「複雑さに備える」

Size: px
Start display at page:

Download "「複雑さに備える」"

Transcription

1 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 とその 運 用 上 の 課 題 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 能 力 の 調 査 分 析 を 踏 まえて 中 矢 潤 はじめに 我 が 国 の 防 衛 政 策 を 振 り 返 ると 51 大 綱 は 1 冷 戦 期 におけるものであり 旧 ソ 連 の 脅 威 に 対 抗 するため 抑 止 効 果 を 中 心 とし 正 面 装 備 を 整 え 士 気 の 高 い 隊 員 を 練 成 するといった 基 盤 的 防 衛 力 を 作 る 時 代 であった これに 続 く 07 大 綱 から 22 大 綱 の 間 は 基 盤 的 防 衛 力 構 想 によって 育 成 した 公 共 の 財 産 である 防 衛 力 を 存 分 に 活 用 し インド 洋 派 遣 海 賊 対 処 等 の 働 く 時 代 へと 変 化 した 2 そ して 平 成 22 年 12 月 に 策 定 された 22 大 綱 において これまでの 基 盤 的 防 衛 力 に 代 えて 新 たに 動 的 防 衛 力 という 概 念 が 我 が 国 の 防 衛 力 の 考 え 方 として 公 式 に 採 用 された 動 的 防 衛 力 は 運 用 を 重 視 し 各 種 事 態 へのシームレスな 対 応 を 求 めるも のである 3 その 具 体 例 として 島 嶼 部 に 何 らかの 危 機 があった 場 合 には 陸 海 空 の 部 隊 を 迅 速 かつ 機 動 的 に 統 合 運 用 し 即 座 にそれに 対 処 するとされている 4 これは 海 から 陸 への 軍 事 作 戦 である 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 求 めているにほかな らない 極 めて 多 数 の 島 嶼 を 有 する 我 が 国 にとって 5 水 陸 両 用 作 戦 能 力 が 島 嶼 部 に おける 攻 撃 に 際 して 必 要 であるということも 当 然 の 帰 結 であるかもしれない 1 防 衛 省 新 たな 防 衛 大 綱 ( 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 ) 1 頁 年 10 月 27 日 アクセス 防 衛 計 画 の 大 綱 ( 防 衛 大 綱 )は 我 が 国 の 安 全 保 障 の 基 本 方 針 防 衛 力 の 意 義 や 役 割 さらに これに 基 づく 自 衛 隊 の 具 体 的 な 体 制 主 要 装 備 の 整 備 目 標 の 水 準 といっ た 今 後 の 防 衛 力 の 在 り 方 等 にについて 基 本 方 針 を 示 すものである 防 衛 大 綱 は 昭 和 52 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 の 大 綱 (51 大 綱 ) 平 成 8 年 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 (07 大 綱 ) 平 成 17 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 (16 大 綱 ) 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 (22 大 綱 )とこれまで 4 度 改 訂 されてきた 2 石 川 亨 海 上 幕 僚 長 式 辞 海 上 自 衛 隊 創 設 50 周 年 朝 雲 新 聞 社 2002 年 60 頁 3 防 衛 省 新 たな 防 衛 大 綱 ( 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 ) 9 頁 4 同 上 11 頁 5 我 が 国 の 国 土 構 成 島 数 は である 総 務 省 統 計 局 編 第 五 十 九 回 日 本 統 計 年 鑑 2009 年 11 月 17 頁 82

2 我 が 国 は 専 守 防 衛 を 標 榜 してきたところ 水 陸 両 用 作 戦 能 力 は 攻 勢 的 な 印 象 ゆ え これまで 正 面 から 議 論 されることはなかった しかし F-4EJ の 航 空 自 衛 隊 導 入 時 専 守 防 衛 の 見 地 から 対 地 攻 撃 の 機 能 及 び 空 中 給 油 装 置 が 撤 去 された 一 方 で 後 に 導 入 された F-15J については そのいずれの 機 能 も 撤 去 されること はなかったことからも 分 かるように ある 機 能 が 専 守 防 衛 に 合 致 したものかど うかは その 時 々の 国 内 外 の 情 勢 により 決 定 される したがって 22 大 綱 におい て 島 嶼 部 に 対 する 攻 撃 への 対 応 が 明 示 され 6 それを 受 けた 防 衛 白 書 におい て 島 嶼 部 に 対 する 攻 撃 への 対 応 として 事 前 に 兆 候 が 得 られず 島 嶼 を 占 領 さ れた 場 合 はこれを 奪 回 するための 作 戦 を 行 う 7 とされた 以 上 我 が 国 の 特 性 に 応 じた 水 陸 両 用 作 戦 能 力 について 議 論 する 必 要 があることは 明 らかである 以 上 のような 問 題 意 識 に 基 づき 本 論 文 では 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 と その 運 用 上 の 課 題 を 明 らかにする そのため 水 陸 両 用 作 戦 に 関 し 一 日 の 長 のある 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 の 概 念 を 整 理 する 次 に 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 の 作 戦 様 相 を 分 析 した 後 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 発 揮 する 事 態 を 述 べ 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 について 導 出 する その 上 で 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 保 持 した 際 の 運 用 上 の 課 題 について 論 じる 1 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 の 概 念 等 本 項 では 水 陸 両 用 作 戦 の 概 念 について まずその 定 義 を 明 らかにし その 作 戦 を 実 施 するための 水 陸 両 用 作 戦 部 隊 の 概 要 について 論 述 する (1) 水 陸 両 用 作 戦 の 定 義 と 種 類 水 陸 両 用 作 戦 に 関 するドクトリンは 米 統 合 参 謀 本 部 から 水 陸 両 用 作 戦 に 関 する 統 合 ドクトリン(Joint Doctrine for Amphibious Operations) が 発 簡 され ており 冷 戦 後 1992 年 10 月 2001 年 9 月 2009 年 8 月 に 改 訂 されている 8 3 つの 統 合 ドクトリンの 水 陸 両 用 作 戦 の 定 義 を 比 較 すると 1992 年 の 統 合 ドクト 6 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 について ( 平 成 23 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 ) 9 頁 7 防 衛 省 編 防 衛 白 書 平 成 24 年 版 2012 年 176 頁 8 Joint Chiefs of Staff, Joint Doctrine for Amphibious Operations, Joint Publication 3-02, September 8, 1992; Joint Chiefs of Staff, Joint Doctrine for Amphibious Operations, Joint Publication 3-02, September ; Joint Chiefs of Staff, Joint Doctrine for Amphibious Operations, Joint Publication 3-02, August 10, 2009 [hereafter JP3-02, 2009]. 83

3 リンと 2001 年 以 降 の 統 合 ドクトリンとでは 大 きく 異 なっている 1992 年 の 統 合 ドクトリンの 水 陸 両 用 作 戦 の 定 義 は 敵 又 は 潜 在 的 な 敵 の 海 岸 への 上 陸 に 伴 う 海 からの 行 う 攻 撃 としており その 種 類 は 水 陸 両 用 強 襲 (Amphibious Assault) 水 陸 両 用 襲 撃 (Amphibious Raid) 水 陸 両 用 陽 動 (Amphibious Demonstration) 水 陸 両 用 撤 退 (Amphibious Withdrawal) とされていた 9 これらは 国 家 の 領 土 や 政 治 的 独 立 等 を 軍 事 的 手 段 によって 守 る 伝 統 的 安 全 保 障 分 野 の 作 戦 である 2001 年 以 降 の 統 合 ドクトリンでは その 定 義 を 上 陸 部 隊 を 陸 上 へ 導 く 海 か ら 行 う 軍 事 作 戦 としており 敵 地 への 攻 撃 から 陸 上 へ 部 隊 を 揚 陸 させる 軍 事 作 戦 と 変 更 している 10 この 変 更 により 水 陸 両 用 作 戦 の 種 類 に 関 しても これまでの 伝 統 的 な 水 陸 両 用 作 戦 に 加 えて 人 道 支 援 / 災 害 救 援 (Humanitarian Assistance/Disaster Relief: HA/DR) 及 び 海 賊 対 処 などの 非 伝 統 的 安 全 保 障 分 野 である 11 他 の 作 戦 の 水 陸 両 用 支 援 (Amphibious Support to Other Operations) が 定 義 された 12 これらの 5 つの 作 戦 のうち 最 も 烈 度 が 高 いものが 水 陸 両 用 強 襲 であり 敵 に 占 領 されている 又 は 敵 の 威 力 圏 下 にあ る 海 岸 部 に 上 陸 部 隊 を 展 開 することである 防 衛 白 書 に 言 う 島 嶼 部 を 占 領 された 場 合 これを 奪 回 するための 作 戦 13 に 該 当 するものがあるとすれば こ の 作 戦 形 態 であろう (2) 水 陸 両 用 作 戦 部 隊 の 概 要 水 陸 両 用 作 戦 の 基 幹 となる 部 隊 は 目 的 地 に 上 陸 する 主 体 となる 海 兵 空 陸 任 務 部 隊 (Marine Air-Ground Task Force: MAGTF)とこれを 輸 送 する 水 陸 両 用 戦 隊 (Amphibious Squadron: PHIBRON)からなる さらに 作 戦 の 態 様 によ 9 水 陸 両 用 襲 撃 とは 敵 海 岸 への 急 襲 一 時 的 な 占 拠 を 含 むが 予 め 撤 退 を 計 画 して いるものであり 水 陸 両 用 強 襲 と 違 い 敵 地 域 の 持 続 的 確 保 を 前 提 としておらず ま た 橋 頭 堡 も 不 要 である 水 陸 両 用 陽 動 とは 敵 にとって 不 利 な 行 動 方 針 をとらすよ う 敵 を 欺 く 目 的 で 兵 力 を 誇 示 することにより 敵 を 欺 瞞 する 作 戦 をいう 水 陸 両 用 撤 退 とは 敵 若 しくは 潜 在 的 な 敵 の 海 岸 から 船 舶 及 び 航 空 機 によって 海 上 に 部 隊 を 撤 退 する ことをいう JP3-02, 2009, p.xi. 10 Ibid. 11 防 衛 省 編 防 衛 白 書 平 成 24 年 版 111 頁 12 他 の 作 戦 の 水 陸 両 用 支 援 とは 紛 争 防 止 あるいは 危 機 沈 静 化 に 寄 与 する 種 類 の 水 陸 両 用 作 戦 であり 非 伝 統 的 安 全 保 障 分 野 の 多 様 な 目 標 達 成 に 寄 与 する 海 からの 軍 事 作 戦 と され グレナダ 等 の 非 戦 闘 員 退 避 活 動 (Non-Combatant Evacuation Operation: NEO) HA/DR まで 含 む 概 念 である JP3-02, 2009, p.xi. 13 防 衛 省 編 防 衛 白 書 平 成 24 年 版 176 頁 84

4 って 陸 海 空 軍 から 必 要 な 兵 力 が 追 加 される ア 海 兵 空 陸 任 務 部 隊 の 概 要 海 兵 空 陸 任 務 部 隊 (MAGTF)とは 軍 事 作 戦 の 領 域 に 必 要 とされる 多 様 な 任 務 に 対 処 できる 基 本 的 な 編 成 (Principal Organization for Missions Across the Range of Military Operations) とされており 14 独 立 した 作 戦 能 力 を 確 保 する ため 4 種 類 の 部 隊 から 編 成 される それは 司 令 部 (Command Element: CE) その 下 の 陸 上 戦 闘 部 隊 (Ground Combat Element: GCE) 航 空 戦 闘 部 隊 (Aviation Combat Element: ACE) 及 び 兵 站 戦 闘 部 隊 (Logistics Combat Element: LCE )から 成 る 15 この 海 兵 空 陸 任 務 部 隊 は その 規 模 により 海 兵 遠 征 軍 (Marine Expeditionary Force: MEF) 海 兵 遠 征 旅 団 (Marine Expedictio- nary Brigade: MEB) 海 兵 遠 征 隊 (Marine Expeditionary Unit: MEU)に 分 か れている 海 兵 遠 征 軍 (MEF)は 水 陸 両 用 強 襲 を 含 む 全 ての 軍 事 作 戦 能 力 を 持 つとされ 海 兵 隊 員 45,000 人 で 60 日 間 の 作 戦 行 動 が 可 能 である 海 兵 遠 征 旅 団 (MEB)の 能 力 は 小 規 模 紛 争 に 対 応 可 能 であり 海 兵 隊 員 8,000~18,000 人 で 30 日 間 の 作 戦 行 動 が 可 能 である 海 兵 遠 征 隊 (MEU)の 能 力 は 海 兵 隊 員 2,200 人 で 15 日 間 の 作 戦 行 動 が 可 能 である 16 ここで 水 陸 両 用 作 戦 の 最 も 基 本 的 な 編 成 である 海 兵 遠 征 隊 (MEU)の 装 備 編 成 を 見 ることとする MEU は 陸 上 戦 闘 部 隊 (GCE) 航 空 戦 闘 部 隊 (ACE) 及 び 兵 站 戦 闘 部 隊 (LCE)の3つの 戦 闘 部 隊 から 成 る GCE の 主 要 装 備 としては 1 水 陸 両 用 強 襲 車 両 (Assault Amphibious Vehicle: AAV) 2 軽 装 甲 車 (Light Armored Vehicle: LAV) 3 高 機 動 多 目 的 車 (High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle: HMMWV) 460mm 迫 撃 砲 581mm 迫 撃 砲 6155mm 榴 弾 砲 7 対 戦 車 ミサイル 8 携 行 対 戦 車 ミサイルを 装 備 している 17 航 空 戦 闘 部 隊 (ACE)は 水 陸 両 用 強 襲 作 戦 時 近 接 航 空 支 援 として1AV-8B ハリヤー 攻 撃 機 人 員 輸 送 として2UH-1N 多 目 的 ヘリコプター 3CH-53E 掃 海 / 輸 送 ヘリコプター 4CH-46 中 型 輸 送 ヘリコプター 陸 上 戦 闘 用 等 と して5AH-1 コブラ 攻 撃 ヘリコプター 空 中 給 油 等 のための6KC 130J 空 中 給 油 機 を 有 している 18 兵 站 戦 闘 部 隊 (LCE)には 水 陸 両 用 強 襲 作 戦 時 仮 設 飛 行 場 を 建 設 する 能 力 が 14 JP3-02, 2009, p.Ⅱ Ibid. 16 Ibid. 17 北 村 淳 北 村 愛 子 アメリカ 海 兵 隊 のドクトリン 芙 蓉 書 房 出 版 2009 年 169 頁 18 同 上 85

5 ある その 主 要 な 装 備 は 1ブルドーザー 2フォークリフト 3ダンプトラ ック(Medium Tactical Vehicle Replacement: MTVR) 4 逆 浸 透 水 浄 化 ユニッ ト 5 電 源 車 等 である 19 これらの 民 生 品 の 装 備 は 動 揺 する 艦 内 でも 安 全 に 運 搬 しなければならないため 固 定 するためのタイダウンチェーンが 取 り 付 け られるようタイダウンポイントを 装 備 し 艦 載 仕 様 とする 必 要 がある 20 イ 水 陸 両 用 戦 隊 及 び 水 陸 両 用 即 応 群 等 の 概 要 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON)とは 水 陸 両 用 作 戦 を 実 施 する 上 で 人 員 及 び 装 備 を 輸 送 するための 戦 術 編 成 であり 通 常 4 万 トン 級 の 水 陸 両 用 強 襲 揚 陸 艦 (Amphibious Assault Ship: LHA LHD)1 隻 2 万 トン 前 後 のドック 型 水 陸 両 用 輸 送 艦 (Amphibious Transport Dock: LPD)1 隻 1 万 トン 級 のドック 型 揚 陸 艦 (Dock Landing Ship: LSD)1 隻 の 3 隻 で 編 成 されている 21 本 編 成 の 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON)は 強 襲 揚 陸 艦 (LHA/LHD)の 9 つ のヘリスポット 航 空 機 整 備 能 力 指 揮 統 制 機 能 (Command and Control: C2) を 有 しており かつ 高 度 な 治 療 ができる 医 療 設 備 を 有 している 22 加 えて ド ック 型 水 陸 両 用 輸 送 艦 (LPD) 及 びドック 型 揚 陸 艦 (LSD) 搭 載 の 上 陸 用 舟 艇 (Landing Craft Utility: LCU) 及 びエア クッション 揚 陸 艇 (Landing Craft Air Cushion: LCAC)により ヘリコプターによる 迅 速 な 海 兵 隊 員 等 の 揚 陸 のみな らず 水 陸 両 用 強 襲 車 両 (AAV) 戦 車 等 の 重 火 器 等 の 陸 揚 げが 可 能 である 23 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON)には 1 個 の 海 兵 遠 征 隊 (MEU)がほぼ 常 時 乗 艦 しており 不 測 の 事 態 に 即 応 できる 態 勢 を 維 持 している 24 この PHIBRON と MEU を 合 わせたものが 水 陸 両 用 即 応 群 (Amphibious Ready Group: ARG) である 例 えば 2011 年 3 月 の 東 日 本 大 震 災 発 生 当 時 フィリピン 東 方 海 域 で 行 動 中 のドック 型 揚 陸 艦 ジャーマンタウン (USS Germantown: LSD-42) 19 同 上 169 頁 20 第 11 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON11) 司 令 官 リー(Brand Lee) 大 佐 筆 者 によるインタビュ ー 於 米 海 軍 佐 世 保 基 地 強 襲 揚 陸 艦 ボノム リシャール (USS Bonhomme Richard: LHD-6) 艦 内 2012 年 5 月 16 日 東 日 本 大 震 災 の 際 は 日 本 国 内 において 初 めて ド ック 型 揚 陸 艦 トーティガ (USS Tortuga: LSD-46)で 陸 上 自 衛 隊 の 隊 員 約 300 名 と 車 両 90 台 を 北 海 道 の 苫 小 牧 から 青 森 県 の 大 湊 まで 運 んだが 陸 上 自 衛 隊 の 車 両 は 艦 載 を 前 提 としておらず タイダウンポイントがなかったため 同 艦 のデッキに 固 定 するのに 手 間 がかかった と 発 言 している 21 同 上 22 同 上 23 ジャーマンタウン(USS Germantown) 副 長 リーチ(Jason R. Leach) 中 佐 筆 者 によるイ ンタビュー 於 米 海 軍 佐 世 保 基 地 ドック 型 揚 陸 艦 ジャーマンタウン (USS Germantown) 艦 内 2012 年 3 月 7 日 24 同 上 86

6 は いずれの 港 に 寄 港 することなく 日 本 へ 急 行 し 25 日 本 海 で 強 襲 揚 陸 艦 エセ ックス (USS Essex: LHD-2)と 合 同 し 米 軍 の 展 開 する トモダチ 作 戦 に 従 事 した 26 このように HA/DR のための 特 段 の 準 備 をすることなしに 不 測 の 事 態 に 即 応 することが 可 能 である このような PHIBRON と MEU を 合 わせた 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)の 主 要 装 備 の 一 例 を 図 1に 示 す 27 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)の 主 要 装 備 の 一 例 LHA/LHD LPD LSD 図 1 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)の 主 要 装 備 の 一 例 もちろん 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)のみで 全 ての 水 陸 両 用 作 戦 が 実 施 できる わけではない 特 に 水 陸 両 用 作 戦 の 中 で 最 も 烈 度 の 高 い 水 陸 両 用 強 襲 に おいては ARG を 中 核 として ミサイル 巡 洋 艦 3 隻 の 水 上 戦 闘 艦 による 水 上 戦 闘 群 (Surface Action Group: SAG)と 攻 撃 型 原 子 力 潜 水 艦 (Nuclear Powered Submarine: SSN)1 隻 を 加 えて 遠 征 打 撃 群 (Expeditionary Strike 25 同 上 26 下 平 拓 哉 東 日 本 大 震 災 における 日 米 共 同 作 戦 日 米 同 盟 の 新 たな 局 面 海 幹 校 戦 略 研 究 第 1 巻 2 号 2011 年 12 月 頁 27 米 太 平 洋 海 兵 隊 連 絡 官 ニューシャム(Grant F New Sham) 大 佐 に 対 するインタビュ ー 於 米 海 軍 横 須 賀 基 地 2012 年 2 月 22 日 インタビュー 時 に 提 供 された 米 海 兵 隊 の 資 料 87

7 Group: ESG)を 編 成 し 28 水 陸 両 用 目 標 区 域 (Amphibious Objective Area: AOA) 内 で 29 作 戦 を 遂 行 する 遠 征 打 撃 群 は Strike という 言 葉 が 表 して いるように 搭 載 ミサイルの 対 地 攻 撃 能 力 と 対 空 対 水 上 対 潜 能 力 が 強 化 さ れている さらに 水 陸 両 用 目 標 区 域 (AOA)の 周 辺 海 域 の 航 空 及 び 海 上 優 勢 は 空 母 1 隻 ミサイル 巡 洋 艦 を 中 核 とした 3 隻 の 水 上 戦 闘 艦 による 水 上 戦 闘 群 (SAG) 攻 撃 型 原 子 力 潜 水 艦 1 隻 及 び 補 給 艦 1 隻 からなる 空 母 打 撃 群 (Carrier Strike Group: CSG)で 確 保 する 30 2 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 能 力 本 項 では 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 の 流 れとそれに 要 する 能 力 について 明 らかに する 1 項 で 述 べたように 我 が 国 において 生 起 する 可 能 性 のある 水 陸 両 用 作 戦 は 島 嶼 部 を 占 領 された 場 合 の 奪 回 作 戦 である 水 陸 両 用 強 襲 であり また 最 も 高 い 烈 度 に 対 応 する 作 戦 の 流 れとそれに 要 する 能 力 を 分 析 すれば 他 の4 種 類 の 水 陸 両 用 作 戦 はこれに 包 含 されることから 本 項 では 米 軍 の 水 陸 両 用 強 襲 を 分 析 する (1) 水 陸 両 用 強 襲 の 困 難 性 水 陸 両 用 強 襲 が 水 陸 両 用 作 戦 の 種 類 の 中 で 最 も 困 難 なのは 次 の2つの 理 由 があるからである 第 1は 揚 陸 する 主 体 に 関 し 既 に 守 りを 固 めている 敵 が 存 在 する 海 岸 へ 揚 陸 艦 から 上 陸 用 舟 艇 等 を 発 進 させ 敵 海 岸 に 移 動 する 過 程 は 敵 の 攻 撃 に 対 し て 味 方 の 防 衛 態 勢 は 極 めて 脆 弱 なものとなり 31 かつ その 過 程 において 近 接 航 空 支 援 (Close Air Support: CAS)をする 航 空 機 火 力 支 援 を 実 施 する 28 Expeditionary Strike Group, GrovalSecurity. militar y/agency/navy/esg.htm 2012 年 10 月 27 日 アクセス 29 JP3-02, Carrier Strike Group, GrovalSecurity. military/ agency/ navy/csg.htm 2012 年 10 月 27 日 アクセス 31 リデル ハートは 航 空 戦 力 の 移 動 性 と 柔 軟 性 が 飛 躍 的 に 向 上 したことは 水 陸 両 用 作 戦 を 迎 え 撃 つ 防 御 側 を 著 しく 優 位 にしたといい 外 国 にある 敵 軍 の 前 面 への 上 陸 は 戦 争 作 戦 遂 行 の 中 でもっとも 困 難 なものであった 今 日 では 輸 送 船 団 が 海 岸 に 接 近 するに つれて 防 御 側 の 航 空 部 隊 の 格 好 の 餌 食 となるので 前 面 作 戦 はさらに 困 難 いやほとん ど 不 可 能 となった さらに 甲 板 のない 小 船 で 上 陸 していくことは 空 からの 攻 撃 でいっ そう 弱 点 をさらすのである ( Liddell Hart,BH.The Defence of Britain,London,1939, p.130)と 指 摘 している 野 中 郁 次 郎 アメリカ 海 兵 隊 中 公 公 論 社 1995 年 30 頁 88

8 艦 艇 が 緊 密 に 連 携 し 必 要 な 物 資 を 必 要 な 順 序 に 揚 陸 させるという 複 雑 な 作 戦 を 敵 の 銃 火 の 下 で 行 う 必 要 があるためである 32 第 2は 上 陸 用 舟 艇 等 の 揚 陸 を 成 功 させるために 陸 海 空 各 軍 種 の 多 様 な 作 戦 を 時 間 と 空 間 を 同 期 させ 遂 行 する 必 要 が 生 じることを 視 野 にいれなければな らないことである すなわち 作 戦 に 際 しては 状 況 により 事 前 に 特 殊 部 隊 等 を 敵 地 に 潜 入 させ 同 部 隊 による 敵 のかく 乱 及 び 敵 の 兵 力 規 模 位 置 等 の 情 報 収 集 が 必 要 である さらに 敵 兵 力 への 艦 艇 等 からの 対 地 攻 撃 による 敵 の 減 殺 主 力 部 隊 が 上 陸 するための 掃 海 水 道 の 確 保 海 岸 の 地 雷 の 除 去 などを 円 滑 に 連 携 させ 実 施 しなければならない 戦 力 投 射 部 隊 は 海 から 調 和 した 一 連 の 攻 撃 ( 精 密 射 撃 から 水 陸 両 用 部 隊 による 急 襲 に 至 るまで)を 実 行 することがで きなければならない 33 と 言 われる 所 以 である (2) 水 陸 両 用 強 襲 の 概 要 以 上 のように 水 陸 両 用 強 襲 作 戦 は 多 様 な 作 戦 が 統 合 されて 実 施 されること から これらを 構 成 する 部 分 的 な 作 戦 が 一 瞥 して 分 かるような 記 述 を 米 軍 の 戦 術 ドキュメントから 見 出 すことはできない しかし 統 合 ドクトリン 水 陸 両 用 作 戦 教 範 (Ship-To-Shore Movement) 34 Expeditionary Strike Group: Command Structure Design Support 35 などから 具 体 的 な 水 陸 両 用 強 襲 の 概 要 は 次 の 表 のようにまとめることができる 32 第 76 任 務 部 隊 (TF76) 作 戦 主 任 幕 僚 トンプソン(Ed Thompson) 中 佐 筆 者 によるイン タビュー 於 ホワイトビーチ( 沖 縄 ) 2012 年 5 月 15 日 33 サミュエル C ハワード マイケル S グロエン 水 陸 両 用 作 戦 今 かつてないほ どに 下 平 拓 哉 訳 海 幹 校 戦 略 研 究 第 2 巻 1 号 増 刊 2012 年 8 月 26 頁 34 Office of the Chiefe of Naval Operations and Headquarters,US Marine Corps, Ship-To-Shore Movement, NWP3-02.1(Formerly NWP22-3(Rev.B)), August ='EXPEDITIONALY+STRIKE+GROUP%3ACOMMAND+STRUCTURE' 2012 年 10 月 8 日 アクセス 89

9 表 米 軍 の 水 陸 両 用 強 襲 作 戦 の 概 要 部 分 的 な 作 戦 任 務 米 軍 の 兵 力 航 空 優 勢 の 確 保 AOA 周 辺 空 域 の 確 保 CSG 海 上 優 勢 の 確 保 AOA 周 辺 海 域 の 確 保 CSG 敵 地 への 潜 入 敵 情 把 握 攻 撃 効 果 判 定 SSN(MEU の 一 部 ) UAV 敵 陸 上 兵 力 の 減 殺 対 地 攻 撃 ESG の SAG 及 び SSN 空 中 からの 上 陸 水 路 の 確 保 兵 員 輸 送 機 雷 排 除 上 陸 水 路 の 確 認 AV-8B CH-46 AH-1 MEU の 主 力 MH-53E MSO 36 UUV 37 EODT 38 洋 上 からの 上 陸 兵 員 重 火 器 輸 送 LCAC LCU AAV * 著 者 作 成 航 空 優 勢 の 確 保 及 び 海 上 優 勢 の 確 保 は 他 の 軍 事 作 戦 と 同 様 に 水 陸 両 用 強 襲 作 戦 についても 必 要 条 件 であり 水 陸 両 用 目 標 区 域 (AOA) 周 辺 の 航 空 海 上 優 勢 を 確 保 する 必 要 がある 一 般 的 には この 任 務 は 空 母 打 撃 群 (CSG)が 担 うことになり 具 体 的 には 水 陸 両 用 目 標 区 域 (AOA) 周 辺 空 域 に おける 航 空 優 勢 の 確 保 は 空 母 打 撃 群 (CSG)の 戦 闘 機 等 が また 水 陸 両 用 目 標 区 域 (AOA) 周 辺 海 域 の 海 上 優 勢 の 確 保 は 空 母 打 撃 群 (CSG)の 戦 闘 艦 艇 等 が 対 応 する 敵 地 への 潜 入 では 無 人 機 (Unmanned Aerial Vehicle: UAV)による 情 報 収 集 に 併 せて 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)の 海 兵 遠 征 隊 (MEU)の 一 部 の 海 兵 隊 員 を 隠 密 裏 に 潜 入 させ 敵 兵 力 の 所 在 兵 員 数 等 の 敵 情 を 把 握 し トマホー ク 艦 艇 からの 射 撃 等 による 敵 陸 上 兵 力 の 減 殺 のための 対 地 攻 撃 目 標 決 定 の 資 とする 対 地 攻 撃 後 攻 撃 効 果 の 判 定 を 潜 入 している 海 兵 隊 員 に 実 施 させ 我 が 上 陸 可 能 な 数 まで 敵 兵 力 を 減 じたと 判 定 した 場 合 は AV-8B(シー ハリアー) 及 び AH-1(コブラ 攻 撃 ヘリコプター)の 近 接 航 空 支 援 (CAS)の 下 CH-46( 輸 送 ヘリコプター) 等 で 海 兵 遠 征 隊 (MEU)の 主 力 を 空 中 から 36 掃 海 艦 (Mine Sweeper Ocean: MSO) 37 無 人 水 中 航 走 体 (Unmanned Underwater Vehicle: UUV) 38 水 中 障 害 爆 破 処 分 隊 (Explosive Ordnance Disposal Diver Team: EODT) 90

10 目 的 地 に 上 陸 させ 敵 兵 力 を 制 圧 する 島 嶼 奪 回 を 確 立 するため 追 加 兵 力 を 上 陸 させるとともに 重 火 器 等 を 揚 陸 さ せる 必 要 がある これには 通 常 エア クッション 揚 陸 艇 (LCAC) 及 び 上 陸 用 舟 艇 (LCU)が 用 いられる この 際 島 嶼 部 の 周 辺 海 域 に 敵 の 敷 設 した 機 雷 原 が 存 在 する 可 能 性 がある 場 合 上 陸 に 先 立 つ 水 路 の 確 保 が 必 要 となる このような 空 と 海 からの 揚 陸 は STOM(Ship-To-Objective Maneuver) と 名 付 けられている 39 この STOM は 米 海 兵 隊 の 新 たな 水 陸 両 用 作 戦 のドク トリンであり 敵 からの 反 撃 が 予 期 されない 水 平 線 以 遠 の 海 域 に 所 在 する 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)から1 目 的 地 の 海 岸 へエア クッション 揚 陸 艇 (LCAC) を 用 いて 海 兵 遠 征 隊 (MEU)の 戦 力 投 射 を 行 う 洋 上 から( 水 平 方 向 )のアプ ローチと2 目 的 地 の 海 岸 より 内 陸 部 にある 敵 の 飛 行 場 等 の 重 要 拠 点 に 対 し ヘ リコプター 等 の 航 空 機 を 用 い MEU の 戦 力 投 射 を 行 う 上 空 からの( 垂 直 方 向 ) アプローチの 2 通 りがある 従 来 は 洋 上 から( 水 平 方 向 )のアプローチのみで あったが ヘリコプターの 能 力 向 上 により 内 陸 部 の 目 的 地 への 直 接 的 な 上 陸 が 可 能 となった その 結 果 装 備 についても 垂 直 方 向 からのアプローチが 可 能 な 航 空 機 が 重 視 されている 40 以 上 から 米 軍 は 航 空 優 勢 海 上 優 勢 を 空 母 打 撃 群 (CSG)で 確 保 し 強 襲 の 主 戦 場 となる 水 陸 両 用 目 標 区 域 (AOA) 内 において 遠 征 打 撃 群 (ESG) は 水 上 戦 闘 群 (SAG) 及 び 攻 撃 型 原 子 力 潜 水 艦 (SSN)の 有 する 対 地 攻 撃 能 力 の 支 援 の 下 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)が 洋 上 から 揚 陸 任 務 を 実 施 しつつ この 困 難 な 水 陸 両 用 強 襲 を 完 遂 する 3 我 が 国 の 水 陸 両 用 作 戦 能 力 次 に 前 項 の 表 で 紹 介 した 米 軍 の 水 陸 両 用 強 襲 の 概 要 とそれを 遂 行 する 機 能 を 対 照 させつつ 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 について 考 察 する (1) 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 必 要 とする 事 態 ここまで 米 軍 の 水 陸 両 用 作 戦 の 概 念 とその 能 力 について 分 析 してきたが これらがそのまま 我 が 国 に 当 てはまるものではないであろう それでは 我 が 39 Marine Corps Combat Development Command, Ship-to-Objective Maneuver, May 2011, pp TF76 作 戦 主 任 幕 僚 トンプソン 中 佐 筆 者 によるインタビュー 91

11 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 必 要 とする 事 態 とはどのような 事 態 であろうか 我 が 国 と 米 国 との 決 定 的 な 違 いは 現 行 憲 法 下 我 が 国 が 武 力 を 行 使 するのは あくまでも 我 が 国 の 自 衛 のためである したがって 有 事 において 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 用 いるのは 我 が 国 の 領 土 が 占 領 され これを 奪 回 する 場 合 に 限 られる 一 方 冷 戦 が 終 結 国 家 間 の 相 互 依 存 関 係 が 深 化 した 今 日 かつ て 考 えられたような 我 が 国 の 本 土 に 対 する 大 規 模 な 武 力 侵 攻 の 可 能 性 は 極 め て 低 くなっているといえる これらのことから 仮 に 我 が 国 が 自 国 の 領 土 の 奪 回 作 戦 を 行 うとすれば 最 も 可 能 性 が 高 いものを 想 定 したとしても 限 定 的 な 侵 攻 により 占 領 された 島 嶼 部 の 奪 回 作 戦 に 留 まるものと 考 える これは すな わち 防 衛 白 書 が 言 うところの 事 前 に 兆 候 が 得 られず 島 嶼 を 占 領 された 場 合 は これを 奪 回 する ための 作 戦 である 41 したがって 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 は 島 嶼 小 規 模 という 限 定 された 条 件 で 検 討 を 進 めれ ば 良 いことになる しかしながら 島 嶼 小 規 模 ということからこの 対 処 は 最 終 的 には 日 米 同 盟 に 期 待 しつつもまずは 我 が 国 単 独 で 実 施 しなけれ ばならないことを 意 味 する なぜなら 米 国 の 国 民 が 名 前 も 場 所 も 知 らないであ ろう 我 が 国 の 島 嶼 部 への 攻 撃 に 対 して まず 我 が 国 が 独 力 で 対 応 する 決 意 を 示 さないままでは 米 軍 の 来 援 は 期 待 し 難 いからである 実 際 米 国 議 会 で 2012 年 9 月 12 日 に 開 かれた 南 シナ 海 での 中 国 のパワー と 題 された 公 聴 会 において ヨシハラ(Toshi Yoshihara) 米 海 軍 大 学 教 授 は 尖 閣 防 衛 の 主 責 任 は 当 然 日 本 にあります 万 が 一 の 中 国 の 尖 閣 諸 島 攻 撃 には 日 本 が 最 初 に 独 力 で 対 処 し 反 撃 しなければ 日 米 共 同 防 衛 も 機 能 しないでしょう 42 と 発 言 している (2) 我 が 国 の 水 陸 両 用 作 戦 能 力 想 定 される 事 態 を 島 嶼 小 規 模 とした 場 合 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 海 兵 空 陸 任 務 部 隊 (MAGTF)に 当 てはめると 海 兵 遠 征 隊 (MEU) 規 模 の 部 隊 が 1~ 数 個 であろう また これを 輸 送 するため 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON) 規 模 の 部 隊 が1 個 程 度 必 要 であろう そこで 前 提 として 海 兵 遠 征 隊 (MEU) 規 模 の 部 隊 で 島 嶼 を 強 襲 するために 必 要 な 我 が 国 の 水 陸 両 用 作 戦 能 力 について 考 察 する 41 防 衛 省 編 防 衛 白 書 平 成 24 年 版 176 頁 42 JB PRESS 2012 年 9 月 26 日 年 9 月 28 日 アクセス 92

12 まず 航 空 優 勢 の 確 保 及 び 海 上 優 勢 の 確 保 であるが これについて は たとえ 島 嶼 部 に 対 する 小 規 模 な 攻 撃 への 対 応 であったとしても 水 陸 両 用 作 戦 の 遂 行 には 不 可 欠 である 米 軍 の 場 合 は 空 母 打 撃 群 (CSG)の 戦 闘 機 と 艦 艇 により これを 確 保 することになっている しかし 自 国 から 遠 く 離 れたと ころでの 作 戦 を 前 提 としている 米 国 とは 異 なり 我 が 国 の 場 合 は あくまでも 自 国 領 土 の 奪 回 であることから 作 戦 区 域 は 必 然 的 に 本 土 の 近 傍 にあること になる したがって 現 有 能 力 が 十 分 であるか 否 かはともかく 少 なくとも 自 衛 隊 は その 機 能 を 有 しており 統 合 運 用 でその 機 能 を 満 たすことができる 次 に 敵 地 への 潜 入 であるが 仮 に 敵 がある 程 度 の 防 御 態 勢 を 確 立 した 島 嶼 を 奪 回 しようとするならば 必 要 となる 能 力 と 考 えられる その 任 務 は 自 衛 隊 が 現 に 保 有 する 機 能 で 可 能 か 否 かは より 詳 細 な 検 討 が 必 要 であるが 陸 上 自 衛 隊 の 特 殊 作 戦 群 や 無 人 機 (UAV)を 運 用 する 部 隊 などはこれに 充 当 し 得 る 可 能 性 がある 部 隊 である 敵 陸 上 兵 力 の 減 殺 については 自 衛 隊 の 現 有 能 力 で 実 施 するとすれば 護 衛 艦 による 艦 砲 射 撃 及 び 航 空 自 衛 隊 による 精 密 誘 導 爆 弾 (Joint Direct Attack Munition: JDAM) 等 による 攻 撃 となる ただし 米 軍 のトマホークの ように 長 距 離 から 精 密 に 攻 撃 する 能 力 を 有 せず また 艦 砲 についても 最 大 127 ミリ 砲 しか 有 しない 現 状 で 敵 陸 上 兵 力 の 減 殺 に 十 分 な 能 力 があるかどうか は 大 いに 疑 問 の 残 るところである 上 陸 可 能 な 数 まで 敵 兵 力 を 減 じたと 判 定 した 場 合 は ヘリコプター 等 による 上 陸 を 行 うことになるが 航 空 自 衛 隊 の 戦 闘 機 及 び 陸 上 自 衛 隊 の AH-46D(ア パッチ 攻 撃 ヘリコプター) 等 による 近 接 航 空 支 援 (CAS)の 下 陸 上 自 衛 隊 の CH-47JA( 輸 送 ヘリコプター)が これに 充 当 可 能 であると 考 えられる なお この 際 米 軍 は AV-8B(シー ハリヤー)のような 垂 直 離 発 着 機 を 艦 艇 から 発 進 させ 近 接 航 空 支 援 を 行 うが 本 土 周 辺 での 戦 いであることを 考 慮 す れば その 必 要 性 は 余 りないと 考 えられる この 点 について 第 31 海 兵 遠 征 隊 司 令 官 マクマニス(Andrew McManinis) 大 佐 も 自 衛 隊 が 自 国 の 島 嶼 部 にお いて 水 陸 両 用 作 戦 を 実 施 するのであれば 近 接 航 空 支 援 兵 力 等 は 島 嶼 部 の 空 港 に 配 置 すれば 良 いため 垂 直 離 発 着 可 能 な 艦 載 機 の 必 要 はない 43 と 発 言 している つぎに 島 嶼 奪 回 を 確 立 するため 陸 上 自 衛 隊 の 上 陸 部 隊 及 び 重 火 器 等 を 搬 43 第 31 海 兵 遠 征 隊 (31MEU) 司 令 官 マクマニス(Andrew McManinis) 大 佐 筆 者 によ るインタビュー 於 キャンプ コートニー( 沖 縄 ) 2012 年 5 月 14 日 93

13 入 する 必 要 があるが 島 嶼 部 の 周 辺 海 域 に 敵 の 敷 設 した 機 雷 原 が 存 在 する 可 能 性 がある 場 合 水 路 の 確 保 が 必 要 である これは 海 上 自 衛 隊 の 対 機 雷 戦 部 隊 がその 能 力 を 有 する 最 後 に 陸 上 自 衛 隊 の 上 陸 部 隊 及 び 重 火 器 等 を 海 岸 に 揚 陸 し 奪 回 作 戦 を 完 成 させる 自 衛 隊 の 現 有 装 備 でこれに 充 当 し 得 るのは おおすみ 型 輸 送 艦 搭 載 のエア クッション 揚 陸 艇 (LCAC)であるが LCAC は 大 量 の 兵 員 及 び 重 火 器 等 を 搬 入 する 能 力 が 低 いことが 難 点 である 米 軍 の 装 備 を 参 考 にすれば 上 陸 用 舟 艇 (LCU)を 装 備 すれば 良 いということになるが 当 然 LCU にも 弱 点 があり どのような 装 備 の 組 み 合 わせが 最 適 になるかについては 今 後 の 大 きな 課 題 である これについて 第 11 水 陸 両 用 戦 隊 司 令 官 リー(Brandon Lee) 大 佐 も エア クッション 揚 陸 艇 (LCAC)と 上 陸 用 舟 艇 (LCU)に 関 し LCAC は 高 速 であり LCU と 比 較 し 上 陸 適 地 が 多 いものの LCU と 比 較 し 運 搬 量 が 少 な い また LCU は 速 力 が 遅 く LCAC と 比 較 し 上 陸 適 地 が 制 約 されるものの 大 量 の 物 資 が 輸 送 できるのが 強 みである 44 と 発 言 している また 人 員 のみの 海 岸 線 への 揚 陸 については 米 軍 の 使 用 している AAV( 水 陸 両 用 強 襲 車 両 )も 選 択 肢 として 考 えられるが 我 が 国 の 島 嶼 部 を 想 定 した 場 合 有 効 に 使 える 海 岸 線 が 少 ないため その 有 効 性 には 議 論 の 余 地 がある しかし 現 在 陸 上 自 衛 隊 が 研 究 のため 平 成 25 年 度 予 算 案 の 概 算 要 求 に 関 連 経 費 とし て 要 求 中 であり 45 その 有 効 性 の 評 価 については 研 究 の 結 果 を 待 つ 必 要 があ る 以 上 から 島 嶼 の 奪 回 作 戦 を 前 提 とした 場 合 我 が 国 独 力 で 島 嶼 奪 回 を 行 う ための 水 陸 両 用 作 戦 能 力 については 機 能 的 に 現 有 の 能 力 の 転 活 用 若 しくは 充 実 によってかなりの 部 分 が 満 足 できる ただし 1 艦 艇 等 による 対 地 攻 撃 能 力 2 大 量 の 兵 員 及 び 重 火 器 を 揚 陸 させる 洋 上 からの 上 陸 能 力 については 不 足 し ており 今 後 の 課 題 である 一 方 これより 大 きな 課 題 となるのは 平 時 におい て 指 揮 系 統 が 違 い また 伝 統 的 な 用 兵 思 想 も 違 う 各 自 衛 隊 の 機 能 をいかに 有 機 的 に 結 びつけるかということであろう もちろん これを 実 現 するために 常 設 の 部 隊 を 予 め 用 意 しておくという 議 論 もあり 得 るが そもそも 想 定 される 事 態 によって 投 入 兵 力 の 規 模 も 変 化 し さらには 我 が 国 の 防 衛 力 を 使 う 場 面 が 島 嶼 奪 回 作 戦 のみでないことを 考 えると 追 加 的 にその 兵 力 を 整 備 するの 44 PHBRON11 司 令 官 リー 大 佐 筆 者 によるインタビュー 45 msn 産 経 ニュース 2012 年 8 月 26 日 26/plc n1.htm 2012 年 10 月 7 日 アクセス 94

14 は 現 在 の 財 政 状 況 や 資 源 の 効 率 的 使 用 という 観 点 から 難 しいと 言 わざるを 得 ない やはり まずは 既 存 の 陸 海 空 自 衛 隊 の 持 つ 能 力 を その 時 の 情 勢 に 合 わせ いかに 使 うかということを 追 求 しつつ 足 らざる 能 力 を 整 備 していくと いうのが 現 実 的 な 選 択 になり 得 るものと 考 える この 各 種 機 能 を 有 機 的 に 結 びつけるという 問 題 は 一 日 の 長 がある 米 軍 にとっても 常 に 念 頭 に 置 かれてい るものである このことを 米 太 平 洋 海 兵 隊 連 絡 官 のニューシャム(Grant F New Sham) 大 佐 は オーケストラ に 例 え 弦 楽 器 群 木 管 楽 器 群 金 管 楽 器 群 等 の 演 奏 者 が 勝 手 に 音 を 奏 でていれば それは 雑 音 にしかならないが 一 人 の 指 揮 者 の 下 各 楽 器 群 が 適 時 適 切 な 演 奏 をすることにより 芸 術 となる のである 水 陸 両 用 作 戦 能 力 もそれと 同 様 である 46 と 発 言 している 4 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 保 持 した 場 合 の 運 用 上 の 課 題 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 発 揮 するために 各 種 機 能 を 有 機 的 に 結 びつける 必 要 があるとすれば それは いかにすれば 具 現 化 できるのであろうか 米 軍 は 1990 年 から 2010 年 半 ばまで 107 回 の 水 陸 両 用 作 戦 を 実 施 してい る その 種 類 と 回 数 は 水 陸 両 用 強 襲 : 4 回 水 陸 両 用 襲 撃 : 1 回 水 陸 両 用 陽 動 : 3 回 水 陸 両 用 撤 退 : 1 回 水 陸 両 用 支 援 : 78 回 どれにも 属 さないも の: 20 回 となっている 47 この 107 回 の 水 陸 両 用 作 戦 のうち 78 回 を 占 める HA/DR 等 の 水 陸 両 用 支 援 は 水 陸 両 用 強 襲 能 力 を 転 用 したものに 相 違 ない が この 能 力 を 用 いて アジア 太 平 洋 の 安 全 保 障 環 境 の 一 層 の 安 定 化 グロー バルな 安 全 保 障 環 境 の 改 善 に 寄 与 している その 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 維 持 向 上 させるため 米 軍 は 計 画 的 なサイクルに 従 って 訓 練 を 実 施 し 段 階 的 にレ ベルを 向 上 させつつ 実 任 務 に 就 いている これを 可 能 にした 米 軍 の 訓 練 のシ ステムは 次 のとおりである 1 つの 海 兵 遠 征 隊 (MEU)は 各 々6ヶ 月 サイクルで 展 開 前 展 開 展 開 後 の3つのサイクルで 訓 練 を 実 施 している 48 展 開 前 の6ヶ 月 は 米 国 本 土 等 において1 学 校 教 育 2 実 動 訓 練 として 狙 撃 偵 察 市 街 戦 特 殊 46 米 太 平 洋 海 兵 隊 連 絡 官 ニューシャム 大 佐 筆 者 によるインタビュー 47 Congressional Budget Office, An Analysis of the Navy's Amphibious Warfare Ships for Deploying Marines Overseas, 2011, p 防 衛 省 在 日 米 軍 及 び 海 兵 隊 の 意 義 役 割 について 2010 年 2 月 20 頁 在 日 米 軍 及 び 海 兵 隊 の 意 義 役 割 について' 2012 年 10 月 17 日 アクセス 95

15 作 戦 HA/DR について 訓 練 している 49 展 開 中 の6ヶ 月 に 練 度 向 上 のた めの 訓 練 を 実 施 しつつ 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON)に 乗 艦 し 先 に 紹 介 した ような 実 任 務 に 従 事 している 50 さらに この 期 間 に 各 国 で 多 国 間 訓 練 にも 参 加 している ここで 言 う 多 国 間 訓 練 には 例 えば 2 年 に 1 度 オーストラリア と 実 施 しているタリスマン セーバーあるいは タイが 主 催 するコブラ ゴー ルドなどがある 展 開 後 の6ヶ 月 は PHIBRON から 退 艦 しつつも 1ヶ 月 は 即 応 態 勢 を 維 持 しつつ 司 令 部 以 外 の 部 隊 の 編 成 を 解 除 し 次 の 展 開 前 の 準 備 として 人 事 調 整 部 隊 編 成 教 育 カリキュラムの 準 備 を 行 っている 51 これらのことをまとめると 図 2 海 兵 隊 の 平 時 運 用 のイメージ のとおりで ある 52 図 2 海 兵 隊 の 平 時 運 用 のイメージ ただし この 訓 練 サイクルから 分 かるように 展 開 中 の 実 任 務 や 多 国 間 訓 練 は 本 来 実 施 すべき 乗 艦 中 の 訓 練 プログラムと 必 ずしも 一 致 していないため 49 同 上 50 同 上 51 同 上 20 頁 52 同 上 19 頁 96

16 乗 艦 中 の 訓 練 と 実 任 務 等 の 所 要 とのバランスが 大 きな 課 題 となっている 53 例 えば 我 が 国 に 駐 留 する 沖 縄 の 第 31 海 兵 遠 征 隊 (31MEU)の 展 開 中 の 活 動 に 関 し 同 部 隊 司 令 官 マクマニス(Andrew McManinis) 大 佐 は 2009 年 1 月 から 2012 年 5 月 までの 3 年 間 で 6 つの HA/DR に 従 事 している 緊 急 事 態 対 応 は 年 間 40 回 以 上 実 施 される 訓 練 と 訓 練 の 間 に 生 起 するため 限 られ た 時 間 の 中 で 緊 急 事 態 へ 対 応 する 必 要 があり 時 間 的 制 約 が 一 番 の 問 題 点 であ る その 解 決 策 として 海 兵 隊 及 び 海 軍 が 同 じ 席 に 着 き 何 ができるかを 6 時 間 以 内 に 計 画 し 実 行 に 移 すようにしている このようなスピード 感 が 重 要 で ある 54 と 発 言 している このように 米 軍 を 見 ると HA/DR でかなりの 数 の 実 績 があり 訓 練 と 実 任 務 の 場 である HA/DR で 即 応 性 を 維 持 している 要 するに 定 められた 訓 練 サ イクルを 進 めながら それに 多 国 間 訓 練 と HA/DR を 主 とした 実 任 務 が 加 わる ことから 水 陸 両 用 戦 隊 (PHIBRON) 乗 艦 中 の 海 兵 遠 征 隊 (MEU)すなわち 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)の 練 度 をいかにして 維 持 向 上 するかが 大 きな 課 題 であ ると 言 える 我 が 国 がこのARG と 同 等 規 模 の 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 保 持 した 際 米 軍 のような 訓 練 サイクルを 採 用 できるか 否 か 仮 に 取 り 入 れたとして 海 上 自 衛 隊 及 び 陸 上 自 衛 隊 の 部 隊 をもって 展 開 前 展 開 展 開 後 の 訓 練 サ イクルで 運 用 していく 場 合 陸 上 自 衛 隊 の 特 定 の 部 隊 を 編 組 し 海 上 自 衛 隊 の 輸 送 艦 等 に 実 際 に 乗 艦 させるのを 常 態 とするのか それとも 乗 艦 可 能 な 状 態 を 確 立 した 段 階 で 留 めるか 等 より 具 体 的 なあり 様 の 検 討 が 必 要 となる さら には 練 度 の 維 持 向 上 のための 訓 練 と 多 国 間 訓 練 や 実 任 務 をどのように 整 理 をしていくか 等 も 問 題 となる これらは 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 保 持 し た 場 合 の 運 用 上 の 課 題 と 言 えよう オーケストラ では 各 楽 器 群 を 調 和 し 聴 衆 に 感 動 を 湧 きおこすための 猛 練 習 が 必 要 である 水 陸 両 用 作 戦 能 力 がそれと 同 様 であるならば 年 間 数 十 回 に 及 ぶ 頻 繁 な 訓 練 と 突 発 的 に 生 起 する HA/DR を 含 む 実 任 務 により 各 自 衛 隊 の 機 能 を 有 機 的 に 結 びつける 必 要 がある 53 第 3 海 兵 遠 征 軍 (ⅢMEF) 作 戦 主 任 幕 僚 コーク(Christopher P. Coke) 大 佐 筆 者 による インタビュー 於 キャンプ コートニー( 沖 縄 ) 2012 年 5 月 16 日 54 31MEU 司 令 官 マクマニス 大 佐 筆 者 によるにインタビュー 2009 年 は 8 月 7 日 か ら 8 日 に 発 生 した 台 湾 での HA/DR 9 月 26 日 に 発 生 したフィリピンでの HA/DR 9 月 30 日 から 10 月 1 日 に 発 生 した インドネシアにおける HA/DR 2010 年 は 9 月 26 日 に 発 生 したフィリピンにおける HA/DR 2011 年 は 3 月 11 日 の 東 日 本 大 震 災 での HA/DR 11 月 25 日 から 30 日 に 発 生 したタイにおける HA/DR に 従 事 している 97

17 おわりに 我 が 国 に 必 要 な 水 陸 両 用 作 戦 能 力 は 水 陸 両 用 即 応 群 (ARG)と 同 等 規 模 の 能 力 は 保 持 するものの 米 軍 が 保 有 するような 遠 征 型 の 大 規 模 なものではなく 島 嶼 への 攻 撃 に 応 ずるための 限 定 的 なものである そのために 必 要 なもの は 自 衛 隊 の 現 有 能 力 を 基 盤 とし その 上 で1 艦 艇 等 による 対 地 攻 撃 能 力 と2 洋 上 からの 上 陸 能 力 の 向 上 である そして 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 保 持 した 際 その 運 用 上 の 課 題 は この ARG と 同 等 規 模 の 部 隊 の 練 度 の 維 持 向 上 である 22 大 綱 の 動 的 防 衛 力 は 各 自 衛 隊 が 海 上 防 衛 力 の 特 質 である 機 動 性 持 続 性 多 目 的 性 柔 軟 性 を 有 した 部 隊 に 変 革 することを 意 味 する 55 そして 我 が 国 の 国 情 に 応 じた 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 整 備 することは 正 に 動 的 防 衛 力 を 具 現 化 するための 統 合 運 用 の 格 段 の 向 上 と 言 える さらに このような 能 力 を 整 備 していく 過 程 を 通 じ 日 米 関 係 の 重 要 性 が 一 層 高 まるであろう 第 3 次 アーミテージ ナイレポートによれば 水 陸 両 用 作 戦 能 力 の 向 上 により 共 同 訓 練 の 質 的 向 上 を 図 るべきである また 米 国 と 日 本 は 二 国 間 あるいは 他 の 同 盟 国 とともに グアム 北 マリアナ 諸 島 及 びオー ストラリア 等 での 全 面 的 な 共 同 訓 練 の 機 会 を 作 為 すべきである 56 とあり 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 整 備 することは 我 が 国 の 安 全 保 障 の 基 軸 である 日 米 関 係 の 深 化 に 寄 与 するであろう 米 国 は 海 兵 隊 をオーストラリアに 常 駐 させようとし 水 陸 両 用 作 戦 に 関 す る 米 韓 共 同 訓 練 を 実 施 し 北 東 アジア 地 域 における 安 定 化 に 寄 与 している こ 55 防 衛 省 防 衛 白 書 平 成 24 年 版 382 頁 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 及 び 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 ( 平 成 23 年 度 平 成 27 年 度 ) の 決 定 について( 防 衛 大 臣 談 話 )において 今 後 構 築 すべき 動 的 防 衛 力 は 即 応 性 機 動 性 柔 軟 性 持 続 性 及 び 多 目 的 性 を 備 える とされている このうち 機 動 性 柔 軟 性 多 目 的 性 については 海 上 防 衛 力 の 特 性 とされる 防 衛 省 防 衛 白 書 平 成 16 年 版 日 本 の 防 衛 124 頁 また 持 続 性 についての 海 上 防 衛 力 の 特 性 の 記 述 は 自 衛 艦 隊 ホームページ 年 9 月 30 日 アクセス なお 防 衛 省 防 衛 白 書 平 成 16 年 版 日 本 の 防 衛 124 頁 に 陸 空 防 衛 力 の 特 性 とし て 陸 上 防 衛 力 は 柔 軟 性 強 靱 性 残 存 性 重 要 性 があり 航 空 防 衛 力 は 即 応 性 柔 軟 性 を 有 している と 記 されている 56 井 上 高 志 第 3 次 アーミテージ ナイレポート The U.S-Japan Alliance ANCHORING STABILITY IN ASIA が 公 表 される 海 上 自 衛 隊 幹 部 学 校 go.jp/msdf/navcol/ssg/topics-column/col-033.html 2012 年 10 月 27 日 アクセス 98

18 れらの 事 実 から 我 が 国 が 水 陸 両 用 作 戦 能 力 を 保 持 し 同 じ 民 主 主 義 を 価 値 観 とする 日 米 豪 韓 が 多 国 間 の 水 陸 両 用 作 戦 の 訓 練 を 行 うことで アジア 太 平 洋 地 域 の 平 和 と 安 定 に 大 きく 貢 献 し 得 るものと 確 信 している 注 :この 論 文 は 筆 者 個 人 の 見 解 であり 防 衛 省 海 上 自 衛 隊 の 意 見 を 代 表 するものではない 略 語 表 略 語 英 語 日 本 語 AAV Assault Amphibious Vehicle 水 陸 両 用 強 襲 車 両 ACE Aviation Combat Element 航 空 戦 闘 部 隊 AOA Amphibious Objective Area 水 陸 両 用 目 標 区 域 ARG Amphibious Ready Group 水 陸 両 用 即 応 群 CAS Close Air Support 近 接 航 空 支 援 CE Command Element 司 令 部 CSG Carrier Strike Group 空 母 打 撃 群 C2 Command and Control 指 揮 統 制 機 能 EODT Explosive Ordnance Disposal Diver Team 水 中 障 害 爆 破 処 分 部 隊 ESG Expeditionary Strike Group 遠 征 打 撃 群 GCE Ground Combat Element 陸 上 戦 闘 部 隊 HA/DR Humanitarian Assistance/Disaster Relief 人 道 支 援 / 災 害 救 援 HMMWV High Mobility Multipurpose wheeled Vehicle 高 機 動 多 目 的 車 LAV Light Armored Vehicle 軽 装 甲 車 LCAC Landing Craft Air Cushion エア クッション 揚 陸 艇 LCE Logistics Combat Element 兵 站 戦 闘 部 隊 LCU Landing Craft Utility 上 陸 用 舟 艇 LHA /LHD Amphibious Assault Ship 強 襲 揚 陸 艦 LPD Amphibious Transport Dock ドック 型 水 陸 両 用 輸 送 艦 LSD Dock Landing Ship ドック 型 揚 陸 艦 MAGTF Marine Air-Ground Task Force 海 兵 空 陸 任 務 部 隊 MEB Marine Expeditionary Brigade 海 兵 遠 征 旅 団 99

19 MEF Marine Expeditionary Force 海 兵 遠 征 軍 MEU Marine Expeditionary Unit 海 兵 遠 征 隊 MSO Mine Sweeper Ocean 掃 海 艦 MTVR Medium Tactical Vehicle Replacement ダンプトラック PHIBRON Amphibious Squadron 水 陸 両 用 戦 隊 SAG Surface Action Group 水 上 戦 闘 群 SSN Nuclear-Powered Submarine 攻 撃 型 原 子 力 潜 水 艦 UAV Unmanned Aerial Vehicle 無 人 機 UUV Unmanned Underwater Vehicle 無 人 水 中 航 走 体 100

<5461726F2D303392868AFA9668897197CD90AE94F58C7689E62E6A7464>

<5461726F2D303392868AFA9668897197CD90AE94F58C7689E62E6A7464> 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 ( 平 成 3 年 度 ~ 平 成 7 年 度 )について 平 成 2 年 12 月 20 日 安 全 保 障 会 議 決 定 閣 議 決 定 平 成 3 年 度 から 平 成 7 年 度 までを 対 象 とする 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 について 平 成 3 年 度 以 降 の 防 衛 計 画 の 基 本 的 考 え 方 について ( 平 成 2 年

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

< F2D AFA CD90AE94F58C7689E62E6A7464>

< F2D AFA CD90AE94F58C7689E62E6A7464> 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 ( 平 成 8 年 度 ~ 平 成 12 年 度 )について 平 成 7 年 12 月 14 日 安 全 保 障 会 議 決 定 平 成 7 年 12 月 15 日 閣 議 決 定 平 成 8 年 度 から 平 成 12 年 度 までを 対 象 とする 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 について 平 成 8 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 自 衛 隊 法 施 行 令 ( 昭 和 29 年 政 令 第 179 号 ) 第 32 条 の 規 定 に 基 づき 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 36 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 48 号 )の 全 部 を 次 のように 改 正 する 昭 和 40 年 3 月 20 日 防 衛 庁 長 官 小 泉 純 也 航 空 隊 及

More information

<5461726F2D3532966889718C7689E682CC91E58D6A2E6A7464>

<5461726F2D3532966889718C7689E682CC91E58D6A2E6A7464> 昭 和 52 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 について 昭 和 51 年 10 月 29 日 昭 和 51 年 10 月 29 日 国 防 会 議 決 定 閣 議 決 定 昭 和 52 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 について 別 紙 のとおり 定 める 別 紙 防 衛 計 画 の 大 綱 一. 目 的 及 び 趣 旨 わが 国 が 憲 法 上 許 される

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 3 月 26 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 153 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 5 月 31 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 76 号 ) 事 件 名 : 自 艦 隊 ( 作 ) 第 27 号 (15.1.14)の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 23 年 8 月 11 日 ( 平 成 23 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 413 号 ) 答 申 日 : 平 成 24 年 2 月 27 日 ( 平 成 23 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 500 号 ) 事 件 名 : 海 賊 対 処 行 動 の 実 施 に 関 する 統 合 幕 僚 長 指 令 の 一 部 開 示 決 定 に 関

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

航空機の防衛生産・技術基盤に必要な論点・視点

航空機の防衛生産・技術基盤に必要な論点・視点 航 空 自 衛 隊 の 戦 闘 機 における 防 衛 生 産 技 術 基 盤 の 役 割 平 成 23 年 1 月 25 日 防 衛 省 航 空 幕 僚 監 部 1 目 次 1 我 が 国 の 航 空 作 戦 における 戦 闘 機 の 役 割 等 2 航 空 自 衛 隊 における 運 用 支 援 の 現 状 3 航 空 自 衛 隊 における 防 衛 生 産 技 術 基 盤 の 役 割 2 1 我 が

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614 事 業 番 号 0439 会 計 区 分 根 拠 法 令 ( 具 体 的 な 条 項 も 記 載 ) 防 衛 省 設 置 法 第 4 条 第 1 号 経 理 装 備 局 技 術 計 画 官 現 用 防 護 マスク(00 式 個 人 用 防 護 装 備 )と 同 等 防 護 性 能 を 有 し 広 視 野 化 放 射 能 除 染 呼 吸 追 随 ブロワー 小 型 化 及 び 現 用 通 信 装 置 (

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

ぞれの 能 力 に 基 づいて 適 切 な 貢 献 を 行 い 実 効 的 な 態 勢 確 立 のために 必 要 な 措 置 をとる 迅 速 かつ 実 効 的 な 対 応 のためには 柔 軟 な 能 力 が 必 要 緊 密 な 日 米 間 の 協 力 及 び 政 策 調 整 が 有 益 定 期 的

ぞれの 能 力 に 基 づいて 適 切 な 貢 献 を 行 い 実 効 的 な 態 勢 確 立 のために 必 要 な 措 置 をとる 迅 速 かつ 実 効 的 な 対 応 のためには 柔 軟 な 能 力 が 必 要 緊 密 な 日 米 間 の 協 力 及 び 政 策 調 整 が 有 益 定 期 的 日 米 同 盟 : 未 来 のための 変 革 と 再 編 ( 骨 子 ) Ⅰ. 概 観 日 米 同 盟 は 日 本 の 安 全 とアジア 太 平 洋 地 域 の 平 和 と 安 定 のために 不 可 欠 な 基 礎 同 盟 に 基 づいた 緊 密 かつ 協 力 的 な 関 係 は 世 界 における 課 題 に 対 処 する 上 で 重 要 な 役 割 を 果 たす 閣 僚 は 役 割 任 務 能 力

More information

Microsoft Word - 【セット】GL和文(エンバーゴ無し)

Microsoft Word - 【セット】GL和文(エンバーゴ無し) 日 米 防 衛 協 力 のための 指 針 2015 年 4 月 27 日 Ⅰ. 防 衛 協 力 と 指 針 の 目 的 平 時 から 緊 急 事 態 までのいかなる 状 況 においても 日 本 の 平 和 及 び 安 全 を 確 保 するため また アジア 太 平 洋 地 域 及 びこれを 越 えた 地 域 が 安 定 し 平 和 で 繁 栄 したものとなるよう 日 米 両 国 間 の 安 全 保

More information

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令 防 衛 省 訓 令 第 2 9 号 自 衛 隊 法 ( 昭 和 2 9 年 法 律 第 1 6 5 号 ) 第 3 0 条 の 2 第 1 項 第 5 号 の 規 定 に 基 づ き 自 衛 官 以 外 の 隊 員 の 標 準 職 務 遂 行 能 力 を 定 め る 訓 令 を 次 の よ う に 定 め る 平 成 2 6 年 5 月 3 0 日 防 衛 大 臣 小 野 寺 五 典 自 衛 官 以

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

70 愛媛大学

70 愛媛大学 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 役 員 給 与 規 程 により

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

honbu-38H06_kunrei31

honbu-38H06_kunrei31 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 ( 平 成 6 年 12 月 27 日 本 部 訓 令 第 31 号 ) 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 を 次 のように 定 める 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 徳 島 県 警 察 航 空 機 使 用 管 理 規 程 ( 平 成 2 年 徳

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

職務発明等の申請に関する手続要領について(通達)

職務発明等の申請に関する手続要領について(通達) 装 技 振 第 31 号 27.10.1 防 衛 大 学 校 教 務 部 長 防 衛 医 科 大 学 校 教 務 部 長 防 衛 研 究 所 企 画 部 長 統 合 幕 僚 監 部 総 務 部 長 陸 上 幕 僚 監 部 装 備 計 画 部 長 海 上 幕 僚 監 部 装 備 計 画 部 長 航 空 幕 僚 監 部 装 備 計 画 部 長 情 報 本 部 総 務 部 長 防 衛 装 備 庁 長 官

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

80 鹿児島大学

80 鹿児島大学 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 鹿 児 島 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc 答 申 第 1 審 議 会 の 結 論 名 古 屋 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 本 件 異 議 申 立 ての 対 象 とな る 保 有 個 人 情 報 を 一 部 開 示 とした 決 定 は 妥 当 である 第 2 異 議 申 立 てに 至 る 経 過 1 平 成 27 年 5 月 29 日 異 議 申 立 人 は 名 古 屋 市 個 人 情 報 保 護 条 例 ( 平 成 17

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

名称

名称 平 成 20 年 度 ライフサイクルコスト 管 理 年 次 報 告 書 装 備 施 設 本 部 平 成 20 年 8 月 27 日 目 次 次 期 固 定 翼 哨 戒 機 P-1 1 装 備 品 の 概 要 2 2 LCCグラフ( 累 積 ) 3 3 LCC 算 定 方 法 及 び 前 提 条 件 等 3 4 CBS 総 括 表 4 5 LCCに 影 響 を 与 えうる 要 因 5 戦 闘 機 F-2

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

Microsoft Word - 通達(参考).doc

Microsoft Word - 通達(参考).doc 参 考 1 基 発 第 0909001 号 平 成 20 年 9 月 9 日 都 道 府 県 労 働 局 長 殿 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 長 ( 公 印 省 略 ) 多 店 舗 展 開 する 小 売 業 飲 食 業 等 の 店 舗 における 管 理 監 督 者 の 範 囲 の 適 正 化 について 小 売 業 飲 食 業 等 において いわゆるチェーン 店 の 形 態 により 相 当

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42 独 立 行 政 法 人 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 は 北 方 領 土 問 題 その 他 北 方 地 域 に 関 する

More information

近畿中部防衛局広報誌

近畿中部防衛局広報誌 近 畿 中 部 防 衛 局 広 報 誌 舞 鶴 地 方 総 監 部 大 講 堂 海 軍 記 念 館 近 中 くん 多 々 見 良 三 舞 鶴 市 長 と 田 渕 眞 二 近 畿 中 部 防 衛 局 長 との 対 談 自 衛 隊 施 設 巡 り ~ 海 上 自 衛 隊 舞 鶴 地 区 と 歴 史 的 建 造 物 ~ シリーズ 各 課 紹 介 防 音 対 策 課 当 局 のマスコットキャラクター 決 定!

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第411号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第411号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 17 年 10 月 13 日 ( 平 成 17 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 498 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 31 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 411 号 ) 事 件 名 : 昭 和 52 年 度 兵 術 年 報 の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第 1 審 査

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

防 衛 省 表 19-4 防 衛 省 における 政 策 評 価 の 結 果 及 びこれらの 政 策 への 反 映 状 況 ( 個 表 ) 政 策 ごとの 評 価 結 果 については 総 務 省 ホームページ(http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/seisaku_n/seisaku_fusyou.ht ml)を 参 照 されたい また 政 策 評 価 の

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc) 平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

0 法 令 海 戦 法 令 16 昭 和 14~15 年 戦 争 各 国 海 戦 関 係 法 令 第 2 集 中 0 法 令 海 戦 法 令 17 昭 和 14~15 年 戦 争 各 国 海 戦 関 係 法 令 第 2 集 下 0 法 令 海 戦 法 令 18 昭 和 14~15 年 戦 争 各 国

0 法 令 海 戦 法 令 16 昭 和 14~15 年 戦 争 各 国 海 戦 関 係 法 令 第 2 集 中 0 法 令 海 戦 法 令 17 昭 和 14~15 年 戦 争 各 国 海 戦 関 係 法 令 第 2 集 下 0 法 令 海 戦 法 令 18 昭 和 14~15 年 戦 争 各 国 0 法 令 戦 時 国 際 ( 法 綱 要 )1 戦 時 国 際 法 規 綱 要 0 法 令 戦 時 国 際 ( 法 綱 要 )2 戦 時 国 際 法 規 綱 要 0 法 令 戦 時 国 際 ( 法 綱 要 )3 戦 時 国 際 法 規 綱 要 0 法 令 戦 時 国 際 ( 法 綱 要 )4 戦 時 国 際 法 規 綱 要 0 法 令 戦 時 国 際 ( 法 綱 要 )5 戦 時 国 際 法 規

More information

Microsoft Word - 060804基本計画.doc

Microsoft Word - 060804基本計画.doc イラク 人 道 復 興 支 援 特 措 法 に 基 づく 対 応 措 置 に 関 する 基 本 計 画 1 基 本 方 針 平 成 15 年 3 月 20 日 米 国 を 始 めとする 国 々は イラクが 国 際 社 会 の 平 和 と 安 全 に 与 えている 脅 威 を 取 り 除 くための 最 後 の 手 段 として イラクに 対 する 武 力 行 使 を 開 始 した その 後 イラクにおける

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事) 別 記 3 総 合 評 価 点 算 定 基 準 ( 簡 易 型 建 築 電 気 管 工 事 ) 1 総 合 評 価 点 の 算 定 方 法 総 合 評 価 点 は 以 下 すべてを 満 たす 者 について 次 の 算 式 により 算 定 する 1 入 札 書 が 無 効 でない 者 2 予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 の 者 ( 失 格 となった 者 を 除 く ) 3 施 工 計 画

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A> X 県 の 防 災 体 制 現 況 体 制 県 庁 は 東 川 市 中 央 部 の 市 街 地 にある 庁 舎 は1 号 庁 舎 ( 平 成 5 年 建 築 のRC11 階 建 ) 2 号 庁 舎 ( 平 成 10 年 建 築 のRC8 階 建 )に 分 かれている 1 号 庁 舎 1 階 に 災 害 対 策 本 部 室 を 常 設 災 害 対 策 本 部 は 災 害 対 策 本 部 室 に 設 置

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

航空隊等の内部組織に関する達

航空隊等の内部組織に関する達 平 成 10 年 12 月 2 日 海 上 自 衛 隊 達 第 32 号 航 空 隊 及 び 教 育 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 40 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 ) 第 32 条 整 備 補 給 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 平 成 10 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 28 号 ) 第 11 条 及 び 航 空 基 地 隊 の 編

More information

Taro-07-1提言概要.jtd

Taro-07-1提言概要.jtd 新 たな 在 留 管 理 制 度 に 関 する 提 言 の 概 要 について 資 料 7 1 在 留 管 理 制 度 見 直 しのねらい 法 務 大 臣 が 外 国 人 の 在 留 管 理 に 必 要 な 情 報 を 一 元 的, 正 確 かつ 継 続 的 に 把 握 する 制 度 を 構 築 し, 的 確 な 在 留 管 理 を 行 う一 方 で, 市 区 町 村 において 整 備 される 予 定

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information