパネル 利 用 者 マニュアル( 一 般 ユーザ 向 け) 第 1.6 版 目 次 1. 本 マニュアルについて... 1 2. はじめに... 1 3. 使 用 方 法... 2 3.1. ご 使 用 の 前 に... 2 3.2. ログイン / ログアウト 操 作... 2 3.2.1. ログイン 操 作... 2 3.2.2. ログアウト 操

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

技術報告会原稿フォーマット

技術報告会原稿フォーマット Web 情 報 共 有 サービス 利 用 マニュアル 1. ファイルの 保 存 ブラウザを 開 き https://webshare.kyokyo-u.ac.jp を 開 く.ログイン 画 面 が 表 示 されるので,ユーザ ID(メールの ID) とパスワードを 入 力 し,ログインボタンをクリックする( 図 2). ログインに 成 功 すると,TOP フォルダの 一 覧 が 表 示 される (

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63> 電 子 申 請 支 援 システム 建 設 業 統 合 版 請 求 管 理 機 能 操 作 マニュアル ワイズ 公 共 データシステム 株 式 会 社 記 載 内 容 は 開 発 途 中 のものも 含 まれており 一 部 動 作 画 面 が 異 なることがあります < 目 次 > 1. 請 求 管 理 機 能 について... 1 システムの 特 徴... 1 導 入 方 法... 4 2. 請 求 管

More information

ゼウスクレジットカード決済システムご利用ショップ様 各位

ゼウスクレジットカード決済システムご利用ショップ様 各位 クレジットカード 決 済 JP-クレジット( 株 式 会 社 Cloud Payment) およびコンビニ 決 済 (JP-コンビニ) 設 定 ガイド JP-クレジット をご 利 用 になるには 別 途 株 式 会 社 Cloud Payment とのご 契 約 が 必 要 になります 導 入 に 関 するご 相 談 ご 契 約 に 関 しましては 決 済 に 関 するお 問 合 せ まで お 問

More information

[1]メッセージ

[1]メッセージ Joruri Video 1.0.0 基 本 マニュアル (2012.11.29) Joruri Video Joruri Video では 動 画 のアップロード 再 生 共 有 分 類 検 索 が 可 能 です ログイン すると 次 の 画 面 が 表 示 されます [1]メッセージ Joruri Video を 利 用 するユーザに 通 知 するメッセージを 表 示 します [2] 動 画 アップロード

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2016 年 1 月 インターネット 出 願 手 引 き ( 登 録 内 容 修 正 顔 写 真 登 録 ) 目 次 1.ログイン (1)ログイン 手 順 2 (2)パスワード 変 更 ( 初 回 ) 3 2. 出 願 申 請 進 行 状 況 確 認 (1)トップ 画 面 4 (2) 科 目 申 請 修 正 5 (3) 出 願 科 目 申 請 状 況 照 会 9 (4) 顔 写 真 登 録 10 3.パスワードの

More information

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定 Web メール 手 順 書 目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定... 8. 参 考 情 報... 9 . WEB メールへのログイン 概

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 電 子 ブック 作 成 公 開 システム AirLibro - 機 能 概 要 - 株 式 会 社 電 算 閲 覧 画 面 検 索 機 能 語 句 検 索 : 電 子 ブック 内 の 語 句 を 検 索 できます ( 元 となるデータがテキ スト 情 報 を 持 っている 場 合 のみ) サムネイル 表 示 :ページ 下 部 に 各 ページのサムネイルを 表 示 します 選 択 するとそのページに

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

ez_meishi.ppt

ez_meishi.ppt 名 刺 登 録 名 刺 登 録 ~ 目 次 ~ 1. 名 刺 登 録 とは 3 2. 準 備 2-1.まず 最 初 に 確 認 5 2-2. 新 しいアプリの 作 成 6 2-3.アプリケーションのダウンロードとインストール 8 2-4.サービス 利 用 者 登 録 10 2-5. 所 有 者 管 理 DBの 発 行 設 定 12 3. 登 録 3-1. 名 刺 情 報 を 読 み 取 る 18 3-2.

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

imagePROGRAF Direct Print & Share ガイド

imagePROGRAF Direct Print & Share ガイド imageprograf Direct Print & Share ガイド imageprograf Direct Print & Shareガイド Ver.2.0 キヤノン 株 式 会 社 1. imageprograf Direct Print & Shareの 特 長 imageprograf Direct Print & Share の 特 長 は 以 下 の 通 りです 以 降 imageprograf

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの Google Blogger 入 門 目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの 編 集... 9 テンプレートの 設 定... 10 ブログの

More information

■コンテンツ

■コンテンツ Joruri CMS 1.3.2 基 本 マニュアル (2013.6.28) 2012.2.15 コンテンツ 記 事 コンテンツ 記 事 では 以 下 のような 機 能 特 徴 を 備 えた 記 事 ページの 作 成 を 行 うこと が 出 来 ます TinyMCE の 使 用 で HTML 等 の 複 雑 な 知 識 を 必 要 とせず WORD のような 感 覚 でページを 作 成 ページの 公

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書 インストール 版 MATRIX TRADER チャート 取 扱 説 明 書 目 次 タイトル ページ タイトル ページ チャート メニューの 呼 び 出 し 2 チャートの 追 加 3 画 面 の 説 明 4 MENU の 説 明 6 画 面 表 示 方 法 7 クロスラインの 表 示 8 チャートからの 新 規 注 文 9 コメント 入 力 10 アラートの 設 定 11 左 側 アイコンの 説

More information

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと BizDataBank (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2014.8.12 1 BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等

More information

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 1 1.00 2015/11/30 新 規 初 版 作 成 2 1.01 2015/12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 5.1.3. 資 料 カバー 画 像 設 定 i

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 1 1.00 2015/11/30 新 規 初 版 作 成 2 1.01 2015/12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 5.1.3. 資 料 カバー 画 像 設 定 i J-STAGE 操 作 マニュアル 資 料 情 報 の 各 種 設 定 変 更 方 法 < 第 1.01 版 > 平 成 27 年 12 月 国 立 研 究 開 発 法 人 科 学 技 術 振 興 機 構 変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 1 1.00 2015/11/30 新 規 初 版 作 成 2 1.01 2015/12/10 修 正 資 料 カバー 画 像

More information

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本 Cloud Disk (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2013.8.12 1 Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため

More information

スライド 1

スライド 1 ファイル 共 有 かんたんガイド NTTレゾナント( 株 ) ビジネスgoo 事 務 局 1 ファイル 共 有 かんたんガイドについて まず 初 めに アップロード ダウンロード ファイル フォルダの 公 開 / 共 有 の 操 作 方 法 をご 紹 介 します お 客 様 のアカウントでログインをしていただき 実 際 の 画 面 でも 操 作 をして いただけますと 幸 いです ファイル 共 有

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード] ScholarOne Manuscripts オンライン 投 稿 マニュアル 1 語 表 の 切 替 え 2 ログイン 34 アカウント 作 成 5 メインメニュー 6 ダッシュボード 7 Step 1: 種 別 タイトル 抄 録 8 Step 2: キーワード 9 Step 3: 著 者 10 Step 4: 希 望 査 読 者 11 Step 5: 設 問 1213 Step 6: ファイルアップロード

More information

■ディレクトリ

■ディレクトリ Joruri CMS 1.3.2 基 本 マニュアル (2013.6.28) ディレクトリ 公 開 画 面 として HTML を 表 示 する 際 に HTML ファイルを 格 納 するディレクトリやページを 作 成 します コンセプトに 格 納 されているオブジェクトは 物 理 的 なディレクトリやページを 指 定 することにより Web の 公 開 画 面 として 表 示 することができます ディレクトリメニューでディレクトリやページを

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

本 マニュアルでは 今 回 のリニューアルにより 従 来 のブログ 管 理 画 面 から 変 更 になった 動 作 および 操 作 についてご 案 内 いたします 全 体 的 な 操 作 説 明 については 別 冊 の 必 読 マニュアルその1~ブログの 基 礎 知 識 ~ 必 読 マニュアルその2~ 初 めての 更 新 ガイド~ 必 読 マニュアルその3~よく 使 う 操 作 ガイド~ をご 覧

More information

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof 第 8 章 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile 8.2 Adobe Reader LEを 使 う 8.3 ファイルをコピー/ 管 理 する 8.4 ZIP を 使 う 160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト 簡 単 マニュアル 本 マニュアルはAndroid4.2.2をベースに 構 成 しております 端 末 やOSのバージョンによって 名 称 が 違 う 場 合 があります ファイナル スマホ セキュリティのインストール ファイナル スマホ セキュリティの 初 期 設 定 ファイナル スマホ セキュリティの 使 い 方 (ブラウザ)

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx TechSmith Deployment Tool マニュアル TechSmith Deployment Tool は Snagit や Camtasia Studio の 組 織 全 体 への 展 開 を 担 当 する Windows IT 管 理 者 のために 設 計 されたツールです このツールのイン ターフェイスを 使 用 することで 効 率 的 かつエラーのない 方 法 で MST ( 変

More information

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの マイキャビ Powered By SmartDocs TM web 版 ユーザーマニュアル 2012/12/12 ニフティ 株 式 会 社 1 / 36 目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9

More information

目 次 1. Internet Explorer の 設 定 3 2. NetISMS ナビゲータへのログイン 15 3. ActiveX コントロールのインストール 17 4. Internet Explorer 以 外 の 設 定 18 1

目 次 1. Internet Explorer の 設 定 3 2. NetISMS ナビゲータへのログイン 15 3. ActiveX コントロールのインストール 17 4. Internet Explorer 以 外 の 設 定 18 1 NetISMS システム 端 末 設 定 ガイド 注 意 事 項 各 社 各 部 門 等 でのセキュリティ 上 の 規 定 と 相 反 する 場 合 があります 必 ずご 自 身 の 使 用 する PC 端 末 のセキュリティ 管 理 者 等 にご 確 認 願 います 第 4.0 版 2016 年 7 月 1 日 目 次 1. Internet Explorer の 設 定 3 2. NetISMS

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2030375F8374838C83628363814582A082B882AF816082E9979897708ED2834B834383685F91808DEC90E096BE95D2816983748348836782C782AF83418376838A95D2816A8179322E30723194C5817A2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2030375F8374838C83628363814582A082B882AF816082E9979897708ED2834B834383685F91808DEC90E096BE95D2816983748348836782C782AF83418376838A95D2816A8179322E30723194C5817A2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D> 4 ご 利 用 手 順 (フォトどけアプリ 用 ) フレッツ あずけ るフォトどけアプリ( 動 更 新 フォトフレームア プリ)をご 利 いただく 際 の 機 能 や 操 作 の 説 明 をいたします 1.フォトどけアプリとは? 1-1.フォトどけアプリ 概 要 フォトどけアプリとは フレッツ あずけ るの 指 定 されたフォルダにアップロードされた 写 真 や 画 像 を 離 れた 場 所 の 光

More information

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状 1. Antenna House PDF Driver の Office アドイン 機 能 について 本 機 能 は PDF Driver のバンドル 製 品 の 仕 様 やライセンスの 種 類 などにより 実 装 さ れていない 場 合 があります 1.1. アドイン 機 能 の 概 要 PDF Driver は Microsoft Word Excel PowerPoint のアドイン 機 能

More information