野村資本市場研究所|新興・成長企業を支援するロンドン証券取引所のELITEプログラム(PDF)
|
|
- きみお はしかわ
- 2 years ago
- Views:
Transcription
1 新 興 成 長 企 業 を 支 援 するロンドン 証 券 取 引 所 の ELITE プログラム 神 山 哲 也 要 約 1. 英 国 ではこれまで 新 興 成 長 企 業 が 持 続 可 能 な 経 済 成 長 に 資 するとの 考 えから 様 々 な 支 援 策 が 講 じられてきた しかし 足 元 ではロンドン 証 券 取 引 所 の AIM における 新 規 上 場 件 数 は 低 下 傾 向 にあり また 新 たな 金 融 規 制 の 影 響 で 銀 行 の 中 小 企 業 に 対 す る 与 信 の 停 滞 も 懸 念 されている 2. そうした 中 ロンドン 証 券 取 引 所 は 2014 年 4 月 高 成 長 企 業 向 け ELITE プログラ ム の 第 一 陣 となる 19 社 を 公 表 した ELITE プログラムは ロンドン 証 券 取 引 所 がイ ンペリアル カレッジのビジネス スクールと 共 同 で 実 施 し 各 種 業 界 団 体 金 融 機 関 機 関 投 資 家 等 も 参 画 している 3. ELITE プログラムの 対 象 は 申 請 企 業 の 中 から 審 査 に 基 づき 選 定 される 2 年 間 に 渡 り 対 象 企 業 の CEO 等 が 参 加 し 119 社 合 同 のディスカッション 形 式 の 講 義 2 対 象 企 業 ごとの 戦 略 体 制 の 構 築 支 援 3 機 関 投 資 家 やアドバイザー 上 場 企 業 等 とのネ ットワーキング の 3 段 階 からなる また ロンドン 証 券 取 引 所 は メディアの 協 力 も 得 つつ 対 象 企 業 の 対 外 アピールも 積 極 的 に 行 っていく 4. ELITE プログラムは 取 引 所 が 将 来 の 上 場 予 備 軍 の 育 成 を 通 じて 市 場 参 加 者 に 新 た な 付 加 価 値 を 提 供 すると 同 時 に 自 らの 企 業 体 としての 収 益 性 向 上 を 図 ったものと 言 える 我 が 国 においても 新 興 成 長 企 業 の 育 成 に 向 けた 社 会 システムを 創 出 するべ く 取 引 所 による 上 場 審 査 との 利 益 相 反 などの 課 題 に 留 意 しつつ ELITE プログラム のような 取 り 組 みを 行 うことも 検 討 に 値 しよう Ⅰ. 英 国 における 新 興 成 長 企 業 の 資 金 調 達 支 援 策 英 国 では 新 興 成 長 企 業 が 持 続 可 能 な 経 済 成 長 に 資 するとの 考 えから これまで 様 々 な 新 興 成 長 企 業 による 資 金 調 達 の 支 援 策 が 講 じられてきた 例 えば ロンドン 証 券 取 引 所 の 新 興 成 長 企 業 向 け 市 場 の AIM については 一 定 の 要 件 を 満 たした 場 合 にキャピタ ル ゲイン 課 税 や 相 続 税 が 免 除 されるなどの 税 制 優 遇 措 置 が 付 与 されている 2013 年 7 月 1
2 には 個 人 貯 蓄 勘 定 (ISA)における AIM 株 式 投 資 の 解 禁 も 公 表 された 1 また クラウド ファンディングについて 英 国 金 融 行 為 監 督 機 構 (FCA)は 2013 年 4 月 新 たな 規 制 体 系 を 導 入 した 2 投 資 型 のクラウドファンディングについては 富 裕 層 投 資 家 や 投 資 可 能 資 産 の 10% 以 上 を 投 資 しない 投 資 家 のみに 提 供 することなどが 定 められ 融 資 型 のクラウドフ ァンディングについては 従 来 は 英 国 公 正 取 引 庁 (OFT)が 監 督 していたところ FCA の 所 管 に 移 行 し 行 為 規 制 や 資 本 規 制 など FCA の 規 制 監 督 に 服 することとなった なお 融 資 型 クラウドファンディングも 2015 年 4 月 から ISA の 投 資 対 象 として 認 められる 予 定 となっており 足 元 では 銀 行 が 融 資 を 拒 否 した 中 小 企 業 に 対 して 融 資 型 クラウドファ ンディングなど 代 替 的 な 資 金 調 達 の 紹 介 を 義 務 付 ける 方 向 性 も 打 ち 出 されている 3 他 方 ロンドン 証 券 取 引 所 の AIM における 新 規 上 場 件 数 は 2005 年 の 519 社 をピークに 減 少 傾 向 にあり 2013 年 には 99 社 に 留 まった 4 また 自 己 資 本 規 制 等 の 新 たな 金 融 規 制 の 影 響 により 銀 行 の 中 小 企 業 に 対 する 与 信 の 停 滞 が 懸 念 されるなど 更 なる 新 興 成 長 企 業 に 対 する 支 援 策 の 必 要 性 が 高 まっている そうした 中 ロンドン 証 券 取 引 所 は 2014 年 4 月 新 興 成 長 企 業 育 成 プログラムとして 高 成 長 企 業 向 け ELITE プログラム(ELITE Programme for High Growth Companies 以 下 ELITE プログラム) の 第 一 陣 となる 19 社 を 公 表 した 以 下 では ELITE プログラムの 概 要 を 紹 介 した 上 で 我 が 国 への 示 唆 について 考 察 する Ⅱ.ELITE プログラムの 概 要 1. 目 的 協 力 機 関 ロンドン 証 券 取 引 所 は 中 小 企 業 が 経 済 成 長 にとって 不 可 欠 という 認 識 は 世 間 一 般 に 共 有 されているものの 中 小 企 業 が 創 業 から 成 長 段 階 に 移 行 するために 必 要 な 支 援 リソー ス 資 本 へアクセスする 機 会 が 限 られているという 課 題 を 指 摘 する その 課 題 克 服 を 支 援 するために 新 興 成 長 企 業 の CEO もしくは 主 要 意 思 決 定 者 に 対 して 英 国 の 最 も 優 れた 新 興 成 長 企 業 業 界 エキスパート アドバイザー 投 資 家 のコミュニティとの 体 系 的 な 接 点 を 提 供 することを 狙 ったものだと 説 明 する 他 方 ロンドン 証 券 取 引 所 としては 将 来 の 上 場 予 備 軍 の 育 成 を 通 じた 市 場 参 加 者 への 成 長 性 の 高 い 投 資 案 件 の 提 供 が 見 込 まれる AIM に 係 る 税 制 優 遇 及 び ISA を 通 じた AIM 株 式 投 資 の 解 禁 については 神 山 哲 也 田 中 健 太 郎 英 国 ISA に おける 新 興 成 長 企 業 投 資 の 解 禁 野 村 資 本 市 場 クォータリー 2013 年 秋 号 参 照 クラウドファンディングとは 多 数 の 個 別 小 規 模 事 業 についてウェブ ポータルを 通 じて 個 人 から 少 額 資 金 を 調 達 するものを 指 す 金 銭 的 リターンを 伴 わないもの 金 銭 的 リターンを 伴 う 投 資 型 融 資 型 があり 融 資 型 は 英 国 ではピア ツー ピア レンディング 我 が 国 ではソーシャル レンディングとも 呼 ばれる 詳 細 に ついては 神 山 哲 也 米 国 におけるクラウド ファンディングの 現 状 と 課 題 野 村 資 本 市 場 クォータリー 2013 年 春 号 参 照 こうした 動 きを 先 取 りするべく サンタンデール 銀 行 は 2014 年 6 月 融 資 型 クラウドファンディング 運 営 会 社 のファンディング サークルと 提 携 することを 公 表 している AIM は 上 場 市 場 ではないため 取 引 される 企 業 は 厳 密 には 非 上 場 企 業 であるが 本 文 では 便 宜 上 上 場 とした 2
3 また ロンドン 証 券 取 引 所 は 自 らの 社 会 的 責 任 の 一 環 としても ELITE プログラムを 位 置 付 けている ELITE プログラムは ロンドン 証 券 取 引 所 とインペリアル カレッジのビジネス スク ールが 共 同 で 実 施 しているが それ 以 外 にも 様 々な 主 体 が 関 与 している サポーターと して 英 国 保 険 協 会 (ABI) 英 国 ベンチャー キャピタル 協 会 (BVCA) 英 国 産 業 連 盟 (CBI) といった 業 界 団 体 が 協 賛 しているほか アドバイザーを 務 めるパートナーとして 金 融 機 関 (シティグループ ジェフリーズ 等 ) 監 査 法 人 (KPMG やデロイト 等 ) 法 律 事 務 所 (シ モンズ&シモンズ 等 )が 参 画 している 投 資 家 としては アマデウス キャピタル パー トナーズやインデックス ベンチャーズ カーライル グループといったプライベート エクイティ ファームが 参 画 している また メディアでは ザ タイムズ 紙 と 専 属 契 約 を 結 んでいる 2. 対 象 企 業 ELITE プログラムでは 参 加 を 申 請 する 新 興 成 長 企 業 の 中 から 審 査 を 経 て 対 象 企 業 が 選 定 される 審 査 の 基 準 プロセスは 公 表 されていないが 申 請 の 条 件 として 定 められ ているのは 1 既 に 収 益 をあげている 企 業 であること 2 成 長 見 通 しを 説 明 できること の 2 点 である 第 一 陣 で 選 定 された 19 社 は 図 表 の 通 りである 19 社 の 合 計 で 従 業 員 数 は 2,750 人 収 益 は 6 億 ポンドとなっている 第 一 陣 の 公 表 セレモニーには 技 能 企 業 担 当 大 臣 のマシ ュー ハンコック 氏 やロンドン 市 長 のボリス ジョンソン 氏 も 出 席 した ロンドン 証 券 取 引 所 の 説 明 によると セクターは 分 散 しているとのことであるが 狭 義 IT 企 業 以 外 でも オンライン 販 売 に 特 化 する 企 業 なども 多 く 総 じて IT に 分 布 が 偏 っている 他 方 地 域 的 には ロンドン 証 券 取 引 所 がプログラム 公 表 時 に 強 調 していたように ロンドン 以 外 から の 選 定 も 多 く 地 域 活 性 化 も 企 図 されていることが 見 て 取 れる なお ELITE プログラムの 対 象 企 業 は 今 回 の 19 社 が 第 一 陣 であり 今 後 は 毎 年 2~3 回 第 二 陣 第 三 陣 と 追 加 されていく 予 定 となっている 3.プログラムの 内 容 ELITE プログラムでは 対 象 企 業 の CEO もしくは 主 要 意 思 決 定 者 に 対 して Get Ready Get Fit Get Value の 三 段 階 からなるプログラムが 2 年 間 に 渡 って 提 供 される 準 備 段 階 の Get Ready は インペリアル カレッジのビジネス スクール 及 び ELITE プログラムのア ドバイザーが 提 供 する 対 象 企 業 合 同 のトレーニング プログラムであり 1 成 長 戦 略 2 人 材 戦 略 の 管 理 3リソースの 獲 得 4 成 長 に 向 けたガバナンス 5パフォーマンスと 成 長 の 5 つのモジュールからなる 7 か 月 に 渡 って 1 モジュールにつき 2 日 間 のディス カッション 形 式 の 講 義 が 行 われ ロンドン 証 券 取 引 所 のメイン 市 場 及 び AIM 上 場 企 業 の 経 営 者 なども 呼 ばれる なお 本 稿 執 筆 時 点 では 3リソースの 獲 得 のモジュールが 終 了 し 3
4 図 表 ロンドン 証 券 取 引 所 ELITE プログラムの 対 象 企 業 ( 第 一 陣 ) 社 名 所 在 地 セクター 事 業 Amplience London Technology 小 売 業 者 向 けのソフトウェア プラットフォーム Brief Your Market Derby Media マルチチャネルEマーケティングのプラットフォーム CommAgility Loughborough Industrial ワイヤレス アプリ 用 の 電 波 処 理 部 品 製 造 Company Shop Ltd Barnsley Retail 食 料 品 の 在 庫 管 理 ソリューション Euprotec Manchester Healthcare 薬 品 開 発 向 けバイオ サービス Graze Richmond Food & Beverage オンライン 食 料 品 健 康 スナック 販 売 Intrinsic Haydock Technology ITサービス クラウド ソリューション Kitwave One Limited ( 子 会 社 含 む) MedicAnimal.com London Technology 獣 医 療 機 器 ペット 用 品 Money Dashboard One Place Capital Limited Naked Wines Norwich Retail オンラインのワイン 販 売 Postcode Anywhere (Europe) Limited North Shields Retail 菓 子 類 の 卸 売 Edinburgh Technology 個 人 向 けファイナンス ソフトウェア Worcester Technology 住 所 郵 便 番 号 のソフトウェア プロバイダ Secret Sales Ltd London Retail オンラインのアパレル TestPlant Ltd London Technology ソフトウェアの 試 験 アプリ 開 発 Taragenyx Glasgow Healthcare 再 生 医 薬 品 デベロッパ Unruly Media London Media オンライン ビデオ マーケティング Van Elle Nottingham Industrial 土 地 整 備 コントラクタ ( 注 ) 19 社 は 上 記 の 子 会 社 も 含 む ( 出 所 )ロンドン 証 券 取 引 所 より 野 村 資 本 市 場 研 究 所 作 成 たところである 第 二 段 階 の Get Fit では Get Ready で 獲 得 した 知 見 を 実 践 に 移 す 対 象 企 業 とアドバイ ザーとの 1 対 1 のワークショップ 等 が 行 われ 対 象 企 業 はアドバイザーのサポートを 受 け つつ 自 社 の 状 況 に 応 じた 戦 略 や 体 制 等 を 構 築 する 第 三 段 階 の Get Value では 個 々の 対 象 企 業 の 状 況 に 応 じたステークホルダーとのネット ワーキングの 機 会 が 提 供 される 具 体 的 には 1ベンチャー キャピタル プライベート エクイティ 機 関 投 資 家 2ロンドン 証 券 取 引 所 のメイン 市 場 及 び AIM の 大 企 業 及 び 新 規 上 場 企 業 3アドバイザーや 投 資 家 との 非 公 開 のディスカッションのためのコミュニテ ィ ウェブサイト 4ラウンド テーブル アドバイザー 面 談 ネットワーキング イベ ント が 提 供 される 4. 対 象 企 業 の 知 名 度 向 上 策 ロンドン 証 券 取 引 所 は ELITE プログラム 対 象 企 業 のアピールも 積 極 的 に 行 うとしてい る ロンドン 証 券 取 引 所 のウェブサイトでは ELITE プログラム 専 用 のページが 設 けられ 対 象 企 業 について 1 各 社 を 紹 介 するページ 2 各 社 に 関 連 するニュースを 紹 介 するペー ジ を 設 けている 各 社 を 紹 介 するページには セクター 英 国 内 地 域 海 外 拠 点 でソー 4
5 トする 機 能 もついている 5 また ナショナル メディア パートナーとして 専 属 契 約 を 結 んでいるザ タイムズ 紙 は 今 後 各 社 を 紙 面 で 紹 介 することとなっている 例 えば ロンドン 証 券 取 引 所 のウェブサイトでは 以 下 3 社 の ELITE プログラム 対 象 企 業 に 関 する 記 事 を 紹 介 している MedicAnimal.com 6 共 同 創 業 者 のアンドリュー ブッチャー 氏 及 びイワン レツィニャック 氏 による 新 興 IT 企 業 の 育 成 策 に 関 する 政 策 提 言 を 紹 介 1 新 興 成 長 企 業 投 資 家 伝 統 的 産 業 が 相 互 理 解 を 深 め ともに 成 長 を 追 求 する 社 会 システムの 創 出 2 政 府 による 新 興 成 長 企 業 への 理 解 の 深 化 3 外 国 人 採 用 手 続 きの 簡 易 化 を 提 言 Money Dashboard 7 創 業 者 ガヴィン リトルジョン 氏 へのインタビュー オーストラリアの 鉱 山 での 大 型 機 器 操 縦 などを 経 て 起 業 家 になった 経 緯 や 金 融 口 座 のアグリゲーション サービスの 紹 介 ELITE プログラムについては 投 資 家 コミュニティやコーポレート アドバイザーとのネ ットワーキングを 期 待 しているとし 2 年 間 のプログラムを 経 て IPO を 目 指 すという Graze 8 32 歳 の CEO アンソニー フレッチャー 氏 の 紹 介 オックスフォード 大 学 で 化 学 の 学 位 取 得 プリンストン 大 学 で 研 究 職 に 従 事 後 英 国 の 新 興 飲 料 メーカーInnocent Drinks の CEO を 経 て 2009 年 に Graze に 3 人 目 の 社 員 として 就 職 した 2012 年 に 同 社 CEO に 就 任 し カ ーライル グループの 出 資 を 得 た Innocent Drinks Graze の 何 れにおいてもアポなし 訪 問 で 職 を 求 めたという ELITE プログラムについては 既 に 6 日 間 の 座 学 をこなし 視 界 が 開 け 非 常 に 役 立 ったとしている 5. 先 例 となったイタリア 取 引 所 の ELITE プログラム ロンドン 証 券 取 引 所 の ELITE プログラムは 2007 年 10 月 にロンドン 証 券 取 引 所 に 買 収 されたイタリア 取 引 所 が 2012 年 4 月 に 開 始 した ELITE プログラムを 参 考 にしたものであ る イタリア 取 引 所 の ELITE プログラムも ボッコーニ 大 学 をはじめ 複 数 の 研 究 機 関 や 新 興 成 長 企 業 関 連 団 体 との 共 同 で 実 施 されており また 80 のアドバイザー 34 の 投 資 家 が 協 力 している 2014 年 4 月 時 点 では 131 の 新 興 成 長 企 業 がプログラムに 参 加 している 9 企 業 当 たり 例 えば 日 本 に 拠 点 を 構 えている 対 象 企 業 としては CommAgility がある How can fast-growing tech start-ups be better supported? London loves Business, June 9, 2014 Entrepreneur Profile: Gavin Littlejohn entrepreneurcountry, May 28, 2014 Anthony Fletcher: An innocent data nut cracks how to post out lots of snacks Financial Times, May 8, 2014 Culture of debt is the enemy holding back UK s entrepreneurial potential The Times, August 18,
6 の 収 益 規 模 は 数 百 万 ユーロから 9 億 ユーロまで 様 々である イタリアの ELITE プログラ ムを 通 して 既 に 4 件 の M&A 案 件 及 び 4 件 のプライベート エクイティ 投 資 案 件 3 件 の 社 債 発 行 案 件 が 成 就 している 更 に IPO を 検 討 している 企 業 も 出 てきているなど 一 定 の 成 果 を 見 せている Ⅲ. 我 が 国 への 示 唆 上 記 で 見 てきたように ロンドン 証 券 取 引 所 の ELITE プログラムは 取 引 所 が 将 来 の 上 場 企 業 候 補 の 育 成 を 通 じて 地 域 活 性 化 も 考 慮 しつつ 市 場 参 加 者 に 新 たな 付 加 価 値 を 提 供 すると 同 時 に 自 らの 企 業 体 としての 収 益 性 向 上 を 図 る 取 り 組 みと 言 えるものである 新 興 成 長 企 業 の 重 要 性 は 我 が 国 においても 変 わらない 中 小 企 業 庁 の 中 小 企 業 白 書 (2014 年 版 )によると 企 業 数 ベースで 中 小 企 業 の 占 める 割 合 は 99.7% 従 業 員 数 で 69.7% を 占 めており 我 が 国 経 済 活 動 において 極 めて 重 要 な 存 在 となっている また 中 小 企 業 は 1960 年 代 から 2007 年 にかけて 我 が 国 経 済 における 付 加 価 値 額 の 5 割 強 を 産 出 するなど イノベーションの 実 現 による 経 済 成 長 への 貢 献 においても 中 心 的 な 存 在 となっている 10 しかし 少 子 高 齢 化 に 伴 う 国 内 市 場 の 先 細 りや 地 域 経 済 の 疲 弊 といった 課 題 に 直 面 してお り その 経 営 環 境 は 引 き 続 き 厳 しいものになることが 予 想 されている その 中 で 我 が 国 においても 新 興 成 長 企 業 を 支 援 するための 様 々な 施 策 が 講 じられ ている 例 えば 2013 年 3 月 の 法 改 正 により 時 限 的 組 織 であった 企 業 再 生 支 援 機 構 を 地 域 活 性 化 支 援 機 構 に 改 組 すると 同 時 に その 支 援 期 間 も 3 年 以 内 から 5 年 以 内 に 延 長 され た また 足 元 では 新 興 成 長 企 業 へのリスクマネー 供 給 促 進 が 政 策 テーマの 一 つとな っており グリーンシート 市 場 の 見 直 しやクラウドファンディングに 係 る 制 度 環 境 の 整 備 が 行 われているところである こうした 金 融 面 の 取 り 組 みは 資 金 の 供 給 サイドからのア プローチと 言 えるが 資 金 の 需 要 サイドからのアプローチとして ロンドン 証 券 取 引 所 の ELITE プログラムのようなものも 検 討 に 値 しよう もっとも ELITE プログラムを 可 能 たらしめたのは 英 国 特 有 の 制 度 環 境 もある 即 ち 英 国 の 場 合 FCA が 規 制 上 の 上 場 審 査 機 構 (Listing Authority)として 実 質 的 な 上 場 審 査 を 担 うのに 対 し 我 が 国 を 含 む 多 くの 諸 国 では 取 引 所 自 身 が 上 場 審 査 を 担 う そのため 取 引 所 として 特 定 の 上 場 予 備 軍 に 対 して 支 援 を 提 供 すると 利 益 相 反 の 問 題 が 生 じる 可 能 性 もある 他 方 将 来 の 経 済 成 長 のけん 引 役 となり 得 る 企 業 を 育 成 することこそ 取 引 所 の 使 命 との 考 え 方 もあろう 我 が 国 においても 上 記 の 利 益 相 反 などの 課 題 に 留 意 しつつ 新 興 成 長 企 業 の 育 成 に 向 けたエコ システムの 創 出 が 期 待 される 年 7 月 のロンドン 証 券 取 引 所 年 次 株 主 総 会 では 参 加 企 業 数 は 150 社 と 報 告 されている 中 小 企 業 白 書 (2009 年 版 )より 6
目 次 Ⅰ. 金 融 商 品 取 引 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 概 要 1 Ⅱ. 投 資 型 クラウドファンディングの 利 用 促 進 2 Ⅲ. 新 たな 非 上 場 株 式 の 取 引 制 度 3 Ⅳ. 金 商 業 者 の 事 業 年 度 規 制 の 見 直 し 4 Ⅴ.
金 融 商 品 取 引 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 44 号 )に 係 る 説 明 資 料 平 成 2 6 年 5 月 金 融 庁 目 次 Ⅰ. 金 融 商 品 取 引 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 概 要 1 Ⅱ. 投 資 型 クラウドファンディングの 利 用 促 進 2 Ⅲ. 新 たな 非 上 場 株 式 の 取 引 制 度
金融庁の1年
第 8 章 政 府 全 体 の 施 策 における 金 融 庁 の 取 組 み 金 融 システム 改 革 は 税 制 改 革 歳 出 改 革 及 び 規 制 改 革 と 並 ん で 小 泉 内 閣 が 推 進 する 構 造 改 革 の 四 本 柱 の 一 つに 掲 げられており 政 府 全 体 の 経 済 財 政 運 営 の 基 本 的 な 方 針 である 経 済 財 政 運 営 と 構 造 改 革
厚生年金保険給付積立金等の管理運用の方針
厚 生 年 金 保 険 給 付 積 立 金 等 の 管 理 運 用 の 方 針 ( 平 成 27 年 9 月 30 日 制 定 ) 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 ( 以 下 私 学 事 業 団 という )は 厚 生 年 金 保 険 法 第 7 9 条 の6 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 同 法 第 79 条 の4 第 1 項 に 規 定 する 積 立 金 基 本 指 針
平成23事業年度 法人単位連結財務諸表
法 人 単 位 連 結 財 務 諸 表 -1- ( 独 立 行 政 法 人 中 小 企 業 基 盤 整 備 機 構 ) ( 単 位 : 円 ) 連 結 貸 借 対 照 表 ( 平 成 24 年 3 月 31 日 ) 資 産 の 部 Ⅰ 流 動 資 産 現 金 及 び 預 金 383,930,868,159 代 理 店 勘 定 50,479,456,400 有 価 証 券 759,499,383,243
ではありません 資 金 決 済 法 では 為 替 取 引 を 金 額 によって 区 分 し 一 定 金 額 以 下 の 為 替 取 引 は 軽 い 資 金 移 動 業 の 登 録 を 得 れ ば 営 むことができるとして 規 制 緩 和 が 図 られる 一 方 それより 大 きな 金 額 の 為 替
金 融 ニューズレター 2009 年 12 月 資 金 決 済 法 及 び 関 連 政 令 内 閣 府 令 案 の 概 要 1. はじめに 本 年 6 月 24 日 資 金 決 済 に 関 する 法 律 ( 以 下 資 金 決 済 法 又 は 単 に 法 といいます )が 公 布 され これによって 一 定 金 額 以 下 の 送 金 業 務 が 銀 行 及 びそれに 準 じる 金 融 機 関 (
1 2 30 3 目 次 序 章... 3 第 一 章 中 小 企 業 の 現 状... 3 第 一 節 中 小 企 業 とは... 4 第 二 節 中 小 企 業 の 現 状 と 課 題... 4 第 二 章 中 小 企 業 支 援 政 策 について... 8 第 一 節 中 小 企 業 金 融
平 成 27 年 度 証 券 ゼミナール 大 会 第 3テーマ Dブロック 中 小 企 業 における 資 金 調 達 について 1 2 30 大 阪 経 済 大 学 樋 口 ゼミナール 野 田 班 1 1 2 30 3 目 次 序 章... 3 第 一 章 中 小 企 業 の 現 状... 3 第 一 節 中 小 企 業 とは... 4 第 二 節 中 小 企 業 の 現 状 と 課 題... 4
治 1 税 15 税 19 15 156 庫 158 庫 159 警 察 160 警 察 16 女 子 産 際 補 助 確 16 児 休 165 織 運 166 割 賦 販 売 170 割 賦 販 売 17 175 18 得 税 186 税 187 災 害 補 償 188 災 害 補 償 189 義
案 新 旧 照 文 1 9 5 自 治 5 織 5 6 70 76 81 8 10 研 究 110 11 11 1 1 私 占 禁 止 引 確 15 私 占 禁 止 引 確 17 安 19 治 10 治 1 税 15 税 19 15 156 庫 158 庫 159 警 察 160 警 察 16 女 子 産 際 補 助 確 16 児 休 165 織 運 166 割 賦 販 売 170 割 賦 販 売
季 刊 中 国 資 本 市 場 研 究 2009 Spring 別 に 制 度 化 されそれぞれ 別 の 基 金 として 積 み 立 てられ 管 理 されてきていた しかしながら これ らの 社 会 保 険 を 統 一 的 かつ 整 合 的 に 律 する 全 国 レベルの 法 令 はこれまでは 存
Chinese Capital Markets Research 中 国 の 社 会 保 険 法 ( 草 案 )の 公 表 と 公 的 年 金 制 度 改 革 関 根 栄 一 1. 中 国 の 社 会 保 険 は 基 本 養 老 保 険 ( 日 本 の 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 に 相 当 ) 医 療 保 険 労 災 保 険 失 業 保 険 出 産 保 険 の 五 つから 構 成 されているが
https://www.xbrl4.tdnet.info/onbr/tdzz.download?uji.verb=downlo
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです CANOX CORP. 最 終 更 新 日 :2015 年 10 月 28 日 株 式 会 社 カノークス 取 締 役 社 長 木 下 幹 夫 問 合 せ 先 :052-564-3525 証 券 コード:8076 http://www.canox.co.jp Ⅰコーポレート
野村資本市場研究所|中国の社会保険法(草案)の公表と公的年金制度改革(PDF)
特 集 ファイナンシャル セーフティネット: 人 口 高 齢 化 への 対 応 1 中 国 の 社 会 保 険 法 ( 草 案 )の 公 表 と 公 的 年 金 制 度 改 革 関 根 栄 一 要 約 1. 中 国 の 社 会 保 険 は 基 本 養 老 保 険 ( 日 本 の 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 に 相 当 ) 医 療 保 険 労 災 保 険 失 業 保 険 出 産 保 険 の
<4D6963726F736F667420576F7264202D203135313230315F81758269827582628350839383458362836881408352815B837C838C815B8367834B836F83698393835895FB906A817690A792E882C98AD682B782E982A8926D82E782B95F46696E616C2E646F6378>
各 位 会 社 名 代 表 者 名 問 合 せ 先 平 成 27 年 12 月 1 日 株 式 会 社 JVCケンウッド 代 表 取 締 役 会 長 兼 CEO 河 原 春 郎 (コード 番 号 6632 東 証 第 一 部 ) コーポレート コミュニケーション 部 長 西 下 進 一 朗 (TEL 045-444-5232) JVCケンウッド コーポレートガバナンス 方 針 制 定 に 関 するお
を 行 う 電 子 マネー 事 業 をはじめとするさまざまな 事 業 を 展 開 しております このような 事 業 展 開 の 一 環 として 楽 天 は 平 成 20 年 8 月 に 当 行 と 資 本 業 務 提 携 に 関 す る 基 本 合 意 書 を 締 結 して 平 成 20 年 9 月
平 成 22 年 8 月 19 日 各 位 楽 天 銀 行 株 式 会 社 東 京 都 品 川 区 東 品 川 4 1 2 3 代 表 取 締 役 社 長 國 重 惇 史 問 い 合 わせ 先 : 常 務 執 行 役 員 郷 原 淳 良 ( 電 話 番 号 03-6387-6750) 株 式 交 換 による 完 全 子 会 社 化 について 当 行 は 株 式 交 換 ( 以 下 本 株 式 交 換
野村資本市場研究所|課税繰延措置を導入した中国の確定拠出型企業年金の展望(PDF)
特 集 1: 私 的 年 金 拡 充 策 課 税 繰 延 措 置 を 導 入 した 中 国 の 確 定 拠 出 型 企 業 年 金 の 展 望 1 課 税 繰 延 措 置 を 導 入 した 中 国 の 確 定 拠 出 型 企 業 年 金 の 展 望 関 根 栄 一 杜 進 ( 翻 訳 協 力 ) 要 約 1. 中 国 では 2013 年 12 月 6 日 財 政 部 人 力 資 源 社 会 保 障
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2094D48D8690A7937882CC93B193FC82CD49544382AA977682E98376838C835B97703230313430333135205B8CDD8AB78382815B83685D>
番 号 制 度 の 全 国 導 入 には ITCの 手 助 けが 要 る 特 定 非 営 利 活 動 法 人 ITコーディネータ 協 会 播 磨 崇 ITコーディネータはIT 経 営 を 実 現 するプロフェッショナルです お 話 の 内 容 はじめに 第 一 章 第 二 章 第 三 章 共 通 番 号 制 度 の 概 要 1. 共 通 番 号 制 度 とは 2. 番 号 制 度 の 必 要 性 とメリット
【株365入門セミナー】第3回 日経225×海外指数のペアトレードで海外投資デビュー!
第 3 回 株 365 入 門 セミナー 日 経 5 海 外 指 数 のペアトレードで 海 外 投 資 デビュー! 3 年 3 月 東 京 金 融 取 引 所 本 セミナー 資 料 の 著 作 権 は 株 式 会 社 東 京 金 融 取 引 所 ( 金 融 取 )に 帰 属 します 本 セミナー 資 料 は テクニカル 分 析 や 投 資 手 法 について 解 説 することを 目 的 に 作 成 されたもので
コーポレートガバナンス報告書(全文)1607.xps
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです CDG CO.,LTD. 最 終 更 新 日 :2016 年 7 月 4 日 株 式 会 社 CDG 代 表 取 締 役 社 長 大 平 孝 問 合 せ 先 :06-6133-5200 証 券 コード:2487 http://www.cdg.co.jp Ⅰコーポレート
従 って 新 株 予 約 権 を 分 配 することが 可 能 となります これにより 既 存 の 新 株 予 約 権 を 用 いたインセンティブプランにおける 企 業 価 値 向 上 へのインセンティブ 効 果 に 加 え 限 られた 個 数 の 新 株 予 約 権 を 当 社 役 職 員 で 分
各 位 平 成 28 年 3 月 7 日 信 託 活 用 型 新 株 予 約 権 インセンティブプラン 導 入 に 伴 う 第 三 者 割 当 てによる 第 15 回 ~ 第 17 回 新 株 予 約 権 の 発 行 に 関 するお 知 らせ 当 社 は 平 成 28 年 3 月 7 日 開 催 の 取 締 役 会 において 以 下 のとおり 第 三 者 割 当 てによる 第 15 回 ~ 第 17
うこと 3. 独 立 行 政 法 人 雇 用 能 力 開 発 機 構 法 を 廃 止 する 法 律 ( 以 下 廃 止 法 という )による 廃 止 前 の 独 立 行 政 法 人 雇 用 能 力 開 発 機 構 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 170 号 ) 附 則 第 4 条 第 2 項
独 立 行 政 法 人 勤 労 者 退 職 金 共 済 機 構 ( 非 特 定 ) 所 在 地 東 京 都 豊 島 区 東 池 袋 1 24 1 電 話 番 号 03 6907 1275 郵 便 番 号 170 8055 ホームページ http://www.taisyokukin.go.jp/ 根 拠 法 中 小 企 業 退 職 金 共 済 法 ( 昭 和 34 年 法 律 第 160 号 ) 主
https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです SAYLOR ADVERTISING INC. 最 終 更 新 日 :2015 年 6 月 30 日 セーラー 広 告 株 式 会 社 代 表 取 締 役 社 長 村 上 義 憲 問 合 せ 先 : 執 行 役 員 総 務 本 部 長 青 木 均 証 券 コード:2156
Taro-SPC 130417 栄
特 定 目 的 会 社 (SPC)の 法 務 会 計 税 務 Ⅰ. 特 定 目 的 会 社 の 法 的 概 要 1. 特 定 目 的 会 社 とは 特 定 目 的 会 社 (SPC:Special Purpose Company)とは 資 産 流 動 化 を 目 的 とし 資 産 を 受 け 入 れると 共 に その 資 産 価 値 及 び 将 来 の 収 益 価 値 を 担 保 に 資 金 調 達
して 資 金 調 達 が 可 能 であるか 検 討 する 2.クラウドファンディングとは 何 か (1)クラウドファンディングの 定 義 クラウドファンディングに 関 する 研 究 は 経 営 のみならず 法 務 や 実 務 レベル で 進 められている ここでは クラウドファンディングの 定 義
クラウドファンディングの 課 題 と 中 小 企 業 の 社 債 活 用 への 含 意 The system of Crowd Funding can apply to the bonds of SME s in Japan? 大 阪 商 業 大 学 林 幸 治 Koji HAYASHI (Osaka University of Commerce) キーワード クラウドファンディング 中 小 企 業
Microsoft PowerPoint - 15.ppt
豪 州 における 競 争 入 札 による 買 収 プロセス の 法 務 と 実 務 クレイトン ユッツ 法 律 事 務 所 パートナー 弁 護 士 加 納 寛 之 パートナー 弁 護 士 アンドリュー ヘイ パートナー 弁 護 士 マーク ウィリアムソン 2010 年 11 月 16 日 講 演 内 容 1. 競 争 入 札 とはどんなプロセスか? 2. 目 標 (ゴール) 3. 参 加 者 4.
1-1. 電 力 システム 革 の 全 体 像 1 電 力 システム 革 は 1 広 域 的 な 送 電 線 運 用 の 拡 大 2 小 売 の 全 面 自 由 化 3 法 的 分 離 による 送 配 電 部 門 の 中 立 性 の 一 層 の 確 保 の3つを 大 きな 柱 としています 3つの
電 力 システム 革 について - 電 力 の 小 売 全 面 自 由 化 は 電 力 システム 革 の 一 部 と して 位 置 づけられています ここでは 自 由 化 の 背 景 としての 電 力 システム 革 について 概 要 をご 説 明 します 2015 年 11 月 経 済 産 業 省 資 源 エネルギー 庁 1-1. 電 力 システム 革 の 全 体 像 1 電 力 システム 革 は
2 II. 法 律 案 の 骨 子 仮 想 通 貨 に 関 する 法 律 案 の 骨 子 は 以 下 の 通 りである ( 資 金 決 済 法 関 連 ) 1 仮 想 通 貨 の 定 義 2 仮 想 通 貨 交 換 業 に 係 る 登 録 制 の 導 入 3 仮 想 通 貨 交 換 業 者 の 業
FINANCIAL SERVICES & TRANSACTIONS GROUP NEWSLETTER 2016 年 3 月 仮 想 通 貨 に 関 する 国 会 提 出 法 案 について 弁 護 士 中 崎 尚 / 同 河 合 健 本 年 3 月 4 日 仮 想 通 貨 に 関 する 初 めての 法 律 案 が 国 会 に 提 出 された 同 法 案 中 改 正 資 金 決 済 法 ( 案 )では
当 社 グループは 総 掲 載 物 件 数 No.1( 注 )の 不 動 産 住 宅 情 報 サイト HOME'S の 運 営 を 主 軸 として 業 績 を 拡 大 し 引 越 しや 保 険 不 動 産 事 業 者 向 け 業 務 支 援 などの 周 辺 サービスにも 事 業 展 開 してまいりま
各 位 平 成 27 年 6 月 4 日 上 場 会 社 名 株 式 会 社 ネ ク ス ト 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 井 上 高 志 (コード 番 号 2120 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 執 行 役 員 管 理 本 部 長 水 口 大 悟 (TEL 03-5783-3603) 第 三 者 割 当 による 新 株 式 の 発 行 及 び 資 金 の 借 入 に 関 するお
日 本 では 3 月 4 月 12 月 3 月 投 信 設 定 増 12 月 1 月 NISA 増 まず 日 本 ( 日 経 平 均 価 )であるが 直 近 の 約 5 年 を 各 月 で 見 ると 214 年 と 216 年 の 1 月 はマイナスで 1 年 2 年 の 平 均 で 見 ても 1
投 信 調 査 コラム 日 本 版 ISAの 道 その133 三 菱 UFJ 国 際 投 信 NISA 口 座 買 付 額 が 1 月 に 過 去 最 大! しかし 価 は 1 月 に 下 落 情 報 提 供 資 料 216 年 2 月 29 日 NISA 口 座 買 付 額 が1 月 に 過 去 最 大! ~ 日 英 における 価 の 月 間 騰 落 率 投 信 全 体 の 月 間 設 定 販 売
GSS1607_P052-059.indd
レポート 証 券 決 済 とブロックチェーン その 可 能 性 と 課 題 みずほ 証 券 グローバル 戦 略 部 村 松 みずほ 銀 行 証 券 部 調 査 チーム 小 野 健 潔 1.はじめに 今 後 の 金 融 のあり 方 に 大 きな 変 革 を 促 す 動 きとして Fintech( 金 融 (Finance)と 技 術 (Technology)を 掛 け 合 わせた 造 語 であり 主
建設特別・資産運用の基本方針
建 設 業 退 職 金 特 別 共 済 事 業 資 産 運 用 の 基 本 方 針 ( 平 成 15 年 10 月 1 日 ) 変 更 平 成 22 年 12 月 27 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 10 月 1 日 変 更 平 成 28 年 3 月 1 日 独 立 行 政 法 人 勤 労 者 退 職 金 共 済 機
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2030365F95618940939982F091CE8FDB82C682B782E98377838B83588350834152454954834B834383688389834383938C9F93A288CF88F589EF81404152455390E096BE8E9197BF323031343130323366466E616C4472616674>
資 料 3 第 2 回 病 院 等 を 対 象 とするヘルスケアリートの 活 用 に 係 るガイドライン 検 討 委 員 会 THE ASSOCIATION FOR REAL ESTATE SECURITIZATION 投 資 法 人 の 活 動 及 び 資 産 運 用 の 範 囲 等 について 2014 年 10 月 23 日 ( 木 ) 一 般 社 団 法 人 不 動 産 証 券 化 協 会 Jリートの
平 成 26 年 度 大 学 機 関 別 認 証 評 価 評 価 報 告 書 平 成 27 年 3 月 公 益 財 団 法 人 日 本 高 等 教 育 評 価 機 構 SBI 大 学 院 大 学 Ⅰ 認 証 評 価 結 果 判 定 評 価 の 結 果 SBI 大 学 院 大 学 は 日 本 高 等 教 育 評 価 機 構 が 定 める 大 学 評 価 基 準 に 適 合 し ていると 認 定 する
<4D6963726F736F667420576F7264202D203230313590B696BD95DB8CAF82CC93AE8CFC2E646F6378>
215 年 版 生 命 保 険 の 動 向 は じ め に 生 命 保 険 の 動 向 は 生 命 保 険 協 会 加 盟 の 生 命 保 険 会 社 を 対 象 に 生 命 保 険 事 業 の 業 績 の 中 から 主 なものをまとめたものです この 生 命 保 険 の 動 向 をご 覧 いただき 生 命 保 険 事 業 に 関 する 理 解 を 深 めていただければ 幸 いです なお 平 成 2
https://www.xbrl4.tdnet.info/onbr/tdzz.download?uji.verb=downlo
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです ASKA Pharmaceutical Co., Ltd. 最 終 更 新 日 :2015 年 7 月 6 日 あすか 製 薬 株 式 会 社 代 表 取 締 役 社 長 山 口 隆 問 合 せ 先 : 総 務 部 TEL(03)5484-8323 証 券 コード:4514
早 期 に 発 送 するとともに 株 主 総 会 招 集 通 知 発 送 前 に 電 子 的 方 法 により 開 示 3 株 主 総 会 の 開 催 日 をいわゆる 集 中 日 を 避 けて 設 定 4 機 関 投 資 家 や 外 国 人 株 主 の 権 利 行 使 を 容 易 にするため 電 子
NTTドコモ コーポレート ガバナンス 基 本 方 針 平 成 27 年 10 月 30 日 制 定 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 当 社 は 株 主 やお 客 さまをはじめとするステークホルダーから 高 い 信 頼 と 評 価 を 得 られるよう 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の 向 上 を 目 的 として 本 基 本 方 針
限 を 500 億 円 取 得 期 間 を 平 成 26 年 5 月 28 日 から 平 成 26 年 12 月 30 日 までとする 自 己 株 式 取 得 枠 の 設 定 を 決 議 しております なお 本 新 株 予 約 権 付 社 債 の 払 込 期 日 以 前 に 自 己 株 式 を 取
各 位 平 成 26 年 5 月 27 日 会 社 名 株 式 会 社 ヤマダ 電 機 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 山 田 昇 (コード 9831 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 経 営 企 画 室 部 長 山 田 寿 (TEL:027-345-8181) 2019 年 満 期 ユーロ 円 建 取 得 条 項 付 転 換 社 債 型 新 株 予 約 権 付 社 債 の 発 行
(2) JPX 日 経 インデックス400の 発 表 日 本 取 引 所 グループと 東 証 および 日 本 経 済 新 聞 社 は2014 年 1 月 株 価 指 数 JPX 日 経 インデッ クス400 の 算 出 を 開 始 した これは 投 資 者 にとって 投 資 魅 力 の 高 い 会
EY Institute 12 May 2015 ~ 社 外 取 締 役 そして 企 業 価 値 向 上 が 問 われる 対 話 型 の 総 会 対 応 へ~ 藤 島 裕 三 執 筆 者 EY 総 合 研 究 所 株 式 会 社 ビジネス 調 査 部 主 席 研 究 員 < 専 門 分 野 > コーポレートガバナンス IR 敵 対 的 買 収 対 応 はじめに 2014 年 においても6 月 の 株
Microsoft Word - 20151001_プレス別紙1.doc
SMFGコーポレートガバナンス ガイドライン 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 SMFGコーポレートガバナンス ガイドライン( 以 下 本 ガイドライン という )は 株 式 会 社 三 井 住 友 フィナンシャルグループ( 以 下 当 社 と いう )が 実 効 的 なコーポレートガバナンスの 実 現 を 通 じて 不 祥 事 や 企 業 としての 不 健 全 な 事 態 の 発 生
https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです Suruga Bank Ltd. 最 終 更 新 日 :2015 年 7 月 10 日 スルガ 銀 行 株 式 会 社 取 締 役 社 長 岡 野 光 喜 問 合 せ 先 : 経 営 企 画 企 画 03-3279-5535 証 券 コード:8358 http://www.surugabank.co.jp/surugabank/index.html
表1_4
2010 2 4 9 12 14 17 22 24 26 28 30 34 34 35 39 40 43 46 50 52 54 55 56 58 70 110 111 113 114 117 118 120 121 124 131 12 14 17 22 24 26 28 30 34 34 35 39 40 43 1,318 64.6 19 39.2 42 64 747.7
コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート ガバナンス 報 告 書 最 終 更 新 日 平 成 27 年 10 月 22 日 会 社 名 株 式 会 社 トライアンフコーポレーション 会 社 名 ( 英 訳 ) Triumph Corporation Ltd. 本 店 所 在 地 東 京 都 新 宿 区 西 新 宿 七 丁 目 20 番 1 号 代 表 者 役 職 氏 名 小 澤 勝 問 合 わ せ 先 03-5332-6751
PowerPoint プレゼンテーション
オーストラリアの 投 資 環 境 情 報 提 供 資 料 6 年 月 日 州 では 早 期 に 解 散 総 選 挙 実 施 か 与 党 連 合 勝 利 の 場 合 企 業 の 生 産 性 向 上 が 予 想 され 経 済 の 下 支 え 要 因 に 州 では 7 月 に 上 下 両 院 の 解 散 総 選 挙 が 実 施 される 可 能 性 が 高 まっています 経 済 成 長 のけん 引 役 が
https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=download&uji.id=fw_discloserData&time=
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです Keisei Electric Railway Co,.Ltd. 最 終 更 新 日 :2016 年 7 月 8 日 京 成 電 鉄 株 式 会 社 代 表 取 締 役 社 長 三 枝 紀 生 問 合 せ 先 : 電 話 (047)712-7000( 代 表 )
https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです GMO CLICK Holdings,Inc. 最 終 更 新 日 :2015 年 4 月 1 日 GMOクリックホールディングス 株 式 会 社 代 表 執 行 役 社 長 鬼 頭 弘 泰 問 合 せ 先 : 経 営 管 理 部 03 6221 0206 証 券
NY-11-0129 Word Proposal Template New
2015 年 度 税 制 改 正 Issue 110, April 2015 In brief 2015 年 3 月 31 日 2015 年 度 税 制 改 正 法 ( 所 得 税 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 及 び 地 方 税 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ) 及 び 関 連 する 政 省 令 が 公 布 され 法 人 税 については 一 部 の 規 定 を 除
調査報告書のご案内
各 位 平 成 22 年 3 月 25 日 更 生 会 社 株 式 会 社 日 本 航 空 更 生 会 社 株 式 会 社 日 本 航 空 インターナショナル 更 生 会 社 株 式 会 社 ジャルキャピタル 管 財 人 株 式 会 社 企 業 再 生 支 援 機 構 管 財 人 片 山 英 二 調 査 報 告 書 のご 案 内 更 生 会 社 各 社 の 更 生 手 続 につきましては 関 係 者
事 会 ( 以 下 幹 事 会 という )を 置 き これらをガイドラインに 基 づいて 定 期 的 な 検 証 を 行 う 場 として 位 置 づけることとする なお 閣 僚 会 議 及 び 幹 事 会 での 検 証 は 閣 僚 会 議 の 構 成 員 となる 各 府 省 の 大 臣 が 所 管
官 民 ファンドの 運 営 に 係 るガイドライン 平 成 2 5 年 9 月 2 7 日 官 民 ファンドの 活 用 推 進 に 関 する 関 係 閣 僚 会 議 決 定 平 成 2 6 年 6 月 2 7 日 平 成 2 6 年 1 2 月 2 2 日 平 成 2 7 年 7 月 3 1 日 平 成 2 7 年 1 2 月 1 8 日 日 本 経 済 を 停 滞 から 再 生 へ そして 成 長
Microsoft Word - HR News Letter 2011.04
HR News Letter 2011 年 4 月 号 平 澤 国 際 社 労 士 事 務 所 東 京 都 港 区 芝 大 門 1-3-5 山 田 ビル 3 階 TEL 03-5402-8491 http://www.jp-hrpayroll.com/ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
資料5-4-1 21世紀のコンシューマー・ファイナンス 消費者のための新たな金融サービスのあり方について
貸 金 業 制 度 等 に 関 する 懇 談 会 ご 説 明 資 料 資 料 5-4-1 21 世 紀 のコンシューマー ファイナンス 消 費 者 のための 新 たな 金 融 サービスの あり 方 について 2005 年 6 月 29 日 GE コンシューマー ファイナンス 株 式 会 社 代 表 取 締 役 社 長 山 川 丈 人 本 日 の 議 題 1. GE グループについて 2. GE コンシューマー
(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)
平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20837D815B8350836283678AD6984195D78BAD89EF816993FA967B8CEA816A6261636B7570205B8CDD8AB78382815B83685D>
The Sumitomo Trust and Banking Co., Ltd. 住 友 信 託 銀 行 の マーケット 資 金 事 業 について 2010 年 7 月 本 資 料 には 将 来 の 業 績 に 関 する 記 述 が 含 まれています こうした 記 述 は 将 来 の 業 績 を 保 証 するものではなく リスクや 不 確 実 性 を 内 包 するものです 将 来 の 業 績 は 経
成 長 志 向 の 法 人 税 改 革 : 法 人 実 効 税 率 20% 台 の 実 現 ( 与 党 税 制 改 正 大 綱 (27 年 12 月 16 日 ))( 抄 ) 課 税 ベースを 拡 大 しつつ 税 率 を 引 き 下 げる という 考 え 方 の 下 平 成 27 年 度 に 着 手
参 考 資 料 1 ( 成 長 志 向 の 法 人 税 改 革 ) 成 長 志 向 の 法 人 税 改 革 : 法 人 実 効 税 率 20% 台 の 実 現 ( 与 党 税 制 改 正 大 綱 (27 年 12 月 16 日 ))( 抄 ) 課 税 ベースを 拡 大 しつつ 税 率 を 引 き 下 げる という 考 え 方 の 下 平 成 27 年 度 に 着 手 した 成 長 志 向 の 法 人
<4D6963726F736F667420576F7264202D205F3039313132368DB791D682A65F5B46494E414C5D836A8385815B8358838C835E815B5F8E918BE08C888DCF82C98AD682B782E9964097A52E646F63>
資 金 決 済 に 関 する 法 律 の 制 定 について 平 成 21 年 6 月 24 日 資 金 決 済 に 関 する 法 律 ( 平 成 21 年 法 律 第 59 号 ) 1 ( 以 下 資 金 決 済 法 とい う )が 公 布 された 本 法 律 は 公 布 の 日 から 起 算 して1 年 を 超 えない 範 囲 内 において 政 令 で 定 め る 日 から 施 行 される( 資
します します します します 2. 取 締 役 の 報 酬 は 役 位 別 定 額 報 酬 および 業 績 連 動 型 報 酬 からなる 金 銭 報 酬 とストックオプション 報 酬 で 構 成 します ただし 社 外 取 締 役 の 金 銭 2. 取 締 役 の 報 酬 は 役 位 別 定 額
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです Kuraray Co., Ltd. 最 終 更 新 日 :2016 年 4 月 8 日 株 式 会 社 クラレ 代 表 取 締 役 社 長 伊 藤 正 明 問 合 せ 先 :03-6701-1075 : 証 券 コード:3405 http://www.kuraray.co.jp/index.html
<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>
株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員
資産等を勘案した補足給付の仕組みのあり方に関する調査研究報告書
平 成 25 年 度 老 人 保 健 事 業 推 進 費 等 補 助 金 ( 老 人 保 健 健 康 増 進 等 事 業 分 ) 資 産 等 を 勘 案 した 補 足 給 付 の 仕 組 みのあり 方 に 関 する 調 査 研 究 報 告 書 平 成 26 年 3 月 - 目 次 - Ⅰ. 調 査 研 究 の 概 要 1 1. 調 査 研 究 の 背 景 と 目 的 1 2. 調 査 研 究 の
平 成 1 3 年 度
27 豊 建 維 第 33-3 号 平 成 27 年 7 月 31 日 豊 前 市 監 査 委 員 初 山 吉 治 様 豊 前 市 監 査 委 員 鈴 木 正 博 様 豊 前 市 長 後 藤 ( 建 設 課 ) 元 秀 定 期 監 査 等 の 結 果 について( 回 答 ) 平 成 27 年 5 月 に 実 施 されました 定 期 監 査 等 においてご 指 摘 いただきました 事 項 について 下
行 役 員 等 の 意 思 決 定 機 関 及 び 意 思 決 定 者 が 行 使 しうる 決 裁 審 議 承 認 等 に 関 する 権 限 を 明 確 に 定 めております 原 則 4-8 独 立 社 外 取 締 役 の 有 効 な 活 用 当 社 には 社 外 取 締 役 1 名 社 外 監 査
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです All About,Inc. 最 終 更 新 日 :2016 年 6 月 30 日 株 式 会 社 オールアバウト 代 表 取 締 役 社 長 江 幡 哲 也 問 合 せ 先 :03-6362-1300 証 券 コード:2454 http://corp.allabout.co.jp/
企業年金の先行きは縮小か、普及・拡大か
金 融 資 本 市 場 215 年 9 月 3 日 全 1 頁 企 業 年 金 の 先 行 きは 縮 小 か 普 及 拡 大 か 厚 生 年 金 基 金 と 同 時 に DB DC においても 全 体 的 な 見 直 しが 進 む 金 融 調 査 部 研 究 員 佐 川 あぐり [ 要 約 ] 214 年 4 月 に 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための
目 次 各 論 1 特 定 個 人 情 報 の 利 用 制 限 ⑴ 個 人 番 号 の 利 用 制 限 ⑵ 特 定 個 人 情 報 ファイルの 作 成 の 制 限 特 定 個 人 情 報 の 安 全 管 理 措 置 等 ⑴ 委 託 の 取 扱
( 別 冊 ) 金 融 業 務 における 特 定 個 人 情 報 の 適 正 な 取 扱 いに 関 するガイドライン 平 成 26 年 12 月 11 日 特 定 個 人 情 報 保 護 委 員 会 目 次 各 論 1 特 定 個 人 情 報 の 利 用 制 限... 1 1-⑴ 個 人 番 号 の 利 用 制 限... 1 1-⑵ 特 定 個 人 情 報 ファイルの 作 成 の 制 限... 4
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D204850977081698374834083938368838C837C815B8367816A938A8E91969E8158816092868FAC8C5E8A948EAE8E738FEA82C6837483408393836882CC96A397CD81602E70707478>
ファンドレポート 中 小 型 株 式 オープン < 愛 称 : 投 資 満 々> 堅 調 に 推 移 する 中 小 型 株 式 市 場 とファンドの 魅 力 販 売 用 資 料 2014 年 10 月 9 日 今 回 のレポートでは 中 小 型 株 式 オープン< 愛 称 : 投 資 満 々> の 運 用 実 績 をご 報 告 するとともに 日 本 の 中 小 型 株 式 投 資 の 注 目 ポイントについてご
2016年夏のボーナス見通し
216 年 4 月 6 日 経 済 レポート 216 年 夏 のボーナス 見 通 し ~ 小 幅 ながらも 2 年 ぶりに 増 加 へ~ 調 査 部 研 究 員 藤 田 隼 平 216 年 夏 の 民 間 企 業 ( 調 査 産 業 計 事 業 所 規 模 人 以 上 )の ボ ー ナ ス は 2 年 ぶりに 増 加 すると 予 測 する 労 働 需 給 がタイトな 中 今 年 の 春 闘 では 基
2009年度中の全国信用金庫主要勘定増減状況
2009 年 度 中 の 全 国 信 用 金 庫 主 要 勘 定 増 減 状 況 ( 速 報 ) 貸 出 金 増 加 に 伴 い 預 貸 率 も 上 昇 へ (2009 年 5 月 13 日 ) S C B SHINKIN SHINKIN CENTRAL CENTRAL BANK BANK 海 外 経 金 済 融 調 査 レポート 情 報 No.11 27-30 (2016.2.9) 2000.10
第177回定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
第 177 回 定 時 株 主 総 会 招 集 ご 通 知 に 際 しての インターネット 開 示 事 項 連 結 計 算 書 類 の 連 結 注 記 表 1 頁 計 算 書 類 の 個 別 注 記 表 14 頁 上 記 の 事 項 につきましては 法 令 及 び 当 社 定 款 第 15 条 の 規 定 に 基 づき インター ネット 上 の 当 社 ホームページ(http://www.kirinholdings.co.jp/irinfo/)に
0300072008520000E001.xls
( 平 成 年 度 調 査 ) 道 府 県 税 の 課 税 状 況 等 に 関 する 調 調 査 表 一 覧 表 頁 番 号 表 番 号 調 査 表 類 法 人 の 道 府 県 民 税 等 に 関 する 調 P () 道 府 県 民 税 額 等 に 関 する 調 法 人 県 民 税 5P 7 () 業 種 別 及 び 割 基 準 別 に 関 する 調 法 人 県 民 税 7P 9 () 資 本 金
大 株 主 の 状 況 氏 名 又 は 名 称 所 有 株 式 数 ( 株 ) 割 合 (%) 佐 藤 茂 1,560,000 53.06 三 菱 UFJ キャピタル 2 号 投 資 事 業 有 限 責 任 組 合 360,000 12.24 パートナーエージェント 従 業 員 持 株 会 336,
2015 年 9 月 18 日 株 式 会 社 パートナーエージェント 代 表 取 締 役 社 長 佐 藤 茂 問 合 せ 先 : 03-5759-2700 URL : http://www.p-a.jp/ 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです Ⅰ.コーポレート ガバナンスに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 及 び 資 本 構 成 企 業 属 性 その 他 の
(4) 株 式 利 子 および 配 当 等 の 権 益 性 投 資 所 得 は 所 得 を 分 配 する 企 業 の 所 在 地 に 基 づき 確 定 する; (5) 利 息 所 得 賃 貸 料 所 得 特 許 権 使 用 料 所 得 は これらの 所 得 を 負 担 もしくは 支 払 う 企 業
中 華 人 民 共 和 国 企 業 所 得 税 法 実 施 条 例 第 1 章 総 則 第 1 条 中 華 人 民 共 和 国 企 業 所 得 税 法 ( 以 下 企 業 所 得 税 法 と 略 称 )の 規 定 に 基 づ き 本 条 例 を 制 定 する 第 2 条 企 業 所 得 税 法 第 1 条 にいう 個 人 独 資 企 業 パートナーシップ 企 業 とは 中 国 の 法 律 行 政 法
IFRS適用後も出荷基準は適用できるのか
Legal and Tax Report 2010 年 9 月 27 日 全 9 頁 IFRS 適 用 後 も 出 荷 基 準 は 適 用 できるのか 資 本 市 場 調 査 部 制 度 調 査 課 鳥 毛 拓 馬 IFRS 業 種 別 レポート1 収 益 認 識 ( 現 行 IFRS)の 業 種 別 影 響 [ 要 約 ] 現 在 わが 国 の 会 計 基 準 設 定 主 体 である 企 業 会
https://www.xbrl4.tdnet.info/onbr/tdzz.download?uji.verb=downlo
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです SAGAMI CHAIN CO., LTD. 最 終 更 新 日 :2015 年 7 月 3 日 株 式 会 社 サガミチェーン 代 表 取 締 役 社 長 鎌 田 敏 行 問 合 せ 先 :052-771-2126 証 券 コード:9900 http//www.sagami.co.jp/
20121213適時開示
各 位 2011 年 12 月 13 日 会 社 名 ミ サ ワ ホ ー ム 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 執 行 役 員 竹 中 宣 雄 (コード 番 号 1722 東 証 大 証 名 証 第 1 部 ) 問 合 せ 先 経 営 企 画 部 広 報 IR 担 当 部 長 中 村 孝 (TEL.03-3349-8088) 第 三 者 割 当 増 資 による 優 先 株
1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産
平 成 2 年 度 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 の 結 果 会 計 検 査 院 1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産 及 び
電 力 システム 改 革 ( 電 力 自 由 化 ) 1
資 料 2 電 力 システム 改 革 ( 電 力 自 由 化 ) と 原 子 力 発 電 について 平 成 26 年 10 月 資 源 エネルギー 庁 電 力 システム 改 革 ( 電 力 自 由 化 ) 1 電 力 システム 改 革 の 目 的 2 1. 安 定 供 給 を 確 保 する 震 災 以 降 多 様 な 電 源 の 活 用 が 不 可 避 な 中 で 送 配 電 部 門 の 中 立 化
<4D F736F F D20474F938A8E C8B4B96F CF8D58816A5FCBBDC4D8B096B32E646F6378>
規 約 グローバル ワン 不 動 産 投 資 法 人 グローバル ワン 不 動 産 投 資 法 人 規 約 第 1 章 総 則 第 1 条 ( 商 号 ) 本 投 資 法 人 はグローバル ワン 不 動 産 投 資 法 人 と 称 し 英 文 では Global One Real Estate Investment Corporation と 表 示 する 第 2 条 ( 目 的 ) 本 投 資 法
https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=
1/10 ページ コーポレートガバナンス C O RPO R ATE G O V ER N A N C E Rem ixpoint,inc. 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです 最 終 更 新 日 :2016 年 7 月 8 日 株 式 会 社 リミックスポイント 代 表 取 締 役 社 長 國 重 惇 史 問 合 せ 先 : 経 営 管 理 部 長 花 田 敏
- 目 次 - Ⅰ 復 興 の 進 捗 状 況 2 Ⅱ 復 興 財 源 フレームの 設 定 5 Ⅲ 前 半 5 年 間 ( 集 中 復 興 期 間 )の 対 応 9 Ⅳ 後 半 5 年 間 ( 復 興 創 生 期 間 )の 対 応 17 Ⅴ 将 来 への 論 点 22 1
資 料 3 復 興 関 係 について 平 成 28 年 4 月 4 日 0 - 目 次 - Ⅰ 復 興 の 進 捗 状 況 2 Ⅱ 復 興 財 源 フレームの 設 定 5 Ⅲ 前 半 5 年 間 ( 集 中 復 興 期 間 )の 対 応 9 Ⅳ 後 半 5 年 間 ( 復 興 創 生 期 間 )の 対 応 17 Ⅴ 将 来 への 論 点 22 1 Ⅰ 復 興 の 進 捗 状 況 2 平 成 23 年
2 委 託 業 務 の 内 容 産 学 金 官 の 協 力 のもと, 企 業 からは 社 内 ベンチャーや 新 規 事 業 担 当 の 社 員 等, 大 学 等 か らは 起 業 志 向 の 高 い 学 生 や 留 学 生 等,また 一 般 の 起 業 家 など, 新 規 事 業 の 材 料 を 有
別 添 1 人 材 交 流 型 新 事 業 創 造 プラットフォーム 事 業 委 託 仕 様 書 1 本 事 業 について (1) 事 業 概 要 ビジネスアイデアを 形 にする ための 新 拠 点 として, 新 規 企 業 の 立 ち 上 げと 新 事 業 の 成 長 を 支 援 する 人 材 交 流 型 新 事 業 創 造 プラットフォーム を 開 設 します 本 事 業 において, 産 学 官
第5章
第 5 章 その 他 の 金 融 に 関 する 制 度 の 企 画 立 案 第 1 節 電 子 記 録 債 権 法 について Ⅰ 経 緯 ( 資 料 5-1-1 参 照 ) 1. 新 たな 資 金 調 達 環 境 整 備 のニーズ 企 業 間 信 用 の 手 段 である 手 形 については 紙 媒 体 を 利 用 することに 内 在 するリスク やコストの 問 題 があり また 指 名 債 権 についても
【草案】経営者保証に関するガイドライン(仮)
経 営 者 保 証 に 関 するガイドライン 平 成 25 年 12 月 経 営 者 保 証 に 関 するガイドライン 研 究 会 経 営 者 保 証 に 関 するガイドライン はじめに 1. 目 的 2. 経 営 者 保 証 の 準 則 3. ガイドラインの 適 用 対 象 となり 得 る 保 証 契 約 4. 経 営 者 保 証 に 依 存 しない 融 資 の 一 層 の 促 進 (1) 主 たる
Microsoft Word _受益者向けレター.doc
受 益 者 の 皆 様 へ 2010 年 5 月 10 日 キャピタル インターナショナル 株 式 会 社 基 準 価 額 の 動 向 と 今 後 の 投 資 環 境 について キャピタル 世 界 株 式 ファンド ギリシャの 財 政 悪 化 に 伴 う 信 用 不 安 を 発 端 に 世 界 の 株 式 市 場 が 大 きく 下 落 しています 4 月 27 日 には 大 手 格 付 会 社 がギリシャ
協業関係の強化に向けた第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ
各 位 会 社 名 代 表 者 名 平 成 25 年 3 月 6 日 シャープ 株 式 会 社 取 締 役 社 長 奥 田 隆 司 (コード 番 号 6753) 協 業 関 係 の 強 化 に 向 けた 第 三 者 割 当 による 新 株 式 の 発 行 に 関 するお 知 らせ 当 社 は 平 成 25 年 3 月 6 日 開 催 の 取 締 役 会 において 液 晶 パネルの 供 給 先 である
公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情
資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可
1 改 案 旧 照 文 昭 和 傍 線 改 改 案 現 目 目 ~ ~ 服 服 退 管 修 修 績 罰 罰 総 総 目 目 休 懲 戒 服 退 管 休 懲 戒 服 修 修 福 祉 益 保 護 績 福 祉 益 保 護
改 案 旧 照 文 昭 和 1 0 自 治 昭 和 54 安 昭 和 55 昭 和 56 労 働 昭 和 6 昭 和 6 警 察 昭 和 66 運 昭 和 68 大 期 7 併 7 1 改 案 旧 照 文 昭 和 傍 線 改 改 案 現 目 目 ~ ~ 服 服 退 管 修 修 績 罰 罰 総 総 目 目 休 懲 戒 服 退 管 休 懲 戒 服 修 修 福 祉 益 保 護 績 福 祉 益 保 護 根
GSS1602_P024-034.indd
論 文 中 国 株 式 市 場 における 増 資 形 態 の 特 殊 性 同 志 社 大 学 経 済 学 研 究 科 教 授 新 関 三 希 代 同 志 社 大 学 経 済 学 研 究 科 後 期 課 程 兪 傑 1.はじめに 中 国 株 式 市 場 では 経 済 発 展 に 伴 う 資 金 需 要 の 大 幅 な 伸 びを 背 景 に 有 償 増 資 が 活 発 に 行 われている 日 本 や 米
しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受
第 337 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 (2)-3 2016 年 5 月 31 日 プロジェクト 項 目 概 念 フレームワーク 概 念 フレームワークの 見 直 しに 関 する IASB における 議 論 の 状 況 Ⅰ. 本 資 料 の 目 的 1. 2016 年 5 月 の 国 際 会 計 基 準 審 議 会 (IASB)ボード 会 議 では 公 開
000_次第・資料一覧(代表者会議)
地 方 公 共 団 体 金 融 機 構 第 33 回 代 表 者 会 議 平 成 27 年 3 月 11 日 ( 水 )14 時 00 分 市 政 会 館 3 階 第 一 特 別 会 議 室 次 第 1 開 会 2 議 事 (1) 報 告 事 項 (2) 平 成 27 年 度 事 業 計 画 (3) 平 成 27 年 度 予 算 平 成 27 年 度 資 金 計 画 収 支 に 関 する 中 期 的
<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2031363035313048323795E290B3814548323893968F89837C834383938367816994928D9588F38DFC82C582B7816A2E70707478>
中 企 業 規 模 事 業 者 関 係 予 算 税 制 改 正 のポイント 詳 しい 情 報 は ミラサポ の 施 策 マップでご 覧 いただけます ミラサポ 検 索 1. 中 企 業 の 産 性 向 上 を 援 します 1 ものづくり サービスの 新 展 開 (ものづくり 補 助 ) ものづくり 商 業 サービス 新 展 開 援 補 助 1020.5 億 円 < 平 成 27 年 度 補 正 >
<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798CF6955C9770817A8267826F93FA967B8CEA81698261826D826F8370838A836F816A>
平 成 22 年 2 月 16 日 ビー エヌ ピー パリバ 証 券 会 社 に 対 する 処 分 について 当 取 引 所 は ビー エヌ ピー パリバ 証 券 会 社 ( 以 下 同 社 という )に 対 して 以 下 のとおり 取 引 参 加 者 規 程 第 34 条 第 1 項 第 8 号 の 規 定 に 基 づき 処 分 を 行 うとともに 取 引 参 加 者 規 程 第 19 条 の 規
第25回税制調査会 総25-1
平 27.10.27 総 2 5-1 説 明 資 料 相 続 税 贈 与 税 平 成 27 年 10 月 27 日 ( 火 ) 財 務 省 目 次 1. 資 産 課 税 をめぐる 経 済 社 会 構 造 の 変 化 1 家 計 における 資 産 形 成 の 変 容 4 相 続 の 変 容 13 今 後 の 人 口 動 態 の 見 通 し 27 2. 相 続 税 の 現 状 30 3. 贈 与 税 の
注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 :
平 成 28 年 3 月 期 第 3 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 28 年 2 月 2 日 上 場 会 社 名 横 河 電 機 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 6841 URL http://www.yokogawa.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 代 表 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 西 島 剛 志 問 合 せ 先
このたびはJRAの 馬 主 登 録 申 請 についてお 問 い 合 わせいただき 誠 にありが とうございます JRAでは 2009 年 より 日 本 国 外 に 居 住 する 方 の 馬 主 登 録 申 請 の 受 付 を 行 っております JRAの 施 行 する 競 馬 には 特 有 のルールが
このたびはJRAの 馬 主 登 録 申 請 についてお 問 い 合 わせいただき 誠 にありが とうございます JRAでは 2009 年 より 日 本 国 外 に 居 住 する 方 の 馬 主 登 録 申 請 の 受 付 を 行 っております JRAの 施 行 する 競 馬 には 特 有 のルールがあり 現 在 ご 自 身 が 馬 主 として 活 躍 されている 競 馬 と 異 なる 部 分 が 多
参 考 介 護 保 険 3 施 設 の 概 要 特 別 養 護 老 人 ホーム 老 人 保 健 施 設 介 護 療 養 型 医 療 施 設 基 本 的 性 格 要 介 護 高 齢 者 のための 生 活 施 設 要 介 護 高 齢 者 にリハビリ 等 を 提 供 し 在 宅 復 帰 を 目 指 す 施
参 考 資 料 1 第 1 回 検 討 委 員 会 資 料 平 成 25 年 度 老 人 保 険 健 康 増 進 等 事 業 養 護 老 人 ホーム 軽 費 老 人 ホーム の 現 状 等 について 高 齢 者 の 住 まいについて 1サービス 付 き 齢 者 向 け 住 宅 2 有 料 ホーム 3 養 護 ホーム 4 軽 費 ホーム 5 認 知 症 高 齢 者 グループホーム 根 拠 法 高 齢
注 記 事 項 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ): 有 新 規 1 社 ( 社 名 ) 日 本 電 力 株 式 会 社 除 外 - 社 ( 社 名 )- (2) 会 計 方 針 の 変 更 会
平 成 28 年 6 月 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 28 年 8 月 12 日 上 場 会 社 名 穴 吹 興 産 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 8928 URL http://www.anabuki.ne.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 代 表 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 穴 吹 忠 嗣 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役
連 結 注 記 表 連 結 計 算 書 類 の 作 成 のための 基 本 となる 重 要 な 事 項 等 ( 連 結 の 範 囲 等 に 関 する 事 項 ) 1. 連 結 の 範 囲 に 関 する 事 項 (1) 連 結 子 会 社 の 状 況 1 連 結 子 会 社 の 数 15 社 2 主 要
第 153 期 定 時 株 主 総 会 招 集 ご 通 知 に 際 してのインターネット 開 示 事 項 連 結 計 算 書 類 の 連 結 注 記 表 計 算 書 類 の 個 別 注 記 表 連 結 注 記 表 および 個 別 注 記 表 につきましては 法 令 および 当 社 定 款 第 14 条 の 規 定 に 基 づき インターネット 上 の 当 社 ウェブサイト (http://www.dynic.co.jp)に
績 等 を 踏 まえ 当 行 の 代 表 者 として 相 応 しいと 判 断 し 代 表 取 締 役 として 選 任 するもの 永 山 勝 教 ( 再 任 ) 長 年 の 金 融 業 務 の 経 験 と 平 成 9 年 6 月 取 締 役 に 就 任 し 平 成 20 年 6 月 以 降 代 表 取
コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当 社 のコーポレート ガバナンスの 状 況 は 以 下 のとおりです The 77 Bank, Ltd. 最 終 更 新 日 :2016 年 6 月 29 日 株 式 会 社 七 十 七 銀 行 取 締 役 頭 取 氏 家 照 彦 問 合 せ 先 : 総 合 企 画 部 TEL022-267-1111( 代 表 ) 証 券 コード:8341
総 合 主 義 と 帰 属 主 義 の 違 い ~ 外 国 法 人 等 が 我 が 国 に 支 店 など 国 内 PE( Permanent Establishment: 恒 久 的 施 設 )を 持 つ 場 合 の 課 税 原 則 のあり 方 について~ 外 国 総 合 主 義 (わが 国 国 内
参 考 資 料 平 成 25 年 6 月 28 日 総 合 主 義 と 帰 属 主 義 の 違 い ~ 外 国 法 人 等 が 我 が 国 に 支 店 など 国 内 PE( Permanent Establishment: 恒 久 的 施 設 )を 持 つ 場 合 の 課 税 原 則 のあり 方 について~ 外 国 総 合 主 義 (わが 国 国 内 法 ) 帰 属 主 義 ( 典 型 例 ) (
中国:金融市場改革を加速へ
MARKET INSIGHTS Market Bulletin 2015 年 8 月 13 日 中 国 : 金 融 市 場 改 革 を 加 速 へ 要 旨 中 国 人 民 銀 行 は 11 日 から3 日 連 続 で 人 民 元 の 基 準 レートを 引 き 下 げた これらの 措 置 は 輸 出 拡 大 による 景 気 刺 激 というより 金 融 市 場 改 革 の 一 部 と 見 られる 中 央
福 祉 貸 付 に 係 る 融 資 相 談 から 事 業 完 了 までのポイント(ガイドライン) 事 務 手 続 きの 流 れ 当 機 構 が 実 施 する 主 な 具 体 的 確 認 事 項 確 認 のポイント Ⅰ 福 祉 審 査 課 所 掌 事 務 計 画 ~ 借 入 申 込 1. 融 資 相 談 (1) 電 話 相 談 右 欄 に 記 載 する 事 項 のうち 電 話 に より 把 握 可 能
預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可
ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の
いよいよ適用開始 投信制度改革 目論見書・運用報告書などの見直し
証 券 金 融 取 引 の 法 制 度 いよいよ 適 用 開 始 投 信 制 度 改 革 目 論 見 書 運 用 報 告 書 などの 見 直 し 手 数 料 情 報 リスク 情 報 運 用 報 告 書 の 二 段 階 化 2014 年 12 月 8 日 全 15 頁 金 融 調 査 部 主 任 研 究 員 横 山 淳 [ 要 約 ] 2014 年 12 月 1 日 から 一 連 の 投 信 制 度
<4D6963726F736F667420576F7264202D2032303131303331358ED093E091CE8DF488CF88F589EF92868AD495F18D905F8F4390B394C55F2E646F63>
各 位 平 成 23 年 3 月 15 日 会 社 名 ス リ ー プ ロ グ ル ー プ 株 式 会 社 本 社 所 在 地 東 京 都 新 宿 区 西 新 宿 七 丁 目 21 番 3 号 代 表 者 代 表 取 締 役 水 口 雄 (コード 番 号 2375 東 証 マザーズ) 問 合 せ 先 取 締 役 常 務 執 行 役 員 山 崎 晋 一 ( T E L 0 3-6 8 3 2-3 2
第 2 章 ステークホルダーとの 関 係 1. 株 主 の 権 利 平 等 性 の 確 保 すべての 株 主 に 対 し 対 話 と 情 報 開 示 を 通 じて 平 等 性 が 実 質 的 に 確 保 されるよう 努 める とともに 株 主 利 益 に 影 響 を 与 える 可 能 性 のある 事
ヤマトホールディングス コーポレートガバナンス ガイドライン 第 1 章 総 則 1. 目 的 ヤマトホールディングス( 以 下 当 社 という)およびヤマトグループにおけるコーポレ ートガバナンス ガイドライン( 以 下 当 ガイドラインという)を 制 定 し 経 営 の 健 全 性 の 確 保 および 迅 速 かつ 適 正 な 意 思 決 定 と 事 業 遂 行 の 実 現 に 向 け 実 効
Microsoft Word - MTBB2011_Jap_ FINAL 4Nov2011 _content_1.docx
1. マレーシアに 新 規 投 資 する 場 合 の 事 業 形 態 日 本 企 業 のマレーシアへの 進 出 形 態 としては 駐 在 員 事 務 所 支 店 現 地 法 人 の 3 つが 考 えら れる 基 本 的 にマレーシア 政 府 は 現 地 法 人 による 外 資 導 入 を 奨 励 している 支 店 及 び 駐 在 員 事 務 所 の 設 置 は 制 限 的 に 認 可 され 認 可