PowerPoint講習会テキスト

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint講習会テキスト"

Transcription

1 プレゼンテーションソフトの 基 本 操 作 Microsoft PowerPoint 2013 明 治 大 学 教 育 の 情 報 化 推 進 本 部 IZM

2 目 次 1.プレゼンテーションとは PowerPoint の 起 動 保 存 と 終 了 起 動 方 法 画 面 構 成 と 表 示 切 り 替 え 保 存 方 法 プレゼンテーションの 読 み 込 み 終 了 方 法 簡 単 なプレゼンテーション 資 料 の 作 成 タイトルの 入 力 新 しいスライドの 追 加 レイアウトの 選 択 スライドショー スライドの 修 正 変 更 全 体 的 なデザインの 変 更 フォントのサイズ 色 などの 変 更 テキスト 配 置 の 変 更 箇 条 書 き 設 定 の 変 更 行 間 設 定 行 頭 文 字 の 設 定 階 層 の 設 定 SmartArt への 変 換 オブジェクトの 挿 入 ハイパーリンク 機 能 アニメーションの 設 定 スライドのページ 切 り 替 え 効 果 オブジェクトのアニメーション 効 果 アニメーションの 設 定 動 作 の 詳 細 設 定 アニメーションのレベル 変 更 アニメーションの 整 理 印 刷 配 布 用 資 料 の 印 刷 発 表 者 用 資 料 (メモ 原 稿 )の 印 刷 付 録 その 他 の 機 能 付 録 1 スライドマスター 付 録 2 図 の 圧 縮 機 能

3 1.プレゼンテーションとは PowerPoint 2013 プレゼンテーションとは ゼミでの 研 究 発 表 や 企 業 での 会 議 の 席 上 などで 自 分 の 意 見 や 情 報 報 告 などを 簡 潔 にかつわかりやすく 提 示 し 聞 き 手 を 論 理 的 に 説 得 することです この 資 料 の 作 成 によく 使 われるアプリケーションが Microsoft の PowerPoint です PowerPoint では テキス トだけでなく グラフィックやサウンド 動 画 インターネットコンテンツなどいろいろな 種 類 のデータを 用 いて 資 料 を 作 成 することが 出 来 ます また 個 性 的 な 画 面 を 作 成 するための デザインテンプレート 簡 単 に 効 果 的 な 動 画 を 設 定 で きる アニメーション などが 用 意 されています そして プレゼンテーションを 実 行 するための スライドショー や 事 前 資 料 を 作 成 するため の 配 付 資 料 の 印 刷 の 機 能 などがあります 2.PowerPoint の 起 動 保 存 と 終 了 2.1 起 動 方 法 パソコンを 起 動 し デスクトップ 画 面 が 表 示 されたら スタート ボタンをクリックし す べてのプログラム から Microsoft Office フォルダを 開 き Microsoft PowerPoint 2013 を 選 択 して クリックします 1 スタート ボタン 3 スクロールバーを 上 下 して 2 すべてのプログラム を 開 いて 4 Microsoft Office 2013 フォルダから PowerPoint 2013 をクリックします 図 1 PowerPoint の 起 動 2

4 2.2 画 面 構 成 と 表 示 切 り 替 え 前 節 の 操 作 を 完 了 すると 図 2 のような 画 面 が 表 示 されます ウィンドウの 上 部 には Word や Excel のように タブ リボン が 表 示 されます リボン はよく 使 うコマンドをワンタ ッチで 利 用 できるようにしたアイコンの 集 合 体 です タブ は リボン を 切 り 替 えるための ものであり 現 在 選 択 している 対 象 によってその 種 類 が 増 えたり 減 ったりします 中 心 部 の スライド が 実 際 にスライドを 編 集 していく 領 域 です 最 下 段 のステータスバーに ある ノート アイコンをクリックすると 編 集 中 のスライドに 対 する 補 足 説 明 を 入 力 すること ができます スライドショーでは 表 示 されないものですので 多 くは 印 刷 してプレゼン 時 の 原 稿 やメモとして 利 用 されています スライド 編 集 領 域 の 左 側 はファイル 内 のスライド 構 成 をわかりやすく 表 示 する 領 域 です スラ イドの 縮 小 画 像 を 表 示 しています 最 下 部 の ステータスバー にはスライドの 枚 数 等 作 業 状 態 についてのメッセージが 表 示 さ れるほか 右 下 の 表 示 選 択 ショートカット ボタンでは 標 準 / 一 覧 /スライドショー 表 示 など 画 面 切 り 替 えを 簡 単 に 行 え ズームスライダ は 編 集 スライド 表 示 の 拡 大 縮 小 が 行 えま す タブ リボン スライド 図 2 PowerPoint 概 観 ステータスバー 表 示 選 択 ショートカット ズームスライダ 3

5 画 面 の 表 示 切 り 替 え PowerPoint の 表 示 には 初 期 設 定 の 標 準 表 示 モード 以 外 にも いくつかの 表 示 モードが あり 切 り 替 えができます 画 面 右 下 の 表 示 選 択 ショートカット ( 図 3)あるいは 表 示 タブにある プレゼンテーションの 表 示 グループにあるボタン( 図 4)を 使 います 標 準 閲 覧 表 示 スライド 一 覧 スライドショー 図 3 表 示 選 択 ショートカット による 表 示 切 り 替 え( 画 面 右 下 ) スライド 一 覧 :スライド 画 像 を 縮 小 して 複 数 枚 表 示 するモード 閲 覧 表 示 :スライドショーを 全 画 面 表 示 ではな く タスクバーやタイトルバー ステ ータスバーを 表 示 したまま 実 行 する モード スライドショー 実 行 途 中 に 他 のアプリケーションへの 切 り 替 えが 可 能 スライドショー: 全 画 面 スライドショーの 実 行 ( 現 在 のスライドから) 図 4 リボン( 表 示 タブ) 内 での 表 示 切 り 替 え スライド 一 覧 :スライド 画 像 を 縮 小 して 複 数 枚 表 示 するモード ノート :スライドとノートのセット 表 示 ノート 欄 にはクリックして 入 力 可 能 閲 覧 表 示 :スライドショーを 全 画 面 表 示 ではなく タスクバーやタイトルバー ステータスバーを 表 示 した まま 実 行 するモード スライドショー 実 行 途 中 に 他 のアプリケーションへの 切 り 替 えが 可 能 4

6 2.3 保 存 方 法 以 下 の 手 順 でデスクトップに 保 存 します (1) ファイル タブから 名 前 を 付 けて 保 存 を 選 択 します( 図 5-1) (2) 保 存 先 として デスクトップ を 選 択 すると 名 前 を 付 けて 保 存 ダイアログボック スが 表 示 されるので (USB フラッシュメモリなどに 保 存 したい 場 合 は コンピュータ を 選 択 し ドライブのリストから 選 択 します) ファイル 名 の 欄 に 名 前 を 入 力 し [ 保 存 (S)]ボタンをクリックします( 図 5-2) 図 5-1 プレゼンテーションの 保 存 図 5-2 保 存 先 とファイル 名 保 存 が 終 ったら ファイル タブから 閉 じる を 選 択 し 画 面 に 表 示 されているプレゼン テーションを 一 度 閉 じましょう 5

7 2.4 プレゼンテーションの 読 み 込 み 保 存 したプレゼンテーションを 読 み 込 みます (1) ファイル タブから 開 く ( 図 6-1)を 選 択 します (2) コンピュータ 参 照 とクリックすると ファイルを 開 く ダイアログボックスが 表 示 されるので 保 存 したファイルをクリックし 開 く(O) をクリックします 図 6-1 プレゼンテーションの 読 み 込 み 図 6-2 ファイルを 開 く 2.5 終 了 方 法 PowerPoint を 終 了 するには ファイル タブの 上 にある ボタンをクリックし 閉 じる を 選 択 します( 図 7) 図 7 PowerPoint の 終 了 6

8 3. 簡 単 なプレゼンテーション 資 料 の 作 成 PowerPoint 2013 実 際 に PowerPoint を 使 ってみよう というテーマで プレゼンテーション 資 料 を 作 成 しましょう PowerPoint を 起 動 すると 新 しいプレゼンテーションの 作 成 画 面 が 開 きます( 図 8) 3.1 タイトルの 入 力 表 示 されたスライドには クリックしてタイトルを 入 力 (タイトル 用 プレースホルダー)と クリックしてサブタイトルを 入 力 (サブタイトル 用 プレースホルダー)という 項 目 が 表 示 さ れています (1) クリックしてタイトルを 入 力 をクリックします (2) 文 字 が 消 えカーソルが 表 示 されますので そこにタイトルとして PowerPoint を 使 っ てみよう と 入 力 します (3) サブタイトルの 項 目 も 同 じ 手 順 で クリックしてサブタイトルを 入 力 を クリックし 自 分 の 名 前 を 入 力 します タイトル 用 プレースホルダー サブタイトル 用 プレースホルダー 図 8 タイトルの 入 力 7

9 3.2 新 しいスライドの 追 加 次 に 2 ページ 目 のスライドを 作 成 します (1) ホ-ム タブの スライド グループにある 新 しいスライド をクリックします( 図 9) (2) ここでは Office に 用 意 された 幾 つ かのテーマが 選 択 できます 今 回 は タイトルとコンテンツ を 選 択 します 新 しいスライド の 文 字 部 分 をクリック 図 9 新 しいスライドの 追 加 3.3 レイアウトの 選 択 (1) 新 しいスライドが 表 示 された 状 態 で ホーム タ ブの スライド グループにある レイアウト を クリックします (2) 図 10 のように レイアウトテーマの 一 覧 が 表 示 さ れます ここで 表 示 されたテーマを 選 択 することに より いつでもスライドのレイアウトを 変 更 するこ とができます (3) 実 際 にレイアウトが 変 化 することを 確 認 したら 元 の タイトルとコンテンツ テーマに 戻 します 図 10 レイアウトテーマの 変 更 8

10 3.4 テキストの 入 力 テキストの 入 力 の 要 領 は 1ページ 目 のときと 同 じです 入 力 したいテキストボックスをクリ ックすると 文 字 入 力 モードになります ここで さらにスライドを 追 加 します レイアウトは スライド 3,4,5 が タイトルとコンテンツ スライド 6 は タイトルのみ にします それ ぞれ 図 11 のようにテキストを 入 力 してください コンテンツホルダーに 文 字 を 入 力 すると 文 字 列 の 先 頭 に 自 動 的 に 箇 条 書 きの 行 頭 文 字 ( )がつきます 図 11 サンプルプレゼンテーション ( 右 下 の 数 字 はスライドの 順 番 ) 9

11 2 3.5 スライドショー 入 力 がすべて 終 了 したら 試 しにスライドを 順 番 に 表 示 させましょう スライドショー タブ( 図 12-11)の スライドショーの 開 始 グループにある 最 初 から ( 図 12-12)を 選 択 します( 現 在 のスライドから 開 始 する 場 合 は 右 の 現 在 のスライ ドから をクリックします) マウスをクリックしていくと 順 に 次 のスライド( 動 作 )が 表 示 されていきます 1 図 12-1 スライドショーの 実 行 最 後 のスライドの 後 黒 い 画 面 の 上 部 に スライドショーの 最 後 です クリックすると 終 了 します ( 図 12-2)と 出 てきたところでクリックすると 元 の 編 集 画 面 に 戻 ります 図 12-2 スライドショーの 終 了 また スライドショーの 実 行 中 に 右 クリックして 表 示 され るメニュー( 図 13)からは 特 定 のスライドへのジャンプ スライドショーの 途 中 終 了 など 様 々な 動 作 を 選 択 できます 便 利 なキーボード 操 作 スライドショーの 動 作 に 関 しては 下 記 のキーボード 操 作 が 便 利 です スライドショーの 開 始 ( 最 初 から) F5 キー スライドショーの 開 始 ( 現 在 のスライドから) Shift + F5 キー 1 つ 次 のスライド( 動 作 )に 進 む または キー Enter キー N キー 1 つ 前 のスライド( 動 作 )に 戻 る または キー BackSpace キー P キー スライドショーの 終 了 Esc キー 図 13 スライドショー 実 行 時 の 右 クリックメニュー * 画 面 右 下 の 表 示 選 択 ショートカットの スライドショー 表 示 への 切 り 替 え(5 ページ)では 現 在 のスライドから 開 始 されます 10

12 4.スライドの 修 正 変 更 PowerPoint 簡 単 なプレゼンテーション 資 料 の 作 成 では 文 字 だけでプレゼンテーション 資 料 を 作 成 し ました 今 度 は 文 字 の 大 きさや 色 スライドの 背 景 などをデザインし より 解 り 易 くて 説 得 力 の あるプレゼンテーション 資 料 にしましょう 4.1 全 体 的 なデザインの 変 更 作 業 の 第 1 段 階 は プレゼンテーションの 印 象 を 決 める デザイン の 変 更 です (1) リボンから デザイン タブを 選 択 します (2) デザイン タブの テーマ グループに あらかじめ 用 意 されたデザインが 縮 小 表 示 されます ここで 自 分 の 好 みやプレゼンテーションする 内 容 に 応 じて デザインの 上 にマウスのポインタを 合 わせます すると ライブプレビュー 機 能 によりポインタを 合 わせたデザインがスライドにプレビューされます 他 のデザイン 上 にポインタを 合 わせ ればそのデザインのプレビューが 表 示 されます その 他 ボタンを 押 せばより 多 くのデ ザインが 選 べます 好 みのデザインを 選 びましょう その 他 ボタン 図 14 デザインテンプレートの 適 用 11

13 (3) デザインの 色 の 組 み 合 わせを 変 更 し たいときには バリエーション グ ループの 配 色 ボタンを 選 択 しま す あらかじめ 用 意 された 配 色 パタ ーンが 縮 小 表 示 されます デザイン テンプレートの 場 合 と 同 様 にライブ プレビュー 機 能 で 結 果 を 確 認 し 気 に 入 った 配 色 の 上 で 右 クリックして [すべてのスライドに 適 用 ]を 選 択 し ます 配 色 の 一 覧 下 部 の 色 のカス タマイズ(C) を 選 択 すれば 自 由 に 色 の 組 み 合 わせを 作 ることができ ます 図 15 スライドの 配 色 の 変 更 配 色 ボタン 4.2 フォントのサイズ 色 などの 変 更 ここでは 1ページ 目 のスライドのタイトルの 変 更 を 行 います (1) 変 更 したいプレースホルダーをクリックします プレースホルダー 全 体 が 破 線 で 表 示 される ので 破 線 上 でクリックし 実 線 で 囲 まれた 選 択 状 態 にします (2) ホーム タブ( 図 161)を 選 択 します ホーム タブの フォント グループ( 図 162) からフォントの 種 類 サイズ 色 スタイル 文 字 飾 りなどを 変 更 することができます ここではフォントを HGP 創 英 角 ポップ 体 サイズを 44 色 を 黒 スタイルの 太 字 文 字 の 影 ボタンは OFF に 斜 体 ボタンを ON にします (3) 設 定 が 完 了 したら タイトルの 見 た 目 がどのように 変 わったか 確 認 してください 1 2 図 16 フォントの 変 更 12

14 フォントの 設 定 の 変 更 は 頻 繁 に 利 用 する 機 能 です そのため わざわざリボンから 呼 び 出 さ なくても 変 更 したいテキストを 選 択 することでテキストの 右 上 にミニツールバーが 表 示 されま す( 図 17) 利 用 したい 機 能 のアイコンをクリックすることで ホーム タブの フォント グループと 同 様 の 操 作 ができます 図 17 ミニツールバー 4.3 テキスト 配 置 の 変 更 ワープロソフトと 同 じように 行 内 のテキストの 配 置 を 左 右 に 寄 せたり 中 央 に 寄 せたり(セ ンタリング)することもできます ここでは サブタイトルの 名 前 の 部 分 を 中 央 揃 えに 変 更 して みましょう (1) 名 前 の 部 分 (サブタイトルのプレースホルダー)をクリックします (2) ホーム タブ( 図 181)の 段 落 グループの 中 央 揃 えボタン ( 図 182 内 )を 押 します すると 氏 名 が 中 央 に 配 置 されます 1 2 図 18 テキストの 位 置 13

15 4.4 箇 条 書 き 設 定 の 変 更 行 間 設 定 2 ページ 目 のコンテンツホルダー 内 の 箇 条 書 き 部 分 の 行 間 を 変 更 してみましょう 1コンテンツホルダー 全 体 を 選 択 (ホルダー 枠 が 実 線 になります) 2 ホーム タブの 段 落 グループの3 行 間 をクリックし 4 一 覧 より 適 した 行 間 (ここでは 1.5 )をクリックします 図 19 行 間 設 定 詳 細 な 設 定 同 じく 行 間 の 一 覧 から 行 間 オプション をクリックして 開 くと 段 落 のダイアログボックスの 間 隔 のところで 段 落 前 後 や 行 間 の 大 き さを 細 かく 設 定 できます( 行 間 は 固 定 値 を 選 ぶと pt で 細 かく 設 定 できます) 図 20 行 間 一 覧 図 21 行 間 の 詳 細 設 定 14

16 4.4.2 行 頭 文 字 の 設 定 4 ページ 目 のスライドの 箇 条 書 きの 行 頭 文 字 を 記 号 から 段 落 番 号 にします 箇 条 書 きプレースホルダー 全 体 を 選 択 し( 図 231) ホーム タブ( 図 232) 段 落 グル ープ 内 の 段 落 番 号 ( 図 233)の をクリックし ( 図 234)を 選 びます 行 頭 文 字 が 1. ~ 8. になります 図 23 段 落 番 号 になった 行 頭 記 号 の 変 更 記 号 行 頭 文 字 の 記 号 は 記 号 の をクリックして 出 てくる 一 覧 で 選 ぶか あるいはそ の 下 の 箇 条 書 きと 段 落 番 号 (N) ユーザー 設 定 (U) で 開 く 記 号 と 特 殊 文 字 のダイア ログボックスからも 選 ぶことが できます 図 22 行 頭 文 字 の 変 更 図 24 行 頭 記 号 の 変 更 15

17 4.4.3 階 層 の 設 定 さらに 4 ページ 目 のスライドの 項 目 で 3.デザイン 変 更 と 4. 箇 条 書 き 設 定 の 変 更 が 2.スライドの 編 集 の 下 位 に 属 する 項 目 であるため この 2 つの 項 目 の 階 層 を 1 つ 下 げる 設 定 をします 3 と 4 の 項 目 を 選 択 し( 図 251) Tab キー もしくは ホーム タブ( 図 252)の 段 落 グループにある インデントを 増 やす ボタン ( 図 253)を 押 します 図 25 階 層 の 変 更 さらに 行 頭 の 段 落 番 号 を 図 26 のようになります に 変 更 すると 図 26 階 層 と 行 頭 文 字 変 更 後 逆 に 階 層 を 上 げる 場 合 は Shift キーを 押 しながら Tab キーを 押 す もしくは インデントを 減 らす ボタンを 押 します 16

18 4.4.4 SmartArt への 変 換 SmartArt は 箇 条 書 きや 概 念 手 順 などの 情 報 を 視 覚 的 に 表 現 した 図 であり 用 意 された 様 々 なレイアウトからすばやく 簡 単 に 作 成 できます ここではスライド 5 ページ 目 の 箇 条 書 きされた 手 順 をわかりやすい 図 にしてみましょう コンテンツプレースホルダー 全 体 を 選 択 ( 図 271ホルダー 枠 が 実 線 になります) ホーム タブ( 図 272)の 段 落 グループの SmartArt に 変 換 ( 図 273)をクリック し 開 いたメニューの 一 番 下 その 他 の SmartArt グラフィック(M) ( 図 274)をクリッ クします 図 27 SmartArt への 変 換 開 いた SmartArt グラフィックの 選 択 ダイアログボックスの 左 欄 から 手 順 (5)をクリッ クし 右 のレイアウト 一 覧 から 基 本 ステップ (6)を 選 んでみましょう 5 6 *SmartArt で 図 表 を 作 成 す る 際 には 最 初 に 図 表 の 種 類 を 正 しく 選 ぶことが 重 要 で す 単 純 な 箇 条 書 きは[リス ト] ステップを 示 すものは [ 手 順 ] 階 層 関 係 を 表 すとき は[ 階 層 関 係 ]や[ピラミッド] というように 目 的 と 意 味 を しっかりとらえた 上 で 選 び ましょう 図 28 SmartArt の 選 択 17

19 SmartArt オブジェクトを 選 択 するとタブに SmartArt ツールとして デザイン と 書 式 が 加 わります デザイン タブ 内 の 色 の 変 更 ( 図 297)やスタイルの 変 更 (その 他 図 298を 開 く と 図 30 のような 一 覧 がでてきます)で 好 みの 色 やスタイルを 選 びましょう 7 8 図 29 SmartArt のデザイン 変 更 試 しに 図 30 では 色 : 塗 りつぶし-アクセント 1 スタイル:3D の バードアイ で 設 定 しています 図 30 スタイル 一 覧 箇 条 書 きテキストに 戻 す SmartArt のプレースホルダー 全 体 をクリッ クし デザイン タブ 右 端 の 変 換 をクリ ックし テキストに 変 換 (C) をクリックし ます( 図 31) 図 31 テキストへの 変 換 18

20 5. オブジェクトの 挿 入 PowerPoint 2013 PowerPoint では テキストや 背 景 の 絵 だけでなく 任 意 の 画 像 データや 簡 単 な 図 形 音 声 動 画 さらに Excel の 表 グラフなどもスライド 内 に 挿 入 し スライドショーで 表 示 することが できます これらのデータを 一 般 に オブジェクト と 言 います(PowerPoint ではテキストも オブジェクトの 一 種 です) ここでは クリップアート と 呼 ばれる Microsoft Office にあらかじめ 用 意 されているイメー ジ 画 像 の 挿 入 についてやってみましょう (1) 2 ページ 目 のスライドを 選 択 して 挿 入 タブをクリックします (2) リボン に 表 示 されている 画 像 グループの 中 から オンライン 画 像 を 選 択 しま す 図 32 のように 画 像 の 挿 入 ウィンドウが 表 示 されます 図 32 オンライン 画 像 ボタンと 画 像 の 挿 入 ウィンドウ 19

21 (3) 挿 入 したいクリップアートを 絞 り 込 むために 検 索 欄 に プレゼンテーション と 入 力 し 検 索 ボタンをクリックします 図 33 のようにプレゼンテーションに 関 連 したクリップアートが 表 示 されます 図 33 プレゼンテーション 関 連 のクリップアートサンプル (4) 検 索 したクリップアートをスライドに 挿 入 してみましょう クリップアートをクリック し 挿 入 ボタンをクリックします( 図 34) すると スライドに 取 り 込 むことができます 図 34 クリップアートの 挿 入 20

22 オブジェクトの 移 動 と 拡 大 縮 小 移 動 : 画 像 の 上 をドラッグして 任 意 の 場 所 に 移 動 することが 出 来 ます サイズ 変 更 :オブジェクトの 四 隅 の をドラッグすれば 縦 横 均 等 に 辺 上 の をドラッグすれば 縦 横 独 立 にサイズ 変 更 させることができます 回 転 :オブジェクトの 上 に 伸 びた 辺 の をドラッグすると 回 転 させることができます 図 35 オブジェクトの 移 動 と 変 形 の 例 21

23 6 ハイパーリンク 機 能 PowerPoint 2013 普 通 プレゼンテーションでは1ページ 目 から 順 番 にスライドを 進 めますが 場 合 によって は 順 番 を 飛 ばしたり インターネットに 接 続 して Web ページを 表 示 させたりしたいこともあ るでしょう そのような 時 に この ハイパーリンク 機 能 を 利 用 します ここでは ハイパーリンクでスライドをジャンプさせてみましょう (1) 2 ページ 目 のスライドを 表 示 させます ジャンプ 元 のテキスト パワーポイントの 使 い 方 をマウスでドラッグして 選 択 します( 図 361) 次 に 挿 入 タブ( 図 362)の リンク グループにある ハイパーリンク ( 図 363) を 選 択 します 図 36 テキスト 選 択 とハイパーリンクボタン (2) 図 37 に 示 す ハイパーリンクの 挿 入 ダイアログボックスが 表 示 されます 図 37 ハイパーリンクの 挿 入 22

24 (3) ウィンドウ 左 側 の リンク 先 : で このドキュメント 内 (A) をクリックします す ると 図 38 のように 表 示 されます これは 今 作 成 しているプレゼンテーション 内 のス ライドへジャンプするときに 指 定 します ドキュメント 内 の 場 所 (C): には 作 成 したスライドの 一 覧 が 表 示 されます 右 側 の スライドのプレビュー: には 選 択 したスライドのプレビューが 表 示 されま す ここで 4ページ 目 のスライド 4.パワーポイントの 使 い 方 を 選 択 し OK を クリックします 図 38 スライドへのハイパーリンクの 指 定 (4) ハイパーリンクを 指 定 したオブジェクトのリンクを 解 除 するときは 先 程 と 同 じ 手 順 で 挿 入 タブ の リンク グループにある ハイパーリンク を 選 択 します 今 度 はダ イアログボックスのタイトルが ハイパーリンクの 編 集 に 変 わっています ウィンドウ 右 下 の リンクの 解 除 (R) をクリックします( 図 39) すると 選 択 してい たテキストのアンダーラインが 消 え ハイパーリンクが 解 除 されます 図 39 リンクの 解 除 23

25 7 アニメーションの 設 定 PowerPoint スライドのページ 切 り 替 え 効 果 次 のスライドに 移 動 するとき 何 かアクセントがあると スライドが 切 り 替 わったことが 分 かり 易 いことがあります それには 視 覚 的 効 果 (Visual effect)を 加 えると 効 果 的 です 画 面 の 切 り 替 え 時 の 視 覚 効 果 を 付 加 するには リボンの 画 面 切 り 替 え タブを 選 択 します す ると リボンに 図 40 のような 画 面 切 り 替 え タイミング グループが 表 示 されます 図 40 画 面 の 切 り 替 えの 設 定 図 40 の 囲 った 部 分 から 視 覚 効 果 を 選 択 すると スライド 画 面 に 動 きがプレビューされます 切 り 替 えの 動 きは 効 果 のオプション 切 り 替 わりの 時 間 は タイミング グループの 継 続 時 間 を 調 整 する 事 で 調 整 できます ファイル 内 全 てのスライドに 同 じ 視 覚 効 果 を 適 用 : タイミング グループの すべてに 適 用 を 選 択 設 定 を 無 効 にする: 画 面 切 り 替 え グループ 左 端 の なし を 選 択 7.2 オブジェクトのアニメーション 効 果 アニメーションの 設 定 さらにスライド 内 の 各 オブジェクトのアニメーション 効 果 を 設 定 してみましょう (1) 3 ページ 目 のスライドを 選 択 して リボンの アニメーション タブ の アニメーショ ンの 詳 細 設 定 グループ にある アニメーションウィンドウ を 選 択 します (2) ウィンドウの 右 側 に アニメーションウィンドウ が 表 示 されます( 図 41) 図 41 作 業 ウィンドウ アニメーションウィンドウ 24

26 (3) スライド 上 でアニメーションを 設 定 するコンテンツプレースホルダー 全 体 を 選 択 します この 状 態 で アニメーショングループ 内 に 表 示 された 任 意 の 動 作 を 選 択 することで ア ニメーションの 設 定 をすることができます ( 図 42) ここでは スライドイン を 選 択 してみましょう 選 択 するとスライド 上 のオブジェクトに 実 際 の 動 作 がプレビューさ れます 2 お 1 出 図 42 アニメーションを 設 定 する 文 字 列 の 選 択 アニメーションを 設 定 すると 図 43 のように 追 加 された 効 果 が 作 業 ウィンドウ 内 に 表 示 さ れます また 効 果 が 適 用 された 文 字 列 の 左 側 には 対 応 した 番 号 が 表 示 されます さらに ア ニメーション 設 定 を 含 むスライドタブにはマーク が 表 示 されます アニメーション 設 定 付 き スライドの 目 印 アニメーションの 順 番 図 43 アニメーション 設 定 後 25

27 7.2.2 動 作 の 詳 細 設 定 2 3 図 44 アニメーションの 動 作 変 更 設 定 と 動 作 確 認 1 タイミング グループにある 開 始 継 続 時 間 遅 延 アニメーションの 順 序 変 更 で は それぞれの 表 示 時 間 やタイミングなどを 変 更 することができます( 図 441) また 選 択 した スライドイン というアニメーション 効 果 では アニメ ーション グループ 右 端 の 効 果 のオプション ( 図 442)で 画 面 にスライド インする 方 向 を 選 択 することもできます( 図 45) ( 選 択 したアニメーション 効 果 により 表 示 項 目 は 変 わります ) なお 画 面 左 上 端 にある プレビュー グループの プレビュー ボタン ( 図 443)をクリックすると 実 際 の 動 作 が 確 認 できます 図 45 スライドイン の 効 果 のオプション さらに 詳 細 なアニメーション 効 果 の 設 定 をしたいとい う 場 合 には 図 46 のように アニメーションウィンド ウ にて 編 集 したい 効 果 の 右 側 の をクリックし プルダウンメニューから 効 果 のオプション(E) を 選 択 します 図 46 効 果 のオプションを 開 く すると 図 47 のようなダイアログボックスが 表 示 されます( 設 定 した 効 果 によりダイアログボック ス 名 や 項 目 は 変 わります) 図 47 効 果 (スライドイン)のダイアログボックス 26

28 アニメーション 後 の 動 作 設 定 図 47 の 効 果 のダイアログボックス 内 にある アニメーションの 後 の 動 作 (A) を 変 更 してみまし ょう ここではアニメーション 後 に 文 字 列 の 色 が 変 化 するようにします 色 の 設 定 ウィ ン ドウ で 標 準 ユーザー 設 定 タ ブから 好 きな 色 を 選 択 し OK をクリックします アニメーションの 後 の 動 作 (A) 項 目 の をクリックし プルダウンメニューから その 他 の 色 (M) を 選 択 します 5 効 果 のオプションウィンドウ の OK をクリックします 図 48 アニメーション 後 に 文 字 列 の 色 を 変 化 させる 設 定 プレビューしてみると 文 字 列 が 移 動 した 後 その 色 が 設 定 した 色 に 変 化 したと 思 います 効 果 のオプションには 他 にも 様 々な 項 目 があるので 自 分 で 色 々と 試 してみましょう アニメーションのレベル 変 更 で 示 したように 箇 条 書 きコンテンツの 場 合 プレースホルダー 全 体 にアニメーションを 設 定 すると 段 落 ごとにアニメーションが 設 定 されました この 時 アニメーションウィンドウ ではコンテンツプレースホルダー 全 体 と 段 落 ごとの 個 別 のアニメーションとが 図 49 のような 形 で 切 り 替 え 表 示 されます(それぞれ 下 の1 2をクリックすると 切 り 替 わります) 1 図 49-1 プレースホルダー 全 体 2 図 49-2 ホルダー 内 個 別 表 示 段 落 ごとのアニメーションを 個 別 に 編 集 したい 場 合 は 個 別 表 示 の 該 当 するアニメーションを 選 択 し 右 端 の で 効 果 のオプション(E) を 開 いて 行 います( 図 50) 27 図 50 個 別 アニメーションの 詳 細 設 定

29 逆 に 段 落 ごとではなく コンテンツプレース ホルダー 全 体 を 1 つとしてアニメーションを 設 定 したい 場 合 は コンテンツプレースホルダー 全 体 の 効 果 のオプション を 開 き テキスト アニメーション タブの グループテキスト(G) の 第 1 レベルの 段 落 まで を 1 つのオブジ ェクトとして に 変 更 し OK を 押 します 図 51 アニメーションのレベル 選 択 SmartArt アニメーションのレベル 変 更 で SmartArt 化 したオブジェクトをアニメーション 設 定 してみましょう 5 ページ 目 のス ライドの SmartArt 全 体 を 選 択 してアニメーションを 設 定 すると SmartArt 全 体 で 1 つのアニ メーションが 付 けられます( 図 52) 図 52 SmartArt のアニメーション 設 定 後 これを SmartArt を 構 成 する 個 別 の 要 素 ごとにアニ メーションを 設 定 したい 場 合 は アニメーションウィ ンドウで 該 当 するアニメーションの 効 果 のオプショ ン を 開 き SmartArt アニメーション タブの グ ループグラフィック(G) で 個 別 を 選 択 します それぞれの 要 素 が 順 番 に 表 示 されるアニメーション となったことを 確 認 しましょう 図 53 SmartArt のアニメーションのレベル 変 更 28

30 7.2.4 アニメーションの 整 理 アニメーション 実 行 の 順 序 変 更 通 常 アニメーションは 箇 条 書 きテキストのプレースホルダー 全 体 に 設 定 すると リストの 上 から 順 に 効 果 の 実 行 が 行 われるよ うに 設 定 されます また 1 枚 のスライド 内 でいくつかのアニメ ーションを 追 加 していった 場 合 は 追 加 順 に 設 定 されていきます この 実 行 の 順 序 変 更 を 行 うには 順 番 を 変 更 したい 効 果 を 選 び タイミンググループ 内 にある アニメーションの 順 序 変 更 順 番 を 前 にする 順 番 を 後 にする の 矢 印 ボタンで 行 います( 図 54) 図 54 アニメーションの 順 序 変 更 アニメーション 効 果 の 削 除 削 除 したい 効 果 を 選 択 し 右 側 の をクリックし プルダ ウンメニューから 削 除 (R) を 選 択 します( 図 55) アニメーションウィンドウとスライド 上 で 該 当 アニメーション および 対 応 する 番 号 が 消 えたことを 確 認 しましょう アニメーションの 再 生 図 55 アニメーション 効 果 の 削 除 アニメーションの 設 定 においては 画 面 上 で 再 生 して 動 きを 確 認 するとよいでしょう アニメ ーション タブの 左 端 プレビュー ボタンをおすと 編 集 画 面 のまま 再 生 できます 図 56 アニメーションの 再 生 ほか アニメーションは 画 像 や 図 形 など さまざまなオブジェクトにもアニメーション 効 果 をつけることができます アニメーションの 種 類 は 実 に 豊 富 ですので 各 自 で 色 々と 試 して みましょう 29

31 8 印 刷 8.1 配 布 用 資 料 の 印 刷 配 布 用 のプレゼンテーション 資 料 を 印 刷 する 場 合 には 1 枚 の 紙 にいくつかのスライドをまとめ てレイアウトしたものを 印 刷 するのが 一 般 的 です (1) 配 付 資 料 を 印 刷 するには ファイル タブの 印 刷 ( 図 572)を 選 択 します (2) フルページサイズのスライド ( 図 573) を 選 択 し 一 枚 に 印 刷 する 任 意 のスライド 数 を 選 択 します( 図 574) 最 後 に 印 刷 を 選 択 することで 指 定 した 設 定 でスライドを 印 刷 することができます ********** 3 4 図 57 配 布 用 資 料 の 印 刷 いろいろな 配 布 資 料 6 スライド( 横 ) 3 スライド 各 スライド 横 に メモ 欄 が 印 刷 さ れる ************* 4 スライド( 横 ) 用 紙 を 横 方 向 設 定 で 4 ページとする 場 合 4 ページの 縦 方 向 設 定 は 実 は 6 ペ ージ 設 定 の 場 合 とスライド 1 ページの 大 きさが 同 じ 横 方 向 設 定 にすると 少 し 大 きめになる 配 布 資 料 ではグラフや 表 な どの 文 字 情 報 が 細 かくなりすぎないよ う 気 を 付 けましょう 30

32 8.2 発 表 者 用 資 料 (メモ 原 稿 )の 印 刷 発 表 者 用 の 資 料 として スライドショーには 映 し 出 されないノート 領 域 のテキスト 情 報 を 該 当 スライドとともに 印 刷 する ノート 印 刷 があります 同 じように ファイル の 印 刷 から フルペ ージサイズのスライド のところをクリックし 出 てくるメニュー 上 部 の ノート ( 図 582)を 1 クリックます 2 図 58 発 表 者 用 資 料 の 印 刷 ノート が 選 択 され 右 側 にスライドとノート 欄 との 印 刷 プレビュー 画 面 が 出 てきます( 図 59) ******************** ******** 図 59 印 刷 ウィンドウを 開 く 31

33 付 録 その 他 の 機 能 PowerPoint 2013 付 録 1 スライドマスター スライドマスターとは プレゼンテーション 全 体 のデザインを 統 一 して 管 理 するもので タイ トル 本 文 フッターなどのフォントスタイルや テキストやオブジェクトのプレースホルダー の 位 置 とサイズ 背 景 のデザインや 配 色 などの 情 報 を 格 納 するものです スライドマスターに 変 更 を 加 えるとその 変 更 がすべてのスライドに 適 用 されます このため 主 に 次 の 用 途 に 使 用 され ます フォントや 行 頭 文 字 を 変 更 する 複 数 のスライドに 表 示 するロゴや 背 景 画 像 などの 図 を 挿 入 する プレースホルダーの 位 置 およびサイズを 変 更 する また スライドマスターに 変 更 を 加 えても 個 々のスライドへの 入 力 内 容 は 保 持 されます では 具 体 的 にスライドマスターの 利 用 方 法 を 紹 介 します 表 示 タブの マスター 表 示 グループにある スライドマスター を 選 択 します すると 付 図 1 のように 画 面 が 切 り 替 わ りスライドマスターが 表 示 されます スライドマスターでは 上 述 したようにフォントスタイルや 背 景 のデザインの 変 更 などができ ます ここでは タイトルフォントの 変 更 とロゴの 挿 入 を 例 に 進 めていきます 付 図 1 スライドマスター まず 付 図 1 を 見 てもらうとわかるように スライドマスター 表 示 では 左 側 のスライド 一 覧 に 複 数 枚 のスライドが 表 示 されます 1 番 目 に 表 示 されているのがスライドマスターで このス ライドへの 変 更 は 2 ページ 目 以 降 すべてのスライドに 適 用 されます 2 番 目 に 表 示 されているのはタイトルマスター(タイトルスライドレイアウト)と 呼 ばれるも ので 1 ページ 目 のスライドに 適 用 されます これは 1 ページ 目 のスライドが 主 にプレゼンテー 32

34 ションの 題 名 や 発 表 者 の 名 前 など いわゆる 本 でいうところの 表 紙 にあたるものに 使 われること が 多 いため 他 のスライドとデザインを 変 える 目 的 で 分 けて 用 意 されているのです ここではタイトルマスターには 手 を 加 えず スライドマスターの 方 を 変 更 していくことにします ので 1 番 目 のスライドマスターを 選 択 してください まず タイトルフォントの 変 更 を 行 います フォントを 変 更 したい 部 分 (ここではタイトル)をクリックします 後 は 4.2 フォントのサ イズ 色 などの 変 更 で 説 明 したのと 同 様 に ホーム タブの フォント グループから 斜 体 をクリックします 続 いて ロゴの 挿 入 は 5 オブジ ェクトの 挿 入 で 説 明 した 方 法 で テ キストの 邪 魔 にならない 位 置 へ 挿 入 し 適 宜 サイズ 調 整 などを 行 います また 付 図 2 のように ロゴとして 使 いたい 画 像 の 入 ったフォルダウィ ンドウを 開 き スライド 上 へドラッグ &ドロップで 配 置 する 方 法 もあります 付 図 2 ドラッグ&ドロップによるロゴの 挿 入 ここで 一 旦 スライドマスターの 変 更 を 終 了 しますので スライドマスター タブの マス ター 表 示 を 閉 じる をクリックします マスター 表 示 から 通 常 表 示 に 戻 ります 通 常 表 示 に 戻 ったら 今 度 はスライドマスターの 変 更 が 各 スライドに 反 映 されているかを 確 認 します 2.2 画 面 構 成 と 表 示 切 り 替 え で 紹 介 した 表 示 切 り 替 え ボタンを 使 い スライド 一 覧 表 示 にします すると 最 初 のスライドを 除 いた 全 てのスライドでタイトル 文 字 列 のフォント スタイルが 変 更 され ロゴが 挿 入 されていることが 確 認 できます なお ロゴの 挿 入 がスライド マスターでは 適 用 できないスライド(タイトルスライドなど)もあります その 場 合 は 各 スラ イドにロゴ 等 を 挿 入 してください 33

35 付 録 2 図 の 圧 縮 機 能 画 像 ファイルなどのオブジェクトデータはファイルサイズが 大 きく たくさん 挿 入 するとスラ イドデータが 肥 大 化 し 表 示 が 遅 くなったり 印 刷 時 にジョブサイズの 制 限 値 を 超 え 印 刷 でき なくなったりなど トラブルが 発 生 する 恐 れがあります しかしながら 図 が 少 なく 文 字 ばかりのスライドでは プレゼンテーション 資 料 として 面 白 くありません 図 はたくさん 入 れ かつデータサイズは 小 さく 抑 えたい そこで 図 の 圧 縮 を 行 います 図 の 圧 縮 とは 図 のデータサイズを 縮 めることで PowerPoint に 用 意 された 機 能 の 一 つです まず 圧 縮 したい 図 を 選 択 します 図 を 選 択 するとリボンに 図 ツール の 書 式 タブが 表 示 されます 調 整 グループの 図 の 圧 縮 をクリックします( 付 図 3) クリック 付 図 3 図 ツール 書 式 リボン すると 画 像 の 圧 縮 ダイアログボックスが 表 示 されます( 付 図 4) 圧 縮 したい 図 が 現 在 選 択 している 図 だけなら ば 選 択 した 画 像 のみに 適 用 (A) をチェックし てください 付 図 4 画 像 の 圧 縮 図 のトリミング 部 分 を 削 除 する(D) という 項 目 がありますが 基 本 的 にはチェックを 入 れ ます 図 のトリミング 部 分 を 削 除 する(D) というのは スライドに 挿 入 した 図 をトリミング 加 工 している 場 合 に トリミングによって 隠 されている 部 分 を 削 除 してデータサイズを 減 らすという ことです 圧 縮 後 トリミングした 部 分 の 復 旧 はできません 設 定 が 終 わったら OK をクリックします 図 の 圧 縮 が 実 行 され 元 の 画 面 に 戻 ります 34

PowerPoint講習会テキスト

PowerPoint講習会テキスト プレゼンテーションソフトの 基 本 操 作 Microsoft PowerPoint 2013 2014 年 度 版 (140510 更 新 ) 明 治 大 学 教 育 の 情 報 化 推 進 本 部 1 目 次 1. プレゼンテーションとは... 3 2. PowerPoint の 起 動 保 存 と 終 了... 3 2.1. 起 動 方 法... 3 2.2. 画 面 構 成 と 表 示 切

More information

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0 パワーポイント 基 礎 講 習 PowerPoint を 始 める 前 に PowerPoint を 始 めよう アニメーションを 活 用 する PowerPoint 2010 対 応 NPO インターネットビジネス 研 究 所 Copyright IBR 2012 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

PowerPoint講習会テキスト

PowerPoint講習会テキスト プレゼンテーションソフトの 基 本 操 作 Microsoft PowerPoint 2010 明 治 大 学 教 育 の 情 報 化 推 進 本 部 ( 和 泉 ) H1 目 次 1.プレゼンテーションとは... H3 2.PowerPoint の 起 動 保 存 と 終 了... H3 2.1 起 動 方 法... H3 2.2 画 面 構 成 と 表 示 切 替... H4 2.3 保 存 方

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx 5.1 MS-PowerPoint 2010 の 起 動 終 了 第 5 章 プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ す べ て の プ ロ グ ラ ム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の 順 にマウスをクリックすると MS-PowerPoint

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

PowerPoint講習会テキスト

PowerPoint講習会テキスト プレゼンテーションソフトの 基 本 操 作 Microsoft PowerPoint 2007 明 治 大 学 1 - 目 次 - 1.プレゼンテーションソフトとは... 3 2.PowerPoint の 起 動 保 存 と 終 了... 3 (2.1) 起 動 方 法... 3 (2.2) 画 面 構 成 および 各 部 の 名 称 など... 4 (2.3) 保 存 方 法... 5 (2.4)

More information

Microsoft Word - P07-0003.doc

Microsoft Word - P07-0003.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 (PowerPoint 2007 の 場 合 ) 4 6 PowerPoint の 起 動 (PowerPoint 2010 の 場 合 ) 5 7 PowerPoint

More information

Microsoft Word - ppt_1.docx

Microsoft Word - ppt_1.docx パワポ 講 習 会 ~ひとつ 上 の 発 表 を 目 指 して~ PowerPoint は 研 究 発 表 会 会 社 でのプレゼンなどでよく 使 われているプレゼンテーションソフトの 定 番 中 の 定 番 で す! 一 つ 上 の 発 表 を 目 指 して 使 いこなせるようになろう 今 回 は 2 部 構 成 の 講 習 会 うちの 1 つです 入 門 編 として Power Point の

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

 目次

 目次 プレゼンテーション MS-PowerPoint 2010 2012 年 6 月 第 2 版 東 海 大 学 総 合 情 報 センター 清 水 情 報 システム 課 発 行 PowerPoint 2010[ 目 次 ] 1. PowerPoint の 起 動 と 終 了... 1 1-1 起 動... 1 1-2 終 了... 1 2. PowerPoint の 画 面 構 成... 2 2-1 画

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx PowerPoint2007の 利 用 応 用 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 利 用 ( 基 本 編 )で 作 成 したスライドを 基 に,さらに 工 夫 する 演 習 です Ⅰ リンク 機 能 の 設 定 をしてみましょう 画 像 は IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より 演 習 1 動 作 設 定 ボタンをクリックすると 該 当 のスライドが 表

More information

Microsoft Word - P13-0004.doc

Microsoft Word - P13-0004.doc PowerPoint 2013 はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字

More information

立ち読みページ

立ち読みページ PowerPoint リボンやステータスバーを 使 った 表 示 の 切 り 替 えやクイックアクセス ツールバーの 設 定 など PowerPointを 操 作 する 環 境 について 解 説 しま す - 表 示 を 調 節 する 29-2 PowerPointの 画 面 を 操 作 する 33-3 クイックアクセスツールバーを 設 定 する 35-4 PowerPointのファイルオプションを

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FEE95F18F88979D826081408EF68BC697708376838A839383678169506F776572506F696E7491808DEC816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FEE95F18F88979D826081408EF68BC697708376838A839383678169506F776572506F696E7491808DEC816A2E646F63> PowerPoint 基 本 操 作 P.1 PowerPoint 基 本 操 作 - 目 次 - 1.PowerPoint の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力... 5 5. 図 の 作 成 (クリップアート)... 6 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色... 7 8.アニメーション 効

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

食生活

食生活 の 基 礎 ( 入 門 講 座 ) 具 体 的 操 作 活 用 方 法 は 実 習 OJTにて 平 成 26 年 5 月 作 成 編 集 : 守 野 練 習 問 題 練 習 問 題 練 習 問 題 練 習 問 題 1.スライドの 挿 入 に 関 する 問 題 8. 図 形 の 整 列 についての 問 題 2. 箇 条 書 きに 関 する 問 題 9.コネクタについて

More information

レポートや論文の作成に役立つWord機能

レポートや論文の作成に役立つWord機能 PowerPoint 印 刷 術 PowerPoint で 作 成 したスライドを 印 刷 しようとすると うまくいかないことが 多 々あります ここではみなさんからの 質 問 要 望 の 多 い 印 刷 方 法 を Office2010PowerPoint で 紹 介 します ページ 設 定 をする PowerPoint でスライドを 作 成 するとき 初 期 設 定 ではスライドのサイズ 指 定

More information

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー Bコース 1 / 17 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2011 年 度 春 学 期 基 礎 ゼミナール(コンピューティングクラス) 第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理

More information

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac パワーポイント 2003 による 資 料 作 成 1) パワーポイント 2003 を 起 動 す 1 スタート を 左 クリックし すべてのプログラム から Microsoft Power Point を 選 び 左 クリックす 3 x をクリックすると 画 面 が 見 やすくな 2パワーポイントが 立 ち 上 が り 上 の 画 面 が 表 示 され x を 左 クリックし 画 面 を 見 や すくす

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

 目次

 目次 プレゼンテーション MS-PowerPoint 2003 2007 年 11 月 初 版 東 海 大 学 総 合 情 報 センター 清 水 計 算 機 室 発 行 Microsoft PowerPoint 2003 Microsoft PowerPoint 2003( 以 下 PowerPoint と 表 記 )は プレゼンテーション グラフィック ソフトウェア のひとつで 親 しみやすい 操 作

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション オープンオフィス 3 入 門 ガイド - Impress:OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 このドキュメントは クリエイティブ コモンズに 表 示 される 帰 属 - 2.1 日 本 のライセンスのもと 提 供 し ています このドキュメントの Web 版 を OpenOffice.org 日 本 ユーザー 会 のドキュメントで 公 開 しています http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/documentation/beginers_guide3

More information

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して 1 / 16 ページ キャリアアップコンピューティング 第 12 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管

More information

卒業論文フォーマットの設定方法

卒業論文フォーマットの設定方法 目 次 つき 文 書 ( 卒 業 論 文 など)の 書 式 設 定 三 池 克 明 本 テキストは Microsoft Word 2010 にて 卒 業 論 文 など 目 次 やページ 番 号 が 必 要 な 文 書 を 執 筆 するにあたり,1 書 式 等 の 設 定 方 法,2ページ 番 号 の 自 動 割 り 振 り,3 章 節 項 の 番 号 の 割 り 当 て,4 目 次 の 自 動 生

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と Wordの 基 礎 Windows7 Word2007 平 成 23 年 8 月 ジー アイ カルチャー 目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

H27パワーポイント活用講座

H27パワーポイント活用講座 パワーポイント00 活 用 講 座 練 習 作 品 ) 柏 クイズ 答 えの 部 分 をふせんで 隠 して クリックしてめくる 様 にする( 終 了 のアニメーション:ワイプ) 練 習 作 品 ) 算 数 教 材 ( 分 数 ) りんごの 画 像 を 半 分 にトリミングし アニメーションでお 皿 に 移 動 させる 数 式 機 能 で 分 数 を 表 示 する ( 軌 跡 のアニメーション) 練

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し NPO 法 人 いきいきネットとくしま 第 26 回 定 期 勉 強 会 森 の 日 県 南 平 成 22 年 9 月 9 日 ( 木 ) 担 当 和 泉 雅 子 エクセルで 贈 答 品 リスト 作 成 エクセルの 起 動 ワークシート 名 の 変 更 文 字 の 入 力 と 書 式 設 定 表 の 作 成 タイトル 名 の 入 力 と 書 式 設 定 クリップアートの 挿 入 名 前 をつけて 保

More information

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477>

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477> 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 ワンポイント 3 4 級 (Microsoft PowerPoint 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 0 試 験 前 にすること... 2 ファイルの 保 存... 2 試 験 本 番... 3 標 準 フォント 文 字 色... 3 色 について... 3 配 置 について... 3 図 形 描 画

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

Microsoft Word - PowerPoint基本_2013.docx

Microsoft Word - PowerPoint基本_2013.docx プレゼンテーションソフト (PowerPoint) 講習会テキスト 明治大学教育の情報化推進本部 1 目次 1. プレゼンテーションとは...3 2.PowerPoint の起動 保存と終了...3 2.1 起動方法... 3 2.2 画面構成と表示切り替え... 4 2.3 保存方法... 6 2.4 プレゼンテーションの読み込み... 7 2.5 終了方法... 7 3. 簡単なプレゼンテーション資料の作成...7

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

eラーニング「Microsoft Word 2010シリーズ」および「Microsoft PowerPoint 2010シリーズ」をリリース

eラーニング「Microsoft Word 2010シリーズ」および「Microsoft PowerPoint 2010シリーズ」をリリース 2015 年 12 月 16 日 リスクモンスター 株 式 会 社 e ラーニング Word 2010 シリーズ および PowerPoint 2010 シリーズ をリリース Office 2010 シリーズの 技 能 取 得 はこれで 万 全! 与 信 管 理 ASPクラウドサービスを 提 供 するリスクモンスター 株 式 会 社 ( 以 下 リスモン 本 社 : 東 京 都 中 央 区 http://www.riskmonster.co.jp/)は

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

H23_PR_12_2003.xdw

H23_PR_12_2003.xdw 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 プレゼンテーション 作 成 検 定 試 験 手 順 書 1 2 級 (Microsoft PowerPoint 2003 対 応 ) 2011 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 プレゼンテーション 作 成 検 定 試 験 1 2 級 ワンポイント プレゼンテーション 作 成 検 定 試 験 についての 注 意 事 項 や 作 成 手

More information

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ 0 CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイル]の[ページ 設 定 ] をクリックして[ 用 紙 ]A4 [ 余 白 ]の[ 上 下 左 右

More information

資 料 について 本 資 料 は プレゼンテーションソフト Power Point(パワーポイント)の 基 本 的 な 使 い 方 をまとめたものです はじめの 準 備 1 起 動 すると 右 のような 画 面 が 表 示 されます [ 新 しいプレゼンテーション]をクリックします 2 画 面 上

資 料 について 本 資 料 は プレゼンテーションソフト Power Point(パワーポイント)の 基 本 的 な 使 い 方 をまとめたものです はじめの 準 備 1 起 動 すると 右 のような 画 面 が 表 示 されます [ 新 しいプレゼンテーション]をクリックします 2 画 面 上 平 成 28 年 8 月 25 日 名 古 屋 市 立 桜 丘 中 学 校 名 古 屋 市 情 報 教 育 研 究 会 全 体 研 修 会 資 料 - 0 - 資 料 について 本 資 料 は プレゼンテーションソフト Power Point(パワーポイント)の 基 本 的 な 使 い 方 をまとめたものです はじめの 準 備 1 起 動 すると 右 のような 画 面 が 表 示 されます [ 新

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2 1 情 報 をまと める 2ミニノートを 使 う 3 図 形 を 描 く 4 写 真 イラス ト 挿 入 5 手 書 き 機 能 6ファイルを そのまま 挿 入 7 他 のソフト ウェアとリンク 1 テキストデータ 画 像 動 画 音 声 色 々な 場 所 にあるファイルやデータの 整 理 2 通 知 領 域 から 起 動 させて 使 う 思 いついたらすばやく 書 き 込 める 3 線 や 図 形

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx) この 章 では 他 のアプリケーションのデータを Word 文 書 に 挿 入 する 機 能 と Excel と 連 携 してグ ラフを 作 成 する 機 能 について 学 習 します 1 OLE 機 能 アプリケーション 間 でデータの 情 報 をやり 取 りできる 機 能 のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機 能 といいます Word では Excel

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

新 規 にページを 作 成 するには. 新 規 ページを 立 ち 上 げる 左 上 の 新 規 ページ をクリックします モードの 選 択 の 画 面 が 表 示 されますので 標 準 モード を 選 んで OK を 押 して 立 ち 上 げます どこでも 配 置 モード は 見 る 人 のPC 環

新 規 にページを 作 成 するには. 新 規 ページを 立 ち 上 げる 左 上 の 新 規 ページ をクリックします モードの 選 択 の 画 面 が 表 示 されますので 標 準 モード を 選 んで OK を 押 して 立 ち 上 げます どこでも 配 置 モード は 見 る 人 のPC 環 ホームページ 作 成 (ホームページビルダー 編 ) 事 前 準 備 ホームページ 作 成 ソフト(ビルダー4など) レイアウト HP の 構 成 をあらかじめ 決 めて 専 用 フォルダを 作 っておく (フォルダ 構 成 サンプルを 参 考 にしてください ) 画 像 を 一 つのフォルダにまとめる ( 新 規 でフォルダを 作 成 し 名 前 は image 等 で) 容 量 の 大 きな 画

More information

Microsoft PowerPoint - 20080216_jiu-07.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 20080216_jiu-07.ppt [互換モード] 情 報 メディア 演 習 PowerPoint PowerPoint 提 出 物 提 出 物 授 業 の 練 習 で 作 成 したファイル ファイル 名 氏 名 _ppt_kadai_01.pptx 各 自 の 自 己 紹 介 ファイル 名 氏 名 _ppt_kadai_02.pptx いずれも 配 布 資 料 (6スライド/ページ)を 印 刷 して 提 出 情 報 メディア 演 習 2 PowerPoint(1)

More information

4 < 完 了 >ボタンをクリック これで 選 択 した 背 景 のプレゼンテーションが 作 成 されます Impress の 画 面 は いくつかのフレームに 分 かれています プレゼンテーションを 作 成 するために 必 要 な 機 能 は 右 側 の 作 業 パネル と 右 上 の プレゼンテ

4 < 完 了 >ボタンをクリック これで 選 択 した 背 景 のプレゼンテーションが 作 成 されます Impress の 画 面 は いくつかのフレームに 分 かれています プレゼンテーションを 作 成 するために 必 要 な 機 能 は 右 側 の 作 業 パネル と 右 上 の プレゼンテ OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 プレゼンテーションを 作 成 する Impress(インプレス)は OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 です Microsoft Office のパワーポイントに 相 当 します 会 議 の 発 表 などで 使 用 します 新 規 作 成 する Impress を 起 動 すると プレゼンテーションウィザード が 表

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

立ち読みページ

立ち読みページ Chapter 第 章 わかりやすいプレゼン 資 料 -1 63-2 70-3PowerPoint 73 -SmartArt 8-5SmartArt 102-6SmartArt 106-7 107-8 125-9 132 Chapter -1 箇 条 書 きの 活 用 1 箇 条 書 きでまとめる.1.2.1.2 63 .3.2.3 1 2 3 5 6 *..5 * 文 末 を 名 詞 で 止 める

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明 PowerPoint による プレゼンテーション 資 料 の 作 成 教 職 員 のための 公 開 講 座 ( 平 成 18 年 1 月 5 日 ) PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内

More information

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc IT-ふたば 会 ミニ 講 習 手 順 書 ( 取 説 /はがき 宛 名 書 き: はがき 作 家 3 Free による 宛 名 書 き 方 法 :H25.11.26) 1. はがき 作 家 を 自 分 のパソコンに 取 り 込 む (1) 自 宅 のパソコンで 実 施 する 場 合 1 自 分 のパソコンに はがき 作 家 の 最 新 版 はがき 作 家 6Free をダウンロードする Yahoo

More information

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc はじめに 1 Excel の 概 要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の 画 面 4 3 行 と 列 とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 マウスポインターについて 7 6 リボンが 表 示 されない 時 は 7 7 印 刷 プレビューボタンを 表 示 したい 時 は 8 8 バックステージビュー 9 第 1 章 バザー 会 計 報 告 書 を 作 ろう 1 レッスン1

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx PowerPoint2007の 利 用 基 本 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 基 本 操 作 を 学 習 しながら, 次 の4 枚 のスライドを 作 成 する 演 習 です スライド1 スライド2 IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より スライド3 スライド4 IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 1 演 習

More information

- 文 書 の 書 式 の 設 定 文 字 書 式 や 段 落 書 式 は[ホーム]タブを 使 用 する 他 に [フォント]ダイアログボックスや[ 段 落 ]ダイアログボック スを 使 用 して さらに 詳 細 な 設 定 をすることができます また よく 利 用 する 書 式 の 組 み 合 わ

- 文 書 の 書 式 の 設 定 文 字 書 式 や 段 落 書 式 は[ホーム]タブを 使 用 する 他 に [フォント]ダイアログボックスや[ 段 落 ]ダイアログボック スを 使 用 して さらに 詳 細 な 設 定 をすることができます また よく 利 用 する 書 式 の 組 み 合 わ コンテンツの 書 式 設 定 この Chapter では 文 書 内 の 文 字 列 や 段 落 に 対 して より 詳 細 な 書 式 を 設 定 し 必 要 に 応 じて スタイルを 登 録 したり 表 やグラフ 文 書 パーツやハイパーリンク その 他 さまざまなコンテ ンツの 挿 入 および 編 集 について 学 習 します 書 式 の 設 定 は 主 に[ホーム]タブから 表 やグラフ などのコンテンツはコンテキストツールを

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 ましき はぴまるサイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 27 年 12 月 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト デザインの 設 定 (p5) 3 記 事 の 登

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

Microsoft Word - ws-0002.doc

Microsoft Word - ws-0002.doc Word 2016 はじめに 1 Word の 概 要 Word はすぐれた 文 書 作 成 ソフト 2 1 このテキストで 学 ぶこと 2 2 Word の 起 動 4 3 Word の 画 面 6 4 画 面 の 表 示 倍 率 について 8 5 編 集 記 号 の 表 示 / 非 表 示 8 6 ルーラーを 表 示 させたい 時 は 9 7 行 番 号 を 表 示 させたい 時 は 9 8 リボンが

More information

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013 4.1 MS-Excel 2013 の 起 動 と 終 了 第 4 章 表 計 算 1.MS-Excel2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office] [Microsoft Excel]の 順 にマウスをクリックすると MS-Excel 2013の 初 期 画 面 ( 図 4-1)が 開 かれます

More information

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 )... 10 7. 文 字 の 入 力 ( 例 :Word で 入 力 )... 11 8. データの

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード] 目 次 目 次 2 全 体 概 要 3 管 理 画 面 へのログイン 4 ページの 種 類 5 新 規 投 稿 の 流 れ 7 記 事 を 投 稿 する( 各 要 素 のパターン) 8 記 事 を 投 稿 する( 要 素 の 順 番 入 れ 替 え 削 除 の 方 法 ) 10 画 像 追 加 11 投 稿 の 編 集 14 サイドエリアの 編 集 16 投 稿 の 削 除 17 新 規 カテゴリの

More information

コⅡ8-2 段 組 みとセクション 区 切 り 文 書 の 途 中 で 段 組 み 設 定 を 変 更 すると その 部 分 の 前 後 に セクション 区 切 り が 自 動 的 に 挿 入 され セ クション 付 けが 変 わる セクション 区 切 り 1 段 組 み セクション 区 切 りを

コⅡ8-2 段 組 みとセクション 区 切 り 文 書 の 途 中 で 段 組 み 設 定 を 変 更 すると その 部 分 の 前 後 に セクション 区 切 り が 自 動 的 に 挿 入 され セ クション 付 けが 変 わる セクション 区 切 り 1 段 組 み セクション 区 切 りを コⅡ8-1 [ コンピュータ 実 習 Ⅱ (No.8) ] [1] 段 組 み 段 組 みとは 1 ページ 内 で 文 字 を 書 く 範 囲 を 横 や 縦 にいくつかに 分 割 して 配 置 するものです 1 ページに 小 さな 文 字 で 左 右 ( 横 書 きの 場 合 )や 上 下 ( 縦 書 きの 場 合 )にびっしり 書 いてあると 読 む 際 に 1 行 ごとの 視 線 の 移 動

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

Microsoft PowerPoint - ppt20071210

Microsoft PowerPoint - ppt20071210 情 報 リテラシーB プレゼンテーション 入 門 2007/12/9 情 報 リテラシーB 第 9 回 1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 自 分 の 持 つ 知 識 や 考 え 方 を 相 手 に 正 しく 分 かり やすく 伝 えることを 目 的 とした 行 動 である 目 的 を 達 成 するためには まず 聞 き 手 の 立 場 にた ち 話 す 内 容 を 組 み 立 て

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの Google Blogger 入 門 目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの 編 集... 9 テンプレートの 設 定... 10 ブログの

More information

PowerPoint講習会テキスト

PowerPoint講習会テキスト プレゼンテーションソフトの 基本操作 Microsoft PowerPoint 2013 (150226 更新 ) 明治大学教育の情報化推進本部 目次 1. プレゼンテーションとは... 1 2. PowerPoint の起動 保存と終了... 1 2.1. 起動方法... 1 2.2. 画面構成と表示切り替え... 2 2.3. 保存方法... 4 2.4. プレゼンテーションの読み込み... 5

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

書 体 (フォント)の 変 更 基 本 的 に Word は MS 明 朝 に 設 定 されていますが ゴシック 体 や 毛 筆 で 書 いたような 行 書 体 などに 変 更 する 場 合 に 利 用 します ( 文 章 全 体 の 書 体 を 変 更 する 場 合 は 文 章 を 入 力 する

書 体 (フォント)の 変 更 基 本 的 に Word は MS 明 朝 に 設 定 されていますが ゴシック 体 や 毛 筆 で 書 いたような 行 書 体 などに 変 更 する 場 合 に 利 用 します ( 文 章 全 体 の 書 体 を 変 更 する 場 合 は 文 章 を 入 力 する レポートや 論 文 の 作 成 に 役 立 つ Word 機 能 レポートや 論 文 を 作 成 するにあたって 普 段 使 用 しない 注 釈 機 能 やレイアウト 等 の 変 更 を 行 う 場 合 があります 今 回 は 文 字 の 見 出 しからスタイルの 変 更 補 足 文 の 挿 入 機 能 などを 説 明 します これらの 機 能 を 覚 えておけば 文 字 の 書 体 や 図 を 用

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿. ワード2010 活 用 講 座 ( 差 し 込 み 文 書 ) < 講 座 の 内 容 > 1. テンプレートをダウンロードして 賞 状 を 作 ってみよう 2. 家 庭 訪 問 のお 知 らせを 作 ろう 3. 簡 単 名 札 4. はがき 印 刷 5. 差 込 ファイルを 再 度 開 くときの 注 意 6. 練 習 問 題 123 Word のリボン( 差 し 込 み 文 書 ) 1 2 3 4

More information

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel Chapter1 Word&Excelの 活 用 Word は 日 本 語 文 書 の 作 成 に 向 いており Excel は 表 計 算 に 向 いていま す しかし 日 本 語 文 書 と 表 計 算 の 2 つの 要 素 が 混 ざった 文 書 を 作 成 したい 場 合 には それぞれのアプリケーションで 各 要 素 を 作 成 し 一 方 からもう 一 方 に データを 貼 り 付 けます

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用) 内 容 序 章 ワード 2007 中 級 の 目 的... 1 ワード 2007 中 級 について... 2 罫 線 による 表 作 成 の 応 用... 2 図 の 取 り 扱 い( 図 の 調 整 )... 2 スマートアート... 3 表 現 力 のある 文 書... 3 段 落 書 式 ( 中 級 )... 4 はがきとテンプレート... 4 第 1 章 罫 線 をより 活 用 しよう (

More information

Microsoft PowerPoint - 110427b.ppt

Microsoft PowerPoint - 110427b.ppt はじめに 統 計 と 情 報 処 理 第 02 回 後 半 はじめに パスワードの 変 更 キーボードの 特 殊 なキー MS-Wowdの 基 礎 課 題 の 提 出 パスワードの 変 更 パスワードの 変 更 (2) 前 回 計 算 機 実 習 室 のパソコンにログイン するため のパスワードを 変 更 しました 今 回 は メール Web 学 生 サービス 支 援 システム 等 で 利 用 するパスワードを

More information

文京女子大学外国語学部

文京女子大学外国語学部 7. 表 計 算 ソフトによるグラフの 作 成 表 計 算 ソフトのすばらしい 機 能 の 一 つに グラフ 作 成 機 能 があります 表 から 実 に 簡 単 にグラフ を 作 成 できるのです この 章 では エクセルのグラフ 作 成 機 能 について 学 び 同 時 に 情 報 を 視 覚 的 に 表 現 して 伝 達 するというグラフの 特 長 についても 考 えていくことにしましょう 7-1

More information

第14回

第14回 第 1 章 プレゼンテーション 学 習 目 標 (1) プレゼンテーションを 理 解 する. (2) スライドの 作 成 方 法 を 習 得 する. (3) アニメーション 効 果 の 設 定 方 法 の 習 得 する. (4) 表,SmartArt,グラフの 挿 入 方 法 を 習 得 する. (5) リハーサル 機 能 を 習 得 する. 本 章 は, 専 修 大 学 経 営 学 部 の 大 曽

More information