SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

Size: px
Start display at page:

Download "SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド"

Transcription

1 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

2 著 作 権 2011 SAP AG. All rights reserved.sap R/3 SAP NetWeaver Duet PartnerEdge ByDesign SAP BusinessObjects Explorer StreamWork および 本 文 書 に 記 載 されたその 他 の SAP 製 品 サービス ならびにそれぞれのロゴは ドイツ およびその 他 の 国 々における SAP AG の 商 標 または 登 録 商 標 です Business Objects および Business Objectsロゴ BusinessObjects Crystal Reports Crystal Decisions Web Intelligence Xcelsius および 本 書 で 引 用 されているその 他 の Business Objects 製 品 およびサービス ならびにそれぞれのロゴも 含 めて Business Objects Software Ltd. の 商 標 または 登 録 商 標 です Business Objects は SAP の 子 会 社 です Sybase および Adaptive Server ianywhere Sybase 365 SQL Anywhere および 本 書 で 引 用 されている Sybase 製 品 およびサービス ならびにそれぞれのロ ゴも 含 めて Sybase, Inc. の 商 標 または 登 録 商 標 です Sybase は SAP の 子 会 社 で す 本 書 に 記 載 されたその 他 すべての 製 品 およびサービス 名 は それぞれの 企 業 の 商 標 です 本 書 に 記 載 されたデータは 情 報 提 供 のみを 目 的 として 提 供 されてい ます 製 品 仕 様 は 国 ごとに 変 わる 場 合 があります これらの 文 書 の 内 容 は 予 告 なしに 変 更 されることがあります これらの 文 書 はSAP AGおよびその 関 連 会 社 ( SAP グループ )が 情 報 提 供 のためにのみ 提 供 するもので いかなる 種 類 の 表 明 および 保 証 を 伴 うものではなく SAPグループは 文 書 に 関 する 誤 記 脱 落 等 の 過 失 に 対 す る 責 任 を 負 うものではありません SAPグループの 製 品 およびサービスに 対 する 唯 一 の 保 証 は 当 該 製 品 およびサービスに 伴 う 明 示 的 保 証 がある 場 合 に これに 規 定 されたものに 限 られます 本 書 のいかなる 記 述 も 追 加 の 保 証 となるものではあり ません

3 目 次 第 1 章 はじめに 7 Xcelsius 2008 の 概 要...8 Xcelsius 2008 版...8 ファイル 形 式...10 Xcelsius 2008 ドキュメントについて...10 サンプルモデル...11 サンプル モデルを 表 示 する...11 Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたファイルのインポート...12 Xcelsius 4.5 で 作 成 された XLF ファイルをインポートする...13 第 2 章 Xcelsius 2008 の 操 作 15 Xcelsius ワークスペースについて...16 Xcelsius ツールバーおよびボタン...16 ドキュメントプロパティの 設 定...19 コンポーネント ブラウザの 使 用...21 キャンバスの 使 用...24 オブジェクトブラウザの 使 用...34 コンテキストメニューの 使 用...39 アドオンによる Xcelsius のカスタマイズ...39 アドオンをダウンロードする...39 アドオンをインストールする...40 アドオンを 削 除 する...40 第 3 章 コンポーネントの 操 作 41 [プロパティ] パネルの 使 用...42 複 数 のコンポーネントのプロパティの 設 定...43 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 3

4 目 次 コンポーネント 要 素 の 色 の 設 定...44 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用...47 チャートコンポーネントの 使 用...47 コンテナコンポーネントの 使 用...88 セレクタコンポーネントの 使 用...95 単 一 値 コンポーネントの 使 用 マップコンポーネントの 使 用 テキストコンポーネントの 使 用 その 他 のコンポーネントの 使 用 アートおよび 背 景 コンポーネントの 使 用 Web 接 続 コンポーネントの 使 用 コンポーネントの 削 除 アラートの 概 要 コンポーネントのディスプレイの 管 理 ユーザー 入 力 の 無 効 化 第 4 章 モデルの 操 作 223 テンプレートの 使 い 方 テンプレートを 開 く テンプレートを 作 成 する テーマの 使 い 方 テーマを 適 用 する 配 色 の 使 用 配 色 を 変 更 する カスタム 配 色 を 作 成 する モデルのプレビュー モデルをプレビューする ビジュアライゼーションのプレビューをエクスポートする モデルのスナップショットを 取 る SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

5 目 次 第 5 章 データの 操 作 233 埋 め 込 みスプレッドシートの 概 要 Xcelsius に 対 する Excel の 準 備 埋 め 込 みスプレッドシートの 基 本 設 定 を 設 定 する Excel と Xcelsius 間 のデータの 同 期 化 コンポーネントとデータのリンク Excel にデータをエクスポートする サポートされる Excel の 関 数 外 部 データソースの 使 用 データ 接 続 の 管 理 第 6 章 SAP データ ソースとの 統 合 289 SAP BusinessObjects Enterprise との 統 合 LiveOffice データ 接 続 の 使 用 SAP BusinessObjects Enterprise システムでのモデルの 格 納 SAP NetWeaver BW との 統 合 SAP NetWeaver BW システムへの 接 続 の 前 に SAP NetWeaver BW システムに 接 続 する SAP NetWeaver BW システムへの 接 続 を 解 除 する SAP NetWeaver BW 接 続 を 設 定 する SAP NetWeaver BW システムへ Xcelsius モデルを 公 開 する SAP NetWeaver BW データを 含 む Xcelsius モデルをプレビューする SAP NetWeaver BW サーバから XLF ファイルを 開 く SAP NetWeaver BW システムでの Xcelsius モデルの 変 換 およびグローバル 化 第 7 章 モデルのエクスポートと 展 開 321 Adobe Flash Player のセキュリティ 制 限 Xcelsius SWF ファイルをローカルで 実 行 する SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 5

6 目 次 Xcelsius SWF ファイルを Web サーバーから 実 行 する FSCommand の 制 限 Flash Player のエラー 番 号 とメッセージ モデルのエクスポート モデルをエクスポートする Adobe AIR に 関 するシステム 設 定 を 行 う 付 録 A より 詳 しい 情 報 335 索 引 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

7 はじめに 1

8 はじめに 1 Xcelsius 2008 の 概 要 Xcelsius 2008 の 概 要 Xcelsius 2008 は ダッシュボードに 追 加 したり さまざまな 形 式 でエクスポートして 配 信 したりすることができる 動 的 な 対 話 型 のモデルを 作 成 するためのデータ ビジュアラ イゼーション ソフトウェアです Xcelsius 2008 には 完 全 な 機 能 を 備 えた Execl スプレッドシートが 組 み 込 まれていま す データと 式 は 埋 め 込 みスプレッドシートにインポートまたは 直 接 入 力 し 必 要 に 応 じてスプレッドシートを 再 インポートせずに 変 更 することができます データのビジュアル モデルを 作 成 するには コンポーネントをキャンバスに 配 置 し そ れをスプレッドシートのデータにリンクさせるだけです Xcelsius 2008 には ダイアル ゲージ チャート マップ ピックリスト スライダなどの 多 様 なコンポーネントが 含 まれ ています これらのコンポーネントを 設 定 すると スプレッドシートからのデータの 直 接 表 示 他 のコンポーネントで 使 用 するためのスプレッドシートへのデータの 書 き 込 み またはモデルの 実 行 時 にユーザーが 入 力 したデータの 承 認 を 行 うことができます Xcelsius モデルは PowerPoint Flash PDF AIR Outlook HTML 使 用 時 の Web などの 多 様 な 形 式 にエクスポートすることができます これらのモデルでは 対 話 性 が 完 全 に 保 持 されており 実 行 するのに 必 要 なのは Adobe Flash Player のみです Xcelsius Designer および Microsoft Excel は 設 計 フェーズにおいてのみ 必 要 となり ます Xcelsius 2008 のエディションによっては XML ポータル Web サービス SAP BusinessObjects Enterprise(Live Office および Query as a Web Service) SAP Business Explorer クエリーなどの 外 部 ソースからのライブ データ 更 新 と 連 携 するようモデルを 設 定 することができます Xcelsius 2008 版 Xcelsius 2008 は さまざまなニーズに 対 応 するためにいくつかの 版 があります すべ ての 版 の 基 本 機 能 は 同 一 です 版 の 主 な 違 いは モデルをエクスポートできる 形 式 と 外 部 データ 接 続 のアクセスおよび 設 定 機 能 です Xcelsius 2008 には 次 の 4 つの 版 があります Xcelsius Present により ユーザーは Microsoft Excel データを 使 用 してモデルを 作 成 できます Xcelsius Engage により ユーザーは モデルを 作 成 して 単 一 の 外 部 データ ソース へそのモデルを 接 続 することができます Xcelsius Engage Server により ユーザーは モデルを 作 成 し それを 複 数 の 外 部 データ ソースに 接 続 して ポータル 環 境 に 展 開 することができます 8 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

9 はじめに Xcelsius 2008 の 概 要 1 Xcelsius Enterprise により ユーザーは モデルを 作 成 し それを BusinessObjects Enterprise または SAP NetWeaver BW に 展 開 することができます 次 の 表 は Xcelsius の 各 版 で 使 用 可 能 な 機 能 をまとめたものです 機 能 Present Engage サー バー Enter prise Microsoft Excel PDF Microsoft Word Acrobat 9 Microsoft PowerPoint へのエクスポート Flash(SWF) Adobe AIR HTML Microsoft Outlook へのエクスポート チャート セレクタ 単 一 値 マップ テキストな どの 数 値 コンポーネント 追 加 コンポーネント 再 生 ボタン 再 生 選 択 ソース データ 一 致 メニュー インタラクティブ カレンダー パネル セット 履 歴 トレンド アナ ライザ URL ボタン スライドショーや 接 続 最 新 表 示 ボタンなど Web 接 続 外 部 データソースへの 接 続 データ 接 続 マネージャ Web サービス XML データ Flash 変 数 Excel XML FS コマンド Crystal Reports デー タコンシューマ 外 部 インタフェースへの 外 部 データ 接 続 のサポート Web ポータルおよびレポートサービスへの 外 部 データ 接 続 サポート Query as a Web Service(QaaWS) Live Office BusinessObjects Enterprise など BusinessObjects プラットフォームを 使 用 した 外 部 デー タ 接 続 のサポート X SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 9

10 はじめに 1 Xcelsius 2008 ドキュメントについて 機 能 Present Engage サー バー Enter prise Flynet Web サービス ジェネレータのサポート X SAP Business Explorer(BEx)クエリの 外 部 デー タ 接 続 のサポート X ファイル 形 式 Xcelsius 2008 モデルは SWF ファイル 形 式 に 準 拠 しています SWF は Adobe Flash Player で 動 作 するように 設 計 されたベクター ベースのグラフィック 形 式 です ベクター ベースの SWF ファイルはスケーラブルなグラフィックを 備 え どんな 画 面 サイズでも 複 数 のプラットフォームでスムーズに 再 生 できます さらに 通 常 ベクター ベースのファ イル サイズは 他 のアニメーションより 小 さいサイズです Xcelsius 2008 ファイルは XLF 拡 張 子 を 持 つ ZIP 形 式 で 格 納 されます XLF ファイ ル 形 式 には Xcelsius 2008 モデル 情 報 と 関 連 する 埋 め 込 みスプレッドシート ファイ ルが 含 まれます Xcelsius 2008 では Adobe Flash バージョン 9 以 降 が 必 要 です 新 しい Flash バージョンにはセキュリティ 機 能 が 備 わっており モデルを Xcelsius の 外 部 で 実 行 している 場 合 外 部 データ ソースに 接 続 できなくなることがあります 関 連 項 目 322 ページの Adobe Flash Player のセキュリティ 制 限 Xcelsius 2008 ドキュメントについて Xcelsius ドキュメントには コンポーネントの 追 加 および 設 定 コンポーネントとデータ のリンク 外 部 データ ソースの 設 定 別 のフォーマットへのモデルのエクスポートなど モデル 作 成 の 各 手 順 が 記 載 されています 基 本 および 拡 張 モデルを 作 成 するための リファレンスとしてドキュメントを 使 用 します すばやく 情 報 を 発 見 Xcelsius の[ヘルプ]メニューからオンライン ヘルプにアクセスします 10 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

11 はじめに サンプルモデル 1 [ 目 次 ]タブを 使 用 して オンライン ヘルプ 内 の 大 きなセクション 名 をすべて 表 示 し たり 各 セクション 内 の 特 定 の 見 出 しにドリル ダウンします [キーワード]タブを 使 用 すると トピックが 表 示 されます また [ 検 索 ]タブを 使 用 して 特 定 のキーワー ドに 関 連 するすべてのセクションを 表 示 することもできます SAP Help Portal( PDF 版 の SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 のドキュメントにアクセスします サンプルモデル Xcelsius がどのように 機 能 して 何 ができるかについて 学 習 しているときに サンプル モ デルのランタイムの 動 作 と そのベースとなる 設 定 と 書 式 設 定 を 調 べることは 有 益 で す Xcelsius 2008 には 一 部 のコンポーネントおよび 機 能 がどのように 動 作 するかを 示 す 複 数 のサンプル モデルが 含 まれています 各 サンプルには 独 自 の 埋 め 込 みスプレッ ドシートデータが 含 まれているので コンポーネントがどのようにスプレッドシート 内 の データとバインドされているのかがわかります これらのサンプルは 類 似 した 機 能 を 各 自 のモデルに 設 定 する 方 法 を 理 解 する 一 助 として 使 用 してください あるいは これ を 開 始 点 に 使 用 して 必 要 に 応 じてカスタマイズすることもできます サンプルを 開 くと 埋 め 込 みスプレッドシートに 現 在 存 在 するデータは 上 書 きされます サンプル モデルを 表 示 する 1 [ファイル] > [サンプル]をクリックします [サンプル]ダイアログ ボックスが 開 きます 2 [カテゴリ] 一 覧 で [ユーザー ガイド サンプル]をクリックします 使 用 可 能 なサンプルの 一 覧 が[ 項 目 ] 一 覧 に 開 きます 3 [ 項 目 ]リストで サンプルをクリックします モデルのイラストが[プレビュー]ペインに 表 示 されます 4 [OK]をクリックします サンプルファイルが 開 きます 5 ユーザーに 見 えるようにモデルを 表 示 するには [プレビュー]をクリックします SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 11

12 はじめに 1 Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたファイルのインポート Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたファイルのインポー ト Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたモデル (XLF ファイル)がある 場 合 それらのファ イルを Xcelsius 2008 にインポートし Xcelsius 2008 の 新 機 能 を 活 用 することができま す Xcelsius および 4.0 で 作 成 されたファイルはインポートできません これらの ファイルを Xcelsius 2008 で 使 用 するには 初 めにファイルを Crystal Xcelsius 4.5 に インポートしてから Xcelsius 2008 にインポートする 必 要 があります Xcelsius 2008 では Crystal Xcelsius 4.5 からモデルを 移 行 する 際 の 影 響 が 最 小 限 に 抑 えられます ただし 一 部 のモデルまたはコンポーネントの 外 観 が 元 のファイル から 変 化 する 可 能 性 があります もっとも 一 般 的 な 変 化 は 以 下 のとおりです コンポーネント サイズ ほとんどの 場 合 サイズの 違 いは 数 ピクセルです カスタム 色 が 若 干 違 って 見 える 場 合 があります スプレッドシート テーブルのコンポーネント サイズと 書 式 設 定 が 変 化 する 場 合 が あります また 外 部 データ コネクタ([XML データ ボタン] [XML マップ 最 新 表 示 ] [ Web サービス コネクタ] [Live Office] [FS Command] または[QaaWS])を 含 む XLF ファイルをインポートする 場 合 それぞれのコネクタまたはボタンに 対 して 次 のアクショ ンが 発 生 します 接 続 は [データ マネージャ]で 前 の[ 最 新 表 示 ]と[ロード ステータス] 設 定 を 使 用 して 作 成 されます キャンバスに[ 接 続 最 新 表 示 ボタン]が 追 加 され それに[トリガの 動 作 ] 設 定 がマッ ピングされます また [Web サービス] 接 続 および[QaaWS] 接 続 については [ 最 新 表 示 ] と[トリガの 動 作 ]が 以 下 の 表 の に 従 ってマッピングされます Xcelsius 4.5 の 名 前 Xcelsius 2008 の 設 定 データ マネージャでは 移 行 された 接 続 の 接 続 名 が 以 下 のように 設 定 されます Web サービス:SOAP QaaWS:QAAWS 12 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

13 はじめに Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたファイルのインポート 1 Xcelsius 4.5 の ロード 時 に 最 新 表 示 間 隔 を 指 定 して 最 新 表 示 変 更 時 にのみトリガ 挿 入 時 にトリガ Xcelsius 2008 の 設 定 Xcelsius 2008 SP3 よりも 前 のバージョ ンの 接 続 については [データ マネー ジャ]の[ 用 法 ]タブで [ロード 時 に 最 新 表 示 ]が 選 択 されています Xcelsius 2008 SP3 以 降 のバージョン の 接 続 については [データ マネー ジャ]の[ 用 法 ]タブで [コンポーネン トのロード 前 に 最 新 表 示 ]が 選 択 され ています [データ マネージャ]の[ 用 法 ]タブで [ 次 の 間 隔 で 最 新 表 示 ]が 選 択 されています [ 接 続 最 新 表 示 ボタン]の[プロパティ]パ ネルで [トリガ セル]の 値 が[ 動 作 ]ビュー の[トリガ セル]に 割 り 当 てられ [ 値 の 変 更 時 ]が 選 択 されます [ 接 続 最 新 表 示 ボタン]の[プロパティ]パ ネルで [トリガ セル]の 値 が[ 動 作 ]ビュー の[トリガ セル]に 割 り 当 てられ [ 値 の 変 更 時 ]が 選 択 されます 実 行 時 に 新 しい 値 が[トリガ セル]に 挿 入 されると データ が 最 新 表 示 されます Xcelsius 4.5 で 作 成 された XLF ファイルをインポートする 警 告 モデルをアップグレードする 前 に 現 在 の XLF JPEG および 外 部 SWF ファイルを バックアップします 1 [ファイル] > [ 開 く]をクリックします 2 インポートするファイルに 移 動 して [ 開 く]をクリックします Xcelsius が ファイルが 以 前 のバージョンの Xcelsius からのものであることを 検 出 し 警 告 ダイアログ ボックスが 開 きます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 13

14 はじめに 1 Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたファイルのインポート 警 告 Xcelsius 2008 を 使 ってモデルをインポートして 保 存 した 後 は 以 前 のバージョ ンの Xcelsius を 使 ってそのモデルを 開 くことはできません モデルがキャンバスを 開 きます モデル 内 のコンポーネントには オリジナルファイル と 少 し 異 なっているものがある 場 合 もあります コンポーネントが 異 なってフォーマット 化 されているように 表 示 された 場 合 コンポーネ ントを 選 択 して[プロパティ]パネルを 開 きます スプレッドシート 内 のセルのプロパティ を 再 バインドします 関 連 項 目 12 ページの Crystal Xcelsius 4.5 で 作 成 されたファイルのインポート 14 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

15 Xcelsius 2008 の 操 作 2

16 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて Xcelsius ワークスペースについて Xcelsius の 使 用 を 始 める 前 に インターフェイスについて します Xcelsius ワーク スペースには キャンバス 埋 め 込 みスプレッドシート コンポーネント ブラウザ オブ ジェクト ブラウザ プロパティ パネル メニュー バー および 各 種 ツールバーが 含 まれ ます 必 要 に 応 じて これらのアイテムの 表 示 / 非 表 示 を 切 り 替 えることができます Xcelsius ツールバーおよびボタン Xcelsius には 標 準 テーマ エクスポート 書 式 の 4 つのツールバーがあり モデル で 作 業 する 際 に 使 用 できます ツールバーを 表 示 または 非 表 示 にする ツールバーの 表 示 と 非 表 示 を 切 り 替 えるには [ビュー] > [ツールバー]を 選 択 して ツールバー 名 をクリックします ツールバー 名 の 横 にチェックマークが 表 示 され 現 在 表 示 されていることを 示 しま す 標 準 ツールバー 標 準 ツールバーには Xcelsius で 一 般 的 な 処 理 を 実 行 するボタンが 含 まれています 以 下 の 表 は 使 用 可 能 なボタンを したものです ボタン [ 新 規 作 成 ]アイコン [ 開 く]アイコン [ 保 存 ]アイコン [ 印 刷 ]アイコン [ 切 り 取 り]アイコン [コピー]アイコン [ 貼 り 付 け]アイコン [ 元 に 戻 す]アイコン 16 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

17 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 ボタン [やり 直 し]アイコン [ 選 択 ツール]アイコン [コンポーネントツール]アイコン [スプレッドシートのインポート] アイコン [ 接 続 の 管 理 ]アイコン [キャンバスの 拡 大 ]アイコン [キャンバスの 縮 小 ]アイコン [キャンバスをコンポーネントに 合 わせる]アイコン [キャンバスをウィンドウに 合 わ せる]アイコン [プレビュー]アイコン [テーマ]ツールバー [テーマ]ツールバーには テーマと 連 動 する 以 下 のボタンが 含 まれます ボタン [テーマの 変 更 ]アイコン [ 配 色 の 変 更 ]アイコン [エクスポート] ツールバー [エクスポート]ツールバーには モデルを 特 定 の 書 式 にエクスポートするための 以 下 のボタンがあります SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 17

18 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて ボタン [Powerpoint に 送 る]アイコン [Microsoft Word に 送 る]アイコン [Outlook に 送 る]アイコン [Adobe Acrobat PDF に 送 る]ア イコン [BusinessObjects プラットフォー ムにエクスポート]アイコン [ 書 式 ]ツールバー [ 書 式 ]ツールバーには キャンバス 上 のコンポーネントを 調 整 するための 以 下 のボタ ンがあります ボタン [コンポーネントのグループ 化 ]ア イコン [コンポーネントのグループ 化 解 除 ]アイコン [ 左 揃 え]アイコン [ 左 右 中 央 揃 え]アイコン [ 右 揃 え]アイコン [ 上 揃 え]アイコン [ 上 下 中 央 揃 え]アイコン [ 均 等 間 隔 ( 横 )]アイコン [ 均 等 間 隔 ( 縦 )]アイコン [ 幅 を 揃 える] アイコン [ 高 さを 揃 える]アイコン 18 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

19 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 ボタン [サイズを 揃 える]アイコン [ 前 面 に 移 動 ]アイコン [ 背 面 に 移 動 ]アイコン [ 前 面 に 移 動 ]アイコン [ 背 面 に 移 動 ]アイコン ドキュメントプロパティの 設 定 ドキュメントプロパティを 使 用 してキャンバスサイズをカスタマイズし フォントの 使 用 方 法 を 指 定 し ファイルの を 入 力 することができます ファイルをテンプレートとして 保 存 した 場 合 テンプレートの 設 定 はそのテンプレートから 作 成 されたすべてのモデ ルに 適 用 されます また モデル 作 成 者 日 付 目 的 の 機 能 についての 簡 単 な を 入 力 することもで きます 他 の 設 計 者 が XLF ファイルを 使 用 する 場 合 またはモデルをテンプレートと して 保 存 する 場 合 に この 情 報 を 利 用 することができます 関 連 項 目 27 ページの キャンバスサイズを 設 定 する 19 ページの グローバル フォント を 設 定 する グローバル フォント を 設 定 する デフォルトでは 異 なるコンポーネントに 対 して 異 なるフォントを 指 定 することができま す これらのフォントはデバイス フォント(マシンで 使 用 可 能 なフォント)に 基 づき SWF ファイルには 埋 め 込 まれません 指 定 されたフォントがモデルの 実 行 時 に 使 用 できな い 場 合 類 似 する 別 のフォントが 不 足 しているフォントの 代 わりに 使 用 され モデルの 見 た 目 が 作 成 時 と 変 化 する 可 能 性 があります グローバルフォントを 設 定 し すべてのコンポーネントで 同 じフォントが 使 用 されるよう にすることができます グローバル フォントは デバイス フォントと 埋 め 込 みフォントの どちらかに 基 づいて 決 定 することができます デバイス フォントが 使 用 される 場 合 SWF ファイルのサイズが 小 さくなりますが テキストを 回 転 させることができず またテキスト でアンチエイリアシングが 使 用 されません フォントが 埋 め 込 まれる 場 合 テキストを 回 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 19

20 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて 転 させることができ テキストでアンチエイリアシングが 使 用 されますが SWF ファイル サイズが 大 きくなり モデルのロードにかかる 時 間 が 長 くなります 1 [ファイル] > [ドキュメントのプロパティ]をクリックします [ドキュメントのプロパティ]ダイアログ ボックスが 開 きます 2 [ドキュメントのプロパティ]ダイアログ ボックスで [グローバル フォント を 使 用 ] を 選 択 します グローバル フォントを 設 定 するが 有 効 になります 3 リストから すべてのコンポーネントに 使 用 するフォントを 選 択 します 4 次 のいずれかのを 選 択 します デバイス フォ ントを 使 用 埋 め 込 みフォ ントを 使 用 フォントは SWF ファイルに 埋 め 込 まれません デバイス フォント は SWF プレーヤーを 使 用 し 指 定 した TrueType フォントを 直 接 レンダリングします 指 定 したフォントがモデルの 実 行 時 に 使 用 できない 場 合 類 似 する 別 のフォントが 使 用 されます デフォ ルトでは Xcelsius 2008 ではデバイス フォントが 使 用 されます ヒント モデルで Unicode で 定 義 された 拡 張 文 字 セットが 必 要 とされる 場 合 デバイス フォントを 使 用 することをお 奨 めします モデルで 使 用 されるフォントは モデルの 実 行 時 に 常 に 使 用 可 能 になります テキストは 回 転 可 能 で アンチエイリアシングが 使 用 されます フォントを 埋 め 込 んだ 場 合 ファイル サイズが 大 きくなるため モ デルをロードするのにかかる 時 間 が 長 くなります SWF ファイルに 埋 め 込 まれたテキスト 文 字 を 変 更 するには [ 詳 細 ]をクリックし 埋 め 込 む 文 字 を 選 択 して [OK]をクリックしま す 制 限 アジア 文 字 セットは 埋 め 込 むことができません 5 [OK]をクリックします 20 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

21 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 コンポーネント ブラウザの 使 用 [コンポーネント]ブラウザは モデルに 追 加 できるすべてのコンポーネントのリストで す このリストから コンポーネントをキャンバスにドラッグすることができます 機 能 的 なカテゴリにグループ 化 されたコンポーネントのリスト([カテゴリ]または[ツリー] ビュー) またはアルファベット 順 のリスト( 一 覧 ビュー)を 参 照 することができます コン ポーネントは 以 下 の 機 能 領 域 にグループ 化 されます カテゴリ お 気 に 入 り チャート コンテナ セレクタ 単 一 値 マップ テキスト このリストに 追 加 したコンポーネントの 一 覧 です お 気 に 入 りは [カテゴリ]ビューと[ツリー]でのみ 参 照 可 能 です コンポーネントをお 気 に 入 りリストに 追 加 するには [カテゴリ] ビューまたは[ツリー]ビューでコンポーネントを 右 クリックし [お 気 に 入 りに 追 加 ]を 選 択 します お 気 に 入 りリストからコンポーネントを 削 除 するには お 気 に 入 りリストでコンポーネントを 右 クリックし [お 気 に 入 りから 削 除 ]を 選 択 します チャートコンポーネントを 使 用 してデータのビジュアル 表 示 を 作 成 し ユーザが 比 較 パターン トレンドを 確 認 しやすくします コンテナ コンポーネントには 他 のコンポーネントがグループ 化 さ れて 表 示 されます コンテナ コンポーネントは Xcelsius Present では 使 用 できません ユーザーは セレクタ コンポーネントを 使 用 して モデルの 実 行 中 にを 選 択 することができます これらのにより 対 話 型 の 動 的 なモデルを 作 成 することができます 単 一 値 コンポーネントは スプレッドシートの 単 一 セルにリンクさせ ユーザがそのセルの 値 を 変 更 できるようにするか そのセルの 式 の 結 果 を 照 会 できるようにします マップコンポーネントでは 地 域 別 に 表 示 可 能 な 地 理 的 表 示 が 提 供 されます テキストコンポーネントを 使 用 すると モデルの 実 行 時 にモデルに ラベルを 追 加 したり テキストを 入 力 したりすることができます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 21

22 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて カテゴリ その 他 アートおよび 背 景 Web 接 続 その 他 カテゴリには カレンダ トレンドアイコン パネルセット 印 刷 ボタンなど モデルを 拡 張 できる 多 様 なコンポーネントが 含 まれて います アートおよび 背 景 コンポーネントを 使 用 し 画 像 と 背 景 を 追 加 して モデルを 拡 張 することができます Web 接 続 コンポーネントを 使 用 して モデルをインターネットにリン クさせることができます カテゴリビュー [カテゴリ] ビューでは コンポーネントがスライドアコーディオンメニューにグループ 化 されます コンポーネントに 移 動 するには カテゴリタイトルをクリックするか スクロー ルダウンして 各 カテゴリを 順 番 に 開 きます 各 カテゴリには コンポーネントがビジュア ル 表 示 されます 22 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

23 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 ツリービュー [ツリー] ビューでは コンポーネントがカテゴリ 別 にフォルダにまとめられます コンポー ネントに 移 動 するには フォルダをクリックしてカテゴリを 展 開 し 利 用 可 能 なコンポー ネントのリストを 表 示 させます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 23

24 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて 一 覧 ビュー [ 一 覧 ] ビューでは すべてのコンポーネントがアルファベット 順 に 表 示 され 機 能 別 に はグループ 化 されません このビューでコンポーネントに 移 動 するには ウィンドウ 内 の 任 意 の 場 所 をクリックし コンポーネントの 1 文 字 目 を 入 力 するか 上 下 にスクロールして 希 望 するコンポーネ ントを 見 つけます キャンバスの 使 用 キャンバス 領 域 は モデルを 作 成 するためにコンポーネントを 配 置 し 操 作 する 主 な 作 業 領 域 です 24 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

25 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 キャンバスの 背 景 色 を 変 更 したり グリッドを 追 加 してキャンバス 上 の 項 目 を 調 整 する のに 役 立 てたりすることができます キャンバスのサイズを 変 更 して 作 業 領 域 を 広 くし たり 保 存 されるモデルの 全 体 的 なサイズを 減 らしたりすることもできます キャンバスの 背 景 を 設 定 する キャンバスのデフォルト 背 景 は 透 過 背 景 です この 設 定 を HTML の WMODE パラ メータとともに 使 用 し Flash ムービーの 透 過 背 景 を 作 成 することができます 透 過 背 景 が 好 ましくない 場 合 背 景 をモデルに 追 加 することができます 1 モデルを 開 くか 作 成 します 2 [プロパティ]パネルが 開 いていない 場 合 は キャンバスをクリックしてから [ビュー] > [プロパティ]の 順 にクリックします 3 [キャンバスのプロパティ] パネルで 以 下 のを 設 定 します SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 25

26 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて 種 類 以 下 の 背 景 タイプのいずれかを 選 択 します 塗 りつぶし グラデーション 画 像 なし 単 一 色 の 塗 りつぶし 2 つの 色 が 上 から 下 に 段 階 的 に 変 化 します JPG または SWF ファイル 背 景 としてインポートするファイル を 選 択 します 透 明 な 背 景 背 景 色 インポート 塗 りつぶしまたはグラデーションタイプを 選 択 した 場 合 [ 背 景 色 ] ボックスをクリックし 背 景 で 使 用 する 色 を 設 定 します 塗 りつぶ し 背 景 の 場 合 単 一 色 を 選 択 します グラデーション 背 景 の 場 合 [ 背 景 色 1] でモデルの 上 部 に 使 用 する 色 を [ 背 景 色 2] で 下 部 に 使 用 する 色 を 選 択 します 画 像 タイプを 選 択 した 場 合 [インポート] を 選 択 し 使 用 する 画 像 ファイルを 選 択 します グリッドをキャンバスに 表 示 する キャンバスにコンポーネントを 配 置 する 際 には アイテムをグリッド 線 上 に 並 べるのが 便 利 な 場 合 があります グリッドを 手 動 で 使 用 して 各 コンポーネントを 配 置 するか キャ ンバスに 配 置 されたコンポーネントが 自 動 的 に 1 番 近 いグリッド 線 上 に 配 置 されるよう にすることができます 1 [ファイル] > [ 基 本 設 定 ]をクリックします [ 基 本 設 定 ] ダイアログボックスが 開 きます 2 ダイアログボックスの 左 側 にある [グリッド] をクリックします 3 [グリッド] 領 域 では 以 下 のを 設 定 します 26 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

27 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 グリッドを 表 示 グリッドに 配 置 幅 高 さ グリッドをキャンバスに 表 示 させる 場 合 に 選 択 します コンポーネントが 自 動 的 に 1 番 近 いグリッド 線 上 に 配 置 されるようにする 場 合 に 選 択 します グリッド 列 間 のスペースをピクセル 単 位 で 指 定 します グリッド 行 間 のスペースをピクセル 単 位 で 指 定 します 4 [OK]をクリックします ヒント すべてのグリッド をデフォルト 設 定 にリセットするには [デフォルト 値 に 戻 す]をクリックします キャンバスサイズの 変 更 キャンバス サイズを 変 更 して 作 業 領 域 のサイズを 変 更 することができます Xcelsius では キャンバス サイズの 変 更 について ピクセル 単 位 の 具 体 的 なサイズを 設 定 す る コンポーネントに 合 わせる ウィンドウに 合 わせるという 3 つのが 提 供 さ れています モデルでの 作 業 中 に キャンバスサイズをできるだけ 拡 大 し 多 様 なコン ポーネントを 追 加 および 配 置 するための 空 間 を 作 ることができます モデルが 完 成 す ると 公 開 前 にキャンバスのサイズをコンポーネントに 合 わせて 縮 小 し 全 体 的 なファ イル サイズを 縮 小 することができます モデルのエクスポート 時 には Xcelsius によってキャンバス 全 体 が 埋 め 込 まれます キャンバス サイズは 埋 め 込 みモデルのサイズと 位 置 の 決 定 およびモデルのロード に 必 要 な 時 間 に 影 響 を 及 ぼす 可 能 性 があります キャンバスサイズを 設 定 する キャンバスに 特 定 のサイズを 設 定 する 場 合 ドキュメントのプロパティを 調 整 します 1 [ファイル] > [ドキュメントのプロパティ]をクリックします [ドキュメントのプロパティ]ダイアログ ボックスが 開 きます 2 [ドキュメントのプロパティ]ダイアログ ボックスの[キャンバス サイズ(ピクセル 単 位 )] 領 域 で 以 下 のいずれかを 行 います [ 規 定 のサイズ]を 選 択 し リストから 使 用 可 能 なサイズの 1 つを 選 択 しま す SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 27

28 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて [カスタムサイズ]を 選 択 し [ 幅 ]ボックスには 希 望 するキャンバスの 幅 を [ 高 さ]ボックスには 希 望 するキャンバスの 高 さをピクセル 単 位 で 入 力 しま す 3 [OK]をクリックします キャンバスをコンポーネントに 合 わせる モデルが Xcelsius で 開 いています モデルを 完 成 したら 周 囲 のキャンバス 領 域 を 取 り 除 いて 最 終 的 な 大 きさを 調 整 する ことができます キャンバスをすべてのコンポーネントにぴったりと 合 わせ 細 かい 単 位 での 拡 大 または 縮 小 を 行 い キャンバスサイズを 微 調 整 することができます 1 [ 表 示 ] > [キャンバスのサイズ 設 定 ] > [キャンバスをコンポーネントに 合 わせ る]をクリックします キャンバスがコンポーネントにぴったりと 合 わせたサイズに 縮 小 されます 2 必 要 に 応 じて キャンバスサイズを 調 整 します [ 表 示 ]メニューから[キャンバスのサイズ 設 定 ] > [キャンバスの 拡 大 ]をクリッ クします [ 表 示 ]メニューから[キャンバスのサイズ 設 定 ] > [キャンバスの 縮 小 ]をクリッ クします ツールバー ボタン (キャンバスをコンポーネントに 合 わせる) (キャンバ スの 拡 大 ) および (キャンバスの 縮 小 )を 使 用 して キャンバス サイズを 調 整 することもできます キャンバスをウィンドウに 合 わせる 作 業 領 域 のサイズを 拡 大 する 場 合 キャンバスのサイズをウィンドウに 合 わせて 拡 大 することができます 1 [ 表 示 ] > [キャンバスのサイズ 設 定 ] > [キャンバスをウィンドウに 合 わせる]をク リックします キャンバスサイズが ウィンドウで 使 用 可 能 な 最 大 のサイズに 拡 大 されます 2 必 要 に 応 じて キャンバスサイズを 調 整 します [ 表 示 ]メニューから[キャンバスのサイズ 設 定 ] > [キャンバスの 拡 大 ]をクリッ クします [ 表 示 ]メニューから[キャンバスのサイズ 設 定 ] > [キャンバスの 縮 小 ]をクリッ クします 28 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

29 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 ツールバーボタン (キャンバスをウィンドウに 合 わせる) (キャンバスの 拡 大 ) および (キャンバスの 縮 小 )を 使 用 して キャンバスサイズを 調 整 する こともできます キャンバスでのコンポーネントの 配 置 Xcelsius では ページまたは 他 のコンポーネントに 合 わせてコンポーネントを 配 置 する ためのが 複 数 提 供 されています また 作 業 中 に 異 なるレイヤ 間 でコンポー ネント 移 動 させたり コンポーネントを 重 ね 合 わせたりすることもできます キャンバス 上 に 多 数 のコンポーネントが 存 在 する 場 合 それらをグループ 化 し 単 一 のアイテムと 同 様 に 処 理 することができます コンポーネントをキャンバスに 配 置 する キャンバスにコンポーネントを 配 置 する 方 法 は 2 つあります [コンポーネント]ブラウザからコンポーネントをドラッグし それをキャンバスの 希 望 する 位 置 にドロップします それにより コンポーネントがキャンバスに 配 置 されます [コンポーネント]ブラウザでコンポーネントをクリックし 次 にキャンバスでコンポー ネントを 配 置 する 位 置 をクリックします それにより コンポーネントがキャンバスに 配 置 されます キャンバスにグリッドを 設 定 し [グリッドに 配 置 ]を 選 択 している 場 合 コ ンポーネントをキャンバスに 配 置 すると それが 自 動 的 にもっとも 近 いグリッドライ ンに 配 置 されます 関 連 項 目 26 ページの グリッドをキャンバスに 表 示 する 複 数 のコンポーネントを 配 置 する 最 初 に 選 択 したコンポーネントに 合 わせて コンポーネントまたはコンポーネントのグ ループの 端 または 中 心 を 配 置 することができます 1 コンポーネントを 選 択 します 2 Ctrl キーを 押 しながら 最 初 のコンポーネントに 合 わせて 配 置 するコンポーネ ントを 選 択 します SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 29

30 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて 3 [ 書 式 ] > [ 整 列 ]をクリックし 以 下 のの 1 つを 選 択 します 左 中 央 右 上 上 下 中 央 下 選 択 したコンポーネントの 左 隅 を 最 初 に 選 択 したコン ポーネントの 左 隅 と 合 わせて 配 置 します 選 択 したコンポーネントの 中 央 を 最 初 に 選 択 したコン ポーネントの 中 央 に 対 して 垂 直 に 配 置 します 選 択 したコンポーネントの 右 端 を 最 初 に 選 択 したコン ポーネントの 右 端 と 合 わせて 配 置 します 選 択 したコンポーネントの 上 端 を 最 初 に 選 択 したコン ポーネントの 上 端 と 合 わせて 配 置 します 選 択 したコンポーネントの 中 央 を 最 初 に 選 択 したコン ポーネントの 中 央 に 対 して 水 平 に 配 置 します 選 択 したコンポーネントの 下 端 を 最 初 に 選 択 したコン ポーネントの 下 端 と 合 わせて 配 置 します 選 択 したコンポーネントが 選 択 内 容 に 応 じて 配 置 されます コンポーネントをキャンバスの 中 央 に 配 置 する コンポーネントまたはコンポーネントのグループを 横 縦 または 両 方 の 中 央 に 配 置 することができます 1 1 つ 以 上 のコンポーネントを 選 択 します ヒント 複 数 のコンポーネントを 選 択 するには Ctrl キーを 押 したまま 各 コンポーネン トをクリックします 2 [ 書 式 ] > [キャンバスの 中 央 揃 え]をクリックし 以 下 ののいずれかを 選 択 します 30 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

31 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 縦 横 両 方 選 択 したコンポーネントを キャンバスの 上 下 の 端 の 真 ん 中 に 配 置 します 選 択 したコンポーネントを キャンバスの 左 右 の 端 の 真 ん 中 に 配 置 します 選 択 したコンポーネントを キャンバスの 上 下 と 左 右 の 端 の 真 ん 中 に 配 置 します 選 択 したコンポーネントが 選 択 内 容 に 応 じてキャンバスの 中 央 に 配 置 されます キャンバス 上 で 均 等 にコンポーネントの 間 隔 を 取 る 少 なくとも 2 つのコンポーネントがキャンバスに 配 置 されています キャンバス 上 の 複 数 のコンポーネントを 中 央 点 を 基 準 として 垂 直 ( 縦 )または 水 平 ( 横 ) 方 向 に 同 じ 間 隔 になるように 配 置 させることができます 均 等 間 隔 は 端 と 端 の 間 ではなく 中 央 点 同 士 の 間 隔 で 調 整 します 1 キャンバス 上 で 間 隔 を 均 等 に 取 るコンポーネントを 選 択 します ヒント 複 数 のコンポーネントを 選 択 するには Ctrl キーを 押 したまま 各 コンポーネン トをクリックします 2 [フォーマット] > [ 均 等 間 隔 ]をクリックして 次 のいずれかのを 選 択 し ます 横 縦 中 央 点 間 の 水 平 方 向 の 間 隔 が 等 しくなるようにコンポーネン トの 位 置 を 調 整 します 中 央 点 間 の 垂 直 方 向 の 間 隔 が 等 しくなるようにコンポーネン トの 位 置 を 調 整 します 選 択 されたコンポーネントの 間 隔 は 選 択 に 応 じて 調 整 されます コンポーネントのグループ 化 とその 解 除 を 行 う キャンバスに 複 数 のコンポーネントが 配 置 されています SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 31

32 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて 複 数 のコンポーネントを 含 む 複 雑 なモデルでの 作 業 時 には 複 数 のコンポーネントを グループ 化 し レイアウトの 設 計 時 にグループが 誤 って 分 割 されないようにすることが できます グループ コンポーネントは 単 一 のアイテムとみなされ 移 動 した 場 合 も 相 対 位 置 を 保 持 します コンポーネントのグループ 化 とグループ 化 の 解 除 は オブジェクト ブラウザから 行 うこともできます 詳 細 については 34 ページの オブジェクトブラウザの 使 用 を 参 照 してください 1 グループ 化 またはグループ 化 の 解 除 を 行 うコンポーネントを 選 択 します 2 次 のいずれかを 実 行 します [ 書 式 ] > [グループ 化 ]をクリックします [ 書 式 ] > [グループ 化 解 除 ]をクリックします 選 択 したコンポーネントは グループ 化 され すべてのグループコンポーネントの 周 囲 に 1 セットの 境 界 マーカーが 設 定 されて 単 一 のアイテムとして 移 動 できるようになる か グループ 化 が 解 除 され 各 コンポーネントの 周 囲 に 境 界 マーカーが 設 定 され 他 のコンポーネントとは 独 立 して 移 動 できるようになります コンポーネントを 設 計 レイヤ 間 で 移 動 させる キャンバスに 複 数 のコンポーネントが 配 置 されています キャンバスでは コンポーネントとグループ コンポーネントがレイヤに 含 まれています 前 のレイヤにあるコンポーネントは 後 ろのレイヤにあるすべてのコンポーネントの 全 部 または 一 部 に 重 なります モデルの 設 計 時 に 各 コンポーネントに 集 中 できるようにコ ンポーネントを 前 後 のレイヤ 間 で 移 動 させることができます コンポーネントのレイヤ 間 の 移 動 は オブジェクトブラウザから 行 うこともできます 詳 細 については 34 ページの オブジェクトブラウザの 使 用 を 参 照 してください 1 コンポーネントを 選 択 します 2 [ 書 式 ] > [ 順 序 ]をクリックし 以 下 のの 1 つをクリックします 32 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

33 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 前 面 に 移 動 前 に 移 動 後 ろに 移 動 背 面 に 移 動 選 択 したコンポーネントを 1 番 前 のレイヤに 移 動 させます 選 択 したコンポーネントを 現 在 の 位 置 から 1 つ 前 のレイヤに 移 動 させます 選 択 したコンポーネントを 現 在 の 位 置 から 1 つ 後 ろのレイヤに 移 動 させます 選 択 したコンポーネントを 1 番 後 ろのレイヤに 移 動 させます 選 択 したコンポーネントは 選 択 内 容 に 基 づくレイヤに 移 動 します サイズ 設 定 をその 他 のコンポーネントにコピーする キャンバスに 複 数 のコンポーネントが 配 置 されています 複 数 のコンポーネントのサイズを 迅 速 に 調 整 するため 1 つのコンポーネントの 高 さお よび 幅 の 設 定 をキャンバスの 他 のコンポーネントにコピーすることができます 1 コンポーネントを 選 択 します 2 Ctrl キーを 押 しながら 最 初 のコンポーネントとサイズを 同 じにするコンポーネ ントを 選 択 します 3 [ 書 式 ] > [サイズを 揃 える]をクリックし 以 下 のの 1 つをクリックしま す 幅 高 さ 両 方 選 択 した 各 コンポーネントの 幅 を 最 初 のコンポーネ ントの 幅 に 設 定 します 選 択 した 各 コンポーネントの 高 さを 最 初 のコンポー ネントの 高 さに 設 定 します 選 択 した 各 コンポーネントの 高 さと 幅 を 最 初 のコン ポーネントの 高 さと 幅 に 設 定 します 選 択 したコンポーネントは 選 択 内 容 に 基 づいて 調 整 されます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 33

34 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて オブジェクトブラウザの 使 用 オブジェクト ブラウザは モデルに 現 在 含 まれるコンポーネントのリストを 提 供 します オブジェクト ブラウザを 使 用 して これらのコンポーネントを 選 択 し 操 作 することができ またキャンバス 上 のコンポーネントをロックしたり 非 表 示 にしたりすることができます コンポーネントの 選 択 オブジェクト ブラウザのコンポーネントを 選 択 するには コンポーネント 名 またはアイコ ンをクリックして キャンバス 上 のコンポーネントをアクティブにします 複 数 のコンポーネントを 選 択 するには 1 つのコンポーネント 名 またはアイコンをクリッ クしてから Ctrl キーを 押 しながら 他 のコンポーネントをクリックします コンポーネン トの 範 囲 を 選 択 するには Shift キーを 押 しながらオブジェクト ブラウザ 内 の 範 囲 を 選 択 するか キャンバスをクリックし コンポーネントのグループの 上 でカーソルをドラッグ します 以 上 の 方 法 を 組 み 合 わせる 場 合 は 最 初 に Shift + クリックでコンポーネントをグルー プで 選 択 し 次 に Ctrl + クリックで 個 別 のコンポーネントを 選 択 します 選 択 では 必 ず Shift + クリックを 最 初 に 使 用 します 逆 の 順 序 で 行 うと この 方 法 は 機 能 しません すべてのコンポーネントを 選 択 するには 任 意 のコンポーネントを 選 択 し Ctrl+A を 押 します キャンバス 上 で 非 表 示 またはロック 済 みにマークされているコンポーネントは 選 択 できません これらのコンポーネントはオブジェクト ブラウザでのみ 選 択 すること ができます 34 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

35 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 コンポーネントの 非 表 示 モデルの 設 計 時 は キャンバスに 多 数 のコンポーネントが 存 在 するので 一 部 のコン ポーネントに 集 中 できるように 他 のコンポーネントを 見 えないようにすると 便 利 です た だし それらのコンポーネントを 削 除 したり 隅 に 移 動 させたりするのは 不 都 合 な 場 合 もあります オブジェクト ブラウザでは キャンバスでコンポーネントを 一 時 的 に 非 表 示 にすることができます 非 表 示 にされたコンポーネントは 引 き 続 きモデルに 含 まれ す べての 書 式 設 定 が 保 持 されますが 設 計 モードでは 表 示 されません モデルをプレビューまたはエクスポートした 場 合 SWF には 非 表 示 にされたコンポー ネントが 含 まれています キャンバスでのコンポーネントの 表 示 と 非 表 示 を 切 り 替 えるには オブジェクト ブラウ ザで 以 下 のいずれかを 実 行 します SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 35

36 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて 目 的 コンポーネント の 非 表 示 化 グループの 非 表 示 化 すべてのコン ポーネントの 非 表 示 化 非 表 示 にされた コンポーネントま たはグループの 表 示 非 表 示 にされた すべてのコン ポーネントとグ ループの 表 示 操 作 コンポーネントの 横 にある 非 表 示 アイコン( トをクリックします グループの 横 にある 非 表 示 アイコン( リックします ツールバーで 非 表 示 アイコン ( )の 下 の 列 のドッ )の 下 の 列 のドットをク ) をクリックします 非 表 示 にされたアイテムの 横 にある 非 表 示 アイコン( の 列 のチェック マークをクリックします )の 下 すべてのアイテムが 非 表 示 にされている 場 合 は ツールバーで 非 表 示 アイコン( )をクリックします または 一 部 のアイテムが 非 表 示 にされている 場 合 は ツールバーで[ 非 表 示 ]アイコンをクリックし すべてのコンポーネントを 非 表 示 にして から 再 度 アイコンをクリックしてすべてのコンポーネントを 表 示 させ ます プロパティ パネルを 開 く [オブジェクト]ブラウザでは コンポーネントまたはグループの[プロパティ]パネルを 次 の 方 法 のいずれかで 開 くことができます コンポーネントのアイコンまたはラベルをダブルクリックします グループアイコンまたはラベルをダブルクリックすると ツリー 内 のグループが 展 開 されるか 折 りたたまれます コンポーネントまたはグループを 選 択 し Alt + Enter を 押 します コンポーネントまたはグループを 右 クリックし [プロパティ]をクリックします 36 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

37 Xcelsius 2008 の 操 作 Xcelsius ワークスペースについて 2 1 つのコンポーネントの[プロパティ]パネルを 開 くと [オブジェクト]ブラウザのアイテ ムをクリックすることで 別 のコンポーネントまたはグループの[プロパティ]パネルに 移 動 することができます コンポーネント 名 を 変 更 する キャンバスにコンポーネントを 配 置 すると 自 動 的 に 名 前 が 割 り 当 てられます この 名 前 は [プロパティ]パネルのタイトルバーおよび[オブジェクトブラウザ]に 表 示 されま す 必 要 に 応 じて コンポーネント 名 を 変 更 することができます 1 [オブジェクトブラウザ]で 名 前 を 変 更 するコンポーネントをクリックします 2 コンポーネント 名 をクリックします 名 前 が 強 調 表 示 され カーソルが[ 名 前 ]テキストボックスに 置 かれます 3 コンポーネント 名 を 入 力 し Enter を 押 します コンポーネントのグループ 化 オブジェクト ブラウザ 内 のオブジェクトは 次 の 方 法 でグループ 化 できます 複 数 のコンポーネントを 選 択 してから その 中 のコンポーネントを 右 クリックし コン テキスト メニューから[グループ]を 選 択 します 複 数 のコンポーネントを 選 択 してから ツールバーの をクリックします グループ 化 したコンポーネントは ブラウザ 内 でグループがフォルダとして 表 され ツ リー 表 示 されます グループフォルダを 展 開 するには [+]ボタンをクリックするか フォ ルダアイコンまたはグループラベルをダブルクリックします コンポーネントは ブラウ ザツリーの 異 なる 場 所 にドラッグすることで グループ 内 グループ 外 にドラッグするこ とができます 選 択 したコンポーネントのグループ 化 を 解 除 するには ツールバーの をクリックす るか グループを 右 クリックしてコンテキスト メニューにアクセスし [グループ 化 解 除 ] を 選 択 します コンポーネントのロック コンポーネントやグループと 対 話 できないように キャンバス 上 でロックすることができ ます これは キャンバス 上 に 多 くのコンポーネントがある 場 合 に 便 利 です コンポー ネントまたはグループは [オブジェクト]ブラウザでのみ 選 択 することができます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 37

38 Xcelsius 2008 の 操 作 2 Xcelsius ワークスペースについて キャンバスでコンポーネントのロックまたはロック 解 除 を 行 うには [オブジェクト]ブラウ ザで 以 下 のいずれかを 実 行 します 目 的 コンポーネント のロック グループのロッ ク すべてのコン ポーネントの ロック コンポーネント またはグループ のロック 解 除 すべてのコン ポーネントとグ ループのロック 解 除 操 作 コンポーネントの 横 にある ロック アイコン( )の 下 の 列 のドットを クリックします グループの 横 にある ロック アイコン( )の 下 の 列 のドットをクリッ クします オブジェクト ブラウザのツールバーで ロック アイコン( )をクリッ クします ロックされたアイテムの 横 にある ロック アイコン( )の 下 の 列 の チェック マークをクリックします すべてのアイテムがロックされている 場 合 は オブジェクト ブラウザ のツールバーで ロック アイコン( )をクリックします または 一 部 のアイテムがロックされている 場 合 は [ロック]アイコン( ) をクリックしてすべてのコンポーネントをロックし アイコンを 再 度 ク リックしてすべてのコンポーネントのロックを 解 除 します コンポーネントを 手 前 に 表 示 / 後 ろに 表 示 ブラウザ 内 のコンポーネントをクリックおよびドラッグすると 表 示 される 画 像 レイヤが 変 更 されます リストで 上 に 移 動 させたコンポーネントは 前 のレイヤに 移 動 します 下 に 移 動 させたコンポーネントは 後 ろのレイヤに 移 動 します コンポーネントのレイヤは [オブジェクト]ブラウザでコンポーネント 名 を 右 クリックし 次 のいずれかのを 選 択 して 変 更 することもできます 前 面 に 移 動 背 面 に 移 動 前 に 移 動 後 ろに 移 動 38 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

39 Xcelsius 2008 の 操 作 アドオンによる Xcelsius のカスタマイズ 2 コンテキストメニューの 使 用 コンテキスト メニューは ブラウザやキャンバスの 任 意 のコンポーネント 上 を 右 クリック すると 表 示 されます コンテキスト メニューから [オブジェクト]ブラウザの 提 供 する 多 くの 機 能 にアクセスで きます アドオンによる Xcelsius のカスタマイズ さまざまなモデル コンポーネントおよび 機 能 拡 張 が Xcelsius で 使 用 可 能 です (アド オンと 呼 ばれる)これらの 項 目 は SAP Businesss Objects パートナーおよびカスタマー によって 作 成 され Information OnDemand から 有 料 または 無 料 で 利 用 できます チャー ト マップ およびその 他 のモデルと 機 能 拡 張 をダウンロードして Xcelsius モデルの カスタマイズに 使 用 できます アドオンをダウンロードする アドオンは インストールする 前 にシステムにダウンロードする 必 要 があります 1 [ファイル] > [Xcelsius アドオン マネージャ]をクリックします [Xcelsius アドオン マネージャ]ダイアログ ボックスが 開 きます 2 [その 他 のアドオンの 取 得 ]をクリックし [セキュリティ]ダイアログで[OK]をク リックします [Information OnDemand]Web サイトの[Xcelsius Add-on Marketplace]ペー ジが 開 きます 3 [Find an Add-on]の 下 の [Visit the Marketplace to view all add-ons.]をク リックします Information OnDemand Web サイトに 利 用 可 能 なアドオンが 一 覧 表 示 されま す ダウンロードするアドオンをクリックします 4 [Check Out]をクリックします [Sign In]ダイアログ ボックスが 開 きます 5 [Sign In]ダイアログ ボックスで 以 下 のいずれかを 実 行 します サインイン 情 報 を 入 力 して [サインイン]をクリックします 登 録 するには [Create New Account]をクリックして に 従 います SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 39

40 Xcelsius 2008 の 操 作 2 アドオンによる Xcelsius のカスタマイズ 6 使 用 条 件 を 読 み 使 用 許 諾 に 同 意 することを 示 すチェックボックスにチェックし ます [Checkout]をクリックし オンライン に 従 ってファイルをダウンロード します アドオンがインストール 可 能 になります アドオンが 圧 縮 されたフォルダに 格 納 されている 場 合 ファイルを 抽 出 してからダウン ロードされたアドオンをインストールします アドオンをインストールする アドオンがシステムにダウンロードされました ダウンロードしたアドオンを 使 用 するには そのアドオンをインストールする 必 要 があり ます 1 [ファイル] > [Xcelsius アドオンマネージャ]をクリックします [Xcelsius アドオン マネージャ]ダイアログ ボックスが 開 きます 2 [アドオンのインストール]をクリックします 3 アドインファイルが 保 存 および 抽 出 された 場 所 に 移 動 します XLF ファイルを 選 択 して[ 開 く]をクリックします アドオンがインストールされ 使 用 可 能 になります アドオンを 削 除 する アドオンがインストールされています 1 [ファイル] > [Xcelsius アドオン マネージャ]をクリックします [Xcelsius アドオン マネージャ]ダイアログ ボックスが 開 きます 2 左 側 のリストから 削 除 するアドオンを 選 択 します [ 削 除 ]をクリックします [アドオンの 削 除 を 確 認 ]ダイアログ ボックスが 開 きます 3 [ 削 除 ]をクリックします Xcelsius からアドオンが 削 除 されます 40 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

41 3

42 3 [プロパティ] パネルの 使 用 [プロパティ] パネルの 使 用 [プロパティ] パネルには 選 択 したコンポーネントの 設 定 と 書 式 設 定 が 含 ま れています コンポーネントをキャンバス 領 域 に 配 置 した 後 に 以 下 の 複 数 の 方 法 で [プロパティ]パネルにアクセスすることができます 選 択 したコンポーネントをダブルクリックする コンポーネントを 右 クリックして [プロパティ]を 選 択 する ALT+ENTER キーを 押 す [オブジェクト]ブラウザで コンポーネントを 右 クリックして[プロパティ]を 選 択 する [オブジェクト]ブラウザで コンポーネントを 選 択 して ALT+ENTER キーを 押 す 一 般 的 に [プロパティ] パネルの 構 造 はすべてのコンポーネントで 同 じですが 利 用 できるは 各 コンポーネントに 固 有 です [プロパティ] パネルには 次 のビューがあります 42 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

43 [プロパティ] パネルの 使 用 3 ビュー [ 一 般 ]ビューを 使 用 して タイトル ラベル ソースおよび 出 力 先 データの 場 所 など コンポーネントの 基 本 設 定 を 設 定 し ます [ドリル ダウン]ビューは チャートから 使 用 できる 場 合 もあり ます このメニューを 使 用 して セレクタとして 機 能 するチャー トを 設 定 して チャート 要 素 をクリックするとより 詳 細 な 情 報 が 埋 め 込 みスプレッドシートに 挿 入 されるようになるので ドリル ダウン 動 作 を 作 成 するために 別 のコンポーネントによって 使 用 することができるようになります チャート ドリル ダウン 動 作 を 設 定 する 場 合 の 詳 細 については 83 ページの ドリルダ ウン 動 作 の 設 定 を 参 照 してください [ 動 作 ] ビューを 使 用 して モデル 内 でコンポーネントが 動 作 する 方 法 を 設 定 します たとえば 制 限 対 話 性 視 認 性 を 設 定 します [ 表 示 ]ビューを 使 用 して サイズ タイトル 位 置 凡 例 色 な どの コンポーネントの 外 観 をフォーマット 化 します [アラート] ビューを 使 用 して データに 関 連 する 通 知 を 設 定 します アラートをオンにして 色 数 を 設 定 し そのターゲット 制 限 を 設 定 することができます アラートを 使 用 する 場 合 の 詳 細 については 213 ページの アラートの 概 要 を 参 照 して ください 複 数 のコンポーネントのプロパティの 設 定 キャンバスで 複 数 のコンポーネントを 選 択 し 選 択 したコンポーネントのプロパティを 同 時 に 編 集 することができます 複 数 のコンポーネントのプロパティにアクセスするには コンポーネントを 選 択 し 選 択 したコンポーネントをダブルクリックします また 選 択 項 目 を 右 クリックし コンテキストメニューの [プロパティ] を 選 択 しても プロパティにアク セスすることができます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 43

44 3 [プロパティ] パネルの 使 用 コンポーネントが 同 じタイプである 場 合 そのコンポーネントタイプ 固 有 のプロパティを 編 集 することができます たとえば 現 在 選 択 しているコンポーネントに 3 つの[ 折 れ 線 チャート]コンポーネントが 含 まれる 場 合 折 れ 線 チャート 固 有 のプロパティにアクセ スすることができます プロパティに 対 する 変 更 は 選 択 しているすべてのコンポーネ ントに 適 用 されます 複 数 の 種 類 またはグループが 混 在 するコンポーネントの[プロパ ティ]パネルで 選 択 できるのは [ 動 作 ]ビューの[ 動 的 ディスプレイ]パラメータだけで す 複 数 のコンポーネントがグループ 化 されている 場 合 [オブジェクト]ブラウザのサ ブグループ コンポーネントを 右 クリックして グループ 内 の 個 々のコンポーネントのプ ロパティにアクセスすることができます 詳 細 については 34 ページの オブジェクト ブラウザの 使 用 を 参 照 してください コンポーネント 要 素 の 色 の 設 定 Xcelsius では すべてのコンポーネントのほとんどすべての 要 素 に 特 定 の 色 を 選 択 す ることができます [ 表 示 ]ビューあるいは[アラート]ビューのいずれかで 各 コンポー ネントの[プロパティ]パネルで 色 を 指 定 することができます 要 素 の 色 を 設 定 するには カラー セレクタ アイコン( バインドされたカラー セレクタ アイコン( )をクリックします )か あるいは 要 素 名 の 横 の 要 素 の 色 を 指 定 する 場 合 は 複 数 ある 共 通 の 色 定 義 から 選 択 する 独 自 の 定 義 を 作 成 する あるいは 埋 め 込 みスプレッドシートのセルに 色 をバインドするという 方 法 で 実 行 時 に 色 を 動 的 に 設 定 することができます 要 素 の 色 を 指 定 する コンポーネントはキャンバスに 配 置 されます 事 前 に 定 義 された 複 数 の 色 を 選 択 して コンポーネント 要 素 の 色 を 設 定 することがで きます 1 コンポーネントを 選 択 して [プロパティ] パネルを 開 きます 2 [プロパティ]パネルで [ 表 示 ]または[アラート]ビューを 選 択 し 定 義 するエ レメントの 横 にあるカラー セレクタ アイコン( [ 色 ] ダイアログボックスが 開 きます )をクリックします 3 以 下 のセクションのいずれかの 色 をクリックして 事 前 に 定 義 された 色 を 割 り 当 てます 44 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

45 [プロパティ] パネルの 使 用 3 テーマの 色 標 準 の 色 最 近 使 用 した 色 その 他 現 在 割 り 当 てられているテーマの 色 です 標 準 の 色 設 定 の 一 覧 です 最 近 別 の 要 素 で 使 用 した 色 です こので さまざまな 色 を 選 択 できる 大 きなカラーホイー ルを 表 示 します ホイールで 色 を 選 択 すると [ 現 在 ] の 色 の 横 に [ 新 規 ] ブロックが 表 示 され 色 の 違 いを 比 較 することができま す 必 要 な 色 を 選 択 したら [OK]をクリックします 選 択 した 色 がコンポーネント 要 素 に 適 用 され カラー セレクタ アイコンが 更 新 され 現 在 の 色 が 表 示 されます エレメントのカスタムカラーを 作 成 する コンポーネントはキャンバスに 配 置 されます コンポーネントエレメントに 特 定 の 色 を 割 り 当 てる 場 合 RGB または HSL 値 を 指 定 し て 色 を 正 確 に 定 義 することができます 既 定 の 色 を 割 り 当 てるのと 同 じ 方 法 でカスタム カラーをコンポーネントエレメントに 割 り 当 てることができます 1 コンポーネントを 選 択 して [プロパティ] パネルを 開 きます 2 [プロパティ]パネルで [ 表 示 ]または[アラート]ビューを 選 択 し 定 義 するエ レメントの 横 にあるカラー セレクタ アイコン( [ 色 ] ダイアログボックスが 開 きます )をクリックします 3 [カラー]ダイアログ ボックスで [その 他 の 色 ]をクリックします 4 [カスタム] タブをクリックします 5 [カラーモデル] リストで [RGB] または [HSL] を 選 択 して 適 用 可 能 なカラー 設 定 レベル (RGB の 場 合 は 赤 緑 青 のレベル HSL の 場 合 は 色 調 彩 度 輝 度 レベル) を 設 定 します 設 定 結 果 の 色 が [ 現 在 ] カラーの 隣 にある [ 新 規 ] ブロックに 表 示 されるので その 違 いを 見 ることができます 6 選 択 された 要 素 のカスタムカラーを 保 存 し 適 用 するには [OK] をクリックしま す SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 45

46 3 [プロパティ] パネルの 使 用 選 択 したコンポーネント 要 素 にカスタム 色 設 定 が 適 用 され [カラー セレクタ]アイコン ( )が 更 新 されて 現 在 の 色 が 表 示 されます 実 行 時 に 色 を 動 的 に 設 定 する コンポーネントはキャンバスに 配 置 されます ユーザ 入 力 または 別 のコンポーネントの 設 定 に 基 づいて 実 行 時 に 色 を 変 更 するよう にコンポーネントまたはコンポーネントエレメントを 設 定 する 場 合 色 設 定 を 埋 め 込 み スプレッドシートのセルにバインドさせることができます 色 がスプレッドシートのセルとバインドされる 際 に 色 を 設 定 するためにそのセル 内 に 入 力 した 任 意 の 値 を 使 用 します 次 に ユーザ 入 力 別 のコンポーネント 外 部 デー タソースなどによってセル 内 の 値 を 指 定 するように 設 定 することができます セルにバインドされた 色 は そのモデルに 適 用 された 色 テーマの 変 更 に 影 響 を 受 けま せん 次 の 色 形 式 がサポートされています 16 進 数 (たとえば FFFFFF #FFFFFF 0xFFFFFFなど) RGB(たとえば (255,255,255)) VGA 色 名 (たとえば Aqua Black Blue Fuchsia Gray Green Lime Maroon Navy Olive Purple Red Silver Teal White Yellow) 10 進 数 の 色 コード (たとえば F00FF は ) 警 告 指 定 されたセル 内 の 値 が 有 効 な 色 設 定 ではないか セルが 空 の 場 合 コンポーネン トエレメントの 色 は 黒 に 設 定 されます 1 コンポーネントを 選 択 して [プロパティ] パネルを 開 きます 2 [プロパティ] パネルで [ 表 示 ] または [アラート] ビューを 選 択 し 定 義 するエ レメントの 横 にあるカラーセレクタボタン ( [ 色 ]ダイアログ ボックスが 開 きます またはアイコンをクリックします 3 [カラー]ダイアログ ボックスで [ 色 に 連 結 ]をクリックします 4 [ 範 囲 の 選 択 ] ダイアログボックスで 色 をバインドするセルを 選 択 します [OK] をクリックします 46 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

47 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 エレメント 色 は 選 択 されたセル 内 の 値 に 基 づいて 変 更 されます カラー セレクタ ア イコン( )がバインドされたカラー アイコン( )に 変 更 されて 設 定 がセルにバ インドされていることを 示 します Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 チャートコンポーネントの 使 用 チャートにより データを 視 覚 的 に 表 現 することができるようになり ユーザーは 比 較 パターン 傾 向 を 簡 単 に 把 握 できます Xcelsius には 次 の 種 類 のチャートが 含 まれ ています 面 チャート 垂 直 軸 および 水 平 軸 を 含 む 標 準 のチャートです 水 平 軸 に 示 される 各 ポイントは デー タポイントを 表 します 各 データポイントの 実 際 の 値 は 垂 直 軸 に 対 してプロットされま す 系 列 ごとに 水 平 軸 に 対 してプロットされたポイントをつなげて 色 付 きの 領 域 が 作 成 されます このチャートは 株 価 や 売 上 げ 履 歴 などの 傾 向 線 を 強 調 するモデルに 使 用 します SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 47

48 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 棒 チャートと 縦 棒 チャート 一 定 期 間 または 特 定 の 範 囲 の 値 において 1 つ 以 上 のアイテムを 表 示 したり 比 較 する 単 一 棒 または 複 数 棒 のチャートです たとえば 縦 棒 チャートは 地 域 別 の 四 半 期 の 人 員 数 を 示 すモデルで 使 用 することができます バブルチャート バブルチャートは もっとも 強 力 な 分 析 ツールの 1 つです これは 3 つの 異 なるパラ メータに 基 づいてアイテムのグループまたはアイテムの 系 列 を 比 較 できるチャートで す このチャートには チャート 領 域 におけるアイテムの 場 所 を 表 す X 軸 と Y 軸 およ びアイテムのサイズを 表 す Z 値 があります たとえば このチャートを 使 用 して 市 場 構 成 を 表 すことができます X 軸 には 産 業 種 類 別 の 投 資 収 益 率 (ROI) Y 軸 にはキャッシュフロー Z 軸 には 市 場 価 格 を 示 すことが できます 48 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

49 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 ビュレットチャート このチャートコンポーネントは 凝 縮 され 散 漫 になりにくい 形 式 で 情 報 を 表 示 する 方 法 を 提 供 するもので 垂 直 または 水 平 方 向 のいずれかで 使 用 できます ビュレットチャートコンポーネントには 垂 直 または 水 平 棒 として 表 示 される 1 つの 主 測 度 (たとえば 過 去 1 年 間 の 収 益 )があります マーカーは 目 標 またはパフォーマン ス 目 標 を 示 し 棒 の 背 後 にある 色 調 が 変 化 している 部 分 はパフォーマンスの 定 性 的 な 範 囲 を 示 します( 不 足 十 分 良 好 など) 設 計 者 は 複 数 の 系 列 を 表 示 するのにビュレットチャートを 設 定 することができ 目 盛 軸 を 系 列 ごとに 設 定 できます たとえば チャートで 千 ドル 単 位 で 収 益 を 表 示 し ド ル 単 位 で 利 益 を 表 示 し 発 量 を 個 数 で 表 示 することができます 組 み 合 わせチャート 値 の 範 囲 と それらの 値 の 傾 向 線 を 表 示 するのに 適 している 縦 棒 チャートと 折 れ 線 チャートの 組 み 合 わせチャートです 組 み 合 わせチャートは 株 価 を 調 査 するモデル に 使 用 することができます 折 れ 線 系 列 には 1 年 を 通 じた 株 価 の 履 歴 が 表 示 され 縦 棒 チャートにはその 株 価 の 取 引 量 が 示 されます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 49

50 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 折 れ 線 チャート 単 一 線 または 複 数 線 のチャートは 一 定 期 間 における 傾 向 を 示 すのに 最 適 です こ のチャートは 株 価 や 売 上 げ 履 歴 などの 傾 向 やデータの 一 連 の 流 れを 強 調 するモデ ルに 使 用 します OHLC チャートとローソク 足 チャート OHLC(open-high-low-close)チャートとローソク 足 チャートは 主 に 株 価 データの 表 示 に 使 用 します 各 マーカーは 値 に 対 応 し これらの 値 は OHLC チャートではマー カーに 接 続 された 線 で ローソク 足 チャートでは 色 で 表 されます 開 始 値 には 株 価 の 始 値 が 表 示 されます 高 い 値 には その 日 の 最 高 値 が 表 示 されます 低 い 値 には その 日 の 最 安 値 が 表 示 されます 終 了 値 には 株 価 の 終 値 が 表 示 されます 円 チャート 円 全 体 の 値 として 表 される 特 定 の 合 計 値 における 各 アイテム(スライス)の 寄 与 率 や 分 布 を 表 す 円 形 のチャートです 円 チャートは 製 品 別 の 売 上 げ 寄 与 率 などのモデル 50 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

51 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 に 適 しています この 例 では 全 体 的 な 円 のサイズは 売 上 げの 合 計 を 表 し 各 スライス は 異 なる 製 品 を 表 します レーダーチャートと 塗 りつぶしレーダーチャート レーダーチャートには 中 央 から 外 側 に 向 かう 放 射 状 の 軸 が 含 まれます これらの チャートには 複 数 の 軸 を 含 めることができます これらのチャートは データの 多 次 元 セットをプロットする 場 合 に 役 立 ちます 塗 りつぶしレーダーチャートでは 各 軸 のポイ ントをつなげて 作 成 される 形 状 が 色 で 塗 りつぶされます たとえば レーダーチャート を 使 用 して 株 価 のさまざまな 側 面 を 比 較 できます 価 格 量 価 格 対 収 益 率 および その 他 の 関 連 データをそれぞれの 軸 で 表 すことができます スパークライン スパークラインチャートは Edward Tufte によって 作 成 されたスパークラインチャートに 基 づいています ある 次 元 の 系 列 (または 複 数 の 系 列 )の 数 値 データを 高 密 度 のわ ずかなスペースで すぐに 理 解 できる 形 で 表 示 する 方 法 です 設 計 者 は スパークラインチャートのマーカーとして 表 示 されるキーデータ 要 素 ( 開 始 値 終 了 値 低 い 値 高 い 値 )を 設 定 できます またチャートの 背 後 にある 色 付 き 背 景 で 表 示 する 通 常 の 範 囲 を 定 義 することもできます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 51

52 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 積 み 上 げ 面 チャート この 標 準 のチャートには 垂 直 軸 および 水 平 軸 があります 水 平 軸 に 示 される 各 ポイ ントは データポイントを 表 します データポイントの 実 際 の 値 は 垂 直 軸 に 対 してプロッ トされ 各 系 列 が 合 計 値 に 追 加 されます 積 み 上 げ 面 チャートを 使 用 して 複 数 の 製 品 の 売 上 げだけでなく すべての 製 品 の 合 計 売 上 げやその 合 計 売 上 げに 対 する 各 製 品 の 寄 与 率 を 比 較 できます 積 み 上 げ 縦 棒 チャートと 積 み 上 げ 棒 チャート 積 み 上 げ 棒 は 1 つ 以 上 の 変 数 を 比 較 し 各 系 列 が 合 計 値 に 追 加 されます この チャートは マーケティングコストと 管 理 コストなど 一 定 期 間 における 複 数 の 変 数 を 比 較 します コストコンポーネントはそれぞれ 異 なる 色 で 表 され 各 棒 はそれぞれ 別 の 期 間 を 表 します 合 計 の 棒 のサイズは 合 計 コストを 表 します ツリーマップ このチャートは 履 歴 データを 小 さな 領 域 に 表 示 します 各 データ 要 素 は 四 角 形 で 表 されます ツリー マップに サイズと 色 の 濃 さによって 示 される 2 つのパラメータが 表 示 され 2 つのデータのセットを 比 較 するために 使 用 できます たとえば ツリー マップを 使 用 して ローンの 大 きさと 利 率 を 表 すことができます 四 角 形 のサイズはローンの 金 額 として 設 定 できます ローンが 大 きいほど 大 きな 四 角 形 で 52 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

53 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 表 されます 四 角 形 の 色 は 金 利 を 表 します 金 利 が 高 いほど 明 るい 色 値 で 表 されま す ヒント ツリーマップコンポーネントを 使 用 したモデルの 例 を 確 認 するには [ファイル] > [サンプル]の 順 にクリックし [ツリーマップ]というサンプルファイルを 開 いてくださ い ウォーターフォール チャート ウォーターフォール チャートは 通 常 初 期 値 が 一 連 の 連 続 する 正 の 値 または 負 の 値 によってどのように 影 響 されるかを 示 すのに 使 用 されます 初 期 値 および 最 終 値 は 完 全 な 列 で 表 され 中 間 値 は 部 分 的 な 列 で 表 されます 正 の 値 と 負 の 値 を 区 別 するた めに 列 は 色 分 けされます たとえば ウォーターフォール チャートは 小 売 業 で 販 売 する 商 品 の 在 庫 水 準 を 示 す のに 使 用 できます 追 加 在 庫 の 仕 入 れは 正 の 値 で 表 され 在 庫 からの 売 上 げは 負 の 値 で 表 されます XY チャート このチャートは 2 次 元 で 表 されるデータを 表 示 します XY チャートには X 値 と Y 値 の 交 点 の 結 果 として 各 ポイントが 示 されます たとえば XY チャートは ある 企 業 グ ループについて X 軸 の ROI と Y 軸 の 市 場 価 格 を 比 較 するモデルで 使 用 することが できます SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 53

54 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 関 連 項 目 54 ページの チャートを 設 定 する チャートを 設 定 する 埋 め 込 みスプレッドシートに 値 の 一 覧 が 入 力 され チャートがキャンバスに 配 置 されて います 1 チャートを 選 択 して[プロパティ]パネルを 開 きます 2 [プロパティ]パネルで [ 一 般 ]ビューをクリックして チャート 要 素 のタイトルと ラベルを 入 力 し チャートをスプレッドシート 内 のデータとリンクします 使 用 可 能 なの 詳 細 については 55 ページの チャートの 一 般 プロパティ を 参 照 してください チャートには 最 新 の 変 更 が 反 映 されます 3 該 当 する 場 合 [ドリルダウン]ビューをクリックして 必 要 なを 設 定 し ます 使 用 可 能 なの 詳 細 については 59 ページの チャートのドリ ルダウン プロパティ を 参 照 してください ドリルダウン 機 能 により チャートをセレクタのように 設 定 して より 詳 細 な 情 報 を 表 示 することができます たとえば 各 地 域 の 年 間 売 上 を 表 示 する 円 チャー トを 設 定 した 場 合 円 チャートの 一 片 をクリックすると 別 のチャート 上 でその 地 域 の 月 間 売 上 が 表 示 されます 4 [ 動 作 ] ビューをクリックして データの 可 変 量 の 処 理 拡 大 / 縮 小 アニメーショ ンなど モデルでコンポーネントがどのように 機 能 するかについての を 設 定 します 使 用 可 能 なの 詳 細 については 60 ページの チャー トの 動 作 プロパティ を 参 照 してください 5 [ 表 示 ]ビューをクリックして 各 チャート 要 素 の 表 示 特 性 を 設 定 し 必 要 に 応 じ て 凡 例 を 追 加 します 表 示 の 詳 細 については 69 ページの チャー ト 表 示 プロパティ を 参 照 してください 6 該 当 する 場 合 [アラート]ビューをクリックして 指 定 された 値 に 到 達 した 通 知 を 設 定 します アラートの 詳 細 については 213 ページの アラートの 概 要 を 参 照 してください 7 [ファイル] > [ 保 存 ]をクリックして モデルの 場 所 とファイル 名 を 入 力 します [OK]をクリックします チャートがモデルに 追 加 され 設 定 されます 実 行 時 にモデルがどのように 表 示 され るかを 確 認 するには [ツールバー]で[プレビュー]をクリックします 関 連 項 目 42 ページの [プロパティ] パネルの 使 用 54 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

55 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 チャートの 一 般 プロパティ 下 の 表 は [ 一 般 ] ビューでチャートコンポーネントプロパティを 設 定 するためのガ イドとして 使 用 してください の 中 には 特 定 のチャートタイプにしか 使 用 できないものがあることに 意 してください タイトル チャート チャートのメインタイトル デフォルトでは チャート 上 部 に 中 央 揃 え で 配 置 されます サブタイトル チャートの 補 足 的 なタイトル デフォルトでは サブタイトルはチャー ト 上 部 のチャートタイトルの 下 に 中 央 揃 えで 配 置 されます カテゴリ (X) 軸 X 軸 に 沿 って 表 示 されるデータカテゴリのラベル カテゴリ (Y) 軸 Y 軸 に 沿 って 表 示 されるデータカテゴリのラベル 水 平 (X) 軸 X 軸 に 沿 ったデータのラベル 垂 直 (Y) 軸 Y 軸 に 沿 ったデータのラベル 値 (Y) 軸 Y 軸 に 沿 って 表 示 される 値 のラベル 値 (X) 軸 X 軸 に 沿 って 表 示 される 値 のラベル チャートの 右 側 に 表 示 される 2 次 Y 軸 のラベル 2 次 値 (Y) 軸 このは [ 系 列 別 ] が 選 択 され [プロット 系 列 オン] が [2 次 軸 ] に 設 定 されている 場 合 にのみ 使 用 可 能 です SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 55

56 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 チャートの 上 部 に 表 示 される 2 次 X 軸 のラベル 2 次 値 (X) 軸 このは [ 系 列 別 ] が 選 択 され [プロット 系 列 オン] が [2 次 軸 ] に 設 定 されている 場 合 にのみ 使 用 可 能 です データ このを 選 択 すると 単 一 系 列 の 値 の 範 囲 が 表 示 されます 範 囲 別 次 のいずれかのを 選 択 します データ 系 列 がワークシートの 列 に 基 づく 場 合 は [ 列 内 のデータ] を 選 択 します データ 系 列 がワークシートの 行 に 基 づく 場 合 は [ 行 内 のデータ] を 選 択 します 56 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

57 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 このを 選 択 すると 値 の 複 数 の 系 列 が 表 示 されます 系 列 をチャートに 追 加 するには プラスアイコン ( す ) をクリックしま 次 に 各 系 列 を 選 択 して 以 下 のを 設 定 します 系 列 別 名 前 値 プロット 系 列 オン カテゴリラベル 系 列 の 名 前 スプレッドシートからの X または Y のデー タ 要 素 系 列 をプロットする 軸 系 列 内 の 各 カテゴリを 識 別 するために X 軸 に 表 示 されるラベル このを 選 択 すると 値 の 複 数 の 系 列 が 表 示 されます 次 のを 設 定 します 系 列 別 系 列 名 始 値 高 値 安 値 終 値 カテゴリラベル 系 列 の 名 前 参 照 のみ 始 値 の 範 囲 高 値 の 範 囲 低 値 の 範 囲 終 値 の 範 囲 系 列 内 の 各 カテゴリを 識 別 するために X 軸 に 表 示 されるラベル 系 列 別 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 57

58 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 このを 選 択 すると 値 の 複 数 の 系 列 が 表 示 されます 系 列 をチャートに 追 加 するには プラスアイコン ( す ) をクリックしま 次 に 各 系 列 を 選 択 して 以 下 のを 設 定 します 表 示 ラベル 値 (サイズ) 値 ( 色 の 濃 さ) 系 列 の 名 前 参 照 のみ チャート 上 に 四 角 形 のサイズで 表 される 値 の 範 囲 チャート 上 に 色 の 濃 さで 表 される 値 の 範 囲 このを 選 択 すると 値 の 複 数 の 系 列 が 表 示 されます 系 列 をチャートに 追 加 するには プラスアイコン ( す ) をクリックしま 次 に 各 系 列 を 選 択 して 以 下 のを 設 定 します 系 列 別 ラベル サブラベル パフォーマンス 値 比 較 値 目 盛 の 値 系 列 の 名 前 参 照 のみ 系 列 ラベルの 下 に 表 示 される 系 列 の 2 次 ラ ベル 実 際 のパフォーマンスを 表 す 値 の 範 囲 ターゲットのパフォーマンスの 値 の 範 囲 パフォーマンスの 目 盛 を 定 義 する 値 の 範 囲 たとえば 不 可 可 良 など 値 58 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

59 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 チャート 上 に 各 色 で 表 される 値 の 範 囲 次 のいずれかのを 選 択 します データ 系 列 がワークシートの 列 に 基 づく 場 合 は [ 列 内 のデータ] を 選 択 します データ 系 列 がワークシートの 行 に 基 づく 場 合 は [ 行 内 のデータ] を 選 択 します ラベル チャート キーの 各 色 の 横 に 表 示 されるラベル ヘッダー ラベ ル チャート 内 の 各 系 列 の 横 に 表 示 されるラベル 関 連 項 目 54 ページの チャートを 設 定 する 60 ページの チャートの 動 作 プロパティ 59 ページの チャートのドリルダウン プロパティ 69 ページの チャート 表 示 プロパティ チャートのドリルダウン プロパティ 下 の 表 は 系 列 が 含 まれているチャートの[ドリルダウン]プロパティを 設 定 するた めのガイドとして 使 用 してください の 中 には 特 定 のチャート タイプに しか 使 用 できないものがあることに 意 してください ドリルダウンを 有 効 に する チャートのセレクタとしての 動 作 を 許 可 します この は 系 列 が 含 まれているチャートにのみ 使 用 できます 系 列 の 設 定 の 詳 細 については 55 ページの チャートの 一 般 プ ロパティ を 参 照 してください SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 59

60 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 系 列 名 の 出 力 先 現 在 選 択 されている 系 列 名 が 挿 入 される 埋 め 込 みスプレッド シート 内 のセル このは 挿 入 されるデータの 系 列 を 識 別 するために 使 用 します 挿 入 タイプ 選 択 時 に 埋 め 込 みスプレッドシートに 挿 入 されるデータの 構 造 を 選 択 します 系 列 チャートに 含 まれている 系 列 ごとに 系 列 を 選 択 し [ソースデー タ] [ 値 セット] ([ 挿 入 タイプ] が [ 値 ] の 場 合 ) および [ 出 力 先 ] の 値 を 設 定 します 円 チャートの 場 合 [ 系 列 ] リストは 使 用 できません [ソース データ] および [ 出 力 先 ] の 値 を 定 義 します 対 話 操 作 コンポーネントでの 選 択 方 法 を 指 定 します デフォルトの 選 択 モデルのロード 時 に 選 択 されるアイテムまたは 系 列 を 指 定 し ます 関 連 項 目 54 ページの チャートを 設 定 する 55 ページの チャートの 一 般 プロパティ 60 ページの チャートの 動 作 プロパティ 69 ページの チャート 表 示 プロパティ チャートの 動 作 プロパティ 下 の 表 は チャートの[ 動 作 ]プロパティを 設 定 するためのガイドとして 使 用 してく ださい の 中 には 特 定 のチャート タイプにしか 使 用 できないものがあ るため 意 してください 60 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

61 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 [ 共 通 ]タブ データの 末 尾 にある 空 のセルをチャートに 表 示 するのか 無 視 するのかを 指 定 します 空 のセルを 無 視 以 下 のいずれかのを 設 定 します 系 列 内 : 範 囲 内 の 最 後 の 空 でない 系 列 の 後 ろにある 空 の 系 列 がチャートに 表 示 されなくなります 値 内 : 系 列 内 の 最 後 の 空 でない 値 の 後 ろにある 空 の 値 が チャートに 表 示 されなくなります このの 使 用 の 詳 細 については 68 ページの 可 変 量 データの 操 作 を 参 照 してください 標 準 範 囲 の 領 域 このを 選 択 すると スパークラインの 背 景 色 の 領 域 が 特 定 のデータの 標 準 値 の 範 囲 を 示 すように 設 定 することが できます 自 動 このを 選 択 すると 標 準 範 囲 の 領 域 がデータの 分 散 に 基 づいて 設 定 されます 手 動 このを 選 択 すると 標 準 範 囲 の 領 域 が 特 定 の 低 い 値 および 高 い 値 に 基 づいて 設 定 されます 低 い 値 および 高 い 値 を 入 力 するか セル セレクタ アイコン( )をクリックして これらの 値 のソース データの 場 所 を 選 択 します 実 行 時 ツールを 有 効 にする ユーザが 実 行 時 にチャートの 目 盛 を 調 整 できるようにするかど うかを 指 定 します このを 選 択 した 場 合 モデルを 実 行 すると 実 行 時 ツールセットが 使 用 可 能 になり ユーザが チャートの 目 盛 を 調 整 できるようになります 実 行 時 ツールセッ トの 中 から 使 用 可 能 にするツールを 選 択 することもできます このの 使 用 の 詳 細 については 86 ページの ユー ザーによるチャートの 目 盛 の 調 整 を 参 照 してください SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 61

62 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 範 囲 スライダを 有 効 にする 範 囲 スライダを 追 加 して ユーザがチャート 全 体 を 同 時 に 表 示 するのではなく 特 定 のデータセットに 焦 点 を 絞 り 込 めるように します 範 囲 スライダのいずれかの 側 にあるコントロールハン ドルを 調 整 することで 範 囲 のサイズをユーザが 変 更 できま す このの 使 用 の 詳 細 については 66 ページの チャートへの 範 囲 スライダの 追 加 を 参 照 してください 特 定 のデータ 系 列 またはチャートラベルに 従 ってチャート 値 を 並 べ 替 えられます 次 のいずれかのを 選 択 します 並 び 替 えを 有 効 にす る データ カテゴリ ラベル データ 値 に 従 って 並 べ 替 えられます チャートに 複 数 の 系 列 が 含 まれる 場 合 は [ 系 列 ] リストで 並 べ 替 える 系 列 を 選 択 します [ 順 序 ] リストで [ 昇 順 ] ま たは [ 降 順 ] を 選 択 します カテゴリ 軸 ラベルに 従 って 並 べ 替 えられ ます ラベルは 昇 順 で 英 数 字 順 に 並 べ 替 えら れます 降 順 に 並 び 替 えるには [ 逆 順 ] チェックボックスを 選 択 します 動 的 ディスプレイ このを 使 用 すると チャートがモデルに 表 示 される タイミングを 制 御 する 条 件 を 指 定 することができます 動 的 ディ スプレイの 使 用 の 詳 細 については 218 ページの コンポーネ ントのディスプレイの 管 理 を 参 照 してください [ 目 盛 ] タブ 62 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

63 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 目 盛 これらのを 使 用 して チャートでの 目 盛 の 表 示 方 法 を 指 定 します 詳 細 については 63 ページの 目 盛 の 設 定 を 参 照 してください [アニメーションと 効 果 ] タブ データアニメーション を 有 効 にする データ アニメーションを 有 効 にすると チャート コンポーネン トに 動 きが 追 加 されます たとえば 棒 チャートの 場 合 は デー タの 変 更 に 従 って 棒 のサイズが 徐 々に 拡 大 または 縮 小 しま す 点 ベースのチャートの 場 合 は データの 変 更 に 従 って 点 が 新 しい 位 置 までスライドします 有 効 にしない 場 合 データ が 変 わると 値 マーカーが 新 しい 位 置 までジャンプします 表 示 効 果 動 的 ディスプレイが 有 効 な 場 合 トリガ 時 にキャンバス 上 で チャートをどのように 表 示 させるのかを 選 択 します 表 示 効 果 を 選 択 し コンポーネントの 表 示 にかかる 時 間 を 指 定 すること ができます 動 的 ディスプレイの 詳 細 については 218 ページ の コンポーネントのディスプレイの 管 理 を 参 照 してくださ い 関 連 項 目 54 ページの チャートを 設 定 する 55 ページの チャートの 一 般 プロパティ 59 ページの チャートのドリルダウン プロパティ 69 ページの チャート 表 示 プロパティ 目 盛 の 設 定 目 盛 は チャートにおけるデータの 表 示 方 法 と データ 値 の 変 更 に 伴 うチャート 軸 の 調 整 方 法 を 制 御 します 目 盛 は 円 チャート ツリーチャート スパークラインチャートには 適 用 されません データに 基 づき チャート 目 盛 が 自 動 調 整 されるようにすることができます ただし データが 示 す 内 容 によっては 自 動 作 成 された 目 盛 が 適 切 ではなく 目 盛 を 手 動 で 操 作 する 必 要 がある 場 合 があります 手 動 目 盛 を 設 定 した 場 合 目 盛 がデータに 合 わ せて 変 更 されず チャートの 範 囲 を 超 過 したデータ 値 はチャートに 表 示 されません た SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 63

64 3 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 とえば データが 特 定 の 数 量 のパーセンテージとして 示 される 場 合 120% が 含 まれる のは 適 切 ではありません また 目 盛 の 形 式 として 加 算 に 基 づく 線 形 と 乗 算 に 基 づく 対 数 のどちらかを 指 定 す ることができます 通 常 数 値 範 囲 が 大 きい 場 合 や データに 多 様 な 値 が 含 まれる 場 合 は 対 数 目 盛 を 使 用 する 必 要 があります ユーザーがランタイム 中 に 目 盛 を 調 整 できるようにするには [ 動 作 ] > [ 一 般 ]メ ニューから 実 行 時 ツールを 有 効 にします 関 連 項 目 86 ページの ユーザーによるチャートの 目 盛 の 調 整 60 ページの チャートの 動 作 プロパティ チャートの 目 盛 を 設 定 する チャートがキャンバス 上 に 配 置 され 埋 め 込 みスプレッドシート 内 のセルにリンクされて います 1 チャートを 選 択 して[プロパティ]パネルを 開 きます 2 [プロパティ]パネルで [ 動 作 ] > [ 目 盛 ]をクリックします 3 [ビュレットチャート] コンポーネントを 設 定 する 場 合 系 列 ごとに 異 なる 目 盛 を 設 定 するには [ 系 列 別 目 盛 の 設 定 ] を 選 択 します 次 に 設 定 す る 系 列 をリストから 選 択 します このは 単 一 系 列 内 で 厳 密 に 比 較 できないメトリクスを 表 示 する 必 要 がある 場 合 および 系 列 で 異 なる 目 盛 単 位 (パーセント カウント ドルなど) が 使 用 されている 場 合 に 使 用 します 4 [ 目 盛 ]で 以 下 ののいずれかを 選 択 します 手 動 軸 このを 選 択 すると データ 値 に 合 わせて 変 更 されない 固 定 の 目 盛 制 限 が 設 定 されます データ 値 が 特 定 の 目 盛 範 囲 を 超 えた 場 合 範 囲 外 の 値 はマーカーに 表 示 されません マーカーの 上 にマウスを 置 くと ツールヒントに 値 が 表 示 されます このを 選 択 した 場 合 は 各 目 盛 軸 について 最 大 制 限 と 最 小 制 限 を 設 定 します 自 動 軸 このを 選 択 すると データ 値 に 合 わせて 目 盛 制 限 を 変 更 できるように なります 以 下 のを 設 定 してください 64 SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

65 Xcelsius 2008 コンポーネントの 使 用 3 縮 小 のみ 許 可 ズームの 感 度 このは データ 値 が 増 加 した 場 合 には 目 盛 を 拡 大 しても データ 値 が 減 少 した 場 合 には 目 盛 を 縮 小 しな い 場 合 に 選 択 します このにより チャートの 再 拡 大 / 縮 小 が 必 要 となる 回 数 を 最 小 限 に 抑 えることがで き チャートがアニメーションに 含 まれる 場 合 にパフォーマ ンスへの 影 響 を 軽 減 するために 役 立 ちます [ 縮 小 のみ 許 可 ]が 選 択 されている 場 合 は 軸 目 盛 の 変 更 量 を 調 整 します スライダを 右 に 移 動 すると チャート 目 盛 が 増 加 したときの 軸 目 盛 の 増 加 量 が 大 きくなります 5 各 チャート 目 盛 の[ 軸 目 盛 ]リストから 以 下 ののいずれかを 選 択 し ます 線 形 対 数 各 目 盛 マーカーに 設 定 された 値 ( など)で 線 形 目 盛 が 増 加 します これは もっとも 一 般 的 に 使 用 される 目 盛 であり データ 値 の 範 囲 が 狭 い 場 合 に 適 しています 線 形 目 盛 が 倍 数 で 増 加 します この 目 盛 は データ 値 の 範 囲 が 広 範 である 場 合 や 範 囲 内 の 一 部 のデータ 値 が 他 の 値 よりもか なり 大 きい 場 合 に 便 利 です たとえば および 60,000 のような 数 量 を 使 用 する 場 合 これらの 値 は 線 形 目 盛 にはうまく 適 合 しません 小 さい 値 が 失 われてしまいます 対 数 目 盛 では 大 きな 桁 数 の 場 合 の 構 造 化 された 関 係 を 表 示 することができま す 6 軸 ラベルの 幅 をロックして 目 盛 が 変 わっても 軸 ラベルの 幅 がサイズ 変 更 され ないようにするには [ラベルの 固 定 サイズ]を 選 択 します 7 [ラベルの 固 定 サイズ]が 選 択 されている 場 合 軸 目 盛 のラベルを 定 義 するに は 手 動 編 集 アイコン( )([ラベルの 省 略 形 ]の 横 にあります)をクリックし て 省 略 形 を 編 集 します 8 [ 手 動 軸 ]が 選 択 されている 場 合 [ 仕 切 ]で 以 下 ののい ずれかを 選 択 します SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 65

SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド

SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド SAP BusinessObjects Xcelsius 2008 ユーザーズ ガイド 2009-12-21 著 作 権 2009 SAP AG. All rights reserved.sap R/3 SAP NetWeaver Duet PartnerEdge ByDesign SAP Business ByDesign

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する Microsoft Office Visio 2007 自 習 書 データリンク 2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する 市 場 に 対 応

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

Microsoft Word - document20101215.doc

Microsoft Word - document20101215.doc Microsoft Excel のグラフ 機 能 1 グラフの 種 類 基 本 グラフとして, 次 の 14 種 類 が 用 意 されている( 表 14).グラフによっては,いくつかのサ ブタイプがある( 表 15). 表 14 グラフの 種 類 種 類 内 容 縦 棒 グラフ 一 定 期 間 の 数 値 の 変 化 や, 項 目 間 の 比 較 を 示 す. 横 棒 グラフ 各 項 目 間 の 比

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書 インストール 版 MATRIX TRADER チャート 取 扱 説 明 書 目 次 タイトル ページ タイトル ページ チャート メニューの 呼 び 出 し 2 チャートの 追 加 3 画 面 の 説 明 4 MENU の 説 明 6 画 面 表 示 方 法 7 クロスラインの 表 示 8 チャートからの 新 規 注 文 9 コメント 入 力 10 アラートの 設 定 11 左 側 アイコンの 説

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

ことばを覚える

ことばを覚える 業 務 部 門 の 担 当 者 による 担 当 者 のための 業 務 アプリケーションの 作 り 方 (その1) 設 定 ウィザードを 用 いた 受 注 伝 票 管 理 ツールの 構 築 コンテキサー 操 作 演 習 コンテキサー チュートリアル(バージョン2.2 用 ) 20121113 コンテキサーのバージョンは 2.2.09 以 降 で 行 ってください 目 次 ステップ1 受 注 伝 票 パネルの

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx 5.1 MS-PowerPoint 2010 の 起 動 終 了 第 5 章 プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ す べ て の プ ロ グ ラ ム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の 順 にマウスをクリックすると MS-PowerPoint

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ ( 第 11 回 )2016/06/27 表 計 算 を 利 用 した 集 計 作 業 この 回 では Excel を 用 いた 集 計 作 業 を 行 う 集 計 は 企 業 などで 事 実 を 記 録 したデータを 目 的 に 従 って 整 理 する 作 業 である Excel では 集 計 に 特 化 した 機 能 として テーブル ピポットテーブル という 機 能 がある 1. 課 題 の

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

SchITコモンズ【活用編】

SchITコモンズ【活用編】 2016 SchIT コモンズ 活 用 編 株 式 会 社 スキット 1. 画 像 のサイズ 変 更 (リサイズ) 1. 画 像 の 大 き さ( 幅 )を 変 更 (ア) 画 像 を 挿 入 する 場 合 は[ 画 像 の 挿 入 ]のマークをクリックします [ 参 照 ]をクリックし 任 意 の 場 所 から 挿 入 したい 画 像 を 選 択 し [ 画 像 の 挿 入 ]をクリックします (イ)

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V2.71.4.15 と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V2.71.4.15 と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され 別 紙 LG-WAN 決 算 統 計 データの 操 作 手 順 LG-WANに 掲 載 されている 決 算 統 計 データをワークシート H23(2011)~S44(1969) の 所 定 の 場 所 にデータを 貼 り 付 けることにより 貸 借 対 照 表 の 有 形 固 定 資 産 に 数 値 が 反 映 されます LG-WAN 決 算 統 計 データは 調 査 データ 閲 覧 ダウンロード

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し NPO 法 人 いきいきネットとくしま 第 26 回 定 期 勉 強 会 森 の 日 県 南 平 成 22 年 9 月 9 日 ( 木 ) 担 当 和 泉 雅 子 エクセルで 贈 答 品 リスト 作 成 エクセルの 起 動 ワークシート 名 の 変 更 文 字 の 入 力 と 書 式 設 定 表 の 作 成 タイトル 名 の 入 力 と 書 式 設 定 クリップアートの 挿 入 名 前 をつけて 保

More information

■コンテンツ

■コンテンツ Joruri CMS 2.0.0 基 本 マニュアル (2013.7.23) 2012.2.14 データ データでは 複 数 の 場 所 で 共 通 して 利 用 できる 情 報 (テキスト 形 式 ファイル 形 式 )を 作 成 登 録 管 理 できます テキスト データ>テキスト 作 成 されたテキストが 一 覧 表 示 されます 複 数 の 場 所 で 利 用 するテキスト( 住 所 TEL

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

03_主要処理画面.xlsx

03_主要処理画面.xlsx 見 積 受 注 入 力 見 積 と 受 注 は 同 じ 画 面 で 入 力 します 基 本 情 報 の 状 況 欄 で 見 積 か 受 注 かを 選 択 して 登 録 します 見 積 から 受 注 にかわったときは 見 積 伝 票 を 修 正 で 開 き 状 況 を 受 注 に 変 更 して 登 録 します 出 荷 する 倉 庫 や 納 期 は 明 細 行 ごとに 指 定 できます 受 注 の 場

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

1

1 Excelファイルアクセス 1. 概 要 Excel ファイルアクセスコンポーネントは Microsoft Excel のファイルを 開 いてセルの 値 や 書 式 を 取 得 変 更 したり テーブル 全 体 を 新 しいファイルと して 保 存 したりするために 用 います Excel ファイルアクセスコンポーネントは アプリケーションビルダーのメニューから 以 下 のように 選 びます [コンポーネント

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - 図 面 作 成 は 各 ユーザ 様 の 各 規 定 によって 異 なってきますが その 中 でも 共 通 して 使 用 されると 思 われる 幾 つかの 機 能 作 成 方 法 についてご 紹 介 します オリジナル 図 面 シートの 作 成 について 図 面 シートの 作 成 新 規 のドラフトファイルを 開 き メインメニューの ファイル-シートの 設 定 ダイアログボックスの サイズ タブから

More information

2 Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する Microsoft Internet Explorer 8 では 文 字 のサイズを 変 更 して Web ページをより 見 やすくする ことができます 文 字 のサイズを 変 更 する 場 合 は 画 像 やコントロールは 元 のサイズが 維

2 Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する Microsoft Internet Explorer 8 では 文 字 のサイズを 変 更 して Web ページをより 見 やすくする ことができます 文 字 のサイズを 変 更 する 場 合 は 画 像 やコントロールは 元 のサイズが 維 Windows が 提 供 する Web ブラウザ(Microsoft Internet Explorer 8)の 機 能 1.Web ページをズームする 2.Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する 3.Web ページで 使 用 される 色 を 選 択 する 4.Web ページやドキュメントで 使 用 されるフォントのスタイルやサイズを 選 択 する 5.Web ページのユーザー 補 助

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0 パワーポイント 基 礎 講 習 PowerPoint を 始 める 前 に PowerPoint を 始 めよう アニメーションを 活 用 する PowerPoint 2010 対 応 NPO インターネットビジネス 研 究 所 Copyright IBR 2012 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc Access データベース 演 習 1ワードでデータベースの 基 礎 になるテキストデータを 整 形 し 2Excel でのデータベースの 基 本 的 な 扱 いに 慣 れ さらに3Access を 用 いて クエリやリレーションシップの 概 念 を 理 解 し Excel との 連 携 を 実 践 することを 目 的 とする 題 材 としては 定 期 試 験 対 策 用 の 英 単 語 リストを

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 グラフの 作 成 この 章 では 表 のデータを 基 にグラフを 作 成 する 方 法 グラフの 移 動 やサイズの 変 更 方 法 グラフの 種 類 の 変 更 方 法 など グラフ 機 能 を 中 心 に 学 習 します グラフは 作 成 したデータを 視 覚 的 にわかりやすく 表 現 し データ 全 体 の 傾 向 を 把 握 するのに 役 立 ちます STEP 1:グラフの 作

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

DN6(R04).vin

DN6(R04).vin page 1 / 2 DataNature6(R04)リリースノート 新 機 能 機 能 改 良 (1) 期 間 項 目 への 締 め 日 の 反 映 年 度 上 期 / 下 期 四 半 期 において 設 定 した 締 め 日 を 反 映 させるかどうかの 設 定 を 追 加 (2) 週 の 設 定 方 法 の 追 加 日 付 から 期 間 の 設 定 で 週 を 追 加 する 場 合 に 週 の"

More information

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 操作手順書.doc さーちずまえばし 操 作 手 順 書 目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する... 2 2 章 基 本 操 作... 3 2. 画 面 構 成... 3 2.2 ヘルプを 表 示 する... 5 2.3 地 図 を 移 動 する... 5 2.4 地 図 を 拡 大 / 縮 小 する... 5 2.5 索 引 図 を 利 用 する...

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx) この 章 では 他 のアプリケーションのデータを Word 文 書 に 挿 入 する 機 能 と Excel と 連 携 してグ ラフを 作 成 する 機 能 について 学 習 します 1 OLE 機 能 アプリケーション 間 でデータの 情 報 をやり 取 りできる 機 能 のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機 能 といいます Word では Excel

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

Q3 どのようなデータを 見 ることができるのですか A3 分 析 ツール を 実 行 するとマクロが 作 動 し 図 1のような 分 析 ツールトップ 画 面 が 表 示 されます ( 例 : 佐 賀 市 立 佐 賀 小 学 校 ) 今 回 新 たに 追 加 された 分 析 ツールトップ 画 面

Q3 どのようなデータを 見 ることができるのですか A3 分 析 ツール を 実 行 するとマクロが 作 動 し 図 1のような 分 析 ツールトップ 画 面 が 表 示 されます ( 例 : 佐 賀 市 立 佐 賀 小 学 校 ) 今 回 新 たに 追 加 された 分 析 ツールトップ 画 面 平 成 22 年 度 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 県 採 点 集 計 用 分 析 ツール 諸 調 査 集 計 分 析 システム> 平 成 22 年 度 全 国 調 査 県 採 点 集 計 用 分 析 ツール> 使 い 方 マニュアル 平 成 22 年 度 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 県 採 点 集 計 用 分 析 ツール 使 い 方 マニュアル 目 次 各 項 目 をクリックすると

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

立ち読みページ

立ち読みページ PowerPoint リボンやステータスバーを 使 った 表 示 の 切 り 替 えやクイックアクセス ツールバーの 設 定 など PowerPointを 操 作 する 環 境 について 解 説 しま す - 表 示 を 調 節 する 29-2 PowerPointの 画 面 を 操 作 する 33-3 クイックアクセスツールバーを 設 定 する 35-4 PowerPointのファイルオプションを

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

概 要 と 特 徴 推 奨 ハードウェア デジタルカメラで 撮 影 した 画 像 やスキャナで 読 み 込 んだ 図 面 を 利 用 し 画 像 処 理 技 術 で 建 物 の 改 修 工 事 を 支 援 するソフトウェアです 初 期 診 断 劣 化 数 量 表 作 成 双 眼 鏡 での 初 期 診 断 の 代 用 として 利 用 補 修 工 事 の 営 業 に 写 真 とともに 診 断 内 容 をビジュアル

More information

文京女子大学外国語学部

文京女子大学外国語学部 7. 表 計 算 ソフトによるグラフの 作 成 表 計 算 ソフトのすばらしい 機 能 の 一 つに グラフ 作 成 機 能 があります 表 から 実 に 簡 単 にグラフ を 作 成 できるのです この 章 では エクセルのグラフ 作 成 機 能 について 学 び 同 時 に 情 報 を 視 覚 的 に 表 現 して 伝 達 するというグラフの 特 長 についても 考 えていくことにしましょう 7-1

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

■コンテンツ

■コンテンツ Joruri CMS 1.3.2 基 本 マニュアル (2013.6.28) 2012.2.15 コンテンツ 記 事 コンテンツ 記 事 では 以 下 のような 機 能 特 徴 を 備 えた 記 事 ページの 作 成 を 行 うこと が 出 来 ます TinyMCE の 使 用 で HTML 等 の 複 雑 な 知 識 を 必 要 とせず WORD のような 感 覚 でページを 作 成 ページの 公

More information

untitled

untitled 操 作 実 習 資 料 各 レイヤの 表 示 状 態 1 新 規 レイヤの 追 加 ( 外 部 データ) 2 新 規 レイヤの 追 加 ( 内 部 データ) 3 機 場 データの 作 成 (ポイント) 4 機 場 データのラベル 作 成 5 パイプラインデータの 作 成 (ライン) 6 ラインデータのラベル 作 成 ( 管 種 管 径 延 長 ) 7 ラインデータの 個 別 値 の 作 成 ( 管

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ e コミュニティ プラットフォーム 利 用 マニュアル ( 初 級 編 ) 2012 年 1 月 独 立 行 政 法 人 防 災 科 学 技 術 研 究 所 1 目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

スライド 1

スライド 1 新 機 能 マニュアル( 事 業 者 向 け) 平 成 22 年 7 月 新 機 能 概 要 携 帯 電 話 メールアドレス 入 力 項 目 追 加 ( 詳 細 2P) ページデザイン 選 択 (5パターン) ページレイアウトが 選 択 可 能 になります ( 詳 細 3P) Googleマップ 設 定 Googleマップを 自 動 表 示 します ( 詳 細 4P) QRコードの 表 示 / 非

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード] 目 次 目 次 2 全 体 概 要 3 管 理 画 面 へのログイン 4 ページの 種 類 5 新 規 投 稿 の 流 れ 7 記 事 を 投 稿 する( 各 要 素 のパターン) 8 記 事 を 投 稿 する( 要 素 の 順 番 入 れ 替 え 削 除 の 方 法 ) 10 画 像 追 加 11 投 稿 の 編 集 14 サイドエリアの 編 集 16 投 稿 の 削 除 17 新 規 カテゴリの

More information

<5461726F2D8347834E835A838B82C58341837E836D8E5F82CC89B130322E6A>

<5461726F2D8347834E835A838B82C58341837E836D8E5F82CC89B130322E6A> Excel でつくる アミノ 酸 の 桶 Excel のグラフ 作 成 機 能 を 使 って アミノ 酸 の 桶 を 簡 単 作 成! 表 の 作 成 データ 入 力 Excel のシートに 次 のようなデータを 入 力 します 列 幅 の 調 整 A 列 の 幅 を 一 番 長 い 文 字 列 にあわせて 広 げます 列 表 示 [A]をクリックして 選 択 状 態 にし [ 書 式 ]メニュ ーより[

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定 財 務 応 援 決 算 時 の 処 理 財 務 応 援 の 決 算 時 の 処 理 について 説 明 します (C) EPSON SALES JAPAN CORPORATION, All rights reserved.2012 1 決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

■デザイン

■デザイン Joruri CMS 1.3.2 基 本 マニュアル (2013.6.28) デザイン デザインでは 各 ページ 内 に 構 成 されるパーツである ピース と それをページ 内 に 配 置 し 構 成 する レイアウト を 作 成 できます また スタイルシート でピース レイ アウトの HTML を 制 御 し 装 飾 する CSS を 設 定 できます ピース デザイン>ピース ピース をクリックすると

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 章 ワープロ B(Word2003) ( 解 答 と 解 説 ) 5B-1. 文 書 の 編 集 1スタイルの 設 定 : 見 出 し1の 設 定 (ア)=I スタイルとは さまざまな 書 式 を 組 み 合 わせて 名 前 を 付 けて 登 録 したものです あらかじめ 用 意 してあるもの 以 外 に 新 規 に 登 録 することもできます ここでは 後 で 使 う 目 次 の 項 目

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

パソコンで楽チン、電力管理3169編

パソコンで楽チン、電力管理3169編 ユーザーズガイド 2003 パソコンで 楽 チン 電 力 管 理 -3169クランプオンパワーハイテスタ 編 - 3169の 電 力 測 定 データを Microsoft Excel へ 取 り 込 み グラフ 作 成 の 手 引 き 3169のPCカードデータをExcel Microsoft Excel2000 使 用 取 り 込 み 手 順 1. 測 定 ファイルが 書 き 込 まれているPCカードを

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information