6 言語障害

Size: px
Start display at page:

Download "6 言語障害"

Transcription

1 Ⅵ 言 語 障 害 言 語 障 害 と は, 発 音 が 不 明 瞭 で あ っ た り, 話 し 言 葉 の リ ズ ム が ス ム ー ズ で な か っ た り す る た め, 話 し 言 葉 に よ る コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 円 滑 に 進 ま な い 状 況 で あ る こ と, ま た, そ の た め 本 人 が 引 け 目 を 感 じ る な ど 社 会 生 活 上 不 都 合 な 状 態 で あ る こ と を い う 1 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 教 育 的 ニ ー ズ ( 1 ) 早 期 か ら の 教 育 的 対 応 の 重 要 性 言 葉 の 発 達 の 遅 れ は 知 的 障 害, 難 聴, 肢 体 不 自 由 ( 特 に 脳 性 ま ひ ), 発 語 器 官 の ま ひ や 変 形, て ん か ん そ の 他 の 小 児 神 経 学 的 問 題, 自 閉 症 情 緒 障 害 な ど の ほ か, そ の 他 各 種 の 環 境 的 な 問 題 に 起 因 す る こ と が あ り, 原 因 の 特 定 は 難 し い 場 合 が あ る 早 期 の 相 談 の 主 訴 の 多 く が, 言 葉 が 出 な い, 言 葉 が 遅 い, 発 音 が 不 明 瞭 で あ る, 言 葉 が つ な が ら な い, 一 語 文 で あ る, 言 葉 が 少 な い, 表 現 が 幼 稚 で あ る な ど 言 葉 に 関 す る も の で あ る ま た, 言 語 障 害 以 外 の 障 害 に よ る 発 達 の 遅 れ の あ る 子 供 の 多 く も 言 葉 の 遅 れ を 伴 う こ と が 多 い 口 蓋 裂 の よ う に, 生 後 す ぐ に 医 療 を 必 要 と す る 場 合 や, 構 音 障 害 吃 音 ( き つ お ん ) の よ う に, 3 ~ 5 歳 く ら い に な る と 障 害 の 状 態 が 顕 著 に な る 場 合 が あ る 言 語 障 害 教 育 を 効 果 的 に 進 め て い く た め に は, 子 供 の 発 語 行 動 の 面 に ど の よ う な 問 題 が あ り, そ れ が ど の よ う な 性 質 の も の で あ り, ど の よ う な 手 段 で 解 決 で き そ う か, と い う 教 育 的 判 断 が ま ず 必 要 に な る 反 面, 言 語 障 害 は, 日 常 の 生 活 や 教 科 等 の 学 習 へ の 影 響 が 少 な い と 考 え ら れ や す く, 見 逃 さ れ や す か っ た り, 対 応 が 遅 れ た り し が ち に な っ た り す る こ と が あ る 単 に, お と な し い 子 供 と 思 わ れ た り, 困 っ て い る 状 況 が 理 解 さ れ な か っ た り す る こ と が あ る た め, 障 害 の 発 見 が 遅 れ た り, 発 見 さ れ て も 放 置 さ れ た り す る こ と が 少 な く な い し か し, 表 面 的 に 表 れ る 障 害 の 程 度 と は 異 な り, 子 供 自 身 が 感 じ て い る 苦 し み が 予 想 以 上 に 大 き か っ た り, 劣 等 感, 欲 求 不 満 な ど の 情 緒 面 へ の 影 響 が 甚 大 で あ っ た り す る こ と も あ る こ う し た こ と が, 本 人 の 自 己 肯 定 感 や 自 己 実 現 に 影 響 を 与 え た り す る こ と が 少 な く な い そ の た め, 指 導 内 容 を 考 え る 際 に は, 言 語 機 能 の 障 害 の 改 善 克 服 と と も に, 本 人 の 心 理 的 情 緒 的 な 側 面 に 対 す る 支 援 も 重 要 で あ る ( 2 ) 言 語 障 害 と 環 境 因 子 言 語 の 発 達 に は 環 境 と の 相 互 作 用 が 大 き く 影 響 す る そ の た め, 特 に 子 供 を 取 り 巻 く 人 的 な 環 境 の 在 り 方 が, 言 語 障 害 の 状 態 に 大 き な 影 響 を 与 え る ま た, 社 会 生 活 を 送 る 上 で, 言 語 が 果 た す 役 割 は 大 き く, 言 語 障 害 は 子 供 の 学 校 生 活 に も 大 き な 影 響 を 与 え る そ の た め, 指 導 内 容 を 検 討 す る 際 に は, 子 供 の 言 語 障 害 の 状 態 の み に と ら わ れ る こ と な く, 周 囲 の 人 々 と の 関 係 に つ い て も 情 報 を 収 集 す る こ と が 必 要 で あ る し た が っ て, 指 導 及 び そ の 評 価 に 当 た っ て は, 保 護 者 や 学 級 担 任 及 び 級 友 等 と の か か わ り の 状 態 な ど も 考 慮 に 入 れ て 行 う こ と が 必 要 で あ る

2 ( 3 ) 障 害 の 理 解 に 関 する 保 護 者 等 へ の 支 援 の 重 要 性 言 語 障 害 は, 直 接, 社 会 的 な ハ ン デ ィ キ ャ ッ プ に 結 び 付 き や す く, 二 次 的 な 障 害 と し て の 情 緒 面 や 行 動 面 の 問 題 に も 発 展 し が ち で あ る そ の た め, 言 語 障 害 の あ る 子 供 を 心 理 的 に 支 え る こ と は 言 語 障 害 教 育 に お け る 重 要 な 役 割 で あ る 心 理 的 に 支 え る 方 法 と し て は, カ ウ ン セ リ ン グ 等 の 心 理 療 法, 言 語 障 害 の 状 態 や 教 育, 学 習 方 法 等 に つ い て の 正 し い 情 報 の 提 供 に よ っ て 子 供 を 心 理 的 に 支 援 す る 方 法 が あ る ま た, 言 語 障 害 の 状 態 は 環 境 要 因 に 左 右 さ れ る と こ ろ が 大 き い そ の た め, 保 護 者 の 態 度 や 行 動 を 望 ま し い 方 向 に 促 す よ う に 働 き か け る こ と も, 言 語 障 害 の あ る 童 生 徒 に と っ て は 必 要 な 場 合 が 多 い そ こ で, 保 護 者 に 対 し て は, カ ウ ン セ リ ン グ 等 に よ っ て 心 理 的 に 支 え, そ の 養 育 態 度 の 改 善 や 情 緒 的 な 安 定 を 図 る よ う に す る ま た, 子 供 の 障 害 や 教 育 な ど に つ い て, 正 し い 情 報 を 提 供 す る こ と に よ り, 保 護 者 の 心 理 的 な 安 定 を 図 る よ う に 努 め る こ と も 大 切 で あ る ( 4 ) 個 別 の 指 導 計 画 の 作 成 言 語 障 害 の 状 態 は, 子 供 に よ っ て 様 々 で あ る そ の た め, 個 別 に 指 導 が 行 わ れ る の が 一 般 的 で あ る さ ら に, 通 級 に よ る 指 導 と い う 教 育 の 形 態 か ら, 少 な く と も 学 級 担 任 と 通 級 に よ る 指 導 の 担 当 者 と い う よ う に, 複 数 の 教 師 が 一 人 の 子 供 の 指 導 に か か わ る こ と に な る さ ら に, 保 護 者 や 医 療 機 関 等 を 含 め た 相 互 の 連 携 も 求 め ら れ る こ う し た こ と か ら, 通 常 は 個 別 の 指 導 計 画 を 作 成 し, そ の 共 通 理 解 を 図 る と と も に, そ れ ぞ れ が 分 担 し て か か わ る こ と に よ っ て, 適 切 か つ 必 要 な 指 導 を 進 め て い く こ と に な る 個 別 の 指 導 計 画 は, 関 係 す る 機 関 等 か ら 情 報 を 得 な が ら, 個 々 の 確 に 把 握 し て, 適 切 な 指 導 内 容 方 法 を 検 討 し た 上 で 作 成 す る こ と が 大 切 で あ る 2 言 語 障 害 の あ る 子 供 に 必 要 な 指 導 内 容 ( 1 ) 構 音 障 害 の あ る 子 供 の 指 導 1 実 態 把 握 ア 構 音 の 状 態 の 把 握 a 単 音 節 構 音 検 査 ( 語 音 明 瞭 度 検 査 ) 子 供 に 対 し て, 単 音 節 の 文 字 を 示 し, 発 語 さ せ る こ と に よ り 誤 り の 傾 向 を 把 握 す る 検 査 で あ る 発 語 の 状 態 を, 構 音 点 ( 唇, 舌, 歯 茎, 口 蓋 な ど の 音 を 作 る 位 置 ), 構 音 様 式 ( 破 裂, 摩 擦 な ど の 音 の 作 り 方 ) に よ っ て 整 理 し, 誤 り の 特 徴 や 傾 向 を 把 握 す る b 単 語 構 音 検 査 子 供 に 事 物 の 名 称 や 動 作 な ど の 絵 を 示 し, そ の 名 称 や 動 作 な ど を 呼 称 さ せ る 検 査 で あ る 構 音 の 誤 り を 把 握 す る た め, 検 査 で 用 い る 言 葉 に つ い て は,

3 対 象 と な る 子 供 の 実 態 に 応 じ て, 事 前 に 十 分 検 討 し て お く 必 要 が あ る 例 え ば, 特 定 の 音 の 誤 り は, 含 ま れ る 単 語 の 中 の 位 置 ( 語 頭, 語 中, 語 尾 ) に よ っ て 異 な る 場 合 が あ る の で, そ の 音 の 単 語 の 中 の 位 置 の 違 い を 考 慮 し た 単 語 を 用 い て 検 査 し, 誤 り の 特 徴 や 傾 向 を 把 握 す る c 会 話 明 瞭 度 検 査 検 査 者 と の 会 話 を 通 し て 構 音 の 全 体 的 な 特 徴 や 発 話 の 明 瞭 度 を 把 握 す る た め に 行 う 検 査 で あ る イ 音 の 聴 覚 的 な 記 銘 力 の 検 査 a 語 音 弁 別 検 査 正 し い 音 と 誤 っ た 音 を 聞 か せ, 正 誤 を 判 断 さ せ る 検 査 b 聴 覚 的 記 銘 力 検 査 複 数 の 無 意 味 音 節 つ づ り を 聞 か せ, 再 生 さ せ る 検 査 c 被 刺 激 性 の 検 査 誤 っ て 構 音 し て い る 音 に 対 し, 正 し い 音 を 聞 か せ て 復 唱 さ せ, 誤 り 方 の 変 化 を 見 る 検 査 ウ 発 語 器 官 の 運 動 機 能 の 状 態 の 把 握 噛 ( か ) む, 吸 う, 飲 み 込 む 等 の 摂 食 に か か わ る 運 動 の 可 否, 舌 や 口 唇 の 動 き, 軟 口 蓋 や 咽 頭 壁 の 動 き 等 を 観 察 す る 2 構 音 障 害 の 指 導 ア 発 語 器 官 の 運 動 機 能 の 向 上 構 音 障 害 の 中 に は, 構 音 器 官 の 運 動 機 能 が 不 十 分 で あ る こ と に 起 因 す る も の が あ る 特 に, 舌 運 動 機 能 の 不 全 及 び 口 蓋 裂 な ど の 場 合 に み ら れ る 呼 気 の 操 作 に 問 題 が あ る 場 合 が そ れ に 当 た る こ の よ う な 状 態 の 子 供 に 対 し て は, 構 音 器 官 の 運 動 に つ い て の 適 切 な 指 導 が 必 要 で あ る 構 音 器 官 の 運 動 と し て は, C S S 機 能 ( 噛 む こ と, 吸 う こ と, 飲 み 込 む こ と ) と い わ れ る 運 動 が あ り, そ の 適 否 を 調 べ, 必 要 な 運 動 機 能 の 習 得 を 目 指 し て 指 導 す る こ と が 必 要 で あ る と 考 え ら れ る が, 訓 練 と し て 舌 の 挙 上 等 個 々 の 運 動 を 取 り 出 し て 行 う の で は な く, 構 音 動 作 を 併 用 し て 進 め る こ と が 有 効 で あ る ま た, 口 唇 裂 を 含 め, 口 蓋 機 能 ( 鼻 腔 と 口 腔 を 隔 て て, 口 腔 に 内 圧 を つ く る 鼻 咽 腔 閉 鎖 機 能 等 ) が 適 切 に 働 か な い か 不 全 の 状 態 で あ る 場 合 に は, 構 音 時 の 呼 気 の 流 れ が 口 腔 の 前 方 に 向 か わ ず, 鼻 腔 方 向 に 向 か う こ と が あ り, 摩 擦 音 ( [ s ] 等 ), 破 擦 音 ( [ ts] 等 ), 破 裂 音 ( [ k ] [ p ] [ t ] 等 ) 等 の 構 音 に 必 要 な 口 腔 内 圧 が 得 ら れ な い こ と が あ る こ の 場 合 に は, 呼 気 流 を 口 腔 前 方 に 向 け る た め の 指 導 を 行 う 必 要 が あ る イ 音 の 聴 覚 的 な 認 知 力 の 向 上 構 音 障 害 の あ る 子 供 の 中 に は, 正 し い 構 音 と 自 分 の 構 音 と の 違 い が 弁 別 で き な か っ た り, 音 と 音 の 比 較, 照 合 が で き に く か っ た り, あ る い は 音 を 記 憶 し た り, 再 生 し た り す る 面 に 遅 れ や 偏 り が あ っ た り す る 者 が 少 な く な い こ の よ う

4 な 子 供 に 対 し て は, 聴 覚 的 な フ ィ - ド バ ッ ク を 成 立 さ せ る た め の 指 導 が 必 要 で あ る 具 体 的 な 指 導 内 容 と し て は 次 の 事 柄 が 挙 げ ら れ る a 特 定 の 音 を 聞 き 出 す 単 語 や 文 の 中 か ら 指 導 の 目 的 と な る 音 を 聞 き 出 す 教 師 が 単 語 や 文 を 示 し, 目 的 と な る 音 が あ れ ば 手 を 挙 げ る な ど の 方 法 を 通 し て, 音 の 認 知 力 を 高 め る b 音 と 音 の 比 較 を す る 単 音 や 単 語 な ど で, 正 し い 音 と 誤 っ た 音 の 違 い を 比 較 し, 判 断 す る c 誤 っ た 音 と 正 し い 音 と を 聞 き 分 け る 単 音 や 単 語 な ど で, 目 的 と な る 音 を 聞 き, 正 し い 音 か 誤 っ た 音 か を 判 断 す る d 複 数 の 音 を, ひ と ま と ま り と し て 記 憶 し 再 生 す る こ の よ う な 事 柄 に 関 す る 指 導 を, 遊 び の 中 で 継 続 し て 行 う 必 要 の あ る 子 供 が 少 な く な い ま た, 音 の 認 知 を 成 立 さ せ る た め に は, 文 字 を 併 用 す る こ と も 有 効 で あ る の で, 文 字 指 導 な ど と 並 行 し て 行 う よ う 配 慮 す る こ と も 大 切 で あ る ウ 構 音 の 指 導 誤 っ た 構 音 の 仕 方 を 覚 え て し ま っ た り, 適 切 な 構 音 の 仕 方 を 知 ら な か っ た り す る 子 供 に 対 し て は, 正 し い 構 音 の 仕 方 を 習 得 さ せ る た め の 指 導 が 必 要 で あ る そ こ で, 通 級 に よ る 指 導 等 で 通 常 用 い ら れ て い る 方 法 に つ い て 以 下 に 述 べ る a 構 音 可 能 な 音 か ら 誘 導 す る 方 法 [ ga] 音 を さ さ や き 声 で 無 声 化 し, [ ka] 音 に す る な ど の よ う に, 構 音 運 動 の 似 た 音 を 利 用 し て 誘 導 す る 方 法 b 構 音 器 官 の 位 置 や 動 き を 指 示 し て, 正 し い 構 音 運 動 を 習 得 さ せ る 方 法 c 結 果 的 に 正 し い 構 音 の 仕 方 に な る 運 動 を 用 い る 方 法 ま ず, う が い を 練 習 し, そ の 動 き を 基 に [ k ] 音 を 導 く 方 法 等 d 聴 覚 刺 激 法 聴 覚 的 に 正 し い 音 を 聞 か せ て, そ れ を 模 倣 さ せ る 方 法 e キ ー ワ ー ド 法 キ ー ワ ー ド ( 時 に 正 し く 構 音 で き る 音 を 含 む 単 語 ) を 用 い て, 目 的 の 音 を 獲 得 さ せ る 方 法 f 母 音 変 換 法 正 し く 構 音 で き る 音 に つ い て, そ の 母 音 を 変 え て 目 的 の 音 を 獲 得 す る 方 法 実 際 の 指 導 に お い て は, こ れ ら の 方 法 を 単 独 で 用 い る の で は な く, 子 供 の 実 態 に 応 じ て 幾 つ か の 方 法 を 併 用 す る こ と が 多 い ま た, 年 齢 が 上 が る に つ れ て, 習 慣 性 が 強 く な り, 誤 っ た 構 音 の 仕 方 が 定 着 し, 構 音 器 官 に 緊 張 が み ら れ る 子 供 も 多 い こ の よ う な 場 合 に は, い っ た ん そ の 構 音 に 関 す る 指 導 を 中 止 し, 構 音 器 官 の 緊 張 を 取 り 除 い た 後 に, 正 し い 構 音 の 仕 方 を 指 導 す る と い う 方 法 が 用 い ら れ る 場 合 が あ る

5 音 に つ い て は, 単 音 か ら 指 導 し, 単 語 の 指 導 を 経 て, 文 章, 会 話 で の 練 習 へ と 進 め る の が 一 般 的 で あ る が, こ の よ う な 方 法 だ け で は, 日 常 会 話 に お け る 習 熟 が 困 難 な こ と も あ る し た が っ て, 特 別 の 指 導 の 場 面 だ け で な く, 在 籍 す る 学 級 に お け る 日 常 生 活 場 面 で の 会 話 な ど を 含 め て, 柔 軟 に 指 導 を 進 め て い く よ う に 工 夫 す る 必 要 が あ る (2) 話 し 言 葉 の 流 暢 ( り ゅ う ち ょ う ) 性 に か か わ る 障 害 の 指 導 吃 音 や 脳 外 傷 の 後 遺 症, ま れ に は 早 口 症 ( ク ラ ッ タ リ ン グ ) 等 の た め に, 話 し 言 葉 の 流 暢 性 が 十 分 で な か っ た り, 緊 張 す る と 音 声 が 出 に く か っ た り す る よ う な 状 態 の 子 供 が 見 受 け ら れ る 場 合 が あ る こ こ で は, 吃 音 を 例 に 挙 げ て, そ の 指 導 方 法 に つ い て 述 べ る こ と に す る 1 実 態 把 握 会 話 の 中 や 音 読 の 際 に 吃 音 の 様 子 の 観 察 を し た り, 一 定 の 分 量 の 文 章 を 読 ま せ て, 吃 音 の 頻 度 を 調 べ た り す る ま た, 本 人 や 保 護 者 が 吃 音 に つ い て ど う 感 じ て い る か, ど う 悩 ん で い る か な ど, 面 談 等 を 通 し て 把 握 す る 2 吃 音 の 指 導 ア 自 由 な 雰 囲 気 で 楽 に 話 す こ と を 奨 励 す る 言 葉 の 話 し や す さ は, 本 人 の 気 持 ち や 周 囲 の 接 し 方 に よ っ て 変 化 す る も の で あ る 自 由 で 楽 な 雰 囲 気 の 中 で, 話 し や す い 人 を 相 手 に 話 す と き に, 子 供 は 流 暢 に, あ る い は 軽 い 連 発 伸 発 難 発 を 伴 い な が ら も, 楽 に 話 せ る こ と が 多 い こ の よ う な 状 況 を 設 定 し 楽 に 話 せ た と い う 感 触 を 得 さ せ る よ う に す る こ と が 大 切 で あ る 低 学 年 の 子 供 に お い て は, 自 由 な 遊 び や 身 近 な 生 活 の 場 を 用 意 し, 教 師 と の 間 で, 受 容 的 で 温 か な 関 係 を つ く り, そ こ で の 子 供 の 自 発 的 な 行 動 を 奨 励 す る こ と が 大 切 な 指 導 と な る 自 分 の 吃 音 や そ の 他 の 非 流 暢 性 に 対 し て 不 安 を 抱 い て い る よ う な 子 供 に つ い て は, 共 感 的 な 関 係 を 築 く 中 で 楽 に 話 せ た と い う 経 験 を 得 さ せ る よ う に す る こ と が 必 要 で あ る い ず れ に し て も, 教 師 は, 子 供 に と っ て よ い 聞 き 手 で あ る こ と が 求 め ら れ て お り, 子 供 の 話 を 興 味 を も っ て 聞 く と い う 態 度 が 重 要 で あ る つ ま り, 興 味 を も っ て 話 を 聞 い て く れ る 聞 き 手 に よ っ て, 子 供 は 話 し 方 に つ い て で は な く, 話 の 内 容 を 考 え な が ら 話 す と い う 態 度 が 育 つ と 考 え ら れ る し た が っ て, ほ と ん ど の 吃 音 の あ る 子 供 が こ の よ う な 指 導 を 必 要 と し て い る と い え る イ 楽 に 話 せ る こ と を 体 験 さ せ る 吃 音 に 悩 む 子 供 は 言 葉 が 出 な く な る こ と に 対 し て 不 安 を 強 く 感 じ て い る 場 合 が 多 い こ れ ら の 子 供 に は, 楽 に 話 せ た と い う 経 験 を も た せ る こ と で, 話 す 自 信 や 意 欲 に つ な が る こ と も あ る 音 読 で あ れ ば, 他 者 と 一 緒 に 声 を 合 わ せ て 読 む な ど の 方 法 に よ っ て 流 暢 性 が 得 ら れ る こ と が 多 い ま た, そ の ほ か に も, 子 供 の 聴 覚 的 フ ィ - ド バ ッ ク を 利 用 す る 方 法 等 も 一 時 的 な 流 暢 性 を 得 る 上 で は 有

6 効 な 場 合 が あ る し か し, こ れ ら の 方 法 で 得 ら れ る 流 暢 性 は, 一 時 的 な 体 験 に と ど ま る こ と が 多 い の で, 流 暢 に 話 す こ と を 強 調 し 過 ぎ る と, む し ろ, 非 流 暢 に し か 話 せ な い 自 分 を 恥 じ る こ と に も な り か ね な い の で, 注 意 が 必 要 で あ る ウ 難 発 か ら 抜 け 出 す 方 法 を 指 導 す る 吃 音 に 悩 む 子 供 は, 日 常 生 活 に お い て 急 に 話 せ な く な る と か, 声 が 出 な く な る と い う 経 験 を も っ て お り, そ の と き に ど う す る か で 悩 ん で い る こ と が 多 い こ の よ う な 状 態 に 対 し て は, 声 が 詰 ま っ て 出 て こ な く な っ た と き に ど う す れ ば よ い か を 指 導 す る こ と が 必 要 な 場 合 も あ る そ の 方 法 と し て は, 声 が 詰 ま っ た と き の 口 や 体 の 構 え を 一 度 解 消 し, は じ め か ら や り 直 す 声 を 少 し ず つ 吐 き 出 し な が ら 話 す 最 初 の 語 音 を ゆ っ く り と 引 き 伸 ば し て 発 語 す る な ど が 用 い ら れ て き て い る が, 個 々 の 事 例 で 異 な る こ と が 多 い の で, 子 供 と と も に 考 え て 適 切 な 練 習 を す る こ と が 大 切 で あ る エ 苦 手 な 場 面 や 語 音 に 対 す る 緊 張 を 解 消 す る 吃 音 に 悩 む 子 供 は, 実 際 の 生 活 で 失 敗 し た り, 困 っ た り し た 経 験 を も っ て い る 場 合 が あ る こ れ ら の 経 験 に よ り, 子 供 は 苦 手 な 場 面 や 特 定 の 語 音 に 対 す る 緊 張 を 抱 い て い る こ と が 多 い こ の よ う に し て 形 成 さ れ た 緊 張 を 解 消 す る こ と は, 子 供 の 社 会 生 活 の 充 実 や そ の 自 己 実 現 を 図 る 上 で 大 切 な こ と で あ る そ の た め の 方 法 と し て は, 教 師 と の 温 か な 人 間 関 係 の 中 で, イ メ - ジ の 世 界 や 現 実 場 面 に お い て 苦 手 な 場 面 を 想 定 し て 特 定 の 語 音 を 繰 り 返 し 練 習 し た り, 緊 張 の 低 い 場 面 か ら 高 い 場 面 へ と 段 階 的 に 練 習 し た り す る 方 法 が 挙 げ ら れ る オ 日 常 生 活 に おけるコミュニケ ー ション 態 度 を 育 てる こ こ ま で 述 べ て き た こ と は, 主 と し て 教 室 で の 指 導 で あ る が, 練 習 時 に は 流 暢 に 話 せ て も 実 際 の 生 活 場 面 で は う ま く い か な い こ と や, 効 果 が 一 時 的 で あ る こ と を 経 験 す る 子 供 も 多 い ま た 完 全 な 流 暢 性 は 得 ら れ な い こ と も あ る の で 実 際 の 生 活 場 面 を 利 用 し な が ら 学 校 生 活 を 含 め, 日 常 生 活 に お け る コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 態 度 を 育 て る 配 慮 が 必 要 と な る こ の た め に は, 吃 音 は 悪 い こ と で は な い と い う こ と を, 学 校 内 の 人 々 や 保 護 者 に 周 知 徹 底 し, 吃 音 が あ る 子 供 が 時 に ど も り な が ら で も 伝 え る メ ッ セ ー ジ を 受 け 取 る こ と, 話 し 方 で は な く, 話 の 中 身 に 耳 を 傾 け る こ と が 必 要 と な る カ 本 人 の 自 己 実 現 を 援 助 す る 話 し 言 葉 の 流 暢 性 は, 子 供 の 社 会 生 活 に 大 き な 影 響 を 与 え る だ け で な く, 本 人 の 自 己 意 識 に も 大 き な 影 響 を 与 え, ひ い て は 自 己 実 現 に も か か わ っ て く る つ ま り, 社 会 生 活 で の 失 敗 や, そ の 中 で 感 じ る 気 ま ず さ や 無 力 さ, あ る い は 失 敗 を 予 期 す る こ と が, 自 己 に 対 す る 見 方 を ゆ が め た り, 自 分 の 存 在 を 言 葉 の 障

7 害 に の み 重 ね 合 わ せ て と ら え た り す る こ と に つ な が る そ の 結 果, 自 分 自 身 が 本 来 も っ て い る 能 力 や 個 性, さ ら に は 自 分 の 指 向 す る 方 向 ま で も 見 誤 る こ と に も な る こ の よ う な 子 供 の 指 導 に お い て は, 温 か な 人 間 関 係 の 中 で, 自 分 自 身 や 吃 音 に つ い て 話 し 合 う な ど し て 吃 音 に 向 か い 合 い, 自 分 の 考 え や 見 方 を 整 理 し, 見 直 し, 本 来 の 自 己 を 再 発 見 す る よ う に 指 導 す る こ と が 大 切 で あ る ま た, 子 供 の 趣 味 を 生 か し た り, 特 技 を 伸 ば し た り す る こ と に よ っ て, 新 し い 自 分 を 発 見 さ せ る よ う に 指 導 す る こ と も 必 要 で あ る キ 周 囲 の 態 度 を 改 善 す る こ と 前 述 の よ う に, 話 し 言 葉 の 流 暢 性 は, 聞 き 手 側 の 態 度 に よ っ て 大 き く 変 化 す る 保 護 者 を 始 め 通 常 の 学 級 の 担 任 や 友 人 等 に 対 し て 理 解 を 促 す こ と は, 吃 音 症 状 や 吃 音 に か か わ る 問 題 悪 化 を 防 ぐ た め に も 必 要 で あ る 基 本 的 に は, 吃 音 に 対 す る 正 し い 知 識 や 情 報 を 伝 え る こ と 及 び 望 ま し い 態 度 を 育 て る こ と が 必 要 で あ る ( 3 ) 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 の 発 達 の 遅 れ や 偏 り に 関 す る 障 害 の 指 導 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ や 偏 り の あ る 子 供 の 実 態 把 握 に つ い て は, 発 達 検 査 や 知 能 検 査 を 活 用 し た り, ま た, 視 覚 運 動 機 能 の 発 達 を 評 価 す る 検 査 や 質 問 紙 に よ る 性 格 検 査, 社 会 生 活 能 力 検 査 を 用 い た り す る さ ら に, 親 子 関 係 を 診 断 す る 検 査 や 言 語 発 達 の 状 態 を 調 べ る 検 査 等 を 活 用 す る こ と も 考 え ら れ る こ の よ う な 検 査 や 観 察 等 の 結 果 を 参 考 と し て, 個 々 の 子 供 の 言 語 機 能 に つ い て 的 確 に 把 握 す る よ う に 努 め る こ と が 大 切 で あ る 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ や 偏 り の あ る 子 供 に は 様 々 な タ イ プ が 考 え ら れ る が, そ れ ぞ れ に 必 要 な 指 導 と し て は, 次 の よ う な 事 柄 が 挙 げ ら れ る 1 コ ミ ュ ニ ケ - シ ョ ン 態 度 の 育 成 や コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 意 欲 の 向 上 を 必 要 と す る 子 供 へ の 指 導 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 を 学 習 す る た め に は, 他 者 と 一 緒 に い た り, 他 者 と や り と り を し た り す る こ と を 楽 し み, 喜 べ る 態 度 を 育 て る こ と が 必 要 で あ る し た が っ て, 温 か な 人 間 関 係 を 形 成 し, 子 供 の 興 味 関 心 に 即 し た 物 な ど を 教 師 が 提 示 す る こ と に よ っ て, 話 題 を 共 有 し た り, 言 語 的 な や り と り を 活 発 に し た り す る よ う 配 慮 し て 指 導 す る 2 言 語 活 動 の 楽 し さ を 学 ぶ 必 要 が あ る 子 供 へ の 指 導 子 供 の 中 に は, 語 彙 が あ る 程 度 豊 か で あ り, ま た 基 礎 的 な 文 法 を 知 っ て い て も, 実 際 の 生 活 の 中 で そ れ ら を 使 用 す る こ と が で き に く い 者 が い る こ の よ う な 子 供 に は, 文 字 や 言 葉 を 使 用 す る こ と の 楽 し さ や 便 利 さ を 教 え る こ と が 必 要 で あ る 例 え ば, 文 字 に 関 し て は, そ の 言 語 発 達 を 促 進 す る た め, お 手 紙 ご っ こ や 文 通 な ど の 方 法 を 活 用 す る こ と が で き る ま た, 買 物 ご っ

8 こ を し た り, パ ソ コ ン の 文 書 作 成 機 能 を 使 用 し た り し て, 文 字 を 使 用 す る こ と の 楽 し さ や 便 利 さ を 分 か ら せ る よ う に す る こ と も で き る 3 実 際 の 生 活 場 面 で の 使 用 を 課 題 と す る 子 供 へ の 指 導 学 習 場 面 等 に お い て 習 得 し た と 思 わ れ る 言 語 を, 実 際 の 生 活 で は 十 分 使 用 す る こ と が で き に く い 子 供 に 対 し て は, 実 際 の 生 活 で も 使 用 す る こ と が で き る よ う に す る た め の 指 導 を 工 夫 し て 行 う 必 要 が あ る つ ま り, で き る 限 り 子 供 の 日 常 生 活 の 場 か ら 題 材 を 得 た り, 実 際 の 生 活 の 場 に つ な げ る よ う な 工 夫 を し た り な ど し て 指 導 す る こ と に よ り, 他 者 と の 間 に 成 立 し た や り と り や, 子 供 の 認 知 力 を よ り 一 層 向 上 さ せ る よ う に す る こ と が 大 切 で あ る 4 話 す, 聞 く, 読 む, 書 く な ど の 言 語 ス キ ル の 向 上 を 図 る 必 要 の あ る 子 供 に 対 す る 指 導 自 分 の 気 持 ち を 話 し 言 葉 で 他 者 に 説 明 し た り, 文 字 で 表 現 し た り す る 能 力 や, 他 者 の 気 持 ち を 文 字 や 話 し 言 葉 に よ っ て 理 解 し た り す る 能 力 な ど が, 年 齢 相 応 に 十 分 発 達 し て い な い よ う な 子 供 に 対 し て は, 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に つ い て の 個 別 指 導 が 必 要 で あ る 例 え ば, 3 コ マ 漫 画 や 系 列 カ ー ド な ど を 使 い 場 面 の 理 解 や 人 物 の 気 持 ち を 考 え さ せ た り, 実 際 の 体 験 な ど を 照 合 さ せ て, 話 し た り, 書 い た り す る 活 動 を 行 う こ と に よ り, 基 礎 的 な 言 語 ス キ ル の 向 上 を 図 る よ う に す る な お, 言 語 の 表 出 が 困 難 な 子 供 に 対 し て は, AAC( 拡 大 代 替 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ) の 導 入 や ICT( 情 報 通 信 技 術 ) の 活 用 を 検 討 す る こ と も 必 要 で あ る 3 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 教 育 の 場 と 提 供 可 能 な 教 育 機 能 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 中 に は, 話 す, 聞 く 等 の 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ や 偏 り の あ る 者 が い る こ の よ う な 子 供 の 中 に は, 聴 覚 障 害 の あ る 者, 知 的 発 達 に 遅 れ の あ る 者 な ど も 含 ま れ て い る こ の よ う な 主 た る 障 害 に 伴 っ て 生 じ る 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 遅 れ や 偏 り の あ る 子 供 に 対 し て は, 主 た る 障 害 に 対 応 し た 教 育 の 場 に お い て 適 切 な 指 導 を 行 う 必 要 が あ る 言 語 障 害 教 育 の 場 に お け る 教 育 が 適 切 と 考 え ら れ る 者 は, 前 述 し た 以 外 の 子 供 で, 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ や 偏 り の あ る 者 で あ る こ う し た 子 供 に つ い て は, 個 別 指 導 が 有 効 と 考 え ら れ, 系 統 的 な 言 語 指 導 等 を 必 要 と し て い る 場 合 も あ る 言 語 障 害 の あ る 子 供 を 対 象 と す る 言 語 障 害 特 別 支 援 学 級, 通 級 に よ る 指 導 ( 言 語 障 害 ) は, 次 の よ う な 障 害 の 程 度 の 子 供 を 対 象 に 設 置 さ れ て い る ( 1 ) 言 語 障 害 特 別 支 援 学 級 学 校 教 育 に お い て, 言 語 障 害 の あ る 子 供 に 対 す る 指 導 は, 例 え ば, 難 聴 に 基 づ く 言 語 障 害 に つ い て は 特 別 支 援 学 校 ( 聴 覚 障 害 ) 等, 脳 性 ま ひ に 基 づ く 言 語 障 害 に つ い て は 特 別 支 援 学 校 ( 肢 体 不 自 由 ) 等 と い う よ う に, そ の 主 た る 障 害 に 基 づ く 障 害 種 別 の 学 校 等 で 行 わ れ て い る し た が っ て, そ れ 以 外 の 言 語 障 害, 例 え ば 構 音 障 害 や 吃 音 等 の 話 し 言 葉 に 障 害 の あ る 子 供 に 対 す る 指 導 は, 一 般 に, そ の ほ と ん ど が 小 中 学 校 等 に お け る 通 級 に よ る 指 導 に よ り 行 わ れ て い る

9 し か し, 言 語 障 害 の 子 供 の 中 に は, 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ が あ り, か な り の 時 間, 特 別 な 指 導 を 必 要 と す る 者 が い た り, ま た 言 語 障 害 の 状 態 の 改 善 克 服 を 図 る た め 心 理 的 な 安 定 を 図 る 指 導 を 継 続 的 に 行 っ た り す る 必 要 性 が あ る こ と か ら, 通 級 に よ る 指 導 で は 十 分 で な く, よ り 配 慮 を 要 す る 障 害 の 状 態 の 者 が い る こ う し た 子 供 に 対 し て は 言 語 障 害 の 状 態 の 改 善 の 指 導 を 適 切 に 行 う と 同 時 に, 言 語 障 害 に か か わ る 教 科 指 導 等 の 配 慮 を, よ り 手 厚 く 充 実 さ せ て 指 導 す る こ と に な る 言 語 障 害 特 別 支 援 学 級 の 対 象 と な る 障 害 の 程 度 は 以 下 の よ う に 示 さ れ て い る 口 蓋 裂, 構 音 器 官 の ま ひ 等 器 質 的 又 は 機 能 的 な 構 音 障 害 の あ る 者, 吃 音 等 話 し 言 葉 に お け る リ ズ ム の 障 害 の あ る 者, 話 す, 聞 く 等 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ が あ る 者, そ の 他 こ れ に 準 じ る 者 ( こ れ ら の 障 害 が 主 と し て 他 の 障 害 に 起 因 す る も の で な い 者 に 限 る ) で, そ の 程 度 が 著 し い も の ( 平 成 2 5 年 1 0 月 4 日 付 け 2 5 文 科 初 第 号 初 等 中 等 教 育 局 長 通 知 ) ( 2 ) 通 級 に よる 指 導 ( 言 語 障 害 ) 言 語 障 害 の 程 度 が 比 較 的 軽 度 の 者 に 対 し て, 各 教 科 等 の 指 導 は 通 常 の 学 級 で 行 い つ つ, 障 害 に 応 じ た 特 別 の 指 導 を 特 別 の 指 導 の 場 で 行 う と い う 通 級 に よ る 指 導 が, 平 成 5 年 度 か ら 制 度 化 さ れ, 実 施 さ れ て い る 通 級 に よ る 指 導 ( 言 語 障 害 ) の 対 象 と な る 障 害 の 程 度 は 以 下 の よ う に 示 さ れ て い る 口 蓋 裂, 構 音 器 官 の ま ひ 等 器 質 的 又 は 機 能 的 な 構 音 障 害 の あ る 者, 吃 音 等 話 し 言 葉 に お け る リ ズ ム の 障 害 の あ る 者, 話 す, 聞 く 等 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 発 達 の 遅 れ が あ る 者, そ の 他 こ れ に 準 じ る 者 ( こ れ ら の 障 害 が 主 と し て 他 の 障 害 に 起 因 す る も の で な い 者 に 限 る ) で, 通 常 の 学 級 で の 学 習 に お お む ね 参 加 で き, 一 部 特 別 な 指 導 を 必 要 と す る 程 度 の も の ( 平 成 2 5 年 1 0 月 4 日 付 け 2 5 文 科 初 第 号 初 等 中 等 教 育 局 長 通 知 ) 通 級 に よ る 指 導 ( 言 語 障 害 ) の 対 象 の 子 供 は, 通 常 の 学 級 に お い て 学 習 す る の が 適 切 で あ る が, 一 部 障 害 に 応 じ た 特 別 な 指 導 を 必 要 と す る 者 で あ る し た が っ て, 通 級 に よ る 指 導 に お い て は, 個 々 の 言 語 障 害 の 状 態 を 改 善 す る こ と を 目 的 と し た 特 別 な 指 導 が 行 わ れ る こ と に な る 指 導 の 内 容 は, 正 し い 音 の 認 知 や 模 倣, 構 音 器 官 の 運 動 の 調 整, 発 音 発 語 指 導 な ど の 構 音 の 改 善 に か か わ る 指 導, 遊 び の 指 導 劇 指 導 斉 読 法 な ど に よ る 話 し 言 葉 の 流 暢 性 を 改 善 す る 指 導, 遊 び や 日 常 生 活 の 体 験 と 結 び 付 け た 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に 関 す る 指 導 等 が 考 え ら れ る 指 導 に お い て は, 対 象 と な る 子 供 の 言 語 の 障 害 や コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 上 の 困 難 を 改 善 又 は 軽 減 し た り, 周 囲 と の 望 ま し い 人 間 関 係 を 育 て た り す る こ と が 大 切 で あ る ま た, こ れ ら の 指 導 は 子 供 の 自 己 実 現 を 援 助 し, 適 切 に 自 己 を と ら え さ せ る よ う に す る こ と な ど を 目 標 と し て 行 わ れ る も の で あ り, 子 供 に 対 す る 指 導 内 容

10 方 法 に つ い て は, こ れ ら の 目 標 に 照 ら し て 考 え る よ う に す る こ と が 大 切 で あ る 言 語 の 障 害 は, 子 供 の 対 人 関 係 等 生 活 全 般 に 与 え る 影 響 が 大 き い こ と か ら, 話 す 意 欲 を 高 め る 指 導, カ ウ ン セ リ ン グ 等 の 指 導 も 必 要 に な る 言 語 障 害 の 改 善 克 服 の た め に は, 学 校 に お け る 特 別 な 指 導 の 下 に, 生 活 場 面 で 継 続 的 に 発 音 発 語 の 練 習 を 行 う 必 要 が あ り, 家 庭 や 在 籍 学 級 の 担 任 の 先 生 と 連 携 を 密 接 に 図 る こ と が 大 切 で あ る さ ら に, 器 質 的 な 障 害 の あ る 子 供 に つ い て は, 医 療 機 関 等 と の 連 携 を 密 に す る こ と も 大 切 で あ る ( 3 ) 通 常 の 学 級 に おける 指 導 言 語 障 害 の 程 度 が 軽 い 場 合 に は, 通 常 の 学 級 で 留 意 し て 指 導 す る こ と が 適 当 な 場 合 も あ る こ の 場 合, 言 語 障 害 に つ い て の 基 礎 知 識 を も っ て 正 し い 指 導 を 行 う こ と, 教 室 の 雰 囲 気 を 話 し や す い も の に す る こ と, 級 友 の 理 解 を 得 ら れ る 学 級 に す る こ と, 話 す こ と, 読 む こ と に つ い て 自 信 が も て る よ う な 指 導 を 行 う こ と 等 に 気 を つ け て 指 導 す る こ と が 大 切 で あ る 4 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 就 学 先 決 定 に お け る 留 意 点 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 就 学 先 決 定 に お け る 配 慮 事 項 は 次 の と お り で あ る ( 1 ) 通 級 に よ る 指 導 の 意 義 と 理 解 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 教 育 は, 通 級 に よ る 指 導 と い う 教 育 の 形 態 で 行 わ れ る こ と が 多 い こ の 場 合, そ の 意 義 や 目 的 等 に つ い て 十 分 な 説 明 を 行 い, 保 護 者 の 理 解 を 得 て お く こ と が 重 要 で あ る ( 2 ) 保 護 者 の 気 持 ち の 尊 重 と 就 学 先 に 対 す る 理 解 啓 発 通 級 に よ る 指 導 や 子 供 の 教 育 上 必 要 な 指 導 内 容, 指 導 計 画 を 保 護 者 に 提 示 し, そ の 理 解 と 協 力 を 得 る よ う に 努 め る こ と が 大 切 で あ る ま た, 保 護 者 が い わ ゆ る 通 級 指 導 教 室 等 を 訪 問 し て 参 観 で き る よ う に す る こ と な ど も 必 要 で あ る ( 3 ) 指 導 計 画 の 作 成 就 学 の 場 を 決 定 す る に 当 た っ て は, 子 供 の 遅 れ た 点 や 障 害 の あ る 部 分 に つ い て 強 調 す る だ け で な く, 優 れ た 点 に も 着 目 す る な ど し て, 個 々 の 子 供 の 障 害 に 基 づ く 種 々 の 困 難 を 主 体 的 に 改 善 克 服 す る た め の 適 切 な 指 導 計 画 を 作 成 す る こ と が 必 要 で あ る 指 導 計 画 は, 収 集 し た 情 報 を 基 に, そ れ ぞ れ の 子 供 に 必 要 な 指 導 内 容 を 選 定 し, そ れ ら の 適 切 な 指 導 方 法 等 を 考 え, 教 育 的, 心 理 学 的 及 び 医 学 的 な 観 点 か ら 総 合 的 な 検 討 を 加 え て 作 成 す る こ と が 大 切 で あ る ( 4 ) 専 門 的 知 識 を 有 す る 者 か ら の 意 見 一 般 に, 就 学 の 場 の 決 定 の た め の 相 談 が 入 学 時 や 学 年 始 め に 集 中 す る の に 対 し て, 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 相 談 は, 学 期 の 途 中 で そ の 必 要 性 が 生 じ た り す る こ と

11 が 少 な く な い し た が っ て, 就 学 先 決 定 に 関 し て, 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 就 学 に 関 す る 専 門 的 知 識 を 有 す る 者 の 意 見 を 聴 き, 適 切 な 教 育 の 場 の 変 更 が 行 う こ と が で き る 体 制 を 整 備 す る こ と が 大 切 で あ る 5 実 態 把 握 の た め の 資 料 子 供 の 実 態 把 握 を 進 め て い く 上 で, 必 要 と さ れ る 資 料 に つ い て 挙 げ る と 以 下 の と お り で あ る こ れ ら の 資 料 に 基 づ い て, 対 象 と な る 子 供 の 教 育 上 必 要 な 指 導 内 容 方 法 を 設 定 し, そ の 指 導 計 画 を 作 成 し て い く こ と に な る が, そ の 際, 収 集 す る 情 報 に つ い て は, 教 育 上 必 要 な も の と し て, 教 育 的, 心 理 学 的, 医 学 的 な 観 点 を 基 に, 最 小 限 に と ど め る よ う 配 慮 す る こ と が 大 切 で あ る ( 1 ) 子 供 の 状 況 の 把 握 子 供 の 状 況 に つ い て, 本 人 や 学 級 担 任 等 及 び 保 護 者 か ら 情 報 を 得 る こ と で あ る ま た, そ の 情 報 に つ い て 確 認 し, 特 別 な 指 導 の 必 要 性 の 有 無 を 考 え る こ と が 大 切 で あ る ( 2 ) 本 人 の 言 語 行 動 に つ い て の 評 価 保 護 者 か ら の 説 明 に 加 え て, 子 供 の 言 語 行 動 を 客 観 的 か つ 全 般 的 に 評 価 し, 教 育 上 必 要 な 配 慮 事 項 や 指 導 内 容 を 検 討 す る ( 3 ) コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 全 般 に 関 す る 評 価 人 や 物 と の か か わ り に つ い て は, 子 供 と の 遊 び や 会 話 の 中 で 評 価 し, そ の 印 象 や 問 題 点 を ま と め る ( 4 ) 音 声 の 評 価 平 常 時 の 音 声 を, 共 鳴 ( 鼻 に か か る な ど ), 音 質 ( ガ ラ ガ ラ 声, か す れ 声 な ど ), 音 声 の 大 小, 緊 張 の 有 無, 発 声 に 際 し て の 特 徴 的 随 伴 動 作 の 有 無 等 の 観 点 か ら 評 価 す る ( 5 ) 発 語 内 容 に つ い て の 評 価 会 話 場 面 な ど を 設 定 し, 発 語 の 内 容 な ど に つ い て は 文 法 的 に, あ る い は 文 脈 の 整 合 性 等 の 観 点 か ら 評 価 す る そ の 際 に は, 年 齢 段 階 を 考 慮 し て 行 う よ う に す る な お, こ の 項 目 に つ い て は, 発 達 検 査 の 言 語 発 達 の 項 目 を 利 用 す る こ と が で き る ( 6 ) 構 音 に つ い て の 評 価 日 本 語 に 含 ま れ る す べ て の 音 韻 に つ い て, 例 え ば, 絵 カ ー ド を 提 示 し て 発 語 さ せ る な ど の 方 法 で 評 価 す る ま た, 日 常 会 話 時 や 音 読 時 の 構 音 に つ い て も, そ れ ぞ れ の 音 が ど の よ う に 誤 っ て 構 音 さ れ て い る か を 記 録 す る さ ら に, 誤 っ て い る 構 音 に つ い て は, 先 に 述 べ た 正 し い 構 音 と の 聴 覚 的 な 弁 別 が 可 能 か 又 は 聴 覚 的 に

12 刺 激 を 加 え る と 構 音 が 変 化 す る か ど う か を 見 極 め て お く こ と も 大 切 で あ る ( 7 ) 構 音 器 官 の 運 動 に つ い て の 評 価 舌, 口 唇, 軟 口 蓋 ( 図 3 - Ⅵ - (1 )) 等 の 運 動 の 適 否 に つ い て の 評 価 が 必 要 で あ る が, 実 際 に は 通 常 の 食 事 動 作 に お け る C S S 機 能 ( 噛 む こ と, 吸 う こ と, 飲 み 込 む こ と ) が, 通 常 行 わ れ て い る か ど う か を み れ ば 十 分 で あ る ( 8 ) 話 し 言 葉 の 流 暢 性 に つ い て の 評 価 会 話 や 音 読 の 場 面 等 で, 話 し 言 葉 の 流 暢 性 に つ い て の 評 価 を し て お く こ と が 必 要 で あ る 観 点 と し て は, 吃 音 の パ タ ー ン, 頻 度 等 で あ る ま た, 流 暢 性 の 問 題 に つ い て は, 本 人 か ら の 苦 手 と す る 場 面 や 音 等 に つ い て の 申 出 に よ る 情 報 も 必 要 で あ る ( 9 ) 認 知 等 に 関 す る 評 価 言 語 障 害 に 対 す る 適 切 な 指 導 を 行 う た め に は, 必 要 に 応 じ て 言 語 に か か わ る 知 能 及 び 認 知, あ る い は 情 緒 面 に 関 す る 観 点 か ら 評 価 す る 図 3 - Ⅵ- (1 ) ( 10) 環 境 に つ い て の 評 価 保 護 者 や 在 籍 す る 学 級 等 の 子 供 に 対 す る 態 度 や 意 見 及 び 実 際 の か か わ り 方 等 に つ い て も 評 価 し て お く こ と が 必 要 で あ る ま た, 子 供 の 教 育 上 あ る い は 養 育 上 困 っ て い る こ と な ど に つ い て の 情 報 を 得 て お く こ と も 大 切 で あ る 学 級 全 体 の 雰 囲 気 や 対 象 と な る 子 供 に 対 す る 級 友 の 態 度 な ど, あ る い は そ れ ら に 対 す る そ の 子 供 の 反 応 の 仕 方 等 も 大 切 な 情 報 で あ る ( 11) 関 係 諸 機 関 か ら の 情 報 対 象 と な る 子 供 が, 就 学 ま で に か か わ っ て き た 教 育, 福 祉, 医 療 機 関 等 か ら の 情 報 も 重 要 で あ る 成 長 過 程 の ど の 時 点 で, だ れ が ど の よ う に 判 断 し, ど の よ う に か か わ り, ど う 変 化 し た か な ど に つ い て の 情 報 を 得 て お く こ と も 大 切 で あ る ( 12) 発 達 全 体 に つ い て の 情 報 子 供 の 発 達 の 状 態 に つ い て, 出 生 か ら 現 在 に 至 る ま で の 生 育 歴 な ど の 中 か ら 指 導 上 必 要 な 情 報 を 把 握 し て お く こ と が 大 切 で あ る ま た, 現 在 の 言 語 障 害 の 状 態 に つ い て は, そ の 子 供 の 成 長 過 程 や 将 来 を 見 通 し た 上 で, 適 切 に 判 断 す る よ う に 努 め る こ と も 必 要 で あ る

13 6 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 教 育 に お け る 合 理 的 配 慮 の 観 点 言 語 障 害 の あ る 子 供 の 教 育 に 当 た っ て は, ど の よ う な 場 で 教 育 を す る に し て も 次 の よ う な 観 点 の 配 慮 を 検 討 す る 必 要 が あ る 1 教 育 内 容 方 法 1-1 教 育 内 容 学 習 上 又 は 生 活 上 の 困 難 を 改 善 克 服 す る た め の 配 慮 話 す こ と に 自 信 を も ち 積 極 的 に 学 習 等 に 取 り 組 む こ と が で き る よ う に す る た め の 発 音 の 指 導 を 行 う ( 一 斉 指 導 に お け る 個 別 的 な 発 音 の 指 導, 個 別 指 導 に よ る 音 読, 九 九 の 発 音 等 の 指 導 ) 学 習 内 容 の 変 更 調 整 発 音 の し に く さ 等 を 考 慮 し た 学 習 内 容 の 変 更 調 整 を 行 う ( 教 科 書 の 音 読 や 音 楽 の 合 唱 等 に お け る 個 別 的 な 指 導, 書 く こ と に よ る 代 替, 構 音 指 導 を 意 識 し た 教 科 指 導 等 ) 1-2 教 育 方 法 情 報 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 及 び 教 材 の 配 慮 発 音 が 不 明 瞭 な 場 合 に は, 代 替 手 段 に よ る コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 行 う ( 筆 談, I C T 機 器 の 活 用 等 ) 学 習 機 会 や 体 験 の 確 保 発 音 等 の 不 明 瞭 さ に よ る 自 信 の 喪 失 を 軽 減 す る た め に, 個 別 指 導 の 時 間 等 を 確 保 し, 音 読, 九 九 の 発 音 等 の 指 導 を 行 う 心 理 面 健 康 面 の 配 慮 言 語 障 害 の あ る 子 供 が 集 ま る 交 流 の 機 会 の 情 報 提 供 を 行 う 2 支 援 体 制 2-1 専 門 性 の あ る 指 導 体 制 の 整 備 言 語 障 害 の 専 門 家 (S T 等 )と の 連 携 に よ る 指 導 の 充 実 を 図 る 3-2 子 供, 教 職 員, 保 護 者, 地 域 の 理 解 推 進 を 図 る た め の 配 慮 言 語 障 害 に つ い て, 子 供, 教 職 員, 保 護 者 へ の 理 解 啓 発 に 努 め る 2-3 災 害 時 等 の 支 援 体 制 の 整 備 発 語 に よ る 連 絡 が 難 し い 場 合 に は, そ の 代 替 手 段 に よ り 安 否 を 伝 え る 方 法 等 を 取 り 入 れ た 避 難 訓 練 に 取 り 組 む 3 施 設 設 備 3-1 校 内 環 境 の バ リ ア フ リ ー 化 3-2 発 達, 障 害 の 状 態 及 び 特 性 等 に 応 じ た 指 導 が で き る 施 設 設 備 の 配 慮 3-3 災 害 時 等 へ の 対 応 に 必 要 な 施 設 設 備 の 配 慮 施 設 設 備 に つ い て は 基 本 的 に は 他 の 子 供 と 共 通 の 配 慮 を 要 す る

14 7 言 語 障 害 の 理 解 と 障 害 の 状 態 の 把 握 ( 1 ) 言 語 障 害 の 概 要 言 語 障 害 は, 言 語 情 報 の 伝 達 及 び 処 理 過 程 に お け る 様 々 な 障 害 を 包 括 す る 広 範 な 概 念 で あ る 一 般 的 に は, 言 語 の 受 容 か ら 表 出 に 至 る ま で の い ず れ か 又 は 複 数 の 過 程 に お い て 障 害 が あ る 状 態 で あ り, そ の 実 態 は 複 雑 多 岐 に わ た っ て い る 言 語 の 機 能 に か か わ る 要 素 は 広 範 で, 運 動 機 能 や 思 考, 社 会 性 の 発 達 な ど と の か か わ り も 深 い し た が っ て, 言 語 障 害 を 単 一 の 機 能 の 障 害 と し て 定 義 す る こ と は 困 難 で あ る し か し な が ら, 具 体 的 に そ の 状 態 を 示 す と す れ ば, そ の 社 会 の 一 般 の 聞 き 手 に と っ て, 言 葉 そ の も の に 注 意 が 引 か れ る よ う な 話 し 方 を す る 状 態 及 び そ の た め に 本 人 が 社 会 的 不 都 合 を 来 す よ う な 状 態 で あ る と い え る こ の よ う な 状 態 は, 言 語 の 表 出 に 関 す る こ と だ け で は な く, 言 語 の 意 味 理 解 や 言 語 概 念 の 形 成 な ど の 面 に 困 難 を 伴 う こ と も 考 え ら れ る (2) 言 語 障 害 の 分 類 言 語 障 害 に つ い て は, 一 般 に, 次 の よ う な 基 準 で 分 類 さ れ る こ と が 多 い 1 耳 で 聞 いた 特 徴 に 基 づく 分 類 発 音 の 誤 り, 吃 音 な ど 2 言 葉 の 発 達 という 観 点 か らの 分 類 話 す, 聞 く 等 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 に お け る 発 達 の 遅 れ や 偏 り な ど 3 原 因 に よる 分 類 口 蓋 裂, 聴 覚 障 害, 脳 性 ま ひ な ど ( 3 ) 言 語 障 害 の 状 態 等 の 把 握 言 語 障 害 に つ い て は, 前 述 し た よ う に 分 類 さ れ る こ と が 多 い 適 切 な 就 学 の 場 を 検 討 す る た め に は, 障 害 の 状 態, 本 人 の 教 育 的 ニ ー ズ, 本 人 保 護 者 の 意 見 等 を 踏 ま え 総 合 的 な 観 点 か ら 検 討 を 行 う 必 要 が あ る 小 中 学 校 等 に お け る 通 級 に よ る 指 導 の 対 象 と し て 適 切 な も の は, 構 音 障 害 や 話 し 言 葉 の 流 暢 性 に 関 わ る 障 害, 話 す, 聞 く 等 言 語 機 能 の 基 礎 的 事 項 の 発 達 の 遅 れ や 偏 り 等 で あ る 言 語 障 害 の 特 性 上, そ れ ら の 障 害 の 状 態 の 把 握 と そ れ に 基 づ く 指 導 は, 一 体 と な っ て 行 わ れ る 必 要 が あ る ( 4 ) 原 因 か ら の 分 類 1 器 質 性 機 能 性 ( 発 達 性 ) 構 音 障 害 構 音 障 害 と は 話 し 言 葉 の 使 用 に お い て, さ か な を た か な, あ る い は た い こ を た い と な ど の よ う に, 一 定 の 音 を ほ ぼ 習 慣 的 に 誤 っ て 発 音 す る 状 態 を 指 し て い る 構 音 障 害 は 原 因 と な る 事 柄 か ら, 次 の よ う に 分 類 で き る ア 器 質 性 構 音 障 害

15 口 唇, 舌, 歯 等 の 構 音 器 官 の 構 造 や, そ れ ら の 器 官 の 機 能 の 異 常 が 原 因 と な っ て 生 ず る 構 音 障 害 で あ る 言 語 障 害 教 育 の 対 象 と し て よ く 見 受 け ら れ る の は 口 蓋 裂 に よ る 構 音 障 害 で あ る 口 蓋 裂 は 胎 生 期 に お け る, 口 蓋 ( 場 合 に よ っ て は 口 唇 ) の 形 成 が 不 完 全 な た め に 呼 気 が 鼻 に 漏 れ 共 鳴 異 常 を 起 こ し た り, 発 語 時 に 必 要 な 口 腔 の 内 圧 が 得 ら れ な い こ と か ら 構 音 に 異 常 が 生 じ た り, 口 腔 の 内 圧 が 得 ら れ な い ま ま で 学 習 し た 結 果 誤 っ た 構 音 が 習 慣 化 し て い た り す る こ と が あ る イ 機 能 性 ( 発 達 性 ) 構 音 障 害 聴 覚, 構 音 器 官 な ど に 器 質 的 疾 患 が な く, 成 長 過 程 で の 構 音 の 習 得 に お い て 誤 っ た 構 音 が 固 定 し た と 考 え ら れ る 障 害 で あ る 音 韻 障 害 と 呼 ば れ る こ と も あ る 構 音 の 仕 方 を 習 得 す る 過 程 の 幼 児 に つ い て は, 誤 っ た 構 音 の 状 態 を 示 す こ と が あ り, 構 音 障 害 と 判 断 で き な い こ と も あ る ( 5 ) 音 声 的 な 特 徴 か ら の 分 類 耳 で 聞 い た 際 の 音 声 的 な 特 徴 か ら 分 類 す る と, 構 音 障 害 の タ イ プ と し て は 次 の よ う な も の が 挙 げ ら れ る 1 置 換 置 換 と は, 例 え ば さ か な ( [sakana]) を た か な ( [ takana] ) と 間 違 え る よ う に, あ る 音 が 他 の 音 に 置 き 換 わ る 構 音 障 害 の タ イ プ を 指 す こ の 例 で は [s] 音 が [t] 音 に 置 き 換 わ っ て い る 2 省 略 省 略 と は, 例 え ば ラ ッ パ ( [rappa]) を ア ッ パ ( [ appa] ) 等 と 発 音 す る よ う に, 必 要 な 音 を 省 略 し て 発 音 す る 構 音 障 害 の タ イ プ を 指 す こ の 場 合 は, [r] 音 が 省 略 さ れ て い る 3 ひずみ あ る 音 が 不 正 確 に 発 音 さ れ て い る 状 態 で, 日 本 語 に な い 音 と し て 発 音 さ れ る 音 声 記 号 で 表 す こ と は 難 し い [ ta] と [ ka] の 中 間 な ど の 場 合 が あ る ( 6 ) 吃 音 吃 音 と は, 自 分 で 話 し た い 内 容 が 明 確 に あ る の に も か か わ ら ず, ま た 構 音 器 官 の ま ひ 等 が な い に も か か わ ら ず, 話 そ う と す る と き に, 同 じ 音 の 繰 り 返 し や, 引 き 伸 ば し, 声 が 出 な い な ど, い わ ゆ る 流 暢 さ に 欠 け る 話 し 方 を す る 状 態 を 指 す 現 在 の と こ ろ, 原 因 は 不 明 で あ る 吃 音 の あ る 子 供 は, 話 す と き に, 身 体 全 体 を 硬 直 さ せ た り, 身 体 の 一 部 を 動 か す な ど の 随 伴 症 状 を 呈 し た り, 自 分 の 話 し 方 を 恥 じ, そ れ を 隠 そ う と し た り, 回 避 し よ う と し て 他 者 と 話 そ う と し な く な り, 結 果 的 に ひ き こ も っ て し ま っ た り す る な ど, 吃 音 が 情 緒 的 発 達 や 社 会 性 の 発 達 に 大 き な 影 響 を 与 え る こ と が あ る 1 吃 音 の 状 態 の 把 握

16 吃 音 の あ る 子 供 の 話 し 言 葉 の 状 態 に は, 次 の よ う な も の が あ り, こ れ ら は 総 称 し て 中 核 症 状 と 呼 ば れ る ア 語 頭 音 の 繰 り 返 し ( 連 発 ) 話 す と き の 最 初 の 音 や, 文 の は じ め の 音 を ぼ, ぼ, ぼ ぼ, ぼ く は と い う よ う に 何 回 も 繰 り 返 す 話 し 方 で, 吃 音 の 初 期 の 段 階 に 多 く, 幼 児 期 に よ く 見 ら れ る 話 し 方 で あ る イ 語 頭 音 の 引 き 伸 ば し ( 伸 発 ) 話 す と き の 最 初 の 音 や, 文 の は じ め の 音 を ぼ お ー ー ー く は と い う よ う に 引 き 伸 ば す 話 し 方 で あ る ウ 語 頭 音 の 阻 止 ( 難 発 ) 話 の は じ め だ け で な く, 途 中 で も 生 じ る 場 合 も あ り, 声 や 語 音 が 非 常 に 出 に く い 状 態 で あ る 比 較 的 進 行 し た 吃 音 に 多 い と い わ れ て い る 声 を 出 そ う と し て 表 情 を ゆ が め た り, 手 や 足 を 必 要 以 上 に 動 か し た り す る 随 伴 症 状 を 伴 う こ と も あ る こ の よ う な 状 態 が あ る と, 自 分 の 話 し 方 を 隠 そ う と し て, あ の ー と か え ー と な ど の 間 投 詞 を 非 常 に 多 く 挿 入 し た り, 単 語 の 言 い 換 え を し た り, 長 過 ぎ る 沈 黙 が あ っ た り す る こ と も あ る ま た, 子 供 自 身 が こ の よ う な 状 態 が 生 じ る こ と を 予 期 し た り, 恐 れ た り す る 場 合 も あ り, こ の よ う な 心 理 状 態 の 解 消 に つ い て の 指 導 も 重 要 で あ る 2 吃 音 の 特 性 ア 吃 音 の 状 態 に 変 動 が み ら れ る こ と 前 述 し た 中 核 症 状 の 状 態 は, 一 人 一 人 異 な る こ と は も ち ろ ん で あ る が, 個 々 の 子 供 の 状 態 は, 日 に よ っ た り, 場 の 状 況 や 相 手, 話 の 内 容 に よ り 変 動 す る も の で あ る あ る と き は, 友 達 と 変 わ り な く 話 せ る の に, 全 く 同 じ 状 況 で あ っ て も 吃 音 の 頻 度 が 多 く な る 場 合 が あ る 吃 音 の 波 現 象 と 呼 ば れ て い る 吃 音 に つ い て の 知 識 を 有 し な い 人 に と っ て は, 理 解 し 難 い こ と で あ り, 誤 解 さ れ や す い し た が っ て, 吃 音 の あ る 子 供 の 実 態 把 握 に 当 た っ て は, 本 人 の 様 々 な 状 況 で の 発 語 行 動 ( 発 語 に 伴 っ て 生 じ る 随 伴 症 状 も 含 め て ) を 観 察 し, 検 討 し な け れ ば な ら な い イ 人 や 場 面 に 対 す る 恐 怖 や 回 避 を 生 じ や す い こ と 吃 音 の あ る 子 供 の 中 に は, 自 分 が 苦 手 で あ る と か, 避 け て 通 り た い と 思 っ て い る 特 定 の 場 面 ( 音 読 や, 電 話 を か け る 場 面 な ど ) を 意 識 的 に 又 は 無 意 識 的 に 避 け よ う と す る こ と が あ る こ れ ら は, そ れ ま で の 本 人 自 身 の 経 験 の 中 で, 特 に 失 敗 し た こ と の 積 み 重 ね の 結 果 で あ ろ う と 思 わ れ る 例 え ば, 国 語 の 時 間 に 順 番 に 回 っ て く る 音 読 や, 電 話 を か け る 場 面, あ る い は 窓 口 で 何 か を 申 し 込 む 場 面 な ど で あ る こ の よ う な 行 動 上 の 特 徴 に つ い て も 十 分 把 握 す る こ と が 必 要 で あ る

17 ウ 随 伴 症 状 が み ら れ る こ と 前 述 し た よ う に, 発 語 に 伴 っ て 生 じ る 身 体 運 動 ( ま ば た き を す る, 体 を ゆ す る, 足 踏 み を す る, 首 を 振 る な ど ) に つ い て も, 吃 音 症 状 が 進 展 し た 子 供 に 特 徴 的 な も の で あ る エ 社 会 性 の 発 達 や 自 己 肯 定 感 に 対 す る 影 響 が み ら れ る こ と 吃 音 は, 子 供 の 社 会 性 の 発 達 や 自 己 肯 定 感 に も 重 大 な 影 響 を 与 え る こ と に な り や す い も の で あ る し た が っ て, 話 し 言 葉 の 障 害 の 程 度 と と も に, 本 人 の 吃 音 に 対 す る 受 け 止 め 方 に も 留 意 す る こ と が 必 要 で あ る さ ら に, 本 人 の 感 じ 方 を 取 り 上 げ る 際 に は, 保 護 者 や 学 級 担 任, 級 友 等 の 吃 音 に 対 す る 感 じ 方, 本 人 に 対 す る 感 じ 方 及 び 態 度 な ど も 考 慮 に 入 れ て 吃 音 を と ら え る こ と が 必 要 で あ る 表 3 - Ⅱ - ( 1 ) 就 学 先 決 定 に 際 し て の 調 査 事 項 の 例 ( 言 語 障 害 ) 以 下 に 掲 げ る 項 目, 内 容 は あ く ま で 障 害 の 程 度, 状 態 を 正 確 に 把 握 す る 上 で 有 益 と 思 わ れ る も の を 参 考 例 と し て 示 し た も の で あ る 実 際 の 調 査 に お い て は, 障 害 の 状 態, 地 域 の 実 情 等 に 応 じ て 適 切 な 事 項 を 選 択 し, 又 は 追 加 す る 等 に よ り 独 自 の 調 査 事 項 を 定 め る こ と が 大 切 で あ る 観 点 項 目 内 容 教 育 的 観 点 こ れ ま で に 受 け た 教 教 育 相 談, 生 育 歴, 前 籍 校 等 育 等 学 級 集 団 で の 学 習 の 配 慮 教 育 課 程 小 中 学 校 の 教 育 課 程, 特 別 の 教 育 課 程 障 害 に 応 じ た 個 別 の 構 音 指 導 の 要 否 指 導 流 暢 性 に 関 す る 指 導 の 要 否 対 人 関 係 等 状 況 に 応 じ た コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 要 否 教 科 の 補 充 指 導 等 医 学 的 観 点 言 語 障 害 の 原 因 等 口 蓋 裂, 構 音 障 害 ( 器 質 的 機 能 的 ), リ ズ ム の 障 害, 言 語 の 基 礎 的 事 項 の 発 達 の 遅 れ 心 理 学 的 観 点 障 害 の 理 解 本 人 と 保 護 者 の 理 解 障 害 の 改 善 克 服 へ の 意 欲 社 会 性 の 状 況 感 覚 活 用 の 状 態 視 覚 聴 覚 触 覚 振 動 覚 運 動 動 作 の 状 態 日 常 生 活 の 状 態 言 語 理 解 の 程 度

18 発 音 の 明 瞭 度 の 指 導 の 要 否 併 せ 有 す る 他 の 障 害 の 有 無 と 障 害 種 本 人 保 護 者 の 希 望 す る 教 育 の 場 言 語 障 害 特 別 支 援 学 級, 通 級 に よ る 指 導, 通 常 希 望 の 学 級 希 望 す る 通 学 方 法 公 共 交 通 機 関 ( 徒 歩 ), 保 護 者 の 送 迎, 設 置 者 の 受 け 入 提 供 可 能 な 配 慮 に つ 学 習 上 又 は 生 活 上 の 困 難 を 改 善 克 服 す る た れ 体 制 い て め の 配 慮 学 習 内 容 の 変 更 調 整 情 報 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 及 び 教 材 の 配 慮 学 習 機 会 や 体 験 の 確 保 心 理 面 健 康 面 の 配 慮 専 門 性 の あ る 指 導 体 制 の 整 備 子 供, 教 職 員, 保 護 者, 地 域 の 理 解 啓 発 を 図 る た め の 配 慮 災 害 時 等 の 支 援 体 制 の 整 備 校 内 環 境 の バ リ ア フ リ ー 化 発 達, 障 害 の 状 態 及 び 特 性 等 に 応 じ た 指 導 が で き る 施 設 設 備 の 配 慮 災 害 時 等 へ の 対 応 に 必 要 な 施 設 設 備 の 配 慮 小 中 学 校 の 状 況 言 語 障 害 特 別 支 援 学 級 の 設 置 の 有 無 通 級 に よ る 指 導 の 実 施 の 有 無

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

東京都立産業技術高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 卒 業 生 を 対 象 とした 調 査 (OB OG アンケート)の 結 果 について 1 は じ め に 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 で は 本 校 の 教 育 水 準 の 向 上 や 教 育 内 容 の 充 実 と 改 善 を 目 的 と し て 本 校 の 前 身 校 で あ る 東 京 都 立 工 業 高 等

More information

jouhoukyouikubukai

jouhoukyouikubukai 情 報 教 育 部 会 の 取 組 に つ い て 1 は じ め に 旧 各 市 町 で 推 進 し て き た 情 報 教 育 に つ い て の 調 査 研 究 を 行 い 新 生 栃 木 市 の 情 報 教 育 の 方 向 性 を 検 討 す る と と も に 新 規 導 入 情 報 機 器 の 使 用 法 に つ い て の 周 知 を 図 り 各 学 校 で の 効 果 的 な 活 用

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

(Microsoft Word - \203A  \225\345\217W\227v\227\314 .doc) ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 募 集 要 領 1 趣 旨 本 要 領 は, ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 の 受 託 者 を 特 定 す る た め, 企 画 提 案 型 プ ロ ポ ー ザ ル 方 式 ( 以 下 プ ロ ポ ー

More information

西関東書式

西関東書式 No.1 件 名 重 度 心 身 障 害 者 医 療 費 助 成 金 の 誤 支 給 助 成 額 計 算 時 に 象 者 の 加 入 保 険 情 報 を 確 認 し な か っ た た め に 計 算 を 誤 り 過 払 い が 発 生 し た も の < 過 払 い 金 額 76,002 円 > 職 員 の 計 算 時 の 確 認 不 足 象 者 に 経 緯 を 説 明 し お 詫 び し ま し

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

一般資料選定基準

一般資料選定基準 一 般 資 料 選 定 基 準 平 成 13 年 3 月 30 日 館 長 決 定 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 平 成 28 年 3 月 31 日 改 正 1 図 書 資 料 (1) 一 般 図 書 国 内 で 出 版 さ れ る 一 般 図 書 に つ い て は 基 礎 的 入 門 的 な も の か ら 専 門 的 な も の ま で 各 分 野 に わ た り 広 範 囲 に

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

神の錬金術プレビュー版

神の錬金術プレビュー版 みみ 増! 神 錬 術 God's alchemy Prologue ロローグ God's alchemy 4 神 錬 術! 人 非 常 重 素 ば 必 ず 幸 わ 幸 人 極 め 少 数 派 思 ぎ 困 困 大 変 起 ぎ 直 接 原 因 命 落 充 活 保 障 取 直 ず 命 安 全 味 欠 乏 人 存 重 大 危 険 有 無 私 達 非 常 密 接 関 係 代 有 無 私 達 活 直 接 左

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し の ど の 仕 事 2 0 1 5 年 3 月 4 日 黒 川 理 科 研 究 会 永 澤 義 人 私 は ふ だ ん は 自 分 の か ら だ に つ い て 深 く 考 え る こ と は ほ と ん ど あ り ま せ ん で も 一 昨 年 食 道 癌 に な り 担 当 医 か ら 食 道 癌 の 後 遺 症 で い ち ば ん 多 く 恐 ろ し い の は 誤 飲 に よ る 肺 炎

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究 平 成 27 年 度 HIV 感 染 症 薬 物 療 法 認 定 薬 剤 師 養 成 研 修 実 施 要 綱 1. 基 本 的 事 項 (1) 研 修 の 目 的 本 研 修 は HIV 感 染 症 の 薬 物 療 法 に 必 要 な 高 度 な 知 識 技 能 情 報 の 収 集 評 価 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ス キ ル 臨 床 経 験 を 修 得 さ せ 各 地 域 に お い て

More information

大学と学生第543号大学メンタルヘルスにおける連携_広島大学(岡本 百合)-JASSO

大学と学生第543号大学メンタルヘルスにおける連携_広島大学(岡本 百合)-JASSO 特 集 2~ 制 働 ~ 10 2009.7 じ イ デ テ ィ テ ィ 立 親 立 春 青 課 直 面 際 実 際 親 離 暮 始 卒 業 後 業 選 択 現 実 迫 中 春 青 統 失 調 疾 患 好 家 族 離 ひ ち 活 気 づ 深 刻 近 複 雑 様 解 鍵 抱 遭 遇 少 友 ち 特 殊 身 周 囲 身 追 二 拡 被 抑 制 ~ 点 ~ 岡 百 広 島 健 准 授 特 集 2~ 制 働

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能 事 業 の 目 的 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 事 業 費 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 法 に 基 づき づき 生 活 保 護 に 至 る 前 の 段 階 の 自 立 支 援 策 の 強 化 を 図 るため 生 活 困 窮 の 方 々に 々に 対 し し 各 種 事 業 を 実 施 福 祉 保 健 課 予 算 額 50,265 千 円 自 立 相 談 支 援 事 業 23,960 千

More information

資料提供招請(登録版)

資料提供招請(登録版) 資料提供招請に関する公表 次 の と お り 物 品 の 導 入 を 予 定 し て い ま す の で 当 該 導 入 に 関 し て 資 料 等 の 提 供 を 招 請 し ま す 平 成 3 0 年 1 1 月 2 0 日 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 本 部 総 務 部 長 大 門 龍 生 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 1 3 Ⅰ 調 達 内 容

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO 集 13 20098 じ 部 署 担 部 涯 習 始 ェ 導 入 研 修 e-learning 有 導 入 研 修 e-learning コ ツ 主 資 格 得 指 機 ざ 々 界 外 般 総 合 コ 国 際 コ 八 銘 打 始 独 専 系 下 前 提 形 稿 ~ ~ 澤 谷 敏 西 院 次 長 例 集 14 20098 内 議 論 十 分 知 斡 旋 法 制 約 優 先 観 見 送 昨 歳 満 離

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編 平 成 2 8 年 3 月 1 日 第 4 版 発 行 e-gov 電 子 申 請 実 務 マ ニ ュ ア ル 香 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 目 次 1. 手 続 検 索 1 2. 申 請 書 の 作 成 3 3. 被 保 険 者 資 格 取 得 届 の 作 成 7 4. 提 出 代 行 証 明 書 の 添 付 8 5. 署 名 の 実 施 1 0 6. 申 請 書 の 送 信 1 1

More information

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会 平 成 28 年 度 事 業 計 画 我 が 国 においては 少 子 高 齢 化 が 進 展 し 65 歳 以 上 の 高 齢 者 化 率 は 2 0 6 0 年 に は 4 0 % 近 い 水 準 と な る 事 が 推 計 さ れ て おります 本 道 に お い て も 6 5 歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 2 7 年 1 月 1 日 現 在 で は 1 5 1 万 人 を 超 え

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

介護保険制度改正にかかる事業所説明会 資 料 3 予 防 生 活 支 援 サー 事 業 へ 移 行 時 のポイント 杉 並 区 役 所 保 健 福 祉 部 高 齢 者 施 策 課 総 合 事 業 整 備 係 1 利 用 者 の 総 合 事 業 への 移 行 時 期 予 防 給 付 予 防 生 活 支 援 サー 事 業 給 付 平 成 27 年 度 平 成 28 年 度 平 成 29 年 度 保 険 法 改 正 予 防 生 活 支 援 サー

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 : 157 高 校 講 座 習 モ 現 第 7576 回 ラ 習 モ 全 回 杉 卓 第 : 第 : 題 高 低 違 善 善 悪 立 観 項 立 怒 始 身 近 エ ソ 訓 進 ぜ 起 客 観 姿 勢 深 ポ 身 近 来 析 視 点 批 判 リ カ リ 力 エ ソ 例 踏 ビ ラ ネ 表 隅 々 込 改 般 利 発 達 結 果 過 去 戻 標 ぼ 質 せ 反 埋 ゆ 過 知 利 益 被 ょ 少 立 止

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

<5461726F2D817966696E616C817A91E68250825782588D868FF096F189BC>

<5461726F2D817966696E616C817A91E68250825782588D868FF096F189BC> 切 仕 号 総 理 ジ ュ ネ ー ブ 招 集 月 回 本 原 則 宣 言 公 地 球 模 化 社 義 宣 言 目 標 達 成 人 切 仕 促 進 決 留 族 責 任 男 女 賃 金 増 高 齢 障 害 児 童 育 増 大 見 多 額 得 転 含 世 界 経 済 重 要 貢 献 認 識 依 然 過 小 評 価 軽 視 主 女 子 わ 女 子 多 差 人 侵 害 被 害 や 立 地 域 社 構 成 員

More information

第1回

第1回 やすだ 社 会 学 研 究 法 a( 2015 年 度 春 学 期 担 当 : 保 田 ) 基 礎 分 析 ( 1): 一 変 量 / 二 変 量 の 分 析 SPSSの 基 礎 テ キ ス ト pp.1-29 pp.255-257 デ ー タ の 入 力 [ デ ー タ ビ ュ ー ] で Excelの よ う に 直 接 入 力 で き る [ 変 数 ビ ュ ー ] で 変 数 の 情 報 を

More information

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc 答 申 第 1 審 議 会 の 結 論 名 古 屋 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 本 件 異 議 申 立 ての 対 象 とな る 保 有 個 人 情 報 を 一 部 開 示 とした 決 定 は 妥 当 である 第 2 異 議 申 立 てに 至 る 経 過 1 平 成 27 年 5 月 29 日 異 議 申 立 人 は 名 古 屋 市 個 人 情 報 保 護 条 例 ( 平 成 17

More information

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自 飯 能 市 社 会 保 障 税 番 号 制 度 ( マ イ ナ ン バ ー 制 度 ) 導 入 基 本 方 針 平 成 2 7 年 8 月 4 日 市 長 決 裁 行 政 手 続 に お け る 特 定 の 個 人 を 識 別 す る た め の 番 号 の 利 用 等 に 関 す る 法 律 ( 平 成 2 5 年 法 律 第 2 7 号 以 下 番 号 法 と い う ) 等 の 通 称 マ イ

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改 別 紙 3 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 芽 室 町 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) 歳 出 額 A 21 年 度 1 9, 3 7 6 1 1, 3 4, 9 4 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A 1 6, 3 9 3 9 9 6, 541 8. 8 1 ( 参

More information

1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル ギ ー 事 故 の 再 発 防 止 に 向 け て 調 布 市 食 物 レルギ

1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル ギ ー 事 故 の 再 発 防 止 に 向 け て 調 布 市 食 物 レルギ 福 祉 健 康 部 食 物 レルギー 対 策 ワーキングチーム 検 討 結 果 報 告 書 福 祉 健 康 部 食 物 レルギー 対 策 ワーキングチーム 平 成 26 年 3 月 1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<5461726F2D8C928D4E8AC7979D82CC8EE888F882AB2E6A7464>

<5461726F2D8C928D4E8AC7979D82CC8EE888F882AB2E6A7464> 災 害 発 生 後 における 児 童 生 徒 の 健 康 管 理 の 手 引 き 北 海 道 教 育 庁 学 校 教 育 局 健 康 体 育 課 ま え が き こ の た び の 東 日 本 大 震 災 で は 児 童 生 徒 を 含 む 多 く の 尊 い 命 が 失 わ れ 現 在 も 安 否 が 不 明 な 方 や 被 災 さ れ 避 難 所 等 で の 生 活 を 余 儀 な く さ れ

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人 佐 野 市 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 する 条 例 ( 案 ) の 概 要 について 1 条 例 制 定 の 背 景 目 的 平 成 25 年 5 月 31 日 に 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

Microsoft PowerPoint - 14説明資料 平 成 24 年 度 大 分 県 小 中 校 教 育 課 程 研 究 協 議 会 小 中 校 特 別 支 援 教 育 特 別 支 援 教 育 考 え 方 転 換 特 別 場 で 教 育 から 教 育 的 ニーズ に 応 じた 教 育 へ 特 殊 教 育 障 がい 種 類 や 程 度 に 応 じて 特 別 場 ( 盲 聾 養 護 校 特 殊 級 等 ) で を 行 う 特 別 支 援 教 育 障 がいある

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

編 5ヶ 月 6 総 論 7 抜 ピ ド ピ ド 速 永 久 繰 ロ セ 慣 容 易 結 共 通 決 々 5 照 づ 具 ご 紹 介 与 監 査 比 較 場 限 提 始 箇 提 進 ご 安 心 話 提 与 監 査 雑 把 与 締 役 緒 算 類 作 機 関 従 来 税 始 忘 生 物 繰 切 忘 葉

編 5ヶ 月 6 総 論 7 抜 ピ ド ピ ド 速 永 久 繰 ロ セ 慣 容 易 結 共 通 決 々 5 照 づ 具 ご 紹 介 与 監 査 比 較 場 限 提 始 箇 提 進 ご 安 心 話 提 与 監 査 雑 把 与 締 役 緒 算 類 作 機 関 従 来 税 始 忘 生 物 繰 切 忘 葉 編 5ヶ 月 6 総 論 7 抜 ピ ド ピ ド 速 永 久 繰 ロ セ 慣 容 易 結 共 通 決 々 5 照 づ 具 ご 紹 介 与 監 査 比 較 場 限 提 始 箇 提 進 ご 安 心 話 提 与 監 査 雑 把 与 締 役 緒 算 類 作 機 関 従 来 税 始 忘 生 物 繰 切 忘 葉 辞 引 忘 葉 聞 兆 蓄 積 科 世 正 総 論 省 略 編 5ヶ 月 98 ソ 99 王 道 事

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

資料1-2 被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案要綱

資料1-2 被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案要綱 元 化 図 案 綱 趣 旨 多 様 や 社 障 目 指 閣 議 決 社 障 税 革 綱 づ 元 化 展 望 今 後 熟 化 や 少 子 高 化 層 進 展 財 政 範 囲 拡 安 性 高 民 通 将 来 向 同 報 酬 ば 同 負 担 同 受 性 確 全 民 信 頼 高 教 統 資 格 教 教 総 称 適 資 -2 外 削 差 異 解 消 資 格 歳 設 2 総 報 酬 老 本 老 又 全 仕 み

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx 特 集 : Query & Analysis の 仕 訳 転 送 機 能 SunSystems と 連 携 し て 使 用 す る こ と が で き る Infor Performance Management Query&Analysis( 以 下 Q&A) ( 旧 : SunSystems Vision ) と い う 製 品 が あ り ま す Q&A は Microsoft Excel の

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対 軽 自 動 車 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 ( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対 象 お よ び 処 理 方 法

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版 8 旅 ケ 番 号 頼 着 席 ゴ 裏 ポ 中 * 9 7 年 西 ツ 次 グ 第 3 戦 ポ 対 生 初 め 最 終 年 前 オ ピ ク 優 ゼ ハ 連 高 評 価 受 ポ 予 定 ひ お 苦 労 ケ 入 手 シ ュ ツ ガ 陸 上 競 技 ゴ 裏 前 列 席 ほ ピ 高 ャ 周 囲 ぐ 立 上 ょ 立 前 男 め 瞬 間 ピ 視 野 消 陽 楽 シ ュ ツ ガ ツ 南 部 町 ぐ 南 下 縦 断

More information

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 3 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 個 人 の 健

More information

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山 小 学 校 高 学 年 説 明 的 文 章 批 判 的 読 む 力 育 授 業 ここ 批 判 的 読 む 力 文 章 吟 味 検 討 読 む 力 教 師 意 図 的 書 き 換 書 き 換 文 章 読 比 べ 元 文 章 筆 者 こ 書 き 方 だろ? 実 践 概 要 1 2 3 4 概 要 単 元 意 義 ポイント 単 元 全 体 計 画 本 時 計 画 資 料 5 比 べ 読 教 材 6 ワクシト

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

第 3 節 結 果 1. 調 査 票 の 回 収 324 か 所 から 回 答 を 得 た ( 回 収 率 29.5%) 一 般 診 療 所 総 数 回 答 数 回 収 率 (%) 大 津 279 84 3.1 湖 南 264 79 29.9 甲 賀 86 21 24.4 東 近 江 139 33

第 3 節 結 果 1. 調 査 票 の 回 収 324 か 所 から 回 答 を 得 た ( 回 収 率 29.5%) 一 般 診 療 所 総 数 回 答 数 回 収 率 (%) 大 津 279 84 3.1 湖 南 264 79 29.9 甲 賀 86 21 24.4 東 近 江 139 33 滋 賀 県 内 医 療 機 関 現 況 調 査 ( 高 次 脳 機 能 障 害 ) 結 果 報 告 書 第 1 節 目 的 滋 賀 県 における 高 次 脳 機 能 障 害 者 の 支 援 に 関 する 医 療 サービスの 現 状 を 把 握 し 今 後 の 本 県 での 高 次 脳 機 能 障 害 者 に 対 する 支 援 体 制 を 構 築 する 為 の 基 礎 資 料 とする 第 2 節 方

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

(Microsoft Word - \211\357\213c\230^)

(Microsoft Word - \211\357\213c\230^) 平 成 2 5 年 度 第 1 回 和 歌 山 県 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 懇 話 会 概 要 1. 開 催 日 時 平 成 2 5 年 1 2 月 1 8 日 ( 水 ) 午 後 1 時 3 0 分 か ら 2. 開 催 場 所 和 歌 山 日 赤 会 館 1 階 会 議 室 3. 出 欠 状 況 出 席 委 員 辻 田 育 文 委 員 上 林 雄 史 郎 委 員 市 川 晃 委 員

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

号 領 命 地 震 長 損 害 医 療 医 療 領 機 構 配 偶 容 引 落 止 借 延 長 象 居 延 長 取 居 開 始 見 直 準 化 仮 係 毎 仮 算 仮 降 止 転 継 津 署 土 祝 開 設 テ ク ス ピ ア 阪 [ 南 海 線 津 駅 下 ]! 復 興 及 び 贈 地 及 び 復

号 領 命 地 震 長 損 害 医 療 医 療 領 機 構 配 偶 容 引 落 止 借 延 長 象 居 延 長 取 居 開 始 見 直 準 化 仮 係 毎 仮 算 仮 降 止 転 継 津 署 土 祝 開 設 テ ク ス ピ ア 阪 [ 南 海 線 津 駅 下 ]! 復 興 及 び 贈 地 及 び 復 今 コテツ 各 種 号 際 義 そ 全 そ 少 軽 減 機 構 部 際 降 初 同 様 照 専 ダ イ ヤ ル 第 土 わ 喪 失 忘! 新 喪 失 喪 失 伴 再 算 じ 効 届 注 意 原 則 々 引 落 払 キ ャ シ ュ カ ド 帳 帳 届 印 融 機 関 便 ゆ ち 銀 各 窓 石 忘? 石! 券 済 早 券 象 発 見 再 発 次 該 署 払 払 報 就 援 助 土 階 議 類 印 鑑

More information

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 H23/4/25 に 第 9 回 通 常 総 会 理 事 会 で 採 択 済 H23/12 月 現 在 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Microsoft Word - 現況_教育_61_06_神戸大学_人間発達環境学研究科

Microsoft Word - 現況_教育_61_06_神戸大学_人間発達環境学研究科 06. 人 間 発 達 環 境 学 研 究 科 Ⅰ 人 間 発 達 環 境 学 研 究 科 の 教 育 目 標 と 特 徴 06-2 Ⅱ 分 析 項 目 ごとの 水 準 の 判 断 06-4 分 析 項 目 Ⅰ 教 育 の 実 施 体 制 06-4 分 析 項 目 Ⅱ 教 育 内 容 06-6 分 析 項 目 Ⅲ 教 育 方 法 06-8 分 析 項 目 Ⅳ 学 業 の 成 果 06-10 分 析

More information

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464>

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464> 記 1 学 校 給 食 摂 取 基 準 について (1) 学 校 給 食 における 摂 取 基 準 ( 以 下 学 校 給 食 摂 取 基 準 という )につ いては 義 務 教 育 諸 学 校 の 児 童 生 徒 においては 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表 ( 別 紙 1)に 夜 間 課 程 を 置 く 高 等 学 校 の 生 徒 においては 夜 間 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表

More information

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され 飛 騨 市 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 ( 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ) 平 成 27 年 4 月 1 日 飛 騨 市 長 飛 騨 市 議 会 議 長 飛 騨 市 選 挙 管 理 委 員 会 飛 騨 市 代 表 監 査 委 員 飛 騨 市 農 業 委 員 会 飛 騨 市 教 育 委 員 会 飛 騨 市 消 防 本 部 消 防 長 古 川 国 府 給 食 センター 利 用 組

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

Microsoft Word - h doc

Microsoft Word - h doc 消 防 予 第 192 号 平 成 9 年 12 月 5 日 各 都 道 府 県 消 防 主 管 部 長 殿 消 防 庁 予 防 課 長 消 防 用 設 備 等 に 係 る 届 出 等 に 関 する 運 用 について( 通 知 ) 消 防 法 ( 以 下 法 という ) 第 17 条 14 規 定 に 基 づく 消 防 用 設 備 等 着 工 届 法 第 17 条 32 規 定 に 基 づく 消 防

More information

ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ

ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ 菊 池 川 大 橋 橋 長 メトル ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp 携 帯 ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp/i ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp..5 役 5 代 横 島 4 代 岱 明 5 代 天 水 代..5 再 ウ ォ ミ グ プ コ 年 再 対 象 技 術 得 目

More information

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし 退 職 後 の 健 康 保 険 について 今 までは 入 社 と 同 時 に 当 健 保 組 合 に 加 入 されていましたが 退 職 後 は 再 就 職 での 加 入 以 外 は ご 自 身 で 健 康 保 険 を 選 択 して いただくことになります 自 分 にとって ベストな 判 断 をするためには それぞれの 健 康 保 険 についてご 理 解 のうえ 自 分 にメリットのある 健 康 保

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

主 要 な が ん 治 療 に つ い て 入 院 に か か る 医 療 費 の 支 払 い か ら 計 算 し た も の で す 例 え ば 胃 が ん に つ い て は 平 均 入 院 費 は 総 額 約 1 1 0 万 円 で 自 己 負 担 額 は 約 3 3 万 円 程 度 必 要

主 要 な が ん 治 療 に つ い て 入 院 に か か る 医 療 費 の 支 払 い か ら 計 算 し た も の で す 例 え ば 胃 が ん に つ い て は 平 均 入 院 費 は 総 額 約 1 1 0 万 円 で 自 己 負 担 額 は 約 3 3 万 円 程 度 必 要 市 民 の 健 康 ~ が ん の 予 防 と 体 操 で 健 康 づ く り ~ 1 挨 拶 こ ん に ち は 長 久 手 市 役 所 健 康 推 進 課 の 伊 藤 と 申 し ま す 本 日 は よ ろ し く お 願 い し ま す 座 っ た ま ま で 説 明 さ せ て い た だ き ま す 今 回 の タ イ ト ル は 市 民 の 健 康 が ん の 予 防 と 体 操 で 健

More information

3 薬 局 サービス 等 (1) 健 康 サポート 薬 局 である 旨 の 表 示 健 康 サポート 薬 局 である 旨 を 表 示 している 場 合 健 康 サポート 薬 局 とは かかりつけ 薬 剤 師 薬 局 としての 基 本 的 な 機 能 に 加 えて 積 極 的 な 健 康 サポート 機

3 薬 局 サービス 等 (1) 健 康 サポート 薬 局 である 旨 の 表 示 健 康 サポート 薬 局 である 旨 を 表 示 している 場 合 健 康 サポート 薬 局 とは かかりつけ 薬 剤 師 薬 局 としての 基 本 的 な 機 能 に 加 えて 積 極 的 な 健 康 サポート 機 薬 局 機 能 情 報 の 事 項 の 説 明 薬 局 機 能 情 報 の 各 事 項 については 次 のとおりです また 等 の 欄 は 各 事 項 についての 該 当 の 又 は が 薬 局 機 能 に 関 する 情 報 欄 は その 項 目 について 該 当 する 情 報 の 内 容 が 記 載 されています 第 1 管 理 運 営 サービス 等 に 関 する 事 項 1 基 本 事 項 (1)

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 一 肉 作 線 維 芽 作 表 活 発 肉 芽 コ ラ ゲ ン 線 維 呼 増 殖 埋 縮 併 進 先

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information