Matsuo Bashō’s Complete Haiku in Japanese 松尾芭蕉 俳句全集 Terebess Asia Online (TAO)

Size: px
Start display at page:

Download "Matsuo Bashō’s Complete Haiku in Japanese 松尾芭蕉 俳句全集 Terebess Asia Online (TAO)"

Transcription

1 Terebess Asia Online (TAO) 松 尾 芭 蕉 俳 句 全 集 Matsuo Bashō s Complete Haiku in Japanese (Romanized reading arranged in alphabetical order, with the date and season of composition) Editor: Gábor Terebess 油 こほりともし 火 細 き 寝 覚 哉 abura kōri / tomoshi-bi hosoki / nezame kana ( ~ winter) あち 東 風 や 面 々さばき 柳 髪 achi kochi ya / men men sabaki / yanagi gami (1667 ~ spring) 於 春 々 大 哉 春 と 云 々 ah haru haru / ōinaru kana haru / to un nun (1680 ~ spring) 紫 陽 草 や 帷 子 時 の 薄 浅 黄 ajisai ya / katabira-doki no / usu asagi ( ~ summer) 紫 陽 草 や 薮 を 小 庭 の 別 座 敷 ajisai ya / yabu o ko niwa no / betsu zashiki (1694 ~ summer) あかあかと 日 は 難 面 くも 秋 の 風 aka aka to / hi wa tsurenaku mo / aki no kaze (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 曙 はまだ 紫 にほととぎす akebono wa / mada murasaki ni / hototogisu (1690 ~ spring) 曙 や 霧 にうづまく 鐘 の 声 akebono ya / kiri ni uzumaku / kane no koe (1689 ~ autumn) 明 けぼのや 白 魚 しろきこと 一 寸 akebono ya / shira uo shiroki / koto issun (Nozarashi kikō) (1684 ~ winter) 明 けゆくや 二 十 七 夜 も 三 日 の 月 ake yuku ya / nijūshichiya mo / mika no tsuki (1686 ~ autumn) 秋 近 き 心 の 寄 るや 四 畳 半 aki chikaki / kokoro no yoru ya / yo jō han (1694 ~ autumn) 秋 深 き 隣 は 何 をする 人 ぞ aki fukaki / to nari wa nani o / suru hito zo (1694 ~ autumn) 1

2 秋 風 に 折 れて 悲 しき 桑 の 杖 akikaze ni / orete kanashiki / kuwa no tsue (1693 ~ autumn) 秋 風 の 吹 けども 青 し 栗 の 毬 aki kaze no / fuke domo aoshi / kuri no iga (1691 ~ autumn) 秋 風 の 鑓 戸 の 口 やとがり 声 aki kaze no / yarido no kuchi ya / togari-goe (1666 ~ autumn) 秋 風 や 桐 に 動 きて 蔦 の 霜 aki kaze ya / kiri ni ugokite / tsuta no shimo (1691 ~ autumn) 秋 風 や 薮 も 畠 も 不 破 の 関 aki kaze ya / yabu mo hatake mo / Fuwa no seki (Nozarashi kikō) (1684 ~ autumn) 秋 来 にけり 耳 を 訪 ねて 枕 の 風 aki ki ni keri / mimi o tazune te / makura no kaze (1677 ~ autumn) 秋 来 ぬと 妻 恋 ふ 星 や 鹿 の 革 aki ki nu to / tsuma kou hoshi ya / shika no kawa (1678 ~ summer) 秋 もはやばらつく 雨 に 月 の 形 aki mo haya / baratsuku ame ni / tsuki no nari (1694 ~ autumn) 秋 に 添 うて 行 かばや 末 は 小 松 川 aki ni soute / yuka baya sue wa / Komatsu-gawa (1692 ~ autumn) 秋 の 色 糠 味 噌 壷 もなかりけり aki no iro / nukamiso tsubo mo / nakari keri (1691 ~ autumn) 秋 の 風 伊 勢 の 墓 原 なほ 凄 し aki no kaze / Ise no hakahara / nao sugoshi (1689 ~ autumn) 秋 の 夜 を 打 ち 崩 したる 咄 かな aki no yo o / uchi kuzushitaru / hanashi kana (1694 ~ autumn) 秋 を 経 て 蝶 もなめるや 菊 の 露 aki o hete / chō mo nameru ya / kiku no tsuyu (1688 ~ autumn) 秋 涼 し 手 毎 にむけや 瓜 茄 子 aki suzushi / te goto ni muke ya / uri nasubi (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 2

3 秋 十 年 却 って 江 戸 を 指 す 故 郷 aki totose / kaette Edo o / sasu kokyō (Nozarashi kikō) (1684 ~ autumn) あこくその 心 も 知 らず 梅 の 花 Akokuso no / kokoro mo shira zu / ume no kana (1688 ~ spring) 海 士 の 顔 まづ 見 らるるや 芥 子 の 花 ama no kao / mazu mi raruru ya / keshi no hana (Oi no kobumi) (1688 ~ summer) 海 士 の 屋 は 小 海 老 にまじるいとど 哉 ama no ya wa / koebi ni majiru / itodo kana (1690 ~ autumn) 雨 の 日 や 世 間 の 秋 を 境 町 ame no hi ya / seken no aki o / sakai-chō (1678 ~ autumn) 雨 折 々 思 ふ 事 なき 早 苗 哉 ame ori ori / omou koto naki / sanae kana ( ~ summer) あなむざんや 甲 の 下 のきりぎりす ana muzan ya / kabuto no shita no / kirigirisu (1689 ~ autumn) あの 雲 は 稲 妻 を 待 つたよりかな ano kumo wa / inazuma o matsu / tayori kana (1688 ~ summer) あの 中 に 蒔 絵 書 きたし 宿 の 月 ano naka ni / maki e kaki tashi / yado no tsuki (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 青 くてもあるべきものを 唐 辛 子 aoku te mo / arubeki mono o / tōgarashi (1692 ~ autumn) 青 柳 の 泥 にしだるる 潮 干 かな aoyagi no / doro ni shidaruru / shiohi kana (1694 ~ spring) 青 ざしや 草 餅 の 穂 に 出 でつらん aozashi ya / kusa mochi no ho ni / ide tsu ran (1683 ~ summer) あら 何 ともなや 昨 日 は 過 ぎて 河 豚 汁 ara nantomo na ya / kinō wa sugite / fukuto-jiru (1678 ~ spring) 霰 聞 くやこの 身 はもとの 古 柏 arare kiku ya / kono mi wa moto no / furu gashiwa (1683 ~ winter) 霰 まじる 帷 子 雪 は 小 紋 かな 3

4 arare majiru / katabira yuki wa / komon kana (1666 ~ winter) 霰 せば 網 代 の 氷 魚 を 煮 て 出 さん arare se ba / ajiro no hio o / nite dasa n (1689 ~ winter) 嵐 山 薮 の 茂 りや 風 の 筋 Arashiyama / yabu no shigeri ya / kaze no suji (Saga nikki) (1691 ~ autumn) あらたふと 青 葉 若 葉 の 日 の 光 ara tōto / aoba wakaba no / hi no hikari (Oku no hosomichi) (1689 ~ spring) 荒 海 や 佐 渡 に 横 たふ 天 の 河 ara umi ya / Sado ni yokotau / Ama-no-gawa (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 有 明 も 三 十 日 に 近 し 餅 の 音 ariake mo / misoka ni chikashi / mochi no oto (1693 ~ winter) 有 難 き 姿 拝 まんかきつばた arigataki / sugata ogaman / kakitsubata (1688 ~ summer) 有 難 や 雪 を 薫 らす 風 の 音 arigata ya / yuki o kaorasu / kaze no oto (1689 ~ summer) 有 難 や 雪 を 薫 らす 南 谷 arigata ya / yuki o kaorasu / minami dani (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 有 難 や 雪 をめぐらす 風 の 音 arigata ya / yuki o megurasu / kaze no oto (1689 ~ summer) 朝 茶 飲 む 僧 静 かなり 菊 の 花 asa cha nomu / sō shizukanari / kiku no hana (1690 ~ autumn) 朝 顔 に 我 は 飯 食 ふ 男 哉 asagao ni / ware wa meshi kū / otoko kana (1682 ~ summer) 朝 顔 は 下 手 の 書 くさへあはれなり asagao wa / heta no kaku sae / aware nari (1687 ~ summer) 朝 顔 は 酒 盛 知 らぬ 盛 り 哉 asagao wa / sakamori shi ra nu / sakari kana (1688 ~ summer) 朝 顔 や 昼 は 鎖 おろす 門 の 垣 asagao ya / hiru wa jō orosu / mon no kaki (1693 ~ autumn) 4

5 蕣 や 是 も 叉 我 が 友 ならず asagao ya / kore mo mata waga / tomo nara zu (1693 ~ autumn) あさむつや 月 見 の 旅 の 明 け 離 れ Asamutsu ya / tsukimi no tabi no / ake-banare (1689 ~ autumn) 朝 な 朝 な 手 習 ひすすむきりぎりす asa na asa na / tenarai susumu / kirigirisu ( ~ autumn) 朝 露 によごれて 涼 し 瓜 の 土 asatsuyu ni / yogore te suzushi / uri no tsuchi (1694 ~ summer) 朝 夜 さを 誰 まつしまぞ 片 心 asa yosa o / tare Matsushima zo / kata-gokoro ( ~ mixed seasons) 足 洗 うてつひ 明 けやすき 丸 寝 かな ashi arōte / tsui ake-yasuki / marone kana (1688 ~ summer) 遊 び 来 ぬ 鰒 釣 りかねて 七 里 まで asobi kinu / fuku tsuri kane te / shichi ri made (1684 ~ winter) 明 日 の 月 雨 占 なはん 比 那 が 嶽 asu no tsuki / ame uranawa n / Hina-ga-dake (1689 ~ autumn) 明 日 は 粽 難 波 の 枯 葉 夢 なれや asu wa chimaki / Naniwa no kareha / yume nare ya (1677 ~ summer) 暑 き 日 を 海 に 入 れたり 最 上 川 atsuki hi o / umi ni iretari / Mogami-gawa (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 温 海 山 や 吹 浦 かけて 夕 涼 み Atsumi-yama ya / Fukūra kake te / yū suzumi (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 粟 稗 にとぼしくもあらず 草 の 庵 awa hie ni / toboshiku mo ara zu / kusa no io (1688 ~ summer) あやめ 草 足 に 結 ばん 草 鞋 の 緒 ayamegusa / ashi ni musuba n / waraji no o (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) あやめ 生 ひけり 軒 の 鰯 のされかうべ ayame oi keri / noki no iwashi no / sarekōbe (1678 ~ spring) 5

6 鮎 の 子 の 白 魚 送 る 別 れかな ayu no ko no / shirauo okuru / wakare kana (1689 ~ spring) 芭 蕉 葉 を 柱 に 懸 けん 庵 の 月 bashō ba o / hashira ni kaken / io no tsuki (1692 ~ summer) 芭 蕉 野 分 して 盥 に 雨 を 聞 く 夜 哉 bashō nowaki shite / tarai ni ame o / kiku yo kana (1681 ~ mixed seasons) ばせを 植 ゑてまづ 憎 む 荻 の 二 葉 哉 bashō uete / mazu nikumu ogi no / futaba kana (1681 ~ spring) びいと 啼 く 尻 声 悲 し 夜 の 鹿 bii to naku / shirigoe kanashi / yoru no shika (1694 ~ autumn) 琵 琶 行 の 夜 や 三 味 線 の 音 霰 biwakō no / yo ya samisen no / oto arare (1684 ~ winter) 牡 丹 蘂 深 く 分 け 出 づる 蜂 の 名 残 り 哉 botan shibe fukaku / wake izuru hachi no / nagori kana (Nozarashi kikō) (1685 ~ summer) 不 精 さや 抱 き 起 こさるる 春 の 雨 bushōsa ya / dakiokosaruru / haru no ame (1691 ~ spring) 不 精 さや 掻 き 起 されし 春 の 雨 bushōsa ya / kakiokosareshi / haru no ame (1691 ~ spring) 屏 風 には 山 を 画 書 いて 冬 籠 り byōbu ni wa / yama o egaite / fuyu-gomori (1689 ~ winter) 病 雁 の 夜 寒 に 落 ちて 旅 寝 かな byōgan no / yosamu ni ochite / tabine kana (1690 ~ autumn) 父 母 のしきりに 恋 し 雉 の 声 chichi haha no / shikirini koishi / kiji no koe (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 千 鳥 立 ち 更 け 行 く 初 夜 の 日 枝 颪 chidori tachi / fuke yuku shoya no / hieoroshi (Year unknown ~ winter) 粽 結 ふ 片 手 にはさむ 額 髪 chimaki yū / katate ni hasamu / hitai gami (1691 ~ summer) 地 に 倒 れ 根 に 寄 り 花 の 別 れかな 6

7 chi ni taore / ne ni yori hana no / wakare kana (1686 ~ spring) 散 る 花 や 鳥 も 驚 く 琴 の 塵 chiru hana ya / tori mo odoroku / koto no chiri (Year unknown ~ spring) 散 る 柳 あるじも 我 も 鐘 を 聞 く chiru yanagi / aruji mo ware mo / kane o kiku (1689 ~ autumn) 萵 はまだ 青 葉 ながらに 茄 子 汁 chisa wa mada / aoba nagara ni / nasubi-jiru (1694 ~ mixed seasons) 蝶 も 来 て 酢 を 吸 ふ 菊 の 膾 哉 chō mo kite / su o sūkiku no / namasu kana (1690 ~ autumn) 蝶 の 羽 のいくたび 越 ゆる 塀 の 屋 根 chō no ha no / ikutabi koyuru / hei no yane (1690 ~ spring) 蝶 の 飛 ぶばかり 野 中 の 日 影 哉 chō no tobu / bakari nonaka no / hikage kana (1685 ~ summer) 長 嘯 の 墓 もめぐるか 鉢 叩 き Chōsō no / haka mo meguru ka / hachitataki (1689 ~ winter) 蝶 鳥 の 浮 はつき 立 つや 花 の 雲 chō tori no / uwatsuki tatsu ya / hana no kumo ( ~ spring) 蝶 よ 蝶 よ 唐 土 の 俳 諧 問 はん chō yo chō yo / morokoshi no / haikai towa n (Year unknown ~ spring) 内 裏 雛 人 形 天 皇 の 御 宇 とかや dairi bina / ningyō tennō no / gyo u to ka ya (1678 ~ spring) どんみりと 樗 や 雨 の 花 曇 り donmiri to / ouchi ya ame no / hana-gumori (1694 ~ spring, written in summer) 土 手 の 松 花 や 木 深 き 殿 造 り dote no matsu / hana ya ko bukaki / tono-zukuri (1690 ~ spring) 恵 比 寿 講 酢 売 に 袴 着 せにけり Ebisu kō / su uri ni hakama / kiseni keri (1693 ~ winter) 枝 ぶりの 日 ごとに 変 る 芙 蓉 かな eda buri no / higoto ni kawaru / fuyō kana (1689 ~ summer) 枝 もろし 緋 唐 紙 破 る 秋 の 風 7

8 eda moroshi / hi tōshi yaburu / aki no kaze (1677 ~ autumn) 叡 慮 にて 賑 ふ 民 の 庭 竃 eiryo nite / nigiwau tami no / niwakamado (1688 ~ New Year) 艶 ナル 奴 今 様 花 に 弄 斎 ス en naru yakko / imayō hana ni / rōsai su (1682 ~ spring) 榎 の 実 散 る 椋 の 羽 音 や 朝 嵐 e no mi chiru / muku no haoto ya / asa arashi ( ~ winter) 風 月 の 財 も 離 れよ 深 見 艸 fūgetsu no / zai mo hanareyo / fukami-gusa (1693 ~ spring) 富 士 の 風 や 扇 にのせて 江 戸 土 産 Fuji no kaze ya / ōgi ni nosete / Edo miyage (1676 ~ summer) 藤 の 実 は 俳 諧 にせん 花 の 跡 fuji no mi wa / haikai ni se n / hana no ato (1689 ~ autumn) 富 士 の 山 蚤 が 茶 臼 の 覆 ひかな Fuji no yama / nomi ga cha usu no / ooi kana (1676 ~ mixed seasons) 富 士 の 雪 廬 生 が 夢 を 築 かせたり Fuji no yuki / Rosei ga yume o / tsukase tari (1677 ~ winter) 吹 き 飛 ばす 石 は 浅 間 の 野 分 哉 fuki tobasu / ishi wa Asama no / nowaki kana (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 吹 く 風 の 中 を 魚 飛 ぶ 御 祓 かな fuku kaze no / naka o uo tobu / misogi kana (1688 ~ summer) 吹 くたびに 蝶 のゐなほる 柳 かな fuku tabi ni / chō no inaoru / yanagi kana (Year unknown ~ spring) 文 ならぬいろはもかきて 火 中 哉 fumi nara nu / iroha mo kaki te / kachū kana (Year unknown ~ autumn) 文 月 や 六 日 も 常 の 夜 には 似 ず fumizuki ya / muika mo tsune no / yo ni wa ni zu (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 船 足 も 休 む 時 あり 浜 の 桃 funa ashi mo / yasumu toki ari / hama no momo (1685 ~ spring) 分 別 の 底 たたきけり 年 の 暮 8

9 funbetsu no / soko tataki keri / toshi no kure (1688 ~ New Year) 降 らずとも 竹 植 うる 日 は 蓑 と 笠 fura zu tomo / take ūru hi wa / mino to kasa (Year unknown ~ summer) 振 売 の 鴈 あはれなり 恵 比 寿 講 furi uri no / gan awarenari / Ebisu kō (1693 ~ winter) 古 畑 やなづな 摘 みゆく 男 ども furu hata ya / nazuna tsumi yuku / otoko domo (1686 ~ New Year) 古 池 や 蛙 飛 びこむ 水 の 音 furu ike ya / kawazu tobikomu / mizu no oto ( ~ spring) 古 川 にこびて 目 を 張 る 柳 かな furu kawa ni / kobite me o haru / yanagi kana ( ~ spring) 9

10 古 き 名 の 角 鹿 や 恋 し 秋 の 月 furuki na no / tsunuga ya koishi / aki no tsuki (1689 ~ autumn) 降 る 音 や 耳 も 酢 うなる 梅 の 雨 furu oto ya / mimi mo sū-naru / ume no ame (1666 ~ spring) 旧 里 や 臍 の 緒 に 泣 く 年 の 暮 furu sato ya / heso no o ni naku / toshi no kure (Oi no kobumi) (1687 ~ New Year) 古 巣 ただあはれなるべき 隣 かな furusu tada / aware naru beki / tonari kana (1686 ~ non-seasonal) 風 流 の 初 めや 奥 の 田 植 歌 fūryū no / hajime ya oku no / ta ue uta (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 二 人 見 し 雪 は 今 年 も 降 りけるか futari mishi / yuki wa kotoshi mo / furikeru ka (1688 ~ winter) 二 日 酔 ひものかは 花 のあるあひだ futsuka ei / monokawa hana no / aru aida (1681 ~ spring) 二 日 にもぬかりはせじな 花 の 春 futsuka ni mo / nukari wa seji na / hana no haru (Oi no kobumi) (1688 ~ New Year) 冬 牡 丹 千 鳥 よ 雪 のほととぎす fuyu botan / chidori yo yuki no / hototogisu (Nozarashi kikō) (1684 ~ winter) 冬 籠 りまた 寄 りそはんこの 柱 fuyu-gomori / mata yorisowa n / kono hashira (1688 ~ winter) 冬 庭 や 月 もいとなる 虫 の 吟 fuyu niwa ya / tsuki mo ito naru / mushi no gin (1689 ~ winter) 冬 の 日 や 馬 上 に 氷 る 影 法 師 fuyu no hi ya / bashō ni kōru / kagebōshi (Oi no kobumi) (1687 ~ winter) 冬 知 らぬ 宿 や 籾 摺 る 音 霰 fuyu shira nu / yado ya momi suru / oto arare (1684 ~ summer) 10

11 元 日 は 田 毎 の 日 こそ 恋 しけれ ganjitsu wa / Tagoto no hi koso / koishi kere (1689 ~ New Year) 元 日 や 思 えばさびし 秋 の 暮 ganjitsu ya / omoeba sabishi / aki no kure (1683 ~ New Year) 実 にや 月 間 口 千 金 の 通 り 町 geni ya tsuki / maguchi sen kin no / tōri chō (1678 ~ autumn) 御 廟 年 経 て 忍 は 何 を 忍 草 go byō toshi he te / shinobu wa nani o / shinobu-gusa (1684 ~ autumn) ごを 焚 いて 手 拭 あぶる 寒 さ 哉 go o taite / tenugui aburu / samusa kana (1687 ~ winter) 愚 案 ずるに 冥 途 もかくや 秋 の 暮 gu anzuru ni / meido mo kaku ya / aki no kure (1680 ~ autumn) 愚 に 暗 く 茨 を 掴 む 蛍 かな gu ni kuraku / ibara o tsukamu / hotaru kana (1681 ~ summer) 裸 にはまだ 衣 更 着 の 嵐 哉 hadaka ni wa / mada kisaragi no / arashi kana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 11

12 破 風 口 に 日 影 や 弱 る 夕 涼 み hafuguchi ni / hikage ya yowaru / yū suzumi (1692 ~ summer) 萩 原 や 一 夜 は 宿 せ 山 の 犬 hagi hara ya / hito yo wa yadose / yama no inu (1687 ~ autumn) 萩 の 露 米 つく 宿 の 隣 かな hagi no tsuyu / kome tsuku yado no / tonari kana (1694 ~ autumn) 這 ひ 出 でよ 飼 屋 が 下 の 蟇 の 声 hai ideyo / kaiya ga shita no / hiki no koe (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 八 九 間 空 で 雨 降 る 柳 かな hakku ken / sora de ame furu / yanagi kana (1694 ~ spring) 箱 根 越 す 人 もあるらし 今 朝 の 雪 Hakone kosu / hito mo aru rashi / kesa no yuki (Oi no kobumi) (1687 ~ winter) 蛤 のふたみに 別 れ 行 く 秋 ぞ hama guri no / futami ni wakare / yuku aki zo (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 蛤 の 生 けるかひあれ 年 の 暮 hamaguri no / ikeru kai are / toshi no kure (1692-end of the year) 花 あやめ 一 夜 にかれし 求 馬 哉 hana ayame / ichiya ni kare shi / Motome kana (1688 ~ summer) 花 みな 枯 れてあはれをこぼす 草 の 種 hana mina karete / aware o kobosu / kusa no tane (1686 ~ autumn) 花 見 にと 指 す 船 遅 し 柳 原 hana mi ni to / sasu fune ososhi / Yanagihara (1694 ~ spring) 花 木 槿 裸 童 のかざし 哉 hana mukuge / hadaka warawa no / kazashi kana (1681 ~ summer) 花 にあかぬ 嘆 きやこちの 歌 袋 hana ni akanu / nageki ya kochi no / utabukuro (1667 ~ spring) 花 に 遊 ぶ 虻 な 喰 ひそ 友 雀 hana ni asobu / abu na kurai so / tomo suzume (1687 ~ spring) 花 に 酔 へり 羽 織 着 て 刀 さす 女 hana ni ee ri / haori ki te katana / sasu onna (Year unknown ~ spring) 12

13 花 にいやよ 世 間 口 より 風 の 口 hana ni iya yo / seken guchi yori / kaze no kuchi (Year unknown ~ spring) 花 に 寝 ぬこれも 類 か 鼠 の 巣 hana ni nenu / kore mo tagui ka / nezumi no su (1692 ~ summer) 花 にうき 世 我 が 酒 白 く 飯 黒 し hana ni ukiyo / waga sake shiroku / meshi kuroshi (1683 ~ spring) 花 にやどり 瓢 箪 斎 と 自 らいへり hana ni yadori / Hyōtansai to / mizukara ieri (1680 ~ spring) 花 の 陰 謡 に 似 たる 旅 寝 かな hana no kage / utai ni nitaru / tabine kana (1688 ~ spring) 花 の 顔 に 晴 うてしてや 朧 月 hana no kao ni / hareute shite ya / oboro-zuki (1667 ~ spring) 花 の 雲 鐘 は 上 野 か 浅 草 か hana no kumo / kane wa Ueno ka / Asakusa ka (1687 ~ spring) 花 を 宿 に 始 め 終 りや 二 十 日 ほど hana o yado ni / hajime owari ya / hatsuka hodo (1688 ~ spring) 花 咲 きて 七 日 鶴 見 る 麓 哉 hana saki te / nanuka tsuru miru / fumoto kana (1686 ~ spring) 花 と 実 と 一 度 に 瓜 の 盛 りかな hana to mi to / ichi do ni uri no / sakari kana ( ~ mixed seasons) 花 は 賎 の 目 にも 見 えけり 鬼 薊 hana wa shizu no / me ni mo miekeri / oni azami (1666 ~ summer) 花 盛 り 山 は 日 ごろの 朝 ぼらけ hana-zakari / yama wa higoro no / asaborake (1688 ~ spring) 葉 にそむく 椿 の 花 やよそ 心 ha ni somuku / tsubaki no hana ya / yoso gokoro ( ~ winter) 半 日 は 神 を 友 にや 年 忘 れ han jitsu wa / kami o tomo ni ya / toshi wasure (1690 ~ New Year) 原 中 やものにもつかず 啼 く 雲 雀 13

14 haranaka ya / mono ni mo tsukazu / naku hibari (1687 ~ summer) 腫 物 に 触 る 柳 の 撓 哉 haremono ni / sawaru yanagi no / shinae kana (1694 ~ spring) 腫 物 に 柳 のさはるしなへ 哉 haremono ni / yanagi no sawaru / shinae kana (1694 ~ spring) 張 抜 きの 猫 も 知 るなり 今 朝 の 秋 harinuki no / neko mo shiru nari / kesa no aki (Year unknown ~ autumn) 針 立 や 肩 に 槌 打 つから 衣 hari tate ya / kata ni tsuchi utsu / kara koromo (1675 ~ autumn) 春 風 に 吹 き 出 し 笑 ふ 花 もがな haru kaze ni / fukidashi warau / hana mogana (1668 ~ spring) 春 もやや 気 色 ととのふ 月 と 梅 haru mo yaya / keshiki totonou / tsuki to ume (1693 ~ spring) 春 なれや 名 もなき 山 の 薄 霞 haru nare ya / na mo naki yama no / usu-gasumi (Nozarashi kikō) (1685 ~ spring) 春 の 夜 は 桜 に 明 けてしまひけり haru no yo wa / sakura ni akete / shimai keri ( ~ spring) 春 の 夜 や 籠 り 人 ゆかし 堂 の 隅 haru no yo ya / komorido yukashi / dō no sumi (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 春 雨 の 木 下 につたふ 清 水 哉 harusame no / koshita ni tsutau / shimizu kana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 春 雨 や 二 葉 に 萌 ゆる 茄 子 種 harusame ya / futaba ni moyuru / nasubi dane (1690 ~ spring) 春 雨 や 蜂 の 巣 つたふ 屋 根 の 漏 り harusame ya / hachi no su tsutau / yane no mori (1694 ~ spring) 春 雨 や 蓑 吹 きかへす 川 柳 harusame ya / mino fuki kaesu / kawa yanagi ( ~ spring) 春 雨 や 蓬 をのばす 艸 の 道 harusame ya / yomogi o nobasu / kusa no michi (1694 ~ spring) 14

15 春 立 ちてまだ 九 日 の 野 山 哉 haru tachi te / mada kokonoka no / noyama kana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 春 立 つとわらはも 知 るや 飾 り 縄 haru tatsu to / warawa mo shiru ya / kazari nawa (1671 ~ spring) 春 立 つや 新 年 ふるき 米 五 升 haru tatsu ya / shin nen furuki / kome go shō (1684 ~ New Year) 春 や 来 し 年 や 行 きけん 小 晦 日 haru ya koshi / toshi ya yukiken / kotsugomori (1663 ~ spring) 橋 桁 の 忍 は 月 の 名 残 りかな hashigeta no / shinobu wa tsuki no / nagori kana (1691 ~ autumn) 15

16 蓮 池 や 折 らでそのまま 玉 祭 hasu ike ya / ora de sonomama / tamamatsuri (1688 ~ summer) 蓮 の 香 を 目 にかよはすや 面 の 鼻 hasu no ka o / me ni kayowasu ya / men no hana (1694 ~ summer) 畑 打 つ 音 やあらしの 桜 麻 hatake utsu / oto ya arashi no / sakura asa (1690 ~ spring) 鳩 の 声 身 に 入 みわたる 岩 戸 哉 hato no koe / mi ni shimi wataru / iwato kana (1689 ~ summer) 初 秋 や 畳 みながらの 蚊 屋 の 夜 着 hatsu aki ya / tatami nagara no / kaya no yogi (1691 ~ autumn) 初 秋 や 海 も 青 田 の 一 みどり hatsu aki ya / umi mo aota no / hitomidori (1688 ~ summer) 初 花 に 命 七 十 五 年 ほど hatsu hana ni / inochi shichi jū / go nen hodo (1678 ~ spring) 初 真 桑 四 つにや 断 たん 輪 に 切 らん hatsu makuwa / yotsu ni ya tata n / wa ni kira n (1689 ~ summer) 初 午 に 狐 の 剃 りし 頭 哉 hatsu muma ni / kitsune no sorishi / atama kana (1693 ~ spring) 初 時 雨 初 の 字 を 我 が 時 雨 哉 hatsu shigure / hatsu no ji o waga / shigure kana ( ~ winter) 初 時 雨 猿 も 小 蓑 を 欲 しげなり hatsu shigure / saru mo ko mino o / hoshi ge nari (1689 ~ winter) 初 霜 や 菊 冷 え 初 むる 腰 の 綿 hatsu shimo ya / kiku hie somuru / koshi no wata (1692 ~ autumn) 初 茸 やまだ 日 数 経 ぬ 秋 の 露 hatsutake ya / mada hikazu henu / aki no tsuyu (1693 ~ autumn) 初 雪 に 兎 の 皮 の 髭 作 れ hatsu yuki ni / usagi no kawa no / hige tsukure (1689 ~ winter) 16

17 初 雪 や 聖 小 僧 の 笈 の 色 hatsu yuki ya / hijiri kozō no / oi no iro (1690 ~ winter) 初 雪 やいつ 大 仏 の 柱 立 hatsu yuki ya / itsu daibutsu no / hashira date (1689 ~ winter) 初 雪 や 懸 けかかりたる 橋 の 上 hatsu yuki ya / kake kakaritaru / hashi no ue (1693 ~ winter) 初 雪 や 幸 ひ 庵 にまかりある hatsu yuki ya / saiwai an ni / makariaru (1686 ~ winter) 初 雪 や 水 仙 の 葉 のたわむまで hatsu yuki ya / suisen no ha no / tawamu made (1686 ~ winter) 初 桜 折 しも 今 日 はよき 日 なり hatsu-zakura / orishimo kyō wa / yoki hi nari (1688 ~ spring) 早 く 咲 け 九 日 も 近 し 菊 の 花 hayaku sake / Kunichi mo chikashi / kiku no hana (1689 ~ autumn) 蛇 食 ふと 聞 けばおそろし 雉 子 の 声 hebi kū to / kikeba osoroshi / kiji no koe (1690 ~ summer) 雲 雀 鳴 く 中 の 拍 子 や 雉 子 の 声 hibari naku / naka no hyōshi ya / kiji no koe (1689 ~ mixed seasons) 雲 雀 より 空 にやすらふ 峠 哉 hibari yori / sora ni yasurau / tōge kana (Oi no kobumi) (1688 ~ summer) 東 西 あはれさひとつ 秋 の 風 higashi nishi / awaresa hitotsu / aki no kaze (1686 ~ autumn) 髭 風 ヲ 吹 いて 暮 秋 嘆 ズルハ 誰 ガ 子 ゾ hige kaze o fuite / boshū tanzuru wa / ta ga ko zo (1682 ~ autumn) ひごろ 憎 き 烏 も 雪 の 朝 哉 higoro nikuki / karasu mo yuki no / ashita kana (1690 ~ winter) 日 にかかる 雲 やしばしの 渡 り 鳥 hi ni kakaru / kumo ya shibashi no / watari dori ( ~ autumn) 日 の 道 や 葵 傾 く 五 月 雨 17

18 hi no michi ya / aoi katamuku / satsuki ame (1690 ~ summer) 貧 山 の 釜 霜 に 鳴 く 声 寒 し hinzan no / kama shimo ni naku / koe samushi (1682 ~ winter) ひらひらと 挙 ぐる 扇 や 雲 の 峰 hira hira to / aguru ōgi ya / kumo no mine (1694 ~ summer) 比 良 三 上 雪 さしわたせ 鷺 の 橋 Hira Mikami / yuki sashiwatase / sagi no hashi (1690 ~ winter) ひれ 振 りてめじかも 寄 るや 男 鹿 島 hire furi te / mejika mo yoru ya / Oga no shima (1683 ~ summer) 昼 顔 に 昼 寝 せうもの 床 の 山 hirugao ni / hirune shō mono / toko no yama (1688 ~ summer) 昼 顔 に 米 搗 き 涼 むあはれなり hirugao ni / kome tsuki suzumu / aware nari (1683 ~ summer) 鼓 子 花 の 短 夜 眠 る 昼 間 哉 hirugao no / mijika yo neburu / hiruma kana (1688 ~ summer) 人 々をしぐれよ 宿 は 寒 くとも hitobito o / shigureyo yado wa / samuku tomo (1689 ~ winter) 人 声 やこの 道 帰 る 秋 の 暮 hito goe ya / kono michi kaeru / aki no kure (1694 ~ autumn) 人 ごとの 口 にあるなりしたもみじ hito goto no / kuchi ni aru-nari / shita momiji (Year unknown ~ autumn) 一 日 一 日 麦 あからみて 啼 く 雲 雀 hito hi hito hi / mugi akaramite / naku hibari (Saga nikki) (1691 ~ summer) 一 声 の 江 に 横 たふやほととぎす hito koe no / e ni yokotau ya / hototogisu (1693 ~ spring) 人 も 見 ぬ 春 や 鏡 の 裏 の 梅 hito mo mi nu / haru ya kagami no / ura no ume (1691 ~ spring) 人 に 家 を 買 はせて 我 は 年 忘 れ hito ni ie o / kawase te ware wa / toshi wasure (1690 ~ New Year) 18

19 一 尾 根 はしぐるる 雲 か 富 士 の 雪 hito one wa / shigururu kumo ka / Fuji no yuki (1687 ~ winter) 独 り 尼 藁 屋 すげなし 白 躑 躅 hitori ama / wara ya sugenashi / shiro tsutsuji (1690 ~ spring) 一 里 はみな 花 守 の 子 孫 かや hito sato wa / mina hanamori no / shison ka ya (1690 ~ spring) 一 時 雨 礫 や 降 って 小 石 川 hito shigure / tsubute ya futte / Koishikawa (1677 ~ winter) 一 とせに 一 度 摘 まるる 薺 かな hito tose ni / ichido tsumaruru / nazuna kana (1694 ~ New Year) 一 つ 脱 いで 後 に 負 ひぬ 衣 更 hitotsu nui de / ushiro ni oi nu / koromo gae (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 一 家 に 遊 女 も 寝 たり 萩 と 月 hitotsu ya ni / yūjo mo ne tari / hagi to tsuki (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 一 露 もこぼさぬ 菊 の 氷 かな hito tsuyu mo / kobosanu kiku no / kōri kana (1693 ~ winter) 日 は 花 に 暮 れてさびしやあすならう hi wa hana ni / kurete sabishi ya / asunarō (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) ひやひやと 壁 をふまへて 昼 寝 哉 hiya hiya to / kabe o fumaete / hiru ne kana (1694 ~ summer) 発 句 なり 松 尾 桃 青 宿 の 春 hokku nari / Matsuo Tōsei / yado no haru (1677 ~ spring) 蓬 莱 に 聞 かばや 伊 勢 の 初 便 り hōrai ni / kika baya Ise no / hatsu dayori (1694 ~ New Year) ほろほろと 山 吹 散 るか 滝 の 音 horo horo to / yamabuki chiru ka / taki no oto (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 星 崎 の 闇 を 見 よとや 啼 く 千 鳥 Hoshizaki no / yami o miyo to ya / naku chidori (Oi no kobumi) (1687 ~ winter) 19

20 螢 火 の 昼 は 消 えつつ 柱 かな hotaru-bi no / hiru wa kie tsutsu / hashira kana (1689 ~ summer) 螢 見 や 船 頭 酔 うておぼつかな hotaru mi ya / sendō youte / obotsukana (1690 ~ summer) ほととぎす 今 は 俳 諧 師 なき 世 かな hototogisu / ima wa haikaishi / naki yo kana (1683 ~ summer) 時 鳥 鰹 を 染 めにけりけらし hototogisu / katsuo o some ni / keri kerashi (1683 ~ summer) ほととぎす 消 え 行 く 方 や 島 一 つ hototogisu / kie yuku kata ya / shima hitotsu (Oi no kobumi) (1688 ~ summer) 郭 公 声 横 たふや 水 の 上 hototogisu / koe yokotau ya / mizu no ue (1693 ~ spring) 郭 公 招 くか 麦 のむら 尾 花 hototogisu / maneku ka mugi no / mura obana (1681 ~ summer) 時 鳥 正 月 は 梅 の 花 咲 けり hototogisu / matsuki wa ume no / hana sake ri (1683 ~ summer) ほととぎす 鳴 く 鳴 く 飛 ぶぞ 忙 はし hototogisu / naku naku tobu zo / isogawashi (1687 ~ summer) 杜 鵑 鳴 く 音 や 古 き 硯 箱 hototogisu / naku ne ya furuki / suzuri-bako (1692 ~ summer) ほととぎす 鳴 くや 五 尺 の 菖 草 hototogisu / naku ya go shaku no / ayamegusa (1692 ~ spring) ほととぎす 大 竹 薮 を 漏 る 月 夜 hototogisu / ō takeyabu o / moru tsuki yo (Saga nikki) (1691 ~ summer) ほととぎす 裏 見 の 滝 の 裏 表 hototogisu / Urami no Taki no / ura omote (1689 ~ summer) 鬼 灯 は 実 も 葉 も 殻 も 紅 葉 哉 hōzuki wa / mi mo ha mo kara mo / momiji kana ( ~ autumn) 百 里 来 たりほどは 雲 井 の 下 涼 み 20

21 hyaku ri kitari / hodo wa kumoi no / shita suzumi (1676 ~ summer) ひよろひよろとなほ 露 けしや 女 郎 花 hyoro hyoro to / nao tsuyu keshi ya / ominaeshi (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 市 人 よこの 笠 売 らう 雪 の 傘 ichi bito yo / kono kasa urō / yuki no kasa (Nozarashi kikō) (1684 ~ winter) いでや 我 よき 布 着 たり 蝉 衣 ide ya ware / yoki nuno ki tari / semi-goromo (1687 ~ summer) 家 はみな 杖 に 白 髪 の 墓 参 り ie wa mina / tsue ni shiraga no / haka mairi (1694 ~ autumn) いかめしき 音 や 霰 の 檜 木 笠 ikameshiki / oto ya arare no / hinoki-gasa (1684 ~ winter) 烏 賊 売 の 声 まぎらはし 杜 宇 ika uri no / koe magirawashi / hototogisu ( ~ summer) 生 きながら 一 つに 氷 る 海 鼠 哉 iki nagara / hitotsu ni kōru / namako kana (1693 ~ winter) 幾 霜 に 心 ばせをの 松 飾 り iku shimo ni / kokoro base o no / matsu kazari (1686 ~ New Year) 芋 洗 ふ 女 西 行 ならば 歌 よまん imo arau onna / Saigyō nara ba / uta yoman (Nozarashi kikō) (1684 ~ autumn) 芋 の 葉 や 月 待 つ 里 の 焼 畑 imo no ha ya / tsuki matsu sato no / yaki-batake (1687 ~ autumn) 芋 植 ゑて 門 は 葎 の 若 葉 かな imo uete / kado wa mugura no / wakaba kana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 稻 雀 茶 の 木 畠 や 逃 げ 処 ina suzume / cha no ki-batake ya / nige dokoro (1691 ~ summer) 稲 妻 に 悟 らぬ 人 の 貴 さよ inazuma ni / satoranu hito no / tattosa yo (1690 ~ winter) 稲 妻 を 手 にとる 闇 の 紙 燭 哉 inazuma o / te ni toru yami no / shisoku kana (1687 ~ summer) 21

22 稲 妻 や 顔 のところが 薄 の 穂 inazuma ya / kao no tokoro ga / susuki no ho (1694 ~ summer) 稲 妻 や 闇 も 方 行 く 五 位 の 声 inazuma ya / yami no kata yuku / goi no koe (1694 ~ summer) 稻 こきの 姥 もめでたし 菊 の 花 ine koki no / uba mo medetashi / kiku no hana (1691 ~ autumn) 命 二 つの 中 に 生 きたる 桜 哉 inochi futatsu no / naka ni ikitaru / sakura kana (Nozarashi kikō) (1685 ~ spring) 命 こそ 芋 種 よまた 今 日 の 月 inochi koso / imo dane yo mata / kyō no tsuki (1672 ~ autumn) 命 なりわづかの 笠 の 下 涼 み inochi nari / wazuka no kasa no / shita suzumi (1676 ~ summer) 猪 もともに 吹 かるる 野 分 かな inoshishi mo / tomo ni fukaruru / nowaki kana (1690 ~ summer) 猪 の 床 にも 入 るやきりぎりす inoshishi no / toko ni mo iru ya / kirigirisu (1694 ~ autumn) いらご 崎 似 るものもなし 鷹 の 声 Iragozaki / niru mono mo nashi / taka no koe (1687 ~ winter) 入 逢 の 鐘 もきこえず 春 の 暮 iriai no / kane mo kikoe zu / haru no kure (1689 ~ spring) 入 りかかる 日 も 糸 遊 の 名 残 かな iri kakaru / hi mo itoyū no / nagori kana (1689 ~ summer) 色 付 くや 豆 腐 に 落 ちて 薄 紅 葉 irozuku ya / tōfu ni ochite / usu momiji (1677 ~ autumn) 入 る 月 の 跡 は 机 の 四 隅 かな iru tsuki no / ato wa tsukue no / yosumi kana (1693 ~ autumn) 漁 り 火 に 鰍 や 浪 の 下 むせび isaribi ni / kajika ya nami no / shita musebi (1689 ~ mixed seasons) 22

23 石 枯 れて 水 しぼめるや 冬 もなし ishi kare te / mizu shibome ru ya / fuyu mo nashi (1678 ~ winter) 石 の 香 や 夏 草 赤 く 露 暑 し ishi no ka ya / natsu kusa akaku / tsuyu atsushi (1689 ~ summer) 石 山 の 石 にたばしる 霰 かな Ishiyama no / ishi ni tabashiru / arare kana (1690 ~ winter) 石 山 の 石 より 白 し 秋 の 風 Ishiyama no / ishi yori shiroshi / aki no kaze (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 凍 て 解 けて 筆 に 汲 み 干 す 清 水 哉 ite toke te / fude ni kumihosu / shimizu kana (1688 ~ spring) 糸 遊 に 結 びつきたる 煙 哉 itoyū ni / musubi tsukitaru / kemuri kana (1689 ~ summer) 糸 桜 こや 帰 るさの 足 もつれ ito-zakura / koya kaeru sa no / ashi motsure (1668 ~ spring) 五 つ 六 つ 茶 の 子 にならぶ 囲 炉 裏 哉 itsutsu mutsu / cha no ko ni narabu / irori kana (1688 ~ winter) 岩 躑 躅 染 むる 涙 やほととぎ 朱 iwa tsutsuji / somuru namida ya / hototogishu (1666 ~ summer) いざ 子 供 走 りありかん 玉 霰 iza kodomo / hashiri arikan / tama arare (1689 ~ winter) いざ 子 供 昼 顔 咲 かば 瓜 剥 かん iza kodomo / hirugao sakaba / uri mukan (1693 ~ summer) いざさらば 雪 見 にころぶ 所 まで iza saraba / yuki mi ni korobu / tokoro made (1687 ~ winter) いざともに 穂 麦 喰 はん 草 枕 iza tomo ni / ho mugi kurawa n / kusa makura (Nozarashi kikō) (1685 ~ summer) いざよひもまだ 更 科 の 郡 哉 izayoi mo / mada Sarashina no / kōri kana (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) いざよひのいづれか 今 朝 に 残 る 菊 23

24 izayoi no / izure ka kesa ni / nokoru kiku (1688 ~ autumn) 十 六 夜 はわづかに 闇 の 初 め 哉 izayoi wa / wazukani yami no / hajime kana (1693 ~ autumn) 十 六 夜 や 海 老 煎 るほどの 宵 の 闇 izayoi ya / ebi niru hodo no / yoi no yami (1691 ~ autumn) いざ 行 かむ 雪 見 にころぶ 所 まで iza yuka n / yuki mi ni korobu / tokoro made (Oi no kobumi) (1687 ~ winter) いづく 時 雨 傘 を 手 に 提 げて 帰 る 僧 izuku shigure / kasa o te ni sagete / kaeru sō (1681 ~ winter) 鎖 明 けて 月 さし 入 れよ 浮 御 堂 jō akete / tsuki sashiireyo / ukimidō (1691 ~ autumn) 丈 六 にかげろふ 高 し 石 の 上 jōroku ni / kagerō takashi / ishi no ue (Oi no kobumi) (1688 ~ mixed seasons) 歩 行 ならば 杖 突 坂 を 落 馬 哉 kachi nara ba / Tsuetsuki-zaka o / rakuba kana (Oi no kobumi) (1687 ~ mixed seasons) 門 松 やおもへば 一 夜 三 十 年 kadomatsu ya / omoe ba ichiya / sanjū-nen (1677 ~ New Year) 景 清 も 花 見 の 座 には 七 兵 衛 Kagekiyo mo / hanami no za ni wa / Shichibyōe (Year unknown ~ spring) 影 待 や 菊 の 香 のする 豆 腐 串 kagemachi ya / kiku no ka no suru / tōfugushi (1693 ~ autumn) かげろふの 我 が 肩 に 立 つ 紙 子 かな kagerō no / waga kata ni tatsu / kamiko kana (1689 ~ spring) 陽 炎 や 柴 胡 の 糸 の 薄 曇 り kagerō ya / saiko no ito no / usu gumori (1690 ~ spring) 影 は 天 の 下 照 る 姫 か 月 の 顔 kage wa ame no / shita teru hime ka / tsuki no kao (1666 ~ autumn) 桟 や 命 をからむ 蔦 葛 kakehashi ya / inochi o karamu / tsuta kazura (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 24

25 桟 やまづ 思 ひ 出 づ 馬 迎 へ kakehashi ya / mazu omoi izu / uma mukae (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 杜 若 語 るも 旅 のひとつ 哉 kakitsubata / kataru mo tabi no / hitotsu kana (Oi no kobumi) (1688 ~ summer) 杜 若 似 たりや 似 たり 水 の 影 kakitsubata / nitari ya nitari / mizu no kage (1666 ~ summer) 杜 若 われに 発 句 の 思 ひあり kakitsubata / ware ni hokku no / omoi ari (1685 ~ summer) 牡 蠣 よりは 海 苔 をば 老 の 売 りもせで kaki yori wa / nori o ba oi no / uri mo se de (1687 ~ spring) 隠 れ 家 や 目 だたぬ 花 を 軒 の 栗 kakurega ya / medatanu hana o / noki no kuri (1689 ~ summer) 隠 れ 家 や 月 と 菊 とに 田 三 反 kakurega ya / tsuki to kiku to ni / ta san tan (1689 ~ autumn) かくれけり 師 走 の 海 のかいつぶり kakure keri / shiwasu no umi no / kaitsuburi (1691 ~ New Year) 隠 さぬぞ 宿 は 菜 汁 に 唐 辛 子 kakusa nu zo / yado wa najiru ni / tōgarashi (1688 ~ summer) 鎌 倉 を 生 きて 出 でけん 初 鰹 Kamakura o / iki te ide ken / hatsu-gatsuo (1692 ~ summer) 瓶 割 るる 夜 の 氷 の 寝 覚 め 哉 kame waruru / yoru no kōri no / nezame kana (1686 ~ winter) 神 垣 や 思 ひもかけず 涅 槃 像 kami gaki ya / omoi mo kake zu / nehan zō (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 紙 衣 の 濡 るとも 折 らん 雨 の 花 kami ginu no / nuru tomo ora n / ame no hana (1688 ~ spring) 髪 生 えて 容 顔 青 し 五 月 雨 kami haete / yōgan aoshi / satsuki ame (1687 ~ summer) 25

26 悲 しまんや 墨 子 芹 焼 を 見 ても 猶 kanashima n ya / Bokushi seri yaki o / mi te mo nao (1680 ~ winter) 潅 仏 の 日 に 生 れあふ 鹿 の 子 哉 Kanbutsu no / hi ni umareau / kanoko kana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 潅 仏 や 皺 手 合 する 数 珠 の 音 Kanbutsu ya / shiwade awasuru / juzu no oto (1694 ~ spring) 鐘 消 えて 花 の 香 は 鐘 く 夕 哉 kane kiete / hana no ka wa tsuku / yūbe kana (1688 ~ spring) 鐘 撞 かぬ 里 は 何 をか 春 の 暮 kane tsuka nu / sato wa nani o ka / haru no kure (1689 ~ spring) 寒 菊 や 醴 造 る 窓 の 前 kangiku ya / amazake tsukuru / mado no saki (1693 ~ winter) 寒 菊 や 粉 糠 のかかる 臼 の 端 kangiku ya / ko nuka no kakaru / usu no hata (1693 ~ winter) 香 に 匂 へうに 掘 る 岡 の 梅 の 花 ka ni nioe / uni horu oka no / ume no hana (1688 ~ spring) 観 音 のいらか 見 やりつ 花 の 雲 Kannon no / iraka miyari tsu / hana no kumo (1686 ~ spring) 顔 に 似 ぬ 発 句 も 出 でよ 初 桜 kao ni ninu / hokku mo ideyo / hatsu-zakura (1694 ~ a spring verse written in autumn) 香 を 残 す 蘭 帳 蘭 のやどり 哉 ka o nokosu / ranchō ran no / yadori kana ( ~ spring) 香 を 探 る 梅 に 蔵 見 る 軒 端 哉 ka o saguru / ume ni kura miru / noki ba kana (Oi no kobumi) (1687 ~ spring) 甲 比 丹 もつくばはせけり 君 が 春 kapitan mo / tsukubawase keri / kimi ga haru (1678 ~ spring) 唐 破 風 の 入 日 や 薄 き 夕 涼 み kara hafu no / iri hi ya usuki / yū suzumi (1692 ~ summer) 傘 に 押 し 分 けみたる 柳 かな 26

27 karakasa ni / oshi wake mitaru / yanagi kana (1694 ~ spring) 辛 崎 の 松 は 花 より 朧 にて Karasaki no / matsu wa hana yori / oboro nite (Nozarashi kikō) (1685 ~ spring) 乾 鮭 も 空 也 の 痩 も 寒 の 中 karazake mo / Kūya no yase mo / kan no uchi (1690 ~ winter) 枯 朶 に 烏 のとまりけり 秋 の 暮 kareeda ni / karasu no tomari keri / aki no kure (1680 ~ autumn) 枯 芝 やややかげろふの 一 二 寸 kare shiba ya / yaya kagerō no / ichi ni sun (Oi no kobumi) (1688 ~ summer) 刈 り 跡 や 早 稲 かたがたの 鴫 の 声 kari ato ya / wase kata kata no / shigi no koe (1688 ~ autumn) 刈 りかけし 田 面 の 鶴 や 里 の 秋 kari kakeshi / tazura no tsuru ya / sato no aki (1687 ~ autumn) 雁 聞 きに 京 の 秋 に 赴 かん kari kiki ni / miyako no aki ni / omomuka n (1690 ~ autumn) 鳫 さわぐ 鳥 羽 の 田 面 や 寒 の 雨 kari sawagu / Toba no tazura ya / kan no ame (1691 ~ winter) 借 りて 寝 ん 案 山 子 の 袖 や 夜 半 の 霜 karite ne n / kakashi no sode ya / yowa no shimo ( ~ autumn) 笠 寺 や 漏 らぬ 岩 屋 も 春 の 雨 Kasa-dera ya / mora nu iwaya mo / haru no ame (1687 ~ spring) 笠 もなきわれを 時 雨 るるかこは 何 と kasa mo naki / ware o shigururu ka / ko wa nanto (1685 ~ winter) 笠 島 はいづこ 五 月 のぬかり 道 Kasashima wa / izuko satsuki no / nukari michi (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 樫 の 木 の 花 にかまはぬ 姿 かな kashi no ki no / hana ni kamawanu / sugata kana (1685 ~ spring) 語 られぬ 湯 殿 にぬらす 袂 かな katara re nu / yudono ni nurasu / tamoto kana (Oku no hosomichi) (1689 ~ mixed seasons) 27

28 かたつぶり 角 振 り 分 けよ 須 磨 明 石 katatsuburi / tsuno furi wakeyo / Suma Akashi (1688 ~ summer) 鰹 売 りいかなる 人 を 酔 はすらん katsuo uri / ikanaru hito o / yowa su ran (1687 ~ summer) 桂 男 すまずなりけり 雨 の 月 katsura otoko / suma zu nari keri / ame no tsuki (1669 ~ autumn) 川 上 とこの 川 下 や 月 の 友 kawa kami to / kono kawa shimo ya / tsuki no tomo (1692 ~ autumn) 川 風 や 薄 柿 着 たる 夕 涼 み kawa kaze ya / usu-gaki ki taru / yū suzumi (1690 ~ summer) 獺 の 祭 見 て 来 よ 瀬 田 の 奥 kawauso no / matsuri mite koyo / Seta no oku (1690 ~ winter) 風 色 やしどろに 植 ゑし 庭 の 秋 kazairo ya / shidoro ni ue shi / niwa no aki (1694 ~ autumn) 風 色 やしどろに 植 ゑし 庭 の 萩 kazairo ya / shidoro ni ue shi / niwa no hagi (1694 ~ autumn) 風 色 やしどろに 植 ゑし 庭 の 荻 kazairo ya / shidoro ni ue shi / niwa no ogi (1694 ~ autumn) 風 吹 けば 尾 細 うなるや 犬 桜 kaze fuke ba / obosō naru ya / inu-zakura (1668 ~ spring) 風 薫 る 羽 織 は 襟 もつくろはず kaze kaoru / haori wa eri mo / tsukurowa zu (1691 ~ summer) 風 の 香 も 南 に 近 し 最 上 川 kaze no ka mo / minami ni chikashi / Mogami-gawa (1689 ~ summer) 数 へ 来 ぬ 屋 敷 屋 敷 の 梅 柳 kazoe ki nu / yashiki yashiki no / ume yanagi (1692 ~ spring) 数 ならぬ 身 とな 思 ひそ 玉 祭 kazu nara nu / mi to na omoi so / Tama Matsuri (1694 ~ autumn) 28

29 被 き 伏 す 蒲 団 や 寒 き 夜 やすごき kazuki fusu / futon ya samuki / yo ya sugoki (1688 ~ winter) けごろもにつつみて 温 し 鴨 の 足 kegoromo ni / tsutsumite nukushi / kamo no ashi (1693 ~ winter) 鶏 頭 や 雁 の 来 る 時 なほあかし keitō ya / kari no kuru toki / nao akashi (1694 ~ autumn) 今 朝 の 雪 根 深 を 園 の 枝 折 哉 kesa no yuki / nebuka o sono no / shiori kana (1679 ~ winter) 消 炭 に 薪 割 る 音 かをのの 奥 keshi-zumi ni / maki waru oto ka / Ono no oku (1680 ~ autumn) 菊 鶏 頭 切 り 尽 しけり 御 命 講 kiku keitō / kiri tsukushi keri / Omeikō (1688 ~ autumn) 菊 に 出 て 奈 良 と 難 波 は 宵 月 夜 kiku ni dete / Nara to Naniwa wa / yoi zukiyo (1694 ~ autumn) 菊 の 花 咲 くや 石 屋 の 石 の 間 kiku no hana / saku ya ishiya no / ishi no ai (1693 ~ autumn) 菊 の 香 にくらがり 登 る 節 句 かな kiku no ka ni / Kuragari noboru / Sekku kana (1694 ~ autumn) 菊 の 香 や 奈 良 には 古 き 仏 達 kiku no ka ya / Nara ni wa furuki / hotoke tachi (1694 ~ autumn) 菊 の 香 や 奈 良 は 幾 代 の 男 ぶり kiku no ka ya / Nara wa iku yo no / otoko buri (1694 ~ autumn) 菊 の 香 や 庭 に 切 れたる 履 の 底 kiku no ka ya / niwa ni kiretaru / kutsu no soko (1693 ~ winter) 菊 の 後 大 根 の 外 更 になし kiku no nochi / daikon no hoka / sara ni nashi ( ~ autumn) 菊 の 露 落 ちて 拾 へば 零 余 子 かな kiku no tsuyu / ochite hiroe ba / nukago kana ( ~ autumn) 君 火 を 焚 けよきもの 見 せん 雪 まるげ 29

30 kimi hi o take / yokimono misen / yukimaruge (1686 ~ winter) 君 や 蝶 我 や 荘 子 が 夢 心 kimi ya chō / ware ya Sōji ga / yume-gokoro (1690 ~ spring) 金 屏 の 松 の 古 さよ 冬 籠 り kinbyō no / matsu no furusa yo / fuyu-gomori (1693 ~ winter) 木 のもとに 汁 も 膾 も 桜 かな ki no moto ni / shiru mo namasu mo / sakura kana (1690 ~ spring) 碪 打 ちて 我 に 聞 かせよや 坊 が 妻 kinuta uchite / ware ni kikaseyo / bō ga tsuma (Nozarashi kikō) (1684 ~ autumn) 木 を 切 りて 本 口 見 るや 今 日 の 月 ki o kirite / motokuchi miru ya / kyō no tsuki (1677 ~ autumn) きりぎりす 忘 れ 音 に 啼 く 炬 燵 かな kirigirisu / wasure ne ni naku / kotatsu kana (1690 ~ autumn) 桐 の 木 に 鶉 鳴 くなる 塀 の 内 kiri no ki ni / uzura nakunaru / hei no uchi (1690 ~ autumn) 霧 雨 の 空 を 芙 蓉 の 天 気 哉 kiri same no / sora o fuyō no / tenki kana (1692 ~ summer) 霧 時 雨 富 士 を 見 ぬ 日 ぞ 面 白 き kiri shigure / Fuji o minu hi zo / omoshiroki (Nozarashi kikō) (1684 ~ autumn) 象 潟 の 雨 や 西 施 が 合 歓 の 花 Kisagata no / ame ya Seishi ga / nebu no hana (1689 ~ summer) 象 潟 や 雨 に 西 施 が 合 歓 の 花 Kisagata ya / ame ni Seishi ga / nebu no hana (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 木 曾 の 情 雪 や 生 えぬく 春 の 草 Kiso no jō / yuki ya hae nuku / haru no kusa (1691 ~ mixed seasons) 木 曾 の 橡 浮 世 の 人 の 土 産 哉 Kiso no tochi / ukiyo no hito no / miyage kana (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 木 曾 の 痩 もまだなほらぬに 後 の 月 Kiso no yase mo / mada naoranu ni / nochi no tsuki (1688 ~ autumn) 30

31 きてもみよ 甚 兵 が 羽 織 花 衣 kite mo miyo / jinbe ga haori / hana goromo (1671 ~ spring) 木 啄 も 庵 は 破 らず 夏 木 立 kitsutsuki mo / io wa yabura zu / natsu kodachi (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 清 く 聞 かん 耳 に 香 焼 いて 郭 公 kiyoku kika n / mimi ni kō taite / hototogisu (1683 ~ summer) 清 滝 の 水 汲 ませてやところてん kiyotaki no / mizu kuma se te ya / tokoroten (1694 ~ summer) 清 滝 や 波 に 散 り 込 む 青 松 葉 kiyotaki ya / nami ni chiri komu / ao matsuba (1694 ~ autumn) 清 滝 や 波 に 塵 なき 夏 の 月 kiyotaki ya / nami ni chiri naki / natsu no tsuki (1694 ~ summer) 紅 梅 や 見 ぬ 恋 作 る 玉 簾 kōbai ya / mi nu koi tsukuru / tamasudare ( ~ spring) こちら 向 け 我 もさびしき 秋 の 暮 kochira muke / ware mo sabishiki / aki no kure (1690 ~ autumn) 胡 蝶 にもならで 秋 経 る 菜 虫 哉 kochō ni mo / nara de aki furu / namushi kana (1689 ~ mixed seasons) 小 鯛 挿 す 柳 涼 しや 海 士 が 家 kodai sasu / yanagi suzushi ya / ama ga tsuma (1689 ~ summer) 子 供 等 よ 昼 顔 咲 きぬ 瓜 剥 かん kodomora yo / hirugao sakinu / uri mukan (1693 ~ summer) 声 にみな 泣 きしまふてや 蝉 の 穀 koe ni mina / naki-shimōte ya / semi no kara (apocriphal ~ summer) 声 澄 みて 北 斗 にひびく 碪 哉 koe sumite / hokuto ni hibiku / kinuta kana (1687 ~ autumn) 声 よくば 謡 はうものを 桜 散 る koe yokuba / utaō mono o / sakura chiru (1688 ~ spring) 木 隠 れて 茶 摘 みも 聞 くやほととぎす kogakure te / chatsumi mo kiku ya / hototogisu (1694 ~ summer) 31

32 木 枯 しに 岩 吹 きとがる 杉 間 かな kogarashi ni / iwa fuki togaru / sugi ma kana (1691 ~ winter) 凩 に 匂 ひやつけし 返 り 花 kogarashi ni / nioi ya tsukeshi / kaeri-bana (1691 ~ autumn) こがらしや 頬 腫 痛 む 人 の 顔 kogarashi ya / hōbare itamu / hito no kao (1690 ~ autumn) 木 枯 や 竹 に 隠 れてしづまりぬ kogarashi ya / take ni kakurete / shizumari nu ( ~ winter) 小 萩 散 れますほの 小 貝 小 盃 ko hagi chire / Masuho no ko-gai / ko sakazuki (1689 ~ autumn) 古 法 眼 出 どころあはれ 年 の 暮 Kohōgen / de dokoro aware / toshi no kure ( ~ New Year) 苔 埋 む 蔦 のうつつの 念 仏 哉 koke uzumu / tsuta no utsutsu no / nebutsu kana (1684 ~ autumn) 九 たび 起 きても 月 の 七 ツ 哉 kokono tabi / okite mo tsuki no / nanatsu kana (1691 ~ autumn) 米 買 ひに 雪 の 袋 や 投 頭 巾 kome kai ni / yuki no fukuro ya / nage zukin (1688 ~ winter) 米 のなき 時 は 瓢 に 女 郎 花 kome no naki / toki wa hisago ni / ominaeshi (Year unknown ~ autumn) 薦 を 着 て 誰 人 います 花 の 春 komo o kite / tarebito imasu / hana no haru (1690 ~ New Year) 籠 り 居 て 木 の 実 草 の 実 拾 はばや komori ite / ki no mi kusa no mi / hirowa baya (1689 ~ autumn) 蝙 蝠 も 出 でよ 浮 世 の 華 に 鳥 kōmori mo / ideyo ukiyo no / hana ni tori ( ~ spring) 子 に 飽 くと 申 す 人 には 花 もなし ko ni aku to / mōsu hito ni wa / hana mo nashi ( ~ spring) 32

33 蒟 蒻 に 今 日 は 売 り 勝 つ 若 菜 哉 konnyaku ni / kyō wa urikatsu / wakana kana (1693 ~ spring) 蒻 の 刺 身 もすこし 梅 の 花 konnyaku no / sashimi mo sukoshi / ume no hana (1693 ~ spring) この 秋 は 何 で 年 寄 る 雲 に 鳥 kono aki wa / nande toshi yoru / kumo ni tori (1694 ~ autumn) このあたり 目 に 見 ゆるものは 皆 涼 し kono atari / me ni miyuru mono wa / mina suzushi (1688 ~ summer) 木 の 葉 散 る 桜 は 軽 し 檜 木 笠 ko no ha chiru / sakura wa karoshi / hinoki-gasa (1684 ~ autumn) このほどを 花 に 礼 いふ 別 れ 哉 kono hodo o / hana ni rei iu / wakare kana (1688 ~ spring) この 蛍 田 毎 の 月 にくらべみん kono hotaru / Tagoto no Tsuki ni / kurabe mi n (1688 ~ summer) この 心 推 せよ 花 に 五 器 一 具 kono kokoro / suiseyo hana ni / goki ichigu (1692 ~ spring) この 松 の 実 生 えせし 代 や 神 の 秋 kono matsu no / mibae seshi yo ya / kami no aki (1687 ~ autumn) この 道 や 行 く 人 なしに 秋 の 暮 kono michi ya / yuku hito nashi ni / aki no kure (1694 ~ autumn) 鸛 の 巣 も 見 らるる 花 の 葉 越 し 哉 kō no su mo / mi raruru hana no / hagoshi kana (1687 ~ spring) 鸛 の 巣 に 嵐 の 外 の 桜 哉 kō no su ni / arashi no hoka no / sakura kana (1687 ~ spring) この 種 と 思 ひこなさじ 唐 辛 子 kono tane to / omoi konasaji / tōgarashi (1690 ~ spring) この 寺 は 庭 一 盃 のばせを 哉 kono tera wa / niwa ippai no / bashō kana ( ~ summer) この 槌 のむかし 椿 か 梅 の 木 か 33

34 kono tsuchi no / mukashi tsubaki ka / ume no ki ka ( ~ mixed seasons) この 梅 に 牛 も 初 音 と 鳴 きつベし kono ume ni / ushi mo hatsune to / naki tsu beshi (1676 ~ spring) この 海 に 草 鞋 捨 てん 笠 時 雨 kono umi ni / waranji sute n / kasa shigure (1684 ~ winter) この 宿 は 水 鶏 も 知 らぬ 扉 かな kono yado wa / kuina mo shira nu / toboso kana ( ~ summer) この 山 の 悲 しさ 告 げよ 野 老 掘 り kono yama no / kanashisa tsuge yo / tokorohori (Oi no kobumi) (1688 ~ mixed seasons) これや 世 の 煤 に 染 まらぬ 古 合 子 kore ya yo no / susu ni somara nu / furu gōshi (1689 ~ winter) 氷 苦 く 偃 鼠 が 咽 をうるほせり kōri nigaku / enso ga nodo o / uruoseri (1683 ~ winter) 衣 着 て 小 貝 拾 はん 種 の 月 koromo kite / ko-gai hirowa n / iro no tsuki (1689 ~ mixed seasons) 琴 箱 や 古 物 店 の 背 戸 の 菊 koto-bako ya / furumono dana no / sedo no kiku (1693 ~ autumn) 今 宵 の 月 磨 ぎ 出 せ 人 見 出 雲 守 koyoi no tsuki / togi dase hitomi / Izumo no Kami (1677 ~ autumn) 今 宵 誰 吉 野 の 月 も 十 六 里 koyoi tare / Yoshino no tsuki mo / jūroku ri (1694 ~ autumn) 梢 よりあだに 落 ちけり 蝉 の 殻 kozue yori / adani ochi keri / semi no kara (1677 ~ summer) 口 切 に 堺 の 庭 ぞなつかしき kuchi kiri ni / Sakai no niwa zo / natsukashiki (1692 ~ winter) 水 鶏 啼 くと 人 のいへばや 佐 屋 泊 り kuina naku to / hito no ie ba ya / Saya domari (1694 ~ summer) 熊 坂 がゆかりやいつの 玉 祭 Kumasaka ga / yukari ya itsu no / Tama Matsuri (1689 ~ summer) 34

35 雲 霧 の 暫 時 百 景 を 尽 くしけり kumo kiri no / zanji hyakkei o / tsukushi keri (1684 ~ autumn) 蜘 何 と 音 をなにと 鳴 く 秋 の 風 kumo nani to / ne o nani to naku / aki no kaze (1680 ~ autumn) 雲 の 峰 幾 つ 崩 れて 月 の 山 kumo no mine / ikutsu kuzurete / tsuki no yama (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) 雲 を 根 に 富 士 は 杉 形 の 茂 りかな kumo o ne ni / Fuji wa suginari no / shigeri kana (1676 ~ mixed seasons) 雲 をりをり 人 をやすめる 月 見 かな kumo ori ori / hito o yasumeru / tsukimi kana (1685 ~ autumn) 雲 とへだつ 友 かや 雁 の 生 き 別 れ kumo to hedatsu / tomo ka ya kari no / ikiwakare. (1672 ~ autumn) 国 々の 八 景 さらに 気 比 の 月 kuni-guni no / hakkei sara ni / Kehi no tsuki (1689 ~ autumn) 鞍 壺 に 小 坊 主 乗 るや 大 根 引 kuratsubo ni / ko bōzu noru ya / daikon hiki (1693 ~ winter) 暮 れ 暮 れて 餅 を 木 魂 の 侘 寝 哉 kure kure te / mochi o kodama no / wabi ne kana (1682 ~ New Year) 黒 森 をなにというとも 今 朝 の 雪 kuromori o / nani to iu tomo / kesa no yuki (1683 ~ winter) 草 いろいろおのおの 花 の 手 柄 かな kusa iroiro / ono ono hana no / tegara kana (1688 ~ summer) 草 枕 犬 も 時 雨 るか 夜 の 声 kusa makura / inu mo shigururu ka / yoru no koe (Nozarashi kikō) (1685 ~ winter) 草 枕 まことの 華 見 しても 来 よ kusa makura / makoto no hanami / shite mo koyo (1690 ~ spring) 草 の 葉 を 落 つるより 飛 ぶ 蛍 哉 kusa no ha o / otsuru yori tobu / hotaru kana (1688 ~ summer) 35

36 草 の 戸 も 住 み 替 る 代 ぞ 雛 の 家 kusa no to mo / sumi kawaru yo zo / hina no ie (Oku no hosomichi) (1689 ~ spring) 草 の 戸 を 知 れや 穂 蓼 に 唐 辛 子 kusa no to o / shire ya hotade ni / tōgarashi (1690 ~ autumn) 草 の 戸 や 日 暮 れてくれし 菊 の 酒 kusa no to ya / hi gurete kureshi / kiku no sake (1691 ~ autumn) 薬 飲 むさらでも 霜 の 枕 かな kusuri nomu / sarademo shimo no / makura kana (1687 ~ winter) 草 臥 れて 宿 借 るころや 藤 の 花 kutabirete / yado karu koro ya / fuji no hana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 椹 や 花 なき 蝶 の 世 捨 酒 kuwa no mi ya / hana naki chō no / yosute-zake (1683 ~ summer) 葛 の 葉 の 面 見 せけり 今 朝 の 霜 kuzu no ha no / omote misekeri / kesa no shimo (1691 ~ winter) 今 日 ばかり 人 も 年 寄 れ 初 時 雨 kyō bakari / hito mo toshi yore / hatsu shigure (1692 ~ winter) 狂 句 木 枯 の 身 は 竹 斎 に 似 たる 哉 kyōku kogarashi no / mi wa Chikusai ni / nitaru kana (Nozarashi kikō) (1684 ~ winter) 京 まではまだ 半 空 や 雪 の 雲 Kyō made wa / mada naka-zora ya / yuki no kumo (Oi no kobumi) (1687 ~ winter) 京 に 飽 きてこの 木 枯 や 冬 住 ひ Kyō ni akite / kono kogarashi ya / fuyuzumai (1691 ~ winter) 京 にても 京 なつかしやほととぎす Kyō nite mo / Kyō natsukashi ya / hototogisu (1690 ~ summer) けふの 今 宵 寝 る 時 もなき 月 見 かな kyō no koyoi / neru toki mo naki / tsuki mi kana (Year unknown ~ autumn) 京 は 九 万 九 千 くんじゅの 花 見 かな Kyō wa kuman / kusen kunju no / hanami kana (1666 ~ New Year) 今 日 よりや 書 付 消 さん 笠 の 露 36

37 kyō yori ya / kakitsuke kesa n / kasa no tsuyu (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 町 医 師 や 屋 敷 方 より 駒 迎 へ machi ishi ya / yashiki gata yori / koma mukae (1675 ~ mixed seasons) 窓 形 に 昼 寝 の 台 や 簟 madonari ni / hirune no dai ya / take mushiro (1693 ~ summer) 前 髪 もまだ 若 艸 の 匂 ひかな maegami mo / mada wakakusa no / nioi kana ( ~ spring) 真 福 田 が 袴 よそふかつくづくし Mafukuda ga / hakama yosou ka / tsukuzukushi (1686 ~ spring) 秣 負 ふ 人 を 枝 折 の 夏 野 哉 magusa ou / hito o shiori no / natsu no kana (1689 ~ summer) 升 買 うて 分 別 替 る 月 見 哉 masu kōte / funbetsu kawaru / tsukimi kana (1694 ~ autumn) 待 たぬのに 菜 売 りに 来 たか 時 鳥 mata nu noni / na uri ni kita ka / hototogisu (1677 ~ summer) 又 やたぐひ 長 良 の 川 の 鮎 膾 mata ya tagui / Nagara no kawa no / ayu namasu (1688 ~ summer) またうどな 犬 ふみつけて 猫 の 恋 matōdo na / inu fumitsukete / neko no koi ( ~ spring) 松 茸 やかぶれたほどは 松 の 形 matsudake ya / kabureta hodo wa / matsu no nari ( ~ autumn) 松 茸 や 知 らぬ 木 の 葉 のへばり 付 く matsudake ya / shiranu ko no ha no / hebaritsuku (1691 ~ autumn) 待 つ 花 や 藤 三 朗 が 吉 野 山 matsu hana ya / Tōzaburō ga / Yoshinoyama (1678 ~ winter) 松 風 の 落 葉 か 風 の 音 涼 し matsu kaze no / ochiba ka mizu no / oto suzushi ( ~ summer) 松 風 や 軒 をめぐつて 秋 暮 れぬ matsu kaze ya / noki o megutte / aki kurenu (1694 ~ autumn) 37

38 松 なれや 霧 えいさらえいと 引 くほどに matsu nare ya / kiri ei sara ei to / hiku hodo ni (Year unknown ~ winter) 松 嶋 やああ 松 嶋 や 松 嶋 や Matsushima ya / aa Matsushima ya / Matsushima ya (apocriphal ~ non-seasonal; attributed to Tawarabo) 松 杉 をほめてや 風 のかをる 音 matsu sugi o / homete ya kaze no / kaoru oto (1691 ~ summer) 眉 掃 きを 俤 にして 紅 粉 の 花 mayuhaki o / omokage ni shite / beni no hana (Oku no hosomichi) (1689 ~ summer) まづ 祝 へ 梅 を 心 の 冬 籠 り mazu iwae / ume o kokoro no / fuyu-gomori (1687 ~ winter) まず 知 るや 宜 竹 が 竹 に 花 の 雪 mazu shiru ya / Gichiku ga take ni / hana no yuki (1677 ~ winter) まづ 頼 む 椎 の 木 もあり 夏 木 立 mazu tanomu / shii no ki mo ari / natsu kodachi (1690 ~ summer) 目 出 度 き 人 の 数 にも 入 らん 老 の 暮 medetaki hito no / kazu ni mo ira n / oi no kure (1686 ~ New Year) 名 月 に 麓 の 霧 や 田 の 曇 り meigetsu ni / fumoto no kiri ya / ta no kumori (1694 ~ autumn) 名 月 の 花 かと 見 えて 綿 畠 meigetsu no / hana ka to miete / wata-batake (1694 ~ autumn) 名 月 の 出 づるや 五 十 一 ヶ 条 meigetsu no / izuru ya goyū / ichi kajō (1688 ~ autumn) 名 月 の 見 所 問 はん 旅 寝 せん meigetsu no / midokoro towa n / tabine se n (1689 ~ autumn) 名 月 はふたつ 過 ぎても 瀬 田 の 月 meigetsu wa / futatsu sugite mo / Seta no tsuki (1691 ~ autumn) 名 月 や 児 立 ち 並 ぶ 堂 の 縁 meigetsu ya / chigo tachi narabu / dō no en (1690 ~ autumn) 名 月 や 北 国 日 和 定 めなき 38

39 meigetsu ya / hokkoku biyori / sadame naki (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) 名 月 や 池 をめぐりて 夜 もすがら meigetsu ya / ike o megurite / yomosugara (1686 ~ autumn) 名 月 や 門 に 指 し 来 る 潮 頭 meigetsu ya / mon ni sashikuru / shio gashira (1692 ~ autumn) 名 月 や 海 に 向 へば 七 小 町 meigetsu ya / umi ni mukaeba / nana Komachi (1690 ~ autumn) 目 にかかる 時 やことさら 五 月 富 士 me ni kakaru / toki ya kotosara / satsuki Fuji (1694 ~ summer) 目 に 残 る 吉 野 を 瀬 田 の 蛍 哉 me ni nokoru / Yoshino o Seta no / hotaru kana (1688 ~ summer) 目 の 星 や 花 を 願 ひの 糸 桜 me no hoshi ya / hana o negai no / ito-zakura (Year unknown ~ autumn) 女 夫 鹿 や 毛 に 毛 が 揃 うて 毛 むつかし meoto jika ya / ke ni ke ga soroute / ke mutsukashi (1671 ~ autumn) 飯 あふぐ 嚊 が 馳 走 や 夕 涼 み meshi augu / kaka ga chisō ya / yū suzumi (1694 ~ summer) めづらしや 山 を 出 羽 の 初 茄 子 mezurashi ya / yama o ideha no / hatsu nasubi (1689 ~ summer) 道 ほそし 相 撲 取 り 草 の 花 の 露 michi hososhi / sumōtori-gusa no / hana no tsuyu (1694 ~ summer) 道 の 辺 の 木 槿 は 馬 に 喰 われけり michi no be no / mukuge wa uma ni / kuware keri (Nozarashi kikō) (1684 ~ summer) 見 所 のあれや 野 分 の 後 の 菊 midokoro no / are ya nowaki no / nochi no kiku (Year unknown ~ autumn) 三 井 寺 の 門 敲 かばや 今 日 の 月 Mii dera no / mon tatakabaya / kyō no tsuki (1691 ~ autumn) 三 日 月 に 地 は 朧 なり 蕎 麦 の 花 mikazuki ni / chi wa oboro nari / soba no hana (1692 ~ summer) 39

40 三 ヶ 月 や 朝 顔 の 夕 べ 蕾 むらん mikazuki ya / asagao no yūbe / tsubomu ran (1682 ~ summer) 皆 出 でて 橋 を 戴 く 霜 路 哉 mina idete / hashi o itadaku / shimoji kana (1693 ~ winter) 皆 拝 め 二 見 の 七 五 三 を 年 の 暮 mina ogame / Futami no shime o / toshi no kure (1688 ~ New Year) 水 無 月 は 腹 病 やみの 暑 さかな minazuki wa / fukubyō yami no / atsusa kana (1691 ~ summer) 水 無 月 や 鯛 はあれども 塩 鯨 minazuki ya / tai wa are domo / shio kujira (1691 ~ summer) 身 にしみて 大 根 からし 秋 の 風 mi ni shimite / daikon karashi / aki no kaze (Sarashina kikō) (1688 ~ autumn) 蓑 虫 の 音 を 聞 きに 来 よ 草 の 庵 minomushi no / ne o kiki ni koyo / kusa no io (1687 ~ autumn) 見 送 りのうしろや 寂 し 秋 の 風 miokuri no / ushiro ya sabishi / aki no kaze (1688 ~ autumn) 見 る 影 やまだ 片 なりも 宵 月 夜 miru kage ya / mada katanari mo / yoi zukiyo (Year unknown ~ autumn) 見 るに 我 も 折 れるばかりぞ 女 郎 花 miru ni ga mo / oreru bakari zo / ominaeshi (Year unknown ~ autumn) 見 しやその 七 日 は 墓 の 三 日 の 月 mishi ya sono / nanuka wa haka no / mika no tsuki (1693 ~ autumn) 晦 日 月 なし 千 歳 の 杉 を 抱 く 嵐 misoka tsuki nashi / chitose no sugi o / daku arashi (Nozarashi kikō) (1684 ~ autumn) 見 渡 せば 詠 むれば 見 れば 須 磨 の 秋 miwatase ba / nagamure ba mire ba / Suma no aki (1679 ~ autumn) 都 出 でて 神 も 旅 寝 の 日 数 哉 miyako ide te / kami mo tabine no / hikazu kana (1691 ~ autumn) 40

41 宮 森 よわが 名 を 散 らせ 木 葉 川 miyamori yo / waga na o chirase / konoha-gawa (1684 ~ autumn) 水 向 けて 跡 訪 ひたまへ 道 明 寺 mizu muke te / ato toi tamae dōmyōji (1678 ~ summer) 水 の 奥 氷 室 尋 ねる 柳 かな mizu no oku / himuro tazunuru / yanagi kana (1689 ~ summer) 水 寒 く 寝 入 りかねたる 鴎 かな mizu samuku / neiri kane taru / kamome kana (1686 ~ winter) 水 取 りや 氷 の 僧 の 沓 の 音 mizu tori ya / kōri no sō no / kutsu no oto (Nozarashi kikō) (1685 ~ winter) 湖 や 暑 さを 惜 しむ 雲 の 峰 mizuumi ya / atsusa o oshimu / kumo no mine (1694 ~ summer) 餅 花 やかざしに 挿 せる 嫁 が 君 mochi-bana ya / kazashi ni sase ru / yome ga kimi (1681 ~ New Year) 餅 を 夢 に 折 り 結 ぶ 歯 朶 の 草 枕 mochi o yume ni / ori musubu shida no / kusa makura (1681 ~ New Year) 餅 雪 を 白 糸 となす 柳 哉 mochi yuki o / shira ito to nasu / yanagi kana (1667 ~ winter) 桃 の 木 のその 葉 散 らすな 秋 の 風 momo no ki no / sono ha chirasu na / aki no kaze (1689 ~ autumn) 百 歳 の 気 色 を 庭 の 落 葉 哉 momo tose no / keshiki o niwa no / ochiba kana (1691 ~ autumn) 藻 にすだく 白 魚 やとらば 消 えぬべき mo ni sudaku / shirauo ya tora ba / kie nu beki (1681 ~ winter) 門 に 入 れば 蘇 鉄 に 蘭 のにほひ 哉 mon ni ire ba / sotetsu ni ran no / nioi kana (1689 ~ mixed seasons) ものひとつ 我 が 世 は 軽 き 瓢 哉 mono hitotsu / waga yo wa karoki / hisago kana (1686 ~ autumn) 物 ほしや 袋 のうちの 月 と 花 41

42 monohoshi ya / fukuro no uchi no / tsuki to hana ( ~ winter) 物 いへば 唇 寒 し 秋 の 風 mono ie ba / kuchibiru samushi / aki no kaze ( ~ autumn) 物 書 いて 扇 子 へぎ 分 くる 別 れ 哉 mono kaite / ōgi hegi wakuru / wakare kana (1689 ~ autumn) 物 書 いて 扇 引 き 裂 く 余 波 哉 mono kaite / ōgi hikisaku / nagori kana (Oku no hosomichi) (1689 ~ autumn) もののふの 大 根 苦 き 話 哉 mononofu no / daikon nigaki / hanashi kana (1693 ~ winter) 物 の 名 をまづ 問 ふ 蘆 の 若 葉 哉 mono no na o / mazu tou ashi no / wakaba kana (Oi no kobumi) (1688 ~ spring) 物 好 きや 匂 はぬ 草 にとまる 蝶 monozuki ya / niowa nu kusa ni / tomaru chō ( ~ spring) もろき 人 にたとへん 花 も 夏 野 哉 moroki hito ni / tatoe n hana mo / natsu no kana (1688 ~ summer) 麦 生 えてよき 隠 れ 家 や 畑 村 mugi haete / yoki kakurega ya / Hatake Mura (1687 ~ summer verse written in winter) 麦 飯 にやつるる 恋 か 猫 の 妻 mugi meshi ni / yatsururu koi ka / neko no tsuma (1691 ~ spring) 麦 の 穂 を 力 につかむ 別 れ 哉 mugi no ho o / chikara ni tsukamu / wakare kana (1694 ~ summer) 麦 の 穂 を 便 りにつかむ 別 れかな mugi no ho o / tayori ni tsukamu / wakare kana (1694 ~ summer) 葎 さへ 若 葉 はやさし 破 れ 家 mugura sae / wakaba wa yasashi / yabure ie (1689 ~ spring) 昔 聞 け 秩 父 殿 さへすまふとり mukashi kike / Chichibu-dono sae / sumōtori ( ~ mixed seasons) 武 蔵 野 の 月 の 若 生 えや 松 島 種 Musashino no / tsuki no waka bae ya / Matsushima-dane (Year unknown ~ spring) 42

与謝蕪村

与謝蕪村 四 季 俳 句 与 謝 蕪 村 冬 五 一 秋 三 九 夏 二 三 春 目 次 1 i ii 春 -1 - 春 雨 や 暮 れ な む と し て け ふ も あ り -2 - 春 風 や 堤 つ つ み 長 う し て 家 遠 し -3 - 遅 き 日 つ も り て 遠 き む し な -4 - や ぶ 入 り 夢 や 小 豆 あ づ き 煮 え る う ち -5 - 燭 し ょ く 火 を

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水 警 察 の 名 称 位 置 及 び 管 轄 区 域 平 成 18 年 4 月 1 日 現 在 名 称 位 置 管 轄 区 域 兵 庫 県 東 灘 警 察 神 戸 市 東 灘 区 神 戸 市 のうち 東 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 灘 警 察 神 戸 市 灘 区 神 戸 市 のうち 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警

More information

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 福 井 市 防 犯 灯 設 置 事 業 補 助 金 5,000 真 木 町 自 治 会 夜 間 における 犯 罪 防 止 と 市 民 の 通 行 安 全 確 保 を 図 る 行 政 管 理 室 同 上 30,000 寮 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 10,000 生 部 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 370,000 山 室 町 自 治 会 同 上 行 政

More information

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁 平 成 地 価 公 示 一 覧 ( 青 森 県 分 ) 標 準 地 番 号 所 在 地 住 居 表 示 等 青 森 - 1 青 森 市 大 字 野 尻 字 今 田 1 番 10 19,400-5.4 18,700-3.6 青 森 - 2 青 森 市 大 字 石 江 字 岡 部 164 番 10 外 42,400-3.4 41,400-2.4 青 森 - 3 青 森 市 大 字 三 内 字 沢 部 399

More information

別添

別添 販 売 局 一 覧 都 道 府 県 局 名 郵 便 番 号 住 所 神 奈 川 県 横 浜 北 幸 220-0004 横 浜 市 西 区 北 幸 2-10-33 横 浜 駅 西 口 220-0005 横 浜 市 西 区 南 幸 1-10-16 みなとみらい 四 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい4-4-2 クイーンズスクエア 横 浜 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい2-3-4

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

( 削 除 ) 第 16 区 に 統 合 第 31 区 高 松 市 香 川 大 野 香 川 寺 井 4 人 第 17 区 高 松 市 香 川 川 内 原 川 東 下 川 東 上 東 谷 安 原 下 塩 江 安 原 下 13 人 第 32 区 ( 削 除 ) 第 17 区 に 統 合 第 33 区 第

( 削 除 ) 第 16 区 に 統 合 第 31 区 高 松 市 香 川 大 野 香 川 寺 井 4 人 第 17 区 高 松 市 香 川 川 内 原 川 東 下 川 東 上 東 谷 安 原 下 塩 江 安 原 下 13 人 第 32 区 ( 削 除 ) 第 17 区 に 統 合 第 33 区 第 定 款 附 属 書 総 代 選 挙 規 程 変 更 新 対 照 表 別 表 新 第 1 区 東 かがわ 市 坂 元 馬 宿 南 野 黒 羽 川 股 吉 田 第 1 区 東 かがわ 市 坂 元 馬 宿 南 野 黒 羽 川 股 吉 田 第 2 区 東 かがわ 市 引 田 小 海 第 2 区 東 かがわ 市 引 田 ( 削 除 ) 第 2 区 に 統 合 第 3 区 東 かがわ 市 小 海 2 人 ( 削

More information

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277 北 海 道 廃 棄 物 管 理 グループ 060-8588 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 北 3 条 西 6 011-204-5199 旭 川 市 環 境 対 策 課 産 業 廃 棄 物 係 070-8525 北 海 道 旭 川 市 6 条 通 9 丁 目 46 総 合 庁 舎 8F 0166-25-6369 札 幌 市 環 境 事 業 部 事 業 廃 棄 物 課 060-8611 北 海 道

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷 男 子 団 体 戦 組 合 せ 7 3 6 3 位 決 定 戦 東 3 7 5 3 3 8 西 名 5 菊 3 5 川 東 3 5 3 5 3 3 学 5 6 西 院 3 優 勝 西 名 8 南 3 湖 南 常 天 竜 学 代 西 工 院 3 8 学 6 6 西 院 常 5 菊 3 池 新 9 小 笠 日 体 5 横 須 賀 6 西 北 商 3 7 北 西 新 居 8 袋 井 商 9 工 常 菊 川

More information

統 合 ( 予 定 ) 日 店 番 号 統 合 店 店 番 号 継 承 店 電 話 番 号 H17.8.8 ( 月 ) 917 下 馬 支 店 78 世 田 谷 支 店 (03)5430-5311 H17.7.11 ( 月 ) 19 世 田 谷 通 支 店 597 経 堂 支 店 (03)3425-

統 合 ( 予 定 ) 日 店 番 号 統 合 店 店 番 号 継 承 店 電 話 番 号 H17.8.8 ( 月 ) 917 下 馬 支 店 78 世 田 谷 支 店 (03)5430-5311 H17.7.11 ( 月 ) 19 世 田 谷 通 支 店 597 経 堂 支 店 (03)3425- 店 舗 統 合 のお 知 らせ( 統 合 日 順 ) 店 舗 統 合 にともない 以 下 の 通 り 店 番 号 店 名 を 変 更 させていただきます お 客 さまにはご 不 便 をおかけいたしますが ご 了 承 いただきますようお 願 いいたします 統 合 ( 予 定 ) 日 店 番 号 統 合 店 店 番 号 継 承 店 電 話 番 号 H28.3.14 ( 月 ) 456 姫 路 南 支 店

More information

<938292C38E7396BC95EB816994EC914F816A5F32303133303332362E786C73>

<938292C38E7396BC95EB816994EC914F816A5F32303133303332362E786C73> 60001 60002 60003 星 賀 納 所 線 納 所 梅 崎 線 新 木 場 寺 浦 線 唐 津 市 肥 前 町 星 賀 字 坂 ノ 屋 敷 728 番 2 地 先 4.90 4,533.51 唐 津 市 肥 前 町 納 所 字 芝 生 丁 592 番 5 地 先 26.00 唐 津 市 肥 前 町 納 所 字 稗 田 乙 581 番 1 地 先 3.90 5,709.88 唐 津 市 肥

More information

<938292C38E7396BC95EB8E788F8A96885F32303133303332362E786C73>

<938292C38E7396BC95EB8E788F8A96885F32303133303332362E786C73> 1 級 2 級 唐 津 市 相 知 町 長 部 田 字 口 ノ 坪 777 番 1 地 先 3.30 40002 楠 線 1,912.46 9,687.74 5 基 S50.3.29 唐 津 市 相 知 町 楠 字 大 原 901 番 地 先 12.60 唐 津 市 相 知 町 久 保 字 森 の 前 252 番 1 地 先 4.20 1 級 40003 久 保 坊 中 線 4,097.30 24,729.57

More information

関東中部地方の週間地震概況

関東中部地方の週間地震概況 平 成 27 年 7 月 3 日 気 象 庁 地 火 山 部 関 東 中 部 地 方 ( 三 重 県 を 含 む)の 週 間 地 概 況 平 成 27 年 第 27 ( 平 成 27 年 6 月 26 日 ~7 月 2 日 ) 表 1 度 1 以 上 を 観 測 した 回 数 西 部 の 地 で 度 3を 観 測 今 期 間 中 に 関 東 中 部 地 方 で 度 1 以 上 を 観 測 した 地

More information

横 浜 ガーデン 山 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 三 ツ 沢 下 町 33-14 横 浜 菅 田 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 菅 田 町 488 新 田 神 奈 川 県 横 浜 市 港 北 区 新 吉 田 町 3238 横 浜 日 吉 七 神 奈 川 県 横 浜 市

横 浜 ガーデン 山 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 三 ツ 沢 下 町 33-14 横 浜 菅 田 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 菅 田 町 488 新 田 神 奈 川 県 横 浜 市 港 北 区 新 吉 田 町 3238 横 浜 日 吉 七 神 奈 川 県 横 浜 市 横 浜 中 央 神 奈 川 県 横 浜 市 西 区 高 島 2-14-2 青 葉 神 奈 川 県 横 浜 市 青 葉 区 荏 田 西 1-7-5 鶴 見 神 奈 川 県 横 浜 市 鶴 見 区 鶴 見 中 央 3-22-1 港 北 神 奈 川 県 横 浜 市 港 北 区 菊 名 6-20-18 都 筑 神 奈 川 県 横 浜 市 都 筑 区 茅 ヶ 崎 中 央 33-1 緑 神 奈 川 県 横 浜

More information

指定を受けている設置者一覧

指定を受けている設置者一覧 課 程 について 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 取 の 内 容 管 機 関 る 取 1 北 海 道 三 笠 市 委 員 会 公 2 H16.12 H17.4 2 北 海 道 白 糠 町 委 員 会 公 5 H22.2 H22.4 3 北 海 道 松 前 町 委 員 会 公 4 H22.2 H22.4 4 北 海 道 法 人 北 海 道 シュタイナー 園 私 2 H18.11 H19.4

More information

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町 平 成 28 年 地 価 公 示 ( 山 口 県 分 ) 公 示 価 格 一 覧 < 基 準 日 : 平 成 28 年 1 月 1 日 > 山 口 県 総 合 企 画 部 政 策 企 画 課 ( 資 料 : 国 土 交 通 省 ) 公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住

More information

<3133303430395F93B994F396E5935F8C9F8F8788CA8169939D8D8794C591E58B7695DB8DEC8BC69770816A32303133303632352E786C7378>

<3133303430395F93B994F396E5935F8C9F8F8788CA8169939D8D8794C591E58B7695DB8DEC8BC69770816A32303133303632352E786C7378> 札 幌 建 設 管 理 部 第 4 号 排 水 樋 管 工 石 狩 川 筋 違 川 事 業 課 1998 16 2007 3 門 扉 巻 上 機 管 理 橋 防 護 柵 吐 口 第 3 号 排 水 樋 門 工 石 狩 川 筋 違 川 事 業 課 1999 15 2007 3 門 扉 巻 上 機 管 理 橋 防 護 柵 第 2 号 排 水 樋 管 工 石 狩 川 筋 違 川 事 業 課 1998 16

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商 男 子 団 体 戦 組 合 せ 6 8 4 4 6 位 決 定 戦 8 4 4 名 6 8 4 4 4 東 名 賀 名 代 6 4 4 5 6 東 名 4 優 勝 東 名 8 掛 川 南 気 代 工 南 5 5 代 6 4 東 5 7 4 常 5 菊 湖 南 9 4 北 開 誠 館 5 北 日 体 6 工 市 立 7 新 居 袋 8 掛 川 東 9 城 北 工 北 オ イ ス カ 掛 川 工 4 南

More information

準 決 勝 4 組 3 着 +4 7 着 TR 1 組 ( 風 速 +1.3m) 2 組 ( 風 速 -1.3m) 3 組 ( 風 速 +0.9m) 平 野 相 洋 1 1 11.13 Q 嶋 﨑 相 洋 2 1 11.23 Q 佐 藤 相 洋 1 1 11.31 Q 青 山 座 間 2 2 11.

準 決 勝 4 組 3 着 +4 7 着 TR 1 組 ( 風 速 +1.3m) 2 組 ( 風 速 -1.3m) 3 組 ( 風 速 +0.9m) 平 野 相 洋 1 1 11.13 Q 嶋 﨑 相 洋 2 1 11.23 Q 佐 藤 相 洋 1 1 11.31 Q 青 山 座 間 2 2 11. 男 子 100m 参 加 人 員 122 名 予 選 16 組 -4 着 タイム 上 位 32 1 組 ( 風 速 +1.0m) 2 組 ( 風 速 -0.9m) 3 組 ( 風 速 +0.8m) 髙 山 相 武 台 新 磯 1 8 13.07 中 濱 大 和 南 1 1 11.65 q 岩 崎 伊 志 田 2 5 12.37 高 橋 東 海 大 相 模 1 4 11.91 q 八 木 厚 木 東

More information

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20 11 NO 547 総 合 防 災 訓 練 現 行 改 正 後 建 築 物 申 請 者 施 行 に 伴 う 事 務 費 宅 地 開 発 区 分 造 成 面 積 1,000m2 以 上 面 積 に 1m2あたり650 円 を 乗 じて 得 た 額 例 : 造 成 面 積 1,500m2 場 合 1,500m2 650 円 + 消 費 税 申 請 者 施 行 工 事 設 計 額 より 算 出 賦

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

’V3000Form−®’¬.xls

’V3000Form−®’¬.xls 1821 姓 3034 本 SET 1-5 コート 姓 数 量 184 天 野 383 池 野 556 入 江 728 梅 林 910 大 上 あ 190 雨 宮 391 池 本 559 入 沢 729 梅 原 912 大 内 3 阿 久 津 197 綾 部 395 石 井 567 岩 井 731 梅 村 913 大 浦 12 阿 部 201 荒 井 397 石 上 570 岩 上 732 梅 本

More information

<483139937397A7926391CC8C8B89CA2E786C73>

<483139937397A7926391CC8C8B89CA2E786C73> 1 西 平 成 19 年 度 東 京 都 立 対 抗 テニス 大 会 男 子 第 51 回 女 子 第 45 回 男 子 の 部 結 果 大 会 期 日 7 月 21 日 22 日 23 日 決 勝 八 王 子 東 76 2 翔 陽 松 が 谷 三 鷹 77 3 杉 並 工 青 井 78 4 葛 西 工 南 多 摩 40 井 草 79 5 砂 川 荒 川 工 80 6 深 川 40 31 鷺 宮 81

More information

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な 平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 1 2 実 施 状 況 1 ページ 3 結 果 概 要 (1) 用 途 別 の 地 価 動 向 1 (2) 全 国 東 北 の 状 況 5 (3) 価 格 上 位 基 準 地 7 (4) 対 前 年 変 動 率 下 位 標 準 地 8 関 係 資 料 1 用 途 別 対 前 年 平 均 変 動 率 の 推 移 9

More information

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls 平 成 26 年 度 東 海 学 生 卓 球 秋 季 リーグ 戦 女 子 第 1 部 愛 知 工 業 大 学 日 本 福 祉 大 学 朝 日 大 学 4-2 中 京 学 院 大 学 4-0 中 京 大 学 4-0 愛 知 学 院 大 学 11-6 11-7 11-6 11-9 9-11 11-3 T 酒 井 眞 菜 3 11-6 0 福 島 由 希 乃 T 大 野 順 子 2 11-6 3 邵 盼

More information

H27全国組合せ(試合順なし).xls

H27全国組合せ(試合順なし).xls 男 子 団 体 石 岡 第 一 下 館 第 二 6 水 戸 桜 ノ 牧 8 牛 久 栄 進 下 館 第 一 1 土 浦 第 二 14 つくば 工 科 日 立 商 業 18 高 萩 清 松 0 岩 瀬 日 大 茨 城 東 4 那 珂 6 緑 岡 竹 園 0 東 洋 大 牛 久 水 戸 農 業 平 成 7 年 度 第 6 回 全 国 高 等 学 校 剣 道 大 会 茨 城 県 予 選 会 水 戸 工 業

More information

大会運営

大会運営 第 回 九 州 地 区 小 中 学 生 バドミントン 交 流 会 平 成 年 月 日 - 日 中 学 男 子 小 川 樋 口 ( 生 目 南 中 ) 田 中 淵 上 ( 坂 本 中 ) 中 村 堤 ( 北 部 ジュニア) 吉 田 山 本 (ひなときクラブ 宇 土 ジュニア) 尾 山 中 村 ( 花 陵 中 西 山 中 ) 田 中 米 村 ( 八 代 ジュニア 南 阿 蘇 ジュニア) 0 市 原 永

More information

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海 これは 春 夏 の 全 国 大 会 において 出 場 登 録 された 回 数 の 多 い 選 手 について 調 べたものです 中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 / 波 利 熊 雄 / 光 林 俊 盛 ( 平 安 中 学 ) [8 大 会 登 録 人 ] 小 川 正 太 郎 ( 和 歌 山 中 ) 築 地 藤 平 ( 静 岡 中 学 ) 小 林 政 重 ( 松 本 商

More information

Taro-b07.jtd

Taro-b07.jtd 1 臣 が め 位 価 変 更 点 線 部 改 正 案 現 行 月 月 月 及 び 月 及 び 等 等 月 づ き 臣 が め 月 づ き 臣 が め 位 価 次 よ う め 月 か ら 適 位 価 次 よ う め 月 か ら 適 等 等 七 七 及 び 及 び 臣 が め 位 価 以 位 価 と う 臣 が め 位 価 円 次 円 次 険 律 険 律 事 業 事 業 2 事 業 行 う 事 事 業

More information

群 馬 県 矢 木 沢 西 群 馬 新 榛 名 湯 宿 水 上 小 松 箱 島 水 上 箱 島 須 貝 須 貝 藤 原 佐 久 玉 原 水 上 鎌 白 根 上 牧 鎌 上 牧 幡 谷 岩 本 岩 本 群 馬 上 毛 金 井 佐 久 上 越 群 馬 上 群 佐 波 東 群 馬 一 ノ 瀬 東 太 新

群 馬 県 矢 木 沢 西 群 馬 新 榛 名 湯 宿 水 上 小 松 箱 島 水 上 箱 島 須 貝 須 貝 藤 原 佐 久 玉 原 水 上 鎌 白 根 上 牧 鎌 上 牧 幡 谷 岩 本 岩 本 群 馬 上 毛 金 井 佐 久 上 越 群 馬 上 群 佐 波 東 群 馬 一 ノ 瀬 東 太 新 栃 木 県 塩 原 那 須 野 短 猪 苗 旧 東 那 須 野 今 市 鬼 怒 下 滝 栃 那 猪 苗 新 新 今 市 新 栃 木 安 西 宇 都 宮 西 宇 都 宮 白 沢 河 内 芳 賀 新 茂 木 栃 山 芳 賀 佐 野 佐 野 野 木 小 小 山 猪 苗 新 野 木 八 千 群 馬 県 矢 木 沢 西 群 馬 新 榛 名 湯 宿 水 上 小 松 箱 島 水 上 箱 島 須 貝 須 貝 藤 原

More information

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動 8 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 価 格 時 点 8 月 日 国 土 交 通 省 8 3 月 3 日 地 価 公 示 調 査 価 格 一 覧 表 (ポイント) 地 価 調 査 地 との 共 通 地 点 (7ポイント) 3 資 料 編 用 途 地 域 別 均 価 格 変 動 率 一 覧 表 およびグラフ 住 宅 地 及 び 商 業 地 地 価 公 示 地 価 調 査 の 価 格 及 び 変 動

More information

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城 平 成 26 年 度 対 口 支 援 要 請 訪 問 の 概 要 平 成 26 年 6 月 3 日 から11 月 7 日 までの 訪 問 都 道 府 県 数 40 都 道 府 県 日 程 長 野 県 1 金 野 秘 書 広 報 課 長 長 野 県 市 長 会 定 例 会 6 月 3 日 長 野 県 1 宮 城 県 長 野 市 2 塩 竈 市 松 本 市 2 石 巻 市 1, 女 川 町 1 岡 谷

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

<91E589EF88CF88F5817582C282C682DE8176>

<91E589EF88CF88F5817582C282C682DE8176> 女 子 タ フ ルス 0001 01 10:13 斎 藤 忍 野 中 梨 沙 至 学 館 高 校 小 野 葉 子 0 山 本 怜 佳 至 学 館 高 校 Date:18-09-11 Page.1 女 子 タ フ ルス 001 10:45 青 柳 恵 鈴 木 茉 美 9 11 大 石 梨 紗 1 岩 山 由 布 子 女 子 タ フ ルス 000 0 10:7 三 井 所 夏 美 渡 辺 英 里 千 葉

More information

- 3 - - 4 - 感 銘 歌 御 津 磯 夫 第 二 歌 集 ノ ボ タ ン の 窓 よ り - 5 - 歌 集 一 本 の 木 杉 浦 弘 - 6 - 青 桐 蒲 郡 岡 本 八 千 代 - 7 - 初 生 り 新 城 白 井 久 吉 - 8 - ホ モ サ ピ エ ン ス 東 京 今 泉 由 利 - 9 - 朝 顔 豊 川 伊 藤 八 重 - 10 - 濃 紫 豊 川 弓 谷 久 - 11

More information

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73>

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73> 男 子 ダブルス 優 勝 : 濱 松 大 樹 ( 武 蔵 越 生 ) 松 島 池 上 里 清 水 小 林 米 田 武 蔵 越 生 坂 戸 越 生 埼 玉 平 成 橋 本 吉 田 石 川 滝 谷 丑 場 吉 野 塩 田 森 田 川 越 東 所 沢 西 川 越 東 武 蔵 越 生 町 田 佐 藤 平 沼 田 中 国 分 青 木 戸 澤 加 藤 西 武 台 入 間 向 陽 坂 戸 西 所 沢 北 大 久

More information

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1 職 員 派 遣 に 係 る3 県 合 同 訪 問 要 請 について 平 成 27 年 7 月 2 日 から11 月 25 日 までの 訪 問 都 道 府 県 数 41 都 道 府 県 日 程 7 月 2 日 7 月 3 日 7 月 10 日 岡 山 県 岡 山 県 4 宮 城 県 3, 東 松 島 市 1 岡 山 市 2 石 巻 市 1, 気 仙 沼 市 1 倉 敷 市 1 塩 竈 市 新 見 市

More information

広 島 市 内 担 当 エリア 広 島 市 大 州 青 崎 一 ~ 二 丁 目 猿 猴 橋 町 大 州 一 ~ 五 丁 目 大 須 賀 町 小 磯 町 荒 神 町 月 見 町 西 蟹 屋 一 ~ 四 丁 目 西 荒 神 町 東 青 崎 町 東 駅 町 東 荒 神 町 堀 越 一 ~ 三 丁 目 松

広 島 市 内 担 当 エリア 広 島 市 大 州 青 崎 一 ~ 二 丁 目 猿 猴 橋 町 大 州 一 ~ 五 丁 目 大 須 賀 町 小 磯 町 荒 神 町 月 見 町 西 蟹 屋 一 ~ 四 丁 目 西 荒 神 町 東 青 崎 町 東 駅 町 東 荒 神 町 堀 越 一 ~ 三 丁 目 松 広 島 市 内 担 当 エリア 施 設 名 担 当 エ リ ア 広 島 市 基 町 基 町 広 島 市 幟 町 胡 町 銀 山 町 上 幟 町 上 八 丁 堀 新 天 地 鉄 砲 町 寺 町 流 川 町 (1~3 番 ) 西 十 日 市 町 西 白 島 町 幟 町 白 島 北 町 白 島 九 軒 町 白 島 中 町 橋 本 町 八 丁 堀 東 白 島 町 広 瀬 北 町 広 瀬 町 堀 川 町 弥

More information

57 毛 馬 中 央 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 町 4 丁 目 1 58 毛 馬 北 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 町 4 丁 目 13 59 毛 馬 東 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 町 5 丁 目 5 60 城 北 緑 道 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬

57 毛 馬 中 央 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 町 4 丁 目 1 58 毛 馬 北 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 町 4 丁 目 13 59 毛 馬 東 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 町 5 丁 目 5 60 城 北 緑 道 公 園 大 阪 市 都 島 区 毛 馬 1 扇 町 公 園 大 阪 市 北 区 扇 町 1 丁 目 1 2 南 天 満 公 園 大 阪 市 北 区 天 神 橋 1 丁 目 3ほか 3 西 天 満 公 園 大 阪 市 北 区 西 天 満 5 丁 目 7 4 東 天 満 公 園 大 阪 市 北 区 天 満 橋 1 丁 目 7 5 滝 川 公 園 大 阪 市 北 区 天 満 4 丁 目 7 6 菅 北 公 園 大 阪 市 北 区 菅 栄 町 4

More information

60本文.ec7

60本文.ec7 地 震 日 誌 平 成 21 年 1 月 1 日 ~ 平 成 21 年 12 月 31 日 (from January to December,2009) 神 奈 川 県 温 泉 地 学 研 究 所 行 竹 番 号 月 日 時 分 震 源 地 深 さkm 最 大 有 感 地 ( 震 度 ) 緯 度 経 度 規 模 1 1 3 16 13 福 島 県 沖 51 福 島 県 : 田 村 市 川 内 村

More information

38 4 鈴 木 菜 央 ( 札 幌 月 寒 ) W -9-5 4 宗 像 冴 枝 ( 大 麻 ) 39 45 橋 谷 麻 由 ( 江 別 ) W 7- - - 44 小 田 島 真 由 ( 札 幌 白 石 ) 4 47 田 中 美 佳 ( 恵 庭 南 ) W -6-5 46 中 納 瑞 希 ( 札

38 4 鈴 木 菜 央 ( 札 幌 月 寒 ) W -9-5 4 宗 像 冴 枝 ( 大 麻 ) 39 45 橋 谷 麻 由 ( 江 別 ) W 7- - - 44 小 田 島 真 由 ( 札 幌 白 石 ) 4 47 田 中 美 佳 ( 恵 庭 南 ) W -6-5 46 中 納 瑞 希 ( 札 回 戦 藤 井 春 果 ( 札 幌 厚 別 ) W キ L 3 柴 田 葵 ( 札 幌 平 岡 ) 7 柏 美 乃 里 ( 札 幌 東 ) W - -5 8 岩 井 美 穂 ( 札 幌 平 岸 ) 3 吉 田 梨 穂 ( 札 幌 丘 珠 ) W -9-8 9 大 野 晴 加 ( 大 麻 ) 4 3 土 谷 麻 貴 ( 札 幌 真 栄 ) W -6 3-4 佐 々 木 いちご ( 札 幌 白 石 )

More information

男 子 1 部 [5 6 年 生 ]ダブルス(1MD) 植 田 岡 田 (ウィルジュニア) 試 合 番 号 3 10 のシード 選 手 が 敗 退 した 場 合 の 敗 者 再 試 合 105 101 陳 [ 瑛 ] 堤 東 山 井 之 上 常 蔭 真 田 (SJBC) 佐 々 木 平 田 1 3

男 子 1 部 [5 6 年 生 ]ダブルス(1MD) 植 田 岡 田 (ウィルジュニア) 試 合 番 号 3 10 のシード 選 手 が 敗 退 した 場 合 の 敗 者 再 試 合 105 101 陳 [ 瑛 ] 堤 東 山 井 之 上 常 蔭 真 田 (SJBC) 佐 々 木 平 田 1 3 男 子 シングルス(MS) 試 合 番 号 17の シード 選 手 が 敗 退 した 場 合 の 敗 者 再 試 合 109 101 原 田 3 高 瀬 (ハ ルーンシ ュニア) 102 19 真 田 (SJBC) 4 池 邊 ( 武 庫 北 ) 片 平 5 安 東 (SJBC) 103 20 横 山 6 澤 田 ( 伊 丹 スヒ リッツ) 105 片 岡 (ひよどりシ ュニア) 林 (ハ ルーンシ

More information

1 地 価 調 査 とは 国 土 利 用 計 画 法 施 行 令 に 基 づき 各 都 道 府 県 が 毎 年 7 月 1 日 における 調 査 地 点 の 正 常 価 格 を 調 査 し 公 表 するものです 国 土 交 通 省 が 実 施 する 地 価 公 示 ( 毎 年 1 月 1 日 時 点

1 地 価 調 査 とは 国 土 利 用 計 画 法 施 行 令 に 基 づき 各 都 道 府 県 が 毎 年 7 月 1 日 における 調 査 地 点 の 正 常 価 格 を 調 査 し 公 表 するものです 国 土 交 通 省 が 実 施 する 地 価 公 示 ( 毎 年 1 月 1 日 時 点 平 成 27 年 度 山 形 県 地 価 調 査 結 果 平 成 26 年 7 月 以 降 の1 年 間 の 地 価 動 向 について 住 宅 地 及 び 商 業 地 の 対 前 年 平 均 変 動 率 は 住 宅 地 1.3% 商 業 地 2.0%で 依 然 として 下 落 しているものの 住 宅 地 商 業 地 ともに 下 落 幅 は4 年 連 続 で 縮 小 住 宅 地 の 15 地 点 商

More information

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 273

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 273 合 計 264,34 127,817 136,527 102,87 260,12 126,137 133,985 100,401 4,22 1,680 2,542 2,476 明 里 町 373 194 179 196 360 185 175 190 13 9 4 6 足 羽 上 町 2 0 2 2 2 0 2 2 0 0 0 0 足 羽 1 丁 目 803 394 409 320 794 389

More information

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 272 1

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 272 1 合 計 264,805 127,994 136,81 102,425 260,662 126,346 134,316 100,039 4,143 1,648 2,495 2,386 明 里 町 379 196 183 19 36 187 179 193 13 9 4 6 足 羽 上 町 2 0 2 2 2 0 2 2 0 0 0 0 足 羽 1 丁 目 802 391 41 320 793 386

More information

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 272

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 272 合 計 264,27 127,767 136,510 102,917 260,073 126,08 133,985 100,45 4,204 1,679 2,525 2,462 明 里 町 373 193 180 196 360 184 176 190 13 9 4 6 足 羽 上 町 2 0 2 2 2 0 2 2 0 0 0 0 足 羽 1 丁 目 79 389 410 318 790 384

More information

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目

大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 大 宮 1 丁 目 合 計 264,316 127,738 136,578 103,245 259,924 125,973 133,951 100,583 4,392 1,765 2,627 2,662 明 里 町 36 190 176 193 354 182 172 18 12 8 4 5 足 羽 上 町 2 0 2 2 2 0 2 2 0 0 0 0 足 羽 1 丁 目 79 390 409 318 790 385

More information

インカレ歴代ランキング(女子).xls

インカレ歴代ランキング(女子).xls 全 日 本 大 学 対 抗 卓 球 大 会 歴 代 ランキング 女 子 昭 和 25 年 度 (1950 年 度 )まで 全 国 学 校 対 抗 卓 球 大 会 昭 和 23 年 度 昭 和 2 年 度 昭 和 25 年 度 昭 和 26 年 度 昭 和 27 年 度 (19 年 度 ) (199 年 度 ) (1950 年 度 ) (1951 年 度 ) (1952 年 度 ) 第 1 回 第 19

More information

滋 賀 県 山 村 甲 賀 市 2 2 水 口 町 ( 伴 谷 村 ) 水 口 町 ( 柏 木 村 ) 水 口 町 ( 水 口 町 ) 水 口 町 ( 大 野 村 2-2) 水 口 町 ( 佐 山 村 2-1) 水 口 町 ( 貴 生 川 町 ) 土 山 町 ( 大 野 村 2-1) 土 山 町 (

滋 賀 県 山 村 甲 賀 市 2 2 水 口 町 ( 伴 谷 村 ) 水 口 町 ( 柏 木 村 ) 水 口 町 ( 水 口 町 ) 水 口 町 ( 大 野 村 2-2) 水 口 町 ( 佐 山 村 2-1) 水 口 町 ( 貴 生 川 町 ) 土 山 町 ( 大 野 村 2-1) 土 山 町 ( 滋 賀 県 地 域 振 興 立 法 (5 法 ) 指 定 一 覧 山 村 大 津 市 2 大 津 市 ( 葛 川 村 ) 大 津 市 ( 伊 香 立 村 ) 大 津 市 ( 真 野 村 ) 大 津 市 ( 堅 田 町 ) 大 津 市 ( 仰 木 村 ) 大 津 市 ( 雄 琴 村 ) 大 津 市 ( 坂 本 村 ) 大 津 市 ( 下 阪 本 村 ) 大 津 市 ( 大 津 市 ) 大 津 市 (

More information

この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 江 東 区 亀 戸 七 丁 目 アパート 耐 震 改 修 9~11 115 戸 第 4 四 半 期 亀 戸 七 丁 目 第 2アパート 屋 上 防 水 4

この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 江 東 区 亀 戸 七 丁 目 アパート 耐 震 改 修 9~11 115 戸 第 4 四 半 期 亀 戸 七 丁 目 第 2アパート 屋 上 防 水 4 この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 千 代 田 区 飯 田 橋 二 丁 目 アパート 消 火 器 取 替 2 113 戸 第 2 四 半 期 中 央 区 明 石 町 アパート 共 用 灯 改 修 ( 高 層 ) 4 82 戸 第 2 四 半 期 佃 二 丁 目 アパート 給 水 ポンプ8 年

More information

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378>

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378> 回 戦 開 始 :08 時 47 分 ( 時 間 55 分 ) 須 賀 川 0 2 0 0 0 0 0 2 藤 崎 桜 城 2 0 4 0 0 0 X 6 球 場 : 鷹 来 の 森 運 動 公 園 野 球 場 第 試 合 開 始 :07 時 50 分 ( 時 間 38 分 ) 第 2 試 合 開 始 :0 時 05 分 (2 時 間 22 分 ) 盛 岡 北 0 0 0 0 0 0 0 0 東 松

More information

1-18P

1-18P No.732 小 さて 輝 尾 瀬 郷 た 実 現 へ 生 涯 学 習 社 会 体 育 関 係 ど 会 育 成 会 球 技 大 会 第 25 回 区 対 抗 球 兼 町 内 対 抗 予 選 第 7 回 尾 瀬 戸 倉 杯 グラウンドゴルフ 大 会 村 民 ソフトテニス 大 会 第 9 回 尾 瀬 岩 鞍 杯 グラウンドゴルフ 大 会 学 校 関 係 行 事 たい 週 ( 家 庭 ) 第 2 学

More information

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ 宇 治 久 御 山 団 地 線 大 久 保 中 書 島 線 22A ー 久 御 山 団 地 22C ー 久 御 山 団 地 25 ー 京 阪 中 書 島 330 300 270 240 26 ー 久 御 山 団 地 290 260 220 26B ー まちの 駅 イオン 久 御 山 店 前 270 250 緑 ヶ 原 250 230 西 町 新 成 田 230 城 南 荘 前 栄 町 神 明 西 栄

More information

3 3.へき 地 保 健 医 療 (1) へき 地 保 健 医 療 の 概 要 本 県 は 平 成 16 年 12 月 現 在 で 無 医 地 区 数 が 20 市 町 村 48 地 区 無 歯 科 医 地 区 が 25 市 町 村 66 地 区 あ り 全 国 有 数 の 無 医 無 歯 科 医 地 区 である このため 住 民 の 健 康 の 保 持 と 予 防 医 療 に 一 体 化 を 図 るため

More information

03 公立学校建物の実態 P8~p10、P18~P41

03 公立学校建物の実態 P8~p10、P18~P41 カ 地 震 防 災 対 策 事 業 の 状 況 学 校 施 設 については 児 童 生 徒 の 安 全 確 保 はもとより 地 域 の 防 災 拠 点 としての 役 割 も 求 められて おり 建 物 の 耐 震 性 の 確 保 等 地 震 防 災 対 策 の 促 進 が 図 られている 地 震 防 災 対 策 事 業 としては 地 震 改 築 事 業 及 び 地 震 補 強 事 業 のいずれも 指

More information

69 短 板 仮 設 安 頼 源 氏 物 最 巻 名 辺 若 早 成 長 早 遅 反 対 淡 測 残 庭 通 主 多 以 外 修 飾 部 下 部 枕 際 注 づ 来 来 天 具 霞 万 主 容 幹 因 理 由 尾 未 打 ぽ ぽ 落 様 子 現 言 称 頭 廷 殿 已 確 言 省 略 考 ぜ 疑 問

69 短 板 仮 設 安 頼 源 氏 物 最 巻 名 辺 若 早 成 長 早 遅 反 対 淡 測 残 庭 通 主 多 以 外 修 飾 部 下 部 枕 際 注 づ 来 来 天 具 霞 万 主 容 幹 因 理 由 尾 未 打 ぽ ぽ 落 様 子 現 言 称 頭 廷 殿 已 確 言 省 略 考 ぜ 疑 問 68 鳥 羽 ゃ 皇 来 天 具 ぐ 霞 来 天 具 霞 ゃ ゅ 式 ょ 子 内 親 王 戸 鳥 羽 皇 来 枝 折 戸 落 詩 作 郷 ゃ 望 鳥 羽 皇 無 瀬 川 廷 漢 詩 作 郷 望 無 瀬 川 流 守 ゅ 覚 親 王 ぢ 横 守 覚 親 王 短 横 宮 内 辺 若 辺 若 遅 早 千 番 俊 ゅ 成 ぜ 寝 覚 枕 千 番 庭 通 目 覚 枕 ⑴ LS9HR0BZ 0 6 69 短 板

More information

石 川 県 高 体 連 事 務 局 御 中 1/3 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 ( 予 選 ) 種 目 名 予 選 出 場 順 予 選 順 位 支 部 名 団 体 名 予 選 合 計 男 子 団 体 演 武 1 5 小 松 明

石 川 県 高 体 連 事 務 局 御 中 1/3 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 ( 予 選 ) 種 目 名 予 選 出 場 順 予 選 順 位 支 部 名 団 体 名 予 選 合 計 男 子 団 体 演 武 1 5 小 松 明 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 種 目 名 順 位 高 校 名 選 手 名 1 選 手 名 2 1. 男 子 団 体 演 武 の 部 2. 男 子 組 演 武 の 部 3. 男 子 単 独 演 武 の 部 4. 女 子 団 体 演 武 の 部 5. 女 子 組 演 武 の 部 6. 女 子 単 独 演 武 の 部 1 位 金 沢

More information

<313130333137535389638BC68FF38BB595F18D9031388E9E323195AA202832292E786C73>

<313130333137535389638BC68FF38BB595F18D9031388E9E323195AA202832292E786C73> 震 災 の 影 響 により ご 迷 惑 をおかけいたしまして 申 し 訳 ございません 平 成 23 年 3 月 17 日 午 後 18 時 現 在 震 災 被 害 停 電 在 庫 切 れなどにより 閉 店 している 給 油 所 は 下 記 のとおりです また 下 記 に 記 載 されていないSSについても 東 日 本 エリアを 中 心 に 在 庫 がなくなり 次 第 閉 店 させていただきますのでご

More information

那 覇 市 43,330 17,235 10001 ( 旧 那 覇 ) 9,675 3,935 10002 ( 旧 真 和 志 ) 19,075 7,235 102 松 尾 泉 崎 1,600 480 201 古 波 蔵 販 売 C 950 260 103 開 南 375 115 205 国 場 5

那 覇 市 43,330 17,235 10001 ( 旧 那 覇 ) 9,675 3,935 10002 ( 旧 真 和 志 ) 19,075 7,235 102 松 尾 泉 崎 1,600 480 201 古 波 蔵 販 売 C 950 260 103 開 南 375 115 205 国 場 5 全 域 一 覧 コード 地 域 折 込 無 読 ホ ス コード 地 域 折 込 無 読 ホ ス 南 部 地 区 69,075 21,420 北 部 地 区 13,135 1,655 那 覇 市 43,330 17,235 名 護 市 6,590 1,385 10001 ( 旧 那 覇 ) 9,675 3,935 10040 ( 旧 名 護 ) 4,380 1,125 10002 ( 旧 真 和 志

More information

<5461726F2D313230353136817988C495B6817A8E9993B68145926E88E68BE6>

<5461726F2D313230353136817988C495B6817A8E9993B68145926E88E68BE6> 厚 生 労 働 省 告 示 法 づ 準 要 費 用 額 算 準 平 成 年 厚 生 労 働 省 告 示 法 づ 要 費 用 額 算 準 平 成 年 厚 生 労 働 省 告 示 法 づ 相 談 要 費 用 額 算 準 平 成 年 厚 生 労 働 省 告 示 規 づ き 厚 生 労 働 臣 め 位 価 次 よ め 平 成 年 月 日 か ら 適 用 厚 生 労 働 臣 め 位 価 平 成 年 厚 生 労

More information

S08/01 後 103 18 稲 川 雷 岩 友 浦 風 追 手 風 片 男 浪 錣 山 白 玉 田 子 ノ 浦 立 田 川 立 川 玉 ノ 井 千 賀 ノ 浦 中 立 二 所 ノ 関 湊 峰 崎 山 科 S08/05/13 103 19 稲 川 雷 岩 友 浦 風 枝 川 追 手 風 片 男 浪

S08/01 後 103 18 稲 川 雷 岩 友 浦 風 追 手 風 片 男 浪 錣 山 白 玉 田 子 ノ 浦 立 田 川 立 川 玉 ノ 井 千 賀 ノ 浦 中 立 二 所 ノ 関 湊 峰 崎 山 科 S08/05/13 103 19 稲 川 雷 岩 友 浦 風 枝 川 追 手 風 片 男 浪 S02/01 現 在 88 14 音 羽 山 甲 山 九 重 境 川 佐 渡 ケ 嶽 錣 山 立 田 川 立 川 玉 垣 常 盤 山 花 籠 藤 嶋 峰 崎 若 松 S02/01 加 入 105 14 音 羽 山 甲 山 九 重 境 川 佐 渡 ケ 嶽 錣 山 立 田 川 立 川 玉 垣 常 盤 山 花 籠 藤 嶋 峰 崎 若 松 S02/01 105 10 音 羽 山 九 重 境 川 佐 渡 ケ

More information

<5461726F2D313230353136817990568B8C817A8ED28145926E88E68BE695AA>

<5461726F2D313230353136817990568B8C817A8ED28145926E88E68BE695AA> 1 臣 が め 位 価 ( 平 省 告 示 ( 傍 線 部 改 正 部 改 正 案 現 づ づ 要 費 用 額 算 関 ( 平 要 費 用 額 算 関 ( 平 省 告 示 省 告 示 づ 要 費 用 額 算 関 ( 平 づ 要 費 用 額 算 関 ( 平 省 告 示 省 告 示 づ 要 費 用 額 算 関 づ 要 費 用 額 算 関 ( ( 平 省 告 示 平 省 告 示 臣 が め 位 価 ( 以

More information

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧 ICカード 標 準 団 体 / 状 況 覧 < 標 準 業 務 サービス> 等 開 支 援 ツールを ( ) ない( な) 状 況 基 カード とて 形 態 1 北 海 道 長 沼 町 H17.4.2 7 健 康 づくりポイント 管 理 ( ) H18.8. 1 2 音 更 町 H23.2. 7 ICチップ 3 青 森 県 むつ 市 H17.5. 1 H23.1. 4 横 浜 町 H17.5. 1

More information

人事異動のお知らせ

人事異動のお知らせ 2012 年 9 月 28 日 郵 便 事 業 株 式 会 社 東 北 支 社 郵 便 局 株 式 会 社 東 北 支 社 人 事 異 動 のお 知 らせ 平 成 24 年 10 月 1 日 付 の 日 本 郵 便 株 式 会 社 ( 郵 便 事 業 株 式 会 社 と 郵 便 局 株 式 会 社 との 合 併 後 の 新 会 社 ) 東 北 支 社 の 人 事 異 動 について お 知 らせいたします

More information

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校 第 2 9 回 東 海 地 区 小 学 中 学 高 校 選 手 権 大 会 大 会 成 績 期 日 平 成 27 年 8 月 22 日 ( 土 ) 会 場 津 市 : 津 グランドボウル 小 学 生 中 学 年 の 部 優 勝 森 下 元 喜 三 重 県 津 市 立 豊 が 丘 小 学 校 3 年 955 準 優 勝 酒 井 愛 愛 知 県 江 南 市 立 古 知 野 南 小 学 校 4 年 917

More information

< F2D FC8D658D908EA681798ED E88E6>

< F2D FC8D658D908EA681798ED E88E6> 働 省 告 示 が い 制 改 革 推 進 本 部 お け 検 討 踏 ま え て 保 健 祉 策 見 直 ま で 間 お い て た め 関 係 律 整 備 関 律 成 年 律 伴 い 並 び づ く 祉 サ ー ビ ス 及 び 準 該 当 祉 サ ー ビ ス 要 費 用 額 算 関 準 成 年 働 省 告 示 百 づ く 要 費 用 額 算 関 準 成 年 働 省 告 示 づ く 要 費 用 額

More information

4a.xls

4a.xls 道 路 整 備 特 別 会 計 予 算 で 建 築 した 職 員 宿 舎 リスト 国 土 交 通 省 管 理 事 務 所 宿 舎 名 北 海 道 開 発 局 南 20 条 職 員 宿 舎 55.79 8,283 2 北 海 道 開 発 局 南 20 条 職 員 宿 舎 11.57 793 15 北 海 道 開 発 局 平 岸 宿 舎 (2) 43.20 5,079 1 北 海 道 開 発 局 平 岸

More information

全 日 制 普 通 科 2 減 期 越 谷 北 普 通 科 共 360 (3) 357 464 1.30 463 1 1.27 越 谷 西 普 通 科 共 320 (2) 318 412 1.30 410 2 1.23 越 谷 東 普 通 科 共 280 (2) 278 303 1.09 287 1

全 日 制 普 通 科 2 減 期 越 谷 北 普 通 科 共 360 (3) 357 464 1.30 463 1 1.27 越 谷 西 普 通 科 共 320 (2) 318 412 1.30 410 2 1.23 越 谷 東 普 通 科 共 280 (2) 278 303 1.09 287 1 平 成 28 年 度 埼 玉 県 公 立 高 等 学 校 における 入 学 志 願 確 定 者 数 全 日 制 普 通 科 1 減 期 上 尾 普 通 科 共 240 (2) 238 316 1.33 320-4 1.24 上 尾 鷹 の 台 普 通 科 共 240 (2) 238 248 1.04 243 5 1.17 上 尾 橘 普 通 科 共 120 (1) 119 133 1.12 127

More information

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 235 - - - 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 42 - - 昭 和 26 年 3 月 2

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 235 - - - 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 42 - - 昭 和 26 年 3 月 2 地 区 N0 施 設 名 1 日 向 公 園 旧 海 軍 運 輸 部 日 向 地 区 1,509-3 昭 和 26 年 3 月 2 日 昭 和 26 年 6 月 1 日 2 夏 島 小 学 校 旧 海 軍 鉈 切 山 用 地 21,302-12 昭 和 29 年 12 月 20 日 昭 和 31 年 11 月 7 日 3 鷹 取 公 園 旧 海 軍 追 浜 高 等 官 宿 舎 11,963-17 昭

More information

第 3 回 大 会 (S55.3.16) 第 4 回 大 会 (S56.3.15) 1 伊 那 北 1 40 17 1 伊 那 北 1 39 58 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 22 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 29 3 岡 谷 南 1 40 23 3 岩 村 田 1 42 55

第 3 回 大 会 (S55.3.16) 第 4 回 大 会 (S56.3.15) 1 伊 那 北 1 40 17 1 伊 那 北 1 39 58 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 22 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 29 3 岡 谷 南 1 40 23 3 岩 村 田 1 42 55 春 の 高 校 伊 那 駅 伝 男 子 成 績 一 覧 大 会 記 録 : 総 合 の 部 2 08 14 ( 第 35 回 豊 川 工 業 ) 県 内 の 部 2 10 29 ( 第 35 回 佐 久 長 聖 ) 第 10 回 大 会 以 降 は 数 字 左 は 総 合 順 位 右 は 県 内 順 位 第 1 回 大 会 (S53.3.19) 第 2 回 大 会 (S54.3.18) 1 岡 谷

More information

30 関 東 信 越 東 京 国 際 大 学 埼 玉 県 川 越 市 的 場 関 東 信 越 文 京 学 院 大 学 埼 玉 県 ふじみ 野 市 亀 久 保 1196

30 関 東 信 越 東 京 国 際 大 学 埼 玉 県 川 越 市 的 場 関 東 信 越 文 京 学 院 大 学 埼 玉 県 ふじみ 野 市 亀 久 保 1196 正 会 員 ブロック 正 会 員 所 属 校 郵 便 番 号 住 所 URL 1 北 海 道 旭 川 大 学 079-8501 北 海 道 旭 川 市 永 山 3 条 23 丁 目 1-9 http://www.asahikawa-u.ac.jp/ 2 北 海 道 札 幌 学 院 大 学 069-8555 北 海 道 江 別 市 文 京 台 11 http://www.sgu.ac.jp 3 北 海

More information

*Ł\”ƒ

*Ł\”ƒ 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

MSJ401ӾՈ

MSJ401”æ’à 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

JA 横 浜 本 郷 支 店 8:00~19:00 9:00~19:00-9:00~19:00 9:00~19:00 JA 横 浜 豊 田 支 店 8:00~21:00 9:00~19:00-9:00~19:00 9:00~19:00 JA 横 浜 川 上 支 店 8:00~19:00 9:00~1

JA 横 浜 本 郷 支 店 8:00~19:00 9:00~19:00-9:00~19:00 9:00~19:00 JA 横 浜 豊 田 支 店 8:00~21:00 9:00~19:00-9:00~19:00 9:00~19:00 JA 横 浜 川 上 支 店 8:00~19:00 9:00~1 い つ も J A の A T M コ ー ナ ー を ご 利 用 い た だ き 誠 に ありがとうございます ゴールデンウィーク 中 の 神 奈 川 県 下 JAのATMコーナー のお 取 扱 いにつきまして 下 記 によりご 案 内 いたします ご 理 解 ご 協 力 よろしくお 願 い 申 しあげます 5/ 稼 動 状 況 稼 動 時 間 お 取 引 内 容 2( 水 ) 8:00~21:00

More information

<3320313781793135814630308CBB8DDD817A535389638BC68FEE95F12E786C73>

<3320313781793135814630308CBB8DDD817A535389638BC68FEE95F12E786C73> 震 災 の 影 響 により ご 迷 惑 をおかけいたしまして 申 し 訳 ございません 平 成 23 年 3 月 17 日 午 後 15 時 現 在 震 災 被 害 停 電 在 庫 切 れなどにより 閉 店 している 給 油 所 は 下 記 のとおりです また 下 記 に 記 載 されていないSSについても 東 日 本 エリアを 中 心 に 在 庫 がなくなり 次 第 閉 店 させていただきますのでご

More information

2015/4/25 第 69 回 愛 知 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 ソフトテニス 競 技 東 三 河 予 選 会 女 子 個 人 :4 位 = 樋 口 果 保 鈴 木 愛 梨 県 大 会 出 場 9 位 = 塩 田 さやか 橋 本 絢 香 県 大 会 出 場 2015/5/10 第

2015/4/25 第 69 回 愛 知 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 ソフトテニス 競 技 東 三 河 予 選 会 女 子 個 人 :4 位 = 樋 口 果 保 鈴 木 愛 梨 県 大 会 出 場 9 位 = 塩 田 さやか 橋 本 絢 香 県 大 会 出 場 2015/5/10 第 ソフトテニス 部 ( 女 子 ) 平 成 28 年 度 2016/4/10 第 33 回 牛 田 杯 東 三 河 女 子 ソフトテニス 大 会 女 子 個 人 : 予 選 リーグ1 位 通 過 宮 田 伊 藤 ペア 宮 田 原 田 ペア 寺 嶋 原 田 ペア 松 井 松 山 ペア 又 吉 仲 村 ペア 辻 橋 本 ペア 5 位 宮 田 原 田 ペア 2016/4/24 第 70 回 愛 知 県 高

More information

関 東 高 等 学 校 剣 道 大 会 埼 玉 県 予 選 会 ( 女 子 団 体 ) 4 月 27 日 ( 日 ) 於 ) 県 立 武 道 館 女 子 団 体 2 回 戦 蕨 5-0 本 庄 3 回 戦 蕨 2-0 浦 和 西 4 回 戦 蕨 5-0 川 口 北 準 々 決 勝 蕨 2-1 越 谷

関 東 高 等 学 校 剣 道 大 会 埼 玉 県 予 選 会 ( 女 子 団 体 ) 4 月 27 日 ( 日 ) 於 ) 県 立 武 道 館 女 子 団 体 2 回 戦 蕨 5-0 本 庄 3 回 戦 蕨 2-0 浦 和 西 4 回 戦 蕨 5-0 川 口 北 準 々 決 勝 蕨 2-1 越 谷 平 成 2 0 年 度 埼 玉 県 立 蕨 高 等 学 校 剣 道 部 試 合 記 録 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 新 潟 県 春 季 剣 道 錬 成 大 会 4 月 2 日 ( 水 ) 於 ) 新 潟 市 体 育 館 新 潟 青 陵 高 等 学 校 男 子 団 体 2 回 戦 蕨 A 3-2 仙 台 第 三 ( 宮 城 ) 3 回 戦 蕨 A 2-1 米 沢 中 央 ( 山 形 )

More information

<817997BC96CA88F38DFC A835F B C815B83588EC090D1955C5F E786477>

<817997BC96CA88F38DFC A835F B C815B83588EC090D1955C5F E786477> ダンパーブレース 採 用 実 績 表 No. 納 入 年 月 施 主 対 象 橋 梁 採 用 本 数 1 2003 年 12 月 広 島 県 2 2006 年 11 月 広 島 高 速 道 路 公 社 3 2007 年 3 月 愛 知 県 道 路 公 社 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 4 2007 年 4 月 岡 山 国 道 事 務 所 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備

More information

Bエリア Fエリア D01 a 駅 前 1 2 丁 目 25 0 25 F01 c 富 田 町 字 権 現 林 他 208 58 266 D02 a 大 町 1 2 丁 目 93 322 415 F02 a 富 田 町 字 上 ノ 台 他 238 87 325 D03 b 中 町 38 71 109

Bエリア Fエリア D01 a 駅 前 1 2 丁 目 25 0 25 F01 c 富 田 町 字 権 現 林 他 208 58 266 D02 a 大 町 1 2 丁 目 93 322 415 F02 a 富 田 町 字 上 ノ 台 他 238 87 325 D03 b 中 町 38 71 109 まかせて 郡 山 エリア 一 覧 表 日 付 2016/4/1 配 布 料 金 (R=ランク) a:@6.0 円 b:@6.8 円 c:@7.6 円 ( 全 戸 配 布 ) 集 合 住 宅 の 中 でも2ルーム 以 上 の 集 合 を2R 集 合 とします 集 合 の 数 の 中 に 含 まれます チラシの 配 布 を 禁 止 している 住 宅 や 空 き 家 など( 特 に 集 合 住 宅 )は

More information

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0 パイプスラブ 施 工 実 績 表 (H27 年 4 月 現 在 ) 発 注 者 工 名 高 知 県 国 道 351 号 道 路 改 築 ( 半 家 橋 ) 工 上 路 トラス 橋 252.0 2,835 H 18.3 第 502 工 区 ( 桶 井 川 ~ 堤 ) 新 設 工 (その13) 開 断 面 (7 径 間 連 続 ) 400.0 4,175 H 19.6 綾 部 市 小 貝 橋 床 版 工

More information

2012-H24-AJS-KEKKA-WS.xls

2012-H24-AJS-KEKKA-WS.xls H24 第 79 回 全 日 本 大 学 総 合 卓 球 選 手 権 大 会 個 人 の 部 女 子 シングルス 1 回 戦 試 合 番 号 601 試 合 番 号 602 No 2 No 3 No 7 No 8 11-2 10-12 8-11 1-11 米 澤 梨 佐 1 7-11 3 仲 宗 根 菜 月 乗 田 胡 桃 1 11-1 3 津 嘉 山 優 子 5-11 5-11 佛 教 大 学 -

More information

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有 入 札 参 加 資 格 者 名 簿 ( 建 設 工 事 ) 安 房 郡 市 内 平 成 28 年 7 月 1 日 商 号 名 称 委 任 先 所 在 地 区 分 名 住 所 申 請 工 種 名 申 請 許 可 区 分 名 格 付 等 級 ( 株 )アーク 安 房 郡 市 内 安 房 郡 鋸 南 町 下 佐 久 間 855 番 地 土 木 一 式 工 事 一 般 B ( 株 )アーク 安 房 郡 市

More information

福井市人口統計表 2015 年 1 月 1 日現在 大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町

福井市人口統計表 2015 年 1 月 1 日現在 大 手 2 丁 目 大 手 3 丁 目 大 畑 町 福井市人口統計表 2015 年 1 月 1 日現在 合 計 267,331 129,115 138,216 99,520 263,578 127,693 135,885 97,462 3,753 1,42 2,331 2,058 明 里 町 417 209 208 215 405 201 204 212 12 8 4 3 足 羽 上 町 2 0 2 2 2 0 2 2 0 0 0 0 足 羽 1 丁

More information

淑 徳 森 島 大 久 保 44 442 家 政 大 附 人 工 芝 淑 徳 巣 鴨 日 高 榎 本 48 481 国 本 学 園 淑 徳 巣 鴨 井 口 福 田 21 205 大 山 淑 徳 巣 鴨 金 子 菅 家 7 69 大 山 淑 徳 巣 鴨 杉 山 秋 田 47 467 大 山 昭 和 福

淑 徳 森 島 大 久 保 44 442 家 政 大 附 人 工 芝 淑 徳 巣 鴨 日 高 榎 本 48 481 国 本 学 園 淑 徳 巣 鴨 井 口 福 田 21 205 大 山 淑 徳 巣 鴨 金 子 菅 家 7 69 大 山 淑 徳 巣 鴨 杉 山 秋 田 47 467 大 山 昭 和 福 上 野 栗 城 平 田 6 55 家 政 大 附 上 野 小 谷 林 35 348 昭 和 上 野 大 森 大 橋 57 574 文 大 八 王 子 上 野 鈴 木 小 穴 34 342 国 本 学 園 園 芸 青 山 亀 山 30 299 家 政 大 附 園 芸 齋 藤 津 城 46 457 家 政 大 附 大 泉 関 島 田 47 465 大 山 大 泉 大 塚 神 武 62 624 昭 和 大

More information

<95BD90AC323881453239974C8E918A698ED296BC95EB202895CF8D584832382E372E3135292E786C73>

<95BD90AC323881453239974C8E918A698ED296BC95EB202895CF8D584832382E372E3135292E786C73> 競 争 入 札 参 加 有 資 格 名 簿 ( 平 成 2829 年 度 分 ) 有 効 期 平 成 28 年 4 月 1 日 から 平 成 30 年 3 月 31 日 まで 福 島 県 競 争 入 札 参 加 有 資 格 名 簿 代 表 氏 名 住 所 又 は 所 在 地 登 録 している 種 類 実 績 考 1 913710010 県 北 福 島 県 組 合 連 合 会 2380005000583

More information

注 1) 朝 食 グは 毎 日 実 施 している 店 舗 と 土 日 祝 のみ 実 施 している 店 舗 がございます 注 2) 朝 食 グ 最 終 時 より30 分 後 までお 料 理 をご 利 用 いただけます( 例 : 最 終 時 が10:00の 店 舗 はまで) 注 3) 朝 食 グご 利

注 1) 朝 食 グは 毎 日 実 施 している 店 舗 と 土 日 祝 のみ 実 施 している 店 舗 がございます 注 2) 朝 食 グ 最 終 時 より30 分 後 までお 料 理 をご 利 用 いただけます( 例 : 最 終 時 が10:00の 店 舗 はまで) 注 3) 朝 食 グご 利 注 1) 朝 食 グは 毎 日 実 施 している 店 舗 と 土 日 祝 のみ 実 施 している 店 舗 がございます 注 2) 朝 食 グ 最 終 時 より30 分 後 までお 料 理 をご 利 用 いただけます( 例 : 最 終 時 が10:00の 店 舗 はまで) 注 3) 朝 食 グご 利 用 のお 客 様 は 店 内 ご 利 用 は11 時 30 分 まででお 願 い 致 します 注 4)

More information

(2) 新 宿 発 着 ホリデー 富 士 山 号 を 運 転 します ホリデー 富 士 山 1 号 ホリデー 富 士 山 2 号 新 宿 8:14 河 口 湖 10:26 河 口 湖 16:00 新 宿 3 月 1 日 ~6 月 28 日 17:59 3 月 1 7 8 日 18:04 3 月 14

(2) 新 宿 発 着 ホリデー 富 士 山 号 を 運 転 します ホリデー 富 士 山 1 号 ホリデー 富 士 山 2 号 新 宿 8:14 河 口 湖 10:26 河 口 湖 16:00 新 宿 3 月 1 日 ~6 月 28 日 17:59 3 月 1 7 8 日 18:04 3 月 14 春 の 増 発 列 車 のお 知 らせ 2015 年 1 月 23 日 2015 年 3 月 1 日 ( 日 )~6 月 30 日 ( 火 )に 運 転 する 増 発 列 車 の 概 要 をお 知 らせします 春 の 山 梨 は 桃 源 郷 をはじめとする 桃 の 花 や 富 士 芝 桜 まつりなど 見 所 がたくさんあります また 7 年 に 一 度 行 われる 甲 斐 善 光 寺 御 開 帳 に

More information

釧根地区バドミントン協会

釧根地区バドミントン協会 平 成 6 年 度 札 幌 支 部 秋 季 高 校 バドミントン 大 会 年 生 大 会 東 /8( 土 )9( 日 ) 回 戦 試 合 番 号 番 点 高 校 / 札 幌 厚 別 高 校 齋 藤 菜 美 井 畑 北 海 刈 田 実 希 沼 田 帆 乃 香 立 命 館 慶 祥 千 歩 春 奈 中 西 優 夢 伊 藤 来 瞳 江 尻 琴 音 札 幌 丘 珠 佐 木 栞 清 田 未 来 札 幌 東 宮

More information

<874181798267826F8CF6955C81458D589056837D8358835E815B837483408343838B817A8CF6955C977089C18D488DEC8BC62E786C73>

<874181798267826F8CF6955C81458D589056837D8358835E815B837483408343838B817A8CF6955C977089C18D488DEC8BC62E786C73> 群 馬 県 1270 群 馬 県 立 心 臓 血 管 センター 県 立 群 馬 県 前 橋 市 亀 泉 町 甲 3-12 医 療 局 長 027-269-7455 等 有 無 射 液 セ サ 指 プ マ 又 示 又 ト リー 内 1271 野 村 産 婦 人 科 ( 現 : 野 村 産 婦 人 科 医 ) 群 馬 県 前 橋 市 下 沖 町 129-1 027-234-7100 1272 今 井 産

More information

4 回 戦 平 成 28 年 度 新 人 大 会 個 人 戦 西 部 支 部 予 選 大 会 結 果 種 目 : 男 子 ダブルス 優 勝 : 西 村 長 流 野 澤 忠 永 ( 武 蔵 越 生 ) 出 井 拓 己 長 谷 部 凌 沼 田 和 希 栗 田 和 樹 山 本 和 輝 鵜 川 大 也 米

4 回 戦 平 成 28 年 度 新 人 大 会 個 人 戦 西 部 支 部 予 選 大 会 結 果 種 目 : 男 子 ダブルス 優 勝 : 西 村 長 流 野 澤 忠 永 ( 武 蔵 越 生 ) 出 井 拓 己 長 谷 部 凌 沼 田 和 希 栗 田 和 樹 山 本 和 輝 鵜 川 大 也 米 種 目 別 順 位 ( 平 成 28 年 度 新 人 大 会 個 人 戦 西 部 支 部 予 選 ) 男 子 ダブルス 男 子 シングルス 窪 田 一 仁 神 谷 輝 川 越 東 神 長 敬 祐 川 越 東 県 フリーパス 神 長 敬 祐 佐 伯 匡 斗 川 越 東 窪 田 一 仁 川 越 東 県 フリーパス 村 山 瑠 神 永 尚 輝 川 越 東 村 山 瑠 川 越 東 優 勝 1 西 村 長 流

More information

体操競技中学男子1

体操競技中学男子1 男 子 演 技 順 女 子 演 技 順 予 選 8 月 8 日 ( 土 ) 決 勝 8 月 8 日 ( 土 ) 班 組 種 県 名 学 校 名 ゆか あん 馬 跳 馬 鉄 棒 休 み 班 組 種 県 名 学 校 名 跳 馬 段 違 い 平 均 台 ゆか 休 み 1 団 宮 崎 檍 中 1 1 団 宮 崎 日 向 学 院 中 1 団 長 崎 桜 が 原 中 1 団 長 崎 純 心 中 1 1 個 熊

More information

ホテルルートイン 鳥 栖 駅 前 R-I *5,500 円 25078 12/14 金 青 春 18きっぷ8-5 2,300 円 07:51 JR 鳥 栖 駅 JR 長 崎 本 線 肥 前 山 口 行 JR 佐 賀 駅 08:20 4 7 08:24 JR 佐 賀 駅 JR 唐 津 線 西 唐 津

ホテルルートイン 鳥 栖 駅 前 R-I *5,500 円 25078 12/14 金 青 春 18きっぷ8-5 2,300 円 07:51 JR 鳥 栖 駅 JR 長 崎 本 線 肥 前 山 口 行 JR 佐 賀 駅 08:20 4 7 08:24 JR 佐 賀 駅 JR 唐 津 線 西 唐 津 12/10 月 青 春 18きっぷ8-1 2,300 円 自 宅 を 出 る 習 志 野 駅 05:15 習 志 野 駅 新 京 成 線 京 成 津 田 沼 行 新 津 田 沼 駅 05:20 23 140 円 3 3.6km ( 朝 食 ) 05:46 JR 津 田 沼 駅 JR 横 須 賀 総 武 線 快 速 横 須 賀 行 JR 戸 塚 駅 06:57 13 16 07:10 JR 戸 塚 駅

More information

小 学 女 子 (1~4 年 ) 12/02/2012 白 峰 TD x Page 2/2

小 学 女 子 (1~4 年 ) 12/02/2012 白 峰 TD x Page 2/2 小 学 女 子 (1~4 年 ) コース 公 認 選 手 数 9 1 001 85104 橋 田 唯 那 苗 代 小 小 松 ジュニア 1:02.53 0.00 2 003 85106 山 下 愛 理 紗 稚 松 小 小 松 ジュニア 1:12.62 10.09 3 002 81503 山 下 紗 葉 白 嶺 小 白 嶺 吹 1:12.67 10.14 4 005 82404 和 田 麻 友 子 蝶

More information

..........14.9 (Page 2)

..........14.9 (Page 2) 31 27 27 9500 2000 2728 27 26 建 設 がはじまります 役 場 新 庁 舎 6/23 現 庁 舎 被 災 判 定 6/25 泉 崎 村 議 会 ( 全 員 協 議 会 ) 500 7/24 泉 崎 村 議 会 ( 全 員 協 議 会 ) 7/31 泉 崎 村 議 会 ( 臨 時 議 会 ) 9500 8/8 住 民 代 表 者 説 明 会 15 91570 13 10

More information

山 陽 新 幹 線 千 種 川 橋 梁 兵 庫 県 国 鉄 熊 谷 組 6, 山 陽 新 幹 線 白 水 橋 梁 国 鉄 三 井 建 設 2,500 阪 急 電 鉄 宝 塚 南 口 兵 庫

山 陽 新 幹 線 千 種 川 橋 梁 兵 庫 県 国 鉄 熊 谷 組 6, 山 陽 新 幹 線 白 水 橋 梁 国 鉄 三 井 建 設 2,500 阪 急 電 鉄 宝 塚 南 口 兵 庫 1 1964 営 団 5 号 線 営 団 馬 場 駅 東 京 都 東 京 都 大 成 建 設 10,000 1964 1964 1965 1965 1966 1967 1967 1968 1968 1968 1968 1969 1969 1969 1970 1970 1970 営 団 5 号 線 営 団 竹 平 東 京 都 東 京 都 間 組 13,000 渋 谷 駅 道 地 下 道 東 京 都 東

More information

平 成 20 度 関 東 高 校 テニス 大 会 水 戸 地 区 予 選 会 女 子 団 体 ランキング 表 清 真 園 竹 内 比 呂 志 広 光 茨 城 正 人 水 戸 二 野 沢 英 幸 1 本 村 千 尋 3 1 佐 川 貴 子 3 1 1 山 田 安 里 沙 3 1 2 小 島 千 恵 2

平 成 20 度 関 東 高 校 テニス 大 会 水 戸 地 区 予 選 会 女 子 団 体 ランキング 表 清 真 園 竹 内 比 呂 志 広 光 茨 城 正 人 水 戸 二 野 沢 英 幸 1 本 村 千 尋 3 1 佐 川 貴 子 3 1 1 山 田 安 里 沙 3 1 2 小 島 千 恵 2 平 成 20 度 関 東 高 校 テニス 大 会 水 戸 地 区 予 選 会 4 月 13 日 ( 日 ひたちなか 総 合 運 動 公 園 女 子 団 体 (エントリー 数 :14 校 県 大 会 出 場 : 3+4 校 対 戦 ごとの 結 果 は, 左 から [ ダブルス,シングルス1,シングルス2 ] の 順 に 掲 載 順 1 水 戸 短 大 附 2 bye 3 鉾 田 農 5 那 珂 湊 一

More information

男 子 シングルス () 平 成 3 年 度 全 日 本 卓 球 選 手 権 大 会 ジュニアの 部 茨 城 県 予 選 会 平 成 3 年 9 月 4 日 ( 土 ),5 日 ( 日 ) 小 林 ( 佐 和 ) 友 部 ( 岩 日 ) 83 3 内 山 ( 科 技 ) 佐 藤 ( 田 彦 中 )

男 子 シングルス () 平 成 3 年 度 全 日 本 卓 球 選 手 権 大 会 ジュニアの 部 茨 城 県 予 選 会 平 成 3 年 9 月 4 日 ( 土 ),5 日 ( 日 ) 小 林 ( 佐 和 ) 友 部 ( 岩 日 ) 83 3 内 山 ( 科 技 ) 佐 藤 ( 田 彦 中 ) 男 子 シングルス () 平 成 3 年 度 全 日 本 卓 球 選 手 権 大 会 ジュニアの 部 茨 城 県 予 選 会 平 成 3 年 9 月 4 日 ( 土 ),5 日 ( 日 ) 羽 賀 相 田 ( 瓜 連 中 ) 6 新 保 ( 館 南 中 ) 石 井 ( 桜 ノ 牧 ) 63 3 小 林 ( 佐 竹 ) 西 野 ( 波 崎 ) 64 4 鈴 木 ( 境 ) 相 田 65 5 小 林 (

More information

実 施 概 要 実 施 日 : 平 成 20 年 9 月 1 日 ( 木 )~9 月 16 日 ( 火 ) 対 象 者 : 内 高 校 6 校 それぞれ 120 人 を 対 象 に 配 布 新 発 田 高 校 新 発 田 南 高 校 新 発 田 西 高 校 新 発 田 商 業 高 校 新 発 田 農

実 施 概 要 実 施 日 : 平 成 20 年 9 月 1 日 ( 木 )~9 月 16 日 ( 火 ) 対 象 者 : 内 高 校 6 校 それぞれ 120 人 を 対 象 に 配 布 新 発 田 高 校 新 発 田 南 高 校 新 発 田 西 高 校 新 発 田 商 業 高 校 新 発 田 農 資 料 1-2 新 発 田 高 校 生 アンケート 調 査 結 果 目 次 実 施 概 要.1 (1) 居 住 について.1 (2) 登 下 校 の 交 通 実 態 について.1 1 登 下 校 の 自 宅 および 学 校 出 発 到 着 刻 および 所 要 間.1 2 1ヶ 月 当 たりの 等 の 利 用 費 用 ( 定 期 券 代 など).3 3 登 下 校 の 交 通 手 段.4 (3) 利

More information