深尾_最終
|
|
- とき よしなが
- 2 years ago
- Views:
Transcription
1 コンピュータ 理 工 学 特 別 研 究 報 告 書 題 目 Raspberry Pi を 用 いたネットワーク 機 器 の 開 発 ビデオメッセージ 端 末 学 生 証 番 号 氏 名 深 尾 悠 介 提 出 日 平 成 28 年 2 月 2 日 指 導 教 員 蚊 野 浩 京 都 産 業 大 学 コンピュータ 理 工 学 部
2 要 約 インターホンやテレビドアホンには 留 守 録 機 能 を 持 つものがある.Panasonic の 製 品 に 家 中 どこでもドアホン というものがあり, 外 出 中 に 訪 問 者 の 画 像 を 確 認 することができるが, 留 守 録 を 確 認 することができない. 留 守 録 をスマ ートフォンから 確 認 することができれば, 訪 問 の 内 容 まで 把 握 できるため, 外 出 中 の 来 客 に 素 早 く 対 応 することができる. 本 研 究 では 専 用 回 路 や 周 辺 機 器 を 容 易 に 接 続 することができ,オーダーメイドなデジタル 機 器 の 試 作 に 利 用 でき る Raspberry Pi を 用 いて, 外 出 中 でもスマートフォンから 留 守 録 を 確 認 するこ とができる ビデオメッセージ 端 末 を 開 発 した. 留 守 録 を 外 出 中 に 確 認 する 方 法 として,そのビデオメッセージを YouTube に アップロード 方 法 を 採 用 した.YouTube Data API(v3)という API を 使 うことで ユーザプログラムから 動 画 をアップロードすることができる.また Raspberry Pi で 音 声 付 き 動 画 を 作 成 するために,カメラモジュール,マイクモジュールを 使 って, 動 画 ファイルと 音 声 ファイルを 同 時 に 生 成 し,その 2 つのファイルを 結 合 するという 方 法 で 音 声 付 き 動 画 を 作 成 した. 開 発 した 端 末 は,スイッチが 押 されると,5 秒 後 に 10 秒 間 のビデオメッセー ジの 録 画 が 始 まり,そのままビデオメッセージが YouTube に 非 公 開 としてアッ プロードされる.スマートフォンには,アップロードを 知 らせるメールが 送 ら れ,メール 中 の URL をクリックして 動 画 を 確 認 することができる. この 端 末 を 使 うことで,いつ 誰 がどのような 目 的 で 訪 問 してきたのかという ことを, 外 出 中 であっても 確 認 できるようになった.これを 使 えば, 外 出 中 にす ぐに 対 応 しなければいけない 人 が 来 たときに, 訪 問 の 目 的 まで 把 握 できるため, 素 早 く 対 応 することができる. 開 発 後 に 分 かった 課 題 として, 現 在 使 用 している 英 文 字 30 文 字 だけを 表 示 す るディスプレイモジュールでは, 十 分 に 使 いやすい 端 末 になっていない.まず, この 端 末 が 一 体 どういった 端 末 なのかが 分 からない.また, 録 画 中 の 映 像 を 確 認 できないことも 不 便 であった. ii
3 目 次 1 章 序 論 1 2 章 Raspberry Pi とネットワーク 装 置 Raspberry Pi の 特 徴 と 機 能 Raspberry Pi を 使 ったネットワーク 装 置 の 例 3 3 章 ビデオメッセージ 端 末 の 開 発 YouTube Data API とビデオメッセージのアップロード ビデオメッセージ 端 末 のシステム 構 成 ビデオメッセージ 端 末 の 操 作 手 順 システムを 構 成 するソフトウエア 開 発 したプログラム 9 4 章 実 験 結 果 と 考 察 ビデオメッセージ 端 末 の 性 能 ビデオメッセージ 端 末 の 利 用 状 況 考 察 13 5 章 結 論 15 参 考 文 献 謝 辞 付 録 iii
4 1 章 序 論 インターホンやテレビドアホンには 留 守 録 機 能 を 持 つものがあり,いつ 誰 が 訪 問 してきたのかを 帰 宅 後 に 確 認 することができる. 留 守 録 を 外 出 中 にスマート フォンから 確 認 することができれば,この 機 能 はさらに 便 利 なものになる. Panasonic の 製 品 に 家 じゅうどこでもドアホン というものがある[2]. 親 機 とワイヤレスで 接 続 された 子 機 を 使 うことで 家 のどこにいても 来 客 の 対 応 が 可 能 である.また 専 用 のアプリをスマートフォンにインストールすることで, 親 機 と 接 続 されたルータの 電 波 が 届 く 範 囲 なら,スマートフォンからも 来 客 の 対 応 ができる.この 製 品 には, 外 出 中 でも 訪 問 者 の 画 像 を 確 認 することができ る 機 能 がある.しかし, 来 客 との 対 応 ができる 訳 ではない. 誰 が 訪 問 してきた かは 確 認 できるが, 用 件 まで 確 認 することはできない. 留 守 録 をスマートフォ ンから 確 認 することができれば, 訪 問 の 内 容 まで 把 握 できるため, 外 出 中 の 来 客 に 素 早 く 対 応 することができる. 本 研 究 では, 専 用 回 路 や 周 辺 機 器 を 容 易 に 接 続 することができ,オーダーメイドなデジタル 機 器 の 試 作 に 利 用 できる Raspberry Pi という CPU 基 板 を 用 いて, 外 出 中 でもスマートフォンから 留 守 録 を 確 認 することができる ビデオメッセージ 端 末 を 開 発 する. 留 守 録 をスマートフォンから 確 認 する 手 段 として,ビデオメッセージを SNS へアップロードすることが 考 えられる.SNS はインターネット 上 の 交 流 を 通 して, 人 と 人 とのつながりを 促 進,サポートするコミュニティ 型 の Web 技 術 である. SNS に 留 守 録 をアップロードすることができれば,その 内 容 をスマートフォンか ら 簡 単 に 確 認 することができる. SNS には twitter,facebook,line などがある.しかし twitter や Facebook に 留 守 録 をアップロードすると, 登 録 された 全 ての 人 がその 動 画 を 視 聴 するこ とができるため,プライバシーを 守 ることができない.YouTube は 非 公 開 で 動 画 をアップロードすることができ, 自 分 だけが 確 認 することができる.そこで, 本 研 究 では Raspberry Pi に 実 装 するアプリケーションから,YouTube にビデオ メッセージをアップロードする 方 法 を 採 用 する. 本 論 文 は, 次 のように 構 成 される.2 章 で Raspberry Pi の 特 徴 と 機 能, 開 発 可 能 なネットワーク 装 置 について 述 べる.3 章 ではビデオメッセージ 端 末 のシス テム 構 成 と,システムを 構 成 するためのソフトウエアについて 説 明 する.4 章 で はビデオメッセージ 端 末 の 性 能 と 利 用 状 況 についての 評 価 を 行 う.5 章 で 結 論 を 述 べる. 1
5 2 章 Raspberry Pi とネットワーク 装 置 2.1 Raspberry Pi の 特 徴 と 機 能 Raspberry Pi は 英 国 ラズベリー 財 団 が 開 発 した 名 刺 サイズのコンピュータで ある. 子 供 や 学 生 にコンピュータ 技 術 を 学 んでもらい,プログラミングの 知 識 や 技 術 を 身 につけることが 目 的 である. Raspberry Pi は Python を 主 要 なプログラミング 言 語 として 利 用 することが 想 定 されている.それが,Pi という 名 前 の 由 来 でもある.しかし,Python 以 外 に, C 言 語 や C++,Java などのコンパイラ 言 語,PHP,Ruby,Perl といったスクリプ ト 言 語 も, 普 通 に, 使 用 可 能 である.さらに,GPIO という 汎 用 入 出 力 端 子 に 専 用 回 路 を 接 続 することで,オーダーメイドなデジタル 機 器 を 開 発 することがで きる. Raspberry Pi で 使 用 できる OS は 1 種 類 ではない.オープンソースで 開 発 され, 無 償 で 利 用 できる Raspberry Pi 用 の OS が 何 種 類 もある.その 中 で, 最 も 一 般 的 な OS は Raspbian である.Raspbian は Linux のディストリビューションの 1 つである Debian の 豊 富 なソフトウエアが 利 用 でき, 接 続 可 能 な 周 辺 機 器 も 多 い. 本 研 究 ではこの Raspbian を 使 用 する. Raspberry Pi には 普 通 のパソコンに 匹 敵 するインタフェースが 用 意 されてい る. 図 1 を 例 に 説 明 していく.Raspberry Pi の 大 きな 特 徴 として,ハードディ スクは 使 用 せず,OS を SD メモリカードから 起 動 する 点 が 挙 げられる.1はその SD メモリカードの 挿 入 口 である.2は Raspberry Pi へ 電 力 を 供 給 するための 電 源 端 子 である.3はディスプレイに 接 続 する HDMI 端 子 である.4は USB2.0 ポ ートである.5には 40 本 の 端 子 があり, 多 数 の GPIO( 汎 用 入 出 力 ) 端 子,UART (シリアル 通 信 ) I2C( 電 子 回 路 のシリアル 通 信 )などの 通 信 用 端 子, 電 源 用 に 3.3V,5V,GND 端 子 が 用 意 されている.6はイーサネットポートであり, Raspberry Pi をネットワークに 接 続 できる.7はカメラモジュール 接 続 用 の 拡 張 ポートである. ウェブカメラやカメラモジュールを 接 続 すれば 映 像 を 記 録 でき,GPIO に LED を 接 続 すれば 光 らせることができる. 他 にも 様 々な 機 能 が Raspberry Pi には 備 わっている. 2
6 図 1 Raspberry Pi2 Model B 2.2 Raspberry Pi を使ったネットワーク装置の例 Raspberry Pi を使うと様々なネットワーク装置を開発することができる 例えば ウェブカメラを使用することで 監視カメラを開発することができ る mjpg-streamer というソフトウエアをインストールすることで 動画のスト リーミング配信を行うことができる また 動画の撮影を行っている Raspberry Pi の IP アドレスへアクセスすることで その映像を Web から確認することもで きる 他にも GPIO に接続したスイッチを用いて スイッチを押すと定型文を 自動で twitter につぶやく装置も開発することができる ttytter という twitter クライアントを使用することでコマンドラインから様々なつぶやきを 投稿することができる このようにさまざまな用途に利用されている Raspberry Pi ではあるが 調査 した範囲では Raspberry Pi に実装したアプリケーションから SNS に動画をア ップロードする機能を持つものはなかった 3
7 3 章 ビデオメッセージ 端 末 の 開 発 序 論 と2 章 で 述 べたことから, 玄 関 などに 設 置 する 端 末 装 置 で, 訪 問 者 が 入 力 する 録 画 メッセージを,SNS を 介 してスマートフォンから 確 認 できる 装 置 を 開 発 することにした. Raspberry Pi のソフトウエアを 開 発 するために,Raspberry Pi 本 体, 通 常 の ディスプレイ,キーボード,マウス,イーサネット 接 続 が 必 要 である.また, ビデオメッセージ 端 末 として 動 作 させるために,カメラモジュール,マイク, 小 型 ディスプレイモジュール,スイッチ,モバイルバッテリが 必 要 である. 今 回 は, 小 型 ディスプレイモジュールとして,40 文 字 の 英 数 字 表 示 が 可 能 な 製 品 を 利 用 した.システム 開 発 中 は,これらのすべてを 接 続 してプログラムを 作 成 する.システムが 完 成 すれば, 通 常 のディスプレイとキーボード,マウスを 取 り 外 し,ビデオメッセージ 端 末 として 動 作 させる. 図 2 ビデオメッセージ 端 末 を 構 成 する 要 素 3.1 YouTube Data API とビデオメッセージのアップロード Twitter, Facebook, LINE などの SNS には 動 画 を 共 有 する 機 能 がある.それは, SNS のアプリケーションソフトの 機 能 として 備 わっているものであり,ユーザは SNS が 用 意 したインタフェースを 利 用 して 動 画 をアップロードする.それに 対 し て, 今 回 はビデオメッセージ 端 末 用 に 独 自 のソフトウエアを 開 発 し,そのプロ グラムの 中 から SNS に 動 画 をアップロードする 計 画 である. SNS など 外 部 ソフトウエアの 機 能 の 一 部 は,API(Application Program 4
8 Interface)と 呼 ばれる 関 数 を 通 じて,ユーザプログラムから 利 用 することがで きる. 今 回 の 開 発 にあたって,そのような SNS の API を 調 査 した.その 結 果, YouTube Data API(v3)を 使 うことで,ユーザプログラムから 動 画 をアップロー ドできることがわかった.YouTube Data API(v3)は,Google Developers という, Google 関 連 のソフトウエアやオープンソースソフトウエアの 開 発 者 向 けのサイ トが 提 供 している API である. YouTube Data API(v3)の Python インタフェースを 使 って, 動 画 をアップロー ドする 手 順 を 説 明 する.まず Google APIs Client Library for Python という Python 向 けのクライアントライブラリを, 次 のように Raspberry Pi にインスト ールする. $ sudo pip install -upgrade google-api-python-client 次 に,Google Developers Console というサイトにアプリケーションを 登 録 す ることで,YouTube Data API(v3)を 使 用 することができるようになる.さらに, Google Developers Console に 新 しいプロジェクトを 作 成 し,そのプロジェクト の YouTube Data API v3 を 有 効 にする. 次 に 認 証 情 報 として,OAuth2.0 クライ アント ID を 追 加 する. 認 証 情 報 の 承 認 済 みのリダイレクト URL に 入 力 して 作 成 を 行 うと,OAuth のクライアント ID と クライアントシークレットを 取 得 できる.YouTube Data API(v3)が 提 供 する client_secrets.json というファイルの,クライアント ID とクライアントシー クレットを 記 入 する 部 分 に, 自 分 が 取 得 したものを 記 入 する. 以 上 で, 事 前 の 準 備 は 完 了 である. 動 画 をアップロードする Python コード upload_video.py を 作 成 する. 実 際 に は,YouTube Data API(v3)のサイト[1]にある upload_video.py のコードをダウ ンロードして,そのまま 利 用 した.このコードを 実 行 するときは, 次 のように, コマンドラインから 動 画 の 属 性 情 報 を 引 数 として 与 える. $ python upload_video.py --file= out.avi --title= ビデオメッセージ --description= 訪 問 者 がビデオメッセージを 残 しました --keywords= 留 守 録 --category= 22 --privacystatus= private 5
9 上 の 例 で,--file=に 続 く 文 字 列 はアップロードする 動 画 のファイル 名 である. title は 動 画 のタイトルである.description はその 動 画 の 説 明 であり,category は 動 画 に 関 連 する YouTube 動 画 カテゴリのカテゴリ ID である.ここではデフォ ルト 値 である 22( 人 &ブログ カテゴリ)にしておく.keywords は 動 画 に 関 連 す るキーワードのことである.privacyStatus は public にすると 公 開,private にすると 非 公 開 となる.ビデオメッセージは 本 人 以 外 が 視 聴 することは 許 され ないので,ここでは 非 公 開 にするため private に 設 定 する. 以 上 を 実 行 すると, 引 数 に 与 えられた 情 報 を 持 つ 動 画 が YouTube にアップロードされる. 3.2 ビデオメッセージ 端 末 のシステム 構 成 ビデオメッセージ 端 末 のシステムを 図 3 に 示 す. 端 末 本 体 は,Raspberry Pi とカメラモジュール, 小 型 ディスプレイモジュール,マイク,スイッチ,モバ イルバッテリで 構 成 される.Raspberry Pi で 動 作 するアプリケーションは Python,C,シェルスクリプで 記 述 したプログラムの 組 み 合 わせである. 訪 問 者 が Raspberry Pi 本 体 に 入 力 するビデオメッセージは,YouTube Data API(v3)を 利 用 して YouTube サーバにアップロードされる.ビデオメッセージを 受 け 取 っ た YouTube サーバはユーザのスマートフォンにメールを 送 信 する.メールを 確 認 したユーザは,YouTube にアクセスしてビデオメッセージを 閲 覧 する. 図 3 ビデオメッセージ 端 末 のシステム 構 成 3.3 ビデオメッセージ 端 末 の 操 作 手 順 訪 問 者 は, 次 のようにビデオメッセージ 端 末 を 操 作 する. 玄 関 に 設 置 された 6
10 端 末 のそばに, 留 守 の 場 合,この 端 末 を 利 用 してビデオメッセージを 送 ること ができます のような 案 内 を 掲 示 する.ビデオメッセージを 残 す 訪 問 者 は 端 末 のスイッチを 押 す.するとビデオメッセージの 記 録 が 始 まる. 入 力 を 終 えると, ビデオメッセージが, 自 動 的 に YouTube にアップロードされる. 訪 問 者 は 端 末 のスイッチとキャラクタディスプレイを 用 いて,ビデオメッセ ージの 記 録 状 態 を 確 認 制 御 する.キャラクタディスプレイに 表 示 される 文 字 とスイッチ 操 作, 端 末 の 状 態 を 図 4 に 示 す. 初 期 状 態 では Please Push Button と 表 示 しておく. 訪 問 者 がスイッチを 押 すと, Start a Message After 5sec を 表 示 する.5sec の 部 分 は, 順 次,0sec までカウントダウンする.これは, 訪 問 者 に 時 間 の 余 裕 を 与 えて, 良 いビデオメッセージを 記 録 してもらうためであ る.カウントダウンが 終 わると Recording 10sec と 表 示 し,ビデオメッセ ージの 記 録 を 行 う.ビデオメッセージの 記 録 が 終 わると Done Thank you!! と 表 示 し,5 秒 後 に 最 初 の Please Push Button に 戻 る. 図 4 ビデオメッセージ 端 末 に 表 示 されるディスプレイの 流 れ 3.4 システムを 構 成 するソフトウエア Raspberry Pi は, 音 声 入 力 が 標 準 機 能 として 備 わっていないため,そのまま では 音 声 付 き 動 画 を 作 成 することができない.そこで, 次 のようにして 音 声 付 動 画 を 作 成 した. まず, 記 録 する 動 画 の 長 さを 10 秒 間 に 固 定 した.raspivid コマンドを 使 うと, 次 のように, 音 声 の 付 いていない 10 秒 の 動 画 を 作 成 することができる. $ raspivid o video.avi t w 640 h 480 vf -o オプションで 保 存 するファイル 名 を 指 定 する.-t オプションで 撮 影 する 秒 数 を 指 定 する. 単 位 はミリ 秒 であるため,10 秒 間 の 場 合 -t となる.-w,-h 7
11 で 画 像 の 横 と 縦 の 画 素 数 を 指 定 する.この 場 合 画 素 で 保 存 される. 設 置 した 状 態 ではカメラが 反 転 するため-vf オプションで 180 度 回 転 させる. 以 上 で 10 秒 の 音 声 なし 動 画 を 作 成 することができる. 次 に 10 秒 の 音 声 の 録 音 する 方 法 を 説 明 する.Raspberry Pi で 音 声 を 録 音 する ためのライブラリ alsa-utils,sox,libsox-fmt-all を 下 記 のようにインスト ールする. $ sudo apt-get install alsa-utils sox libsox-fmt-all 次 にオーディオモジュールの 優 先 順 位 を 変 更 する.cat /proc/asound/modules を 実 行 するとモジュールの 優 先 順 位 を 確 認 できる. $ cat /proc/asound/modules 0 snd_bcm snd_usb_audio となっておれば,USB 入 力 を 優 先 させるため,/etc/modprobe.d/alsa-base.conf を 次 のように 書 き 換 える. : # keep snd-usb-audio from being loaded as first soundcard option snd-usb-audio index=-2 : となっているところを : # keep snd-usb-audio from being loaded as first soundcard # option snd-usb-audio index=-2 option snd-usb-audio index=0 : に 変 更 し,リブートする.cat /proc/asound/modules で 確 認 すると, $cat /proc/asound/modules 0 snd_usb_audio 1 snd_bcm2835 のように, 優 先 順 位 が 変 更 されている. 以 上 で 録 音 の 準 備 は 完 了 した.USB マイクを 接 続 し,arecord コマンドを 使 っ て, 次 のように 録 音 する. $ arecord D plughw:0,0 d 10 sound.wav 8
12 plughw:の 0,0 はマイクのカード No とデバイス No である.arecord l コマンド で 自 分 の 環 境 でのカード No とデバイス No を 調 べることができる.-d で 秒 数 を 指 定 し, 最 後 にファイル 名 を 指 定 する. 以 上 で 音 声 が 記 録 できる. 音 声 なし 動 画 の 記 録 と 音 声 の 記 録 を 同 時 に 行 うには,2 つのコマンドラインを & で 結 合 する.つまり $ arecord D plughw:0,0 d 10 sound.wav & raspivid o video.avi t 9000 w 640 h 480 vf と 入 力 することで,これら 2 つの 処 理 を 同 時 に 実 行 できる. 音 声 ファイルと 音 声 なし 動 画 ファイルを 結 合 して, 音 声 付 き 動 画 を 生 成 する ためのソフトウエアとして avconv がある. 次 のように,avconv をインストール する. $ sudo apt-get install avconv avconv コマンドを 使 って 2 つのファイルを 結 合 する. $ avconv i video.avi i sound.wav map 0:0 map 1:0 out.avi -i で 結 合 するファイルを 指 定 する.-map は 結 合 するファイルに 割 り 当 てた Stream を 指 定 する. 後 に 出 力 する 動 画 ファイルの 名 前 を 指 定 する.Stream とは データの 入 出 力 全 般 を 扱 うデータ 列 のことであり, $ avconv i video.avi i sound.wav と 記 述 することで 確 認 することができる. これらの 処 理 を 行 うことで 音 声 付 動 画 を 作 成 することができる. 3.5 開 発 したプログラム ビデオメッセージ 端 末 用 に 開 発 したプログラムのフローチャートを 図 5 に 示 す. 9
13 図 5 ビデオメッセージ 端 末 用 プログラムのフローチャート プログラムの 先 頭 で,WiringPi の 初 期 化 を 行 う.WiringPi は Raspberry Pi の GPIO を 制 御 するためのライブラリである[3]. 次 いで,キャラクタディスプ レイに Please push button と 表 示 させる. 次 に,スイッチが 押 されている かの 判 定 を 行 い, 押 されていればディスプレイに Start a Message After 5sec から 0sec までのカウントダウン 表 示 を 行 う.カウントダウンが 終 了 すると, 次 にビデオメッセージの 録 画 及 び,YouTube へのアップロードを 行 う.これらの 処 理 はシェルスクリプトを 用 いる.シェルスクリプトの 処 理 の 流 れを 図 6 に 示 す. 音 声 の 録 音 と 動 画 の 撮 影 を 同 時 に 行 い, 次 にそれら 2 つのファイルを 結 合 する. 結 合 したファイルを YouTube にアップロードした 後,そのファイルを 削 除 する. 同 じ 名 前 のファイルを 作 成 すると, 上 書 きするかどうかを 確 認 するため 処 理 が 止 まってしまう.よってファイルは 毎 回 削 除 しなければならない. 10
14 図 6 シェルスクリプトの 処 理 の 流 れ ビデオメッセージ 端 末 用 のソフトウエアは,Raspberry Pi に 電 源 を 入 れた 直 後 に, 自 動 的 に 実 行 されなければならない.そのように 設 定 するために,まず raspi-config を 操 作 し, 起 動 時 にキャラクター 端 末 で login 待 ちするモードに する. 次 に,/etc/inittab を 編 集 する. 1:2345:respawn:/sbin/getty tty1 となっている 行 をコメントアウトし, 1:2345:respawn:/bin/login f pi tty1 /dev/tty1 2>&1 と 入 力 する.これで login 待 ちしないでユーザ pi で 自 動 的 にログインする. 最 後 に.profile ファイルの 最 後 の 行 に 実 行 したいコマンドを 入 力 する. 以 上 の 設 定 に 加 えて,プログラムを 終 了 してシャットダウンさせる 手 順 と, GUI に 戻 る 手 順 をプログラムに 加 える. 図 7 の 赤 線 で 示 したのが 追 加 部 分 である. この 処 理 を 加 えることによって,ブートアップ 終 了 直 後 にスイッチを 押 してい ればプログラムが 終 了 し,GUI に 移 る.また,5 秒 のカウントダウン 直 後 にスイ ッチを 押 していればシャットダウンする. 以 上 がビデオメッセージ 端 末 用 のプ ログラムである. 11
15 図 7 ビデオメッセージ 端 末 用 プログラムに 終 了 の 手 順 を 加 えたフローチャート 12
16 4 章 実 験 結 果 と 考 察 4.1 ビデオメッセージ 端 末 の 性 能 端 末 のスイッチを 押 すと,ビデオメッセージの 記 録 YouTube へのアップロー ドを 行 う.スイッチを 押 すと 途 中 で 終 了 することができないため,やり 直 すこ とはできない.ビデオメッセージの 長 さは 10 秒 で, 動 画 サイズは 画 素 である.スイッチを 押 して,ビデオメッセージが YouTube にアップロード 完 了 するまでに 要 する 時 間 は 約 1 分 である.アップロードされてメールが 届 くま での 時 間 は 約 5 分 である.メール 文 の, 動 画 の URL をクリックすると 動 画 を 確 認 することができる.その 時 点 でいつ 誰 が 訪 問 してきたのかを 確 認 することが できる.つまり 訪 問 者 がビデオメッセージを 投 稿 して, 本 人 が 確 認 するまでの 時 間 は 約 6 分 である.ディスプレイには 30 文 字 の 英 語 を 表 示 することができる. 以 上 がビデオメッセージ 端 末 の 性 能 である. 4.2 ビデオメッセージ 端 末 の 利 用 状 況 研 究 室 の 入 口 に 実 際 に 設 置 して 利 用 してみることで 以 下 のことがわかった. 使 用 しているディスプレイモジュールに 表 示 できるのは 英 語 だけ,かつ 30 文 字 以 内 と 限 られているため,この 端 末 の 状 態 を 十 分 に 説 明 ができない.よって どういった 端 末 なのか 分 からないため, 説 明 書 きを 隣 に 貼 らなければならなか った. スイッチを 押 すとビデオメッセージ 録 画 のカウントダウンが 始 まるのは, 何 を 話 すか 考 えるための 時 間 的 な 余 裕 を 与 えるため,よい 点 である.しかし, 現 在 の 装 置 は, 録 画 中 に 録 画 時 間 の 10 秒 をカウントダウンできない.これは,シ ェルスクリプトとディスプレイを 動 かす 処 理 を 同 時 に 行 えないためである.こ れではいつ 動 画 が 終 わるのかはっきりと 認 識 できないので, 不 便 である.また, 文 字 だけを 表 示 するディスプレイモジュールを 使 用 しているため, 録 画 中 にど のように 映 っているのかを 確 認 することができない. 装 置 の 外 観 について 述 べると,マイクが 少 し 大 きい. 説 明 書 き, 本 体,LAN ケ ーブルと 合 わせると, 全 体 でかなりの 幅 をとってしまう. 4.3 考 察 システムとしては 一 通 り 仕 上 がっているためビデオメッセージ 端 末 としての 機 能 は 果 たせているがまだまだ 改 善 点 は 残 っている. 改 善 すべき 事 項 に 次 のも 13
17 のがある. (1) 端 末 の 説 明 書 きを 不 要 にする. (2) 10 秒 間 の 録 画 中 に 秒 数 をカウントダウンできるようにする. (3) 録 画 中 に 映 っている 自 分 の 映 像 を 確 認 できるようにする. これらは 全 てタッチパネル 付 きディスプレイモジュールを 利 用 することで 解 決 できると 考 えている. 例 えば,タッチパネルモジュールに 留 守 録 を ( 名 前 ) に 送 りましょう と 表 示 してその 下 に push とするだけでこの 端 末 の 機 能 を 理 解 することができる.タッチパネルモジュールにすれば,カウントダウンも, 映 像 を 映 すことも 可 能 である.それだけでなく 他 の 機 能 も 追 加 できるようにな ると 考 えられる. 映 像 だけでなく 文 章 を 残 したり, 映 像 と 文 章 どちらも 送 った りと 端 末 としての 幅 も 広 がるのではないかと 考 えられる. 無 線 LAN にしてマイクも 小 型 化 できれば 幅 もとらないしビデオメッセージ 端 末 として 見 栄 えもよくなると 考 えられる. 14
18 5 章 結 論 留 守 中 にスマートフォンから 留 守 録 を 確 認 することができる 端 末 ビデオメ ッセージ 端 末 の 一 通 りのシステムを 開 発 することができた.スイッチが 押 さ れると,5 秒 後 に 10 秒 間 のビデオメッセージの 録 画 が 始 まり,そのままそのビ デオメッセージが YouTube に 非 公 開 としてアップロードされる.スマートフォ ンに,アップロードを 知 らせるメールが 送 られ,メール 中 の URL をクリックし て 動 画 を 確 認 する.この 端 末 を 使 うことでいつ 誰 が 来 客 してきたのかが 外 出 中 に 確 認 できるようになった.これを 使 えば, 外 出 中 にすぐに 対 応 しなければいけ ない 人 が 来 たときに, 内 容 まで 把 握 できるため, 素 早 く 対 応 することができる ようになった. システムは 完 成 したが, 改 善 の 余 地 は 残 されている. 現 在 使 用 している, 英 文 字 30 文 字 だけを 表 示 するディスプレイモジュールでは,ユーザに 伝 えること ができる 情 報 に 限 界 がある.まず,この 端 末 が 一 体 どういった 端 末 なのかが 分 からない.また, 録 画 している 映 像 の 確 認 を 行 えない.タッチパネル 付 きディ スプレイモジュールを 使 用 すればそれらは 解 決 できると 考 えられる.さらに, 有 線 LAN から 無 線 LAN に 変 更 し,マイク,モバイルバッテリも 小 型 化 できれば ビデオメッセージ 端 末 としての 見 栄 えもよくなり, 幅 もとらなくなるため, さらに 見 た 目 としての 良 質 なものが 仕 上 がると 考 えられる. 15
19 参 考 文 献 [1] YouTube Data API の 概 要, [2] Panasonic 家 中 どこでもドアホン, [3] Wiring Pi の Web サイト, 謝 辞 本 研 究 を 進 めるにあたり, 丁 寧 な 御 指 導 を 賜 りました 蚊 野 浩 教 授 に 深 く 感 謝 申 し 上 げます. 16
20 付 録 本 研 究 で 作 成 したプログラムの 説 明 表 1 本 研 究 で 作 成 したプログラム 一 覧 名 前 説 明 rusuban.c ディスプレイに Please push button と 表 示 し,ス イッチが 押 されると Start a Message After 5sec から 0sec までカウントダウンを 行 い,ビデオメッセー ジの 記 録,YouTube へのアップロードを 行 う. 録 画 中 は Recording 10sec と 表 示. 録 画 が 終 わると, Done Thank you!! と 表 示 し, 最 初 の Please push button に 戻 る. videoupload.sh 10 秒 の 音 声 と 動 画 のファイルを 同 時 に 作 成 する. 次 に 音 声 と 動 画 を 結 合 し,そのファイルを YouTube にアッ プロードする. 最 後 にアップロードした 動 画 を 削 除 す る. upload_video.py YouTube Data API(v3)という API でビデオメッセージ を YouTube にアップロードするための Python プログラ ム. client_secrets.json YouTube Data API(v3)という API を 使 用 するためには, Google Developers Console というサイトにアプリケー ションを 登 録 する 必 要 がある.このプログラムでは Google Developers Console からの 情 報 を 取 得 する. 17
03 CMS機能審査表.xls
厚 真 町 ホームページ 構 築 業 務 CMS 機 能 調 査 表 ( 別 紙 ) 対 応 欄 : 本 業 務 の 委 託 費 用 内 で 対 応 可 能 : 代 替 案 により 本 業 務 の 委 託 費 用 内 で 対 応 可 能 ( 代 替 案 欄 に 代 替 案 をご 記 入 ください ) : 対 応 不 可 項 目 番 号 要 件 対 応 代 替 案 1 1.システム 基 本 要 件 Windows
P005.ec6
JournaloftheFacultyofManagementandInformationSystems, PrefecturalUniversityofHiroshima 2012No.4pp.5-11 論 文 GoogleAppEngineと YouTubeAPIを 用 いた 動 画 コンテンツ 配 信 管 理 システムの 開 発 と 教 育 への 応 用 宇 野 健 石 崎 徹 DevelopmentoftheAnimationContentsDistributionandtheManagerialSystems
3.コンテンツの 作 成 機 能 3-1 IDごとに 編 集 権 限 を 設 け 権 限 に 応 じたメニューが 表 示 されること 3-2 管 理 者 はすべてのページにおいて 編 集 する 権 限 があること 3-3 複 数 のユーザーが 同 時 に 同 一 のページを 更 新 できないこと 基
( 別 紙 ) 志 摩 市 ホームページ 構 築 業 務 CMS 機 能 調 査 表 対 応 欄 : 本 業 務 の 委 託 費 用 内 で 対 応 可 能 : 代 替 案 により 本 業 務 の 委 託 費 用 内 で 対 応 可 能 ( 代 替 案 欄 に 代 替 案 をご 記 入 ください ) : 対 応 不 可 項 目 番 号 要 件 対 応 代 替 案 1-1 1.システム 基 本 要 件
(1) 多 言 語 においては 日 本 語 英 語 韓 国 語 中 国 語 ( 繁 体 字 簡 体 字 )の4 言 語 以 上 に 対 応 し て 選 択 表 示 選 択 音 声 を 可 能 とすること 音 声 ガイダンス 用 のデータは 発 注 者 より 提 供 する (2)PC スマートフォン
宇 城 市 観 光 情 報 WEB アプリケーション 設 計 構 築 保 守 運 用 委 託 業 務 公 募 型 プロポーザルに 係 る 仕 様 書 1 業 務 名 宇 城 市 観 光 情 報 WEB アプリケーション 設 計 構 築 保 守 運 用 委 託 業 務 ( 以 下 本 業 務 という ) 2 業 務 の 目 的 世 界 遺 産 三 角 西 港 をはじめとした 宇 城 市 の 魅 力 をPRして
改 訂 履 歴 訂 番 日 付 頁 変 更 内 容 1.0.0 2014/02/28 - 新 規 作 成 1.1.0 2014/11/07 表 紙 タイトルを 修 正 修 正 前 : 東 日 本 大 震 災 アーカイブデータベースシステム 修 正 後 : 災 害 アーカイブデータベースシステム 改
災 害 アーカイブデータベースシステム 運 営 主 体 管 理 者 用 運 用 マニュアル 改 訂 履 歴 訂 番 日 付 頁 変 更 内 容 1.0.0 2014/02/28 - 新 規 作 成 1.1.0 2014/11/07 表 紙 タイトルを 修 正 修 正 前 : 東 日 本 大 震 災 アーカイブデータベースシステム 修 正 後 : 災 害 アーカイブデータベースシステム 改 訂 履 歴
目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの
Google Blogger 入 門 目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの 編 集... 9 テンプレートの 設 定... 10 ブログの
「V-Sido CONNECT RC」 Raspberry Pi 2との連係方法
アスラテック 株 式 会 社 V-Sido CONNECT RC Raspberry Pi 2との 連 係 方 法 目 次 1. はじめに 1-1. 本 マニュアルの 概 要 p.3 1-2. 使 用 する 機 材 など p.4 1-3. 各 機 器 の 接 続 イメージ p.5 1-4. JavaScriptによる 開 発 環 境 の 概 略 p.6 2. Raspberry Pi 2を 利 用
< 目 次 > ネットコモンズ(NetCommons)の 仕 組 み CMS の1つであるネットコモンズ 3 ネットコモンズの 仕 組 み 3 県 立 学 校 間 ネットワークの 仕 組 み 4 参 考 Windows パソコン 上 へのネットコモンズのインストール 5 ネットコモンズ(NetCom
平 成 25 年 度 NetCommons 活 用 研 修 会 グループウェア: 活 用 編 NetCommons 演 習 テキスト 埼 玉 県 立 総 合 教 育 センター < 目 次 > ネットコモンズ(NetCommons)の 仕 組 み CMS の1つであるネットコモンズ 3 ネットコモンズの 仕 組 み 3 県 立 学 校 間 ネットワークの 仕 組 み 4 参 考 Windows パソコン
Microsoft Word - 仕様書
住 まいの 情 報 一 元 化 ホームページ 制 作 等 業 務 委 託 仕 様 書 1 業 務 名 住 まいの 情 報 一 元 化 ホームページ 制 作 等 業 務 2 期 間 契 約 締 結 日 から 平 成 28 年 3 月 31 日 まで 3 ホームページ 公 開 時 期 平 成 28 年 1 月 予 定 4 目 的 北 陸 新 幹 線 の 金 沢 開 業 により 交 流 人 口 が 増 え
2 2-1 HTMLの 構 造 等 公 開 URLが 静 的 なHTMLであること 判 読 不 可 能 な 文 字 を 含 むものや 文 字 数 が 多 すぎるURL(いわゆる 動 的 なHTML)は 原 則 として 不 可 とする 2-2 任 意 なURLが 使 用 でき コンテンツ 作 成 時
1 1-1 サイト 全 般 デザイン 等 サイト 全 体 が 標 準 化 統 一 化 されたページデザインとすること ただし サイトで 異 なるデザインで 作 成 表 示 することができること 1-2 ヘッダー フッターは 原 則 すべてのページで 統 一 したデザインとすること 1-3 ロゴ イラスト バナーなどサイトに 応 じたデザインで 作 成 すること 1-4 スマートフォンやタブレット 端
やさしく名刺ファイリング PRO v.7.0 簡易操作マニュアル
簡 単 操 作 マニュアル -スマートフォン 連 携 - 1 やさしく 名 刺 ファイリング PRO v.13.0 簡 単 操 作 マニュアル -スマートフォン 連 携 - 目 次 ページ 1.はじめに... 3 2.スマートフォン タブレットとの 連 携... 4 3. やさしく 名 刺 ファイリング Mobile (LE) を 利 用 する... 5 3-1. Gmail 連 絡 先 同 期 方
Ver2.2.0 新機能ガイド
アプリケーション 新 機 能 ガイド ~Version 2.9.0~ 1 目 次 1 はじめに... 3 2 新 機 能... 3 3 機 能 紹 介 フォトレポート... 4 3.1 売 場 ノート フォトレポート の PC 画 面 対 応 #902... 4 4 機 能 紹 介 お 知 らせ... 18 4.1 店 舗 スタッフ 回 答 の 店 長 閲 覧 不 可 オプション 追 加 #916...
1.システム 要 件 # システム 要 件 については 使 用 しているScanSnapのオペレーターガ イド または かんたんガイドの 動 作 環 境 を 参 照 してください 2.USB およびコンピュータに 関 する 注 意 事 項 # コンピュータとの 接 続 には 必 ず 装 置 に 同
ScanSnap Manager V6.3L50 README ファイル PFU LIMITED # 目 次 1.システム 要 件 2.USB およびコンピュータに 関 する 注 意 事 項 3.インストール 時 の 注 意 事 項 4.アンインストール 時 の 注 意 事 項 5.その 他 の 注 意 事 項 6. 組 込 みソフトウェアのライセンス 文 7. 前 バージョンからの 変 更 点 #
目 次 はじめに...... 4 1 2 3 3.1 アプリケーションのインストール...... 5 初 期 設 定......... 6 電 話 帳 を る......... 8 電 話 帳 の 種 類......... 8 3.1.1 社 内 電 話 帳......... 8 3.1.2 共 有
Web 電 話 帳 アプリ Android ユーザガイド 050 plus for Biz 4.1 版 平 成 28 年 6 月 20 日 NTT コミュニケーションズ 株 式 会 社 目 次 はじめに...... 4 1 2 3 3.1 アプリケーションのインストール...... 5 初 期 設 定......... 6 電 話 帳 を る......... 8 電 話 帳 の 種 類.........
Chapter 1 Facebook comのサーバからのアクセスを する があります では PHP Java C#の だけを しますが PythonやPerlなど の でも することができます 1.1 Facebook 003
1.1 Section Facebook Facebookアプリを に し Facebookのプラットフォームを する もしくはFacebook で できる を するには の3つの があります 002 1つ は facebook.com から されるアプリとして する です にいうと facebook. com のページ のiframe に されます このアプリの に しては 5 アプリを Facebookキャンバス
スライド 1
ログイン 登 録 確 認 編 集 Copyright(C)2013 Agilecore Co.,Ltd.All right reserved. 1 ログイン Copyright(C)2013 Agilecore Co.,Ltd.All right reserved. 2 1 パソコンのWEBブラウザから 下 記 URLに 接 続 してください https://www.kintai-ebisu.com/koara-series/
ログイン 画 面 ブログの 更 新 手 順 ログインに 成 功 するとこのような 画 面 になります 管 理 画 面 ログインURL /wp-login.php はサイトのURLを 入 力 記 URLへアクセスすると 左 記 のような 画 面 が 表 示 されます ユーザー 名 パス
テンプレートサイト 更 新 方 法 マニュアル PC ( パソコン) 版 2016 年 2 月 度 版 ログイン 画 面 ブログの 更 新 手 順 ログインに 成 功 するとこのような 画 面 になります 管 理 画 面 ログインURL http:// /wp-login.php はサイトのURLを 入 力 記 URLへアクセスすると 左 記 のような 画 面 が 表 示 されます ユーザー 名 パスワード
Microsoft Word - iPad基本操作編(1版)
目 次 第 1 章 端 末 の 概 要... 1 1-1 端 末 でできること... 1 第 2 章 端 末 使 用 前 の 準 備... 3 2-1 端 末 の 初 期 設 定... 3 2-2 ソフトウェアのアップデート... 6 2-3 電 源 のオン/オフ... 9 1 電 源 をオンにする... 9 2 電 源 をオフにする... 10 2-4 バックライトのオン/オフ... 11 1 バックライトを
2
YouTube を 利 用 した 動 画 配 信 方 法 ( 保 存 版 ) 監 修 Office Stray Cat 2 YouTube アカウントを 作 る YouTube を 利 用 するためのアカウントを 取 得 します まず ブラウザーを 起 動 して YouTube (www.youtube.com)にアクセスしてください つぎに 画 面 右 上 表 示 されるログインをクリックしま す
2.ページ 作 成 機 能 2-13 Wordデータを 取 り 込 める(もしくはコピー&ペーストできる)こその 際 アプリケーション 特 有 のHTML(CSS) 表 現 を 自 動 的 に 削 除 できるこ 他 データの 流 用 表 2-14 Excelデータを 取 り 込 める(もしくはコピー
1. 基 本 情 報 1-1 CMS 利 用 にあたって 各 職 員 のPC 端 末 に 特 別 なアプリケーションなどをインストールす る 必 要 が 無 いこと(ウェブブラウザから 利 用 できること) 1-2 各 職 員 PC 端 末 から InternetExplorerを 通 じ ID PASSWORD 認 証 にてログインできるこ 1-3 閲 覧 者 のパソコン 機 種 OS ブラウザ
携帯電話登録ツールの使用方法
防 災 情 報 リポーター 情 報 送 信 マニュアル ~ 岐 阜 県 防 災 リポートchへの 情 報 送 信 方 法 ~ 平 成 26 年 3 月 岐 阜 県 作 成 目 次 1. 概 要 P2 (1) 防 災 リポートchとは P2 (2) 災 害 情 報 登 録 の 流 れ P2 (3) 防 災 情 報 リポーターの 役 割 P3 2. 情 報 送 信 P4 (1) 携 帯 電 話 (スマートフォン
Microsoft Word - gtv5_manual_20160516.docx
目 次 1. 準 備... P.2 2.ガラポンセットアップページにアクセスする... P.3 3.ガラポン TV の 設 置... P.5 4.ガラポンIDの 登 録... P.7 5.レジストリキーの 登 録... P.8 6.ガラポン TV への 自 動 接 続... P.9 7.チャンネル 設 定... P.11 8. 宅 外 視 聴 設 定... P.13 9.セットアップ 後 のガラポン
項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報 の 確 認 のページが 表 示 されるので 間 違 いがなければ[ 送 信 ]をクリック 以 上 で 登 録 フォーム 処 理 の 完 了 フォームから 送 られたデータを 確
1. 登 録 フォーム 送 信 ろけっと 開 発 の Web サイト 内 てるてるコールクラウドのページ (http://rocket-dev.jp/teltelcloud.html)の 一 番 下 の[ 登 録 フォーム]をクリック 登 録 フォームページが 表 示 される 項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報
グループのファイル 共 有 の 設 定 以 下 の 手 順 に 沿 って 設 定 します 1. ぐるコラ のグループ 番 号 の 確 認 使 用 したいグループのグループ 番 号 を 確 認 します まずログイン 後 ホーム 画 面 からグループに 繋 がります ファイル 共 有 したい グループを
ぐるコラ ファイル 共 有 の 設 定 方 法 はじめに ぐるコラ では Google Drive(グーグルドライブ)を 利 用 してファイル 共 有 を 行 います Google Drive は Google が 提 供 する 無 料 のクラウドストレージサービスで クラウド 上 に 写 真 や 文 章 データを 保 存 することができます ぐるコラ でファイル 共 有 するためには グループごとに
ご 使 用 上 の 注 意 製 品 をご 使 用 される 前 にマニュアルをよくお 読 みください マニュアルの 指 示 に 従 ってください 本 製 品 を 分 解 または 改 造 しないでください 感 電 または 事 故 の 危 険 があります 本 製 品 を 濡 れた 環 境 で 使 用 しな
Wi- Fi Display Dongle 使 用 マニュアル WFD- 01 Ver1.0J ご 使 用 上 の 注 意 製 品 をご 使 用 される 前 にマニュアルをよくお 読 みください マニュアルの 指 示 に 従 ってください 本 製 品 を 分 解 または 改 造 しないでください 感 電 または 事 故 の 危 険 があります 本 製 品 を 濡 れた 環 境 で 使 用 しないでください
Microsoft Word - WatchUsbManagerForWebユーザーズマニュアル.doc
WatchUsbManager for Web ユーザーズマニュアル 2015 1 2013 年 05 月 初 版 2013 年 07 月 第 二 版 2014 年 09 月 第 三 版 2015 年 01 月 第 四 版 2015 年 03 月 第 五 版 Copyright QuotaSystem, Inc. All rights reserved. 2 INDEX WatchUsbManager
1. アカウントを 登 録 する まずは Facebook にアクセスし アカウント 登 録 のために 必 要 な 情 報 を 入 力 します name1 には 名 字 name2 には 名 前 を 入 力 します ここで 入 力 したデータは 後 か ら 変 更 することも 可 能 です 全 ての
Facebook とは そもそも Facebook(フェイスブック)とは ソーシャル ネットワーキング サー ビス(SNS)と 呼 ばれるインターネット 上 のコミュニティサイトです 日 記 や 考 察 つぶやきのような 個 人 的 な 投 稿 から 企 業 の 公 式 ニュースリリースのような 投 稿 まで 世 界 中 で 幅 広 く 利 用 されています また Facebook に 投 稿 された
Microsoft PowerPoint - 2-2山城_スマートフォンセキュリティ_配布用.pptx
スマートフォンセキュリティ 2011 年 10 月 5 日 NSF in Kansai ラックホールディングス 株 式 会 社 山 城 重 成 株 式 会 社 カスペルスキー 前 田 典 彦 1 目 次 スマートフォンのプラットフォーム スマートフォンマルウェアの 実 例 アプリケーションの 信 頼 性 不 正 アプリによる 遠 隔 操 作 デモ 対 策 まとめ 2 スマートフォンプラットフォーム
項 目 設 定 設 置 可 能 項 目 数 100 項 目 投 票 フォームの 設 置 可 能 投 票 項 目 数 1 項 目 (10 選 択 肢 ) 必 須 項 目 設 定 条 件 項 目 設 定 添 付 ファイル 合 計 容 量 入 力 項 目 を 必 須 項 目 に 設 定 できます フォーム
更 新 日 :2015 年 4 月 14 日 料 金 初 期 費 用 月 額 料 金 無 料 サーバーの 初 期 セットアップ 時 以 外 または 複 数 フォームメーラーを インストールする 場 合 には 別 途 費 用 が 必 要 となります 無 料 スペック 100 個 作 成 可 能 フォーム 数 一 般 投 票 注 文 フォームに 対 応 設 置 可 能 項 目 数 100 項 目 添 付
PowerPoint プレゼンテーション
電 子 ブック 作 成 公 開 システム AirLibro - 機 能 概 要 - 株 式 会 社 電 算 閲 覧 画 面 検 索 機 能 語 句 検 索 : 電 子 ブック 内 の 語 句 を 検 索 できます ( 元 となるデータがテキ スト 情 報 を 持 っている 場 合 のみ) サムネイル 表 示 :ページ 下 部 に 各 ページのサムネイルを 表 示 します 選 択 するとそのページに
試 作 ツールは MIT ライセンスによって 提 供 いたします その 他 内 包 されたオ ープンソース ソフトウェアについてはそれぞれのライセンスに 従 ってご 利 用 くださ い 2
情 報 連 携 用 語 彙 データベースと 連 携 するデータ 設 計 作 成 支 援 ツール 群 の 試 作 及 び 試 用 並 びに 概 念 モデルの 構 築 ( 浦 安 市 都 市 整 備 部 市 街 地 開 発 課 液 状 化 対 策 推 進 室 ) 操 作 説 明 書 2014 年 9 月 30 日 実 施 企 業 : インディゴ 株 式 会 社 独 立 行 政 法 人 情 報 処 理 推
管 理 画 面 マニュアル: 目 次 1. 福 祉 きっとコム ログイン 画 面...- 2-1-1. 事 業 所 のページ について (はじめに)... - 2-1-2.ログイン 方 法... - 3-2. 各 種 保 守 メニュー...- 5-2-1.ホームページを 確 認 する (プレビュー)
福 祉 きっとコム 介 護 事 業 所 情 報 検 索 サイト 登 録 事 業 所 様 向 け 運 用 ガイド 管 理 画 面 マニュアル (ホームページ 更 新 システム 操 作 説 明 ) 2011 年 8 月 1 日 第 1 版 2013 年 9 月 1 日 第 2 版 管 理 画 面 マニュアル: 目 次 1. 福 祉 きっとコム ログイン 画 面...- 2-1-1. 事 業 所 のページ
策 を 掲 載 し 検 索 閲 覧 することができるようにする 開 発 したサイトを 平 成 29 年 3 月 1 日 ( 水 )までに 公 開 する また 公 開 にあたっ て 2 月 初 旬 には 必 要 な 動 作 検 証 を 行 えるスケジュールとすること 機 能 設 計 構 築 の 内 容
( 仮 称 ) 草 津 市 子 育 て 応 援 サイトおよびアプリ 構 築 業 務 仕 様 書 1 業 務 名 ( 仮 称 ) 草 津 市 子 育 て 応 援 サイトおよびアプリ 構 築 業 務 2 履 行 期 間 システム 運 用 構 築 導 入 業 務 契 約 締 結 日 から 平 成 29 年 2 月 28 日 まで システム 利 用 にかかる 業 務 平 成 29 年 3 月 1 日 から
サイボウズ Office 8 ファイル管理マニュアル
ファイル 管 理 マニュアル Copyright (C) 20 10 Cybozu, Inc. 目 次 管 理 者 マニュアル はじめに 1 ファイル 管 理 のシステム 管 理 について 2 システム 管 理 の 設 定 ファイル 管 理 の 一 般 設 定 を 変 更 する 3 フォルダにアクセス 権 を 設 定 する 5 ファイルサイズの 制 限 を 設 定 する 6 ファイルを 一 括 削
Microsoft PowerPoint - 20131108.pptx
CMS ホットニュース システムのご 紹 介 平 成 25 年 11 8 CMS HOTNEWSシステム の 概 要 誰 でも 簡 単 にホームページを 作 成 できる CMS システム ( ホットニュース ) ホームページに 関 する いろいろなお 悩 みを HOTNEWSで 解 決 します! パソコンの 操 作 が 苦 ワープロ 感 覚 で 簡 単 にページを 作 成 専 のソフトを 使 える
! 事 前 準 備! 確 認 しておきましょう! One Drive の 利 用 One Drive とは Microsoft が 提 供 するサービスの 1 つ オンラインストレージ です 以 前 あった SkyDrive と 同 じようなものです これのサービスを 使 うことで 写 真 やデータ
年 賀 状 をパワーポイントで 作 成 し 動 画 を One Drive にアップする ハガキに 印 刷 して 送 る 年 賀 状 も 作 るのですが それに 合 わせて 動 く 年 賀 状 も 作 ります 今 回 はパワーポイントを 使 って 動 く 年 賀 状 を 作 ってみましょう! 1 から 作 ってもいいのですが いろいろ 出 来 上 がったテンプレートがマイクロソフトから 提 供 されているので
はじめに このたびは 株 式 会 社 ミントウェーブのシンクライアント 端 末 をお 買 い 求 めいただき ま ことにありがとうございます シンクライアント 端 末 の 持 つ 機 能 を 最 大 限 に 引 き 出 すためにも ご 使 用 になる 前 に 本 マ ニュアルをよくお 読 みになり
TS15-034-02 Basilware64ユーザーズマニュアル 第 2 版 :2016-02-04 株 式 会 社 ミントウェーブ はじめに このたびは 株 式 会 社 ミントウェーブのシンクライアント 端 末 をお 買 い 求 めいただき ま ことにありがとうございます シンクライアント 端 末 の 持 つ 機 能 を 最 大 限 に 引 き 出 すためにも ご 使 用 になる 前 に 本 マ
Microsoft PowerPoint - CTYスマホ 初期設定マニュアル ARROWS M01.pptx
本 書 は 大 切 に 保 管 ください CTYスマホ 初 期 設 定 マニュアル ARROWS M01 Android 4.4.2 第 1 版 CTYスマホの 電 話 番 号 もくじ はじめに 本 書 は ARROWS M01 に 初 期 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 のユーザーマニュアルを 参 照 ください 富 士
目 次 はじめに... 3 本 書 について... 3 ご 使 用 になる 前 に... 3 1. FileZen Pro の 概 要... 4 2. 初 期 設 定 (プロファイルの 作 成 )... 5 2-1. めるあど 便... 5 2-2. プロジェクト(アップロード)... 7 2-3.
株 式 会 社 ソリトンシステムズ FileZen Pro 利 用 ガイド ios 版 2014/10 目 次 はじめに... 3 本 書 について... 3 ご 使 用 になる 前 に... 3 1. FileZen Pro の 概 要... 4 2. 初 期 設 定 (プロファイルの 作 成 )... 5 2-1. めるあど 便... 5 2-2. プロジェクト(アップロード)... 7 2-3.
対 する 命 令 に 適 している CUI から GUI に 変 わった 時 英 語 の 語 順 (コマンド 選 択 ファイル 選 択 )から 日 本 語 の 語 順 (ファイル 選 択 コマンド 選 択 )に 変 わった Windows を 初 めとする GUI は この 語 順 に 基 づく 操
日 本 語 プログラミング 言 語 言 霊 の 開 発 全 ての 人 がプログラミングする 社 会 を 目 指 して 1. 背 景 現 在 日 本 では プログラミングの 概 念 が 社 会 で 共 有 されていないため 次 のような 問 題 が 存 在 する 欲 しいソフトウェアを 自 分 で 作 れないため 市 販 ソフトウェアを 購 入 するか 開 発 者 に 発 注 せざるをえず コストが
(ア) イベント 専 用 ページを 設 け イベントカレンダーや 検 索 機 能 により 目 的 に 合 ったイベントを 探 しやす くすると 共 に 開 催 直 前 まで 集 客 が 期 待 できる 仕 組 みを 構 築 する ( 開 催 直 前 定 員 間 近 イベントピック アップ 等 ) (
楽 園 信 州 ホームページ 及 び PR 動 画 制 作 業 務 委 託 仕 様 書 1 目 的 本 県 への 移 住 定 住 を 促 進 するため 県 外 在 住 の 移 住 希 望 者 をターゲットに 長 野 県 での 暮 らしの 魅 力 をアピ ールし 田 舎 暮 らし 楽 園 信 州 推 進 協 議 会 会 員 と 連 携 して 移 住 関 連 情 報 を 提 供 すると 共 に 相 談
石 川 県 結 婚 支 援 ポータルサイト( 仮 称 ) 調 達 仕 様 書 1 事 業 の 目 的 いしかわ 子 育 て 支 援 財 団 では 進 行 する 未 婚 化 晩 婚 化 に 対 応 し 平 成 17 年 度 より 各 種 結 婚 支 援 事 業 に 取 り 組 んでいるところであるが
石 川 県 結 婚 支 援 ポータルサイト( 仮 称 ) に 係 る 調 達 仕 様 書 平 成 27 年 10 月 公 益 財 団 法 人 いしかわ 子 育 て 支 援 財 団 石 川 県 結 婚 支 援 ポータルサイト( 仮 称 ) 調 達 仕 様 書 1 事 業 の 目 的 いしかわ 子 育 て 支 援 財 団 では 進 行 する 未 婚 化 晩 婚 化 に 対 応 し 平 成 17 年 度
株 式 会 社 ワールドの 紹 介 (1) 本 社 : 兵 庫 県 尼 崎 市 御 園 町 24 尼 崎 第 一 ビル6F 主 な 営 業 エリア: 近 畿 中 国 四 国 中 部 北 陸 主 な 営 業 品 目 測 量 ( 航 空 写 真 測 量 GIS 地 上 測 量 文 化 財 測 量 ) 建
WebGIS 導 入 事 例 Ajaxによるノンプラグイン 型 WebGISのさらなる 飛 躍 平 成 18 年 7 月 ワールド 株 式 会 社 ワールドの 紹 介 (1) 本 社 : 兵 庫 県 尼 崎 市 御 園 町 24 尼 崎 第 一 ビル6F 主 な 営 業 エリア: 近 畿 中 国 四 国 中 部 北 陸 主 な 営 業 品 目 測 量 ( 航 空 写 真 測 量 GIS 地 上 測
ITF Finder ヘルプ
もくじ 1.はじめに 1-1.ITF Finder について 1-2. 動 作 環 境 2.ITF Finder の 起 動 と 終 了 2-1.ITF Finder を 起 動 する 2-2.ITF Finder を 終 了 する 3.ITF Finder の 画 面 概 要 4.ITFファイルを 閲 覧 する 5.ITFファイルを 印 刷 する 6.ITFファイルをメールに 添 付 する 7.NETセキュリティのセキュリティ
19 2. アクセシビリティ 20 3. アクセシビリティ 21 2. アクセシビリティ 22 2. アクセシビリティ 23 2. アクセシビリティ 24 2. アクセシビリティ 25 2. アクセシビリティ 26 2. アクセシビリティ 27 2. アクセシビリティ 28 2. アクセシビリティ
1 1. 導 入 実 績 機 2 1. 導 入 実 績 機 3 1. 機 機 熱 海 市 ホームジリニューアル 業 務 委 託 CMS 機 要 件 一 覧 既 に 市 町 で1 件 以 上 ホームジの 再 構 築 及 び 運 用 の 実 績 があるこ 導 入 するCMSは 熱 海 市 と 同 規 模 以 上 の 自 治 体 へ 導 入 された 実 績 が あり 現 在 も 稼 動 しているこ 閲 覧
PowerPoint プレゼンテーション
操 作 マニュアル( 事 業 者 編 ) 平 成 22 年 7 月 1 SHIFTで 作 成 されるホームページ: 構 成 HP 完 成 イメージ SHIFT 作 成 メニュー 登 録 画 面 への 入 り 方 (コミュニティ 利 用 の 場 合 ) 商 工 会 HP(イメージ) ログイン 画 面 1. 都 道 府 県 ID パスワードを 入 力 して OK をクリッ クします コミュニティTOP
目 次 1 インストール 1.1 インストーラのダウンロード 1.2 セットアップ ウィザードの 起 動 1.3 CloudDisk のインストール 1.4 CloudDisk の 起 動 と 設 定 2 機 能 2.1 ファイル 転 送 (アップロード/ダウンロード) 2.2 操 作 中 ファイル
CloudDisk 操 作 マニュアル ver.2.3 PC クライアント 版 株 式 会 社 目 次 1 インストール 1.1 インストーラのダウンロード 1.2 セットアップ ウィザードの 起 動 1.3 CloudDisk のインストール 1.4 CloudDisk の 起 動 と 設 定 2 機 能 2.1 ファイル 転 送 (アップロード/ダウンロード) 2.2 操 作 中 ファイルの 一
改 版 履 歴 版 発 行 年 月 日 改 版 内 容 作 成 者 1.0 2014/04/15 初 版 ビッグローブ - 2 -
BIGLOBE クラウドストレージ ios アプリ 操 作 マニュアル 2014 年 4 月 15 日 ビッグローブ 株 式 会 社 - 1 - 改 版 履 歴 版 発 行 年 月 日 改 版 内 容 作 成 者 1.0 2014/04/15 初 版 ビッグローブ - 2 - 目 次 目 次... 3 はじめに... 4 1. ログイン... 5 1.1 新 規 ログイン( 初 めて ios アプリをご
[ 今 日 のポイント] -1.Windowsムービーメーカーの 使 い 方 - Windowsムービーメーカーの 画 面 構 成 作 業 メニュー コレクションスペース (プレビュー)モニター ストーリーボード タイムライン 作 業 メニュー ムービーを 作 成 するときによく 行 う 作 業 が
[ 今 日 のポイント] -0. 動 画 (ムービー)をブログ(ココログ)に 載 せる- 全 体 の 流 れ 主 な 作 業 1a. 動 画 を 編 集 動 画 の 取 り 込 み 編 集 加 工 保 存 する(P.2) ムービーファイルの 保 存 1b.ブログ 記 事 を 作 成 し 下 書 き 保 存 する ココログにログイン 記 事 の 作 成 下 書 き 保 存 ログアウト 2. 動 画 をYouTubeに
VPS では 通 常 はインスタンスが 1 個 です 停 止 と 再 起 動 を 選 択 できます CloudStack では インスタンスの 追 加 と 破 棄 の 機 能 を 利 用 することにより お 客 様 が 契 約 されているインスタンス 数 分 の 仮 想 サーバを 自 由 に 追 加
1. CloudStack( 管 理 画 面 )へのログイン CloudStack にログインしする 際 に ユーザ 名 とパスワードを 入 れます アカウント 発 行 時 のユーザ 名 とパスワードをご 利 用 ください ドメインは 空 欄 としてください 仮 想 サーバーのユーザ 名 とパスワードとは 異 なります KVM プランのお 客 様 : Xen プランのお 客 様 : VMWare プランのお
10_thesis_05k1134_yoshimura
平 成 21 年 度 卒 業 研 究 論 文 企 画 書 作 成 ソフトウェアの 開 発 所 属 : 法 政 大 学 情 報 科 学 部 ディジタルメディア 学 科 学 籍 番 号 :05k1134 氏 名 : 吉 村 祥 平 指 導 教 官 :アラム 佐 々 木 幸 子 教 授 提 出 日 : 平 成 22 年 1 月 28 日 i 要 旨 本 ソフトウェアは 企 画 書 を 作 成 した 経 験
ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケー ション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと
ozzio drive(android 版 ) ユーザーガイド Last update 2015.10.27 Ver.2.0.5 ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケー ション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため
Microsoft Word - Office365マニュアル(メール)2015_3.docx
Office365 Outlook マニュアル 目 次 1.Office365 の 利 用 準 備... 2 (1) 電 子 メールとは... 2 (2)Office365 へのアクセス... 2 (3)Office365 へのサインイン... 3 (4)Office365 のサインアウト... 6 2.Office365 の 使 い 方 ( 基 礎 )... 7 (1)Office365 ウィンドウの
教員用
高 知 大 学 教 員 用 moodle2 1.1.moodle を 利 用 するためには 1.2.コースの 保 全 1.3.moodle へのログイン 1.4.ログアウト 2.1.コースの 説 明 2.2.ブロック 一 覧 2.3.HTML テキストエディタを 利 用 する 2.4.アイコン 編 集 アイコンの 説 明 3.1.ユーザを 登 録 する 3.2.ユーザを 削 除 する 4.1.ファイルのアップロード
2 その 他 をタップします 3 モバイルネットワーク をタップします 2 ページ 高 岡 ケーブルネットワーク 株 式 会 社
ケーブルスマホ 設 定 ガイド STEP1 APNの 設 定 方 法 (Android 5.0.X 以 降 ) 画 面 は P8Lite のものになります 他 機 種 のAndroidスマートフォンや Androidのバージョンが 違 う 場 合 は 画 面 構 成 や 手 順 等 が 異 なるケースがございます 1 端 末 側 面 のスロットにSIMカードを 挿 入 し 本 体 の 電 源 を 入
Active! mail のプログラムとマニュアルは 著 作 権 法 で 保 護 された 著 作 物 で その 全 部 または 一 部 を 許 可 なく 複 製 したり 複 製 物 を 配 布 したり あるいは 他 のコンピュータ 用 に 変 換 したり 他 の 言 語 に 翻 訳 すると 著 作
Active! mail 6.54 ユーザーズマニュアル(スマートフォン 版 ) Active! mail のプログラムとマニュアルは 著 作 権 法 で 保 護 された 著 作 物 で その 全 部 または 一 部 を 許 可 なく 複 製 したり 複 製 物 を 配 布 したり あるいは 他 のコンピュータ 用 に 変 換 したり 他 の 言 語 に 翻 訳 すると 著 作 権 の 侵 害 とな
Cisco DX70 Cisco DX80 ユーザガイド
1 Cisco DX70 Cisco DX80 ユーザ ガイド D1510405 日本語 ユーザ ガイド Cisco DX70 Cisco DX80 作成 2014 年 9 月 All Contents 2014 2... 4 Cisco DX70... 5 Cisco DX80... 6... 7... 8... 9... 10... 11... 13... 14... 15... 16 [ ]
【試用版】AppStudioクイズアプリ作成手順
2014 年 08 月 18 日 最 終 更 新 クイズアプリをつくろう Dacoon, Inc. 目 次 1. APP STUDIO で 作 れるクイズについて... 3 2. クイズアプリを 作 ってみよう... 4 3. 画 像 の 設 定... 22 4. CSS 編 集 について... 25 5. パブリッシュについて... 27 2 1.App Studio で 作 れるクイズについて
Google Apps 簡易マニュアル
Gmail 操 作 マニュアル - 基 礎 編 - 0 1. ログイン 1 ログイン 下 記 のURLにアクセスし Google Apps のログイン 画 面 で ID/パスワードを 入 力 してログインします https://mail.google.com/a/st.taiwa.ac.jp URLはブックマークなどに 登 録 頂 くことをご 推 奨 します 最 初 にユーザID(メールアドレス)を
スライド 1
Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/
CMS操作手順書
モーハワイ ブログ 操 作 マニュアル 目 次 No タイトル 1 フォルダ ファイル 構 成 2 Wordpress の 操 作 3 その 他 のページの 編 集 4 用 語 集 P1 1 フォルダ ファイル 構 成 この 項 ではウェブサイトを 構 成 するフォルダ ファイルについて 説 明 します 1.1 フォルダ 構 造 ファイル 名 フォルダ/ファイル 名 ページ 名 称 フォルダ 内 容
目 次 1 本 業 務 の 概 要... 1 1.1 業 務 の 名 前... 1 1.2 業 務 の 背 景 と 目 的... 1 1.3 本 書 の 位 置 づけ... 1 1.4 業 務 への 取 組 状 況... 1 1.5 委 託 予 定 額... 2 1.6 委 託 業 務 の 範 囲.
いわて 若 者 交 流 ポータルサイト 構 築 運 営 業 務 仕 様 書 平 成 26 年 8 月 岩 手 県 環 境 生 活 部 若 者 女 性 協 働 推 進 室 目 次 1 本 業 務 の 概 要... 1 1.1 業 務 の 名 前... 1 1.2 業 務 の 背 景 と 目 的... 1 1.3 本 書 の 位 置 づけ... 1 1.4 業 務 への 取 組 状 況... 1 1.5
PowerPoint Presentation
メニュー 管 理 本 部 向 け 操 作 マニュアル お 客 様 番 号 をこちらにご 記 入 ください 2016 年 1 月 4 日 発 行 最 新 のマニュアルはWebサイトでご 確 認 ください 当 システムはバージョンアップを 続 けており マニュアルも 改 訂 される 場 合 がございます 最 新 のマニュアルはWebサイトでご 確 認 ください 1 [ご 利 用 ガイド]をクリックします
WebClass授業支援システム 利用マニュアル <教員用>
WebClass 授 業 支 援 システム 利 用 マニュアル < 教 員 用 > Version1.3-2011.4- 山 形 大 学 教 育 支 援 ユニット < 目 次 > P.2 1.WebClass 授 業 支 援 システムについて P.3 2.WebClass 授 業 支 援 システムへのアクセス 方 法 P.4 3.ログイン/ログアウトとコース 管 理 者 メニュー 画 面 p.6 4.コースの
Microsoft Word - 00 案1 後期メディア研修会_開催要項
平 成 28 年 度 後 期 メディア 研 修 会 開 催 要 項 1 趣 旨 情 報 化 の 進 展 や 新 潟 県 の 広 域 性 に 対 応 した 生 涯 学 習 の 推 進 を 目 指 し ICTを 活 用 して 県 民 の 生 涯 学 習 活 動 を 支 援 する 担 当 者 指 導 者 を 育 成 する 地 域 ネットワークやコミュニティづくりのため 積 極 的 にSNSを 活 用 していく
第26回国民文化祭京都府実行委員会
別 添 京 都 文 化 力 プロジェクト 2016-2020 ウェブサイト 作 成 指 針 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック 開 催 を 契 機 として 世 界 に 向 けて 日 本 及 び 京 都 の 文 化 芸 術 等 を 発 信 し 体 感 してもらう 京 都 文 化 力 プロジェクト 2016-2020( 以 下 京 都 文 化 力 プロジェクト という )を 国 内 外
目 次 サイトイメージ... 1 1. 神 戸 ビジコレへのログイン... 2 2. 初 期 設 定... 3 (1)サイト 情 報 ( 必 須 項 目 )... 3 (2)ホーム( 必 須 項 目 )... 4 (3) 会 社 情 報 ( 必 須 項 目 )... 5 (4)お 問 い 合 わせ(
運 用 マニュアル 目 次 サイトイメージ... 1 1. 神 戸 ビジコレへのログイン... 2 2. 初 期 設 定... 3 (1)サイト 情 報 ( 必 須 項 目 )... 3 (2)ホーム( 必 須 項 目 )... 4 (3) 会 社 情 報 ( 必 須 項 目 )... 5 (4)お 問 い 合 わせ( 必 須 項 目 )... 6 (5)お 知 らせ... 7 (6) 商 品 サービス...
(Microsoft Word - \202Q.\216d\227l\217\221 .doc)
犬 山 市 ホームページ 再 構 築 及 び 保 守 運 用 業 務 委 託 仕 様 書 平 成 年 月 犬 山 市 (1) 背 景 と 目 目 () 基 本 方 針 次 () 安 定 した 稼 働 を 実 現 する いつでも 使 うことができる サイトの 構 築 1. (4) 親 しみやすく 効 果 的 な 広 報 広 聴 媒 体 としての 活 用. () 高 齢 者 障 害 者 を 含 めたすべての
IBM SPSS Statistics for Linux のインストール手順 (ネットワーク ライセンス)
IBM SPSS Statistics for Linux のイ ンストール 手 順 (ネットワーク ライ センス) 以 下 に 示 すのは ネットワーク ライセンス を 使 用 したIBM SPSS Statistics バー ジョン 21 のインストール 手 順 です この 文 書 は デスクトップ コンピュータに SPSS Statistics をインストールするエンド ユーザーが 対 象 です
改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2
Android 版 操 作 ガイド (ver1.0) 2014 年 6 月 26 日 改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 目 次 1. sactto!ファイリングご 利 用 について... 4 2. Android 版 アプリケーションについて... 5 2.1. 概 要... 5 2.2. アプリケーションの 導 入... 5
SchITコモンズ【活用編】
2016 SchIT コモンズ 活 用 編 株 式 会 社 スキット 1. 画 像 のサイズ 変 更 (リサイズ) 1. 画 像 の 大 き さ( 幅 )を 変 更 (ア) 画 像 を 挿 入 する 場 合 は[ 画 像 の 挿 入 ]のマークをクリックします [ 参 照 ]をクリックし 任 意 の 場 所 から 挿 入 したい 画 像 を 選 択 し [ 画 像 の 挿 入 ]をクリックします (イ)
(Microsoft PowerPoint - \201yArcstar Smart PBX\201z\203A\203v\203\212\221\200\215\354\203}\203j\203\205\203A\203\213\201iWindowsPC\201jver.1.3.0_20150507.pptx)
Arcstar Smart PBX ver..0 アプリ 操 作 マニュアル for Windows PC 05 年 月 目 次 基 本 画 面 P. キーパッド P. 電 話 をかける P.4 キーパッドから 電 話 をかける 電 話 帳 から 電 話 をかける お 気 に 入 りから 電 話 をかける 履 歴 から 電 話 をかける 無 料 通 話 先 050 番 号 判 別 機 能 P.4 電
Microsoft PowerPoint - InfPro_I4.pptx
今 日 の 学 習 内 容 タイピング 練 習 ファイル(pp.33-34) Emacsの 基 本 操 作 (pp.39-47) Webページを 見 る(pp.103-119) 参 考 ページ: http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/lecture/shori1/ LinuxのLoginの 方 法 -1 本 体 とディスプレイの 電 源 を 入 れる ON ON Loginの
CEAS/Sakai 困ったときのヘルプ集20150401
CEAS/Sakai 連 携 システム 困 ったときのヘルプ 集 (version 1.1) 2015.4.1. 本 書 では 問 い 合 わせ 口 に 寄 せられる 問 い 合 わせの 内 頻 度 の 高 い 物 を 中 心 にリスト アップし 主 な 対 処 法 をまとめて 掲 載 しています エラー 画 面 が 表 示 されたり 問 題 が 発 生 した 際 に 参 考 にしてください なお
甲南大学 Office365の使い方
2015/10/03 情 報 システム 室 (Version 1.2) 甲 南 大 学 のパソコンには 環 境 復 元 機 能 が 入 っています パソコン 教 室 などで 行 っ た 設 定 は 一 度 ログオフすると 元 に 戻 ります ご 注 意 ください このマニュアルは Windows 7/Internet Explorer の 環 境 を 基 に 作 成 しています OS やブラウザが
Cat6 Webアクセスログの情報取得仕様
LanScope Cat6 技 術 情 報 Vol.30 ~Webアクセスログの 情 報 取 得 仕 様 ~ 2014 年 1 月 14 日 第 10 版 エムオーテックス 株 式 会 社 改 版 履 歴 2 4 URL 情 報 が 取 得 されないパターンの 移 動 に 伴 い 削 除 2011/10/03 2 5(4) URL 情 報 取 得 可 否 の 変 更 2011/10/03 2 6(5)
(3) 小 波 先 生 のページへのアクセス 方 法 ブラウザで 小 波 で 検 索 トップのサイトをクリック [ 情 報 系 科 目 : 情 報 学 基 礎 II,アルゴリズムとデータ 構 造,プログラミング 実 習 I/II, 数 理 モデル]をクリック [ PC でプログラミング]をクリック
Cygwin Emacs インストールマニュアル (1)LAN の 接 続 方 法 1 有 線 ブラウザ(Internet Explorer など)にアクセス ブラウザのアドレスバーに 1.1.1.1 と 入 力 ユーザ 名 (k から 始 まる 京 女 のユーザ 名 )とパスワード 入 力 2 無 線 (S F Y U 校 舎 のみ) [スタート] [ネットワーク] [ネットワークと 共 有 センター]を
Microsoft Word - manage_manual.doc
長 野 県 公 式 観 光 ウェブサイト さわやか 信 州 旅.net 管 理 機 能 操 作 マニュアル (Ver.1.0) 有 限 会 社 ケー アンド エフ コンピュータサービス 2012/06 目 次 1. ログインとログアウト... 3 1-1 ログイン... 3 1-2 HP 管 理 メニュー 一 覧 画 面 の 表 示... 3 1-3 HP 管 理 メニュー 一 覧 画 面... 4
<4D F736F F D208B9E91A B838B B E646F6378>
京 造 メール 利 用 ガイド 京 都 造 形 芸 術 大 学 情 報 システム 課 2016/1/25 更 新 目 次 1. はじめに... 3 2. 初 期 設 定... 3 2-1. スマートフォンでメールを 受 信 する 設 定... 3 2-2. パソコンでメールを 受 信 する 設 定... 5 2-3. 携 帯 電 話 へメールを 転 送 する 設 定... 6 3. メール 送 信
利用者
Regional SNS クラウド 環 境 への 導 入 ガイド 2012 年 2 月 29 日 株 式 会 社 ネットワーク 応 用 通 信 研 究 所 目 次 1. はじめに... 1 2. 導 入 環 境 及 び 前 提 条 件... 1 3. 導 入 準 備... 1 3.1. Windows 環 境 の 場 合... 1 3.2. Linux 環 境 の 場 合... 1 3.3. MOGOK
(Microsoft Word - \203e\203L\203X\203g.doc)
? Windows フォトストーリー3とは? 静 止 画 像 から 擬 似 ムービーを 作 成 できる Microsoft の 無 料 のソフトです 音 楽 をつけたり ナレーションを 入 れたり 切 り 替 え 効 果 をつけたりでき 手 軽 にスライドショーが 作 れます それをネット 上 で 見 せることや ビデオ CD に 焼 いて 他 の 人 に 見 せる 事 もできます http://www.geocities.jp/sweet_cherry_1102/rose.html
Microsoft PowerPoint - AuthorManual_BMFH [互換モード]
ScholarOne Manuscripts オンライン 投 稿 マニュアル ログイン 1 ログイン 23ユーザーアカウント 作 成 論 文 の 投 稿 4 メインメニュー 5 ダッシュボード 6 Step 1: Type, Title & Abstract 7 Step 2: Attributes 8 Step 3: Authors & Institutions 9 Step 4: Reviewers
Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード]
目 次 目 次 2 全 体 概 要 3 管 理 画 面 へのログイン 4 ページの 種 類 5 新 規 投 稿 の 流 れ 7 記 事 を 投 稿 する( 各 要 素 のパターン) 8 記 事 を 投 稿 する( 要 素 の 順 番 入 れ 替 え 削 除 の 方 法 ) 10 画 像 追 加 11 投 稿 の 編 集 14 サイドエリアの 編 集 16 投 稿 の 削 除 17 新 規 カテゴリの
iStudy E-Server Mini Datasheet
~ でペーパーレス 会 議 を 変 える!~ 1. 製 品 概 要 は 厚 さわずか のペーパーレス 会 議 アプライアンスサーバです 同 時 接 続 クライア ントまでのペーパーレス 会 議 を 台 で 開 催 することができます が 実 現 するペーパーレス 会 議 は 紙 資 料 を 単 に 電 子 化 し 紙 資 源 資 料 作 成 にかかる 時 間 コストを 削 減 するだけでなく 会 議
Untitled
地 域 ポータルサイト ータルサイト こむねっと ひろしま 地 域 のホームページ 管 理 者 向 け 操 作 手 順 書 ( 基 本 編 ) 初 版 :00 年 0 月 日 広 島 市 役 所 市 民 局 市 民 活 動 推 進 課 目 次 目 次. 地 域 のホームページ 作 成 手 順 概 要... 4.. 全 体 構 成...4.. 地 域 のホームページのサイズ 制 限...4. 利 用
スライド 1
セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト 簡 単 マニュアル 本 マニュアルはAndroid4.2.2をベースに 構 成 しております 端 末 やOSのバージョンによって 名 称 が 違 う 場 合 があります ファイナル スマホ セキュリティのインストール ファイナル スマホ セキュリティの 初 期 設 定 ファイナル スマホ セキュリティの 使 い 方 (ブラウザ)
取扱説明書_rev8_0107
この 度 は 弊 社 製 品 をご 購 入 いただき 誠 にありがとうございます i-flashdrive Evo 取 扱 説 明 書 ( 詳 細 版 )です ( 無 断 転 載 複 製 を 禁 じます ) 目 次 ideviceとevoの 接 続... P2 アプリのインストール... P3,P4 アプリ インストール 後 の 使 用 者 登 録 画 面 について... P5 アプリの 起 動 とホーム
動画編集(1)
平 成 23 年 4 月 26 日 ( 火 ) Windows Live ムービーメーカー (Windows 7 版 )の 使 い 方 動 画 作 成 講 習 会 (HP 運 営 委 員 会 & 広 報 委 員 会 企 画 ) 平 成 23 年 4 月 26 日 5 月 11 日 今 回 の 講 習 では 画 像 ファイル(3 枚 )と 音 楽 ファイル を 使 用 します スタート コンピューター
Google Apps「もっと見る」へリンクを追加削除する方法
Google Apps もっと る へリンクを追加 / 削除する 法 Google Apps の もっと る メニューへのリンクの追加は Google Apps Marketplace にアプリケーショ ン登録して 社ドメイン内のみ公開することで実現します 設定作業の流れ 事前準備 1. 設定ファイルの準備... 2 事前準備 2. Google サイトを新規作成する... 3 事前準備 3. その他の
Index Ⅰ CMS とは? 2 1.NetCommons の 概 要 2 NetCommons とは? 2 NetCommons の 特 徴 4 NetCommons 利 用 によるメリット 5 Ⅱ 作 成 更 新 6 1. 事 前 準 備 6 目 的 の 確 認 6 ホームページの 構 成 7
ホームページ 運 用 講 座 ( 一 般 ) Index Ⅰ CMS とは? 2 1.NetCommons の 概 要 2 NetCommons とは? 2 NetCommons の 特 徴 4 NetCommons 利 用 によるメリット 5 Ⅱ 作 成 更 新 6 1. 事 前 準 備 6 目 的 の 確 認 6 ホームページの 構 成 7 2. 新 規 作 成 手 順 8 モジュールについて
安否確認サービスユーザーマニュアル
ユーザーマニュアル Ver.6.6.1 目 次 1 章 はじめに... 1 1.1 本 書 の 利 用 について... 1 1.2 ユーザーの 役 割 別 名 称 について... 1 1.3 ユーザーが 利 用 できる 機 能 について... 1 1.4 WEB ブラウザーについて... 2 1.4.1 Internet Explorer のセキュリティ 設 定 について... 2 1.5 携 帯
1 本 書 の 目 的 及 び 用 語 1.1 本 書 は Tap Style Cloud 利 用 約 款 ( 以 下 本 利 用 約 款 という )に 規 定 される サービスの 詳 細 を 定 めるものです なお 本 書 に 使 用 される 用 語 は 以 下 の 1.1 用 語 集 での 記
Tap Style Cloud サービス 仕 様 書 Ver2.0.0 大 日 本 印 刷 株 式 会 社 1 本 書 の 目 的 及 び 用 語 1.1 本 書 は Tap Style Cloud 利 用 約 款 ( 以 下 本 利 用 約 款 という )に 規 定 される サービスの 詳 細 を 定 めるものです なお 本 書 に 使 用 される 用 語 は 以 下 の 1.1 用 語 集 での
WebCaster600MNファームウェアバージョンアップ手順 (Macintosh編)
ADSL ファームウェアバージョンアップ 手 順 書 (Macintosh 編 ) ファームウェアバージョンアップを 行 う 前 に 本 書 をよくお 読 みのうえ 内 容 を 理 解 してからバージョンアップを 行 ってください はじめに 本 書 では Web Caster 600MN のファームウェアバージョンアップ 手 順 について 説 明 します ファームウェアバージョンアップ 手 順 WebCaster600MN
ユーザーのページ
WebClass インターネット 教 育 システム ウェブクラス コース 管 理 者 ( 先 生 ) アカウント ユーザ ID author01 パスワード author01 ユーザ( 学 生 ) アカウント ユーザ ID user01 パスワード user01 WebClass とは... 3 WebClass を 活 用 いただける 場 面... 3 検 定 試 験 の 模 擬 問 題 の 作
ソトログ管理画面マニュアル
WordPress2.9 管 理 マニュアル 1 2 3 4 5 1 新 規 投 稿 ( 新 着 情 報 トピックス 等 の 新 規 投 稿 ) ショートカットです コメントの 確 認 下 書 きの 確 認 新 規 ページ 作 成 画 像 などのアップロードが 可 能 です ユーザー 名 (ここではadminとなっております) ターボ ログインしているユーザー 名 が 表 示 されます クリックするとプロフィール
2010年10月19日
Biz グループワーク リリースノート この Biz グループワークリリースノート には Biz グループワークの 最 新 版 におけるリリー ス 機 能 とお 客 さまへの 影 響 に 関 する 情 報 が 含 まれています 1. 概 要 1 対 応 ブラウザを 拡 張 致 します 2 画 面 のテーマに 新 しいテーマを 追 加 致 します 3 バージョンアップに 伴 い 一 部 機 能 を 追
地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」
5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)
(Microsoft PowerPoint - \223\256\211\346\215\354\220\254\216\350\217\207.ppt)
ぷよぷよ 通 対 戦 DVDの 動 画 化 手 順 解 説 書 Ver.001 更 新 日 : 2011.09.10 10 1 目 次 1.はじめに 2.DVDからのデータ 取 り 込 み 3. 動 画 編 集 用 プロジェクトファイル 作 成 4. 動 画 エンコード 5. 最 後 に 2 1.はじめに 3 本 書 の 目 的 この 資 料 は ゲームセンターや 自 宅 でぷよぷよ 通 対 戦 を
ユーザー論文の書き方(雛形)
IT を 利 活 用 した 仲 間 運 営 管 理 システム 池 田 勇 介 1.はじめに 近 年 わが 国 ではいわゆる 団 塊 の 世 代 が 定 年 となりシルバー 世 代 が 増 加 したことなどから 余 暇 を 楽 しむ 人 たちが 様 々 形 でコミュニティを 作 っている 会 員 が 10 名 前 後 と 少 数 のコミュニティであれ ば 招 集 案 内 や 資 料 の 配 布 などの
<4D6963726F736F667420576F7264202D208B868BC9596F75547562658363815B838B8C7091B194C581408E67977090E096BE8F912E646F63>
究 極 YouTube ツール 使 用 説 明 書 著 者 ken - 1 - 著 作 権 について このツールは 著 作 権 法 で 保 護 されている 著 作 物 です このツールの 著 作 権 はkenに 属 します 著 作 権 者 の 許 可 なく このツールの 全 部 又 は 一 部 をいかなる 手 段 においても 複 製 転 載 流 用 転 売 等 することを 禁 じます 無 断 で 複