AX3CD Online Manual

Size: px
Start display at page:

Download "AX3CD Online Manual"

Transcription

1 AX3S Pro DOC. NO: AX3SP-OL-J0011D 1

2 マニュアル 内 容 AX3S Pro... 1 マニュアル 内 容... 2 始 めに クイックインストールの 手 順 マザーボード 全 体 図 ブロック 図 ハードウェア...14 JP14 による CMOS クリア JP28 によるキーボード/マウスウェイクアップ CPU スロットおよびファンのコネクタ CPU ジャンパーレスデザイン JP23/JP29 による FSB/PCI クロックレシオ 設 定 DIMM ソケット RAM 電 源 LED および 点 滅 LED フロントパネルコネクタ

3 ATX 電 源 コネクタ AC 電 源 自 動 リカバリー IDE およびフロッピーのコネクタ IrDA コネクタ GPO -コネクタ ( 汎 用 出 力, オプション) WOM (ゼロボルトウェイクオンモデム) WOL (LAN ウェイクアップ) X AGP (アクセラレーテッドグラフィックポート) CNR (コミュニケーション/ネットワーキングライザー) PC99 カラーコード 準 拠 後 部 パネル USB ポート 4 基 をサポート JP12 によるオンボードサウンドのオン オフ (オプション) CD オーディオコネクタ (オプション) ビデオ オーディオ 入 力 コネクタ (オプション) モデムオーディオコネクタ (オプション)

4 バッテリーレスおよび 耐 久 設 計 過 電 流 保 護 ハードウェアモニター 機 能 リセッタブルヒューズ JP30 によるダイハード BIOS 設 定 (100%ウィルス 防 止,オプション) Dr. LED コネクタ(オプション) BIOS ライトプロテクション 西 暦 2000 問 題 (Y2K) 低 漏 洩 コンデンサ レイアウト( 電 磁 波 シールド) 純 アルミニウム 製 ヒートシンク ドライバおよびユーティリティ...67 Bonus CD ディスクからのオートランメニュー Windows 95/98 での? マーク 表 示 を 減 らすには オンボード AGP ドライバのインストール オンボードサウンドドライバのインストール

5 Ultra ATA/100 IDE ドライバのインストール ハードウェアモニタユーティリティのインストール ACPI ハードディスクサスペンド ACPI サスペンドトゥーRAM (STR)) AWARD BIOS...84 BIOS セットアップの 開 始 言 語 の 変 更 Standard CMOS セットアップ Advanced BIOS 機 能 設 定 アドバンストチップセット 機 能 設 定 周 辺 装 置 の 設 定 パワーマネジメント 設 定 PNP/PCI の 設 定 PC ヘルスモニタ クロックおよび 電 圧 の 制 御 デフォルト 設 定 値 のロード

6 ターボデフォルト 値 のロード パスワードの 設 定 設 定 を 保 存 して 終 了 保 存 せずに 終 了 EEPROM から 保 存 データをロード EEPROM にデータを 保 存 NCR SCSI BIOS およびドライバ BIOS のアップグレード オーバークロック VGA および HDD 用 語 解 説 AC97 サウンドコーデック ACPI (アドバンスド コンフィギュレーション&パワー インタフェース) AGP (アクセラレーテッドグラフィックポート) AMR (オーディオモデムライザー) AOpen Bonus Pack CD

7 APM ATA/ ATA/ BIOS ( 基 本 入 出 力 システム) Bus Master IDE (DMA モード) CODEC ( 符 号 化 および 復 号 化 ) DIMM (デュアルインライン メモリモジュール) ECC (エラーチェックおよび 訂 正 ) EDO ( 拡 張 データ 出 力 )メモリ EEPROM ( 電 子 式 消 去 可 能 プログラマブル ROM) EPROM ( 消 去 可 能 プログラマブル ROM) EV6 バス FCC DoC (Declaration of Conformity) FC-PGA フラッシュ ROM FSB (フロントサイドバス)クロック

8 I 2 C Bus SMBus をご 覧 ください IEEE パリティービット PBSRAM (パイプラインドバースト SRAM) PC100 DIMM PC133 DIMM PDF フォーマット PnP (プラグアンドプレイ) POST ( 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) RDRAM (Rambus DRAM) RIMM SDRAM ( 同 期 DRAM) シャドウ E 2 PROM SIMM (シングルインラインメモリモジュール) SMBus (システムマネジメントバス)

9 SPD ( 既 存 シリアル 検 出 ) Ultra DMA/ USB (ユニバーサルシリアルバス) VCM (バーチャルチャンネルメモリ) ZIP ファイル トラブルシューティング テクニカルサポート パーツ 番 号 およびシリアル 番 号 型 式 名 および BIOS バージョン

10 始 めに このは PDF フォーマットですから 表 示 には Adobe Acrobat Reader 4.0 を 使 用 します このソフトはBonus CD ディスクにも 収 録 されていますし Adobe ウェブサイトから でも 無 料 でダウンロードできます 当 は 画 面 上 で 表 示 するよう 最 適 化 されていますが 印 刷 出 力 も 可 能 です こ の 場 合 紙 サイズは A4 を 指 定 し 1 枚 に 2 ページを 印 刷 するようにします この 設 定 はファイル> ページ 設 定 を 選 び プリンタドライバからの 指 示 に 従 います 皆 様 の 地 球 資 源 保 護 への 関 心 に 感 謝 します 10

11 クイックインストールの 手 順 このページにはシステムをインストールする 簡 単 な 手 順 が 説 明 されています 以 下 のステップに 従 います 1 CPU およびファンのインストール 2 システムメモリのインストール 3 前 部 パネルケーブルの 接 続 4 IDE およびフロッピーケーブルの 接 続 5 ATX 電 源 ケーブルの 接 続 6 後 部 パネルケーブルの 接 続 7 電 源 の 投 入 および BIOS セットアップデフォルト 値 のロード 8 CPU クロックの 設 定 9 再 起 動 10 オペレーションシステム (Windows 98 等 )のインストール 11 ドライバおよびユーティリティのインストール 11

12 ビデオオーディオ 入 力 AC 97 オンボード CODEC GPIO コネクタ JP30 ダイハード BIOS ウィルス 感 染 100% 防 止 CNRスロット ウェイクオンタイマー 多 言 語 BIOS JP12 オンボードサウンド WOM モデムウェイクアップ WOL LANウェイクアップ Dr. LED フロントパネルコネクタ 筐 体 ファン 点 滅 LED 2 nd USB x2 基 をサポート JP14 による CMOSクリア CD オーディオ ATA/100 IDE HDDサスペンド マザーボード 全 体 図 フロッピー コネクタ 12 モデムオーディオ 4X AGP IrDA PC99 後 部 パネル CPU ファンコネクタ システム 電 圧 およびフ ァンモニター 機 能 2200uF 低 漏 洩 コンデンサ JP28 キーボード/マウスウェイ クアップ リセッタブルヒューズ フルレンジ CPU 可 変 電 圧 ジャンパーレス 設 計 過 電 流 保 護 機 能 過 熱 防 止 機 能 純 アルミニウム 製 ヒートシ ンク 付 き Intel i815e チップ セット ATX 電 源 コネクタ AC 電 源 自 動 リカバリー PC133 DIMM x3 サスペンド トゥーRAM バッテリーレス 設 計 RAM 電 源 LED JP23/29 による FSB/PCI クロックレシオ 設 定

13 ブロック 図 Pentium III プロセッサ AGP グラフィックスカ ードまたは ディスプレイキャッシ ュモジュール(AIMM) アナログディスプレイ 出 力 デジタルビデオ 出 力 PCI スロット モデム CODEC オーディオ CODEC LAN 接 続 コン ポーネント USB x 4 66/100/133MHz FSB 2X / 4X AGP Bus PCI Bus AC97 リンク LAN 接 続 Intel i815 Solano2 GMCH ハブ イン タフェース I/O コントロー ルハブ (ICH2) LPC インタ フェース 低 ピン 数 Super I/O PC100/133 メモリ Bus ATA/66/100 IDE Bus ファームウ ェアハブ 4Mb BIOS ROM HDD / CDROM フロッピー DDIMM DIMM シリアルポート プリンタ PS/2 キーボード/マウス 13

14 ハードウェア この 章 ではマザーボードのジャンパー コネクタ ハードウェアデバイスについて 説 明 されていま す 注 意 : 静 電 放 電 (ESD )が 起 きると プロセッサ ディスクドライブ 拡 張 ボード その 他 のデバイスに 損 傷 を 与 える 場 合 があります 各 デバ イスのインストール 作 業 を 行 う 前 には 常 に, 以 下 に 記 した 注 意 事 項 を 気 を 付 けるようにして 下 さい 1. 各 コンポーネントは,そのインストール 直 前 まで 静 電 保 護 用 のパッ ケージから 取 り 出 さないで 下 さい 2. コンポーネントを 扱 う 際 には,あらかじめアース 用 のリスト スト ラップを 手 首 にはめて,コードの 先 はシステム ユニットの 金 属 部 分 に 固 定 して 下 さい リスト ストラップがない 場 合 は, 静 電 放 電 を 防 ぐ 必 要 のある 作 業 中 は 常 に, 身 体 がシステム ユニットに 接 触 しているよう にして 下 さい 14

15 JP14 による CMOS クリア CMOS をクリアすると システムをデフォルト 設 定 値 に 戻 せます 以 下 の 方 法 で CMOS をクリア します 1. システムをオフにし AC コードを 抜 きます 2. コネクタ PWR2 から ATX 電 源 ケーブルを 外 します 3. JP14 の 位 置 を 確 認 し 2-3 番 ピンを 数 秒 間 ショートさせます 4. JP14 を 通 常 動 作 時 の 1-2 ピン 接 続 に 戻 します 通 常 動 作 時 (デフォルト) CMOS クリア 時 5. ATX 電 源 ケーブルをコネクタ PWR2 に 差 します ヒント: CMOS クリアはどんな 時 に 必 要? 1. オーバークロック 時 の 起 動 失 敗 2. パスワードを 忘 れた 3. トラブルシューティング 15

16 JP28 によるキーボード/マウスウェイクアップ このジャンパーはキーボード/マウスウェイクアップ 機 能 をオン オフします オンにすると ウェ イクアップモードを BIOS Setup > Integrated Peripherals > Power On Functionで 設 定 できます こ の 機 能 を 使 用 するには 電 源 装 置 の 5V スタンバイ 電 流 が 800mA 以 上 である 必 要 があります ウェ イクオンマウス 機 能 をサポートするのは PS/2 マウスのみである 点 にご 注 意 ください オフ オン ヒント: ウェイクオンキーボード/マウスは オペレーションシステム(Windows や DOS) が 完 全 に 立 ち 上 がった 後 で 有 効 になります これはウェイクアップ 機 能 に 必 要 な 情 報 が 次 回 の 起 動 のためにスーパーI/O コントロー ラーに 保 存 される 必 要 があることによりま す 16

17 ATX スタンバイ 電 源 スーパーI/O コントローラー BIOS キーボード PS2 マウス 17

18 CPU スロットおよびファンのコネクタ CPU を Socket370 コネクタに 差 します CPU の 向 きに 注 意 してください ファンのケーブルは 3- ピンの CPUFAN または FAN 1 コネクタに 差 します SENSOR +12V GND GND +12V SENSOR メモ: CPU ファンによってはセンサ 用 ピ ンがないものもあります この 場 合 フ ァンのモニタ 機 能 は 使 用 できません 18

19 CPU ジャンパーレスデザイン CPU VID 信 号 および SMbus クロック 発 生 器 により CPU 電 圧 の 自 動 検 出 が 行 われ CPU クロック はBIOS セットアップから 設 定 可 能 になり ジャンパースイッチ 類 は 不 要 となります 正 しい CPU 情 報 はEEPROMに 保 存 されます これらのテクノロジーで Pentium ベースのジャンパーレスデザイ ンの 不 便 な 点 は 解 消 されました これで CPU 電 圧 検 出 エラーの 心 配 や CMOS バッテリー 切 れに よる 筐 体 を 開 ける 作 業 は 不 要 になりました クロック Pentium II/III Celeron CPU (K7) 発 生 器 CPU 周 波 数 レシオ BIOS による 制 御 回 路 CPU VID 信 号 CPU 電 圧 電 源 制 御 装 置 (CPU 電 圧 を 自 動 生 成 ) 19

20 フルレンジ 可 変 CPU コア 電 圧 この 機 能 はオーバークロックを 利 用 されるユーザーのため 準 備 されています Winbond W83627HF -AW 高 性 能 チップにより このマザーボードは 1.3V から 3.5V まで 0.05 または 0.1V 刻 みで CPU コア 電 圧 を 調 節 できます ただし マザーボードには CPU VID 信 号 を 自 動 検 出 して 適 切 な CPU コ ア 電 圧 を 供 給 する 機 能 もあります BIOS Setup > Frequency / Voltage Control > CPU Voltage Setting 警 告 : オーバークロックにより 高 い CPU コア 電 圧 で の CPU 速 度 は 改 善 されるかもしれませんが CPU を 傷 めたり CPU 寿 命 を 縮 める 可 能 性 があります 20

21 CPU クロックの 設 定 このマザーボードは CPU ジャンパーレス 設 計 なので CPU 周 波 数 はジャンパースイッチ 類 ではな く BIOS セットアップから 調 整 可 能 です BIOS Setup > Frequency / Voltage Control > CPU Speed Setup CPUレシオ x2, x2.5, x 3, x 3.5, x 4, x 4.5, x 5, x 5.5, x 6, x 6.5, x 7, x 7.5, and x8 CPU FSB 66.6, 66.8, 68.3, 75.3,78, 80, 95, 100, 100.2,105, 110, 114, 117, 122, 127, 129, 133.3, 133.6, 138, 140, 144, 146.6, 150, 157.3, 160 and 166 MHz 警 告 : INTEL i815e チップセットは 最 大 133MHz FSB および 66MHz AGP クロックをサポートしています 更 に 高 いクロック 設 定 はシステムに 重 大 な 損 傷 を 与 え る 可 能 性 があります ヒント: オーバークロックの 結 果 として システムが 反 応 し なくなったり 起 動 不 能 になった 場 合 は JP14 で CMOS クリ アすることでデフォルト 設 定 に 復 帰 します 21

22 コアクロック = CPU FSB クロック * CPU レシオ CPUの 種 類 CPUコアクロック FSBクロック レシオ CELERON 300A 300 MHz= 66 MHZ 4.5x CELERON MHz= 66 MHZ 5.5x CELERON MHz= 66 MHZ 6.5x CELERON MHz= 66 MHZ 7x CELERON MHz= 66 MHZ 7.5x CELERON MHz= 66 MHZ 8x Pentium II MHz= 100 MHz 3.5x Pentium II MHz = 100 MHz 4x Pentium III MHz= 100 MHz 4.5x Pentium III MHz = 100 MHz 5x Pentium III 533EB 533 MHz = 133 MHz 4x Pentium III 550E 550 MHz = 100 MHz 5.5x Pentium III 600E 600 MHz = 100 MHz 6x Pentium III 600EB 600 MHz = 133 MHz 4.5x Pentium III 650E 650 MHz = 100 MHz 6.5x Pentium III 667EB 667 MHz = 133 MHz 5x Pentium III 700E 700 MHz = 100 MHz 7x Pentium III 733EB 733 MHz = 133 MHz 5.5x Pentium III 866EB 866 MHz = 133 MHz 6.5x 22

23 JP23/JP29 による FSB/PCI クロックレシオ 設 定 このジャンパーは PCI とFSB クロックの 関 係 を 設 定 するの に 使 用 します 通 常 はオーバークロックするのでない 限 り デフォルト 設 定 のままでよいでしょう JP23 JP29 JP23 JP29 JP23 JP29 JP23 JP29 自 動 設 定 (デフォルト) 4X (122~166 MHz) 3X (95~133.6 MHz) 2X (66.8~80 MHz) 23

24 DIMM ソケット このマザーボードには 168 ピンDIMM ソケットが 3 個 あり, 最 大 512 MB のPC133を 搭 載 できます サポートされるのは SDRAM のみです ヒント: 新 世 代 のチップセットの 動 作 性 能 はメモリ バッファ ( 性 能 改 善 に 使 用 )の 不 足 により 頭 打 ちにな ることがあります それで DIMM インストール 時 に は DRAM チップが 重 要 な 役 割 を 果 たします 残 念 な がら BIOS には 正 確 なチップ 数 を 検 出 する 手 段 はな いので チップ 数 は 目 視 で 確 認 することが 必 要 です 簡 単 な 原 則 は 次 の 通 りです 目 視 するには DIMM を 16 チップ 以 内 にするとよいでしょう DIMM1 DIMM2 DIMM3 24

25 RAM 電 源 LED および 点 滅 LED RAM 電 源 はメモリに 電 源 が 供 給 されていることを 表 示 します これは RAM サスペンド 中 に RAM への 電 力 供 給 をチェックする 際 に 役 立 ちます この LED が 点 灯 中 にメモリを 抜 かないでください 点 滅 LED はシステム 起 動 が 問 題 ないかどうか 表 示 します システムが POST 動 作 中 は 点 滅 し シ ステムが 正 常 起 動 すると 点 灯 しつづけます RAM 電 源 LED 点 滅 LED 25

26 フロントパネルコネクタ Keylock HDD LED Speaker SPWR + ACPI & Power LED Reset GND KEYLOCK +5V HDD LED HDD LED +5V +5V GND NC SPEAKER 1 SPWR GND ACPI & PWR LED GND +5V NC NC GND RESET GND 26

27 電 源 LED キーロック スピーカー リセットスイッチのコネクタをそれぞれ 対 応 するピンに 差 し ます BIOS セットアップで Power Management Setup(パワーマネジメント)> ACPI Function( 機 能 ) を 有 効 にした 場 合 ACPI および 電 源 LED はサスペンドモード 中 点 滅 し 続 けます サスペンドのタイプ 電 源 オン 時 のサスペンド (S1) RAM サスペンド (S3) ACPI LED 0.5 秒 点 滅 1 秒 毎 に 点 滅 ATX ケースからの 電 源 スイッチケーブルを 確 認 します これはケースの 前 面 パネルから 出 ている 2 ピンメスコネクタです このコネクタを SPWR の 記 号 の 付 いたソフトパワースイッチコネクタに 差 します 27

28 ATX 電 源 コネクタ ATX 供 給 電 源 には 下 図 のように 20 ピンのコネクタが 使 用 されています 差 し 込 む 際 は 向 きにご 注 意 ください COM +5V COM +3.3V +3.3V +5V COM PW-OK 5VSB +12V +3.3V -12V COM PS-ON COM +5V +5V -5V COM COM 28

29 AC 電 源 自 動 リカバリー 従 来 の ATX システムでは AC 電 源 が 切 断 された 場 合 電 源 オフ 状 態 からの 再 開 となります この 設 計 では 無 停 電 電 源 を 使 用 しないネットワークサーバーやワークステーションにとって 常 に 電 源 オ ン 状 態 を 維 持 することが 要 求 され 不 都 合 です この 問 題 を 解 決 するため 当 マザーボードには AC 電 源 自 動 リカバリー 機 能 が 装 備 されています BIOS セットアップ> Integrated Peripherals > AC PWR Auto Recovery を Enabled(オン) にセットすることで システムは AC 電 源 復 帰 後 自 動 的 に 電 源 オンの 状 態 に 戻 ります 29

30 IDE およびフロッピーのコネクタ 34-ピンフロッピーケーブルおよび 80-ピン IDE ケーブルをフロッピーコネクタ FDC および IDE コ ネクタ IDE1, IDE2 に 接 続 します ケーブルのピン 1 側 は 通 常 赤 です ピン 1 の 方 向 にご 注 意 くだ さい 方 向 を 間 違 えると システムの 故 障 の 原 因 となります スレーブ(4 番 ) マスター(3 番 ) ピン 1 IDE2 (セカンダリ) スレーブ(2 番 ) マスター(1 番 ) ピン 1 IDE1 (プライマリ) 30

31 IDE1 はプライマリチャネル IDE2 はセカンダリチャネルとも 呼 ばれます 各 チャネルは 2 個 の IDE デバイスが 接 続 できるので 合 計 4 個 のデバイスが 使 用 可 能 です これらを 協 調 させるには 各 チ ャネル 上 の 2 個 のデバイスをマスターおよびスレーブモードに 指 定 する 必 要 があります ハードデ ィスクまたは CDROM のいずれでも 接 続 可 能 です モードがマスターかスレーブかは IDE デバイス のジャンパー 設 定 に 依 存 しますから 接 続 するハードディスクまたは CDROM のマニュアルをご 覧 ください 警 告 : IDE ケーブルの 規 格 は 最 大 46cm (18 インチ)で す ご 使 用 のケーブルの 長 さがこれを 超 えないようご 注 意 ください ヒント: 信 号 の 品 質 確 保 のため 一 番 離 れた 側 の 端 子 をマスターとし 提 案 された 順 序 にしたがっ て 新 たにデバイスをインストールしてください 上 図 をご 参 考 ください 31

32 このマザーボードは ATA/100 IDE.をサポートしています 下 表 には IDE PIO 転 送 速 度 および DMA モードが 列 記 されています IDE バスは 16 ビットで 各 転 送 が 2 バイト 単 位 で 行 われることを 意 味 します モード クロック 周 期 クロック カウント サイクル 時 間 データ 転 送 速 度 PIO mode 0 30ns ns (1/600ns) x 2バイト= 3.3MB/s PIO mode 1 30ns ns (1/383ns) x 2バイト= 5.2MB/s PIO mode 2 30ns 8 240ns (1/240ns) x 2バイト= 8.3MB/s PIO mode 3 30ns 6 180ns (1/180ns) x 2バイト= 11.1MB/s PIO mode 4 30ns 4 120ns (1/120ns) x 2バイト= 16.6MB/s DMA mode 0 30ns ns (1/480ns) x 2バイト= 4.16MB/s DMA mode 1 30ns 5 150ns (1/150ns) x 2バイト= 13.3MB/s DMA mode 2 30ns 4 120ns (1/120ns) x 2バイト= 16.6MB/s UDMA/33 30ns 4 120ns (1/120ns) x 2バイトx2 = 33MB/s UDMA/66 30ns 2 60ns (1/60ns) x 2バイトx2 = 66MB/s UDMA/100 20ns 2 40ns (1/40ns) x 2バイトx2 = 100MB/s ヒント: Ultra DMA/100 ハードディスクの 最 適 な 動 作 のためには 専 用 80 芯 IDE ケーブルが 必 要 です 32

33 IrDA コネクタ IrDA コネクタはワイヤレス 赤 外 線 モジュールおよび Laplink や Windows95 のケーブル 接 続 等 のアプ リケーションソフトウェアを 設 定 後 ユーザーのラップトップ ノートブック PDA デバイス プ リンタ 間 でのデータ 通 信 をサポートします このコネクタは SIR (115.2Kbps, 2m 以 内 )および ASK-IR (57.6Kbps)をサポートします IrDA コネクタに 赤 外 線 モジュールを 接 続 し BIOS Setup > Integrated Peripherals > UART Mode Select から 赤 外 線 通 信 機 能 をオンにします IrDA コネクタを 差 す 際 は 方 向 にご 注 意 ください ピン V NC IRRX GND IRTX NC CIRRX 5VSB NC NC

34 GPO -コネクタ ( 汎 用 出 力, オプション) GPO ( 汎 用 出 力 )は AOpen がパワーユーザーのため 用 意 した 一 歩 進 んだ 仕 様 で ユーザーは 機 能 を 自 分 で 設 定 できます 例 えば アラーム ブザー タイマー 等 の 機 能 を 提 供 するドータボードを 設 計 できます V GP019 GP NC NC GND 34

35 WOM (ゼロボルトウェイクオンモデム) このマザーボードには 内 蔵 モデムカードおよび 外 付 けモデムの 双 方 をサポートするウェイクオンモ デム 機 能 が 備 わっています 内 蔵 モデムカードはシステム 電 源 オフの 際 電 力 消 費 はゼロなので 内 蔵 モデムの 使 用 をお 勧 めします 内 蔵 モデムを 使 用 するには モデムカードの RING コネクタから の 4 ピンケーブルをマザーボードの WOM コネクタに 接 続 します ピン V Standby NC RING GND 35

36 外 付 けモデムによる WOM 従 来 のグリーン PC のサスペンドモードはシステム 電 源 供 給 を 完 全 にはオフにはせず 外 付 けモデ ムでマザーボードの COM ポートを 活 性 化 し アクティブに 復 帰 します COM ポート 外 付 けモデム 電 話 回 線 マザーボード 36

37 内 蔵 モデムカードによる WOM ATX のソフトパワーオン オフ 機 能 により システムを 完 全 にオフにしても 着 信 時 に 自 動 的 にウェ イクアップして 留 守 録 またはファックスの 送 受 信 を 行 うことが 可 能 です システム 電 源 が 完 全 に オフであるかどうかは 供 給 電 源 ファンがオフかどうかで 判 断 されます 外 付 けモデムと 内 蔵 モデム カードの 双 方 がモデムウェイクアップをサポートできますが 外 付 けモデムを 使 用 する 際 は モデ ム 電 源 をオンにしておく 必 要 があります モデムカード 電 話 回 線 マザーボード AOpen マザーボードと AOpen モデムカードの 併 用 によ り 電 源 を 完 全 にオフにすることが 可 能 です 37

38 WOL (LAN ウェイクアップ) この 機 能 はモデムウェイクアップと 酷 似 していますが これはローカルエリアネットワークを 対 象 としています LAN ウェイクアップ 機 能 を 使 用 するには この 機 能 をサポートするネットワークカ ードが 必 要 で LAN カードからのケーブルをマザーボードの WOL コネクタに 接 続 します システ ム 判 別 情 報 (おそらく IP アドレス)はネットワークカードに 保 存 され イーサネットには 多 くのトラ フィックが 存 在 するため システムをウェイクアップさせる 方 法 は ADM 等 のネットワークソフト ウェアを 使 用 することが 必 要 でしょう この 機 能 を 使 用 するには LAN カードへの ATX からのスタ ンバイ 電 流 が 最 低 600mA 必 要 であることにご 注 意 ください ピン 1 +5V Standby GND LID 38

39 LAN カード イーサネット マザーボード 39

40 4X AGP (アクセラレーテッドグラフィックポート) このマザーボードは 4X AGPをサポートしています AGP は 高 性 能 3D グラフィックス 用 に 設 計 さ れたバスインタフェースで メモリへの 読 み 書 きのみをサポートします 1 枚 のマザーボードには AGP スロットが 1 つだけ 装 備 可 能 です 2X AGP は 66MHz クロックの 立 ち 上 がりと 下 降 部 の 双 方 を 利 用 し データ 転 送 速 度 は 66MHz x 4 バイト x 2 = 528MB/s です 4X AGP も 66MHz AGP クロ ックを 使 用 しますが 1つの 66MHz クロックサイクルの 間 に 4 回 データ 転 送 を 行 うので データ 転 送 速 度 は 66MHz x 4 バイト x 4 = 1056MB/s となります 40

41 CNR (コミュニケーション/ネットワーキングライザー) CNR は AMR (オーディオ/モデムライザー)に 取 って 代 わるライザーカード 仕 様 で V.90 アナログモ デム マルチチャンネルオーディオ 電 話 線 を 介 したネットワーク 10/100 イーサネットによるネ ットワークをサポートします CPU の 計 算 能 力 がより 強 力 になっているので デジタル 処 理 作 業 を メインチップセットにも 分 担 させて CPU パワーの 一 部 が 使 用 できます アナログ 変 換 (CODEC) 回 路 は 別 個 の 異 なる 回 路 設 計 で CNR カード 上 に 置 かれています このマザーボードはオンボード のサウンド CODEC を 採 用 (JP12 でオフにすることも 可 能 )していますが 予 備 の CNR スロット はオプションのモデム 機 能 用 です 従 来 の PCI モデムカードも 使 用 できます 41

42 このマザーボードにはオンボードサウンドとしてAC97コーデックを 採 用 しています つまり オー ディオ CODEC はマザーボードにあり モデム 機 能 は AMR カードでサポートされています マザーボード オーディオ CODEC オーディオ/モデム デジタルコントロー ラー チップセット (I/O ハブ) AC97 リンク オーディオ/モデム ライザーカード モデム CODEC 42

43 PC99 カラーコード 準 拠 後 部 パネル オンボードの I/O デバイスは PS/2 キーボード PS/2 マウス シリアルポートの COM1 と VGA プ リンタ 4 つの USB AC97 サウンドコーデック Game ポートです 下 図 は 筐 体 の 後 部 パネルか ら 見 た 状 態 です PS/2 マウス プリンタ Game ポート USB キーボード COM1 VGA マイク ライン 入 力 スピーカー: ライン 入 力 : マイク: 外 部 スピーカー イヤホン アンプへ CD/テーププレーヤー 等 の 信 号 源 から マイクロホンから スピーカー 43

44 USB ポート 4 基 をサポート このマザーボードは 4 つの USB ポートをサポートしています そのうちの 2 つは 後 部 パネルに 残 り 2 つはマザーボードの 左 下 に 位 置 しています 適 当 なケーブルによりここから 前 部 パネルに 接 続 できます ピン 1 +5V D2- D2+ GND NC V D3- D3+ GND NC 44

45 JP12 によるオンボードサウンドのオン オフ (オプション) このマザーボードにはAC97サウンドコーデックが 搭 載 されています JP12 はオンボードの AD1885 CODECチップをオン オフするのに 使 用 します オフにすることでユーザー 指 定 の PCI サ ウンドカードまたは CNR カードが 使 用 できます オン オフ 45

46 CD オーディオコネクタ (オプション) この 黒 いコネクタは CDROM または DVD ドライブからの CD オーディオケーブルをオンボードサ ウンドに 接 続 するのに 使 用 します ピン 1 CD-IN R ア ー ス ア ー ス L 46

47 ビデオ オーディオ 入 力 コネクタ (オプション) この 緑 のコネクタは MPEG カードからの MPEG オーディオケーブルをオンボードサウンドに 接 続 するのに 使 用 します ピン 1 ビデオオーディオ 入 力 R ア ー ス ア ー ス L 47

48 モデムオーディオコネクタ (オプション) このコネクタは 内 蔵 モデムカードからのモノラル 入 力 /マイク 出 力 ケーブルをオンボードサウンド 回 路 に 接 続 するのに 用 います 1-2 ピンはモノラル 入 力, 3-4 ピンはマイク 出 力 です 参 考 までに この 種 のコネクタにはまだ 規 格 はないものの 内 蔵 モデムカードによってはこのコネクタを 採 用 し ています MODEM-CN ピン 1 4 マイク 出 力 (モデムへ) 3 アース 2 アース 1 モノラル 入 力 (モデムから) 48

49 バッテリーレスおよび 耐 久 設 計 このマザーボードには EEPROMと 特 殊 回 路 が 搭 載 され これにより 現 在 の CPU と CMOS セット アップ 設 定 をバッテリ 無 しで 保 存 できます RTC (リアルタイムクロック)は 電 源 コードがつながれ ている 間 動 作 し 続 けます 何 らかの 理 由 で CMOS データが 破 壊 された 場 合 EEPROM から CMOS 設 定 を 再 度 読 み 込 むだけでシステムは 元 の 状 態 に 復 帰 します ヒント: ユーザーの 便 宜 を 図 りこのマザーボードにはリチウム 電 池 (CR-2032)1 個 が 電 池 ソケットに 装 着 されています 電 池 を 使 用 するのをお 望 みであれば ソケットに 電 池 を 入 れたままにし ておきます これで RTC は 電 源 コードを 抜 いても 動 作 しつづけ ます 49

50 ATX スタンバイ 電 源 自 動 スイッチ バッテリー AC 電 源 がつながれている 時 は ATX スタンバイ 電 り マザーボードにバッテリーを 装 着 している 場 RTC リアルタイムクロック 00:00:00 EEPROM CMOS EEPROM によるバックアップ 50

51 過 電 流 保 護 過 電 流 保 護 機 能 は ATX 3.3V/5V/12V のスイッチング 供 給 電 源 に 採 用 されている 一 般 的 な 機 能 です しかしながら 新 世 代 の CPU は 5V から CPU 電 圧 ( 例 えば 2.0V)を 独 自 に 生 成 するため, 5V 過 電 流 保 護 は 意 味 を 持 たなくなります このマザーボードにはオンボードで CPU 過 電 流 保 護 をサポート するスイッチングレギュレータを 採 用 3.3V/5V/12V 供 給 電 源 との 併 用 で フルレンジの 過 電 流 保 護 を 有 効 にしています 12V ( 供 給 電 源 による 保 護 ) ATX 3.3V ( 供 給 電 源 による 保 護 ) スイッチング 供 給 電 源 5V ( 供 給 電 源 による 保 護 ) CPU コア 電 圧 オンボード パワーレ過 ギュレー 電 流 タ 保 護 回 路 51

52 注 意 : 保 護 回 路 の 採 用 により 人 為 的 な 操 作 ミスを 防 ぐよう になっていますが このマザーボードにインストールされ ている CPU メモリ HDD アドオンカード 等 がコンポ ーネントの 故 障 人 為 的 ミス 原 因 不 明 の 要 素 により 損 傷 を 受 ける 場 合 があります AOpen は 保 護 回 路 が 常 に 正 しく 動 作 することの 保 証 はいたしかねます 52

53 ハードウェアモニター 機 能 このマザーボードにはハードウェアモニター 機 能 が 備 わっています システムを 起 動 させた 時 から この 巧 みな 設 計 により システム 動 作 電 圧 ファンの 状 態 CPU 温 度 をモニターします システム の 状 態 のいずれかが 問 題 のある 場 合 AOpen ハードウェアモニターユーティリティ を 通 して 警 告 メッセージがユーザーに 知 らされます ファン CPU ファン 速 度 CPU 温 度 検 出 回 路 AOpen ハードウェアモニター ユー CPU 電 圧 電 源 システム 電 圧 53

54 リセッタブルヒューズ 従 来 のマザーボードではキーボードやUSBポートの 過 電 流 または 短 絡 防 止 にヒューズが 使 用 されて いました これらヒューズはボードにハンダ 付 けされているので 故 障 した 際 (マザーボードを 保 護 する 措 置 を 取 っても)ユーザーはこれを 交 換 はできず マザーボードは 故 障 したままにされまし た 高 級 なリセッタブルヒューズでは ヒューズの 保 護 機 能 が 働 いてもマザーボードは 正 常 動 作 に 復 帰 するよう 設 定 できるものもあります ジャンパースイッチ JP28 両 側 の 緑 色 部 分. 54

55 JP30 によるダイハード BIOS 設 定 (100%ウィルス 防 止, オプション) 最 近 は BIOS コードおよびデータ 領 域 を 破 壊 するコンピューターウィルスが 多 く 発 見 されています このマザーボードには ソフトウェアや BIOS コードによらないハードウェアによるウィルス 防 止 装 置 がありますから ウィルスプロテクト 効 果 は 100%です 通 常 のフラッシ ュ ROM から 読 み 込 み レスキューROM から 読 み 込 み 55

56 ダイハード BIOS 用 外 部 コントローラー(オプション) 外 部 コントローラーにより コンピューターの 筐 体 を 開 けずに BIOS モードを レスキュー と ノー マル 間 で 切 り 替 えることができます これにはマザーボードのコネクタピンにジャンパーケーブル を 差 す 必 要 があります コネクタの 向 きにご 注 意 ください 赤 い 線 がピン1 側 です CPU へ マニュアルスイッチ 読 み 込 み 専 用 読 み 書 き 可 能 通 常 のフラッシュ ROM レスキューROM 56

57 メモ: BIOS がウィルスに 感 染 したと 思 われる 場 合 以 下 の 操 作 を 行 います 1. システムをオフにし 外 部 コントローラーを レスキュー にしてレスキューROM から 読 み 込 みます 2. システムを 起 動 し スイッチを ノーマル に 戻 します 3. BIOS アップグレードの 手 順 にしたがって BIOS を 復 旧 させます 4. システムを 再 起 動 すると 正 常 に 戻 ります ノーマル ( 通 常 のフラッシュ ROM から 読 み 込 み) レスキュー (レスキューROM から 読 み 込 み) ロック (パソコンをロックし て システムのデー タを 保 護 します) ヒント: スイッチを 中 立 にすると システム 起 動 は 不 能 になりますから ウィルス 攻 撃 か らデータを 保 護 できます 57

58 Dr. LED コネクタ(オプション) Dr. LED (オプション)を 併 用 すると PC 組 立 て 時 に 直 面 するシステム 上 の 問 題 が 容 易 に 把 握 できま す Dr. LED のフロントパネルにある 8 個 の LED 表 示 により 問 題 がコンポーネントなのか イン ストール 関 係 なのかが 理 解 できます これによりご 使 用 のシステムの 自 己 チェックが 容 易 に 行 えま す Pin GND GPO18 GPO V 1 2 GPO16 Dr. LED 58

59 Dr. LED はフロントパネルに 8 個 の LED を 有 する CD ディスク 保 管 ボックスで Dr. LED のサイズ は 5.25 フロッピードライブと 全 く 同 じですから 通 常 の 筐 体 の 5.25 インチドライブベイに 容 易 に インストールできます Boot O.K. KB HDD Audio PCI Video Memory CPU システム 起 動 時 にエラーが 生 じると 8 個 の 内 その 段 階 に 応 じた LED が 点 灯 します 7 番 LED ( 最 後 に 点 灯 する LED)が 点 灯 すれば システムは 正 常 に 起 動 したことを 表 します 8 個 の LED はそれぞれ 点 灯 時 に 以 下 の 意 味 を 有 します LED 0 - CPU が 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 1 メモリが 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 2 - AGP が 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 3 - PCI カードが 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 4 フロッピードライブが 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 5 - HDD が 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 6 キーボードが 正 しくインストールされていないか 故 障 しています LED 7 システムは 正 常 に 起 動 しています メモ: POST ( 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) 実 行 中 に システム 起 動 完 了 までの 間 デバッグ LED は LED0 から LED7 まで 順 繰 りに 点 灯 します 59

60 BIOS ライトプロテクション 最 近 のコンピューターウィルスの 多 くは BIOS コードおよびデータ 領 域 を 破 壊 することが 分 かって います このマザーボードには 権 限 を 持 たない BIOS への 書 き 込 みの 2 重 の 防 止 対 策 が 備 わってい ます ひとつはハードウェアによるもの もうひとつはソフトウェアによる 方 法 です BIOS へのアクセス ハードウェア プロテクション ソフトウェア プロテクション フラッシュ ROM BIOS 60

61 西 暦 2000 問 題 (Y2K) Y2K は 基 本 的 には 年 号 コード 識 別 に 関 する 問 題 です 記 憶 場 所 節 約 のため 以 前 のソフトウェアで は 年 代 識 別 に 2 桁 のみ 使 用 していました 例 えば 98 は は 1999 を 意 味 しますが 00 で は 1900 か 2000 かはっきりしません. マザーボードのチップセットには RTC 回 路 (リアルタイムクロック)が 128 バイトの CMOS RAM データを 使 用 しています RTC は 2 桁 を 受 け 持 ち CMOS が 残 り 2 桁 を 提 供 します 残 念 ながら この 回 路 の 動 作 は であり これが Y2K 問 題 を 起 こす 可 能 性 がありま す 以 下 のブロック 図 がアプリケーションと OS, BIOS,RTC との 関 係 を 示 しています PC 業 界 で の 互 換 性 を 図 るため アプリケーションは OS を 呼 出 し OS が BIOS を 呼 び 出 し BIOS のみが 直 接 ハードウェア(RTC)を 呼 び 出 す 約 束 になっています 61

62 アプリケーション オペレーションシステム(Windows 98 等 ) BIOS (チックルーチン) RTCおよびCMOSデータ BIOS にはチックルーチン ( 約 50m 秒 毎 に 実 行 )があり 日 時 情 報 を 更 新 します CMOS の 動 作 速 度 はとても 遅 くシステム 性 能 を 落 とすので 一 般 には BIOS のチックルーチンは 毎 回 CMOS を 更 新 す るわけではありません AOpen BIOS のチックルーチンは アプリケーションおよびオペレーショ ンシステムが 日 時 情 報 の 取 得 ルールに 従 う 限 り 年 コードに 4 桁 を 使 用 します それで Y2K 問 題 (NSTL テストプログラム 等 )はありません しかしながら 残 念 なことにテストプログラム(Checkit 98 等 )によっては RTC/CMOS に 直 接 アクセスするものがあります 62

63 低 漏 洩 コンデンサ 高 周 波 数 動 作 中 の 低 漏 洩 コンデンサ ( 低 等 価 直 列 抵 抗 付 き)の 性 質 は CPU パワーの 安 定 性 の 鍵 を 握 ります これらのコンデンサの 設 置 場 所 は 1 つのノウハウであり 経 験 と 精 密 な 計 算 が 要 求 されま す これに 加 え このマザーボードでは 通 常 (1000 または 1500uF)より 大 容 量 の 2200Uf コンデンサー を 採 用 CPU パワーをより 安 定 したものにします 63

64 CPU コア 電 圧 の 電 源 回 路 は 高 速 度 の CPU ( 新 しい Pentium III, またはオーバークロック 等 )でのシ ステム 安 定 性 を 高 めるのに 重 要 な 要 素 です 代 表 的 な CPU コア 電 圧 は 2.0V なので 優 良 な 設 計 で は 電 圧 が 1.860V と 2.140V の 間 になるよう 制 御 されます つまり 変 動 幅 は 280mV 以 内 ということ です 下 図 はデジタルストレージスコープで 測 定 された 電 圧 変 動 です これは 電 流 が 最 大 値 18A の 時 でも 電 圧 変 動 が 143mv であることを 示 しています 注 意 : このグラフは 参 考 用 で 当 マザーボードに 必 ずしも 適 用 されるわけではありません 64

65 レイアウト( 電 磁 波 シールド) 高 周 波 時 の 操 作 特 にオーバークロックで は チップセットと CPU が 安 定 動 作 をす るためその 配 置 方 法 が 重 要 な 要 素 となり ます このマザーボードでは 電 磁 波 シー ルド と 呼 ばれる AOpen 独 自 の 設 計 が 採 用 されています マザーボードの 主 要 な 領 域 を 動 作 時 の 各 周 波 数 が 同 じか 類 似 して いる 範 囲 に 区 分 けすることで 互 いの 動 作 やモードのクロストークや 干 渉 が 生 じに くいようになっています トレース 長 およ び 経 路 は 注 意 深 く 計 算 されています 例 え ばクロックのトレースは 同 一 長 となるよ う( 必 ずしも 最 短 ではない)にすることで クロックスキューは 数 ピコ 秒 (1/10 以 内 に 抑 えられています 12 Sec) 注 意 : この 図 は 参 考 用 で 当 マザーボードと 同 一 であると は 限 りません 65

66 純 アルミニウム 製 ヒートシンク CPU およびチップセットの 冷 却 はシステムの 信 頼 性 にとって 重 要 です アルミニウム 製 ヒートシン クにより 特 にオーバークロック 時 のより 効 率 のよい 熱 放 散 性 が 実 現 します 66

67 ドライバおよびユーティリティ AOpen Bonus CD ディスクにはマザーボードのドライバとユーティリティが 収 録 されています. システム 起 動 にこれら 全 てをインストールする 必 要 はありません ただし ハードウェアのインス トール 後 ドライバやユーティリティのインストール 以 前 に まず Windows 98 等 のオペレーショ ンシステムをインストールすることが 必 要 です ご 使 用 になるオペレーションシステムのインスト ールガイドをご 覧 ください 67

68 Bonus CD ディスクからのオートランメニュー ユーザーは Bonus CD ディスクのオートラン 機 能 を 利 用 できます ユーティリティとドライバを 指 定 し 型 式 名 を 選 んでください 68

69 Windows 95/98 での? マーク 表 示 を 減 らすには Windows 95/98 は Intel i815e チップセットの 発 表 前 にリリースされたので このチップは 識 別 でき ません? マークの 表 示 を 減 らすには Bonus Pack CD ディスクのオートランメニューから Intel INF アップデートユーティリティをインストールします 69

70 オンボード AGP ドライバのインストール Intel i815e (Solano) には 2D/3D グラフィックアクセラレータが 装 備 され メインメモリへのアク セス 速 度 が 毎 秒 1GB を 上 回 る 素 晴 らしい AGP 2X/4X の 機 能 を 発 揮 します オーディオドライバは Bonus Pack CD ディスクのオートランメニューから 見 出 せます メモ: Windows95 をご 使 用 の 場 合 は AGP ドライバのインストールに 先 立 ち Bonus Pack オートランメニューか ら DCOM95 パッチプログラムをまずイ ンストールしてください 70

71 オンボードサウンドドライバのインストール このマザーボードには AD 1885 AC97 サウンド CODEC が 装 備 されています オーディオドライ バは Bonus Pack CD ディスクオートランメニューから 見 つけられます 71

72 Ultra ATA/100 IDE ドライバのインストール ATA/100ハードディスクをサポートするにはBus Master IDEドライバのインストールが 必 要 です このドライバが 必 要 であれば, AOpen Bonus Pack CD ディスクから 見 出 せます ご 注 意 : ATA/100 IDE ドライバのインスト ールにより ハードディスクへのサスペン ドでエラーが 生 じることがあります 72

73 ハードウェアモニタユーティリティのインストール ハードウェアモニタユーティリティをインストールすると CPU 温 度 ファン 回 転 数 システム 電 圧 がモニタできます これはAOpen Bonus Pack CD ディスクに 収 録 されています 73

74 74

75 ACPI ハードディスクサスペンド ACPI ハードディスクサスペンドは 基 本 的 には Windows のオペレーションシステムで 管 理 されま す これで 現 在 の 作 業 (システムモード メモリ 画 像 イメージ)がハードディスクに 保 存 され シ ステムは 完 全 にオフにできます 次 回 電 源 をオンにした 時 は Windows の 起 動 やアプリケーションの 起 動 をせずに 先 回 の 作 業 がハードディスクから 再 度 読 み 込 まれ 数 秒 間 で 復 帰 します ご 使 用 のメモ リが 通 常 の 64MB であれば メモリイメージを 保 存 するため 64MB のハードディスク 空 領 域 が 必 要 です 75

76 サスペンドに 入 る 時 : システム イメージ & モード 保 存 ハード ディスク 次 回 電 源 オンの 時 : システム イメージ & モード 数 秒 間 で 復 帰 ハード ディスク 76

77 システム 必 要 条 件 1. AOZVHDD.EXE 1.30b またはそれ 以 降 のバージョン 2. config.sys および autoexec.bat の 削 除 Windows 98 新 システムでのフレッシュインストール 1. "Setup.exe /p j"を 実 行 して Windows 98 をインストールします 2. Windows 98 のインストール 完 了 後 コントロールパネル > 電 源 の 管 理 を 開 きます a. 電 源 設 定 >システムスタンバイを"なし"に 設 定 します b. "ハイバネーション"をクリックし "ハイバネーションサポートを 有 効 にする"を 指 定 " 適 用 " をクリックします c. " 詳 細 設 定 "タブをクリックすると "パワーボタン" 上 に ハイバネーション が 表 示 されます このオプションは 上 記 のステップ b が 実 行 されたあとでのみ 表 示 され 未 実 行 であれば " スタンバイ"および"シャットダウン"だけが 表 示 されます "ハイバネーション"を 選 び " 適 用 "をクリックします 3.DOS を 起 動 し AOZVHDD ユーティリティを 実 行 します a. ディスク 全 体 が Win 98 システムで 使 用 される(FAT 16 または FAT 32) 場 合 は "aozvhdd /c /file"を 実 行 してください この 時 覚 えておかなければならないこととして ディスクに 十 分 77

78 な 空 スペースが 必 要 である 点 です 例 えば 64 MB DRAM および 16 MB VGA カードがイン ストールされているなら システムには 80 MB の 空 スペースが 必 要 です ユーティリティ は 空 スペースを 自 動 的 に 探 します b. Win 98 用 にパーティションを 切 っている 場 合 "aozvhdd /c /partition"を 実 行 します 当 然 ですが システムには 未 フォーマットの 空 きパーティションが 必 要 です 4.システムを 再 起 動 します 5.これで ACPI ハードディスクサスペンドが 使 用 可 能 になりました "スタート > Windows の 終 了 > スタンバイ"で 画 面 は 自 動 的 にオフになります システムがメモリ 内 容 をハードディスクに 保 存 する には 1 分 程 かかります メモリサイズが 大 きくなるとこれに 要 する 時 間 が 長 くなります 78

79 APM から ACPI への 変 更 (Windows 98 のみ) 1. "Regedit.exe"を 実 行 します a. 以 下 のパスをたどります HKEY_LOCAL_MACHINE SOFTWARE MICROSOFT WINDOWS CURRENT VERSION DETECT b. "バイナリの 追 加 "を 選 び "ACPIOPTION"と 名 前 を 付 けます c. 右 クリックして 変 更 を 選 び "0000"の 後 に"01"を 付 けて" "とします d. 変 更 を 保 存 します 2. コントロールパネルから"ハードウェアの 追 加 "を 選 びます Windows 98 に 新 たなハードウェア を 自 動 検 出 させます (この 際 "ACPI BIOS"が 検 出 され "Plug and Play BIOS"が 削 除 されます ) 3. システムを 再 起 動 します 4. DOS を 起 動 し "AOZVHDD.EXE /C /File"を 実 行 します 79

80 ACPI から APM への 変 更 1. "Regedit.exe"を 実 行 します a. 以 下 のパスをたどります HKEY_LOCAL_MACHINE SOFTWARE MICROSOFT WINDOWS CURRENT VERSION DETECT ACPI OPTION b. 右 クリックして 変 更 を 選 び "01 を 00"として "02"を 付 けて" "とします ヒント: "02"は Windows 98 が ACPI を 検 出 したも のの ACPI 機 能 はオフになっていることの 目 印 で す c. 変 更 を 保 存 します 80

81 2. コントロールパネルから"ハードウェアの 追 加 "を 選 びます Windows 98 に 新 たなハードウェア を 自 動 検 出 させます (この 際 "Plug and Play BIOS"が 検 出 され "ACPI BIOS"が 削 除 されます ) 3. システムを 再 起 動 します 4. "ハードウェアの 追 加 "を 再 度 実 行 すると "アドバンスト パワー マネジメント サポート"が 検 出 されます 5. "OK"をクリックします ヒント: 現 時 点 では ATI 3D Rage Pro AGP カード のみが ACPI ハードディスクサスペンドをサポー トしています 最 新 情 報 は AOpen ウェブサイトを ご 覧 ください 81

82 ACPI サスペンドトゥーRAM (STR)) このマザーボードは ACPI サスペンドトゥーRAM 機 能 をサポートしています この 機 能 により Windows 98 やアプリケーションの 再 起 動 せずに 先 回 の 作 業 を DRAM から 再 現 することが 可 能 で す DRAM へのサスペンドは 作 業 内 容 をシステムメモリに 保 存 するので ハードディスクサスペン ドより 高 速 ですが DRAM への 電 力 供 給 が 必 要 である 面 電 力 消 費 がないハードディスクサスペン ドとは 異 なります サスペンドに 入 る 時 : DRAM 内 のシステムイメ ージ& モード その 他 システム デバイス 3.3V 電 源 によるバックアップ e 電 源 なし 次 回 パワーオンの 時 : DRAM 内 のシステムイメ ージ& モード 電 源 オンで 作 業 再 開 その 他 システム デバイス 電 源 オンで 作 業 再 開 82

83 ACPI サスペンドトゥーDRAM を 使 用 可 能 にするには 以 下 の 手 順 に 従 います システム 必 要 条 件 1. ACPI 対 応 の OS が 必 要 です 現 在 選 択 できるのは Windows 98 だけです Windows 98 の ACPI モードのセットアップは ACPI ハードディスクサスペンド をご 覧 ください 2. Intel INF アップデートユーティリティが 正 しくインストールされている 必 要 があります 手 順 1. 以 下 の BIOS 設 定 を 変 更 します BIOS Setup > Power Management Setup > ACPI Function : Enabled(オン) BIOS Setup > Power Management Setup > ACPI Suspend Type : S3. 2. コントロールパネル> 電 源 の 管 理 とたどります パワーボタン を スタンバイ に 設 定 しま す 3. パワーボタンまたはスタンバイボタンを 押 すとシステムが 復 帰 します 83

84 AWARD BIOS システムパラメータの 変 更 はBIOS セットアップメニューから 行 います このメニューによりシス テムパラメータを 設 定 し 128 バイトの CMOS 領 域 ( 通 常,RTC チップの 中 か,またはメインチッ プセットの 中 )に 保 存 できます セットアップメニューを 表 示 するには POST (Power-On Self Test: 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) 実 行 中 に<Del>キーを 押 してください メニュー 画 面 がモニターに 表 示 されます メモ: BIOS コードはマザーボードの 設 計 の 中 でも 頻 繁 に 変 更 される 部 分 なので このマニュアルで 説 明 されている BIOS 情 報 は,お 持 ちのマザーボ ードに 実 装 されている BIOS とは 多 少 異 なる 場 合 があります 84

85 BIOS セットアップの 開 始 ジャンパー 設 定 およびケーブル 接 続 が 正 しく 行 われたなら 準 備 完 了 です 電 源 を Del オンにし POST (Power-On Self Test: 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) 実 行 中 に<Del>キ ーを 押 すと BIOS セットアップに 移 行 します 推 奨 される 最 適 なパフォーマンス には" Load Setup Defaults" を 選 びます 警 告 :ご 使 用 のシステムコンポーネント(CPU, DRAM, HDD 等 )がターボ 設 定 可 能 であることがはっきりしな い 場 合 は ターボデフォルト 値 のロード は 使 用 しな いでください 85

86 言 語 の 変 更 F3 言 語 の 変 更 には<F3>キーを 押 します 使 用 可 能 な BIOS 領 域 のサイズによります が 英 語 ドイツ 語 日 本 語 中 国 語 のいずれかを 使 用 できます 86

87 Standard CMOS セットアップ "Standard CMOS Features"( 標 準 的 な CMOS セットアップ)では, 日 付, 時 刻,ハードディスク のタイプと 言 った 基 本 的 なシステム パラメータを 設 定 します 項 目 をハイライト 表 示 ( 指 定 )す るには 矢 印 キーを 使 い 次 にその 値 を 選 択 するのには<PgUp>または<PgDn>キーを 用 います 87

88 Standard CMOS Features > Date (mm:dd:yy) 日 付 をセットするには,Date の 項 目 をハイライト 表 示 させ <PgUp>または<PgDn>を 使 って 現 在 の 日 付 に 合 わせます 日 付 のフォーマットは 月, 日, 年 です Standard CMOS Features > Time (hh:mm:ss) 時 刻 をセットするには Time の 項 目 をハイライト 表 示 させ <PgUp>または<PgDn>を 使 って, 時, 分, 秒 のフォーマットで 現 在 の 時 刻 に 合 わせます 24 時 間 制 の 表 現 を 用 います 88

89 Standard CMOS Features > IDE Primary Master Standard CMOS Features > IDE Primary Slave Standard CMOS Features > IDE Secondary Master Standard CMOS Features > IDE Secondary Slave ハードディスクの 詳 細 設 定 には<Enter>を 押 して 次 ページに 移 ります 89

90 Standard CMOS Features > IDE Primary Master > IDE HDD Auto-Detection IDE HDD Auto-Dete ction この 項 目 を 指 定 すると POST ( 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) 時 に IDE ハードデ ィスクのパラメータ 群 が 自 動 検 出 されます パラメータにはサイズ( 容 量 ),シリンダー 数,ヘッド 数,プリコンペンセーションの 開 始 シリンダ ー 番 号,ヘッド ランディングゾーンのシリンダー 番 号,トラック 当 た りのセクター 数 が 含 まれます Standard CMOS Features > IDE Primary Master > IDE Primary Master IDE Primary Master None Auto Manual この 項 目 で,IDE ハードディスクのパラメータを 手 動 設 定 が 可 能 になりま す デフォルト 設 定 は Auto で インストールされているハードディス クのパラメータ 群 を,POST(システム 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) 時 に 自 動 的 に 検 出 します ご 自 分 で 違 うパラメータにセットする 場 合 は,Manual を 選 んでください IDE の CDROM は 常 に 自 動 検 出 されます 90

91 Standard CMOS Features > IDE Primary Master > Access Mode Access Mode Normal LBA Large Auto この 項 目 で IDE ハードディスクの 転 送 モードを 指 定 します パラメータ には 容 量,シリンダー 数,ヘッド 数,プリコンペンセーションの 開 始 シ リンダー 番 号,ヘッド ランディングゾーンのシリンダー 番 号,トラッ ク 当 たりのセクター 数 が 含 まれます デフォルト 設 定 は Auto で イン ストールされているハードディスクのパラメータ 群 を,POST(システム 電 源 投 入 時 の 自 己 診 断 ) 時 に 自 動 的 に 検 出 します ご 自 分 で 違 うパラメ ータにセットする 場 合 は,Manual を 選 んでください IDE の CDROM は 常 に 自 動 検 出 されます Standard CMOS Features > Drive A Standard CMOS Features > Drive B Drive A None 360KB 5.25" 1.2MB 5.25" 720KB 3.5" 1.44MB 3.5" 2.88MB 3.5" フロッピードライブのタイプを 指 定 します このマザーボードの サポートしている 規 格 およびタイプは 左 表 の 通 りです 91

92 Standard CMOS Features > Video Video EGA/VGA CGA 40 CGA 80 Mono 使 用 するビデオカードのタイプを 指 定 します デフォルトの 設 定 値 は EGA/VGA となっています 最 近 の PC では VGA のみが 使 われ ている 事 から この 選 択 画 面 はほとんど 無 意 味 になりつつあり 将 来 は 削 除 されると 思 われます Standard CMOS Features > Halt On Halt On No Errors All Errors All, But Keyboard All, But Diskette All, But Disk/Key このパラメータを 使 うと POST ( 電 源 投 入 時 の 自 動 診 断 )でエ ラーの 検 出 された 場 合 に どんな 条 件 でシステム 停 止 にするかを 決 める 事 ができます 92

93 Advanced BIOS 機 能 設 定 メインメニューで"Advanced BIOS Features"を 選 ぶと 下 図 の 画 面 が 表 示 されます 93

94 Advanced BIOS Features > Virus Warning Virus Warning Enabled Disabled このパラメータを Enabled(オン)にすると ウィルス 検 出 時 に 警 告 メッセージが 表 示 されます この 機 能 はウィルスがハードディ スクのブート セクターやパーティション テーブルへの 侵 入 を 防 止 します ブート 時 にハードディスクのブート セクターに 対 して 書 き 込 みをしようとするとシステムを 止 め 次 の 警 告 メッセージを 表 示 します 問 題 を 突 き 止 めるためにはアンチウイルスプログラム を 実 行 してください! WARNING! Disk Boot Sector is to be modified Type "Y" to accept write, or "N" to abort write Award Software, Inc. 94

95 Advanced BIOS Features > CPU Internal Cache CPU Internal Cache Enabled Disabled このパラメータを Enabled(オン)にすると CPU 内 部 キャ ッシュ( 現 時 点 では PBSRAM キャッシュ)が 有 効 になります. Disabled(オフ)にするとシステムは 遅 くなります トラブル シューティングの 場 合 以 外 は Enabled にしておくことをお 勧 めします Advanced BIOS Features > External Cache External Cache Enabled Disabled このパラメータを Enabled(オン)にすると 2 次 キャッシ ュ( 現 時 点 では PBSRAM キャッシュ)が 有 効 になります Disabled(オフ)にするとシステムは 遅 くなります トラブル シューティングの 場 合 以 外 は Enabled にしておくことをお 勧 めします 95

96 Advanced BIOS Features > CPU L2 Cache ECC Checking CPU L2 Cache ECC Checking Enabled Disabled この 項 目 で L2 キャッシュの ECC チェック 機 能 をオン オ フします Advanced BIOS Features > Processor Number Feature Processor Number Feature Enabled Disabled この 項 目 で Pentium III の CPU 番 号 機 能 をオン オフします Advanced BIOS Features > Quick Power On Self Test Quick Power on Self Test Enable Disabled こ のパラメータを Enabled(オン)にすると 通 常 チェック している 項 目 を 省 くことにより POST に 要 する 時 間 が 短 縮 されます 96

97 Advanced BIOS Features > First Boot Device Advanced BIOS Features > Second Boot Device Advanced BIOS Features > Third Boot Device First Boot Device A: LS/ZIP C: SCSI CDROM D: E: F: LAN Disabled このパラメータによって システム 起 動 時 のドライブ 検 出 の 順 序 を 指 定 することができます ハードディスクのID は 次 の 通 りです: C: プライマリー( 主 )マスター D: プライマリー( 主 )スレーブ E: セカンダリー( 副 )マスター F: セカンダリー( 副 )スレーブ LS: LS120 Zip: IOMEGA ZIP ドライブ LAN: ブート ROM 付 き LAN カード 97

98 Advanced BIOS Features > Boot Other Device Boot Other Device Enabled Disabled このパラメータにより 上 記 以 外 のデバイスによる 起 動 が 可 能 になります Advanced BIOS Features > Swap Floppy Drive Swap Floppy Drive Enabled Disabled この 項 目 でフロッピードライブ 指 定 が 交 換 可 能 です 例 えば A と B の 2 台 のフロッピードライブのある 場 合 1 番 目 を B にして 2 番 目 を A にする あるいはその 逆 に 設 定 することが できます Advanced BIOS Features > Boot Up Floppy Seek Boot Up Floppy Seek Enabled Disabled この 項 目 設 定 で システムは POST 実 行 中 にフロッピードラ イブを 検 出 アクセスします 98

99 Advanced BIOS Features > Boot Up NumLock Status Boot Up NumLock Status On Off このパラメータをオンにすると 起 動 後 のテンキー 部 の 機 能 は 数 字 キーモードになります Off にすると この 機 能 はオフに なり 起 動 後 はテンキー 部 は 数 字 キーとしてではなく カーソ ル 制 御 の 機 能 に 変 わります Advanced BIOS Features > Typematic Rate Setting Typematic Rate Setting Enabled Disabled キーボードのリピート 機 能 をオン オフします オンにする と キーボードのキーを 押 し 続 けることで 連 続 入 力 が 可 能 に なります Advanced BIOS Features > Typematic Rate (Chars/Sec) Typematic Rate (Chars/Sec) 6, 8, 10, 12, 15, 20, 24, 30 この 項 目 で 連 続 入 力 の 際 の 速 度 を 設 定 します デフォルト 値 は 30 文 字 / 秒 です 99

100 Advanced BIOS Features > Typematic Delay (Msec) Typematic Delay (Msec) 250, 500, 750, 1000 このパラメータで 最 初 のキー 入 力 から 2 番 目 のキー 入 力 まで の 遅 延 時 間 ( 連 続 入 力 の 開 始 時 間 )を 指 定 します Advanced BIOS Features > Security Option Security Option Setup System この 画 面 でSystem のオプションを 選 ぶと システムのブー トやBIOS のセットアップ 操 作 に 対 してアクセス 制 限 を 行 い ます システム 起 動 の 都 度 画 面 にはパスワード 入 力 を 求 め るプロンプトが 現 れます Setup のオプションでは BIOS のセットアップ 操 作 に 対 し てのみアクセス 制 限 を 行 います このセキュリティ 機 能 をオフにするには メイン 画 面 のパス ワード 設 定 メニューを 選 び パスワードとしては 何 も 入 力 せ ずにただ<Enter> キーを 押 します 100

101 Advanced BIOS Features > OS Select for DRAM > 64MB OS Select for DRAM > 64MB OS/2 Non-OS/2 OS/2 オペレーティング システムをお 使 いで 64 MB 以 上 の メモリーのある 場 合 には ここで OS/2 の 方 を 指 定 してくださ い Advanced BIOS Features > Show Logo On Screen Show Logo On Screen Enabled Disabled この 項 目 で POST 実 行 中 に AOpen のロゴを 表 示 するか 否 か を 指 定 します 101

102 アドバンストチップセット 機 能 設 定 "Advanced Chipset Features"(アドバンストチップセット 機 能 の 設 定 )には チップセットに 依 存 する 機 能 の 設 定 項 目 が 集 められており システム 性 能 に 密 接 に 関 連 しています 警 告 : ここでの 内 容 を 少 しでも 変 更 される 場 合 には メニューの 項 目 内 容 を 充 分 に 理 解 していることをご 確 認 ください システムの 性 能 をアップさせるためにここのパラメータ 設 定 を 変 えることは 自 由 です ただし その 変 更 が 本 システムの 設 定 に 対 して 正 しくない 場 合 には システムが 不 安 定 になる 場 合 があ ります 102

103 Advanced Chipset Features > SDRAM CAS Latency Time SDRAM CAS Latency Time 2 3 このSDRAM タイミングはクロックから 計 算 されます この 値 の 変 更 は SDRAM の 性 能 に 影 響 します デフォルト 設 定 は 2 クロックです システムが 不 安 定 になる 場 合 は 2T から 3T に 変 更 します このオプションはシステムに SDRAM がインストールされて いる 場 合 のみ 有 効 です Advanced Chipset Features > SDRAM Cycle Time Tras/Trc SDRAM Cycle Time Tras/Trc 5/7 6/8 この 項 目 は SDRAM の 性 能 に 影 響 します システムが 起 動 し ない 場 合 はこの 項 目 を 6/8 に 設 定 します 103

104 Advanced Chipset Features > SDRAM RAS-to-CAS Delay SDRAM RAS-to-CAS Delay 3 2 SDRAM RAS-to-CAS Delay は SDRAM の 性 能 に 影 響 する 重 要 な 項 目 です システムが 起 動 しない 場 合 は 3 に 設 定 します Advanced Chipset Features > SDRAM RAS Precharge Time SDRAM RAS Precharge Time 3 2 RAS プリチャージとは DRAM が 次 の RAS を 生 成 するまでの 予 備 時 間 で RAS とは DRAM 行 アドレス 取 得 のラッチ 信 号 です デフォルト 値 は 3 です Advanced Chipset Features > System BIOS Cacheable System BIOS Cacheable Enable Disable システムが BIOS をキャッシュすることでシステムのパフォ ーマンスがより 高 速 になります 104

105 Advanced Chipset Features > Video BIOS Cacheable Video BIOS Cacheable Enabled Disabled ビデオ BIOS がキャッシュされて,ビデオのパフォーマンス がより 高 速 になります Advanced Chipset Features > Memory Hole At 15M-16M Memory Hole At 15M-16M Enabled Disabled このオプションにより 特 殊 な I/O カード 用 のシステムメモ リ 領 域 を 確 保 できます チップセットはこの 領 域 のコードま たはデータを I/O バスを 通 して 直 接 アクセスします 通 常 こ の 領 域 はメモリマップ I/O カード 用 に 確 保 されます 105

106 Advanced Chipset Features > Delayed Transaction Delayed Transaction Enabled Disabled この 項 目 で ICH のトランザクション 遅 延 機 能 を 制 御 します この 機 能 は PCI サイクルのレイテンシを ISA サイクルと 適 合 させるのに 使 用 します Advanced Chipset Features > On-Chip Video On-Chip Video Enabled Disabled この 項 目 はオンボード AGP をオン オフするものです Advanced Chipset Features > Display Cache Frequency Display Cache Frequency PCI CLK x 3 PCI CLK x 4 このオプションでマザーボードのディスプレイキャッシュ クロックを 指 定 します これはグラフィックスのパフォーマ ンスに 影 響 します 106

107 Advanced Chipset Features > Cas# Latency Cas# Latency 2 3 Cas# Latency は SDRAM のパフォーマンスに 影 響 する 重 要 な 項 目 です システムが 起 動 しない 場 合 は 3 に 設 定 しま す Advanced Chipset Features > Paging Mode Control Paging Mode Control Open Close この 項 目 は SDRAM のパフォーマンスに 影 響 します シス テムが 起 動 しない 場 合 は Close に 設 定 します Advanced Chipset Features > RAS-to-CAS Override RAS-to-CAS Override by CAS# LT Override (2) この 項 目 は SDRAM のパフォーマンスに 影 響 します シス テムが 起 動 しない 場 合 は Override (2)に 設 定 します 107

108 Advanced Chipset Features > RAS# Timing RAS# Timing Slow Fast この 項 目 は SDRAM のパフォーマンスに 影 響 します シス テムが 起 動 しない 場 合 は Slow に 設 定 します Advanced Chipset Features > RAS# Precharge Timing RAS# Precharge Timing Slow Fast RAS プリチャージとは DRAM が 次 の RAS を 生 成 するまで の 予 備 時 間 で RAS は DRAM 行 アドレス 取 得 のラッチ 信 号 です デフォルト 設 定 は Slow です 108

109 周 辺 装 置 の 設 定 メイン メニューから"Integrated Peripherals" を 選 ぶと 次 の 画 面 になります ここでは 入 出 力 の 機 能 を 設 定 します 109

110 このページは 周 辺 機 器 設 定 のサブメニューの 後 半 です 110

111 Integrated Peripherals > On-Chip Primary PCI IDE Integrated Peripherals > On-Chip Secondary PCI IDE On-Chip Primary PCI IDE Enabled Disabled このパラメータでプライマリ IDE コネクタに 接 続 された IDE デバイスを 有 効 にするかどうかを 設 定 します 111

112 Integrated Peripherals > IDE Primary Master PIO Integrated Peripherals > IDE Primary Slave PIO Integrated Peripherals > IDE Secondary Master PIO Integrated Peripherals > IDE Secondary Slave PIO IDE Primary Master PIO Auto Mode 1 Mode 2 Mode 3 Mode 4 この 項 を Auto にすると ハードディスクのデータ 転 送 スピ ードの 自 動 検 出 機 能 が 有 効 になります PIO モードはハード ディスク ドライブのデータ 転 送 レートを 指 定 します 例 え ばモード 0 の 転 送 レートは 3.3MB/s モード 1 は 5.2MB/s モード 2 は 8.3MB/s モード 3 は 11.1MB/s そしてモー ド 4 では 16.6MB/s となっています もしもハードディスク の 性 能 が 不 安 定 になるようであれば もう 少 し 遅 いモードを 手 動 設 定 してみると 良 いでしょう 112

113 Integrated Peripherals > IDE Primary Master UDMA Integrated Peripherals > IDE Primary Slave UDMA Integrated Peripherals > IDE Secondary Master UDMA Integrated Peripherals > IDE Secondary Slave UDMA IDE Primary Master UDMA Auto Disabled この 項 目 でプライマリ IDE コネクタに 接 続 されたハードデ ィスクドライブのサポートするATA/100モードの 設 定 をしま す Integrated Peripherals > USB Controller USB Controller Enabled Disabled この 項 目 で USBコントローラーをオン オフします 113

114 Integrated Peripherals > USB Keyboard Support USB Keyboard Support Enabled Disabled ここではオンボードの BIOS 内 にある USB キーボード ド ライバーを Enabled(オン) にしたり Disabled(オフ)に します このキーボード ドライバーは 従 来 のキーボードコ マンドがそのまま 使 えるようにシミュレートし さらに オ ペレーティングシステム 中 に USB ドライバーが 含 まれてい ない 場 合 には USB キーボードを POST 中 または 起 動 後 に も 使 えるようにします 注 意 :USB ドライバと USB 対 応 キーボードの 両 方 を 同 時 に 使 うことは できません オペレーションシステムの 中 に USB ドライバが 入 ってい る 場 合 は "USB Keyboard Support" は Disable(オフ) にします Integrated Peripherals > Init Display First Init Display First PCI Slot Onboard/AGP PCI VGA カードがインストールされている 場 合 この 項 目 で いずれのディスプレイカードを 優 先 させるか 指 定 します 114

115 Integrated Peripherals > AC97 Audio AC97 Audio Auto Disabled この 項 目 でオンボードオーディオをオン オフします Integrated Peripherals > AC97 Modem AC97 Modem Auto Disabled この 項 目 で AC97 モデムを 有 効 または 無 効 にします 無 効 にすると CNR モデムカードは 正 常 に 動 作 しなくなります Integrated Peripherals > IDE HDD Block Mode IDE HDD Block Mode Enabled Disabled この 機 能 を 使 うと 複 数 セクターに 渡 るデータ 転 送 を 許 すこ とでセクター 毎 の 割 り 込 み 処 理 時 間 をなくし これによって ディスクの 性 能 を 向 上 させることができます 古 い 設 計 のも のを 除 いて 大 抵 の IDE ドライブは この 機 能 をサポートし ています 115

116 Integrated Peripherals > Power On Function Power On Function Any Key Button Only Keyboard 98 Password Hot Key Mouse Left Mouse Right この 項 目 でウェイクオンキーボード/マウスのモードを 指 定 し ます Any Key: このオプションは 任 意 のキーを 押 すことでシステ ムがウェイクします Button Only: ウェイクオンキーボード/マウス 機 能 をオフにし ます 電 源 ボタンによるウェイクのみが 可 能 です Keyboard 98: このオプションでは 電 源 ボタンおよび WINDOWS98 用 キーボード 上 の ウェイク キーによるウェイ クが 可 能 です Password: 電 源 ボタンの 機 能 をオフにし プリセットされた キー(パスワードなど)などでウェイクします Hot Key: このオプションを 選 ぶ 場 合 Hot Key Power On の 項 目 からホットキーを 指 定 する 必 要 があります Mouse Left: このオプションではマウスの 左 ボタンをダブル クリックすることでシステムがウェイクします Mouse Right: このオプションではマウスの 右 ボタンをダブル クリックすることでシステムがウェイクします 116

117 ご 注 意 : この 項 目 を 変 更 した 場 合 システムを 再 起 動 し Windows または DOS が 立 ち 上 がった 時 点 で 変 更 が 有 効 になります ウェイクオンキーボード/マウス 機 能 を 使 用 するにはジャンパー スイッチ JP28 をオンに 設 定 することが 必 要 です ウェイクオンマウス 機 能 は PS/2 マウスにのみ 使 用 可 能 です 設 定 したパスワードを 忘 れた 場 合 CMOS のクリア. を 実 行 して ください DOS 上 でウェイクオンマウス 機 能 を 使 用 する 場 合 マウスの DOS 用 ドライバをインストールする 必 要 があります Integrated Peripherals > KB Power On Password KB Power On Password パスワードとして 1-5 個 のキーを 指 定 します 117

118 Integrated Peripherals > Hot Key Power On Hot Key Power On Ctrl-F1, Ctrl-F2, Ctrl-F3, Ctrl-F4, Ctrl-F5, Ctrl-F6, Ctrl-F7, Ctrl-F8, Ctrl-F9, Ctrl-F10, Ctrl-F11, Ctrl-F12 Power On Function で Hot Key を 選 択 した 場 合 ここ でホットキーを 指 定 します Integrated Peripherals > Onboard FDC Controller Onboard FDC Controller Enabled Disabled このパラメータを Enabled(オン)にすると お 持 ちのフ ロッピー ドライブを 個 々のコントローラー カードにで はなくてオンボードのフロッピー 用 コネクタに 接 続 でき ます 個 々のコントローラー カードをお 使 いになりたい 場 合 にはこの 設 定 を Disabled(オフ)にします 118

119 Integrated Peripherals > Onboard Serial Port 1 Integrated Peripherals > Onboard Serial Port 2 Onboard Serial Port 1 Auto 3F8/IRQ4 2F8/IRQ3 3E8/IRQ4 2E8/IRQ3 Disabled この 項 目 では オンボードのシリアル ポートのアドレス と 割 り 込 みを 指 定 できます デフォルトは Auto です メモ: ネットワークカードをご 使 用 の 場 合 IRQ が 競 合 していないことを 確 認 し てください 119

120 Integrated Peripherals > UART Mode Select UART Mode Select IrDA ASKIR Normal この 項 目 は"Onboard Serial Port 2" がオンの 場 合 にのみ 設 定 可 能 です この 項 目 でシリアルポート 2 のモードを 指 定 し ます 設 定 可 能 なモードは 以 下 の 通 りです Normal シリアルポート 2 をノーマルモードに 設 定 します これがデ フォルト 設 定 です IrDA (SIR) この 設 定 では 最 大 115.2Kbps の 赤 外 線 シリアル 通 信 が 可 能 です ASKIR この 設 定 では 最 大 57.6Kbps の 赤 外 線 シリアル 通 信 が 可 能 で す 120

121 Integrated Peripherals > RxD, TxD Active RxD, TxD Active Hi, Hi Hi, Lo, Lo, Hi Lo, Lo この 項 目 で UART2 で IR 機 能 を 使 用 する 際 の RxD (データ 受 信 )および TxD (データ 送 信 )モードを 設 定 します 通 常 はデフ ォルト 設 定 のままにしておくことをお 勧 めします 詳 細 は ご 使 用 になる IR 機 器 に 付 属 の 取 り 扱 い 説 明 書 をご 覧 下 さい Integrated Peripherals > IR Transmission Delay IR Transmission Delay Enabled Disabled Enabled(オン)にすると SIR が TX モードから RX モー ドに 移 行 する 際 4 文 字 分 のディレイを 取 ります Integrated Peripherals > IR Duplex Mode IR Duplex Mode Full Half この 項 目 で IR 通 信 を 全 二 重 または 半 二 重 に 設 定 します 通 常 は データ 転 送 が 双 方 向 同 時 に 行 われる 全 二 重 モードがより 高 速 です 121

122 Integrated Peripherals > Onboard Parallel Port Onboard Parallel Port 3BC/IRQ7 378/IRQ7 278/IRQ5 Disabled この 項 目 でオンボードのパラレルポートアドレスおよび 割 り 込 みを 設 定 します 注 意 : I/O カードをパラレルポートと 同 時 使 用 する 場 合 はアドレスおよび IRQ が 競 合 しないようにします 122

123 Integrated Peripherals > Parallel Port Mode Parallel Port Mode SPP EPP ECP ECP + EPP ここではパラレルポートのモードを 設 定 します モードのオ プションとしては SPP (Standard and Bi-direction Parallel Port) EPP ( Enhanced Parallel Port ) および ECP (Extended Parallel Port) があります SPP ( 標 準 双 方 向 パラレルポート) SPP とは IBM AT や PS/2 との 互 換 モードです EPP (エンハンスドパラレルポート) EPP とはラッチなしでの 双 方 向 直 接 読 み 書 きを 可 能 にして スループットを 上 げたパラレルポートです ECP (エクステンデッドパラレルポート) ECP は DMA 転 送 と さらに RLE (ランレングスエンコード) 方 式 による 圧 縮 と 伸 長 をサポートしたパラレルポートです 123

124 Integrated Peripherals > EPP Mode Select EPP Mode Select この 項 目 で EPP モードプロトコルを 選 択 します EPP1.7 EPP1.9 Integrated Peripherals > ECP Mode Use DMA ECP Mode Use DMA この 項 目 で ECP モードでの DMA チャネルを 設 定 します

125 Integrated Peripherals > AC PWR Auto Recovery AC PWR Auto Recovery Former Status On Off 従 来 の ATX システムでは AC 電 源 が 切 断 された 場 合 電 源 オ フ 状 態 からの 再 開 となります この 設 計 では 無 停 電 電 源 を 使 用 しないネットワークサーバーやワークステーションに とって 常 に 電 源 オン 状 態 を 維 持 することが 要 求 され 不 都 合 です この 問 題 を 解 決 するのが この 機 能 です オプション で On を 指 定 すると AC 電 源 回 復 後 自 動 的 に 起 動 します 一 方 Off を 指 定 した 場 合 はシステムは 起 動 しません Former-Sts ( 以 前 の 状 態 )のオプションを 指 定 すると AC 電 源 が 落 ちる 直 前 のシステム 状 態 (オン オフいずれか)に 戻 ります Integrated Peripherals > Game Port Address Game Port Address Disabled この 項 目 でゲームポート 用 アドレスを 指 定 します 125

126 Integrated Peripherals > Midi Port Address Midi Port Address この 項 目 で MIDI ポート 用 アドレスを 指 定 します Disabled Integrated Peripherals > Midi Port IRQ Midi Port IRQ この 項 目 で MIDI ポート 用 IRQ を 指 定 します

127 パワーマネジメント 設 定 パワーマネジメントセットアップ 画 面 ではマザーボードの 省 電 力 機 能 を 設 定 します 下 図 をご 参 照 ください 127

128 このページはパワーマネジメントのサブメニューの 後 半 です 128

129 Power Management Setup > ACPI Function ACPI Function Enabled Disabled ご 使 用 のオペレーションシステムがACPIをサポートしてい る 場 合 は この 項 目 を Enabled(オン)にします そうしな いと 予 期 しないエラーが 発 生 する 可 能 性 があります OS が APM モードであれば この 設 定 は Disabled(オフ)のま まで 結 構 です Power Management Setup > ACPI Suspend Type ACPI Suspend Type S1 S3 この 項 目 でサスペンドのタイプを 設 定 します S1 はパワー オンサスペンドで S3 はサスペンドトゥーRAM です Power Management Setup > Power Management Power Management Max Saving Min Saving User Define この 機 能 でパワーセーブモードのデフォルトパラメータを 設 定 します ユーザー 御 自 身 で 設 定 されるか パワーマネジ メント 機 能 をオフにする 場 合 は User Define を 指 定 します 129

130 モード サスペンド HDD 電 源 オフ 省 電 機 能 最 小 時 1 時 間 後 15 分 後 省 電 機 能 最 大 時 1 分 後 1 分 後 Power Management Setup > Video Off Method Video Off Method V/H SYNC + Blank DPMS Blank Screen これは モニタをオフにする 方 法 を 指 定 するものです Blank Screen(ブランク 表 示 )はビデオバッファにブラン ク 信 号 を 書 き 込 みます V/H SYNC+Blank は BIOS に VSYNC および HSYNC 信 号 をコントロールさせます こ の 機 能 は DPMS (ディスプレイパワーマネジメント 規 格 ) 対 応 モニタ にのみ 有 効 です DPMS モードは VGA カード の 提 供 する DPMS 機 能 を 使 用 します Power Management Setup > Video Off In Suspend Video Off In Suspend No Yes このオプションは サスペンドモード 時 のモニタ 表 示 のオ ン オフを 指 定 します 130

131 Power Management Setup > Suspend Type Suspend Type PWR On Suspend CPU Sleep Mode APMサスペンドモードをこの 項 目 で 指 定 します PWR On Suspend(パワーオンサスペンド)を 選 ぶと CPU クロッ クは 止 まり 他 のデバイスがすべてオフ 状 態 になります た だし 電 源 はオンのままでモデム キーボード/マウスの 状 態 を 監 視 し 動 きがあるとシステムは 全 活 動 を 再 開 します シ ステムの 活 動 は IRQ 信 号 または I/O によりモニタされます CPU Sleep Mode(CPU スリープモード)は 上 記 オプション と 同 様 ですが CPU のスリープはさらに 進 んだ 状 態 で より 省 電 力 になります Power Management Setup > Modem Use IRQ Modem Use IRQ 3, 4, 5, 7, 9, 10, 11, N/A この 項 目 で モデムの 使 用 する IRQ を 指 定 します 131

132 Power Management Setup > Suspend Mode Suspend Mode Disabled, 1-2 Min, 2-3 Min, 4-5 Min, 8-9 Min, 12 Min, 20 Min, 30 Min, 40 Min, 1 Hour システムがサスペンドモードに 入 るまでの 経 過 時 間 を 指 定 します サスペンドモードは"Suspend Type"により パワー オンサスペンドかハードディスクサスペンドを 指 定 します Power Management Setup > HDD Power Down HDD Power Down Disabled, 1 Min,..., 15 Min この 項 目 で IDE HDD が 省 電 力 モードに 入 るまでの 時 間 を 指 定 します この 項 目 は 当 セクションで 前 述 のパワーモード(スタ ンバイ サスペンド)とは 無 関 係 です 132

133 Power Management Setup > Soft-Off by PWR-BTTN Soft-Off by PWR-BTTN Delay 4 sec. Instant-Off これは ACPI の 仕 様 であり ハードウェアによりサポートさ れています Delay 4 sec.(4 秒 遅 延 )を 指 定 すると 前 部 パネルのソフトパワースイッチは 電 源 オン サスペンド 電 源 オフの 切 り 替 えができます オン 状 態 で スイッチが 4 秒 より 短 く 押 された 場 合 は システムはサスペンドモードに 入 ります 4 秒 以 上 押 し 続 けると 電 源 オフになります デ フォルト 設 定 は Instant-Off( 即 時 オフ)で ソフトスイッ チは 電 源 オン オフのみ 可 能 で 4 秒 以 上 押 している 必 要 は ありませんが サスペンドモードへの 移 行 もありません Power Management Setup > Wake On PCI Card Wake On PCI Card Enabled Disabled これは PCI 2.2 規 格 の 機 能 です PCI バスは PCI カードへの スタンバイ 電 流 を 供 給 し PCI カードで 何 らかの 活 動 がある と システムはウェイクアップします 133

134 Power Management Setup > Wake On Modem Wake On Modem Enabled Disabled このオプションではモデムウェイクアップ 機 能 をオン オフし ます Power Management Setup > Wake On LAN Wake On LAN Enabled Disabled このオプションでは LAN ウェイクアップ 機 能 をオン オフ します Power Management Setup > Wake On RTC Wake On RTC Enabled Disabled ウェイクアップタイマーはアラームの 様 なもので 特 定 のア プリケーションを 使 用 するためシステムを 指 定 した 時 間 に ウェイクアップ パワーオンさせるのに 使 用 します 指 定 は 毎 日 または 一 か 月 以 内 の 特 定 の 日 が 設 定 できます 日 時 は 秒 単 位 まで 指 定 可 能 です このオプションで RTC ウェイクア ップ 機 能 をオン オフします 134

135 Power Management Setup > Date (of Month) Alarm Date (of Month) Alarm 0, 1,..., 31 この 項 目 はウェイクオン RTC タイマーのオプションをオン にした 場 合 に 表 示 されます ここでシステムを 起 動 する 日 付 を 指 定 します 例 えば 15 にセットするとシステムは 毎 月 15 日 に 起 動 します ヒント: この 項 目 を 0 にセットすると 毎 日 指 定 された 時 刻 (ウェイクオン RTC タイマーで 指 定 )にシステムが 起 動 します Power Management Setup > Time (hh:mm:ss) Alarm Time (hh:mm:ss) Alarm hh:mm:ss この 項 目 はウェイクオン RTC タイマーのオプションをオン にした 場 合 に 表 示 されます ここでシステムを 起 動 する 時 刻 を 指 定 します 135

136 Power Management Setup > Primary IDE 0 Power Management Setup > Primary IDE 1 Power Management Setup > Secondary IDE 0 Power Management Setup > Secondary IDE 1 Power Management Setup > FDD, COM, LPT Port Power Management Setup > PCI PIRQ [A-D] # Primary IDE 0 Enabled Disabled ここで 電 源 オフに 移 行 する 際 の IDE フロッピー シリアル パラレル PCI IRQ イベントの 検 知 をオン オフ 指 定 しま す 136

137 PNP/PCI の 設 定 PnP/PCI の 設 定 画 面 では システムにインストールされている ISA や PCI の 装 置 に 関 する 設 定 を 行 います メインの 画 面 で"PnP/PCI Configurations" を 選 ぶと 次 のメニュー 画 面 が 現 れます 137

138 PnP/PCI Configurations > Reset Configuration Data Reset Configuration Data Enabled Disabled IRQ の 手 動 設 定 やシステム 設 定 の 後 で 競 合 が 生 じた 場 合 こ のオプションをオンにしておくことで システムは 自 動 的 に ユーザーによる 設 定 をキャンセルし IRQ, DMA, I/O アドレ スを 再 設 定 します PnP/PCI Configurations > Resources Controlled By Resources Controlled By Auto (ESCD) Manual この 項 を Manual にすると ISA や PCI の 装 置 に 対 する IRQ と DMA の 割 り 当 てを ユーザーが 個 別 に 設 定 できます 自 動 設 定 には Auto を 指 定 します 138

139 PnP/PCI Configurations > IRQ Resources IRQ-3 assigned to IRQ-4 assigned to IRQ-5 assigned to IRQ-7 assigned to IRQ-9 assigned to IRQ-10 assigned to IRQ-11 assigned to IRQ-12 assigned to IRQ-14 assigned to IRQ-15 assigned to PCI Device Reserved リソースを 手 動 設 定 する 場 合 割 り 込 みを 使 用 するデバイス のタイプに 応 じて 割 り 込 み 設 定 します 指 定 可 能 な 割 り 込 み(IRQ)は IRQ3 (COM2), IRQ4 (COM1), IRQ5 (ネットワーク/サウンド その 他 ), IRQ7 (プリンタ その 他 ), IRQ9 (ビデオ その 他 ), IRQ10 (SCSI その 他 ), IRQ11 (SCSI その 他 ), IRQ12 (PS/2 マウス), IRQ14 (IDE1), IRQ15 (IDE2)です 139

140 PnP/PCI Configurations > PCI/VGA Palette Snoop PCI/VGA Palette Snoop Enabled Disabled この 項 を Enabled にすると パレット レジスターに 変 更 が 加 えられた 時 に PCI VGA カードが 反 応 せず( 従 って 競 合 も 生 じず) 通 信 の 信 号 に 対 しては 応 答 することなしにデータを 受 け 入 れるようセットします これは 例 えば MPEQ やビデオ キャプチャーなどの 2 枚 のディスプレイ カードが 同 じパレ ット アドレスを 使 用 しており 同 時 に PCI バスにつながっ ている 場 合 にのみ 効 果 があります この 場 合 MPEQ / ビデ オ キャプチャーは 通 常 動 作 をしている 間 PCI VGA カード は 動 作 しません PnP/PCI Configurations > Assign IRQ For VGA Assign IRQ For VGA Enabled Disabled この 項 目 で VGA への IRQ 割 り 当 てをオン オフします 140

141 PnP/PCI Configurations > Assign IRQ For USB Assign IRQ For USB この 項 目 で USB への IRQ 割 り 当 てをオン オフします Enabled Disabled 141

142 PC ヘルスモニタ このサブメニューには ハードウェアモニタ 状 態 の 表 示 さらに 基 本 的 な 制 御 機 能 も 備 わっていま す 当 サブメニューの 項 目 を 設 定 せずに ハードウェアモニタユーティリティ をインストールす ることもできます 142

143 PC Health Status > CPU Warning Temperature CPU Warning Temperature Disabled 50 C / 122 F 53 C / 127 F 56 C / 133 F 60 C / 140 F 63 C / 145 F 66 C / 151 F 70 C / 158 F この 項 目 は CPU 危 険 温 度 を 設 定 します CPU 温 度 がここで 設 定 された 温 度 を 超 える 場 合 CPU 速 度 は 自 動 的 に 遅 くな り BIOS からの 警 告 メッセージが 表 示 されます 143

1 124

1 124 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 124 Phoenix - AwardBIOS CMOS Setup Utility Integrated Peripherals On-Chip Primary PCI IDE [Enabled] IDE Primary Master PIO [Auto] IDE Primary Slave PIO [Auto] IDE Primary

More information

iExpress5800/N サーバハードウェア

iExpress5800/N サーバハードウェア Press F2 to enter SETUP/Q-Flash Main A Date (mm:dd:yy) Time (hh:mm:ss) >IDE Primary Master IDE HDD Auto-Detection Press Enter Write Cache Disabled Enabled IDE Primary Master Auto None Manual Access

More information

5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 146 CMOS Setup Utility - Copyright (C) 1984-2000 Award Software Power Management Setup ACPI Suspend Type S3 (STR) Power Management User Define Video Off Method DPMS Video

More information

5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 132 CMOS Setup Utility - Copyright (C) 1984-2000 Award Software Power Management Setup ACPI Suspend Type S3 (STR) Power Management User Define Video Off Method DPMS Video

More information

94

94 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 94 4 95 1 2 3 4 96 5 5 4 97 98 1 2 3 4 99 4 100 5 6 1 2 4 101 1 2 3 4 5 1 2 3 4 102 1 2 3 4 4 103 1 2 104 1 2 3 4 4 5 105 1 2 106 4 107 108 1 2 3 4 4 109 1 2 3 4 110 1 2 3

More information

EQUIUM EQUIUM S5010 1 1 1 2 3 4 2 1 2 3 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 4 1 2 3 5 1 2 1 2 3 4 5 6 7 6 1 3 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 4 5 6 7 8 1 1 2 3 4 10 1 11 12 1 13 14 1 15 1 16 1 1 17 1 2 18 3 1 4 5 19

More information

橡EN1165.PDF

橡EN1165.PDF G780(7ZMMP-KK F1C) BIOS Setup 1 G780(7ZMMP-KK F1C) 2 G780(7ZMMP-KK F1C) 3 G780(7ZMMP-KK F1C) 4 G780(7ZMMP-KK F1C) 1st Boot Device 2nd Boot Device 3rd Boot Device S.M.A.R.T. for Hard Disks BootUp Num-Lock

More information

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する HDD Password Tool USB3.0/2.0 東 芝 製 外 付 けハードディスク CANVIO 用 パスワードツールソフトウェア 取 扱 説 明 書 1.10 版 - 1 - 目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定) HTG-35U ブルーバック 表 示 の 手 順 書 概 要 本 書 は HTG-35U にてブルーバックの 画 面 を 出 力 するための 手 順 書 です HTG-35U のビットマップ 出 力 機 能 及 び 固 定 文 字 表 示 機 能 を 使 用 してブルーバックの 表 示 を 設 定 します また ブルーバックの 表 示 / 非 表 示 をタイマーで 自 動 に 切 り 替 えを 行

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

1 144

1 144 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 144 AMIBIOS SETUP - POWER MANAGEMENT SETUP (C)1999 American Megatrends, Inc. All Rights Reserved ACPI Standby State Power Management/APM Video Power Down Mode Hard Disk Power

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

本機をお使いの方へ

本機をお使いの方へ MA46H/S Windows 98 / NT 4.0 Windows 98 / NT 4.0 MA46H/S BIOS 1999 10 808-877675-132-A 3 AT 6. 1. BIOS P.7 1. Windows 98 Windows Windows 98 Microsoft Windows 98 Windows NT 4.0 Microsoft Windows NT Workstation

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

EQUIUM EQUIUM 1

EQUIUM EQUIUM 1 EQUIUM EQUIUM 1 1 1 2 3 4 2 1 2 3 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 4 1 2 3 5 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 6 1 3 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 4 5 6 7 8 9 10 1 1 2 3 4 12 1 13 14 1 15 16 1 17 18 1 1 1 19 1 2 20 3 1

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

Express5800/InternetStreamingServer LS

Express5800/InternetStreamingServer LS 5 Press DEL to enter SETUP Phoenix - Aard WorkstationBIOS CMOS Setup Utility Standard CMOS Features Advanced BIOS Features Advanced Chipset Features Integrated Peripherals Poer Management Setup PnP/PCI

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

工事記録写真チェックシステム 操作説明書

工事記録写真チェックシステム 操作説明書 工 事 記 録 写 真 チェックシステム - 操 作 説 明 書 - 平 成 24 年 11 月 東 日 本 高 速 道 路 株 式 会 社 中 日 本 高 速 道 路 株 式 会 社 西 日 本 高 速 道 路 株 式 会 社 - 目 次 - 1. 概 要 1-1. 対 象 要 領 1-2. 動 作 環 境 1-3. チェック 内 容 2. 操 作 方 法 2-1. システムの 起 動 2-2.

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30 故 障 したファンの 交 換 STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30 1 本 書 について 1.1 適 用 範 囲 本 書 は 以 下 の 型 式 のファンの 交 換 方 法 を 説 明 しています STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

富士山チェックリスト

富士山チェックリスト 富 士 山 決 算 マニュアル 富 士 山 賃 貸 管 理 財 務 会 計 を 使 用 して 決 算 を 行 う 場 合 の 一 般 的 な 手 順 をご 説 明 します 個 人 不 動 産 の 決 算 を 行 う 場 合 P1~P8 個 人 一 般 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P8 P11 青 色 申 告 特 別 控 除 額 の 入 力 個 人 農 業 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P11

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

Microsoft Word - DS50-D A_S505A_BIOS_Manual.doc

Microsoft Word - DS50-D A_S505A_BIOS_Manual.doc BIOS マニュアル BIOS セットアップユーティリティとは BIOS セットアップユーティリティとは BIOS の設定を確認 変更するためのツールです セットアップユーティリティは 本体に内蔵されているマザーボード上のフラッシュメモリに格納されています このユーティリティで定義されている設定情報は CMOS RAM と呼ばれる特殊な領域に格納され ています この設定情報は マザーボードに搭載されているバッテリによって保存されているため

More information

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選 システムについて 1 どのバージョンのシステムを 使 えばいいのか Ver3(Windows7 版 )をご 使 用 ください Ver2(WindowsXP 版 )の 場 合 データ 収 集 ができません Ver3(Windows7 版 )をご 使 用 ください WindowsXP 以 前 の 場 合 で システムを 入 れなおすことができない 場 合 は Ver2(WindowsXP 版 )のままで

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

Microsoft PowerPoint - 06 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 06  資料6 技術基準.ppt [互換モード] 資 料 6 通 信 放 送 の 法 体 系 における 技 術 基 準 について 平 成 21 年 2 月 27 日 現 行 の 技 術 基 準 の 概 要 放 送 中 止 事 故 への 対 処 1 現 在 の 技 術 基 準 の 概 要 1.コンテンツに 係 る 技 術 基 準 (1) 目 的 放 送 の 品 質 の 確 保 受 信 端 末 の 安 定 的 な 供 給 の 確 保 等 (2) 概 要

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修 平 成 25 年 度 札 幌 市 10 年 経 験 者 研 修 校 外 における 研 修 ( 共 通 研 修 教 科 指 導 等 研 修 等 )の 入 力 の 手 引 ( 校 外 における 研 修 の 留 意 点 及 び 別 紙 様 式 3 別 紙 様 式 4の 入 力 について) Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 (p1) 校 外 における 研 修 ( 別 紙 様 式 3)の

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

インストール インストール ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると 下 記 のファイルが 展 開 されます JigenApp.exe JigenRestart.exe JIGENctrl.dll PC 内 の 任 意 の 同 一 フォルダに 上 記 ファイル 全 てコピーします インストール

インストール インストール ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると 下 記 のファイルが 展 開 されます JigenApp.exe JigenRestart.exe JIGENctrl.dll PC 内 の 任 意 の 同 一 フォルダに 上 記 ファイル 全 てコピーします インストール 時 限 消 去 & 暗 号 化 HDD ケース JIGEN マニュアル WINDOWS 版 対 応 OS:Windows XP Vista 7 8 型 番 CT-25-ERP 組 み 立 て 注 意 すでに 使 用 中 の HDD を 暗 号 化 することはできません 本 機 にて 使 用 する HDD の 内 容 は 消 去 されます 誤 って 本 機 を 使 用 してデータ データが 消 失 しても

More information

表紙

表紙 インストールマニュアル(Windows 8) ( 第 4.0 版 ) 群 馬 県 国 民 健 康 保 険 団 体 連 合 会 改 訂 履 歴 版 数 日 付 改 訂 内 容 第 1.0 版 平 成 21 年 8 月 10 日 初 版 第 2.0 版 平 成 24 年 4 月 1 日 Windows 7(32bit/64bit) 対 応 受 給 者 情 報 コピー 機 能 追 加 第 2.1 版 平

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

をかける 待 受 画 面 で 番 号 を 入 力 し Nを 押 す がかかります をかける 前 に 波 の 状 態 を 確 認 してください(1-6ページ) 一 般 へかける 場 合 は 必 ず 市 外 局 番 から 入 力 してください 携 帯 自 動 車 PHSへかける 場 合 は 0 から 始

をかける 待 受 画 面 で 番 号 を 入 力 し Nを 押 す がかかります をかける 前 に 波 の 状 態 を 確 認 してください(1-6ページ) 一 般 へかける 場 合 は 必 ず 市 外 局 番 から 入 力 してください 携 帯 自 動 車 PHSへかける 場 合 は 0 から 始 をかける... - 国 際 のかけかた... -3 番 号 を 通 知 する... -3 発 信 履 歴 から をかける... -3 短 縮 ダイヤルで をかける... -3 を 受 ける... -4 に 出 られないとき... -4 着 信 を 保 留 にする... -4 メッセージを 録 音 する( 簡 易 留 守 録 )... -4 録 音 されたメッセージを 再 生 する... -5 メッセージを

More information

同 期 を 開 始 する( 初 期 設 定 ) 2 1 Remote Link PC Sync を 起 動 する 2 1 接 続 機 器 の [PIN コード ] [ ユーザー 名 ] [ パスワード ] を 入 力 する [PIN コード ] などの 情 報 は 接 続 機 器 の 設 定 画 面

同 期 を 開 始 する( 初 期 設 定 ) 2 1 Remote Link PC Sync を 起 動 する 2 1 接 続 機 器 の [PIN コード ] [ ユーザー 名 ] [ パスワード ] を 入 力 する [PIN コード ] などの 情 報 は 接 続 機 器 の 設 定 画 面 画 面 で 見 る マ ニ ュ ア ル Remote Link 3 対 応 自 動 同 期 アプリ Remote Link PC Sync Remote Link PC Sync は 接 続 機 器 とパソコンとの 間 でファイルの 自 動 同 期 をするアプリです 本 アプリサイトの 対 応 製 品 型 番 に 記 載 された 機 器 動 作 環 境 機 種 OS Windows 8.1(32/64

More information

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定 財 務 応 援 決 算 時 の 処 理 財 務 応 援 の 決 算 時 の 処 理 について 説 明 します (C) EPSON SALES JAPAN CORPORATION, All rights reserved.2012 1 決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印

More information

目 次 必 ずお 読 みください...2 1. 接 続 方 法...2 1-1 WEB ブラウザ 操 作 方 法... 3 1-2 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合... 3 2. 各 ページについて...3 2-1 発 電 状 況 画 面 表 示... 3

目 次 必 ずお 読 みください...2 1. 接 続 方 法...2 1-1 WEB ブラウザ 操 作 方 法... 3 1-2 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合... 3 2. 各 ページについて...3 2-1 発 電 状 況 画 面 表 示... 3 Solar Link ZERO WEB アプリケーション 取 扱 説 明 書 Ver1.2 株 式 会 社 ラプラス システム 2010 年 10 月 4 日 目 次 必 ずお 読 みください...2 1. 接 続 方 法...2 1-1 WEB ブラウザ 操 作 方 法... 3 1-2 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合... 3 2. 各 ページについて...3

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

Visio-XPSP2_Mpro.vsd

Visio-XPSP2_Mpro.vsd 日 本 情 報 クリエイト 株 式 会 社 Magazine-Proで Microsoft Windows XP Service Pack 2 を 適 用 するにあたって Microsoft Windows XP Service Pack 2 セキュリティ 強 化 機 能 搭 載 は 2004 年 9 月 2 日 にMicrosoft 社 より 公 開 され た Windows XP Home Edition

More information

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決 EncryptStick Lite セキュリティソフトウェア 用 Lexar クイックスタートガイド EncryptStick Lite スタートアップガイド 1. Lexar フラッシュドライブを PC または Mac コンピューターに 挿 入 します [EncryptStick Lite 登 録 ]ページが 表 示 されます EncryptStick が 自 動 的 に 起 動 します 自 動

More information

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン 振 込 依 頼 書 作 成 ツール のご 利 用 説 明 書 はじめに 振 込 依 頼 書 作 成 ツール( 以 下 ツール という ) は パソコンを 使 用 し 全 国 の ろうきんが 統 一 して 使 用 する 振 込 依 頼 書 を 作 成 するためのツールです ツールを 利 用 して 頂 くことで お 客 様 が 振 込 依 頼 書 を 手 書 きで 作 成 する 負 担 をなくし また

More information

はじめに この 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き は 申 請 者 のみなさん が 申 請 書 の 作 成 と 評 価 業 務 をスムーズに 行 うため 申 請 書 の 書 き 方 を 手 引 きするものです 申 請 書 を 本

はじめに この 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き は 申 請 者 のみなさん が 申 請 書 の 作 成 と 評 価 業 務 をスムーズに 行 うため 申 請 書 の 書 き 方 を 手 引 きするものです 申 請 書 を 本 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き ( 様 式 1 様 式 3 4) 平 成 28 年 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 評 価 事 務 局 1 はじめに この 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き は 申 請 者 のみなさん が 申 請 書 の 作

More information

EQUIUM EQUIUM S5010 1

EQUIUM EQUIUM S5010 1 EQUIUM EQUIUM S5010 1 1 1 2 3 4 2 1 2 3 2 3 1 2 3 4 5 6 7 4 1 2 5 1 2 6 1 7 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 3 7 8 9 1 2 3 4 4 5 6 7 8 1 1 2 3 4 10 1 11 12 1 13 14 1 15 16 1 1 2 3 17 1 2 3 18 4 5 6 1 19 1 2 3

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CA990CF96BE8DD78F918EAE82CC95CF8D583230313131313130>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CA990CF96BE8DD78F918EAE82CC95CF8D583230313131313130> 平 成 23 年 11 月 10 日 協 力 会 社 の 皆 様 へ 西 松 建 設 株 式 会 社 見 積 明 細 書 書 式 の 変 更 について 平 成 23 年 6 月 より 新 業 務 システム(RN21 システム)を 導 入 しておりますが 運 用 を 円 滑 なものとするため 提 出 いただく 見 積 明 細 書 の 書 式 を 変 更 いたしました 以 下 に 取 り 扱 い 要 領

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

Microsoft Word - DS50-D A_S501B_BIOS_Manual.doc

Microsoft Word - DS50-D A_S501B_BIOS_Manual.doc BIOS マニュアル BIOS セットアップユーティリティとは BIOS セットアップユーティリティとは BIOS の設定を確認 変更するためのツールです セットアップユーティリティは 本体に内蔵されているマザーボード上のフラッシュメモリに格納されています このユーティリティで定義されている設定情報は COMS RAM と呼ばれる特殊な領域に格納されています この設定情報は マザーボードに搭載されているバッテリによって保存されているため

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得 所 得 税 R4 機 能 アップ 内 容 Ver.13.1 所 得 税 R4 主 な 機 能 アップ 内 容 についてご 説 明 いたします 当 資 料 は2014 年 3 月 時 点 のものです 内 容 や 画 像 は 予 告 なく 変 更 される 場 合 がございます Rev.1.1 1 目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分

More information

Microsoft Word - Edge Storage_20130930完成版_J

Microsoft Word - Edge Storage_20130930完成版_J ネットワークカメラ Edge Storage マニュアル ~SD / microsd で 映 像 録 画 再 生 ~ ご 注 意 このマニュアルは Firmware が Ver1.9.2 のカメラを 対 象 としています Edge Storage 機 能 (SD / microsd で 映 像 録 画 再 生 )をお 使 いになる 場 合 は まず Firmware を Ver1.9.2 以 上 にアップデートしてください

More information

Taro-沖縄県物品電子調達運用基準

Taro-沖縄県物品電子調達運用基準 沖 縄 県 物 品 電 子 調 達 運 用 基 準 目 次 1 趣 旨 2 適 用 範 囲 3 用 語 の 意 義 4 電 子 調 達 実 施 の 考 え 方 5 システムの 利 用 時 間 6 電 子 調 達 参 加 者 の 利 用 者 登 録 6-1 利 用 者 登 録 番 号 ユーザ ID 及 びパスワードの 交 付 6-2 利 用 者 登 録 6-3 利 用 者 登 録 情 報 の 変 更

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保 バックアップおよび 復 元 ユーザー ガイド Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保 証 は 当 該 製 品 およびサービスに 付 属 の 保

More information

ESET Smart Security 8 リリースノート

ESET Smart Security 8 リリースノート ================================================================== ESET Smart Security 8 リリースノート キヤノンITソリューションズ 株 式 会 社 ================================================================== はじめに キヤノンITソリューションズ

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って)

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って) Thunderbird 15 のメールをバックアップする 方 法 2012.8.31 計 算 機 室 メールホスティングでは サーバ 上 に 保 存 できるメールの 容 量 に 400MB の 制 限 がありま す 容 量 制 限 を 越 えると 新 しいメールを 受 信 できなくなるため サーバ 上 の 不 要 なメール を 削 除 するか メールを 自 分 の PC へ 移 動 する 必 要 があります

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289 官 庁 施 設 情 報 管 理 システム (BIMMS-N) 操 作 説 明 書 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 平 成 26 年 10 月 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 営 繕 部 目 次 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 9.4.0 中 長 期 保 全 計 画

More information

Microsoft Word - DS50-D B_S711_BIOS_Manual.doc

Microsoft Word - DS50-D B_S711_BIOS_Manual.doc BIOS マニュアル BIOS セットアップユーティリティとは BIOS セットアップユーティリティとは BIOS の設定を確認 変更するためのツールです セットアップユーティリティは 本体に内蔵されているマザーボード上のフラッシュメモリに格納されています このユーティリティで定義されている設定情報は COMS RAM と呼ばれる特殊な領域に格納され ています この設定情報は マザーボードに搭載されているバッテリによって保存されているため

More information

Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bitダウングレード)モデルをお使いの方へ

Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bitダウングレード)モデルをお使いの方へ Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bit ダウングレード)モデルをお 使 いの 方 へ - 必 ずお 読 みください- C80170012 お 買 い 上 げのコンピューターは Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bit ダウング レード)モデル( 以 降 本 機 )です 本 書 では 通 常 の Windows

More information

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770> な る ほ ど! 貸 借 取 引 のしくみ Japan Securities Finance Co.,Ltd 1 目 次 1. 貸 借 取 引 について 2. 貸 借 取 引 における 株 式 調 達 について 3. 品 貸 料 の 決 定 方 法 について 4. 制 限 措 置 を 含 む 貸 借 取 引 情 報 について 5.よくある 質 問 Japan Securities Finance Co.,Ltd

More information

file:///L|/kajo/_RESOURCE/index.html

file:///L|/kajo/_RESOURCE/index.html はじめに 設 備 基 準 金 額 と 設 備 台 帳 作 成 要 領 設 備 基 準 金 額 設 備 台 帳 作 成 要 領 使 い 方 基 本 設 定 をする 学 校 情 報 を 登 録 する 現 有 状 況 を 登 録 する 整 備 状 況 を 入 力 する FAQ(よくある 質 問 ) インストールができない バックアップファイルが 読 み 込 めない 新 しいパソコンにデータが 移 行 できない

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定...

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 取 扱 説 明 書 心 電 クラウド ブラウザ 編 Ver.1.6C 目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 9 3 ユーザー 権 限 指

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

Untitled

Untitled VPN 接 続 の 設 定 AnyConnect 設 定 の 概 要, 1 ページ AnyConnect 接 続 エントリについて, 2 ページ ハイパーリンクによる 接 続 エントリの 追 加, 2 ページ 手 動 での 接 続 エントリの 追 加, 3 ページ ユーザ 証 明 書 について, 4 ページ ハイパーリンクによる 証 明 書 のインポート, 5 ページ 手 動 での 証 明 書 のインポート,

More information

に 対 して 消 磁 装 置 によるデータ 破 壊 を 行 い データの 復 旧 を 不 可 能 とするこ と 2 消 去 が 終 了 したことが 識 別 できるシール 等 を 媒 体 に 貼 付 すること(このシール は 本 委 託 契 約 の 範 囲 内 で 受 託 者 が 用 意 すること)

に 対 して 消 磁 装 置 によるデータ 破 壊 を 行 い データの 復 旧 を 不 可 能 とするこ と 2 消 去 が 終 了 したことが 識 別 できるシール 等 を 媒 体 に 貼 付 すること(このシール は 本 委 託 契 約 の 範 囲 内 で 受 託 者 が 用 意 すること) ハードディスク 等 データ 消 去 及 び 破 壊 作 業 業 務 委 託 別 紙 1 特 記 仕 様 書 横 須 賀 市 ( 以 下 本 市 という )が 委 託 する 標 記 業 務 について 受 託 者 が 受 託 業 務 を 実 施 するにあたり 本 書 にて 必 要 な 事 項 を 定 める 1. 委 託 業 務 内 容 (1)ハードディスクのデータ 消 去 及 び 破 壊 1 本 書 別

More information

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料 別 添 72 後 退 灯 の 技 術 基 準 1. 適 用 範 囲 等 この 技 術 基 準 は 自 動 車 に 備 える 後 退 灯 に 適 用 する( 保 安 基 準 第 40 条 関 係 ) ただし 法 第 75 条 の2 第 1 項 の 規 定 によりその 型 式 について 指 定 を 受 けた 白 色 の 前 部 霧 灯 が 後 退 灯 として 取 付 けられている 自 動 車 にあっては

More information

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://hel

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://hel 本 書 は 大 切 に 保 管 ください LINE 設 定 マニュアル LINEバージョン 5.0.4 第 1 版 もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://help.line.me/line/?lang=ja

More information

電子納品チェックシステム利用マニュアル

電子納品チェックシステム利用マニュアル 高 知 県 版 電 子 納 品 チェックシステム 利 用 マニュアル Ver.11 高 知 県 目 次 1. 概 要... 1 1-1 システムの 基 本 機 能... 1 1-2 システムの 機 能 概 要... 1 1-2-1 対 応 する 要 領 基 準... 1 1-2-2 動 作 環 境... 1 1-2-3 電 子 納 品 データのチェック 手 順... 2 2. インストール... 3

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

住宅改修の手引き(初版)

住宅改修の手引き(初版) 目 次 1. 介 護 保 険 制 度 における 住 宅 改 修 費 支 給 制 度 について 1 2. 対 象 要 件 2 3. 支 給 限 度 基 準 額 3 4. 支 払 方 法 5. 手 続 きの 流 れ 6 7 6. 住 宅 改 修 の 種 類 13 7. 住 宅 改 修 費 が 支 給 できない 場 合 16 8. 現 地 確 認 について 16 参 考 資 料 住 宅 改 修 費 の 支

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)

アプリケーション補足説明書(Office2003) 目 次 はじめに................................................... 2 1 Office 2003 について...................................... 4 プレインストールソフトウェア................................. 4 プレインストールソフトウェアの 起 動 について....................

More information

CSV_Backup_Guide

CSV_Backup_Guide ActiveImage Protector による クラスター 共 有 ボリュームのバックアップ 運 用 ガイド 第 5 版 - 2015 年 4 月 20 日 Copyright NetJapan, Inc. All Rights Reserved. 無 断 複 写 転 載 を 禁 止 します 本 ソフトウェアと 付 属 ドキュメントは 株 式 会 社 ネットジャパンに 所 有 権 および 著 作

More information

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl Google ク ラ ウ ド プ リ ン ト ガイ ド 目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Google クラウド プリントの 設 定... 5 手

More information

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 バックアップおよび 復 元 ユーザ ガイド Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です 製 品 についての 注 意 事 項 このユーザ ガイドでは

More information

5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 Quick Boot 1st Boot Device 2nd Boot Device 3rd Boot Device Network Boot Initial Display Mode S.M.A.R.T. for Hard Disks BootUp Num-Lock Password Check CPU Serial Number System BIOS

More information

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件 入 札 公 告 ( 件 名 :S16-386 ソフトウェアの 調 達 に 関 する 入 札 実 施 の 件 ) 2016 年 9 月 30 日 日 本 銀 行 では 下 記 の 要 領 によるソフトウェアの 調 達 を 一 般 競 争 入 札 に 付 します 日 本 銀 行 システム 情 報 局 記 1. 電 子 入 札 システムの 利 用 本 入 札 案 件 は 原 則 として 日 本 銀 行 電

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者 労 災 レセプト 電 算 処 理 システム 利 用 規 約 ( 目 的 及 び 定 義 ) 第 1 条 本 規 約 は 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 ( 以 下 労 働 基 準 局 という )が 運 営 する 労 災 レセプト 電 算 処 理 システムを 利 用 する 場 合 に 必 要 な 事 項 を 定 めるものです 2 本 規 約 において 使 用 する 用 語 の 意 義 は 次

More information