イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 中 沢 敦 夫, 吉 田 俊 則, 藤 田 英 実 香 (

Size: px
Start display at page:

Download "イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 中 沢 敦 夫, 吉 田 俊 則, 藤 田 英 実 香 (6654 11"

Transcription

1 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 中 沢 敦 夫, 吉 田 俊 則, 藤 田 英 実 香 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 第 63 号 抜 刷 2015 年 8 月

2 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 中 沢 敦 夫, 吉 田 俊 則, 藤 田 英 実 香 ( 年 続 き) ( 332 )そのとき,スヴャトスラフ [C43] はユーリイ [D17] に 向 けて 使 者 を 遣 った ユーリ イ [D17] はかれ スヴャトスラフ に 対 して,かれのために 兄 弟 のイーゴリ [D42] を 探 すこと を 誓 約 する 十 字 架 接 吻 を 行 った そしてユーリイ [D17] は,かれ スヴャトスラフ を 助 けるするために 出 発 した イジャスラフ [D112:I] は,ユーリイ [D17] がスヴャトスラフ [C43] を 助 けるために ノヴゴ ロド セヴェルスキイ へ 向 かっているとの 報 を 聞 いた そこで,イジャスラフ ムスチスラ ヴィチ [D112:I] は,リャザンのロスチスラフ ヤロスラヴィチ [C54] に 向 けて, 平 原 を 経 由 し て 1) 使 者 を 遣 った 2) そして,イジャスラフ [D112:I] 自 身 は 馬 に 乗 ると,スヴャトスラフ [C43] を 討 伐 するために ノヴゴロド セヴェルスキイ へ 向 かった そこには,ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] の 二 人 のダヴィド [C3] の 息 子,かれの 息 子 ムスチスラフ [I1] がいた ロスチスラフ [C54] はイジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] の 要 請 に 聴 き 従 って, かれ イジャスラフ の 領 地 の 防 衛 を 行 いはじめた 3) ユーリイ [D17] のもとに,ロスチスラフ [C54] がかれ ユーリイ の 領 地 を 攻 め 取 ろうと 1)キエフからリャザンまでの 使 者 の 派 遣 は,デスナ 川 からオカ 川 を 経 由 する 水 路 で 到 達 することも 可 能 だ が, 途 中 のヴャティチの 地 で, 使 者 がユーリイの 援 軍 に 捕 らえられることを 危 惧 して,ペレヤスラヴリ 領 内 から 平 原 (ステップ)を 横 断 する 行 路 で, 使 者 を 派 遣 したということ 2)ロスチスラフ [C54] に 反 抗 した 甥 のウラジーミル [C511] が,1146 年 にスヴャトスラフ [C43] の 陣 営 に 身 を 寄 せており([ イパーチイ 年 代 記 (2):347 頁, 注 368] 参 照 ),この 時 のロスチスラフにとってス ヴャトスラフは 潜 在 的 な 敵 手 だった そのため,イジャスラフ [D112:I] はロスチスラフに 対 して,ユ ーリイ [D17] の 行 軍 の 側 面 からの 妨 害 阻 止 を 要 請 する 使 者 を 派 遣 したのである またソロヴィヨフによれば,ロスチスラフ [C54] は, 自 分 の 父 ヤロスラフ スヴャトスラヴィチ [C5] を 1128 年 にチェルニゴフから 追 放 しており,オレーグ [C4] の 息 子 たちには 友 好 的 ではなかったとして いる [Соловьев 1988: С. 431] 3) イジャスラフの 領 地 を 防 衛 する 行 動 とは, 次 の 一 節 から 分 かるように,リャザンからユーリイの 領 地 であるロストフ=スーズダリ 地 方 へ 向 けて 軍 を 派 遣 して,ユーリイの 背 後 を 襲 い,その 動 きを 牽 制 す ることを 指 している

3 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 しているという 知 らせが 入 った そこで,ユーリイは 自 分 の 息 子 イヴァンコ 4) [D172] をス ヴャトスラフ [C43] のもとへ 援 軍 のために 送 り 出 した そして, 自 分 自 身 はコゼリスク 5) (Козельск) から 自 領 地 のロストフ=スーズダリ 地 方 へ 戻 ってしまった イヴァンコ ユーリエヴィチ [D172] は,ノヴゴロド セヴェルスキイ のスヴャトスラ フ [C43] のところに 来 た スヴャトスラフは かれ イヴァンコ にクルスク (Курск) をはじ めとするセイム 川 沿 岸 地 方 を 与 えた 6) そして, スヴャトスラフ [C43] は 自 分 の 家 臣 たちと 評 議 して, 自 分 の 司 祭 を 使 者 として, ダヴィドの 二 人 の 息 子 たち ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] のもとに 遣 って,こ う 伝 えた わが, 兄 弟 たちよ そなたたち 二 人 はわが 地 を 掠 奪 し,わが 家 畜 の 群 れとわが 兄 弟 イーゴリ [D42] を 取 り 上 げ, 穀 物 を 焼 いた 資 産 を 台 無 しにしてまった( ) 7) 333 悪 魔 の 中 傷 によって, 二 人 はそれでは 満 足 しなかった 二 人 はイーゴリ [D42] が 持 っ ていた 莫 大 な 物 資 の 倉 庫 がある 村 8) を 襲 った そこには 多 くの 備 蓄 があり, 納 屋 や 地 下 蔵 には 酒 や 蜜 酒 があり,そこには 重 い 物 資,すなわち 鉄 や 銅 があった その 量 のあまりの 多 さに,す べてを 荷 車 で 運 び 出 すことはできなかった ダヴィドの 息 子 たち ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] は, 自 分 たちと 兵 たちの ための 分 を 荷 車 に 積 んで 奪 い 取 るよう 命 じ,その 後, 倉 庫 と 聖 ゲオルギー 教 会 9),そして 倉 庫 4) ユーリイのおそらく 二 番 目 の 息 子 父 ユーリイとともにスーズダリを 出 陣 した かれについては, 1147 年 2 月 に 病 死 したことの 他 には 記 録 はない 本 稿 注 52 を 参 照 5) コゼリスク (Козельск) は,オカ (Ока) 川 の 支 流 ジズドラ (Жиздра) 川 沿 いの 城 市 で,スーズダリ 地 方 とノヴゴロド セヴェルスキイのほぼ 中 間 地 点 に 位 置 している 6) セイム 川 沿 岸 の 拠 点 城 市 クルスク は 1141 年 からスヴャトスラフ [C43] の 領 地 になっている([ イ パーチイ 年 代 記 (2):324 頁 ] の 1141 年 の 記 事 を 参 照 ) かれはノヴゴロド セヴェルスキイ 防 衛 戦 の 直 前 にもクルスクに 立 ち 寄 って, 住 民 に 忠 誠 を 誓 わせている([ イパーチイ 年 代 記 (2): 注 362] 参 照 ) ことからも 拠 点 城 市 であることがわかる これをユーリイ [D17] の 息 子 に 与 えることは,ユーリイの 援 助 を 強 く 頼 っていたことを 示 している 7) すべての 写 本 について,この 個 所 がおよそ 7 行 分 の 文 言 が 欠 落 している 15 世 紀 の ヴォスクレセン スカヤ 年 代 記 の 並 行 部 分 には 欠 落 がなく,その 部 分 を 訳 すと 次 のようになる 今,それに 加 えて,そなたたちはわしまでも 殺 そうというのか 二 人 はこう 答 えた 兄 イー ゴリ [C42] のことは 放 っておけ, 和 議 に 応 ぜよ かれ スヴャトスラフ [C43] は 答 えた わが 魂 が 肉 体 にあるうちは, 兄 を 見 放 すことはできない [ПСРЛ Т.7, 2001: С. 36] 8) この 村 の 位 置 については 不 明 だが,イーゴリ [C42] とスヴャトスラフ [C43] の 拠 点 都 市 であるノヴゴ ロド セヴェルスキイの 周 辺 にあることは 確 かである ルィバコフによる 歴 史 地 図 では, イーゴリの 村 (Игорево село) として,デスナ 側 右 岸 のノヴゴロド セヴェルスキイからごく 近 い, 南 へ 10km ほどの 地 点 にマッピングされている [Рыбаков 1951] 9) イーゴリ [C42] の 手 で 領 地 の 村 に 建 設 された 教 会 イーゴリの 洗 礼 名 が ユーリイ=ゲオルギー と 推 定 されることから([Войтович 2006: С. 399, прим. 1766: Литвина Успенский 2006: С ]),かれの 守 護 聖 人 を 祀 った 家 内 教 会 だったのだろう

4 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 付 きの 脱 穀 場 を 焼 くように 命 じた 脱 穀 場 には 900 束 の 穀 物 があった ダヴィドの 二 人 の 息 子 イジャスラフ [C35] とウラジーミル [C34] はムスチスラフ イジャス ラヴィチ [I1] と 会 合 し, 合 議 して,イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] に 対 して 使 者 を 派 遣 した 10) そしてかれら 自 身 は,キリスト 降 誕 祭 11) にプチヴリ 12) へ 向 けて 進 軍 を 始 めた こうして,かれらは プチヴリ の 城 市 への 突 撃 を 行 ったが,プチヴリの 住 民 は,イジャスラ フ [D112:I] がキエフの 軍 勢 を 率 いてやって 来 るまでは,かれらに 降 伏 することはなかった 13) かれら 住 民 たち は 城 市 から 出 て 懸 命 に 戦 い,ダヴィドの 二 人 の 息 子 たちはやって 来 て,か れらに 向 かって 言 った 戦 いはやめよ われらは,お 前 たちを 捕 虜 にとらないことを, 聖 な る 聖 母 のイコンに 接 吻 して 誓 おう しかし,かれら 住 民 たち は,かれらに 降 伏 し なかった イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] は, 自 分 の 部 隊 を 率 いてかれらのところに 到 着 し た かれら プチヴリの 住 民 たち はイジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] に 使 者 を 派 遣 して,かれに 拝 礼 して 14),このように 言 った 公 よ,われらはあなたを 待 っていました わ れらに 対 して 十 字 架 接 吻 の 誓 い をせよ 15) イジャスラフ [D112:I] はかれらに 対 して 十 字 架 接 吻 の 誓 い をなし,かれらの 代 官 16) を 連 れ 去 ると, 自 分 の 代 官 をかれらのもとに 据 えた また,そこ プチヴリの 城 内 にあったスヴャトスラフ [C43] の 倉 庫 は, 334 四 つに 分 けられた 17) また, 家 畜 小 屋, 納 屋, 物 置 のような 資 産 も 四 つに 分 けられた 地 下 蔵 には 10)ダヴィドの 二 人 の 息 子 は,ノヴゴロド セヴェルスキイの 城 を 陥 落 できなかったため, 自 分 たちは 転 戦 してプチヴリ 城 へと 向 かい,キエフのイジャスラフ [D112:I] にも 使 者 を 遣 って,プチヴリへの 遠 征 を 要 請 したのである 11)1146 年 12 月 25 日 に 相 当 する 12) プチヴリ (Путивль) はセイム (Сейм) 川 沿 岸 にあるチェルニゴフ 公 領 の 主 要 都 市 のひとつで, 当 時 はスヴャトスラフ [C43] の 公 領 としてかれの 代 官 が 置 かれていた 13)プチヴリ 人 がダヴィドの 二 人 の 息 子 に 強 く 抵 抗 しながら,イジャスラフには 城 市 を 明 け 渡 した 理 由 に ついて,ソロヴィヨフは,ドニエプル 川 の 左 岸 地 方 では,スヴャトスラフ [C] の 家 門 の 者 は 概 して 好 ま れない 傾 向 にあったと 説 明 している [Соловьев 1988: С. 431] 14) 拝 礼 は 城 市 を 明 け 渡 すときの 儀 礼 15)さきにダヴィドの 二 人 の 息 子 が 提 案 したように, 降 伏 した 場 合 には 住 民 を 捕 虜 に 獲 らないことを 誓 う 内 容 の 十 字 架 接 吻 のこと 16)それまでプチヴリの 支 配 公 だったスヴャトスラフ [C43] によって 置 かれていた 代 官 のこと 17) プチヴリを 攻 めた 主 要 な 四 人 の 公 である,イジャスラフ [D112:I] と 息 子 のムスチスラフ [I1],ダヴ ィドの 二 人 の 息 子 (イジャスラフ [C35] とウラジーミル [C34])が 掠 奪 品 を 分 け 合 ったということだろ う

5 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 500 ベルコフスク 18) の 蜜 酒, 酒 瓶 80 本 があった 主 の 昇 天 教 会 にあったものは,みな 剝 がす ように 奪 われた それは, 銀 製 の 容 器, 奉 献 台 の 覆 い 布, 奉 事 用 の 絹 の 布 (これらはみな 金 糸 の 刺 繍 がある),2 台 の 蝋 燭 台, 香 炉, 表 装 した 福 音 書, 書 物, 鐘 などであり, 公 スヴャ トスラフ の 財 産 は 何 一 つ 残 されることはなかった みな 分 けられ,700 人 の 奴 隷 19) もまた 同 様 だった スヴャトスラフ [C43] のところ 20) に 報 告 がもたらされた イジャスラフ ムスチスラヴィ チ [D112:I] がやってきて, プチヴリの 城 市 を 攻 略 し, 城 内 のすべてのスヴャトスラフ [C43] のものを 奪 い 取 ったという また,かつてはかれの 父 オレーグ スヴャトスラヴィチ [C4] の 家 臣 で,いまはウラジーミル [C34] のところにいる 男 21) から,イジャスラフ [D112:I] 自 身 が 進 軍 して 来 て,ノヴゴロド セヴェルスキイ を 包 囲 しようとしているという 知 らせが,か れ スヴャトスラフ [C43] のもとに 届 けられた スヴャトスラフ [C43] はこのことを,イヴァ ンコ ユーリエヴィチ [D172] と 22) イワン ロスチスラヴィチ ベルラドニク [A1221], 自 分 の 従 士 たち, 原 野 のポロヴェツ 人 23) である 母 方 の 伯 叔 父 たち 24), すなわち チュンラク オ スロコヴィチ (Тюнрак Осулокович) とその 兄 弟 のカモサ (Камоса) 等 に 告 げて,こう 言 った わ しを 討 とうして,イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] がやって 来 る 自 分 たちのことに 18) ベルコヴェフスク (берковск) は ベルコヴェツ (берковец) とも 言 い, 当 時 の 重 量 単 位 でプード (пуд) の 10 倍 に 相 当 する [СлРЯ XI-XVII, Вып.1: С. 147] が 実 重 量 は 不 明 後 代 (17 世 紀 頃 )の 1 プ ード= 16.4kg 換 算 では 500 ベルコヴェフスクは 82 トンになり, 蜜 酒 の 量 としては 多 すぎることから, 当 時 のプードはかなり 軽 かったのだろう 19) 奴 隷 (челядь) の 語 は 原 初 年 代 記 912 年 のオレーグとビザンティン 皇 帝 との 協 定 書 の 文 言 に 最 初 に 売 買 の 対 象 としての 奴 隷 として 言 及 され,それ 以 降 の 年 代 記 記 事 でも 奴 隷 とするために 捕 獲 した 戦 争 捕 虜 の 意 味 で 使 われている ここでも, 住 民 とは 別 に, 城 市 内 で 使 役 されていた 戦 争 捕 虜 出 身 の 奴 隷 たちを 指 しているのだろう なお,この 語 については, 邦 語 の 研 究 がある [ 石 戸 谷 1963][ 石 戸 谷 1980:93 ~ 135 頁 ] 20)この 時 点 でスヴャトスラフ [C43] はノヴゴロド セヴェルスキイの 城 内 で 籠 城 軍 の 指 揮 を 執 っていた 21) 6655(1147) 年 の 項 に,スヴャトスラフ [C43] に 同 行 していた かれの 父 の 家 臣 ピョートル イリイ チ がネリンスク 付 近 で 90 歳 で 没 したという 記 事 がある これと 同 じ 人 物 である 可 能 性 が 高 いだろう 本 稿 注 67 を 参 照 22) ヴォスクレセンスキイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では,ここに ウラジーミル スヴャトスラヴィチ [C511] へ (Володимеру Святославичю) と 名 前 が 追 加 されている 23) ドン 川 とドニエステル 川 に 挟 まれたステップ 地 帯 に 展 開 し,ルーシに 服 属 していたポロヴェツの 集 団 ([ イパーチイ 年 代 記 (2):337 頁, 注 304] 参 照 ) 24)1146 年 秋 ころの 記 述 に, その 頃,スヴャトスラフ [C43] はポロヴェツ 人 の 首 長 である 母 方 の 伯 叔 父 たちのところに 使 者 を 遣 った そして,かれら ポロヴェツ 人 300 人 が 急 いでかれ スヴャトス ラフ [C43] のもとにやって 来 た とある([ イパーチイ 年 代 記 (2):348 頁, 注 370] 参 照 ) このとき に 援 軍 としてやって 来 た 母 方 伯 叔 父 (уй) たちが,ポロヴェツの 首 長 オスロクの 二 人 の 息 子,チュン ラクとカモサであることがわかる

6 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) ついて 考 えようではないか かれらは 言 った 公 よ, 時 を 移 さず 馬 で 行 きなさい そなたが ここにとどまっていても 何 にもなりません 兵 糧 の 穀 物 がないのです 森 林 の 地 25) へ 行 き なさい そこからなら, 自 分 の 父 26) であるユーリイ [D17] に 使 者 を 派 遣 するのに 近 いでしょう こうして,スヴャトスラフ [C43] はノヴゴロド セヴェルスキイ を 脱 してコラチェフ 27) (Корачев) へ 向 かって 逃 げ 出 した かれの 従 士 団 は,ある 者 たちはかれの 後 を 行 き, 別 の 者 た ちはかれを 見 捨 てた かれの 妻 と 子 供 たちは スヴャトスラフに 同 行 し, 335 夫 の 嫂 にあ たるイーゴリ [C42] の 妻 も 伴 って 一 緒 に 行 った ノヴゴロド セヴェルスキイの 部 隊 も 連 れ て 行 った 28) イジャスラフ [C35] は, 大 いに 怒 って 自 分 の 兄 弟 たち イジャスラフ [D112:I] とウラジーミ ル [C34] に 向 かって 言 った かれ スヴャトスラフ [C43] がわしから 逃 げ 出 したのなら, かれのあとを 追 わせてくれ そして,かれの 妻 子 をかれから 取 り 上 げてしまおう かれの 財 産 を 奪 い 取 ってしまおう こうして,かれ イジャスラフ [C35] は,イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] と 自 分 の 兄 弟 のウラジーミル [C34] に 頼 み 込 むと, 出 発 した 29) そのとき,イジャスラフ [D112:I] からシヴァルン 30) (Шварн) と 兄 弟 イジャスラフ [D112:I] の 従 士 団 を 借 り 受 けて 行 った か 25) ノヴゴロド セヴェルスキイから 見 ると 北 方 の,いわゆるヴャティチの 地 が 森 林 の 地 (лесная земля) であり,これに 対 して 南 方 が 平 原 (ステップ) 地 帯 ということになる 26) 1147 年 の 記 事 にある,ユーリイ [D17] が 派 遣 した 使 者 の 口 上 では,ユーリイ [D17] はスヴャトスラ フ [C43] を 兄 弟 よ と 呼 んでおり( 本 稿 注 60 参 照 ),この 個 所 で,ユーリイ [D17] がスヴャトスラフ [C43] にとって 自 分 の 父 とされているのは 一 見 すると 奇 妙 である ただ, 長 幼 の 序 列 をはっきりさ せるために 兄 弟 で 息 子 である 者 よ と 呼 び 掛 ける 例 もあることから( 本 稿 注 288 参 照 ),ここではユ ーリイ [D17] に 対 するスヴャトスラフ [C43] の 従 属 的 な 関 係 を 示 すために,このような 呼 称 が 使 われて いると 考 えるべきだろう 27) コラチェフ (Корачев) は,ブリャンスク 近 郊 の 都 市 で 現 在 の カラチェフ (Карачев) を 指 している ノヴゴロド セヴェルスキイから 北 東 へ 約 170km に 位 置 し,そこからデスナ 川 を 遡 行 して 到 達 するこ とができる 28) 写 本 はこの 個 所 に 欠 落 がある ヴォスクレセンスカヤ 年 代 記 によれば, ノヴゴロド セヴェルス キイの 住 民 はイジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I],ダヴィド [C3] の 二 人 の 子,スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] に 使 者 を 遣 って 言 った スヴャトスラフ [C43] はわれらを 見 放 して,コ ラチェフへ 行 った イジャスラフ [C35] は [ПСРЛ Т.7, 2001: С. 37] となる 29)このイジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35] の 主 導 によるシヴァルンをともなった 先 遣 隊 について, ラ ヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では イジャスラフ [D112:I] はシュヴァリンとダヴィドの 子 イジャス ラフ [C35] にかれ スヴャトスラフ [C43] を 追 わせた として,キエフ 大 公 イジャスラフ [D112:I] の 命 令 によるものとして 描 いている 30) 年 代 記 の 索 引 によると,イジャスラフ [D112:I] が 連 れてきたキエフの 軍 司 令 官 としている [ПОКАЖЧИК]

7 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 れは,プチヴリからセフスコ 31) (Сѣвьско),そしてボルドィジ 32) (Болдыжь) へと 向 かった そ のコラチェフへの 道 のりは, 障 害 のないものだった そこ コラチェフのスヴャトスラフ [C43] のもと へ 穀 物 補 給 隊 が 慌 ててやって 来 た 敵 の ベレンディ 人 が, 自 分 たちの 3 人 の 家 来 を 捕 虜 にしたというのである スヴャトスラ フ [C43] は 討 伐 隊 がやって 来 たことを 知 ると, 対 抗 するために 原 野 のポロヴェツ 人 を 派 遣 して, 敵 のベレンディ 人 数 人 を 捕 獲 した 33) さらにこの 捕 虜 の 口 から スヴャトスラフ [C43] に 情 報 がもたらされた イジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35] が,かれ スヴャトスラフ [C43] を 討 伐 すると 虚 勢 を 張 って, 自 分 の 兄 弟 たちから 従 士 団 を 借 り 受 け, 輜 重 の 荷 車 を 伴 わずに, 3000 の 騎 馬 兵 のみを 率 いてやって 来 るという スヴャトスラフ [C43] は, 自 分 が 生 き 延 びて, 妻 子 と 従 士 団 を 捕 虜 として 引 き 渡 すか,ある いは 自 ら 戦 いに 斃 れるかの 選 択 を 迫 られた スヴャトスラフ [C43] は 兄 弟 たちと,またポロヴェ ツ 人, 自 分 の 家 臣 たちと 相 談 して, 神 と 聖 なる 聖 母 に 望 みをかけ,かれ イジャスラフ [C35] を 迎 え 撃 つために コラチェフの 城 砦 を 出 陣 した 1 月 16 日 木 曜 日 34) のことだった 336 その 日 は, 聖 使 徒 ペトロの 枷 の 安 置 の 記 念 日 だった その 結 果, 神 と 生 命 を 与 える 十 字 架 の 力 が,かれら イジャスラフ [C35] とその 部 隊 を 追 い 払 ったのである イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] とウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34] は, 自 分 たちの 兄 弟 イジャスラフ [C35] をシヴァルンとともに 派 遣 してから, 自 分 たちもその 後 を 追 っ て 進 軍 した かれらが,ボルドィジ (Болдыжь) の 森 まで 来 て, 食 事 のために 幕 営 を 張 ってい たとき, 一 人 の 家 臣 がイジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] のところに 駆 けつけて,かれ に 言 った スヴャトスラフ [C43] は,そなたの 兄 弟 イジャスラフ [C35] とそなたたちの 従 士 団 を 撃 ち 破 りました イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] はこれを 聞 いて,スヴャトスラフ [C43] への 怒 り を 募 らせた 勇 敢 で, 戦 いに 長 けていたかれ イジャスラフ [D112:I] は, 自 分 の 軍 隊 を 集 めると, スヴャトスラフ [C43] を 討 つために,コラチェフへ 向 けて 進 軍 を 始 めた ウラジーミル ダヴィ ドヴィチ [C34] もかれと 一 緒 だった スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] もかれ と 一 緒 だった かれらは, 敗 走 してきた 従 士 団 と 遭 遇 して,もと 来 た 道 を 再 びコラチェフへと 31) セフスコ (Сѣвьско) は,プチヴリから 北 北 東 約 100km に 位 置 する 城 砦 都 市 32) ボルドィジ (Болдыжь) は,プチヴリから 北 北 東 約 145km,コラチェフから 南 方 に 約 75km に 位 置 する 城 砦 都 市 で,プチヴリとコラチェフの 中 間 地 点 にあった 33)ベレンディ 人 に 捕 まった 3 人 も, 対 抗 策 として,スヴャトスラフ [C43] 陣 営 が 捕 まえた 数 人 のベレン ディ 人 も, 相 手 方 についての 情 報 を 取 るための 捕 虜 (языки) である 34)1147 年 1 月 16 日 は 木 曜 日 であり,この 日 に 当 たっている

8 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 軍 を 進 めさせた イジャスラフ [C35] もしばらくは 姿 を 見 せなかったが, 真 昼 時 にはかれらの ところにやって 来 た イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] とウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34] は,その 日 まる 一 日 かけて 進 軍 し,ほとんど 深 夜 になる 頃 にコラチェフの 近 くまできて,コラチェフの 手 前 で 宿 営 を 張 った 就 寝 の 頃 合 いになって,コラチェフからかれらのところに 報 がもたらさ れた すなわち, スヴャトスラフ [C43] は, 仲 間 からの 通 報 によって,イジャスラフ ムス チスラヴィチ [D112:I] がコラチェフに 向 けて 兄 弟 たちとともに 討 伐 軍 を 進 め,コラチェフ 付 近 で 多 く 掠 奪 を 行 っていることを 知 り,ヴャティチの 森 35) の 向 こうへ 逃 げてしまった という のである イジャスラフ [D112:I] は, 自 分 の 二 人 の 兄 弟,ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] に 言 っ た 337 そなたたちが 望 んでいた 領 地 は,わしがそなたちのために 獲 得 した ノヴゴロド セヴェルスキイ のことである スヴャトスラフ [C43] の 領 地 はそなたたちのものである こう 言 うと, イジャスラフ [D112:I] 自 身 はキエフに 帰 ってしまった また, イジャスラフ [D112:I] はこうも 言 った この 領 地 の 中 のイーゴリ [C42] のものは, 奴 隷 であれ 物 資 であれ,わしのものである スヴャトスラフ [C43] のものは, 奴 隷 であれ 物 資 であれ,われらで 分 けようではないか そして,そのようになされた さて,イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] がキエフに 戻 ってくると,イーゴリ [C42] は 地 下 牢 の 中 で 病 みついており, 病 状 は 甚 だしく 重 かった イーゴリ [C42] はイジャスラフ [D112:I] に 使 者 を 遣 って, 依 頼 と 拝 礼 を 行 って,こう 言 った 兄 弟 よ わしはひどく 病 んでいる 剃 髪 することを 許 可 してほしい すでに 公 座 にあったときから,わしには 剃 髪 したいとの 思 い があった 今 まさにそれを 必 要 としている わしはひどく 病 んでいるのだから もはや 生 きる ことは 望 んでいない かれ イジャスラフ [D112:I] は 同 情 して 答 えて 言 った もしそなた に 剃 髪 したいとの 思 いがあるのなら, 望 むとおりにすればよい そうでなくとも,そなたは 病 んでいるのだから,わしはそなたを 解 放 するつもりである こうして, イジャスラフ [D112:I] は 使 者 を 遣 って, 地 下 牢 の 覆 いを 外 すように 命 じ, 重 病 人 を 地 下 牢 から 引 き 出 すと, ペレヤスラヴリのヨハネ 修 道 院 の 庵 室 へと 運 ばせた よう やく 8 日 目 に 神 はかれに 魂 を 取 り 戻 させた 36) しかし,かれは 食 べることも 飲 むこともでき なかった イジャスラフ [D112:I] は かれを 剃 髪 するよう 主 教 エフィーミイに 命 じた その 35) 前 注 25 の 森 林 の 地 に 相 当 する スヴャトスラフ [C43] はオカ 川 に 沿 って 北 へ 向 かって 逃 げたこ とになり, 以 下 の 記 述 からコゼリスク (Козельск) に 到 着 したことが 分 かる 36) 意 識 を 回 復 させたということ

9 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 後, 神 はかれ イーゴリ の 病 気 を 癒 した かれはキエフの 聖 テオドロス 修 道 院 37) に 運 ばれた そこで, 典 院 と 修 道 士 たちが 呼 ばれ, 自 らへの 約 束 が 適 って, 338 聖 テオドロス 修 道 院 でス ヒマ 修 道 士 の 剃 髪 が 行 われた 38) ダヴィドの 二 人 の 息 子 ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] はドブリャンスク 39) (Дьбряньск) へ 向 けて 出 発 した また,スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] はコラチェフへ 向 かった かれ スヴャ トスラフ [C411:G] は,コゼリスク 40) (Козельск) にいる 自 分 の 叔 父 スヴャトスラフ [C43] に 使 者 を 遣 って,こう 言 った イジャスラフ ムスチスラヴィチ [D112:I] はキエフに 戻 りましたが, ダヴィドの 二 人 の 息 子 ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] は,スモレンスクのロス チスラフ [D116:J] とともに,あなたを 攻 めようとしています こうして,ダヴィドの 二 人 の 息 子 たちはやって 来 ると,ドブリャンスクで 陣 を 張 った 他 方, スヴャトスラフ [C43] はコゼリスクを 離 れてデドスラヴリ 41) (Дѣдославль) まで 行 き,さらに, スヴャトスラフ [C43] はオセトル 川 42) (Осетр) 方 面 へ 向 かった だがこの 場 所 で,イヴァンコ ベルラドニク [A1221] は,かれ スヴャトスラフ [C43] を 裏 切 っ てスモレンスク 公 ロスチスラフ [D116:J] のもとに 走 り,その 際 にスヴャトスラフ [C43] から 銀 200 グリヴナと 金 12 グリヴナを 奪 い 去 った さて,スヴャトスラフ [C43] はポルテスク 43) (Полтеск) の 城 砦 に 到 着 した そこへ,ユーリ 37)1129 年 にムスチスラフ [D11] が 定 礎 した 修 道 院 で,かれの 一 族 の 菩 提 寺 の 役 割 を 果 たしていた [ イ パーチイ 年 代 記 訳 注 (2) 注 109] も 参 照 38) ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では エフィーミイは キエフに やって 来 て,かれ イーゴリ [C42] を 剃 髪 した 1147 年 の 1 月 5 日 のことであった と 日 付 が 記 されている なお, スヒマ 修 道 士 (въ схиму) とは, 修 道 士 のなかでももっとも 厳 しい 戒 律 を 自 らに 課 した 苦 行 僧 を 指 す ここではイーゴ リに 完 全 に 俗 世 への 復 帰 を 諦 めさせることを 意 味 しているだろう 39) 現 在 のロシアの 都 市 ブリャンスク (Брянск) のことで,デスナ 川 沿 岸 に 位 置 している コラチェフの 南 西 約 40km と 近 い 位 置 にある 40) 本 稿 注 5 を 参 照 41) デドスラヴリ (Дѣдославль) について,ナソーノフは,ウパ (Упа) 川 上 流 域 の 城 市 で,コゼリスク からは 約 150km 西 方 に 位 置 する 現 在 の Дедилово 村 のこととしている [Насонов 2002] 42) オステル(オショトル)(Остер; Осётр) 川 はオカ (Ока) 川 支 流 で,デドスラヴリとコルテスク( 次 注 参 照 )の 中 程 の 地 域 を 流 れている 43) イパーチイ 年 代 記 において ポルテスク (Полтеск) の 地 名 は ポロツク を 指 すときに 用 いら れているが,ここでは ポロツク はあり 得 ない 諸 注 では,この 部 分 は コルテスク (Колтеск) の 誤 記 (すべての 写 本 について)と 見 なされている コルテスクはオカ (Ока) 川 右 岸 に 位 置 する 城 砦 都 市 で, デドスラヴリから 北 へ 約 100km 離 れた,ヴャティチの 地 の 北 辺 に 位 置 している

10 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) イ [D17] がかれを 援 助 するために,1000 人 の 鎧 を 装 備 した 44) 45) ベロゼロ 人 部 隊 を 派 遣 した スヴャトスラフ [C43] は 精 兵 を 選 りすぐると,ベロゼロ 人 を 率 いて,ダヴィドの 二 人 の 息 子 た ちを 討 つためにデドスラヴリへと 進 軍 しようとしていた しかしその 時,イヴァンコ ユーリ エヴィチ [D172] が 体 調 を 崩 し,ひどく 病 みついた そのために,スヴャトスラフ [C43] は 進 軍 をやめたが, 部 隊 を 解 散 することはしなかった ダヴィドの 二 人 の 息 子 たちも,ユーリイ [D17] がかれ スヴャトスラフ [C43] に 援 軍 を 派 遣 したことを 聞 いて,スヴャトスラフ [C43] を 敢 えて 攻 めようとはしなかった そのかわり, ヴャティチ 人 を 召 集 すると,かれらに 向 かって 言 った 見 よ,これがわれらとそなたたちの 敵 である かれ スヴャトスラフ [C43] を 捕 らえよ 捕 獲 した 捕 虜 はおまえたちのものだ 46) それから, ダヴィドの 二 人 の 息 子 たちは デドスラヴリから 引 き 揚 げていった 47) その 頃,ユーリイ [D17] の 二 人 の 息 子,ロスチスラフ [D171] と 339 アンドレイ [D173] が, ロスチスラフ ヤロスラヴィチ 48) [C54] を 討 伐 するためにリャザンに 進 軍 していた ロスチス ラフ [C54] はリャザンを 脱 出 して,ポロヴェツ 人 のもとへ,エリトゥク (Ельтук) のもとへと 身 を 寄 せた 49) 44) 鎧 を 装 備 した と 訳 した 語 は 原 文 で 写 本 によって бренидьец, бернистец,( ヴォスクレセンスカヤ 年 代 記 ニコン 年 代 記 では бронник)などと 異 同 がある 年 代 記 ではこの 個 所 だけの 語 彙 で,おそらく, 鎧 を 意 味 する броня から 派 生 した 語 と 考 えられる [Goranin 1995: p.55 n. 384] 45) ベロゼロ(ベロオゼロ)は, 原 初 年 代 記 862 年 の 項 にリューリクの 兄 弟 シネウスが 座 した 地 とし て 記 されている 古 い 城 市 だが,ノヴゴロドから 東 北 東 に 約 400km と, 遙 か 北 方 に 位 置 している ただ, 地 理 的 にはシェクスナ 川 =ヴォルガ 川 水 系 によって,ロストフ スーズダリの 地 と 関 係 が 深 く,11 世 紀 後 半 にはこの 地 の 公 国 の 領 地 になっていた 1096 年 にはベロゼロ 人 はムスチスラフ [D11] の 配 下 と して,スーズダリ 人,ロストフ 人 とともに,チェルニゴフ 公 オレーグ [C4] と 戦 っている スーズダリ がユーリイ [D17] の 支 配 下 に 置 かれたのちは,この 公 の 軍 勢 の 一 部 として 戦 うようになった 46) ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] らチェルニゴフ 諸 公 はヴャティチの 地 を 自 分 の 所 領 の 一 部 だと 考 えているふしがあり,この 発 言 にはスヴャトスラフ [C43] を, 自 分 たちとヴャティチ 人 にとっ ての 共 通 の 敵 だとして, 連 帯 意 識 を 植 え 付 けようとする 意 図 があったと 考 えられる 47)ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] は,チェルニゴフに 戻 ったと 考 えられる 48) 本 稿 注 2 にもあるように,リャザン 公 のロスチスラフ [C54] は,ユーリイ [D17] の 領 地 ともっとも 近 い 場 所 にいるイジャスラフ [D112:I] の 同 盟 者 である ユーリイは, 遠 征 の 際 に 背 後 を 突 かれないた めに, 息 子 たちに 命 じてこのリャザン 公 の 排 除 を 図 ったのである 49) エリトゥク はポロヴェツの 首 長 (ハン)の 名 前 この 記 事 を 根 拠 に,P. トロチコはロスチスラフ [C54] がポロヴェツの 首 長 エリトゥクの 娘 と 結 婚 していた,つまり 舅 のところに 身 を 寄 せた 可 能 性 を 指 摘 している [Толочко 2014: С. 158]

11 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 その 頃,スヴャトスラフ [C43] は, 自 分 の 兵 50) をポロヴェツ 人 のもとへと 帰 した かれらに 多 くの 贈 物 を 与 えた かれらについては,わたしたちが 以 前 に 書 いたように 51),かれら スヴャ トスラフ [C43] たち とともに 多 くのポロヴェツ 人 が 従 軍 していたのである その 頃,イヴァンコ ユーリエヴィチ [D172] が 逝 去 した 乾 酪 の 週 の 月 曜 日 2 月 24 日 52) の 前 日 の 夜 のことだった 夜 が 明 けて,かれの 二 人 の 兄 弟,ボリス [D170] とグレーブ [D178] がやっ て 来 た 二 人 は 大 いに 泣 いた それから,かれの 遺 体 を 布 で 巻 くと, 二 人 は 遺 体 を 運 んで, 悲 しみながらスーズダリの 父 ユーリイ [D17] のもとへと 出 発 した さて,スヴャトスラフ [C43] は 戻 ってくると, 出 発 してオカ 川 を 遡 行 し,ポロトヴァ 53) (Поротова) 川 の 河 口 にあるロブィンスク (Лобыньск) 城 砦 に 到 着 して,そこで 陣 を 張 った ユー リイ [D17] は,そこにいるかれ スヴャトスラフ [C43] のもとへ 54), 多 くの 贈 物 を 送 った かれの 妻 には 絹 織 物 や 毛 皮 などを かれの 従 士 団 にも, 多 くのものを 送 り 与 えた 年 ユーリイ [D17] がノヴゴロドの 領 地 を 掠 奪 するために 軍 を 進 めた やって 来 ると,ノーヴィ トルグ 55) (Новый Торг) とムスタ 56) (Мста) 川 全 域 を 占 領 した 57) 50) 自 分 の 兵 を( ) 帰 す (отпусти воѣ своѣ) は 内 容 的 に 辻 褄 が 合 わないことから,воѣ を вуѣ す なわち,ポロヴェツ 人 を 率 いてやって 来 た 自 分 の 母 方 の 伯 叔 父 (вуй) と 誤 記 と 解 釈 することも 可 能 である [Вілкул 2004: С. 71, прим. 40] 51) 本 年 代 記 の 1146 年 秋 ころの 記 述 に, その 頃,スヴャトスラフ [C43] は ポロヴェツ 人 の 首 長 で ある 母 方 の 伯 叔 父 たちのところに 使 者 を 遣 った そして,かれら ポロヴェツ 人 300 人 が 急 いでか れ スヴャトスラフ [C43] のもとにやって 来 た とある 個 所 を 指 している([ イパーチイ 年 代 記 (2): 348 頁, 注 370] 参 照 ) 52)1147 年 の 乾 酪 の 週 (масленная неделя, масленица) は,2 月 24 日 ( 月 曜 日 )から 3 月 2 日 ( 日 曜 日 ) までの 期 間 を 言 う 53) ポロトヴァ 川 (Поротова) は,オカ 川 左 岸 を 北 西 の 方 向 に 流 れる 支 流 54) ヴォスクレセンスカヤ 年 代 記 ではこの 個 所 に 使 者 を 遣 って 伝 えた わが 息 子 について 嘆 くこと はない 神 がかれを 取 り 上 げてしまったからには, 別 の 息 子 をそなたに 派 遣 しよう (река: «не тужи о сыну моемъ; аще того Богъ взялъ, то другой ти послю») との, 追 加 的 な 文 言 がある 55) ノヴゴロド 地 方 とロストフ スーズダリ 地 方 の 境 界 にあり,ヴォルガ 川 上 流 の 支 流 トヴェルツァ (Тверца) 川 左 岸 の 城 市 トルジョク (Торжок) とも 呼 ばれる 歴 史 的 にノヴゴロドと 北 東 ルーシとの 間 の 係 争 地 でもあった 56) ノヴゴロドに 近 いイリメニ 湖 (Ильмень) の 東 を 流 れ,この 湖 に 注 ぐ 川 その 上 流 は,トルジョクの あるトヴェルツァ 川 と 連 水 陸 路 で 繋 がっており,ヴォルガ 川 とノヴゴロドを 結 ぶ 戦 略 的 に 重 要 な 川 だっ た 57) 当 時 ノヴゴロドはキエフ 大 公 イジャスラフ [D112:I] の 弟 にあたるスヴャトポルク [D114] が 公 とし て 座 していた このノヴゴロド 遠 征 は,イジャスラフ [D112:I] やロスチスラフ [D116:J] の 勢 力 を 削 ぐ ための 牽 制 という 意 味 もあったと 考 えられる

12 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 他 方,ユーリイ [D17] は, ロブィンスクにいる スヴャトスラフ [C43] に 使 者 を 遣 って, スモレンスクの 領 地 を 略 取 するようかれに 命 じた そして,スヴャトスラフ [C43] は 軍 を 進 め, ゴリャヂ 58) (голядь) 人 を 捕 らえ,ポロトヴァ 59) (Поротва) 川 上 流 域 を 略 取 した このようにして, スヴャトスラフ [C43] の 従 士 団 は 多 くの 捕 虜 を 獲 得 した ユーリイ [D17] は スヴャトスラフ [C43] へ 使 者 を 遣 って 言 った 兄 弟 よ,わしのとこ ろへ,モスクワ 60) (Москва) へ 来 るがよい スヴャトスラフ [C43] は 340 自 分 の 子 供 オレー グ [C431] と 少 数 の 手 勢 とともにやって 来 た またウラジーミル スヴャトスラヴィチ 61) [C511] も 伴 っていた オレーグ [C431] は 先 発 してユーリイ [D17] のとこに 行 き,かれに 狩 猟 豹 62) を 贈 っ た 後 からその 父 のスヴャトスラフ [C43] がやって 来 た こうして, 親 愛 の 挨 拶 を 行 った 聖 なる 聖 母 讃 美 の 日 63) の 前 日, 金 曜 日 のことだった こうして 楽 しく 祝 った 翌 日,ユーリイ [D17] は 大 がかりな 昼 食 を 設 けるよう 命 じ,かれら 客 人 たち へ 大 いなる 敬 意 を 表 し,スヴャトスラフ [C43] に 多 くの 品 を 贈 与 し, 和 気 あいあいとしていた また,か れの 息 子 オレーグ [C431] とウラジーミル スヴャトスラヴィチ [C511] にも 贈 物 を 与 えた また,スヴャトスラフ [C43] の 家 臣 たちにも 宴 席 を 設 けた こうしてから, 客 人 を 帰 路 につか せた ユーリイ [D17] は 自 分 の 息 子 をかれ スヴャトスラフ [C43] のもとに 派 遣 することを 58) ゴリャヂ 人 (голяди) は,この 頃 スモレンスク 領 に 隣 接 していたプロトヴァ 川 上 流 域 に 古 来 から 居 住 していたバルト(リトアニア) 系 の 民 族 他 のバルト 系 諸 族 と 離 れ,スラヴ 系 のヴャティチ 人 とクリヴ ィチ 人 と 隣 合 っていたことからその 後 同 化 された 59) プロトヴァ 川 (Протова) とも 表 記 し, 北 西 から 南 東 に 向 かってオカ 川 右 岸 のロブィンスクに 流 れ 込 む 支 流 上 流 域 はスモレンスク 地 方 との 境 界 にあたる 60) モスクワ (Москва) の 地 名 はこの 個 所 が 初 出 当 時 はロストフ スーズダリ 地 方 とチェルニゴフ 地 方 の 境 界 地 帯 に 位 置 していた スヴャトスラフ [C43] はロブィンスクからオカ 川 を 下 り,コロムナ (Коломна) の 地 点 からモスクワ 川 に 入 ったと 考 えられる 61) ウラジーミル [C511] はスヴャトスラフ [C43] の 従 甥 にあたる 前 注 2 の 1146 年 秋 頃 に ヤロスラ フ [C5] の 孫 であるウラジーミル スヴャトスラヴィチ [C511] がその 伯 父 ロスチスラフ [C54] のも とから 逃 げ 出 してノヴゴロド セヴェルスキイ のスヴャトスラフ [C43] のところに 身 を 寄 せていた とあるが,それ 以 来 スヴャトスラフ [C43] と 行 動 をともにしていた 62)この 狩 猟 豹 (пардус) については, イパーチイ 年 代 記 1160 年 の 項 でも,やはりスヴャトスラフ [C43] が 贈 与 した 品 として 言 及 されている スヴャトスラフとドン 流 域 ポロヴェツ 人 との 関 係 を 考 える と, 当 時 ステップ 地 帯 に 生 息 していた 狩 猟 用 のアジア チータ (Asiatic cheetah; Acinoyx jubatus venaticus) である 可 能 性 が 高 い [Словарь-СПИ 4: С. 57] ルーシでこの 豹 が 広 く 知 られていたことは,キエフの ソフィア 大 聖 堂 南 塔 の 壁 画 や, 1073 年 スヴャトスラフ 文 集 の 挿 絵 などからも 推 察 することができる 63) 聖 母 讃 美 の 日 の 前 日 (на Похвалу святѣй Богородици) は, 大 斎 (великий пост) 第 5 週 の 土 曜 日 にあたる 祭 日 で, 至 聖 なる 聖 母 讃 美 の 祭 日 (Похвала Пресвятой Богородицы)もしくは アカフ ィストの 土 曜 日 (Суббота акафиста) と 呼 ばれ, 聖 母 の 庇 護 よる 異 教 徒 からの 帝 都 防 衛 を 記 念 した 祭 日 移 動 祭 日 で 1147 年 は 4 月 5 日 に 相 当 する その 前 日 の 4 日 は 金 曜 日 になる

13 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 約 束 し,そのようにした 64) さて,スヴャトスラフ [C43] はそこ モスクワ からロブィンスク (Лобыньск) に 戻 ると, そこからさらにネリンスク 65) (Нериньск) へと 向 かい,オカ 川 を 渡 ったところで 陣 を 張 った 受 難 週 間 前 の 柳 の 日 曜 日 の 前 日 66) だった そこで,かれの 父 オレーグ [C4] の 家 臣 だった 長 老 修 道 士 ピョートル イリイチが 逝 去 した すでに 老 齢 のため, 馬 に 乗 ることはできなかっ たのである 90 歳 だった 67) その 年 の 夏 68),イジャスラフ [D112:I] はクリム クリメント スモリャティチ (Клим Смолятич) を 府 主 教 に 任 命 し,ザルーブ 69) (Заруб) から キエフへ 異 動 させた かれはスヒ マ 修 道 士 だった かれは 書 物 をよく 理 解 し, 哲 学 者 でもあり,このような 者 はルーシの 地 には かつてはいなかった このような 府 主 教 叙 任 がなされたの は,チェルニゴフの 主 教 が わたしの 知 るところで は, 主 教 たちが 一 同 に 会 して 府 主 教 を 叙 任 することは 適 正 なことである と 言 ったからであっ た こうして,チェルニゴフの 主 教 オヌーフリイ,ベルゴロドの 主 教 フェオドル,ペレヤスラ ヴリの 主 教 341 エフィーミイ,ユーリエフの 主 教 デミヤン,ヴラジミルの 主 教 フェオドル, ノヴゴロドの 主 教 ニフォント,スモレンスクの 主 教 マヌイルが 会 合 した 64) これは, 以 下 に 述 べられる,ユーリイ [D17] が 息 子 のグレーブ ユーリエヴィチ [D178] を,スヴャ トスラフ [C43] のもとに 援 軍 として 派 遣 したことを 指 している 本 稿 注 89 を 参 照 65)この 地 名 については 特 定 できる 定 説 はない モスクワからオカ 川 を 上 ってロブィンスクに 戻 った 後 の 行 動 であることから,さらにオカ 川 をさらに 上 流 方 面 に 行 った 途 上 の 村 の 名 と 推 定 される またモスク ワでの 祝 宴 から 7 日 ほどしか 経 っていないことから,ロブィンスクからさほど 遠 くない 地 点 であること が 分 かる 66)1147 年 4 月 12 日 土 曜 日 に 相 当 する 67) 1146 年 の 項 で,スヴャトスラフ [C43] は かつてはかれの 父 [C4] の 家 臣 で,いまはウラジーミル [C34] のところにいる 男 からキエフ 大 公 イジャスラフ [D112:I] 進 軍 についての 情 報 を 得 ている ピ ョートル はこの 人 物 である 可 能 性 が 高 い 本 稿 注 21 を 参 照 68) ラヴレンチイ 年 代 記 の 短 い 並 行 記 事 ではこの 叙 任 の 日 付 を,7 月 27 日 (1147 年 )の 聖 パンテレ イモンの 日 としている 69) ザルーブ (Заруб) はペレヤスラヴリからドニエプル 川 を 渡 河 した 対 岸 にある 城 市 ここに 聖 母 就 寝 祭 に 奉 献 した 修 道 院 があり,このときまでクリメントはスヒマ 修 道 士 として 修 行 をしていた [ イパーチ イ 年 代 記 (2) 注 328] も 参 照 なお,заруб を 隠 遁 の 意 味 の 普 通 名 詞 (затвор と 同 義 )として, 隠 遁 生 活 から 引 き 出 して の 意 味 とする 解 釈 もある [Поппэ 1996: С. 456]

14 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 二 人 の 主 教 70) がこう 言 った 総 主 教 抜 きで, 主 教 たちが 府 主 教 を 叙 任 してよいなど, 教 会 法 にはない 府 主 教 は 総 主 教 が 叙 任 するものである われら 二 人 はそなた クリメント に 拝 礼 して 服 従 せず,ともに 奉 事 を 執 行 しない なぜなら,そなたは 聖 ソフィア 教 会 71) で 総 主 教 からの 祝 福 を 受 けていないのだから もしそなたが 考 えを 改 めて 総 主 教 の 祝 福 を 受 けたときに は,われら 二 人 はそなたに 拝 礼 して 服 従 しよう われら 二 人 は 府 主 教 ミハイル 72) から,われ らは 府 主 教 抜 きで, 聖 ソフィア 教 会 73) で 奉 事 をなすべきではない,との 手 書 きの 文 書 をすで に 受 け 取 っているのだ かれ クリメント はこれについて,かれら 二 人 に 対 して 強 い 不 満 を 持 った チェルニゴフ の 府 主 教 オヌーフリイは 言 った わしの 知 るところでは,われらが 叙 任 をなすのは 適 正 である われらのもとには 聖 クレメンス 74) の 頭 部 の 聖 骸 がある これを 用 いるのは,ギ 70) 原 文 では, 主 教 の 名 が 列 挙 されたあとで, 双 数 形 の 動 詞 рекоста, не поклонивѣ が 使 われているだ けで,この 二 人 が 誰 であるか 明 示 されていない ただ, 文 脈 からみて 主 教 列 挙 の 最 後 の 二 人 である ノヴゴロドの 主 教 ニフォントとスモレンスクの 主 教 マヌイルと 見 るべきであろう ニフォントの 反 対 に ついては, ノヴゴロド 第 一 年 代 記 の 6657(1149) 年 の 項 で ノヴゴロドの 大 主 教 ニフォントがルーシ へ 行 った かれはイジャスラフ [D112:I] と 府 主 教 クリムに 呼 ばれたのである というのは,イジャス ラフは 帝 都 へ 使 者 を 遣 らずに,ルーシの 地 方 の 主 教 たち 共 にかれを 叙 任 してしまったからである しか し,ニフォントこう 言 っていた 府 主 教 に なるのはふさわしくなかった 大 本 山 から 祝 福 を 受 けて おらず, 叙 任 されていないのだから [ ノヴゴロド 第 一 年 代 記 [I]:48 頁 ] として,クリムの 選 出 に 反 対 であったことは 明 らかである マヌイルはギリシア 人 で,またスモレンスク 主 教 座 創 設 はキエフ 府 主 教 ミハイルの 手 で 行 われたことから([ イパーチイ 年 代 記 (2): 312 頁, 注 148] 参 照 ),コンスタンティ ノポリス 総 主 教 の 按 手 礼 によるロシア 府 主 教 の 叙 任 を 強 く 主 張 したのだろう なお, ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では イジャスラフは 勝 手 に 6 人 の 主 教 とともにルーシの 修 道 士 クリムを 府 主 教 に 叙 任 した として,ニフォント 以 外 の 6 人 を イジャスラフ 支 持 派 としており,ここではマヌイルもそ の 中 に 含 まれていると 考 えられる 71) コンスタンティノポリスの 総 主 教 座 教 会 である 聖 ソフィア 大 聖 堂 ( 現 在 のイスタンブールのアイヤ ソフィア)のこと 72) 前 任 のキエフ 府 主 教 で,キエフ 大 公 位 を 巡 る 政 争 の 時 期 にキエフを 去 って,コンスタンティノポリス に 戻 り,1145 年 にはこの 地 で 没 している 手 書 き 文 書 はミハイルがルーシを 去 る 際 に,ニフォント もしくはマヌイルに 手 渡 したものだったのだろう イジャスラフ 大 公 [D112:I] の 手 によるクリメント 叙 任 は, 親 イジャスラフの 教 会 人 を 任 命 することで, 府 主 教 の 空 位 を 埋 める 政 治 的 なものだった 73)キエフの 府 主 教 座 教 会 聖 ソフィア (св. София) 大 聖 堂 のこと 74) 聖 クリメント (Климент) は,1 世 紀 末 のローマの 聖 人 クレメンス 一 世 のことで, 第 3 代 のローマ 司 教 をつとめた クリミア 半 島 に 流 刑 され,この 地 で 殉 教 したという 伝 説 から, 最 初 のルーシの 地 への 宣 教 者 として 崇 敬 された パンノニアの 伝 承 では,スラヴの 宣 教 者 コンスタンティノス(キュリロス)が ケルソネスで 聖 人 の 聖 骸 を 発 見 したとされ, 原 初 年 代 記 988 年 の 項 にはウラジーミル 聖 公 [08] が, その 聖 クレメンスの 聖 骸 を 持 って, 皇 女 アンナを 連 れてケルソネスからキエフに 戻 ったとされている 伝 承 では,この 聖 骸 は 聖 クレメンスの 頭 部 の 一 部 であり,この 時 代 には,キエフの 聖 ソフィア 聖 堂 に 安 置 されていたとされている

15 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 リシア 人 が 聖 ヨハネの 手 75) によって 叙 任 を 行 っているのと 同 様 なのである こうして, 主 教 たちは 協 議 して, 聖 クレメンスの 頭 の 聖 骸 によって 府 主 教 の 叙 任 を 行 った さて,スヴャトスラフ [C43] はやって 来 ると,ネリンスク 76) で 陣 を 張 った そのとき,かれ のところへポロヴェツ 人 のかれの 母 方 の 伯 叔 父 たち 77) から, 使 者 が 派 遣 されてきた 使 者 には,ポロヴェツ 人 ヴァシーリと 60 人 の 家 来 たちが 同 行 していた 使 者 は 伯 叔 父 たちの 言 葉 を 伝 えて こう 言 った そなたは 健 やかであるか われらが 軍 勢 を 引 き 連 れてそちらに 向 かうよう,そなたは 命 令 しないのか その 頃,ルーシから 下 級 従 士 たちがやってきて 78), 342 かれ スヴャトスラフ [C43] に, ウラジーミル [C34] はチェルニゴフに,イジャスラフ [C35] はスタロドゥーブにいるとの 報 告 を 行 った スヴャトスラフ [C43] は,デドスラヴリ 79) (Дѣдославль) に 行 った そこのかれのと ころへ 別 のポロヴェツ 人 たち,すなわちトクソバ 族 の 者 たち (токсобичи) 80) がやって 来 た ス ヴャトスラフ [C43] は,かれらの 護 衛 としてスディミル クチェビチ (Судимир Кучебич) と ゴレン (Горѣн) をつけ,かれらをスモレンスク 人 討 伐 に 派 遣 した かれらは,ウグラ 川 の 上 流 域 81) で 掠 奪 を 行 った その 頃,ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] の 代 官 たちが,ヴャティチの 地,すな わちブリャンスク 82) (Бряньск),ムツェンスク 83) (Мьченьск),ブレヴェ 84) (Блеве) などから 逃 75) 伝 承 によれば, 洗 礼 者 ヨハネの 右 手 の 聖 骸 は 10 世 紀 にコンスタンティノポリスにもたらされ, 12 世 紀 の 末 までは 聖 物 として 宮 殿 に 安 置 されて, 高 位 聖 職 者 の 叙 任 に 用 いられていたという 76) 本 稿 注 65 を 参 照 77) 本 稿 注 24 を 参 照 78)この 下 級 従 士 たち (дѣцкы) とは 情 報 収 集 のために ルーシ すなわち,チェルニゴフ=キエフ= ペレヤスラヴリ 方 面 に 派 遣 していたスヴャトスラフ [C43] 配 下 の 下 級 従 士 たちを 指 している 79) デドスラヴリ はオカ 川 から 支 流 のウパ 川 に 入 って 遡 った 上 流 域 にある 城 砦 もしくは 村 で,ポロヴ ェツ 人 が 居 住 する 原 野 に 接 している 本 稿 注 41 を 参 照 80) トクソバ 族 の 者 たち (токсобичи) とは,ドン 川 ドネツ 川 上 流 域 に 展 開 していたポロヴェツ 人 の 部 族 名 81) ウグラ 川 上 流 域 (верхъ Угры) とは,スモレンスク 地 方 とチェルニゴフ 地 方 の 境 界 一 帯 のスモレン スク 側 の 領 地 を 指 している スヴャトスラフ [C43] は,スモレンスクのロスチスラフ [D116:J] の 援 軍 の 力 を 削 ぐために,ポロヴェツ 人 部 隊 を 派 遣 したと 考 えられる 82) 先 のドブリャンスク (Дъбряньск) と 同 じ 83) 現 在 のロシア 連 邦 オリョール 州 の 都 市 で,オカ 川 支 流 ズーシャ 川 右 岸 位 置 し,ブリャンスクからは 西 方 144km と 離 れている 84) 文 脈 から 見 て,スモレンスク 地 方 とヴャティチの 地 の 境 界 にあることから,ナソーノフは,デスナ 川 の 支 流 ボルヴァ (Болва) の 水 源 近 くに 位 置 する オブロヴィ (Обловь) 城 砦 と 特 定 している ブリャ ンスクからは 北 北 東 に 約 130km の 位 置 にある

16 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) げ 出 してきた スヴャトスラフ [C43] は,そこ デドスラヴリ からデヴャゴルスク 85) (Девягорьск) へ 行 き,すべてのヴャティチの 地 を 占 領 した すなわちブリャンスク (Брянеск), ヴォロビイン 86) (Воробиин),デスナ 沿 岸 地 帯 (Подесьнье),ドマゴシ 87) (Домагошь),ムツェン スク (Мценеск) の 近 くまで 達 した その 頃,かれ スヴャトスラフ [C43] のところにブロドニク 人 88) たち (бродничи) がやっ て 来 た ポロヴェツ 人 も 多 数 がかれのところへやって 来 た かれの 母 方 の 伯 叔 父 たちの 配 下 の 者 たちだった その 頃,イジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35] がノヴゴロド セヴェルスキイ からチェ ルニゴフへと 移 った その 頃,グレーブ ユーリエヴィチ [D178] がデヴャゴルスクのスヴャトスラフ [C43] のと ころに 来 た 89) かれ スヴャトスラフ [C43] は,その 地 から,スヴャトスラフの 息 子 オレー グ [C431] とユーリイの 息 子 グレーブ [D178],ポロヴェツ 人 たちを 引 き 連 れて,ムツェン スクへと 行 った そして,かれら ポロヴェツ 人 に 多 くの 贈 物 を 与 え,イジャスラフの 息 子 ムスチスラフ [I1] を 討 伐 するために, クロム (Кром) 90) の 城 市 へと 向 かった そこへ,ウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34] と スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] から 派 遣 された 91) 使 者 たちが 追 いかけて 来 て, スヴャトスラフ [C43] に 対 して 言 っ た これについて,われらに 対 する 不 満 を 持 つな われらは, 一 人 の 人 間 のようになろうで はないか われらのことを 悪 く 思 わないでほしい われらに 十 字 架 接 吻 の 誓 いを せよ 自 分 の 父 の 地 を 343 取 るがよい われらが 略 取 したそなたのものは,そなたに 返 そう 85)デドスラヴリとムツェンスクの 中 間 にある 村 の 名 で,デドスラヴリからは 南 西 に 約 50km 離 れている 86) ボロベイナ (Воробуйна) とも 言 い,ナソーノフによれば,デスナ 川 支 流 スドスチ (Судость) 川 上 流 付 近 に 位 置 ある 村 落 で,ブリャンスクのさらに 西 方 約 50km に 位 置 する 87)ズーシャ 川 の 河 岸 の 城 砦 で,ムツェンスクの 下 流 の 北 西 約 25km に 位 置 する 88)アゾフ 海 沿 岸 からドン 川 下 流 域 に 居 住 していたチュルク 遊 牧 民 とスラブ 系 移 住 民 が 混 成 した 民 族 集 団 と 考 えられているが 詳 細 は 不 明 89)グレーブ [D178] の 派 遣 については, 本 稿 注 64 を 参 照 90) フレーブニコフ 写 本 には クロム (Кром) の 地 名 が 明 記 されている オカ 川 上 流 域 にある 城 砦 で, ムツェンスクからは 南 西 に 84km の 位 置 にある なお,この 時 にムスチスラフ [I1] はクルスクにいたこ とから, クロム は 後 代 の 加 筆 で, 年 代 記 記 者 は クルスク の 城 市 を 念 頭 に 置 いていた 可 能 性 もある 91) ソロヴィヨフによれば,スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] は 叔 父 のスヴャトスラフ オリゴヴィチ [C43] と 共 に,ウラジーミル [C34] 等 に 敵 対 していたが,ここでは 仲 介 役 となっており, おそらく 事 前 にダヴィドの 二 人 の 息 子 (ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35])と 交 渉 したものと 思 われる [Соловьев 1988: С. 435]

17 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 こうして,かれらは 十 字 架 接 吻 を 行 ったが,それを 守 ることはなかった 92) その 年,ウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34] とイジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35] が,チェ ルニゴフからキエフ 公 イジャスラフ [D112:I] へ 使 者 たちを 遣 って 言 った 兄 弟 よ スヴャト スラフ オリゴヴィチ [C43] がわが 領 地 であるヴャティチを 占 領 した われら 二 人 はかれを 討 伐 に 行 くつもりである われら 二 人 は,かれを 追 い 払 い, 次 はスーズダリのユーリイ [D17] を 討 伐 に 行 く そして,かれと 和 議 を 結 ぶか,かれと 戦 うかしよう 93) イジャスラフ ムスチ スラヴィチ [D112:I] は, 二 人 のダヴィドの 子 ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] お よびスヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] と 協 議 して,ユーリイ [D17] およびスヴャ トスラフ [C43] をともに 討 伐 することに 合 意 した 94) 当 時,スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] は,イジャスラフ [D112:I] から 与 え られたボジスキ (Божьски),メチボジエ (Мечибожие),コテルニツァ (Котелниця) など 全 部 で 5 つの 城 市 の 支 配 をしていた 95) かれはイジャスラフ [D112:I] のもと キエフ にやって 来 て, 次 のように 言 って 請 願 を 始 めた 父 よ わたしをチェルニゴフへと 先 に 行 かせて 下 さい そ の 地 にはわたしの 資 産 がすべてあります わが 兄 弟 のウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] に 対 して, 自 分 に 領 地 を 与 えるよう 求 めたいのです かれ イジャスラフ [D112:I] は 答 えて 言 った 息 子 よ そのようにすることはそなたにとって 良 いことだ 先 行 して 準 備 をせよ 行 って, 遠 征 の 支 度 をするがよい こうしてスヴャトスラフ [C411:G] はチェルニゴフへ 出 発 92) この かれら とはウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34],イジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35], スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] の 三 人 を 指 しており,この 十 字 架 接 吻 とは,この すぐあとに 述 べられている,この 三 人 とキエフ 大 公 イジャスラフ [D112:I] が,ユーリイ [D17] および スヴャトスラフ [C43] を 討 伐 する 大 遠 征 を 取 り 決 めた 際 に 交 わされた 宣 誓 の 十 字 架 接 吻 と 理 解 すべ きだろう 93) すでにこのときには, 前 注 92 の 十 字 架 接 吻 によって 二 人 のダヴィドの 子 たちは,スヴャトスラフ [C43] との 一 応 の 和 解 を 完 了 させていた ソロヴィヨフが 指 摘 するように,このダヴィドの 子 たちの 発 言 は,イジャスラフ [D112:I] をドニエプル 東 岸 におびき 寄 せるための 策 略 であることは 確 かである [Соловьев 1988: С. 435] そうであれば, 前 注 92 の それを 守 ることはなかった との 記 述 は,この 後 の 記 事 で 現 れる,ダヴィドの 子 たちが 最 終 的 にはこの 十 字 架 接 吻 に 反 してイジャスラフ [D112:I] と 和 解 するエピソードを 指 しており, 兄 弟 に 対 する 批 判 的 な 立 場 から 発 言 されている 94) その 夏 からここまでの 段 落 は, ラヴレンチイ 年 代 記 にほぼ 同 様 の 内 容 の 並 行 記 事 がある 95)イジャスラフ [D112:I] がスヴャトスラフ [C411:G] にキエフの 南 西 方 面 ( 南 ブク 川 上 流 域 )の 5 つの 城 市 を 与 えたことは,1146 年 の 記 事 でボジスキイとメジボジエの 名 をあげて 述 べられている([ イパー チイ 年 代 記 (2)]:348 頁, 注 371, 372 を 参 照 ) ここではもう 一 つコテルニツァ(コテルニチ)の 名 が あがっているが,この 城 市 については 1143 年 の 記 事 で 言 及 されている ([ イパーチイ 年 代 記 (2)]: 330 頁, 注 251 を 参 照 )

18 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) した さて,チェルニゴフの 諸 公 96) は 協 議 して,イジャスラフ [D112:I] に 向 けて 使 者 を 遣 り,か れに 出 陣 するように 督 促 して,こう 言 った われらの 地 は 滅 ぼうとしているのに,そなたは 来 ようとしないではないか イジャスラフ [D112:I] は 自 分 の 貴 族 たちと, 配 下 のすべての 従 士 たち, 344 キエフ 人 を 召 集 してこう 言 った われらは,わが 兄 弟 であるウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34] とイジャ スラフ ダヴィドヴィチ [C35],さらにスヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] と 協 議 をして 決 めた われらは,わが 父 方 の 叔 父 のユーリイ [D17] とスヴャトスラフ [C43] を 討 つた めに,スーズダリに 遠 征 したいと 思 う なぜなら,かれ ユーリイ [D17] はわが 敵 スヴャト スラフ オリゴヴィチ [C43] を 味 方 として 受 け 入 れたのだから 弟 のロスチスラフ [D116:j] は,その 場 所 でわれらと 合 流 することになろう かれはスモレンスク 人 とノヴゴロド 人 ととも にわしのもとに 駆 けつけるであろう キエフ 人 たちはこれを 聞 いて 言 った 公 よ,ロスチスラフ [D116:J] と 一 緒 に 自 分 の 叔 父 ユー リイ [D17] を 討 伐 に 行 ってはなりません かれ ユーリイ とは 話 をして 合 意 したほうがよ いでしょう オレーグの 一 族 97) を 信 用 してはなりません かれらと 共 に 遠 征 をしてはなりま せん イジャスラフ [D112:I] はかれら キエフ 人 たち に 言 った かれらはわしへの 十 字 架 接 吻 を 行 い,われらはかれらと 相 談 をしたのだ わしはいかにしてもこの 遠 征 を 延 期 したくな い そなたたちも 武 装 して 準 備 せよ キエフ 人 たちは 言 った 公 よ,われらのことを 怒 らな いでほしいが,われらはウラジーミル [D1] の 一 族 98) に 手 を 上 げることはできません オレー グの 一 族 であれば,われらは 郎 党 を 引 き 連 れて 討 伐 をいたしましょう すると,イジャスラ フはかれらに 向 かって 言 った わしの 後 からついて 行 く 者 が 善 き 者 である 96) チェルニゴフの 諸 公 の 表 現 は,ウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34] とイジャスラフ ダヴィド ヴィチ [C35] の 二 人 を 指 している 以 下 も 同 じ 97) オレーグの 一 族 は 原 文 では Ольговичи で, 文 字 通 りは オレーグの 子 供 たち キエフ 人 の 口 か ら 発 せられるこの 言 葉 は,オレーグ [C4] の 子 孫 だけでなく,ダヴィド [C3] の 息 子 たちも 含 んだ,スヴ ャトスラフ ヤロスラフ [C] 以 降 のチェルニゴフ 支 配 公 一 族 を 全 体 として 指 している 98) ウラジーミル 一 族 の 原 文 は Володимире племя で, 原 初 年 代 記 では племя の 語 は 通 常 旧 約 の 族 長 の 名 とともに 用 いられ, ウラジーミル 一 族 のようにルーシの 公 の 名 とともに 用 いられるのは キ エフ 年 代 記 の 1140 年 の 記 事 でノヴゴロドの 使 者 の 口 から 発 されるのが 初 めてである この 年 代 記 では, この 言 い 回 しはその 後 何 度 も 使 われている これは,モノマフの 子 孫 を 正 統 な 支 配 公 族 とする 立 場 をあらわすための 表 現 と 理 解 することができるだろう なお ラヴレンチイ 年 代 記 では, イパーチ イ 年 代 記 との 共 通 資 料 を 用 いた 部 分 を 除 いて, ウラジーミル 一 族 の 表 現 は 用 いられていない

19 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 イジャスラフは こう 言 うと, 多 数 の 軍 兵 を 集 めて 進 軍 を 開 始 した まず,アリト (Лто) 99) 川 まで 行 き,そこからネジャチン 100) (Нежатин) 方 面 へと 進 み,ネジャチンから 行 軍 してルソ チナ 101) (Русотина) で 自 分 の 部 隊 に 陣 を 張 らせた そこから,ウレブ (Улеб) 102) を 使 者 としてチェ ルニゴフへ 派 遣 した 103) 自 分 の 兄 弟 のウラジーミル [D115] はキエフに 残 した ウレブはチェルニゴフの 城 内 に 入 った 345 かれは,ウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34], イジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35],スヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G] が,ス ヴャトスラフ オリゴヴィチ [C43] に 対 して 同 盟 を 誓 う 十 字 架 接 吻 をしており, 策 略 によっ てイジャスラフ [D112:I] を 殺 そうとしていることを 知 った ウレブはこのことを 聞 き 知 ると, 急 いで 自 分 の 公 イジャスラフ [D112:I] のもとへ 駆 けつけた そして,チェルニゴフの 諸 公 がか れ イジャスラフ [D112:I] を 裏 切 って,かれに 敵 対 する 十 字 架 接 吻 の 宣 誓 を 行 ったとい うことを, 直 々に 伝 えた そこにまた,チェルニゴフにいる 味 方 の 者 から 次 のような 情 報 がもたらされた 公 よ,そ の 場 所 からどこへも 行 かないでください かれら ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] は 欺 いてあなたを 呼 び 寄 せようとしています そして,あなたを 殺 すか,イーゴリ [C42] の 身 代 わりとして,あなたを 捕 らえようとしています かれらは,スヴャトスラフ オリゴヴィ チ [C43] に 対 して 同 盟 を 誓 う 十 字 架 接 吻 をしたのです かれらは,ユーリイ [D17] を 討 伐 することをあなたと 合 意 しておきながら,そのユーリイ [D17] のもとへ, 十 字 架 を 手 にした 使 99) 表 記 の 上 では リト 川 (Лто) となっているが, 現 在 の アリト 川 (Альт) のこと ここは 聖 ボリス 公 の 殉 教 の 地 で,その 上 流 域 はキエフから 南 東 に 東 に 50km ほど ([ イパーチイ 年 代 記 (1): 266 頁, 注 124] も 参 照 ) 100) ネジャチン (Нѣжатин) は,1078 年 10 月 にネジャチナ 原 の 合 戦 (Битва на Нежатиной Ниве) が あったことで 名 が 知 られるが 場 所 の 詳 細 は 不 明 ドニエプル 左 岸 のゴロデツ 付 近 と 推 定 され,キエフか らは 100km 以 内 である 101) ルソチナ (Русотина) についても 詳 細 は 不 明 だが,マフノヴェツは,トルベジ 川 右 岸 にある 現 在 のルサニウ 村 (с. Русанів) に 同 定 している [Покажчик] その 場 合,キエフから 東 に 45km ほどしか 離 れていない なお ラヴレンチイ 年 代 記 はイジャスラフ [D112:I] が 陣 営 を 張 った 場 所 をスーポイ 川 (Супой, 現 在 の Супій)(のおそらく 上 流 域 )としており,これは イパーチイ 年 代 記 の 後 の 記 事 の 記 述 ( 本 稿 注 142 参 照 )と 合 致 する その 場 合 はキエフから 東 へ 約 85km ほどの 地 点 になる 102)キエフの 千 人 長 ([ イパーチイ 年 代 記 (2)] の 注 334 を 参 照 ) 103) ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 にも,イジャスラフ [D112:I] の 行 軍 の 行 程 が 記 されているが, そこでは ドニエプル 川 を 渡 り,チェルトルィ 川 (Черторыя) のほとりに 陣 を 敷 き,そこでウレブを 派 遣 してから 自 分 はスーポイ (Супой) 川 に 向 かった とあり, イパーチイ 年 代 記 の 記 述 とは 符 合 して いない

20 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) 者 104) を 派 遣 したのです イジャスラフ [D112:I] はこれを 聞 くと,もとの 場 所 へと 引 き 返 した 105) かれ イジャスラフ [D112:I] は 自 分 の 使 者 たちを,チェルニゴフのウラジーミル [C34] と その 兄 弟 イジャスラフ [C35] のもとへ 派 遣 して,かれらに 対 してこう 言 った 見 よ,われら は 大 いなる 遠 征 を 計 画 した われらの 祖 父 たち,われらの 父 たち が 決 めたこと を 確 認 して おり,われらはそのことを 十 字 架 に 接 吻 し て 誓 っ たのだ 106) もう 一 度, 合 意 107) をしよう ではないか この 遠 征 について 異 議 を 唱 えないこと,いかなる 内 通 も 行 わないこと,この 遠 征 を 信 義 をもって 遂 行 し, 敵 対 者 たちと 戦 うことを かれら ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] はかれ イジャスラフ [D112:I] に 答 えて 言 った いったい,われらが 十 字 架 接 吻 して 誓 ったこと は 無 意 味 だとでもいうのか われら 二 人 は,そなたへ 宣 誓 の 十 字 架 接 吻 をしたではないか われらに,いかなる 過 ちが あるというのか こうして,かれらははぐらかして, 十 字 架 接 吻 を 免 れようとしていた イジャスラフ ムスチスラフヴィチ [D112:I] が 派 遣 した 使 者 の 一 人 108) が 言 った 味 方 であ ることを 十 字 架 接 吻 で 誓 う ことに,いかなる 悪 しきことがあろうか 346 これは,われ ら 自 身 を 救 うことになるのだから しかし,かれらは,はぐらかすばかりだった さて,イジャスラフ [D112:I] は,この 使 者 に 対 して かれらが 味 方 であること を 誓 う 十 字 架 接 吻 をしようとしないのなら,かれらに,わしから 聞 いた 次 の 言 葉 を 伝 えよ とあら かじめ 言 い 含 めていたのだった そこでイジャスラフ [D112:I] の 使 者 はかれらに 言 った そ なたたちが 十 字 架 接 吻 の 誓 い を 守 っているかどうかについては, 兄 弟 たちよ,わしはそな たたちに 打 ち 明 けよう もう,わしの 耳 に 届 いているのだ,そなたたちがわしを 欺 こうとして 104) このときユーリイ [D17] がダヴィドの 二 人 の 息 子 たちに 十 字 架 接 吻 をしたことは,のちのイジャス ラフ [C35] の 言 葉 からも 分 かる( 本 稿 注 263 を 参 照 ) なお,ここでは 使 者 を 通 じて 十 字 架 接 吻 の 儀 礼 を 行 うために, 十 字 架 を 持 参 したと 考 えられる 105) これはキエフに 帰 ったのではなく,ルソチナ で 自 分 の 部 隊 に 張 らせた 本 営 へ 戻 ったということ 以 下 の 記 述 にみるように,イジャスラフ [D112:I] は 状 況 の 急 変 を 受 けて,この 本 営 から 各 地 へ 使 者 を 遣 り, 最 終 的 にはキエフ 人 を 動 員 して,ここからダヴィドの 子 たちを 討 伐 するチェルニゴフへの 遠 征 に 出 発 し ている 106) 1146 年 の 末 ~ 1147 年 初 めに,キエフ 大 公 イジャスラフ [D112:I] が 自 ら 遠 征 して,ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] の 二 人 を 支 援 し,スヴャトスラフ [C43] をコラチェフから 追 い 払 い,ヴャ ティチの 地 を 一 時 制 圧 したときに 結 んだ 約 束 ( 協 定 )が 踏 まえられている ( 本 稿 335 頁 参 照 )そこで イジャスラフ [D112:I] は, 二 人 の 父 の 地 であるヴャティチの 地 とノヴゴロド セヴェルスキイは 領 地 としてかれらに 渡 し, 前 大 公 のイーゴリが 持 っていた 動 産 ( 奴 隷 や 物 資 )だけを 戦 利 品 として,キ エフに 帰 還 している 107) 再 度, 十 字 架 接 吻 によって 誓 うということ 108) マホヴェツによれば,この 使 者 こそが,イジャスラフ 大 公 の 側 近 のキエフ 貴 族 ピョートル ボリス ラヴィチだという [Літопис руський, 1989: С. 210 прим. 16]

21 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 いることを そなたたちは,スヴャトスラフ オリゴヴィチ [C43] に 十 字 架 接 吻 を 行 って,こ の 遠 征 の 途 上 でわしを 捕 らえるか,イーゴリの 代 わりにわしを 殺 すことを 誓 った ことを 兄 弟 たちよ,そうだろう,それともそうでないのか かれら ウラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] はなにも 答 えることができなかった ただ, 互 いを 見 交 わして, 長 い 間 黙 っていた それから,ウラジーミル [C34] はイジャスラフ [D112:I] の 使 者 に 言 った ここから 出 て 行 け,しばらく 待 っておれ そなたを 再 びここへ 呼 び 戻 すから こうしてかれらは 長 い 間 評 議 した なぜならば, 策 略 が 露 見 したからである かれらは 再 び 使 者 を 呼 び 出 すと イジャスラフ [D112:I] に 宛 てて こう 言 った 兄 弟 よ,われら 二 人 は, 確 かに スヴャトスラフ オリゴヴィチ [C43] へ その 味 方 とな ることを 誓 う 十 字 架 接 吻 をした われらは,そなたがわれらの 兄 弟 イーゴリ [C42] を 拘 束 し ていることが 無 念 だったからである だが,かれ イーゴリ [C42] はすでに 修 道 士 であり, スヒマの 戒 律 を 受 けてさえいるではないか われらの 兄 弟 イーゴリ [C42] を 解 放 せよ そ うすれば,われらはそなた の 配 下 として 馬 を 連 ねよう 109) 兄 弟 よ,われらがそなたの 兄 弟 イーゴリ [C42] を 預 かっていたほうが,そなたにとっても 好 ましいのではないか こうしてイジャスラフ [D112:I] の 使 者 は イジャスラフのもとに 戻 った 使 者 は, 二 人 ウ ラジーミル [C34] とイジャスラフ [C35] がかれ イジャスラフ [D112:I] を 裏 切 ったことを, イジャスラフ [D112:I] に 伝 えた イジャスラフ [D112:I] は 再 び 自 分 の 使 者 に 十 字 架 接 吻 文 書 110) を 持 たせて,かれら ウラジー ミル [C34] とイジャスラフ [C35] のもとに 派 遣 して,かれらにこう 言 った そなたたちはわ しに, 生 涯 の 同 盟 を 誓 った 十 字 架 接 吻 をしたのではなかったか だから,わしはそなた たちに,スヴャトスラフ [C43] とイーゴリ [C42] の 領 地 を 与 えたのである わしはそなたたち 二 人 とともに,スヴャトスラフ [C43] を 347 追 い 払 い, 領 地 をそなたたちのために 獲 得 し, ノヴゴロド セヴェルスキイ とプチヴリをそなたたちに 与 えた われらは かれ スヴャ トスラフ [C43] の 資 産 を 奪 い 獲 り,かれの 財 産 を 分 けた また,イーゴリの 財 産 はわしが 獲 っ た それが 見 よ, 兄 弟 たちよ,そなたたち 二 人 はこの 十 字 架 の 誓 約 に 違 反 した そして, わしを 欺 いて 呼 び 寄 せ, 殺 そうとした どうか, 神 とわしに 与 えたように, 神 と 生 命 を 与 える 十 字 架 がわしとともに 在 りますように こう 言 って,かれらに 対 して 十 字 架 接 吻 文 書 を 破 棄 109) そなたの 配 下 として 馬 を 連 ねる (подлѣ тебе ѣздити) は 年 代 記 に 公 の 言 葉 として 何 回 か 出 現 する, 相 手 への 服 従 をあらわす 儀 礼 的 な 定 型 句 110) ここでは,イジャスラフ [D112:I] が 二 人 のダヴィドの 子 たちに 与 えた 誓 約 文 書 を 指 しているのだろ う

22 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) した 111) その 時,イジャスラフ [D112:I] は 自 分 の 使 者 を,スモレンスクの 自 分 の 弟 ロスチスラフ [D116:J] のもとへと 派 遣 して,こう 言 った 弟 よ 見 よ, 先 に ウラジーミル ダヴィドヴィ チ [C34] とイジャスラフ ダヴィドヴィチ [C35] が,われら 二 人 に 対 して 十 字 架 接 吻 を 行 い, われら 二 人 と 協 同 して,われらの 叔 父 ユーリイ [D17] を 討 伐 する 相 談 をして われらは 合 意 した ところが,かれらはわしを 欺 いてわしを 殺 そうとしたのだ しかし, 神 と 十 字 架 の 力 が 顕 れた 弟 よ,われらが 叔 父 を 討 伐 するために 行 くと 取 り 決 めた 場 所 112) に,もはや 行 っ てはならない その 代 わりにわしのもとへ,こちらへ 来 い そちらでは,ノヴゴロド 人 とスモ レンスク 人 たちに 命 じて,ユーリイ [D17] の 動 きを 抑 えさせよ 113) そしてまた,そなたが 同 盟 の 誓 いを 立 てた 者 たち 114) のもとへ,またリャザン 115) など 各 地 へ 使 者 を 派 遣 せよ またその 時,イジャスラフ [D112:I] は,キエフの 自 分 の 弟 ウラジーミル [D115] に 向 けて 使 者 を 派 遣 した 116) イジャスラフ [D112:I] は,かれをキエフへ 残 していたからである また, 府 主 教 クリムと 千 人 長 ラザリ 117) (Лазорь) にも 使 者 を 派 遣 した そして イジャスラフ [D112:I] は かれら 三 人 にこう 言 った 348 聖 ソフィア 教 会 の 屋 敷 のところにキエフ 人 を 呼 び 集 めよ わしの 使 者 が,わしの 言 葉 をキエフ 人 たちに 話 すことができるように かれはチェ ルニゴフの 諸 公 の 欺 瞞 について 証 言 するだろう キエフ 人 たちは, 身 分 の 低 い 者 から 高 い 者 までみな, 聖 ソフィア 教 会 の 屋 敷 の 前 に 集 ま 111) 十 字 架 接 吻 文 書 (крестная грамота) 破 棄 については, 年 の 項 にウラジミルコ [A121] がフセヴォロド [C41] に 対 して 発 した 十 字 架 接 吻 文 書 を 破 棄 したという 記 録 がある 112) イジャスラフ [D112:I] が 指 揮 する 遠 征 軍 とロスチスラフ [D116:J] の 部 隊 が 合 流 する 手 はずになっ ていた 地 点 スモレンスク 公 領 とロストフ=スーズダリ 公 領 の 国 境 のあたりだったと 考 えられる 113) イジャスラフ [D112:I] は,ユーリイ [D17] がチェルニゴフの 諸 公 の 側 について 援 軍 を 出 すことを 恐 れて,その 動 きの 牽 制 を 要 請 したのである 114) 同 盟 の 誓 いを 立 てた 者 たち (ротники) とは,キエフ 大 公 イジャスラフ [D112:I] が 指 揮 をとっ てのユーリイ [D17] 討 伐 の 大 遠 征 に 参 加 することを,ロスチスラフ [D116:J] に 誓 っていた 者 たち を 指 す ротник が 非 キリスト 教 的 な 語 彙 であることから, 特 にポロヴェツ 人 の 同 盟 者 を 指 している 可 能 性 が 高 い いずれにせよ,このような 者 たちに, 状 況 が 変 わって 遠 征 は 行 われなくなったことを 伝 え る 使 者 を 派 遣 せよということであろう 115) 当 時,リャザンは,ユーリイ [D17] の 二 人 の 息 子 ロスチスラフ [D171] とアンドレイ [D173] の 勢 力 下 に 置 かれていた ロスチスラフ [D116:J] がそこへ 使 者 を 遣 って, 状 況 の 変 化 を 説 明 するというこ とだろう 116) ここは 単 数 の 使 者 (посолъ) となっているが, ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では 二 人 の 家 臣 ドブルィンコとラヂロ (2 мужа, Добрынку и Радила) を 派 遣 したと, 使 者 の 名 が 明 記 されている 117) 1142 年 の 記 事 に 言 及 されているキエフの 千 人 長 (тысяцкий),ラザリ サコフスキイ (Лазорь Саковьский) のこと [ イパーチイ 年 代 記 (2):326 頁, 注 233] も 参 照

23 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 り, 民 会 を 開 いた そして,かれらに 向 かって,イジャスラフの 使 者 が 言 った そなたたち に, 自 らの 公 が 接 吻 の 挨 拶 を 送 る 先 に,わしはそなたたちに 言 明 した わしは,わが 兄 弟 た ちのロスチスラフ [D116:J],ウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34],イジャスラフ ダヴィドヴィ チ [C35] と 相 談 して, 自 分 の 叔 父 ユーリイ [D17] を 討 つために 行 軍 することにしたと そして, わしとともに 遠 征 に 行 くよう,そなたたちに 呼 びかけた すると,そなたたちはわしに 言 った ウラジーミル モノマフ [D1] の 一 族 であるユーリイ [D17] に 手 を 上 げることはできないが, オレーグの 一 族 を 討 伐 するのならば, 郎 党 を 引 き 連 れて 一 緒 に 遠 征 に 行 ってもよいと い ま,わしはそなたたちに 次 のように 言 明 する ウラジーミル ダヴィドヴィチ [C34],イジャ スラフ ダヴィドヴィチ [C35],さらにスヴャトスラフ フセヴォロドヴィチ [C411:G](この 者 にわしは 多 くの 善 行 を 施 してきたのだが)は,わしに 誓 いの 十 字 架 接 吻 をなした とこ ろが, 今 ではかれらは,わしに 隠 れて,スヴャトスラフ オリゴヴィチ [C43] に 同 盟 を 誓 う 十 字 架 接 吻 を 行 い,ユーリイ [D17] に 使 者 を 遣 り,わしを 欺 いて,わしを 捕 まえるか,イーゴ リ [C42] のゆえにわしを 殺 そうとしているのだ しかし 神 はわしを 護 り,また,かれらがわし への 誓 いを 行 った かの 十 字 架 もわしを 護 ってくれた キエフの 兄 弟 たちよ, 先 にそなたた ちが 望 んだこと,わしに 約 束 してくれたことを, 今 まさに 為 すがよい わしの 後 について, チェルニゴフのオレーグの 一 族 を 討 伐 に 行 くのだ 身 分 の 低 い 者 から 349 高 い 者 まで 馬 を 持 つ 者 は 馬 で, 持 たない 者 は 舟 で もはや,かれらは,わし 一 人 を 殺 そうとしているのでは なく,そなたたちを 根 絶 やしにしようとしているのだから キエフ 人 たちは 言 った 神 が,われらの 公 の 兄 弟 の 118) 大 いなる 欺 瞞 から,あなたを 救 い 出 したことは,われらにとって 喜 ばしいことです あなたが 望 むように,われらは 郎 党 を 引 き 連 れて,あなたのあとから 行 きましょう すると 一 人 の 男 がこう 言 った われらは 自 分 たちの 公 のためであれば 喜 んで 行 こう だが, 先 ずわれらは, 次 のことを 思 慮 しようではないか かつて,イジャスラフ ヤロスラヴィチ [B] の 時 代 に,かの 悪 党 どもが 牢 屋 を 破 壊 してフセスラフ [0811:L] を 解 放 し, 自 分 たちの 公 に 据 え 118) 原 文 は братью нашю と 双 数 生 格 形 をとっており,チェルニゴフにいるウラジーミル [C34] とイジ ャスラフ [C35] の 二 人 のダヴィドの 息 子 を 指 している наш の 形 容 語 はここでは われらの 公 (すぐ 下 にもイジャスラフ [D112:I] を 指 して 用 いられている)の 意 味 で 用 いられている

24 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) て,そのことによってわれらの 城 市 に 多 くの 悪 事 をなしたことを 119) かのイーゴリ [C42] は, われらの 公 イジャスラフ [D112:I] の 敵 である ところが われらの 敵 は 牢 屋 にでは なく, 聖 テオドロス 修 道 院 にいるではないか かれを 殺 してから, 自 分 たちの 公 のためにチェ ルニゴフへ 進 軍 しよう そして,かれら チェルニゴフ 諸 公 と 決 着 をつけようではないか これを 聞 いた 民 衆 は,その 場 からイーゴリ [C42] のいる 聖 テオドロス 修 道 院 へと 向 かい 始 めた ウラジーミル [D115] はかれらに 言 った わが 兄 イジャスラフ [D112:I] は,そんなこと をそなたたちに 命 じていない イーゴリ [C42] のことは 衛 視 が 見 張 っている われらは 兄 が 命 じたとおり, 出 発 しようではないか すると,キエフ 人 たちが 言 った 120) あなたたち 兄 弟 にとっても,われらにとっても, もし 温 情 をかければ,この 一 族 にとって 結 局 うまく 決 着 す ることができなかったことは 121),われらの 知 るところではないですか 122) 府 主 教 はかれら キエフ 人 たち を 制 止 した 千 人 長 ラザリも,ウラジーミル [D115] の 千 人 長 ラグイロ 123) (Рагуйло) も,なんとかイーゴリ [C42] が 殺 されないようにと 制 止 した しかし, かれら キエフ 人 たち はわめき 声 を 上 げ,イーゴリ [C42] を 殺 害 するために 出 発 した ウラ ジーミル [D115] はそのあとを 馬 で 追 いかけた 民 衆 は 橋 124) を 渡 っていた かれ ウラジーミル はかれらの 傍 らを 馬 で 通 りぬけることができず, 馬 を 右 に 向 けて,グレーブの 屋 敷 の 傍 らを 進 119) 原 初 年 代 記 6576(1068) 年 の 記 事 にある,ポロヴェツ 人 に 敗 北 したイジャスラフ [B] から 離 反 した, キエフ 人 の 暴 動 によるフセスラフ [0811:L] の 解 放 と,かれの 大 公 就 位,キエフ 公 館 の 掠 奪,イジャス ラフ [B] のポーランド 亡 命 などの 一 連 の 事 件 を 指 している なお, ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では,イーゴリ [C42] を 80 年 前 のフセスラフと 結 びつけて 語 る 一 人 の 男 についてのエピソードはなく,キエフ 人 たちはイーゴリを われらの 敵 とみなし て 殺 そうとしたと 単 純 に 書 かれている 現 代 の 事 件 を 過 去 の 事 件 と 結 びつけ( 動 機 付 け)るのは 年 代 記 記 者 の 常 套 手 段 であることから 見 て,このエピソードは 年 代 記 記 者 による 創 作 である 可 能 性 が 高 い ([Фроянов 2012: С. 239] も 参 照 ) 120) ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 ではこの 個 所 に, われらはあなたの 兄 がそんなことは 言 ってい ない, 命 令 していないといのは 承 知 の 上 だ しかし,イーゴリを 殺 そうと 願 っているのはわれらなのだ というキエフ 人 の 言 葉 が 見 える 121) この 一 族 (племя) は 年 代 記 におけるこの 言 葉 の 用 法 から 見 て モノマフ 一 族 を 指 している 1139 年 から 1146 年 までのキエフにおける オレーグ 一 族 支 配 に 不 満 を 募 らせてきたキエフ 人 の 気 持 ちを 代 弁 した 言 葉 だろう 122) 1068 年 の 暴 動 以 来,キエフではフセスラフ [0811:L],イジャスラフ [B],スヴャトスラフ [C] と 次 々 と 大 公 が 代 わり,ウラジーミル モノマフ [D1] の 父 フセヴォロド [D] がキエフの 大 公 に 就 いたのはよ うやく 1079 年 のことであった そのことを 指 しているが,これも 年 代 記 記 者 の 創 作 だろう 123)ラグイロは, 当 時 ウラジーミル [D115] に 勤 務 していたキエフ 在 地 の 千 人 長 1169 年 の 記 事 にもそ の 名 があることから, 当 時 はまだ 若 かったと 考 えられる 124)キエフの, 聖 ソフィア 聖 堂 があるヤロスラフ 区 とテオドロス 修 道 院 のあるウラジーミル 区 をつなぐ 門 (ソフィア 門 )の 前 の 壕 に 掛 けられた 橋 のこと

25 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 んだ 125) キエフ 人 たちはウラジーミル [D115] の 前 方 で 歩 みを 速 めた 350 イーゴリ [C42] はこれを 聞 き 付 けると, 聖 テオドロス 教 会 へと 向 かった 悲 しみに 打 ちのめ された 恭 順 の 思 いで, 心 底 より 息 をつき, 涙 を 流 して,ヨブ 126) の 身 に 起 きたすべてのことを 想 いながら, 自 らの 心 の 中 で 次 のように 思 慮 した このような 受 難 と 様 々な 死 が 義 人 たちを 見 舞 ってきたのだ それは,あたかも 聖 なる 預 言 者, 使 徒, 殉 教 者 たちが 受 難 の 冠 を 受 け, 主 に 倣 っておのれの 血 を 流 したのと 同 じである また, 聖 なる 殉 教 司 祭, 修 道 聖 人 の 師 父 たちが, 多 くの 悲 惨, 激 しい 苦 痛, 様 々な 死 を 受 けたこと, 炉 にかけられた 黄 金 のごとく 悪 魔 の 惑 わし を 受 けたことと 同 じである 主 よ,これらの 方 々の 祈 りによって, 右 手 の 羊 たちとともに, 汝 の 選 ばれた 群 れの 中 にわたしをお 加 え 下 さい また, 義 しき 信 仰 の 聖 なる 諸 帝 が 自 らの 血 を 流 し, 自 らの 民 のために 苦 しみを 受 けたと 同 じように さらに,われらが 主 なるイエス キリス トよ, 尊 き 血 によって 悪 魔 の 欺 瞞 からこの 世 を 贖 い 給 え このように 唱 えて 自 らを 慰 め, 再 び 次 のように 言 った 主 よ,どうかわれの 無 力 なること を 見 給 え,わが 恭 順 なること, 今 われを 捕 らえているひどい 悲 しみと 嘆 きを 見 給 え われは 汝 を 恃 んで 堪 え 忍 びます 救 世 主 よ, 汝 が われを 信 じる 者 は 死 すとも 永 遠 に 生 きる 127) と 言 っ たのですから 主 よ, 汝 がわが 魂 を 慎 ませることに,すべて 感 謝 をいたします この 暗 く,む なしく,はかない 世 から 別 の 世 界 へ 移 ることをお 助 け 下 さい 汝 の 王 国 にあっては,われ を, 汝 に 適 うすべての 義 人 たちとともに 351, 汝 の 朽 ちることなき, 言 葉 にならぬ 至 福 に 与 る 者 となし 給 え, 主 よ もし 今,わが 血 が 流 されるならば,われは,わが 主 のための 殉 教 者 に なるでありましょう かれら キエフ 人 たち は, 凶 暴 な 獣 のように,かれ イーゴリ [C42] に 襲 いかかり,い つものように 聖 テオドロス 教 会 で 聖 体 礼 儀 を 奉 じていたとき 128),かれに 掴 みかかって,その 修 道 衣 を 剥 ぎ 取 った かれはかれらに 言 った おお, 無 法 者 よ, 敵 悪 魔 どもよ,キリス トのあらゆる 義 を 貶 める 者 どもよ なぜ, 盗 賊 のように,われを 殺 そうとするのか そなたた 125) グレーブの 屋 敷 (Глѣбов двор) は,キエフの 千 人 長 ウレブ (Улѣб) が 城 内 に 持 っていた 屋 敷 のこ と([ イパーチイ 年 代 記 (2)] の 注 334 を 参 照 ) ウラジーミル [D115] は 民 衆 の 大 群 にせき 止 められ, 馬 でウラジーミル 区 に 直 接 入 ることができなかったため, 東 側 のイジャスラフ=スヴャトポルク 区 を 経 由 して, 迂 回 するかたちでウラジーミル 区 へ 向 かったのである 126) ヨブ は 旧 約 聖 書 ヨブ 記 の 主 人 公 で, 忍 耐, 神 への 献 身, 謙 譲 を 体 現 した 人 物 として 当 時 の 文 献 では 言 及 されている なお, 心 底 より 息 をつき( ) 思 慮 した の 文 言 は イパーチイ 年 代 記 1175 年 のアンドレイ 敬 神 公 [D173] 謀 殺 の 記 事 の 中 でも 反 復 されている 127) ヨハネ 福 音 書 6:47,11:25 などからの 引 用 128)この 場 面 で,イーゴリ [C42] が 死 を 前 に 祈 っていた 聖 母 イコンについての 伝 承 があり, 胸 像 のエ レウサ 型 聖 母 子 像 が イーゴリの 聖 母 (Игоревская икона Божей Матери) として 伝 わっている [Грушевський Т. 2: С. 156, прим. 2][Святая русь Т.1: С ]

26 イパーチイ 年 代 記 翻 訳 と 注 釈 (3) キエフ 年 代 記 集 成 (1146 ~ 1149 年 ) ちはわしに 十 字 架 接 吻 をして,わしを 自 分 たちの 公 とすると 言 ったではないか 129) そのこと については,わしはこれまで 口 にしたことはなかった なぜなら, 神 の 助 けによりわしは 修 道 士 の 位 を 受 けたのだから 群 衆 の 中 の 狡 猾 で 不 敬 な 者 どもは,ますます 声 を 張 りあげて 言 った 叩 き 殺 せ, 叩 き 殺 せ そして,かれの 上 衣 を 剥 ぎ 取 った かれは, 大 きな 声 で 言 った おお, 呪 われた 者 どもよ 自 分 のやっていることを 知 らないのだ これは, 無 知 ゆえにやっているのだ わが 身 体 を 裸 の まま 放 り 出 すがよかろう わしは 裸 でわが 母 の 胎 から 来 たのだから, 裸 でそこへ 帰 ろう 130) このように 言 っているかれを, 人 々は 捕 まえて, 修 道 院 から 連 れ 出 した ウラジーミル [D115] は 修 道 院 の 門 のところでかれに 遭 遇 した イーゴリ [C42] はかれを 見 て ああ, 兄 弟 よ, わしはどこへ 連 れて 行 かれるのか と 言 った ウラジーミル [D115] は 馬 から 飛 び 降 りると, 馬 の 上 掛 けでかれ イーゴリ を 覆 って,キエフ 人 たちに 向 かって 言 った わが 兄 弟 たちよ, 352 そのような 悪 行 をなすな,イーゴリ [C42] を 殺 すな そして,ウラジーミル [D115] はかれ イー ゴリ を, 自 分 の 母 131) の 屋 敷 132) の 門 のところまで 連 れて 行 った しかし,その 場 で 人 々は イー ゴリ [C42] を 殴 打 し 始 め,イーゴリ [C42] を 打 ちながら,ウラジーミル [D115] をも 殴 っていた ミハイル 133) はこれを 見 て 馬 から 飛 び 降 り,ウラジーミル [D115] に 加 勢 をしようとした ウラ ジーミル [D115] は,イーゴリ [C42] を 防 御 しながら,イーゴリを 自 分 の 母 親 の 屋 敷 の 中 に 引 っ 張 り 込 んで, 門 扉 を 閉 めた 134) 人 々は ミハイルを 打 ち,かれが 身 に 付 けていた 十 字 架 を 鎖 ごともぎ 取 り,かれが 持 って いた 黄 金 のグリヴナ 金 貨 も 奪 った 大 勢 が 総 掛 かりでイーゴリを 殴 っていたので,ウラジーミ ル ムスチスラヴィチ [D115] はこれを 馬 で 蹴 散 らし, 馬 から 飛 び 降 りると,イーゴリ [C42] 129) キエフ 公 フセヴォロド [C41] の 死 の 直 後,1146 年 8 月 にキエフ 人 がイーゴリに 対 してなした 忠 誠 の 誓 いを 指 している [ イパーチイ 年 代 記 (2):340 頁 ] 130) 群 衆 の 言 葉 と 上 衣 を 剥 ぎ 取 る は, 福 音 書 のキリスト 磔 刑 エピソードをふまえている わし は 裸 からここまでの 文 言 は, 旧 約 ヨブ 記 1:21 からの 引 用 131) ウラジーミル [D115] の 母 は,かれの 父 ムスチスラフ [D11] が 1122 年 に 後 妻 として 迎 えたノヴゴロ ド 市 長 官 ドミートリイの 娘 1155 年 の 記 事 でウラジーミル [D115] は 継 母 の 子 (мачешич) と 呼 ば れていることからみて,かれと 母 親 とは 特 別 な 強 いつながりを 持 っていたことが 推 定 される [ イパー チイ 年 代 記 (2): 注 30] を 参 照 132) 以 下 に 示 される ムスチスラフの 館 (дворъ Мстиславль) を 指 している 本 稿 注 135 参 照 133) 1169 年 の 記 事 にウラジーミル [D115] の 家 臣 (муж) として, 千 人 長 のラグイロと 並 んでミハル (Михал) という 人 物 が 言 及 されており, 同 一 人 物 と 推 定 される ウラジーミル [D115] 配 下 の 在 地 貴 族 だったのだろう 134) ラヴレンチイ 年 代 記 の 並 行 記 事 では,この 個 所 に そしてイーゴリを 内 壁 の 上 に 入 れた 隠 した (Игоря пусти на Кожюховы сѣни) と 追 加 的 な 文 言 があり,さらに 民 衆 はウラジーミルの 母 親 の 館 に 侵 入 して, 内 壁 からイーゴリを 引 きずり 出 して 殺 害 している

27 富 山 大 学 人 文 学 部 紀 要 の 上 に 覆 い 被 さった さて,イーゴリ [C42] は 立 ち 上 がり,ムスチスラフ [D11] の 屋 敷 135) へ 入 った さて, 人 々は, ウラジーミル [D115] を 捕 まえ,イーゴリ [C42] を 助 けたこと ゆえに,かれを 殺 そうとした さて, 群 衆 のうち 取 り 囲 んでいた 者 たちが,イーゴリ が 屋 敷 に 入 ったのを 見 て,ムスチス ラフの 屋 敷 へ 殺 到 した さて, 群 衆 が 移 動 して, 屋 敷 の 門 扉 を 破 壊 し, イーゴリ を 打 ち 始 めた イーゴリ [C42] は 打 たれながら 言 った 主 宰 よ わが 霊 魂 を 汝 の 手 に 引 き 渡 します わが 魂 を 汝 の 世 界 にお 引 き 取 り 下 さい 無 法 者 どもは 容 赦 なくかれを 打 ち,その 身 体 を 完 全 に 裸 にして 放 り 出 し, 両 足 を 縄 で 縛 ると 引 き 摺 りはじめた そして,まだ 生 きているかれに 向 かって, 王 たる 神 聖 な 身 体 に 向 かって 罵 りながら,ムスチスラフの 屋 敷 から 353 バーバ 市 場 (Бабин торжек) を 経 て, 公 の 館 (Княжь двор) 136) まで 身 体 を 引 き 摺 って 行 った そして,その 場 でかれの 命 を 絶 った さて,このようにして,オレーグ [C4] の 息 子 であるイーゴリ 公 [C42] は 殺 されたのである 自 分 の 父 の 国 の 善 き 護 り 手 であったかれは, 神 の 手 にその 霊 魂 を 引 き 渡 した かれは 朽 ちる べき 人 間 の 衣 を 脱 ぎ 捨 て, 朽 ちることない,キリストの 大 いなる 受 難 の 衣 をまとい, 苦 しみを 受 けて,キリストによって, 朽 ちることのない 冠 を 戴 冠 されたのだった こうして,9 月 19 日 金 曜 日 に 神 のもとへと 身 まかった その 場 所 からかれ の 遺 体 は 荷 車 に 載 せられて,ポドリエ 地 区 の 市 場 へと 運 ばれ, 無 法 者 たち, 分 別 のない 者 たち, 両 目 が 盲 いた 者 たちがかれ の 遺 体 を 侮 辱 した かれらは, 復 讐 する 者 は 神 であり, 神 は 無 辜 の 者 の 血 を 贖 うことを 知 っていたにもかかわらず また, 信 心 深 い 人 々がやって 来 て,かれの 血 を 取 り,またかれが 身 に 付 けていた 下 着 の 一 部 を 取 った これ は, 自 らの 救 いのためであり, 病 の 治 癒 のためであった それから,かれの 裸 の 身 体 を 自 分 た ちの 衣 服 で 覆 った 遺 体 が 市 場 で 放 置 されたことについてウラジーミル [D115] に 報 告 があった そこに 千 人 長 が 派 遣 された かれは 馬 でやって 来 て,イーゴリ [C42] が 殺 されて 放 置 されているのを 見 て, こう 言 った 見 よ,すでにお 前 たちはイーゴリ [C42] を 殺 してしまった かれの 遺 体 を 葬 ろう キエフ 人 たちは 言 った かれを 殺 したのはわれわれではありません オレーグの 息 子 スヴャ 135) ムスチスラフの 館 (дворъ Мстиславль) は,ウラジーミル [D115] の 自 分 の 母 の 館 と 同 じ ウラジーミルの 母 はムスチスラフの 死 後 も 夫 の 館 に 住 み 続 けていたのだろう 本 稿 注 132 参 照 136) ムスチスラフの 館 バーバ 市 場 公 の 館 はキエフのウラジーミル 区 のテオドロス 修 道 院 から 道 を 挟 んだ 北 西 側 に 隣 接 していた なお, ラヴレンチイ 年 代 記 では バーバ 市 場 を 経 て 聖 なる 聖 母 教 会 まで,すなわち, 十 分 の 一 税 聖 母 教 会 (Десятинная Богородичина церковь) までイーゴリの 体 を 引 き 摺 っていったことになっている

(1990) (1990) (1991) 88

(1990) (1990) (1991) 88 87 Alina Vitukhnovskaya 1973 3 27 7 11 10 12 1980 Literatunye novosti Smena 1993 1994 1 LSD 10 20 LSD 21 1995 10 1997 10 1998 4 1999 1996 80 1993 1994 1996 1996 1997 1999 10 (1990) (1990) (1991) 88 89

More information

Ольшанская юдофил Синельников Синельников

Ольшанская юдофил Синельников Синельников Agora: Journal of International Center for Regional Studies, No.13, 2016 Митина Митина Славина Ольшанская юдофил Синельников Синельников Педиконе П.и Лаврин А. Педиконе П.и Лаврин А. Педиконе П.иЛавринА.

More information

2019夏期集中講座 講座案内(PDF版)

2019夏期集中講座 講座案内(PDF版) 2019 年 8 83 816 15 3 / 835 / 9301245 15 3 / 81012 / 9301245 15 16,800 CD1,620 4 15 3 日間でロシア語のアルファベットの読みと発音を習得する講座です これからロシア語を始めようとしている方 ロシア語を始めてはみたもののアルファベットの読みに苦戦している方 何となく読めるけど発音に自信がない方 大歓迎です! 発音とイントネーション

More information

Общество любомудрия Поэт и друг

Общество любомудрия Поэт и друг Философская поэзия Поэзия мысли Общество любомудрия Поэт и друг Анаксагор. Беседа Платона Письмо к графине NN рассуждать философствовать Я скучен для людей, мне скучно между ними! Но -- видит бог -- я

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 移動展派の創作における個の問題 : クラムスコイとレーピンの作品を中心に Sub Title О личности в творчестве передвижников O lichnosti v tvorchestve peredvizhnikov Author 上野, 理恵 (Ueno, Rie) Publisher

More information

…“…V…A’l”m−¯‡Æ†c™ƒž−¥‰{“è

…“…V…A’l”m−¯‡Æ†c™ƒž−¥‰{“è Временный брак между русскими офицерами и японскими «женами» в Инаса 1 1. 1. 1. 2. 1. 3. 60 60 2 2. 1. Madame de Chrysantème à la Boulangèà la Capoule 2. 2. анати атакосисуки дазо амакчь аната копому

More information

Веселовский

Веселовский Веселовский «Георгиево мучение» Тихонравов «Чудо Георгия о змии» Рыстенко Дмитриев, Лихачев Mиладинови Богданова и др. Веселовский Волочебная песня Земцовский духовные стихи Кирпичников Бессонов Марков

More information

) ) ) ) Сильный ветер сильный и дождь. Если один день шел дождь и появился ветер то будет ещё 2-3 дня дождь. Куда ветер туда и дождь. Если стояло долг

) ) ) ) Сильный ветер сильный и дождь. Если один день шел дождь и появился ветер то будет ещё 2-3 дня дождь. Куда ветер туда и дождь. Если стояло долг ( 1 ) The Russian proverbs of weather forecast Mitsuko Otani А.Ермолов Народное погодоведение Москва 1905 ) ) ) ) Сильный ветер сильный и дождь. Если один день шел дождь и появился ветер то будет ещё 2-3

More information

2 (коммуникативно нерасчлененное предложение) Книг было три. 3 книг (коммуникативно расчлененное предложение) Этих книг мы купили две. 2?Учебных предм

2 (коммуникативно нерасчлененное предложение) Книг было три. 3 книг (коммуникативно расчлененное предложение) Этих книг мы купили две. 2?Учебных предм Bulletin of the Faculty of Foreign Studies, Sophia University, No.38 20031 Коммуникативно расчлененные предложения с числительными в русском языке Yukiyoshi Inoue В настоящей статье рассматривается вопрос

More information

本組/野部(2段)

本組/野部(2段) Economic Bulletin of Senshu University Vol.46, No.3, 95-107, 2012 1 сельскохозяйственные организации хозяйства населения крестьянские фермерские хозяйства сельскохозяйственные предприятия АККОР 95 Российский

More information

М. Ю. Мцыри романтическая поэма В. Г. У. Р. А. С. Кавказский пленник Е. А. Эда Герой нашего времени

М. Ю. Мцыри романтическая поэма В. Г. У. Р. А. С. Кавказский пленник Е. А. Эда Герой нашего времени М. Ю. Мцыри романтическая поэма В. Г. У. Р. А. С. Кавказский пленник Е. А. Эда Герой нашего времени хранительные стены тюрьма сумрачные стены глухие стены А. Е. 0 0 0 0 Где люди вольны, как орлы тот чудный

More information

2007 12 4 2007 12 4 46 1920 10 21 1921 3 10 отдел Высшего судебного контроля судебное решение, вступивщее в законную силу 2002 2002 47 2002 2002 надзорная жалоба 376 2002 2002 381 1 централизованная децентрализованная

More information

.

. . + ALM = = ТВЭЛ 1 http://president.kremlin.ru/about/bio.html 2 Собрание законодательства Российской Федерации 3 N. От первого лица: Разговоры с Владимиром Путиным,ВАГРИУС, М., 2000. с.86 4 Собрание

More information

МАС Малый академический словарь БАС Большой академический словарь Г нормативные словари Императорская Российская Академия

МАС Малый академический словарь БАС Большой академический словарь Г нормативные словари Императорская Российская Академия история лексикографии Л. П. Крысин М. А. Бобунова МАС Малый академический словарь БАС Большой академический словарь Г нормативные словари Императорская Российская Академия ТОЛКОВЫЙ СЛОВАРЬ РУССКОГО ЯЗЫКА

More information

[ ] Гаспаров М.Л., Очерк истории русского стиха.изд.-во«фортуна Лимитед».М., Квятковский А., Поэтический словарь.изд.-во «советская энциклопедия

[ ] Гаспаров М.Л., Очерк истории русского стиха.изд.-во«фортуна Лимитед».М., Квятковский А., Поэтический словарь.изд.-во «советская энциклопедия Е.В. Хворостьянова. Трехдольник Тредиаковского//Индоевропейское языкознание и классическая филология.материалы чтений, памяти профессора Иосифа Моисеевича Тронского.16-18 июня 2003г.СПб.: Наука. 2003.

More information

ДОБРО ПОЖАЛОВАТЬ Кабели, которые находятся в каталоге исключительно от нашего стандартного ассортимента, мы в состоянии удовлетворить все ваши конкрет

ДОБРО ПОЖАЛОВАТЬ Кабели, которые находятся в каталоге исключительно от нашего стандартного ассортимента, мы в состоянии удовлетворить все ваши конкрет ДОБРО ПОЖАЛОВАТЬ Кабели, которые находятся в каталоге исключительно от нашего стандартного ассортимента, мы в состоянии удовлетворить все ваши конкретные требования для кабели не включены в этом каталоге.

More information

Философия общего дела Н Ф

Философия общего дела Н Ф Н П С А Г В В А С Н Н А В С Е Н Философия общего дела Н Ф 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 Ф М Л Н Вопрос о братстве или родстве о причинах небратского неродственного т е немирного

More information

Андреевна Федосова ) 5) 6) 1895 Ельпидифор Васильевич Барсов Андрей Ефимович Елена Петровна )

Андреевна Федосова ) 5) 6) 1895 Ельпидифор Васильевич Барсов Андрей Ефимович Елена Петровна ) И.А. Metaphorical Images of Birds in the Funeral Lamentations of I.A.Fedosova Masahiro Nakahori Слово о полку Игореве 1) 2) 3) Ирина Андреевна Федосова 1831-1899 4) 5) 6) 1895 Ельпидифор Васильевич Барсов

More information

.e..Note

.e..Note Рижский М.И. История переводов библии в России. Новосибирск: Наука, Сибирское отд-ние, 1978. С. 57-59. А.Н. А.С. Jeffrey Brooks Jeffrey Brooks, When Russia Learned to Read (Princeton: Princeton U.P., 1985),

More information

立経 溝端p ( ).indd

立経 溝端p ( ).indd Мау Кудрин Гурвич Акиндинова Кузьминов Ясин Маргарита Лютова Ведомости Форум февраля Экономика и жизнь сентября Владислав Иноземцев РБКсентября РБК ОрловаЕршов Загашвили Загашвили Мантуров Никитин Осьмаков

More information

2013 2 1 1 27 13.01.28 2 8 13.01.28 3 2 5 7 9 13.01.28 4 2 8 10 13.01.28 5 4 1 11 13.01.28 6 3 4 13.01.28 7 1 13.01.29 13.01.30 8 2 13.01.29 13.01.30 1 9 28 13.01.29 10 29 13.01.29 11 72 73 13.01.29 12

More information

А и стала змея да поналетывать, А и стала змея да понасхватывать По головушке да по скотиной, Стало мало скота в граде ставиться. А и стала змея да по

А и стала змея да поналетывать, А и стала змея да понасхватывать По головушке да по скотиной, Стало мало скота в граде ставиться. А и стала змея да по Ляцкий «О спасении Елисавии Арахлинской Царевны» Селиванов О СПАСЕНИИ ЕЛИСАВИИ АРАХЛИНСКОЙ ЦАРЕВНЫ На три города Господь прогневался, На три города да на три неверных: А и на первый город Арахлин-город,

More information

229期短期講座(APR2019) 

229期短期講座(APR2019)  229 期 ТОКИЙСКИЙ ИНСТИТУТ РУССКОГО ЯЗЫКА ロシア語短期講座 2019420199 20,000 学校法人日ソ学園東京ロシア語学院 156-0052 1-11-2 03-3425-4011FAX03-3425-4048 1 57 2 89 3 1013 級3級2級1級 1.500 文法会話力聴取力読解力和文露訳 42. хотеть, жить 1.1000 2.4

More information

& ~16 2

& ~16 2 10 10 100 17 20 10 17 10 16:00~17:30 18:00~ 10 9:30~9:45 9:45~12:15 12:15~13:25 13:30~16:20 13:30~16:20 16:30~17:30 17:30~18:00 19:00~ 10 9:30~11:45 1 & 100 15~16 2 3 2004 10 9:30 9:309:45 1401 10 1401

More information

No ロースキーの直観主義とベルクソン哲学 北見 諭 はじめに Лосский Н.О. Обоснование интуитивизма // Лосский Н.О. Избранное. М., С. 13. Лосский. Обоснов

No ロースキーの直観主義とベルクソン哲学 北見 諭 はじめに Лосский Н.О. Обоснование интуитивизма // Лосский Н.О. Избранное. М., С. 13. Лосский. Обоснов No. 56 2009 ロースキーの直観主義とベルクソン哲学 北見 諭 はじめに 20 1 2 3 1 Лосский Н.О. Обоснование интуитивизма // Лосский Н.О. Избранное. М., 1991. С. 13. Лосский. Обоснование интуитивизма. С. 117. 2 Нэтеркотт Ф. Философская

More information

228

228 ТОКИЙСКИЙ ИНСТИТУТ РУССКОГО ЯЗЫКА ロシア語短期講座 2018 年 10 月 ~2019 年 3 月 228 期 20,000 学校法人日ソ学園東京ロシア語学院 156-0052 1-11-2 03-3425-4011FAX03-3425-4048 1 57 2 89 3 1014 1.500 2. хотеть, жить 1.1000 2.4 который 1.2000

More information

087-104_−~flö

087-104_−~flö 51 2008 87 103 Он пришел Он сейчас здесь 51 2008 этот 2 я-сейчас-здесь целостность предел 3 51 2008 целостность Сталин понял, что боязнь коммунистической заразы будет сильнее голоса рассудка. И он не ошибся.

More information

プロットとキャラクターの 類 型 3 5 Борисов С.Б. (сост.) Рукописный девичий рассказ. М.: ОГИ, Вацуро В

プロットとキャラクターの 類 型 3 5 Борисов С.Б. (сост.) Рукописный девичий рассказ. М.: ОГИ, Вацуро В ソ 連 の 学 校 における 少 女 の 物 語 文 化 越 野 剛 10 1998 1 2 90 1995 1 3 2003 4 рукописный девичий рассказ 80 1 Белоусов А.Ф. (сост.) Русский школьный фольклор: От «вызываний» Пиковой Дамы до семейных рассказов. М.,

More information

杉浦論文.indd

杉浦論文.indd M. B.G. Rosenthal, ed., The Occult in Russian and Soviet Culture (London, 1997); M. Bohachevsky-Chomiak, B.G. Rosenthal, eds., A Revolution of the Spirit: Crisis of Value in Russian, 1890-1918 (Newton

More information

神戸外大論叢第 68 巻第 1 号 (2018) 65 オプチナ修道院における聖師父文献の出版事業 (1) パイーシイからキレエフスキーにいたる聖師父文献の翻訳史を中心にー 序章 Богослужение 19 Божественная литургия 19 1 Прот. Иоанн Мейендорф. Византийское наследие в Православной Церкви.

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

Microsoft Word - 20120316horiuchi.docx

Microsoft Word - 20120316horiuchi.docx 1 2007 11 2013 2 2012 9 APEC 2009 12 2025 3 2013 2007 2009-2018 4 2009 9 1990 1 1. 1.1 2013 5 2013 2007 11 1996 2002 2007 2 7 8 75 1996 6 APEC 2012 APEC 26 2008 2012 APEC APEC 2 APEC ESPO LNG Sollers APEC

More information

7 I.R Ⅱ

7 I.R Ⅱ 50 4 241 16 29 2008. 9 明治期における 極東ロシアへの日本人移民にみる渡航過程 長崎県 旅券下附伺 の分析を中心に 1 2 3 1 2 Ⅰ 19 1866 2 1868 1 1868 1941 16 74 77 6 2 16 17 3 4 1866 か ふうかがい 5 6 3 2 16 7 I.R. 8 9 10 1906 39 11 1906 39 1906 39 1 2 Ⅱ

More information

( ) ( ) ( ) ( ( ~ ) ( ) ( )) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ⑴ 2

( ) ( ) ( ) ( ( ~ ) ( ) ( )) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ⑴ 2 ( ) ( ) (Максим Горький : Алексей Масимович Пешков ) 1 ( ) ( ) ( ) ( ( ~ ) ( ) ( )) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ⑴ 2 . ( ) ( ) ( ) ( ) [ マ マ ] ( ) ママ ( ) Союз писателей СССР 3 ( ) ( ) Всероссийский союз писателей

More information

…“…V…A’l‡Ì‡Ý‡½†c™ƒž−¥‰{“è2/21

…“…V…A’l‡Ì‡Ý‡½†c™ƒž−¥‰{“è2/21 Взгляд русских на «браки» между русскими офицерами и японскими «женами» 1 1. 1. 1. 2. 20 1887 M-me Chrysanthème Madame Chrysantème M-me Chrysantème 1. 3. par devant monsieur le marie état civil 2. 2.

More information

06[ ]宮川(責).indd

06[ ]宮川(責).indd 1. 1920 1894 1958 1 «Распад атома» 1938 2 105 3 2. Голубь голубой 4 сиять синий 5 васильковый лазурный лазорь лазурь лазорёвый бирюзовый аметистовый сапфировый blue голубой синий 6 11 7 1900 1898 8 9 10

More information

Японский язык 9 класс I блок. Аудирование кол-во баллов номер задания правильный ответ 1 1 X 1 2 V 1 3 X 1 4 C 1 5 C 1 6 B 1 7 C 1 8 D 1 9 X 1 10 V 10

Японский язык 9 класс I блок. Аудирование кол-во баллов номер задания правильный ответ 1 1 X 1 2 V 1 3 X 1 4 C 1 5 C 1 6 B 1 7 C 1 8 D 1 9 X 1 10 V 10 Японский язык 9 класс I блок. Аудирование 1 1 X 1 2 V 1 3 X 1 4 C 1 5 C 1 6 B 1 7 C 1 8 D 1 9 X 1 10 V 10 11 Нет единого правильного ответа. Текст составляет участник Возможно приблизительно следующее

More information

Slaviana2017p

Slaviana2017p [ резюме ] Московский концептуализм в сфере влияния В. А. Фаворского: Взгляды Кабакова, Булатова, Васильева. ИКУМА Генъити В этой статье я попробовал анализировать, каким образом на концептуалистов повлияла

More information

上野俊彦.indd

上野俊彦.indd ロシアにおける連邦制改革 プーチンからメドヴェージェフへ 上野俊彦 はじめに 1 1 2 3 1. 前史 1-1. 1993 年 12 月 12 日の憲法採択に関する国民投票 Путин, Владимир Владимирович Ельцин, Борис Николаевич 1993 12 12 2 89 21 13.88% 45.73% 47.53% 47.65% 20.52% 27.53%

More information

1-2 カーの時間 АСЦУ «Тогда еще верили в пространство и мало думал о времени.» В. В. Хлебников, Соб

1-2 カーの時間 АСЦУ «Тогда еще верили в пространство и мало думал о времени.» В. В. Хлебников, Соб フレーブニコフの カー とハルムスの ラーパ における時間概念の共通性 本田登 はじめに 1930 1991 11 1 第 1 章フレーブニコフの時間概念と作品 カー の構造 1-1 カー概説 9 2 1 Анна Герасимова / Александр Никитаев, Лапа, Театр, 1991, 11. 2 29 1-2 カーの時間 2222 2222 АСЦУ 3 7 1905

More information

сложили свои полномочия. ハバロフスク地方の 2000 人程の農村集落の議員のうち 102 名が期限前に辞任 した Причина обязанность ежегодно предоставлять справку о своих доходах, доходах супр

сложили свои полномочия. ハバロフスク地方の 2000 人程の農村集落の議員のうち 102 名が期限前に辞任 した Причина обязанность ежегодно предоставлять справку о своих доходах, доходах супр Декларация о доходах 収益申告書 В Хабаровском крае депутаты сельских поселений отказываются от своих мандатов. ハバロフスク地方で農村集落の議員らが自身の委託業務を拒否している Один из последних случаев 5 депутатов из посёлка Сита района имени

More information

確定_中澤先生

確定_中澤先生 B EU (2012.3) 1. 2. 3. 4. 5. 1. 2. 3. 4. 2. 3. 4. 1 2012 59 1957 1 332 1995 3 1 4 1997 2009 10 3 4 5 2 2010 1000 2 3 4 149 4 3 1 2 9 2 4 1 3 2011 2011 58 4 10:00 11:30 11:30 10 3 13:30 15:30 15:30 15:45

More information

typeface (полуустав) (скоропись) (гражданский шрифт)

typeface (полуустав) (скоропись) (гражданский шрифт) 0 1 1 3 3 1984 [ 1984:32] [ 1984:61-62] [ 1984][ 1984] [ 1997] «Style of writing» [ :19] [ :32] [ :82] Cercle linguistique de Waseda (ed.) Travaux du Cercle linguistique de Waseda. Vol. 9., 2005. 39-58.

More information

都市農地の継承に向けた相続2014_本文_13.indd

都市農地の継承に向けた相続2014_本文_13.indd 事 例 1 相 続 対 策 を 考 える 上 でひとつの 農 家 を 想 定 してみました 立 地 : 都 市 中 心 部 からは 遠 く 最 寄 り 駅 から1.2km 徒 歩 15 分 の 位 置 経 営 類 型 : 露 地 野 菜 を 中 心 とする 畑 作 土 地 評 価 : 路 線 価 =9 万 5000 円 /m2 農 業 投 資 価 格 84 万 円 / 10a 年 間 所 得 : 1910

More information

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答 別 紙 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議 第 千 二 百 六 十 七 号 等 を 踏 まえ 我 が 国 が 実 施 す る 国 際 テ ロリ スト の 財 産 の 凍 結 等 に 関 す る 特 別 措 置 法 施 行 令 案 等 に 対 す る 御 意 見 御 質 問 に 対 する 警 察 庁 の 考 え 方 について 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議

More information

体制移行期のカザフスタン農業

体制移行期のカザフスタン農業 СНГ статистический ежегодник М.стр.СНГ статистический ежегодник М.стр СНГ статистический ежегодникстр. СНГ статистический ежегодник стр. Народное хозяйство СССРМ. стр. Народное хозяйство СССРМ. стр условная

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

日本における白系ロシア人史の断章 : プーシキン没後100年祭(1937年、東京)

日本における白系ロシア人史の断章 : プーシキン没後100年祭(1937年、東京) Title 日本における白系ロシア人史の断章 : プーシキン没後 100 年祭 (1937 年 東京 ) Author(s) 沢田, 和彦 Citation スラヴ研究 = Slavic Studies, 47: 327-353 Issue Date 2000 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/38945 Type bulletin (article) Note

More information

09井上幸義.indd

09井上幸義.indd Bulletin of the Faculty of Foreign Studies, Sophia University, No.50 (2015) 1 Взаимосвязь между Тамарой из поэмы «Демон» и одноименной героиней из баллады «Тамара» INOUE Yukiyoshi Поэтические произведения

More information

Slaviana2017p

Slaviana2017p 19 20 [ резюме ] «Женский вопрос» и литература в России второй половины 19-го начала 20-го века. НАЗАРЕНКО Екатерина В первой части статьи говорится о зарождении и развитии женского вопроса в России. Начиная

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

東方の知られざる人々の物語

東方の知られざる人々の物語 Title 東方の知られざる人々の物語 Author(s) ボブロフ, アレクサンドル ; 越野, 剛 ; 宮野, 裕 ; 毛利, 公美 ; 佐光, 伸一 Citation スラヴ研究 = Slavic Studies, 52: 261-280 Issue Date 2005 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/39078 Type bulletin (article)

More information

......

...... сервитут Герасименко Г. А. Борьба крестьян против столыпинской аграрной политики. 1985Зырянов П. Н. Крестьянская община Европейской России 1907-1914 гг. М., 1992 Judith Pallot, Land Reform in Russia, 1906-1917:

More information

(1887 ) ) ([22, p.343]) ( ) (1926) (1929,1994)

(1887 ) ) ([22, p.343]) ( ) (1926) (1929,1994) 1860 1913 1-3 14 3-4 15-1 3-5 17-2 4-6 18-3 4-7 20 5 20-1 6-1 20-2 6-2 24-3 7 29 10 32-1 10 37-2 11 50 *) 1860-1913 4 1 4 ( 16 ) 1920 1920 70 1994 1) 1885 *) [24-2] [24-2] 1 2 [24-2] 3 1) ([4, стр.490])

More information

Slaviana2017p

Slaviana2017p [ резюме ] О восприятии А. П. Чехова в детском журнале «Красная птица» КОНДО Масао В этой статье предпринимается попытка проанализировать особенности переводов произведений А. П. Чехова, публиковавшихся

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf 障 精 発 0124 第 2 号 平 成 26 年 1 月 24 日 各 都 道 府 県 知 事 指 定 都 市 市 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 精 神 障 害 保 健 課 長 ( 公 印 省 略 ) 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 診 断 書 の 記 入 に 当 たって 留 意 すべき 事 項 について 等 の について 今 般 精

More information

Слово.ру: балтийский акцент Молодежь Эстонии Postimees на русском языке День за днем МК Эстония Вести Здоровье для всех Деловые ведомости Столица» «Юж

Слово.ру: балтийский акцент Молодежь Эстонии Postimees на русском языке День за днем МК Эстония Вести Здоровье для всех Деловые ведомости Столица» «Юж Слово.ру: балтийский акцент Молодежь Эстонии Postimees на русском языке День за днем МК Эстония Вести Здоровье для всех Деловые ведомости Столица» «Южная столица» «Северное побережье» «Чудское побережье»

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

102 (Руль) (За свободу!) (Меч) (Поэты пражского «Скита») («Скит». Прага : Антология. Биографии. Документы) 9 10

102 (Руль) (За свободу!) (Меч) (Поэты пражского «Скита») («Скит». Прага : Антология. Биографии. Документы) 9 10 1. 亡命文学をめぐる論争 (Русская литература в игзнании: 1956) 1926 1 (Последние новости) (Возрождение) (Воля России) 2 3 А Л 4 1928 5 6 10-1 101 119 2007. 102 (Руль) (За свободу!) (Меч) 7 1930 2005 (Поэты пражского

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

09_後藤_p126-143(720-737).indd

09_後藤_p126-143(720-737).indd В. И. Ленин, Заметки публициста -О восхождении на высокие горы, о вреде уныния, о пользе торговли, об отношении к меньшевикам и т.п.-, Полн. собр. соч. т. стр. фундамент социалистической экономики, начинание

More information

シュリクンとその現代的機能 : アルハンゲリスク州ヴェルフニャヤトイマ地区調査から

シュリクンとその現代的機能 : アルハンゲリスク州ヴェルフニャヤトイマ地区調査から Title シュリクンとその現代的機能 : アルハンゲリスク州ヴェルフニャヤトイマ地区調査から Author(s) 塚崎, 今日子 Citation スラヴ研究 = Slavic Studies, 49: 213-244 Issue Date 2002 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/38983 Type bulletin (article) File Information

More information

Sawada

Sawada A. I. A. S. Y. M. C. A. P. P. S. M. I. L. A. D. E. A. Мамонов А. И. Пушкин в Японии. М.: Наука, Главная редакция восточной литературы, 1984. 326 с. P. P. V. D. G. I. A. S. K. M. Русское национальное общество

More information

А. Левкин. Двойники.. Москва, 2000: Содержание Ольга Хрусталева. Предисловие к Левкину/ Наступление осени в Коломне/ Достоевский как русская народная

А. Левкин. Двойники.. Москва, 2000: Содержание Ольга Хрусталева. Предисловие к Левкину/ Наступление осени в Коломне/ Достоевский как русская народная 1 (2000) (2002) Андрей Левкин 1954 1972 88 90 98 (Средства массовой информации в интернете)русский Журнал 2001 Старинная арифметика. Рига,

More information

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類 神 奈 川 県 財 形 貯 蓄 の 手 続 について 市 町 村 費 職 員 ( 給 与 が 市 町 村 から 支 払 われている 方 )の 財 形 貯 蓄 については 各 市 町 村 にお 問 い 合 わせください 財 形 貯 蓄 に 関 する 書 類 は 所 属 を 通 して 共 済 経 理 グループに 提 出 願 います ( 書 類 提 出 の 際 は お 届 け 印 及 びマイナンバーの 記

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

untitled

untitled 30 3 II30 I 5 A1930 1931 33 B1929 1930 1934 1935 C1928 1934 D1924 1927 E1915 16 1925 30 C A A CBA C 7 Нам остается, наконец, сделать последний, заключительный шаг в анализе внутренних планов речевого мышления.

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

55

55 55 The culture concept to which I adhere denotes a historically transmitted pattern of meanings embodied in symbols, a system of inherited conceptions expressed in symbolic forms by means of which people

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

税制面での支援

税制面での支援 税 制 面 での 支 援 平 成 28 年 熊 本 地 震 によって 直 接 間 接 的 に 被 害 を 受 けた 中 小 企 業 個 人 に 対 しては さ まざまな 税 制 面 での 支 援 が 行 われています ( 確 定 申 告 などの 期 間 延 長 については その 他 手 続 きなどの 支 援 ( 特 例 措 置 ) をご 参 照 ください) 1. 災 害 に 関 するおもな 税 務

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

V. K Мелодия Чешков М. Талант. НЛО, с Емильянова И. «Вадиму было 19 лет». НЛО, с Чешк

V. K Мелодия Чешков М. Талант. НЛО, с Емильянова И. «Вадиму было 19 лет». НЛО, с Чешк 1994 Поэт в катастрофе 1 2 1999 3 3 4 5 Вадим Маркович Козовой 1937 1 Вадим Козовой. Поэт в катастрофе. М.-Париж, Гнозис, Institut d Etudes Slaves, 1994. 2 1985 4 119 3 Словарь поэтов русского зарубежья.

More information

The South Kuril Islands Dispute and Political Ideology in Modern Russia: Focusing the second term of the Putin administration ( - ). OSAKI, Iwao Japanese scholarship has insufficiently discussed the Russian

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

untitled

untitled 30 2006 9 2006 56 7 1. 2006 56 56 10 21 22 10 20 3 41 3 9 21 9 30 10 20 18:3020:30 SF SF 16 10 21 18:30 2 5 5000-1- 10 20 10 21 10 22 9:20-9:35 1 A B C D A B C D 9:40-10:10 [1] [15] [28] 9:40-10:10 [8]

More information

‹É›ê‘ã’æ’¶Ÿ_Ł¶

‹É›ê‘ã’æ’¶Ÿ_Ł¶ (родство) (большая семья) (семья) (семья) См.: Зеленин Д.К. (перевод Цивиной К.Д.). Восточнославянская этнография. М., 1991 (1927); Александров В.А., Власова И.В., Полищук Н.С. (отв. ред.) Русские. М.,

More information

Vol. Данная работа посвящена Михаилу Александровичу Чехову, русскому актеру, режиссеру и педагогу, внесшему огромный вклад в мировое театральное искус

Vol. Данная работа посвящена Михаилу Александровичу Чехову, русскому актеру, режиссеру и педагогу, внесшему огромный вклад в мировое театральное искус Title Author(s) ミハイル チェーホフが目指した演劇 : 第二モスクワ芸術座とダーティントン ホール芸術センターでの活動の比較から 西田, 容子 Citation 大阪大学言語文化学. 26 P.31-P.42 Issue Date 2017-03-31 Text Version publisher URL https://doi.org/10.18910/62199 DOI 10.18910/62199

More information

Завяжу смертельну рану Подаренным мне платком, А потом с тобой я стану Говорить все об одном. Полети в мою сторонку, Скажи маменьке моей, Ей скажи, мо

Завяжу смертельну рану Подаренным мне платком, А потом с тобой я стану Говорить все об одном. Полети в мою сторонку, Скажи маменьке моей, Ей скажи, мо Черный ворон Черный ворон, черный ворон, Что ты вьёшься надо мной? Ты добычи себе дождёшься, Черный ворон, я не твой! Что ты когти распускаешь Над моею головой? Иль добычу себе чаешь? Черный ворон, я не

More information

二 資本金の管理

二 資本金の管理 外 商 投 資 企 業 の 資 本 金 に 関 する 外 貨 規 制 屠 錦 寧 ( 中 国 律 師 ) 中 国 では 外 資 による 中 国 の 不 動 産 や 株 式 などの 市 場 への 参 入 が 厳 格 な 管 理 や 制 限 を 受 けている そのため 海 外 の 投 機 的 資 金 がこれらの 規 制 を 回 避 しようと 通 常 の 外 商 投 資 企 業 の 資 本 金 を 装 うことは

More information

― 目次 ―

― 目次 ― 相 互 援 助 活 動 北 本 市 目 的 北 本 市 以 下 子 育 中 保 護 者 安 心 子 育 援 助 活 動 子 育 援 助 行 人 協 力 会 員 援 助 受 人 依 頼 会 員 会 員 間 相 互 援 助 活 動 支 援 会 員 資 格 協 力 会 員 北 本 市 在 住 歳 以 上 心 身 健 康 育 児 性 別 問 理 解 熱 意 方 資 格 依 頼 会 員 北 本 市 在 住 勤

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

.r.c._..

.r.c._.. управление T.H. T. E.H. Mary McAuley, Bread and Justice: State and Society in Petrograd 1917-1922 (Oxford: Clarendon Press, 1991). Richard Sakwa, Soviet Communists in Power: A Study of Moscow during the

More information

大森雅子60

大森雅子60 No. 60 2013 ミハイル ブルガーコフの教権主義批判における二元論の超克 作家の創作活動とソヴィエト権力との関係を中心に 大森雅子 はじめに 20 1891 1940 1 2 V 349 349 3 1 Ellendea Proffer, Bulgakov: Life and Work (Ann Arbor: Ardis, 1984), p. 541. 2 E. E. Ericson, The

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

役員退職手当規程

役員退職手当規程 役 員 退 職 手 当 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 5 号 改 正 平 成 16 年 1 月 21 日 規 程 第 21 号 改 正 平 成 23 年 9 月 30 日 規 程 第 17 号 改 正 平 成 25 年 3 月 29 日 規 程 第 10 号 改 正 平 成 27 年 6 月 4 日 規 程 第 4 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

Август Закончились морские маневры Турецкий посол (Гусни-паша) уехал. Г. Извольский уехал за границу. Вечером на «Алмазе» прибудет г. Столыпин. (Утром прибыл) Извольский прибыл в Карлсбад В адмиралтейств-совете

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

スライド 1

スライド 1 МЕДИЦИНСКИ ПРИРУЧНИК Српски ( セルビア語 ) Када се обраћамо лекару: Не разумем јапанске медицинске термине. Стога, желим овај приручник да користим као помоћ, како бих лакше објаснио/-ла своје симптоме. Лични

More information