目 次 XHTML 編... 1 共 通 属 性... 1 文 書 構 造... 1 文 書... 2 リスト... 3 テーブル( 表 )... 3 リンク... 6 オブジェクト... 7 スタイルシート... 7 装 飾... 7 フォーム... 7 文 字 実 体 参 照... 9 CSS

Size: px
Start display at page:

Download "目 次 XHTML 編... 1 共 通 属 性... 1 文 書 構 造... 1 文 書... 2 リスト... 3 テーブル( 表 )... 3 リンク... 6 オブジェクト... 7 スタイルシート... 7 装 飾... 7 フォーム... 7 文 字 実 体 参 照... 9 CSS "

Transcription

1 Web クリエイター 能 力 認 定 試 験 スタンダード エキスパート 共 通 XHTML 1.0 対 応 受 験 者 用 リファレンス

2 目 次 XHTML 編... 1 共 通 属 性... 1 文 書 構 造... 1 文 書... 2 リスト... 3 テーブル( 表 )... 3 リンク... 6 オブジェクト... 7 スタイルシート... 7 装 飾... 7 フォーム... 7 文 字 実 体 参 照... 9 CSS 編 CSS の 書 式 (セレクターの 指 定 方 法 ) セレクターの 種 類 擬 似 クラス 疑 似 要 素 ボックス 配 置 リスト 文 字 色 と 背 景 フォント テキスト 表 資 料 : 単 位... 17

3 XHTML 編 XHTML 編 共 通 属 性 class id style クラスを 指 定 する < 要 素 名 class="クラス 名 ">~</ 要 素 名 > 文 書 中 で 一 意 の 名 前 を 指 定 する < 要 素 名 id="id 名 ">~</ 要 素 名 > スタイルを 指 定 する < 要 素 名 style="プロパティ: 値 ;プロパティ: 値 ; ;プロパティ: 値 ">~</ 要 素 名 > 文 書 構 造 <html> xmlns xml:lang lang XHTML 文 書 の 最 上 位 要 素 (ルート 要 素 )を 定 義 する <html> </html> XML 名 前 空 間 を 指 定 する <html xmlns=" 名 前 空 間 "> </html> 名 前 空 間 ( 例 )XHTML を 表 す 名 前 空 間 : " XML 言 語 としての 要 素 の 言 語 を 指 定 する <html xml:lang=" 言 語 "> </html> 言 語 ja( 日 本 語 ) en( 英 語 )など XHTML 言 語 としての 要 素 の 言 語 を 指 定 する <html lang=" 言 語 "> </html> 言 語 ja( 日 本 語 ) en( 英 語 )など <head> XHTML 文 書 の 基 本 情 報 (ページタイトルやサーバー 等 が 利 用 する 情 報 )を 定 義 する <head> </head> <title> XHTML 文 書 のタイトルを 定 義 する <title> </title> <meta> http-equiv name content メタ 情 報 を 定 義 する <meta /> HTTP 通 信 時 のヘッダー 生 成 に 用 いる <meta http-equiv="http ヘッダー" /> HTTP ヘッダー HTTP ヘッダーの 名 前 メタ 情 報 における 属 性 名 を 設 定 する <meta name=" 名 前 " /> 名 前 メタ 情 報 における 属 性 名 meta 要 素 内 での 属 性 値 を 設 定 する <meta content=" 値 " /> 値 name 属 性 または http-equiv 属 性 に 対 する 属 性 値 <body> XHTML 文 書 の 本 体 ( 本 文 )を 定 義 する <body> </body> <div> 複 数 の 要 素 を 構 造 的 にまとめ ブロックレベル 要 素 にグループ 化 する <div> </div> <span> 複 数 の 要 素 をまとめ インライン 要 素 にグループ 化 する <span> </span> 1

4 XHTML 編 <h1>~<h6> 見 出 しを 定 義 する <h1> </h1> <h2> </h2> ~ <h6> </h6> <address> 連 絡 先 を 定 義 する <address> </address> 文 書 <p> 段 落 を 定 義 する <p> </p> <br> 強 制 的 に 改 行 する <br /> <em> 文 字 列 を 強 調 表 示 する ( 一 般 的 に 斜 体 で 表 示 される) <em> </em> <strong> 文 字 列 を 強 調 表 示 する (<em>より 強 い 強 調 一 般 的 に 太 字 で 表 示 される) <strong> </strong> <sub> 文 字 列 を 下 付 き 文 字 として 定 義 する <sub> </sub> <sup> 文 字 列 を 上 付 き 文 字 として 定 義 する <sup> </sup> <pre> 整 形 済 みテキストを 定 義 する <pre> </pre> <q> 引 用 を 定 義 する <q> </q> <blockquote> ブロックレベル 型 の 引 用 を 定 義 する <blockquote> </blockquote> cite 引 用 元 を 示 す <blockquote cite=" 引 用 元 "> </blockquote> 引 用 元 URL <ins> 文 書 の 修 正 により 追 加 された 部 分 を 定 義 する <ins> </ins> cite 追 加 理 由 を 示 す <ins cite="url"> </ins> URL 追 加 理 由 などを 記 載 したページの URL datetime 追 加 日 時 を 示 す <ins datetime=" 追 加 日 時 "> </ins> 追 加 日 時 日 付 と 時 刻 <del> 文 書 の 修 正 により 削 除 された 部 分 を 定 義 する <del> </del> cite 削 除 理 由 を 示 す <del cite="url"> </del> URL 削 除 理 由 などを 記 載 したページの URL datetime 削 除 日 時 を 示 す <del datetime=" 削 除 日 時 "> </del> 削 除 日 時 日 付 と 時 刻 2

5 XHTML 編 リスト <ul> 箇 条 書 きリストを 定 義 する <ul> </ul> <ol> 番 号 付 きリストを 定 義 する <ol> </ol> <li> 箇 条 書 きリスト 番 号 付 きリストのリスト 項 目 を 定 義 する <li> </li> <dl> 定 義 型 リストを 定 義 する <dl> </dl> <dt> 定 義 型 リストで 定 義 する 用 語 を 定 義 する <dt> </dt> <dd> 定 義 型 リストで 定 義 する 用 語 の 説 明 を 定 義 する <dd> </dd> テーブル( 表 ) <table> summary width border cellspacing cellpadding テーブル( 表 )を 定 義 する <table> </table> 表 の 要 約 文 を 指 定 する <table summary=" 要 約 "> </table> 要 約 表 についての 要 約 文 表 全 体 の 横 幅 を 指 定 する <table width=" 幅 "> </table> 幅 ピクセル 数 ボーダーの 幅 を 指 定 する <table border=" 幅 "> </table> 幅 ピクセル 数 各 セル 間 の 間 隔 を 指 定 する <table cellspacing=" 間 隔 "> </table> 間 隔 ピクセル 数 ボーダーとセル 内 容 との 間 隔 を 指 定 する <table cellpadding=" 間 隔 "> </table> 間 隔 ピクセル 数 <tr> align valign テーブル( 表 )の 行 を 定 義 する <tr> </tr> セル 内 テキストの 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <tr align=" 位 置 "> </tr> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) セル 内 テキストの 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <tr valign=" 位 置 "> </tr> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) 3

6 XHTML 編 <th> rowspan colspan align valign scope テーブル( 表 )の 見 出 しセルを 定 義 する <th> </th> セルの 結 合 ( 複 数 行 に 渡 るセルを 定 義 する) <th rowspan="セル 数 "> </th> セル 数 結 合 するセルの 行 数 セルの 結 合 ( 複 数 列 に 渡 るセルを 定 義 する) <th colspan="セル 数 "> </th> セル 数 結 合 するセルの 列 数 セル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <th align=" 位 置 "> </th> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) セル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <th valign=" 位 置 "> </th> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) 見 出 しセルに 対 応 するデータの 方 向 を 指 定 する <th scope=" 方 向 "> </th> 方 向 row( 行 方 向 ) col( 列 方 向 ) rowgroup( 行 グループ) colgroup( 列 グループ) <td> rowspan colspan align valign scope テーブル( 表 )のデータセルを 定 義 する <td> </td> セルの 結 合 ( 複 数 行 に 渡 るセルを 定 義 する) <td rowspan="セル 数 "> </td> セル 数 結 合 するセルの 行 数 セルの 結 合 ( 複 数 列 に 渡 るセルを 定 義 する) <td colspan="セル 数 "> </td> セル 数 結 合 するセルの 列 数 セル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <td align=" 位 置 "> </td> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) セル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <td valign=" 位 置 "> </td> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) 見 出 しとして 機 能 するデータセルに 対 応 するデータの 方 向 を 指 定 する <td scope=" 方 向 "> </td> 方 向 row( 行 方 向 ) col( 列 方 向 ) rowgroup( 行 グループ) colgroup( 列 グループ) <caption> テーブル( 表 )にキャプション(タイトル)を 定 義 する <caption> </caption> 4

7 XHTML 編 <thead> align valign テーブル( 表 )の 行 グループ(ヘッダー)を 定 義 する <thead> </thead> 行 グループ(ヘッダー) 中 のセル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <thead align=" 位 置 "> </thead> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) 行 グループ(ヘッダー) 中 のセル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <thead valign=" 位 置 "> </thead> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) <tfoot> align valign テーブル( 表 )の 行 グループ(フッター)を 定 義 する <tfoot> </tfoot> 行 グループ(フッター) 中 のセル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <tfoot align=" 位 置 "> </tfoot> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) 行 グループ(フッター) 中 のセル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <tfoot valign=" 位 置 "> </tfoot > 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) <tbody> align valign テーブル( 表 )の 行 グループ( 本 体 )を 定 義 する <tbody> </tbody> 行 グループ( 本 体 ) 中 のセル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <tbody align=" 位 置 "> </tbody> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) 行 グループ( 本 体 ) 中 のセル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <tbody valign=" 位 置 "> </tbody> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) <colgroup> span width align テーブル( 表 )の 列 グループを 定 義 する <colgroup> </colgroup> 列 グループの 列 数 を 指 定 する <colgroup span=" 列 数 "> </colgroup> 列 数 グループの 列 数 列 グループの 各 列 のデフォルトの 列 幅 を 指 定 する <colgroup width=" 列 幅 "> </colgroup> 列 幅 デフォルトの 列 幅 列 グループ 中 のセル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <colgroup align=" 位 置 "> </colgroup> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) 5

8 XHTML 編 valign 列 グループ 中 のセル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <colgroup valign=" 位 置 "> </colgroup> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) <col> span width align valign テーブル( 表 )の 属 性 を 共 有 する 列 を 定 義 する <col /> 属 性 を 共 有 する 列 数 を 指 定 する <col span=" 列 数 " /> 列 数 グループの 列 数 属 性 を 共 有 する 列 のデフォルトの 列 幅 を 指 定 する <col width=" 列 幅 " /> 列 幅 デフォルトの 列 幅 属 性 を 共 有 する 列 のセル 内 容 の 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する <col align=" 位 置 " /> 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) 属 性 を 共 有 する 列 のセル 内 容 の 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する <col valign=" 位 置 " /> 位 置 top( 上 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) bottom( 下 揃 え) baseline(ベースラインを 揃 える) リンク <a> name href リンク(アンカー)を 定 義 する <a> </a> XHTML 文 書 内 にアンカー 名 を 指 定 する <a name=" 名 前 " id=" 名 前 "> </a> 名 前 リンク 先 のアンカー 名 ( XHTML1.0 では 後 方 互 換 性 を 考 慮 し name 属 性 と id 属 性 の 両 方 を 指 定 id 属 性 について は P.1 共 通 属 性 を 参 照 ) リンク( 参 照 ) 先 の 場 所 (URL)を 指 定 する <a href="url"> </a> 同 じ XHTML 文 書 のアンカー 位 置 へのリンクを 指 定 する <a href="#アンカー 名 "> </a> 別 の XHTML 文 書 のアンカー 位 置 へのリンクを 指 定 する <a href="url#アンカー 名 "> </a> <link> href type rel 文 書 間 の 関 係 を 定 義 する <link /> リンク 先 を 指 定 する <link href="url" /> URL リンク 先 の URL リンク 先 コンテンツの MIME タイプを 指 定 する <link type="mime タイプ" /> MIME タイプ text/css(css ファイル) text/html(html ファイル) リンク 形 式 を 指 定 する <link rel=" 形 式 " /> 形 式 stylesheet(スタイルシート) alternative( 代 替 文 書 ) 6

9 XHTML 編 オブジェクト <img> インラインイメージを 埋 め 込 む <img /> src alt height width 表 示 するイメージファイルの 場 所 (URL)を 指 定 する <img src="url" /> URL ファイル 名 ディレクトリ 名 /ファイル 名 等 イメージの 代 替 テキストを 指 定 する <img alt=" 代 替 テキスト" /> 代 替 テキスト イメージの 代 わりに 表 示 するテキスト( 文 章 ) イメージの 高 さを 指 定 する <img height=" 高 さ" /> 高 さ ピクセル 数 イメージの 幅 を 指 定 する <img width=" 幅 " /> 幅 ピクセル 数 スタイルシート <style> type 文 書 内 で 使 用 するスタイルシートを 定 義 する <style> </style> スタイルシートのタイプを 指 定 する <style type="mime タイプ"> </style> MIME タイプ スタイルシートの MIME タイプ( 現 在 は text/css のみ) 装 飾 <hr> 水 平 線 ( 区 切 り 線 )を 定 義 する <hr /> フォーム <form> action method フォームを 定 義 する <form> </form> 実 行 する CGI の URL を 指 定 する <form action="アクション"> </form> アクション CGI の URL メールアドレス(mailto:メールアドレス) フォームデータ 送 信 に 使 う HTTP メソッドを 指 定 する <form method="メソッド"> </form> メソッド post get 7

10 XHTML 編 <input> type name value size maxlength checked src 入 力 項 目 を 定 義 する <input /> 表 示 / 実 行 形 式 を 指 定 する <input type=" 機 能 " /> 機 能 text(テキストフィールド) password(パスワード 入 力 ボックス) checkbox(チェックボックス) radio(ラジオボタン) image( 画 像 ボタン) hidden( 不 可 視 フィールド) submit( 送 信 ボタン) reset(リセットボタン) file(ファイル 名 入 力 ボックス) フォーム 部 品 を 識 別 するための 名 前 を 指 定 する <input name=" 名 前 " /> 名 前 フォーム 部 品 の 名 前 データの 初 期 値 ボタンに 表 示 されるテキストを 指 定 する ( 初 期 値 )<input value=" 初 期 値 " /> 初 期 値 フォーム 部 品 のデータの 初 期 値 (ボタン)<input value="テキスト" /> テキスト ボタンに 表 示 されるテキスト テキストボックスまたはファイル 名 入 力 ボックスの 幅 を 指 定 する <input size=" 幅 " /> 幅 ピクセル 数 文 字 数 テキストフィールドやパスワード 入 力 ボックスで 入 力 できる 最 大 文 字 数 を 指 定 する <input maxlength=" 数 値 " /> 数 値 最 大 文 字 数 チェックボックスやラジオボタンをあらかじめチェックが 入 っている 状 態 にする <input checked="checked" /> 画 像 ボタンとして 表 示 するイメージファイルの URL を 指 定 する <input src="url" /> URL ファイル 名 ディレクトリ 名 /ファイル 名 等 <textarea> name rows cols テキストエリアを 定 義 する <textarea> </textarea> フォーム 部 品 を 識 別 するための 名 前 を 指 定 する <textarea name=" 名 前 "> </textarea> 名 前 フォーム 部 品 の 名 前 テキストエリアの 高 さ( 行 数 )を 指 定 する <textarea rows=" 行 数 "> </textarea> 行 数 テキストエリアの 行 数 テキストエリアの 幅 を 指 定 する <textarea cols=" 幅 "> </textarea> 幅 テキストエリアの 幅 <select> name size multiple 選 択 リストを 定 義 する <select> </select> フォーム 部 品 を 識 別 するための 名 前 を 指 定 する <select name=" 名 前 "> </select> 名 前 フォーム 部 品 の 名 前 行 数 を 指 定 し フィールド 型 リストを 作 成 する <select size=" 行 数 "> </select> 複 数 選 択 を 可 能 にする <select multiple="multiple"> </select> 8

11 XHTML 編 <option> value selected 選 択 リストの 項 目 を 定 義 する <option> </option> 選 択 リストの 項 目 に 対 応 する 値 を 指 定 する <option value=" 値 "> </option> 選 択 済 みとして 表 示 する 項 目 を 指 定 する <option selected="selected"> </option> <optgroup> label option 要 素 をグループ 化 する <optgroup> </optgroup> 選 択 肢 グループのラベルを 指 定 する <optgroup label="ラベル"> </optgroup> <label> for フォーム 部 品 のラベルを 定 義 する <label> </label> ラベルを 付 けるフォーム 部 品 (コントロール)を 指 定 する <label for=" 名 前 "> </label> 名 前 関 連 付 けるフォーム 部 品 の id 名 <button> type name value 汎 用 的 なボタンを 定 義 する <button> </button> ボタンの 種 類 を 指 定 する <button type=" 種 類 "> </button> 種 類 submit( 送 信 ボタン) reset(リセットボタン) button(ボタン) ボタン 名 を 指 定 する <button name="ボタン 名 "> </button> ボタンの 初 期 値 を 指 定 する <button value=" 初 期 値 "> </button> <fieldset> 書 式 制 御 グループを 定 義 する <fieldset> </fieldset> <legend> accesskey 書 式 制 御 グループの 標 題 を 定 義 する 項 目 内 容 を 引 き 渡 すときのフィールド 名 を 指 定 する <legend accesskey="キー"> </legend> キー キーボードのキー 文 字 実 体 参 照 改 行 禁 止 スペース & アンド(アンパサンド) & " 二 重 引 用 符 " < > 小 なり < 大 なり > 9

12 CSS 編 CSS 編 CSS の 書 式 (セレクターの 指 定 方 法 ) 基 本 書 式 セレクター {プロパティ: 値 ;} 同 一 セレクターの 複 数 の プロパティに 値 を 設 定 す る 複 数 のセレクターに 同 一 のスタイルシートを 記 述 す る セレクター { プロパティ: 値 ; } セレクター1, セレクター2, セレクター3, { プロパティ: 値 ; } セレクターの 種 類 タイプセレクタ 要 素 名 { プロパティ: 値 ; } 全 称 セレクター * { プロパティ: 値 ; } 子 孫 セレクター 親 要 素 子 孫 要 素 { プロパティ: 値 ; } 子 セレクター 親 要 素 > 子 要 素 { プロパティ: 値 ; } クラスセレクター 要 素 名.クラス 名 { プロパティ: 値 ; } ( 要 素 名 を 省 略 した 場 合 全 ての 要 素 が 対 象 となる) ID セレクター 要 素 名 #ID 名 { プロパティ: 値 ; } ( 要 素 名 を 省 略 した 場 合 全 ての 要 素 が 対 象 となる) 擬 似 クラス 疑 似 要 素 :first-letter 要 素 の 最 初 の 文 字 を 指 定 する 疑 似 要 素 :link :visited :hover :active <a>タグで 作 成 されたリンクのうち 未 アクセスであるものを 指 定 する 疑 似 クラス <a>タグで 作 成 されたリンクのうち アクセス 済 みであるものを 指 定 する 疑 似 クラス マウスでポイントしたオブジェクトを 指 定 する 疑 似 クラス マウスのボタンが 押 されているなど アクティブなオブジェクトを 指 定 する 疑 似 クラス 10

13 CSS 編 ボックス margin-top margin-right margin-bottom margin-left margin padding-top padding-right padding-bottom padding-left padding border-top-width border-right-width border-bottom-width border-left-width border-width border-top-color border-right-color border-bottom-color border-left- color border-color 上 下 左 右 のマージンを 個 別 に 指 定 する {margin- : マージン 幅 ;} マージン 幅 数 値 + 単 位 auto マージンをまとめて 指 定 する {margin: マージン 幅 ;} 上 下 左 右 のマージンを 一 括 指 定 する {margin: 上 下 マージン 幅 左 右 マージン 幅 ;} 上 下 と 左 右 のマージンを 指 定 する {margin: 上 マージン 幅 左 右 マージン 幅 下 マージン 幅 ;} 上 左 右 下 のマージンを 指 定 する {margin: 上 マージン 幅 右 マージン 幅 下 マージン 幅 左 マージン 幅 ;} 全 マージンを 個 別 に 指 定 する 上 下 左 右 のパディングを 個 別 に 指 定 する {padding- : パディング 幅 ;} パディング 幅 数 値 + 単 位 auto パディングをまとめて 指 定 する {padding: パディング 幅 ;} 上 下 左 右 のパディングを 一 括 指 定 する {padding: 上 下 パディング 幅 左 右 パディング 幅 ;} 上 下 と 左 右 のパディングを 指 定 する {padding: 上 パディング 幅 左 右 パディング 幅 下 パディング 幅 ;} 上 左 右 下 のパディングを 指 定 する {padding: 上 パディング 幅 右 パディング 幅 下 パディング 幅 左 パディング 幅 ;} 全 パディングを 個 別 に 指 定 する 上 下 左 右 のボーダーの 太 さを 個 別 に 指 定 する {border- -width: 太 さ;} 太 さ 数 値 + 単 位 thin( 細 線 ) medium( 通 常 の 太 さの 線 ) thick( 太 線 ) ボーダーの 太 さをまとめて 指 定 する {border-width: 太 さ;} 上 下 左 右 のボーダーの 太 さを 一 括 指 定 する {border-width: 上 下 ボーダーの 太 さ 左 右 ボーダーの 太 さ;} 上 下 と 左 右 のボーダーの 太 さを 指 定 する {border-width: 上 ボーダーの 太 さ 左 右 ボーダーの 太 さ 下 ボーダーの 太 さ;} 上 左 右 下 のボーダーの 太 さを 指 定 する {border-width: 上 ボーダーの 太 さ 右 ボーダーの 太 さ 下 ボーダーの 太 さ 左 ボーダーの 太 さ;} 全 ボーダーの 太 さを 個 別 に 指 定 する 上 下 左 右 のボーダーの 色 を 個 別 に 指 定 する {border- -color: 色 ;} 色 #RRGGBB rgb( ) 色 名 transparent( 透 明 ) ボーダーの 色 をまとめて 指 定 する {border-color: 色 ;} 上 下 左 右 のボーダーの 色 を 一 括 指 定 する {border-color: 上 下 の 色 左 右 の 色 ;} 上 下 と 左 右 のボーダーの 色 を 指 定 する {border-color: 上 の 色 左 右 の 色 下 の 色 ;} 上 左 右 下 のボーダーの 色 を 指 定 する {border-color: 上 の 色 右 の 色 下 の 色 左 の 色 ;} 全 ボーダーの 色 を 個 別 に 指 定 する 11

14 CSS 編 border-top-style border-right-style border-bottom-style border-left-style border-style border-top border-right border-bottom border-left border 上 下 左 右 のボーダーのスタイルを 個 別 に 指 定 する {border- -style: スタイル;} スタイル solid( 実 線 ) double( 二 重 線 ) groove( 溝 線 ) ridge( 稜 線 ) inset( 沈 みこみ) outset( 浮 き 出 し) none(ボーダーなし) hidden(ボーダーを 表 示 しない) dashed( 破 線 ) dotted( 点 線 ) ボーダーのスタイルをまとめて 指 定 する {border-style: スタイル;} 上 下 左 右 のボーダーのスタイルを 一 括 指 定 する {border-style: 上 下 のスタイル 左 右 のスタイル;} 上 下 と 左 右 のボーダーのスタイルを 指 定 する {border-style: 上 のスタイル 左 右 のスタイル 下 のスタイル;} 上 左 右 下 のボーダーのスタイルを 指 定 する {border-style: 上 のスタイル 右 のスタイル 下 のスタイル 左 のスタイル;} 全 ボーダーのスタイルを 個 別 に 指 定 する 上 下 左 右 の 各 ボーダーに 関 する 属 性 をまとめて 指 定 する {border- : border- -width の 値 border- -style の 値 border- -color の 値 ;} すべてのボーダーに 関 する 属 性 をまとめて 指 定 する {border: border-width の 値 border-style の 値 border-color の 値 ;} 配 置 display overflow position top right ボックスの 表 示 形 式 を 変 更 する {display: 形 式 ;} 形 式 block(ブロックレベル 要 素 にする) inline(インライン 要 素 にする) list-item(リストアイテム 要 素 にする) none( 存 在 しないものとして 処 理 される) ボックスの 内 容 あふれの 処 理 方 法 を 指 定 する {overflow: 処 理 ;} 処 理 visible( 高 さ 幅 の 指 定 を 無 視 してすべて 表 示 ) hidden( 高 さ 幅 の 指 定 により 範 囲 内 のみ 表 示 ) scroll(スクロールバーを 表 示 ) auto(ブラウザーの 処 理 に 任 せる) 要 素 の 配 置 方 法 を 指 定 する {position: 配 置 ;} 配 置 static( 指 定 なし) relative( 通 常 配 置 される 位 置 からの 相 対 的 な 位 置 で 指 定 ) absolute( 親 要 素 に 対 して 絶 対 的 な 位 置 で 指 定 ) fixed( 固 定 配 置 で 指 定 ) 上 からの 位 置 を 指 定 する {top: 位 置 ;} 位 置 数 値 + 単 位 auto 右 からの 位 置 を 指 定 する {right: 位 置 ;} 位 置 数 値 + 単 位 auto 12

15 CSS 編 bottom left float clear width height line-height vertical-align z-index visibility 下 からの 位 置 を 指 定 する {bottom: 位 置 ;} 位 置 数 値 + 単 位 auto 左 からの 位 置 を 指 定 する {left: 位 置 ;} 位 置 数 値 + 単 位 auto ボックスをフロートさせ 寄 せて 配 置 する( 後 続 するボックスは 回 りこむ) {float: 配 置 ;} 配 置 left( 左 寄 せ) right( 右 寄 せ) none(なし) ボックスのフロートを 解 除 する {clear: 対 象 ;} ボックスの 幅 を 指 定 する {width: 幅 ;} 対 象 left( 左 寄 せのフロートを 解 除 ) right( 右 寄 せのフロートを 解 除 ) both( 両 方 解 除 ) none( 解 除 しない) 幅 数 値 + 単 位 auto ボックスの 高 さを 指 定 する {height: 高 さ;} 高 さ 数 値 + 単 位 auto 行 の 高 さを 指 定 する {line-height: 高 さ;} 高 さ 数 値 + 単 位 normal インライン 要 素 やテーブルセルの 垂 直 方 向 位 置 を 指 定 する {vertical-align: 位 置 ;} 位 置 baseline(ベースライン) sub( 下 付 き 文 字 ) super( 上 付 き 文 字 ) top( 上 揃 え) bottom( 下 揃 え) middle( 上 下 中 央 揃 え) 重 ね 合 わせの 順 序 を 指 定 する {z-index: 値 ;} 値 数 値 ( 整 数 ) auto 表 示 / 非 表 示 を 指 定 する {visibility: 表 示 方 法 ;} 表 示 方 法 visible( 通 常 通 り 表 示 ) hidden( 指 定 した 箇 所 を 空 白 として 表 示 ) テーブルセルへの 指 定 は 無 効 テーブルセルへの 指 定 は 無 効 13

16 CSS 編 リスト list-style-type list-style-image list-style-position list-style リストのマーカーの 種 類 を 指 定 する {list-style-type: マーカー;} マーカー disc( 黒 丸 ) circle( 白 丸 ) square( 四 角 ) decimal(10 進 数 ) lower-roman( 小 文 字 ローマ 数 字 ) upper-roman( 大 文 字 ローマ 数 字 ) lower-alpha( 小 文 字 アルファベット) upper-alpha( 大 文 字 アルファベット) none(なし) リストのマーカーに 画 像 を 指 定 する {list-style-image: 画 像 ;} 画 像 url( ) none リストのマーカーの 位 置 を 指 定 する {list-style-position: 位 置 ;} 位 置 inside( 内 側 ) outside( 外 側 ) リストのマーカーに 関 する 属 性 を 一 括 指 定 する {list-style: list-style-type の 値 list-style-position の 値 list-style-image の 値 ;} 文 字 色 と 背 景 color background-color background-image background-repeat background-position 文 字 色 を 指 定 する {color: 色 ;} 色 #RRGGBB rgb( ) 色 名 背 景 色 を 指 定 する {background-color: 色 ;} 色 #RRGGBB rgb( ) 色 名 transparent 背 景 画 像 を 指 定 する {background-image: 画 像 ;} 画 像 url( ) none 背 景 画 像 の 繰 り 返 しを 指 定 する {background-repeat: 繰 り 返 し;} 繰 り 返 し repeat( 並 べて 表 示 ) repeat-x( 横 方 向 のみに 並 べて 表 示 ) repeat-y( 縦 方 向 のみに 並 べて 表 示 ) no-repeat( 繰 り 返 しなし) 背 景 画 像 の 開 始 位 置 を 指 定 する {background-position: 値 1 値 2;} 値 数 値 + 単 位 ( 値 は 水 平 垂 直 方 向 の 順 序 で 指 定 ) ( 値 は 水 平 垂 直 方 向 の 順 序 で 指 定 ) 表 意 定 数 : 水 平 方 向 ( 値 の 水 平 垂 直 方 向 の 指 定 順 序 は 任 意 ) 値 1 left( 左 端 ) center( 中 央 ) right( 右 端 ) 表 意 定 数 : 垂 直 方 向 ( 値 の 水 平 垂 直 方 向 の 指 定 順 序 は 任 意 ) 値 2 top( 上 端 ) center( 中 央 ) bottom( 下 端 ) 14

17 CSS 編 background background-attachme nt 背 景 に 関 する 属 性 をまとめて 指 定 する {background: background-color の 値 background-image の 値 background-repea t の 値 background-attachment の 値 background-position の 値 ;} 背 景 の 固 定 /スクロールを 指 定 する {background-attachment: 値 ;} 値 fixed(ブラウザー 画 面 に 対 して 位 置 固 定 ) scroll(ブラウザー 画 面 に 連 動 してスクロール) フォント font-family font-style font-weight font-size font フォントの 種 類 を 指 定 する {font-family: フォント 名 ;} フォント 名 フォントの 正 式 名 称 一 般 名 (serif sans-serif cursive fantasy monospace) フォントのスタイルを 指 定 する {font-style: スタイル;} スタイル normal italic oblique フォントの 太 さを 指 定 する {font-weight: 太 さ;} 太 さ bold bolder lighter normal フォントサイズを 指 定 する {font-size: サイズ;} サイズ 数 値 + 単 位 xx-small x-small small medium large x-large xx-large larger smaller フォントに 関 する 属 性 をまとめて 指 定 する {font: font-style の 値 font-variant の 値 font-weight の 値 font-size の 値 line-height の 値 font-family の 値 ;} ( line-height の 値 は font-size の 値 の 後 に/を 付 けて 指 定 ) 15

18 CSS 編 テキスト text-indent text-align text-decoration text-transform letter-spacing white-space テキストのインデント( 字 下 げ 幅 )を 指 定 する {text-indent: 幅 ;} 幅 数 値 + 単 位 テキストの 水 平 方 向 位 置 を 指 定 する {text-align: 位 置 ;} 位 置 left( 左 揃 え) center( 中 央 揃 え) right( 右 揃 え) justify( 両 端 揃 え) テキストの 文 字 装 飾 を 指 定 する {text-decoration: 装 飾 ;} 装 飾 underline( 下 線 ) line-through( 取 り 消 し 線 ) none(なし) 大 文 字 / 小 文 字 を 設 定 する {text-transform: 値 ;} 値 capitalize(1 文 字 目 を 大 文 字 に) uppercase(すべて 大 文 字 ) lowercase(すべて 小 文 字 ) none( 入 力 した 通 り) 文 字 の 間 隔 を 指 定 する {letter-spacing: 値 ;} 値 数 値 + 単 位 空 白 の 扱 いを 指 定 する {white-space: 扱 い;} 扱 い normal( 連 続 するタブ スペース 改 行 を1つの 半 角 スペースとして 扱 い 自 動 改 行 する) pre( 入 力 した 通 りに 表 示 ) nowrap( 連 続 するタブ スペース 改 行 を1つの 半 角 スペースとして 扱 い 自 動 改 行 しない) 表 border-collapse 表 のボーダーの 表 示 モデルを 指 定 する {border-collapse: 表 示 モデル;} 表 示 モデル collapse( 隣 接 するセルのボーダーを 重 ねて 表 示 ) separate( 隣 接 するセルのボーダーを 間 隔 をあけて 表 示 ) 16

19 資 料 : 単 位 資 料 : 単 位 mm cm in pt pc ミリメートル センチメートル インチ ポイント パイカ em エム( 文 字 の 高 さ) ex エックス( 文 字 x の 高 さ) px ピクセル % 17

20 CERTIFY Inc.2012 禁 無 断 転 載 複 写

Cascade Style Sheet

Cascade Style Sheet SmartDoc Cascade Style Sheet http://k-sek01.t-komazawa.ac.jp/ (CSS) CSS HTML 1. HTML HTML HTML 2. HTML 3. HTML CSS. class :link :visited :visited :hover :active 1. { : ; } 2. ":" 3. h1 { font-size: 24pt;

More information

ホームページ制作スターターズ

ホームページ制作スターターズ HTML タグ はじめての 方 ガイド Ver1.0 1 < 目 次 > 1ホームページ 構 造 2HTML タグ 3スタイルシート Copyright ナレッジコーディネーター All Rights Reserved. 2 第 1 章 ホームページ 構 造 Copyright ナレッジコーディネーター All Rights Reserved. 3 1HTMLとは ウェブ 上 の 文 書 を 記 述

More information

スタイルシートでデザインを整えよう

スタイルシートでデザインを整えよう スタイルシートでデザイン(2) CSS (Cascading Style Sheets) ここまで HTML は 文 章 の 意 味 的 な 役 割 を 記 述 するもので 表 示 はブラウザ 次 第 であること を 強 調 してきました あるブラウザでの 表 示 方 法 を 前 提 に HTML で 見 た 目 を 制 御 しようとす ると 他 の 環 境 では 意 味 が 通 じにくい 相 互

More information

演 習 室 のPCのハードディスクには 演 習 で 作 成 したデータは 保 管 できません 各 PCの ネットワーク 接 続 ショートカットからメディア 情 報 セ ンターのサーバーにアクセスしてください(Zドライブとして 使 用 できます) 演 習 名 使 用 するフォルダ 演 習 1 Z: W

演 習 室 のPCのハードディスクには 演 習 で 作 成 したデータは 保 管 できません 各 PCの ネットワーク 接 続 ショートカットからメディア 情 報 セ ンターのサーバーにアクセスしてください(Zドライブとして 使 用 できます) 演 習 名 使 用 するフォルダ 演 習 1 Z: W Webデータ 管 理 HTML+CSS (4) (2 章 ) 2011/10/26( 水 ) 1/21 演 習 室 のPCのハードディスクには 演 習 で 作 成 したデータは 保 管 できません 各 PCの ネットワーク 接 続 ショートカットからメディア 情 報 セ ンターのサーバーにアクセスしてください(Zドライブとして 使 用 できます) 演 習 名 使 用 するフォルダ 演 習 1 Z:

More information

CSSの基礎

CSSの基礎 Webページの 見 た 目 を 定 義 する 視 覚 のための 言 語 CSS ファイル 視 覚 表 現 関 連 付 ける HTML ファイル 論 理 構 造 CSSの 基 礎 CSSの 記 述 方 法 基 本 的 な 形 セレクタ{ プロパティ1: 値 ; プロパティ2: 値 ; セレクタの 種 類 タイプセレクタ CSSの 記 述 HTML CSSを 適 用 する 箇 所 CSSを 記 述 する

More information

HTML5&CSS3 レッスンブック

HTML5&CSS3 レッスンブック STEP 7-6 Chapter 7 FINISHING & ARRANGE style.css STEP 7-6 で 置 き 換 えた style.css の 設 定 です DESIGN POINTS デザインのポイント Google Fontsの Bowlby One で 表 示 ナビゲーションメニューの 各 リンクは 四 角 形 にデザイン コンテンツは 罫 線 で 囲 まない メインコンテンツの

More information

文 書 構 造 とスタイル

文 書 構 造 とスタイル 第 4 回 の 内 容 文 書 構 造 とスタイル CSSの 基 礎 図 表 の 利 用 文 書 構 造 とスタイル 自 己 紹 介 のHTML 文 書 放 送 太 郎 の 自 己 紹 介

More information

Microsoft PowerPoint - InfPro_I9.pptx

Microsoft PowerPoint - InfPro_I9.pptx 今 日 の 学 習 内 容 エディタ(emacs)を 使 った 基 本 的 なHTML の 書 き 方 Webページの 公 開 HTMLの 基 礎 知 識 HTML(Hyper Text Markup Language)は Webページを 作 るための 必 要 な 記 述 言 語 HTMLにおける 指 定 の 内 容 は: 1. 文 章 (テキスト)に 対 する 役 割 2. 文 章 やイメージなどのページ

More information

Web10.pptx

Web10.pptx 情 報 処 理 技 法 (マルチメディア)I 1 第 10 回 CSS 基 礎 (2) 2 HTML5 コンテンツモデル 3 コンテンツモデル HTML5 のタグは 7つのカテゴリに 分 けられるコン テンツモデルを 採 用 している コンテンツモデルから 要 素 の 中 に 何 を 含 んでよい かが 決 定 される 参 考 W3C: HTML5 content models http://www.w3.org/tr/2011/wd-html5-20110525/content-models.html

More information

Taro-CSS.jtd

Taro-CSS.jtd CSSCascading Style Sheet 1. CSS CSSCascading Style Sheet HTML XHTML, XML HTML CSS HTML/XHTML/XML CSS HTMLXHTML CSS XML CSS 2. CSS HTML/XHTML CSS HTML CSS XML XSL-FO XSLT+CSS CSS Web Web HTML 3. HTML HTML

More information

Microsoft PowerPoint - 08回目.pptx

Microsoft PowerPoint - 08回目.pptx 1 コンピュータリテラシーII ( 樋 口 担 当 ) 4 回 目 10/17 本 日 の 予 定 2 Webページの 作 成 ( 続 き) I.スタイルシート II.レイアウト III. 課 題 3 I.スタイルシート 1.スタイルシート 4 スタイルシート: 文 書 のスタイルの 設 定 が 書 かれているデータ CSS:スタイルシートの 書 き 方 ( 言 語 )の 一 つ Cascading

More information

1 1 1.1............................. 1 1.2....................... 1 2 HTML 2 2.1 web HTML......................... 2 2.1.1 HTML.................... 2

1 1 1.1............................. 1 1.2....................... 1 2 HTML 2 2.1 web HTML......................... 2 2.1.1 HTML.................... 2 XHTML DOM JavaScript 2 2008 7 1 1 1 1.1............................. 1 1.2....................... 1 2 HTML 2 2.1 web HTML......................... 2 2.1.1 HTML.................... 2 2.1.2 HTML.........................

More information

経営論集2011_07_小松先生.indd

経営論集2011_07_小松先生.indd 20 1 2010 103 125 HTML+CSS HTML CSS CMS Web CMS CMS CMS CMS DreamWeaver Web Web CMS Web Web CSS Web Eclipse HTML CSS Web Web HTML CSS Web HTML CSS Web HTML CSS Web 1 Web Web HTML Web 103 HTML+CSS Web HTML

More information

おすすめページ

おすすめページ 第 6 章 フォーム コントロールを 作 成 する 作 成 した 内 に お 名 前 や ご 意 見 ご 要 望 などの 入 力 フォームを 作 成 していきま す 最 後 に 送 信 ボタンを 設 置 します テキストフィールドを 作 成 する 名 前 を 入 力 できる 欄 をテキストフィールドで 作 成 します テキストフィールドを 作 成 すると 同 時 にラベ ルのテキストも

More information

1 1 1........................... 1 2.............................. 1 3........................ 2 2 3 1...................... 3 2.....................

1 1 1........................... 1 2.............................. 1 3........................ 2 2 3 1...................... 3 2..................... CSS 0348085 1 1 1........................... 1 2.............................. 1 3........................ 2 2 3 1...................... 3 2..................... 3 3........................... 5 3 CSS

More information

コンピュータサイエンス 1. ウェブの基本

コンピュータサイエンス 1. ウェブの基本 1. Chris Plaintail May 18, 2016 1 / 27 1 2 HTML HTML 3 CSS style 2 / 27 HTML HTML HTML HTML CSS HTML CSS 3 / 27 4 / 27 HTML HTML, CSS HTML, CSS http, https file CSS HTML CSS.html PC file:// PC.html 5 /

More information

■新聞記事

■新聞記事 情 報 処 理 C (P.1) 情 報 処 理 C (2016 年 度 ) ホームページ 作 成 入 門 テキストエディタ(メモ 帳 TeraPad など)でHTMLファイルを 作 成 する HTML(Hyper Text Markup Language ) ホームページを 記 述 するための 言 語 のこと テキストエディタの 起 動 (TeraPad の 場 合 ) [スタート]-[プログラム]-[テキストエディタ]-[TeraPad]

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

第3回HP講習会資料ver1.2(2007.9.20)

第3回HP講習会資料ver1.2(2007.9.20) 1.はじめに 第 3 回 技 術 センター 職 員 向 けHP 講 習 会 では スタイルシートの 基 礎 として CSSを 使 った Webページを 作 成 していきます HTMLだけでは 出 来 ないCSSを 用 いたレイアウトを 分 かり 易 く 体 験 してもらえるように 今 回 はCSSの 中 でもクラスやIDといった 概 念 を 省 いています 2.スタイルシートとは? スタイルシート

More information

インターネットマガジン1998年11月号―INTERNET magazine No.46

インターネットマガジン1998年11月号―INTERNET magazine No.46 6.2% 4 50.5% 4 3 8.9% 25.3% 3 9.2% 290 INTERNET magazine 1998/11 5 @media H1 { color: #FF0000;

More information

2 PY 3 2 4 3 5 head 6............... 6 2 meta..................... 6 3 head............. 7 4 BASE......................... 7 6 8......................

2 PY 3 2 4 3 5 head 6............... 6 2 meta..................... 6 3 head............. 7 4 BASE......................... 7 6 8...................... HTML 04480 2 PY 3 2 4 3 5 head 6............... 6 2 meta..................... 6 3 head............. 7 4 BASE......................... 7 6 8......................... 8 2 HTML................. 30 3.........................

More information

border- 個 々のプロパティを 参 照 [<'border-top-width'> <'border-style'> ] border-color 個 々のプロパティを 参 照 {1, 4} border-top-color #000000 border-bottom-color #00000

border- 個 々のプロパティを 参 照 [<'border-top-width'> <'border-style'> ] border-color 個 々のプロパティを 参 照 {1, 4} border-top-color #000000 border-bottom-color #00000 Appendix_B EMOBILE CSSプロパティ 対 応 表 印 の 要 素 および 属 性 はモバイルブラウザで 使 用 できます で 示 す 項 目 は 一 部 の 端 末 で 使 用 できません A azimuth center - EMOBILE 非 対 応 B background 個 々のプロパティを 参 照 [

More information

インターネットマガジン2004年3月号―INTERNET magazine No.110

インターネットマガジン2004年3月号―INTERNET magazine No.110 C S S text & photo: Kaminogoya 2xUP http://2xup.boo.jp/ 1 2 3 106 +++ internet magazine 2004.03 +++ c s s CSS Technique 01.blogbody blockquote{ background-color: #CCCCCC; /* */ border-left: solid 5px #FF3300;

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

Microsoft PowerPoint - 第03回目.pptx

Microsoft PowerPoint - 第03回目.pptx 1 情 報 リテラシーII ( 樋 口 担 当 ) 3 回 目 10/10 本 日 の 予 定 2 Webページの 作 成 I.テキストの 記 述 方 法 II.ハイパーリンク III.インラインイメージ( 画 像 ) IV. 表 V. 課 題 3 I.テキストの 記 述 方 法 1. 改 行 4 終 了 タグは 無 い 改 行 していない なすび なすびがいっぱい

More information

ホームページの作成

ホームページの作成 HTML5,CSS 資 料 HTML5 HTML の 文 法 HTML(Hyper Text Markup Language)は, 文 章 の 部 分 を Tag(タグ)と 呼 ばれ る 命 令 で 挟 んでいく タグは ... 開 始 終 了 のように 開 始 タグと 終 了 タグ 一 対 のペアになっている. タグは, 挟 まれた 部 分 がどのような 情 報 であるかを

More information

07_経営論集2010 小松先生.indd

07_経営論集2010 小松先生.indd 19 1 2009 105 123 Web Web Web Web World Wide Web WWW OS 1990 WWW Web HTML CSS JavaScript Web 1 WWW 2 Web Web 3 Web 4 HTML5 5 Web Web 3 1970 WWW HTML Web WWW WWW WWW WWW WWW 105 Web WWW 2 Web 1 1 NTT NTT

More information

情報公開システム論2.pptx

情報公開システム論2.pptx 情 報 公 開 システム 論 (2) 神 戸 情 報 大 学 院 大 学 横 山 輝 明 電 子 文 書 としてのWebページ 2 ホームページ(1) ホームページ 自 由 に 作 成 安 価 世 界 中 に 公 開 多 彩 な 表 現 力 双 方 向 性 - 島 根 県 立 大 学 - 島 根 県 立 大 学 短 期 大 学 部 h,p://www.u- shimane.ac.jp/ 3 ホームページ(2)

More information

HTMLとは HyperText Markup Language ハイパーテキスト:テキストを 超 えたもの マークアップ:<...>で 指 示 する 規 格 厳 密 には htttp://www.w3.org/tr/html4/strict.dtd 他 に loose.dtd,frameset.d

HTMLとは HyperText Markup Language ハイパーテキスト:テキストを 超 えたもの マークアップ:<...>で 指 示 する 規 格 厳 密 には htttp://www.w3.org/tr/html4/strict.dtd 他 に loose.dtd,frameset.d 第 10 回 HTMLの の 基 礎 HTMLとは 作 成 手 順 基 本 形 改 行 と 段 落 整 形 済 みテキスト 横 線 見 出 し リスト1(UL,OL) リスト2(DL) インライン 画 像 リンク HTMLとは HyperText Markup Language ハイパーテキスト:テキストを 超 えたもの マークアップ:で 指 示 する 規 格 厳 密 には htttp://www.w3.org/tr/html4/strict.dtd

More information

第9回

第9回 第 9 回 2016 年 7 月 16 日 情 報 教 育 演 習 II 第 9 回 (1) CSS(4) (1) 今 回 の 課 題 (2) リストの 記 号 や 番 号 の 設 定 (2) クラスの 利 用 (2) クラスとは (2) クラスを 使 った 設 定 (3) CSSファイルでの 設 定 (3) HTMLファイルでの 利 用 (3) クラスの 利 用 例 (1) (3) クラスの 利

More information

Taro-ホームページB5.jtd

Taro-ホームページB5.jtd 4 タグの 基 本 (Ⅳ) 画 像 基 本 19 1 画 像 を 入 れる 2 画 像 の 大 きさを 指 定 する 3

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

html_text

html_text HTML の 基 礎 2015.12.15 1. HTML ファイルの 構 成 1.1. HTML とは? Web ブラウザでホームページを 表 示 するためには,HTML(Hyper Text Markup Language)と 呼 ぶ 言 語 で 記 述 す る 必 要 が あ り ま す.HTML 形 式 のファイルは < と > で 囲 んだ 予 約 語 (タグ)を 含 むテキストファイルで,Web

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

CSSで書籍組版を

CSSで書籍組版を CSSで 書 籍 組 版 を ( 有 )イー エイド 藤 島 雅 宏 FormatterClub CSS 書 籍 組 版 セミナー 講 演 資 料 開 催 日 2013 年 10 月 18 日 会 場 東 京 都 中 央 区 浜 町 区 民 館 簡 単 そう 易 しい 簡 単 なことしかできない CSSはWeb 用 であり 組 版 機 能 が 劣 る コンテンツはHTMLなので 構 造 が 簡 単

More information

スライド 1

スライド 1 第 7 講 観 光 情 報 論 2008 年 6 月 4 日 Style Sheet (CSS) 宮 国 薫 子 1 スタイルシート (CSS) CSSとは(Cascading Style Sheets) 本 来 ホームページにデザインを 加 える 機 能 の すべて 教 科 書 で 言 う スタイルシート とはCSSのことを 指 す CSSを 使 うと Page 106 にあるようにホーム ページの

More information

OpenCity2説明

OpenCity2説明 和 光 市 市 民 活 動 支 援 サイト 新 掲 示 板 (FCKエディタ)について 通 常 ホームページを 作 成 するには HTML という 専 門 言 語 の 知 識 が 必 要 ですが FCK エディ タを 使 えば ワードやエクセルと 同 じ 感 覚 で タイトル 文 字 を 太 字 にしたり 表 を 作 成 したり 画 像 を 挿 入 したり 更 にはワードで 作 成 した 文 章 スタイルそのままにコピー&ペースト

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

InfoPros13_digest.key

InfoPros13_digest.key ! CSS sample2.css h1 h1 { color : blue ; } : ; { } : 14 : : p { font-size: 14pt; } p { font-style: italic; } p { text-decoration: underline; } p { font-size:

More information

6 2 1

6 2 1 6 1 6 (1) (2) HTML (3) 1 Web 1 Web Web 1 Web HTML 6 2 1 6 3 1.1 HTML(XHTML) Web HTML(Hyper Text Markup Language) ( ) html htm HTML HTML5 takahagi

More information

モール管理者マニュアル Ver.1.0

モール管理者マニュアル Ver.1.0 1 Html 編 集 ツール 補 足 マニュアル Ver.1.0 株 式 会 社 ソフトクリエイト 2012/11/14 目 次 1. Html について... 3 1.1. Html とは... 4 1.2. Html タグの 基 本... 5 1.2.1. HTML タグの 基 礎... 5 1.2.2. HTML タグの 種 類 ( 主 要 タグ)... 7 2. Html 編 集 ツール...

More information

初 期 設 定... 2 拡 張 子 について... 2 Expression Web 4 の 導 入 について... 3 Expression Web 4 SP2 ( 無 料 版 )のダウンロード... 3 Expression Web 4 の 設 定 について... 4 作 成 ページ 例 につ

初 期 設 定... 2 拡 張 子 について... 2 Expression Web 4 の 導 入 について... 3 Expression Web 4 SP2 ( 無 料 版 )のダウンロード... 3 Expression Web 4 の 設 定 について... 4 作 成 ページ 例 につ 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 1 級 編 (Expression Web 4 対 応 ) 2015 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 初 期 設 定... 2 拡 張 子 について... 2 Expression Web 4 の 導 入 について... 3 Expression Web 4 SP2 ( 無 料 版 )のダウンロード... 3 Expression

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

id, クラスで指定 (#id 名,.class 名 ) 4. 様々なセレクタ a,b :a と b を指定 a b :a の下の階層の b を指定 a>b :a の直下の b を指定 a+b :a の次の b を指定 ab :a かつ b を指定 5. 属性セレクタ a[b] :a タグ内で b

id, クラスで指定 (#id 名,.class 名 ) 4. 様々なセレクタ a,b :a と b を指定 a b :a の下の階層の b を指定 a>b :a の直下の b を指定 a+b :a の次の b を指定 ab :a かつ b を指定 5. 属性セレクタ a[b] :a タグ内で b CSS まとめ 1. CSS とは? ホームページを作る技術の一つで, 見た目の記述をするもの. W3C で作成されており,W3C のサイトで仕様を確認できる. 2. CSS が記述できる場所 1 style タグで記述 (html 内に記述 ) する. 2 style 属性で記述 (html 内に記述 ) する. 3 外部ファイルで記述する.( 一般的な方式であり, 以下, この方式の説 明 )

More information

2 詳 細 なレイアウトを 記 述 できる HTMLよりレイアウト 記 述 力 が 高 い 例 )テキストや 画 像 を 好 きな 位 置 に 配 置 できる HTMLから レイアウトに 関 する 記 述 を 除 去 で きる HTMLがシンプルに 文 法 間 違 いを 減 らせる 情 報 を 正

2 詳 細 なレイアウトを 記 述 できる HTMLよりレイアウト 記 述 力 が 高 い 例 )テキストや 画 像 を 好 きな 位 置 に 配 置 できる HTMLから レイアウトに 関 する 記 述 を 除 去 で きる HTMLがシンプルに 文 法 間 違 いを 減 らせる 情 報 を 正 1 情 報 基 礎 CSSを 用 いたWebページ 作 成 CSSとは Cascading Style Sheetの 省 略 表 記 シー エスエスと 読 む Webページのレイアウト( 視 覚 的 構 造 )を 定 義 する スタイルシート の 規 格 の 一 つ Webの 標 準 化 団 体 であるW3C(World Wide Web Consortium)によって 標 準 化 現 在 ひろく

More information

問 題 1 以 下 の 設 問 に 従 って 全 体 を 設 定 し デザインせよ ただし 設 問 で 指 定 された 設 定 以 外 は 既 定 値 のままとする (1) 以 下 の 6 枚 のスライドから 構 成 される 新 しいプレゼンテーションを 作 成 し 実 技 用 フォルダに ガーデニ

問 題 1 以 下 の 設 問 に 従 って 全 体 を 設 定 し デザインせよ ただし 設 問 で 指 定 された 設 定 以 外 は 既 定 値 のままとする (1) 以 下 の 6 枚 のスライドから 構 成 される 新 しいプレゼンテーションを 作 成 し 実 技 用 フォルダに ガーデニ Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 実 技 試 験 制 限 時 間 60 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 以 下 の 設 問 に 従 って 全 体 を 設 定 し デザインせよ ただし 設 問 で 指 定 された 設 定 以 外 は 既 定 値 のままとする (1) 以 下 の 6 枚 のスライドから

More information

WORD 98 入力の手引き

WORD 98 入力の手引き コンピュータ 基 礎 実 習 ( 上 級 ) 第 13 週 スタイルシートの 基 礎 今 回 の 授 業 は スタイルシート(CSS)の 使 い 方 を 解 説 します 1. CSS の 基 本 1.1. CSS とは CSS は Cascading Style Sheets の 略 で ウェブページの 見 栄 えを 設 定 するための 言 語 です CSS は 最 近 多 くのサイトで 使 用 され

More information

コンピュータサイエンス 4. ウェブプログラミング

コンピュータサイエンス 4. ウェブプログラミング 4. Chris Plaintail 2014 1 / 43 1 HTML CSS 2 JavaScript DOM jquery 3 4 PHP SQL PHP SQL 2 / 43 HTML HTML CSS HTML Ajax (Asynchronous JavaScript + XML) PHP SQL 3 / 43 HTML, CSS http, https CSS HTML CSS.html

More information

Microsoft PowerPoint - A07回目②.pptx

Microsoft PowerPoint - A07回目②.pptx 1 コンピュータリテラシーII ( 樋 口 担 当 ) 7 回 目 2 11/14 本 日 の 予 定 2 Webページの 作 成 ( 続 き) I. JavaScript( 画 像 関 係 ) II. 課 題 3 I.JavaScript 1.JavaScriptを 使 用 するためのお 約 束 4 の 間 に

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション HTMLガイダンス 1 HTMLを 用 いたUI 設 定 2 色 々な 見 え 方 で 画 面 に 表 示 されるWebページ 全 て 文 字 /キャラクタで 表 現 されたデータの 集 まり HTML(Hyper Text Markup Language) パソコン 等 のインターネット 端 末 のブラウザソフトで 文 書 情 報 を 表 示 するときに 用 いられるプログラム 言 語 の 一 種

More information

スタイルシートでデザインを整えよう

スタイルシートでデザインを整えよう スタイルシートでデザイン (2) CSS (Cascading Style Sheets) ここまで HTML は文章の意味的な役割を記述するもので 表示はブラウザ次第であることを強調してきました あるブラウザでの表示方法を前提に HTML で見た目を制御しようとすると 他の環境では意味が通じにくい 相互運用性の低い情報となってしまいます Web の表現を作者が指定するには HTML ではなく スタイルシートという別の機能をもちいます

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 章 ワープロ B(Word2003) ( 解 答 と 解 説 ) 5B-1. 文 書 の 編 集 1スタイルの 設 定 : 見 出 し1の 設 定 (ア)=I スタイルとは さまざまな 書 式 を 組 み 合 わせて 名 前 を 付 けて 登 録 したものです あらかじめ 用 意 してあるもの 以 外 に 新 規 に 登 録 することもできます ここでは 後 で 使 う 目 次 の 項 目

More information

目 次 1.CSSとは? 予 備 知 識 2.common.css 3.calendar.css 4.archive_layout.css 5.left_layout.css 6.right_layout.css 7.three_layout.css 3 6 7 27 31 33 36 39 2

目 次 1.CSSとは? 予 備 知 識 2.common.css 3.calendar.css 4.archive_layout.css 5.left_layout.css 6.right_layout.css 7.three_layout.css 3 6 7 27 31 33 36 39 2 株 式 会 社 アイ オー データ 機 器 CSS 解 説 書 目 次 1.CSSとは? 予 備 知 識 2.common.css 3.calendar.css 4.archive_layout.css 5.left_layout.css 6.right_layout.css 7.three_layout.css 3 6 7 27 31 33 36 39 2 1.CSSとは? 3 1.CSSとは?

More information

1/2

1/2 札 幌 学 院 大 学 社 会 情 報 学 部 AO 入 試 課 題 用 テキスト (2) 1 札 幌 学 院 大 学 社 会 情 報 学 部 AO 入 試 課 題 用 テキスト HTMLの 基 礎 知 識 (2) 1 画 像 の 表 示 HPに 画 像 を 表 示 させてみる まず HTML 文 書 と 同 じフォルダ 内 にJPEGファイル( 拡 張 子.jpg )を1 個 準 備 する ( 画

More information

[color]- 色 の 設 定 color: 値 ; スタイルシートでは 文 字 の 色 を 変 えたり 背 景 に 色 を 付 けたりすることができます こ のとき 色 の 指 定 が 必 要 になりますが CSS では 大 きく 分 けて カラー 名 による 指 定 と 数 値 (RGB) に

[color]- 色 の 設 定 color: 値 ; スタイルシートでは 文 字 の 色 を 変 えたり 背 景 に 色 を 付 けたりすることができます こ のとき 色 の 指 定 が 必 要 になりますが CSS では 大 きく 分 けて カラー 名 による 指 定 と 数 値 (RGB) に CSS の 主 なプロパティ プロパティ 説 明 color 色 の 設 定 font フォントの 一 括 設 定 font-size フォントサイズの 設 定 font-family フォントの 種 類 の 設 定 font-style 文 字 を 斜 体 にする text-align 位 置 の 設 定 text-decoration 文 字 装 飾 の 設 定 vertical-align 文

More information

Microsoft PowerPoint - css.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - css.ppt [互換モード] 情 報 基 礎 CSSを 用 いたWebページ 作 成 CSSとは Cascading Style Sheetの 省 略 表 記 シー エスエスと 読 む Webページのレイアウト( 視 覚 的 構 造 )を 定 義 する スタイルシート の 規 格 の 一 つ Webの 標 準 化 団 体 であるW3C(World Wide Web Consortium)によって 標 準 化 W3Cで 推 奨 される

More information

Microsoft PowerPoint - css [互換モード]

Microsoft PowerPoint - css [互換モード] 情 報 基 礎 CSSを 用 いたWebページ 作 成 CSSとは Cascading Style Sheetの 省 略 表 記 シー エスエスと 読 む Webページのレイアウト( 視 覚 的 構 造 )を 定 義 する スタイルシート の 規 格 の 一 つ Webの 標 準 化 団 体 であるW3C(World Wide Web Consortium)によって 標 準 化 現 在 ひろく 使

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

padding( パディング ) padding プロパティでボックスの内側の余白を指定します この部分の内側には背景 ( 背景色や背景画像 ) を表示できます border( ボーダー ) border プロパティでボックスの境界線を指定します ボーダーには色 太さ 線の種類を指定できます 画像で

padding( パディング ) padding プロパティでボックスの内側の余白を指定します この部分の内側には背景 ( 背景色や背景画像 ) を表示できます border( ボーダー ) border プロパティでボックスの境界線を指定します ボーダーには色 太さ 線の種類を指定できます 画像で 1111 基本のボックス (margin, width, height, border, background) CSS3 アニメーション ( およびトランジション ) の基本はボックスです このボックスに色を付けたり ボックスにテキスト ( 文字 ) や画像を入れて ボックスを移動 回転 2D 変形 3D 変形してアニメーションを作ります では先ずボックスを作ってみましょう 基本的なボックスは下の四角形のようなものです

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

タグの 内 側 で 関 数 を 定 義 してタグ 側 で 実 行 することもできます <TITLE>JavaScript サンプル</TITLE> function write(str) { document.write(str); } write('hello World!'); 上 例 のように

タグの 内 側 で 関 数 を 定 義 してタグ 側 で 実 行 することもできます <TITLE>JavaScript サンプル</TITLE> function write(str) { document.write(str); } write('hello World!'); 上 例 のように 情 報 メディアとインターネット 授 業 資 料 (2011.7.4) 1.HTML の 基 本 HTML ファイルというのは 例 えば 以 下 のような 内 容 のテキストファイルです 拡 張 子 を.html また は.htm とするのが 普 通 で Web ブラウザで 読 み 込 まれて 中 身 の 表 示 が 行 われます Simple HTML File Hello

More information

■ユーザ

■ユーザ Joruri CMS 2.0.0 基 本 マニュアル (2013.7.16) コンテンツ アンケート コンテンツ アンケート では 以 下 のような 機 能 特 徴 を 備 えたアンケートフォームペ ージの 作 成 を 行 うことが 出 来 ます TinyMCE の 使 用 で HTML 等 の 複 雑 な 知 識 を 必 要 とせず MS WORD のような 感 覚 でアンケ ートフォームのページを

More information

Lecture/CompPracR2003/12th

Lecture/CompPracR2003/12th Lecture/CompPracR2003/12th 2016 年 7 月 17 日 コンピュータ 演 習 ( 再 ) 第 12 回 (1) Webページの 作 成 (1) Webページを 作 成 する 道 具 (1) テキストエディタを 使 うメリット デメリット (2) HTML (2) HTMLとは (2) HTMLの 書 き 方 (3) HTMLファイルの 構 造 (3) 空 白 と 改 行

More information

Microsoft Word - メディア技術基礎.docx

Microsoft Word - メディア技術基礎.docx メディア 技 術 基 礎 (Web) 脇 田 玲 先 生 (2010) 田 中 浩 也 (2011) HTML の 基 本 的 な 書 き 方 テキストエディタで index.html を 作 成 して 以 下 のサンプルを 入 力 してみましょう 始 めの 2 行 は HTML を 書 く 前 のおまじないの 様 なものです ここで 登 場 する HTML タグについての 説 明 は 以 下 の

More information

Microsoft PowerPoint - HTML1復習_1021.ppt

Microsoft PowerPoint - HTML1復習_1021.ppt HTML-Ⅱ(HTML 文 書 構 造 編 ) 3-1 HTML 基 本 構 造 html おいしいお 店 一 覧

More information

クリック クリック リンクを 張 るためのタグ タグ <a href= リンク 先 のURL ファイル 名 > ~ </a> リンク 先 のURLやファイル 名 に 対 してリンクを 張 る 同 じフォルダ 内 のファイルにリンク <a href= hoge.html > フォルダ 内 のファイルに

クリック クリック リンクを 張 るためのタグ タグ <a href= リンク 先 のURL ファイル 名 > ~ </a> リンク 先 のURLやファイル 名 に 対 してリンクを 張 る 同 じフォルダ 内 のファイルにリンク <a href= hoge.html > フォルダ 内 のファイルに Webプログラミング プログラミング1 HTML+CSS (5) (2 章 ) 2013/5/22( 水 ) 演 習 室 のPCのハードディスクには 演 習 で 作 成 したデータは 保 管 できません 各 PCの ネットワーク 接 続 ショートカットからメディア 情 報 セ ンターのサーバーにアクセスしてください 演 習 名 使 用 するフォルダ 演 習 1 Z: Webプログラミング1 20130522

More information

(Microsoft Word - Easy\203y\201[\203W\221\200\215\354\203K\203C\203h.doc)

(Microsoft Word - Easy\203y\201[\203W\221\200\215\354\203K\203C\203h.doc) Easy ページ 操 作 ガイド http://359ch.com ところチャンネル( 資 ) Easy ページサービス 操 作 ガイド 2009.1.8 版 1. はじめに Easy ページサービスとは パソコンからブラウザを 利 用 して 簡 単 にホームページを 公 開 更 新 できるサービス です Docomo や AU SoftBank 等 の 携 帯 電 話 を 利 用 して 同 様 にホームページを

More information

1 1 1............................ 1 2............................ 1 3 HTML5 CSS3................... 2 4........................ 2 2 3 1...............

1 1 1............................ 1 2............................ 1 3 HTML5 CSS3................... 2 4........................ 2 2 3 1............... 1 1 1............................ 1 2............................ 1 3 HTML5 CSS3................... 2 4........................ 2 2 3 1.............................. 3 2........................... 3 3......................

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 ましき はぴまるサイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 27 年 12 月 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト デザインの 設 定 (p5) 3 記 事 の 登

More information

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定 Web メール 手 順 書 目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定... 8. 参 考 情 報... 9 . WEB メールへのログイン 概

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

(Microsoft Word - \203u\203\215\203O\215\354\220\254.doc)

(Microsoft Word - \203u\203\215\203O\215\354\220\254.doc) ブログをカスタマイズ! ~HTML HTML CSS を 使 ってブログを 自 分 の 好 みにしちゃおう ~ ブログを 登 録 しよう! ブログってなんだろう? ブログとはインターネット 上 で 管 理 者 が 記 事 を 投 稿 する 私 的 ニュースサイト あるいは 日 記 的 なもののこと 個 人 のホームページを 持 たなくても 簡 単 に 自 分 が 書 きたいことを 作 って 載 せることができる

More information

Web概論

Web概論 HTML/CSS Chapter 04 スタイルシートを使う Copyright 2011 ZDRIVE, K.K. All rights reserved. 4.1 CSS の仕組みと書式 CSS とは Cascading Style Sheet の略 単に スタイルシート と呼ばれることもある HTML で作ったページにレイアウトや装飾などのデザインを施すための仕組み CSS を記述したファイルは.css

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

Microsoft Word - 2016メディプロ1HTML統合版v1

Microsoft Word - 2016メディプロ1HTML統合版v1 2016 年 度 メディアプロジェクト 演 習 1 HTML 講 座 発 展 編 2 ~ CSS と Web アクセシビリティ 立 命 館 大 学 情 報 理 工 学 部 メディア 情 報 学 科 進 捗 が 遅 れている 場 合 に 限 り,テキスト 中 で 省 略 可 マークのついた 節 は 省 略 してもよい. 1 はじめに 本 演 習 ではこれまで, 様 々なタグを 用 いた 基 礎 的 な

More information

(1) <html>,,,,, <> ( ) (/ ) (2) <!DOCTYPE html> HTML5 (3) <html> HTML (4) <html lang= ja > html (ja) (5) JavaScript CSS (6) <meta charset= shift jis >

(1) <html>,,,,, <> ( ) (/ ) (2) <!DOCTYPE html> HTML5 (3) <html> HTML (4) <html lang= ja > html (ja) (5) JavaScript CSS (6) <meta charset= shift jis > HTML HTML HyperText Markup Language (Markup Language) (< > ) 1 sample0.html ( ) html sample0.html // JavaScript

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション WiLL Mail トライアルアカウント 用 簡 易 マニュアル 1 メールを 配 信 する(シンプルDB 編 ) 1.データベースを 設 定 する 2.メールを 作 成 する 1 新 規 メールを 作 成 する 2 配 信 対 象 設 定 をする 3 基 本 設 定 をする 4コンテンツを 編 集 する 5 設 定 内 容 を 確 認 する 6 配 信 を 行 う p3,4 p5 p6,7 p8,9

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード] 目 次 目 次 2 全 体 概 要 3 管 理 画 面 へのログイン 4 ページの 種 類 5 新 規 投 稿 の 流 れ 7 記 事 を 投 稿 する( 各 要 素 のパターン) 8 記 事 を 投 稿 する( 要 素 の 順 番 入 れ 替 え 削 除 の 方 法 ) 10 画 像 追 加 11 投 稿 の 編 集 14 サイドエリアの 編 集 16 投 稿 の 削 除 17 新 規 カテゴリの

More information

はじめに確認していただきたいこと

はじめに確認していただきたいこと ページの 内 容 を 編 集 する ページ 内 の 領 域 を 追 加 削 除 したり 修 正 したりして 編 集 します 1 編 集 メニュー 表 示 を 押 す 2 編 集 したい 領 域 の 下 にスクロールする グレーの 帯 が 表 示 されています 3 グレーの 帯 の 部 分 にカーソルを 合 わせる 編 集 メニューが 表 示 されます 4 編 集 したい 内 容 に 合 わせて 操

More information

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承 京 都 市 社 会 福 祉 研 修 情 報 システム 京 福 祉 の 研 修 情 報 ネット 操 作 マニュアル - 主 催 者 編 - 第 1.3 版 2016 年 5 月 16 日 目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保

More information

Page 2 of 7 <input>フォーム 部 品 フォーム<form> 内 のテキスト 入 力 や 実 行 ボタンなどの 各 フォーム 部 品 を 表 示 します 下 記 の type 属 性 の 値 によって 見 栄 えも 動 作 も 異 なる 部 品 となります type 属 性 text

Page 2 of 7 <input>フォーム 部 品 フォーム<form> 内 のテキスト 入 力 や 実 行 ボタンなどの 各 フォーム 部 品 を 表 示 します 下 記 の type 属 性 の 値 によって 見 栄 えも 動 作 も 異 なる 部 品 となります type 属 性 text Page 1 of 7 ホームページ 作 成 Note HOME HPビルダー HTML/CSS CGI/Perl ez-html WebDesign Link SiteMap HTML 入 力 フォーム WebブラウザにHTMLファイルを 表 示 させる 通 常 の 静 的 なページ に 対 し メールフォ ーム 掲 示 板 ブログなどのようにWebブラウザから 入 力 された 要 求 に 対 して

More information

ホームページ制作 基礎編 (HTML5 CSS3 コーディング )

ホームページ制作 基礎編 (HTML5 CSS3 コーディング ) ホームページ制作 基礎編 (HTML5 CSS3 コーディング ) ホームページ制作 基礎編 ホームページ制作 基礎編 目次 はじめに 5 はじめに... 5 本教材について 5 WEB サイト制作の概要... 5 Web サイト制作の流れ 5 サイト制作に必要なプログラミング言語 6 HTML 7 HTML について... 7 HTML について 7 HTML の記述方法 7 HTML の解説 8

More information

eil2009062930_4.ppt

eil2009062930_4.ppt URL (Universal Resource Locator) WWW (World Wide Web) URL http://www.cs.kumamoto-u.ac.jp/ Web ftp://ftp.cc.kumamoto-u.ac.jp/ FTP (File Transfer Protocol) FTP World Wide Web (WWW) Web HTTP (HyperText Transfer

More information

研究者総覧システム

研究者総覧システム 関 西 大 学 学 術 情 報 システム 操 作 マニュアル 検 索 用 第 1.5 版 2010/4/1 関 西 大 学 更 新 履 歴 版 数 作 成 日 内 容 1.0 2008/11/28 新 規 作 成 1.1 2009/04/08 画 像 の 変 更 ログイン 画 面 への 遷 移 を 追 加 キーワード 検 索 の 対 象 を 変 更 概 要 の 変 更 対 象 ブラウザの 追 加 1.2

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

Microsoft PowerPoint - ⅩII-Allin1SP_HTMLエディタ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ⅩII-Allin1SP_HTMLエディタ.ppt [互換モード] HTML EDITOR HTMLエディタ マニュアル 目 次 HTMLエディタの 機 能 概 要 概 要 2 画 面 構 成 2 HTMLエディタの 機 能 説 明 各 ツールの 説 明 3 ツールの 詳 細 説 明 5 1 HTMLエディタ 機 能 概 要 概 要 HTMLエディタは ワープロソフトのように 直 感 的 にウェブページ(HTML 文 書 )を 編 集 するための 補 助 ツール です

More information

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 操作手順書.doc さーちずまえばし 操 作 手 順 書 目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する... 2 2 章 基 本 操 作... 3 2. 画 面 構 成... 3 2.2 ヘルプを 表 示 する... 5 2.3 地 図 を 移 動 する... 5 2.4 地 図 を 拡 大 / 縮 小 する... 5 2.5 索 引 図 を 利 用 する...

More information

27短01研01斉藤.indd

27短01研01斉藤.indd WordPress を用いたホームページ作成 Making a homepage using the WordPress 斎藤敏之 Toshiyuki SAITOH キーワード 1. はじめに WordPress WordPress PC PC WordPress HTML CSS HTML CSS WordPress 2.HTMLとCSSの基礎 HTML CSS World Wide Web Consortium

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを WD1_2007_Sample Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 試 験 監 督 者 の 指 示 に 従 い 注 意 事 項 を 読 みなさい 試 験 終 了 後 問 題 冊 子 を 回 収 します 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作

More information

設 定 を 変 更 する 前 に 反 映 させたい Group と Profile が 選 択 されているかをご 確 認 下 さい A. General Settings A- インターフェイスの 外 装 色 を 変 更 する (Customize Colours) この 項 目 では インターフェ

設 定 を 変 更 する 前 に 反 映 させたい Group と Profile が 選 択 されているかをご 確 認 下 さい A. General Settings A- インターフェイスの 外 装 色 を 変 更 する (Customize Colours) この 項 目 では インターフェ EBSCO Admin のトップページにアクセスし 発 行 された ID/PW を 入 力 してログインしてください ID PW を 入 力 2 Login する Customize Services Branding をクリックして 下 さい 画 面 が 下 図 のものに 切 り 替 わります この 画

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

1 1 1............................ 1 2...................... 1 3..................... 2 4................... 2 2 4 1 CSS.......................... 4 2.

1 1 1............................ 1 2...................... 1 3..................... 2 4................... 2 2 4 1 CSS.......................... 4 2. 1 1 1............................ 1 2...................... 1 3..................... 2 4................... 2 2 4 1 CSS.......................... 4 2.......................... 4 3......................

More information