はじめに 幼 児 期 の 教 育 は 生 涯 に わ た る 人 格 形 成 の 基 礎 を 培 う 上 で 極 め て 重 要 な 役 割 を 担 っ て い る と 認 識 し て お り ま す 国 に お き ま し て は 平 成 18 年 に 教 育 基 本 法 が 改 正 さ れ 新

Size: px
Start display at page:

Download "はじめに 幼 児 期 の 教 育 は 生 涯 に わ た る 人 格 形 成 の 基 礎 を 培 う 上 で 極 め て 重 要 な 役 割 を 担 っ て い る と 認 識 し て お り ま す 国 に お き ま し て は 平 成 18 年 に 教 育 基 本 法 が 改 正 さ れ 新 "

Transcription

1 大 分 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 平 成 21 年 8 月 大 分 市 教 育 委 員 会

2 はじめに 幼 児 期 の 教 育 は 生 涯 に わ た る 人 格 形 成 の 基 礎 を 培 う 上 で 極 め て 重 要 な 役 割 を 担 っ て い る と 認 識 し て お り ま す 国 に お き ま し て は 平 成 18 年 に 教 育 基 本 法 が 改 正 さ れ 新 た に 幼 児 期 の 教 育 が 規 定 さ れ る と と も に 平 成 20 年 7 月 に は そ の 理 念 の 実 現 に 向 け 今 後 10 年 間 を 通 じ て 目 指 す べ き 教 育 の 姿 を 明 ら か に し た 教 育 振 興 基 本 計 画 が 示 さ れ た と こ ろ で あ り ま す ま た 大 分 県 に お き ま し て は 平 成 19 年 3 月 に 県 内 に お け る 幼 児 教 育 の 方 向 性 を 示 し た 大 分 県 幼 児 教 育 振 興 プ ロ グ ラ ム を 発 表 し て お り ま す こ の よ う な 中 本 市 に お き ま し て も 次 代 を 担 う 幼 児 が 変 化 の 著 し い 時 代 を た く ま し く し な や か に 生 き 抜 く 生 き る 力 の 基 礎 を 身 に つ け ら れ る 教 育 環 境 の 創 造 を 図 る た め の 計 画 の 策 定 が 必 要 で あ る と 考 え た と こ ろ で あ り ま す そ こ で 昨 年 5 月 に 有 識 者 地 域 関 係 者 教 育 関 係 者 公 募 委 員 な ど か ら な る 検 討 委 員 会 を 設 置 し 本 年 7 月 ま で 10 回 に わ た り 本 市 幼 児 教 育 の 振 興 と 充 実 に つ い て 慎 重 に ご 検 討 い た だ く と と も に こ の 間 中 間 ま と め に 対 す る 市 民 意 見 公 募 や フ ォ ー ラ ム な ど を 通 じ ご 意 見 を い た だ い て ま い り ま し た 本 年 8 月 検 討 委 員 会 会 長 か ら 報 告 書 が 提 出 さ れ ま し た こ と か ら 本 報 告 書 を 尊 重 し こ の 度 今 後 10 年 間 の 本 市 幼 児 教 育 の 指 針 と な る 大 分 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 を 策 定 い た し ま し た 今 後 は こ の 大 分 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 に 揚 げ た 基 本 理 念 幼 児 の 豊 か な 心 と 夢 を 共 に は ぐ く む 教 育 の 推 進 の 実 現 を 目 指 し 市 民 皆 様 の 主 体 的 な 活 動 と 協 力 に 支 え ら れ つ つ 明 日 の 大 分 市 を 担 う 幼 児 期 に ふ さ わ し い 豊 か で 楽 し い 毎 日 を 自 ら つ く り だ そ う と す る 大 分 っ 子 を は ぐ く む 事 業 を 展 開 す る と と も に 進 捗 状 況 や そ の 成 果 を 検 証 し な が ら よ り 良 い 幼 児 教 育 の 推 進 に 鋭 意 努 め て ま い り ま す 平 成 21 年 8 月 大 分 市 教 育 委 員 会 教 育 長 足 立 一 馬

3 ~ 目 次 ~ 第 1 策 定 の 趣 旨 1 第 2 実 施 期 間 2 第 3 評 価 検 証 2 第 4 現 状 と 課 題 3 1. 幼 児 数 施 設 数 (1) 幼 児 数 (2) 幼 稚 園 等 施 設 園 児 数 及 び 未 就 園 児 数 (3) 幼 稚 園 等 施 設 数 4 (4) 各 幼 稚 園 等 施 設 の 年 齢 別 園 児 数 4 2. 特 別 支 援 教 育 3. 教 職 員 の 研 修 機 会 の 確 保 7 4. 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 との 連 携 7 5. 地 域 社 会 などとの 連 携 8 6. 家 庭 や 地 域 の 教 育 力 8 7. 私 立 幼 稚 園 への 助 成 9 (1) 就 園 奨 励 費 補 助 金 9 (2) 私 学 補 助 金 9 (3) 子 育 て 支 援 保 育 ( 預 かり 保 育 ) 利 用 者 補 助 金 9 8. 市 立 幼 稚 園 の 制 度 面 の 整 備 9 (1)1 学 級 の 編 制 人 数 9 (2) 預 かり 保 育 と 延 長 保 育 10 (3) 教 員 の 計 画 的 採 用 10 (4) 幼 稚 園 教 員 の 園 長 への 登 用 10 第 5 基 本 的 な 考 え 方 基 本 理 念 育 てたい 幼 児 像 基 本 目 標 基 本 方 針 12 第 6 重 点 項 目 ( 取 組 の 柱 )

4 第 7 取 組 の 方 向 性 及 び 具 体 的 方 策 充 実 した 幼 児 教 育 の 提 供 13 (1) 生 きる 力 の 基 礎 を 培 う 教 育 内 容 の 充 実 13 (2) 幼 児 期 における 特 別 支 援 教 育 の 推 進 14 (3) 教 員 等 の 資 質 及 び 専 門 性 の 向 上 発 達 や 学 びの 連 続 性 を 踏 まえた 幼 児 教 育 の 充 実 16 (1) 小 学 校 との 連 携 接 続 16 (2) 幼 稚 園 等 施 設 間 の 相 互 理 解 と 連 携 の 推 進 家 庭 や 地 域 社 会 と 連 携 した 幼 児 教 育 の 推 進 18 (1) 開 かれた 園 づくり 信 頼 される 園 づくりの 推 進 18 (2) 地 域 の 教 育 資 源 を 生 かした 保 育 の 充 実 18 (3) 基 本 的 な 生 活 習 慣 の 形 成 を 図 る 取 組 の 推 進 家 庭 や 地 域 社 会 の 教 育 力 向 上 への 支 援 19 (1) 幼 児 教 育 のセンター 的 役 割 の 推 進 19 (2) 幼 児 と 接 する 体 験 機 会 の 提 供 19 (3) 親 育 ち 子 育 ちの 場 や 機 会 の 提 供 20 (4) 地 域 で 支 える 子 育 て 支 援 の 推 進 20 第 8 幼 稚 園 の 振 興 市 立 幼 稚 園 の 振 興 21 (1) 適 正 配 置 21 (2) 多 年 制 保 育 22 (3) 幼 稚 園 と 保 育 所 の 一 元 化 の 推 進 23 (4) 環 境 整 備 など 私 立 幼 稚 園 の 振 興 24 (1) 保 育 料 の 保 護 者 負 担 の 軽 減 24 (2) 私 学 支 援 の 充 実 24 (3) 子 育 て 支 援 保 育 利 用 者 に 対 する 支 援 の 充 実 24 資 料 用 語 解 説 27 表 グラフ 33

5 * 本 振 興 計 画 においては 幼 稚 園 等 施 設 教 員 等 を 次 のとおり 定 義 する 幼 稚 園 等 施 設 : 幼 稚 園 や 保 育 所 ( 園 ) 認 定 こども 園 の 総 称 教 員 等 : 幼 稚 園 等 施 設 の 施 設 長 及 び 教 員 保 育 士 看 護 師 などの 職 員

6 ~ 大 分 っ 子 の 豊 かな 心 と 夢 をはぐくもう ~ 第 1 策 定 の 趣 旨 教 育 は 人 格 の 完 成 を 目 指 し 平 和 で 民 主 的 な 国 家 及 び 社 会 の 形 成 者 として 必 要 な 資 質 を 備 えた 心 身 ともに 健 康 な 国 民 の 育 成 を 期 して 行 われなければなりません 特 に 幼 児 期 の 教 育 は 生 涯 にわたる 人 格 形 成 の 基 礎 を 培 う 上 で 極 めて 重 要 な 意 味 をもつも のです 今 日 核 家 族 化 や 少 子 化 など 社 会 の 急 激 な 変 化 と 同 時 に 人 々の 価 値 観 や 生 活 様 式 の 多 様 化 が 進 み 幼 児 をめぐる 環 境 に 影 響 や 変 化 を 及 ぼしています このことは 本 市 においても 同 様 であり 基 本 的 な 生 活 習 慣 耐 性 や 規 範 意 識 心 身 の 健 康 や 運 動 能 力 など 近 年 の 幼 児 の 育 ちには 様 々な 課 題 が 指 摘 されています また 保 育 所 や 幼 稚 園 のように 設 置 形 態 により 所 轄 の 省 庁 や 所 管 の 行 政 機 関 が 異 なること 公 立 と 私 立 のように 幼 稚 園 の 設 置 者 により 法 体 系 が 異 なることなどに 起 因 する 問 題 も 生 じてい ます このような 中 国 においては 平 成 18 年 10 月 に 幼 児 教 育 振 興 アクションプログラ ム を 策 定 するとともに 平 成 20 年 7 月 には 改 正 された 教 育 基 本 法 に 示 す 教 育 の 理 念 の 実 現 に 向 け 今 後 10 年 間 を 通 じて 目 指 すべき 教 育 の 姿 を 明 らかにした 教 育 振 興 基 本 計 画 を 閣 議 決 定 したところです また 大 分 県 においては 平 成 19 年 3 月 に 県 内 における 幼 児 教 育 の 方 向 性 を 示 した 大 分 県 幼 児 教 育 振 興 プログラム を 発 表 して います 本 市 においては 幼 児 教 育 の 重 要 性 にかんがみ 平 成 11 年 に 策 定 した 大 分 市 幼 稚 園 教 育 振 興 計 画 が 終 了 するこの 時 期 に 充 実 した 教 育 環 境 のもとで 幼 児 の 健 やかな 成 長 を 促 すため 希 望 するすべての 幼 児 を 対 象 とした 多 様 な 幼 児 教 育 の 機 会 の 提 供 き め 細 かな 保 育 の 充 実 幼 稚 園 の 振 興 などについて 豊 かな 教 育 環 境 の 創 造 と 効 率 的 な 行 財 政 運 営 の 両 方 の 側 面 から 本 市 幼 児 教 育 の 現 状 と 課 題 を 踏 まえた 検 討 を 行 い 今 後 10 年 間 の 幼 児 教 育 の 指 針 となる 大 分 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 を 策 定 することとしまし た 本 振 興 計 画 には 0 歳 から 就 学 前 のすべての 幼 児 を 対 象 とし 市 民 が 共 有 すべき 本 市 幼 児 教 育 の 基 本 理 念 及 び 育 てたい 幼 児 像 基 本 目 標 や 基 本 方 針 を 位 置 付 けるとともに 家 庭 地 域 社 会 幼 稚 園 等 施 設 及 び 行 政 が 共 通 の 認 識 をもって 進 め る 取 組 の 方 向 性 を 示 しました 同 時 に 本 市 教 育 委 員 会 が 主 体 的 に 進 める 具 体 的 方 策 や 幼 稚 園 の 振 興 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 明 らかにするなど 本 市 の 実 情 に 即 した 総 合 的 な 計 画 としました 今 後 本 振 興 計 画 に 基 づき 市 民 が 協 働 して 幼 児 の 豊 かな 心 と 夢 を 共 にはぐく む 教 育 の 推 進 の 実 現 を 目 指 し 家 庭 地 域 社 会 幼 稚 園 等 施 設 が 一 体 となって 豊 かな 幼 児 教 育 環 境 の 創 造 に 向 けた 取 組 を 進 めることとします *27-1 -

7 第 2 実 施 期 間 本 振 興 計 画 の 期 間 は 平 成 21 年 度 から 平 成 30 年 度 までの 10 年 間 とし 平 成 21 年 度 から 25 年 度 までをⅠ 期 平 成 26 年 度 から 30 年 度 までをⅡ 期 とします 第 3 評 価 検 証 毎 年 度 取 組 の 実 施 状 況 について 評 価 し 進 捗 状 況 などを 踏 まえ Ⅱ 期 に 向 けた 計 画 の 見 直 しをⅠ 期 最 終 年 度 に 行 うとともに 評 価 結 果 を 公 表 します ただし 国 や 県 の 動 向 及 び 幼 児 教 育 をめぐる 状 況 に 大 きな 変 化 が 生 じた 場 合 は 必 要 に 応 じて 適 切 に 対 応 します H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 基 本 的 な 考 え 方 重 点 項 目 Ⅰ 期 計 画 ( 平 成 21~25 年 度 ) 取 組 の 方 向 性 及 び 具 体 的 方 策 幼 稚 園 の 振 興 毎 年 度 評 価 Ⅱ 期 計 画 ( 平 成 26~30 年 度 ) Ⅰ 期 計 画 評 価 検 証 及 び 計 画 見 直 し Ⅱ 期 計 画 及 びⅠ 期 評 価 検 証 結 果 公 表 - 2 -

8 第 4 現 状 と 課 題 1. 幼 児 数 施 設 数 現 状 (1) 幼 児 数 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 単 位 : 人 ) ~5 歳 27,756 27,724 27,803 27,841 27,435 27,167 27,508 27,192 27,065 27,006 3~5 歳 13,695 13,866 13,895 13,981 13,798 13,764 14,084 13,990 13,846 13,555 本 市 の 0 歳 児 から 5 歳 児 の 人 口 の 推 移 をみると 大 分 市 幼 稚 園 教 育 振 興 計 画 策 定 時 の 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 750 人 の 減 となっており 3 歳 児 から 5 歳 児 の 推 移 については 同 期 間 140 人 の 減 となっています また 幼 児 数 の 将 来 推 計 では 平 成 21 年 度 から 平 成 30 年 度 まで ほぼ 横 ばいで あり 0 歳 から 5 歳 の 幼 児 数 については 26,700 人 前 後 3 歳 から 5 歳 の 幼 児 数 につ いては 13,300 人 前 後 で 推 移 していくことが 予 想 されます (2) 幼 稚 園 等 施 設 園 児 数 及 び 未 就 園 児 数 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 単 位 : 人 ) 幼 稚 園 6,501 6,393 6,473 6,434 6,279 6,192 6,369 6,403 6,413 6, % 46.1% 46.6% 46.0% 45.5% 45.0% 45.2% 45.8% 46.3% 45.8% 保 育 所 3,093 3,317 3,609 3,783 3,835 3,913 4,039 4,019 3,942 3, % 23.9% 26.0% 27.1% 27.8% 28.4% 28.7% 28.7% 28.5% 29.2% 未 就 園 4,101 4,156 3,813 3,764 3,684 3,659 3,676 3,568 3,491 3, % 30.0% 27.4% 26.9% 26.7% 26.6% 26.1% 25.5% 25.2% 25.0% 合 計 13,695 13,866 13,895 13,981 13,798 13,764 14,084 13,990 13,846 13,555 本 市 の 3 歳 児 から 5 歳 児 の 就 園 状 況 の 推 移 をみると 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 *20 度 までの 10 年 間 で 幼 稚 園 児 数 ( 認 定 こども 園 児 数 を 含 む)は 299 人 の 減 保 育 所 ( 園 ) 園 児 数 は 869 人 の 増 未 就 園 児 数 ( 認 可 外 保 育 施 設 園 児 数 を 含 む)は 710 人 の 減 となっています *19-3 -

9 (3) 幼 稚 園 等 施 設 数 幼 稚 園 保 育 所 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 単 位 : 園 ) 市 立 私 立 国 立 小 計 市 立 私 立 小 計 合 計 本 市 の 幼 稚 園 等 施 設 数 の 推 移 をみると 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 幼 稚 園 ( 認 定 こども 園 を 含 む)は 統 廃 合 園 数 と 同 数 が 市 町 村 合 併 により 増 加 したことから 園 数 に 変 化 なく 保 育 所 ( 園 )は 8 園 の 増 となっています (4) 各 幼 稚 園 等 施 設 の 年 齢 別 園 児 数 市 立 幼 稚 園 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 単 位 : 人 ) 歳 児 歳 児 1,790 1,712 1,598 1,543 1,500 1,413 1,388 1,350 1,322 1,168 計 1,790 1,712 1,628 1,573 1,590 1,503 1,495 1,465 1,510 1,370 1 園 平 均 園 児 数 市 立 幼 稚 園 の 園 児 数 の 推 移 は 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 420 人 の 減 となっています 同 期 間 の 1 園 平 均 園 児 数 は 11.6 人 の 減 となっています 定 員 に 対 する 充 足 率 定 員 に 対 する 充 足 率 ( 定 員 に 対 する 園 児 数 の 割 合 )の 平 均 をみると 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 31.1%から 26.4%と 4.7%の 減 となっていま す - 4 -

10 私 立 幼 稚 園 ( 認 定 こども 園 を 含 む) ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 単 位 : 人 ) 歳 児 1,041 1,079 1,141 1,067 1,080 1,110 1,242 1,167 1,201 1,178 4 歳 児 2,185 2,012 2,167 2,160 1,974 1,964 1,985 2,044 1,907 1,928 5 歳 児 1,328 1,434 1,378 1,475 1,476 1,455 1,492 1,567 1,636 1,568 計 4,554 4,525 4,686 4,702 4,530 4,529 4,719 4,778 4,744 4,674 1 園 平 均 園 児 数 私 立 幼 稚 園 の 園 児 数 の 推 移 は 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 120 人 の 増 となっています 同 期 間 の 1 園 平 均 園 児 数 は 4.3 人 の 増 となっています 定 員 に 対 する 充 足 率 定 員 に 対 する 充 足 率 ( 定 員 に 対 する 園 児 数 の 割 合 )の 平 均 をみると 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 87.0%から 89.0%と 2.0%の 増 となっていま す 保 育 所 ( 園 ) ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 単 位 : 人 ) 歳 児 歳 児 歳 児 ,052 1,025 1,119 1,109 1,107 1,057 1,129 1,113 3 歳 児 1,046 1,138 1,203 1,280 1,227 1,278 1,338 1,266 1,233 1,301 4 歳 児 1,170 1,167 1,320 1,325 1,385 1,350 1,428 1,425 1,361 1,342 5 歳 児 877 1,012 1,086 1,178 1,223 1,285 1,273 1,328 1,348 1,319 計 5,036 5,295 5,736 5,953 6,110 6,094 6,294 6,244 6,202 6,309 1 園 平 均 ( 単 位 : 人 ) 3~5 歳 児 計 3,093 3,317 3,609 3,783 3,835 3,913 4,039 4,019 3,942 3,962 1 園 平 均 園 児 数 保 育 所 ( 園 )の 0 歳 から 5 歳 園 児 数 の 推 移 は 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 ま での 10 年 間 で 1,273 人 の 増 となっています 同 期 間 の 1 園 平 均 園 児 数 は 8.7 人 の 増 となっています 3 歳 から 5 歳 園 児 数 の 推 移 は 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で - 5 -

11 869 人 の 増 となっています 同 期 間 の 1 園 平 均 園 児 数 は 6.7 人 の 増 となっています 定 員 に 対 する 充 足 率 定 員 に 対 する 充 足 率 ( 定 員 に 対 する 園 児 数 の 割 合 )の 公 私 平 均 をみると 平 成 11 年 度 から 平 成 20 年 度 までの 10 年 間 で 104.2%から 102.2%と 2.0%の 減 となっ ています 認 定 こども 園 平 成 18 年 12 月 に 市 内 の 私 立 幼 稚 園 が 本 県 第 1 号 の 認 定 こども 園 として 認 可 されました 平 成 20 年 度 現 在 市 内 の 認 定 こども 園 は 私 立 2 園 となっています 課 題 本 市 では 市 町 村 合 併 などの 影 響 もあり 全 国 の 類 似 都 市 と 比 べ 幼 児 数 に 対 する 市 立 私 立 合 わせた 幼 稚 園 数 が 多 く 市 立 幼 稚 園 の 適 正 配 置 など 再 度 全 市 的 な 視 点 からの 見 直 しが 必 要 です 未 就 園 児 数 の 状 況 などを 勘 案 し 幼 稚 園 等 施 設 においては 幼 児 教 育 のセンター 的 役 割 の 一 層 の 充 実 を 図 る 必 要 があります 今 後 幼 児 数 はほぼ 横 ばい 状 況 で 推 移 することが 想 定 されるものの これまでの 10 年 間 市 立 幼 稚 園 児 数 は 大 幅 に 減 少 し 充 足 率 も 低 下 しています 一 方 保 育 所 児 童 数 は 大 幅 に 増 加 しており 女 性 の 社 会 進 出 の 拡 大 や 市 民 のライフスタイル の 変 化 に 伴 い この 傾 向 は 今 後 も 続 くことが 予 想 されます このことから 市 民 のニーズに 応 じた 多 様 な 幼 児 教 育 の 機 会 の 提 供 を 図 る 必 要 があります [ 資 料 ] *23 *16 2. 特 別 支 援 教 育 現 状 本 市 では 幼 稚 園 等 施 設 の 教 員 等 の 職 種 に 応 じた 研 修 を 通 し 専 門 性 の 向 上 を 図 っ ています さらに 平 成 20 年 度 からは 私 立 幼 稚 園 教 員 にも 研 修 の 参 加 を 呼 びかけ 市 立 幼 稚 園 教 員 とともに 研 修 を 行 うなど 特 別 支 援 教 育 の 充 実 に 努 めています 課 題 障 がいのある 子 どもについて 理 解 を 深 め 一 人 一 人 の 教 育 的 ニーズや 発 達 の 課 題 に 応 じた 適 切 な 教 育 的 支 援 の 充 実 を 図 ることは 極 めて 重 要 であり 今 後 とも 特 別 支 援 教 育 の 推 進 に 努 める 必 要 があります - 6 -

12 3. 教 職 員 の 研 修 機 会 の 確 保 現 状 (1) 社 会 の 変 化 に 対 応 した 研 修 教 職 員 一 人 一 人 の 自 発 的 主 体 的 な 研 修 を 奨 励 するとともに ニーズに 応 じた 研 修 体 制 の 整 備 に 努 めています 教 職 員 の 経 験 段 階 に 応 じた 基 本 研 修 幼 児 の 発 達 の 段 階 に 即 した 保 育 を 行 う ための 専 門 研 修 幅 広 い 視 野 から 教 育 実 践 を 振 り 返 る 特 別 研 修 を 計 画 的 に 実 施 しています (2) 市 立 幼 稚 園 と 私 立 幼 稚 園 との 研 修 を 通 じた 交 流 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 や 保 護 者 の 子 育 て 環 境 の 変 化 への 対 応 など 専 門 性 を 高 めるため 平 成 20 年 度 私 立 幼 稚 園 教 員 との 合 同 研 修 を 3 講 座 ( 学 校 教 育 相 談 研 修 DV 児 童 虐 待 防 止 研 修 特 別 支 援 教 育 研 修 ) 提 供 したところです (3) 幼 稚 園 と 保 育 所 との 研 修 を 通 じた 交 流 平 成 年 度 に 大 分 市 幼 児 教 育 支 援 センター 事 業 ( 文 科 省 委 託 事 業 )に おいて 発 達 や 学 びの 連 続 性 特 別 支 援 教 育 などについての 講 義 や 保 護 者 連 携 を 進 めるためのカウンセリング 演 習 を 実 施 しました 対 象 を 幼 稚 園 教 員 のみならず 保 育 士 に 拡 大 し 研 修 会 及 び 講 演 会 の 機 会 を 提 供 したところです 課 題 *26 幼 稚 園 教 育 要 領 や 保 育 所 保 育 指 針 に 基 づいた 教 育 保 育 の 充 実 を 図 るため 教 員 等 の 一 層 の 資 質 向 上 を 目 指 した 研 修 の 充 実 に 努 める 必 要 があります 4. 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 との 連 携 現 状 (1) 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 との 連 携 幼 稚 園 等 施 設 においては 小 学 校 の 諸 行 事 や 学 習 活 動 に 参 加 するなど 小 学 校 との 連 携 交 流 が 図 られてきています また 中 学 生 とのふれあいや 交 流 を 積 極 的 に 進 める 園 も 増 えてきています (2) 幼 稚 園 等 施 設 相 互 間 の 連 携 平 成 14 年 9 月 から 市 立 幼 稚 園 1 園 において 施 設 を 共 用 化 して 保 育 所 と 連 携 し た 保 育 に 取 り 組 んでいます - 7 -

13 課 題 就 学 前 教 育 を 担 う 幼 稚 園 等 施 設 における 教 育 と 義 務 教 育 である 小 学 校 との 円 滑 な 接 続 を 図 ることはきわめて 重 要 であることから 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 とが 相 互 理 解 を 深 め 連 携 を 進 める 必 要 があります 5. 地 域 社 会 などとの 連 携 現 状 (1) 地 域 家 庭 との 連 携 各 幼 稚 園 等 施 設 においては 絵 本 の 読 み 聞 かせ 飼 育 栽 培 体 験 など 家 庭 や 地 域 住 民 の 理 解 と 協 力 を 得 て 豊 かな 人 間 性 社 会 性 の 基 礎 を 培 う 保 育 実 践 に 取 り 組 んでいます (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 取 組 本 市 では 子 育 て 支 援 保 育 や 人 材 育 成 など 各 幼 稚 園 等 施 設 が 実 施 する 子 育 て 支 援 の 取 組 に 対 し 様 々な 支 援 を 行 っています 課 題 次 代 を 担 う 幼 児 を 健 やかにはぐくむため 家 庭 地 域 社 会 幼 稚 園 等 施 設 が 一 体 となって 地 域 の 子 どもは 地 域 で 守 り 育 てる 環 境 を 創 造 する 必 要 があります 6. 家 庭 や 地 域 の 教 育 力 現 状 (1) 家 庭 の 教 育 力 *5 *18 *30 家 庭 教 育 学 級 乳 幼 児 家 庭 教 育 学 級 読 み聞 かせ 広 場 など 様 々な 家 庭 教 育 支 援 事 業 を 提 供 しています (2) 地 域 の 教 育 力 *10 *6 *8 子 育 ての 集 い 家 庭 教 育 学 級 リーダー 研 修 会 子 育 てサポーターリーダー 研 修 講 座 など 地 域 の 教 育 力 を 向 上 させるための 取 組 を 行 っています 課 題 幼 児 期 は 愛 情 をはぐくみ 信 頼 関 係 や 基 本 的 な 生 活 習 慣 などの 社 会 性 の 基 盤 を 築 くうえで きわめて 重 要 な 時 期 であることから 家 庭 や 地 域 社 会 の 教 育 力 を 一 層 高 める 必 要 があります - 8 -

14 7. 私 立 幼 稚 園 への 助 成 現 状 *13 (1) 就 園 奨 励 費 補 助 金 5 歳 児 については 国 の 基 準 額 に 市 独 自 で 上 乗 せしています 平 成 14 年 度 には 対 前 年 比 21.7%の 増 額 をし 平 成 18 年 度 には 支 給 対 象 を 5 歳 児 全 員 に 拡 大 して 従 来 の 支 給 対 象 外 であった 者 に 一 律 年 額 2 万 円 を 支 給 することといたしました また 平 成 19 年 度 には 補 助 金 のより 一 層 の 充 実 を 図 るため 5 歳 児 分 をさらに 増 額 した 結 果 私 立 幼 稚 園 の 保 育 料 の 保 護 者 負 担 は 市 立 幼 稚 園 の 約 2.38 倍 となりま した (2) 私 学 補 助 金 昭 和 49 年 から 本 市 内 に 私 立 の 幼 稚 園 又 は 高 等 学 校 を 設 置 する 者 に 対 して 教 育 内 容 の 充 実 及 び 教 職 員 の 資 質 の 向 上 を 図 ることを 目 的 に 市 単 独 で 補 助 を 行 って います *1 (3) 子 育 て 支 援 保 育 ( 預 かり 保 育 ) 利 用 者 補 助 金 本 市 の 私 立 幼 稚 園 では 園 によって 多 少 の 差 異 はありますが 保 育 時 間 終 了 後 から 午 後 6 時 頃 まで 子 育 て 支 援 保 育 ( 預 かり 保 育 )を 毎 日 実 施 しています また 長 期 休 業 ( 夏 休 等 ) 中 はほぼ 全 園 で 実 施 しており 早 朝 や 土 曜 日 に 行 っている 園 も あります 本 市 では 私 立 幼 稚 園 が 実 施 する 子 育 て 支 援 保 育 ( 預 かり 保 育 )を 利 用 する 保 護 者 に 対 し 平 成 18 年 度 から 補 助 金 の 交 付 を 行 っています 平 成 19 年 度 は 延 べ 2,800 人 余 に 対 し 補 助 金 の 交 付 を 行 いました 課 題 本 市 における 幼 児 教 育 の 中 で 私 立 幼 稚 園 が 果 たしている 役 割 の 大 きさや 私 立 幼 稚 園 が 公 教 育 の 一 環 をなすことにかんがみ 私 立 幼 稚 園 の 就 園 奨 励 や 教 育 研 究 の 支 援 など 私 立 幼 稚 園 の 振 興 に 努 める 必 要 があります 8. 市 立 幼 稚 園 の 制 度 面 の 整 備 現 状 (1)1 学 級 の 編 制 人 数 国 において 平 成 7 年 度 から 導 入 された 35 人 学 級 編 制 について 本 市 では より きめ 細 かな 教 育 を 推 進 するため 国 に 先 行 して 平 成 2 年 度 から 実 施 してきまし た - 9 -

15 また 平 成 13 年 度 から 一 部 の 園 で 開 始 した 4 歳 児 保 育 については 1 学 級 30 人 学 級 編 制 としたことに 続 いて 平 成 17 年 度 からは 5 歳 児 保 育 についても 1 学 級 30 人 学 級 編 制 を 導 入 しました *1 (2) 預 かり 保 育 と 延 長 保 育 保 護 者 からの 保 育 時 間 延 長 の 要 望 に 応 えるため 現 在 全 園 で 延 長 保 育 を 1 ~1.5 時 間 程 度 実 施 しています 預 かり 保 育 については 平 成 18 年 10 月 から 原 則 として 毎 週 1 回 木 曜 日 の 保 育 時 間 を 1 時 間 延 長 し 午 後 3 時 まで 預 かることとしています (3) 教 員 の 計 画 的 採 用 長 期 間 教 員 の 新 規 採 用 を 行 っていませんでしたが 平 成 12 年 度 に 2 名 の 新 規 採 用 を 行 って 以 降 平 成 14 年 度 に 2 名 平 成 16 年 度 に 2 名 平 成 20 年 度 に 3 名 を 採 用 しました (4) 幼 稚 園 教 員 の 園 長 への 登 用 これまで 小 学 校 長 が 幼 稚 園 の 園 長 を 兼 任 していましたが 様 々な 課 題 への 迅 速 な 対 応 の 充 実 など 幼 稚 園 教 育 の 活 性 化 を 図 るため 平 成 20 年 度 に 専 任 園 長 制 を 導 入 し 3 園 に 配 置 しました 課 題 市 立 幼 稚 園 の 役 割 などを 踏 まえ 市 民 の 多 様 なニーズに 応 えるため 多 年 制 保 育 の 拡 大 や 幼 稚 園 と 保 育 所 の 一 元 化 など 市 立 幼 稚 園 の 制 度 面 の 充 実 を 図 る 必 要 があ ります

16 第 5 基 本 的 な 考 え 方 1. 基 本 理 念 幼 児 の 健 やかな 成 長 は 市 民 共 通 の 願 いです 思 いやる 豊 かな 心 と 生 きがいをは ぐくむまちづくり を 掲 げる 大 分 市 総 合 計 画 に 沿 って 次 代 を 担 う 子 どもたちが 厳 しい 時 代 をたくましく しなやかに 生 き 抜 くためには 家 族 など 身 近 な 人 々からの 温 かい 愛 情 に 包 まれる 中 で 夢 をはぐくみ 希 望 をもって 安 心 して 生 活 できる 環 境 が 必 要 です そのような 環 境 を 創 造 するためには 保 護 者 にとって 子 どもを 育 てる 自 覚 や 責 任 と 子 どもが 育 つ 喜 びを 実 感 できるよう 幼 稚 園 等 施 設 地 域 社 会 が 一 体 となり 家 庭 での 子 育 てと 親 育 ちを 支 えることが 重 要 と 考 え 次 のとおり 本 市 幼 児 教 育 の 基 本 理 念 を 定 めます 幼 児 の 豊 かな 心 と 夢 を 共 にはぐくむ 教 育 の 推 進 2. 育 てたい 幼 児 像 幼 児 が 明 るく 伸 び 伸 びと 自 己 を 発 揮 する 中 で 生 活 や 学 習 に 必 要 な 様 々な 体 験 を 通 じて 充 実 感 を 味 わい 豊 かな 感 性 や 表 現 する 力 を 身 につけるとともに 様 々 な 人 とのかかわりを 通 して 愛 情 や 信 頼 感 社 会 生 活 における 望 ましい 習 慣 や 態 度 を *2 養 うなど 生 きる力 の 基 礎 を 培 うことが 大 切 です そこで 本 市 では 幼 児 が 自 ら 身 の 回 りのさまざまな 人 もの できごとなどの 環 境 に 興 味 や 好 奇 心 をもって 自 発 的 能 動 的 にかかわりながら 生 活 に 必 要 な 能 力 や 態 度 を 獲 得 し 遊 びを 通 じて 幼 児 期 にふさわしい 豊 かで 楽 しい 毎 日 の 生 活 を 自 らつくりだそうとする 意 欲 を 育 てたいと 考 え 育 てたい 幼 児 像 については 次 のと おりとします 幼 児 期 にふさわしい 豊 かで 楽 しい 毎 日 を 自 らつくりだそうとする 大 分 っ 子

17 3. 基 本 目 標 育 てたい 幼 児 像 をめざし 健 康 人 間 関 係 環 境 言 葉 表 現 の5つの 観 点 から 幼 児 教 育 の 基 本 目 標 を 次 のように 設 定 します 自 立 心 を 高 め 自 ら 健 康 で 安 全 な 生 活 をつくりだそうとする 意 欲 と 態 度 を 培 う 身 近 な 人 々とのかかわりを 深 め 信 頼 感 や 共 感 性 を 育 て 道 徳 性 の 芽 生 えを 培 う 人 もの 自 然 への 興 味 関 心 を 深 め 豊 かな 感 情 や 思 考 力 の 基 礎 を 培 う 伝 え 合 う 喜 びを 深 め 言 葉 に 対 する 感 覚 や 言 葉 で 表 現 する 力 を 培 う 感 じたことや 考 えたことを 自 分 なりに 表 現 する 意 欲 を 高 め 豊 かな 感 性 や 創 造 性 を 培 う 4. 基 本 方 針 本 市 の 幼 児 の 実 態, 子 育 ての 実 情 などを 踏 まえ 上 記 の 基 本 目 標 の 実 現 をめざし 幼 児 教 育 の 充 実 を 図 るため, 次 のように 基 本 方 針 を 定 めます つながる 教 育 の 創 造 地 域 ぐるみの 教 育 の 推 進 豊 かな 幼 児 教 育 環 境 の 整 備 充 実 第 6 重 点 項 目 ( 取 組 の 柱 ) 本 振 興 計 画 の3つの 基 本 方 針 に 基 づき 幼 児 期 の 特 性 を 踏 まえ 義 務 教 育 及 びそ の 後 の 教 育 の 基 礎 を 培 うため 次 の4 項 目 を 柱 として 取 り 組 んでいきます 1. 充 実 した 幼 児 教 育 の 提 供 2. 発 達 や 学 びの 連 続 性 を 踏 まえた 幼 児 教 育 の 充 実 3. 家 庭 や 地 域 社 会 と 連 携 した 幼 児 教 育 の 推 進 4. 家 庭 や 地 域 社 会 の 教 育 力 向 上 への 支 援

18 第 7 取 組 の 方 向 性 及 び 具 体 的 方 策 1. 充 実 した 幼 児 教 育 の 提 供 (1) 生 きる 力 の 基 礎 を 培 う 教 育 内 容 の 充 実 *22 幼 児 は 遊 びを 通 して 成 長 することから 幼 稚 園 等 施 設 においては 幼 児 期 の 発 達 の 特 性 を 踏 まえ 幼 児 教 育 の 基 本 である 遊 びを 通 しての 教 育 の 充 実 を 図 りな がら 安 定 した 情 緒 のもとで 生 きる 力 の 基 礎 をはぐくむ 幼 児 教 育 を 推 進 しま す 1 体 験 を 重 視 した 教 育 活 動 の 充 実 生 きる 力 の 基 礎 は 幼 児 の 生 活 全 体 を 通 じ 様 々な 体 験 を 積 み 重 ねる 中 で 培 われるものです 幼 稚 園 等 施 設 では 日 々の 保 育 の 中 に 幼 児 同 士 が 十 分 にかかわり 協 力 し 楽 しく 目 的 を 達 成 する 喜 びを 味 わうことができる 活 動 を 工 夫 するなど 幼 児 期 の 発 達 に 必 要 な 体 験 活 動 を 計 画 的 に 展 開 します 2 言 葉 を 重 視 した 教 育 活 動 の 充 実 経 験 したことや 考 えたことなどを 自 分 なりの 言 葉 で 表 現 し 相 手 の 話 す 言 葉 を 聞 こうとする 意 欲 や 態 度 を 育 て 言 葉 に 対 する 感 覚 や 言 葉 で 表 現 する 力 を 養 うことが 大 切 です 幼 稚 園 等 施 設 では 絵 本 や 物 語 の 読 み 聞 かせを 計 画 的 に 行 うとともに 言 葉 を 交 わす 楽 しさを 味 わうことができる 活 動 を 工 夫 するなど 言 葉 を 重 視 した 活 動 の 充 実 を 図 ります *24 また 幼 児 に 適 切 な 言 葉 のつかい 方 を 伝 えていくため 幼 児 をとりまく 言 語 環 境 が 豊 かになるよう 努 めます 3 基 本 的 な 生 活 習 慣 の 形 成 を 重 視 した 教 育 活 動 の 充 実 幼 児 期 は 生 活 や 安 全 についての 基 本 的 な 習 慣 や 態 度 を 身 につけるのに 適 切 かつ 大 切 な 時 期 です 幼 稚 園 等 施 設 は 家 庭 との 連 携 を 図 りつつ 集 団 生 活 の 中 で 衣 食 住 にかかわる 習 慣 や 社 会 性 の 基 礎 となるあいさつなどの 習 慣 を 身 につ *7 けられるよう 計 画 的 に 環 境 の 構 成 を 工 夫 するとともに 場 や 機 会 をとらえて 個 に 応 じた 活 動 の 工 夫 に 努 めます 4 食 を 重 視 した 教 育 活 動 の 充 実 食 生 活 の 乱 れは 幼 児 の 心 身 の 健 康 や 発 達 運 動 の 意 欲 や 能 力 などに 深 刻 な 影 響 を 及 ぼすものです 幼 児 期 に 食 べ 物 への 興 味 や 関 心 をもち なごやかな 雰 囲 気 の 中 で 食 べる 喜 びや 楽 しさを 味 わい 進 んで 食 べようとする 気 持 ちや 自 然 のめぐみに 感 謝 する 気 持 ちを 育 てることは 重 要 であり 食 事 の 回 数 や 量 栄 養 バランス 食 の 安 全 などにも 配 慮 しつつ 発 達 段 階 に 応 じた 食 育 を 推 進 しま す

19 具 体 的 方 策 * 2 5 幼 稚 園 教 育 スタンダード ( 仮 称 )の 策 定 言 葉 を 重 視 し 伝 え 合 う 楽 しさや 喜 びを 味 わう 活 動 の 創 造 あいさつの 習 慣 や 規 則 的 な 生 活 リズムを 養 う 取 組 の 展 開 健 康 な 心 や 体 をはぐくむ 幼 児 期 にふさわしい 食 育 の 推 進 (2) 幼 児 期 における 特 別 支 援 教 育 の 推 進 幼 稚 園 等 施 設 においては 知 的 情 緒 肢 体 不 自 由 などの 障 がいだけでなく LD *3 ( 学 習 障 がい) ADHD( 注 意 欠 陥 / 多 動 性 障 がい) 高 機 能 自 閉 症 なども 含 め 障 が いのある 幼 児 について 一 人 一 人 の 教 育 的 ニーズや 発 達 の 課 題 を 的 確 に 把 握 し 遊 びや 生 活 上 の 困 難 を 改 善 または 克 服 するため 適 切 な 指 導 や 教 育 的 支 援 を 行 い ます また 地 域 社 会 全 体 で 障 がいのある 幼 児 とその 教 育 に 対 する 正 しい 理 解 と 認 識 を 深 めるため 特 別 支 援 教 育 に 関 する 啓 発 活 動 の 充 実 に 努 めます 1 園 内 体 制 の 整 備 充 実 障 がいのある 幼 児 の 受 け 入 れを 促 進 し 教 職 員 全 体 の 協 力 体 制 をつくりなが ら 安 全 面 の 確 保 施 設 の 整 備 適 正 な 学 級 編 制 や 教 職 員 の 配 置 を 推 進 します また 幼 稚 園 等 施 設 においては 特 別 支 援 教 育 推 進 の 中 核 的 な 役 割 を 担 う 職 員 を 養 成 するなど 園 全 体 の 支 援 体 制 を 構 築 します 教 員 等 は 特 別 支 援 教 育 に 関 する 理 解 を 深 めるとともに 専 門 性 を 高 め 幼 児 一 人 一 人 に 応 じた 支 援 に 努 めます 2 医 療 福 祉 などと 連 携 した 支 援 の 推 進 幼 稚 園 等 施 設 は 家 庭 と 連 携 を 密 にしながら 特 別 支 援 学 校 や 医 療 福 祉 な どの 専 門 機 関 と 密 接 な 連 携 を 図 り 幼 児 一 人 一 人 に 応 じた 支 援 を 実 施 します *15 3 特 別 支 援 学 校 との 交 流 促 進 幼 稚 園 等 施 設 は 幼 児 の 社 会 性 や 豊 かな 人 間 性 をはぐくむため 地 域 や 幼 稚 園 等 施 設 の 実 態 に 応 じて 特 別 支 援 学 校 に 在 籍 する 幼 児 との 活 動 を 共 にする 機 会 を 積 極 的 に 設 けるように 努 めます 具 体 的 方 策 *17 特 別 支 援 教 育 コーディネーターの 育 成 一 人 一 人 の 教 育 的 ニーズや 発 達 の 課 題 に 応 じた 保 育 の 充 実 *4 大 分 市 障 がい 児 巡 回 教 育 相 談 の 開 催 や 専 門 家 チームの 相 談 会 への 参 加 特 別 支 援 教 育 に 係 る 各 種 研 修 会 の 開 催 *14

20 (3) 教 員 等 の 資 質 及 び 専 門 性 の 向 上 幼 稚 園 等 施 設 の 教 員 等 には 教 育 にたずさわる 者 としての 責 任 感 や 使 命 感 深 い 幼 児 理 解 を 基 礎 として 協 力 し 総 合 的 な 指 導 を 展 開 する 力 多 様 な 保 育 ニーズ に 対 応 する 力 量 を 養 うことが 求 められています そこで 幼 稚 園 等 施 設 において は 園 内 園 外 における 各 種 研 修 の 充 実 を 図 るとともに 教 員 等 は 日 々の 保 育 や 生 活 の 中 においても 常 に 自 己 啓 発 自 己 研 鑽 に 努 めます 1 園 内 研 修 の 充 実 幼 稚 園 等 施 設 は 園 内 研 修 を 進 めるにあたっては 園 の 現 状 や 課 題 を 教 職 員 間 で 共 有 することが 大 切 であり 園 の 教 育 課 題 に 基 づくテーマに 即 した 指 導 主 事 などの 招 へい 他 の 園 との 合 同 研 修 保 育 参 観 など 内 容 や 研 修 方 法 の 工 夫 により 教 員 等 の 実 践 的 指 導 力 の 向 上 を 図 るよう 努 めます 2 園 外 研 修 の 充 実 教 員 等 が 幼 児 教 育 の 実 践 者 推 進 者 としての 資 質 や 専 門 性 の 向 上 を 図 るこ とができるよう 県 市 主 催 の 研 修 会 や 他 の 幼 稚 園 等 施 設 の 研 究 発 表 会 への 参 加 など 園 外 研 修 の 機 会 の 拡 充 に 努 めます 3 自 己 啓 発 自 己 研 鑽 研 修 などにより 教 員 等 は 人 権 感 覚 や 倫 理 観 を 自 ら 磨 くとともに 行 動 規 範 の 徹 底 に 努 めます また 保 護 者 や 地 域 をはじめとする 様 々な 人 々との 積 極 的 な 交 流 優 れた 芸 術 文 化 や 美 しい 自 然 とのふれあい スポーツや 読 書 ボ ランティア 活 動 などを 通 し 豊 かな 人 間 性 や 教 育 的 識 見 の 向 上 に 努 めます 具 体 的 方 策 私 立 幼 稚 園 や 保 育 所 ( 園 )との 合 同 研 修 会 の 充 実 職 能 や 経 験 年 数 に 応 じた 研 修 の 機 会 確 保 実 践 的 指 導 力 の 向 上 を 図 る 園 内 研 修 の 充 実 自 主 的 な 研 修 の 取 組

21 2. 発 達 や 学 びの 連 続 性 を 踏 まえた 幼 児 教 育 の 充 実 (1) 小 学 校 との 連 携 接 続 *12 全 国 的 にも いわゆる 小 一 プロブレム と 呼 ばれる 問 題 が 発 生 する 中 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 とがそれぞれの 教 育 目 標 や 指 導 の 内 容 方 法 などについて 情 報 を 共 有 するとともに 生 活 の 連 続 性 に 配 慮 しつつ 小 学 校 との 連 携 接 続 の 取 組 の 充 実 に 努 め 小 学 校 以 降 の 生 活 や 学 習 につなげる 教 育 を 推 進 します 1 幼 児 と 児 童 の 交 流 活 動 の 推 進 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 は 幼 児 と 児 童 の 双 方 が 思 いやりの 心 相 手 に 応 じ た 言 葉 遣 いや 態 度 他 者 との 接 し 方 などの 社 会 性 の 基 礎 を 身 につけるとともに 自 尊 感 情 を 高 められるよう 家 庭 や 地 域 社 会 で 不 足 しがちな 異 年 齢 交 流 の 計 画 的 な 実 施 に 努 めます また 小 学 校 は 自 校 区 内 の 幼 稚 園 等 施 設 への 積 極 的 な 働 きかけに 努 めます 2 教 職 員 の 交 流 と 合 同 研 修 の 推 進 幼 稚 園 等 施 設 と 小 学 校 とが 相 互 に 連 携 し 幼 児 が 就 学 前 に 身 につけるべき 能 力 や 生 活 習 慣 などを 明 確 にしたうえで 就 学 前 後 の 生 活 体 験 や 発 達 の 状 況 に 関 する 情 報 を 共 有 し 小 学 校 での 指 導 内 容 や 指 導 方 法 の 工 夫 改 善 につなげるた め 情 報 交 換 の 場 の 設 定 や 教 育 活 動 の 相 互 参 観 を 通 した 合 同 研 修 の 推 進 に 努 め ます 具 体 的 方 策 小 学 校 との 合 同 行 事 の 実 施 実 践 発 表 や 公 開 保 育 研 究 会 などの 実 施 *29 幼 保 小 連 携 推 進 会 議 ( 仮 称 )の 設 置 小 学 校 や 幼 稚 園 等 施 設 の 教 育 ( 保 育 ) 計 画 の 見 直 し (2) 幼 稚 園 等 施 設 間 の 相 互 理 解 と 連 携 の 推 進 幼 児 教 育 の 重 要 な 役 割 を 担 っている 幼 稚 園 等 施 設 間 で これまでの 研 究 や 実 践 の 成 果 を 共 有 し 相 互 理 解 を 深 められるよう 教 員 と 保 育 士 幼 児 同 士 の 交 流 の 場 や 機 会 を 計 画 的 に 設 けるなど 幼 稚 園 等 施 設 間 の 連 携 の 推 進 に 努 めます 1 幼 児 同 士 の 交 流 活 動 の 推 進 異 なる 幼 稚 園 等 施 設 の 幼 児 や 未 就 園 の 幼 児 などとの 交 流 による 新 しい 友 だち や 新 しい 遊 びとの 出 会 い 異 年 齢 層 の 幼 児 とのかかわりは 自 分 の 思 いを 伝 え る 力 や 相 手 を 尊 重 する 気 持 ち 自 分 の 気 持 ちを 調 整 する 力 などを 身 につけるこ とになります

22 このことは 小 学 校 入 学 後 の 友 だちづくりの 土 台 となり 望 ましい 人 間 関 係 づくりにつながっていくことから 幼 稚 園 等 施 設 においては 目 的 を 共 通 理 解 したうえで 実 情 に 応 じて 互 いの 施 設 や 地 域 の 環 境 などを 有 効 に 活 用 した 幼 児 同 士 の 交 流 活 動 の 推 進 に 努 めます 2 教 員 等 の 交 流 と 合 同 研 修 の 推 進 公 立 や 私 立 幼 稚 園 や 保 育 所 認 定 こども 園 などの 枠 を 超 えて 教 員 等 が 交 流 し 情 報 を 交 換 したり 学 びあったりすることは 指 導 の 質 や 施 設 機 能 の 向 上 が 図 られ 幼 児 の 就 学 に 向 けた 発 達 の 土 台 づくりが 一 層 確 かなものとなること から 相 互 間 の 交 流 や 研 修 機 会 の 拡 充 に 努 めます 具 体 的 方 策 幼 稚 園 等 施 設 間 の 合 同 行 事 の 実 施 実 践 発 表 や 公 開 保 育 研 究 会 などの 実 施

23 3. 家 庭 や 地 域 社 会 と 連 携 した 幼 児 教 育 の 推 進 (1) 開 かれた 園 づくり 信 頼 される 園 づくりの 推 進 幼 稚 園 等 施 設 においては 保 護 者 や 地 域 住 民 の 幼 児 教 育 への 関 心 を 高 め 園 の 教 育 方 法 や 幼 児 の 生 活 について 理 解 と 協 力 を 得 るために 園 行 事 や 保 育 の 参 観 参 加 参 画 の 機 会 の 設 定 園 だよりの 活 用 など 積 極 的 な 情 報 の 提 供 発 信 に 努 めます 具 体 的 方 策 情 報 発 信 や 公 開 保 育 などの 充 実 *28 幼 稚 園 などの 自 己 評 価 の 取 組 の 充 実 地 域 住 民 保 護 者 の 意 向 を 踏 まえた 保 育 の 充 実 (2) 地 域 の 教 育 資 源 を 生 かした 保 育 の 充 実 幼 稚 園 等 施 設 は 地 域 の 伝 統 文 化 施 設 自 然 人 材 を 活 用 した 社 会 奉 仕 体 験 自 然 体 験 伝 統 文 化 体 験 芸 術 鑑 賞 などの 体 験 活 動 を 推 進 します 具 体 的 方 策 地 域 の 特 性 を 生 かした 取 組 の 充 実 (3) 基 本 的 な 生 活 習 慣 の 形 成 を 図 る 取 組 の 推 進 幼 児 が 豊 かな 人 間 性 をはぐくみ 生 きる 力 の 基 礎 を 培 うためには 食 事 や 睡 眠 の 規 則 正 しい 生 活 リズムなどの 基 本 的 生 活 習 慣 の 確 立 は 大 切 であり よく 食 べ よく 遊 び よく 眠 ることは 健 康 で 安 全 な 生 活 を 自 らつくりだそうとする 意 欲 や 態 度 を 培 うための 基 本 となります 幼 稚 園 等 施 設 においては 幼 児 が 一 日 を 通 して 健 康 的 で 充 実 した 生 活 を 送 れる よう 幼 稚 園 等 施 設 における 生 活 と 家 庭 などとの 生 活 の 連 続 性 を 考 慮 し 家 庭 と 連 携 して 幼 児 期 からの 規 則 正 しい 生 活 リズムや 望 ましい 食 習 慣 の 形 成 に 努 めま す また 幼 児 が 充 実 した 健 康 的 な 一 日 を 送 るためには 生 活 リズムを 身 につけ *21 させることが 大 切 であり 早 寝 早 起 き 朝 ごはん 運 動 を 家 庭 に 推 奨 していき ます 具 体 的 方 策 家 庭 や 地 域 社 会 が 一 体 となったあいさつの 励 行

24 4. 家 庭 や 地 域 社 会 の 教 育 力 向 上 への 支 援 (1) 幼 児 教 育 のセンター 的 役 割 の 推 進 幼 稚 園 等 施 設 は 保 護 者 や 地 域 の 多 様 なニーズに 応 え 地 域 における 幼 児 教 育 のセンター 的 役 割 を 果 たし 家 庭 教 育 力 の 向 上 を 図 るため 子 育 て 支 援 の 充 実 に 努 めます 1 子 育 て 支 援 活 動 の 充 実 幼 稚 園 等 施 設 は 地 域 の 未 就 園 児 がいる 親 の 子 育 てを 積 極 的 に 支 援 するため 園 舎 園 庭 の 開 放 子 育 て 講 演 会 子 育 て 相 談 子 育 てに 関 する 情 報 提 供 保 護 者 同 士 の 交 流 の 機 会 を 提 供 するとともに 教 育 児 童 福 祉 機 関 などと 密 接 な 連 携 を 図 り 子 育 て 支 援 活 動 の 一 層 の 充 実 に 努 めます 2 預 かり 保 育 などの 充 実 幼 稚 園 等 施 設 では 預 かり 保 育 や 延 長 保 育 について 地 域 の 実 態 や 子 育 てニ ーズを 十 分 検 討 しその 充 実 に 努 めます 実 施 に 当 たっては 適 切 な 指 導 体 制 を 整 えるとともに 幼 児 の 心 身 の 負 担 に 配 慮 した 保 育 内 容 方 法 実 施 時 間 の 工 夫 を 図 ります また 家 庭 との 密 接 な 連 携 を 図 り 情 報 交 換 の 機 会 を 設 けたりするなど 保 護 者 が 園 と 共 に 幼 児 を 育 てているという 意 識 が 高 まるように 努 めます 具 体 的 方 策 保 護 者 や 地 域 の 多 様 なニーズに 応 じた 子 育 て 支 援 活 動 の 充 実 私 立 幼 稚 園 の 子 育 て 支 援 保 育 ( 預 かり 保 育 ) 利 用 者 に 対 する 支 援 の 充 実 (2) 幼 児 と 接 する 体 験 機 会 の 提 供 異 年 齢 異 世 代 の 人 々と 幼 児 との 様 々な 交 流 体 験 は 幼 児 を 尊 ぶ 心 情 や 生 きる 活 力 を 育 むことができるとともに 幼 児 に 協 調 性 や 人 とかかわる 力 を 育 成 するた めに 有 効 です 幼 稚 園 等 施 設 においては 若 い 世 代 から 高 齢 者 まで 幅 広 い 世 代 とりわけ 次 世 代 育 成 支 援 の 観 点 から 小 中 高 校 生 などのこれから 親 になる 世 代 が 地 域 で 幼 児 とかかわる 体 験 の 場 や 機 会 の 提 供 に 努 めます 具 体 的 方 策 児 童 生 徒 などの 若 い 世 代 が 幼 児 と 接 する 場 や 機 会 の 提 供 住 民 と 幼 児 との 交 流 の 場 や 機 会 提 供

25 (3) 親 育 ち 子 育 ちの 場 や 機 会 の 提 供 子 どもたちの 健 やかな 成 長 には 親 自 身 が 子 育 てに 自 信 と 喜 びを 感 じ ゆとり をもって 子 育 てをすることが 大 切 です そこで 自 己 の 子 育 てを 振 り 返 るために また 幼 児 の 保 護 者 が 育 児 に 不 安 や 孤 立 感 を 抱 かないよう 幼 稚 園 等 施 設 は 親 と 子 が 共 に 育 つ という 視 点 から 様 々な 学 習 の 機 会 や 同 世 代 の 親 子 との 交 流 の 機 会 を 提 供 します また 関 係 行 政 機 関 などは 幼 稚 園 等 施 設 と 連 携 し 保 護 者 を 対 象 とした 学 習 や 交 流 の 機 会 に 関 する 積 極 的 な 広 報 に 努 めます 具 体 的 方 策 家 庭 教 育 に 関 する 学 習 機 会 の 提 供 (4) 地 域 で 支 える 子 育 て 支 援 の 推 進 子 どもたちが 家 庭 を 軸 にして 地 域 の 様 々な 人 々との 協 力 のもとで 育 っていけ るような 体 制 をつくるためには 地 域 の 子 どもは 地 域 で 守 り 育 てる 環 境 が 大 切 な ことから 地 域 で 子 どもを 育 てるネットワークづくりを 促 進 します また 子 育 ての 不 安 を 感 じている 保 護 者 を 地 域 で 支 えるために 様 々な 家 庭 教 育 支 援 事 業 の 充 実 に 努 めます 具 体 的 方 策 *9 子 育 て 支 援 ネットワークづくりの 促 進 子 どもの 発 達 や 心 理 遊 びなどについて 学 習 する 機 会 の 提 供

26 第 8 幼 稚 園 の 振 興 幼 稚 園 は 義 務 教 育 及 びその 後 の 教 育 の 基 礎 を 培 うものとして 幼 児 を 保 育 し 幼 児 の 健 やかな 成 長 のために 適 当 な 環 境 を 与 え その 心 身 の 発 達 を 助 長 することを 目 的 ( 学 校 教 育 法 第 22 条 )としており 幼 稚 園 には 幼 児 教 育 全 体 の 水 準 の 維 持 向 上 に 努 めることが 求 められます このような 中 市 立 と 私 立 の 幼 稚 園 が 担 うそれぞれの 役 割 を 明 確 にしたうえで 連 携 協 調 を 基 本 とし 効 率 的 な 行 財 政 運 営 を 図 りながら より 豊 かな 幼 児 教 育 環 境 を 創 造 し 幼 稚 園 教 育 の 振 興 と 充 実 を 図 ることは 重 要 な 課 題 です 1. 市 立 幼 稚 園 の 振 興 これまで 平 成 11 年 度 に 策 定 した 大 分 市 幼 稚 園 教 育 振 興 計 画 に 沿 って 適 正 配 置 や 2 年 制 保 育 の 導 入 などに 計 画 的 に 取 り 組 んできました 平 成 21 年 4 月 現 在 市 立 幼 稚 園 は 35 園 あり うち 6 園 で 2 年 制 保 育 を 実 施 して います 4 歳 児 については 1 学 級 枠 を 設 けて 定 員 30 人 としています (1) 適 正 配 置 1 統 廃 合 の 必 要 性 市 立 幼 稚 園 の 一 部 の 園 にあっては 著 しい 園 児 数 の 減 少 により 望 ましい 集 団 活 動 の 成 立 が 困 難 で 園 運 営 にも 支 障 をきたしている 状 況 が 見 られるところであ り 教 育 的 効 果 及 び 効 率 的 な 側 面 からの 検 討 が 必 要 です また 九 州 主 要 都 市 や 全 国 の 中 核 市 と 比 べ 就 園 対 象 年 齢 である 3 歳 ~5 歳 の 幼 児 数 に 対 する 公 私 立 の 幼 稚 園 総 数 及 びその 数 に 占 める 市 立 幼 稚 園 数 の 比 率 は いずれも 高 い 値 となっています そこで 教 育 上 望 ましい 集 団 活 動 を 日 常 的 に 実 践 できる 教 育 環 境 の 整 備 を 図 る ため (ア) 教 育 的 見 地 (イ) 公 立 幼 稚 園 の 役 割 (ウ) 効 率 性 の 観 点 を 踏 まえ 本 市 の 実 情 に 即 した 統 廃 合 を 進 めます 2 適 正 配 置 の 基 本 的 な 考 え 方 < 観 点 > (ア) 教 育 的 見 地 a. 教 育 上 望 ましい 集 団 活 動 を 実 践 できる 教 育 環 境 の 整 備 b. 地 域 における 幼 児 教 育 のセンター 的 な 役 割 の 確 保

27 (イ) 公 立 幼 稚 園 の 役 割 a. 幼 稚 園 教 育 要 領 及 び 大 分 市 学 校 教 育 指 導 方 針 に 基 づく 教 育 の 実 施 b. 希 望 する 幼 児 への 教 育 機 会 の 提 供 c. 幼 児 教 育 の 研 究 センター 的 役 割 の 確 保 (ウ) 効 率 性 a. 集 団 教 育 の 充 実 に 向 けた 経 済 性 能 率 性 b. 財 政 状 況 c. 他 の 類 似 都 市 における 幼 稚 園 の 設 置 状 況 < 配 置 の 方 針 > (ア) 集 団 教 育 としての 効 果 を 高 めるため 可 能 な 限 り 複 数 学 級 確 保 を 目 指 します (イ) 合 併 前 旧 大 分 市 域 については 公 立 私 立 合 わせた 幼 稚 園 1 園 あたりの 3 歳 ~5 歳 の 幼 児 数 が 全 国 中 核 市 の 平 均 値 と 同 程 度 となるようにします (ウ) 佐 賀 関 地 区 野 津 原 地 区 については 地 域 性 歴 史 的 経 緯 などを 踏 まえ 実 情 に 応 じた 配 置 の 在 り 方 を 検 討 します < 統 廃 合 の 基 準 > (ア) 対 象 園 の 選 定 a.2 年 連 続 して 単 学 級 となり 再 度 単 学 級 となった 園 を 統 廃 合 対 象 園 とします b.1 中 学 校 区 内 に 市 立 幼 稚 園 が 複 数 ある 場 合 その 一 部 は 統 廃 合 対 象 園 とします (イ) 統 廃 合 予 定 園 の 選 定 *11 対 象 園 の 中 から 統 廃 合 予 定 園 を 選 定 する 際 は 地 区 のバランス 地 域 の 実 情 就 園 割 合 園 舎 の 状 況 などを 勘 案 し 総 合 的 に 判 断 します < 統 廃 合 園 数 > この 基 準 に 基 づき 今 後 10 年 間 で 10 園 程 度 の 統 廃 合 を 段 階 的 に 進 めます [ 資 料 ] (2) 多 年 制 保 育 多 年 制 保 育 については 発 達 や 学 びの 連 続 性 を 確 保 し 幼 児 一 人 一 人 の 育 ちを 見 通 した 継 続 的 計 画 的 な 指 導 が 可 能 となるなど 教 育 的 見 地 から 重 要 な 意 義 を 有 しており 保 護 者 ニーズも 高 いことから 今 後 とも 統 廃 合 園 数 の 範 囲 内 で 2 年 制 保 育 の 拡 大 に 努 めます また 2 年 制 保 育 の 成 果 や 課 題 を 検 証 し 多 年 制 保 育 の 教 育 効 果 を 一 層 高 める ため 幼 児 教 育 の 研 究 センター 的 な 役 割 を 果 たすモデル 園 設 置 の 在 り 方 など 3 年 制 保 育 導 入 について 検 討 します

28 (3) 幼 稚 園 と 保 育 所 の 一 元 化 の 推 進 幼 稚 園 と 保 育 所 ( 園 )については 保 護 者 の 就 労 の 有 無 などで 利 用 する 施 設 が 限 定 されてしまうことや 幼 稚 園 と 保 育 所 ( 園 )が 地 域 に 別 々に 設 置 されると 教 育 上 望 ましい 集 団 規 模 が 確 保 されにくいなどの 問 題 が 指 摘 されています また 地 域 における 子 育 て 支 援 を 行 う 機 能 をさらに 強 化 する 観 点 からも 既 存 の 幼 稚 園 と 保 育 所 ( 園 )の 枠 組 みを 超 えた 新 たな 仕 組 みが 求 められています 今 後 とも 幼 稚 園 と 保 育 所 ( 園 )の 連 携 を 一 層 推 進 するとともに 市 民 の 多 様 な ニーズに 応 えるため 地 域 性 などを 考 慮 し 実 情 に 応 じて 併 設 型 の 幼 保 連 携 施 設 や 認 定 こども 園 の 開 設 について 検 討 します (4) 環 境 整 備 など 1 施 設 の 整 備 安 全 性 の 確 保 やバリアフリーなどの 観 点 から 施 設 の 整 備 充 実 に 努 めるとともに 平 成 24 年 度 末 を 目 途 に 耐 震 化 に 取 り 組 みます 2 組 織 の 活 性 化 (ア) 教 員 の 計 画 的 採 用 教 員 の 年 齢 構 成 の 平 準 化 と 後 継 者 の 養 成 が 図 られるよう 今 後 の 退 職 者 数 や 園 児 数 の 推 移 などを 考 慮 し 長 期 的 な 視 野 に 立 った 計 画 的 な 採 用 に 努 めます (イ) 園 長 の 専 任 化 の 推 進 園 の 実 情 などに 応 じて 豊 かな 経 験 と 実 践 をあわせもつ 教 員 等 の 専 任 園 長 へ の 登 用 を 推 進 し 様 々な 課 題 への 迅 速 な 対 応 を 図 り より 効 果 的 な 園 運 営 の 推 進 に 努 めます (ウ) 学 級 編 制 基 準 就 学 前 において 基 本 的 な 生 活 習 慣 の 定 着 及 び 個 に 応 じたきめ 細 かな 指 導 の 充 実 を 図 るため 本 市 では 平 成 17 年 度 から 国 の 基 準 を 下 回 る 30 人 以 下 学 級 編 制 とする 少 人 数 学 級 を 導 入 しました 今 後 とも 導 入 の 成 果 を 踏 まえ 園 児 数 の 推 移 を 考 慮 しつつ 30 人 以 下 学 級 編 制 の 継 続 に 努 めます

29 2. 私 立 幼 稚 園 の 振 興 私 立 幼 稚 園 は 公 の 性 質 を 有 しており また 学 校 教 育 において 重 要 な 役 割 を 果 た しています 平 成 21 年 4 月 現 在 本 市 には 私 立 幼 稚 園 が 28 園 あり 全 園 で 3 年 制 保 育 を 実 施 しています 各 園 とも 建 学 の 精 神 のもと 歴 史 と 地 域 環 境 を 生 かした 魅 力 ある 保 育 に 努 めるとともに 時 代 の 要 請 を 踏 まえた 特 色 ある 園 経 営 を 進 め 多 大 な 成 果 をあげ ています (1) 保 育 料 の 保 護 者 負 担 の 軽 減 私 立 幼 稚 園 は 市 立 幼 稚 園 と 同 様 に 公 教 育 の 一 環 をなすことや 私 立 幼 稚 園 の 保 育 料 などの 保 護 者 負 担 が 市 立 幼 稚 園 の 場 合 と 比 べて 大 きいことなどから 本 市 で は 私 立 幼 稚 園 に 就 園 する 幼 児 の 保 護 者 を 対 象 とした 就 園 奨 励 費 の 充 実 に 努 めて きたところであり 5 歳 児 における 一 人 当 たり 交 付 額 は 現 在 全 国 の 中 核 市 の 中 でも 最 上 位 層 に 位 置 しています 本 市 の 私 立 幼 稚 園 の 園 児 数 の 合 計 は 市 立 幼 稚 園 の 園 児 数 の 合 計 の 2.5 倍 ( 平 成 11 年 度 )から 3.4 倍 ( 平 成 20 年 度 )となっており 私 立 幼 稚 園 に 依 存 する 割 合 は 大 幅 に 上 昇 しています 市 立 幼 稚 園 の 現 状 から 今 後 これまで 以 上 に 私 立 幼 稚 園 への 依 存 度 が 高 まり 私 立 幼 稚 園 の 果 たす 役 割 はますます 増 大 すると 考 えら れます そこで 私 立 幼 稚 園 に 就 園 を 希 望 する 保 護 者 を 対 象 とした 就 園 奨 励 費 補 助 につ いて 国 の 充 実 施 策 に 沿 った 取 組 の 推 進 に 努 めます また 今 後 の 保 育 料 の 保 護 者 負 担 軽 減 のあり 方 については 国 の 動 向 を 踏 まえ 検 討 していきます (2) 私 学 支 援 の 充 実 本 市 教 育 委 員 会 は 私 立 幼 稚 園 が 各 園 で 実 施 する 研 修 の 場 への 講 師 派 遣 の 要 請 に 応 じたり 各 種 研 修 会 に 私 立 幼 稚 園 教 員 等 が 参 加 できる 機 会 を 拡 充 したりする など 私 立 幼 稚 園 が 取 り 組 む 教 育 研 究 への 支 援 の 充 実 に 努 めます (3) 子 育 て 支 援 保 育 利 用 者 に 対 する 支 援 の 充 実 就 労 しながら 子 どもに 幼 稚 園 教 育 を 受 けさせたい 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに 女 性 の 社 会 進 出 の 拡 大 により 増 加 している 保 育 所 入 所 希 望 者 への 対 応 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 が 実 施 する 子 育 て 支 援 保 育 ( 預 かり 保 育 )を 利 用 す る 保 護 者 に 対 し 交 付 する 子 育 て 支 援 保 育 利 用 者 補 助 金 の 充 実 に 努 めます

30 大 分 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 概 要 図 基 本 理 念 幼 児 の 豊 かな 心 と 夢 を 共 にはぐくむ 教 育 の 推 進 育 てたい 子 ども 像 幼 児 期 にふさわしい 豊 かで 楽 しい 毎 日 を 自 らつくりだそうとする 大 分 っ 子 基 自 立 心 を 高 め 自 ら 健 康 で 安 全 な 生 活 をつくりだそうとする 意 欲 と 態 度 を 培 う 本 身 近 な 人 々とのかかわりを 深 め 信 頼 感 や 共 感 性 を 育 て 道 徳 性 の 芽 生 えを 培 う 目 人 もの 自 然 への 興 味 関 心 を 深 め 豊 かな 感 情 や 思 考 力 の 基 礎 を 培 う 標 伝 え 合 う 喜 びを 深 め 言 葉 に 対 する 感 覚 や 言 葉 で 表 現 する 力 を 培 う 感 じたことや 考 えたことを 自 分 なりに 表 現 する 意 欲 を 高 め 豊 かな 感 性 や 創 造 性 を 培 う 基 本 方 針 つながる 教 育 の 創 造 地 域 ぐるみの 教 育 の 推 進 豊 かな 幼 児 教 育 環 境 の 整 備 充 実 重 点 項 目 1 充 実 した 幼 児 教 育 の 提 供 2 発 達 や 学 びの 連 続 性 を 踏 まえた 幼 児 教 育 の 充 実 3 家 庭 や 地 域 社 会 と 連 携 した 幼 児 教 育 の 推 進 4 家 庭 や 地 域 社 会 の 教 育 力 向 上 への 支 援 取 組 の 柱 (1) 生 きる 力 の 取 基 礎 を 培 う 教 育 組 内 容 の 充 実 の 方 (2) 幼 児 期 に お け 向 る 特 別 支 援 教 育 性 の 推 進 (3) 教 員 等 の 資 質 及 び 専 門 性 の 向 上 (1) 小 学 校 と の 連 携 接 続 (2) 幼 稚 園 等 施 設 間 の 相 互 理 解 と 連 携 の 推 進 (1) 開 か れ た 園 づ くり 信 頼 される 園 づくりの 推 進 (2) 地 域 の 教 育 資 源 を 生 かした 保 育 の 充 実 (3) 基 本 的 な 生 活 習 慣 の 形 成 を 図 る 取 組 の 推 進 (1) 幼 児 教 育 のセン ター 的 役 割 の 推 進 (2) 幼 児 と 接 する 体 験 機 会 の 提 供 (3) 親 育 ち 子 育 ちの 場 や 機 会 の 提 供 (4) 地 域 で 支 える 子 育 て 支 援 の 推 進 共 家 通 庭 の 認 地 識 域 を 社 も 会 っ て 幼 進 稚 め 園 ま 等 す 施 設 及 び 行 政 が 具 体 的 方 策 幼 稚 園 の 振 興 幼 稚 園 教 育 スタンダ ード ( 仮 称 ) の 策 定 特 別 支 援 教 育 コーデ ィネーターの 育 成 私 立 幼 稚 園 や 保 育 所 ( 園 )との 合 同 研 修 会 の 充 実 など 1. 市 立 幼 稚 園 の 振 興 (1) 適 正 配 置 (2) 多 年 制 保 育 (3) 幼 稚 園 と 保 育 所 の 一 元 化 の 推 進 (4) 環 境 整 備 など 幼 保 小 連 携 推 進 会 議 ( 仮 称 ) の 設 置 小 学 校 との 合 同 行 事 の 実 施 幼 稚 園 等 施 設 間 の 合 同 行 事 の 実 施 など 情 報 発 信 や 公 開 保 育 などの 充 実 地 域 の 特 性 を 生 かし た 取 組 の 充 実 家 庭 や 地 域 社 会 が 一 体 となったあいさつ の 励 行 など じ 保 護 者 や 地 域 の 多 様 なニーズに 応 じた 子 育 て 支 援 活 動 の 充 実 児 童 生 徒 などの 若 い 世 代 が 幼 児 と 接 する 場 や 機 会 の 提 供 など 2. 私 立 幼 稚 園 の 振 興 (1) 保 育 料 の 保 護 者 負 担 の 軽 減 (2) 私 学 支 援 の 充 実 (3) 子 育 て 支 援 保 育 利 用 者 に 対 する 支 援 の 充 実 大 分 市 教 育 委 員 会 が 主 体 的 に 進 め ま す

31 ~ 資 料 編 ~

32 用 語 解 説 ( 五 十 音 順 ) あ 行 1 預 かり 保 育 (P9)と 延 長 保 育 (P10) 預 かり 保 育 : 幼 稚 園 では 地 域 の 実 態 や 保 護 者 の 要 請 により 教 育 課 程 に 係 る 教 育 時 間 の 終 了 後 等 に 希 望 する 者 を 対 象 に 教 育 活 動 を 行 うことをいう 延 長 保 育 : 大 分 市 立 幼 稚 園 では 地 域 の 実 態 や 保 護 者 の 要 請 により 4 時 間 を 標 準 とす る1 日 の 教 育 時 間 を 延 長 し 全 園 児 を 対 象 に 教 育 課 程 に 係 る 教 育 活 動 を 行 って おり 延 長 保 育 と 称 している また 保 育 所 では 18 時 以 降 保 育 に 欠 ける 子 どもの 保 育 として 延 長 保 育 を 実 施 している 2 生 きる 力 (P11) 国 においては 1 いかに 社 会 が 変 化 しようと 自 分 で 課 題 を 見 つけ 自 ら 学 び 自 ら 考 え 主 体 的 に 判 断 し 行 動 し よりよく 問 題 を 解 決 する 資 質 や 能 力 2 自 らを 律 しつつ 他 人 とともに 協 調 し 他 人 を 思 いやる 心 や 感 動 する 心 など 豊 かな 人 間 性 社 会 性 3 たくましく 生 きるための 健 康 や 体 力 このような 資 質 や 能 力 を 変 化 の 激 しいこれからの 社 会 を 生 きる 力 と 称 することとし これらをバラ ンスよくはぐくんでいくことが 重 要 であると 示 されている エルディー エーディーエイチディー 3 L D A D H D 高 機 能 自 閉 症 (P14) LD(LearningDisabilities)とは 学 習 障 がいのことで 全 般 的 な 知 的 発 達 に 遅 れはないが 聞 く 話 す 読 む 書 く 計 算 する 又 は 推 論 するなどの 能 力 のうち 特 定 のものの 習 得 と 使 用 に 著 しい 困 難 を 示 す 状 態 をいう ADHD(A tention-deficit/hyperactivitydisorder)とは 注 意 欠 陥 / 多 動 性 障 がいのことで 年 齢 ある いは 発 達 に 不 釣 合 いな 注 意 力 及 び 衝 動 性 多 動 性 を 特 徴 とする 行 動 の 障 がいで 社 会 的 な 活 動 や 学 業 の 機 能 に 支 障 をきたすものをさす 高 機 能 自 閉 症 とは 1 人 との 社 会 的 関 係 の 形 成 の 困 難 さ 2 言 葉 の 発 達 の 遅 れ 3 興 味 や 関 心 が 狭 く 特 定 のものにこだわることを 特 徴 とする 行 動 の 障 がいである 自 閉 症 のうち 知 的 発 達 の 遅 れをともな わないものをいう 4 大 分 市 障 がい 児 巡 回 教 育 相 談 (P14) 次 年 度 就 学 予 定 で 障 がいのある 子 どもの 保 護 者 または 関 係 者 ( 保 育 士 教 員 等 )に 対 して 障 がいの 状 態 及 び 発 達 段 階 特 性 等 に 応 じた 支 援 の 在 り 方 就 学 に 係 る 手 続 き 等 についての 適 切 な 援 助 を 行 うものである

33 か 行 5 家 庭 教 育 学 級 (P8) 家 庭 教 育 の 知 識 子 どもの 心 理 の 理 解 親 の 役 割 など 家 庭 教 育 に 関 する 内 容 について 10 人 以 上 の 子 育 てグループ 子 育 てについて 学 習 したいと 考 えているグループなどが 学 習 したり 情 報 交 換 することを 目 的 に 保 育 所 ( 園 ) 幼 稚 園 小 中 学 校 PTA 自 主 サークル 等 で 開 設 する 学 級 の 呼 称 である 6 家 庭 教 育 学 級 リーダー 研 修 会 (P8) 家 庭 教 育 学 級 の 運 営 の 仕 方 や 学 習 計 画 立 案 方 法 を 援 助 し リーダーとしての 資 質 向 上 を 図 るた め 地 区 公 民 館 エリアごとに 開 催 する 研 修 会 である 7 環 境 の 構 成 (P13) 幼 稚 園 等 施 設 における 教 育 は 幼 児 自 らが 積 極 的 に 事 物 や 他 者 自 然 事 象 社 会 事 象 など 周 囲 の 環 境 とかかわり 体 験 することを 通 して 生 きる 力 の 基 礎 を 育 て 発 達 を 促 すものである 幼 児 が 必 要 な 体 験 を 積 み 重 ね 教 育 のねらいが 着 実 に 実 現 されるよう 発 達 の 道 筋 を 見 通 して 教 育 的 に 価 値 のある 環 境 を 計 画 的 に 構 成 することである 8 子 育 てサポーターリーダー 研 修 講 座 (P8) 家 庭 教 育 支 援 のための 取 組 に 携 わる 子 育 てサポーターや 子 育 て 経 験 者 等 を 対 象 に 地 域 で 子 育 て 家 庭 を 支 援 する 子 育 てサポーターのリーダーとなるべき 人 材 を 養 成 する 講 座 である 9 子 育 て 支 援 ネットワーク(P20) 子 育 て 中 の 親 とその 子 どもたちを 支 援 する 人 々がつながることである 10 子 育 ての 集 い(P8) 子 育 て 中 の 親 と 子 育 てを 支 援 する 人 々との 交 流 の 場 や 育 児 サークル 等 の 交 流 の 場 を 提 供 し 地 域 の 中 での 子 育 てネットワークづくりを 進 める 地 区 公 民 館 事 業 である さ 行 11 就 園 割 合 (P22) 市 立 各 幼 稚 園 の 主 たる 就 園 対 象 小 学 校 区 内 幼 児 数 に 対 する 各 園 の 園 児 数 の 割 合 である * 主 たる 就 園 対 象 小 学 校 区 :( 例 ) 大 在 幼 稚 園 大 在 小 学 校 区 大 在 西 小 学 校 区 12 小 1プロブレム(P16) 入 学 したばかりの 小 学 校 1 年 生 の 段 階 において 集 団 行 動 がとれない 授 業 中 に 座 っていられない 話 を 聞 かないなどの 状 態 が 数 ヶ 月 継 続 することをいう これまで こうした 状 態 は1か 月 程 度 で 落 ち 着 くと 言 われていたが これが 継 続 するようになったため 就 学 前 の 幼 児 教 育 から 学 校 教 育 への 滑 らかな 接 続 が 重 視 されるようになった

34 13 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 (P9) 幼 稚 園 教 育 の 振 興 並 びに 入 園 料 保 育 料 の 保 護 者 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 に 就 園 する 幼 児 の 保 護 者 に 対 して 申 請 に 基 づき 所 得 の 状 況 に 応 じて 入 園 料 保 育 料 を 市 が 補 助 する 制 度 である この 制 度 に 関 しては 経 費 の 一 部 が 国 から 補 助 されている 14 専 門 家 チーム 相 談 会 (P14) 大 分 県 教 育 委 員 会 による 発 達 障 がい 等 に 関 する 専 門 的 知 識 を 有 する 医 師 臨 床 心 理 士 指 導 主 事 特 別 支 援 学 校 校 長 教 員 特 別 支 援 学 級 担 任 等 からなる 専 門 家 チームが 発 達 障 がいを 含 む 障 がいのある 幼 児 児 童 生 徒 について 相 談 の 希 望 のある 学 校 の 特 別 支 援 教 育 コーディネーター 等 を 対 象 に 幼 児 児 童 生 徒 の 状 況 等 についての 説 明 を 受 け 指 導 方 法 等 について 助 言 を 行 うもの である た 行 15 特 別 支 援 学 校 (P14) 学 校 教 育 法 等 の 一 部 ( 平 成 18 年 6 月 成 立 19 年 4 月 施 行 ) 及 び 学 校 教 育 法 施 行 規 則 が 改 正 ( 平 成 18 年 4 月 施 行 )され 従 来 の 盲 聾 養 護 学 校 の 制 度 は 障 がいの 重 複 化 に 対 応 するた め 複 数 の 障 がい 種 別 を 受 け 入 れることができる 特 別 支 援 学 校 の 制 度 に 転 換 された 16 特 別 支 援 教 育 (P6) 知 的 情 緒 肢 体 不 自 由 などの 障 がいだけでなく LD( 学 習 障 がい) ADHD( 注 意 欠 陥 / 多 動 性 障 が い) 高 機 能 自 閉 症 なども 含 めて 障 がいのある 児 童 生 徒 の 自 立 や 社 会 参 加 に 向 けて 一 人 ひとりの 教 育 的 ニーズに 応 じた 適 切 な 教 育 的 支 援 を 行 うことである 17 特 別 支 援 教 育 コーディネーター(P14) 各 学 校 における 特 別 支 援 教 育 の 推 進 のため 主 に 校 内 委 員 会 校 内 研 修 の 企 画 運 営 関 係 諸 機 関 特 別 支 援 学 校 との 連 絡 調 整 保 護 者 からの 相 談 窓 口 などの 役 割 を 担 う な 行 18 乳 幼 児 家 庭 教 育 学 級 (P8) 核 家 族 化 が 進 む 中 で 一 人 で 子 育 ての 悩 みや 不 安 を 持 つ 保 護 者 が 増 加 していることから 地 域 で 子 どもを 育 てるためのネットワークづくりを 推 進 するとともに 子 どもの 発 達 や 心 理 遊 びなどについて 学 習 する 機 会 を 提 供 する 場 の 呼 称 である 19 認 可 外 保 育 施 設 (P3)*P32 参 照 認 可 保 育 所 ( 園 )としての 認 可 を 受 けていない 保 育 施 設 の 総 称 である

35 20 認 定 こども 園 (P3) *P32 参 照 就 学 前 の 教 育 保 育 を 一 体 として 捉 え 一 貫 して 提 供 する 新 たな 枠 組 みであり 幼 稚 園 保 育 所 ( 園 )な どのうち 1 就 学 前 の 子 どもに 幼 児 教 育 保 育 を 提 供 する 機 能 ( 保 護 者 の 就 労 の 有 無 にかかわらず 受 けいれる 2 地 域 における 子 育 て 支 援 を 行 う 機 能 ( 子 育 てに 関 する 不 安 に 対 応 した 相 談 活 動 や 親 子 の 集 いの 場 の 提 供 など) を 備 え 認 定 基 準 を 満 たす 施 設 は 県 知 事 から 認 定 こども 園 の 認 定 を 受 けることができる なお 認 定 こども 園 には 幼 保 連 携 型 幼 稚 園 型 保 育 所 型 地 方 裁 量 型 の4つの 型 がある は 行 21 早 寝 早 起 き 朝 ごはん 運 動 (P18) 今 日 の 子 どもの 学 習 意 欲 や 体 力 気 力 の 低 下 は 社 会 の 根 幹 を 揺 るがしかねない 喫 緊 の 課 題 で あり 家 庭 に おける 食 事 や 睡 眠 などの 基 本 的 生 活 習 慣 の 乱 れとの 相 関 関 係 が 指 摘 されている そこで 早 寝 早 起 きや 朝 食 をとるなど 子 どもの 望 ましい 基 本 的 生 活 習 慣 を 育 成 し 生 活 リズ ムを 向 上 させ るため 民 間 団 体 と 連 携 し 早 寝 早 起 き 朝 ごはん 国 民 運 動 を 展 開 することになった や 行 22 幼 児 期 の 発 達 の 特 性 (P13) 幼 児 が 生 活 する 姿 の 中 には 次 のような 特 有 の 状 態 が 見 られる 身 体 が 著 しく 発 育 するとともに 運 動 機 能 が 急 速 に 発 達 する 自 分 でやりたいという 意 識 が 強 まるが 信 頼 できる 周 囲 の 大 人 に 依 存 していたいという 気 持 ちも 残 っている 具 体 的 なものを 手 掛 かりにしてイメージを 形 成 し それに 基 づいて 物 事 を 受 け 止 めている 信 頼 や 憧 れをもって 見 ている 周 囲 の 大 人 や 友 だち 物 語 の 主 人 公 などの 言 動 や 態 度 などを 模 倣 する 命 あるものとそうでないもの 区 別 人 と 他 の 動 物 の 区 別 心 の 内 面 と 表 情 など 外 側 に 表 れ たものの 区 別 などを 理 解 するようになる 他 者 とのかかわりの 中 で 体 験 する 様 々な 葛 藤 などを 通 して よいことや 悪 いことの 基 本 的 な 区 別 ができるようになる など 幼 稚 園 等 施 設 においては このような 幼 児 期 の 発 達 の 特 性 を 十 分 に 理 解 して 幼 児 の 発 達 の 実 情 に 即 応 した 教 育 を 行 うことが 大 切 である 23 幼 児 教 育 のセンター 的 役 割 (P6) 幼 児 の 家 庭 や 地 域 での 生 活 を 含 め 生 活 全 体 を 豊 かにし 健 やかな 成 長 を 確 保 していくため 幼 稚 園 等 施 設 が 家 庭 や 地 域 社 会 との 連 携 を 深 め 地 域 の 実 態 や 保 護 者 及 び 地 域 の 人 々の 要 請 など を 踏 まえ 地 域 の 子 どもの 成 長 発 達 を 促 進 する 場 保 護 者 が 子 育 ての 喜 びを 共 有 する 場 等 とし

36 ての 役 割 を 果 たすなど その 機 能 や 施 設 を 開 放 し 積 極 的 に 子 育 てを 支 援 することである 24 幼 児 を 取 り 巻 く 言 語 環 境 (P13) 幼 児 は 身 近 な 人 とのかかわりを 通 して 日 常 交 わされるあいさつや 集 団 で 生 活 や 遊 びを 進 め ていく 上 で 必 要 な 言 葉 会 話 の 仕 方 や 話 し 方 などを 次 第 に 獲 得 していく 言 語 環 境 とは このよ うな 周 囲 の 教 員 等 や 友 だちが 使 う 様 々な 言 葉 や 表 現 絵 本 などの 読 み 聞 かせだけでなく 安 心 し て 言 葉 を 交 わせる 雰 囲 気 や 相 手 との 信 頼 関 係 言 葉 で 伝 えたくなるような 心 を 動 かす 体 験 など 幼 児 が 言 葉 に 対 する 感 覚 を 養 い 状 況 に 応 じて 適 切 な 言 葉 の 表 現 を 使 うことができるようになる ための 環 境 である 25 幼 稚 園 教 育 スタンダード( 仮 称 )(P14) 各 市 立 幼 稚 園 が 家 庭 地 域 社 会 などとの 連 携 をいっそう 深 め 幼 児 一 人 ひとりの 望 ましい 発 達 をうながす 教 育 の 充 実 を 図 るため 本 市 幼 児 が 身 につけるべき 姿 やその 育 成 に 向 けた 取 組 の 基 本 となる 指 針 として 本 市 教 育 委 員 会 において 策 定 予 定 のものである 26 幼 稚 園 教 育 要 領 と 保 育 所 保 育 指 針 (P7) 幼 稚 園 教 育 要 領 : 各 幼 稚 園 が 幼 稚 園 教 育 の 目 的 や 目 標 を 達 成 するために 教 育 の 内 容 を 幼 児 の 心 身 の 発 達 に 応 じ 保 育 時 間 との 関 連 において 総 合 的 に 組 織 した 教 育 計 画 であ る 教 育 課 程 を 編 成 する 際 の 基 準 を 示 すものである 保 育 所 保 育 指 針 : 各 保 育 所 ( 園 )が 保 育 の 目 的 や 目 標 を 達 成 するために 子 どもの 健 康 及 び 安 全 を 確 保 しつつ 子 どもの 一 日 の 生 活 や 発 達 過 程 を 見 通 して 保 育 の 内 容 を 組 織 的 計 画 的 に 構 成 し 保 育 を 実 施 する 際 の 拠 るべき 基 本 事 項 を 定 めたもので ある 27 幼 稚 園 と 保 育 所 (P1)*P32 参 照 幼 稚 園 は 満 3 歳 から 小 学 校 就 学 前 の 幼 児 の 教 育 を 行 う 学 校 教 育 施 設 のこと 管 轄 は 教 育 委 員 会 文 部 科 学 省 学 校 教 育 法 幼 稚 園 教 諭 保 育 所 ( 園 )は 仕 事 や 学 業 で 昼 間 保 育 ができない 家 庭 の0 歳 から 小 学 校 入 学 前 までの 乳 幼 児 を 保 護 者 にかわって 保 育 する 児 童 福 祉 施 設 のこと 管 轄 は 福 祉 事 務 所 厚 生 労 働 省 児 童 福 祉 法 保 育 士 28 幼 稚 園 などの 自 己 評 価 (P18) 園 長 のリーダーシップの 下 で 当 該 園 の 全 教 職 員 が 参 加 し 設 定 した 目 標 や 具 体 的 計 画 等 に 照 らして その 達 成 状 況 や 達 成 に 向 けた 取 組 の 適 切 さ 等 について 評 価 を 行 うもの 各 園 が この 自 己 評 価 及 び 保 護 者 など 学 校 関 係 者 などによる 評 価 の 実 施 とその 結 果 の 公 表 説 明 により 適 切 に 説 明 責 任 を 果 たすとともに 保 護 者 地 域 住 民 等 から 理 解 と 参 画 を 得 て 学 校 家 庭 地 域 の 連 携 協 力 による 園 づくりをすすめる

37 29 幼 保 小 連 携 推 進 会 議 ( 仮 称 )(P16) 幼 児 の 発 達 や 学 びの 連 続 性 を 確 保 するため 幼 児 教 育 の 場 において 自 立 と 協 同 の 態 度 など 小 学 校 以 降 の 生 活 や 学 習 の 基 盤 を 培 うとともに 小 学 校 との 円 滑 な 接 続 を 行 うための 方 法 や 連 携 の あり 方 などについて 情 報 交 換 や 研 究 協 議 を 行 う 場 である 30 読 み 聞 かせ 広 場 ( 現 在 は 絵 本 の 広 場 に 名 称 変 更 )(P8) 1 歳 6か 月 児 健 診 時 に 絵 本 の 広 場 協 力 者 を 派 遣 して 絵 本 との 出 会 いを 通 した 親 子 の 絆 づ くりを 啓 発 する 事 業 である 認 定 こども 園 と 幼 稚 園 保 育 所 等 の 違 い 保 育 所 幼 稚 園 認 可 外 保 育 施 設 認 定 こども 園 所 管 厚 生 労 働 省 文 部 科 学 省 厚 生 労 働 省 両 省 共 管 役 割 根 拠 法 等 対 象 児 1 日 の 保 育 教 育 時 間 職 員 配 置 保 育 日 々 保 護 者 の 委 託 を 受 けて 保 育 に 欠 ける 乳 児 又 は 幼 児 を 保 育 す ること 児 童 福 祉 法 保 育 所 保 育 指 針 児 童 福 祉 施 設 最 低 基 準 0 歳 ~ 就 学 前 保 育 に 欠 ける( 親 が 共 働 きなどで 育 てられな い) 子 原 則 8 時 間 ( 春 夏 冬 休 みなし) 0 歳 児 児 童 3: 職 員 歳 児 6:1 3 歳 児 20:1 4 5 歳 児 30:1 幼 児 教 育 幼 児 を 保 育 し 適 当 な 環 境 を 与 えて その 心 身 の 発 達 を 助 長 すること 学 校 教 育 法 幼 稚 園 教 育 要 領 幼 稚 園 設 置 基 準 保 育 ( 認 可 保 育 所 以 外 の 保 育 を 行 う 施 設 ) 児 童 福 祉 法 認 可 外 保 育 施 設 指 導 監 督 基 準 3 歳 ~ 就 学 前 0 歳 ~ 就 学 前 が 主 ( 就 学 後 もあり) 標 準 4 時 間 ( 年 間 39 週 以 上 春 夏 冬 休 みあり) 保 育 所 と 同 様 教 育 と 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 就 学 前 の 子 どもに 関 する 教 育 保 育 等 の 総 合 的 な 提 供 の 推 進 に 関 する 法 律 0 歳 ~ 就 学 前 のすべ ての 子 ( 親 の 就 労 の 有 無 は 問 わない) 4 時 間 利 用 にも8 時 間 利 用 にも 対 応 1 学 級 35 人 以 下 保 育 所 と 同 様 0~2 歳 児 は 保 育 所 と 同 様 3~5 歳 児 の 長 時 間 利 用 児 は 保 育 所 と 同 様 短 時 間 利 用 児 は 幼 稚 園 と 同 様 職 員 の 資 格 保 育 士 幼 稚 園 教 諭 1/3 以 上 が 保 育 士 又 は 看 護 師 0~2 歳 児 は 保 育 士 資 格 3~5 歳 児 は 両 資 格 併 有 が 望 ましい( 他 方 の 資 格 のみを 有 す る 者 を 排 除 しない) * 認 定 こども 園 の 手 引 き ( 大 分 県 19 年 3 月 )より 抜 粋

38 資 料 1 人 6,000 年 齢 別 幼 児 数 の 推 移 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 人 30,000 5,500 5,000 25,000 4,500 4,000 20,000 3,500 3,000 15,000 2,500 2,000 10,000 1,500 1,000 5, 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 0 歳 児 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 5 歳 児 0~5 歳 児 計 3~5 歳 児 計 年 度 年 齢 11 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 4,678 4,534 4,681 4,679 4,355 4,357 4,436 4,312 4,481 4,565 0 歳 児 16.9% 16.4% 16.8% 16.8% 15.9% 16.0% 16.1% 15.9% 16.6% 16.9% 4,705 4,654 4,572 4,637 4,654 4,384 4,474 4,397 4,349 4,510 1 歳 児 17.0% 16.8% 16.4% 16.7% 17.0% 16.1% 16.3% 16.2% 16.1% 16.7% 4,678 4,670 4,655 4,544 4,628 4,662 4,514 4,493 4,389 4,376 2 歳 児 16.9% 16.8% 16.7% 16.3% 16.9% 17.2% 16.4% 16.5% 16.2% 16.2% 4,491 4,686 4,683 4,630 4,518 4,595 4,774 4,537 4,528 4,421 3 歳 児 16.2% 16.9% 16.8% 16.6% 16.5% 16.9% 17.4% 16.7% 16.7% 16.4% 4,702 4,481 4,703 4,674 4,613 4,536 4,671 4,767 4,557 4,571 4 歳 児 16.9% 16.2% 16.9% 16.8% 16.8% 16.7% 17.0% 17.5% 16.8% 16.9% 4,502 4,699 4,509 4,677 4,667 4,633 4,639 4,686 4,761 4,563 5 歳 児 16.2% 16.9% 16.2% 16.8% 17.0% 17.1% 16.9% 17.2% 17.6% 16.9% 0~5 歳 児 合 計 27,75627,72427,80327,84127,43527,16727,50827,19227,06527,006 3~5 歳 児 合 計 13,69513,86613,89513,98113,79813,76414,08413,99013,84613,

39 資 料 2 ( 人 ) 14,000 3~5 歳 幼 児 就 園 状 況 幼 稚 園 児 数 割 合 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 50.0% 45.0% 12, % 10, % 未 就 園 児 数 割 合 30.0% 8, % 6,000 保 育 所 園 児 数 割 合 20.0% 4, % 10.0% 2, % 0 11 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 未 就 園 児 数 4,101 4,156 3,813 3,764 3,684 3,659 3,676 3,568 3,491 3,391 保 育 所 園 児 数 3,093 3,317 3,609 3,783 3,835 3,913 4,039 4,019 3,942 3,962 幼 稚 園 児 数 6,501 6,393 6,473 6,434 6,279 6,192 6,369 6,403 6,413 6,202 未 就 園 児 数 割 合 29.9% 30.0% 27.4% 26.9% 26.7% 26.6% 26.1% 25.5% 25.2% 25.0% 保 育 所 園 児 数 割 合 22.6% 23.9% 26.0% 27.1% 27.8% 28.4% 28.7% 28.7% 28.5% 29.2% 幼 稚 園 児 数 割 合 47.5% 46.1% 46.6% 46.0% 45.5% 45.0% 45.2% 45.8% 46.3% 45.8% 0.0% -34-

40 資 料 3 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 設 置 者 別 幼 稚 園 就 園 状 況 7, % 国 立 幼 稚 園 児 数 90.0% 6, % 5,000 私 立 園 児 数 割 合 70.0% 4,000 私 立 幼 稚 園 児 数 60.0% 50.0% 3, % 2,000 市 立 園 児 数 割 合 30.0% 1,000 0 市 立 幼 稚 園 児 数 11 年 度 12 年 度 13 年 度 国 立 園 児 数 割 合 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 国 立 幼 稚 園 児 数 私 立 幼 稚 園 児 数 4,5544,5254,6864,7024,5304,5294,7194,7784,7444,674 市 立 幼 稚 園 児 数 1,7901,7121,6281,5731,5901,5031,4951,4651,5101,370 国 立 園 児 数 割 合 2.4% 2.4% 2.5% 2.5% 2.5% 2.6% 2.4% 2.5% 2.5% 2.5% 私 立 園 児 数 割 合 70.1%70.8%72.4%73.1%72.1%73.1%74.1%74.6%74.0%75.4% 市 立 園 児 数 割 合 27.5%26.8%25.2%24.4%25.3%24.3%23.5%22.9%23.5%22.1% 20.0% 10.0% 0.0% -35-

41 資 料 4 市 立 私 立 幼 稚 園 児 数 比 率 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 20 年 度 市 立 幼 稚 園 私 立 幼 稚 園 19 年 度 18 年 度 17 年 度 16 年 度 15 年 度 14 年 度 13 年 度 12 年 度 11 年 度 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 11 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 私 立 幼 稚 園 71.8% 72.6% 74.2% 74.9% 74.0% 75.1% 75.9% 76.5% 75.9% 77.3% 市 立 幼 稚 園 28.2% 27.4% 25.8% 25.1% 26.0% 24.9% 24.1% 23.5% 24.1% 22.7% 市 立 幼 稚 園 私 立 幼 稚 園 -36-

42 資 料 5 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 市 立 幼 稚 園 1 園 平 均 園 児 数 及 び 充 足 率 ( 人 ) % % % % % 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 1 園 平 均 園 児 数 充 足 率 31.1% 31.2% 29.7% 30.0% 30.3% 28.7% 27.0% 26.4% 28.5% 26.4% 0.0% -37-

43 資 料 6 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 私 立 幼 稚 園 1 園 平 均 園 児 数 及 び 充 足 率 ( 人 ) % % % % % 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 1 園 平 均 園 児 数 充 足 率 87.0% 86.4% 89.8% 89.6% 86.0% 87.4% 89.9% 91.0% 90.0% 89.0% 0.0% -38-

44 資 料 7 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 公 私 保 育 所 ( 園 )1 園 平 均 園 児 数 及 び 充 足 率 ( 人 ) % % % % % 年 度 12 年 度 13 年 度 14 年 度 15 年 度 16 年 度 17 年 度 18 年 度 19 年 度 20 年 度 平 均 園 児 (0~5) 数 平 均 園 児 (3~5) 数 充 足 率 104.2% 104.8% 106.2% 106.9% 106.3% 105.7% 103.2% 103.3% 101.0% 102.2% 0.0% -39-

45 [ 資 料 8] 平 成 20 年 度 大 分 市 小 中 学 校 幼 稚 園 保 育 所 ( 園 ) 一 覧 区 分 本 庁 明 野 地 区 鶴 崎 地 区 大 南 地 区 稙 田 地 区 大 在 地 区 坂 ノ 市 地 区 佐 賀 関 地 区 中 学 校 名 小 学 校 名 幼 稚 園 保 育 所 市 立 幼 稚 園 国 立 幼 稚 園 私 立 幼 稚 園 市 立 私 立 上 野 丘 中 金 池 小 金 池 金 池 桜 丘 上 野 愛 光 長 浜 小 荷 揚 町 小 カトリック 海 星 新 桜 町 中 島 小 聖 公 浜 町 碩 田 中 千 代 町 ひまわり 住 吉 小 住 吉 泉 町 王 子 中 春 日 町 小 春 日 町 附 属 明 照 生 石 南 春 日 大 道 小 大 道 しらかば 西 の 台 小 新 春 日 町 大 分 西 中 八 幡 小 東 八 幡 神 崎 小 南 大 分 中 城 南 中 南 大 分 小 城 南 小 南 大 分 城 南 が 丘 ごとう 城 南 ゆりかご 府 内 城 南 豊 府 小 荏 隈 小 豊 府 愛 隣 えのくま 南 大 分 滝 尾 小 滝 尾 すぎのこ 滝 尾 キッドワールド 滝 尾 中 下 郡 小 下 郡 森 岡 小 森 岡 津 守 あすなろ 東 大 分 小 東 大 分 城 東 天 心 城 東 中 津 留 小 津 留 裏 川 東 舞 鶴 まいづる 舞 鶴 小 舞 鶴 原 川 中 日 岡 小 とぜん めぐみ 桃 園 小 桃 園 しらとり 桃 園 明 野 西 小 明 野 第 一 明 野 ルナ 明 野 しいのみ 明 野 中 明 野 東 小 明 野 ひまわり 明 野 明 野 北 小 まきの カトリック 明 野 鶴 崎 中 三 佐 小 三 佐 洗 心 鶴 崎 小 鶴 崎 同 光 鶴 崎 小 中 島 東 陽 中 別 保 小 別 保 もりまち 竜 華 カトリック 鶴 崎 みどり 高 田 小 高 田 高 田 のぞみ 川 添 小 宮 河 内 明 治 小 明 治 たかお 大 東 中 明 治 北 小 明 野 台 松 岡 小 松 岡 松 岡 とりい 戸 次 中 戸 次 小 戸 次 さくら みのり キッスアカテ ミー 上 戸 次 小 竹 中 中 竹 中 小 河 原 内 吉 野 中 吉 野 小 吉 野 判 田 中 判 田 小 判 田 やまばと あかつき 稙 田 東 中 敷 戸 小 敷 戸 敷 戸 ふない 敷 戸 南 敷 戸 鴛 野 小 旦 の 原 稙 田 南 中 寒 田 小 寒 田 寒 田 ひめやま 田 尻 小 ふじが 丘 東 稙 田 小 東 稙 田 東 稙 田 稙 田 中 稙 田 小 稙 田 稙 田 宗 方 小 宗 方 小 野 鶴 こばと 宗 方 宗 方 東 稙 田 西 中 横 瀬 小 富 士 見 が 丘 富 士 ヶ 見 あすなろ 横 瀬 西 小 緑 が 丘 賀 来 中 賀 来 小 賀 来 のだ 山 賀 来 大 在 中 大 在 小 大 在 大 分 明 星 大 在 大 在 西 小 よいこの 森 丹 生 小 丹 生 坂 ノ 市 中 神 崎 中 小 佐 井 小 和 光 坂 ノ 市 小 坂 ノ 市 カトリック 坂 の 市 坂 ノ 市 木 佐 上 小 こうざき 小 こうざき 同 和 保 大 志 生 木 小 大 志 生 木 和 光 佐 賀 関 中 佐 賀 関 小 佐 賀 関 立 山 学 園 佐 賀 関 野 津 原 東 部 小 野 津 原 野 津 原 中 部 小 野 津 原 中 央 野 津 原 地 区 野 津 原 中 野 津 原 西 部 小 野 津 原 西 部 今 市 小 今 市 野 津 原 10 地 区 27 校 61 校 36 園 1 園 28 園 15 園 50 園 -40- * 一 小 学 校 に 複 数 の 幼 稚 園 保 育 所 ( 園 )がある 場 合 掲 載 順 不 同

46 資 料 9 ( 人 ) 6,000 市 立 幼 稚 園 児 数 及 び 園 数 の 推 移 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 45 ( 園 ) 40 5, , , , , 年 度 56 年 度 59 年 度 63 年 度 3 年 度 6 年 度 9 年 度 12 年 度 15 年 度 18 年 度 20 年 度 園 児 数 4,8824,1123,2322,7652,1872,1021,9291,7121,5901,4651,370 園 数

47 資 料 10 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 100 市 立 幼 稚 園 別 5 歳 園 児 数 金 池 春 日 町 大 道 南 大 分 城 南 が 豊 府 滝 尾 森 岡 東 大 分 桃 園 津 留 舞 鶴 明 野 三 佐 平 成 18 年 度 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 均 園 児 数 * 各 園 の 平 均 園 児 数 は 旧 大 分 市 域 については 平 成 11~20 年 度 の 平 均 であり 旧 両 町 域 については 平 成 17~20 年 度 までの 平 均 である * 平 成 20 年 度 までに 統 廃 合 となった 園 を 除 く -42- 別 保 明 治 高 田 松 岡 戸 次 判 田 東 稙 田 稙 田 賀 来 敷 戸 宗 方 寒 田 大 在 丹 生 坂 ノ 市 こう ざき 大 志 生 佐 賀 関 野 津 原 中 央 西 部 今 市

48 資 料 11 ( 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ) 学 級 数 3.5 市 立 幼 稚 園 別 5 歳 児 学 級 数 金 池 春 日 町 大 道 南 大 分 城 南 が 豊 府 滝 尾 森 岡 東 大 分 桃 園 津 留 舞 鶴 明 野 三 佐 平 成 18 年 度 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 均 学 級 数 * 各 園 の 平 均 学 級 数 は 旧 大 分 市 域 については 平 成 11~20 年 度 までの 平 均 であり 旧 両 町 域 については 平 成 17~20 年 度 までの 平 均 である * 特 別 支 援 学 級 を 除 く * 平 成 20 年 度 までに 統 廃 合 となった 園 を 除 く) -43- 別 保 明 治 高 田 松 岡 戸 次 判 田 東 稙 田 稙 田 賀 来 敷 戸 宗 方 寒 田 大 在 丹 生 坂 ノ 市 こ う ざ 大 志 生 佐 賀 関 野 津 原 中 央 西 部 今 市

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について 改 正 後 一 時 預 かり 事 業 実 施 要 綱 新 旧 対 照 表 改 正 前 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 一 次 改 正 28 文 科 初 第 519 号 雇 児 発 0705 第 1 号 平 成 2 8 年

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

延長保育料について

延長保育料について 資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1 1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

Microsoft PowerPoint - 14説明資料 平 成 24 年 度 大 分 県 小 中 校 教 育 課 程 研 究 協 議 会 小 中 校 特 別 支 援 教 育 特 別 支 援 教 育 考 え 方 転 換 特 別 場 で 教 育 から 教 育 的 ニーズ に 応 じた 教 育 へ 特 殊 教 育 障 がい 種 類 や 程 度 に 応 じて 特 別 場 ( 盲 聾 養 護 校 特 殊 級 等 ) で を 行 う 特 別 支 援 教 育 障 がいある

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼 高 浜 市 生 活 困 窮 者 家 計 相 談 支 援 事 業 実 施 要 綱 平 成 27 年 9 月 1 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 1 05 号 以 下 法 という ) 第 6 条 第 1 項 第 3 号 の 規 定 に 基 づ き 市 が 実 施 する 生 活 困 窮 者 家 計 相 談 支 援

More information

Microsoft Word - 通達(参考).doc

Microsoft Word - 通達(参考).doc 参 考 1 基 発 第 0909001 号 平 成 20 年 9 月 9 日 都 道 府 県 労 働 局 長 殿 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 長 ( 公 印 省 略 ) 多 店 舗 展 開 する 小 売 業 飲 食 業 等 の 店 舗 における 管 理 監 督 者 の 範 囲 の 適 正 化 について 小 売 業 飲 食 業 等 において いわゆるチェーン 店 の 形 態 により 相 当

More information

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和 福 山 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 家 庭 の 所 得 状 況 に 応 じて 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに, 公 私 立 幼 稚 園 間 の 保 護 者 負 担 の 格 差 の 是 正 を 図 るため, 予 算 の 範 囲 内 において 福 山 市 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案) 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 認 可 保 育 所 管 理 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 ( 以 下 事 業 団 という )が 設 置 経 営 する 認 可 保 育 所 ( 以 下 園 という )の 運 営 管 理 については 法 令 に 定 めるものの ほか この 規 程 に 定 めるところによる

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203037303831308CF6955C95B68169955C8E86816096DA8E9F8160967B95B6816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203037303831308CF6955C95B68169955C8E86816096DA8E9F8160967B95B6816A2E646F63> 公 立 幼 稚 園 のあり 方 について( 方 針 ) 平 成 19 年 7 月 いわき 市 教 育 委 員 会 目 次 1 これまでの 公 立 幼 稚 園 P.1 2 今 後 の 公 立 幼 稚 園 の 役 割 について P.1 ⑴ 公 立 幼 稚 園 と 私 立 幼 稚 園 の 役 割 ⑵ 障 がい 児 統 合 保 育 ⑶ 幼 保 連 携 への 対 応 ⑷ 子 育 て 支 援 の 推 進 3 公

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464>

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464> 記 1 学 校 給 食 摂 取 基 準 について (1) 学 校 給 食 における 摂 取 基 準 ( 以 下 学 校 給 食 摂 取 基 準 という )につ いては 義 務 教 育 諸 学 校 の 児 童 生 徒 においては 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表 ( 別 紙 1)に 夜 間 課 程 を 置 く 高 等 学 校 の 生 徒 においては 夜 間 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

子ども・子育て支援新制度とは

子ども・子育て支援新制度とは 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 新 制 度 について:こども 政 策 課 620-1625 保 育 所 幼 稚 園 認 定 こども 園 について: 保 育 幼 稚 園 課 620-1638 学 童 保 育 について: 学 童 保 育 課 620-1801 利 用 者 支 援 について: 子 育 て 支 援 課 620-1633 新 制 度 の 詳 しい 内 容 は 内 閣 府 HP http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html

More information

平成 年 月 日

平成 年 月 日 磐 田 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 平 成 23 年 2 月 磐 田 市 目 次 第 1 章 磐 田 市 幼 児 教 育 振 興 計 画 の 策 定 1 計 画 策 定 の 必 要 性 2 2 計 画 の 位 置 づけ 2 3 幼 児 教 育 の 目 標 重 点 4 4 計 画 の 期 間 4 5 基 本 施 策 5 6 計 画 の 構 成 6 第 2 章 計 画 の 内 容 1 保 育 教

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

少子化の急速な進行は、労働力人口の減少、高齢者比率の上昇や市場規模の縮小、現役世代の負担の増大などにより、経済成長へのマイナス効果や地域社会の活力低下、子どもの健全な成長への悪影響など、将来の我が国の社会経済に深刻な影響を与えると懸念されています

少子化の急速な進行は、労働力人口の減少、高齢者比率の上昇や市場規模の縮小、現役世代の負担の増大などにより、経済成長へのマイナス効果や地域社会の活力低下、子どもの健全な成長への悪影響など、将来の我が国の社会経済に深刻な影響を与えると懸念されています 島 田 市 立 保 育 園 民 営 化 計 画 平 成 21 年 3 月 島 田 市 島 田 市 立 保 育 園 民 営 化 計 画 1. 計 画 策 定 の 背 景 趣 旨 島 田 市 の 人 口 規 模 は 平 成 17 年 5 月 の 旧 島 田 市 と 旧 金 谷 町 との 合 併 及 び 平 成 20 年 4 月 の 旧 川 根 町 との 合 併 により 人 口 10 万 を 超 える 人

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について 理 化 学 研 究 所 の 役 職 員 への 兼 業 ( 兼 職 ) 依 頼 について 役 職 員 が 兼 業 を 行 なう 場 合 事 前 に 弊 所 の 承 認 が 必 要 です 役 職 員 へ 兼 業 を 依 頼 さ れる 場 合 は 下 記 を 御 一 読 戴 き 役 職 員 本 人 宛 に 御 依 頼 くださいますようお 願 い 致 し ます 1. 兼 業 依 頼 から 承 認 までの 流

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱 川 崎 市 重 度 障 害 者 等 入 院 時 コミュニケーション 支 援 事 業 実 施 要 綱 制 定 平 成 28 年 2 月 25 日 27 川 健 障 福 第 1192 号 ( 市 長 決 裁 ) ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 意 思 の 疎 通 が 困 難 な 障 害 者 及 び 障 害 児 が 医 療 機 関 ( 精 神 科 病 院 および 一 般 病 院 の 精 神

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63> 育 児 休 業 等 に 関 する 規 程 (2) 子 が1 歳 に 達 する 日 を 超 えて 雇 用 関 係 が 継 続 することが 見 込 まれること (3) 子 が1 歳 に 達 する 日 から1 年 を 経 過 する 日 までに 労 働 契 約 期 間 が 満 了 し 更 新 されないことが 明 らかでないこと 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人

More information

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 の 出 産 及 び 育 児 休 業 に 伴 う 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 等 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 に 係 る 産 休 代 替 教 員 及 び 育 休 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 勤 務 時 間 給 与 等 に 関 し 必 要

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを 子 ども 手 当 は 所 得 制 限 を 設 けない 理 由 は 何 ですか 高 所 得 者 優 遇 となっていませんか 年 少 扶 養 控 除 (15 歳 以 下 に 適 用 )が 廃 止 されることとなり 子 ども 手 当 が 支 給 された 場 合 高 額 所 得 者 ほどその 手 取 りは 減 少 し 相 対 的 に 支 援 の 必 要 な 人 に 有 利 となる 仕 組 みです 子 ども

More information

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を 参 考 資 料 2 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づく 基 本 指 針 の 主 な 記 載 事 項 ( 市 町 村 関 連 部 分 のみ 抜 粋 ) 第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門 新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051101 86 取 組 施 策 地 方 政 府 を 担 う 職 員 像 の 策 定 と 人 材 育 成 ( 新 人 材 育 成 ビジョンの 策 定 ) 平 成 17 年 度 静 岡 市 人 材 育 成 ビジョン を 策 定 平 成 20 年 度 進 捗 管 理 に 伴 う 一 部 改 訂 職 員 セッションの 試 行 を 行 った

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information