TCARD小冊子7.pub

Size: px
Start display at page:

Download "TCARD小冊子7.pub"

Transcription

1 Ver7 カード 型 データベース TCARD 入 門 有 限 会 社 ディクレ 古 原 伸 介

2 目 次 第 1 章 TCARDの 概 要 TCARDとは 操 作 の 流 れ ファイルについて 5 第 2 章 データベースを 新 規 に 作 る ファイルの 新 規 作 成 カード 画 面 ファイルの 保 存 データの 読 み 込 み 他 ソフトのデータ 読 み 込 み 項 目 の 変 更 9 第 3 章 データの 入 力 と 整 列 入 力 の 基 本 項 目 幅 の 調 整 複 数 行 選 択 肢 13 第 4 章 カードの 操 作 と 並 び 替 え カードの 追 加 と 削 除 カードの 選 択 カードのコピー カードの 移 動 データの 整 列 複 数 項 目 の 整 列 整 列 の 保 存 再 実 行 17 第 5 章 データを 検 索 する データの 検 索 特 定 のデータを 取 り 出 す 19 ~ 絞 り 込 み 5.3 特 定 のデータを 取 り 出 す 20 ~2 段 階 の 絞 り 込 み 5.4 絞 り 込 みの 保 存 マーク インクリメンタルサーチ 23 第 6 章 一 覧 表 一 覧 表 示 と 入 力 一 覧 表 でのコピー 一 覧 表 での 項 目 変 更 一 覧 表 を 最 初 に 表 示 する 枠 の 固 定 25 第 7 章 画 面 をデザインする 項 目 移 動 モード 位 置 合 わせ 色 フォントを 変 える 数 値 指 定 での 位 置 設 定 それ 以 外 の 設 定 28 第 8 章 計 算 式 を 使 う 計 算 式 とは? 計 算 式 を 設 定 する さまざまな 計 算 式 関 数 を 使 用 する 日 付 関 数 条 件 分 け 34 第 9 章 データの 分 析 活 用 データの 統 計 情 報 を 見 る データを 集 計 する 月 単 位 でデータを 集 計 する クロス 集 計 38 第 10 章 印 刷 する TCARDでの 印 刷 印 刷 の 設 定 カード 印 刷 一 覧 表 印 刷 タックシール 印 刷 rtfへのエクスポート 47

3 はじめに このマニュアルは カード 型 データベース TCARDの 使 い 方 を 目 的 別 に 操 作 方 法 を 解 説 するものです TCARD 付 属 のヘルプは 全 ての 機 能 を 網 羅 してはいますが 作 業 の 流 れに 沿 った 説 明 は 最 小 限 になっています 本 書 ではこの 作 業 をするときに どのような 操 作 をすればよいのか ということを 初 心 者 向 けに 解 説 し ています 本 書 の 範 囲 は 入 門 編 ということで 一 部 応 用 的 機 能 につい ての 解 説 はありません また 範 囲 内 でも 全 機 能 についての 解 説 があるわけではありません 細 かい 設 定 の 記 述 等 はありません あくまで 操 作 が 分 からない 人 に 対 し 基 本 的 な 操 作 方 法 を 解 説 するものです より 詳 細 な 内 容 について はヘルプを 見 てください なお バージョンアップによりメニュー 等 の 部 位 名 称 が 今 後 変 化 す る 場 合 もあり 得 ます ただし 本 質 的 な 変 化 はしないと 思 います 最 新 のマニュアルはヘルプになりますので 記 述 が 違 う 場 合 にはヘルプを 優 先 してください 表 記 について メニュー 操 作 の 場 合 :[ファイル]-[ 開 く]のように[ ]で 囲 んで 表 記 し ます [ファイル]-[ 開 く]と 書 いた 場 合 メニューから[ファイル]を 選 んで 出 てきたメニュー 中 の[ 開 く]を 選 択 する という 意 味 です キー 操 作 の 場 合 :Ctrl+Wキーと 書 いた 場 合 CtrlキーとWキーを 同 時 に 押 す という 意 味 です なお キー 操 作 は 初 期 設 定 時 のキーカスタマ イズに 基 づいていますので ご 自 身 で 変 更 された 場 合 には 操 作 する キーが 異 なる 場 合 があります ご 注 意 下 さい

4 第 1 章 TCARDの 概 要 第 1 章 TCARDの 概 要 1.1 TCARDとは TCARDはカード 型 データベースです カード 型 データベースというのは データ 一 件 をカードに 見 立 てて そ れに 必 要 事 項 を 記 入 していく 形 式 のデータベースを 言 います よって TCARDの 場 合 データ 一 件 のことを カード と 呼 びます (Accessなど 通 常 のデータベースではレコードと 呼 びます) データベースというのはデータをため 込 むソフトです ため 込 んで 様 々 な 形 に 加 工 して 使 います 例 えば 好 きな 順 番 に 整 列 したり 必 要 な データだけを 抜 き 出 したり 検 索 したり 印 刷 したり ホームページに したりすることが 出 来 ます カードにどのような 項 目 を 書 いていくかは 自 由 に 設 計 できます 用 途 は 住 所 録 から 読 書 データ CD/ビデオリスト などといった 個 人 用 のデータ から 顧 客 リストや 送 金 リストなどビジネスデータまでさまざまな 用 途 に 使 えます 1.2 操 作 の 流 れ ここではTCARDのおおまかな 操 作 の 流 れを 説 明 します 詳 細 は 後 の 章 で 説 明 します 1.ファイルの 作 成 新 規 にファイルを 作 成 します このとき どのような 項 目 名 にするかな どを 定 めますが 後 から 変 更 可 能 です 2.データの 入 力 作 成 したファイルにデータを 入 力 していきます 3.データの 加 工 入 力 したデータをTCARDでさまざまに 加 工 できます 4

5 第 1 章 TCARDの 概 要 4.データの 検 索 絞 り 込 み 分 析 必 要 なときに 必 要 なデータを 検 索 や 絞 り 込 みにより 素 早 く 取 り 出 します 5.データの 出 力 入 力 したデータを 印 刷 したり ホームページ 化 したりできます 1~3までがデータの 作 成 4~5がデータの 活 用 に 当 たります まずはデータを 作 成 し その 後 データを 活 用 していくことになります データの 作 成 は 最 初 は 入 力 することが 多 く 大 変 ですが 一 度 作 ってしま うとあとはメンテナンスになるので 比 較 的 楽 です 特 にTCARDの 場 合 データがCSVファイルなので 一 度 作 ってしまえば たとえもうTCARDは 使 わ ないことになっても 他 のソフトにデータを 移 すことが 可 能 です つまり 入 力 したデータは 無 駄 にならないのです 1.3 ファイルについて TCARDの1データファイルはCSVファイル(tcsvファイル)とTCVファイル ( 設 定 ファイル)の2つのファイルから 成 り 立 っています CSVファイルはカンマ 区 切 りのテキストファイルです この 形 式 のファイ ルはMicrosoft ExcelやMicrosoft Accessなど さまざまなソフトで 読 み 込 み 可 能 な 形 式 です TCARDのデータ データファイル (データそのもの) TCSVファイル CSVファイル カンマ 区 切 りの テキストファイル TCVファイル 項 目 のプロパティ 設 定 色 フォント 位 置 選 択 肢 計 算 式 etc. TCARDは 他 のソフトで 作 ら れたCSVファイルを 読 むこ とが 出 来 ますし 他 のソ フトでもTCARDが 作 成 した CSVファイルを 読 むことが 出 来 ます TCARDの 初 期 設 定 では データは.tcsv という 拡 張 子 で 保 存 されます こ のファイルはCSVファイル と 内 容 は 同 じですが 5

6 第 1 章 TCARDの 概 要 TCARDのデータであることを 示 すために 拡 張 子 が 初 期 設 定 で.tcsv になり ます これは 単 に 名 前 が 違 うだけです 拡 張 子 csv のファイルも 同 じよ うに 読 み 書 き 可 能 です なお TCARDのCSVファイルは 一 行 目 に 項 目 名 を 二 行 目 以 降 にデータを 書 く 形 です " 名 前 "," 住 所 "," 電 話 番 号 " " 古 原 伸 介 "," 熊 本 県 熊 本 市 "," " " 鈴 木 一 郎 "," 神 奈 川 県 横 浜 市 "," " 項 目 名 ここからデータ ただし 項 目 名 が 無 いデータを 読 むことも 出 来 ます この 場 合 読 み 込 ん だ 後 メニューから[ファイル]-[このファイルのプロパティ]で 一 行 目 を 項 目 カードとする のチェックを 外 してください(13.2ファイル 形 式 の 設 定 参 照 ) CSVファイルは 項 目 名 とその 内 容 つまり 純 粋 にデータだけを 表 していま す それ 以 外 の 情 報 例 えば 項 目 の 色 やフォント 計 算 式 選 択 肢 を 使 うかどうか などの 設 定 はCSV 形 式 に 保 存 することは 出 来 ませんので 別 途 TCVファイル(TCARD 設 定 ファイル)に 保 存 されます TCVファイル は そのような 設 定 を 使 わない 場 合 には 生 成 されません そのような 設 定 を 使 用 し 保 存 したときに 初 めて 生 成 されます 具 体 的 には [ 編 集 ]-[ 項 目 のプロパティ]を 行 ったり 項 目 を 移 動 させた り [ファイル]-[このファイルのプロパティ]を 設 定 したときです その ような 設 定 を 行 うと 保 存 時 に 自 動 的 にTCVファイルを 生 成 します TCARDのデータをバックアップする 際 には CSVファイル(TCSVファイル) とTCVファイルの 両 方 を 保 存 しておく 必 要 があります CSV/TCSVファイル はExcel 等 で 読 み 込 むことが 可 能 です 他 のソフトで 作 成 したCSVファイル を 読 み 込 む 場 合 にも 特 別 な 手 順 は 必 要 ありません [ファイル]-[ 開 く]で 読 み 込 めます ファイルの 拡 張 子 が.txtの 場 合 には ファイルの 種 類 を カンマ 区 切 りテキストファイル(*.txt) にして 読 み 込 んでくださ い 6

7 第 2 章 データベースを 新 規 に 作 る 第 2 章 データベースを 新 規 に 作 る 2.1 ファイルの 新 規 作 成 TCARDを 起 動 すると 以 下 のような 画 面 が 出 ます 出 ないときには メ ニューから[ファイル]-[ 新 規 作 成 ]を 行 ってください この 画 面 はファイルを 新 規 作 成 する 画 面 です ここで 行 うことはこれから 作 るデータベースにどのような 項 目 があるかを 決 めることです 項 目 は 後 から 変 更 することが 出 来 ますので とりあえず 現 在 思 いつく 分 の 項 目 名 を 入 力 していきます ここでは 項 目 の 名 前 を 決 めるだけです 例 えば 読 書 リストを 作 るとします 読 んだ 本 のデータベースです この ようなデータベースにふさわしい 項 目 は 何 でしょうか 以 下 のような 項 目 を 考 えてみました 書 名 出 版 社 著 者 ジャンル 価 格 評 価 感 想 まずはこれだけの 項 目 を 入 力 します 入 力 方 法 は 新 規 項 目 名 のところにまず 最 初 の 項 目 書 名 を 入 力 し Enterキーを 押 すと 最 初 の 位 置 に 入 ります 次 に 出 版 社 を 入 力 し Enterキーを 押 すと 二 番 目 の 位 置 に 入 ります このようにして 最 後 まで 入 力 します 7

8 第 2 章 データベースを 新 規 に 作 る 途 中 で 間 違 っても 修 正 や 削 除 ボタンを 押 して 再 度 やりなおせま す また 項 目 の 順 番 も 上 へ 下 へ のボタンを 押 すことで 変 えるこ とができます これら 項 目 の 修 正 は 新 規 作 成 の 後 からも 出 来 ますので こ こで 完 全 に 項 目 を 決 めなくてもかまいません ただし 最 低 1 項 目 は 入 力 する 必 要 があります 項 目 の 入 力 を 終 了 したら 作 成 ボタンを 押 してください すると 新 しく 作 られたデータベースの 画 面 が 表 示 されます 2.2 カード 画 面 カード 画 面 は 大 きく2つに 分 かれます 一 つは 左 側 の 項 目 一 覧 です ここにはカードのある 項 目 が 一 覧 で 表 示 されます ここをクリックするこ とで 別 のカードを 見 ることが 出 来 ます 項 目 一 覧 に 表 示 する 項 目 を 変 えることも 可 能 です 項 目 一 覧 の 上 にあるコンボボッ クスで 項 目 を 変 更 できます 画 面 右 側 にはカード 画 面 があ ります ここにはカードの 項 目 名 項 目 内 容 が1カード 分 表 示 されます 項 目 内 容 をク リックし 直 接 編 集 することが 可 能 です 最 初 のうちは 項 目 内 容 が 無 い ため 編 集 部 分 は 狭 くなっています これは 入 力 が 進 むにつれ 自 動 的 に 大 きくなります また 自 分 で 大 きさを 指 定 することも 可 能 です なお 画 面 のフォントは[オプション]-[フォントの 設 定 ]で 変 更 することが 出 来 ます 項 目 一 覧 をクリック 後 に[オプション]-[フォントの 設 定 ]を 行 うと 項 目 一 覧 のフォントの 変 更 が 出 来 ます 8

9 第 2 章 データベースを 新 規 に 作 る 2.3 ファイルの 保 存 とりあえずデータベースを 作 成 したらまずはファイルを 保 存 しておくと 良 いでしょう [ファイル]-[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]もしくは 上 書 き 保 存 を 選 択 します するとファイルを 保 存 する 画 面 が 出 てきますので ファイル 名 を 入 力 し 保 存 します 最 初 は tcsvファイル(もしくはcsvファイル)しか 生 成 されないと 思 いま すが それで 正 常 です 項 目 の 設 定 を 変 更 したり 画 面 デザインを 変 更 する ことで.tcvファイルが 保 存 されるようになります 2.4 データの 読 み 込 み ファイルを 保 存 したら 一 度 TCARDを 終 了 してみてください その 後 再 度 TCARDを 起 動 します すると 先 ほど 保 存 したデータが 表 示 され ていると 思 います このようにTCARDは 前 回 開 いていたファイルを 自 動 的 に 読 み 込 むようになっ ています これは[オプション]-[ 設 定 ]の 動 作 の 設 定 のところにある 起 動 時 のファイル の 設 定 によってそのようになります 前 回 のファイ ルを 開 きたくない 場 合 には この 設 定 で 新 規 ファイル あるいは 何 も 開 かない を 選 択 してください 直 前 のファイルではなく それ 以 前 に 開 いたファイルをもう 一 度 開 きたい 場 合 には [ファイル]メニューの 下 の 方 [ 終 了 ]の 上 に 最 近 開 いたファイ ルの 一 覧 が 出 ます これから 選 択 してください そこに 無 い 場 合 には [ファイル]-[ 開 く]でファイルを 開 きます 2.5 他 のソフトのデータの 読 み 込 み 他 のソフトで 作 成 したデータはCSVファイルであれば そのまま 読 み 込 むこ とが 出 来 ます その 方 法 は 通 常 のTCARDデータと 同 じです メニューから [ファイル]-[ 開 く]で 特 に 何 もせず 読 み 込 めます たとえば Excelの 場 合 にはExcel 側 で[ファイル]-[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]で ファイルの 種 類 を CSV(カンマ 区 切 り) にして 保 存 をします その ファイルをTCARDで 読 み 込 めばいいわけです 9

10 第 2 章 データベースを 新 規 に 作 る 他 のソフトの 場 合 にもなんらかの 方 法 でCSVファイル(カンマ 区 切 りファイ ル)あるいはタブ 区 切 りファイル テキストファイルなどに 保 存 できる 場 合 があります この 場 合 TCARDでそのまま 読 み 込 むことが 出 来 ます タブ 区 切 りファイルの 場 合 拡 張 子 を.tsvにしてください 2.6 項 目 の 変 更 新 規 作 成 で 設 定 したデータベースの 項 目 を 追 加 したり 削 除 するには 主 に 2つの 方 法 があります 一 つはメニューから[カード]-[ 項 目 の 編 集 ]で 項 目 の 編 集 画 面 を 出 し 行 うものです この 画 面 で 追 加 ボタンを 押 すことで 項 目 の 追 加 が 出 来 ます また 削 除 や 名 前 変 更 項 目 の 並 べ 替 えなどが 可 能 です もう 一 つの 方 法 は 項 目 のところで 右 クリックする 方 法 です 項 目 に 関 するメニューが 出 て きますのでここで 項 目 の 追 加 や 削 除 名 前 変 更 が 出 来 ま す 削 除 名 前 変 更 をするに は 目 的 の 項 目 上 で 右 クリッ クし 項 目 の 削 除 もしくは 名 前 変 更 を 選 択 してください なお 項 目 の 追 加 は 常 に 最 後 の 位 置 に 項 目 が 追 加 されま す 項 目 の 挿 入 を 選 択 する と その 位 置 に 項 目 を 挿 入 す ることが 可 能 です 10

11 第 3 章 データの 入 力 第 3 章 データの 入 力 3.1 入 力 の 基 本 データベースの 項 目 が 決 まったら 入 力 を 開 始 します カーソルを 最 初 の 項 目 に 置 いて その 項 目 を 入 力 し 終 わったらEnterキーま たはTABキーで 次 の 項 目 に 進 みます 最 後 の 項 目 まで 入 力 し 終 わったらEnterキーを 押 すと 最 後 のカードです カードを 追 加 しますか? と 出 てきます ここでEnterを 押 すと 新 規 にカー ドが 追 加 されます 新 規 にカードを 追 加 するにはメニューから[カード]- [カードの 追 加 ]でも 可 能 です また 何 度 も 同 じ 内 容 を 入 力 したいとき があります この 場 合 には Ctrl+Wキー を 押 すと 編 集 履 歴 の 参 照 画 面 がでま す この 画 面 には 現 在 までにこの 項 目 に 入 力 された 内 容 が 表 示 されます この 内 容 か ら 選 択 することで 過 去 にこの 項 目 に 入 力 した 内 容 を 簡 単 に 挿 入 できます なお 日 本 語 入 力 のON/OFFを 項 目 によって 自 動 的 に 切 り 替 えることも 可 能 です これは 項 目 のプロパティ で 設 定 します 項 目 で 右 クリック 後 に 項 目 のプロパティ を 選 び 編 集 ページの IMEの 制 御 で 設 定 します 11

12 第 3 章 データの 入 力 3.2 項 目 幅 の 調 整 項 目 に 長 い 文 章 を 入 力 し 保 存 後 再 度 開 いたときには 入 力 領 域 の 幅 が 変 わってい ます これは 入 力 された 内 容 により 自 動 的 に 項 目 幅 を 設 定 するためです この 項 目 サイズの 調 整 を 入 力 直 後 の 時 点 で 行 うには カード 画 面 の 背 景 部 分 (グレー 部 分 )をダブルクリックしま す これにより 項 目 のサイズが 再 調 整 さ れます これはメニューの[オプショ ン]-[ 項 目 の 長 さを 再 設 定 ]を 選 択 することと 同 じです 背 景 部 分 のダブルクリックで 項 目 のサイズ 再 調 整 が 行 われると 今 までその 項 目 に 入 力 された 内 容 の 文 字 数 から 項 目 の 幅 が 決 まります 高 さは 改 行 の 数 で 調 整 されます 3.3 複 数 行 Enterキーは 次 の 項 目 への 移 動 や 次 の カードへ 移 動 するときに 使 われます 項 目 内 で 改 行 して 複 数 行 の 項 目 にした い 場 合 にはまずメニューから[ 編 集 ]- [ 改 行 の 挿 入 ]を 行 います これでその 項 目 は 複 数 行 になります 以 降 は Ctrl+Enterキーで 改 行 可 能 です 普 通 にEnterキーで 改 行 したい 場 合 には [オプション]-[キーカスタマイ ズ]でEnterキーを(なし)に 設 定 します 複 数 行 項 目 になった 後 には 入 力 領 域 の 高 さが 変 わります 変 わらない 場 合 には カード 画 面 の 背 景 部 分 をダブルクリックしてみてください 高 さの 自 動 調 節 時 には 最 高 行 数 が 決 まっています これは[オプション]- [ 設 定 ]の 自 動 調 節 時 項 目 の 最 大 行 数 で 設 定 された 数 です むやみに 1 項 目 の 行 数 が 多 くならないように 限 界 値 を 決 めているわけです 12

13 第 3 章 データの 入 力 3.4 選 択 肢 入 力 項 目 に 選 択 肢 を 付 けることも 可 能 です 入 力 する 代 わりに 選 択 肢 を 選 ぶだけで 内 容 を 設 定 できます 選 択 肢 は 項 目 のプロパティ で 設 定 します 該 当 項 目 で 右 クリック 後 に 項 目 のプロパティ を 選 び タイ プ ページの 項 目 のタイプ を 選 択 肢 に 設 定 します そして 選 択 肢 設 定 のボタンを 押 しま す すると 選 択 肢 を 設 定 する 画 面 が 表 示 されます ここで 追 加 ボタンを 押 し 選 択 肢 の1 つを 入 力 しOKを 押 します 選 択 肢 の 数 だけこの 作 業 を 行 います 終 わったら OKを 押 し 項 目 のプロパティ 画 面 でも OKを 押 します すると 該 当 項 目 がコンボボックスに 変 わります つまり 入 力 領 域 の 右 側 に ボタンが 出 てこれを 押 すと 選 択 肢 が 出 るようになります なお 入 力 は 選 択 肢 以 外 も 手 動 で 入 力 可 能 です すでに 入 力 したデータを 選 択 師 として 出 したい 場 合 には 選 択 肢 の 設 定 画 面 で 既 存 データを 追 加 ボタンを 押 します また 既 存 データ に 同 期 ボタンを 押 しても 同 様 の 効 果 が 得 られますが この 場 合 には 既 存 データにない 選 択 肢 は 削 除 されます 13

14 第 4 章 カードの 操 作 と 並 び 替 え 第 4 章 カードの 操 作 と 並 び 替 え 4.1 カードの 追 加 と 削 除 新 しくカードを 追 加 する 場 合 メニューから[カード]-[カードの 追 加 ]で 行 うことが 出 来 ます またはツールバーの ボタン キーボードであれ ば Ctrl+Aで 行 うことが 出 来 ます 最 後 のカードの 一 番 下 の 項 目 でEnterキーを 押 した 場 合 にもカードが 追 加 されます カードを 削 除 するには メニューから[カード]-[カードの 削 除 ]で 行 うこ とが 出 来 ます これで 現 在 選 択 中 のカード( 項 目 リストで 反 転 しているカ ード 4.2 参 照 )が 全 て 削 除 されます 削 除 しても[ 編 集 ]-[アンドゥ] で 元 に 戻 すことは 出 来 ますが1 段 階 しかできないので 注 意 してください また 全 カードの 削 除 を 行 った 場 合 でも 必 ず1 枚 のカードが 白 紙 で 残 りま す 最 後 のカードを 削 除 した 場 合 空 白 のカードが1 枚 だけ 残 ります 4.2 カードの 選 択 カードは 複 数 選 択 することも 可 能 です Ctrlを 押 しながらクリックをする ことで 複 数 選 択 できます もしくはShiftを 押 しながらクリックすると 現 在 のカードからそのカードまで 全 部 を 選 択 することができます 項 目 一 覧 をクリックした 状 態 で[ 編 集 ]-[ 全 て 選 択 ]を 行 うと 全 カードの 選 択 も 可 能 です 14

15 第 4 章 カードの 操 作 と 並 び 替 え 4.3 カードのコピー カードをコピーするには まず 画 面 左 の 項 目 一 覧 でコピーすべきカードを 選 択 します カードを 選 択 した 状 態 で 右 クリックし[コピー]を 行 います その 後 今 度 は 項 目 一 覧 上 で 右 クリックし[ 追 加 貼 り 付 け]を 行 うとカード の 最 後 に 貼 り 付 けられます 最 後 ではなくカーソル 位 置 に 貼 り 付 けたい 場 合 には 項 目 一 覧 上 で 右 クリッ クし[ 貼 り 付 け]を 行 います なお メニューから[カード]-[このカードの 複 製 ]を 行 うと 現 在 のカー ドの 複 製 が 作 られ すぐ 次 のカードとして 挿 入 されます 4.4 カードの 移 動 コピーではなくカードの 移 動 を 行 いたい 場 合 には [ 切 り 取 り]を 行 って[ 貼 り 付 け]を 行 います まずは 目 的 のカードを 項 目 一 覧 で 選 択 し 右 クリックして[ 切 り 取 り]を 行 います これでカードがいったん 削 除 されますが 内 容 はクリップボード にあります 項 目 一 覧 の 目 的 位 置 で 右 クリックし[ 貼 り 付 け]を 行 うことでクリップボー ドにあったカードがその 位 置 に 貼 り 付 けられます カードを 一 つ 上 に または 一 つ 下 に 移 動 したい 場 合 にはツールバーの ボ タン(カードを 一 つ 上 へ) ボタン(カードを 一 つ 下 へ)を 押 すことで 簡 単 に 移 動 できます 目 的 のカードを 項 目 一 覧 で 選 択 した 後 にボタンを 押 すことで 一 つ 上 また は 下 に 移 動 します 15

16 第 4 章 カードの 操 作 と 並 び 替 え 4.5 データの 整 列 データの 内 容 に 従 って 自 動 的 に 全 カード の 並 び 替 え 整 列 を 行 うことが 出 来 ま す これを 整 列 (ソート) と 呼 びま す 整 列 を 実 行 するにはメニューから [データ]-[ 整 列 ]を 行 います(ツールバー の ボタンでも 可 ) 整 列 ではキーとなる 項 目 を 選 択 し その 並 べ 替 え 方 を 決 めます 並 べ 替 え 方 には 昇 順 ( 小 さい 順 ) と 降 順 ( 大 きい 順 ) の2 種 類 があり それぞれ 文 字 と 数 字 がありま す 数 字 の 場 合 入 力 されたデータが 数 値 データであると 判 断 し 数 値 に 直 してそれを 比 較 し 整 列 します もしも 数 値 が 入 力 されていない 場 合 には 正 しい 整 列 が 出 来 ません 全 て 数 値 が 入 力 されている 項 目 で 行 ってくださ い 郵 便 番 号 などのように 途 中 で - が 入 っている 場 合 には 文 字 にし てください 文 字 の 場 合 には 文 字 コードに 従 ってデータを 並 べ 替 えます 文 字 コ ードとは 文 字 に 振 られた 番 号 のことです ひらがな カタカナ は 50 音 順 数 字 は 数 の 順 番 になっています ただし 漢 字 の 文 字 コー ドは 読 み 方 と 一 致 しない 場 合 が 多 いでしょう この 場 合 50 音 順 で 正 し く 整 列 するためには 読 み の 項 目 を 別 に 作 ってカタカナかひらがなで 入 力 しておくする 必 要 があります また データが2007/05/25 のような 日 付 のデータの 場 合 には 文 字 で 整 列 し ます ただし 文 字 の 場 合 その 書 式 がバラバラの 場 合 には 正 しく 整 列 でき ません たとえば 2007/5/ /06/25 の 場 合 2007/ の 後 の 文 字 が 5 よりも 0 の 方 が 文 字 コードが 小 さいの で 2007/06/25 の 方 が 先 に 来 てしまいます このようなときのために 日 16

17 第 4 章 カードの 操 作 と 並 び 替 え 付 の 正 規 化 というメニューがあります 項 目 選 択 後 [ 編 集 ]- [さまざ まな 置 換 ]-[ 日 付 の 正 規 化 ]を 行 うと2007/5/15 のような 書 式 が 2007/05/15 のように 変 換 されます これで 全 ての 項 目 が 同 じ 書 式 になり 正 しい 整 列 が 出 来 るようになります 4.6 複 数 項 目 の 整 列 [データ]-[ 整 列 ]では 一 つの 項 目 をキーにして 整 列 が 出 来 ますが 複 数 の 項 目 をキーにしたい 場 合 には [データ]-[ 複 数 キー 整 列 ]を 行 います (ツールバーの ボタンでも 可 ) 複 数 の 項 目 をキーにする というのはどういう 意 味 かというと たとえ ば 最 初 のキーを 出 版 社 二 番 目 のキーを 著 者 三 番 目 のキーを 書 名 にしたとします すると まず 出 版 社 で 並 べ 替 え 出 版 社 が 同 じグループの 中 で 著 者 の 順 番 で 並 べ 替 え さらに 同 じ 著 者 の 中 で 書 名 の 順 番 で 整 列 を 行 うわけです 複 数 キー 整 列 の 画 面 ではキーとなる 項 目 を 選 択 し 追 加 ボタンを 押 して 右 側 の ソート 項 目 に 入 れます もしくは 項 目 名 のダブルクリックでも 入 れることが 出 来 ます 最 初 に 追 加 した 項 目 が 最 初 のキーになります 整 列 キーをいくつか 追 加 したら OK を 押 すことで 整 列 が 完 了 します 4.7 整 列 の 保 存 再 実 行 [データ]-[ 複 数 キー 整 列 ]では 一 度 行 っ た 整 列 を 記 憶 しておき 後 で 簡 単 に 再 実 行 することが 出 来 ます この 保 存 は [データ]-[ 複 数 キー 整 列 ]の 画 面 で 追 加 ボタンを 押 して 設 定 を 行 った 後 に (OKを 押 す 前 に) 設 定 保 存 ボタンを 押 して 保 存 します このときにわ かりやすい 名 前 を 付 けておきます( 書 名 - 出 版 社 順 など) 17

18 第 5 章 データを 検 索 する 第 5 章 データを 検 索 する 5.1 データの 検 索 データを 入 力 したら 今 度 はそのデータを 検 索 して 探 し 出 してみましょ う TCARDのデータ 検 索 には 主 に2つの 方 法 があります 一 つは 条 件 に 合 う データを 順 次 一 つ 一 つ 探 していく[ 検 索 ]と 条 件 に 合 うデータ 全 てを 絞 り 込 む[ 絞 り 込 み]です まずは 手 軽 な[ 検 索 ]から 試 し てみましょう メニューの[ 編 集 ]-[ 検 索 ] (もしくはツールバーの ボタン)で 検 索 画 面 を 出 しま す そして 検 索 項 目 を 選 択 し 検 索 語 を 入 力 します 検 索 語 を 入 力 したら その 下 の 上 記 文 字 列 のところで 検 索 モードを 設 定 できます を 含 む を 選 択 すると 上 記 文 字 列 を 含 む カードを 検 索 するわけです この 検 索 モードには を 含 む や と 一 致 する が 最 初 にある などの 他 に 数 字 日 付 を 入 力 することを 前 提 とした より 大 き い より 小 さい などもあります 年 / 月 / 日 などの 形 式 で 検 索 語 を 入 力 すると 日 付 とみなし 以 上 以 下 などで 検 索 可 能 です なお 検 索 項 目 は 複 数 選 択 することが 可 能 です カードと 同 じようにCtrl+ クリックで 検 索 項 目 のところを 複 数 選 択 できます 全 項 目 のボタンを 押 すと 全 項 目 が 選 択 され 検 索 対 象 になります 以 上 を 設 定 したら 検 索 ボタンを 押 してみます 該 当 するカードにカーソル が 移 動 します 該 当 するカードが 無 い 場 合 には 検 索 語 が 見 つかりませ ん のメッセージが 出 ます 18

19 第 5 章 データを 検 索 する この 検 索 では 全 カードの 最 初 から 該 当 するデータを 検 索 していき 最 初 に 該 当 したデータにカーソルを 移 動 し 表 示 します 2 番 目 に 該 当 するデータ を 探 したいときには[ 編 集 ]-[ 次 検 索 ](もしくはツールバーの ボタン) を 行 います 次 検 索 では 前 回 と 全 く 同 じ 検 索 条 件 で 次 のデータを 検 索 する わけです [ 次 検 索 ]は 何 回 も 繰 り 返 すことが 出 来 ます 一 つ 前 の 検 索 データに 戻 りた いときには [ 編 集 ]-[ 後 検 索 ](もしくはツールバーの ボタン)を 行 い ます 5.2 特 定 のデータを 取 り 出 す~ 絞 り 込 み [ 検 索 ]では 条 件 に 合 うデータを 一 つずつ 見 ていくことしかできません 条 件 に 合 うデータのみを 絞 り 込 んでまとめて 表 示 したい 場 合 には [ 絞 り 込 み]を 行 います 絞 り 込 みはメニューから[データ]- [ 絞 り 込 み](もしくはツールバーの ボタン)で 絞 り 込 みの 画 面 を 出 し ます この 画 面 は 検 索 画 面 と 基 本 的 に 同 じ です 検 索 対 象 とする 項 目 を 選 択 し 検 索 語 を 入 力 します 検 索 対 象 とする 項 目 はCtrl+クリックで 複 数 選 択 することが 可 能 です [ 検 索 ]と 同 様 に 検 索 語 を 入 力 しますが その 際 コンボボックスの を 押 すと 現 在 カードに 入 力 されているその 項 目 の 内 容 が 出 てきます 既 存 の 内 容 を 選 択 し 入 力 することが 可 能 です 検 索 語 を 入 力 したら その 下 の 上 記 文 字 列 のところで 検 索 モードを 設 定 できます これは[ 検 索 ]と 同 じで す 画 面 には[ 絞 り 込 み 方 法 ]という 設 定 がありますが これは2 回 目 以 降 の 絞 り 込 みで 使 う 設 定 です 第 一 段 階 の 絞 り 込 みでは 全 カードからの 絞 り 込 み になっています これについて 次 項 で 解 説 します 19

20 第 5 章 データを 検 索 する 絞 り 込 みの 条 件 を 入 力 し 開 始 ボタンを 押 すと 絞 り 込 みが 行 われます つま り 条 件 に 合 うカードのみが 表 示 されるようになります この 状 態 を 解 除 するにはメニューから[データ]-[ 絞 り 込 み 解 除 ]を 行 います 絞 り 込 んでいる 状 態 で 特 定 のカードを 絞 り 込 みから 外 す 場 合 には [デー タ]-[このカードのみ 絞 り 込 み 解 除 ]を 行 います 絞 り 込 みが 行 われている 状 態 では 全 ての 処 理 は 原 則 として 絞 り 込 んだ カードに 対 してのみ 行 われます たとえば 絞 り 込 んだ 状 態 で 検 索 を 行 う と 絞 り 込 んだ 状 態 のカード 内 のみを 検 索 しますし 印 刷 も 絞 り 込 んだ カードのみが 行 われます 絞 り 込 んだ 状 態 で[データ]-[ 廃 棄 ]を 行 うと 絞 り 込 みを 行 っているカードが 全 て 削 除 され 絞 り 込 み 状 態 も 解 除 されます 5.3 特 定 のデータを 取 り 出 す~2 段 階 の 絞 り 込 み [ 絞 り 込 み]は 何 段 階 も 行 うことが 出 来 ます 一 度 絞 り 込 みを 行 った 状 態 で 再 度 絞 り 込 みを 行 うと そのデータの 中 か ら 条 件 にあったものを 取 り 出 せま す または 現 在 の 絞 り 込 みカード に 別 の 条 件 で 絞 り 込 んだカードを 追 加 することも 可 能 です 一 度 絞 り 込 みを 行 った 状 態 で 再 びメ ニューから[データ]-[ 絞 り 込 み]で 絞 り 込 みの 画 面 を 出 します このとき 絞 り 込 み 方 法 のところが 選 択 できるようになっています 注 : 最 初 に 絞 り 込 みを 行 う 段 階 では 絞 り 込 み 方 法 は 選 択 できません( 常 に 全 カードから 絞 り 込 みます) すでに 絞 り 込 みを 行 っている 状 態 で[ 絞 り 込 み]を 再 度 行 うと 絞 り 込 み 方 法 が 選 択 できます 絞 り 込 み 方 法 は 絞 り 込 みを 最 初 の 状 態 からやり 直 す 全 カードから 絞 り 込 み の 他 に さらに 絞 り 込 む(AND) と 追 加 する(OR) がありま す 20

21 第 5 章 データを 検 索 する さらに 絞 り 込 む 絞 り 込 み 方 法 で さらに 絞 り 込 む(AND) を 選 択 した 場 合 現 在 絞 り 込 んでいるカード 内 からさらに 絞 り 込 みます 例 えば 検 索 語 SF で 絞 り 込 んだ 状 態 で さらに 絞 り 込 む(AND) で 2000 円 以 下 を 絞 り 込 むことで SFでかつ2000 円 以 下 のデータのみを 表 示 することが 出 来 ます データ 全 体 絞 り 込 み さらに 絞 り 込 む 絞 り 込 みに 追 加 絞 り 込 み 方 法 で 追 加 する(OR) を 選 択 した 場 合 現 在 絞 り 込 んでいる カードに 加 え それ 以 外 の データから 条 件 にあった データを 現 在 表 示 している データに 加 えます データ 全 体 絞 り 込 み 例 えば 検 索 語 SF で 絞 り 込 んだ 状 態 で 追 加 する (OR) で ミステリー の 絞 り 込 みを 行 うことで SFのデータとミステリーの データ 両 方 が 表 示 されることになります 追 加 する(OR) 21

22 第 5 章 データを 検 索 する 5.4 絞 り 込 みの 保 存 絞 り 込 み 条 件 を 保 存 させておくことが 可 能 です まず 目 的 の 絞 り 込 み 状 態 になるように 操 作 します これは2 段 階 でも3 段 階 でも 行 うことが 可 能 です( 最 初 の 状 態 は 絞 り 込 みを 解 除 した 状 態 から 行 ってください) 目 的 の 絞 り 込 みを 行 った 状 態 で [データ]-[ 現 在 の 絞 り 込 み 条 件 の 保 存 ]を 行 います このとき 絞 り 込 み 条 件 に 名 前 を 付 けます これは 後 で 再 びこ の 絞 り 込 みを 実 行 するときにわかりやすい 名 前 を 付 けます 例 えば SF 2000 円 以 下 のようにつけます これで 絞 り 込 み 条 件 はデータ 内 に 保 存 されました 忘 れないようにファイ ル 保 存 を 行 ってください その 後 この 絞 り 込 み 条 件 を 実 行 したいときには[データ]-[ 保 存 した 絞 り 込 み 条 件 を 実 行 ]を 行 います すると 保 存 した 絞 り 込 み の 画 面 が 表 示 さ れます この 画 面 には[ 現 在 の 絞 り 込 み 条 件 の 保 存 ]のときに 付 けた 名 前 が 表 示 され ています 実 行 したい 絞 り 込 み 条 件 を 選 択 し 実 行 ボタンを 押 すこと でその 絞 り 込 みが 実 行 されます 22

23 第 5 章 データを 検 索 する 5.5 マーク 特 定 のカードにマークを 付 けておいて 後 で 検 索 したり マークがついたカードの みを 絞 り 込 んだりすることが 出 来 ます カードをマークするには メニューから [カード]-[マークのon/off]を 選 択 する か 項 目 リスト 上 で 右 クリックで[マー クのon/off] もしくはスペースキーでマークを 付 けることが 可 能 です マークをつけられたカードは 項 目 リストの 左 端 にマークの 印 が 表 示 されま す マークがついたカードを 検 索 するには [ 編 集 ]-[ 次 のマークへ](ツー ルバーの ボタン)もしくは[ 編 集 ]-[ 前 のマークへ](ツールバーの ボ タン)で 次 々にマークのついたカードにカーソル 位 置 を 移 すことが 出 来 ま す 絞 り 込 み 時 にもマークが[ありのみを 検 索 ][なしのみを 検 索 ]などを 指 定 す ることが 出 来 ます 単 純 にメニューから[データ]-[マーク]-[マークした カードを 絞 り 込 み]で マークしたカードのみを 表 示 することが 出 来 ます 5.6 インクリメンタルサーチ TCARDには 文 字 を 入 力 しながら 検 索 する インクリメンタルサーチ 機 能 を 搭 載 しています [オプション]-[ 設 定 ]-[ 動 作 の 設 定 ]で インクリメンタ ルサーチ 有 効 がチェックされているときに 作 動 します インクリメンタルサーチ 有 効 時 には 項 目 リストで 文 字 を 入 力 すると インクリメンタルサーチの 画 面 が 開 き そこに 入 力 した 文 字 と 前 方 一 致 す るカードに 自 動 的 にカーソルが 移 動 していきます これをやめるには Escapeキーを 押 します 一 覧 表 画 面 では[ 編 集 ]-[インクリメンタルサーチ]にチェックを 入 れておく ことで 有 効 になります 23

24 24 第 6 章 一 覧 表 第 6 章 一 覧 表 6.1 一 覧 表 示 と 入 力 TCARDはカード 画 面 だけではなく 一 覧 表 での 表 示 も 可 能 です [ 表 示 ]-[ 一 覧 表 ](またはツール バーの ボタン)で 表 示 されま す カード 画 面 には[ 表 示 ]-[カード] (またはツールバーの ボタン) で 戻 すことが 出 来 ます 一 覧 表 の 列 の 幅 は 項 目 名 横 の 線 をドラッグすることで 変 更 可 能 です また は 右 クリックし[ 項 目 のプロパティ]を 出 して 列 幅 を 指 定 する をチェッ クし 数 値 を 手 動 で 入 力 することも 出 来 ます 自 動 で 列 幅 を 最 適 な 状 態 にす るには[ 表 示 ]-[ 一 覧 表 の 列 幅 を 最 適 化 ]を 行 ってください 一 覧 表 画 面 では 編 集 も 可 能 です 編 集 したい 部 分 をダブルクリックするこ とで 編 集 状 態 になります またはEnterキーでも 編 集 状 態 になります 編 集 が 終 わったらEscapeキーを 押 すと 非 編 集 状 態 に 戻 ります 編 集 が 終 わったときにEnterキーを 押 すと 次 の 項 目 に 移 動 し すぐに 入 力 す ることが 可 能 です つまり 入 力 とEnterキーを 繰 り 返 すことで 次 々に 入 力 を 繰 り 返 すことが 出 来 ます このとき Enterキーを 押 してカーソルが 右 に 移 動 するか 下 に 移 動 するか は 設 定 可 能 です [オプション]-[ 設 定 ]の 動 作 の 設 定 で 一 覧 表 の 編 集 後 の 移 動 方 法 で 右 か 下 かを 設 定 します 6.2 一 覧 表 でのコピー 一 覧 表 でカードをコピーしたい 場 合 には 一 覧 表 の 左 側 カード 番 号 が 書 いてある 部 分 をクリックします するとその 行 全 体 が 選 択 されます この 状 態 で 右 クリックし[カードのコピー]を 行 うことでカードがクリップ

25 第 6 章 一 覧 表 ボードにコピーされます あとは 目 的 位 置 で 右 クリックし[カードの 貼 り 付 け]を 行 うとカードが 貼 り 付 けられます もし くは[ 追 加 貼 り 付 け]を 行 うと 最 後 の 位 置 に 貼 り 付 けられます カードの 移 動 も 同 様 に[ 切 り 取 り] [ 貼 り 付 け]で 行 います 6.3 一 覧 表 での 項 目 変 更 一 覧 表 で 項 目 名 を 変 更 するには 項 目 名 の 位 置 をクリックします そして 右 クリックし[ 項 目 の 変 更 ]を 選 択 します 同 様 に 項 目 名 を 選 択 することで 項 目 の 削 除 や 追 加 / 並 べ 替 えが 行 えます 6.4 一 覧 表 を 最 初 に 表 示 する カード 画 面 よりも 一 覧 表 をメインに 使 いたいという 場 合 には 起 動 時 に 一 覧 表 が 表 示 された 方 が 便 利 です 起 動 時 にカード 画 面 ではなく 一 覧 表 を 表 示 したい 場 合 には[オプション]-[ 設 定 ]の 表 示 設 定 で カードの 表 示 形 式 の 初 期 設 定 で 一 覧 表 を 設 定 します ただし この 場 合 全 てのファイルが 開 いたときに 一 覧 表 で 表 示 されるよ うになります そうではなく そのファイルだけ 開 いたときに 一 覧 表 で 表 示 したいという 場 合 には[ファイル]-[このファイルのプロパティ]で 初 期 表 示 を 一 覧 表 にしてください その 後 ファイルを 保 存 してくださ い 6.5 枠 の 固 定 一 覧 表 画 面 では 例 えば 一 番 左 に 見 出 しとなる 項 目 がある 場 合 その 項 目 は 常 に 表 示 させておいて その 右 側 だけを 横 スクロールさせたい という ことがあります このようなときには 枠 固 定 を 使 います まず 横 スクロールさせたい 最 初 の 項 目 を 選 択 します その 項 目 より 左 側 が 横 スクロールされない 部 分 になります 目 的 の 場 所 を 選 択 したら[オプ ション]-[ 枠 固 定 ]を 行 います すると 少 し 太 い 線 が 選 択 した 項 目 の 左 側 に 表 示 されます この 状 態 で 横 スクロールさせてみると 太 い 線 より 左 側 は 25

26 第 7 章 画 面 をデザインする 第 7 章 画 面 をデザインする 7.1 項 目 移 動 モード TCARDのデータを 表 示 するカード 画 面 を 自 分 の 好 きなようにデザインするこ とが 可 能 です 例 えば 項 目 の 幅 を 変 えたり 位 置 を 変 えたりすることが 出 来 ます 画 面 をデザインするためには まずカード 画 面 をクリックし メニューか ら[オプション]-[ 項 目 移 動 モード]を 選 択 します これによりTCARDは 項 目 移 動 モード になります これはTCARDの 項 目 を マウスで 移 動 できるモードです 項 目 をマウスで 移 動 するには まず 目 的 の 項 目 をクリックします すると 項 目 の 周 りに 枠 が 付 きます あとは 枠 の 部 分 をクリックしてド ラッグすることで 項 目 を 移 動 でき ます 入 力 部 分 だけではなくラベルの 部 分 ( 項 目 名 の 部 分 )も 移 動 可 能 で す 項 目 移 動 モードは 再 度 [オプション]-[ 項 目 移 動 モード]を 選 択 することで チェックが 外 れ 項 目 移 動 モードから 普 通 のモードに 戻 ります 通 常 は 普 通 のモードで 入 力 などの 作 業 を 行 ってください 画 面 デザインを 変 更 したいときのみ 項 目 移 動 モードにします 7.2 位 置 合 わせ 項 目 移 動 モードの 時 にマウスだけでしっかり 位 置 を 合 わせるのは 大 変 で す 例 えば 項 目 名 を 右 端 にそろえたい 場 合 などはどうしたらよいでしょう か この 場 合 位 置 合 わせ の 機 能 を 使 います まず 対 象 となる 項 目 を 複 数 選 択 します 26

27 第 7 章 画 面 をデザインする その 後 画 面 下 の 位 置 合 わせのボ タンを 使 用 して 位 置 を 合 わせま す たとえば 左 合 わせのボタンで 選 択 している 項 目 が 一 番 右 の 項 目 に 合 わせられます 同 様 に 上 合 わせ や 左 合 わ せ が 可 能 です また サイズを 合 わせることも 出 来 ます 高 い 方 にサ イズ 変 更 広 い 方 にサイズ 変 更 などでサイズを 複 数 の 項 目 のサイズ を 同 じに 出 来 ます 7.3 色 フォントを 変 える [オプション]-[フォントの 設 定 ]でフォントを 変 えることが 出 来 ますが これはカード 全 体 のフォントを 一 度 に 変 えます 項 目 毎 に 色 やフォントを 変 更 す るには[ 項 目 のプロパティ]を 用 います これは 項 目 を 右 クリックして [ 項 目 のプロパティ]を 選 択 する ことで 設 定 画 面 が 出 てきます この 画 面 の 色 とフォント で 項 目 の 色 やフォントを 指 定 します なお カードの 背 景 色 はここでは 変 更 できません カードの 背 景 色 は[ファ イル]-[このファイルのプロパティ]で 設 定 します 7.4 数 値 指 定 での 位 置 設 定 [ 項 目 のプロパティ] 画 面 の 位 置 のページでは 項 目 位 置 が 数 値 で 表 され ています ここでは 項 目 移 動 モードにしなくても 位 置 を 指 定 のチェッ クを 入 れて 数 値 を 指 定 することで 項 目 の 位 置 を 指 定 出 来 ます 27

28 第 7 章 画 面 をデザインする [ 位 置 を 指 定 する]のチェックがされ ているときには 位 置 が 固 定 になり 常 にこの 項 目 は 指 定 された 位 置 に 表 示 されます これがチェックされて いないときには 位 置 は 可 変 です す なわち 項 目 を 挿 入 した 場 合 などに は 自 動 的 に 下 の 位 置 に 移 動 しますし 入 力 内 容 によって 幅 高 さも 変 わり ます 項 目 の 位 置 が 確 定 していない 初 期 の 段 階 では[ 位 置 を 指 定 する]のチェックが 無 い 方 がデータベースを 作 りやすいと 思 います 7.5 それ 以 外 の 設 定 [ 位 置 ]の 設 定 にはそれ 以 外 に 横 位 置 があります これは 編 集 欄 で 文 字 の 表 示 位 置 を 左 寄 せにするのか 中 央 寄 せにするのか 右 寄 せにするのか を 示 します 通 常 は 左 寄 せにしておき 数 値 を 入 れる 項 目 では 右 寄 せにす ると 良 いでしょう [ 表 示 する]のチェックを 外 した 場 合 その 項 目 が 表 示 されなくなりますの で 注 意 してください これは 計 算 の 都 合 上 必 要 になるが 表 示 したくない 場 合 などにチェックを 外 します 誤 ってチェックを 外 し 表 示 されなくなった 場 合 には 他 の 項 目 のプロパティを 表 示 し 次 の 項 目 へ ボタンで 項 目 を 移 動 して[ 表 示 する]のチェックを 入 れることで 再 表 示 されます ラベル エディットの 表 示 はラベル( 項 目 名 )を 表 示 するかどうかを 指 定 します ラベルが 不 要 な 項 目 は ラベルを 表 示 しない で 内 容 だけが 表 示 されます ラベルのみ 表 示 にすると 内 容 は 表 示 されずラベルだけ が 表 示 されます これは 説 明 など 単 に 固 定 の 文 章 を 表 示 したいときに 使 い ます 28

29 第 8 章 計 算 式 を 使 う 第 8 章 計 算 式 を 使 う 8.1 計 算 式 とは? TCARDでは 項 目 を 入 力 しなくても 自 動 的 に 計 算 によって 表 示 する 項 目 を 作 る ことが 出 来 ます たとえば 価 格 を 入 力 すれば 自 動 的 に 消 費 税 が 出 るよう な 項 目 です このような 項 目 は[ 計 算 式 ]を 設 定 することで 実 現 できます 計 算 式 を 設 定 した 項 目 は 自 動 的 に 計 算 されて 表 示 されますのでその 項 目 に 入 力 を 行 うこ とはできません 計 算 式 を 設 定 するには まず 項 目 を 右 クリックして[ 項 目 のプロパティ]を 選 択 し 編 集 のページを 出 します そのページの 計 算 式 のところ で 計 算 式 を 設 定 します このとき 最 初 の 設 定 は 計 算 式 エディタ を 使 ってしか 行 えません 初 回 設 定 は 計 算 式 エディタ ボタンを 押 して 計 算 式 を 設 定 します 計 算 式 エディタではボタンを 使 っ て 簡 単 に 計 算 式 を 設 定 することが 可 能 です なお 計 算 式 を 設 定 した 項 目 には 自 動 的 に 値 が 入 るため もしその 項 目 にそれまでに 何 か 入 力 した 内 容 がある 場 合 には 全 て 上 書 きされ てしまいます 誤 って 重 要 データ の 項 目 に 計 算 式 を 設 定 しないように 注 意 してください 原 則 として 計 算 式 を 設 定 する 場 合 には 既 存 の 項 目 ではなく 新 しい 項 目 を 作 ってその 項 目 に 計 算 式 を 設 定 するようにしてください 29

30 第 8 章 計 算 式 を 使 う 8.2 計 算 式 を 設 定 する では 簡 単 な 計 算 式 を 設 定 してみましょう たとえば 価 格 という 項 目 があり 消 費 税 という 項 目 があったと します 価 格 に 値 が 入 ってるときに 消 費 税 に 自 動 的 に 値 が 入 るよ うにします このときには 消 費 税 に 計 算 式 を 設 定 します 消 費 税 にカーソルを 置 き 右 クリックし 項 目 のプロパティ から 編 集 のページで 計 算 式 エディタ ボタンを 押 します この 画 面 で 以 下 のような 式 を 設 定 します %[ 価 格 ]*1.05 %[ 項 目 名 ]でその 項 目 の 内 容 を 表 します %[ 価 格 ]と 書 くことでそのカード の 価 格 の 内 容 が 式 に 入 ります たとえばそのカードの 価 格 項 目 に2000 と 入 力 されていれば 2000が 入 ります つまり 2000*1.05 という 式 になり 300という 答 えが 消 費 税 項 目 に 入 ります この 計 算 式 を 計 算 式 エディタで 設 定 するとき 全 てを 手 入 力 する 必 要 はあ りません %[ 価 格 ]の 部 分 は 項 目 のリストで 価 格 をダブルクリックする ことで 挿 入 することが 出 来 ます(もしくは 項 目 のリストで 価 格 を 選 択 した 状 態 で 項 目 挿 入 ボタンを 押 します) また 演 算 子 や 数 字 の 部 分 もボタンのクリックで 挿 入 できます もちろ ん キーボードから 直 接 入 力 してもかまいません 計 算 式 の 挿 入 をやめる 場 合 にはキャンセルを 押 します 30

31 第 8 章 計 算 式 を 使 う 8.3 さまざまな 計 算 式 計 算 式 では 以 下 の 演 算 子 を 使 うことが 出 来 ます + - * / 足 し 算 引 き 算 掛 け 算 割 り 算 ^ べき 乗 (2 乗 3 乗 など) % 剰 余 ( 割 った 余 り) たとえば %[ 価 格 ]^2 とすると 価 格 の 二 乗 になります %[ 価 格 ]%1000 とすると 価 格 を1000で 割 った 余 りになります また 計 算 式 中 で 括 弧 () を 使 うことが 出 来 ます たとえば 1.05*(%[ 価 格 ]+100) とするとまず 価 格 に100を 足 してそれに 1.05を 掛 ける 式 になります プログラミング 言 語 では 計 算 式 を 見 やすくするために 間 に 空 白 を 書 く 場 合 もありますが TCARDでは 見 やすくするための 空 白 を 入 れることは 出 来 ま せんので 注 意 してください 8.4 関 数 を 使 用 する TCARDでは 計 算 式 に 関 数 を 使 用 することができます 関 数 を 使 うことで 通 常 の 計 算 式 では 出 来 ないようなことが 可 能 になりま す たとえば 価 格 の100 円 未 満 を 四 捨 五 入 する 場 合 には 以 下 のように 設 定 します ROUND(%[ 価 格 ],-2) また 価 格 の 合 計 を 表 示 する 場 合 には 以 下 のように 設 定 します SUM(%[ 価 格 ]) このように 関 数 名 を 前 についてその 後 に()を 書 いて その 関 数 に 渡 すデー タ( 引 数 )を 指 定 します そのデータを 元 に 計 算 が 行 われ 結 果 が 出 ま す 31

32 第 8 章 計 算 式 を 使 う 関 数 は 計 算 式 内 に 組 み 込 むことも 可 能 です たとえば 合 計 の 二 倍 を 求 め るには SUM(%[ 価 格 ])*2 と 書 くことが 出 来 ます どのような 関 数 があるかは 計 算 式 エディタの 関 数 ボタンを 押 すことで 表 示 されます 関 数 にはさまざまな 種 類 があり ます 通 常 の 計 算 を 補 助 するよ うな 数 学 系 の 関 数 や 三 角 関 数 日 付 関 連 の 計 算 を 行 う 日 付 関 数 他 の 項 目 やカー ドの 内 容 を 参 照 する 参 照 関 数 合 計 や 平 均 を 計 算 する 統 計 関 数 文 字 を 扱 う 文 字 列 関 数 な どです これらの 関 数 のジャンルを 左 側 から 選 択 すると 右 側 に 関 数 のリストが 出 ま す それをクリックすると 下 に 使 い 方 と 説 明 が 出 ます たとえばSQRという 関 数 をクリックすると 下 に SQR( 値 ) 平 方 根 を 求 める のように 出 ます 説 明 からこの 関 数 は 平 方 根 を 求 める 関 数 であることがわ かります そして SQR()の 括 弧 の 中 には 求 める 元 の 値 を 書 くことが 分 か ります 値 ( 引 数 )を2つ 以 上 指 定 する 関 数 もあります このときには,で 区 切 りま す たとえば 大 きい 方 の 数 字 を 求 める 関 数 MAX がそうです MAX(%[ 項 目 1],%[ 項 目 2]) 32

33 第 8 章 計 算 式 を 使 う 8.5 日 付 関 数 日 付 関 数 では 日 付 の シリアル 値 という 概 念 が 出 てきます これは 日 付 を 表 す 数 値 で 西 暦 1 年 1 月 1 日 からの 日 数 を 示 す 値 です たとえば2007 年 1 月 1 日 であれば というシリアル 値 になります これを 利 用 すると たとえば 日 数 を 計 算 する 場 合 にシリアル 値 の 差 を 求 めれば 計 算 できること になります DAYS 関 数 でその 日 付 のシリアル 値 を 求 められます たとえば 開 始 日 終 了 日 という 項 目 があったとして その 間 の 日 数 を 求 めるには 以 下 のように 計 算 できます DAYS(%[ 終 了 日 ])-DAYS(%[ 開 始 日 ]) 日 付 のシリアル 値 はTCARDの 関 数 内 でさまざまな 形 で 利 用 されます たとえ ば MONTH という 関 数 はシリアル 値 から 月 を 返 します これを 使 えばシリ アル 値 にある 一 定 の 数 を 足 してその 日 が 何 月 かを 知 ることが 出 来 ます た とえば 開 始 日 から10 日 後 が 何 月 か を 計 算 するには MONTH(DAYS(%[ 開 始 日 ])+10) と 書 くことが 出 来 ます DAYS 関 数 で 開 始 日 のシリアル 値 を 求 めておき そ れに10を 足 した 値 が 何 月 か を 求 めます シリアル 値 を 文 字 列 (2007/1/3のような 形 )にするにはDATESTR 関 数 を 使 い ます また 日 付 の 処 理 というと 誕 生 日 から 年 齢 を 計 算 する 処 理 というのがよ くあります この 場 合 YEARS 関 数 を 使 うと 簡 単 です YEARS 関 数 は 日 付 文 字 列 から 現 在 までの 年 数 を 返 しますので 誕 生 日 という 項 目 があると き 年 齢 を 計 算 したいときには 以 下 のように 書 くことが 出 来 ます YEARS(%[ 誕 生 日 ]) 33

34 34 第 8 章 計 算 式 を 使 う 8.6 条 件 分 け IF 関 数 を 使 うと 条 件 分 けをした 計 算 が 可 能 になります IF 関 数 は 以 下 のよ うな 書 き 方 をします IF( 条 件 式, 項 目 1, 項 目 2) 条 件 が 正 しいときには 項 目 1を そうでないときには 項 目 2を 返 します たとえば 送 料 を 計 算 するとして 重 さ という 項 目 があるとしましょ う 重 さが10kg 以 上 であれば 送 料 は1000 円 そうでなければ500 円 というよ うな 計 算 をしたいとします この 場 合 以 下 のような 計 算 式 を 設 定 します IF(%[ 重 さ]<10,500,1000) 重 さの 項 目 が10 未 満 のときには500を そうでないときには1000になりま す このようにIF 関 数 の 最 初 の 引 数 には 条 件 式 を 書 きます 条 件 式 では < や > や = を 使 うことが 出 来 ます < 左 辺 が 右 辺 未 満 > 右 辺 が 左 辺 未 満 = 左 辺 右 辺 が 等 しい 上 の 例 の 場 合 重 さが10kg 以 上 であれば1000 円 そうでなければ500 円 と いう 条 件 ですが 以 上 という 記 号 はないので 未 満 < を 使 って10kg 未 満 なら 500 円 そうでなければ1000 円 というようにしています なお 条 件 式 で 数 値 を 比 較 するのではなく 文 字 列 を 比 較 したい 場 合 には IFS 関 数 を 使 います たとえば 会 員 種 別 という 項 目 があり 会 員 種 別 が 会 員 の 場 合 には 価 格 を1 割 引 する そうでない 場 合 にはそのまま 価 格 を 表 示 するという 場 合 以 下 のような 計 算 式 になります IFS(%[ 会 員 種 別 ]= 会 員,%[ 価 格 ]*0.9,%[ 価 格 ])

35 第 9 章 データの 分 析 活 用 第 9 章 データの 分 析 活 用 9.1 データの 統 計 情 報 を 見 る TCARDでは 入 力 した 情 報 の 様 々な 統 計 情 報 を 簡 単 に 見 ることが 出 来 ます まずは[ 合 計 と 平 均 ]を 試 してみましょう これは 指 定 項 目 の 合 計 や 平 均 な どをすぐに 見 ることができる 機 能 です まず 目 的 の 項 目 をクリックし メニューから [データ]-[ 合 計 と 平 均 ]を 行 います すると 右 のような 画 面 が 出 ます ここでは 全 項 目 の 合 計 や 平 均 最 大 値 最 小 値 などが 表 示 されます その 横 には 選 択 中 の 項 目 の 合 計 や 平 均 が 表 示 されます ある 特 定 のカード の 合 計 を 知 りたい 場 合 には カード 画 面 であれば 画 面 左 の 項 目 リストで Ctrl+クリックやShift+クリックで 複 数 選 択 して[データ]-[ 合 計 と 平 均 ]を 行 うことで 見 ることが 出 来 ます 一 覧 表 の 場 合 には 指 定 項 目 をドラッグし て 右 クリックして[ 合 計 と 平 均 ]を 行 うことで 見 ることが 出 来 ます 同 じ 内 容 が 何 件 入 力 されているだろう か? というのを 知 るのに 便 利 なのは [ 件 数 集 計 ]です たとえば 出 版 社 ごと に 何 件 のデータがあるか?などを 知 る ことが 出 来 ます これも 目 的 の 項 目 を クリックし メニューから[データ]- [ 件 数 集 計 ]を 行 うことで 表 示 されま す 多 い 方 から 順 に 表 示 され 割 合 も 表 示 されます 35

36 第 9 章 データの 分 析 活 用 9.2 データを 集 計 する たとえば 取 引 先 毎 の 金 額 を 集 計 したいとします そのようなときには データの 集 計 機 能 を 使 います 集 計 機 能 はある 項 目 をキーにして 別 の 項 目 の 数 値 データを 合 計 するものです 例 として 取 引 先 という 項 目 と 金 額 という 項 目 があるとします 取 引 先 毎 に 金 額 を 集 計 してみます まず メニューから[データ]-[ 集 計 ]で 集 計 の 画 面 を 出 します 集 計 キーとなる 項 目 で 取 引 先 を 選 択 します そして 集 計 される( 数 値 ) 項 目 で 金 額 にチェックを 入 れます そして OKを 押 すと 取 引 先 毎 に 金 額 が 集 計 されます ここで 表 示 されている 画 面 はTCARD の 新 規 ファイルとして 一 覧 表 形 式 で 表 示 されています つまり このまま 保 存 してTCARDの データとして 使 うことも 可 能 です し この 画 面 でさらに 合 計 と 平 均 などの 機 能 を 使 うことも 出 来 ます 閉 じるには[ファイル]-[ 閉 じる]で 閉 じることが 出 来 ます または[ウィンドウ]メニューから 切 り 替 えること が 出 来 ます 36

37 第 9 章 データの 分 析 活 用 9.3 月 単 位 でデータを 集 計 する 日 付 の 項 目 があったとしてデータを 月 ごとに 集 計 するにはどうすればいい でしょうか? たとえば 日 付 の 項 目 に 以 下 のように 入 力 されているとしま す 2007/05/03 このような 場 合 左 から7 文 字 までで 月 を 表 します 2007/05 の 部 分 で す ですから 左 から7 文 字 までで 集 計 することで 月 ごとのデータを 出 せま す [データ]-[ 集 計 ]の 集 計 の 画 面 で 集 計 キーとなる 項 目 の 下 に 左 から 文 字 をキーと する という 箇 所 があります ここに7を 入 力 することで 左 から7 文 字 をキーに 出 来 るわけ です あとは 先 ほどと 同 じよ うに 集 計 キーに 日 付 集 計 される( 数 値 ) 項 目 で 金 額 にチェックを 入 れ れば 月 ごとの 集 計 結 果 が 出 ます しかし 日 付 項 目 の 書 式 が 以 下 のようにバラバラの 場 合 にはこれではうま くいきません カードA:2007/5/3 カードB:2007/05/14 カードC:2007/11/2 この 場 合 に 左 から7 文 字 と 指 定 しても カードBはうまくいきますが カードAの 場 合 2007/5/ までが7 文 字 となり うまくいきません 6 文 字 でもカードBとCがうまくいきません 37

38 第 9 章 データの 分 析 活 用 そのようなときには 日 付 項 目 で 日 付 の 正 規 化 を 行 っていったん 書 式 を 整 えます これは 日 付 項 目 にカーソルを 置 いて メニューから[ 編 集 ]-[さ まざまな 置 換 ]-[ 日 付 の 正 規 化 ]で 行 えます これを 行 うと 上 の 例 の 場 合 以 下 のような 形 になります( 設 定 で 書 式 は 変 えられます) カードA:2007/05/03 カードB:2007/05/14 カードC:2007/11/02 その 後 左 から7 文 字 をキーにして 集 計 して 月 ごとの 集 計 結 果 を 出 せるわ けです 9.4 クロス 集 計 集 計 の 例 では 取 引 先 毎 に 金 額 を 集 計 した 例 と 月 ごとに 金 額 を 集 計 した 例 を 出 しました では 取 引 先 毎 の 金 額 をさらに 月 ごとに 集 計 した 表 を 作 りたい 場 合 にはどうしたらよいでしょうか このような 場 合 にクロス 集 計 を 使 います クロス 集 計 はキーが2つある 集 計 です 上 の 例 だと 取 引 先 毎 にが4 月 はいくら 5 月 はいくら といっ た 表 ができあがります この 場 合 キーとなるのは 取 引 先 と 日 付 の 月 までの 部 分 ( 左 から7 文 字 )となります 38

39 第 9 章 データの 分 析 活 用 TCARDのクロス 集 計 画 面 ではそれをわかりやすく 指 定 することが 出 来 ます まず 縦 の 集 計 キーと 横 の 集 計 キーがあります データ 数 が 多 くなる 方 を 縦 の 集 計 キーとした 方 が 良 いでしょう 今 回 の 例 の 場 合 通 常 は 取 引 先 よ りも 日 付 の 方 が 多 いでしょうから 縦 の 集 計 キーは 日 付 とします ただ し 今 回 は 日 付 の 月 までの 部 分 で 集 計 するので 左 文 字 をキーとする の 部 分 に7と 入 力 します 横 の 集 計 キーは 取 引 先 にします 集 計 される 数 値 項 目 はこの 場 合 金 額 になります 縦 合 計 あり を チェックすると 縦 の 列 で 合 計 した 金 額 が 出 ます つまり この 場 合 取 引 先 毎 の 全 合 計 が 出 ます あとはOKを 押 すだけです このクロス 集 計 の 結 果 も 結 果 もTCARDの 新 規 ファ イルとして 一 覧 表 形 式 で 表 示 されています つまり このまま 保 存 して TCARDのデータとして 使 うことも 可 能 です 閉 じるには[ファイル]-[ 閉 じ る]で 閉 じることが 出 来 ます 39

40 第 10 章 印 刷 する 第 10 章 印 刷 する 10.1 TCARDでの 印 刷 TCARDでの 印 刷 は 定 型 で 行 うことが 出 来 ます 自 由 な 形 式 での 印 刷 を 行 うこ とは 出 来 ません TCARDでの 印 刷 には3 種 類 の 形 式 があります カード 印 刷 一 覧 表 印 刷 タックシール 印 刷 です カード 印 刷 では 項 目 名 : 内 容 の 形 でカード 毎 に 印 刷 します カード1 枚 ごとに 改 ページすることも 可 能 です なお カード 印 刷 は 画 面 に 表 示 さ れる 見 た 目 そのままに 印 刷 することは 出 来 ません 単 に 項 目 名 : 内 容 の 形 で 印 刷 するだけです 一 覧 表 印 刷 では 表 の 形 式 で 印 刷 します 罫 線 を 含 んだ 表 を 簡 単 に 印 刷 する ことが 出 来 ます タックシール 印 刷 では 宛 名 ラベルなどのタックシールへ 印 刷 するために 便 利 な 印 刷 形 式 です 行 数 列 数 を 指 定 して 必 要 な 項 目 を 印 刷 できます 印 刷 の 形 式 は[ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]で 指 定 可 能 です 40

41 第 10 章 印 刷 する なお どの 形 式 でも 最 初 に 印 刷 プレビューを 行 うときに 印 刷 する 項 目 を 指 定 します 印 刷 したい 項 目 を 選 択 し 追 加 ボタンを 押 して 印 刷 項 目 を 選 んでください 印 刷 する 項 目 を 選 択 した 後 プ ロパティボタンで 項 目 毎 の 印 刷 設 定 が 出 来 ます なお 印 刷 項 目 は[ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]の 印 刷 項 目 の 設 定 ボタンでも 変 えることが 出 来 ます 10.2 印 刷 の 設 定 [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]での 設 定 は 名 前 を 付 けて 保 存 しておくことが 可 能 で す 初 期 設 定 では 印 刷 設 定 の 名 前 が 標 準 の 設 定 という 名 前 になってい ます これは 設 定 名 変 更 で 変 えることが 出 来 ます 現 在 の 設 定 とは 違 う 新 しい 設 定 を 作 りたいときには 新 規 設 定 ボタンを 押 します 新 しい 名 前 を 付 けて 新 規 の 設 定 が 出 来 ます 設 定 は 設 定 名 のところを 選 択 することで 切 り 替 え 可 能 です 設 定 名 のところの 順 番 の 並 べ 替 えは ボタンで 行 うことが 出 来 ま す ボタンを 押 すことで 現 在 の 設 定 が 一 つ 上 に 移 動 します 印 刷 形 式 の 画 面 では 印 刷 形 式 の 種 類 によって 設 定 できる 内 容 が 変 わっ てきます 特 にタックシールの 形 式 の 時 には タックシール 詳 細 設 定 で 設 定 を 行 うため 通 常 の 印 刷 設 定 画 面 では フォント ぐらいしか 設 定 出 来 る 内 容 がありません カード 一 覧 表 の 形 式 での 印 刷 では 共 通 す る 設 定 があります 41

42 第 10 章 印 刷 する ヘッダ フッタ ヘッダの 設 定 フッタの 設 定 では 印 刷 時 の 全 ページの 冒 頭 (ヘッ ダ)に 印 刷 する 文 章 最 後 (フッタ)に 印 刷 する 文 章 を 指 定 することが 出 来 ます たとえばヘッダで XX 名 簿 などとタイトルを 付 けることが 出 来 るわけです ヘッダとフッタは 左 側 ( 左 寄 せ) 中 央 ( 中 央 寄 せ) 右 側 ( 右 寄 せ)に 分 けて 指 定 することが 出 来 ます ヘッダとフッタを 指 定 する 際 にページ 番 号 や 日 付 を 指 定 することが 可 能 で す これは 対 応 するボタンを 押 すことで その 記 号 が 挿 入 されます たと えばページ 番 号 であれば &p が 挿 入 されます 日 付 の 場 合 その 書 式 を 選 択 し 挿 入 します マージン 上 下 左 右 の マージン は 余 白 のことです 印 刷 時 に どのくらいの 余 白 を 空 けるかを 指 定 します 印 刷 時 のフォント 印 刷 時 のフォントを 設 定 するには [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]で フォント ボタンを 押 し 設 定 します フォントは 全 項 目 で 共 通 です 印 刷 項 目 の 設 定 [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]の 印 刷 項 目 の 設 定 では 項 目 毎 の 設 定 が 可 能 で す この 画 面 は 初 回 印 刷 プレビュー 時 にも 表 示 されます 42

43 第 10 章 印 刷 する 10.3 カード 印 刷 カード 印 刷 はカード 画 面 の 形 で 印 刷 するものです 通 常 は 印 刷 できる 限 り1 枚 に 何 カードも 印 刷 されます カード 毎 に 改 ペー ジするには [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]で カード 毎 に 改 ページ をチェック します 印 刷 されるのは 選 択 されているカードです つまり 通 常 の 状 態 では 現 在 のカード1 枚 のみが 印 刷 されます 複 数 カードを 印 刷 したい 場 合 には 複 数 のカードを 選 択 する 必 要 があります カード 画 面 であれば 画 面 左 の 項 目 リストでCtrl+クリックやShift+クリックで 印 刷 したい 複 数 のカードを 選 択 してください カードのフォーム の 設 定 は 現 在 のものを 使 用 のままでかまいませ ん これは 現 在 のカード 形 式 画 面 のような 形 で 印 刷 するという 意 味 です これを 箇 条 書 き にすると 項 目 名 と 内 容 が 一 行 ずつ 印 刷 されます 43

44 第 10 章 印 刷 する 10.4 一 覧 表 印 刷 一 覧 表 印 刷 はデータを 表 形 式 で 印 刷 するものです なお 用 紙 の 幅 をはみ 出 してしまう 部 分 は 印 刷 されません この 場 合 各 列 の 幅 を 縮 めるかフォントを 小 さくして 対 応 してください 印 刷 フォント は[ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]の フォント ボタンで 変 更 可 能 です 各 列 の 幅 は[ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]の 印 刷 項 目 の 設 定 ボタンを 押 し 印 刷 する 項 目 を 選 択 し プロパティ を 押 すことで 幅 を 設 定 可 能 です なお 幅 は 文 字 数 で 指 定 しますが フォント 幅 の 関 係 で 必 ずしもこの 文 字 数 で 印 刷 されるわけではありません 幅 の 目 安 と 考 えて 下 さい また 列 の 幅 は 一 覧 表 画 面 でも 設 定 可 能 です そのためにはあらかじめ [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]の 一 覧 表 幅 の 画 面 連 動 をチェックしておきま す この 状 態 で 一 覧 表 画 面 を 出 し 幅 を 調 節 します これで 画 面 の 幅 でそ のまま 印 刷 されます 44

45 第 10 章 印 刷 する 一 覧 表 形 式 の 場 合 罫 線 付 きでの 印 刷 も 可 能 です この 場 合 表 として 線 で 区 切 られた 形 で 印 刷 されます [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]の 罫 線 の 部 分 を 罫 線 あり にすることで 罫 線 付 きで 印 刷 されます 一 覧 表 形 式 では 通 常 は1データ 一 行 で 印 刷 されますが 複 数 行 のデータが あるときには 改 行 した 印 刷 も 可 能 です この 場 合 一 覧 表 の 改 行 を チェックします 一 覧 表 印 刷 ではそのカード 番 号 を 左 側 に 印 刷 することが 可 能 です これは 一 覧 表 の 番 号 印 刷 で 番 号 印 刷 にすることで 印 刷 されるようになり ます 絞 り 込 み 時 には 通 常 は 絞 り 込 まれたカードだけでの 番 号 を 印 刷 しま すが 絶 対 番 号 印 刷 を 指 定 すると 全 体 から 見 たカード 番 号 が 印 刷 さ れます 10.5 タックシール 印 刷 タックシール 形 式 の 印 刷 では 印 刷 するシートに 合 わせて 縦 横 のデータ 数 を 指 定 可 能 です [ファイル]-[ 印 刷 形 式 ]で 印 刷 形 式 を タックシール にすると 画 面 中 央 に タックシール 詳 細 設 定 ボタンが 表 示 されます 45

46 第 10 章 印 刷 する この タックシール 詳 細 設 定 ボタンを 押 すことで タックシール 関 係 の 設 定 が 出 来 ます ここで 設 定 した 内 容 は 保 存 しておくことが 可 能 です 新 しく 別 の 設 定 をしたい 場 合 には 新 規 設 定 ボタン を 押 して 新 しい 設 定 を 作 り ます 設 定 名 を 入 力 する 画 面 が 出 るので わかりやす い 名 前 を 入 力 します 通 常 は 用 紙 の 製 品 名 がいいで しょう そして 後 は 画 面 に 従 い 設 定 を 入 力 していきます 一 つ 一 つの 設 定 がどの 内 容 に 当 たるのかは 図 示 されているのでわかりやすいと 思 います 通 常 ラベル 用 紙 には 寸 法 が 書 かれた 紙 が 入 っていますのでそれを 参 考 にして 入 力 してください 設 定 を 入 力 したらOKを 押 します それが 出 来 たら 印 刷 プレビューをしてみます 最 初 の 印 刷 プレビュー 時 に 印 刷 する 項 目 名 を 選 択 します このとき 印 刷 する 項 目 で 項 目 を 選 択 して プロパティ ボタンを 押 すと タックシール 用 の 印 刷 項 目 プロパ ティが 出 てきます 46

47 第 10 章 印 刷 する ここでは 最 初 に 追 加 する 文 字 最 後 に 追 加 する 文 字 を 設 定 可 能 で す たとえば 宛 名 ラベルを 印 刷 するとして 郵 便 番 号 という 項 目 が あった 場 合 そのデータの 前 に を 追 加 したい そういうときに 最 初 に 追 加 する 文 字 に を 指 定 します 最 後 に 追 加 する 文 字 は たとえば 宛 名 の 氏 名 の 後 に ** 様 のよ うに 様 を 追 加 したい 場 合 に 最 後 に 追 加 する 文 字 に 様 を 指 定 しま す また 項 目 名 はタックシールでは 通 常 印 刷 されません 印 刷 したい 場 合 に はこのプロパティ 画 面 の 項 目 名 の 印 刷 をチェックします 直 後 に 空 白 行 を 挿 入 をチェックすると1 行 空 けることが 出 来 ます 通 常 は 改 行 をチェックしますが チェックしないと 次 の 項 目 の 印 刷 を 改 行 せずに 行 います これはたとえば 名 前 が 姓 と 名 に 分 かれてい るときに 一 行 で 印 刷 したい 場 合 に 姓 の 項 目 で 改 行 をチェックし ないことで 一 行 印 刷 が 可 能 になります 10.6 rtfへのエクスポートによる 印 刷 カード 形 式 印 刷 などで 何 か 変 更 を 入 れたい 場 合 には いったん Wordなど で 扱 えるデータ 形 式 であるrtf 形 式 でエクスポート(ファイル 出 力 )し Microosft WordやWindows 標 準 アクセサリの ワードパッド などで 印 刷 す るという 方 法 があります この 場 合 印 刷 したいカードを 選 択 し [ファイル]-[エクスポート]-[RTF 出 力 ]を 行 います ファイル 名 を 入 力 し 保 存 します できあがったファイ ルをMicrosoft Word 等 で 開 き 修 正 後 に 印 刷 を 行 ってください 47

48 カード 型 データベース TCARD 入 門 2009 年 10 月 1 日 発 行 有 限 会 社 ディクレ Copyright 2009 Dicre Ltd. TCARD for Windows は ( 有 )ディクレが 開 発 しています ホームページ: お 問 い 合 わせ:skohara@dicre.com

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

ことばを覚える

ことばを覚える 業 務 部 門 の 担 当 者 による 担 当 者 のための 業 務 アプリケーションの 作 り 方 (その1) 設 定 ウィザードを 用 いた 受 注 伝 票 管 理 ツールの 構 築 コンテキサー 操 作 演 習 コンテキサー チュートリアル(バージョン2.2 用 ) 20121113 コンテキサーのバージョンは 2.2.09 以 降 で 行 ってください 目 次 ステップ1 受 注 伝 票 パネルの

More information

年齢別人数計算ツールマニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル 年 齢 別 人 数 計 算 ツールの 使 用 手 引 本 ツールは 学 校 基 本 調 査 の 調 査 項 目 である 年 齢 別 入 学 者 数 を 学 生 名 簿 等 の 既 存 データを 利 用 して 集 計 するものです < 対 象 となる 調 査 票 > 1 学 校 調 査 票 ( 大 学 ) 学 部 学 生 内 訳 票 ( 様 式 第 8 号 ) 2 学 校 調 査 票 ( 短 期 大

More information

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - 2.doc 政 治 資 金 業 務 システム 訂 正 補 正 用 収 支 報 告 書 作 成 ソフト 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 概 要... 3 1. 目 的... 3 2. 機 能 概 要... 4 3. 動 作 前 提... 5 4. 報 告 書 様 式 一 覧... 5 5. 操 作 の 流 れ... 6 第 2 章 詳 細... 8 第 1 節 初 期 設 定 処 理... 8 1.マクロの

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範 数 式 や 関 数 を 利 用 する 合 計 を 計 算 するには 数 式 を 使 って 計 算 する 数 式 を 入 力 する 時 は 必 ず 半 角 英 数 字 で 入 力 し = から 入 力 を 開 始 します 1 合 計 を 表 示 したいセルを 選 択 します 2 = を 入 力 します 3 国 語 の 点 数 のセル(C4)をクリックします 4 + を 入 力 します 5 算 数 の

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63> 電 子 申 請 支 援 システム 建 設 業 統 合 版 請 求 管 理 機 能 操 作 マニュアル ワイズ 公 共 データシステム 株 式 会 社 記 載 内 容 は 開 発 途 中 のものも 含 まれており 一 部 動 作 画 面 が 異 なることがあります < 目 次 > 1. 請 求 管 理 機 能 について... 1 システムの 特 徴... 1 導 入 方 法... 4 2. 請 求 管

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア 表 計 算 ソフト(Excel) 表 計 算 ソフト(Excel)とは 表 計 算 ソフト 数 値 データの 集 計 分 析 に 用 いられるアプリケーション 表 グラフの 作 成 統 計 関 数 によるデータ 解 析 データベースなど を 行 うことができる メリットとして 計 算 が 自 動 また 簡 単 なシミュレーションができる Excel Microsoftによって 提 供 されている 表

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科 ( 第 9 回 )2016/06/13 Excel 関 数 の 基 礎 この 回 では Excel での 数 値 処 理 に 役 立 つ 関 数 について 解 説 する 1. 課 題 の 確 認 成 績 の 集 計 について 関 数 を 利 用 して 行 う 利 用 するソフトウェア:Microsoft Excel 1.1. 演 習 の 内 容 関 数 は 表 計 算 ソフトで 数 値 処 理 を

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2016 年 1 月 インターネット 出 願 手 引 き ( 登 録 内 容 修 正 顔 写 真 登 録 ) 目 次 1.ログイン (1)ログイン 手 順 2 (2)パスワード 変 更 ( 初 回 ) 3 2. 出 願 申 請 進 行 状 況 確 認 (1)トップ 画 面 4 (2) 科 目 申 請 修 正 5 (3) 出 願 科 目 申 請 状 況 照 会 9 (4) 顔 写 真 登 録 10 3.パスワードの

More information

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整 目 次 1 標 準 の 行 間 隔...1 2 箇 条 書 き...1 2.1 箇 条 書 を 開 始 する...1 2.2 箇 条 書 を 終 了 する...1 2.3 箇 条 書 のレベルを 変 更 する...1 2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する...2 3 いろいろな 入 力...2 3.1 段 落 を 指 定 する...2 3.2 強 制 的 に 改 ページをする...2 3.3

More information

かんたんQR

かんたんQR 楽 々Excel ツール Excel 用 便 利 ツール WindowsXP/Vista/7/8/10 対 応 Excel2007/2010/2013/2016 対 応 ユーザーマニュアル 氷 川 情 報 システム 株 式 会 社 2015-0800-0001 1. 楽 々Excel ツール の 概 要... 3 1.1.セルの 文 字 列 置 換... 3 1.2. 重 複 セルチェック... 3

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

計算式の取り扱い

計算式の取り扱い 4.データ 入 力 と 表 計 算 4-1 計 算 式 の 取 り 扱 い 1) 数 式 の 基 本 Excelのような 表 計 算 ソフトでは セルに 入 力 されたデータ( 定 数 )を 計 算 式 ( 数 式 )によって 計 算 することで さまざまな 処 理 が 行 えます 数 式 バーには 数 式 の 内 容 が 表 示 されます セルには 計 算 結 果 が 表 示 されます 数 式 の

More information

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 2 級 (Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に 3 試 験 前 にすること 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力 4 試 験 本 番 4 注 意 すること 4 試 験 後

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc IT-ふたば 会 ミニ 講 習 手 順 書 ( 取 説 /はがき 宛 名 書 き: はがき 作 家 3 Free による 宛 名 書 き 方 法 :H25.11.26) 1. はがき 作 家 を 自 分 のパソコンに 取 り 込 む (1) 自 宅 のパソコンで 実 施 する 場 合 1 自 分 のパソコンに はがき 作 家 の 最 新 版 はがき 作 家 6Free をダウンロードする Yahoo

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定 財 務 応 援 決 算 時 の 処 理 財 務 応 援 の 決 算 時 の 処 理 について 説 明 します (C) EPSON SALES JAPAN CORPORATION, All rights reserved.2012 1 決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

<91808DEC837D836A83858341838B5F8F488E528A6D944687422E786C7378>

<91808DEC837D836A83858341838B5F8F488E528A6D944687422E786C7378> 乳 幼 児 健 診 情 報 システム マニュアル ( 市 区 町 村 版 ) ご 利 用 ガイド - 目 次 - 乳 幼 児 健 診 情 報 システムの 全 体 構 造 と 詳 細 1 Ⅰ.データの 入 力 方 法 5 Ⅱ. 入 力 したデータの 集 計 方 法 Ⅲ. 分 析 結 果 の 作 成 方 法 12 Ⅳ. 都 道 府 県 へ 報 告 する 際 の 報 告 用 ファイルの 作 成 方 法 15

More information

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3. カシオグリーン 調 達 調 査 (ProChemist) カシオ 調 査 票 回 答 マニュアル Ver.20131116 カシオ 計 算 機 株 式 会 社 目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5.

More information

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し NPO 法 人 いきいきネットとくしま 第 26 回 定 期 勉 強 会 森 の 日 県 南 平 成 22 年 9 月 9 日 ( 木 ) 担 当 和 泉 雅 子 エクセルで 贈 答 品 リスト 作 成 エクセルの 起 動 ワークシート 名 の 変 更 文 字 の 入 力 と 書 式 設 定 表 の 作 成 タイトル 名 の 入 力 と 書 式 設 定 クリップアートの 挿 入 名 前 をつけて 保

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1 OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 して 基 本 操 作 を 学 びます サンプルファイル :calc calc_basic_01.odt 完 成 版 ファイル :calc calc_basic.odt

More information

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿. ワード2010 活 用 講 座 ( 差 し 込 み 文 書 ) < 講 座 の 内 容 > 1. テンプレートをダウンロードして 賞 状 を 作 ってみよう 2. 家 庭 訪 問 のお 知 らせを 作 ろう 3. 簡 単 名 札 4. はがき 印 刷 5. 差 込 ファイルを 再 度 開 くときの 注 意 6. 練 習 問 題 123 Word のリボン( 差 し 込 み 文 書 ) 1 2 3 4

More information

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン 振 込 依 頼 書 作 成 ツール のご 利 用 説 明 書 はじめに 振 込 依 頼 書 作 成 ツール( 以 下 ツール という ) は パソコンを 使 用 し 全 国 の ろうきんが 統 一 して 使 用 する 振 込 依 頼 書 を 作 成 するためのツールです ツールを 利 用 して 頂 くことで お 客 様 が 振 込 依 頼 書 を 手 書 きで 作 成 する 負 担 をなくし また

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx) この 章 では 新 しい 表 を 作 成 する 作 業 過 程 の 中 で 最 初 の 作 業 となるデータの 入 力 から 数 式 の 作 成 までを 学 習 します 新 しいブックの 作 成 連 続 データの 入 力 データのコピーや 移 動 の 方 法 基 本 的 な 関 数 の 入 力 方 法 などを 学 習 します 1 新 しいブック ブックの 作 成 新 規 ブックを 作 成 するには

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー オペレーションマニュアル 画 像 表 示 編 目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録...2.2 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方...3.3 2 枚 の 画 像 を 比 較 する...6.4 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方...8.5 マーカーツールで 編 集 した 画 像 を 保 存 する....6

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

Microsoft PowerPoint - 集計サービス手順説明

Microsoft PowerPoint - 集計サービス手順説明 アンケートデータベース(MyEL) 集 計 サービス 操 作 手 順 マイボイスコム 株 式 会 社 0 (C)マイボイスコム 株 式 会 社 TEL:03-517-1911 mail:myel@myvoice.co.jp URL:http://myel.myvoice.jp/ 集 計 までの 流 れ 0) 集 計 サービス 画 面 を 開 く 1) 集 計 の 種 類 (GTかクロスか)を 選 ぶ

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63> Excel 列 変 換 Ver.1.0.3 操 作 説 明 書 第 1.1 版 Copyright (C) 2008 株 式 会 社 恒 河 沙 変 更 履 歴 版 作 成 日 作 成 者 主 な 変 更 点 第 1.0 版 2008/10/29 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 新 規 作 成 第 1.1 版 2008/11/04 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 - 2 - 目 次

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V2.71.4.15 と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V2.71.4.15 と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され 別 紙 LG-WAN 決 算 統 計 データの 操 作 手 順 LG-WANに 掲 載 されている 決 算 統 計 データをワークシート H23(2011)~S44(1969) の 所 定 の 場 所 にデータを 貼 り 付 けることにより 貸 借 対 照 表 の 有 形 固 定 資 産 に 数 値 が 反 映 されます LG-WAN 決 算 統 計 データは 調 査 データ 閲 覧 ダウンロード

More information

MapDK3のインストール

MapDK3のインストール ExifEditor Version 4.6 サポートアドレス:kaneda_supp@yahoo.co.jp 目 次 1. メイン 画 面... 3 1.1. 画 像 表 示... 6 2. Exif 情 報 編 集... 8 2.1. 付 帯 情 報 の 編 集... 10 2.2. 日 付 データの 一 括 編 集... 10 2.3. タイムスタンプ... 11 2.3.1. タイムスタンプ

More information

G01 メニュー 画 面 の 説 明 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする [ 前 年 度 一 括 申 告 データインポート] ソフト1の 講 習 会 等 名 簿 ソフトデータにデータ 付 加 するた めに 日 本 医 師 会 より 配

G01 メニュー 画 面 の 説 明 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする [ 前 年 度 一 括 申 告 データインポート] ソフト1の 講 習 会 等 名 簿 ソフトデータにデータ 付 加 するた めに 日 本 医 師 会 より 配 項 目 の 番 号 をクリックすると 該 当 のページへ 遷 移 します 4 ソフト3: 生 涯 教 育 データ 統 合 ソフト 4.1 共 通 G01 メニュー 画 面 の 説 明 4.2 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする H01 前 年 度 のデータから 会 員 情 報 データをインポートするには H02 会 員 管 理 DBからの

More information

目 次 年 度 更 新 の 事 前 準 備 3 事 前 準 備 4 2016 年 度 に 更 新 後 2015 年 度 を 訂 正 するには 8 一 括 有 期 10 メニュー 画 の 年 度 について 11 STEP1 確 定 保 険 料 の 対 象 事 を 集 計 12 STEP2 報 告 書

目 次 年 度 更 新 の 事 前 準 備 3 事 前 準 備 4 2016 年 度 に 更 新 後 2015 年 度 を 訂 正 するには 8 一 括 有 期 10 メニュー 画 の 年 度 について 11 STEP1 確 定 保 険 料 の 対 象 事 を 集 計 12 STEP2 報 告 書 一 括 有 期 事 業 年 度 更 新 マニュアル 2016 年 度 版 2015 年 度 確 定 2016 年 度 概 算 Cells 485-0014 愛 知 県 小 牧 市 安 田 町 190 サポートセンターお 問 合 せ E-mail info@cells.co.jp FAX 0568-76-7432 本 マニュアルは 平 成 28 年 6 月 1 日 時 点 で 公 開 されている 情

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

文科省様式3-2集計オプションマニュアル 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション 利 用 マニュアル 平 成 25 年 3 月 8 日 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 1 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション とは 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプションは 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 発 行 の 小 学 校 理 科 教 育 等 設 備 台 帳 ( 平 成 23 年 度 ~ 平 成 34 年 度

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289 官 庁 施 設 情 報 管 理 システム (BIMMS-N) 操 作 説 明 書 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 平 成 26 年 10 月 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 営 繕 部 目 次 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 9.4.0 中 長 期 保 全 計 画

More information

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック 学 習 会 ExcelのⅡ 平 成 18 年 11 月 13 日 万 年 予 定 表 の 製 作 年 の 初 めに 1 月 のシートに 年 を 入 れると 各 シートに 1 月 から 12 月 までの 一 年 間 の 予 定 表 が 曜 日 込 みで 出 来 る 万 年 予 定 表 を 作 ります 1, 日 付 のデータを 作 ります 1 セル B5 に 2006 B6 に 1を 入 力 し C5

More information

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc Access データベース 演 習 1ワードでデータベースの 基 礎 になるテキストデータを 整 形 し 2Excel でのデータベースの 基 本 的 な 扱 いに 慣 れ さらに3Access を 用 いて クエリやリレーションシップの 概 念 を 理 解 し Excel との 連 携 を 実 践 することを 目 的 とする 題 材 としては 定 期 試 験 対 策 用 の 英 単 語 リストを

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ ( 第 11 回 )2016/06/27 表 計 算 を 利 用 した 集 計 作 業 この 回 では Excel を 用 いた 集 計 作 業 を 行 う 集 計 は 企 業 などで 事 実 を 記 録 したデータを 目 的 に 従 って 整 理 する 作 業 である Excel では 集 計 に 特 化 した 機 能 として テーブル ピポットテーブル という 機 能 がある 1. 課 題 の

More information

贈与税 faq

贈与税 faq 電 子 申 告 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせ 贈 与 税 の 電 子 申 告 に 関 する 概 要 と よくあるお 問 い 合 わせについて 説 明 します 26 年 分 の 贈 与 税 の 電 子 申 告 について 2015 年 1 月 21 日 1 目 次 確 認 したい 項 目 の 場 所 でクリックしてください 例 ) 対 応 プログラム 対 応 帳 票 他 の 税 目 と 異

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況 Web 履 修 登 録 マニュアル 問 い 合 わせ 先 履 修 方 法 や 授 業 に 関 すること 学 部 事 務 課 ( 本 館 2 階 ) システムへのアクセスやパスワード 等 について 情 報 基 盤 センターオフィス(3 号 館 1 階 ) ~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

03_主要処理画面.xlsx

03_主要処理画面.xlsx 見 積 受 注 入 力 見 積 と 受 注 は 同 じ 画 面 で 入 力 します 基 本 情 報 の 状 況 欄 で 見 積 か 受 注 かを 選 択 して 登 録 します 見 積 から 受 注 にかわったときは 見 積 伝 票 を 修 正 で 開 き 状 況 を 受 注 に 変 更 して 登 録 します 出 荷 する 倉 庫 や 納 期 は 明 細 行 ごとに 指 定 できます 受 注 の 場

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

Microsoft Word - CF2マニュアル2_集計・グラフ・レポート_4.doc

Microsoft Word - CF2マニュアル2_集計・グラフ・レポート_4.doc 2 操 作 マニュアル vol.2 集 計 グラフ レポート FA リスト/データ 出 力 4th Edit. 本 マニュアルは Cross Finder が 随 時 更 新 されるため 記 載 内 容 と 実 際 の 画 面 が 異 なる 場 合 があります 目 次 目 次 4. 集 計 グラフ レポート...2 4.1 集 計 グラフ レポートメニュー...3 4.1.1 集 計 の 設 定 や

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い 概 算 保 険 料 の 申 告 ( 継 続 ) 手 続 電 子 申 請 操 作 マニュアル 平 成 28 年 4 月 1 日 Ver.1.3 目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information

富士山チェックリスト

富士山チェックリスト 富 士 山 決 算 マニュアル 富 士 山 賃 貸 管 理 財 務 会 計 を 使 用 して 決 算 を 行 う 場 合 の 一 般 的 な 手 順 をご 説 明 します 個 人 不 動 産 の 決 算 を 行 う 場 合 P1~P8 個 人 一 般 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P8 P11 青 色 申 告 特 別 控 除 額 の 入 力 個 人 農 業 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P11

More information

EXCELレッスン 2

EXCELレッスン 2 知 っているようで 知 らない 機 能 が 盛 りだくさん 普 段 のエクセル 業 務 をもっと 効 率 的 に 毎 月 のなでしこジャーナルに 連 載 しております Satisfaction to Hospitality Business Solution of the TOYO co.,ltd Excelで 表 を 作 成 したものの 後 から 列 の 順 序 を 入 れ 替 えたくなるときがありませんか?

More information

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ 0 CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイル]の[ページ 設 定 ] をクリックして[ 用 紙 ]A4 [ 余 白 ]の[ 上 下 左 右

More information

給与R4 年末調整のポイント

給与R4 年末調整のポイント 給 与 R4 年 末 調 整 のポイント 給 与 R4シリーズの 年 末 調 整 の 流 れに 沿 ってポイントをご 説 明 いたし ます 1 年 末 調 整 のポイント ここからは 給 与 R4システムの 年 末 調 整 の 流 れに 沿 ってポイントをご 説 明 いたします 年 末 調 整 の 流 れ 1. 年 末 調 整 の 使 用 方 法 の 選 択 年 末 調 整 の 計 算 方 法 の

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information