AWS の使用開始 静的ウェブサイトのホスティング

Size: px
Start display at page:

Download "AWS の使用開始 静的ウェブサイトのホスティング"

Transcription

1 AWS の 使 用 開 始 静 的 ウェブサイトのホスティング

2 AWS の 使 用 開 始 : 静 的 ウェブサイトのホスティング Copyright 2016 Amazon Web Services, Inc. and/or its affiliates. All rights reserved. Amazon's trademarks and trade dress may not be used in connection with any product or service that is not Amazon's, in any manner that is likely to cause confusion among customers, or in any manner that disparages or discredits Amazon. All other trademarks not owned by Amazon are the property of their respective owners, who may or may not be affiliated with, connected to, or sponsored by Amazon.

3 Table of Contents 静 的 ウェブサイトのホスティング... 1 静 的 ウェブサイトホスティングアーキテクチャー... 1 チュートリアル... 5 料 金... 6 セットアップ... 7 Sign Up for AWS... 7 Create an IAM User... 8 ステップ 1: ウェブサイトのバケットを 作 成 する バケットの 要 件 バケットとウェブサイトの URL バケットの 作 成 ステップ 2: ドメイン 名 を 登 録 する ステップ 3: バケットを 設 定 する アクセス 許 可 の 追 加 ログ 作 成 の 有 効 化 手 順 4: ウェブサイトをデプロイする インデックスドキュメントとカスタムエラードキュメントを 作 成 する ファイルをバケットにアップロードする バケットをウェブサイトとして 設 定 する リダイレクトをセットアップする ウェブサイトをテストする ステップ 5: ウェブサイトにドメイン 名 を 関 連 付 ける ドメインのトラフィックをルーティングするためにネームサーバーを 割 り 当 てる ドメインとサブドメインのレコードセットを 作 成 する DNS プロバイダーをセットアップする ステップ 6: ウェブサイトを 高 速 化 する CloudFront ディストリビューションを 作 成 する ドメインとサブドメインのレコードセットを 更 新 する (オプション)ログファイルを 確 認 する ステップ 7: クリーンアップ Amazon Route 53 ホストゾーンの 削 除 CloudFront ディストリビューションの 削 除 Amazon S3 バケットの 削 除 関 連 リソース iii

4 静 的 ウェブサイトホスティングアーキテクチャー アマゾン ウェブ サービスで 静 的 ウェ ブサイトをホストする Abstract Amazon S3 を 使 って 静 的 ウェブサイトをホストする 方 法 を 学 びます AWS を 簡 単 かつ 安 価 に 利 用 して クライアントサイド 技 術 (HTML CSS JavaScript など)を 使 用 し サーバーサイド 技 術 (PHP ASP.NET など)を 必 要 としないウェブサイトをホストできます こ のタイプのサイトは 静 的 ウェブサイトと 呼 ばれ 頻 繁 に 変 更 されないコンテンツを 表 示 するために 使 用 されます 代 わりにサーバーサイド 技 術 を 必 要 とするウェブサイトをデプロイする 場 合 は Getting Started with AWS または Getting Started with AWS を 参 照 してください このチュートリアルを 完 了 すると 以 下 を 実 行 する 方 法 を 習 得 できます 静 的 ウェブサイトをデプロイする Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)を 使 って 安 全 で 高 速 でデータ 損 失 に 対 して 強 く 規 模 を 拡 大 して 大 企 業 レベルのトラフィックをサポートできる 静 的 ウェブサイトをホストします ウェブサイトファイルは Amazon S3 に 保 存 し Amazon S3 を 使 用 してコンテンツをウェブサイトの 訪 問 者 に 提 供 します ドメイン 名 をウェブサイトに 関 連 付 ける Amazon Route 53 を 使 って Amazon S3 にあるウェブサ イトコンテンツなど ドメインのリソースを 探 す 場 所 をドメインネームシステム(DNS)に 通 知 しま す ウェブサイトを 高 速 化 する Amazon CloudFront を 使 ってコンテンツ 配 信 ネットワーク(CDN)を 構 築 し エッジロケーションと 呼 ばれる 世 界 各 地 のデータセンターからウェブサイトのコンテンツを 入 手 できるようにします エッジロケーションを 使 用 するとウェブサイトの 速 度 が 向 上 します これ は ウェブサイトに 高 解 像 度 の 画 像 音 声 動 画 などの 大 容 量 メディアファイルを 表 示 する 場 合 に 特 に 重 要 です 静 的 ウェブサイトホスティングアーキテクチャー 静 的 ウェブサイトを 作 成 してデプロイする 前 に 要 件 を 確 実 に 満 たすアーキテクチャを 計 画 する 必 要 が あります 次 の 表 は Amazon S3 Amazon Route 53 Amazon CloudFront がどのように 連 携 して シームレスでコスト 効 率 の 高 いソリューションを 実 現 できるかを 示 しています 1

5 静 的 ウェブサイトホスティングアーキテクチャー 要 件 静 的 ウェブサイトをホストする 低 コストで 信 頼 性 の 高 いオンラ インストレージ お 客 様 をウェブサイトにルー ティングする 信 頼 性 とコスト 効 率 が 高 い 方 法 ウェブサイトへの 訪 問 者 に 対 し て 無 駄 な 遅 延 が 発 生 しないよう に 低 いレイテンシーと 高 い データ 転 送 速 度 でコンテンツを 配 信 する 方 法 ソリューション Amazon S3 は 静 的 ウェブサイトをホストする 低 コストで 信 頼 性 の 高 いウェブサービスです Amazon Route 53 は 人 間 が 読 み 取 れるドメイン 名 を IP アドレス と AWS のロケーションにマッピングします CloudFront は ストリーミング 中 の 静 的 コンテンツまたはダウン ロードされた 静 的 コンテンツのロードを コンテンツをエッジロ ケーションにキャッシュすることによって 高 速 化 します 顧 客 がサ イトを 訪 問 すると CloudFront は 顧 客 に 地 理 的 に 最 も 近 い 場 所 か らコンテンツを 配 信 して 可 能 な 限 り 低 いレイテンシーを 実 現 しま す AWS で 静 的 ウェブサイトのホストを 開 始 するには 以 下 を 行 います 1. 場 所 つまり Amazon S3 バケットを 作 成 します ここに ウェブサイトの HTML CSS JavaScript 画 像 などのファイルを 保 存 します 2. このバケットにファイルをアップロードします 3. ファイルを 誰 でも 閲 覧 できるようにします 4. バケットがウェブサイトとして 機 能 するように 設 定 します これらの 最 初 のステップが 完 了 すると 訪 問 者 は または という 形 式 の URL を 使 ってウェブサ イトにアクセスできます 2

6 静 的 ウェブサイトホスティングアーキテクチャー 3

7 静 的 ウェブサイトホスティングアーキテクチャー 次 に ドメイン 名 を 登 録 し DNS サービスプロバイダーとして AWS を 設 定 することで 静 的 ウェブ サイトにカスタムドメインを 追 加 できます これで 訪 問 者 は または という 形 式 の URL を 使 用 してウェブサイトにアクセスできます 4

8 チュートリアル 最 後 に CDN を 介 してコンテンツを 配 布 することで ウェブサイトのパフォーマンスを 高 めることが できます 訪 問 者 は 依 然 として または という 形 式 の URL を 使 用 してウェブサイトにアクセスできますが ファイルは 訪 問 者 に 最 も 近 いエッジロケーショ ンからダウンロードされます チュートリアル このチュートリアルでは AWS で 静 的 ウェブサイトをホストするプロセスについて 説 明 します AWS へのアクセスには AWS マネジメントコンソールを 使 用 します 1. ウェブサイト 用 のバケットを 作 成 する (p. 10) 2. ドメイン 名 を 登 録 する (p. 14) 3. バケットを 設 定 する (p. 15) 4. ウェブサイトをデプロイする (p. 18) 5. ドメイン 名 とウェブサイトを 関 連 付 ける (p. 25) 5

9 料 金 6. ウェブサイトを 高 速 化 する (p. 30) 7. クリーンアップ (p. 34) 料 金 AWS 簡 易 見 積 りツールを 使 用 して AWS で Amazon S3 Amazon Route 53 CloudFront を 使 って 静 的 ウェブサイトをホストする 際 のコストを 見 積 もります AWS アカウントを 作 成 したのが 過 去 12 か 月 以 内 であれば AWS 無 料 利 用 枠 の 対 象 となります AWS の 料 金 に 関 する 詳 細 については 料 金 を 参 照 してください 6

10 Sign Up for AWS AWS で 静 的 ウェブサイトをホストす るためのセットアップ Abstract AWS を 初 めて 使 用 する 準 備 を 整 えるには 以 下 の 手 順 を 実 行 します このチュートリアルを 開 始 する 前 に まだ 実 行 していない 場 合 は 次 の 手 順 を 実 行 します セットアップするには Sign Up for AWS (p. 7) Create an IAM User (p. 8) Sign Up for AWS When you sign up for Amazon Web Services (AWS), your AWS account is automatically signed up for all services in AWS and you can start using them immediately. You are charged only for the services that you use. If you created your AWS account less than 12 months ago, you can get started with AWS for free. For more information, see AWS Free Tier. If you have an AWS account already, skip to the next step. If you don't have an AWS account, use the following procedure to create one. To create an AWS account 1. を 開 き [AWS アカウントの 作 成 ] を 選 択 します 2. オンラインの 手 順 に 従 います サインアップ 手 順 の 一 環 として 通 話 呼 び 出 しを 受 け 取 り 電 話 のキーパッドを 用 いて PIN を 入 力 することが 求 められます 7

11 Create an IAM User Create an IAM User Services in AWS require that you provide credentials when you access them, so that the service can determine whether you have permission to access its resources. The console requires your password. You can create access keys for your AWS account to access the command line interface or API. However, we don't recommend that you access AWS using the credentials for your AWS account; we recommend that you use AWS Identity and Access Management (IAM) instead in order to better protect your AWS resources from unauthorized access. Create an IAM user, and then add the user to an IAM group with administrative permissions or and grant this user administrative permissions. You can then access AWS using a special URL and the credentials for the IAM user. If you signed up for AWS but have not created an IAM user for yourself, you can create one using the IAM console. 管 理 者 グループを 作 成 するには 1. で Identity and Access Management (IAM) コンソールにサイ ンインします 2. ナビゲーションペインで [Groups] [Create New Group] の 順 に 選 択 します 3. [Group Name] ボックスにグループの 名 前 (Administrators など)を 入 力 し [Next Step] を 選 択 します 4. ポリシーのリストで AdministratorAccess ポリシーの 横 にあるチェックボックスを 選 択 します [Filter] メニューと [Search] ボックスを 使 用 して ポリシーのリストをフィルタリングできます 5. [Next Step] [Create Group] の 順 に 選 択 します 新 しいグループは [Group Name] の 下 に 表 示 されます 自 分 用 の IAM ユーザーを 作 成 するには 管 理 者 グループにユーザーを 追 加 し ユーザーのパス ワードを 作 成 します 1. ナビゲーションペインで [Users] を 選 択 し 続 いて [Create New Users] を 選 択 します 2. [1] ボックスにユーザー 名 を 入 力 します 3. [Generate an access key for each user] の 横 にあるチェックボックスをオフにします 4. [Create] を 選 択 します 5. ユーザーのリストで 先 ほど 作 成 したユーザーの 名 前 (チェックボックスではない)を 選 択 しま す [Search] ボックスを 使 用 してユーザー 名 を 検 索 できます 6. [Groups] タブを 選 択 し [Add User to Groups] を 選 択 します 7. 管 理 者 グループの 横 にあるチェックボックスを 選 択 します 続 いて [Add to Groups] を 選 択 しま す 8. [Security Credentials] タブを 選 択 します [Sign-In Credentials] で [Manage Password] を 選 択 し ます 9. [Assign a custom password] を 選 択 します 続 いて [Password] と [Confirm Password] ボックスに パスワードを 入 力 します 完 了 したら [Apply] を 選 択 します To sign in as this new IAM user, sign out of the AWS console, then use the following URL, where your_aws_account_id is your AWS account number without the hyphens (for example, if your AWS account number is , your AWS account ID is ): 8

12 Create an IAM User Enter the IAM user name and password that you just created. When you're signed in, the navigation bar displays your_aws_account_id". If you don't want the URL for your sign-in page to contain your AWS account ID, you can create an account alias. From the IAM dashboard, click Customize and enter an alias, such as your company name. To sign in after you create an account alias, use the following URL: To verify the sign-in link for IAM users for your account, open the IAM console and check under IAM users sign-in link on the dashboard. 9

13 バケットの 要 件 ステップ 1: ウェブサイトのバケット を 作 成 する Abstract 静 的 ウェブサイトの HTML CSS イメージ JavaScript その 他 のファイルを 格 納 する 場 所 を 作 成 する 方 法 を 説 明 します Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)を 使 用 して HTML ページ 画 像 CSS ファイル 動 画 JavaScript ファイルなどの 静 的 ウェブサイトを 構 成 するすべてのコンテンツを 保 存 できます 各 ファイルは Amazon S3 内 のバケットと 呼 ばれる 場 所 にオブジェクトとして 格 納 されます 目 次 バケットの 要 件 (p. 10) バケットとウェブサイトの URL (p. 11) バケットの 作 成 (p. 11) バケットの 要 件 Amazon S3 では バケットにドメインと 同 じ 名 前 を 付 ける 必 要 があります これは ユーザーがお 客 様 のウェブサイトのコンテンツをリクエストしたときに Amazon S3 がウェブブラウザによって 送 信 されたホストヘッダーを 適 切 に 解 決 できるようにするためです したがって ドメイン 名 登 録 の 料 金 を 支 払 う 前 に Amazon S3 でウェブサイトのバケットを 作 成 することをお 勧 めします( 一 度 作 成 したバ ケットの 名 前 は 変 更 できないため 使 用 したいドメイン 名 が 登 録 できない 場 合 バケットを 削 除 し 新 しいバケットを 作 成 する 必 要 があります) example.com のルートドメインのバケットを 作 成 することに 加 えて logs.example.com および のバケットを 作 成 します これらのバケットは example.com バケットと 同 じ AWS リージョンに 作 成 する 必 要 があります Amazon S3 では お 客 様 のウェブサイトへのトラフィッ クに 関 するログ 情 報 を logs.example.com バケットに 格 納 します ユーザーが www サブドメインを 指 定 している 場 合 にルートドメインへのトラフィックをリダイレクトできるように バケットをセットアップします 10

14 バケットとウェブサイトの URL バケットとウェブサイトの URL Amazon S3 でウェブサイトをホストする 場 合 AWS は お 客 様 がウェブサイトのファイルを 格 納 する ために 作 成 したバケットの 名 前 と バケットを 作 成 したリージョンに 基 づいて URL を 割 り 当 てます たとえば 米 国 東 部 (バージニア 北 部 ) リージョンにバケット(example.com など)を 作 成 する 場 合 ウェブサイトのデフォルトの URL は 次 のようになります この URL が 目 的 (クライアントのレビュー 用 のプロトタイプウェブサイトの 作 成 など)に 照 らして 問 題 がない 場 合 デフォルトの URL をそのまま 使 用 できます このチュートリアルで 説 明 する カスタ ムドメイン 名 の 登 録 とウェブサイトへの 関 連 付 けの 手 順 は 省 略 できます バケットの 作 成 ウェブサイトのバケットを 作 成 するには Amazon S3 を 使 用 して 次 の 手 順 を 実 行 します "example.com" をお 客 様 のドメイン 名 に 置 き 換 える 必 要 があることに 注 意 してください ウェブサイトのバケットを 作 成 するには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. [Create Bucket] をクリックします 3. [Create a Bucket] ダイアログボックスで 以 下 の 作 業 を 行 います a. [Bucket Name] ボックスに ウェブサイト 用 のファイルをアップロードするバケット(つま り ルートドメインのバケット)の 名 前 を 入 力 します ドメインに 使 用 する 名 前 と 同 じ 名 前 を 使 用 する 必 要 があります また この 名 前 は Amazon S3 の 既 存 のすべてのバケット 名 で 一 意 であることも 必 要 です AWS リージョンによっては バケット 名 にその 他 の 制 限 があるこ とがあります 詳 細 は Amazon Simple Storage Service 開 発 者 ガイドの Bucket Restrictions and Limitations を 参 照 してください b. [Region] ボックスから リージョンを 選 択 します デフォルトでは Amazon S3 は 米 国 スタ ンダードリージョンにバケットを 作 成 します レイテンシーを 短 縮 する コストを 最 小 限 に 抑 11

15 バケットの 作 成 える または 規 制 要 件 を 満 たすために ウェブサイトのユーザーに 地 理 的 に 近 いリージョンを 選 択 できます 特 定 のリージョンに 格 納 したオブジェクトは 明 示 的 に 別 のリージョンに 移 動 する 場 合 を 除 き そのリージョンから 移 動 されることはありません c. [Create] をクリックします 4. Amazon S3 でバケットが 作 成 されると 次 のようにコンソールの [Buckets] ペインにバケットが 表 示 されます 5. ドメイン 名 を 登 録 (p. 14)します 希 望 するドメイン 名 が 使 用 できない 場 合 は 先 ほど 作 成 したバ ケットを 削 除 (バケットを 選 択 して [Actions] をクリックし [Delete] をクリック)し ステップ 3 を 繰 り 返 します 6. ステップ 3 を 繰 り 返 して 2 つの 追 加 のサブドメインのバケット logs.example.com(ログファイ ル 用 )および サブドメイン 用 )のバケットを 作 成 します 完 了 すると コンソールには 次 のように 3 個 のバケットが 表 示 されます 12

16 バケットの 作 成 13

17 ステップ 2: ドメイン 名 を 登 録 する Abstract 静 的 ウェブサイトのドメイン 名 を 登 録 するためのオプションについて 説 明 します まだドメイン 名 を 登 録 していない 場 合 は ドメイン 名 を 登 録 します インターネットのドメイン 名 は Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)によって 管 理 されています ドメイ ン 名 は ドメイン 名 のレジストリを 管 理 する ICANN 認 定 機 関 であるドメイン 名 レジストラを 使 用 して 登 録 します レジストラのウェブサイトで ドメイン 名 の 登 録 に 関 する 詳 細 な 手 順 と 料 金 情 報 を 確 認 し ます 詳 細 については 以 下 のリソースを 参 照 してください Amazon Route 53 を 使 用 してドメイン 名 を 登 録 するには Amazon Route 53 開 発 者 ガイド の Amazon Route 53 を 使 用 したドメイン 名 の 登 録 を 参 照 してください 認 定 されているレジストラのリストについては 認 定 レジストラディレクトリ を 参 照 してくださ い 最 初 に Amazon S3でバケットを 作 成 したとき( ステップ 1: ウェブサイトのバケットを 作 成 す る (p. 10) )に 使 用 したドメイン 名 が ドメイン 名 レジストラで 使 用 できることを 確 認 します この ドメイン 名 が 使 用 できない 場 合 は Amazon S3 でバケットを 削 除 して 新 しいバケットを 作 成 する 必 要 があります ドメイン 名 の 登 録 料 金 を 支 払 う 前 に Amazon S3 でバケットを 作 成 してください Amazon S3 では 静 的 ウェブサイトをホストするときに バケットにドメインと 同 じ 名 前 を 付 ける 必 要 があり 作 成 後 はバケットの 名 前 を 変 更 できないためです 14

18 アクセス 許 可 の 追 加 ステップ 3: バケットを 設 定 する Abstract Amazon S3 のルートドメインのバケットをウェブサイトとして 設 定 すると Amazon S3 はそのバケッ トのファイルをウェブサーバーでホストされているかのようにウェブブラウザに 配 信 します まず だ れでもウェブサイトのファイルを 表 示 できるように ルートドメインのバケットにアクセス 許 可 を 追 加 する 必 要 があります また ウェブサイトへのトラフィックについての 情 報 を 記 録 するためにログ 記 録 を 有 効 にすることをお 勧 めします ウェブサイトのバケットを 設 定 するには Amazon S3 を 使 用 して 次 のタスクを 実 行 します タスク アクセス 許 可 の 追 加 (p. 15) ログ 作 成 の 有 効 化 (p. 16) アクセス 許 可 の 追 加 Amazon S3 バケットを 新 規 作 成 した 直 後 は バケットとそのコンテンツにしかアクセスできません このデフォルトの 動 作 は 他 のユーザーに 誤 ってデータが 公 開 されることを 防 ぎます しかし ウェブ サイトの 目 的 は 閲 覧 されることであるため すべての 閲 覧 者 がその 内 容 を 表 示 できるようにルートドメ インのバケットにポリシーを 適 用 します 詳 しくは Amazon Simple Storage Service 開 発 者 ガイ ド の バケットポリシーとユーザーポリシーの 使 用 を 参 照 してください ルートドメインのバケットの 内 容 に 対 するアクセス 許 可 を 追 加 するには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. [Buckets] ペインでルートドメインのバケットを 選 択 します 次 に [Properties] をクリックし [Permissions] をクリックします 15

19 ログ 作 成 の 有 効 化 3. [Add Bucket Policy] をクリックします 4. 以 下 のポリシーは example.com バケット 内 のすべてのファイルを 表 示 できるアクセス 許 可 をす べての 閲 覧 者 に 付 与 します このポリシーをコピーし [Bucket Policy Editor] に 貼 り 付 けます example.com を 使 用 するバケット 名 で 置 き 換 え [Save] をクリックします { "Version":" ", "Statement": [{ "Sid": "Allow Public Access to All Objects", "Effect": "Allow", "Principal": "*", "Action": "s3:getobject", "Resource": "arn:aws:s3:::example.com/*" } ] } 5. [Permissions] の [Save] をクリックします ログ 作 成 の 有 効 化 ウェブサイトにアクセスする 閲 覧 者 の 数 を 追 跡 するには ルートドメインのバケットのログ 記 録 を 有 効 にする 必 要 があります ログを 有 効 にすることは 省 略 可 能 です ウェブサイトへのトラフィックを 追 跡 しない 場 合 は 次 の 手 順 を 省 略 できます 16

20 ログ 作 成 の 有 効 化 ログを 有 効 にすると バケットとの 間 で 転 送 されるデータや バケットにアクセスしている IP アドレ スなどの 情 報 を 追 跡 できます バケットのログ 記 録 を 有 効 にしても 追 加 料 金 はかかりません ただし 指 定 したバケットに 結 果 のログファイルを 保 存 すると 料 金 が 発 生 します(ログファイルはいつでもこの バケットから 削 除 できます) Amazon S3 のログファイルの 配 信 に 対 してはデータ 転 送 料 金 はかかり ませんが ログファイルへのアクセスに 対 しては 通 常 のデータ 転 送 料 金 がかかります 詳 細 について は Amazon Simple Storage Service 開 発 者 ガイド の サーバーアクセスログ 記 録 を 参 照 してく ださい ルートドメインの バケットのログを 有 効 にするには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. [Buckets] ペインでルートドメインのバケットを 選 択 します 次 に [Properties] をクリックし [Logging] をクリックします 3. [Logging] ペインで 次 のように 設 定 します a. [Enabled] チェックボックスをオンにします b. [Target Bucket] の 一 覧 で ログファイル 用 に 作 成 したバケット logs を 選 択 します example.com. c. [Target Prefix] ボックスに root/ と 入 力 します この 設 定 は バケット 内 の root とい う 名 前 のフォルダでログデータファイルをグループ 化 し 後 で 簡 単 に 見 つけることができるよ うにします d. [Save] をクリックします 17

21 インデックスドキュメントとカスタムエラードキュメント を 作 成 する 手 順 4: ウェブサイトをデプロイする Abstract Amazon S3 で 静 的 ウェブサイトをデプロイする 方 法 を 学 びます Amazon S3 バケットを 作 成 し 設 定 したので 次 にウェブサイトをデプロイします まだウェブサイ トのファイルがない 場 合 は このステップで 作 成 するシンプルな HTML ファイルを 使 用 できます 静 的 ウェブサイトをデプロイするには Amazon S3 を 使 用 して 次 のタスクを 実 行 します タスク インデックスドキュメントとカスタムエラードキュメントを 作 成 する (p. 18) ファイルをバケットにアップロードする (p. 19) バケットをウェブサイトとして 設 定 する (p. 20) リダイレクトをセットアップする (p. 21) ウェブサイトをテストする (p. 23) インデックスドキュメントとカスタムエラードキュ メントを 作 成 する インデックスドキュメントは ウェブサイトのデフォルトページです カスタムエラードキュメントを 使 用 してウェブサイトを 設 定 すると Amazon S3 は HTTP 4xx エラーコードに 対 してそのエラードキュ メントを 返 します ご 使 用 のコンピュータで index.html および error.html という 名 前 でこれら のファイルを 作 成 し 見 つけやすい 場 所 に 保 存 します 以 下 の HTML を index.html に 追 加 します <html> <body> <p>hello, World!</p> </body> </html> 以 下 の HTML を error.html に 追 加 します 18

22 ファイルをバケットにアップロードする <html> <body> <p>this is an error page.</p> </body> </html> 詳 細 については Amazon Simple Storage Service 開 発 者 ガイド の インデックスドキュメントの サポート および カスタムエラードキュメントのサポート を 参 照 してください ファイルをバケットにアップロードする ウェブサイトファイルをルートドメインの Amazon S3 バケットにアップロードするには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. ルートドメインのバケットを 選 択 します 3. [Actions] をクリックし 次 に [Upload] をクリックします 4. [Upload Select Files] ダイアログボックスで 以 下 の 作 業 を 行 います a. [Add Files] をクリックします b. [File Upload] ダイアログボックスで 作 成 した index.html ファイルと error.html ファイ ルを 選 択 し [Open] をクリックします c. [Start Upload] をクリックします 5. ファイルのアップロードが 終 了 すると 次 のように 表 示 されます 19

23 バケットをウェブサイトとして 設 定 する 6. (オプション)ウェブサイトの 他 のファイルをすべてアップロードします ローカルコンピュータでウェブサイトファイルにフォルダ 階 層 がある 場 合 は( 画 像 ファイルが images サブフォルダに 格 納 されているなど) バケットでも 同 じ 階 層 を 作 成 する 必 要 がありま す これを 行 うには フォルダ 階 層 と 一 致 するようにルートドメインのバケット 内 にフォルダを 作 成 します たとえば index.html で /images/check.gif ファイルが 次 のように 参 照 されてい る 場 合 を 考 えてみます <html> <body> <p>hello, World!</p> <img src="/images/check.gif"> </body> </html> このフォルダを 作 成 するには ルートドメインのバケットを 開 き [Create Folder] をクリックしま す images というフォルダを 作 成 し check.gif を 新 しい images フォルダにアップロードし ます バケットをウェブサイトとして 設 定 する バケットをウェブサイトとして 設 定 すると Amazon S3 はウェブサーバーでホストされているかのよ うにバケットのファイルを 配 信 できます ルートドメインのバケットをウェブサイトとして 設 定 するには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. [Buckets] ペインでルートドメインのバケットを 選 択 します 次 に [Properties] をクリックし [Static Website Hosting] をクリックします 20

24 リダイレクトをセットアップする 3. [Endpoint] の 値 (example.com.s3-website-us-east-1.amazonaws.com など)を 書 き 留 めて おきます CDN をセットアップする 場 合 は この 値 が 必 要 になります 4. [Static Website Hosting] ペインで 次 のように 設 定 します a. [Enable website hosting] をクリックします b. [Index Document] ボックスに index.html と 入 力 します c. [Error Document] ボックスに error.html と 入 力 します d. [Save] をクリックします リダイレクトをセットアップする ウェブサイトにドメイン 名 を 関 連 付 ける 前 に www サブドメインのバケットからルートドメインのバ ケットにトラフィックをリダイレクトする 必 要 があります これにより Amazon S3 は www サブド メインのバケットに 送 信 されたリクエストを 代 わりにルートドメインのバケットに 転 送 します このよ 21

25 リダイレクトをセットアップする うにトラフィックをリダイレクトすることにより Amazon S3 で 単 一 のバージョンのウェブサイトファ イルを 維 持 できると 同 時 に ウェブサイトのルートバージョンと www サブドメインバージョンの 両 方 のアドレスをサポートできます www サブドメインのバケットからルートドメインのバケットにトラフィックをリダイレクトす る 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. 作 成 したサブドメインのバケット を 選 択 します 次 に [Properties] をクリッ クし [Static Website Hosting] をクリックします 3. [Static Website Hosting] ペインで 次 のように 設 定 します a. [Redirect all requests to another host name] をクリックします b. [Redirect all requests to] ボックスにルートドメインの 名 前 を 入 力 します c. [Save] をクリックします 22

26 ウェブサイトをテストする ウェブサイトをテストする ウェブブラウザを 使 用 してアマゾン ウェブ サービスによって 割 り 当 てられたデフォルト URL に 移 動 す ることによって 静 的 ウェブサイトがインターネットで 有 効 になっていることを 確 認 できます ウェブサイトをテストするには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. ルートドメインのバケットを 選 択 します 次 に [Properties] をクリックし [Static Website Hosting] をクリックします AWS によって 割 り 当 てられたデフォルトの URL が [Endpoint] です 以 下 の 画 像 では これは example.com.s3-website-us-east-1.amazonaws.com です 3. エンドポイントをクリックします ウェブサイトが 正 しくデプロイされている 場 合 ウェブサイト のホームページが 表 示 されます 4. (オプション)サブドメインのバケットが 閲 覧 者 を 適 切 にリダイレクトしていることを 確 認 するに は にアクセスしてみ ます ウェブサイトが 正 しくデプロイされている 場 合 にリダイレクトされます 23

27 ウェブサイトをテストする 5. (オプション)エラーページが 正 常 に 動 作 していることを 確 認 するには など 新 しい ウェブサイトに 存 在 しないページにアクセスしてみます ウェブサイトが 正 しくデプロイされてい る 場 合 カスタムエラーページにリダイレクトされます 24

28 ステップ 5: Amazon Route 53 を 使 用 してウェブサイトにドメイン 名 を 関 連 付 ける Abstract Amazon Route 53 を 使 用 してドメイン 名 を AWS でホストされているウェブサイトと 関 連 付 ける 方 法 を 説 明 しま す 顧 客 がお 客 様 のウェブサイトにアクセスするための 最 も 簡 単 な 方 法 は 覚 えやすいドメイン 名 を 使 用 す る 方 法 です まだドメイン 名 を 登 録 していない 場 合 は ドメイン 名 を 登 録 (p. 14)します このページ の 手 順 では "example.com" をお 客 様 のドメイン 名 に 置 き 換 えてください Amazon Route 53 は 可 用 性 と 拡 張 性 に 優 れたドメインネームシステム(DNS)ウェブサービスです ドメイン 名 ( など)を コンピュータが 相 互 の 接 続 に 使 用 する 数 字 の IP アドレス ( など)に 変 換 することで 閲 覧 者 をウェブサイトにルーティングする 極 めて 信 頼 性 が 高 く コスト 効 率 のよい 方 法 として 設 計 されています Amazon Route 53 を 使 用 する 場 合 設 定 したド メインと サービスが 応 答 するクエリの 数 に 対 してのみ 料 金 が 発 生 します 詳 細 については Amazon Route 53 を 参 照 してください ウェブサイトとドメイン 名 を 関 連 付 けるには Amazon Route 53 を 使 用 して 以 下 のタスクを 実 行 しま す タスク ドメインのトラフィックをルーティングするためにネームサーバーを 割 り 当 てる (p. 26) ドメインとサブドメインのレコードセットを 作 成 する (p. 26) DNS プロバイダーをセットアップする (p. 28) 25

29 ドメインのトラフィックをルーティングするためにネーム サーバーを 割 り 当 てる ドメインのトラフィックをルーティングするため にネームサーバーを 割 り 当 てる DNS サーバーの 最 も 重 要 な 機 能 は 覚 えやすいドメイン 名 とホスト 名 を 対 応 する 数 値 の IP アドレス に 変 換 することです ホストゾーンを 作 成 する 場 合 Amazon Route 53 はホストゾーンに 4 つのネー ムサーバーを 割 り 当 てます これらのネームサーバーは 委 託 セットと 呼 ばれます ネームサーバーを 割 り 当 てるには 1. Amazon Route 53 コンソールを 開 きます Amazon Route 53 を 始 めて 使 用 する 場 合 は ウェルカ ムページが 表 示 されます [DNS Management] の [Get Started Now] ボタンをクリックし [Create Hosted Zone] をクリックします 2. ナビゲーションペインで [Hosted Zones] をクリックします 3. [Create Hosted Zone] をクリックします 4. [Domain Name] ボックスにドメイン 名 を 入 力 し [Create] をクリックします 5. 先 ほど 作 成 したホストゾーンを 選 択 します 詳 細 ペインの [Delegation Set] に ドメインに 割 り 当 てられたネームサーバーのリストが 表 示 されます ドメインとサブドメインのレコードセットを 作 成 する バケットの Amazon S3 ドメイン 名 にご 使 用 のドメイン 名 のクエリをルーティングするエイリアスリ ソースレコードセットを 作 成 します ルートドメインのエイリアスレコードセットを 設 定 するには 1. [Hosted Zones] ページで ドメイン 用 に 作 成 したホストゾーンを 選 択 します 2. [Go to Record Sets] をクリックします 3. [Create Record Set] をクリックします 4. [Create Record Set] で 以 下 の 作 業 を 行 います a. デフォルト 名 のままにしておきます これはルートドメインです b. [Type] リストで [A IPv4 address] を 選 択 します 26

30 ドメインとサブドメインのレコードセットを 作 成 する c. [Alias] で [Yes] をクリックします エイリアスによって Amazon Route 53 はドメイン 名 を Amazon S3でホストされているウェブサイトに 関 連 付 けることができます それ 以 外 の 場 合 エイリアスレコードは IP アドレスに 関 連 付 ける 必 要 があります d. [Alias Target] をクリックします リストからルートドメインのウェブサイトエンドポイント (example.com)を 選 択 します www サブドメインのエンドポイント( を 選 択 しないでください e. [Routing Policy] リストで [Simple] を 選 択 します f. [Evaluate Target Health] は [No] に 設 定 されたままにしておきます g. [Create] をクリックします 次 に www サブドメイン 名 のクエリをバケットの Amazon S3 ドメイン 名 にルーティングするエイリ アスリソースレコードセットを 作 成 します www サブドメインのエイリアスレコードセットを 設 定 するには 1. [Hosted Zones] ページで ドメイン 用 に 作 成 したホストゾーンを 選 択 します 2. [Go to Record Sets] をクリックします 3. [Create Record Set] をクリックします 4. [Create Record Set] で 以 下 の 作 業 を 行 います a. [Name] ボックスに www と 入 力 します ルートドメインはすでに 自 動 的 に 入 力 されてお り それに 続 くドット(.)は 入 力 を 開 始 すると 指 定 されます b. [Type] リストで [A IPv4 address] を 選 択 します c. [Alias] で [Yes] をクリックします d. [Alias Target] をクリックします リストから www サブドメインのウェブサイトエンドポイン ト( 選 択 します ルートドメインのエンドポイント(example.com) を 選 択 しないでください e. [Routing Policy] リストから [Simple] を 選 択 します f. [Evaluate Target Health] は [No] に 設 定 されたままにしておきます g. [Create] をクリックします 27

31 DNS プロバイダーをセットアップする DNS プロバイダーをセットアップする 新 しいドメイン 名 を 登 録 し このチュートリアルの 実 行 中 にその 名 前 を 使 用 してきた 場 合 は Amazon Route 53 を DNS プロバイダーとしてセットアップできます または 以 前 に 別 のウェブサイトに 関 連 付 けられていたドメイン 名 を 再 利 用 する 場 合 は そのドメイン 名 でホストされているサービスの 継 続 的 な 可 用 性 を 確 保 するために 他 の DNS レコードを 現 在 の DNS プロバイダーから Amazon Route 53 に 転 送 する 必 要 がある 場 合 があります Amazon Route 53 でレプ リケートする 必 要 のある DNS レコードを 特 定 するには 現 在 の DNS プロバイダーでドメインに 対 し て 設 定 されている DNS レコード 設 定 をチェックします Start of Authority(SOA)レコードと Name Server(NS)レコードは Amazon Route 53 に 転 送 してはなりません これらのレコードは ネーム サーバーが 割 り 当 てられるときに Amazon Route 53 によって 設 定 されるため 変 更 しないでください 最 初 に お 客 様 のドメイン 名 を 登 録 するために 使 用 したドメイン 名 レジストラにログインします レジ ストラによって 表 示 されるウェブインターフェイスを 使 用 して お 客 様 のドメインのネームサーバー を [Delegation Sets] で 書 き 留 めたネームサーバーの 値 に 変 更 します これを 行 う 方 法 は 使 用 したレ ジストラによって 異 なります インターネット DNS リソルバーネットワークがネームサーバーの 変 更 の 適 用 を 完 了 するまで 2 ~ 48 時 間 待 ちます ネームサーバーの 変 更 の 適 用 が 完 了 したかどうかを 確 認 するには dig(mac OS X Unix Linux の 場 合 )または nslookup(windows の 場 合 )などのコマンドラインユーティリティを 使 用 します 以 下 の 例 は dig を 使 用 して お 客 様 のドメインに 関 連 付 けられているネームサーバーを 確 認 する 方 法 を 示 しています dig example.com Amazon Route 53 を 使 用 して 割 り 当 てた AWS ネームサーバーが 出 力 の AUTHORITY SECTION に 含 ま れていれば それは DNS の 変 更 が DNS リソルバーネットワーク 全 体 に 適 用 されたことを 意 味 します ;; AUTHORITY SECTION: example.com IN NS ns-806.awsdns-36.net. 28

32 DNS プロバイダーをセットアップする example.com IN NS ns-1456.awsdns-54.org. example.com IN NS ns-1713.awsdns-22.co.uk. example.com IN NS ns-105.awsdns-13.com. DNS の 変 更 の 適 用 が 完 了 したら カスタムドメイン 名 を 使 用 してウェブサイトを 表 示 できるようにな ります www サブドメイン( 開 く 場 合 ドメイン(example.com) にリダイレクトされます 29

33 CloudFront ディストリビューションを 作 成 する ステップ 6: CloudFront を 使 用 して ウェブサイトを 高 速 化 する Abstract CloudFront を 使 用 してウェブサイトのパフォーマンスを 向 上 させる 方 法 を 説 明 します Amazon CloudFront を 使 用 してウェブサイトのパフォーマンスを 向 上 させることができます CloudFront を 使 用 すると 世 界 中 のデータセンター(エッジロケーション)からお 客 様 のウェブサイトのファイル (HTML 画 像 動 画 など)を 使 用 できます 閲 覧 者 がお 客 様 のウェブサイトのファイルをリクエスト すると リクエストは 最 も 近 いエッジロケーションにあるファイルのコピーに 自 動 的 にリダイレクトさ れるため 閲 覧 者 が 遠 くのデータセンターにコンテンツをリクエストするよりも 速 くダウンロードが 行 われます CloudFront は お 客 様 が 指 定 した 期 間 にわたってコンテンツをエッジロケーションにキャッ シュします 閲 覧 者 が 有 効 期 限 より 長 くキャッシュされていたコンテンツをリクエストすると CloudFront はオリジンサーバーをチェックしてより 新 しいバージョンのコンテンツがあるかどうかを 確 認 します 新 しいバージョンが 利 用 可 能 である 場 合 CloudFront は 新 しいバージョンをエッジロケー ションにコピーします これにより 元 のコンテンツへの 変 更 は 閲 覧 者 がコンテンツをリクエストす ると エッジロケーションにレプリケートされます ウェブサイトを 高 速 化 するには CloudFront を 使 用 して 次 のタスクを 実 行 します タスク CloudFront ディストリビューションを 作 成 する (p. 30) ドメインとサブドメインのレコードセットを 更 新 する (p. 32) (オプション)ログファイルを 確 認 する (p. 33) CloudFront ディストリビューションを 作 成 する 最 初 に 世 界 中 のデータセンターからお 客 様 のウェブサイトを 使 用 できるようにする CloudFront ディ ストリビューションを 作 成 します Amazon S3 オリジンを 使 用 してディストリビューションを 作 成 するには 1. CloudFront コンソールを 開 きます 2. [Create Distribution] をクリックします 30

34 CloudFront ディストリビューションを 作 成 する 3. [Select a delivery method for your content] ページで [Web] の [Get Started] をクリックします 4. [Create Distribution] ページで [Origin Settings] の [Origin Domain Name] ボックスに バケットの Amazon S3 の 静 的 ウェブサイトホスティングエンドポイントを 入 力 します たとえば example.com.s3-website-us-east-1.amazonaws.com と 指 定 します Important リストからお 客 様 のバケットの 名 前 を 選 択 しないでください (example.com.s3.amazonaws.com など) [Origin ID] の 値 は 自 動 的 に 入 力 されます 5. [Default Cache Behavior Settings] の 値 はデフォルト 設 定 のままにしておきます これらの 設 定 オ プションの 詳 細 については Amazon CloudFront 開 発 者 ガイド の ウェブディストリビュー ションを 作 成 または 更 新 する 場 合 に 指 定 する 値 を 参 照 してください 6. [Distribution Settings] で 以 下 の 作 業 を 行 います a. [Price Class] は [Use All Edge Locations (Best Performance)] に 設 定 されたままにしておきま す b. [Alternate Domain Names (CNAMEs)] をルートドメインと www サブドメインに 設 定 します (このチュートリアルでは example.com, これらの 値 は CloudFront ディストリビューションに 対 して 指 定 したドメイン 名 から A レコードのエイリアスを 作 成 す るために 設 定 する 必 要 があります c. [Default Root Object] を index.html に 設 定 します これは CloudFront ディストリビュー ションにアクセスするために 使 用 される URL にファイル 名 が 含 まれていない 場 合 にディスト リビューションが 返 すデフォルトのページです この 値 は 手 順 4: ウェブサイトをデプロ イする (p. 18) で 設 定 したインデックスドキュメントの 値 と 同 じである 必 要 があります d. [Logging] を [On] に 設 定 します e. [Bucket for Logs] で 作 成 したログ 記 録 バケット(logs.example.com)を 選 択 します f. [Log Prefix] を cdn/ に 設 定 して CloudFront ディストリビューションへのトラフィックによっ て 生 成 されたログが ログバケット 内 の cdn という 名 前 のフォルダに 保 存 されるようにしま す g. その 他 の 設 定 はデフォルト 値 のままにしておきます 7. [Create Distribution] をクリックします ディストリビューションをデプロイするには 最 大 で 15 分 かかることがあります ディストリビュー ションの 現 在 のステータスを 表 示 するには コンソールでディストリビューションを 見 つけて [Status] 列 を 確 認 します [InProgress] のステータスは ディストリビューションがまだ 完 全 にデプロイされ ていないことを 示 します ディストリビューションがデプロイされたら 新 しい CloudFront ドメイン 名 でコンテンツを 参 照 でき るようになります CloudFront コンソールの [Domain Name] の 値 を 書 き 留 めておきます この 値 は 次 のステップで 必 要 になります この 例 では 値 は dj4p1rv6mvubz.cloudfront.net です CloudFront ディストリビューションが 正 常 に 動 作 していることを 確 認 するには ウェブブラウザでディ ストリビューションのドメイン 名 を 入 力 します 正 常 に 動 作 している 場 合 は ウェブサイトが 表 示 され ます 31

35 ドメインとサブドメインのレコードセットを 更 新 する ドメインとサブドメインのレコードセットを 更 新 する CloudFront ディストリビューションを 正 常 に 作 成 できたので 次 に 新 しい CloudFront ディストリ ビューションを 指 すように Amazon Route 53 の A レコードを 更 新 します CloudFront ディストリビューションを 指 すように A レコードを 更 新 するには 1. Amazon Route 53 コンソールを 開 きます 2. [Hosted Zones] ページで ドメイン 用 に 作 成 したホストゾーンを 選 択 します 3. [Go to Record Sets] をクリックします 4. www サブドメイン 用 に 作 成 した A レコードを 選 択 します 5. [Alias Target] で CloudFront ディストリビューションを 選 択 します 6. [Save Record Set] をクリックします 7. この 手 順 を 繰 り 返 して ルートドメインの A レコードを CloudFront ディストリビューションにリ ダイレクトします この 変 更 は 2 ~ 48 時 間 以 内 に 有 効 になります ブラウザで にアクセスし にリダイレクトされなくなっていれば それは 新 しい A レコードが 有 効 になったことを 意 味 します このように 動 作 が 変 更 されるのは 古 い A レコードによって www サブド メインの S3 バケットにルーティングされるトラフィックが Amazon S3の 設 定 によってルートドメイ ンにリダイレクトされるからです 新 しい A レコードが 有 効 になると 新 しい A レコードによって CloudFront ディストリビューションにルーティングされるトラフィックがルートドメインにリダイレ クトされなくなります Tip ブラウザはリダイレクト 設 定 をキャッシュできます 新 しい A レコードの 設 定 が 有 効 になった と 考 えられるにもかかわらず がまだ に リダイレクトされる 場 合 は ブラウザアプリケーションを 閉 じてから 再 び 開 いてブラウザの 履 歴 とキャッシュをクリアするか 異 なるウェブブラウザを 使 用 してみてください( 複 数 のウェ ブブラウザがある 場 合 ) この 時 点 で または を 使 用 してサイトを 参 照 す る 閲 覧 者 は 最 も 近 い CloudFront エッジロケーションにリダイレクトされるため より 高 速 なダウン ロードによって 快 適 にサイトを 閲 覧 できます 32

36 (オプション)ログファイルを 確 認 する 学 習 のためだけにサイトを 作 成 した 場 合 は 割 り 当 てたリソースを 削 除 して 課 金 を 停 止 できます ステップ 7: リソースをクリーンアップする (p. 34) に 進 んでください AWS リソースを 削 除 する と ウェブサイトは 使 用 できなくなります (オプション)ログファイルを 確 認 する アクセスログは ウェブサイトの 閲 覧 者 数 を 示 し Amazon Elastic MapReduce(Amazon EMR)など の 他 のサービスで 分 析 できる 貴 重 なビジネスデータを 格 納 しています バケット 内 のログファイルを 確 認 する 場 合 root フォルダに 古 い Amazon S3 ログファイルが 表 示 さ れます 新 しいログファイルはすべて cdn フォルダに 書 き 込 まれる CloudFront ログである 必 要 があ ります Amazon S3 ウェブサイトアクセスログは 2 時 間 おきにログバケットに 書 き 込 まれます CloudFront ログは 対 応 するリクエストが 行 われてから 24 時 間 以 内 にログバケットに 書 き 込 まれるの で それらが 表 示 されるまで 待 つ 必 要 がある 場 合 があります ウェブサイトのログファイルを 表 示 するには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. ウェブサイトのログ 記 録 バケットを 選 択 します 3. [cdn] または [root] をクリックして そのフォルダに 保 存 されているログファイルを 表 示 します 4. ログファイルをダブルクリックしてブラウザで 開 くか(Amazon S3 によって 作 成 されたテキスト ファイル) ダウンロードします(CloudFront によって 作 成 された GZip ファイル) 33

37 Amazon Route 53 ホストゾーンの 削 除 ステップ 7: リソースをクリーンアッ プする 不 要 になった AWS リソースをクリーンアップします Abstract 学 習 のためだけに 静 的 ウェブサイトを 作 成 した 場 合 は 割 り 当 てた AWS リソースをここで 削 除 して 課 金 を 停 止 します AWS リソースを 削 除 すると ウェブサイトは 使 用 できなくなります タスク Amazon Route 53 ホストゾーンの 削 除 (p. 34) CloudFront ディストリビューションの 削 除 (p. 35) Amazon S3 バケットの 削 除 (p. 35) Amazon Route 53 ホストゾーンの 削 除 Abstract 不 要 になった Amazon Route 53 リソースをクリーンアップします ホストゾーンを 削 除 する 前 に 作 成 したレコードセットを 削 除 する 必 要 があります NS レコードと SOA レコードを 削 除 する 必 要 はありません これらはホストゾーンが 削 除 されるときに 自 動 的 に 削 除 されます レコードセットを 削 除 するには 1. Amazon Route 53 コンソールを 開 きます 2. ドメイン 名 のリストで ドメイン 名 に 対 応 するチェックボックスをオンにし [Go to Record Sets] をクリックします 3. レコードセットのリストで 作 成 した A レコードに 対 応 するチェックボックスをオンにします 各 レコードセットのタイプは [Type] 列 に 表 示 されます 4. [Delete Record Set] をクリックします 5. 確 認 を 求 められたら [Confirm] をクリックします 34

38 CloudFront ディストリビューションの 削 除 Amazon Route 53 ホストゾーンを 削 除 するには 1. 前 のステップを 終 了 した 画 面 で [Back to Hosted Zones] をクリックします 2. ドメイン 名 に 対 応 するチェックボックスをオンにしてから [Delete Hosted Zone] をクリックしま す 3. 確 認 を 求 められたら [Confirm] をクリックします CloudFront ディストリビューションの 削 除 Abstract 不 要 になった CloudFront リソースをクリーンアップします CloudFront ディストリビューションを 削 除 する 前 に ディストリビューションを 無 効 にする 必 要 があ ります 無 効 になったディストリビューションは 機 能 しなくなり 料 金 も 発 生 しません 無 効 にした ディストリビューションはいつでも 有 効 にすることができます 無 効 にしたディストリビューションを 削 除 すると 使 用 できなくなります CloudFront ディストリビューションを 無 効 にするには 1. CloudFront コンソールを 開 きます 2. 無 効 にするディストリビューションを 右 クリックしてから [Disable] をクリックします 3. 確 認 を 求 めるメッセージが 表 示 されたら [Yes, Disable] をクリックします CloudFront ディストリビューションを 削 除 にするには 1. 前 のステップが 終 了 した 画 面 で 無 効 にしたディストリビューションを 右 クリックしてから [Delete] をクリックします 2. 確 認 を 求 めるメッセージが 表 示 されたら [Yes, Delete] をクリックします Amazon S3 バケットの 削 除 Abstract 不 要 になった Amazon S3 リソースをクリーンアップします Amazon S3 バケットを 削 除 する 前 に バケット 内 のすべてのオブジェクトを 削 除 する 必 要 があります また バケットのログ 記 録 が 無 効 になっていることを 確 認 する 必 要 があります ログ 記 録 を 無 効 にして いない 場 合 バケット 内 のオブジェクトを 削 除 するときにバケットにログが 書 き 込 まれます バケットのログ 記 録 を 無 効 にするには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. バケットを 選 択 し [Properties] をクリックします 3. [Properties] ペインで [Logging] をクリックします 4. [Enabled] チェックボックスをオフにします 5. [Save] をクリックします バケット 内 のオブジェクトを 削 除 するには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 35

39 Amazon S3 バケットの 削 除 2. バケットを 選 択 します 3. 1 つ 以 上 のオブジェクトを 選 択 し [Actions] をクリックして [Delete] をクリックします 4. 表 示 される 確 認 メッセージで [Yes, Delete] をクリックします バケットを 削 除 するには 1. Amazon S3 コンソールを 開 きます 2. バケットを 選 択 し [Actions] をクリックして [Delete] をクリックします 3. 確 認 を 求 めるメッセージが 表 示 されたら [Yes, Delete] をクリックします 36

40 関 連 リソース 便 利 な AWS リソースについて 説 明 します Abstract AWS を 利 用 する 際 に 役 立 つ AWS リソースを 次 の 表 にまとめました リソース AWS 製 品 & サービス AWS ドキュメント AWS フォーラム お 問 い 合 わせ AWS サポートセンター AWS サポート AWS アーキテクチャセンター AWS セキュリティセンター 説 明 AWS が 提 供 する 製 品 とサービスに 関 する 情 報 各 AWS 製 品 の 公 式 ドキュメント サービスの 概 要 サービ スの 機 能 API リファレンスなどが 掲 載 されています アマゾン ウェブ サービスに 関 する 技 術 的 な 質 問 について ディスカッションするためのコミュニティベースのフォーラ ム 支 払 い アカウント 設 定 その 他 に 関 する 問 い 合 わせ 先 技 術 的 な 質 問 については フォーラムをご 利 用 ください AWS サポートケースを 作 成 および 管 理 するためのハブ フォーラム 技 術 上 のよくある 質 問 サービス 状 態 ステータ ス AWS Trusted Advisor などの 便 利 なリソースへのリンク も 含 まれています AWS サポートのホームページ 1 対 1 での 迅 速 な 対 応 を 行 うサポートチャネルである AWS サポートは クラウドでの アプリケーションの 構 築 と 運 用 を 支 援 します AWS クラウドで 拡 張 性 と 信 頼 性 の 高 いアプリケーションを 構 築 するために 必 要 なガイダンスとベストプラクティスを 説 明 します これらのリソースを 参 照 すると AWS プラット フォーム AWS サービスと 機 能 について 理 解 できます ま た AWS インフラストラクチャで 実 行 するシステムのデザ インと 導 入 に 関 するアーキテクチャー 面 のガイダンスも 提 供 します セキュリティ 機 能 とリソースに 関 する 情 報 を 提 供 します 37

41 リソース AWS エコノミクスセンター AWS テクニカルホワイトペーパー AWS ブログ AWS ポッドキャスト 説 明 アマゾン ウェブ サービスのコストを 他 の IT インフラスト ラクチャと 比 較 するための 情 報 ツールおよびリソースへの アクセスを 提 供 します アーキテクチャ セキュリティ エコノミクスなどのトピッ クをカバーする 技 術 的 なホワイトペーパーを 提 供 します こ れらのホワイトペーパーは Amazon チーム お 客 様 およ びソリューションプロバイダーによって 作 成 されたもので す 新 しいサービスや 既 存 のサービスへの 更 新 に 関 するブログを お 届 けします 新 しいサービス 既 存 のサービス ヒントに 関 するポッド キャストを 配 信 します 38

AWS Client VPN - ユーザーガイド

AWS Client VPN - ユーザーガイド AWS Client VPN ユーザーガイド AWS Client VPN: ユーザーガイド Copyright 2019 Amazon Web Services, Inc. and/or its affiliates. All rights reserved. Amazon's trademarks and trade dress may not be used in connection with

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

WebAlertクイックマニュアル

WebAlertクイックマニュアル WebAlert ユーザーズガイド 目 次 1 WebAlert とは... 3 2 管 理 画 面 ログイン 方 法... 4 3 管 理 画 面 ログアウト 方 法... 6 4 パスワードリマインダーの 利 用 方 法... 7 5 WebAlert 管 理 画 面 概 要... 8 6 アカウント 設 定... 9 6-1 アカウント 情 報... 10 6-2 アカウント 詳 細... 11

More information

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル 迷 惑 メールフィルタリングサービス コントロールパネル 利 用 者 マニュアル( 一 般 ユーザ 向 け) 第 1.6 版 目 次 1. 本 マニュアルについて... 1 2. はじめに... 1 3. 使 用 方 法... 2 3.1. ご 使 用 の 前 に... 2 3.2. ログイン / ログアウト 操 作... 2 3.2.1. ログイン 操 作... 2 3.2.2. ログアウト 操

More information

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc 新 ユーザー 専 用 ページ 機 能 詳 細 マニュアル 平 成 25 年 2 月 6 日 ( 木 ) 以 降 にご 確 認 ください 1/24 目 次 ユーザー 専 用 ページ... 3 メールサービス... 4 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 5 高 機 能 フィルター... 6 ユーザーフィルター 設 定... 7 新 規 フィルターの 追 加...

More information

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ 296Cloud マニュアル 1/15 目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホームページ... 11 My ホームページ 画 面 構 成...

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

ユーザーガイド

ユーザーガイド 印 刷 の 管 理 バージョン 1.1 ユーザーガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションを 使 用 する... 5 アプリケーションへのアクセス... 5 アプリケーションを 管 理 する... 5 問 題 に 対 処 する... 7 アプリケーションが 適 切 にロードできない...7 アプリケーションにログインできない...

More information

V-CUBEセミナー

V-CUBEセミナー V-CUBE セミナー ユーザーご 利 用 マニュアル 6. 管 理 者 について 株 式 会 社 ブイキューブ 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2011/12/11 ライブチャンネル 公 開 機 能 の 削 除 2010/05/17 サービスブランド 名 変 更 に 伴 い nice to meet you を V-CUBE に 変 更 2009/12/16 メニューの 変 更 による 画 像

More information

WebAlertクイックマニュアル

WebAlertクイックマニュアル 目 次 1 WebAlert とは...2 2 管 理 画 面 へのログイン 方 法...3 3 管 理 画 面 のログアウト 方 法...4 4 パスワードリマインダーの 利 用 方 法...5 5 管 理 画 面 の 概 要...6 6 アカウント 設 定...7 6-1 アカウント 情 報...8 6-2 アカウント 詳 細...9 6-3 メールアドレス...10 6-4 メール 通 知...12

More information

Microsoft Word - PubMed検索マニュアル10_改訂2012.01.20_.doc

Microsoft Word - PubMed検索マニュアル10_改訂2012.01.20_.doc 00/06/06 改 訂 0/0/0 My NCBI - 検 索 式 の 登 録 メールアラート 機 能 フィルター 機 能 を 使 う pubmed 検 索 マニュアル Ⅹ. My NCBI 登 録 と Sign In My NCBI とは 登 録 して 検 索 式 の 保 存 やアラート 機 能 フィルター 機 能 を 利 用 するサービスです < 登 録 > PubMed 画 面 右 上 の

More information

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 C.2 Windows から 接 続 操 作 する C.3 Mac OS X から 接 続 操 作 する 67 C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり

More information

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設 Windows7での WebDAV 接 続 Windows7 などでは ネットワークドライブの 割 り 当 て や ネットワークドライブの 割 り 当 て という 従 来 の 方 法 では 認 証 がうまく 通 らず WebDAV の 利 用 が 簡 単 に 利 用 できなくなってきました そこで ここでは 次 の フリーソフト CarotDAV の 利 用 についてご 紹 介 します ご 参 考

More information

Microsoft Word - MC_v4.1.1_Release_Notes_Japanese.doc

Microsoft Word - MC_v4.1.1_Release_Notes_Japanese.doc MANUSCRIPT CENTRAL v4.1.1 リリース ノート 2008 年 8 月 26 日 にリリースされる Manuscript Central v4.1.1 で 予 定 されている 機 能 の 更 新 内 容 は 以 下 のとおりです この 文 書 では 各 機 能 のデフォルト 設 定 値 と 機 能 の 設 定 に 必 要 な 時 間 を 説 明 しています 質 問 がある 場 合

More information

スライド 1

スライド 1 リストファインダー ご 紹 介 資 料 Copyright Innovation Inc. All rights reserved. 1 リストファインダーとは WEBサイトに 来 訪 している 企 業 個 人 を 可 視 化 して ニーズの 高 い 見 込 み 顧 客 リストを 作 成 するマーケティングツール 法 人 営 業 BtoBマーケティングで450 社 の 導 入 実 績 Copyright

More information

タック 健 診 Web ソリューション 団 体 利 用 者 向 け ユーザマニュアル 2016/1/22 Ver. 1.00 目 次 1. はじめに... 1 2. 動 作 環 境... 1 3. ログイン... 2 3.1. 団 体 ログイン... 2 3.2. 利 用 者 ログイン... 3 3.3. マイページ... 4 4. 新 規 予 約... 5 4.1. コース 条 件 の 選 択

More information

ユーザーマニュアル

ユーザーマニュアル 1. 基 本 設 定 セキュア Web サーバーの 基 本 的 な 設 定 を 行 ないます 基 本 設 定 サーバー 名 管 理 者 メールアドレス を 入 力 します 設 定 する ボタンをクリックして 設 定 を 終 了 します root ユーザーはポート 番 号 を 変 更 することもできます 詳 細 設 定 セキュア Web サーバーを 通 して 公 開 する ユーザーのディレクトリを 設

More information

(表紙)

(表紙) 2. 操 作 説 明 2.1 ログイン (A)ログインする 本 システムにログインして 研 究 者 向 けメニュー 画 面 を 表 示 するまでの 操 作 について 説 明 しま す (1)Webブラウザで http://www.e-rad.go.jp/ ( 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム ポータ ルサイト)にアクセスし トップページ 上 部 にある 研 究 者 ログイン ボタンをクリッ

More information

技術報告会原稿フォーマット

技術報告会原稿フォーマット Web 情 報 共 有 サービス 利 用 マニュアル 1. ファイルの 保 存 ブラウザを 開 き https://webshare.kyokyo-u.ac.jp を 開 く.ログイン 画 面 が 表 示 されるので,ユーザ ID(メールの ID) とパスワードを 入 力 し,ログインボタンをクリックする( 図 2). ログインに 成 功 すると,TOP フォルダの 一 覧 が 表 示 される (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Android OS 向 け 新 規 インストールガイド 安 心 ネットセキュリティ このインストールガイド( 以 下 本 ガイド )に 従 い アプリケーションをインストールして ください ご 注 意 : 安 心 ネットセキュリティ( 以 下 本 製 品 )は インターネットからアプリケーションを ダウンロードしてインストールします 本 ガイド 中 に 記 載 されている ホームキー メニューキー

More information

3) First name( 名 ),Last name( 姓 ), アドレスを 入 力 し Continue を 押 します. 名, 姓 は 日 本 語 も 使 えるようですが,ログイン 後, 名 姓 という 順 で 表 示 されます.アカウント 管 理 は( 大 会 の 発 表 申

3) First name( 名 ),Last name( 姓 ), アドレスを 入 力 し Continue を 押 します. 名, 姓 は 日 本 語 も 使 えるようですが,ログイン 後, 名 姓 という 順 で 表 示 されます.アカウント 管 理 は( 大 会 の 発 表 申 EasyChair を 使 った 大 会 の 発 表 申 請 と 論 文 の 投 稿 方 法 について 地 理 情 報 システム 学 会 では, 大 会 の 発 表 申 請 に EasyChair を 利 用 しています.この 文 書 では, 当 学 会 での EasyChair の 使 用 法 をご 説 明 致 します. 1. EasyChair アカウントの 取 得 EasyChair を 利

More information

データコピーとは データコピーは 古 い NAS のデータを 新 しい HDL-Z シリーズに 簡 単 にコピーできます 環 境 例 本 製 品 は 以 下 の 用 途 の 際 に 最 適 です 古 い HDL-Z シリーズから 新 しい HDL-Z シリーズへのコピー 古 い HDL-Z シリーズ

データコピーとは データコピーは 古 い NAS のデータを 新 しい HDL-Z シリーズに 簡 単 にコピーできます 環 境 例 本 製 品 は 以 下 の 用 途 の 際 に 最 適 です 古 い HDL-Z シリーズから 新 しい HDL-Z シリーズへのコピー 古 い HDL-Z シリーズ HDL-Z シリーズへデータコピーする データコピー for Windows 画 面 で 見 るマニュアル データコピー for Windows( 以 下 データコピー)は 古 い NAS のデータを 新 しい 弊 社 製 HDL-Z シリーズにコピーするためのアプリです データコピーは インストール 不 要 です そのまま 実 行 できます 対 応 OS Windows Storage Server

More information

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本 Cloud Disk (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2013.8.12 1 Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため

More information

Gmail 利用者ガイド

Gmail 利用者ガイド Gmail 利 用 者 ガイド 目 次 1. はじめに... 1 2. Gmail を 利 用 する 前 に... 2 3. 初 めてのログイン... 4 3.1. ログイン... 4 3.2. CAPTCHA の 入 力... 5 4. メールボックスの 説 明... 8 5. メールの 受 信... 9 6. メールの 送 信 返 信... 10 6.1. メールの 新 規 作 成... 10

More information

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 Android 版 操 作 ガイド (ver1.0) 2014 年 6 月 26 日 改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 目 次 1. sactto!ファイリングご 利 用 について... 4 2. Android 版 アプリケーションについて... 5 2.1. 概 要... 5 2.2. アプリケーションの 導 入... 5

More information

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード] ScholarOne Manuscripts オンライン 投 稿 マニュアル 1 語 表 の 切 替 え 2 ログイン 34 アカウント 作 成 5 メインメニュー 6 ダッシュボード 7 Step 1: 種 別 タイトル 抄 録 8 Step 2: キーワード 9 Step 3: 著 者 10 Step 4: 希 望 査 読 者 11 Step 5: 設 問 1213 Step 6: ファイルアップロード

More information

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht サーバが 新 しくなりました 現 在 ご 利 用 をいただいている 弊 社 FTP サーバがセキュリティ 強 化 のため 新 しくなります 恐 れ 入 りますが 切 り 替 えをお 願 い 致 します 東 海 電 子 印 刷 オンラインストレージサーバ 事 前 登 録 お 客 様 用 こちらの 説 明 書 は TDPOST に 事 前 登 録 をされたお 客 様 専 用 の 説 明 書 です ログイン

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

グループのファイル 共 有 の 設 定 以 下 の 手 順 に 沿 って 設 定 します 1. ぐるコラ のグループ 番 号 の 確 認 使 用 したいグループのグループ 番 号 を 確 認 します まずログイン 後 ホーム 画 面 からグループに 繋 がります ファイル 共 有 したい グループを

グループのファイル 共 有 の 設 定 以 下 の 手 順 に 沿 って 設 定 します 1. ぐるコラ のグループ 番 号 の 確 認 使 用 したいグループのグループ 番 号 を 確 認 します まずログイン 後 ホーム 画 面 からグループに 繋 がります ファイル 共 有 したい グループを ぐるコラ ファイル 共 有 の 設 定 方 法 はじめに ぐるコラ では Google Drive(グーグルドライブ)を 利 用 してファイル 共 有 を 行 います Google Drive は Google が 提 供 する 無 料 のクラウドストレージサービスで クラウド 上 に 写 真 や 文 章 データを 保 存 することができます ぐるコラ でファイル 共 有 するためには グループごとに

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

2 オンラインの 新 規 登 録 ( 同 P.3 関 係 ) Q3 調 査 票 の 取 得 を 押 してもオンライン 回 答 票 (PDF)が 表 示 されません 以 下 の 点 をご 確 認 ください dobe Reader のバージョンを 確 認 してください バージョンⅩ 以 下 をご 利 用

2 オンラインの 新 規 登 録 ( 同 P.3 関 係 ) Q3 調 査 票 の 取 得 を 押 してもオンライン 回 答 票 (PDF)が 表 示 されません 以 下 の 点 をご 確 認 ください dobe Reader のバージョンを 確 認 してください バージョンⅩ 以 下 をご 利 用 オンライン 提 出 に 関 するQ& こちらに 記 載 している 点 以 外 にもオンライン 提 出 についてご 不 明 な 点 があり ましたら 政 府 統 計 オンライン 調 査 総 合 窓 口 の よくあるご 質 問 (FQ) をご 覧 ください URL:https://www.e-survey.go.jp/Static/online/faq/index.htm 1 オンライン 窓 口 への

More information

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと BizDataBank (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2014.8.12 1 BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等

More information

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc メーリングリスト 利 用 の 手 引 き(リスト 管 理 者 編 ) for LyrisSynaptive ListManager 10j 第 5 版 目 次... 1 1. メーリングリストとは?... 2 2. メーリングリストの 開 設... 2 2-1 管 理 者 画 面 へのログイン... 2 2-2 リスト 管 理 者 自 身 のパスワードの 変 更... 4 3. メンバーの 登 録...

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

WEB保守パック申込

WEB保守パック申込 保 守 パックWeb 受 付 システム 操 作 ガイド はじめに 1. 本 サイトについて 2. 本 操 作 ガイドについて 3. 動 作 環 境 4. 注 意 事 項 5. 登 録 の 流 れ 仮 IDでのログインから 登 録 まで 6. 登 録 書 について 7. 登 録 書 記 載 の 仮 IDおよびパスワードでのログイン 8. 登 録 情 報 の 確 認 変 更 9. 機 器 情 報 の 確

More information

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド CLUSTERPRO D for Linux ファイルサーバー(NFS) 構 築 ガイド 改 版 履 歴 版 数 改 版 日 付 内 容 1 2016/04/20 新 規 作 成 i 目 次 第 1 章 はじめに... 1 1.1 対 象 読 者 と 目 的...2 1.2 適 用 範 囲...2 1.3 表 記 規 則...2 1.4 免 責 事 項...2 1.5 商 標 情 報...3 1.6

More information

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル ユーザーマニュアル Copyright (C) 2011 Cybozu, Inc. 目 次 パソコンからのアクセス クライアント 証 明 書 の 登 録... 2 クライアント 証 明 書 を 登 録 する... 2 Internet Explorer 6.0/7.0/8.0(Windows)の 場 合... 2 Mozilla Firefox 3.5/3.6(Windows/Macintosh)の

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承 京 都 市 社 会 福 祉 研 修 情 報 システム 京 福 祉 の 研 修 情 報 ネット 操 作 マニュアル - 主 催 者 編 - 第 1.3 版 2016 年 5 月 16 日 目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 受 講 ガイド 講 座 によって ご 利 用 可 能 な 機 能 が 異 なります ご 受 講 いただく 前 に gaccoの 講 座 は インターネットに 接 続 した 状 態 でご 利 用 いただくeラーニング 講 座 です 学 習 にはパソコンやタブレット スマートフォン およびインターネットに 接 続 できる 環 境 が 必 要 です また gaccoではシステム 動 作 環 境 の 公 表

More information

Untitled

Untitled VPN 接 続 の 設 定 AnyConnect 設 定 の 概 要, 1 ページ AnyConnect 接 続 エントリについて, 2 ページ ハイパーリンクによる 接 続 エントリの 追 加, 2 ページ 手 動 での 接 続 エントリの 追 加, 3 ページ ユーザ 証 明 書 について, 4 ページ ハイパーリンクによる 証 明 書 のインポート, 5 ページ 手 動 での 証 明 書 のインポート,

More information

スライド 1

スライド 1 ファイル 共 有 かんたんガイド NTTレゾナント( 株 ) ビジネスgoo 事 務 局 1 ファイル 共 有 かんたんガイドについて まず 初 めに アップロード ダウンロード ファイル フォルダの 公 開 / 共 有 の 操 作 方 法 をご 紹 介 します お 客 様 のアカウントでログインをしていただき 実 際 の 画 面 でも 操 作 をして いただけますと 幸 いです ファイル 共 有

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

Meet-Me Number/Pattern の 設定

Meet-Me Number/Pattern  の 設定 45 CHAPTER Meet-Me Number/Pattern の 設 定 Meet-Me 会 議 では 電 話 番 号 の 割 り 当 てが 必 要 です Cisco CallManager Administration は ユーザがこの 機 能 を 利 用 できるように 一 連 の Meet-Me 会 議 電 話 番 号 をユーザに 通 知 しておく 必 要 があります ここでは 次 の 内

More information

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定...

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 取 扱 説 明 書 心 電 クラウド ブラウザ 編 Ver.1.6C 目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 9 3 ユーザー 権 限 指

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

管理者ガイド

管理者ガイド 用 紙 とお 気 に 入 り バージョン 5.1 管 理 者 ガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションの 設 定... 5 内 蔵 Web サーバーにアクセスする... 5 ブックマークの 設 定... 5 アプリケーションアイコンをカスタマイズする... 5 設 定 ファイルをインポートまたはエクスポートする...

More information

検 索 しよう... 1 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 一 覧 ~... 2 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 詳 細 ( 図 書 )~... 3 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 詳 細 ( 雑 誌 )~... 4 ログインしよう... 5 私 の 本 棚 を 活 用

検 索 しよう... 1 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 一 覧 ~... 2 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 詳 細 ( 図 書 )~... 3 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 詳 細 ( 雑 誌 )~... 4 ログインしよう... 5 私 の 本 棚 を 活 用 蔵 書 検 索 (コンピュータ 目 録 (OPAC)による 図 書 雑 誌 検 索 方 法 ) OPAC(オーパック)=Online Public Access Catalog https://libwww.akita-pu.ac.jp/drupal/ 秋 田 県 立 大 学 図 書 情 報 センター 検 索 しよう... 1 結 果 を 見 よう ~ 検 索 結 果 一 覧 ~... 2 結 果

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト ozzio drive (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Lastupdate 2013.8.12 1 ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン

More information

1. 電 子 メール カレンダー 連 絡 先 の 統 合 Outlook は 受 信 箱 の 操 作 方 法 が 一 貫 して いる 点 が 何 も 考 えなくても 自 然 に 操 作 できる と お 客 様 に 好 評 です Gmail では 操 作 性 に 影 響 する 機 能 更 新 が 頻

1. 電 子 メール カレンダー 連 絡 先 の 統 合 Outlook は 受 信 箱 の 操 作 方 法 が 一 貫 して いる 点 が 何 も 考 えなくても 自 然 に 操 作 できる と お 客 様 に 好 評 です Gmail では 操 作 性 に 影 響 する 機 能 更 新 が 頻 1. 電 子 メール カレンダー 連 絡 先 の 統 合 Outlook は 受 信 箱 の 操 作 方 法 が 一 貫 して いる 点 が 何 も 考 えなくても 自 然 に 操 作 できる と お 客 様 に 好 評 です Gmail では 操 作 性 に 影 響 する 機 能 更 新 が 頻 繁 に 行 われているため 新 しい 操 作 方 法 を 頻 繁 に 習 得 する 必 要 があります

More information

文書管理

文書管理 目 次. の 利 用 シーン (P P). の 画 面 構 成 / 文 書 を 閲 覧 する (P). フォルダを 作 成 する (P4) 4. フォルダにアクセス 権 を 設 定 する (P5) 5. 文 書 を 登 録 する (P6) 6. フォルダを 変 更 削 除 する (P7) 7. フォルダ 文 書 を 移 動 する (P8) 8. 文 書 を 変 更 削 除 ( 更 新 )する (P9)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 自 由 HTMLでコンテンツを 追 加 する Copyright Diverta inc. All right reserved. 目 次. 自 由 HTMLとは - 自 由 HTMLとは - 機 能 概 要. 自 由 HTMLでコンテンツを 追 加 する - 自 由 HTMLを 開 く - カテゴリを 追 加 する - 自 由 HTMLでコンテンツを 作 成 する -4 閲 覧 編 集 制 限 を

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの マイキャビ Powered By SmartDocs TM web 版 ユーザーマニュアル 2012/12/12 ニフティ 株 式 会 社 1 / 36 目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9

More information

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10 最 終 更 新 日 /015.03.03 Cyber Edy 決 済 F-REGI / Cyber Edy 決 済 マニュアル お 問 い 合 わせ 先 株 式 会 社 エフレジ 京 都 本 社 営 業 時 間 サポート 平 日 9:30 18:30 TEL:075-55-3737 / mail:info@f-regi.com 600-8009 京 都 市 下 京 区 四 条 通 烏 丸 西 入 函

More information

R76 Application Control & URL Filtering Guide

R76 Application Control & URL Filtering Guide R76/GAiA Application Control & URF Filtering 簡 易 設 定 ガイド Last updated Jun 24, 2013 Ver 1.0 はじめに 本 章 の 手 順 は 以 下 の 項 目 が 満 たされている 事 を 前 提 条 件 としています 事 前 にGAiA R76の 初 期 セットアップが 完 了 し 管 理 コンソール からSmartDashboadを

More information

ez_meishi.ppt

ez_meishi.ppt 名 刺 登 録 名 刺 登 録 ~ 目 次 ~ 1. 名 刺 登 録 とは 3 2. 準 備 2-1.まず 最 初 に 確 認 5 2-2. 新 しいアプリの 作 成 6 2-3.アプリケーションのダウンロードとインストール 8 2-4.サービス 利 用 者 登 録 10 2-5. 所 有 者 管 理 DBの 発 行 設 定 12 3. 登 録 3-1. 名 刺 情 報 を 読 み 取 る 18 3-2.

More information

プロキシサーバー 概 要 プロキシサーバーは 頻 繁 にアクセスされる Web ページの 内 容 をキャッシュ することで ネットワークトラフィックを 削 減 し エンドユーザーに 対 するレスポ ンスの 高 速 化 を 行 います Internet Explorer などのブラウザでもデータをキャ

プロキシサーバー 概 要 プロキシサーバーは 頻 繁 にアクセスされる Web ページの 内 容 をキャッシュ することで ネットワークトラフィックを 削 減 し エンドユーザーに 対 するレスポ ンスの 高 速 化 を 行 います Internet Explorer などのブラウザでもデータをキャ HDE Controller X 1-13. Proxyサーバー プロキシサーバー 概 要 プロキシサーバーは 頻 繁 にアクセスされる Web ページの 内 容 をキャッシュ することで ネットワークトラフィックを 削 減 し エンドユーザーに 対 するレスポ ンスの 高 速 化 を 行 います Internet Explorer などのブラウザでもデータをキャッシュしますが それを 利 用 できるのは

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

Microsoft Word - fiš“⁄.doc

Microsoft Word - fiš“⁄.doc PRAISE NET 医 薬 品 行 政 通 知 情 報 の 利 用 法 ( 中 上 級 者 向 けマニュアル) 平 成 年 月 医 薬 品 行 政 通 知 情 報 の 利 用 法 目 次 1. 医 薬 品 行 政 通 知 情 報 の 特 長 1 2. IDの 申 し 込 み 方 法 2 3. パスワードの 再 発 行 7 4. 会 員 情 報 の 変 更 8 5. パスワードの 変 更 10 6.

More information

目 次 機 能 概 要 -------------------------------------------------------------- 3 1. 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する -------------------------------

目 次 機 能 概 要 -------------------------------------------------------------- 3 1. 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する ------------------------------- 月 額 900 円 からはじめるメールマーケティング 一 斉 メール 配 信 サービス 機 能 ガイド 2015/6/1 更 新 目 次 機 能 概 要 -------------------------------------------------------------- 3 1. 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する ----------------------------------------------

More information

Basic

Basic Ver. 5.0 NEXLINK BASIC 簡 単 操 作 手 順 書 更 新 日 :2014/03/24 宛 先 リストを 登 録 する 配 信 停 止 リスト 登 録 は 裏 面 へ NEXLINK BASIC: https://nexlink.biz へ 2 リストファイルを 選 択 する ホーム 画 面 から 宛 先 リスト をクリックします 宛 先 リストの 一 覧 画 面 から リストファイルを

More information

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73>

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73> 機 能 追 加 一 覧 項 番 機 能 名 機 能 概 要 1 複 数 発 生 記 録 請 求 ( 画 面 入 力 ) 機 能 企 業 ユーザによる 発 生 記 録 について 発 生 記 録 メニュー 画 面 や 取 引 先 グ ループ 選 択 画 面 過 去 請 求 データからの 再 利 用 等 から 複 数 債 権 の 仮 登 録 情 報 を 入 力 し 一 度 に 大 量 の 発 生 記 録

More information

Press Release english

Press Release english モバイル クライアントの 基 本 認 証 QlikView テクニカル ブリーフ Published: November, 2011 www.qlikview.com はじめに QlikView Server をインストールする 際 標 準 セキュリティ 構 成 ではユーザー 表 示 に Windows アカウントが ユー ザーの 認 証 に NTLM が 使 用 されます ローカル エリア ネットワーク

More information

Microsoft Word - i_navi.txt

Microsoft Word - i_navi.txt Internet Explorer 7 留 意 事 項 ======================================================================= Internet Navigware 製 品 を Internet Explorer 7.0 で 使 用 する 場 合 の 留 意 事 項 を 以 下 現 象 ごとに 記 述 しますので ご 利 用 の

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

システム 概 要 1. スタッフ は スタッフログインすることで 中 古 車 の 基 本 情 報 を ことができます また 画 像 ファイルを 登 録 / 削 除 することができます 2. は ログインすることで My Pageの 登 録 者 情 報 を 閲 覧 することができます 3. は ログイ

システム 概 要 1. スタッフ は スタッフログインすることで 中 古 車 の 基 本 情 報 を ことができます また 画 像 ファイルを 登 録 / 削 除 することができます 2. は ログインすることで My Pageの 登 録 者 情 報 を 閲 覧 することができます 3. は ログイ 様 中 古 車 サイトシステム 仕 様 概 要 Ver.1.0.0 ウェブアシスト ( 中 古 車 サイトシステム 仕 様 概 要 Ver.1.0.0) P.1 システム 概 要 1. スタッフ は スタッフログインすることで 中 古 車 の 基 本 情 報 を ことができます また 画 像 ファイルを 登 録 / 削 除 することができます 2. は ログインすることで My Pageの 登 録

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 大 容 量 ファイル 共 有 送 受 信 サービス 簡 易 操 作 マニュアル - スタンダードモード 用 - ご 利 用 の 前 に ご 利 用 前 に 必 ずご 確 認 ください 手 順 ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 基 本 操 作 ( 各 種 操

More information

IAF ID x:2010 International Accreditation Forum, Inc. Page 2 of 8 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)は 適 合 性 評 価 サービスを 提 供 する 機 関 の 認 定 のためのプログラ ムを 運 営 している この 認 定

IAF ID x:2010 International Accreditation Forum, Inc. Page 2 of 8 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)は 適 合 性 評 価 サービスを 提 供 する 機 関 の 認 定 のためのプログラ ムを 運 営 している この 認 定 IAF ID x:2010 International Accreditation Forum Inc. 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF) IAF Information Document (draft) ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2010 への マネジメントシステム 認 定 移 行 のための IAF 参 考 文 書 (IAF ID x :

More information

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の Webビリングご 利 用 ガイド ( ) 本 書 は NTTファイナンスが 提 供 しているWebビリングサービスのご 利 用 方 法 をご 案 内 し ております お 客 さまのお 支 払 い 方 法 等 によっては 実 際 の 画 面 と 異 なる 場 合 がございますの で ご 注 意 ください 会 員 情 報 の 変 更 編 もくじ 1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 4-1 2.

More information

目 次 1. ログイン...3 2. ユーザー 登 録...4 3. TOP...6 4. 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索...8 5. 検 索...9 (1) 氏 名

目 次 1. ログイン...3 2. ユーザー 登 録...4 3. TOP...6 4. 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索...8 5. 検 索...9 (1) 氏 名 特 許 取 得 済 み 平 成 26 年 9 月 15 日 株 式 会 社 メディケア 名 刺 ネットクラブ 画 面 説 明 書 1 目 次 1. ログイン...3 2. ユーザー 登 録...4 3. TOP...6 4. 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索...8 5.

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト ONLY タブレット フィルタリングサービス 簡 単 マニュアル ONLYタフ レットフィルタリンク (ファイナル スマホ セキュリティ)のインストール ONLYタフ レットフィルタリンク (ファイナル スマホ セキュリティ)の 初 期 設 定 ONLYタフ レットフィルタリンク (ファイナル スマホ セキュリティ)の

More information

Instruction to Authors

Instruction to Authors ScholarOne Manuscripts オンライン 投 稿 マニュアル 1 ログイン 2 3 アカウント 作 成 4 メインメニュー 5 ダッシュボード 6 Step 1: Title(タイトル) Type( 種 別 ) Abstract( 抄 録 ) 7 Step 2: Attributes( 索 引 用 語 など) 8 Step 3: Authors & Institutions( 著 者

More information

次 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 登 録 順... 3 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 変 更 順... 4 NV*** レコーダーへのカメラの 管 理 者 ユーザー 名 /パスワード 設 定 順... 5 NV*** レコーダーへの 認 証 対 応

次 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 登 録 順... 3 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 変 更 順... 4 NV*** レコーダーへのカメラの 管 理 者 ユーザー 名 /パスワード 設 定 順... 5 NV*** レコーダーへの 認 証 対 応 ユーザー 認 証 の 初 期 設 定 の 変 更 に 伴 うカメラ 登 録 法 の 順 2016 年 3 初 版 パナソニック システムネットワークス 株 式 会 社 セキュリティシステム 事 業 部 1 次 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 登 録 順... 3 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 変 更 順... 4 NV*** レコーダーへのカメラの

More information

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx TechSmith Deployment Tool マニュアル TechSmith Deployment Tool は Snagit や Camtasia Studio の 組 織 全 体 への 展 開 を 担 当 する Windows IT 管 理 者 のために 設 計 されたツールです このツールのイン ターフェイスを 使 用 することで 効 率 的 かつエラーのない 方 法 で MST ( 変

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

スライド 1

スライド 1 e 研 修 PDCA 運 用 チェック Simple e-learning Management System Plus 操 作 説 明 書 管 理 者 機 能 ( 運 用 チェックテーマ 資 材 作 成 管 理 編 ) 05 年 月 Ver..7 アーチ 株 式 会 社 機 能 e 研 修 管 理 機 能 LOGIN 画 面 (PC 環 境 用 ) 説 明 e 研 修 管 理 機 能 LOGIN

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

スライド 1

スライド 1 ホームページサービスLite 操 作 マニュアル 目 次 はじめに 第 章 システム 起 動 第 章 ホームページアドレス 設 定 第 章 デザイン 編 集 デザインテンプレート 第 4 章 HOME 編 集 画 像 アップロード 方 法 第 5 章 会 社 案 内 編 集 第 6 章 主 要 設 備 編 集 第 7 章 ホームページ 公 開 第 8 章 会 社 案 内 カタログ 出 力 4 5 6

More information

クーポン販売かんたんインストールガイド

クーポン販売かんたんインストールガイド インストールガイド 目 次 セットアップの 流 れ... 3 シリアル 番 号 の 登 録... 4 M2Plus 会 員 に 登 録 していない 方... 4 すでに M2Plus 会 員 の 方... 6 M2Plus Launcher のダウンロード... 7 ipod touch/iphone/ipad から 直 接 ダウンロードする 場 合... 7 コンピュータからダウンロードする 場

More information

Microsoft Word - K_仮想共用サーバVer WEBサーバ_rev2.docx

Microsoft Word - K_仮想共用サーバVer WEBサーバ_rev2.docx マイサーバーサービス 利 用 マニュアル (VPS 共 用 サーバー 用 Web サーバー 設 定 ) マイサーバーVPS compact RIMNET http://www.rim.or.jp/support/ Members Guide Book 2010/07 はじめに 本 利 用 マニュアルでは マイサーバーVPS compactのvps 共 用 サーバー 用 の Webサーバ の 設 定

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト 簡 単 マニュアル 本 マニュアルはAndroid4.2.2をベースに 構 成 しております 端 末 やOSのバージョンによって 名 称 が 違 う 場 合 があります ファイナル スマホ セキュリティのインストール ファイナル スマホ セキュリティの 初 期 設 定 ファイナル スマホ セキュリティの 使 い 方 (ブラウザ)

More information

サポートシステム操作説明書

サポートシステム操作説明書 本 医 療 マネジメント 学 会 第 15 回 九 州 連 合 会 参 加 者 サポートシステム 操 作 説 明 書 (2016/03/01 版 ) 第 15 回 九 州 連 合 会 への 演 題 登 録 と 参 加 申 込 を うためのシステムの 操 作 法 を 説 明 するためのものです 0. システムへのユーザー 登 録 ( 連 絡 先 の 登 録 ) 第 15 回 九 州 連 合 会 ( 以

More information

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス / CTU 端 末 型 接 続 設 定 例 H19 年 10 月 端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.1/32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.2/32 172.25.1.1 172.25.1.2 192.168.24.1

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378> さんぎん 外 為 Web サービス ご 利 用 マニュアル 初 期 設 定 編 Ver.1.0 ( ) 2015 年 5 月 21 日 - 1 - 目 次 1.1 本 マニュアルで 記 載 する 内 容... 4 1.2 システム 要 件... 4 1.2.1 対 応 OS(オペレーティングシステム) 要 件... 4 1.2.2 対 応 Web ブラウザ 要 件... 6 1.2.3 ディスプレイ

More information

設定フロー ★印は必須の設定です

設定フロー ★印は必須の設定です AutoBiz StartUp Manual オートビズ 基 本 設 定 マニュアル ( 一 括 登 録 ~ メルマガ 配 信 編 ) 目 次 1. 登 録 用 アドレスリスト(CSV ファイル)の 作 成... 2 2.シナリオ 名 の 変 更...4 3. 登 録 ページ 作 成 でフォームを 作 成... 5 4. 完 了 ページ 作 成 で 解 除 完 了 ページの 設 定... 7 5.

More information