Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University: Bergman s collection and a specimen gifted fr

Size: px
Start display at page:

Download "Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University: Bergman s collection and a specimen gifted fr"

Transcription

1 Bird and mammal specimens in the Sw Title Natural History originating from Ho Bergman's collection and a specimen Saburo Hatta Author(s) Masuda, Ryuichi; Sato, Takehiro; Gr Masaru Citation 北 大 植 物 園 研 究 紀 要 = Bulletin of Botanic Gar University, 8: 1-13 Issue Date DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/34666 Right Type bulletin Additional Information File Information p1-13.pdf Instructions for use Hokkaido University Collection of Scholarly and

2 Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University: Bergman s collection and a specimen gifted from Professor Saburo Hatta Ryuichi Masuda i,ii, Takehiro Sato ii, Olavi Grönwall iii, and Masaru Kato iv Introduction In this paper, we report the specimens of birds and mammals originating from Hokkaido University, which are currently preserved in the Swedish Museum of Natural History. In addition, we discuss the process of transportation and historical values on the specimens. We currently study zoogeographical history of mammalian fauna of the Hokkaido Island, Japan. When considering how animals immigrated and fauna has been established on Hokkaido, it is essential to include zoogeography on the Kuril Islands and Kamchatka Peninsula. Around 1930 when the Kuril Islands were in the Japanese territories, a Swedish naturalist, Mr. Sten Bergman, had his expedition on the islands, and then collected various kinds of animals there. At present, the animal specimens collected by Mr. Bergman are very important materials for studies of zoogeography and natural history of the areas. Therefore, we have thought that it was necessary to survey and analyze the animal specimens of Bergman s collection. Bergman (1948) described in his book that he sent animal specimens to Sweden during his expedition to the Kuril Islands. In addition, in this book he mentioned that he visited Professor Tetsuo Inukai of the Hokkaido University Natural History Museum (HUNHM) at Sapporo in 1930 and exchanged his bird specimens for specimens of Professor Inukai. Actually the bird specimens gifted from Bergman are still preserved in good conditions at HUNHM. The rest of Bergman s collection is housed in the Swedish Museum of Natural History (NRM), and includes specimens that he collected during expeditions in the Kuril Islands, Kamchatka Peninsula, Korean Peninsula, and New Guinea. Therefore, we started examination of animal specimens of Bergman s collection at NRM. Swedish Museum of Natural History (NRM) Two of the authors (Masuda and Sato) visited NRM (Fig. 1) in December, This museum is located at northern Stockholm and next to the campus of Stockholm University. The NRM was founded by the Royal Swedish Academy of Sciences in 1819, but the collections dates back to 1739 when the Royal Academy was founded. This museum has been independent from the Royal Swedish Academy since The general exhibition includes areas of geology, zoology, botany, and the natural environment. About 700,000 people visit the exhibitions every year. When the two authors visited the museum, the special exhibition From Linneaus to DNA was held, where the Linneaus contribution to taxonomy and the history of taxonomy were shown. Professor Carl von Linné (Swedish name of Linnaeus: ) was a Swedish medical doctor and taxonomist who established the binomial nomenclature of scientific names of organisms. This museum was visited by the Emperor and Empress of Japan in May, The NRM has about 250 staff members and high research activities, in addition to education of natural history to citizens. There are six research divisions: Botany, Zoology, Paleontology, Geology, Contaminated Environments, and i Creative Research Initiative Sousei, Hokkaido University, Sapporo, Japan ii Graduate School of Science, Hokkaido University, Sapporo, Japan iii Department of Vertebrates, Swedish Museum of Natural History, SE Stockholm, Sweden iv Botanic Garden, Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University, Sapporo, Japan - 1 -

3 Masuda et al.: Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University Molecular Systematics. The Zoology Division has three departments; Departments of Vertebrate Zoology, Invertebrate Zoology, and Entomology. In the Department of Vertebrate Zoology, the researchers study natural history of mammals, birds, fishes, amphibians, and reptiles. The website of NRM is available: Sten Bergman as naturalist Sten Bergman ( ) is a well-known adventurer and naturalist of Sweden. He was an associated researcher at the department of Vertebrate Zoology and employed as deputy for shorter periods during several years. Otherwise he earned his living through lectures about his journeys. The NRM keeps his portrait in oil by Finnish-Swedish artist Johannes Snellman (Fig. 2). In addition to the Kuril Islands, he made expeditions in the Kamchatka Peninsula (Bergman, 1923, 1924), Korean Peninsula (Bergman, 1937), and New Guinea (Bergman, 1950, 1954, 1959, 1968), and his travel reports was published as books in Swedish. The expedition book of the Kamchatka Peninsula was translated to Japanese. To our knowledge, expedition books of the Korean Peninsula and New Guinea have not been translated to Japanese. In each book, Bergman described details on natural environments, fauna, flora, and manners and customs of the native people. Especially, he was very interested in collecting birds and made stuffed specimens. His bird collections from New Guinea and East Asia to the Kamchatka Peninsula is large and has a great ornithological importance. Hokkaido University Natural History Museum (HUNHM) The HUNHM originated from the Museum of Kaitakushi (former government of Hokkaido). In 1882, the new building of the museum was build at the center of Sapporo City, and it is currently used for the exhibition corner of the Botanic Garden of University. In 1884, the museum was transferred to the Sapporo Agricultural College which developed to Hokkaido University (Fig. 3). During the period of the Museum of Kaitakushi, they concentrated on collecting materials of industries and cultures. After it was transferred to the Sapporo Agricultural College, Directors Saburo Hatta, Tetsuo Inukai, and Hisashi Abe made efforts at collecting animal specimens. Especially, the specimen collection including more than 10,000 birds is one of the largest ornithological collections in Japan. The specimens have been collected as follows. Mr. Shojiro Murata collected bird specimens from Hokkaido and Sakhalin from 1890 to 1910 (Karafuto-cho, 1914; Murata, 1900a, 1900b, 1901a, 1901b, 1902; Hatta and Murata, 1905). The bird collection of Captain Thomas Blakiston (an English naturalist who stayed at Hakodate, southern Hokkaido) was transferred from the Museum of Hakodate in 1908 (Kato and Ichikawa, 2002). Specimen exchanges with the American Natural History Museum and the Smithsonian Institution were actively done (Kato and Ichikawa, 2004). Specimen collections from Taiwan and Southeast Asia were also made (Hokkaido University, 1926). Moreover, there have been many donations of additional specimens collected within Japan. There are currently three staff members in HUNHM, who work on researches and supporting activities. In 1920 s, this museum had the second most visitors of the Japanese museums (Hokkaido University, 1926). The reason why Bergman visited this museum and exchanged the bird specimens with those of this museum is likely that his expedition was done on the Kuril Islands near Hokkaido, and that Inukai as famous zoologist was working at this museum. In addition, another probable reason is that this museum had established a nice collection of bird specimens. Bergman s collection and stuffed specimens of birds collected on the Hokkaido and Kuril Islands Of Bergman s collection preserved at NRM, more than 900 specimens were collected on the Kuril Islands. They are currently preserved in wooden shelves and are still in good conditions as scientific specimens. In addition, there are 50 bird specimens (comprising 14 species) from Hokkaido. All of them were small birds that Bergman received from Professor Inukai - 2 -

4 Bulletin of Botaic Garden Hokkaido Univ., Vol. 8 (2008) (Director of HUNHM at that time) when he visited Sapporo in 1930, in exchange for specimens collected on the Kuril Islands. The species and numbers of the specimens from HUNHM are shown in Table 1. The specimens are found to be preserved in good conditions (Fig. 4a). Each of them has specimen labels (described in Japanese) of HUNHM as well as those of NRM (Fig. 4b). On the latter ones, signatures ink-written by Bergman were seen. Because in Hokkaido University there are no records on the species and numbers of specimens given to Bergman, information of bird specimens found at NRM is very important for historical study between the two museums. In addition, HUNHM preserves the specimens that were given from Bergman (Fig. 5a). They are all stuffed specimens of small birds that were collected on the Kunashiri Island (southern Kuril Islands) and have specimen labels where the name of Sten Bergman was specially printed (Fig. 5b). They are 43 specimens comprising 11 species (Table 2). The labels show that they were collected on the Kunashiri Island between 1929 and Ten of the 11 species given by Bergman to Professor Inukai, were also among 14 species given back by Professor Inukai in return. Only one species, a marsh tit (Parus palustris hensoi) in Bergman s collection was exchanged for a different species in HUNHM; a willow tit (P. montanus restrictus) (Tables 1 and 2). However, because the marsh tit is morphologically very similar to the willow tit, a re-examination of the two specimens is warranted. The high number of common species and the similar number of specimens between the two collections is in accordance with Bergman s own words at page 227 of his book (Bergman, 1948): During the autumn stay in Kunashiri, I made a trip to Sapporo City which is the culture center of Hokkaido and where a large university is situated. In the botanic garden you find a zoological museum and in one of the museum buildings you find a quite large number of northern Japanese animals. Here I made some studies, since Professor Inukai of zoology kindly allowed me to investigate the materials. He also gave me some birds from northern Japan in exchange for birds from the Kuril Islands since I needed some of the former for comparison with mine (translated to English from Swedish). Skull specimens of the brown bear from Hokkaido and Sweden In addition to the bird specimens, one complete skull of the male brown bear (Ursus arctos) collected on the Hokkaido Island is preserved at NRM (Fig. 6a). It is considered to be of a young adult,. The sign ^ above the last o in the word Hokkaido on the specimen label (Fig. 6b) indicates that the label was written in Japan, as this is how Hokkaido is spelled with Roman letters in Japan. Moreover, the annual report of NRM (Kungliga svenska vetenskapsakademin, 1934) written in Swedish says that one skull of the brown bear collected at Nishibetsu of Hokkaido was gifted from the Sapporo Museum (meaning HUNHM). It shows that in 1933 (one year before the annual report) it could be received by NRM. In addition, one skull of the brown bear from Sweden is preserved in HUNHM (Fig. 7a,b). Although no information when and how the Swedish bear skull was received by Hokkaido University is available, it might have been exchanged for the Hokkaido bear skull in the collection of NRM. Annual reports of Hokkaido University (1931, 1932, 1933) say that Inukai was actively collecting specimens of the brown bear on the Hokkaido Island. A skeleton specimen of the finless porpoise at NRM The NRM also holds one skeleton specimen of the finless porpoise (Neophocaena phocaenoides) (Fig. 8a) that was donated to the museum by Professor Saburo Hatta (Director of HUNHM between ). The specimen label written in Swedish (Fig. 8b) shows that the skeleton was gifted by Professor S. Hatta and mounted by a taxidermist A. Jansson. Because Hatta named Hatta s line as zoogeographical demarcation for the Soya Strait separating fauna between the Hokkaido and Sakhalin Islands (Hatta, 1910, 1913), his name is still well-known in zoogeographical research areas. He stayed in Germany to study biology of lampreys (Petromyzon). However, because World War I began during his stay there, he had to return to Sapporo. The annual report of NRM says that Hatta stayed at NRM for research of lampreys and whales for three days in 1915 and visited the whale collections for four days in Therefore, on the way back to Sapporo, he likely visited - 3 -

5 Masuda et al.: Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University Stockholm from the end of 1915 until the beginning of Otherwise, he may have visited NRM twice (once in 1915 and separately once again in 1916). Anyhow he gifted the skeleton specimen of the finless porpoise to NRM. However, at present it is unknown why he gifted it and how he prepared it. We were very impressed that a Japanese researcher had been given the opportunity to visit Europe at that time to study natural history of animals. Moreover, we can say that Hokkaido University, which permitted him to do so, had foresight, leading to current development of natural history researches in this university. In HUNHM there is a specimen of the finless porpoise that was stuffed some time before Hatta visited Europe. As there is currently no skeleton associated with this specimen in the collection in Sapporo, the skeleton may have been brought to NRM by him. In the future, the skeleton in Stockholm and the stuffed specimen in Sapporo should be compared morphologically and tested with a genetic analysis, to examine if these two specimens come from the same individual or not. In the present paper, we presented animal specimens which were exchanged between Hokkaido University & Professor Saburo Hatta and Swedish Museum of Natural History & Mr. Sten Bergman. Since Bergman s collection includes additional specimens that are important for researches of zoogeography and natural history, it is required to continue to examine them. Acknowledgements We thank Göran Frisk, Ulf Carlberg (Swedish Museum of Natural History), Hideo Ichikawa, Fumihito Takaya (Botanic Garden of Hokkaido University), and Alexei Abramov (Russian Academy of Sciences) for helpful suggestions. This study was supported partly by a grant from the Hokkaido University Clark Memorial Foundation and a Grant-in-Aid from the Japan Society for the Promotion of Science to R.M. References Bergman, S. (1923) Kamtchatka : Skildringar från en treårig forskningsfärd. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1924) På hundsläde genom Kamtchatka. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1937) I morgon-stillhetens Land. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1948) De tusen öarna i Fjärran östern. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1950). Vildar och paradisfåglar : skildringar från en forskningsfärd till Nya Guinea. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1954). Stenålder och grön urskog. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1959) Min far är kannibal. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Bergman, S. (1968) Mina paradisfåglar. Albert Bonniers Förlag, Stockholm (in Swedish). Hatta, S. (1910) The position of Hokkaido in distribution of animals. Doubutsugaku Zasshi 22: (in Japanese). Hatta, S. (1913) Zur Tiergeographie von Hokkaido. Zoologischer Anzeiger 43: (in German). Hatta, S. and Murata, S. (1926) A list of birds from Hokkaido. Transaction of the Sapporo Natural History Society 1: (in Japanese). Hokkaio University (1926) History of Hokkaido University. Sapporo (in Japanese). Hokkaio University (1931) Annual Report of Sapporo (in Japanese). Hokkaio University (1932) Annual Report of Sapporo (in Japanese). Hokkaio University (1933) Annual Report of Sapporo (in Japanese). Karafuto-cho (1914) Report of Animal Survey on Karafuto (Saklhalin Island). (in Japanese). Kato, M. and Ichikawa, H. (2002) History of the Blakiston s collection until received by the Botanic Garden of Hokkaido - 4 -

6 Bulletin of Botaic Garden Hokkaido Univ., Vol. 8 (2008) University and its present status. Bulletin of Botanic Garden Hokkaido University 2: 1-24 (in Japanese). Kato, M. and Ichikawa, H. (2004) Bird specimens from the American Natural History Museum, preserved at the Botanic Garden of Hokkaido University. Bulletin of Botanic Garden Hokkaido University 4: (in Japanese). Kungliga svenska vetenskapsakademien (1934) Kungliga svenska vetenskapsakademiens årsbok för år B. Naturhistoriska riksmuseet, pp (in Swedish). Murata, S. (1900a) A list of birds form Hokkaido. Doubutsugaku Zasshi 12: (in Japanese). Murata, S. (1900b) A list of birds form Hokkaido (2). Doubutsugaku Zasshi 12: (in Japanese). Murata, S. (1901a) A list of birds form Hokkaido. Doubutsugaku Zasshi 13: (in Japanese). Murata, S. (1901b) A list of birds form Hokkaido. Doubutsugaku Zasshi 13: (in Japanese). Murata, S. (1902) A list of birds form Hokkaido (continued). Doubutsugaku Zasshi 14: (in Japanese). Fig. 2. A portrait of Mr. Sten Bergman ( ), at the Swedish Museum of Natural History. It was painted by artist Johannes Snellman. スウェーデン自然史博物館内に掲げら れているステン ベルクマン 年 の肖像画 画家ヨハネス スネルマンによって描かれたもの Fig. 1. The Swedish Museum of Natural History (NRM), located at Stockholm. スウェーデン自然史博物館の全景 中央奥の玄関が一般展示の入り口 向かって左手が脊椎 動物部門等の研究棟の入り口 Fig. 3. The Hokkaido University Natural History Museum (HUNHM), located at Sapporo. 北海道大学植物園博物館 右手の建物では動物標本の一般展示が行われている 中 央および左手の建物は標本の収蔵庫となっている すべ ての建物が札幌農学校時代に建築された -5-

7 Masuda et al.: Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University Fig. 4.(a) A specimen of the great tit (Parus major ) gifted to Bergman from the Hokkaido University Natural History Museum. 北大からベルクマンへ譲渡されたシジュウカラ の仮剥製標本 スウェーデン自然史博物館所蔵 Fig. 4.(b) The upper label was described by Sten Bergman, and the lower was of the Hokkaido University Natural History Museum. The labels showing that this male bird was collected at Sapporo, Hokkaido, on November 21, 上の標本ラベ ルには ベルクマン自筆の標本情報の記載と署名が見ら れる 下の標本ラベルは 札幌農学校において記された もので 1919 年 11 月 21 日に札幌において採集されたオ スと記載されている Fig. 5.(a) A specimen of the great tit (Parus major ) gifted to the Hokkaido University Natural History Museum from Bergman. ベルクマンから北大へ譲渡されたシジュウカラの仮剥製 標本 北大植物園博物館所蔵 Fig. 5.(b) The label showing that this individual was collected at Nikishiro on the Kunashiri Island, on October 18, 上 の標本ラベルは 北大植物園博物館のもので 種名と捕 獲場所が日本語で記されている 下のラベルは ベルク マンからのオリジナルのもので 千島列島調査において 1930 年 10 月 18 日に国後島 クナシリ島 ニギシロにて 採集されたオスと記されている Fig. 6.(a) A skull of the male brown bear (Ursus arctos ) gifted to the Swedish Museum of Natural History from the Hokkaido University Natural History Museum. 北大からスウェーデン 自然史博物館へ譲渡されたヒグマ頭骨 スウェーデン自 然史博物館所蔵 Fig. 6.(b) The labels showing that the collecting locality is Nishibetsu of Hokkaido, Japan. 上の標本ラベルは北大由来 のものと考えられ 英語で北海道別海町西別産のオス ヒグマと記されている 下のラベルはスウェーデン自然 史博物館がその内容を書き写したもの -6-

8 Bulletin of Botaic Garden Hokkaido Univ., Vol. 8 (2008) Fig. 7.(a) A skull of the brown bear (Ursus arctos ) gifted to the Hokkaido University Natural History Museum from the Swedish Museum of Natural History. スウェーデン自然史博 物館から北大植物園博物館へ寄贈されたヒグマ頭骨 北 大植物園博物館所蔵 Fig. 7.(b) The label with the mark of the Swedish Museum of Natural History, showing that the collecting locality is Lappland, Sweden. スウェーデン自然史博物館由来の標本 ラベルには スウェーデン ラップランド産のオス ヒ グマと記されている Fig. 8.(a) A whole skeleton of the finless porpoise (Neophocaena phocaenoides ) originated from Japan. 日本産スナメリの全身 骨格標本 スウェーデン自然史博物館所蔵 Fig. 8.(b) The label showing that this specimen was given from Professor S. Hatta and constructed by a taxidermist A. Jansson. 標本ラベルには スウェーデン語で 八田三郎 札幌農 学校教授から寄贈され スウェーデン自然史博物館の剥 製師 A. Jansson によって組み立てられた と記されてい る -7-

9 Masuda et al.: Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University Table 1. List of bird specimens (gifted to Mr. Bergman from the Hokkaido University Natural History Museum) which are currently preserved in the Swedish Museum of Natural History スウェーデン 自 然 史 博 物 館 に 収 蔵 されている 北 大 植 物 園 博 物 館 からベルクマンへ 譲 渡 された 鳥 類 仮 剥 製 標 本 Scientific name ( 学 名 ) English name ( 英 名 ) Japanese name ( 和 名 ) No. of specimens ( 標 本 数 ) Aegithalos caudatus caudatus Long-tailed tit エナガ 4 Certhia familiaris daurica Tree creeper キバシリ 4 Coccothraustes coccothraustes japonicus Hawfinch シメ 4 Garrulus glandarius brandtii Jay カケス 4 Lanius bucephalus bucephalus Bull-headed shrike モズ 1 Parus ater insularis Coal tit ヒガラ 4 Parus major minor Great tit シジュウカラ 4 Parus montanus restrictus Willow tit コガラ 4 Parus varius varius Varied tit ヤマガラ 4 Picoides major japonicus Great spotted woodpecker アカゲラ 4 Picoides leucotos subcirrus White-backed woodpecker オオアカゲラ 2 Picoides kizuki seebohmi Japanese pigmy woodpecker コゲラ 4 Regulus regulus japonesis Goldcrest キクイタダキ 3 Sitta europaea asiatica Nuthatch ゴジュウカラ 4 14 species 50 Table 2. List of bird specimens (gifted to the Hokkaido University Natural History Museum from Mr. Bergman) which are currently preserved in the Hokkaido University Natural History Museum ベルクマンから 北 大 植 物 園 博 物 館 へ 譲 渡 された 鳥 類 仮 剥 製 標 本 Scientific name ( 学 名 ) English name ( 英 名 ) Japanese name ( 和 名 ) No. of specimens ( 標 本 数 ) Aegithalos caudatus japonicus Long-tailed tit エナガ 1 Certhia familiaris daurica Tree creeper キバシリ 4 Dendrocopos kizuki ijimae Japanese pigmy woodpecker コゲラ 4 Dendrocopos leucotos subcirrus White-backed woodpecker オオアカゲラ 4 Dendrocopos major japonicus Great spotted woodpecker アカゲラ 4 Garrulus glandarius brandtii Jay カケス 4 Parus ater insularis Coal tit ヒガラ 4 Parus major minor Great tit シジュウカラ 6 Parus palustris hensoni Marsh Tit ハシブトガラ 4 Regulus regulus japonesis Goldcrest キクイタダキ 4 Sitta europaea asiatica Nuthatch ゴジュウカラ 4 11 species

10 スウェーデン 自 然 史 博 物 館 において 見 出 された 札 幌 農 学 校 および 北 海 道 大 学 由 来 の 鳥 類 哺 乳 類 標 本 : ベルクマン 標 本 および 八 田 三 郎 寄 贈 標 本 について 増 田 隆 一 i,ii 佐 藤 丈 寛 ii Olavi Grönwall iii 加 藤 克 iv はじめに 本 稿 では スウェーデン 自 然 史 博 物 館 に 所 蔵 されている 北 海 道 大 学 ( 東 北 帝 国 大 学 農 科 大 学 および 北 海 道 帝 国 大 学 時 代 )から 寄 贈 または 交 換 された 鳥 類 と 哺 乳 類 の 標 本 について 紹 介 する あわせて 現 在 までに 判 明 している それらの 標 本 の 寄 贈 交 換 経 緯 と 歴 史 的 価 値 について 報 告 する 筆 者 らは 現 在 日 本 列 島 の 動 物 地 理 や 動 物 相 の 多 様 性 変 遷 に 関 する 研 究 に 取 り 組 んでいる 北 海 道 の 動 物 地 理 的 歴 史 を 考 える 場 合 千 島 列 島 やカムチャツカ 半 島 からの 動 物 の 渡 来 を 考 慮 することが 重 要 であるが 日 本 から 一 般 人 の 千 島 列 島 への 渡 航 は 制 限 されているため その 地 域 の 動 物 分 布 調 査 は 立 ち 遅 れているのが 現 状 である 一 方 千 島 列 島 が 日 本 領 であった 1930 年 前 後 に スウェーデンの 探 検 家 ステン ベルクマンが 千 島 列 島 を 探 検 し その 際 に 種 々の 動 物 標 本 を 採 集 したことが 知 られていた 現 在 となってはそのような 標 本 は 極 めて 貴 重 な 資 料 となってお り 動 物 地 理 学 および 博 物 学 の 研 究 のためにも ベルクマンが 収 集 した 標 本 を 詳 細 に 調 べる 必 要 性 を 筆 者 らは 感 じ ていた ベルクマンの 著 書 千 島 紀 行 ( 加 納 一 郎 訳, 1992) には 彼 自 身 が 千 島 列 島 で 採 集 した 動 物 標 本 を 祖 国 へ 送 った と 記 載 されていることから それらの 標 本 が 現 在 もスウェーデンに 保 管 されているのではないかと 考 えた また この 著 書 には 1930 年 にベルクマンが 北 海 道 帝 国 大 学 ( 北 大 ) 植 物 園 の 博 物 館 を 訪 れ 当 時 の 犬 飼 哲 夫 教 授 と 標 本 交 換 したことが 掲 載 されている 事 実 北 大 植 物 園 博 物 館 ( 現 在 の 正 式 名 称 は 北 海 道 大 学 北 方 生 物 圏 フィールド 科 学 センター 植 物 園 )には ベルクマンから 譲 渡 された 千 島 産 の 鳥 類 標 本 が 大 切 に 保 管 されている さらに 北 大 側 からスウェーデン 自 然 史 博 物 館 に 照 会 したところ 千 島 列 島 カムチャツカ 半 島 朝 鮮 半 島 ニューギニア 産 等 の 鳥 類 を 中 心 とするベルクマン 標 本 が 収 蔵 され 北 大 からベルクマンに 譲 渡 された 北 海 道 産 の 鳥 類 標 本 も 含 まれて いることが 判 明 した そこで スウェーデン 自 然 史 博 物 館 においてベルクマン 標 本 を 調 査 することとなった スウェーデン 自 然 史 博 物 館 について 著 者 ら( 増 田 および 佐 藤 )は 2008 年 12 月 にスウェーデン 自 然 史 博 物 館 (Fig. 1)を 訪 問 した このスウェーデン 最 大 の 自 然 史 系 博 物 館 は ストックホルム 中 央 駅 から 北 部 方 面 行 き 地 下 鉄 の 四 つ 目 の 駅 Universitet で 下 車 し 徒 歩 数 分 のところに 位 置 し ストックホルム 大 学 のキャンパスに 隣 接 している スウェーデン 自 然 史 博 物 館 は 1819 年 にスウェーデン 王 立 アカデミーによって 設 立 された 収 蔵 標 本 は スウェー デン 王 立 アカデミーが 設 立 された 1739 年 以 来 王 立 アカデミーが 収 集 してきたコレクションが 基 盤 となっている 1965 年 には 自 然 史 博 物 館 は 王 立 アカデミーから 独 立 した 自 然 史 博 物 館 ではスウェーデンを 中 心 とする 地 質 動 植 物 人 類 考 古 自 然 環 境 等 に 関 する 一 般 展 示 が 行 われ ており 年 間 7 万 人 以 上 の 入 場 者 がある 筆 者 らが 訪 れた 時 には 特 別 展 リンネから DNA が 行 われていた 生 物 の 学 名 の 二 命 名 法 を 確 立 したスウェーデンの 分 類 学 者 カール リンネ(Carl von Linné, 年 )の 分 類 学 へ i 北 海 道 大 学 創 成 科 学 共 同 研 究 機 構 ii 北 海 道 大 学 大 学 院 理 学 院 自 然 史 科 学 専 攻 iii スウェーデン 自 然 史 博 物 館 脊 椎 動 物 部 門 iv 北 海 道 大 学 北 方 生 物 圏 フィールド 科 学 センター 植 物 園 - 9 -

11 増 田 隆 一 ほか:スウェーデン 自 然 史 博 物 館 において 見 出 された 札 幌 農 学 校 および 北 海 道 大 学 由 来 の 鳥 類 哺 乳 類 標 本 の 寄 与 から 最 先 端 分 野 の 分 子 系 統 学 や 生 物 多 様 性 科 学 にいたるまでの 歴 史 がわかりやすく 展 示 されていた さすが にリンネが 生 まれ 育 った 国 である また 筆 者 らが 訪 れた 年 の 5 月 には 日 本 の 天 皇 皇 后 両 陛 下 もこの 博 物 館 をご 訪 問 になられたとのことであった スウェーデン 自 然 史 博 物 館 の 全 スタッフは 250 名 程 で 展 示 普 及 活 動 のみならず 研 究 活 動 も 活 発 に 行 われている 部 門 として 研 究 部 門 植 物 学 部 門 動 物 学 部 門 古 生 物 学 部 門 地 質 学 部 門 環 境 汚 染 研 究 部 門 分 子 分 類 学 部 門 などがあり 複 数 の 建 物 にまたがっている たとえば 動 物 学 部 門 は さらに 脊 椎 動 物 分 野 無 脊 椎 動 物 分 野 昆 虫 分 野 に 分 かれている 脊 椎 動 物 分 野 では 哺 乳 類 鳥 類 魚 類 両 生 爬 虫 類 の 専 門 スタッフ( 研 究 員 学 芸 員 ) が 研 究 と 標 本 管 理 を 行 っている 今 回 の 調 査 では 哺 乳 類 担 当 および 鳥 類 担 当 においてお 世 話 になった なお ス ウェーデン 自 然 史 博 物 館 のウェブサイト( 設 置 されている ステン ベルクマンについて ステン ベルクマン(Sten Bergman, )はスウェーデンの 著 名 な 探 検 家 であり 一 時 期 スウェーデン 自 然 史 博 物 館 の 職 員 でもあったとのことで その 館 内 研 究 棟 の 廊 下 の 壁 には 肖 像 画 (Fig. 2)が 掛 けられていた ベル クマンは 千 島 列 島 以 外 にもカムチャツカ 半 島 朝 鮮 半 島 ニューギニアにおいて 探 検 を 行 い 各 々の 紀 行 録 をスウ ェーデン 語 の 著 書 として 著 わしている カムチャツカ 紀 行 については 本 仙 太 郎 による 訳 本 カムチャツカ 探 検 記 (1935) が 出 版 されている 著 者 らが 知 る 限 り 朝 鮮 半 島 とニューギニアの 紀 行 著 書 は 日 本 語 には 翻 訳 されていない 各 々の 探 検 において ベルクマンはその 土 地 の 自 然 環 境 動 植 物 ならびに 民 俗 習 慣 にいたるまで 詳 細 な 観 察 記 録 を 綴 っている ベルクマンは 各 地 の 調 査 中 に 主 に 鳥 類 の 捕 獲 と 仮 剥 製 標 本 の 作 製 を 熱 心 に 行 った その 膨 大 な 数 に 及 ぶ 標 本 は ニューギニアおよび 東 アジアからカムチャツカ 半 島 にかけて 分 布 する 鳥 類 の 貴 重 なコレクションとし てスウェーデン 自 然 史 博 物 館 に 所 蔵 されている 北 大 植 物 園 博 物 館 について 北 大 植 物 園 博 物 館 は 1877 年 に 開 拓 使 が 設 置 した 札 幌 仮 博 物 場 を 起 源 とする 1882 年 に 現 在 植 物 園 が 存 在 する 札 幌 中 心 部 に 新 館 が 設 置 され 札 幌 博 物 場 となった この 新 館 が 現 在 も 一 般 展 示 室 として 利 用 されている 博 物 館 であ る(Fig. 3) 1884 年 に 札 幌 博 物 場 は 札 幌 農 学 校 に 移 管 され 組 織 の 改 変 に 伴 う 名 称 変 更 がたびたびあったものの 現 在 に 至 るまで 北 海 道 大 学 の 附 属 施 設 として 活 動 を 継 続 している 開 拓 使 の 博 物 館 時 代 は 産 業 文 化 資 料 の 収 集 に 重 点 が 置 かれていたが 札 幌 農 学 校 移 管 後 は 八 田 三 郎 犬 飼 哲 夫 阿 部 永 らの 著 名 な 動 物 学 者 を 館 長 に 迎 え 動 物 学 資 料 が 充 実 することとなった なかでも 1 万 点 を 超 える 鳥 類 標 本 は 日 本 国 内 有 数 のコレクションを 誇 る 1890 年 代 から 1910 年 代 にかけて 精 力 的 に 北 海 道 内 及 び 樺 太 (サハリン) の 鳥 類 標 本 を 収 集 した 村 田 庄 次 郎 の 標 本 ( 樺 太 庁, 1914; 村 田, 1900a, 1900b, 1901a, 1901b, 1902; 八 田 村 田, 1905) を 中 心 に 1908 年 に 函 館 の 博 物 館 から 散 逸 しつつあったトーマス W ブラキストンのコレクションを 一 括 して 受 入 れたこと( 加 藤 市 川, 2002) アメリカ 自 然 史 博 物 館 スミソニアン 協 会 などとの 標 本 交 換 に 力 を 入 れていたこと ( 加 藤 市 川, 2004) 台 湾 から 東 南 アジアの 鳥 類 標 本 の 収 集 にも 力 を 入 れていたこと( 北 海 道 帝 國 大 學, 1926)がこ れまで 報 告 されているが 大 学 内 外 の 関 係 者 からの 寄 贈 も 数 多 い 現 在 は スタッフ 3 名 で 北 海 道 大 学 を 中 心 とした 研 究 支 援 活 動 を 中 心 とする 小 さな 博 物 館 であるが 1920 年 代 に は 入 館 者 数 が 国 内 二 位 であったともいわれる 国 内 有 数 の 博 物 館 であった( 北 海 道 帝 國 大 學, 1926) ベルクマンが 北 大 植 物 園 博 物 館 を 訪 問 し 標 本 を 交 換 した 理 由 は 彼 の 調 査 が 千 島 列 島 で 行 われたこと 犬 飼 哲 夫 という 著 名 な 動 物 学 者 が 所 属 していたことも 理 由 の 一 つではあっただろうが 充 実 した 標 本 が 所 蔵 されている 博 物 館 であったとい う 点 も 理 由 として 挙 げられるだろう ベルクマン 標 本 に 見 られた 北 海 道 産 および 千 島 産 の 鳥 類 仮 剥 製 標 本 スウェーデン 自 然 史 博 物 館 に 収 蔵 されているベルクマン 標 本 のうち 千 島 列 島 において 採 集 された 鳥 類 の 仮 剥 製

12 北 大 植 物 園 研 究 紀 要 第 8 号 2008 年 だけでもその 標 本 数 は 900 個 体 以 上 に 及 ぶ それらの 標 本 は 鳥 類 標 本 収 蔵 室 における 木 製 の 標 本 棚 に 丁 寧 に 保 管 さ れていた その 中 に 14 種 50 個 体 分 の 北 海 道 産 鳥 類 の 仮 剥 製 標 本 が 収 蔵 されていた それらは 1930 年 秋 にベル クマンが 札 幌 の 北 大 植 物 園 博 物 館 ( 当 時 は 北 海 道 帝 国 大 学 農 学 部 博 物 館 )を 訪 れた 際 に 標 本 交 換 として 犬 飼 哲 夫 ( 農 学 部 教 授 と 博 物 館 主 任 を 兼 務 していた)からベルクマンへ 譲 渡 された 小 型 鳥 類 標 本 である その 種 名 および 個 体 数 を Table 1 に 示 した これらの 鳥 類 標 本 は 良 好 な 状 態 で 保 存 されており(Fig. 4a) 各 標 本 には 札 幌 博 物 館 ( 現 在 の 北 大 植 物 園 博 物 館 )のオリジナルの 標 本 ラベルならびにその 情 報 に 基 づいたスウェーデン 自 然 史 博 物 館 独 自 の 標 本 ラベルが 付 されていた(Fig. 4b) 後 者 の 標 本 ラベルにはベルクマン 自 筆 の 署 名 が 書 かれていた インクの 状 態 か ら 判 断 すると これらのラベルの 記 載 にはすべて 万 年 筆 (またはインクを 用 いたペン)が 使 われたものと 思 われる ベルクマンへ 譲 渡 された 鳥 類 標 本 の 種 名 や 個 体 数 の 記 録 は 北 大 に 残 っていないため 今 回 の 調 査 により 明 らかにな ったスウェーデン 自 然 史 博 物 館 所 蔵 の 標 本 情 報 は 極 めて 貴 重 なものとなった 一 方 ベルクマンから 北 大 へ 譲 渡 された 千 島 産 の 鳥 類 仮 剥 製 標 本 も 北 大 植 物 園 博 物 館 において 良 好 な 状 態 で 保 管 されている(Fig. 5a) ステン ベルクマンの 名 が 印 刷 された 専 用 の 標 本 ラベルも 付 随 している(Fig. 5b) 11 種 43 個 体 に 及 ぶこれらの 標 本 を Table 2 にリストアップした ラベルの 記 録 によると これらの 標 本 は 1929 年 から 1930 年 にかけて 南 千 島 の 国 後 島 (クナシリ 島 )において 採 集 されたものである その 11 種 中 10 種 は 北 大 からベルクマ ン 氏 へ 譲 渡 された 北 海 道 産 鳥 類 標 本 の 種 (Table 1)と 重 複 している 残 りの1 種 であるハシブトガラはコガラと 形 態 的 に 極 めて 類 似 しており これらの 標 本 における 両 種 の 分 類 は 再 検 討 する 必 要 があるかもしれない いずれにし ても 北 大 とスウェーデン 自 然 史 博 物 館 との 間 の 標 本 種 の 高 い 共 通 性 やその 標 本 数 (スウェーデン 所 蔵 50 個 体 およ び 北 大 所 蔵 43 個 体 )は ベルクマン 著 千 島 紀 行 ( 加 納 一 郎 訳, 1992) の 最 後 のページに 書 かれている 北 日 本 の 鳥 類 と 私 が 千 島 で 得 たおなじものをいくつももっていた 鳥 の 標 本 とを 交 換 することもききとどけられた ことと 矛 盾 しない 北 海 道 産 ヒグマ 頭 骨 およびスウェーデン 産 ヒグマ 頭 骨 標 本 スウェーデン 自 然 史 博 物 館 において 北 海 道 産 鳥 類 標 本 のデータベースを 調 べる 過 程 で 偶 然 にも 北 海 道 産 のヒ グマ 頭 骨 標 本 (Fig. 6a)が 収 蔵 されていることが 判 明 した その 標 本 は 頭 蓋 骨 および 下 顎 がそろった 比 較 的 若 齢 と 思 われるオス 個 体 であり 標 本 状 態 は 良 好 であった この 標 本 には 頭 骨 以 外 の 骨 格 は 付 随 していなかった その 標 本 ラベルにタイプされた Hokkaido の 最 後 のアルファベット o の 上 には 山 線 (^)が 見 られる(Fig. 6b)が こ れは 日 本 独 特 のローマ 字 表 記 である よって この 標 本 ラベルは 日 本 でタイプされたものと 考 えてよいであろう また ラベルには 書 かれていなかった 情 報 であるが スウェーデン 語 で 記 されたスウェーデン 自 然 史 博 物 館 の 1934 年 の 年 鑑 において ヒグマ 頭 骨 標 本 の 採 集 地 は 北 海 道 西 別 ( 現 在 の 別 海 町 本 別 海 )で 札 幌 博 物 館 から 寄 贈 された と 記 録 されている 本 稿 著 者 の Grönwall 博 士 によると その 前 年 (1933 年 ) 頃 にスウェーデン 自 然 史 博 物 館 が 受 け 入 れたものと 思 われるということである 一 方 現 在 北 大 植 物 園 博 物 館 が 所 蔵 する 数 多 くのヒグマ 頭 骨 標 本 の 中 から スウェーデン 自 然 史 博 物 館 の 標 本 ラベルをもつスウェーデン 産 ヒグマ 頭 骨 1 個 を 見 出 した(Fig. 7) 北 大 がそのヒグマ 頭 骨 を 受 け 取 った 時 期 や 経 緯 に 関 する 記 録 がないことは 残 念 であるが 上 述 のスウェーデン 自 然 史 博 物 館 に 収 蔵 されている 北 海 道 産 ヒグマ 頭 骨 と 標 本 交 換 した 可 能 性 がある 当 時 の 北 海 道 帝 国 大 学 年 鑑 ( 北 海 道 帝 國 大 學, 1931, 1932, 1933)には 犬 飼 を 中 心 として ヒグマの 標 本 を 収 集 していたことが 記 されており その 一 環 として 犬 飼 教 授 はベルクマンにスウェー デン 産 ヒグマの 頭 骨 標 本 の 提 供 をもちかけたのではないかと 推 測 される スウェーデン 自 然 史 博 物 館 における 日 本 産 スナメリ 全 身 骨 格 標 本 東 北 帝 国 大 学 農 科 大 学 教 授 であった 八 田 三 郎 がスウェーデン 自 然 史 博 物 館 へ 寄 贈 した 日 本 産 スナメリ( 学 名 Neophocaena phocaenoides)の 全 身 骨 格 標 本 (Fig. 8a)も 発 見 された この 標 本 は 大 型 哺 乳 類 標 本 収 蔵 室 の 大 きなガ ラスケースの 中 に 他 の 骨 格 標 本 とともに 並 べられていた 標 本 ラベル(Fig. 8b)には この 骨 格 標 本 が 八 田 から 寄

13 増 田 隆 一 ほか:スウェーデン 自 然 史 博 物 館 において 見 出 された 札 幌 農 学 校 および 北 海 道 大 学 由 来 の 鳥 類 哺 乳 類 標 本 贈 され 剥 製 技 師 A. Jansson が 骨 格 を 組 み 立 てたことがスウェーデン 語 で 記 されていた 良 好 な 状 態 で 保 管 され 全 身 骨 格 の 組 み 立 てもしっかりとしていた 八 田 は 宗 谷 海 峡 を 北 海 道 とサハリンの 動 物 相 を 分 ける 動 物 地 理 境 界 線 八 田 線 と 名 づけた( 八 田, 1910)ため 動 物 地 理 学 において 現 在 もその 名 が 知 られている ドイツへ 留 学 しヤツメウナギの 研 究 に 取 り 組 んでいた 八 田 は 第 一 次 世 界 大 戦 が 始 まると 帰 国 した スウェーデン 自 然 史 博 物 館 年 鑑 の 記 録 には 八 田 は 1915 年 に 3 日 間 ヤツメウ ナギと 鯨 類 の 研 究 のために 1916 年 に 4 日 間 鯨 類 コレクションの 研 究 のために 同 博 物 館 を 訪 問 したとある その 時 期 は 八 田 がドイツから 帰 国 する 時 期 にあたるので 日 本 への 帰 路 の 1915 年 末 から 1916 年 初 めにかけてストックホ ルムを 訪 問 したと 思 われる さもなければ 1915 年 に 1 度 そして 1916 年 に 再 訪 したのかもしれない スウェーデ ン 自 然 史 博 物 館 年 鑑 によれば 訪 問 時 に 八 田 はスナメリ 骨 格 標 本 を 寄 贈 したと 記 録 されている しかし その 寄 贈 の 経 緯 や 寄 贈 するためにあらかじめ 札 幌 からスナメリ 骨 格 標 本 を 準 備 して 渡 航 したのかなどの 点 は 今 のところ 不 明 である いずれにしても その 時 代 に 動 物 の 自 然 史 研 究 のために 札 幌 から 遥 かヨーロッパへ 留 学 した 研 究 者 がいたことに 著 者 らは 深 く 感 動 している さらに その 留 学 を 認 めた 当 時 の 北 大 に 高 い 先 見 の 明 があったことが 現 在 の 北 大 に おける 自 然 史 研 究 の 伝 統 に 結 びついていると 言 ってよいだろう 現 在 北 大 植 物 園 博 物 館 には 札 幌 農 学 校 時 代 に 作 製 されたスナメリの 剥 製 標 本 1 体 が 所 蔵 されているが その 骨 格 標 本 は 付 随 していない もしかすると その 個 体 の 骨 格 標 本 がスウェーデン 自 然 史 博 物 館 へ 寄 贈 されたのかもし れない 今 後 北 大 のスナメリ 剥 製 とスウェーデン 自 然 史 博 物 館 の 骨 格 標 本 の 体 サイズや 外 部 形 態 の 比 較 分 析 なら びに DNA 分 析 の 実 施 などにより 個 体 の 同 一 性 を 調 査 することも 必 要 であろう 以 上 北 大 植 物 園 博 物 館 および 八 田 三 郎 とステン ベルクマンおよびスウェーデン 自 然 史 博 物 館 との 間 で 交 換 さ れた 動 物 標 本 について 紹 介 した ベルクマン 標 本 には その 他 にも 動 物 地 理 学 的 ならびに 博 物 学 的 に 貴 重 な 標 本 が 含 まれており それらについてさらに 調 査 分 析 を 継 続 して 行 くべきと 考 える 謝 辞 本 調 査 においてご 協 力 いただいたスウェーデン 自 然 史 博 物 館 の Göran Frisk 氏 と Ulf Carlberg 博 士 北 海 道 大 学 植 物 園 の 市 川 秀 雄 氏 高 谷 文 仁 氏 ロシア 科 学 アカデミー 動 物 学 研 究 所 の Alexei Abramov 博 士 に 深 く 感 謝 する 本 調 査 研 究 は 北 海 道 大 学 クラーク 記 念 財 団 研 究 助 成 および 日 本 学 術 振 興 会 二 国 間 事 業 共 同 研 究 (ともに 研 究 代 表 者 増 田 隆 一 )を 受 けて 行 われた 引 用 文 献 ベルクマン, S.( 本 仙 太 郎 訳 )(1935)カムチャツカ 探 検 記. 弘 学 社, 東 京. ベルクマン, S.( 加 納 一 郎 訳 )(1992) 千 島 紀 行. 朝 日 文 庫, 東 京. 八 田 三 郎 (1910) 動 物 の 分 布 上 北 海 道 の 位 置. 動 物 学 雑 誌 22: 八 田 三 郎 村 田 庄 次 郎 (1926) 北 海 道 産 鳥 類 目 録. Trans. Sapporo Nat. Hist. Soc. 1: 北 海 道 帝 國 大 學 (1926) 創 基 五 十 年 記 念 北 海 道 帝 國 大 學 沿 革 史. 札 幌. 北 海 道 帝 國 大 學 (1931) 北 海 道 帝 國 大 學 年 鑑 昭 和 6 年. 北 海 道 帝 國 大 學 (1932) 北 海 道 帝 國 大 學 年 鑑 昭 和 7 年. 北 海 道 帝 國 大 學 (1933) 北 海 道 帝 國 大 學 年 鑑 昭 和 8 年. 加 藤 克 市 川 秀 雄 (2002) 北 大 植 物 園 所 蔵 ブラキストン 標 本 の 受 入 過 程 とその 現 状. 北 大 植 物 園 研 究 紀 要 2: 加 藤 克 市 川 秀 雄 (2004) 北 大 植 物 園 博 物 館 所 蔵 アメリカ 自 然 史 博 物 館 鳥 類 標 本 について. 北 大 植 物 園 研 究 紀 要 4: 村 田 庄 次 郎 (1900a) 北 海 道 鳥 類 一 斑. 動 物 学 雑 誌 12:

14 北 大 植 物 園 研 究 紀 要 第 8 号 2008 年 村 田 庄 次 郎 (1900b) 北 海 道 鳥 類 一 斑 ( 二 ). 動 物 学 雑 誌 12: 村 田 庄 次 郎 (1901a) 北 海 道 鳥 類 一 斑. 動 物 学 雑 誌 13: 村 田 庄 次 郎 (1901b) 北 海 道 鳥 類 一 斑. 動 物 学 雑 誌 13: 村 田 庄 次 郎 (1902) 北 海 道 鳥 類 一 斑 ( 続 き ). 動 物 学 雑 誌 14:

Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University : Bergman's collection and a specimen gifted from Professor Saburo Hatta

Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of Natural History originating from Hokkaido University : Bergman's collection and a specimen gifted from Professor Saburo Hatta Title Bird and mammal specimens in the Swedish Museum of N Bergman's collection and a specimen gifted from Prof Author(s)Masuda, Ryuichi; Sato, Takehiro; Grönwall, Olavi; Ka Citation 北大植物園研究紀要 = Bulletin

More information

Title 出 産 に 関 わる 里 帰 りと 養 育 性 形 成 Author(s) 小 林, 由 希 子 ; 陳, 省 仁 Citation 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 研 究 院 紀 要, 106: 119-134 Issue Date 2008-12-18 DOI 10.14943/b.edu.106.119 Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/35078

More information

~......................

~...................... Title アイヌ 学 校 の 設 置 と 北 海 道 旧 土 人 保 護 法 旧 土 人 児 童 教 育 規 程 の 成 立 Author(s) 小 川, 正 人 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 55: 257-325 Issue Date 1991-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/29364

More information

Title 都 市 農 業 における 生 活 改 善 普 及 事 業 の 意 義 に 関 する 研 究 Author(s) 河 合, 知 子 Citation 社 会 教 育 研 究, 5: 82-92 Issue Date 1984-09 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/28442 Right Type bulletin Additional Information

More information

Title 注 意 欠 陥 障 害 児 の 構 成 活 動 に 関 する 研 究 ノート Author(s) 池 田, 一 成 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 69: 221-230 Issue Date 1995-12 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/29494

More information

Titleイスラエル 宗 教 連 合 ( 続 ) : ヤハウエ 礼 拝 の 発 展 Author(s) 宇 野, 光 雄 Citation 北 海 道 大 學 文 學 部 紀 要 = The annual reports on science, 10: 65-85 Issue Date 1961-11-10 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/33265 Right

More information

Title < 論文 > 公立学校における在日韓国 朝鮮人教育の位置に関する社会学的考察 : 大阪と京都における 民族学級 の事例から Author(s) 金, 兌恩 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 14: 21-41 Issue Date 2006-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192679 Right

More information

Title 社 会 化 教 育 における 公 民 的 資 質 : 法 教 育 における 憲 法 的 価 値 原 理 ( fulltext ) Author(s) 中 平, 一 義 Citation 学 校 教 育 学 研 究 論 集 (21): 113-126 Issue Date 2010-03 URL http://hdl.handle.net/2309/107543 Publisher 東 京

More information

Title 北 海 道 における 地 域 スポーツの 検 討 Author(s) 大 沼, 義 彦 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 71: 197-208 Issue Date 1996-09 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/29513

More information

Title 自 然 学 習 の 環 境 教 育 における 意 義 について : L.H.ベ イリの 自 然 学 習 の 検 討 Author(s) 和 田, 貴 弘 Citation 研 究 論 集 = Research Journal of Graduate Letters, 14: 267( 左 )-283( 左 ) Issue Date 2014-12-20 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/57710

More information

筆 者 は, 前 稿 1) において 1970 年 代 後 半 ~1980 年 栽 培 期 (1830~1870 年 )のジャワ 農 村 社 会 研 究 1980 年 代 後 半 ~1990 年 代 初 頭 の ものを 中 心 とするが, 一 部 に 1970 年 代 後 半 ~1980 1830~

筆 者 は, 前 稿 1) において 1970 年 代 後 半 ~1980 年 栽 培 期 (1830~1870 年 )のジャワ 農 村 社 会 研 究 1980 年 代 後 半 ~1990 年 代 初 頭 の ものを 中 心 とするが, 一 部 に 1970 年 代 後 半 ~1980 1830~ Title 諸 外 国 におけるインドネシア 経 済 史 研 究 : 植 民 地 社 会 の 成 立 と 構 造 Author(s) 宮 本, 謙 介 Citation 經 濟 學 研 究 = ECONOMIC STUDIES, 42(2): 77 Issue Date 1992-09 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/31916 Right Type bulletin

More information

Title 親 子 関 係 と 幼 児 の 発 達 に 関 する 生 態 学 的 研 究 :2 事 例 の 分 析 Author(s) 関, 道 子 ; 三 宅, 和 夫 ; 若 井, 邦 夫 ; 田 島, 信 元 ; 氏 家, 藤, 守 ; 臼 井, 博 ; 佐 藤, 公 治 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL

More information

\ (1963): Recent Trends of Urban Geography in Japan A, A, A, G, 53 93^ 102 Yamaga S, & Y, Masai (1966) : Japanese Urban Geography-General View Japanese Geography 1966; Spec, Publ, No,1 Ass, Jap, Geogrs,

More information

01_梅村佳代_紀要_2007最終

01_梅村佳代_紀要_2007最終 Bull. Nara Univ. Educ., Vol., No. (Cult. & Soc.), An Historical Study of Education in the Tajima Province, from the Late Early-Modern Times until the Early Meiji Era UMEMURA Kayo (Department of School

More information

北 海 道 大 学 大 学 院 国 際 広 報 メディア 観 光 学 院 博 士 課 程 Re-examining Animals in Japanese zoos as Spectacle for Contemporary Consideration abstract This research

北 海 道 大 学 大 学 院 国 際 広 報 メディア 観 光 学 院 博 士 課 程 Re-examining Animals in Japanese zoos as Spectacle for Contemporary Consideration abstract This research Title 動 物 園 における 見 世 物 性 の 再 考 : 近 代 動 物 園 と 動 物 見 世 物 の 関 係 Author(s), 国 際 広 報 メディア 観 光 学 ジャーナル = The Journal of Citation International Media, Communication, 3-20 Issue Date 2015-09-15 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/59856

More information

16_.....E...._.I.v2006

16_.....E...._.I.v2006 55 1 18 Bull. Nara Univ. Educ., Vol. 55, No.1 (Cult. & Soc.), 2006 165 2002 * 18 Collaboration Between a School Athletic Club and a Community Sports Club A Case Study of SOLESTRELLA NARA 2002 Rie TAKAMURA

More information

840 Geographical Review of Japan 73A-12 835-854 2000 The Mechanism of Household Reproduction in the Fishing Community on Oro Island Masakazu YAMAUCHI (Graduate Student, Tokyo University) This

More information

Title 藻 汐 草 の 一 冊 本 について Author(s) 佐 藤, 知 己 Citation 北 海 道 大 学 文 学 研 究 科 紀 要 = The Annual Report on Science, 121: 左 157- 左 170 Issue Date 2007-02-20 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/18912 Right Type

More information

Title 就 学 援 助 制 度 の 現 状 と 課 題 Author(s) 小 西, 祐 馬 Citation 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 研 究 科 紀 要, 95: 191-205 Issue Date 2004-12 DOI 10.14943/b.edu.95.191 Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/28952 Right Type bulletin

More information

~ 料 ii

~ 料 ii Title 札 幌 農 学 校 トルストイ 日 露 戦 争 - 一 学 生 の 日 記 と 回 想 - Author(s) 松 澤, 弘 陽 Citation 北 大 法 学 論 集, 39(5-6 下 ): 659-678 Issue Date 1989-10-31 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/16668 Right Type bulletin Additional

More information

Title 昆 布 食 類 型 分 布 の 研 究 :Ⅱ. 昆 布 食 類 型 分 布 の 歴 史 的 意 義 づけ Author(s) 大 石, 圭 一 北 海 道 大 學 水 産 學 部 研 究 彙 報 = BULLETIN OF THE Citation FACULTY OF FISHERIES HOKKAIDO UNIVE 33(3): 188-199 Issue Date 1982-09

More information

Title 民 事 判 例 研 究 Author(s) 長 塚, 真 琴 Citation 北 大 法 学 論 集, 50(5): 133-147 Issue Date 2000-01-31 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/14987 Right Type bulletin Additional Information File Information 50(5)_p133-147.pdf

More information

11J. Higher Education and Lifelong Learning 11(2003) A Trial of Music Education utilizing The Pacific Music Festival in Sapporo Hiroshi Miura ** Hokka

11J. Higher Education and Lifelong Learning 11(2003) A Trial of Music Education utilizing The Pacific Music Festival in Sapporo Hiroshi Miura ** Hokka Title 音楽祭を利用した芸術教育 : PMFの響き の理念と実践 Author(s) 三浦, 洋 Citation 高等教育ジャーナル = Journal of Higher Educa Lifelong Learning, 11: 63-72 Issue Date 2003 DOI 10.14943/J.HighEdu.11.63 Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/28795

More information

Title 戦 前 期 における 北 海 道 国 有 林 経 営 の 展 開 過 程 に 関 する 研 究 : 官 行 斫 伐 事 業 を 中 心 に Author(s) 秋 林, 幸 男 北 海 道 大 學 農 學 部 演 習 林 研 究 報 告 = RESEARCH Citation BULLETINS OF THE COLLEGE EXPERIMENT HOKKAIDO UNIVERSITY,

More information

Title 人 生 過 程 観 と 宗 教 Author(s) 宇 都 宮, 輝 夫 Citation 哲 学, 38: 1-20 Issue Date 2002-07-21 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/48027 Right Type bulletin (article) Additional Information File Information

More information

2 国 立 博 物 館 日 本 における 国 立 博 物 館 は 1872 年 ( 明 治 5 年 )に 東 京 国 立 博 物 館 1877 年 ( 明 治 10 年 )に 国 立 科 学 博 物 館 1952 年 ( 昭 和 27 年 )に 国 立 近 代 美 術 館 が 設 立 され その 後

2 国 立 博 物 館 日 本 における 国 立 博 物 館 は 1872 年 ( 明 治 5 年 )に 東 京 国 立 博 物 館 1877 年 ( 明 治 10 年 )に 国 立 科 学 博 物 館 1952 年 ( 昭 和 27 年 )に 国 立 近 代 美 術 館 が 設 立 され その 後 全 国 科 学 博 物 館 協 議 会 平 成 23 年 度 海 外 先 進 施 設 調 査 報 告 独 立 行 政 法 人 制 度 や 指 定 管 理 者 制 度 に 揺 れる 日 本 の 博 物 館 - 安 定 的 な 博 物 館 運 営 に 関 する 日 米 比 較 調 査 - 国 立 科 学 博 物 館 浅 草 澄 雄 1. 調 査 対 象 について 1 調 査 対 象 スミソニアン 機 構

More information

untitled

untitled 総研大文化科学研究第 6 号 (2010) 65 ... 66 佐貫 丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 67 68 佐貫丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 69 E 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 70 佐貫 丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 71 72 佐貫丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 73 74 佐貫丘浅次郎の 進化論講話

More information

Title < 美 文 天 皇 >と< 観 音 > : 坪 内 逍 遥 対 森 鴎 外 < 没 理 想 論 争 >について Author(s) 亀 井, 志 乃 Citation 北 海 道 大 學 文 學 部 紀 要 = The annual reports on science, 47(1): 29-111 Issue Date 1998-10-09 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/33718

More information

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? 当ててみて / 私の血液型を Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. えーと / あなたはとっても真面目な人 / だから / 私は ~ と思います / あなたの血液型は

More information

Title 1930 年 代 における 青 年 教 育 に 関 する 研 究 : 勤 労 青 少 年 に たいする 軍 事 的 訓 練 組 織 の 実 態 について Author(s) 新 田, 和 幸 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 23: 247-264 Issue Date

More information

Title 日 本 道 路 公 団 民 営 化 に 伴 うネットワーク 構 造 の 変 化 に 関 する 考 察 Author(s) 多 田 野, 聡 Citation 北 大 法 学 研 究 科 ジュニア リサーチ ジャーナル = Junior Research Journal, 12: 175-207 Issue Date 2006-02 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/22355

More information

Title 食 品 添 加 物 の 必 要 性 の 判 断 に 影 響 する 要 因 の 分 析 Author(s) 光 武, 幸 ; 岩 田, 昇 Citation 北 海 道 大 学 大 学 院 環 境 科 学 研 究 科 邦 文 紀 要, 3: 81-90 Issue Date 1987-08-17 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/37075 Right

More information

Title 最 高 裁 判 所 昭 和 61 年 9 月 4 日 判 決 Author(s) 曽 野, 裕 夫 Citation 北 大 法 学 論 集, 39(3): 273-284 Issue Date 1988-10-20 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/16641 Right Type bulletin Additional Information

More information

Title 構 文 推 意 の 語 用 論 的 分 析 : 可 能 構 文 を 中 心 に Author(s) 加 藤, 重 広 Citation 北 海 道 大 学 文 学 研 究 科 紀 要 = Bulletin of the Grad School of Letters, Hokkaido Univers Issue Date 2015-07-24 DOI 10.14943/bgsl.146.l259

More information

地 方 における 公 園 緑 地 および 都 市 緑 化 施 策 の 役 割 機 能 Titleに 関 する 研 究 兵 庫 県 における 近 年 の 事 例 を 中 心 と して Author(s) 橘, 俊 光 北 海 道 大 学 大 学 院 農 学 研 究 院 邦 文 紀 要 (Memories of the Citation Research Faculty of Agriculture,

More information

Title 馬 ( 軽 種 馬 )の 生 産 Author(s) 塙, 友 之 Citation 北 海 道 大 学 農 学 部 技 術 部 研 究 技 術 報 告, 1: 38-44 Issue Date 1994-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/35259 Right Type bulletin Additional Information File

More information

0 Speedy & Simple Kenji, Yoshio, and Goro are good at English. They have their ways of learning. Kenji often listens to English songs and tries to remember all the words. Yoshio reads one English book every

More information

Title 人 生 の 意 味 への 問 いの 諸 相 : 問 いのきっかけや 重 要 性, 自 我 体 験 との 関 連 から Author(s) 浦 田, 悠 Citation 京 都 大 学 大 学 院 教 育 学 研 究 科 紀 要 (2008), 54: 112-124 Issue Date 2008-03-31 URL http://hdl.handle.net/2433/57035 Right

More information

lagged behind social progress. During the wartime Chonaikai did cooperate with military activities. But it was not Chonaikai alone that cooperated. Al

lagged behind social progress. During the wartime Chonaikai did cooperate with military activities. But it was not Chonaikai alone that cooperated. Al The Development of Chonaikai in Tokyo before The Last War Hachiro Nakamura The urban neighborhood association in Japan called Chonaikai has been more often than not criticized by many social scientists.

More information

Page 1 of 6 B (The World of Mathematics) November 20, 2006 Final Exam 2006 Division: ID#: Name: 1. p, q, r (Let p, q, r are propositions. ) (10pts) (a

Page 1 of 6 B (The World of Mathematics) November 20, 2006 Final Exam 2006 Division: ID#: Name: 1. p, q, r (Let p, q, r are propositions. ) (10pts) (a Page 1 of 6 B (The World of Mathematics) November 0, 006 Final Exam 006 Division: ID#: Name: 1. p, q, r (Let p, q, r are propositions. ) (a) (Decide whether the following holds by completing the truth

More information

Title 有 界 変 数 法 を 用 いた2 次 計 画 法 のコードの 作 成 Author(s) 戸 田, 悟 ; 大 堀, 隆 文 ; 藤 田, 克 孝 ; 大 内, 東 ; 加 地, 郁 Citation 北 海 道 大 學 工 學 部 研 究 報 告 = Bulletin of the Facu Engineering, Hokkaido University, 7 Issue Date

More information

Title 学 校 基 準 法 案 の 性 格 とその 制 度 形 態 の 検 討 Author(s) 西 本, 肇 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 36 Issue Date 1980-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/29221

More information

Title 手 稲 山 におけるraint-out 効 果 の 観 測 Author(s) 木 村, 勉 ; 村 上, 正 隆 ; 遠 藤, 辰 雄 Citation 環 境 科 学 : 北 海 道 大 学 大 学 院 環 境 科 学 研 究 科 紀 要, 4(2): 223-232 Issue Date 1982-03-25 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/37113

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題 Establishment and Challenges of the Welfare Benefits System for Elderly Foreign Residents In the Case of Higashihiroshima City Naoe KAWAMOTO Graduate School of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University

More information

ON A FEW INFLUENCES OF THE DENTAL CARIES IN THE ELEMENTARY SCHOOL PUPIL BY Teruko KASAKURA, Naonobu IWAI, Sachio TAKADA Department of Hygiene, Nippon Dental College (Director: Prof. T. Niwa) The relationship

More information

〈論文〉近代日本の社会事業雑誌 : 『教誨叢書』

〈論文〉近代日本の社会事業雑誌 : 『教誨叢書』 Kwansei Gakuin University Rep Title 論 文 近 代 日 本 の 社 会 事 業 雑 誌 : 教 誨 叢 書 Author(s) Citation Murota, Yasuo, 室 田, 保 夫 関 西 学 院 大 学 人 権 研 究 = Kwansei Gakuin Universi rights studies, 15: 1-17 Issue Date 2011-03-31

More information

Title 光 合 成 研 究 のための 安 定 同 位 体 測 定 法 Author(s) 半 場, 祐 子 Citation Issue Date 2009-03-31 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/39103 Right Type bulletin (article) Additional Information File Information

More information

~ß Title 加 州 における 日 本 人 Author(s) 中 島, 九 郎 Citation 農 經 會 論 叢, 15: 143-155 Issue Date 1959-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/10778 Right Type bulletin Additional Information File Information 15_p143-155.pdf

More information

Title 圏 論 と 構 造 主 義 Author(s) 深 山, 洋 平 Citation 研 究 論 集 = Research Journal of Graduate 12: 31( 左 )-46( 左 ) Issue Date 2012-12-26 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/51910 Right Type bulletin (article)

More information

10 2000 11 11 48 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) CU-SeeMe NetMeeting Phoenix mini SeeMe Integrated Services Digital Network 64kbps 16kbps 128kbps 384kbps

More information

Title 札 幌 市 とその 近 郊 のハムシ 類 の 季 節 消 長 と 食 草 選 択 性 Author(s) 小 林, 聡 史 ; 福 田, 弘 巳 Citation 環 境 科 学 : 北 海 道 大 学 大 学 院 環 境 科 学 研 究 科 紀 要, 5(1): 91-105 Issue Date 1982-10-25 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/37132

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2089708CEA8D758DC0814091E396BC8E8C8145914F92758E8C81458C6097658E8C81458F9593AE8E8C>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2089708CEA8D758DC0814091E396BC8E8C8145914F92758E8C81458C6097658E8C81458F9593AE8E8C> 英 語 特 別 講 座 代 名 詞 前 置 詞 形 容 詞 助 動 詞 #1 英 語 特 別 講 座 2010 代 名 詞 前 置 詞 形 容 詞 助 動 詞 英 語 特 別 講 座 代 名 詞 前 置 詞 形 容 詞 助 動 詞 #2 代 名 詞 日 本 語 私 あなた 彼 のうしろに は の を に のもの をつけて 使 う どこに 置 くかは 比 較 的 自 由 私 はジャスコに 行 った ジャスコに

More information

Title 実 験 的 クロリネーションに 於 ける2,3の 問 題 : その2. 複 活 現 象 と 残 留 塩 素 について Author(s) 島 貫, 光 治 郎 Citation 衛 生 工 学, 2: 128-141 Issue Date 1959-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/36133 Right Type bulletin Additional

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

の ~t 界 知 識 を 参 照 した 上 での 発 話 であるという 点 において 話 者 の 世 界

の ~t 界 知 識 を 参 照 した 上 での 発 話 であるという 点 において 話 者 の 世 界 Title ノダ に 見 られる 二 つの 機 能 Author(s) 中 野, 友 理 Citation 北 海 道 大 学 留 学 生 センター 紀 要 = Journal of Interna Student Center, Hokkaido University Issue Date 2009-12 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/45682 Right

More information

Title 臨 床 心 理 学 における 事 例 研 究 の 役 割 に 関 する 考 察 Author(s) 渡 邊, 誠 Citation 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 研 究 院 紀 要, 118: 225-234 Issue Date 2013-06-30 DOI 10.14943/b.edu.118.225 Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/52902

More information

Title 研 究 者 向 きローマ 字 漢 字 変 換 方 式 日 本 語 処 理 システム Author(s) 斉 藤, 康 ; 岡 沢, 好 高 ; 栃 内, 香 次 ; 永 田, 邦 一 Citation 北 海 道 大 學 工 學 部 研 究 報 告 = Bulletin of the Facu Engineering, Hokkaido University, 1 Issue Date

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

2015 8 65 87. J. Osaka Aoyama University. 2015, vol. 8, 65-87. 20 * Recollections of the Pacific War in the eyes of a school kid Hisao NAGAOKA Osaka Aoyama Gakuen Summary Seventy years have passed since

More information

R R S K K S K S K S K S K S Study of Samuhara Belief : Transformation from Protection against Injuries to Protection against Bullets WATANABE Kazuhiro Samuhara, which is a group of letters like unfamiliar

More information

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c Title Author(s) Citation Kobe University Repository : Kernel わが 国 におけるマルクス 主 義 法 学 の 終 焉 ( 中 ) : そして 民 主 主 義 法 学 の 敗 北 (The End of the Marxist-Legal- Theories in Japan (2)) 森 下, 敏 男 Issue date 2015-06

More information

Title 乳 牛 経 済 検 定 の5ヵ 年 の 歩 み Author(s) 厚 海, 忠 夫 ; 近 藤, 邦 広 Citation 季 刊 農 業 経 営 研 究, 2: 33-48 Issue Date 1956-07-20 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/36244 Right Type bulletin Additional Information

More information

Title 民 事 判 例 研 究 Author(s) 林, 竧 Citation 北 大 法 学 論 集, 55(1): 209-225 Issue Date 2004-05-06 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/15281 Right Type bulletin Additional Information File Information 55(1)_p209-225.pdf

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) 45 70 2017 Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching materials for singing and arrangements for piano accompaniment

More information

Title インターネットの音声データベース : その現状と将来 Author(s) 小野, 芳彦 Citation 北海道大学文学研究科紀要 = The Annual Report on Science, 101: 151-168 Issue Date 2000-09-14 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/33973 Right Type bulletin

More information

様式(補助金)

様式(補助金) 別 添 1 提 案 書 の 様 式 1. 提 案 書 は 次 頁 以 下 の 記 載 例 に 従 って 記 入 して 下 さい 2. 用 紙 は A4 版 を 利 用 し 左 とじにして 下 さい 3. 提 案 書 は 9 部 ( 正 1 部 副 ( 正 のコピー)8 部 )を 提 出 して 下 さい 4. 提 案 書 は それぞれA4フラットファイルに 綴 じた 上 で 提 出 してください 5.

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

Percival Osborn and his pupils at Nanao Gogakusho Ichiryo Imai At the end of the second year of Meiji (1869 A. D.) an English oyatoi came to Nanao, a port town in Kaga, in order to teach English and French

More information

\615L\625\761\621\745\615\750\617\743\623\6075\614\616\615\606.PS

\615L\625\761\621\745\615\750\617\743\623\6075\614\616\615\606.PS osakikamijima HIGH SCHOOL REPORT Hello everyone! I hope you are enjoying spring and all of the fun activities that come with warmer weather! Similar to Judy, my time here on Osakikamijima is

More information

~ 互

~ 互 Title 日 本 におけるレバレッジド リースの 実 証 的 考 察 ( 上 ): 我 が 国 リース 会 社 の 実 務 例 に 触 れて Author(s) 金 山, 剛 Citation 經 濟 學 研 究 = ECONOMIC STUDIES, 50(3): 13 Issue Date 2000-12 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/32209

More information

Title 刑 事 判 例 研 究 Author(s) 松 尾, 誠 紀 Citation 北 大 法 学 論 集, 54(5): 177-193 Issue Date 2003-12-15 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/15251 Right Type bulletin Additional Information File Information 54(5)_p177-193.pdf

More information

Title 南 洋 時 事 研 究 Author(s) 亀 井, 秀 雄 Citation 北 大 百 二 十 五 年 史, 論 文 資 料 編 : 54-110 Issue Date 2003-02-21T08:14:25Z DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/30000 Right Type bulletin Additional Information

More information

Title 炭 鉱 企 業 におけるスポーツの 展 開 III ( 戦 後 隆 盛 期 ) : 北 海 道 炭 礦 汽 船 株 式 会 社 の 事 例 Author(s) 畠 山, 孝 子 Citation 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 研 究 科 紀 要, 101: 201-210 Issue Date 2007-03-30 DOI 10.14943/b.edu.101.201 Doc

More information

自分の天職をつかめ

自分の天職をつかめ Hiroshi Kawasaki / / 13 4 10 18 35 50 600 4 350 400 074 2011 autumn / No.389 5 5 I 1 4 1 11 90 20 22 22 352 325 27 81 9 3 7 370 2 400 377 23 83 12 3 2 410 3 415 391 24 82 9 3 6 470 4 389 362 27 78 9 5

More information

Title 外 国 人 船 員 の 日 本 語 使 用 に 関 する 調 査 報 告 : 苫 小 牧 シー メンズクラブ 利 用 船 員 への 調 査 から Author(s) 佐 藤, 章 Citation 北 海 道 大 学 留 学 生 センター 紀 要 = Bulletin of Intern Student Center, Hokkaido University Issue Date 1997-10

More information

鹿大広報149号

鹿大広報149号 No.149 Feb/1999 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 Learned From Japanese Life and Experiences in Kagoshima When I first came to Japan I was really surprised by almost everything, the weather,

More information

:. SPSS

:. SPSS Title 被 服 製 作 に 関 する 知 識 と 技 能 の 実 態 : 帰 国 生 と 一 般 生 と の 比 較 ( fulltext ) Author(s) 山 崎, 真 澄 ; 池 﨑, 喜 美 惠 Citation 東 京 学 芸 大 学 紀 要. 総 合 教 育 科 学 系, 64(2): 175-182 Issue Date 2013-02-28 URL http://hdl.handle.net/2309/132633

More information

Microsoft Word - 表紙.doc

Microsoft Word - 表紙.doc は じ め に 近 年 では, 資 源 枯 渇 問 題 および 地 球 環 境 問 題 に 端 を 発 するエネルギー 消 費 量 の 削 減 に 対 する 要 請 が 高 まっ ている 反 面 で, 化 学 物 質 カビ ダニなどの 室 内 空 気 汚 染 による 健 康 障 害 の 問 題 が 顕 在 化 してきており, 以 前 にも 増 して 適 切 な 換 気 に 対 する 要 求 が 高

More information

Title < 論文 > 多重債務者の救済活動 : ある 被害者の会 のエスノグラフィー Author(s) 大山, 小夜 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 113-137 Issue Date 1998-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192561 Right Type Departmental Bulletin

More information

Title 明 治 初 年 の 樺 太 : 日 露 雑 居 をめぐる 諸 問 題 Author(s) 秋 月, 俊 幸 Citation スラヴ 研 究 (Slavic Studies), 40: 1-21 Issue Date 1993 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/5210 Right Type bulletin Additional Information

More information

Title 視 覚 刺 激 の 継 時 処 理 に 伴 う 脳 波 誘 発 電 位 の 変 動 の 分 析 Author(s) 田 村, 卓 哉 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 43: 43-63 Issue Date 1984-02 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/29271

More information

きずなプロジェクト-表紙.indd

きずなプロジェクト-表紙.indd P6 P7 P12 P13 P20 P28 P76 P78 P80 P81 P88 P98 P138 P139 P140 P142 P144 P146 P148 #1 SHORT-TERM INVITATION GROUPS 2012 6 10 6 23 2012 7 17 14 2012 7 17 14 2012 7 8 7 21 2012 7 8 7 21 2012 8 7 8 18

More information

Title セネガル 農 村 の 住 民 組 織 によるマイクロクレジット 活 動 : ワジュール 郡 の 事 例 分 析 Author(s) 池 見, 真 由 Citation 經 濟 學 研 究 = Economic Studies, 62(3): 13 Issue Date 2013-02-21 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/52291 Right

More information

先端社会研究所紀要 第9号☆/2.島村

先端社会研究所紀要 第9号☆/2.島村 Kwansei Gakuin University Rep Title Author(s) Citation 熊 本 河 原 町 国 際 繊 維 街 の 社 会 史 : 闇 市 から 問 屋 街 そしてア ートの 街 へ Shimamura, Takanori, 島 村, 恭 則 関 西 学 院 大 学 先 端 社 会 研 究 所 紀 要 = Annual review of advanced social

More information

19~20

19~20 Title 平 田 型 産 業 組 合 の 史 的 構 造 - 予 備 的 考 察 - Author(s) 太 田 原, 高 昭 Citation 北 海 道 大 学 農 經 論 叢, 30: 37-55 Issue Date 1974-02 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/10895 Right Type bulletin Additional Information

More information

NO.80 2012.9.30 3

NO.80 2012.9.30 3 Fukuoka Women s University NO.80 2O12.9.30 CONTENTS 2 2 3 3 4 6 7 8 8 8 9 10 11 11 11 12 NO.80 2012.9.30 3 4 Fukuoka Women s University NO.80 2012.9.30 5 My Life in Japan Widchayapon SASISAKULPON (Ing)

More information

29 33 58 2005 1970 1997 2002, pp.3-8 2001 2002 2005b 2000 pp.137-146 2005c 7 34 Ma and Cartier eds. 2003 1970 1980 1979 2002 2000 1) 1980 1990 1991 1993 1995 1998 1994 1993 20031972 2003 2005 1997 2005a

More information

<837083938374838C836283678169313530313038816A2E6169>

<837083938374838C836283678169313530313038816A2E6169> 沖 縄 市 北 中 城 村 キャンプ 瑞 慶 覧 土 地 の 先 行 取 得 事 業 について ロウワー プラザ 住 宅 地 区 の 土 地 の 売 却 には 申 出 届 出 が 必 要 となります 市 村 等 へ 売 却 する 場 合 控 除 が 受 けられます! 土 地 の 先 行 取 得 制 度 に 基 づ き 市 村 等 に 土 地 を 売 却 した

More information

-2-

-2- Unit Children of the World NEW HORIZON English Course 'Have you been to?' 'What have you done as a housework?' -1- -2- Study Tour to Bangladesh p26 P26-3- Example: I am going to Bangladesh this spring.

More information

06’ÓŠ¹/ŒØŒì

06’ÓŠ¹/ŒØŒì FD. FD FD FD FD FD FD / Plan-Do-See FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD JABEE FD A. C. A B .. AV .. B Communication Space A FD FD ES FD FD The approach of the lesson improvement in Osaka City University

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

大 学 文 書 館 業 務 記 録 (2015 年 1 月 ~12 月 ) : 大 学 文 書 館 業 務 Title日 誌 (2015 年 1 月 ~12 月 ) : 大 学 文 書 館 利 用 状 況 (2015 年 1 月 ~12 月 ) : 大 学 文 書 館 構 成 : 大 学 文 書 館 年 報 編 集 Author(s) Citation 北 海 道 大 学 大 学 文 書 館 年 報

More information

Title 倭 名 類 聚 抄 諸 本 の 出 典 について Author(s) 宮 澤, 俊 雅 Citation 北 海 道 大 學 文 學 部 紀 要 = The annual reports on science, 45(2): 1-29 Issue Date 1997-01-24 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/33679 Right Type

More information

32 農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正)

32  農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正) 一 定 農 事 組 合 法 人 に 係 る 法 人 事 業 税 課 税 標 準 算 定 方 法 等 について(お 知 らせ) 平 成 23 年 4 月 大 分 県 地 方 税 法 第 72 条 4 第 3 項 規 定 により 一 定 農 事 組 合 法 人 が 行 う 農 業 に 対 しては 事 業 税 が 非 課 税 とされていますが 大 分 県 では そ 具 体 的 な 取 扱 いについて 以

More information

Title 維 新 の 変 革 と 幕 臣 の 系 譜 : 改 革 派 勢 力 を 中 心 に(4) - 国 家 形 成 と 忠 誠 の 転 移 相 克 - Author(s) 菊 地, 久 Citation 北 大 法 学 論 集, 31(2): 153-199 Issue Date 1980-11-19 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/16315 Right

More information

~::: :,/ ~7;

~::: :,/ ~7; Title 民 事 判 例 研 究 Author(s) 稲 垣, 美 穂 子 Citation 北 大 法 学 論 集, 60(2): 271-292 Issue Date 2009-07-31 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/38922 Right Type bulletin (article) Additional Information File Information

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻   出版情報 : 九州大学医学部保健学 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4055 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.59-68, 2007-03-12. 九州大学医学部保健学科バージョン : 権利関係

More information

本 言 警 は 自 殺 の 増 加 を 阻 止 するたゐ O)~を 際 的 防 止 策

本 言 警 は 自 殺 の 増 加 を 阻 止 するたゐ O)~を 際 的 防 止 策 Titleパレートのデュルケム 批 判 Author(s) 佐 藤, 茂 行 Citation 經 濟 學 研 究 = ECONOMIC STUDIES, 39(4): 11 Issue Date 1990-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/31839 Right Type bulletin Additional Information File Information

More information