ホームページに 掲 載 して それで 市 民 の 方 が 見 られて それに 対 してまた 何 かさらにご 質 問 等 が 出 てくるというケースはあるんですかね? 今 の 所 そういった 問 い 合 わせ 等 はいただいてはおりません あれば 受 け 付 けていただくという 形 にはなっているわけ

Size: px
Start display at page:

Download "ホームページに 掲 載 して それで 市 民 の 方 が 見 られて それに 対 してまた 何 かさらにご 質 問 等 が 出 てくるというケースはあるんですかね? 今 の 所 そういった 問 い 合 わせ 等 はいただいてはおりません あれば 受 け 付 けていただくという 形 にはなっているわけ"

Transcription

1 平 成 26 年 度 第 1 回 久 留 米 市 子 ども 子 育 て 会 議 議 事 録 日 時 : 平 成 26 年 5 月 22 日 ( 木 曜 日 )15 時 00 分 ~ 会 場 : 市 民 会 館 第 1 会 議 室 出 席 者 : 菊 池 委 員 椎 山 委 員 池 田 委 員 草 場 委 員 田 中 委 員 津 福 委 員 久 保 委 員 江 頭 委 員 藤 田 委 員 関 委 員 吉 岡 委 員 藤 井 委 員 橋 本 委 員 佐 々 木 委 員 [ 田 町 委 員 の 代 理 ] 井 上 委 員 武 藤 委 員 1. 開 会 2. 議 事 (1) 議 事 録 の 確 認 について 事 務 局 説 明 これも 公 開 という 事 になっていますので ホームページで 公 開 を 毎 回 行 っております 委 員 の 方 々の 特 に 自 分 が 発 言 した 所 で 間 違 いがないかどうかをご 確 認 いただき もし 修 正 等 ございましたら 事 務 局 の 方 に 5 月 30 日 までに 事 務 局 の 方 にご 連 絡 お 願 いしたいと 思 います (2) 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 による 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 提 供 に 関 連 する 5 条 例 の 策 定 方 針 に 対 する 意 見 公 募 の 結 果 と 市 の 考 え 方 について 事 務 局 説 明 はい ありがとうございました パブリックコメントに 対 する 市 の 考 え 方 ということで 見 やすく 資 料 整 理 していただいていますが 何 かこれについてのご 質 問 等 ございましたら お 出 しいただきたいと 思 います よろしいですか 私 の 方 から これ 今 回 はいつされました?ホームページにもう 掲 載 しているという 事 ですが 4 月 の 下 旬 4 月 末 だったと 思 います 1

2 ホームページに 掲 載 して それで 市 民 の 方 が 見 られて それに 対 してまた 何 かさらにご 質 問 等 が 出 てくるというケースはあるんですかね? 今 の 所 そういった 問 い 合 わせ 等 はいただいてはおりません あれば 受 け 付 けていただくという 形 にはなっているわけですね? もちろん ご 質 問 には 当 然 出 来 るかぎりで 回 答 させていただきますが 今 回 いただいた パブリックコメントの 意 見 を 踏 まえて 6 月 議 会 に 関 連 する 条 例 をあげる 手 はずでも 進 めて いますのでその 条 例 の 中 に 今 回 頂 いたご 意 見 を 踏 まえて 市 の 考 え 方 を 整 理 して それを 踏 まえた 条 例 を 策 定 して 条 例 案 という 形 で 6 月 議 会 にご 上 程 をさせていただきます それ 以 降 は 条 例 の 反 映 というのは 難 しいかなというふうに 思 います ただ もちろん 社 会 情 勢 が 変 わって 将 来 的 に 変 化 がないのかというと 決 してそういう 事 ではございませんので 必 要 に 応 じでは 国 からの 基 準 に 基 づく 今 回 の 条 例 制 定 もございますので 国 の 基 準 の 変 更 がご ざいましたり 社 会 的 に 久 留 米 市 の 状 況 が 変 わりましたりした 時 には 必 要 に 応 じた 改 正 というものは 当 然 出 てくるものだというふうに 考 えております ありがとうございます 池 田 委 員 情 報 の 公 開 についてお 伺 いしたいんですけど ホームページ 上 のみでの 公 開 で 例 えば それを Facebook なりで 案 内 するとかっていうのはまだされてないんですよね? Facebook 等 での 案 内 までには 至 っていません 池 田 委 員 わかりました 多 分 今 情 報 を 欲 している 方 は Facebook とかに 集 中 しているケースが 多 く て ホームページはあまり 見 ないんじゃないかなと 思 うので 出 来 れば こちらでみれま すよ っていう 案 内 だけでもしていただけると いろんな 方 からのご 意 見 がもっと 伺 える んじゃないかと 思 います よろしくお 願 いします 2

3 はい わかりました ありがとうございます ほかに 何 かございませんでしょうか?それでは 今 の 1 点 ご 検 討 いただきたいと 思 いま す この 議 案 につきましてはよろしいですか?それでは 続 きまして (3) 市 町 村 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 についてという 事 で 事 務 局 からご 説 明 をお 願 い 致 します (3) 市 町 村 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 について 事 務 局 説 明 ありがとうございました 全 体 の 資 料 を 見 ていくとわからないから こちら 事 務 局 の 方 でまとめていただいております 大 体 この 計 画 のイメージというのは 委 員 の 皆 様 方 頭 の 中 に 描 くことが 出 来 るような 資 料 ではないかというふうに 思 いますが 何 かご 質 問 ござい ましたらお 出 しいただきたいと 思 います 武 藤 委 員 1 点 質 問 をさせていただきたいと 思 います 36 ページにあります 提 供 区 域 の 設 定 に ついてに 関 してなんですけど 久 留 米 市 としてはどの 程 度 の 区 域 に 分 けられるような 計 画 があるのか 以 前 の 子 どもプランの 時 にはですね 7 区 域 に 分 けて 色 んな 保 育 ニーズとかニ ーズ 調 査 されて 結 果 を 出 されたんですけど 細 かく 出 せばいろいろとまた 地 域 の 中 で 待 機 児 童 が 出 てきたりとかすると 思 うんですけど 大 体 どの 程 度 の 量 の 区 域 設 定 をされるのか というのと もう 一 つは 区 域 をどういう 施 行 目 的 で 分 けられようとしているのかというこ とについて 分 けるにあたって 何 を 目 的 に 区 域 設 定 をされるのか このことについて 質 問 したいと 思 いますのでよろしくお 願 いします 回 答 と 申 しますか 考 え 方 でございますが そこにも 書 いてますように 現 在 の 教 育 保 育 提 供 の 実 態 等 を 勘 案 し というような 国 の 大 まかな 指 針 が 示 されております 私 ども といたしましても 今 ご 意 見 いただきましたように 久 留 米 市 内 のそれぞれの 小 学 校 区 とか 地 域 に 住 んであるお 子 さん 方 がどこの 保 育 所 を 利 用 されているのかというような 部 分 の 現 状 を 調 査 いたしております それから 幼 稚 園 どこに 住 んでいるお 子 さんがどこの 幼 稚 園 を 利 用 されているのかというような 部 分 も 調 査 を 致 しております そこで 人 の 動 きという ようなものを 大 きく 地 図 上 におとしまして どこから どのくらいの 人 たちが 隣 の 小 学 校 区 とかに 動 いているのかというのを 分 析 して 人 の 動 きと それから 地 理 的 な 条 件 という 3

4 ような 記 載 がございますが どうしても 人 口 とか 企 業 が 密 集 しているのが 市 の 中 心 部 でご ざいます 一 方 市 の 周 辺 部 はそうでもないというような 状 況 もございまして 久 留 米 市 も 合 併 して 非 常 に 地 理 的 にも 東 西 に 長 い 地 形 になっております そのような 中 で 保 育 の 方 で 申 しますと 待 機 児 童 が 発 生 しているのが 主 に 中 心 部 中 央 部 というような 状 況 でござい ますのでこのような 状 況 それから 子 どもさんがどこからどこに 動 いているのかというよ うな 部 分 そこを 相 対 的 に 整 理 しまして そういったふうな 考 え 方 の 基 に 区 域 の 設 定 をす るのが 一 番 いいのかなというふうな 考 えをしているところでございます 詳 細 につきまし ては 昨 年 ニーズ 調 査 アンケート 調 査 を 実 施 しております そこの 中 でもろもろの 利 用 者 の 移 行 が 出 てきておりますので そのような 移 行 も 踏 まえて それからその 移 行 と 現 在 あ る 支 援 支 援 と 申 しますか それぞれの 保 育 所 や 幼 稚 園 認 定 こども 園 の 抱 えてある 定 員 であったり 施 設 の 大 きさ 保 育 士 幼 稚 園 教 員 等 の 数 であるとか そういったふうなも のを 相 対 的 に 勘 案 して 区 域 の 設 定 をすべきであろうと 考 えております 具 体 的 にまだ 決 定 までいたっておりません ただ 分 析 をしていく 中 では 概 ね 4 つぐらいかなという 合 併 をして 概 ね 10 年 を 経 過 するわけなんですが どうしてもやっぱり 地 域 的 に 旧 町 と 旧 市 とい うような 言 い 方 を 10 年 たってすべきでないんですが 人 の 動 きの 実 態 を 見 ますとそうい ったふうな 傾 向 は 見 て 取 れますので そういう 部 分 も 一 定 加 味 しながら 区 域 の 設 定 をして いくことになるだろうと 考 えております まだ 明 確 に どこでどういう 線 引 きをするとこ ろまでは 至 っておりません 以 上 です 武 藤 委 員 これは 質 問 ではなくて 意 見 と 保 育 協 会 としての 提 案 と 考 えていただければいいんで すけど この 区 域 設 定 というのは 下 に 書 いてありますように 待 機 児 童 解 消 加 速 化 プラン の 中 で 組 み 込 まれていて でも 実 際 には 待 機 児 童 解 消 だけが 子 育 てとか 保 育 施 設 の 問 題 ではないと 思 っているんですね 待 機 児 童 が 発 生 しているところは 本 当 に 都 心 部 だけに 限 られていて 今 少 子 化 が 進 む 中 では 本 当 に 過 疎 地 とかそういう 所 に 預 けたくても 保 育 園 が 運 営 できなくて 閉 園 に 追 い 込 まれている 保 育 園 がどんどん 出 来 てきているんですね という 中 でどうしても 運 営 ができなくて でもそういうふうな 地 域 の 中 でもやっぱり 若 いお 母 さんたちを 支 えていく 保 育 所 というのは 必 要 だと 思 っているんですね 先 日 の 久 留 米 の 人 口 動 態 調 査 の 中 でも 平 成 32 年 には 今 の 17,000 の 就 学 生 児 童 数 が 16,000 5 年 後 に は 1,000 人 減 るんだというふうなデータが 出 ていたんですけど そういう 事 を 考 えたうえ でやはり 保 育 協 会 としては この 特 定 地 域 の 区 域 設 定 というのは 一 つの 考 え 方 として 待 機 児 童 の 解 消 区 域 ともう 一 つは 少 子 化 対 策 区 域 みたいな 施 行 目 的 を 明 確 にしたうえで 区 域 設 定 というのは 難 しいんだろうかというふうに 考 えているんですね やっぱり 預 けたくても 入 れない そういう 待 機 児 童 を 緊 急 に 対 応 しなくちゃいけない 所 をやらなくちゃいけない し 少 子 化 で 本 当 に 地 域 の 子 育 て 支 援 をしなくてはいけないところには また 別 事 業 の 中 で 柔 軟 に 対 応 していくと そういうふうな 考 え 方 を 持 てないのかなということで 保 育 協 会 4

5 の 園 長 先 生 方 を 含 めて 創 意 として そういう 提 案 が 出 来 ないものかとしてちょっとお 話 を しました 以 上 です ありがとうございました 今 の 事 について 何 か? ご 意 見 として 承 りたいと 思 います それでは もうひとかた 吉 岡 委 員 ご 説 明 ありがとうございます 子 育 て 支 援 事 業 計 画 は 先 ほどのパブコメは 条 例 が 6 月 に 議 会 に 出 されるというので 分 かったんですけども この 事 業 計 画 自 体 はいつごろ 出 来 るの かっていうことと その 内 容 についてですね さきほど 条 例 にも 関 係 してくるんですけど 認 定 こども 園 という 新 しい 所 の 市 の 考 え 方 なんかがもし 分 かれば 教 えてください いつごろという 事 ですが これは 来 年 の 4 月 から 速 やかに 事 業 計 画 に 乗 っ 取 った 所 で 新 制 度 をスタートさせなければならないという 課 題 がございます ご 承 知 のように 幼 稚 園 さ ん 保 育 園 さん こども 園 さんが 園 児 募 集 を 始 められるのは 秋 口 ということになりますの で 事 業 の 骨 格 となる 所 につきましては 秋 にはおおむね 概 要 を 固 めないといけないと 最 終 的 には 成 果 品 が 出 るのは 年 が 明 けてからということになりますが そういった 意 味 で 内 容 についてそれぞれの 区 分 ごとに 固 める 時 期 というのが 変 わってくるというか 急 がな ければいけない 所 というのがありまして 根 幹 をなす 所 にはおおむね 秋 ぐらいには 固 めて しまわないといけないと 先 ほどお 話 しした 需 給 調 整 の 部 分 ですとか いうのはそういう ふうに 考 えております そのこども 園 の 考 え 方 ですが 国 としては 認 定 こども 園 が 幼 稚 園 と 保 育 園 の 一 体 型 の 施 設 として 推 進 をしていきましょうと 逆 にこれまで 取 り 組 みが 進 ん でなかった 所 もあって 法 律 を 改 正 して 認 定 こども 園 が 増 えるようにというような 所 で 今 回 の 改 正 認 定 こども 園 法 が 策 定 をされているわけです ご 承 知 のように 久 留 米 市 は 認 定 こ ども 園 という 意 味 では 先 進 しておりますが 全 国 的 にも 非 常 に 突 出 してといいますか 30 ヵ 園 幼 稚 園 さんがあるなかですでに 半 数 ほどの 幼 稚 園 さんが 幼 保 連 携 型 幼 稚 園 型 に 移 行 しています 市 といたしましても 幼 稚 園 さんが 保 育 を 認 可 をされて 保 育 をするとか 保 育 の 受 け 皿 となっていただくという 所 では 計 画 的 に 推 進 をしてきたという 経 緯 もございま す 今 回 は 国 の 受 給 調 整 の 考 え 方 がありますので これに 則 り 事 業 者 の 方 のお 考 えも 踏 5

6 まえつつ 対 応 したいと 考 えております 認 定 こども 園 につきましてはもちろん 幼 稚 園 か らの 移 行 だけではなくて 保 育 園 からの 移 行 というのももちろんございます 今 日 ご 出 席 の 江 上 保 育 園 の 方 では 保 育 所 型 認 定 こども 園 と そちらはまた 市 内 に1 園 しかないわけで すけど もしご 希 望 がありましたら 保 育 園 の 認 定 こども 園 への 移 行 につきましても 推 進 をしていくということになろうかと 思 いますが 移 行 で 保 育 園 の 場 合 は 中 心 部 に 先 ほど からお 話 しありますように 待 機 児 童 がこれだけありまして 保 育 所 定 員 を 削 ってまでの 認 定 こども 園 の 移 行 というのは 非 常 に 現 実 的 には 厳 しい 状 況 にございますので その 辺 りを 勘 案 しながら 市 としてすすめていかなければならないのかなというふうに 考 えております 以 上 です よろしいですか 吉 岡 委 員 要 望 だけ 言 っていいでしょうか この 市 町 村 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 の 任 意 記 載 事 項 というところがやっぱり 久 留 米 市 の 特 徴 が 出 せる 部 分 じゃないかなってすごく 感 じるの で 地 域 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 の 1 番 目 にさっき 言 われた 保 育 コンシェルジュ という 所 なんかは 保 育 コンシェルジュじゃなくてこども 支 援 のコンシェルジュというような 感 じで 子 どもの 事 は 窓 口 を 一 本 化 して 切 れ 目 のない 支 援 をぜひお 願 いしたいという 事 と 3 つ 目 にあった 労 働 の 所 職 業 生 活 と 家 庭 生 活 の 両 立 というのは 保 育 園 さんだけじゃなく 幼 稚 園 とか ここでは 労 働 関 係 で 市 内 県 の 担 当 と 言 われましたけど 労 政 課 とかそうい う 所 や ハローワークさんとも 連 携 を 取 って 産 休 や 育 休 明 けの 相 談 なんかを 窓 口 としては 受 け 入 れ 先 の 保 育 園 や 幼 稚 園 さんでも もし 受 け 入 れるような 取 り 組 みなんか 特 色 が 出 る ような 形 をとっていただけるような せっかく 久 留 米 ってアンケートも 立 派 に 取 っていた だいてる 内 容 を 反 映 させるような 事 業 計 画 をぜひお 願 いしたいと 思 います よろしくお 願 いします ありがとうございます その 他 何 かございませんでしょうか? 田 中 委 員 34 ページの 地 域 子 育 て 事 業 の 病 児 病 後 児 保 育 の 件 でお 尋 ねですが 今 現 在 久 留 米 では 病 児 保 育 をしてもらえる 所 が 聖 マリア 病 院 と 久 留 米 大 学 と 国 分 にある 医 療 センター の 3 ヵ 所 と 思 うんですが 私 も 仕 事 をするにあたって 病 気 になった 時 に 預 かってもらう 所 を 確 保 しなければと 思 って 以 前 登 録 しに 行 ったことがあります 聖 マリアと 医 療 センター に 行 きました そこで 言 われたことでちょっと 驚 いたのが 1 日 限 定 5 名 です とおっしゃ 6

7 ったんですね えっ 少 ないな と 私 はそこで 思 いました 正 直 もちろん 病 気 なので 事 前 予 約 も 出 来 ませんし 当 日 だけなんですね 5 名 もし 断 られたらどうしよう とちょ っと 思 いました でも 幸 い 預 けることなくその 時 の 仕 事 は 終 えることは 出 来 たんですが もちろん 会 社 で 子 どもが 熱 出 してますから 休 みたいです っていうふうに 申 し 出 て い いですよ という 社 会 になればいいんですが 私 がやってるMC 司 会 業 も 代 わりがきかな いので 休 むという 事 は 絶 対 NGで 自 分 がインフルエンザになった 時 も 事 務 所 に 連 絡 した ら 支 配 人 が 来 てほしい 新 郎 新 婦 に 話 して 新 郎 新 婦 がそれでも 司 会 をしてほしいと 言 わ れたらやってほしい と 支 配 人 に 言 われて 結 局 新 郎 新 婦 は お 願 いします とおっしゃ ったので あっ いけないんだろうな と 思 いながらもマイクを 持 ってしゃべった 事 もあ ります なので 私 みたいに 本 当 に 休 めないという 方 もいらっしゃると 思 うので 今 まで 5 名 で 足 りていたのかな というのが 1 つの 質 問 と これから 例 えば 3 ヵ 所 ある 中 で 1 ヵ 所 はちょっと もう 少 し 倍 ぐらいの 人 数 をみてもらえるとか 例 えばインフルエンザが 子 ど もさん 達 に 流 行 している 時 にはちょっと 多 めにみてもらえるとか そういうのが 出 来 たら 嬉 しいなという 2 つ 目 の 事 は 意 見 なんですが 1 つ 目 は 足 りない という そういうご 意 見 とかなかったのかなという 質 問 です はい おっしゃる 通 り 1 ヵ 所 で 現 実 的 に 場 所 を 多 分 ご 覧 になったからご 存 じだと 思 うん ですけど 感 染 症 のお 子 さんにも 対 応 するというような 事 で 非 常 に 小 さな 畳 2 3 枚 ぐらい の 小 さな 部 屋 での 病 気 ですから 他 の 子 どもさんにうつらないようにというような そうい う 配 慮 をされた 部 屋 が 例 えば 3 部 屋 とかあってそれと 別 に 集 団 的 で 感 染 の 心 配 がないよ うなお 子 さん 方 をまとめて 2 人 とか 3 人 とか 一 緒 に 預 かれる 部 屋 があると そういう 意 味 で 1 日 が 5 名 くらいの 1 ヵ 所 あたりですね そういったふうな 今 保 育 室 しかないというの が 実 態 です これで 十 分 なのかと 言 われると おっしゃる 通 り 決 して 十 分 と 言 えるような 状 況 ではないというふうに 我 々も 認 識 は 致 しております じゃあ 2 番 目 の 質 問 のご 意 見 と いうかそこに 対 するものなんですけど どうやって 増 やすのかという 部 分 で 正 直 申 しま して 今 の 3 ヵ 所 での 病 児 病 後 児 の 保 育 というのは 大 きな 病 院 の 方 にご 協 力 を 頂 いて そ こで 開 設 をしていただいているというような 実 態 がありまして 運 営 上 のいろんな 経 費 の 問 題 とかもろもろの 費 用 の 問 題 とかございまして ここを 早 急 に 拡 充 することが 可 能 かと いうとこれは 先 方 相 手 方 との 協 議 ももちろん 必 要 なんですが 現 実 的 には 今 の 感 触 とし てなかなか 厳 しいというようなふうに 我 々は 受 け 止 めております じゃそれで 何 もしない のかと 言 われると そういうふうに 不 足 しているという 実 態 も 認 識 をしておりまして も っと 何 らかの 形 で 拡 充 をしていくべきだというようないろんなご 意 見 も 頂 いておりますの で これについては 今 回 の 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 の 中 にも 何 らかの 拡 充 策 を 考 え 方 という 形 で 打 ち 出 していく 必 要 があるというふうに 思 っております ただこの 場 で 明 確 に こうします ああします というようなことがなかなか 申 し 上 げられないんですが そ 7

8 ういうふうに 十 分 ではないという 認 識 を 持 っておりますし 今 後 拡 充 を 何 らかの 形 でして いく 病 院 にお 願 いすることは 難 しいようであれば 違 う 方 法 を 考 えなければならないとい うことにもなりますので そういったふうな 意 味 でここは 研 究 して 計 画 の 中 に 何 らかの 形 で 繁 栄 をさせていこうというふうに 考 えているところでございます 田 中 委 員 ありがとうございました その 他 何 かございませんか?よろしいですかね それでは 次 の 議 題 に 入 っていきたいと 思 います (4)の 認 定 保 育 に 係 る 就 労 時 間 の 下 限 についてという 事 で 事 務 局 の 方 から 説 明 をお 願 いします (4) 保 育 認 定 に 係 る 就 労 時 間 の 下 限 について 事 務 局 説 明 はい ありがとうございます ただいまの 事 務 局 の 説 明 についてご 意 見 ご 質 問 ござい ましたらお 出 しいただきたいと 思 います 井 上 委 員 今 説 明 をしていただいたところで 随 分 具 体 的 に 分 かってきた 部 分 があるんですけれども 最 後 でお 話 がありました 月 48 時 間 での という 所 が 本 当 は 必 要 な 人 もいるのかなという ふうにも 思 うんですけれども そのあたりを 行 政 はどういうふうに 考 えてらっしゃるか もう 一 度 説 明 をしていただければと 思 います 佐 々 木 委 員 今 のに 関 連 してですけれども 今 ご 説 明 では 待 機 児 童 の 事 で 64 時 間 という 制 限 を とい うことでしたけれども 5 年 計 画 していくうちでは 待 機 児 童 もなくなりますよね その 時 点 で 変 更 されるお 考 えがあるのかとか そういう 所 も 含 めてお 願 い 致 します 48 と 64 と ということで 今 お 手 元 に 1 枚 紙 のペーパーを 配 布 させていただきました そ こが 今 回 の 64 時 間 を 下 限 とするのか 48 時 間 を 下 限 とするのかという 事 で 保 育 の 認 定 の 基 準 が 変 わりますので 当 然 その 基 準 に 応 じて 将 来 的 に 今 必 要 になる 保 育 の 需 要 量 と 申 しま すか ニーズ 量 と 申 しますか そこが 変 わってくることになります 今 回 お 手 元 に 配 布 し 8

9 ておりますのは 現 状 も 踏 まえて 64 時 間 で 試 算 した 状 態 の 現 在 の 数 値 でございます 今 整 理 の 途 中 でございますので 暫 定 的 な 数 値 という 形 で 書 かせていただいてますが 48 でも 試 算 をいたしました 結 果 として 久 留 米 市 の 場 合 大 きく 差 は 出 ませんでした ですから 48 で も 64 でもどちらでもいいんじゃないかというような 意 見 も 確 かにありますが 実 態 としま して 久 留 米 市 では 待 機 児 童 が 残 念 ながら 中 心 部 において 出 ておりまして ここで 64 時 間 の 現 状 で 待 機 児 童 がいる 状 態 で 4 月 の 待 機 児 童 は 今 年 度 幸 い 1 ケタだったんですけども 年 度 末 にかけては 途 中 入 所 の 希 望 が 概 ね 800 人 から 1000 人 出 てまいります そういうふうな 状 況 で 結 果 として 順 次 保 育 所 においては 面 積 であるとか 面 積 に 応 じて 保 育 士 の 確 保 で あるとかそういったふうな 対 応 をしていただきながら 入 所 の 受 け 入 れを 検 討 していただい ているわけなんですが 残 念 ながら 年 度 末 にかけては 待 機 児 童 が 増 えていると 2 ケタ 3 ケタ 近 くまで 下 手 をすると 増 えるというような 年 もございました そういったふうな 状 況 がありまして ここで 就 労 の 下 限 時 間 保 育 の 認 定 時 間 と 申 しますか 基 準 時 間 を 下 げて しまいますと 余 計 に 待 機 児 童 が 発 生 するようなことになって 結 果 として 待 機 児 童 解 消 の 一 段 のタイムリーな 策 と 申 しますか 何 が 一 番 タイムリーなのかと 申 しますと 今 の 現 状 に おいては 保 育 士 の 確 保 ここが 一 番 の 決 定 だというふうに 我 々は 取 らえております 面 積 的 には 何 とか 子 供 の 受 け 入 れが 出 来 るような 施 設 であったとしても 対 応 する 人 がいない ということで 残 念 ながら 子 どもの 受 け 入 れが 出 来 ないというのが 中 心 部 での 待 機 児 童 発 生 の 大 きな 要 因 でございますので 仮 に 利 用 者 には 優 しく 基 準 の 認 定 を 下 げて 多 く 認 定 を したとしても それを 受 ける 保 育 士 の 確 保 がままなりませんので 結 果 として 余 計 に 待 機 児 童 を 出 すことになってしまい 認 定 をもらっても 入 所 が 出 来 ないという 結 果 として 実 効 性 がないというような 状 況 を 作 ってしまうというふうにしか 現 状 の 分 析 では 出 来 ており ません そういう 状 況 でございますので 27 年 度 新 制 度 のスタートにつきましては 現 行 の 64 の 基 準 でスタートをしたいというふうに 考 えております この 基 準 につきましては 見 直 しが 出 来 ないのかというと 決 してそういう 事 ではございませんので 先 ほど 意 見 を 頂 きま したように 計 画 期 間 中 は 5 年 間 ございますが 2 年 目 3 年 目 概 ね 3 年 目 においては 計 画 の 見 直 しをするようにというふうに 国 の 方 からも 一 定 の 考 え 方 が 示 されておりますので この 時 に 例 えば 市 内 の 需 要 と 供 給 のバランスですとか そういうものを 踏 まえて 一 定 の 見 直 しは 可 能 だというふうに 考 えておりますので スタートについてはそういう 考 え 方 でス タートして 途 中 の 状 況 を 見 ながら 適 宜 見 直 しを 行 っていきたいというふうに 考 えて 今 回 はこのような 整 理 をしたところでございます 一 つ 説 明 を 漏 らしておりましたが 1 号 認 定 の 図 を 一 番 上 の 方 に 書 いておりましてこの 1 号 認 定 については 従 来 幼 稚 園 の 方 に 入 って いる 教 育 を 必 要 とされている 方 々です ここについても 国 の 届 け 出 をされて 施 設 型 給 付 という 給 付 を 受 けられるようになれば 保 育 と 申 しますか 教 育 の 時 間 を 4 時 間 程 度 現 行 の 幼 稚 園 で 通 常 提 供 されてる 4 時 間 が 教 育 の 標 準 時 間 という 形 で 認 定 されるような 形 にな ります 以 上 でございます 9

10 よろしいですか 関 委 員 この 64 時 間 と 48 時 間 というのは 地 域 分 けというのは 出 来 ないんでしょうか? 久 留 米 市 内 の 中 で 都 心 部 とわたしがいる 城 島 形 態 が 違 うんですね 働 いている 親 御 さんたちの 64 時 間 月 に 働 いてはないかもしれないけど 田 んぼに 出 る 時 はじいちゃんばあちゃんも 一 緒 に 田 んぼに 出 るから 見 る 人 がいないから 48 時 間 はあった 方 が 助 かるという 人 も 田 舎 には 沢 山 おります もちろん 田 主 丸 とかあっちの 方 も 畑 じゃありませんけども 果 物 多 分 忙 し い 時 期 は 64 までがいかないけども 48 時 間 は 必 要 な 区 域 だから 区 域 分 けが 出 来 たらいい なと 思 ってますけども いかがでしょうか 非 常 に 難 しいご 意 見 というかご 質 問 なんですけど 今 回 の 制 度 の 中 においては 保 育 の 認 定 というような 事 が 必 要 となりますので 例 えば 今 のご 意 見 に 対 して 個 人 的 に あなたは 48 でもOKですよ あなたは 64 でもOKですよ という 事 を 仮 に 出 来 るのかという 部 分 を 我 々も 考 えまして 基 本 的 に 保 育 の 認 定 をする 場 合 において どこがボーダーラインなの かというのは どこの 地 域 にお 住 まいだからというような 事 ではなかなかそういうふうな 線 引 きは 難 しい それでどの 保 育 所 どの 幼 稚 園 どの 認 定 子 ども 園 を 利 用 するからとい う 事 でも 制 度 的 にこの 人 は 良 くてこの 人 はダメというようなそういう 判 断 はなかなか 難 しい 制 度 的 に 難 しいというふうに 考 えたのがまず 1 点 ございまして もう 一 つはお 金 の 話 になってしまうんですが 今 回 の 制 度 におきましても 基 本 的 にはこの 制 度 トータルにか かる 費 用 につきましては 保 護 者 が 負 担 する 従 来 の 保 育 料 の 部 分 と それから 残 ったお 金 を 国 と 市 が 半 分 ずつ 負 担 をするという 従 来 の 制 度 と 大 きく 変 わってはおりません ですか ら 市 が 負 担 をするという 分 については 市 民 の 方 からいただいた 税 金 を 使 うということにな ります そういうふうに 市 民 の 方 からいただいた 税 金 をある 人 には 余 計 に 使 って 違 う 人 には 要 は 48 と 64 で 切 り 替 えた 場 合 48 の 人 で にする 人 と 48 では とする 人 が 仮 に 出 てくるということになってしまいます 仮 に 中 心 部 を 48 では として 周 辺 部 で 48 を とした 場 合 に 中 心 部 に 住 んでいる 人 は 同 じように 税 金 を 払 っていてもその 恩 恵 を 受 けるこ とが 出 来 ないというような 要 は 税 法 上 も 矛 盾 したような 取 り 扱 いをしなければならなく なってしまいますので そこもやっぱり 難 しい 要 因 だなというふうにもろもろ 考 えまして 認 定 の 基 準 を 二 本 化 するというのは これはやはり 制 度 的 にも 法 的 にも 運 用 面 的 にも 現 実 的 にはやっぱりちょっと 難 しいというふうに 判 断 をしたところでございます 江 頭 委 員 今 の 話 と 意 見 が 逆 ですけども 要 するに 2 号 認 定 の 中 で 今 の 話 が 48 か 64 という 問 題 で 10

11 すけど 私 は 64 でも 例 えば 時 間 を 月 で 割 ると 1 日 3 時 間 くらいなんですね 3 時 間 の 保 護 者 の 就 労 に 対 して 8 時 間 を 見 ましょうという 事 ですよね であるならば 逆 に 言 うと 1 号 認 定 の こう 言 ったらいけませんけど 幼 稚 園 の 方 は 逆 に 言 うと 余 ってる 状 態 ですから 1 号 認 定 はおそらく 少 ないんですよね 全 体 的 に 幼 稚 園 保 育 園 含 めて そうすると 1 号 認 定 例 えば 切 り 替 えるとすれば 3 4 時 間 程 度 の 幼 児 教 育 を 受 けれるわけでしょ 単 純 にで すね 要 は 仕 事 は 2 3 時 間 しかしないのに だったら 値 する 4 時 間 で 子 どもを 見 てやると いうことでしょ だからあえて 倍 見 てもらえる わたしは 基 本 的 には 早 く 子 どもはお 母 さんの 所 に 保 護 者 の 方 で 見 るのが 昔 はそうだったのですから そういった 意 味 では 私 は 逆 にいうと 早 く 親 元 に 帰 してあげる 仕 事 が 終 わったら 早 く 迎 えなりしてもらうというふ うにした 方 がいいんじゃないかと それともう 一 つは 幼 稚 園 の 方 は 逆 にいうと 今 保 育 園 と 逆 できておりますから 幼 稚 園 の 方 が 余 ってる 保 育 園 が 足 らないという 感 じになって おりますから そういうのを 変 えると 1 号 認 定 に 変 わればそういう 問 題 はないかな まし て 48 の 方 でしたら 2 時 間 ですよね 就 労 2 時 間 ぐらいで 8 時 間 みるということだったら 私 は 今 のこの 市 の 提 案 の 64 時 間 が 妥 当 じゃなかろうかな というのが 以 上 です 他 に 何 かご 意 見 ご 質 問 ございませんか? 武 藤 委 員 質 問 内 容 というか 意 見 としては 先 生 と 同 じ 内 容 だったので 先 ほど 地 域 区 分 の 所 でお 話 し したように やっぱりいろんな 久 留 米 の 場 合 は 特 徴 的 に 待 機 児 童 問 題 も 抱 えているけど 少 子 化 問 題 も 抱 えている すごくマルチな 事 例 だと 思 っているんですね そういう 中 で 先 ほど 特 定 地 域 区 分 の 所 で 待 機 児 童 解 消 地 区 少 子 化 対 策 地 区 という 案 を 出 したんですけ どそれに 連 動 させる 形 で 待 機 児 童 地 区 は 64 時 間 で 少 子 化 地 区 は 48 時 間 みたいな そう いうふうなものが 出 来 ないかというふうに 考 えてた これは 4 町 合 併 の 前 に 城 島 の 方 は 48 時 間 で 受 け 入 れを 行 っていたんですね それが 久 留 米 と 合 併 したことによって 本 当 に 農 業 地 域 とか いろんな 家 庭 内 事 業 をなさってる 方 たちが 保 育 園 に 入 れなくなったという そ ういう 事 実 があったんですね そういう 事 も 含 めていろんな 就 労 形 態 とか いろんな 実 情 とかあってその 中 でもやっぱり 全 ての 子 どもの 保 育 保 証 をしていけなくちゃいけないので 一 つの 規 則 だけじゃなくて やっぱり 久 留 米 は 久 留 米 なりのあり 方 を 1 回 考 えてもいいん じゃないかと 全 国 初 みたいなことを 久 留 米 方 式 としての 保 育 制 度 というのも 視 野 に 入 れ ながら いろんなことを 模 索 してもいいんじゃないかなというふうにちょっと 思 っており ます 以 上 です 池 田 委 員 一 つご 質 問 と 一 つは 私 の 意 見 なんですけど 一 つは 幼 稚 園 は 余 っていて 保 育 園 はいっ 11

12 ぱいだというお 話 がありましたけども 久 留 米 はこども 園 率 が 高 いというお 話 を 今 されま したけれども それは 幼 稚 園 が 余 っていて 保 育 園 がいっぱいだからという 理 由 が 大 きいの か という 事 の 質 問 が 一 つですね もう 一 つは 先 ほどのおっしゃられてた 地 域 で 時 間 を 区 切 るというのは 私 はすごくおもしろい 試 みだなと 思 っていて 逆 にそうすることで 過 疎 化 が 防 げるんじゃないかなと そっちの 方 がそういう 形 で 仕 事 が 出 来 るのであればそっち に 住 もうという 方 が 逆 に 増 えていくんじゃないかなとは 思 います 以 上 です はい ありがとうございます 何 か 今 の 点 について 今 複 数 の 委 員 の 方 からいわゆる 周 辺 部 の 過 疎 になっている 久 留 米 のような 大 きい 市 でも そういう 所 があって その 部 分 に 対 して 就 労 時 間 の 今 回 の 問 題 をきっかけに 何 か 子 どもが 増 えるような 方 策 がいるんじゃないかというようなご 主 旨 であったかと 思 います このこ とについては 私 も 昨 年 の 4 月 に 久 留 米 に 参 りましたけれども 非 常 に 日 本 の 縮 図 のような 地 域 差 が 久 留 米 の 中 にあるという そういう 事 を 感 じながら 一 方 でそのことに 就 労 時 間 の 設 定 の 事 自 体 でお 答 えするのは 先 ほどうちの 主 幹 から 申 し 上 げたような 技 術 的 な 制 約 と いうか 中 心 部 で 短 い 時 間 で 働 いておられるお 母 さんが 非 常 に 不 平 等 な 感 じを 受 けると その 人 が 周 辺 部 の 遠 くの 園 まで 送 っていくと 言 えば 認 めるのかとか 非 常 に 難 しい 問 題 が 出 てきてなかなか 行 政 としては 踏 み 切 りにくい 所 がございます ただそういう 子 どもが 減 っているところで どう 地 域 で 子 育 てしていく 力 それのこれまで 保 育 所 だとか 幼 稚 園 に 担 っていただいた 部 分 なんですけど そういう 所 がこれからもしっかりと 子 どもさんを 支 える 体 制 をとっていけるのかという 問 題 意 識 については 私 どもも 共 有 しますし ちょっと 知 恵 を 出 さなきゃいけない 部 分 だというふうに 考 えている 所 でございます 以 上 です 藤 田 委 員 幼 稚 園 協 会 の 会 長 の 立 場 で 先 ほどのご 質 問 に 答 えましょう 本 当 にですね 実 態 として 幼 稚 園 はいわゆる 定 員 割 れをしてます ほとんど 今 90% 以 上 ですね 今 から 5 年 くらい 前 に 認 定 こども 園 という 制 度 が 生 まれた 時 に じゃ もうお 部 屋 もあいてるから そこで 今 まで 受 け 入 れられなかった 0 歳 1 歳 2 歳 のお 子 さんを 受 け 入 れたらいわゆる 幼 稚 園 の 園 児 減 少 に 歯 止 めをかけられるんじゃないかというのはもう 本 音 です はっきり 言 いまし て かたや 保 育 園 さんは 押 すな 押 すなの 大 盛 況 というのは 当 時 からも 今 もありますので だからそういった 意 味 でアンバランスな 状 況 もあると 背 景 としてはそういうこともある のは 事 実 であります それと 余 計 な 事 ですけど 昭 和 20 年 代 まではですね 季 節 保 育 所 と いうのがあったんですよ 農 繁 期 だけ 開 設 されるというのが 事 実 ありました もうはるか 前 に 無 くなっちゃったんですけど 実 はそのぐらいフレキシブルにやれたら 本 当 にいいか 12

13 もしれませんね 以 上 です 吉 岡 委 員 行 政 としては 平 等 性 を 保 つととてもやりにくいというのは 分 かったんですけど 小 学 校 区 とかは 今 城 島 とか 大 橋 小 がこえてバスとかタクシーでも 送 迎 もしてくれるような 受 け 入 れをされてますので ぜひその 辺 はですね 地 域 性 も 鑑 みて 久 留 米 方 式 っていうのが 実 現 できるような 取 り 組 みを 考 えていただければと 思 います ありがとうございます 他 にご 意 見 ありませんか 椎 山 副 会 長 1 点 だけ この 時 間 とは 関 係 ないんですけど この 新 しい 制 度 になった 時 に 保 育 士 がどれ だけ 必 要 なのかという 試 算 はされてらっしゃいますでしょうか? 先 ほども 話 が 出 ましたけ ど 今 保 育 所 に 預 けたくても 保 育 士 が 足 りなくて 預 けられないというふうに 断 られると 実 際 私 の 知 り 合 いも 障 害 児 を 持 った 子 どもだったんですけどね その 場 合 は 必 ず 加 配 が 一 人 必 要 だと ところがその 加 配 が 手 配 できないと 実 際 認 定 こども 園 が 増 えてくれば ますます 多 分 これ 保 育 士 が 必 要 になるんじゃないかなという 気 はするんですがどうですか ね? 多 分 多 くなると 思 うんですけどその 辺 の 試 算 というのはされてらっしゃいますか? いえ まだその 前 段 と 申 しますか 今 お 配 りしている 保 育 の 需 要 が 現 実 的 に 保 育 と そ れから 教 育 それから 今 回 の 制 度 における 教 育 保 育 の 需 要 量 という 数 字 がまずどれぐらい の 現 状 がどうなって 今 後 5 年 間 がどういうふうになるのかという そちらの 方 を 先 にや ってる 状 況 で まだ 保 育 士 の 所 まで 行 きついておりません 椎 山 副 会 長 おおよそ この 制 度 になったらこれだけ 増 えるぞと そしたらそれを 確 保 しない 事 には 計 画 をしても 実 施 はできないわけですから もしも 足 りない 時 にどうしていくのかとい うことも 含 めてしていかないと 今 私 がちょうど 養 成 校 にいますのでよく 分 かりますが もう 大 体 年 内 に 決 まってしまうんですね 学 生 の 就 職 が 以 前 は 2 月 3 月 までいたんです よ そして 最 後 の 措 置 の 人 数 が 決 まってから 求 人 をもらってそこで 就 職 するというこ とができたんですが 今 はそれどころか 年 内 にほとんど 8 割 9 割 決 まっていく 状 況 で すので この 制 度 を 施 行 した 時 に 本 当 に 保 育 士 が 足 りるのかなという 点 がすごく 心 配 にな ります そのあたりの 試 算 をしていただくのと もしも 足 りない 場 合 はどのように 保 育 士 を 養 成 していくのか それに 対 するケア それとどのように 保 育 士 をやめさせずに 長 く 務 13

14 めさせるかということも 含 めて 対 策 を 立 てていかないと 現 実 にひょっとしたら 今 すでに 保 育 職 が 足 りないということが 現 状 ですから これでもしも 人 数 が 増 えると 働 き 方 が 結 局 正 職 員 ではなく 臨 時 職 員 ということになると 余 計 に 働 く 人 も 少 なくなるということも 考 えられないこともないですので ぜひそこのあたりは 試 算 をしていただいて 検 討 してい ただきたいなと 思 います 以 上 です 非 常 に 重 要 な 問 題 の 議 題 ですが 1 つはこの 計 画 をまず 立 てていくためには 64 にするの か 48 にするのかということが 決 まらないと 保 育 の 必 要 量 という 総 数 がそこに 出 てこない そして 今 ご 質 問 がありましたところにも 関 連 してくるんですが そうすると 総 数 が 出 て くれば 大 体 どれくらいの 保 育 士 が 必 要 なのかという 段 取 りになっていくのではないかと 思 いますので これは 議 長 として 皆 さん 方 のご 意 見 をずっと 聞 いていて 思 ったんですが ず っとやってもいいんです ただ 時 間 に 限 りがございますので 1 つ 提 案 をさせていただきた いと 思 います もうこれは 秋 までに 一 応 骨 格 を 作 らないといけないということ 時 間 的 な 問 題 もございまして 必 要 量 をどうしても 早 く 出 さないとこれから 先 の 論 議 もこの 会 議 ですすめていくことが 出 来 ないということで 立 てたら 5 年 間 ずっとこれが 生 きるんだと いうことではないということも 先 ほどご 説 明 いただきましたように 3 年 後 は 必 ず 見 直 さな いといけないだろうと これまでの 計 画 が 大 体 そうですね ですからそういうことも 含 め てとりあえずという 言 い 方 は 失 礼 なんですが 出 発 点 ということで この 会 議 では 64 時 間 ということで 認 めて そして もちろん 私 達 には 会 議 の 決 定 権 はございません 意 見 です これは 最 終 的 には 市 長 が 決 定 するということになっておりますので この 会 議 という 所 で の 合 意 というのは 出 発 時 は 64 時 間 でまず 総 数 を 出 していただくということで 歩 み 出 して いったらどうだろうかと 思 いますがいかがでしょうか それとあわせて これを 行 政 で 今 後 検 討 されたらいいかと 思 いますがおもしろいですね 久 留 米 方 式 というようにまた 色 々 考 えたら いくつかのパターンで 考 えていくことができ ると 思 いますので そういうことも 少 し 今 後 の こういう 計 画 がたくさん 出 てくるだろう と 思 いますので 念 頭 に 置 いてご 検 討 いただけたらというようなことを 思 いますけど ど うでしょうか 委 員 の 方 々 ( 賛 成 の 声 と 拍 手 ) よろしゅうございますかね 佐 々 木 委 員 1 つだけよろしいでしょうか 今 会 長 がおっしゃったことで 異 論 はないんですけど 14

15 今 障 害 児 とその 加 配 についてありましたので 私 自 身 障 害 児 を 育 ててまいりまして やはり 小 さい 時 期 で 病 気 をすることも 多 いし 療 育 の 機 関 に 連 れて 行 ったりとかもし ますので そういうことでやっぱり 就 労 時 間 が 減 るということがあるので 私 自 身 で は 障 害 児 については もう 少 し 条 件 を 緩 和 をしていただくとありがたいなとは 思 いま す 今 のことも 含 めて 何 かこの 議 題 についてのご 質 問 はありませんか 今 のご 用 件 につきましては 保 育 の 就 労 の 時 間 とは 別 の 視 点 での 認 定 の 判 断 の 材 料 というものが 新 しい 制 度 の 中 では 組 み 込 まれることになっておりますので その 分 についてはまた 詳 細 についてお 知 らせできるようになった 時 にお 知 らせをしたいとい うふうに 思 います それから 今 ご 意 見 というかたちで 会 議 の 方 からいただきました 部 分 もございますし それも 踏 まえて 私 どもとしましてもパブリック コメント 等 も この 件 に 関 しまして 検 討 しながら 一 緒 にやりたいというふうに 思 っております ありがとうございます この 件 はもうよろしいですか 時 間 もだいぶせまってまい りましたので 事 業 所 内 保 育 事 業 の 地 域 枠 の 設 定 について ということで まず 事 務 局 からご 説 明 をお 願 いします (5) 事 業 所 内 保 育 事 業 の 地 域 枠 の 設 定 について 事 務 局 説 明 ご 質 問 ご 意 見 ございませんでしょうかね そうしましたら 私 から この 制 度 というのは 必 ずのらないといけないということな んですが その 点 を 確 認 したいと 思 います いえ 必 ずこの 認 可 を 受 けなければならないということでは 決 してございませんの で 事 業 所 の 従 業 員 のお 子 さんたちで 手 一 杯 だから 地 域 枠 の 設 定 とか 難 しいので 今 迄 通 り 従 業 員 専 門 の 事 業 所 内 の 託 児 所 でいくということを 決 められるのであれば 別 にそれはそういう 道 もございます ただ 実 態 として 運 営 にかなりの 費 用 がかか っているというようなお 話 は 事 業 所 から 聞 いておりまして その 運 営 自 体 もほとんど 15

16 財 政 的 な 支 援 が 国 からもあってないというようなお 話 も 聞 いておりますので そうい った 部 分 もあってそれぞれの 事 業 所 の 判 断 にゆだねるというようなことになろうかと 思 います 制 度 そのものが 久 留 米 市 がこれまでとってきた 制 度 はこの 参 入 によって 全 然 ひっ くり 返 ってしまうというか 変 わってしまうんですよね というのは 今 まで 保 育 園 さん でも 幼 稚 園 さんでもどういうやり 方 をしてきたかというと 公 的 な 保 育 っていうもの は 法 人 格 をもってやってこられたということが 大 原 則 にあったわけですよね これが 例 えば 人 数 が 10 人 であろうと 5 人 であろうと 3 人 であろうとそれは 構 いません ただこのことをやることによってこれまでやってきた 久 留 米 市 のそういう 保 育 教 育 制 度 が 大 きく 変 わっていくということは 起 こってくるんだろうなという 気 がしますので その 辺 りの 検 討 というのは これは 私 たちがうんぬんするよりも 特 に 保 育 所 さん 幼 稚 園 さんがこのことをどう 考 えられるのかということが 大 事 なところではないかなと 思 います 今 の 点 で 申 し 上 げると 今 回 の 事 業 所 内 保 育 を 含 めた 4 つの 類 型 について 認 可 基 準 を 設 けると これは 6 月 議 会 でお 願 いをしまして その 中 の 1 つの 話 として 事 業 所 内 保 育 所 の 地 域 枠 の 問 題 があるんですけれども 認 可 の 枠 組 み 自 体 は 市 町 村 は 必 ず 作 っておかなければならないというのが 国 の 考 え 方 です でないと 認 可 申 請 が 仮 に 出 てきた 時 に とも ともできない その 基 準 すら 持 っていないというのは 市 町 村 が 法 律 違 反 は 問 われるということになるので まず 枠 組 みを 作 っておかないといけない そしてその 枠 組 みの 中 の 1 つでこの 地 域 枠 の 問 題 があって 今 ご 相 談 をしているとい うような 次 第 です 実 際 にその 認 可 をするのかどうか 久 留 米 市 としてこういう い わゆる 認 可 保 育 所 や 幼 稚 園 とは 違 う 一 段 質 の 全 く 違 うものを 積 極 的 に 認 めていくの か あるいは 少 し 限 定 的 に 認 めていくのか そのようなところについては 政 策 的 な 問 題 なのでこの 会 議 の 中 での 方 向 性 をいただきたいと 思 いますし 枠 組 みを 作 るという ことと それが 後 々 基 準 となるかもしれませんし 実 際 は 違 った 事 例 が 出 てくるかも そこはその 別 の 問 題 として 考 えていくということでご 理 解 をいただきたいと 思 います では 武 藤 先 生 武 藤 委 員 すみません これは 保 育 協 会 としての 意 見 なんですが 私 たちは 保 育 事 業 というも 16

17 のを 主 体 事 業 として 取 り 組 んで 社 会 福 祉 法 人 としてやっております そして 社 会 福 祉 法 人 をやっていく 中 で 3 原 則 というものがあって 1 つは 非 営 利 事 業 であること もう 1 つは 住 民 自 治 事 業 であること 3 番 目 に 地 域 福 祉 事 業 であること というこの 3 つの 福 祉 事 業 の 原 則 に 基 づいて 保 育 園 は 儲 けないで 地 域 の 人 を 役 員 理 事 とかに 入 れながら 地 域 交 流 事 業 を 今 までやってきたといういきさつがあります この 事 業 所 内 保 育 というものは あくまでも 会 社 の 職 員 確 保 のための 福 利 厚 生 事 業 ではないかとい うふうに 思 っているんですね ある 一 定 の 社 員 が 子 育 てをする 上 で 会 社 としてサポー トしながらと 今 までの 私 たちがやっていた 保 育 事 業 とはやはり 一 線 を 画 すものだと 思 っているんですね ではこの 事 業 所 内 保 育 が 今 私 たちがやっている 保 育 研 修 に 参 加 するのかどうか 色 んな 保 育 事 業 の 取 り 組 みに 参 加 されるのかとか そういうことも 含 めて 考 えるときに やはり 協 会 としては これは 新 規 参 入 事 業 ではないかというふ うに 思 っているんですね 久 留 米 市 長 は 選 挙 の 時 に 株 式 会 社 の 参 入 はないという 話 を されましたし 新 たなる 事 業 参 入 はないと そこのところの 線 引 きというか もとも とが 事 業 所 内 保 育 のお 子 さんたちも 広 く 見 れば 久 留 米 市 民 のお 子 さんなので 何 かし らの 保 証 は 必 要 だと 思 っているんですね 会 社 のお 子 さんではなくて やはり 地 域 の お 子 さんなので そこは 必 要 だと 思 っているんですが つまり 事 業 所 内 保 育 が 本 当 に 保 育 事 業 になるという 部 分 の 基 準 を 明 確 にしてもらわないと 具 体 的 に 言 えば 他 市 でもともとが 従 業 員 のための 託 児 所 が 地 域 のお 子 さん 枠 を 設 けた 上 で 110 人 の 定 員 の 保 育 園 を 来 年 度 から 開 園 されるんですけど そういった 新 たな 新 規 事 業 が 久 留 米 に も 流 れてくるんではないかと そこの 中 で 今 まで 久 留 米 がやってきた 保 育 事 業 と 本 当 に 並 ぶためには 何 かしらの 厳 格 なる 明 確 な 基 準 というものが 必 要 になってくるんでは ないかと これは 意 見 として 申 し 上 げておきたいと 思 います 以 上 です 藤 田 委 員 昨 年 の 第 1 回 の 会 議 があった 時 に 幼 稚 園 保 育 園 こども 園 専 門 部 会 を 設 けると いうことが 決 まったんですよね 議 事 録 ひっくり 返 してもらえればあると 思 うんです だから まさにこれはすごく 難 しいこともありますので ここを 無 視 するわけではな いですけど 一 応 この 中 の 下 にあるいわゆる 専 門 部 会 というところで 少 したたいた 方 がここでどうしましょうかと 言 っても なかなかここでは 委 員 の 方 々には 理 解 が 難 しい 部 分 があるかもしれませんので ちょっとした 提 案 です ありがとうございます はい どうぞ 今 藤 田 委 員 からいただいた 専 門 部 会 の 件 ですが 確 かに 昨 年 第 1 回 目 の 会 議 の 時 17

18 に そのようなかたちで 事 務 局 から 申 し 上 げて 事 務 局 と 会 長 で 相 談 させていただく ということでまとめていただきました なんですけれど その 後 事 務 局 で 検 討 した 時 に 例 えばそういう 保 育 事 業 の 在 り 方 とかそういう 部 分 について 部 会 で 議 論 をする 時 にどういう 方 々がいいのか この 子 ども 会 議 の 意 義 は 一 般 の 子 育 て 中 の 方 も 含 めて 入 っていただいて その 利 用 者 目 線 でのご 意 見 をいただきながら 事 業 者 の 側 とあわ せて 議 論 をまとめていくというところがこの 子 ども 会 議 の 良 さでありまして そうい うことを 考 えると 保 育 事 業 1 つの 在 り 方 を 取 っても 結 局 みんなで 議 論 した 方 がいい んではないかというようなことを 思 った 次 第 でありまして 部 会 で 議 論 をして この 場 でもう 1 度 議 論 をするということになるかもしれませんけれども あまり 結 果 とし て 変 わらないことになるんではないかというようなことで 事 務 局 から 会 長 方 には 改 めてのご 相 談 はいたしてないかと 思 います 先 ほどの 就 労 時 間 のことについても 事 業 者 目 線 のご 意 見 と 利 用 者 目 線 のご 意 見 と 両 方 いただいて 私 どもとしては 本 日 とてもありがたい 議 論 をいただいたと 思 って おりますので そういうかたちで 事 業 展 開 のことについてもご 意 見 をいただいてまい りたいとそのように 考 えているところでございます ということは これから 先 もこの 会 議 で 論 議 をしていくというようなスタイルをと ることになるわけですね 藤 田 先 生 よろしいですか 藤 田 委 員 わかりました 椎 山 委 員 先 ほどもちょっと 出 てたんですけど 事 業 所 内 保 育 所 も 1 番 は 子 どもたちがちゃん とそこで 育 てる 環 境 にあるかどうかチェックをですね どのようにするのかという 基 準 結 局 保 育 所 にしても 幼 稚 園 にしても 色 んな 基 準 をクリアして 例 えば 子 ども 1 人 あたりの 占 有 する 面 積 とか 幼 稚 園 の 場 合 は 色 んなグラウンドからその 他 もろもろ までですね 色 んなことを 考 えて 子 どもたちの 生 活 を 保 障 していくと 事 業 所 内 保 育 所 の 場 合 には 俗 に 言 う 託 児 所 ですね 今 までの 認 識 だったと 思 うんですけど 実 際 に 私 たちが 卒 業 生 を 送 り 出 して そういうところに 勤 める 学 生 がいるんですね そう すると 1 人 の 保 育 士 でほとんどをみないといけないとかですね 色 んな 条 件 がありま す その 辺 のことが 今 ここでは 何 も 分 からないわけですね 事 業 所 内 保 育 所 がどうい うふうになっているのか その 中 で 地 域 の 子 どもたちを 10 人 なり 20 人 なり 預 けるこ とがいいのかどうか その 辺 りも 論 議 ができないと 思 いますので その 辺 りのところ で 市 の 方 がどのように 考 えてらっしゃるのかを 示 された 上 でないと この 事 業 所 内 保 18

19 育 所 の 地 域 枠 の 設 定 というのは 地 域 枠 の 設 定 はしないといけないんでしょうけども どうするのかというのが 一 つ 出 てくると 思 います これは 事 業 所 内 保 育 所 だけではな く あと 先 ほども 表 にもありましたけれど 小 規 模 保 育 居 宅 型 の 保 育 も 含 めて そ こに 勤 める 人 の 資 格 その 他 もろもろのことですね 届 出 施 設 の 場 合 にはある 程 度 そ ういうところが 今 までの 中 でもクリアにはなっていくと 思 うんですけど 事 業 所 内 保 育 所 については 私 自 身 も 今 どういうふうになっているのかを 久 留 米 の 現 状 は 知 りま せんので そのあたりを 少 し 情 報 を 出 していただいた 方 がいいかなと 思 います 他 に 何 かご 意 見 ございませんか 今 のご 意 見 ご 質 問 ですが 41 ページの 地 域 型 保 育 事 業 の 位 置 づけという 図 をもう 1 度 ごらんいただきたいんですが ここに 4 つの 類 型 がございます 基 本 的 に 真 ん 中 の 点 々で 囲 んでおります 居 宅 訪 問 型 保 育 と 申 しますのは ベビーシッターをイメージし ていただいたらいいのかなと 思 います それから 左 下 の 家 庭 的 保 育 とありますが こ こは 基 本 的 に 個 人 の 家 とか 小 さな 部 屋 を 借 りてそこでここの 左 側 に 人 数 があります ように 1 名 ~5 名 まで 基 本 は 保 育 者 保 育 士 の 資 格 を 持 った 保 育 者 その 補 助 者 と いうような 2 人 1 組 くらいで 5 人 までのお 子 さんを 預 かるためのそういうふうな 事 業 が 家 庭 的 保 育 事 業 というふうにご 理 解 をいただきたいと 思 います それ 以 外 の 小 規 模 保 育 事 業 所 内 保 育 ここにつきましては 大 きくは 保 育 所 と 同 じ 基 準 だというふう にご 理 解 をいただいたらいいのかなと 細 かい 部 分 では 確 かに 小 規 模 保 育 事 業 所 内 保 育 もすごく 人 数 が 少 ない 例 えば 6 名 とか 10 名 とかぐらいまでだったら 厳 密 に 全 員 が 保 育 士 の 資 格 を 持 った 人 じゃなくてもいいというような 規 定 は 個 別 にはございま すが 基 本 的 には 建 物 の 面 積 要 件 職 員 の 配 置 要 件 は 現 行 の 保 育 所 と 同 じ 基 準 のもの を 久 留 米 市 としては 求 めております そういった 内 容 で 今 回 基 準 を 条 例 の 方 に 条 例 案 としてまとめまして それを 最 初 に 説 明 したパブリック コメントにもそういった 内 容 を 書 いて そしてご 意 見 いただきましてそして 今 回 の 6 月 議 会 に 上 げさせていただ くことになっております そのベースとなりますものは 国 から 従 うべき 基 準 と そ れから 参 酌 すべき 基 準 というかたちで 基 準 が 示 されておりまして それを 踏 まえた そこよりも 下 げるものはなくて 逆 にそこから 若 干 引 き 上 げた 基 準 を 設 けたものを 今 回 条 例 案 として 整 理 をさせていただいておりますので その 点 一 般 的 に 言 われますよ うな 保 育 の 質 というような 児 童 の 処 遇 であるとかそういった 部 分 に 関 しては 保 育 所 と 完 全 に 同 等 とまでは 言 い 切 れない 部 分 は 確 かにございますけれど そこに 準 じる ようなレベルを 我 々としては 求 めているというようなところでございます 繰 り 返 しになりますが そういった 基 準 をまず 今 回 条 例 案 として 上 げさせていただ 19

20 いて そして 基 準 を 設 けて その 後 でこの 基 準 に 合 致 する 保 育 サービスの 提 供 をした いというようなところが 出 て 来 られて その 出 て 来 られたものが 何 名 くらいの どう いうものをやりたいというかたちのものを 出 されて それが 先 ほどから 説 明 しており ます 久 留 米 市 の 全 体 的 な 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 この 事 業 計 画 の 中 の 全 体 的 な 需 要 の 量 それから 需 要 の 量 に 対 応 する 今 現 在 保 育 所 や 幼 稚 園 や 認 定 こども 園 とか で 持 ってあります 定 員 の 量 とか そういったものとの 差 をどう 埋 めていくのかという 部 分 の 中 で 充 足 しているようであればもちろん なかなか 認 可 というかたちにはい かないでしょうし 不 足 しているようであれば その 出 てきた 数 が 10 名 とか 20 名 で あれば それを 事 業 計 画 の 欄 の 中 の 一 番 下 にありました 地 域 型 保 育 で 供 給 体 制 として カウントしていくということになろうかと 思 っております ですから そこがむちゃ くちゃ 増 えるのかどうなのかというふうには ニーズ 調 査 の 数 値 を 見 ても 暫 定 的 な ものではありますが 現 在 私 どもは 考 えておりません ということは その 数 を 見 た 場 合 に これは 地 域 の 事 情 もあるかと 思 いますが 久 留 米 市 全 体 を 総 数 として 見 た 場 合 にはこの 企 業 所 の 託 児 所 保 育 所 がそこに 何 人 か 枠 をとらないといけないという 必 然 性 はないわけですよね 今 のところは そうですね 事 業 所 が 枠 をとらなければならないか とる 必 要 はないかというのは それぞれ 事 業 所 が 判 断 されることになりますので それはどちらかというと 地 域 枠 を 事 業 所 がとるかとらないかは 現 実 的 な 運 営 費 として 給 付 を 必 要 とされるかされないか ここに 関 わってくるのかなと 思 います それともう 1 点 先 ほどの 説 明 の 中 で 今 の 幼 稚 園 さん 保 育 所 さんの 制 度 に 準 じた 形 でその 条 例 の 中 で 決 めていきたいというようなご 意 見 だったんですけど 準 じる で はなく 同 等 ですよね 完 全 に 同 等 ではない 部 分 が どういうところが 同 等 ではない? 20

21 例 えば 小 規 模 の 保 育 の 事 業 所 の 中 で 利 用 の 定 員 を 極 端 に 少 なくしてあるところ は 全 てが 保 育 士 の 資 格 を 持 っていなくてもいいと 半 分 が 保 育 士 の 資 格 を 持 ってい て 後 の 半 分 は 国 が 一 定 の 基 準 を 設 けておりまして 看 護 師 さんであったり 介 護 士 さんの 資 格 を 持 っていてちゃんと 保 育 者 として 保 育 の 補 助 ができるような 研 修 を 受 けて ちゃんと 保 育 が 提 供 できるというようなレベルにまで 達 しているのであれば そういう 人 を 補 助 者 として 使 ってもいいよ というような 基 準 がございます そこは 国 がそういう 基 準 を 示 してありますので そういう 意 味 で 保 育 所 みたいに 厳 密 に 全 て が 保 育 士 の 資 格 を 持 った 人 でなくてもいいというような 一 部 小 規 模 のものについて はそういう 規 定 が 設 けてあります 私 非 常 に 怖 いんですが その 準 ずる ということを 制 度 に 適 用 していった 場 合 に 小 さな 穴 から 洪 水 も 起 きるみたいなもので 何 かそういうところには 細 心 の 注 意 を 払 って これを 全 面 的 に 否 定 しようとは 思 いませんが やはりそこには 行 政 としても 細 心 の 注 意 を 払 うべきところではないかと 思 っています これ 保 育 園 さんと 幼 稚 園 さんのお 話 で 住 民 の 方 市 民 の 方 この 点 についていかが ですか わかりませんよね こんなこと 吉 岡 委 員 多 分 利 用 者 も 選 んでいる 部 分 があると 思 うんですが 事 業 所 内 保 育 所 を 使 うと 多 分 勤 務 じゃない 日 は 子 どもさんが 戻 ってくるというか 預 けれないように 確 か 大 体 大 きなところはなっていて 事 業 所 内 保 育 所 さんとか 聖 マリアさんとか 医 大 さんと かは 勤 務 シフトじゃない 日 は 預 からないところがあったので そういうところで 逆 に 一 般 の 保 育 園 や 幼 稚 園 さんを 選 んでいる 方 もいらっしゃるのかなという 認 識 があ ったので そういう 部 分 では 事 業 所 内 保 育 所 さんは 確 か 3 歳 までしか 預 からないとか 色 々な 条 件 もあられたので 質 の 確 保 もそこそこの 事 業 所 さんでは 考 えてらっしゃる のかなとは 感 じているんですが 地 域 枠 があったからそこに 預 けるかという 逆 の 考 え をすれば なかなかそうはならないのかなというのが 感 じました 意 見 ですけど ありがとうございます それで 何 かこの 件 で 補 足 されることはありますか 事 務 局 の 方 で よろしいですか それでは 時 間 になってしまいましたので 一 応 ここで 今 出 たご 意 見 はご 意 見 として この 会 議 からということで 市 長 さんにもお 伝 えいただきたいと 思 います それでは 今 後 のスケジュールについてということで 説 明 をお 願 いします 21

22 (6) 今 後 のスケジュールについて 事 務 局 説 明 ありがとうございました ということでこれから 何 か 忙 しくなりそうなので また 先 生 方 委 員 の 方 々 お 忙 しいとは 思 いますがぜひご 出 席 いただきたいと 思 います それとお 断 りしておかないといけなかったのが 今 日 30 分 ほどフリートークをとい うことで 時 間 をとっておりましたが 大 事 な 議 題 もございましてその 時 間 をとること ができなかったので おわび 申 し 上 げたいと 思 います これで 会 議 を 閉 めさせていただきます どうもお 疲 れ 様 でございました ありがと うございました 3. 閉 会 22

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

延長保育料について

延長保育料について 資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1 1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を 産 休 等 代 替 職 員 制 度 実 施 要 綱 第 1 性 格 及 び 目 的 産 休 等 代 替 職 員 制 度 は 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 又 は 傷 病 のため 長 期 間 にわたって 継 続 する 休 暇 を 必 要 とする 場 合 その 職 員 の 職 務 を 行 わせるための 産 休 等 代 替 職 員 を 当 該 児 童 福 祉 施 設 等 の 長 が

More information

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について 改 正 後 一 時 預 かり 事 業 実 施 要 綱 新 旧 対 照 表 改 正 前 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 一 次 改 正 28 文 科 初 第 519 号 雇 児 発 0705 第 1 号 平 成 2 8 年

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3 給 与 所 得 者 に 係 る 個 人 住 民 税 の 特 別 徴 収 を 推 進 するため 平 成 27 年 度 から 対 象 となる 事 業 主 を 特 別 徴 収 義 務 者 として 指 定 します 会 津 地 区 管 内 13 市 町 村 と 福 島 県 会 津 地 方 振 興 局 で 構 成 する 会 津 地 区 地 方 税 滞 納 整 理 推 進 会 議 では 給 与 所 得 者 の 方

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

平成21年9月29日

平成21年9月29日 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 Q&A 平 成 22 年 4 月 新 潟 県 高 齢 福 祉 保 健 課 ( 問 1) 国 の 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 事 業 実 施 要 領 では 交 付 金 とされているが 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 では 補 助 金 と 名 称 が 異 なる 理 由 はなにか また 承 認 申 請 書 等

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2 待 機 児 解 消 に 向 けた 保 育 施 設 の 新 規 開 設 ラッシュにより 都 内 及 び 隣 接 県 の 自 治 体 での 保 育 士 の 需 要 が 急 増 しております これを 受 け 大 田 区 では 保 育 人 材 の 確 保 定 着 及 び 離 職 防 止 を 図 り 安 定 的 な 保 育 所 の 運 営 を 可 能 にするため 平 成 27 年 4 月 より 大 田 区 保

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770>

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770> 平 成 24 年 度 薩 摩 川 内 市 事 務 事 業 評 価 表 1 事 務 事 業 の 位 置 付 け(Plan) 事 務 事 業 名 薩 摩 川 内 市 敬 老 金 支 給 事 業 担 当 者 齊 藤 夏 美 所 管 部 課 名 事 業 の 種 類 市 民 福 祉 部 高 齢 介 護 福 祉 課 事 業 の 根 拠 ( 根 拠 法 令 ) ソフト 事 業 建 設 整 備 事 業 施 設 管

More information

子ども・子育て支援新制度とは

子ども・子育て支援新制度とは 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 新 制 度 について:こども 政 策 課 620-1625 保 育 所 幼 稚 園 認 定 こども 園 について: 保 育 幼 稚 園 課 620-1638 学 童 保 育 について: 学 童 保 育 課 620-1801 利 用 者 支 援 について: 子 育 て 支 援 課 620-1633 新 制 度 の 詳 しい 内 容 は 内 閣 府 HP http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx 事 務 連 絡 平 成 27 年 11 月 5 日 各 都 道 府 県 障 害 福 祉 主 管 部 ( 局 ) 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 企 画 課 長 期 入 所 者 等 がマイナンバー 通 知 カードを 入 所 等 先 で 受 け 取 るに 当 たっての 居 所 情 報 の 登 録 申 請 が 間 に 合 わなかった 場 合 の 取 扱 いについて(

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを 子 ども 手 当 は 所 得 制 限 を 設 けない 理 由 は 何 ですか 高 所 得 者 優 遇 となっていませんか 年 少 扶 養 控 除 (15 歳 以 下 に 適 用 )が 廃 止 されることとなり 子 ども 手 当 が 支 給 された 場 合 高 額 所 得 者 ほどその 手 取 りは 減 少 し 相 対 的 に 支 援 の 必 要 な 人 に 有 利 となる 仕 組 みです 子 ども

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和 福 山 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 家 庭 の 所 得 状 況 に 応 じて 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに, 公 私 立 幼 稚 園 間 の 保 護 者 負 担 の 格 差 の 是 正 を 図 るため, 予 算 の 範 囲 内 において 福 山 市 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

【公表資料】28.3.28緊急対策資料

【公表資料】28.3.28緊急対策資料 待 機 児 童 解 消 に 向 けて 緊 急 的 に 対 応 する 施 策 について 平 成 28 年 3 月 28 日 厚 生 労 働 省 待 機 児 童 解 消 までの 緊 急 的 な 取 組 として 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 の 待 機 児 童 数 が50 人 以 上 いる114 市 区 町 村 及 び 待 機 児 童 を 解 消 するために 受 け 皿 拡 大 に 積 極 的

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 大 津 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 を 減 免 することに 要 する 経 費 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において 当 該 設 置 者 に 補 助 金 を 交 付 し もって 就 学 前 教 育 の 振 興 を 図 ることを 目 的 とする ( 定

More information

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が 税 に 関 するQ&A 質 問 と 回 答 質 問 一 覧 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? Q3-2 先 日 父 親 が 亡 くなりました 父 が 所 有 していた 土 地 や 家 屋 は 今 後 誰 が 固 定 資 産 税 を 払 うことになりますか? Q3-3 住 宅 を 壊 したのに 家 屋 にかかる 納 税 通 知 が 届

More information

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規 則 という ) 第 34 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 職 員 の 育 児 休 業 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 免 除 時 間 外 労 働 及 び 深 夜 業 の 制 限 並

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な 事 務 連 絡 平 成 28 年 2 月 19 日 各 都 道 府 県 指 定 都 市 中 核 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 担 当 部 局 御 中 内 閣 府 子 ども 子 育 て 本 部 参 事 官 ( 子 ども 子 育 て 支 援 担 当 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 幼 児 教 育 課 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 保 育 課

More information

○保育所とは

○保育所とは 平 成 27 年 4 月 から 平 塚 市 1 新 制 度 では こんな 取 組 みを 進 めます! 平 成 2 4 年 8 月 日 本 の 子 ども 子 育 てをめぐる 様 々な 課 題 を 解 決 するために 子 ども 子 育 て 支 援 法 という 法 律 ができました この 法 律 と 関 連 する 法 律 に 基 づいて 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd 年 金 や 医 療 保 険 は 安 心 して 退 職 後 の 生 活 を 送 るために 欠 かせないものです このコーナーでは 退 職 後 の 年 金 や 医 療 保 険 制 度 についてお 知 らせします 職 域 部 分 は 経 過 的 職 域 加 算 額 として 支 給 されます! 昨 年 の10 月 1 日 から 被 用 者 年 金 一 元 化 法 が 施 行 され 公 務 員 も 厚 生 年

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める 国 家 戦 略 特 区 における 医 学 部 新 設 の 問 題 点 I. 医 師 養 成 が 過 剰 となる 時 期 の 医 学 部 新 設 目 的 が 不 明 確 な 医 学 部 新 設 は 到 底 認 められない 1. 厚 生 労 働 省 医 療 従 事 者 の 需 給 に 関 する 検 討 会 ( 医 師 需 給 分 科 会 )の 中 間 報 告 において 医 師 の 需 要 と 供 給 は

More information

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】 給与勧告の仕組みと報告のポイント 平成 26 年 10 月 静岡県人事委員会 目 次 1 給 与 勧 告 の 仕 組 み ページ 1 給 与 勧 告 の 対 象 職 員 1 2 給 与 勧 告 の 手 順 2 3 民 間 給 与 との 比 較 方 法 (ラスパイレス 比 較 ) 3 4 民 間 給 与 と 職 員 給 与 との 比 較 4 2 本 年 の 給 与 改 定 1 本 年 の 給 与 改

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

第 1 号

第 1 号 日 程 第 3 議 案 第 47 号 開 成 町 家 庭 的 保 育 事 業 等 の 設 備 及 び 運 営 に 関 する 基 準 を 定 める 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 制 定 することについてを 議 題 といたします 提 案 理 由 を 町 長 に 求 めます 町 長 町 長 ( 府 川 裕 一 ) 提 案 理 由 児 童 福 祉 施 設 最 低 基 準 の 一 部 を

More information

<8B8B95742E786C73>

<8B8B95742E786C73> 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 について 後 期 高 齢 者 医 療 説 明 会 における に 対 する 高 額 医 療 費 について これまで 申 請 するとき 金 額 が 計 算 されていたが H0.. 以 降 はどうか 合 算 療 養 費 についてはどうか 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 においては 現 在 と 同 様 金 額 の 計 算 はされていま 高 額 療 養 費 の 発

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63> 退 職 所 得 に 対 する 住 民 税 の 特 別 徴 収 の 手 引 ( 平 成 25 年 1 月 1 日 以 降 適 用 ) 愛 知 県 清 須 市 - 1 - は じ め に 個 人 の 住 民 税 は 納 税 義 務 者 の 前 年 中 の 所 得 を 課 税 標 準 としてその 翌 年 に 課 税 するいわゆる 前 年 所 得 課 税 をたてまえとしておりますが 退 職 所 得 に 対

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

賃 金 改 善 の 方 法 等 について ( 問 1) 厚 生 労 働 省 の 説 明 資 料 や 報 道 等 において 15,000 円 という 金 額 が 出 てきているが 15,000 円 を 上 回 る 賃 金 改 善 計 画 を 策 定 しなければ 本 交 付 金 による 助 成 を 受

賃 金 改 善 の 方 法 等 について ( 問 1) 厚 生 労 働 省 の 説 明 資 料 や 報 道 等 において 15,000 円 という 金 額 が 出 てきているが 15,000 円 を 上 回 る 賃 金 改 善 計 画 を 策 定 しなければ 本 交 付 金 による 助 成 を 受 4 Q & A 賃 金 改 善 の 方 法 等 について ( 問 1) 厚 生 労 働 省 の 説 明 資 料 や 報 道 等 において 15,000 円 という 金 額 が 出 てきているが 15,000 円 を 上 回 る 賃 金 改 善 計 画 を 策 定 しなければ 本 交 付 金 による 助 成 を 受 けられないのか また 実 際 の 賃 金 改 善 額 が 賃 金 改 善 計 画 における

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

(問)被用者保険の被扶養者に対する2年間の経過措置になる軽減額は、他の被保険者の保険料で補填すると考えてよいのか

(問)被用者保険の被扶養者に対する2年間の経過措置になる軽減額は、他の被保険者の保険料で補填すると考えてよいのか 賃 金 改 善 の 方 法 等 について ( 問 1) 厚 生 労 働 省 の 説 明 資 料 や 報 道 等 において 15,000 円 という 金 額 が 出 てきているが 15,000 円 を 上 回 る 賃 金 改 善 計 画 を 策 定 しなければ 本 助 成 金 による 助 成 を 受 けられないのか また 実 際 の 賃 金 改 善 額 が 賃 金 改 善 計 画 における 改 善 見

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8% 認 可 保 育 所 経 営 析 参 考 指 標 ( 平 成 22 年 度 決 算 ) 1. 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) (1) 機 能 性 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 有 効 集 対 象 3,086 施 設 機 能 性 状 況 は 次 とおりです 1 平 均 認 可 定 員 数 は108.5 人 で 利 用 率 は110.0%でした 2 在 所 児 1 人

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の 大 和 市 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 大 和 市 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 平 成 4 年 大 和 市 条 例 第 4 号 )の 一 部 を 次 のよ うに 改 正 する 第 1 条 中 第 8 条 の 次 に 第 10 条 第 1 項 及 び 第 2 項 第 14 条 及 び 第 15 条 (こ れらの

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information