HP Compaq Business PCハードウェア リファレンス ガイド

Size: px
Start display at page:

Download "HP Compaq Business PCハードウェア リファレンス ガイド"

Transcription

1 HP Compaq Business PC ハードウェア リファレンス ガイド Elite 8300 シリーズ ミニタワー 型 Elite 8300 シリーズ マイクロタワー 型 Elite 8300 シリーズ 省 スペース 型 Elite 8300 シリーズ ウルトラスリム 型

2 Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 なしに 変 更 されることがあり ます Microsoft Windows および Windows Vista は 米 国 またはその 他 の 国 における Microsoft Corporation の 商 標 または 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 対 する 保 証 は 当 該 製 品 およびサービスに 付 属 の 限 定 的 保 証 規 定 に 明 示 的 に 記 載 されているものに 限 ら れます 本 書 のいかなる 内 容 も 当 該 保 証 に 新 たに 保 証 を 追 加 するものではありませ ん 本 書 に 記 載 されている 製 品 情 報 は 日 本 国 内 で 販 売 されていないものも 含 まれて いる 場 合 があります 本 書 の 内 容 につきま しては 万 全 を 期 しておりますが 本 書 の 技 術 的 あるいは 校 正 上 の 誤 り 省 略 に 対 して は 責 任 を 負 いかねますのでご 了 承 くださ い 本 書 には 著 作 権 によって 保 護 された 所 有 権 に 関 する 情 報 が 掲 載 されています 本 書 のいかなる 部 分 も Hewlett-Packard Company の 書 面 による 承 諾 なしに 複 写 複 製 あるいは 他 言 語 へ 翻 訳 することはでき ません HP Compaq Business PC ハードウェア リファレンス ガイド Elite 8300 シリーズ ミニタワー 型 Elite 8300 シリーズ マイクロタワー 型 Elite 8300 シリーズ 省 スペース 型 Elite8300 シリーズ ウルトラスリム 型 初 版 :2012 年 3 月 製 品 番 号 :

3 このガイドについて このガイドでは HP Compaq Business PC の 機 能 およびハードウェアのアップグレードの 基 本 的 な 作 業 手 順 などについて 説 明 します 警 告! その 指 示 に 従 わないと 人 体 への 傷 害 や 生 命 の 危 険 を 引 き 起 こすおそれがあるという 警 告 事 項 を 表 します 注 意 : その 指 示 に 従 わないと 装 置 の 損 傷 やデータの 損 失 を 引 き 起 こすおそれがあるという 注 意 事 項 を 表 します 注 記 : 重 要 な 補 足 情 報 です iii

4 iv このガイドについて

5 目 次 1 製 品 の 特 長... 1 標 準 構 成 の 機 能... 1 ミニタワー 型 (CMT)のフロント パネルの 各 部... 3 マイクロタワー 型 (MT)のフロント パネルの 各 部... 4 省 スペース 型 (SF)のフロント パネルの 各 部... 5 ウルトラスリム 型 (US)のフロント パネルの 各 部... 6 ミニタワー 型 (CMT)のリア パネルの 各 部... 7 マイクロタワー 型 (MT)のリア パネルの 各 部... 8 省 スペース 型 (SF)のリア パネルの 各 部... 9 ウルトラスリム 型 (US)のリア パネルの 各 部 メディア カード リーダーの 各 部 キーボード Windows ロゴ キーの 使 用 シリアル 番 号 の 記 載 位 置 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード 保 守 機 能 警 告 および 注 意 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け フロント パネルの 取 り 外 し ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し フロント パネルの 取 り 付 け システム ボードの 接 続 メモリの 増 設 DIMM DDR3-SDRAM DIMM DIMM ソケットについて DIMM の 取 り 付 け 拡 張 カードの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け ドライブの 位 置 ドライブ ベイからのドライブの 取 り 外 し ドライブの 取 り 付 け v

6 ドライブ ベイへの 5.25 インチ ドライブの 取 り 付 け 内 蔵 ドライブ ベイへのハードディスク ドライブの 取 り 付 け 縦 置 きから 横 置 きへの 変 更 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 セキュリティ ロックの 取 り 付 け ロック ケーブル 南 京 錠 HP Business PC セキュリティ ロック フロント パネルのセキュリティ マイクロタワー 型 (MT)のハードウェアのアップグレード 保 守 機 能 警 告 および 注 意 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け フロント パネルの 取 り 外 し ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し フロント パネルの 取 り 付 け システム ボードの 接 続 メモリの 増 設 DIMM DDR3-SDRAM DIMM DIMM ソケットについて DIMM の 取 り 付 け 拡 張 カードの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け ドライブの 位 置 ドライブの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け ドライブ ベイからの 5.25 インチまたは 3.5 インチ ドライブの 取 り 外 し ドライブ ベイへの 5.25 インチまたは 3.5 インチ ドライブの 取 り 付 け ドライブ ベイからのハードディスク ドライブの 取 り 外 し 内 蔵 ドライブ ベイへのハードディスク ドライブの 取 り 付 け セキュリティ ロックの 取 り 付 け ロック ケーブル 南 京 錠 HP Business PC セキュリティ ロック フロント パネルのセキュリティ vi

7 4 省 スペース 型 (SF)のハードウェアのアップグレード 保 守 機 能 警 告 および 注 意 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け フロント パネルの 取 り 外 し ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し フロント パネルの 取 り 付 け 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 システム ボードの 接 続 メモリの 増 設 DIMM DDR3-SDRAM DIMM DIMM ソケットについて DIMM の 取 り 付 け 拡 張 カードの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け ドライブの 位 置 ドライブの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け ドライブ ベイからの 5.25 インチ ドライブの 取 り 外 し ドライブ ベイへの 5.25 インチ ドライブの 取 り 付 け ドライブ ベイからの 3.5 インチ ドライブの 取 り 外 し ドライブ ベイへの 3.5 インチ ドライブの 取 り 付 け メイン 3.5 インチ 内 蔵 ハードディスク ドライブの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け セキュリティ ロックの 取 り 付 け ロック ケーブル 南 京 錠 HP Business PC セキュリティ ロック フロント パネルのセキュリティ ウルトラスリム 型 (US)のハードウェアのアップグレード 保 守 機 能 警 告 および 注 意 電 源 コードの 接 続 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け フロント パネルの 取 り 外 し ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し vii

8 フロント パネルの 取 り 付 け 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 システム ボードの 接 続 メモリの 増 設 SODIMM DDR3-SDRAM SODIMM SODIMM ソケットについて SODIMM の 取 り 付 け オプティカル ドライブの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け オプティカル ドライブの 取 り 外 し 新 しいオプティカル ドライブの 準 備 新 しいオプティカル ドライブの 取 り 付 け ハードディスク ドライブの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け コネクタ カバーの 取 り 付 けおよび 取 り 外 し セキュリティ ロックの 取 り 付 け ロック ケーブル 南 京 錠 HP Business PC セキュリティ ロック フロント パネルのセキュリティ 付 録 A バッテリの 交 換 付 録 B リムーバブル 3.5 インチ SATA ハードディスク ドライブの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け 付 録 C スマート カバー ロックの 解 除 Smart Cover FailSafe キー Smart Cover FailSafe キーを 使 用 したスマート カバー ロックの 取 り 外 し 付 録 D 静 電 気 対 策 静 電 気 による 損 傷 の 防 止 アースの 方 法 付 録 E コンピューター 操 作 のガイドラインおよび 手 入 れと 運 搬 時 の 注 意 コンピューター 操 作 のガイドラインおよび 手 入 れに 関 する 注 意 オプティカル ドライブの 使 用 上 の 注 意 操 作 および 取 り 扱 いに 関 する 注 意 クリーニングの 注 意 viii

9 安 全 にお 使 いいただくためのご 注 意 運 搬 時 の 注 意 索 引 ix

10 x

11 1 製 品 の 特 長 標 準 構 成 の 機 能 機 能 は モデルによって 異 なる 場 合 があります お 使 いのコンピューターに 取 り 付 けられているハー ドウェアおよびインストールされているソフトウェアの 一 覧 を 表 示 するには 診 断 用 ユーティリティ を 実 行 します( 一 部 のモデルのコンピューターにのみ 付 属 しています) 図 1-1 ミニタワー 型 コンピューターの 構 成 注 記 : ミニタワー 型 コンピューターは 簡 単 に 横 置 き 構 成 に 変 えることができます 詳 しくは こ のガイドの48 ページの 縦 置 きから 横 置 きへの 変 更 を 参 照 してください 図 1-2 マイクロタワー 型 コンピューターの 構 成 標 準 構 成 の 機 能 1

12 図 1-3 省 スペース 型 コンピューターの 構 成 注 記 : 省 スペース 型 コンピューターは 縦 置 きで 使 用 することもできます 詳 しくは このガイド の103 ページの 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 を 参 照 してください 図 1-4 ウルトラスリム 型 コンピューターの 構 成 2 第 1 章 製 品 の 特 長

13 ミニタワー 型 (CMT)のフロント パネルの 各 部 ドライブの 構 成 はモデルによって 異 なります 1 つまたは 複 数 のドライブ ベイを 覆 う ドライブ ベ イ カバーが 装 着 されているモデルもあります 図 1-5 フロント パネルの 各 部 表 1-1 フロント パネルの 各 部 インチ オプティカル ドライブ 5 マイク/ヘッドフォン コネクタ インチ メディア カード リーダー(オプ ション) 6 電 源 ランプ 3 電 源 ボタン 7 ヘッドフォン コネクタ 4 ハードディスク ドライブ ランプ 8 USB(Universal Serial Bus)2.0 コネクタ 注 記 : マイク/ヘッドフォン コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをマイク 用 のライン 入 力 として 使 用 す るかヘッドフォン 用 にライン 出 力 として 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタ は Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できま す 注 記 : 電 源 が 入 っていると 通 常 電 源 ランプは 緑 色 に 点 灯 します コンピューターにトラブルが 発 生 している 場 合 は 電 源 ランプが 赤 色 で 点 滅 し その 点 滅 パターンで 診 断 コードを 表 します コードについて 詳 しくは Maintenance and Service Guide (メンテナンスおよびサービス ガイド 英 語 のみ)を 参 照 してください ミニタワー 型 (CMT)のフロント パネルの 各 部 3

14 マイクロタワー 型 (MT)のフロント パネルの 各 部 ドライブの 構 成 はモデルによって 異 なります 1 つまたは 複 数 のドライブ ベイを 覆 う ドライブ ベ イ カバーが 装 着 されているモデルもあります 表 1-2 フロント パネルの 各 部 インチ オプティカル ドライブ 5 3.5インチ メディア カード リーダー(オプショ ン) 2 ハードディスク ドライブ ランプ 6 電 源 ボタン 3 マイク/ヘッドフォン コネクタ 7 電 源 ランプ 4 USB(Universal Serial Bus)2.0 コネクタ 8 ヘッドフォン コネクタ 注 記 : マイク/ヘッドフォン コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをマイク 用 のライン 入 力 として 使 用 す るかヘッドフォン 用 にライン 出 力 として 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタ は Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できま す 注 記 : 電 源 が 入 っていると 通 常 電 源 ランプは 緑 色 に 点 灯 します コンピューターにトラブルが 発 生 している 場 合 は 電 源 ランプが 赤 色 で 点 滅 し その 点 滅 パターンで 診 断 コードを 表 します コードについて 詳 しくは Maintenance and Service Guide (メンテナンスおよびサービス ガイド 英 語 のみ)を 参 照 してください 4 第 1 章 製 品 の 特 長

15 省 スペース 型 (SF)のフロント パネルの 各 部 ドライブの 構 成 はモデルによって 異 なります 1 つまたは 複 数 のドライブ ベイを 覆 う ドライブ ベ イ カバーが 装 着 されているモデルもあります 図 1-6 フロント パネルの 各 部 表 1-3 フロント パネルの 各 部 インチ オプティカル ドライブ 5 マイク/ヘッドフォン コネクタ 2 電 源 ボタン 6 3.5インチ メディア カード リーダー(オプショ ン) 3 電 源 ランプ 7 ハードディスク ドライブ ランプ 4 USB(Universal Serial Bus)2.0 コネクタ 8 ヘッドフォン コネクタ 注 記 : マイク/ヘッドフォン コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをマイク 用 のライン 入 力 として 使 用 す るかヘッドフォン 用 にライン 出 力 として 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタ は Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できま す 注 記 : 電 源 が 入 っていると 通 常 電 源 ランプは 緑 色 に 点 灯 します コンピューターにトラブルが 発 生 している 場 合 は 電 源 ランプが 赤 色 で 点 滅 し その 点 滅 パターンで 診 断 コードを 表 します コードについて 詳 しくは Maintenance and Service Guide (メンテナンスおよびサービス ガイド 英 語 のみ)を 参 照 してください 省 スペース 型 (SF)のフロント パネルの 各 部 5

16 ウルトラスリム 型 (US)のフロント パネルの 各 部 ドライブの 構 成 はモデルによって 異 なります 一 部 のモデルには オプティカル ドライブ ベイにド ライブ ベイ カバーが 付 いています 図 1-7 フロント パネルの 各 部 表 1-4 フロント パネルの 各 部 1 オプティカル ドライブ 5 マイク/ヘッドフォン コネクタ 2 電 源 ランプ 6 USB(Universal Serial Bus)2.0 コネクタ 3 SD メディア カード リーダー(オプション) 7 ハードディスク ドライブ ランプ 4 ヘッドフォン コネクタ 8 電 源 ボタン 注 記 : マイク/ヘッドフォン コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをマイク 用 のライン 入 力 として 使 用 す るかヘッドフォン 用 にライン 出 力 として 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタ は Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できま す 注 記 : 電 源 が 入 っていると 通 常 電 源 ランプは 緑 色 に 点 灯 します コンピューターにトラブルが 発 生 している 場 合 は 電 源 ランプが 赤 色 で 点 滅 し その 点 滅 パターンで 診 断 コードを 表 します コードについて 詳 しくは Maintenance and Service Guide (メンテナンスおよびサービス ガイド 英 語 のみ)を 参 照 してください 6 第 1 章 製 品 の 特 長

17 ミニタワー 型 (CMT)のリア パネルの 各 部 図 1-8 リア パネルの 各 部 表 1-5 リア パネルの 各 部 1 電 源 コード コネクタ 7 ラインアウト オーディオ コネクタ 電 源 供 給 機 能 付 きオーディオ 機 器 用 ( 緑 色 ) 2 PS/2 キーボード コネクタ( 紫 色 ) 8 ラインイン オーディオ コネクタ( 青 色 ) 3 VGA モニター コネクタ 9 PS/2 マウス コネクタ( 緑 色 ) 4 DisplayPort モニター コネクタ 10 と 書 かれている コネクタ 5 USB 2.0 コネクタ( 2) 11 RJ-45 ネットワーク コネクタ 6 USB 3.0 コネクタ( 4) 注 記 : 増 設 用 シリアル コネクタおよびパラレル コネクタはオプションとして 提 供 予 定 です 青 色 のラインイン オーディオ コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをラインイン デバイス 用 またはマイ ク 用 に 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタは Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できます お 使 いのコンピューターにグラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 システム ボード 上 のモニター コ ネクタは 無 効 に 設 定 されています システム ボード スロットのどれかにグラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 グラフィックス カード のコネクタおよびシステム ボードのコネクタを 同 時 に 使 用 することも 可 能 です 両 方 のコネクタを 使 用 するに は 一 部 の 設 定 を[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で 変 更 する 必 要 があります ミニタワー 型 (CMT)のリア パネルの 各 部 7

18 マイクロタワー 型 (MT)のリア パネルの 各 部 図 1-9 リア パネルの 各 部 表 1-6 リア パネルの 各 部 1 電 源 コード コネクタ 6 ラインアウト オーディオ コネクタ 電 源 供 給 機 能 付 きオーディオ 機 器 用 ( 緑 色 ) 2 ラインイン オーディオ コネクタ( 青 色 ) 7 PS/2 キーボード コネクタ( 紫 色 ) 3 PS/2 マウス コネクタ( 緑 色 ) 8 VGA モニター コネクタ 4 シリアル コネクタ 9 DisplayPort モニター コネクタ 5 RJ-45 ネットワーク コネクタ 10 USB 3.0 コネクタ( 4) 11 USB 2.0 コネクタ( 2) 注 記 : 増 設 用 シリアル コネクタおよびパラレル コネクタはオプションとして 提 供 予 定 です 青 色 のラインイン オーディオ コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをラインイン デバイス 用 またはマイ ク 用 に 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタは Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できます お 使 いのコンピューターにグラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 システム ボード 上 のモニター コ ネクタは 無 効 に 設 定 されています システム ボード スロットのどれかにグラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 グラフィックス カード のコネクタおよびシステム ボードのコネクタを 同 時 に 使 用 することも 可 能 です 両 方 のコネクタを 使 用 するに は 一 部 の 設 定 を[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で 変 更 する 必 要 があります 8 第 1 章 製 品 の 特 長

19 省 スペース 型 (SF)のリア パネルの 各 部 図 1-10 リア パネルの 各 部 表 1-7 リア パネルの 各 部 1 RJ-45 ネットワーク コネクタ 7 DisplayPort モニター コネクタ 2 シリアル コネクタ 8 VGA モニター コネクタ 3 PS/2 マウス コネクタ( 緑 色 ) 9 PS/2 キーボード コネクタ( 紫 色 ) 4 電 源 コード コネクタ 10 ラインアウト オーディオ コネクタ 電 源 供 給 機 能 付 きオーディオ 機 器 用 ( 緑 色 ) 5 USB 2.0 コネクタ( 2) 11 ラインイン オーディオ コネクタ( 青 色 ) 6 USB 3.0 コネクタ( 4) 注 記 : 増 設 用 シリアル コネクタおよびパラレル コネクタはオプションとして 提 供 予 定 です 青 色 のラインイン オーディオ コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをラインイン デバイス 用 またはマイ ク 用 に 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタは Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できます お 使 いのコンピューターにグラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 システム ボード 上 のモニター コ ネクタは 無 効 に 設 定 されています システム ボード スロットのどれかにグラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 グラフィックス カード のコネクタおよびシステム ボードのコネクタを 同 時 に 使 用 することも 可 能 です 両 方 のコネクタを 使 用 するに は 一 部 の 設 定 を[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で 変 更 する 必 要 があります 省 スペース 型 (SF)のリア パネルの 各 部 9

20 ウルトラスリム 型 (US)のリア パネルの 各 部 図 1-11 リア パネルの 各 部 表 1-8 リア パネルの 各 部 1 ラインアウト オーディオ コネクタ 電 源 供 給 機 能 付 きオーディオ 機 器 用 ( 緑 色 ) 6 VGA モニター コネクタ 2 DisplayPort モニター コネクタ( 2) 7 電 源 コード コネクタ 3 USB 3.0 コネクタ( 4) 8 ラインイン オーディオ コネクタ( 青 色 ) 4 USB 2.0 コネクタ( 2) 9 RJ-45 ネットワーク コネクタ 5 PS/2 キーボード コネクタ( 紫 色 ) 10 PS/2 マウス コネクタ( 緑 色 ) 注 記 : MXM グラフィックス カードが 取 り 付 けられている 場 合 外 部 モニター 接 続 用 のコネクタは 3 つとも 機 能 します DisplayPort2( 上 側 のコネクタ)は オンボード グラフィックスにより 動 作 します DisplayPort1( 下 側 のコネクタ)および VGA コネクタは MXM/ATI ドライバにより 動 作 します BIOS 設 定 でオンボード グラフィッ クスが 無 効 にされていると DisplayPort2( 上 側 のコネクタ)は 機 能 しません MXM グラフィックス カードが 取 り 付 けられていない 場 合 外 部 モニター 接 続 用 のコネクタは 3 つともオンボード グラフィックスにより 動 作 します 一 部 のモデルでは 制 限 はありますが 3 つのコネクタすべてが 機 能 します 例 えば DisplayPort to DVI アダプターまたは DisplayPort to HDMI アダプターが 接 続 されているときは VGA コ ネクタは 機 能 しないという 制 限 があります また VGA コネクタが 1 つおよび DisplayPort が 1 つだけ 機 能 するモ デルもあります このタイプのモデルでは どちらの DisplayPort も 動 作 しますが DisplayPort を 2 つ 同 時 に 使 用 することはできません 青 色 のラインイン オーディオ コネクタにデバイスを 接 続 すると コネクタをラインイン デバイス 用 またはマイ ク 用 に 使 用 するかをたずねるダイアログ ボックスが 表 示 されます コネクタは Windows タスクバーの[Realtek HD Audio Manager]アイコンをダブルクリックしていつでも 再 設 定 できます 10 第 1 章 製 品 の 特 長

21 メディア カード リーダーの 各 部 メディア カード リーダーは 一 部 のモデルでのみ 使 用 できる 別 売 のデバイスです メディア カー ド リーダーの 各 部 の 位 置 については 以 下 の 図 と 表 を 参 照 してください 図 1-12 メディア カード リーダーの 各 部 表 1-9 メディア カード リーダーの 各 部 番 号 スロット メディア 1 xd xd ピクチャーカード (xd) 2 MicroSD MicroSD(T-Flash) MicroSDHC 3 メディア カード リー ダー ランプ 4 SD/MMC+/miniSD SD(Secure Digital) SDHC(Secure Digital High Capacity) MiniSD MiniSDHC マルチメディアカー ド(MMC) Reduced Size マルチ メディアカード(RS MMC) マルチメディアカー ド 4.0(MMC Plus) Reduced Size マルチ メディアカード 4.0 (MMC Mobile) マルチメディアカー ド マイクロ(MMC Micro)(アダプター が 必 要 ) 5 USB USB(Universal Serial Bus)コネクタ 6 CompactFlash I/II CompactFlash カード Type I CompactFlash カード Type II MicroDrive 7 MS PRO/MS PRO DUO メモリースティック (MS) MagicGate メモリー スティック(MG) MagicGate メモリ Duo メモリースティック Select メモリースティック Duo(MS Duo) メモリースティック PRO(MS-PRO) メモリースティック PRO Duo(MS PRO Duo) メモリースティック PRO-HG Duo メモリースティック Micro(M2)(アダプ ターが 必 要 ) メディア カード リーダーの 各 部 11

22 キーボード 図 1-13 キーボードの 各 部 ( 図 は 英 語 版 のキーボードです 日 本 語 版 キーボードのレイアウトは 若 干 異 なります) 表 1-10 キーボードの 各 部 番 号 キー 機 能 1 ファンクション キー この 機 能 は お 使 いのアプリケーション ソフトウェアによって 異 なります 2 編 集 キー ここには Insert Home Page Up Delete End および Page Down の 各 キーが あります 3 ステータス ランプ コンピューターおよびキーボード 設 定 のステータスを 示 します(Num Lock Caps Lock および Scroll Lock) 4 数 字 キー 電 卓 のテンキーのように 使 用 できます 5 矢 印 キー 文 書 ファイルやワークシート または Web サイト 内 を 移 動 するときに 使 用 しま す キーボードのキーを 押 すことによって マウスを 使 用 しないで 画 面 内 を 上 下 左 右 に 移 動 できます 6 Ctrl キー 別 のキーと 組 み 合 わせて 使 用 します 機 能 は 使 用 しているアプリケーション ソフトウェアによって 異 なります 7 アプリケーション キー 1 マウスの 右 ボタンと 同 様 に [Microsoft Office]アプリケーション 内 でポップ アップ メニューを 表 示 させるために 使 用 します また 別 のソフトウェア アプ リケーションでは 別 の 機 能 を 実 行 することもできます 8 Windows ロゴ キー 1 Microsoft Windows の[スタート]メニューを 開 くために 使 用 します 他 のキー と 組 み 合 わせて 使 用 すると 別 の 機 能 を 実 行 できます 9 Alt キー 別 のキーと 組 み 合 わせて 使 用 します 機 能 は 使 用 しているアプリケーション ソフトウェアによって 異 なります 1 一 部 の 地 域 でのみ 使 用 可 能 なキーです 12 第 1 章 製 品 の 特 長

23 Windows ロゴ キーの 使 用 Windows ロゴ キーを 他 のキーと 組 み 合 わせて Windows オペレーティング システムで 利 用 できる さまざまな 機 能 を 実 行 することができます Windows ロゴ キーの 位 置 については 12 ページの キーボード を 参 照 してください 表 1-11 Windows ロゴ キーの 機 能 キー 機 能 以 下 の Windows ロゴ キーの 各 機 能 は Microsoft Windows XP Microsoft Windows Vista および Microsoft Windows 7 に 対 応 しています Windows ロゴ キー Windows ロゴ+ d キー Windows ロゴ+ m キー Shift + Windows ロゴ+ m キー Windows ロゴ+ e キー Windows ロゴ+ f キー Windows ロゴ+ Ctrl + f キー Windows ロゴ+ F1 キー Windows ロゴ+ l キー Windows ロゴ+ r キー Windows ロゴ+ u キー Windows ロゴ+ Tab キー Windows の[スタート]メニューを 表 示 または 非 表 示 にします デスクトップを 表 示 します 開 いているすべてのアプリケーションを 最 小 化 します 最 小 化 したすべてのアプリケーションを 元 に 戻 します エクスプローラーの[マイ コンピューター]を 起 動 します ファイルやフォルダーの 検 索 を 起 動 します 他 のコンピューターの 検 索 を 起 動 します Windows のヘルプ 画 面 を 起 動 します ネットワーク ドメインに 接 続 している 場 合 は コンピューター がロックされます ネットワーク ドメインに 接 続 していない 場 合 は ユーザーの 切 り 替 えが 可 能 になります [ファイル 名 を 指 定 して 実 行 ]ダイアログ ボックスを 表 示 します [ユーティリティ マネージャー]を 起 動 します Windows XP:タスクバーのボタンを 切 り 替 えます Windows Vista および Windows 7:Windows フリップ 3D を 使 用 してタスクバー 上 のプログラムを 切 り 替 えます 上 の Windows ロゴ キーの 機 能 に 加 えて Microsoft Windows Vista および Windows 7 では 以 下 の 機 能 も 使 用 可 能 です Ctrl + Windows ロゴ+ Tab キー Windows ロゴ+スペースバー Windows ロゴ+ g キー Windows ロゴ+ t キー Windows ロゴ+ u キー Windows ロゴ+ 任 意 の 数 字 キー Windows Flip 3-D を 使 用 して 矢 印 キーでタスクバー 上 のプロ グラムを 切 り 替 えます すべてのガジェットを 手 前 に 移 動 して Windows サイドバーを 選 択 します サイドバーのガジェットを 切 り 替 えます タスクバー 上 のプログラムを 切 り 替 えます [コンピューターの 簡 単 操 作 センター]を 起 動 します キーの 番 号 と 対 応 する 位 置 にあるクイック 起 動 のショートカッ トを 表 示 します たとえば Windows ロゴ+ 1 キーではクイッ ク 起 動 メニューの 1 番 目 のショートカットが 表 示 されます キーボード 13

24 表 1-11 Windows ロゴ キーの 機 能 ( 続 き) キー 機 能 上 の Windows ロゴ キーの 機 能 に 加 えて Microsoft Windows 7 では 以 下 の 機 能 も 使 用 可 能 です Windows ロゴ+ Ctrl + b キー Windows ロゴ+ p キー Windows ロゴ+ 上 向 き 矢 印 キー Windows ロゴ+ 左 向 き 矢 印 キー Windows ロゴ+ 右 向 き 矢 印 キー Windows ロゴ+ 下 向 き 矢 印 キー Windows ロゴ+ Shift + 上 向 き 矢 印 キー Windows ロゴ+ Shift + 左 向 き 矢 印 キーまたは 右 向 き 矢 印 キー Windows ロゴ+( 数 字 キーの)+(プラス) キー Windows ロゴ+( 数 字 キーの)- キー 通 知 領 域 にメッセージを 表 示 したプログラムに 切 り 替 えます プレゼンテーション 表 示 モードを 選 択 します ウィンドウを 最 大 化 します ウィンドウを 画 面 の 左 半 分 にスナップします ウィンドウを 画 面 の 右 半 分 にスナップします ウィンドウを 最 小 化 します ウィンドウを 画 面 の 上 下 方 向 に 最 大 化 します ウィンドウを 別 のモニターに 移 動 します 表 示 を 拡 大 (ズームイン)します 表 示 を 縮 小 (ズームアウト)します 14 第 1 章 製 品 の 特 長

25 シリアル 番 号 の 記 載 位 置 各 コンピューターの 下 記 の 位 置 には 固 有 のシリアル 番 号 ラベルおよび 製 品 識 別 番 号 ラベルが 貼 付 さ れています HP のサポート 窓 口 にお 問 い 合 わせになる 場 合 は これらの 番 号 をお 手 元 に 用 意 しておい てください 図 1-14 ミニタワー 型 のシリアル 番 号 および 製 品 識 別 番 号 ラベルの 位 置 図 1-15 マイクロタワー 型 のシリアル 番 号 および 製 品 識 別 番 号 ラベルの 位 置 シリアル 番 号 の 記 載 位 置 15

26 図 1-16 省 スペース 型 のシリアル 番 号 および 製 品 識 別 番 号 ラベルの 位 置 図 1-17 ウルトラスリム 型 のシリアル 番 号 および 製 品 識 別 番 号 ラベルの 位 置 16 第 1 章 製 品 の 特 長

27 2 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアの アップグレード 保 守 機 能 このコンピューターには アップグレードおよび 保 守 を 容 易 にする 機 能 が 組 み 込 まれています この 章 で 説 明 する 取 り 付 け 手 順 のほとんどでは 道 具 を 使 用 する 必 要 がありません 警 告 および 注 意 アップグレードを 行 う 前 に このガイドに 記 載 されている 該 当 する 手 順 注 意 および 警 告 を 必 ず よくお 読 みください 警 告! 感 電 火 傷 火 災 などの 危 険 がありますので 以 下 の 点 に 注 意 してください 作 業 を 行 う 前 に 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き 本 体 内 部 の 温 度 が 十 分 に 下 がっていること を 確 認 してください 電 話 回 線 のモジュラー ジャックを 本 体 のリア パネルのネットワーク コネクタ(NIC)に 接 続 しない でください 必 ず 電 源 コードのアース 端 子 を 使 用 して 接 地 してください アース 端 子 は 製 品 を 安 全 に 使 用 するた めに 欠 かせないものです 電 源 コードは 製 品 の 近 くの 手 が 届 きやすい 場 所 にあるアースされた 電 源 コンセントに 差 し 込 んでく ださい 操 作 する 人 の 健 康 を 損 なわないようにするため 快 適 に 使 用 していただくために をお 読 みくださ い 正 しい 作 業 環 境 の 整 え 方 や 作 業 をする 際 の 姿 勢 および 健 康 上 / 作 業 上 の 習 慣 について 説 明 し ており さらに 重 要 な 電 気 的 / 物 理 的 安 全 基 準 についての 情 報 も 提 供 しています 快 適 に 使 用 して いただくために は HP の Web サイト 英 語 サイト)から[ 日 本 語 ]を 選 択 してご 覧 になれます 警 告! 内 部 には 通 電 する 部 品 や 可 動 部 品 が 含 まれています カバーやパネル 等 を 取 り 外 す 前 に 電 源 コードをコンセントから 抜 き 装 置 への 外 部 電 源 の 供 給 を 遮 断 してください 装 置 を 再 び 外 部 電 源 に 接 続 する 前 に 取 り 外 したカバーやパネル 等 を 元 の 位 置 にしっかりと 取 り 付 け なおしてください 注 意 : 静 電 気 の 放 電 によって コンピューターや 別 売 の 電 気 部 品 が 破 損 することがあります 以 下 の 作 業 を 始 める 前 に アースされた 金 属 面 に 触 れるなどして 身 体 にたまった 静 電 気 を 放 電 してくだ さい 詳 しくは 179 ページの 静 電 気 対 策 を 参 照 してください コンピューターが 電 源 コンセントに 接 続 されていると 電 源 が 入 っていなくてもシステム ボードに は 常 に 電 気 が 流 れています 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため コンピューターのカバーを 開 ける 場 合 は 電 源 を 切 るだけでなく 必 ず 事 前 に 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 保 守 機 能 17

28 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し 内 部 部 品 にアクセスするには アクセス パネルを 以 下 の 手 順 で 取 り 外 す 必 要 があります 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. アクセス パネルのハンドルを 引 き 上 げ(1) アクセス パネルを 持 ち 上 げてコンピューターから 取 り 外 します(2) 図 2-1 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し 18 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

29 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け アクセス パネルの 前 端 をシャーシ 前 面 の 縁 の 下 にスライドさせ(1) 正 しい 位 置 にロックされるま で アクセス パネルの 後 端 を 本 体 に 押 し 込 みます(2) 図 2-2 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け 19

30 フロント パネルの 取 り 外 し 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 6. フロント パネルの 側 面 にある 3 つのタブを 持 ち 上 げ(1) パネルをシャーシから 回 転 させて 引 き 離 します(2) 図 2-3 フロント パネルの 取 り 外 し 20 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

31 ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し 一 部 のモデルには 5.25 インチ ドライブ ベイにドライブ ベイ カバーが 付 いています ドライブを 取 り 付 ける 前 にこれらのカバーを 取 り 外 す 必 要 があります ドライブ ベイ カバーを 取 り 外 すには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. コンピューターのアクセス パネルとフロント パネルを 取 り 外 します 2. ドライブ ベイ カバーが 内 側 に 固 定 されているサブパネルをフロント パネルからゆっくりと 引 き 出 し 目 的 のドライブ ベイ カバーを 取 り 外 します 注 意 : サブパネルは まっすぐな 状 態 を 保 ったままフロント パネルから 取 り 外 してください サ ブパネルを 引 き 出 すときに 傾 けると サブパネルをフロント パネルに 取 り 付 けるためのピンが 破 損 することがあります 図 2-4 サブパネルからのドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し( 横 置 き 時 ) 注 記 : サブパネルを 取 り 付 けなおす 際 には 位 置 合 わせのピンおよび 残 りのドライブ ベイ カバー の 方 向 が 正 しくなっていることを 確 認 してください サブパネルを 正 しい 方 向 に 取 り 付 けると サブ パネルのロゴは 下 部 に 配 置 されます ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し 21

32 フロント パネルの 取 り 付 け フロント パネルの 底 辺 にある 3 つのフックをシャーシの 四 角 い 穴 (1)に 差 し 込 みます フロント パネルの 上 側 を シャーシの 所 定 の 位 置 に 収 まりカチッという 音 がするまで 押 し 込 みます(2) 図 2-5 フロント パネルの 取 り 付 け 22 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

33 システム ボードの 接 続 システム ボード コネクタの 位 置 については 以 下 の 図 と 表 を 参 照 してください 図 2-6 システム ボードの 接 続 表 2-1 システム ボードの 接 続 番 号 システム ボード コネクタ システム ボード ラベル 色 名 称 1 PCI PCI3 白 拡 張 カード 2 PCI PCI2 白 拡 張 カード 3 PCI PCI1 白 拡 張 カード 4 フード ロック HLCK 黒 フード ロック 5 パラレル コネクタ PAR 黒 パラレル コネクタ 6 x4にダウンシフトされる PCI Express x16 X4PCIEXP 白 拡 張 カード 7 PCI Express x16 X16PCIEXP 黒 拡 張 カード 8 PCI Express x1 X1PCIEXP1 黒 拡 張 カード 9 フード センサー HSENSE 白 フード センサー 10 DIMM4(チャネル A) DIMM4 白 メモリ モジュール 11 DIMM3(チャネル A) DIMM3 黒 メモリ モジュール 12 DIMM2(チャネル B) DIMM2 白 メモリ モジュール 13 DIMM1(チャネル B) DIMM1 黒 メモリ モジュール 14 電 源 SATA PWR1 黒 SATA オプティカル ドライブ システム ボードの 接 続 23

34 表 2-1 システム ボードの 接 続 ( 続 き) 番 号 システム ボード コネクタ システム ボード ラベル 色 名 称 15 電 源 SATA PWR0 黒 SATA ハードディスク ドライブ 16 USB MEDIA 黒 USB デバイス(メディア カード リーダー など) 17 USB MEDIA2 黒 USB デバイス(メディア カード リーダー など) 18 SATA 2.0 SATA2 白 3 つ 目 のハードディスク ドライブ 3 つ 目 のハードディスク ドライブが 存 在 しない 場 合 は 1 つ 目 のオプティカル ドライブ 19 SATA 3.0 SATA0 濃 い 青 色 1 つ 目 のハードディスク ドライブ 20 SATA 3.0 SATA1 薄 い 青 2 つ 目 のハードディスク ドライブ 21 SATA 2.0 SATA3 白 2 つ 目 のオプティカル ドライブ 3 つ 目 の ハードディスク ドライブが 存 在 する 場 合 は 1 つ 目 のオプティカル ドライブ 22 esata ESATA 黒 esata アダプター ケーブル 3 つ 目 の ハードディスク ドライブが 存 在 する 場 合 は 2 つ 目 のオプティカル ドライブ 23 シリアル コネクタ COMB 黒 シリアル コネクタ 24 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

35 メモリの 増 設 お 使 いのコンピューターは ダブル データ レート 3 シンクロナス DRAM(DDR3-SDRAM)デュアル インライン メモリ モジュール(DIMM)を 装 備 しています DIMM システム ボード 上 にあるメモリ ソケットには 業 界 標 準 の DIMM を 4 つまで 取 り 付 けることができ ます これらのメモリ ソケットには 少 なくとも 1 つの DIMM が 標 準 装 備 されています 高 性 能 な デュアル チャネル モードで 構 成 されたメモリをシステム ボードに 取 り 付 けることで メモリを 最 大 16 GB まで 増 設 できます DDR3-SDRAM DIMM 注 意 : この 製 品 では DDR3 超 低 電 圧 (DDR3U)メモリはサポートされていません プロセッサが DDR3U メモリに 対 応 していないため システム ボードに DDR3U メモリを 取 り 付 けると DIMM の 物 理 的 な 損 傷 またはシステムの 誤 動 作 が 発 生 する 可 能 性 があります システムを 正 常 に 動 作 させるためには 必 ず 以 下 の 条 件 を 満 たす DDR3-SDRAM DIMM を 使 用 してく ださい 業 界 標 準 の 240 ピン アンバッファード 非 ECC PC DDR3-1,600 MHz 準 拠 1.5 ボルト DDR3-SDRAM DIMM DDR3-SDRAM DIMM は 以 下 の 条 件 も 満 たしている 必 要 があります CAS レイテンシ 11(DDR3/1,600 MHz タイミング)をサポートしている JEDEC の SPD 情 報 が 含 まれている さらに お 使 いのコンピューターでは 以 下 の 機 能 やデバイスがサポートされます 512 メガビット 1 ギガビット および 2 ギガビットの 非 ECC メモリ テクノロジ 片 面 および 両 面 DIMM x8 および x16 DDR デバイスで 構 成 された DIMM x4 SDRAM で 構 成 された DIMM はサポート されない 注 記 : サポートされない DIMM が 取 り 付 けられている 場 合 システムは 正 常 に 動 作 しません メモリの 増 設 25

36 DIMM ソケットについて システム ボードには 4 つの DIMM ソケットがあり 1 つのチャネルについて 2 つのソケットがあり ます ソケットには DIMM1 DIMM2 DIMM3 および DIMM4 の 番 号 が 付 けられています ソケッ ト DIMM1 および DIMM2 はメモリ チャネル B で 動 作 し ソケット DIMM3 および DIMM4 はメモリ チャネル A で 動 作 します 取 り 付 けられている DIMM に 応 じて システムは 自 動 的 にシングル チャネル モード デュアル チャ ネル モード またはフレックス モードで 動 作 します 1 つのチャネルの DIMM ソケットにのみ DIMM が 取 り 付 けられている 場 合 システムはシング ル チャネル モードで 動 作 します チャネル A の DIMM の 合 計 メモリ 容 量 とチャネル B の DIMM の 合 計 メモリ 容 量 が 等 しい 場 合 システムはより 高 性 能 なデュアル チャネル モードで 動 作 します 両 方 のチャネルで 取 り 付 け る DIMM の 性 能 やデバイス 自 体 の 幅 が 異 なっても 構 いません たとえば チャネル A に 1 GB の DIMM が 2 つ 取 り 付 けられていて チャネル B に 2 GB の DIMM が 1 つ 取 り 付 けられている 場 合 システムはデュアル チャネル モードで 動 作 します チャネル A の DIMM の 合 計 メモリ 容 量 とチャネル B の DIMM の 合 計 メモリ 容 量 が 異 なる 場 合 システムはフレックス モードで 動 作 します フレックス モードでは 最 も 容 量 の 小 さいメモリ が 取 り 付 けられているチャネルがデュアル チャネルに 割 り 当 てられるメモリの 総 量 を 表 し 残 りはシングル チャネルに 割 り 当 てられます 速 度 を 最 高 にするには 最 大 のメモリ 容 量 が 2 つ のチャネルに 行 き 渡 るようにチャネルのバランスをとる 必 要 があります 1 つのチャネルのメ モリ 容 量 が 他 方 のチャネルのメモリ 容 量 よりも 多 い 場 合 多 い 方 をチャネル A に 割 り 当 てる 必 要 があります たとえば ソケットに 1 つの 2 GB DIMM 3 つの 1 GB DIMM を 取 り 付 ける 場 合 は チャネル A に 2 GB DIMM と 1 つの 1 GB DIMM を 取 り 付 け チャネル B に 残 りの 2 つの 1 GB DIMM を 取 り 付 ける 必 要 があります この 構 成 では 4 GB がデュアル チャネルとして 動 作 し 1 GB がシングル チャネルとして 動 作 します どのモードでも 最 高 動 作 速 度 はシステム 内 で 最 も 動 作 の 遅 い DIMM によって 決 定 されます 26 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

37 DIMM の 取 り 付 け 注 意 : メモリ モジュールの 取 り 付 けまたは 取 り 外 しを 行 うときは 電 源 コードをコンセントから 抜 いて 電 力 が 放 電 されるまで 約 30 秒 待 機 してから 作 業 する 必 要 があります コンピューターが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 なく メモリ モジュールには 常 に 電 気 が 流 れています 電 気 が 流 れている 状 態 でメモリ モジュールの 着 脱 を 行 うと メモリ モ ジュールまたはシステム ボードを 完 全 に 破 損 するおそれがあります お 使 いのメモリ モジュール ソケットの 接 点 には 金 メッキが 施 されています メモリを 増 設 すると きには 接 点 の 金 属 が 異 なるときに 生 じる 酸 化 や 腐 食 を 防 ぐため メモリ モジュールは 金 メッキの ものを 使 用 してください 静 電 気 の 放 電 によって コンピューターやオプション カードの 電 子 部 品 が 破 損 することがあります 以 下 の 作 業 を 始 める 前 に アースされた 金 属 面 に 触 れるなどして 身 体 にたまった 静 電 気 を 放 電 して ください 詳 しくは 179 ページの 静 電 気 対 策 を 参 照 してください メモリ モジュールを 取 り 扱 うときは 金 属 製 の 接 点 に 触 れないでください 金 属 製 の 接 点 に 触 れる と モジュールが 破 損 するおそれがあります 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : メモリ モジュールの 取 り 付 けまたは 取 り 外 しを 行 うときは 電 源 コードをコンセント から 抜 いて 電 力 が 放 電 されるまで 約 30 秒 待 機 してから 作 業 する 必 要 があります コンピュー ターが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 なく メモリ モ ジュールには 常 に 電 気 が 流 れています 電 気 が 流 れている 状 態 でメモリ モジュールの 着 脱 を 行 うと メモリ モジュールまたはシステム ボードを 完 全 に 破 損 するおそれがあります 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 警 告! 火 傷 の 危 険 がありますので 必 ず 本 体 内 部 の 温 度 が 十 分 に 下 がっていることを 確 認 し てから 次 の 手 順 に 進 んでください メモリの 増 設 27

38 6. メモリ モジュール ソケットの 両 方 のラッチを 開 き(1) メモリ モジュールをソケットに 差 し 込 みます(2) 図 2-7 DIMM の 取 り 付 け 注 記 : メモリ モジュールは 一 方 向 にのみ 取 り 付 け 可 能 です メモリ モジュールのノッチ ( 切 り 込 み)をソケットのタブに 合 わせます 白 い DIMM ソケットよりも 先 に 黒 い DIMM ソケットに 取 り 付 けてください 最 適 なパフォーマンスが 得 られるようにするには チャネル A とチャネル B のメモリ 容 量 が 可 能 な 限 り 同 じになるように メモリをソケットに 取 り 付 けます 詳 しくは 26 ページの DIMM ソケットについて を 参 照 してください 7. モジュールをソケットに 押 し 入 れ 完 全 に 挿 入 されて 正 しい 位 置 に 固 定 されていることを 確 認 し ます ラッチが 閉 じていること(3)を 確 認 します 8. 取 り 付 けるすべてのモジュールに 対 して 手 順 6 および 手 順 7 を 繰 り 返 します 9. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 付 けなおします 10. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 11. アクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします 次 回 コンピューターの 電 源 を 入 れたときに 増 設 メモリが 自 動 的 に 認 識 されます 28 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

39 拡 張 カードの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け お 使 いのコンピューターには 標 準 のフルハイト PCI 拡 張 スロットが 3 基 PCI Express x1 拡 張 ス ロットが 1 基 PCI Express x16 拡 張 スロットが 1 基 x4 スロットにダウンシフトされる PCI Express x16 拡 張 スロットが 1 基 あります 注 記 : PCI Express x16 スロットには PCI Express x1 x8 または x16 の 拡 張 カードを 取 り 付 け ることができます デュアル グラフィックス カード 構 成 の 場 合 1 つ 目 の(プライマリ)カードは x4 スロットにダウ ンシフトされない PCI Express x16 スロットに 取 り 付 ける 必 要 があります 拡 張 カードの 取 り 外 し 交 換 または 増 設 を 行 うには 以 下 の 手 順 に 従 って 操 作 します 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 6. システム ボード 上 の 空 いている 適 切 な 拡 張 ソケット およびそれに 対 応 するコンピューターの シャーシ 背 面 にある 拡 張 スロットの 位 置 を 確 認 します 7. シャーシ 内 部 にある 2 つの 緑 色 のタブを 下 に 押 し(1) 拡 張 カード 固 定 ラッチを 上 に 回 転 させま す(2) 図 2-8 拡 張 スロットの 固 定 ラッチを 開 く 拡 張 カードの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け 29

40 8. 新 しい 拡 張 カードを 取 り 付 ける 前 に 拡 張 スロット カバーまたは 装 着 されている 拡 張 カードを 取 り 外 します 注 記 : 取 り 付 けられている 拡 張 カードを 取 り 外 す 前 に 拡 張 カードに 接 続 されているすべての ケーブルを 取 り 外 します a. 空 いているソケットに 拡 張 カードを 取 り 付 ける 場 合 は シャーシ 背 面 の 適 切 な 拡 張 スロット カバーを 取 り 外 します 拡 張 スロット カバーを 拡 張 スロットから 引 き 上 げます 図 2-9 拡 張 スロット カバーの 取 り 外 し 30 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

41 b. 標 準 の PCI カードまたは PCI Express x1 カードを 取 り 外 す 場 合 は カードの 両 端 を 持 ち コネクタがスロットから 抜 けるまで カードを 前 後 に 注 意 深 く 軽 く 揺 さぶりながら 引 き 抜 き ます カードを 真 上 に 持 ち 上 げて 取 り 外 します このとき カードが 他 のコンポーネントと 接 触 して 傷 が 付 かないようにしてください 図 2-10 標 準 の PCI 拡 張 カードの 取 り 外 し c. PCI Express x16 カードを 取 り 外 す 場 合 は 拡 張 ソケットの 後 部 にある 留 め 具 をカードから 引 き 離 し コネクタがスロットから 抜 けるまで カードを 前 後 に 注 意 深 く 軽 く 揺 さぶりなが ら 引 き 抜 きます カードを 真 上 に 持 ち 上 げて 取 り 外 します このとき カードが 他 のコン ポーネントと 接 触 して 傷 が 付 かないようにしてください 図 2-11 PCI Express x16 拡 張 カードの 取 り 外 し 9. 取 り 外 したカードを 静 電 気 防 止 用 のケースに 保 管 します 拡 張 カードの 取 り 外 しおよび 取 り 付 け 31

42 10. 新 しい 拡 張 カードを 取 り 付 けない 場 合 は 拡 張 スロット カバーを 取 り 付 けて 開 いているスロッ トを 閉 じます 注 意 : 拡 張 カードを 取 り 外 したら コンピューター 内 部 の 温 度 が 上 がりすぎないようにするた めに 新 しいカードまたは 拡 張 スロット カバーを 取 り 付 けてください 11. 新 しい 拡 張 カードを 取 り 付 けるには カードの 端 にあるブラケットをシャーシ 背 面 のスロットに スライドさせ カードをシステム ボードのソケットにしっかりと 押 し 込 みます 図 2-12 拡 張 カードの 取 り 付 け 注 記 : 拡 張 カードを 取 り 付 ける 場 合 は カードをしっかりと 押 して コネクタ 全 体 が 拡 張 カード スロットに 正 しく 収 まるようにしてください 12. カチッという 音 がして 所 定 の 位 置 にしっかりと 収 まるように 拡 張 カード 固 定 ラッチを 閉 じま す 13. 必 要 に 応 じて 取 り 付 けたカードに 外 部 ケーブルを 接 続 します また 必 要 に 応 じて システム ボードに 内 部 ケーブルを 接 続 します 14. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 付 けなおします 15. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 16. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします 17. 必 要 な 場 合 は コンピューターを 再 設 定 します 32 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

43 ドライブの 位 置 図 2-13 ドライブの 位 置 ( 図 は 縦 置 き) 表 2-2 ドライブの 位 置 1 3 つの 5.25 インチ ドライブ ベイ:オプション ドライブ 用 ( 図 はオプティカル ドライブおよびメディア カード リーダー) 2 3 つの 3.5 インチ 内 蔵 ハードディスク ドライブ ベイ 注 記 : お 使 いのコンピューターのドライブ 構 成 は 上 の 図 のドライブ 構 成 とは 異 なる 可 能 性 があります 一 番 下 の 5.25 インチ ドライブ ベイの 奥 行 きは 上 の 2 つのベイより 浅 くなっています 一 番 下 のベ イは 奥 行 きが 14.5 cm(5.7 インチ)を 超 えないハーフハイト ドライブまたはその 他 のデバイスを サポートします オプティカル ドライブなど より 大 きなドライブを 一 番 下 のベイに 無 理 に 取 り 付 けないでください ドライブおよびシステム ボードが 損 傷 する 可 能 性 があります ドライブをドラ イブ ベイに 取 り 付 けるときに 無 理 な 力 を 加 えると ドライブが 損 傷 する 可 能 性 があります コンピューターに 取 り 付 けられている 記 憶 装 置 の 種 類 およびサイズを 確 認 するには [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を 実 行 します ドライブの 位 置 33

44 ドライブ ベイからのドライブの 取 り 外 し 注 意 : コンピューターからドライブを 取 り 外 す 前 に すべてのリムーバブル メディアを 取 り 外 し ておく 必 要 があります 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルとフロント パネルを 取 り 外 します 6. 以 下 の 図 のように ドライブ ケーブルを 取 り 外 します 注 意 : ケーブルの 損 傷 を 防 ぐため ケーブルを 取 り 外 すときは ケーブルではなくタブまたは コネクタを 引 っ 張 ります オプティカル ドライブを 取 り 外 す 場 合 は ドライブの 背 面 から 電 源 ケーブル(1)および データ ケーブル(2)を 取 り 外 します 図 2-14 オプティカル ドライブのケーブルの 取 り 外 し 34 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

45 メディア カード リーダーを 取 り 外 す 場 合 は システム ボードから USB ケーブルを 取 り 外 します 図 2-15 メディア カード リーダーの USB ケーブルの 取 り 外 し ハードディスク ドライブを 取 り 外 す 場 合 は ドライブの 背 面 から 電 源 ケーブル(1)およ びデータ ケーブル(2)を 取 り 外 します 図 2-16 ハードディスク ドライブ ケーブルの 取 り 外 し ドライブ ベイからのドライブの 取 り 外 し 35

46 7. ドライブをドライブ ベイから 取 り 外 すには 以 下 の 操 作 を 行 います 横 置 きのコンピューターから 5.25 インチ ドライブを 取 り 外 すには 黄 色 のドライブロッ クを 押 し 下 げて(1) ドライブをドライブ ベイから 引 き 出 します(2) 注 意 : 黄 色 のドライブロックを 押 し 下 げると 5.25 インチ ドライブがすべて 取 り 外 され るため ユニットを 傾 けてドライブが 滑 り 落 ちてしまうことがないようにしてください 図 2-17 横 置 きのコンピューターからの 5.25 インチ ドライブの 取 り 外 し( 図 はオプ ティカル ドライブ) 縦 置 きのコンピューターから 5.25 インチ ドライブを 取 り 外 すには 取 り 外 すドライブに 対 応 する 緑 色 のドライブロックを 引 き 上 げて(1) ドライブをドライブ ベイから 引 き 出 し ます(2) 図 2-18 縦 置 きのコンピューターからの 5.25 インチ ドライブの 取 り 外 し( 図 はオプ ティカル ドライブ) 36 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

47 下 部 の 2 つの 内 蔵 ハードディスク ドライブ ベイのどちらかからハードディスク ドライ ブを 取 り 外 すには 取 り 外 すドライブに 対 応 する 緑 色 のハードディスク ドライブ ドライブ ロックを 引 き 上 げて(1) ドライブをドライブ ベイから 引 き 出 します(2) 図 2-19 下 部 の 2 つのベイからのハードディスク ドライブの 取 り 外 し 上 部 の 内 蔵 ハードディスク ドライブ ベイからハードディスク ドライブを 取 り 外 すには ドライブを 固 定 しているベイ 側 面 のネジを 取 り 外 し(1) ドライブをベイから 引 き 出 しま す(2) 図 2-20 上 部 のベイからのハードディスク ドライブの 取 り 外 し ドライブ ベイからのドライブの 取 り 外 し 37

48 ドライブの 取 り 付 け ドライブを 取 り 付 ける 前 に 以 下 のガイドラインをよくお 読 みください 最 初 に 取 り 付 けると 書 かれている ATA(SATA)ハードディスク ドライブは システム ボード 上 で SATA0 と 書 かれている 濃 い 青 色 の SATA コネクタに 接 続 します 2 つ 目 のハードディスク ドライブを 追 加 する 場 合 は 明 るい 青 色 の SATA1 コネクタに 接 続 します 最 初 の SATA オプティカル ドライブは システム ボード 上 の SATA2 と 書 かれている 白 色 の SATA コネクタに 接 続 します 2 つ 目 のオプティカル ドライブを 追 加 する 場 合 は 白 色 の SATA3 コネクタに 接 続 します オプションの esata アダプター ケーブルを システム ボード 上 の ESATA と 書 かれている 黒 色 の SATA コネクタに 接 続 します メディア カード リーダーの USB ケーブルを システム ボード 上 の MEDIA と 書 かれている USB コネクタに 接 続 します SATA オプティカル ドライブの 電 源 ケーブルは 2 ヘッド ケーブルです このケーブルは 最 初 のコネクタを 中 央 の 5.25 インチ ベイに 配 線 し 2 つ 目 のコネクタを 最 上 部 の 5.25 インチ ベイ に 配 線 してシステム ボードに 接 続 します SATA ハードディスク ドライブの 電 源 ケーブルは 3 ヘッド ケーブルです このケーブルは 最 初 のコネクタを 最 下 部 の 3.5 インチ ベイに 配 線 し 2 つ 目 のコネクタを 中 央 の 3.5 インチ ベイ に 配 線 し さらに 3 つ 目 のコネクタを 最 上 部 の 3.5 インチ ベイに 配 線 してシステム ボードに 接 続 します このシステムは パラレル ATA(PATA)オプティカル ドライブまたは PATA ハードディスク ド ライブはサポートしていません ドライブをドライブ ケージの 正 しい 位 置 で 支 えるために ガイド 用 ネジを 取 り 付 ける 必 要 があ ります 予 備 のガイド 用 ネジは シャーシに 取 り 付 けられています ハードディスク ドライブ の 下 部 の 2 つのベイにはガイド 用 No.6-32 インチ 分 離 取 り 付 けネジを 上 部 のベイには No インチ ネジを 使 用 します これらの 4 本 のネジはそれぞれ アクセス パネルの 下 のハー ドディスク ドライブ ブラケットに 取 り 付 けられています その 他 のドライブに 取 り 付 ける M3 メートル 式 ネジ(ミリネジ)は アクセス パネルの 下 のオプティカル ドライブ ブラケットに 8 本 付 属 しています ミリネジの 色 は 黒 です ガイド 用 No.6-32 インチ 分 離 取 り 付 けネジの 色 は 銀 と 青 です 付 属 の No.6-32 インチ ネジは 銀 色 です メイン ハードディスク ドライブを 交 換 する 場 合 は 銀 と 青 の 4 本 の 6-32 インチ 分 離 取 り 付 けネジを 古 いハードディスク ドライブか ら 外 して 新 しいハードディスク ドライブに 取 り 付 ける 必 要 があります 38 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

49 図 2-21 予 備 のガイド 用 ネジの 位 置 番 号 ガイド 用 ネジ デバイス 1 黒 の M3 メートル 式 ネジ 5.25 インチ ドライブ 2 銀 色 の No.6-32 インチネジ 最 上 部 の 内 蔵 ドライブ ベイ(ベイ 4) 内 の 3.5 インチ ハー ドディスク ドライブ 3 銀 色 および 青 色 の No.6-32 インチ 分 離 取 り 付 けネ ジ 中 央 および 最 下 部 の 内 蔵 ドライブ ベイ(ベイ 5 および 6) 内 の 3.5 インチ ハードディスク ドライブ 注 意 : 感 電 またはデータの 損 失 やコンピューターおよびドライブの 破 損 を 防 ぐために 以 下 の 点 に 注 意 してください ドライブの 着 脱 は 必 ず すべてのアプリケーションおよびオペレーティング システムを 終 了 し コンピューターの 電 源 を 切 って 電 源 コードをコンセントから 抜 いてから 行 ってください コン ピューターの 電 源 が 入 っている 場 合 またはスタンバイ モードになっている 場 合 は 絶 対 にドライブ を 取 り 外 さないでください ドライブを 取 り 扱 う 前 に 身 体 にたまった 静 電 気 を 放 電 してください ドライブを 持 つときは コネ クタに 手 を 触 れないようにしてください 静 電 気 対 策 について 詳 しくは 179 ページの 静 電 気 対 策 を 参 照 してください ドライブは 慎 重 に 取 り 扱 い 絶 対 に 落 とさないでください ドライブを 挿 入 するときは 無 理 な 力 を 加 えないでください ハードディスク ドライブは 液 体 や 高 温 にさらさないようにしてください また モニターやスピー カーなどの 磁 気 を 発 生 する 装 置 から 遠 ざけてください ドライブを 郵 送 するときは 発 泡 ビニール シートなどの 緩 衝 材 で 適 切 に 梱 包 し 梱 包 箱 の 表 面 に コ ワレモノ- 取 り 扱 い 注 意 と 明 記 してください ドライブの 取 り 付 け 39

50 ドライブ ベイへの 5.25 インチ ドライブの 取 り 付 け 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 6. フロント パネルを 取 り 外 します ドライブ ベイ カバーが 付 いたベイにドライブを 取 り 付 ける 場 合 は ドライブ ベイ カバーを 取 り 外 します 詳 しくは 21 ページの ドライブ ベイ カバー の 取 り 外 し を 参 照 してください 40 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

51 7. ドライブの 両 側 の 下 部 にある 穴 に ガイド 用 M3 メートル 式 ネジ(ミリネジ)を 4 本 ずつ 取 り 付 けます(1) 予 備 のガイド 用 M3 メートル 式 ネジは アクセス パネルの 下 の 5.25 インチドラ イブ ブラケットに 4 本 付 属 しています ミリネジは 黒 色 です 予 備 のガイド 用 M3 メートル 式 ネジの 位 置 について 詳 しくは 38 ページの ドライブの 取 り 付 け を 参 照 してください 注 記 : ドライブを 交 換 する 場 合 は 元 のドライブの 4 本 のガイド 用 M3 メートル 式 ネジを 新 し いドライブに 取 り 付 けます 注 意 : 長 さ 5 mm のガイド 用 ネジのみを 使 用 してください それより 長 いネジを 使 用 すると ドライブの 内 部 部 品 が 破 損 するおそれがあります 図 2-22 縦 置 き 時 ( 上 )および 横 置 き 時 ( 下 )のコンピューターでの 5.25 インチ ドライブの 取 り 付 け 8. ドライブをロックされるまでドライブ ケージの 前 面 にスライドさせて(2) ドライブ ベイに 取 り 付 けます ドライブが 所 定 の 位 置 に 収 まると ドライブロック 機 能 によって 自 動 的 に 固 定 され ます 注 意 : 一 番 下 の 5.25 インチ ドライブ ベイの 奥 行 きは 上 の 2 つのベイより 浅 くなっています 一 番 下 のベイは 奥 行 きが 14.5 cm(5.7 インチ)を 超 えないハーフハイト ドライブまたはそ の 他 のデバイスをサポートします オプティカル ドライブなど より 大 きなドライブを 一 番 下 のベイに 無 理 に 取 り 付 けないでください ドライブおよびシステム ボードが 損 傷 する 可 能 性 が あります ドライブをドライブ ベイに 取 り 付 けるときに 無 理 な 力 を 加 えると ドライブが 損 傷 する 可 能 性 があります ドライブの 取 り 付 け 41

52 9. 下 の 図 に 示 すように ケーブルを 適 切 に 接 続 します a. オプティカル ドライブを 取 り 付 ける 場 合 は ドライブの 背 面 に 電 源 ケーブル(1)とデータ ケーブル(2)を 接 続 します 注 記 : オプティカル ドライブの 電 源 ケーブルは 2 ヘッド ケーブルです このケーブル は システム ボードからオプティカル ドライブ ベイの 背 面 に 配 線 します 図 2-23 オプティカル ドライブ ケーブルの 接 続 b. メディア カード リーダーを 取 り 付 ける 場 合 USB ケーブルを MEDIA と 書 かれている USB システム ボード コネクタに 接 続 します 図 2-24 メディア カード リーダーの USB ケーブルの 接 続 42 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

53 10. 新 しいドライブを 取 り 付 ける 場 合 は データ ケーブルのもう 一 方 の 端 を 適 切 なシステム ボー ド コネクタに 接 続 します 注 記 : 新 しい SATA オプティカル ドライブを 取 り 付 ける 場 合 1 つ 目 のオプティカル ドライ ブのデータ ケーブルは システム ボード 上 の SATA2 と 書 かれている 白 色 の SATA コネクタに 接 続 します 2 つ 目 のオプティカル ドライブのデータ ケーブルは システム ボード 上 の SATA3 と 書 かれている 白 色 の SATA コネクタに 接 続 します システム ボード ドライブ コネクタの 図 と 表 については 23 ページの システム ボードの 接 続 を 参 照 してください 11. フロント パネルおよびコンピューターのアクセス パネルを 取 り 付 けなおします 12. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 13. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします 内 蔵 ドライブ ベイへのハードディスク ドライブの 取 り 付 け 注 記 : このシステムは パラレル ATA(PATA)ハードディスク ドライブをサポートしていません ハードディスク ドライブを 取 り 外 すときは 新 しいハードディスク ドライブにデータを 移 動 できる ように 必 ず 事 前 にドライブ 内 のデータをバックアップしておいてください 3.5 インチ 内 蔵 ドライブ ベイにハードディスク ドライブを 取 り 付 けるには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します ドライブの 取 り 付 け 43

54 6. ドライブの 側 面 にガイド 用 ネジを 取 り 付 けます 使 用 するネジの 種 類 は そのドライブを 収 納 す るために 使 用 されているドライブ ベイによって 異 なります 2.5 インチ ドライブを 取 り 付 け る 場 合 は そのドライブをアダプター ブラケットに 取 り 付 ける 必 要 があります 注 記 : 予 備 のガイド 用 ネジは アクセス パネルの 下 のハードディスク ドライブ ブラケット に 取 り 付 けられています 予 備 のガイド 用 ネジの 位 置 については 38 ページの ドライブの 取 り 付 け を 参 照 してください ドライブを 交 換 する 場 合 は 元 のドライブの 4 本 のネジを 新 しいドライブに 取 り 付 けます 下 部 の 2 つのベイ(ベイ 5 および 6)のどちらかに 3.5 インチ ドライブを 取 り 付 ける 場 合 は 銀 色 および 青 色 の 4 つのガイド 用 No.6-32 インチ 分 離 取 り 付 けネジを(ドライブの 両 側 に 2 つずつ) 取 り 付 けます 図 インチ ハードディスク ドライブへのガイド 用 分 離 取 り 付 けネジの 取 り 付 け 下 部 の 2 つのベイ(ベイ 5 および 6)のどちらかに 2.5 インチ ハードディスク ドライブ を 取 り 付 ける 場 合 は 以 下 の 操 作 を 行 います ドライブのコネクタがベイ アダプター ブラケットのコネクタに 完 全 に 挿 入 されるま で ドライブをアダプター ブラケット 内 にスライドさせます 図 2-26 アダプター ブラケットへの 2.5 インチ ドライブの 挿 入 44 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

55 4 つの 黒 色 のアダプター ブラケット 用 M3 ネジをベイ アダプター ブラケットの 側 面 からドライブに 取 り 付 けて ドライブをブラケットに 固 定 します 図 2-27 アダプター ブラケットへのドライブの 固 定 アダプター ブラケットに 銀 色 および 青 色 の 4 本 のガイド 用 No.6-32 インチ 分 離 取 り 付 けネジを(ブラケットの 両 側 に 2 本 ずつ) 取 り 付 けます 図 2-28 アダプター ブラケットへのガイド 用 分 離 取 り 付 けネジの 取 り 付 け ドライブの 取 り 付 け 45

56 上 部 のベイ(ベイ 4)にドライブを 取 り 付 ける 場 合 は 3 つの 銀 色 のガイド 用 No.6-32 インチ ネジを 右 側 に 2 つと 左 側 の 電 源 コネクタおよびデータ コネクタに 最 も 近 いネジ 穴 に 1 つ 取 り 付 けます 図 2-29 ガイド 用 ネジの 取 り 付 け 7. 以 下 のように ハードディスク ドライブをベイに 挿 入 します 注 意 : ドライブ ケージ 内 でガイド 用 ネジがガイド 用 スロットとかみ 合 っていることを 確 認 し ます ドライブを 取 り 付 ける 際 に 強 く 力 を 加 えすぎると ドライブが 破 損 することがあります 下 部 の 2 つのベイ(ベイ 5 および 6)のどちらかにハードディスク ドライブを 取 り 付 ける 場 合 は ドライブ ベイの 中 で 固 定 されるまでハードディスク ドライブをスライドさせて 挿 入 します ドライブが 所 定 の 位 置 に 収 まると ドライブロック 機 能 によって 自 動 的 に 固 定 さ れます 図 2-30 下 部 の 2 つのベイへのハードディスク ドライブの 取 り 付 け 46 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

57 上 部 のベイ(ベイ 4)にハードディスク ドライブを 取 り 付 ける 場 合 は ハードディスク ド ライブをドライブ ベイの 中 にスライドさせて 挿 入 し(1) No.6-32 インチ ネジで 所 定 の 位 置 に 固 定 します(2) 図 2-31 上 部 のベイへのハードディスク ドライブの 取 り 付 け 8. 電 源 ケーブル(1)とデータ ケーブル(2)を ハードディスク ドライブの 背 面 に 接 続 します 注 記 : ハードディスク ドライブの 電 源 ケーブルは 3 ヘッド ケーブルです このケーブルは システム ボードからハードディスク ドライブ ベイの 背 面 に 配 線 します 図 2-32 SATA ハードディスク ドライブへの 電 源 ケーブルおよびデータ ケーブルの 接 続 9. データ ケーブルのもう 一 方 の 端 をシステム ボードの 適 切 なコネクタに 接 続 します 注 記 : パフォーマンスへの 悪 影 響 を 防 ぐため SATA ハードディスク ドライブが 1 台 だけの 場 合 は SATA0 と 書 かれている 濃 い 青 色 のコネクタにハードディスク ドライブのデータ ケー ブルを 接 続 してください 2 つ 目 のハードディスク ドライブを 追 加 する 場 合 は データ ケーブ ルを SATA1 と 書 かれている 明 るい 青 色 のコネクタに 接 続 します 10. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 付 けなおします ドライブの 取 り 付 け 47

58 11. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 12. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします 縦 置 きから 横 置 きへの 変 更 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 6. フロント パネルを 取 り 外 します インチ ドライブ ベイに 装 着 されているドライブから 電 源 ケーブルや 信 号 ケーブルをす べて 抜 き 取 ります インチ ドライブ ベイからドライブを 取 り 出 すには 緑 色 のラッチ ドライブ ブラケット のリリース タブを 引 き 上 げます(1) リリース タブを 引 き 上 げながら ドライブをドライブ ベイから 引 き 出 します(2) それぞれの 5.25 インチ ドライブに 対 して この 手 順 を 繰 り 返 しま す 図 2-33 ドライブ ベイからの 5.25 インチ ドライブの 取 り 外 し( 縦 置 き 時 ) 48 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

59 9. 空 いているドライブ ベイのうちで 一 番 上 のベイにドライブをゆっくりとスライドさせて 所 定 の 位 置 に 収 まるまで 挿 入 します ドライブが 正 しく 挿 入 されると ドライブロックによって 固 定 されます それぞれのドライブに 対 して この 手 順 を 繰 り 返 します 図 2-34 横 置 き 時 のドライブの 取 り 付 け 注 意 : 一 番 下 の 5.25 インチ ドライブ ベイの 奥 行 きは 上 の 2 つのベイより 浅 くなっています 一 番 下 のベイは 奥 行 きが 14.5 cm(5.7 インチ)を 超 えないハーフハイト ドライブまたはそ の 他 のデバイスをサポートします オプティカル ドライブなど より 大 きなドライブを 一 番 下 のベイに 無 理 に 取 り 付 けないでください ドライブおよびシステム ボードが 損 傷 する 可 能 性 が あります ドライブをドライブ ベイに 取 り 付 けるときに 無 理 な 力 を 加 えると ドライブが 損 傷 する 可 能 性 があります 10. すべての 電 源 ケーブルおよびデータ ケーブルを 5.25 インチ ドライブ ベイ 内 のドライブに 接 続 しなおします ページの ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し の 手 順 に 従 ってサブパネルを 取 り 外 します 注 意 : サブパネルは まっすぐな 状 態 を 保 ったままフロント パネルから 取 り 外 してください サブパネルを 引 き 出 すときに 傾 けると サブパネルをフロント パネルに 取 り 付 けるためのピン が 破 損 することがあります 12. サブパネル 内 のドライブ カバーを 横 置 き 構 成 に 合 わせて 正 しい 向 きに 取 り 付 けなおします 縦 置 きから 横 置 きへの 変 更 49

60 13. ロゴがサブパネルの 下 部 に 配 置 されるようにサブパネルを 90 回 転 させて フロント パネル 内 の 元 の 位 置 にはめ 込 みます 図 2-35 縦 置 きから 横 置 きへの 変 更 14. フロント パネルおよびコンピューターのアクセス パネルを 取 り 付 けなおします 15. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 16. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 6. フロント パネルを 取 り 外 します インチ ドライブ ベイに 装 着 されているドライブから 電 源 ケーブルや 信 号 ケーブルをす べて 抜 き 取 ります 50 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

61 インチ ドライブ ベイからドライブを 取 り 外 すには 下 の 図 のように 短 い 黄 色 のドライ ブロックを 押 し 下 げます(1) ドライブロックを 押 しながら ドライブ ベイからドライブを 引 き 出 します(2) 図 2-36 ドライブ ベイからの 5.25 インチ ドライブの 取 り 外 し( 横 置 き 時 ) 9. 空 いているドライブ ベイのうちで 一 番 上 のベイにドライブをゆっくりとスライドさせて 所 定 の 位 置 に 収 まるまで 挿 入 します ドライブが 正 しく 挿 入 されると ドライブロックによって 固 定 されます それぞれのドライブに 対 して この 手 順 を 繰 り 返 します 図 2-37 縦 置 き 時 のドライブの 取 り 付 け 注 意 : 一 番 下 の 5.25 インチ ドライブ ベイの 奥 行 きは 上 の 2 つのベイより 浅 くなっています 一 番 下 のベイは 奥 行 きが 14.5 cm(5.7 インチ)を 超 えないハーフハイト ドライブまたはそ の 他 のデバイスをサポートします オプティカル ドライブなど より 大 きなドライブを 一 番 下 のベイに 無 理 に 取 り 付 けないでください ドライブおよびシステム ボードが 損 傷 する 可 能 性 が あります ドライブをドライブ ベイに 取 り 付 けるときに 無 理 な 力 を 加 えると ドライブが 損 傷 する 可 能 性 があります 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 51

62 10. すべての 電 源 ケーブルおよびデータ ケーブルを 5.25 インチ ドライブ ベイ 内 のドライブに 接 続 しなおします ページの ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し の 手 順 に 従 ってサブパネルを 取 り 外 します 注 意 : サブパネルは まっすぐな 状 態 を 保 ったままフロント パネルから 取 り 外 してください サブパネルを 引 き 出 すときに 傾 けると サブパネルをフロント パネルに 取 り 付 けるためのピン が 破 損 することがあります 12. サブパネル 内 のドライブ カバーを 縦 置 き 構 成 に 合 わせて 正 しい 向 きに 取 り 付 けなおします 13. ロゴがサブパネルの 下 部 に 配 置 されるようにサブパネルを 90 回 転 させて フロント パネル 内 の 元 の 位 置 にはめ 込 みます 図 2-38 横 置 きから 縦 置 きへの 変 更 14. フロント パネルおよびコンピューターのアクセス パネルを 取 り 付 けなおします 15. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 16. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします 52 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

63 セキュリティ ロックの 取 り 付 け 以 下 の 図 および 次 ページの 図 に 示 すセキュリティ ロックは コンピューターを 保 護 するために 使 用 できます ロック ケーブル 図 2-39 ロック ケーブルの 取 り 付 け 南 京 錠 図 2-40 南 京 錠 の 取 り 付 け セキュリティ ロックの 取 り 付 け 53

64 HP Business PC セキュリティ ロック 1. セキュリティ ケーブルを 固 定 物 に 巻 きつけます 図 2-41 ケーブルの 固 定 物 への 固 定 2. セキュリティ ロックをモニター 背 面 にあるセキュリティ ロック スロットに 挿 入 し 鍵 をロッ クの 背 面 にある 鍵 穴 に 挿 入 し 90 度 回 転 させてモニターに 固 定 します 図 2-42 モニターへのセキュリティ ロックの 取 り 付 け 54 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

65 3. セキュリティ ロック ケーブルを モニター 背 面 にあるセキュリティ ロック ケーブルの 穴 に 差 し 込 みます 図 2-43 モニターの 固 定 4. キットに 付 属 するブラケットの 中 央 にデバイス ケーブルを 通 して 置 き(1) ブラケットの 穴 に セキュリティ ロック ケーブルを 通 すことにより(2) 他 の 周 辺 機 器 を 固 定 します ケーブルを 通 すブラケットの 穴 は 周 辺 機 器 のケーブルを 最 もよく 固 定 できる 位 置 にあるものを 選 びます 図 2-44 周 辺 機 器 の 固 定 ( 図 はプリンター) セキュリティ ロックの 取 り 付 け 55

66 5. キーボードおよびマウスのケーブルをコンピューターのシャーシ ロックに 通 します 図 2-45 キーボードとマウスのケーブルによる 固 定 6. 付 属 のネジを 使 用 して ロックをシャーシのネジ 穴 に 固 定 します 図 2-46 シャーシへの 錠 の 取 り 付 け 56 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

67 7. セキュリティ ケーブルの 端 の 栓 を 差 し 込 み(1) ボタンを 押 し 込 んで(2)ロックを 固 定 しま す ロックの 固 定 を 外 すには 付 属 の 鍵 を 使 用 します 図 2-47 ロックの 固 定 8. 完 了 すると 作 業 台 のすべてのデバイスが 固 定 されます 図 2-48 固 定 された 作 業 台 の 例 セキュリティ ロックの 取 り 付 け 57

68 フロント パネルのセキュリティ 提 供 されているセキュリティ ネジを 取 り 付 けると フロント パネルを 所 定 の 位 置 で 固 定 できます セキュリティ ネジを 取 り 付 けるには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルとフロント パネルを 取 り 外 します 6. セキュリティ ネジをフロント パネルの 内 部 から 取 り 外 します 図 2-49 フロント パネルのセキュリティ ネジの 取 り 外 し 7. フロント パネルを 取 り 付 けなおします 58 第 2 章 ミニタワー 型 (CMT)のハードウェアのアップグレード

69 8. シャーシの 前 面 の 内 側 からフロント パネルにネジを 取 り 付 けます ネジ 穴 は 上 部 ハードディ スク ドライブ ベイの 横 のシャーシ 左 側 にあります 図 2-50 フロント パネルのセキュリティ ネジの 取 り 付 け 9. アクセス パネルを 取 り 付 けなおします 10. 電 源 コードを 接 続 しなおして コンピューターの 電 源 を 入 れます 11. アクセス パネルを 取 り 外 すときに 外 したセキュリティ デバイスをすべて 取 り 付 けなおします セキュリティ ロックの 取 り 付 け 59

70 3 マイクロタワー 型 (MT)のハードウェア のアップグレード 保 守 機 能 このコンピューターには アップグレードおよび 保 守 を 容 易 にする 機 能 が 組 み 込 まれています この 章 で 説 明 する 取 り 付 け 手 順 のほとんどでは 道 具 を 使 用 する 必 要 がありません 警 告 および 注 意 アップグレードを 行 う 前 に このガイドに 記 載 されている 該 当 する 手 順 注 意 および 警 告 を 必 ず よくお 読 みください 警 告! 感 電 火 傷 火 災 などの 危 険 がありますので 以 下 の 点 に 注 意 してください 作 業 を 行 う 前 に 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き 本 体 内 部 の 温 度 が 十 分 に 下 がっていること を 確 認 してください 電 話 回 線 のモジュラー ジャックを 本 体 のリア パネルのネットワーク コネクタ(NIC)に 接 続 しない でください 必 ず 電 源 コードのアース 端 子 を 使 用 して 接 地 してください アース 端 子 は 製 品 を 安 全 に 使 用 するた めに 欠 かせないものです 電 源 コードは 製 品 の 近 くの 手 が 届 きやすい 場 所 にあるアースされた 電 源 コンセントに 差 し 込 んでく ださい 操 作 する 人 の 健 康 を 損 なわないようにするため 快 適 に 使 用 していただくために をお 読 みくださ い 正 しい 作 業 環 境 の 整 え 方 や 作 業 をする 際 の 姿 勢 および 健 康 上 / 作 業 上 の 習 慣 について 説 明 し ており さらに 重 要 な 電 気 的 / 物 理 的 安 全 基 準 についての 情 報 も 提 供 しています 快 適 に 使 用 して いただくために は HP の Web サイト 英 語 サイト)から[ 日 本 語 ]を 選 択 してご 覧 になれます 警 告! 内 部 には 通 電 する 部 品 や 可 動 部 品 が 含 まれています カバーやパネル 等 を 取 り 外 す 前 に 電 源 コードをコンセントから 抜 き 装 置 への 外 部 電 源 の 供 給 を 遮 断 してください 装 置 を 再 び 外 部 電 源 に 接 続 する 前 に 取 り 外 したカバーやパネル 等 を 元 の 位 置 にしっかりと 取 り 付 け なおしてください 注 意 : 静 電 気 の 放 電 によって コンピューターや 別 売 の 電 気 部 品 が 破 損 することがあります 以 下 の 作 業 を 始 める 前 に アースされた 金 属 面 に 触 れるなどして 身 体 にたまった 静 電 気 を 放 電 してくだ さい 詳 しくは 179 ページの 静 電 気 対 策 を 参 照 してください コンピューターが 電 源 コンセントに 接 続 されていると 電 源 が 入 っていなくてもシステム ボードに は 常 に 電 気 が 流 れています 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため コンピューターのカバーを 開 ける 場 合 は 電 源 を 切 るだけでなく 必 ず 事 前 に 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 60 第 3 章 マイクロタワー 型 (MT)のハードウェアのアップグレード

71 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し 内 部 部 品 にアクセスするには アクセス パネルを 以 下 の 手 順 で 取 り 外 す 必 要 があります 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. アクセス パネルをコンピューターのシャーシに 固 定 している 2 本 のネジを 緩 めます(1) 6. 2 本 のネジの 間 にあるハンドルを 使 用 して アクセス パネルを 持 ち 上 げて 本 体 から 取 り 外 しま す(2) 注 記 : 内 部 に 部 品 を 取 り 付 けやすいように コンピューターを 横 置 きにしても 構 いません ア クセス パネルの 面 が 上 になるように 置 いてください 図 3-1 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し コンピューターのアクセス パネルの 取 り 外 し 61

72 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け 1. アクセス パネルの 前 端 をシャーシ 前 面 の 縁 の 下 にスライドさせ(1) アクセス パネルの 後 端 を 本 体 に 押 し 込 みます(2) 図 3-2 コンピューターのアクセス パネルの 取 り 付 け 2. パネルが 完 全 に 閉 じられていることを 確 認 し(1) 2 本 のネジを 締 めてアクセス パネルをシャー シに 固 定 します(2) 図 3-3 アクセス パネルのネジの 締 め 付 け 62 第 3 章 マイクロタワー 型 (MT)のハードウェアのアップグレード

73 フロント パネルの 取 り 外 し 1. コンピューターが 開 かれないように 保 護 しているセキュリティ デバイスをすべて 取 り 外 しま す 2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから 取 り 出 します 3. オペレーティング システムを 適 切 な 手 順 でシャットダウンし コンピューターおよび 外 付 けデ バイスの 電 源 をすべて 切 ります 4. 電 源 コードを 電 源 コンセントから 抜 き コンピューターからすべての 外 付 けデバイスを 取 り 外 し ます 注 意 : システムが 電 源 コンセントに 接 続 されている 場 合 電 源 が 入 っているかどうかに 関 係 な く システム ボードには 常 に 電 気 が 流 れています 感 電 やコンピューターの 内 部 部 品 の 損 傷 を 防 ぐため 必 ず 電 源 コードをコンセントから 抜 いてください 5. コンピューターのアクセス パネルを 取 り 外 します 6. フロント パネルの 側 面 にある 3 つのタブを 持 ち 上 げ(1) パネルをシャーシから 回 転 させて 引 き 離 します(2) 図 3-4 フロント パネルの 取 り 外 し フロント パネルの 取 り 外 し 63

74 ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し 一 部 のモデルには 3.5 インチおよび 5.25 インチ ドライブ ベイにドライブ ベイ カバーが 付 いてい ます ドライブを 取 り 付 ける 前 にこれらのカバーを 取 り 外 す 必 要 があります ドライブ ベイ カ バーを 取 り 外 すには 以 下 の 操 作 を 行 います 1. コンピューターのアクセス パネルとフロント パネルを 取 り 外 します 2. ドライブ ベイ カバーを 取 り 外 すには まず フロント パネルの 裏 側 にある ドライブ ベイ カ バーを 所 定 の 位 置 に 固 定 している 2 つの 固 定 タブを パネルの 裏 側 から 見 て 右 外 側 に 向 けて 押 し ます(1) 次 に ドライブ ベイ カバーをパネルの 裏 側 方 向 に 引 いてから(2) 左 側 にスライド させるようにして 取 り 外 します 図 3-5 ドライブ ベイ カバーの 取 り 外 し フロント パネルの 取 り 付 け フロント パネルの 左 側 にある 3 つのフックをシャーシの 四 角 い 穴 (1)に 差 し 込 みます フロント パネルの 右 側 を シャーシの 所 定 の 位 置 に 収 まりカチッという 音 がするまで 押 し 込 みます(2) 図 3-6 フロント パネルの 取 り 付 け 64 第 3 章 マイクロタワー 型 (MT)のハードウェアのアップグレード

75 システム ボードの 接 続 お 使 いのモデルのシステム ボード コネクタの 位 置 については 以 下 の 図 および 表 を 参 照 してくださ い 図 3-7 システム ボードの 接 続 表 3-1 システム ボードの 接 続 番 号 システム ボード コネクタ システム ボード ラベル 色 名 称 1 DIMM4(チャネル A) DIMM4 白 メモリ モジュール 2 DIMM3(チャネル A) DIMM3 黒 メモリ モジュール 3 DIMM2(チャネル B) DIMM2 白 メモリ モジュール 4 DIMM1(チャネル B) DIMM1 黒 メモリ モジュール 5 電 源 SATAPWR1 黒 SATA オプティカル ドライブ 6 電 源 SATAPWR0 黒 SATA ハードディスク ドライブ 7 SATA 3.0 SATA0 濃 い 青 色 1 つ 目 のハードディスク ドライブ 8 SATA 3.0 SATA1 薄 い 青 2 つ 目 のハードディスク ドライブ esata アダプター ケーブルが 存 在 する 場 合 は 2 つ 目 のオプティカル ドライブ 9 SATA 2.0 SATA2 白 1 つ 目 のオプティカル ドライブ 10 esata ESATA 黒 esata アダプター ケーブルまたは 2 つ 目 のオプティカル ドライブ 11 パラレル コネクタ PAR 黒 パラレル コネクタ 12 シリアル コネクタ COMB 黒 シリアル コネクタ 13 USB MEDIA 黒 USB デバイス(メディア カード リーダー など) システム ボードの 接 続 65

76 表 3-1 システム ボードの 接 続 ( 続 き) 番 号 システム ボード コネクタ システム ボード ラベル 色 名 称 14 フード ロック HLCK 黒 USB デバイス(メディア カード リーダー など) 15 フード センサー HSENSE 白 フード センサー 16 USB MEDIA2 黒 2 つ 目 のメディア カード リーダー 17 PCI Express x1 X1PCIEXP1 黒 拡 張 カード 18 x4 にダウンシフトされる PCI Express x16 X4PCIEXP 白 拡 張 カード 19 PCI Express x16 X16PCIEXP 黒 拡 張 カード 20 PCI PCI1 白 拡 張 カード 66 第 3 章 マイクロタワー 型 (MT)のハードウェアのアップグレード

ハードウェアリファレンスガイド

ハードウェアリファレンスガイド ハードウェア リファレンス ガイド HP Compaq 6005 Pro ウルトラスリム 型 Business PC 2010 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 な しに 変 更 されることがあります Microsoft Windows および Windows Vista は 米 国 またはその 他 の 国 における

More information

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保 バックアップおよび 復 元 ユーザー ガイド Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保 証 は 当 該 製 品 およびサービスに 付 属 の 保

More information

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 バックアップおよび 復 元 ユーザ ガイド Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です 製 品 についての 注 意 事 項 このユーザ ガイドでは

More information

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30 故 障 したファンの 交 換 STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30 1 本 書 について 1.1 適 用 範 囲 本 書 は 以 下 の 型 式 のファンの 交 換 方 法 を 説 明 しています STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決 EncryptStick Lite セキュリティソフトウェア 用 Lexar クイックスタートガイド EncryptStick Lite スタートアップガイド 1. Lexar フラッシュドライブを PC または Mac コンピューターに 挿 入 します [EncryptStick Lite 登 録 ]ページが 表 示 されます EncryptStick が 自 動 的 に 起 動 します 自 動

More information

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル 取 扱 説 明 書 Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xbox 360 本 体 の 取 扱

More information

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定 財 務 応 援 決 算 時 の 処 理 財 務 応 援 の 決 算 時 の 処 理 について 説 明 します (C) EPSON SALES JAPAN CORPORATION, All rights reserved.2012 1 決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

インテル(R)Viiv(TM)ユーザーガイド

インテル(R)Viiv(TM)ユーザーガイド PY00-32093-10-01 1-01 C10-012 インテル Viiv ユーザーガイド このガイドを 使 用 するには 以 下 のインテル Viiv ロゴの 付 いたインテル Viiv テクノロジー 搭 載 の PC が 必 要 です 本 製 品 は インテル Viiv テクノロジー 搭 載 の PC とともに 稼 動 するように 設 計 されています 本 製 品 をネットワークに 追 加

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)

アプリケーション補足説明書(Office2003) 目 次 はじめに................................................... 2 1 Office 2003 について...................................... 4 プレインストールソフトウェア................................. 4 プレインストールソフトウェアの 起 動 について....................

More information

WCS β版用簡易マニュアル

WCS β版用簡易マニュアル OmniJoin クイックガイド Windows は 米 国 および / またはその 他 の 国 における Microsoft Corporation の 登 録 商 標 です ブラザーの 製 品 関 連 するドキュメントおよびその 他 の 資 料 に 表 示 された 社 名 および 商 品 名 はすべて 各 社 の 商 標 または 登 録 商 標 です 目 次 主 催 者 編 会 議 を 始 める

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する Microsoft Office Visio 2007 自 習 書 データリンク 2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する 市 場 に 対 応

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

アスラテック株式会社 会社案内

アスラテック株式会社 会社案内 V-Sido CONNECT RC スタートアップガイド GR-001 編 アスラテック 株 式 会 社 はじめに 本 マニュアルの 概 要 このマニュアルでは HPI Japanのロボット GR-001 で V-Sido CONNECT RCを 利 用 するための 初 期 設 定 例 を 解 説 した スタートアッ プガイドです ここでは V-Sido CONNECT RCでBluetoothによる

More information

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 )... 10 7. 文 字 の 入 力 ( 例 :Word で 入 力 )... 11 8. データの

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

CSV_Backup_Guide

CSV_Backup_Guide ActiveImage Protector による クラスター 共 有 ボリュームのバックアップ 運 用 ガイド 第 5 版 - 2015 年 4 月 20 日 Copyright NetJapan, Inc. All Rights Reserved. 無 断 複 写 転 載 を 禁 止 します 本 ソフトウェアと 付 属 ドキュメントは 株 式 会 社 ネットジャパンに 所 有 権 および 著 作

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料 別 添 72 後 退 灯 の 技 術 基 準 1. 適 用 範 囲 等 この 技 術 基 準 は 自 動 車 に 備 える 後 退 灯 に 適 用 する( 保 安 基 準 第 40 条 関 係 ) ただし 法 第 75 条 の2 第 1 項 の 規 定 によりその 型 式 について 指 定 を 受 けた 白 色 の 前 部 霧 灯 が 後 退 灯 として 取 付 けられている 自 動 車 にあっては

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

に 対 して 消 磁 装 置 によるデータ 破 壊 を 行 い データの 復 旧 を 不 可 能 とするこ と 2 消 去 が 終 了 したことが 識 別 できるシール 等 を 媒 体 に 貼 付 すること(このシール は 本 委 託 契 約 の 範 囲 内 で 受 託 者 が 用 意 すること)

に 対 して 消 磁 装 置 によるデータ 破 壊 を 行 い データの 復 旧 を 不 可 能 とするこ と 2 消 去 が 終 了 したことが 識 別 できるシール 等 を 媒 体 に 貼 付 すること(このシール は 本 委 託 契 約 の 範 囲 内 で 受 託 者 が 用 意 すること) ハードディスク 等 データ 消 去 及 び 破 壊 作 業 業 務 委 託 別 紙 1 特 記 仕 様 書 横 須 賀 市 ( 以 下 本 市 という )が 委 託 する 標 記 業 務 について 受 託 者 が 受 託 業 務 を 実 施 するにあたり 本 書 にて 必 要 な 事 項 を 定 める 1. 委 託 業 務 内 容 (1)ハードディスクのデータ 消 去 及 び 破 壊 1 本 書 別

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63> Excel 列 変 換 Ver.1.0.3 操 作 説 明 書 第 1.1 版 Copyright (C) 2008 株 式 会 社 恒 河 沙 変 更 履 歴 版 作 成 日 作 成 者 主 な 変 更 点 第 1.0 版 2008/10/29 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 新 規 作 成 第 1.1 版 2008/11/04 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 - 2 - 目 次

More information

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示 Web4BA vol.3 Web 建 設 物 価 初 期 設 定 方 法 (ご 利 用 の 手 引 き) Web 建 設 物 価 を 初 めてご 利 用 になる 場 合 には 次 の2つの 設 定 と 登 録 が 必 要 です 1 パソコンの 設 定 USBトークンを 認 識 させるためのソフトウェアをインストールします ご 利 用 になるパソコン1 台 ごとに 設 定 が 必 要 です 設 定 できるパソコンの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

Fロッド製品仕様書

Fロッド製品仕様書 EDGE 201 MECHANICAL GAMING KEYBOARD ソフトウェアの 機 能 説 明 書 1/18 目 次 ソフトウェアの 機 能 について 3 ご 使 用 可 能 な 機 能 について 4 1.MAIN 設 定 について 5 2.MACRO 設 定 について 10 3.LIGHT 設 定 について 13 4.TEST 機 能 について 15 2/18 ソフトウェア 機 能 について

More information

Zoner Photo Studio 18 インストールガイド

Zoner Photo Studio 18 インストールガイド インストールガイド oner Photo Studio 18 を 使 う 前 に oner Photo Studio 18 をお 使 いになる 前 に 動 作 環 境 を 確 認 してください 確 認 できたら インストールして 使 う 準 備 をしましょう 動 作 環 境 対 応 OS( 日 本 語 版 ) CPU 必 要 メモリ 必 要 ディスク 容 量 ディスプレイ 注 意 事 項 Microsoft

More information

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修 平 成 25 年 度 札 幌 市 10 年 経 験 者 研 修 校 外 における 研 修 ( 共 通 研 修 教 科 指 導 等 研 修 等 )の 入 力 の 手 引 ( 校 外 における 研 修 の 留 意 点 及 び 別 紙 様 式 3 別 紙 様 式 4の 入 力 について) Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 (p1) 校 外 における 研 修 ( 別 紙 様 式 3)の

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

事 前 確 認 2 1 事 前 確 認 1-1.ノート/メモパッドを 取 り 付 ける ノートブックタイプ 1 本 体 左 側 のはくりフィルムをはがす 2ノートの 表 紙 を 透 明 ポケットに 挿 入 する 3 表 紙 を 本 体 のへこみに 合 わせ 貼 り 付 ける 1 2 3 4 本 体

事 前 確 認 2 1 事 前 確 認 1-1.ノート/メモパッドを 取 り 付 ける ノートブックタイプ 1 本 体 左 側 のはくりフィルムをはがす 2ノートの 表 紙 を 透 明 ポケットに 挿 入 する 3 表 紙 を 本 体 のへこみに 合 わせ 貼 り 付 ける 1 2 3 4 本 体 事 前 確 認 1 CamiApp S 設 定 マニュアル (Android 版 ) 目 次 1 事 前 確 認... 2 2 アプリをインストールする... 4 3 本 体 を 準 備 する... 4 4 かんたん 設 定 を 行 う... 5 5 データの 取 得 編 集 ( 合 成 機 能 )... 11 6 クラウド 連 携... 15 7 Google カレンダー 連 携... 19 8

More information

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA ファクス 送 信 用 変 換 ソフト 操 作 説 明 書 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトのインストールから 操 作 までを 説 明 します 本 書 では ファクス 送 信 用 変 換 ソフトを 本 ソフト と 表 記 している 場 合 があります ファクス 送 信 用 変 換 ソフトについて...2 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトをインストールする...3 ファクス 送 信 用 変 換

More information

ソフトウェア説明書

ソフトウェア説明書 人 事 給 与 給 与 基 本 ソフトウェア 説 明 書 サポートサービス 製 品 平 成 28 年 度 保 険 料 額 表 対 応 プログラム まえがき このソフトウェア 説 明 書 ( 以 降 本 書 と 略 記 )は GLOVIA smart 人 事 給 与 BP 給 与 基 本 サポートサービス 製 品 : 平 成 28 年 度 保 険 料 額 表 対 応 プログラム V36L01 の 導

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

Arcvista Viewer1.0 マニュアル (c)2005 Nissha Printing Co.,Ltd 本 ソフトウェアには 株 式 会 社 三 次 元 メディアがライセンスする 技 術 が 使 用 されています このマニュアルおよびその 中 に 記 載 されているソフトウェアは 使 用

Arcvista Viewer1.0 マニュアル (c)2005 Nissha Printing Co.,Ltd 本 ソフトウェアには 株 式 会 社 三 次 元 メディアがライセンスする 技 術 が 使 用 されています このマニュアルおよびその 中 に 記 載 されているソフトウェアは 使 用 1 Arcvista Viewer1.0 マニュアル (c)2005 Nissha Printing Co.,Ltd 本 ソフトウェアには 株 式 会 社 三 次 元 メディアがライセンスする 技 術 が 使 用 されています このマニュアルおよびその 中 に 記 載 されているソフトウェアは 使 用 許 諾 契 約 書 の 許 可 する 条 件 のもとでのみ 使 用 または 複 製 することが 許

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編] 参 考 の 章 で 当 行 のソリューションセンターに 多 く 寄 せられる その 解 決 方 法 を 説 明 します 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID 管 理 専 用 ID( 副 ) 利 用 者 ID)/パスワード について 86 2. PC の 環 境 変 更 / 各 種 変 更 申 込 /その 他 について 89 85 / 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや,

目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや, 平 成 27 年 度 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 集 計 支 援 ツール Q&A 集 1 目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや,

More information

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切 1. 手 続 きに 入 る 前 に (1) 手 続 きに 入 る 前 にYahoo! オークションガイドライン 平 川 市 インターネット 公 売 ガイドラインなどを 必 ずお 読 みください (2)Yahoo!JAPAN の 取 得 などを ID行 い Yahoo! オークション 内 の 平 川 市 インターネット 公 売 の 公 売 物 件 詳 細 画 面 より 公 売 参 加 申 し 込 みを

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

Visio-XPSP2_Mpro.vsd

Visio-XPSP2_Mpro.vsd 日 本 情 報 クリエイト 株 式 会 社 Magazine-Proで Microsoft Windows XP Service Pack 2 を 適 用 するにあたって Microsoft Windows XP Service Pack 2 セキュリティ 強 化 機 能 搭 載 は 2004 年 9 月 2 日 にMicrosoft 社 より 公 開 され た Windows XP Home Edition

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って 第 6 号 様 式 ( 確 定 中 間 修 正 申 告 書 ) 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 し た 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Android OS 向 け 新 規 インストールガイド 安 心 ネットセキュリティ このインストールガイド( 以 下 本 ガイド )に 従 い アプリケーションをインストールして ください ご 注 意 : 安 心 ネットセキュリティ( 以 下 本 製 品 )は インターネットからアプリケーションを ダウンロードしてインストールします 本 ガイド 中 に 記 載 されている ホームキー メニューキー

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 ( 相 談 ~ 改 正 に 伴 い 改 めて 整 理 しておきたい~ 法 人 税 における 繰 越 欠 損 金 制 度 米 澤 潤 平 部 東 京 室 平 成 27 年 度 および28 年 度 の 税 制 改 正 による 法 人 税 率 引 き 下 げに 伴 う 課 税 ベース 拡 大 の 一 環 として 繰 越 欠 損 金 制 度 についても 大 改 正 が 行 われました 今 回 は 繰 越 欠 損

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63> 消 防 危 第 245 号 平 成 1 7 年 1 0 月 2 6 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 東 京 消 防 庁 各 指 定 都 市 消 防 長 殿 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 長 給 油 取 扱 所 等 における 単 独 荷 卸 しに 係 る 運 用 について 危 険 物 取 扱 者 の 立 会 いなしに 移 動 タンク 貯 蔵 所 に 乗 務 する 危 険

More information

簡 単 ガイド はじめに 本 製 品 では 以 下 の 機 能 が 使 えます 1 au ひかり ビデオ チャンネルサービス ( 多 チャンネル 放 送 /ビデオレンタル) 2 録 画 機 能 ( 外 付 け HDD は 別 売 りです ) 3ホームネットワーク 機 能 ご 利 用 になる 機 能

簡 単 ガイド はじめに 本 製 品 では 以 下 の 機 能 が 使 えます 1 au ひかり ビデオ チャンネルサービス ( 多 チャンネル 放 送 /ビデオレンタル) 2 録 画 機 能 ( 外 付 け HDD は 別 売 りです ) 3ホームネットワーク 機 能 ご 利 用 になる 機 能 ホームネットワーク 機 能 について ホームネットワーク 機 能 を 使 うと 本 製 品 で 録 画 した 番 組 を 自 室 のパソコンで 見 たり DLNA 対 応 機 器 にムーブ( 移 動 )して 保 存 できます ホームネットワーク 機 能 を 使 うには DLNA 対 応 機 器 が 必 要 となります 詳 細 については 取 扱 説 明 書 ホームネットワーク 機 能 を 使 う P88

More information

SchITコモンズ【活用編】

SchITコモンズ【活用編】 2016 SchIT コモンズ 活 用 編 株 式 会 社 スキット 1. 画 像 のサイズ 変 更 (リサイズ) 1. 画 像 の 大 き さ( 幅 )を 変 更 (ア) 画 像 を 挿 入 する 場 合 は[ 画 像 の 挿 入 ]のマークをクリックします [ 参 照 ]をクリックし 任 意 の 場 所 から 挿 入 したい 画 像 を 選 択 し [ 画 像 の 挿 入 ]をクリックします (イ)

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

はじめに この 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き は 申 請 者 のみなさん が 申 請 書 の 作 成 と 評 価 業 務 をスムーズに 行 うため 申 請 書 の 書 き 方 を 手 引 きするものです 申 請 書 を 本

はじめに この 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き は 申 請 者 のみなさん が 申 請 書 の 作 成 と 評 価 業 務 をスムーズに 行 うため 申 請 書 の 書 き 方 を 手 引 きするものです 申 請 書 を 本 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き ( 様 式 1 様 式 3 4) 平 成 28 年 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 評 価 事 務 局 1 はじめに この 平 成 28 年 度 地 域 型 住 宅 グリーン 化 事 業 適 用 申 請 書 記 入 の 手 引 き は 申 請 者 のみなさん が 申 請 書 の 作

More information

電子申告控除無料作成案内-2.xdw

電子申告控除無料作成案内-2.xdw 溝 口 信 之 " 電 子 申 告 " 税 理 士 事 務 電 子 証 明 書 税 額 控 除 の 申 告 を 無 料 で 提 供 します! 1,000 円 コストで 5,000 円 の 還 付 申 告 本 人 の 電 子 署 名 及 び 電 子 証 明 書 を 付 して 得 税 の 確 定 申 告 をe-Taxで 行 うと 最 高 5,000 円 の 得 税 の 税 額 控 除 を 受 けることができるようになりました

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

AKiTiO Thunderboltシリーズ 設定ガイド -ソフトウェアRAIDの構成(Mac OS X)

AKiTiO Thunderboltシリーズ 設定ガイド -ソフトウェアRAIDの構成(Mac OS X) 本 書 は Mac OS X の 機 能 として 提 供 される ソフトウェア RAID の 設 定 について 解 説 したものです AKiTiO Thunderbolt シリーズに 付 属 の 取 扱 説 明 書 ( 別 紙 )と 合 わせてご 参 照 ください アミュレット 株 式 会 社 店 頭 営 業 部 101-0021 東 京 都 千 代 田 区 外 神 田 3-5-12 TEL 03-5295-8418

More information

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し 平 成 24 年 度 地 域 イノベーション 創 出 実 証 研 究 補 助 事 業 e-rad 応 募 基 本 情 報 申 請 マニュアル 本 事 業 への 応 募 にあたっては 事 前 に e-rad( 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム) へ 研 究 機 関 の 登 録 研 究 者 の 登 録 を 行 ったう えで 応 募 基 本 情 報 を 申 請 することが 必 要 となります

More information

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第 入 出 荷 棚 卸 収 集 Biz スタートパック 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第 8 章 パ ソ コ ン の

More information

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請 2012 年 10 月 1 日 更 新 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 証 明 書 の 取 得 電 子 調 達 サービス 電 子 証 明 書 に 関 する 1 行 政 書 士 などに 資 格 審 査 申 請 を 委 託 する 場 合 は 電 子 証 明 書 を 貸 し 出 せばよいのですか? 電 子 証 明 書 は 実 印 と 同 じ 扱 いとなります 貸 し 出 しによって 電

More information

入退室インストールマニュアル.pdf

入退室インストールマニュアル.pdf TimeCharger AirTouch 入 退 室 インストールマニュアル 目 次 1.はじめに.......................... 1 2. 注 意............................ 1 3. 前 準 備 3-1.Windows 10 にインストールする 場 合 3-1-1.スクリーンセーバ-の 設 定................ 2 3-1-2. 自

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前 届 戸 籍 戸 籍 は 生 から 死 亡 までの 身 分 関 係 を 公 的 に する 大 切 なものです 届 届 の 種 類 届 の 期 間 届 人 必 要 なもの 生 届 書 生 届 生 まれた 日 から 14 日 以 内 父 か 母 または 同 居 人 など 届 人 の 印 鑑 母 子 健 康 手 帳 健 康 保 険 預 金 通 帳 ( 児 童 手 当 申 請 者 名 義 のもの) 死 亡 届

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平 成 24 25 年 度 補 正 予 算 創 業 補 助 金 事 業 完 了 後 の 各 種 報 告 書 作 成 に 関 する 手 順 書 事 業 化 等 状 況 報 告 書 事 業 化 状 況 報 告 書 補 助 ツール の 記 入 ポイント 取 得 財 産 等 処 分 承 認 申 請 書 登 録 変 更 届 など 当 資 料 は 福 岡 事 務 局 採 択 者 の 方 向 けに 作 成 しております

More information

ショートカット 一 覧 のショートカット/ 文 字 入 力 で 使 用 ショートカット ショートカット 一 覧 本 書 の で 説 明 している 様 々な 操 作 を 行 うためのショートカットを 案 内 します ショートカットを 使 用 と 簡 単 な 操 作 で 手 順 を 実 行 ことができま

ショートカット 一 覧 のショートカット/ 文 字 入 力 で 使 用 ショートカット ショートカット 一 覧 本 書 の で 説 明 している 様 々な 操 作 を 行 うためのショートカットを 案 内 します ショートカットを 使 用 と 簡 単 な 操 作 で 手 順 を 実 行 ことができま 付 録 ショートカット 一 覧 のショートカット/ 文 字 入 力 で 使 用 ショートカット ショートカット 一 覧 本 書 の で 説 明 している 様 々な 操 作 を 行 うためのショートカットを 案 内 します ショートカットを 使 用 と 簡 単 な 操 作 で 手 順 を 実 行 ことができます のショートカット 端 末 の 操 作 基 本 に 使 用 です ホームスクリーンまたはアプ

More information

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 説 明 書 入 札 参 加 者 用 ( 建 設 工 事 用 ) 花 巻 市 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争

More information

SoftBank 202F 取扱説明書

SoftBank 202F 取扱説明書 NX!メールでメールやSMSを 管 理 する フォルダ 一 覧 画 面 について メールSMSを 確 認 する フォルダ 一 覧 画 面 の 見 かたは 次 のとおりです ホーム 画 面 で (NX!メール) フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されます フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されない 場 合 は または を 数 回 タップしてフォルダ 一 覧 画 面 に 戻 します フォルダ 一

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

MapDK3のインストール

MapDK3のインストール ExifEditor Version 4.6 サポートアドレス:kaneda_supp@yahoo.co.jp 目 次 1. メイン 画 面... 3 1.1. 画 像 表 示... 6 2. Exif 情 報 編 集... 8 2.1. 付 帯 情 報 の 編 集... 10 2.2. 日 付 データの 一 括 編 集... 10 2.3. タイムスタンプ... 11 2.3.1. タイムスタンプ

More information

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定) HTG-35U ブルーバック 表 示 の 手 順 書 概 要 本 書 は HTG-35U にてブルーバックの 画 面 を 出 力 するための 手 順 書 です HTG-35U のビットマップ 出 力 機 能 及 び 固 定 文 字 表 示 機 能 を 使 用 してブルーバックの 表 示 を 設 定 します また ブルーバックの 表 示 / 非 表 示 をタイマーで 自 動 に 切 り 替 えを 行

More information

接続試験実施要領【障害者総合支援法(平成27年4月報酬改定)対応】

接続試験実施要領【障害者総合支援法(平成27年4月報酬改定)対応】 障 害 者 総 合 支 援 給 付 支 払 等 システム 接 続 試 験 実 施 要 領 障 害 者 総 合 支 援 法 ( 平 成 27 年 4 月 報 酬 改 定 ) 対 応 平 成 27 年 3 月 6 日 国 民 健 康 保 険 中 央 会 ~ 目 次 ~ 1.はじめに... 1 2. 試 験 の 実 施 日 程 等... 2 2.1 接 続 試 験 の 対 象 範 囲... 2 2.2 接

More information

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者 労 災 レセプト 電 算 処 理 システム 利 用 規 約 ( 目 的 及 び 定 義 ) 第 1 条 本 規 約 は 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 ( 以 下 労 働 基 準 局 という )が 運 営 する 労 災 レセプト 電 算 処 理 システムを 利 用 する 場 合 に 必 要 な 事 項 を 定 めるものです 2 本 規 約 において 使 用 する 用 語 の 意 義 は 次

More information

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案) 監 督 指 針 Ⅱ 保 険 監 督 上 の 評 価 項 目 Ⅱ-2-7 商 品 開 発 に 係 る 内 部 管 理 態 勢 Ⅱ-2-7-2 主 な 着 眼 点 (1)~(4) (5) 関 連 部 門 との 連 携 1~3 4 関 連 部 門 は 販 売 量 拡 大 や 収 益 追 及 を 重 視 する 例 えば 営 業 推 進 部 門 や 収 益 部 門 から 不 当 な 影 響 を 受 けることなく

More information

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上 オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せの 公 示 次 のとおり オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せを 実 施 します 平 成 28 年 5 月 27 日 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 中 部 支 社 総 務 部 長 畔 柳 健 二 1 調 達 内 容 (1) 調 達 件 名 平 成 28 年 度 共 用 書 庫 機 密 文 書 廃 棄 ( 未 開 封 溶

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information