作業療法白書2010.indd

Size: px
Start display at page:

Download "作業療法白書2010.indd"

Transcription

1 作 業 療 法 白 書 刊 行 にあたって ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 会 長 中 村 春 基 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 ( 以 下 協 会 )の 白 書 は 1985 年 の 協 会 20 周 年 記 念 として 刊 行 され たものが 第 一 冊 目 となります それを 契 機 に 5 年 ごとの 協 会 周 年 記 念 として 刊 行 してきました 今 回 の 白 書 は 2006 年 度 から 2010 年 度 の 5 年 間 の 作 業 療 法 の 姿 をまとめたものですが この 間 作 業 療 法 を 含 むリハビリテーションに 係 る 制 度 は 大 きく 動 いており 作 業 療 法 の 現 場 もその 影 響 を 受 けました 大 きな 制 度 の 変 更 は 例 えば 2006 年 度 診 療 報 酬 改 定 では 切 れ 目 のないリハビリテー ションの 推 進 医 療 と 介 護 のリハビリテーションの 連 携 強 化 を 促 進 するための 見 直 しや 疾 患 別 リ ハビリテーション 料 の 新 設 2005 年 に 一 部 改 正 され 2006 年 に 施 行 された 介 護 保 険 法 における 予 防 重 視 型 システム への 転 換 地 域 密 着 型 サービス の 創 設 地 域 包 括 支 援 センター の 創 設 地 域 包 括 ケアの 考 え 方 2006 年 4 月 からの 障 害 者 自 立 支 援 法 施 行 などですが これらに 共 通 す る 考 え 方 は 地 域 移 行 地 域 定 着 を 含 めた 地 域 生 活 支 援 の 充 実 とされています 協 会 が 2008 年 に 策 定 した 作 業 療 法 5ヶ 年 戦 略 は まさにこれらの 動 きと 符 合 する 内 容 となっています 今 回 の 白 書 で 作 業 療 法 の 姿 がどのようになっているか 会 員 一 人 ひとりの 目 で 点 検 していた だき ご 意 見 をいただければと 思 います なお この 5 年 間 で 最 も 重 大 な 出 来 事 は 当 然 のことながら 2011 年 3 月 11 日 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 です 改 めて お 亡 くなりになられた 方 々のご 冥 福 と 被 災 された 皆 様 の 一 日 でも 早 い 復 興 と 生 活 の 再 建 を 願 ってやみません 協 会 は 中 心 的 な 被 災 地 士 会 の 皆 さんと 協 力 して 継 続 し た 支 援 を 行 っていきます 次 回 の 白 書 では その 点 の 経 過 も 確 認 できるものになればと 考 えてい ます 1

2 はじめに 作 業 療 法 白 書 は 1985 年 以 来 5 年 ごとに 発 行 されており, 今 回 で 第 6 巻 にあたる. 作 業 療 法 のサー ビス 提 供 や 作 業 療 法 士 の 働 く 環 境 等 に 関 しては 毎 回 同 一 の 項 目 について 調 査 集 計 し, 協 会 とし て 常 時 把 握 しているデータとともにまとめた 資 料 である. 会 員 はじめ 関 係 機 関 に 作 業 療 法 の 現 状 や 協 会 の 活 動 について 広 く 知 っていただくことを 目 的 としている. アンケート 調 査 の 対 象 は,1995 年 までは 全 協 会 会 員, 施 設 であったが,2000 年 より 会 員 の 勤 務 する 全 施 設 としており, 今 回 も 多 くの 施 設 にご 協 力 をいただいた. 忙 しい 臨 床 業 務 の 中 で, 多 く の 項 目 にわたるアンケートに 回 答 くださった 施 設 代 表 の 会 員 の 皆 様,またアンケート 回 収 のため にご 協 力 いただいた 都 道 府 県 連 絡 協 議 会 および 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 の 関 係 諸 氏 に 深 く 感 謝 申 し 上 げる. 本 白 書 では, 前 回 までの 内 容 を 踏 襲 しながらも, 諸 事 情 を 鑑 みて 調 査 項 目 やデータの 提 示 方 法, 掲 載 内 容 等 について 変 更 した 点 があるので 以 下 に 記 しておきたい. 東 日 本 大 震 災 後 の 復 旧 復 興 支 援 は 協 会 の 最 重 要 課 題 のひとつである.そこで 本 白 書 では 第 1 章 の 前 に 震 災 後 の 協 会 の 対 応 について 記 録 する 特 別 記 事 を 掲 載 した. 作 業 療 法 の 対 象 領 域 について, 老 人 作 業 療 法 の 区 分 が 廃 止 されたことを 受 け, 従 来 の 老 年 期 障 害 医 療 領 域 は 医 療 領 域 ( 身 体 障 害 )に 含 めることとした. 一 方 で, 高 齢 者 と 若 年 者 を 区 別 して 作 業 療 法 の 現 状 を 把 握 することも 重 要 と 考 え, 対 象 者 の 年 齢 を65 歳 未 満 以 上 に 分 けて 調 査 集 計 した. 作 業 療 法 の 対 象 疾 患 はICD-10に 基 づいて 再 構 成 し, 従 来 含 まれていた 障 害 名 はそのまま 残 し た. 診 療 報 酬 制 度 の 変 更 や 対 象 疾 患 としての 増 加 を 受 け, 悪 性 新 生 物 を 単 独 の 項 目 とした. 作 業 療 法 の 目 的 評 価 手 段 の 項 目 は 作 業 療 法 ガイドライン 2006 年 度 版 ( 社 団 法 人 日 本 作 業 療 法 士 協 会 )に 基 づいて 改 変 した. アンケート 結 果 は2005 年 白 書 の 調 査 結 果 と 比 較 できるよう, 表 に2005 年 データを 併 記 した.た だし 前 項 のように 調 査 内 容 に 多 少 の 変 更 があったため, 比 較 の 困 難 な 箇 所 もあった.2010 年 白 書 の 項 目 で,2005 年 に 対 照 する 項 目 のない 場 合 は - で 示 した 年 調 査 では 無 回 答 の 割 合 が 増 加 しており,2005 年 との 数 値 比 較 が 困 難 な 場 合 があるため, 無 回 答 を 除 いた 数 を 全 数 とした 結 果 を 併 記 することとした. 作 業 療 法 の 手 段 については, 個 々の 種 目 ではなく, 作 業 活 動 の 種 類 別 の 集 計 を 掲 載 した.これ は, 作 業 療 法 においては 実 施 されている 作 業 種 目 よりもその 治 療 的 な 利 用 方 法 が 重 要 と 考 えら れるが, 単 なる 種 目 のみの 集 計 は, 作 業 療 法 を 熟 知 していな 読 者 には 作 業 療 法 の 内 容 を 誤 解 さ れることにもつながる 懸 念 からである.なお, 各 手 段 に 対 応 する 種 目 については 資 料 13-4を 参 照 いただきたい.また, 種 目 ごとの 集 計 に 興 味 のある 方 は, 協 会 ホームージで 公 開 予 定 の 白 書 アンケート 集 計 データを 参 照 いただきたい. 作 業 療 法 士 以 外 の 読 者 に 作 業 療 法 士 の 仕 事 を 具 体 的 に 知 っていただくため, 各 領 域 における 実 践 報 告 を 掲 載 した. 2

3 白 書 の 主 要 項 目 と 主 な 執 筆 担 当 部 署 (2011 年 3 月 時 点 ) 及 びアンケートの 概 要 は 以 下 の 通 りである. 執 筆 担 当 部 署 1. わが 国 の 作 業 療 法 ( 副 会 長 ) 2. 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 ( 調 査 部, 福 利 部 ) 3. 作 業 療 法 士 の 臨 床 活 動 ( 学 術 部, 保 険 部, 保 健 福 祉 部, 精 神 障 害 認 知 症 問 題 担 当 理 事 ) 4. 公 的 制 度 と 作 業 療 法 ( 保 険 部, 保 健 福 祉 部 ) 5. 作 業 療 法 部 門 の 運 営 管 理 ( 福 利 部 ) 6. 作 業 療 法 士 の 養 成 ( 養 成 教 育 部 ) 7. 作 業 療 法 士 の 生 涯 教 育 ( 生 涯 教 育 部 ) 8. 学 術 研 究 活 動 ( 学 術 部 学 会 評 議 委 員 会 機 関 誌 編 集 委 員 会 ) 9. 国 際 交 流 (WFOT 代 表, 国 際 部 ) 10. 日 本 作 業 療 法 士 協 会 と 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 ( 会 長, 副 会 長, 事 務 局 長, 事 務 局, 都 道 府 県 士 会 連 絡 協 議 会, 士 会 担 当 理 事 ) 資 料 ( 学 術 部, 事 務 局, 調 査 部, 協 会 史 料 収 集 編 纂 委 員 会, 保 険 部, 養 成 教 育 部 ) アンケート 概 要 対 象 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 正 会 員 が 勤 務 する 全 施 設 方 法 2010 年 9 月 に 質 問 紙 を 郵 送 (7,959 施 設 ), 当 初 10 月 30 日 の 締 め 切 りを 延 長 して 11 月 末 日 回 収 打 ち 切 り. 回 収 数 3,296; 回 収 率 41.4%. 回 答 施 設 の 種 類 は 表 を 参 照 調 査 対 象 期 間 特 に 指 定 のない 限 り,2009 年 10 月 から 2010 年 9 月 末 日. 臨 床 活 動 の 基 準 日 は 2010 年 10 月 1 日 ( 集 計 結 果 は 白 書 に 記 載 せず) 回 答 者 作 業 療 法 部 門 の 代 表 者 回 答 方 法 郵 送 もしくはインターネットによるオンライン 回 答 調 査 内 容 1 一 般 項 目 ( 施 設 種 別, 作 業 療 法 士 の 労 働 環 境 など 15 問 )2 作 業 療 法 士 の 臨 床 活 動 ( 医 療 領 域 33 問, 保 健 福 祉 介 護 保 険 領 域 29 問,その 他 領 域 16 問 )3 作 業 療 法 部 門 の 管 理 運 営 等 41 問 ; 計 134 問. 詳 しくは 資 料 13 白 書 アンケート 及 び 資 料 を 参 照 インターネット 回 答 環 境 の 整 備 郵 送 データ 入 力 集 計 有 限 会 社 情 報 デザイン( 矢 板 市 上 伊 佐 野 )に 委 託. 集 計 データはエクセルで 保 管 調 査 結 果 要 約 を 本 書 に 記 載 データ 保 存 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 事 務 局 で 規 定 により 保 存 3

4 アンケート 回 答 施 設 ( 施 設 種 類 別 ) n=3,296( 全 体 ) 複 数 回 答 回 答 数 (%) 医 療 系 1,960(59.5) 病 院 1,781(54.0) 診 療 所 197( 6.0) 老 人 性 認 知 症 疾 患 センター 31( 0.9) 福 祉 系 1,116(33.9) < 身 体 障 害 者 福 祉 法 関 連 施 設 > 33( 1.0) 身 体 障 害 者 更 生 援 護 施 設 22( 0.7) 身 体 障 害 者 更 生 相 談 所 15( 0.5) < 児 童 福 祉 法 関 連 施 設 > 96( 2.9) 児 童 福 祉 施 設 65( 2.0) 児 童 相 談 所 1( 0.0) 心 身 障 害 児 総 合 通 園 センター 28( 0.8) 併 設 重 症 心 身 障 害 児 通 園 モデル 事 業 施 設 22( 0.7) < 精 神 保 健 福 祉 法 関 連 施 設 > 73( 2.2) 精 神 障 害 者 社 会 復 帰 施 設 39( 1.2) 精 神 保 健 福 祉 センター 8( 0.2) 精 神 障 害 者 社 会 復 帰 促 進 センター 3( 0.1) 精 神 障 害 者 グループホーム 43( 1.3) 精 神 障 害 者 小 規 模 作 業 所 7( 0.2) < 知 的 障 害 者 福 祉 法 関 連 施 設 > 11( 0.3) 知 的 障 害 者 援 護 施 設 6( 0.2) 知 的 障 害 者 更 生 相 談 所 5( 0.2) < 老 人 福 祉 法 関 連 施 設 > 166( 5.0) 老 人 福 祉 施 設 102( 3.1) 有 料 老 人 ホーム 17( 0.5) 老 人 憩 いの 家 0( 0.0) 在 宅 介 護 支 援 センター 64( 1.9) 高 齢 者 総 合 相 談 センター 2( 0.1) < 高 齢 者 医 療 確 保 法 関 連 施 設 > 742(22.5) 老 人 保 健 施 設 670(20.3) 老 人 訪 問 看 護 ステーション 103( 3.1) < 介 護 保 険 法 関 連 施 設 > 51( 1.5) 地 域 包 括 支 援 センター 51( 1.5) < 障 害 者 自 立 支 援 法 関 連 施 設 > 75( 2.3) 指 定 障 害 者 福 祉 サービス 事 業 所 22( 0.7) 指 定 障 害 者 支 援 施 設 31( 0.9) 指 定 相 談 支 援 事 業 所 18( 0.5) 指 定 地 域 活 動 支 援 センター 19( 0.6) 指 定 福 祉 ホーム 4( 0.1) その 他 の 施 設 292( 8.9) 特 別 支 援 学 校 7( 0.2) 養 成 校 129( 3.9) 保 健 所 等 ( 保 健 センター, 高 齢 福 祉 課, 38( 1.2) 高 齢 サービス 課, 健 康 増 進 課 等 ) その 他 ( 職 業 センター,リハ 関 連 企 業, 121( 3.7) 補 装 具 製 作 施 設, 老 人 訪 問 看 護 ステー ションを 除 く 訪 問 看 護 ステーション, 第 三 セクター, 社 会 福 祉 協 議 会 等 ) 法 外 施 設 16( 0.5) 法 外 施 設 16( 0.5) 無 回 答 249( 7.6) アンケート 回 答 施 設 ( 領 域 対 象 障 害 別 ) n=3,296( 全 体 ) 複 数 回 答 * 回 答 数 (%) 医 療 領 域 計 2,049(62.2) 医 療 領 域 / 身 体 障 害 1,426(43.3) 医 療 領 域 / 精 神 障 害 625(19.0) 医 療 領 域 / 発 達 障 害 209( 6.3) 保 健 福 祉 介 護 保 険 領 域 計 1,493(45.3) 保 健 福 祉 領 域 / 身 体 障 害 315( 9.6) 保 健 福 祉 領 域 / 精 神 障 害 75( 2.3) 保 健 福 祉 領 域 / 発 達 障 害 89( 2.7) 介 護 保 険 領 域 1,271(38.6) その 他 の 領 域 計 142( 4.3) その 他 の 領 域 / 教 育 関 連 57( 1.7) その 他 の 領 域 / 職 業 関 連 31( 0.9) その 他 の 領 域 / 行 政 関 連 69( 2.1) 関 連 領 域 該 当 なし 87( 2.6) 無 回 答 125( 3.8) * 同 一 施 設 で 複 数 領 域 障 害 を 対 象 として いる 場 合 がある 4

5 白 書 刊 行 にあたって 1 はじめに 2 目 次 5 東 日 本 大 震 災 への 協 会 対 応 7 1 わが 国 の 作 業 療 法 わが 国 の 作 業 療 法 の 歩 み 作 業 療 法 の 萌 芽 作 業 療 法 士 誕 生 の 背 景 作 業 療 法 士 養 成 と 法 の 成 立 職 能 団 体 の 誕 生 作 業 療 法 の 理 念 と 定 義 作 業 療 法 の 理 念 作 業 療 法 の 定 義 作 業 療 法 士 の 倫 理 作 業 療 法 をとりまく 情 勢 わが 国 の 作 業 療 法 をとりまく 動 き 障 害 者 をめぐる 世 界 の 動 き 医 療 保 健 福 祉 の 動 向 と 作 業 療 法 14 2 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 作 業 療 法 士 数 の 推 移 作 業 療 法 士 数 の 年 次 推 移 地 域 別 作 業 療 法 士 数 年 齢 性 別 構 成 作 業 療 法 士 の 就 業 状 況 開 設 者 別 会 員 数 領 域 別 会 員 数 勤 務 形 態 別 会 員 数 作 業 療 法 士 の 労 働 環 境 基 本 給 諸 手 当 ( 初 任 給 ) 休 暇 と 取 得 状 況 代 替 職 員 の 雇 用 制 度 と 保 育 所 の 整 備 学 会 等 への 参 加 その 他 24 3 作 業 療 法 士 の 臨 床 活 動 臨 床 活 動 の 概 況 対 象 施 設 の 領 域 対 象 疾 患 作 業 療 法 の 形 態 作 業 療 法 の 目 的 評 価 手 段 作 業 療 法 の 目 的 作 業 療 法 の 評 価 作 業 療 法 の 手 段 医 療 領 域 における 作 業 療 法 医 療 領 域 ( 身 体 障 害 ) 28 実 践 報 告 1 回 復 期 リハビリテーション 病 棟 における 作 業 療 法 38 実 践 報 告 2 呼 吸 器 疾 患 に 対 する 作 業 療 法 医 療 領 域 ( 精 神 障 害 ) 42 実 践 報 告 3 長 期 入 院 の 精 神 疾 患 患 者 の 退 院 を 促 進 する 作 業 療 法 医 療 領 域 ( 発 達 障 害 ) 保 健 福 祉 介 護 保 険 領 域 における 作 業 療 法 保 健 福 祉 領 域 ( 身 体 障 害 ) 保 健 福 祉 領 域 ( 精 神 障 害 ) 保 健 福 祉 領 域 ( 発 達 障 害 ) 介 護 保 険 60 実 践 報 告 4 通 所 リハビリテーションにおける 認 知 症 者 への 作 業 療 法 教 育 関 連 領 域 ( 特 別 支 援 学 校 など)における 作 業 療 法 70 実 践 報 告 5 特 別 支 援 教 育 にかかわる 作 業 療 法 士 職 業 関 連 領 域 における 作 業 療 法 74 実 践 報 告 6 障 害 者 の 就 労 支 援 に 関 わる 作 業 療 法 行 政 機 関 における 作 業 療 法 78 実 践 報 告 7 行 政 機 関 に 関 わる 作 業 療 法 士 その 他 の 領 域 82 実 践 報 告 8 作 業 療 法 士 の 起 業 84 4 公 的 制 度 と 作 業 療 法 診 療 報 酬 における 作 業 療 法 介 護 保 険 制 度 における 作 業 療 法 保 健 福 祉 制 度 における 作 業 療 法 90 5 作 業 療 法 部 門 の 管 理 運 営 臨 床 教 育 への 協 力 人 の 管 理 物 の 管 理 記 録 の 管 理 リスク 管 理 他 部 門 他 機 関 との 連 携 96 6 作 業 療 法 士 の 養 成 教 育 養 成 教 育 制 度 学 生 新 入 生 の 状 況 新 卒 者 の 状 況 国 家 試 験 指 定 規 則 と 養 成 教 育 臨 床 教 育 作 業 療 法 の 臨 床 教 育 臨 床 教 育 の 方 向 教 員 の 実 情 作 業 療 法 士 の 生 涯 教 育 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 の 生 涯 教 育 制 度 生 涯 教 育 制 度 の 概 要 生 涯 教 育 制 度 の 運 用 実 績 生 涯 教 育 制 度 への 参 加 状 況 職 場 における 研 究 体 制 研 修 会 105 5

6 7-3 学 位 取 得 等 学 術 研 究 活 動 日 本 作 業 療 法 学 会 学 会 発 表 に 見 る 研 究 活 動 機 関 紙 作 業 療 法 に 見 る 研 究 活 動 事 例 報 告 登 録 制 度 課 題 研 究 助 成 制 度 国 際 交 流 世 界 作 業 療 法 士 連 盟 (WFOT) WFOT の 概 略 と 活 動 WFOT 白 書 の 中 の 日 本 WFOT との 関 係 及 び 2014WFOT 世 界 大 会 開 催 までの 経 緯 国 内 外 の 国 際 交 流 日 本 青 年 海 外 協 力 隊 海 外 からの 研 修 受 け 入 れ 国 内 における 就 労 就 学 国 外 における 研 修 就 労 就 学 日 本 作 業 療 法 士 協 会 と 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 日 本 作 業 療 法 士 協 会 の 活 動 会 員 数 の 推 移 協 会 財 政 協 会 組 織 協 会 活 動 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 活 動 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 の 規 模 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 の 活 動 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 連 絡 協 議 会 の 活 動 作 業 療 法 推 進 活 動 パイロット 事 業 助 成 制 度 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 の 今 後 の 課 題 128 資 料 131 資 料 1 作 業 療 法 の 定 義 132 資 料 2 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 倫 理 綱 領 134 資 料 3 作 業 療 法 士 の 職 業 倫 理 指 針 135 資 料 4 作 業 療 法 業 務 指 針 147 資 料 5 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 組 織 図 151 資 料 6 作 業 療 法 士 が 勤 務 する 施 設 分 類 153 資 料 7 作 業 療 法 に 関 係 する 診 療 報 酬 介 護 報 酬 の 推 移 156 資 料 8 作 業 療 法 士 が 勤 務 する 施 設 に 関 わる 診 療 報 酬 項 目 と 介 護 保 険 事 業 161 資 料 9 臨 床 作 業 療 法 部 門 自 己 評 価 表 ( 第 2 版 ) 162 資 料 10 作 業 療 法 士 養 成 校 一 覧 (2010 年 度 ) 164 資 料 11 ( 社 ) 日 本 作 業 療 法 士 協 会 主 要 目 標 重 点 活 動 項 目 168 資 料 12 作 業 療 法 関 係 年 表 174 資 料 13 作 業 療 法 白 書 アンケート 及 びアンケート 資 料 200 あとがき 6

7 東 日 本 大 震 災 への 協 会 対 応 本 白 書 発 行 準 備 作 業 中 の 2011 年 3 月 11 日 に 金 曜 日 午 後 2 時 46 分 18 秒 に, 東 日 本 大 震 災 が 発 生 した. 三 陸 沖 の 広 い 範 囲 を 震 源 とするこの 震 災 は 岩 手 県, 宮 城 県, 福 島 県 の 3 県 をはじめ 東 北 各 県, 北 関 東 に 甚 大 な 被 害 をもたらした. 約 10 カ 月 経 過 した 2012 年 1 月 現 在 においても, 被 害 を 受 けた 各 地 は,その 多 くが 未 だ 具 体 的 な 復 興 の 姿 が 見 えないままの 状 況 といえる. そのような 状 況 ではあるが 協 会 が 継 続 的 な 支 援 に 取 組 んでいくことを 確 認 するために 東 日 本 大 震 災 への 協 会 対 応 を 今 回 白 書 の 冒 頭 に 置 くこととした 協 会 は, 震 災 発 生 翌 日 の 3 月 12 日 に 大 規 模 災 害 時 支 援 活 動 マニュアル (2007 年 6 月 21 日 理 事 会 承 認 )に 基 づき 災 害 対 策 本 部 ( 本 部 長 : 中 村 春 基 協 会 長 )を 設 置 し, 協 会 が 示 しうる 可 能 な 限 りの 支 援 を 開 始 した. 災 害 対 策 本 部 として 支 援 開 始 当 初 から 留 意 したことは, 錯 綜 する 情 報 の 中 で 可 能 な 限 り 被 災 地 の 士 会 と 情 報 交 換 を 行 うことによって, 現 実 的 な 判 断 をし, 今 この 時 の 支 援 が 次 の 段 階 の 支 援 に 繋 がるようなものにすること, 基 本 的 には 中 心 的 被 災 地 の 士 会 活 動 への 人 的, 経 済 的 な 面 での 後 方 支 援 を 基 本 とすること,の2 点 であった. 協 会 から 発 信 する 情 報 は, 協 会 ホームページ 災 害 対 策 本 部 からのお 知 らせ ( jaot.or.jp/members/members/)に 都 度 掲 載 し,2011 年 11 月 現 在 で 第 25 報 となっている.その 詳 細 については, 協 会 ホームページを 参 照 願 いたい. また, 震 災 発 生 から 3 カ 月 間 の 協 会 支 援 については, 災 害 対 策 本 部 長 中 村 春 基 協 会 長 が 機 関 誌 作 業 療 法 第 30 巻 第 4 号 に 特 別 掲 載 した 東 日 本 大 震 災 への 日 本 作 業 療 法 士 協 会 の 対 応 1) を 一 読 願 いたい. Ⅰ.2012 年 1 月 現 在 までの 支 援 の 概 要 1. 災 害 支 援 活 動 の 経 済 的 支 援 1) 震 災 後 初 期 (3 ~ 4 月 )に 当 協 会 の 大 規 模 災 害 を 被 った 都 道 府 県 における 作 業 療 法 士 会 の 支 援 に 関 する 規 程 に 基 づき, 岩 手 宮 城 福 島 茨 城 の 4 県 に 30 万 円 ずつ 初 期 対 応 支 援 金 を 支 出. 2) 被 災 県 の 作 業 療 法 士 会 に 対 する 支 援, 当 協 会 が 行 う 災 害 支 援 活 動, 支 援 物 資 の 購 入 等 の 資 金 とするために 支 援 金 を 募 集. 平 成 23 年 11 月 現 在 : 収 入 約 1,335 万 円 支 出 約 728 万 円 残 高 約 607 万 円 支 援 金 は 今 後 も 必 要 に 応 じて 上 記 のような 資 金 として 支 出 してゆく. 2. 被 災 地 への 会 員 派 遣 全 国 の 会 員 からボランティアを 募 集 登 録 し, 被 災 地 の 作 業 療 法 士 会 等 の 要 請 に 応 じて, 必 要 とされている 人 員 を 適 宜 派 遣. 1) 宮 城 県 仙 台 市 若 林 区 における 生 活 機 能 対 応 専 門 職 チームへの 会 員 派 遣 派 遣 期 間 平 成 23 年 4 月 3 日 ~ 5 月 9 日 活 動 場 所 宮 城 県 仙 台 市 若 林 区 宮 城 野 区 派 遣 者 数 10 名 ( 北 海 道 1, 東 京 3, 千 葉 1, 新 潟 1, 静 岡 1, 愛 知 1, 山 口 1, 大 分 1) 7

8 2) 宮 城 県 作 業 療 法 士 会 の 災 害 支 援 活 動 への 会 員 派 遣 派 遣 期 間 派 遣 期 間 : 平 成 23 年 4 月 15 日 ~ 9 月 22 日 活 動 場 所 石 巻 市, 気 仙 沼 市, 南 三 陸 町 派 遣 者 数 延 べ 65 名 ( 北 海 道 3, 山 形 1, 茨 城 3, 群 馬 2, 埼 玉 4, 東 京 7, 千 葉 8, 神 奈 川 10, 石 川 1, 新 潟 2, 長 野 3, 滋 賀 2, 三 重 2, 京 都 1, 大 阪 7, 兵 庫 4, 鳥 取 1, 香 川 1, 福 岡 1, 長 崎 1, 宮 崎 1) 3) 岩 手 県 作 業 療 法 士 会 の 災 害 支 援 活 動 への 会 員 派 遣 派 遣 期 間 平 成 23 年 5 月 1 日 ~ 7 月 22 日 活 動 場 所 釜 石 地 区 ( 釜 石 市 大 槌 町 ) 派 遣 者 数 延 べ 37 名 ( 北 海 道 1, 青 森 1, 岩 手 3, 茨 城 2, 栃 木 1, 埼 玉 2, 東 京 5, 千 葉 4, 神 奈 川 6, 新 潟 1, 静 岡 3, 滋 賀 1, 愛 知 1, 三 重 2, 兵 庫 1, 岡 山 1, 広 島 1, 大 分 1) 4) 日 本 発 達 障 害 ネットワークが 福 島 県 から 受 託 した 被 災 した 障 がい 児 に 対 する 相 談 援 助 事 業 への 会 員 派 遣 派 遣 期 間 平 成 23 年 11 月 7 日 ~ 現 在 継 続 中 活 動 場 所 福 島 県 相 馬 市 南 相 馬 市 派 遣 者 数 5 名 ( 北 海 道 2, 茨 城 1, 埼 玉 1, 神 奈 川 1) 5) 福 島 県 南 相 馬 市 における 災 害 支 援 活 動 への 会 員 派 遣 派 遣 期 間 平 成 23 年 12 月 11 日 ~ 現 在 継 続 中 活 動 場 所 福 島 県 南 相 馬 市 ( 原 町 区 鹿 島 区 ) 派 遣 者 数 3 名 ( 神 奈 川 1, 静 岡 1, 大 阪 1) 3. 被 災 地 の 会 員 支 援 1) 会 費 に 関 する 優 遇 措 置 ( 平 成 24 年 1 月 現 在 ) 地 震 津 波 で 罹 災 した 会 員 の 会 費 免 除 :64 件 原 発 事 故 で 被 災 した 会 員 の 会 費 免 除 :26 件 会 費 支 払 い 期 限 の 猶 予 措 置 :2 件 会 費 支 払 の 分 納 措 置 :1 件 2) 被 災 会 員 の 復 職 支 援 被 災 した 会 員 の 復 職 先 として 全 国 から 求 人 情 報 を 収 集 し, 順 次 ホームページに 掲 載. 合 計 165 件 の 求 人 情 報 を 掲 載 した. 3) 作 業 療 法 士 養 成 教 育 関 連 の 調 査 と 支 援 被 災 地 で 学 生 の 受 け 入 れが 不 可 能 となった 臨 床 実 習 施 設 の 代 替 となる 実 習 受 け 入 れ 施 設 を 全 国 から 募 集 し, 養 成 校 とのマッチングを 行 った. 4.その 他 平 成 23 年 度 3 次 補 正 予 算 により, 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 精 神 障 害 保 健 課 を 事 務 局 として 実 施 される 被 災 者 の 心 のケア 事 業 に 従 事 する 専 門 職 として 推 薦 するため, 会 員 の 調 整 確 保 を 行 った. 8

9 Ⅱ. 今 後 の 支 援 協 会 は 今 回 の 震 災 に 対 する 支 援 は, 継 続 的 かつ 長 期 的 な 支 援 が 必 要 との 認 識 から,2012 年 度 の 協 会 が 取 組 むべき 重 点 活 動 項 目 の 特 別 枠 として, 中 心 的 な 被 災 地 である 岩 手 県, 宮 城 県, 福 島 県 の 3 県 士 会 と 協 働 し, 各 士 会 活 動 への 支 援 を 通 して, 被 災 地 の 復 旧 復 興 支 援 の 継 続 を 表 明 している. 継 続 的 な 支 援 において, 作 業 療 法 士 が 提 供 できる 活 動 内 容 については,1 作 業 を 通 した 被 災 者 の 心 身 機 能 の 維 持 向 上,2 被 災 者 のこころのケア,3 高 齢 者 及 び 障 害 者 の 生 活 環 境 調 整 ( 仮 設 住 宅 などの 生 活 環 境 を 含 む),4 高 齢 者 及 び 障 害 者 の 日 常 生 活 能 力 の 維 持 向 上,5 福 祉 用 具 等 の 選 定 と 適 合,などが 具 体 的 なものとして 挙 げられよう. その 上 で, 協 会 は 2012 年 1 月 に チーム 医 療 推 進 協 議 会 ( 代 表 北 村 善 明 )に 対 して, 以 下 の 提 言 を 行 ったところである. 提 言 1. 平 時 より, 大 規 模 災 害 を 想 定 し, 災 害 時 支 援 協 定 を 結 ぶ 等, 被 災 地 にすみやかに 医 療 リハビ リテーションの 支 援 が 展 開 できるシステムを 構 築 すること. 理 由 : 大 規 模 災 害 により, 本 来 あった 医 療 やリハビリテーション 機 能 が 壊 滅 したままの 状 態 が 続 いている 地 区 が 多 く, 仮 設 住 宅 での 生 活 を 開 始 してはいるが, 従 来 の 医 療 やリハビリテーショ ン 機 能 が 戻 らないままにある. 住 民 は 医 療 やリハビリテーションのサービスが 不 足 したまま 生 活 をしている 状 況 がある. 2. 被 災 地 の 自 治 体 に 発 信 機 能 が 期 待 できない 場 合 は,すみやかにコーディネーター 機 能 を 補 完 で きるシステムを 構 築 すること. 理 由 : 今 回 の 災 害 は 発 信 及 びコーディネートする 機 能 を, 被 災 地 である 自 治 体 が 果 たせないほ ど 被 害 が 甚 大 であった.そのことで, 支 援 を 適 時 に 展 開 することができなかった.そのような 場 合 を 想 定 し, 現 地 にコーディネーター 機 能 を 外 部 から 補 完 する 必 要 がある. 3. 被 災 地 の 情 報 収 集 及 び 適 切 な 情 報 発 信 のシステムを 構 築 すること. 理 由 : 情 報 収 集 及 び 適 切 な 情 報 発 信 ができない 状 況 が 続 いたので, 被 災 者 には 不 安 を 助 長 させ, 適 切 な 支 援 展 開 が 出 来 ない 状 況 があった. 4. 災 害 救 助 法 に 作 業 療 法 士 の 職 名 を 明 記 すること. 理 由 : 今 回 の 災 害 で 多 くの 作 業 療 法 士 が 支 援 活 動 を 展 開 したが,その 多 くはボランティアとい う 形 であり,その 活 動 には 限 界 があった. 災 害 救 助 法 に 作 業 療 法 士 等 リハビリテーション 専 門 職 を 明 記 することで,その 力 を 十 分 に 発 揮 できる. 文 献 1) 中 村 春 基 : 東 日 本 大 震 災 への 日 本 作 業 療 法 士 協 会 の 対 応. 作 業 療 法 30: ,

10 1 わが国の作業療法 まっている多くのものを内包していたことが 分かる 1 精神医学領域 わが国で 病や障害がある人たちの治療 援助手段として作業療法が用いられるように なって 110 年余り 作業療法士が法の下に誕 生 1965 年 理学療法士及び作業療法士法 して 45 年が経つ この間 わが国の医療 保 健 福祉を取り巻く状況は大きく変化し 医 療技術の進歩と共に 世界にも類を見ない少 子高齢化社会の中にある 1995 年には高齢社 会になり 2009 年度 高齢社会白書 による と 2013 年には 4 人に 1 人 2035 年には 3 人 に 1 人が高齢者になると推計されている その基本的な考え方も 入院医療中心から 地域生活中心へ と大きく転換し 生活の質 が重視される時代に何が作業療法に求められ ているのか わが国の作業療法の歩みを振り 返り 現状を概観する 1-1 わが国の作業療法の歩み ここでは 1990 年発行の 作業療法白書 と 1965 年 12 月発行の厚生省医務局医事課編 理学療法士及び作業療法士法の解説 とを基 本資料として 20 世紀初頭のわが国の作業療 法の萌芽から法成立と職能団体の誕生までを 鴨病院 現 東京都立松沢病院の前身 にお いて隔離 監置 拘束を解き 裁縫室を開設 したことが意図的な作業療法の萌芽とされて いる その成果は 1916 年刊行の 日本内科全 書巻貳第三冊精神療法 吐鳳堂 に詳しく 記載されている 呉の理念と実践は 1919 年 松沢病院作業治療担当となった加藤普佐次郎 1931 年ドイツにおける精神病院の作業療法を 紹介した長山泰政 1938 年松沢病院作業医療 科医長となった管修 1940 年福岡県立筑紫保 養院長となった岩田太郎らに引き継がれた 呉に始まる精神障害に対する作業療法の萌 芽から 1945 年敗戦前までの歴史については 岡田靖雄が 日本での精神科作業治療ならび に精神疾患患者院外治療の歴史 敗戦前 精神科医療史研究会編長山泰政先生著作集 1994 に詳細を記述している 2 整形外科学領域 1924 年に高木憲次 が論文 ク リュッペルハイムに就いて でドイツの身体障 害者に対する取り組みを紹介したことから始ま る その後の高木の理念と実践は 整形外科学 概観する 領域を超えて肢体不自由児 者の 療育 や 職 作業療法の萌芽 児に対する取り組みが 現在の心身障害児総合 わが国の作業療法の萌芽は 1900 年初頭に 遡る それは 医学領域の精神医学 整形外 科学 内科学 結核学 におけるものであり 作業療法はそれぞれの領域において 医師に より独自に実践されていた ここでは それ ぞれの概要を示す 詳細は 1990 年作業療法白 書参照 いずれの実践も 症状論や機能障 害への対応に留まることなく 1人の対象者 を社会的存在として捉え 障害者雇用の問題 にまで踏み込んでいる その内容は時代的な 背景や制約による影響はあるものの 現代の 作業療法士たちが時間の流れの中で忘れてし 10 呉秀三 が 1901 年東京府巣 作業療法白書 2010 能 に関する対応へと進んだ 特に肢体不自由 医療療育センター 東京板橋区 の前身である 整肢療護園で行われたが 高木の貢献はわが国 の身体障害児 者のリハビリテーションに対し 計り知れないものを残している 3 内科学 結核学 領域 当時の内科学の大きな課題の 1 つは結核へ の対応であり 結核患者への対応は国家的な 課題であった 結核に対する作業療法は 田 澤鐐二 新井英夫 野村実などの医師たちに よって実践された

11 1 わが 国 の 作 業 療 法 作 業 療 法 士 誕 生 の 背 景 1962 年 の 厚 生 白 書 では, リハビリテーショ ン 対 策 を 整 備 するにあたって 最 も 基 本 的 なも のは 専 門 技 術 者 の 確 保 である. 医 師, 看 護 婦 のほか, 機 能 療 法 士 ( 注, 理 学 療 法 士 のこと), 職 能 療 法 士 ( 注, 作 業 療 法 士 のこと), 言 語 療 法 士, 心 理 療 法 士, 社 会 事 業 担 当 者 などの 専 門 技 術 者 を 確 保 し,リハビリテーション 施 設 に 配 置 することはリハビリテーション 施 設 運 営 のための 必 須 条 件 である.しかるに,わが 国 においては, 専 門 技 術 者 の 数 は 著 しく 不 足 しており,その 身 分 も 確 立 せず, 養 成 機 関 も 設 置 されていない. 現 在 は,これらの 技 術 者 の 不 足 をカバーするため,たとえば,し 体 不 自 由 児 施 設 では, 整 形 外 科 後 療 法 を 専 門 とす るあん 摩 師, 児 童 指 導 員 その 他 の 職 員 が 現 場 訓 練 を 受 けてその 業 務 を 担 当 している 状 況 で ある.これら 専 門 技 術 者 の 養 成 施 設 としては, 東 京 の 整 肢 療 護 園 に 療 育 技 術 者 養 成 所 が 付 設 され,し 体 不 自 由 児 施 設 に 働 く 機 能 療 法 士, 職 能 療 法 士 の 教 育 訓 練 コース( 二 箇 月 )を 開 始 しているし, 国 立 身 体 障 害 者 更 生 相 談 所 で も WHO のコンサルタントをまねいて, 職 能 療 法 士 の 講 習 会 を 実 施 した.その 他, 結 核 療 養 所, 精 神 病 院 などにおいて 短 期 教 育 訓 練 の 計 画 が 検 討 されているが,もっと 根 本 的 に 専 門 技 術 者 の 養 成 訓 練 計 画 を 検 討 しなければな らない 段 階 にきている ( 原 文 のまま)とある. このような 表 現 の 背 景 には, 終 戦 後 1940 年 代 後 半 から 50 年 代 半 ばにかけて, 整 形 外 科 医, 内 科 医 が 海 外 視 察 研 修 で 欧 米 諸 国 のリハビリ テーションを 目 の 当 たりにしたこと,1951 年 WHO 加 盟 によってわが 国 のリハビリテーショ ンの 立 ち 遅 れと 専 門 技 術 者 養 成 の 緊 急 性 が 指 摘 されたこと,などが 大 きく 影 響 を 及 ぼしている. 厚 生 省 医 務 局 医 事 課 編 理 学 療 法 士 及 び 作 業 療 法 士 法 の 解 説 では, 作 業 療 法 士 誕 生 の 社 会 的 背 景 について 次 の 4 つの 状 況 をあげて いる( 下 記 は 原 文 のまま). (1) 国 民 の 間 に 人 間 尊 重 の 観 念 が 高 まり, 身 心 障 害 者 の 福 祉 対 策 の 強 化 を 要 望 する 世 論 が,しだいに 形 成 されてきたこと. (2) 治 療 医 学 の 進 歩 により, 以 前 には 命 が 助 か らなかった 重 症 患 者 も, 身 体 的 機 能 の 欠 陥 をもちながらもその 生 命 を 保 持 することが できるようになった 結 果,リハビリテーショ ンに 対 する 社 会 的 需 要 が 高 まってきたこと. (3) 経 済 および 社 会 の 急 激 な 発 展 と 変 動 は, 身 心 障 害 者 に 対 しても, 高 い 生 活 適 応 能 力 を 要 求 しつつあること. 特 に, 労 働 力 が 不 足 の 方 向 に 向 かいつつあるため, 身 体 障 害 者 の 労 働 力 化 の 必 要 も 生 じつつあること. (4) 医 学 的 リハビリテーションの 技 術 が 長 足 の 進 歩 をとげたこと 作 業 療 法 士 養 成 と 法 の 成 立 1963 年 3 月 医 療 制 度 調 査 会 が 厚 生 大 臣 に 提 出 した 医 療 制 度 全 般 についての 改 善 の 基 本 方 策 に 関 する 答 申 で, 機 能 療 法 士, 物 理 療 法 士 または 理 学 療 法 士 (Physical therapist), 職 能 訓 練 士 または 職 能 療 法 士 (Occupational therapist)などの 教 育, 業 務 内 容 の 確 立 等 そ の 制 度 化 を 早 急 に 図 る 必 要 性 が 述 べられた. そ し て,1963 年 度 厚 生 省 予 算 に,PT,OT 身 分 制 度 調 査 打 合 会 設 置 費 用 とともに 国 立 療 養 所 東 京 病 院 附 属 リハビリテーション 学 院 設 置 費 が 計 上 され, 制 度 化 への 現 実 的 な 動 きが 踏 み 出 された.1963 年 5 月 にはわが 国 最 初 の 理 学 療 法 士 および 作 業 療 法 士 の 本 格 的 な 養 成 施 設 である 国 立 療 養 所 東 京 病 院 附 属 リハビ リテーション 学 院 が 開 設 された.6 月 からは PT,OT 身 分 制 度 調 査 打 合 会 ( 砂 原 茂 一 座 長 ) が 発 足 し,さまざまな 検 討 の 後 1964 年 5 月 に 法 律 が 成 立 した(1964 年 6 月 29 日 法 律 第 137 号 公 布, 施 行 令 : 同 年 10 月 1 日 政 令 第 327 号, 施 行 規 則 : 同 年 10 月 20 日 厚 生 省 令 第 47 号 ) 職 能 団 体 の 誕 生 日 本 作 業 療 法 士 協 会 は, 法 律 成 立 2 年 後 の 1966 年 9 月 25 日 に 会 員 20 名 による 設 立 総 会 を 開 き,わが 国 の 職 能 団 体 の 1 つとして 誕 生 した.1972 年 8 月 には 世 界 作 業 療 法 士 連 盟 11

12 (WFOT:World Federation of Occupational Therapists)に 正 会 員 として 加 入 し,1981 年 3 年 19 日 には, 社 団 法 人 として 認 可 された. 1-2 作 業 療 法 の 理 念 と 定 義 作 業 療 法 の 理 念 作 業 療 法 は, 主 に 欧 州 における 精 神 科 の 治 療 経 験 を 基 礎 とし, 第 1 次 世 界 大 戦 前 後 の 米 国 で 発 展, 体 系 化 されてきた. 現 在 その 対 象 は, 身 体 精 神 発 達 ならびに 老 年 期 のすべ ての 障 害 者 に,そして 医 療 だけではなく, 保 健 福 祉 教 育 や 職 業 等 の 生 活 を 構 成 するすべて の 領 域 へと 拡 大 してきている. 作 業 療 法 の 最 終 目 標 は, 障 害 の 軽 減 にある のではなく, 主 体 的 な 活 動 と 参 加 を 援 助 する ことである.その 手 段 は, 日 常 生 活 に 関 する すべての 作 業 活 動 で, 日 常 生 活 活 動 ( 個 体 の 生 存 に 必 要 な 作 業 活 動 ), 仕 事 生 産 的 活 動 ( 社 会 的 に 必 要 な 義 務 的 作 業 活 動 )や 遊 び 余 暇 活 動 ( 自 由 な 時 間 における 作 業 活 動 ) 等 に 分 類 される 作 業 療 法 の 定 義 作 業 療 法 の 代 表 的 な 定 義 には, 理 学 療 法 士 及 び 作 業 療 法 士 法 による 定 義 (1965 年 ), 日 本 作 業 療 法 士 協 会 による 定 義 (1985 年 )およ び 世 界 作 業 療 法 士 連 盟 (WFOT)による 定 義 (1993 年 )などがある.なお 定 義 に 関 連 して 医 療 スタッフの 協 働 連 携 によるチーム 医 療 の 推 進 について( 通 知 ) ( 医 政 発 0430 第 2 号 及 び 第 1 号, 平 成 22 年 4 月 30 日 )では, 作 業 療 法 の 範 囲 として, 日 常 生 活 活 動 (ADL), 職 業 関 連 活 動, 福 祉 用 具 使 用 や 住 環 境 への 適 応, 発 達 障 害 や 高 次 脳 機 能 障 害 等 に 対 するリ ハビリテーションに 作 業 療 法 士 が 活 用 される べきことが 明 記 された( 資 料 1) 作 業 療 法 士 の 倫 理 職 業 倫 理 は, 専 門 職 が 守 らなければならな い 行 動 規 範 であり, 協 会 は 作 業 療 法 士 の 専 門 職 としての 高 度 な 知 識 や 技 術 と 共 に 高 い 倫 理 性 を 併 せ 持 つことの 必 要 かつ 重 要 性 について, 12 項 目 からなる 社 団 法 人 日 本 作 業 療 法 士 協 会 倫 理 綱 領 ( 資 料 2)を 始 め, 第 1 版 から 第 3 版 の 作 業 療 法 ガイドライン, 臨 床 作 業 療 法 部 門 自 己 評 価 表 ( 資 料 10), 行 動 の 指 針 である 作 業 療 法 士 の 職 業 倫 理 指 針 ( 資 料 3) などにまとめ, 会 員 の 倫 理 を 周 知 徹 底 すべく 努 力 を 重 ねてきた. しかし, 養 成 校 の 新 設 増 設 許 可 申 請 に 契 約 した 教 員 の 未 就 任, 名 義 貸 し, 常 識 を 超 え る 条 件 の 要 求, 実 習 指 導 者 の 実 習 生 に 対 する セクシャハラスメント, 教 員 間 や 教 員 の 学 生 に 対 するパワーハラスメントなど, 倫 理 性 が 問 われる 深 刻 な 問 題 を 耳 にするようになった. そのため 協 会 では,2005 年 に 倫 理 委 員 会 を 常 設 委 員 会 にし, 協 会 事 務 局, 協 会 福 利 部, 協 会 各 部 委 員 会, 都 道 府 県 士 会 それぞれに 相 談 窓 ロを 設 置 し, 倫 理 問 題 担 当 者 をおいて 対 応 することとなった. 問 題 事 案 によっては, 倫 理 委 員 会 が 協 会 長 にその 調 査 ならびに 裁 定 の 必 要 性 を 上 申 し, 協 会 長 が 調 査 委 員 会 裁 定 委 員 会 を 設 置 し, 調 査 裁 定 の 結 果 を 直 近 の 理 事 会 に 報 告 した 上 で 協 会 の 対 応 を 相 談 者 及 び 倫 理 事 案 の 対 象 となった 本 人 に 通 知 する という 流 れを 作 成 した. 1-3 作 業 療 法 を 取 り 巻 く 情 勢 本 項 では,まず,わが 国 の 政 治, 経 済, 文 化 などの 動 向 を 概 観 し, 作 業 療 法 を 取 り 巻 く この 10 年 間 の 情 勢 を 作 業 療 法 の 各 領 域 と 関 連 する 法 制 度 の 視 点 から 捉 える.また,この 期 間 の 重 要 な 課 題 とし ICF( 国 際 生 活 機 能 分 類 ) の 制 定 について 述 べ, 最 後 に 新 障 害 者 プラン について 概 観 する わが 国 の 作 業 療 法 を 取 り 巻 く 動 き 近 年 わが 国 の 政 治 経 済 の 動 向 は 1995 年 3 月 の 規 制 緩 和 推 進 計 画 ( 閣 議 決 定 ), 1998 年 の 規 制 緩 和 推 進 3 か 年 計 画,2000 年 の 規 制 緩 和 推 進 3 か 年 計 画 にみられる ように 抜 本 的 な 構 造 改 革 を 図 り, 国 際 的 に 12

13 1 わが 国 の 作 業 療 法 開 かれ, 自 己 責 任 原 則 と 市 場 原 理 に 立 つ 自 由 で 公 正 な 経 済 社 会 を 目 指 し,また 新 たな 産 業 事 業 や 雇 用 を 創 出 していく 方 向 にある そして, 超 高 齢 社 会 に 備 えて, 国 民 の 期 待 に 応 えられる 社 会 福 祉 の 共 通 基 盤 を 作 ること を 目 的 に,2000 年 には 社 会 福 祉 基 礎 構 造 改 革 が 実 施 された. 基 礎 構 造 改 革 の 主 課 題 は, 1 社 会 福 祉 の 量 の 拡 大,2 社 会 福 祉 の 質 の 向 上,3 福 祉 援 助 を 受 ける 立 場 の 人 の 権 利 確 保, の 3 点 である. 社 会 福 祉 基 礎 構 造 改 革 は, 社 会 福 祉 サービスの 改 良 や 充 実 ではなく,サー ビス 提 供 の 構 造 そのものを 改 革 するものであ る.それは, 措 置 制 度 を 契 約 による 利 用 制 度 に 変 える, 社 会 福 祉 サービスの 供 給 方 法 を 変 えるものである. これらの 変 化 は 経 済 的 規 制 に 対 してはそ れなりの 成 果 も 見 られたが, 問 題 点 も 顕 在 化 してきた.すなわち, 健 康 雇 用 安 全 環 境 などの 公 共 価 値 が 強 く 求 められる 分 野 に, 経 済 的 規 制 緩 和 の 自 由 競 争 が 持 ち 込 まれるこ とによるサービスや 質 の 低 下 である.そして, 規 制 緩 和 に 伴 う 失 業 再 就 職 の 困 難, 賃 金 格 差 の 拡 大, 過 当 競 争, 地 方 の 切 り 捨 てなどに より, 新 たな 社 会 的 弱 者 が 増 え, 結 果 的 に 生 活 水 準 の 低 下 がもたらされている. このような 中 医 療 保 健 福 祉 の 諸 制 度 も 変 化 した 1997 年 に 成 立 した 介 護 保 険 法 が 2000 年 より 介 護 保 険 制 度 として 動 き 出 し 医 療 では, 安 全 で, 安 心 できる 医 療, 根 拠 に 基 づく 医 療 (EBM), 質 の 高 い 効 率 的 な 医 療, 患 者 の 視 点 の 尊 重, 在 宅 医 療 の 推 進, 切 れ 目 のないサービスの 展 開, 医 療 と 介 護 の 連 携 等 のキーワードが 用 いられるようになった. 障 害 者 への 対 応 では 障 害 のある 人 が 自 由 に 社 会 活 動 に 参 加 し, 地 域 の 中 で 生 き 生 きと 暮 ら せる 社 会 を 築 いていくことを 目 指 すノーマラ イゼーションの 実 現 を 図 るべく,2002 年 12 月 に 障 害 者 施 策 の 基 本 的 方 向 を 定 めた 障 害 者 基 本 計 画 及 び 重 点 的 に 施 策 目 標 を 定 め た 重 点 施 策 実 施 5 か 年 計 画 ( 新 障 害 者 プラ ン)が 策 定 された.さらに 2005 年 には 障 害 者 自 立 支 援 法 が 制 定 され 2006 年 4 月 か ら 一 部 施 行 10 月 から 本 格 施 行 された 障 害 者 をめぐる 世 界 の 動 き 完 全 参 加 と 平 等 を 謳 った 国 連 障 害 者 の 10 年 (1983 年 ~ 1992 年 )に 続 いて, 国 連 の 地 域 委 員 会 ESCA(アジア 太 平 洋 経 済 社 会 委 員 会 )では,アジア 太 平 洋 地 域 において さらなる 障 害 者 施 策 の 進 展 を 期 するため, ア ジア 太 平 洋 障 害 者 の 10 年 (1993 年 ~ 2002 年 )の 決 議 を 採 択 し, 同 年 に アジア 太 平 洋 障 害 者 の 10 年 行 動 課 題 を 策 定 採 択 した. また 高 齢 化 に 注 目 して,1992 年 の 国 連 総 会 に おいて 1999 年 を 国 際 高 齢 者 年 (International Year of Older Persons)とする 決 議 が 採 択 さ れ, 高 齢 者 の 自 立 ケア 自 己 実 現 尊 厳 等 の 原 則 に 基 づいて 活 動 が 展 開 された.わが 国 でも, 総 務 庁 主 催 の 高 齢 者 の 人 権 とコミュ ニテイ をテーマとして 国 際 シンポジウムの 開 催, 国 際 高 齢 者 年 に 関 連 したさまざまな 事 業 が 行 われた. 日 本 作 業 療 法 士 協 会 も, 高 齢 者 問 題 をテーマとした 各 種 研 修 会 等 の 事 業 を 展 開 した. また,リハビリテーションの 理 念 が 提 唱 さ れて 80 数 年 (1918 年, 米 国 障 害 者 リハビリ テーション 法 ),その 間 の 医 学 医 療 の 進 歩 は めざましく, 幾 多 の 感 染 症 を 克 服 し, 多 くの 病 気 の 治 療 法 も 開 発 され, 疾 病 構 造 は 感 染 症 から 難 病 や 慢 性 疾 患 へと 大 きく 変 化 した.そうした 経 過 の 中 で,リハビリテーションや 社 会 保 障 の 効 果 判 定 の 視 点 として 障 害 の 分 類 が 求 められる ようになり, 世 界 保 健 機 関 (WHO)は,1980 年 に 国 際 疾 病 分 類 (ICD) の 補 助 として 国 際 障 害 分 類 (The International Classification of Impairments,Disabilities and Handicaps ;ICIDH)を 発 表 した.ICIDH は,14 の 言 語 に 翻 訳 され,リハビリテーションの 実 践, 統 計 調 査, 政 策 行 政 などに 広 く 活 用 されてきた. ICIDH は 重 要 な 役 割 を 果 たしたものの ICIDH 発 表 の 直 後 から 一 方 向 性 の 矢 印 で 示 された 図 に 対 して 様 々な 批 判 がなされたた 13

14 め 生 活 機 能 というプラス 面 から 見 るように 視 点 を 転 換 し, 背 景 因 子 ( 環 境 因 子, 個 人 因 子 )との 相 互 性 という 観 点 から 改 訂 がなされ, 2001 年 WHO 総 会 において, 国 際 生 活 機 能 分 類 (International Classification of Functioning, Disability and Health ;ICF)が 採 択 された. ICF は 2002 年 度 版 の 作 業 療 法 ガイドライ ン の 中 でも 取 り 上 げられ, 障 害 領 域, 病 期, 圏 域 といった 従 来 の 作 業 療 法 の 枠 組 みの 中 に 組 み 入 れられた.ICF は 従 来 の 作 業 療 法 モデルと 親 和 性 が 高 く, 作 業 療 法 を 説 明 するのに 重 要 な 手 立 てとして 活 用 されることが 予 測 される. 医 療 保 健 福 祉 の 各 領 域 での 取 り 組 みにはばら つきがみられるが, 各 領 域 のコミュニケーショ ンの 手 段 として 積 極 的 な 活 用 が 望 まれる 医 療 保 健 福 祉 の 動 向 と 作 業 療 法 1) 高 齢 少 子 化 と 作 業 療 法 1970 年 に 高 齢 化 率 7%を 超 え 高 齢 化 社 会 に 入 り,1995 年 には 高 齢 化 率 14%を 超 え 高 齢 社 会 になった.2005 年 をピークに 総 人 口 が 減 少 を 始 め, 平 均 寿 命 の 延 伸 と 少 子 化 の 進 行 によ る 若 年 人 口 の 減 少 に 伴 う 高 齢 化 率 の 上 昇 は, 老 老 介 護, 認 認 介 護 という 大 きな 問 題 をもた らしている. 内 閣 府 発 表 の 2009 年 度 高 齢 社 会 白 書 によると,2008 年 10 月 1 日 現 在, 高 齢 化 率 は 22.1%, 前 期 高 齢 者 (65 ~ 74 歳 ) は 1,500 万 人 ( 男 性 706 万 人 女 性 794 万 人 ), 後 期 高 齢 者 (75 歳 以 上 )は 1,322 万 人 ( 男 性 499 万 人 女 性 823 万 人 ), 共 に 総 人 口 の1 割 を 超 え, 実 に 5 人 に 1 人 が 高 齢 者 という.さ らに,2013 年 には 4 人 に 1 人,2035 年 には 3 人 に 1 人 が 高 齢 者 になり,2042 年 以 降 は 高 齢 者 人 口 が 減 少 するが 高 齢 化 率 は 上 昇 を 続 け, 2055 年 には 40.5%に 達 し, 国 民 の 2.5 人 に 1 人 が 65 歳 以 上,4 人 に 1 人 が 75 歳 以 上 の 高 齢 者 となると 推 計 されている 年 に 高 齢 者 1 人 を 支 える 現 役 世 代 が 3.3 人 になったが,2055 年 には,1.3 人 になると いう. 平 均 寿 命 は 2007 年 現 在 男 性 が 79.2 歳, 女 性 が 86.0 歳 であるが,2050 年 には 男 性 83.7 歳, 女 性 90.3 歳 になると 見 込 まれる. 医 療 サービスの 充 実 も 必 要 であるが, 可 能 な 限 り 生 活 の 場 で 支 えることが 望 ましい. 医 学 の 知 識 や 技 術 を 基 盤 に, 暮 らしを 構 成 する 作 業 を 通 して 人 やその 生 活 機 能 を 観, 作 業 を 通 して 障 害 があってもその 人 が 生 活 に 必 要 な 作 業 ができるよう 援 助 する. 生 活 機 能 の 状 態 に 応 じて, 人 的 環 境 や 物 理 的 環 境, 制 度 サー ビスなどの 環 境 を 整 え 活 かし,その 人 の 生 活 経 験 やできること,したいこと,ニーズを 活 かし,その 人 らしく 生 活 できるよう 支 援 する, それが 作 業 療 法 ( 士 )の 専 門 性 と 言 えよう. 2) 新 障 害 者 基 本 計 画 及 びその 重 点 施 策 実 施 5 か 年 計 画 と 作 業 療 法 社 会 保 障 審 議 会 資 料 によると,2008 年 現 在 わが 国 の 障 害 者 総 数 は,723.8 万 人 で, 身 体 障 害 者 ( 児 )が 万 人, 知 的 障 害 者 ( 児 ) が 54.7 万 人, 精 神 障 害 者 が 万 人 と 推 計 されている. 新 障 害 者 基 本 計 画 は, リハビリテーション と ノーマライゼーション の 理 念 を 継 承 し, 2003 年 度 から 2012 年 度 までの 10 年 間 で, 障 害 の 有 無 にかかわらず, 国 民 誰 もが 相 互 に 人 格 と 個 性 を 尊 重 し 支 え 合 う 共 生 社 会 の 実 現 を 目 指 すというものである. 基 本 的 な 方 針 として, 社 会 のバリアフリー 化, 利 用 者 本 位 の 支 援, 障 害 の 特 性 を 踏 まえた 施 策 の 展 開, 総 合 的 かつ 効 果 的 な 施 策 の 推 進 とい う 4 つの 横 断 的 視 点 を 取 り 上 げ,さらに 重 点 課 題 として, 活 動 し 参 加 する 力 の 向 上, 活 動 し 参 加 する 基 盤 の 整 備, 精 神 障 害 者 施 策 の 総 合 的 な 取 組, アジア 太 平 洋 地 域 におけ る 域 内 協 力 の 強 化 を 掲 げている. 重 点 施 策 実 施 5 か 年 計 画 は, 新 障 害 者 基 本 計 画 の 前 期 5 年 間 において 重 点 的 に 実 施 する 施 策 及 びその 達 成 目 標 並 びに 計 画 の 推 進 方 策 として 2003 年 から 2007 年 の 達 成 目 標 等 を 定 めたもので, 共 生 社 会 の 実 現 を 目 的 として, 障 害 者 が 活 動 し 社 会 に 参 加 する 力 の 向 上 を 図 るとともに, 福 祉 サービスの 整 備 やバリアフ 14

15 1 わが 国 の 作 業 療 法 リー 化 の 推 進 など, 自 立 に 向 けた 地 域 基 盤 の 整 備 等 に 取 り 組 んだものである. 多 職 種 が 関 与 する 障 害 者 施 策 の 中 で, 作 業 療 法 士 がどのように 地 域 生 活 支 援 に 関 与 する か,しっかりと 質 量 共 に 対 応 できる 体 制 を 整 備 することが 重 要 である. 3) 介 護 保 険 と 作 業 療 法 介 護 保 険 制 度 は, 老 後 生 活 における 最 大 の 不 安 要 因 である 介 護 に 対 し, 必 要 なサービス を 総 合 的 一 体 的 に 提 供 する 仕 組 みとして 2000 年 に 創 設 された.2005 年 に, 介 護 予 防 の 仕 組 みが 導 入 され 予 防 重 視 型 システムへの 転 換, 利 用 者 負 担 の 見 直 し, 新 たなサービス 体 系 や 質 の 確 保 向 上, 制 度 運 営 保 険 料 の 見 直 し,などの 改 正 が 行 われた. 介 護 保 険 は, 制 度 見 直 しが 5 年 に 1 回, 報 酬 見 直 しが 3 年 に 1 回 実 施 される. 介 護 保 険 制 度 は 創 設 され てまだ 年 数 も 浅 く, 行 政, 医 療, 介 護 の 連 携, サービスの 質, 介 護 認 定, 等 に 加 え 介 護 事 業 者 や 介 護 認 定 者 の 増 加 による 財 源 の 問 題 を 抱 えており, 医 療 との 連 携 や 医 療 との 棲 み 分 け, 障 害 者 介 護 の 統 合, 介 護 財 政 の 基 盤 などが 当 面 の 課 題 となる. 作 業 療 法 士 は, 施 設 サービスでは, 介 護 老 人 保 健 施 設, 介 護 療 養 型 医 療 施 設, 介 護 老 人 福 祉 施 設, 居 宅 サービスでは, 訪 問 リハビリ テーション, 通 所 リハビリテーション, 通 所 介 護, 訪 問 看 護 ステーション 等 で 関 与 してい る.どこまでその 機 能 を 発 揮 できるかにより, 作 業 療 法 士 の 職 域 は 大 きく 異 なるであろう. 4) 作 業 療 法 5 か 年 戦 略 当 協 会 は 近 年 のわが 国 の 医 療 保 健 福 祉 の 動 向 に 対 応 するために 2008 年 から 2012 年 の 5 か 年 に 作 業 療 法 士 の 5 割 を, 身 近 な 地 域 に 配 置 し, 地 域 生 活 移 行 の 支 援 をするとい う 作 業 療 法 5 か 年 戦 略 を 開 始 した. 作 業 療 法 5 か 年 戦 略 の 活 動 開 始 年 度 の 2008 年 に は, 有 資 格 者 は 42,354 人 となり,4 万 人 を 超 えた.2011 年 2 月 現 在, 養 成 校 数 は 171 校 (187 課 程 ), 入 学 定 員 は 7,060 名 である. 仮 に 卒 業 率, 国 家 試 験 合 格 率 をいずれも 80%と 仮 定 して も, 作 業 療 法 5 か 年 戦 略 最 終 年 度 の 2012 年 には, 作 業 療 法 有 資 格 者 数 は 約 60,000 人 に なる. 毎 年 5,000 ~ 6,000 名 ずつ 増 える 作 業 療 法 士 を 医 療 以 外 の 場 へも 重 点 的 に 配 置 し, 職 域 を 広 げるだけで, 作 業 療 法 5(GO!) 5(GO!) 計 画 は 十 分 達 成 可 能 である. 15

16 2 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 表 2-1 および 表 2-2 は 機 関 誌 作 業 療 法 に 毎 年 一 回 掲 載 している 日 本 作 業 療 法 士 協 会 会 員 統 計 資 料 を 一 部 改 変 したものである. 本 デー タから 作 業 療 法 士 の 量 的 動 向 の 年 次 経 過 を 提 示 する. 2-1 作 業 療 法 士 数 の 推 移 作 業 療 法 士 数 の 年 次 推 移 2006 年 度 の 有 資 格 者 は 33,696 人.2010 年 度 は 53,080 人 であり,5 年 間 で 19,384 人 増 加 し ている.これは 1 年 当 たり 約 3,900 人 の 増 加 であ り,5 年 間 で 約 1.6 倍 になっている. 協 会 員 組 織 率 は 2004 年 の 88.8%を 境 として 減 少 傾 向 に 転 じ, 2010 年 度 には 79.8%に 推 移 している.( 表 2-1) 地 域 別 作 業 療 法 士 数 地 域 別 での 協 会 会 員 数 は,2010 年 度 では 会 員 数 42,348 人 のうち 海 外 と 非 有 効 データを 除 い た 会 員 数 は 41,776 人 であり, 最 も 会 員 数 の 多 い 福 岡 県 では 2,734 人, 少 ない 和 歌 山 県 で 315 人, 平 均 は 人 である. 都 道 府 県 あたりの 会 員 数 を 過 去 のデータと 比 較 すると,2000 年 白 書 では 人,2005 年 では 人 であり, 10 年 間 で 約 3.2 倍 に 増 加 している.( 表 2-2) 年 齢 性 別 構 成 会 員 の 性 別 構 成 は 男 性 に 比 して 女 性 が 多 く, その 比 率 を5 年 間 の 推 移 でみると,2006 年 度 で 男 性 29.4%, 女 性 70.6%,2010 年 度 では 男 性 33.9%, 女 性 66.1%となっている. 年 齢 層 別 では 2010 年 度 で 20 歳 代 が 50.4%,30 歳 代 が 35.4%,40 歳 代 が 10.5%,50 歳 代 以 上 が 2.2%, 61 歳 以 上 が 0.5%, 非 有 効 データが 1.1%であっ た. 男 女 年 齢 層 別 では, 会 員 全 体 に 占 める20 歳 代 女 性 の 割 合 が 34.8%と 多 い.( 表 2-3) 表 2-1 作 業 療 法 士 有 資 格 数 と 協 会 会 員 数 の 年 次 推 移 年 度 有 資 格 者 数 協 会 員 数 組 織 率 % % % % % % % % % % % % % % % , % , % ,445 1, % ,750 1, % ,140 1, % ,581 2, % ,006 2, % ,525 2, % ,081 3, % ,692 3, % ,287 4, % ,827 4, % ,401 5, % ,028 6, % ,708 6, % ,748 7, % ,808 8, % ,035 9, % ,626 11, % ,880 13, % ,229 15, % ,816 17, % ,755 20, % ,069 23, % ,511 26, % ,696 29, % ,097 32, % ,354 35, % ,759 39, % ,080 42, % 注 : 年 度 は OT 協 会 事 務 局 資 料, 年 度 は OT 協 会 会 員 統 計 資 料 ( 各 年 度 /3/31 現 在 )の 数 値 である 16

17 2 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 表 2-2 都 道 府 県 別 会 員 数 と 施 設 数 2005 年 度 2010 年 度 都 道 府 県 名 会 員 数 都 道 府 県 会 員 数 都 道 府 県 人 口 対 会 員 勤 務 人 口 対 会 員 勤 務 人 口 人 口 男 女 合 計 (10 万 対 ) 施 設 数 (10 万 対 ) ( 単 位 10 万 人 ) 男 女 合 計 施 設 数 ( 単 位 10 万 人 ) 北 海 道 , ,276 2, 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 , 千 葉 , 東 京 405 1,358 1, ,798 2, 神 奈 川 , ,324 1, 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 , 岐 阜 静 岡 , 愛 知 , ,288 1, 三 重 滋 賀 京 都 大 阪 , ,427 2, 兵 庫 ,112 1, 奈 良 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 , 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 福 岡 535 1,325 1, ,745 2, 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿 児 島 , 沖 縄 海 外 非 有 効 データ 合 計 7,445 18,686 26,131 1, ,698 14,339 28,009 42,348 1, ,613 注 )'05 年 度 及 び '10 年 度 は 国 勢 調 査 結 果 から 抜 粋 し,10 万 人 単 位 に 修 正. 17

18 表 2-3 作 業 療 法 士 の 年 齢 性 別 構 成 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 年 齢 男 性 女 性 全 体 男 性 女 性 全 体 男 性 女 性 全 体 男 性 女 性 全 体 男 性 女 性 全 体 男 性 女 性 全 体 21 ~ 25 歳 1,272 5,053 6,325 1,557 5,420 6,977 1,902 5,604 7,506 2,179 5,505 7,684 2,602 5,692 8,294 2,954 5,957 8, ~ 30 歳 2,358 6,412 8,770 2,607 7,180 9,787 2,861 7,816 10,677 3,088 8,302 11,390 3,283 8,650 11,933 3,646 8,778 12, ~ 35 歳 1,616 3,428 5,044 2,014 3,958 5,972 2,450 4,565 7,015 2,820 5,151 7,971 3,199 5,765 8,964 3,468 6,223 9, ~ 40 歳 950 1,891 2,841 1,085 2,087 3,172 1,269 2,340 3,609 1,463 2,648 4,111 1,711 2,958 4,669 1,960 3,332 5, ~ 45 歳 627 1,068 1, ,239 1, ,426 2, ,611 2, ,706 2, ,818 2, ~ 50 歳 , , ,021 1, ~ 55 歳 ~ 60 歳 ~ 65 歳 ~ 70 歳 ~ 75 歳 歳 以 上 非 有 効 データ 合 計 7,445 18,686 26,131 8,678 20,854 29,532 10,088 22,860 32,948 11,391 24,570 35,961 12,868 26,373 39,241 14,339 28,009 42,348 注 : 各 データは OT 協 会 会 員 統 計 資 料 による. 18

19 2 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 表 2-4 開 設 者 別 会 員 数 の 推 移 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 国 % % % % % 1, % 厚 生 労 働 省 文 部 科 学 省 労 働 福 祉 事 業 団 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 法 人 その 他 公 的 機 関 3, % 3, % 3, % 3, % 4, % 4, % 都 道 府 県 ,006 1,052 1,088 1,110 市 区 町 村 1,338 1,419 1,516 1,664 1,736 1,839 日 赤 済 生 会 北 海 道 社 会 事 業 協 会 厚 生 連 国 民 健 康 保 険 団 体 連 合 会 社 会 保 険 団 体 % % % % % % 全 国 社 会 保 険 協 会 連 合 会 厚 生 団 船 員 保 険 会 健 康 保 険 組 合 及 び 連 合 会 共 済 組 合 及 び 連 合 会 国 民 健 康 保 険 組 合 公 益 法 人 % 1, % 1, % 1, % 1, % 1, % 医 療 法 人 13, % 15, % 17, % 19, % 21, % 22, % 学 校 法 人 1, % 1, % 1, % 1, % 1, % 1, % 会 社 % % % % % % NPO 法 人 % % % % % その 他 の 法 人 2, % 2, % 2, % 2, % 3, % 3, % 個 人 % % % % % % その 他 % % % % % % 休 業 中 3, % 3, % 4, % 4, % 5, % 5, % 非 有 効 データ % % % % % % 合 計 26, % 29, % 32, % 35, % 39, % 42, % 注 :データは 各 年 度 OT 協 会 会 員 統 計 資 料 による. 19

20 2-2 作 業 療 法 士 の 就 業 状 況 開 設 者 別 会 員 数 協 会 員 の 勤 務 先 の 開 設 者 別 にみた 就 業 状 況 は, 最 も 多 いのが 医 療 法 人, 次 いで 公 的 機 関, その 他 の 法 人 の 順 と 続 いている.この 順 位 は 2006 年 から 2010 年 の 5 年 間 で 変 化 はない. 各 年 度 の 開 設 者 別 割 合 をみると 公 的 機 関, 公 益 法 人, 学 校 法 人, 個 人 の 占 める 割 合 が 減 少 傾 向 にあり, 逆 に 医 療 法 人, 会 社 などは 全 体 に 占 める 割 合 が 増 加 の 傾 向 にある. 開 設 者 別 に 見 た 会 員 の 割 合 は 上 記 のような 結 果 であるが, 従 事 する 会 員 の 実 数 はいずれ の 開 設 者 種 別 においても 増 加 している. 割 合 の 変 化 には 全 数 の 増 加 が 反 映 されており, 実 数 の 減 少 を 示 すものではない.( 表 2-4) 領 域 別 会 員 数 協 会 員 の 勤 務 先 の 関 連 法 領 域 別 に 見 た 会 員 数 では, 医 療 法 関 連 施 設 が 最 も 多 く,なかで も 病 院 に 勤 務 する 会 員 が 2010 年 度 では 63.8% ( 非 有 効 データおよび 休 業 中 の 会 員 を 除 いた 勤 務 先 を 持 つ 会 員 比 では 73.8%)である.( 表 2-5-1, 表 2-5-2) 勤 務 形 態 別 会 員 数 2010 年 度 では, 全 会 員 のうち 36,759 人 (86.8%) が 作 業 療 法 士 として 就 業 中 であり, 休 業 中 の 会 員 は 5,477 人 (12.9%)である. 就 業 中 の 会 員 36,759 人 のうち 常 勤 のみの 会 員 は 32,328 人 (88.0%), 常 勤 + 非 常 勤 は 3,139 人 (8.5%), 非 常 勤 のみは 1,292 人 (3.5%)であった ( 表 2-6) 2-3 作 業 療 法 士 の 労 働 環 境 基 本 給 諸 手 当 ( 初 任 給 ) 4 年 生 養 成 施 設 卒 業 者 の 初 年 度 の 基 本 給 は 18.5 万 円, 手 当 が 2.7 万 円, 賞 与 が 50.4 万 円 であった( 表 2-7). 前 回 2005 年 までは 3 年 制 養 成 施 設 卒 業 者 の 給 与 等 を 調 査 してきた 表 領 域 別 会 員 数 の 推 移 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 医 療 法 関 連 施 設 16, % 18, % 20, % 22, % 24, % 27, % 身 体 障 害 者 福 祉 法 関 連 施 設 % % % % % % 精 神 保 健 法 関 連 施 設 % % % % % % 児 童 福 祉 法 関 連 施 設 % % % % % % 知 的 障 害 者 者 福 祉 法 関 連 施 設 % % % % % % 老 人 福 祉 法 関 連 施 設 % % % % % 1, % 高 齢 者 医 療 確 保 法 関 連 施 設 3, % 3, % 4, % 4, % 4, % 4, % 介 護 保 険 法 関 連 施 設 % % % % % 障 害 者 自 立 支 援 法 関 連 施 設 % % その 他 の 分 類 1, % 1, % 1, % 1, % 2, % 2, % 法 外 施 設 % % % % % % 領 域 なし( 休 業 中 ) 3, % 3, % 4, % 4, % 5, % 5, % 非 有 効 データ % % % % % % 合 計 26, % 29, % 32, % 35, % 39, % 42, % 注 :データは 各 年 度 OT 協 会 会 員 統 計 資 料 による. : 介 護 保 険 法 関 連 施 設 は 2006 年 度, 高 齢 者 医 療 確 保 法 関 連 施 設 は 2008 年 度, 障 害 者 自 立 支 援 法 関 連 施 設 は 2009 年 度 から 法 改 正 に 合 わせて 項 目 を 新 設. : 高 齢 者 医 療 確 保 法 関 連 施 設 は, 旧 老 人 保 健 法 関 連 施 設 を 2007 度 から 項 目 名 称 を 改 定. 20

21 2 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 表 年 度 の 領 域 別 会 員 数 領 域 施 設 別 会 員 数 会 員 数 全 体 比 勤 務 者 比 医 療 法 関 連 施 設 27, % 73.8% 病 院 25, % 70.4% 一 般 病 院 18, % 51.0% 一 般 病 床 15, % 41.7% 療 養 型 病 床 群 3, % 8.7% 不 明 % 0.7% 特 定 機 能 病 院 % 2.6% 精 神 病 院 5, % 14.9% 結 核 病 院 2 0.0% 0.0% 感 染 症 病 院 1 0.0% 0.0% 地 域 支 援 病 院 % 1.1% 不 明 % 0.7% 診 療 所 1, % 3.3% 一 般 診 療 所 1, % 3.3% 有 床 診 療 所 % 1.0% 無 床 診 療 所 % 2.1% 療 養 型 病 床 群 % 0.1% 不 明 8 0.0% 0.0% 不 明 % 0.1% 老 人 痴 呆 疾 患 センター % 0.1% 身 体 障 害 者 福 祉 法 関 連 施 設 % 0.8% 身 体 障 害 者 更 生 援 護 施 設 % 0.8% 身 体 障 害 者 更 生 施 設 % 0.2% 肢 体 不 自 由 者 更 生 施 設 % 0.1% 重 度 身 体 障 害 者 更 生 援 護 施 設 % 0.1% 不 明 1 0.0% 0.0% 身 体 障 害 者 療 護 施 設 % 0.3% 身 体 障 害 者 授 産 施 設 4 0.0% 0.0% 身 体 障 害 者 福 祉 センター % 0.3% 身 体 障 害 者 福 祉 センター A 型 % 0.0% 身 体 障 害 者 福 祉 センター B 型 % 0.1% 在 宅 障 害 デイ サービス 施 設 % 0.1% 不 明 2 0.0% 0.0% 不 明 2 0.0% 0.0% 身 体 障 害 者 更 生 相 談 所 % 0.1% 精 神 保 健 福 祉 法 関 連 施 設 % 0.3% 精 神 障 害 者 社 会 復 帰 施 設 % 0.2% 精 神 障 害 者 生 活 訓 練 施 設 % 0.0% 精 神 障 害 者 生 活 訓 練 施 設 ( 精 神 障 害 者 援 護 寮 ) % 0.0% 精 神 障 害 者 授 産 施 設 % 0.1% 精 神 障 害 者 地 域 生 活 支 援 センター 9 0.0% 0.0% 不 明 5 0.0% 0.0% 精 神 保 健 福 祉 センター % 0.1% 精 神 障 害 者 社 会 復 帰 促 進 センター 3 0.0% 0.0% 精 神 障 害 者 グループホーム 2 0.0% 0.0% 精 神 障 害 者 小 規 模 作 業 所 9 0.0% 0.0% 児 童 福 祉 法 関 連 施 設 % 2.4% 児 童 福 祉 施 設 % 2.1% 知 的 障 害 児 施 設 % 0.1% ( 知 的 障 害 児 施 設 自 閉 症 児 施 設 ) 知 的 障 害 児 通 園 施 設 % 0.2% 肢 体 不 自 由 児 施 設 % 1.0% 肢 体 不 自 由 児 施 設 % 0.7% 肢 体 不 自 由 児 通 園 施 設 % 0.2% 肢 体 不 自 由 児 療 護 施 設 4 0.0% 0.0% 不 明 % 0.0% 重 度 心 身 障 害 児 施 設 % 0.8% 情 緒 障 害 児 短 期 治 療 施 設 3 0.0% 0.0% 不 明 % 0.0% 21

22 児 童 相 談 所 1 0.0% 0.0% 心 身 障 害 児 総 合 通 園 センター % 0.3% 併 設 重 症 心 身 障 害 児 通 所 モデル 事 業 施 設 4 0.0% 0.0% 知 的 障 害 者 福 祉 法 関 連 施 設 % 0.1% 知 的 障 害 者 援 護 施 設 % 0.0% 知 的 障 害 者 更 生 施 設 % 0.0% 知 的 障 害 者 授 産 施 設 5 0.0% 0.0% 知 的 障 害 者 更 生 相 談 所 1 0.0% 0.0% 老 人 福 祉 法 関 連 施 設 1, % 2.8% 老 人 福 祉 施 設 % 2.6% 特 別 養 護 老 人 ホーム( 介 護 老 人 福 祉 施 設 ) % 1.1% 養 護 老 人 ホーム 6 0.0% 0.0% 軽 費 老 人 ホーム 9 0.0% 0.0% 老 人 デイ サービスセンター( 通 所 介 護 ) % 1.3% 老 人 福 祉 センター % 0.0% 老 人 短 期 入 所 施 設 % 0.0% 不 明 % 0.0% 有 料 老 人 ホーム % 0.2% 在 宅 介 護 支 援 センター % 0.0% 高 齢 者 総 合 相 談 センター 5 0.0% 0.0% 高 齢 者 医 療 確 保 法 関 連 施 設 4, % 13.5% 介 護 老 人 保 健 施 設 4, % 12.7% 老 人 訪 問 看 護 ステーション % 0.8% 介 護 保 険 法 関 連 施 設 % 0.1% 地 域 包 括 支 援 センター % 0.1% 障 害 者 自 立 支 援 法 関 連 施 設 % 0.2% 指 定 障 害 者 福 祉 サービス 事 業 所 % 0.1% 生 活 介 護 事 業 所 % 0.0% 自 立 訓 練 ( 機 能 訓 練 ) 事 業 所 % 0.0% 多 機 能 型 事 業 所 % 0.0% 有 料 老 人 ホーム % 0.0% 生 活 介 護 支 援 施 設 7 0.0% 0.0% 自 立 訓 練 支 援 施 設 3 0.0% 0.0% 指 定 相 談 支 援 事 業 所 6 0.0% 0.0% 指 定 地 域 活 動 支 援 センター % 0.0% その 他 の 分 類 2, % 5.8% 特 別 支 援 学 校 % 0.2% 肢 体 不 自 由 児 % 0.1% 知 的 障 害 児 % 0.0% その 他 % 0.1% 不 明 3 0.0% 0.0% 養 成 校 1, % 3.5% 専 門 学 校 % 2.0% 医 療 短 期 大 学 % 0.1% 大 学 % 1.4% 不 明 % 0.0% 保 健 所 等 % 0.5% 保 健 所 % 0.1% 保 健 センター( 保 健 福 祉 センター) % 0.1% その 他 ( 高 齢 サービス 課 健 康 増 進 課 等 ) % 0.2% 不 明 2 0.0% 0.0% その 他 % 1.6% 職 業 センター 4 0.0% 0.0% リハ 関 連 企 業 % 0.1% 補 装 具 作 製 施 設 % 0.0% 訪 問 看 護 ステーション( 老 人 訪 問 看 護 ステーションを 除 く) % 1.2% その 他 ( 第 三 セクター 社 協 等 ) % 0.3% 不 明 % 0.0% 法 外 施 設 % 0.2% 領 域 なし( 休 業 中 ) 5, % 15.0% 非 有 効 データ % 0.8% 対 象 会 員 数 42, % 22

23 2 就 業 状 況 から 見 る 作 業 療 法 表 2-6 勤 務 形 態 別 会 員 数 の 推 移 2005 年 度 2006 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 OTとして 就 業 中 22, % 25, % 28, % 31, % 34, % 36, % 常 勤 22,036 24,835 27,514 30,041 32,840 35,467 常 勤 + 非 常 勤 2,093 2,715 2,905 2,949 3,040 3,139 常 勤 のみ 19,943 22,120 24,609 27,092 29,800 32,328 非 常 勤 ,239 1,234 1,292 OT 以 外 で 就 業 中 % % OTは 休 業 中 3, % 3, % 4, % 4, % 5, % 5, % 非 有 効 データ 8 0.0% % 9 0.0% % % % 対 象 会 員 数 26, % 29, % 32, % 35, % 39, % 42, % 注 )データは 各 年 度 OT 協 会 会 員 統 計 資 料 による.2009 年 度 より OT 以 外 で 就 業 中 の 項 目 を 新 設 した. 表 2-7 作 業 療 法 士 の 基 本 給, 手 当, 賞 与 2010( 4 年 制 養 参 考 :2005( 3 成 施 設 卒 業 者 ) n=3,296 年 制 養 成 施 設 卒 業 者 )n=3,655 回 答 数 平 均 値 回 答 数 平 均 値 1 年 目 の 基 本 給 ( 円 / 月 ) 2, ,512 2, ,387 1 年 目 の 手 当 て( 円 / 月 ) 2,170 26,750 2,432 33,404 1 年 目 の 賞 与 ( 円 / 年 ) 2, ,328 2, ,116 が, 今 年 度 より 4 年 制 養 成 施 設 卒 業 者 とした 年 度 と 比 較 すると, 基 本 給, 手 当, 賞 与 のいずれもやや 減 少 傾 向 にある 休 暇 と 取 得 状 況 育 児 休 暇 制 度 については, 男 女 ともある は 10.8%, 女 性 のみある は 54.8%, ない は 32.6%となっている.2005 年 調 査 時 と 比 較 すると, 育 児 休 暇 制 度 の 実 績 は 減 少 している( 表 2-8). 年 次 有 給 休 暇 については,78.1%が 自 由 に 取 得 できるとしており, 前 回 よりも 増 加 して いる( 表 2-9). 一 方 で 介 護 休 暇 制 度 については, 実 績 がないとの 回 答 が, 前 回 よりもさらに 多 い 80.4%となっている( 表 2-10) 代 替 職 員 の 雇 用 制 度 と 保 育 所 の 整 備 代 替 員 の 雇 用 制 度 については, 産 前 産 後 休 暇 に 対 するものは 21.1%, 育 児 休 暇 に 対 する ものは 21.6%, 休 職 に 対 するものは 7.7%で 整 備 されている. 前 回 と 比 較 すると 全 ての 項 目 において 減 少 しており, 制 度 そのものがない 施 設 も 69.3%から 71.1%に 増 加 している( 表 2-11). 作 業 療 法 士 の 利 用 できる 保 育 所 がある 施 設 は 28.5%であるが, 保 育 所 はあっても 作 業 療 法 士 が 利 用 できない 場 合 も 4.5%あること がわかった. 代 替 員 の 雇 用 制 度 や 保 育 所 が 整 表 2-8 育 児 休 業 制 度 の 実 績 2010 n=3, n=3,655 回 答 数 % 回 答 数 % 男 女 ともある 女 性 のみある 1, , ない 1, 無 回 答 表 2-9 年 次 有 給 休 暇 の 取 得 2010 n=3, n=3,655 回 答 数 % 回 答 数 % 自 由 に 取 得 できる 2, , 取 得 には 制 限 が 多 い 取 得 困 難 (2005 項 目 ) 無 回 答 表 2-10 介 護 休 暇 制 度 の 実 績 2010 n=3, n=3,655 回 答 数 % 回 答 数 % ある ない 2, , 無 回 答 表 2-11 代 替 員 の 雇 用 制 度 2010 n=3, n=3,655 回 答 数 % 回 答 数 % 産 前 産 後 休 暇 に 対 して 育 児 休 業 に 対 して 以 外 の 休 職 に 対 して 制 度 はない 2, , 無 回 答 表 2-12 作 業 療 法 士 が 利 用 できる 保 育 所 の 有 無 (2010 のみの 調 査 ) n=3,296 回 答 数 % ある ない 2, 保 育 所 はあるが 作 業 療 法 士 は 利 用 できない 無 回 答

24 備 されていないということは, 安 心 して 出 産 や 育 児 ができないということにつながるおそ れがあり, 改 善 が 望 まれる 学 会 等 への 参 加 2005 年 白 書 と 比 較 すると, 学 会 等 へ 年 に 1 回 は 参 加 が 保 証 されている 施 設 は 62.0%から 55.3%に, 保 障 されていない 施 設 は 24.6%から 29.5%となった( 表 2-13).また, 参 加 時 の 旅 費 の 保 障 についても, 保 障 されている 施 設 は 65.3%から 62.1%に, 保 障 されていない 施 設 は 23.5%から 26.5%となった( 表 2-14). 参 加 の 保 証, 旅 費 支 給 のある 施 設 は 前 回 と 比 較 してとも に 減 少 傾 向 にある. 学 会 等 への 参 加 や 旅 費 の 保 証 がされていない 施 設 が 増 加 しつつある. 表 2-13 学 会 参 加 の 保 証 2010 n=3, n=3,655 回 答 数 % 回 答 数 % はい 1, , いいえ 不 明 無 回 答 その 他 上 記 以 外 の 項 目 として, 昇 格 昇 任 に 関 す る 基 準, 宿 舎 の 有 無, 在 宅 手 当 の 有 無, 休 息 のための 時 間, 空 間 の 確 保 の 調 査 を 行 った. 昇 格 昇 任 については, 基 準 があるという 回 答 が 前 回 (2005 年 白 書 )の 約 3 割 から 約 4 割 へと 1 割 増 えており, 改 善 がみられた. 宿 舎 の 有 無 ( 単 身 用 宿 舎 については 男 女 両 方 ある という 回 答 は 約 4 分 の 1, 利 用 できる 家 族 用 宿 舎 があるのは 約 1 割 ), 在 宅 手 当 の 有 無 ( 持 ち 家 でも 借 家 でもあるが 約 4 割, 借 家 のみあ るが 約 3 割 ), 休 息 のための 時 間, 空 間 の 確 保 ( 十 分 確 保 されている と 一 応 確 保 されて いる の 合 計 が 約 8 割 超 え)については 2005 年 時 と 大 きな 変 化 はなかった. 表 2-14 学 会 参 加 の 旅 費 支 給 2010 n=3, n=3,655 回 答 数 % 回 答 数 % はい 2, , いいえ 不 明 無 回 答

25 3 作 業 療 法 士 の 臨 床 活 動 3 作 業 療 法 士 の 臨 床 活 動 2008 年 から 2012 年 にわたる 作 業 療 法 5 ヵ 年 戦 略 は, 地 域 生 活 移 行 支 援 の 推 進 ~ 作 業 療 法 5 (GO) 5(GO) 計 画 ~というスローガンを 掲 げ, 作 業 療 法 をより 必 要 としている 領 域,さらには 作 業 療 法 が 貢 献 できる 領 域 への 職 域 拡 大 も 含 め 5 ヵ 年 の 内 に, 入 院 医 療 を 中 心 とした 医 療 の 領 域 に 5 割, 保 健 福 祉 教 育 等 の 領 域 を 含 めた 身 近 な 地 域 生 活 の 場 に 5 割 の 作 業 療 法 士 配 置 を 目 標 として 具 体 的 な 行 動 目 標 を 設 定 した. 作 業 療 法 士 は 医 療 と 地 域 生 活 支 援 の 両 サービスにま たがり, 医 療 から 介 護 福 祉 への 円 滑 な 移 行 を 推 進 する 担 い 手 としての 重 要 な 役 割 を 果 たすこ とが 求 められている.また,それぞれの 臨 床 活 動 においては, 臨 床 推 論 や 根 拠 に 基 づいた 作 業 療 法 の 実 践 が 求 められている. 会 員 一 人 ひとり が 専 門 職 としての 技 術 研 鑽 に 努 めると 共 に, 協 会 としても 卒 前 卒 後 教 育 を 通 じた 作 業 療 法 士 の 資 質 向 上 と, 作 業 療 法 の 介 入 効 果 の 提 示 が 急 務 となっている. また, 最 近 では, 個 人 の 医 療 情 報 の 入 手 が 対 象 者 にとって 当 然 の 権 利 となってきており, 対 象 者 への 作 業 療 法 にかかわる 情 報 の 開 示, 説 明 と 同 意 の 手 続 きが 作 業 療 法 業 務 の 必 須 事 項 になってきており, 個 人 情 報 の 保 護 につい ても 十 分 な 配 慮 をすることが 求 められている. 3-1 臨 床 活 動 の 概 況 今 回 の 白 書 アンケートの 結 果 をもとに 作 業 療 法 全 体 の 臨 床 活 動 を 概 観 する.なお, 領 域 別 作 業 療 法 の 臨 床 活 動 の 詳 細 は,3-3 以 降 で 述 べる 対 象 施 設 の 領 域 今 回 の 調 査 では,3,296 施 設 の 内,2,049 施 設 (62.2%)が 医 療 領 域,1,493 施 設 (45.3%) が 保 健 福 祉 介 護 保 険 領 域 であった( 同 一 施 設 複 数 回 答 あり, はじめに 表 参 照 ). 医 療 領 域 における 対 象 領 域 別 の 施 設 数 と 割 合 は, 身 体 障 害 領 域 1,426 施 設 (43.3%), 精 神 障 害 領 域 625 施 設 (19.0%), 発 達 障 害 領 域 209 施 設 (6.3%)であった. 保 健 福 祉 介 護 保 険 領 域 における 対 象 領 域 別 の 施 設 数 と 割 合 は, 保 健 福 祉 領 域 ( 身 体 障 害 )315 施 設 (9.6%), 保 健 福 祉 領 域 ( 精 神 障 害 )75 施 設 (2.3%), 保 健 福 祉 領 域 ( 発 達 障 害 )89 施 設 (2.7%), 介 護 保 険 領 域 1,271 施 設 (38.6%)であった. その 他 の 領 域 における 対 象 領 域 別 の 施 設 数 と 割 合 は, 教 育 関 連 領 域 57 施 設 (1.7%), 職 業 関 連 領 域 31 施 設 (0.9%), 行 政 関 連 領 域 69 施 設 (2.1%)であった. 以 上 がアンケートに 回 答 した 施 設 の 領 域 と その 割 合 であり, 以 下 に 述 べる 作 業 療 法 の 状 況 はこれら 施 設 の 回 答 によるものである 対 象 疾 患 医 療 領 域 ( 身 体 障 害 )の 対 象 疾 患 の 割 合 は 65 歳 未 満 では 脳 血 管 性 障 害, 骨 折, 高 次 脳 機 能 障 害 ( 注 意 遂 行 機 能 記 憶 の 障 害 など), 失 行 失 認 の 順 で 多 かった. 65 歳 以 上 では 脳 血 管 性 障 害, 骨 折,パーキンソン 病, 失 行 失 認 の 順 となっており, 骨 折, 脊 髄 疾 患, 脊 髄 損 傷, 頭 部 外 傷 が 増 加 し, 器 質 性 精 神 障 害 が 減 少 した.2005 年 と 比 較 すると, 上 位 の 疾 患 や 障 害 は 同 様 であるが, 脳 血 管 性 障 害 や 骨 折 は 65 歳 未 満 では 減 少,65 歳 以 上 では 増 加 傾 向 にあった. 保 健 福 祉 領 域 ( 身 体 障 害 )の 対 象 疾 患 は, 脳 血 管 性 障 害,パーキンソン 病, 高 次 脳 機 能 障 害 ( 注 意 遂 行 機 能 記 憶 の 障 害 など), 失 語 の 順 に 多 かった.また, 介 護 保 険 領 域 で 多 かったのは, 脳 血 管 性 障 害,パーキンソン 病, 骨 折, 器 質 性 精 神 障 害 (アルツハイマー 病, 脳 血 管 性 認 知 症 などの 認 知 症, 脳 損 傷 等 によ る 人 格 行 動 障 害 等 含 む)であった. このように, 身 体 障 害 領 域 では 医 療, 保 健 福 祉, 介 護 保 険 のどの 領 域 においても, 上 位 に 位 置 する 対 象 疾 患 は 中 枢 神 経 系 疾 患 とその 症 状 が 中 心 を 占 めており, 脊 髄 損 傷 や 手 首 お 25

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

‚æ39›ñ‚“›ï„‹™è‘W/P1~2 ‡à‡Ł‡¶†E…V…“

‚æ39›ñ‚“›ï„‹™è‘W/P1~2 ‡à‡Ł‡¶†E…V…“ 運 動 方 針 Do action! Green Hospital Activities of Daily Living Instrumental ADL Nutrition Support Team InfectionControl Team Emargency Room 1996 年 1998 年 2000 年

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

①表紙

①表紙 子 ども 助 成 事 業 に 係 る 請 求 方 法 及 びレセプト 等 記 載 について 平 成 8 年 月 社 会 報 酬 支 払 基 金 大 分 支 部 大 分 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 請 求 支 払 概 要 並 びに 請 求 要 領 について P ( 調 剤 ) 報 酬 請 求 書 記 載 方 法 について 社 国 P 3 子 ども 助 成 事 業 に 係 るレセプト

More information

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 83 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 83 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 難 小 児 慢 性 東 京 都 医 費 助 成 事 業 等 に 関 する 請 求 事 例 集 平 成 7 年 月 東 京 都 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 83 70

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 )24 年 度 の (26 年 1 月 1 日 ) A B B/A 件 費 率 25 年 度 千 円 千 円 千 円 % % 61,419 20,666,887 1,276,279 4,024,627

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース Press Release 報 道 関 係 者 各 位 平 成 27 年 9 月 3 日 照 会 先 保 険 局 調 査 課 課 長 秋 田 倫 秀 ( 内 線 3291) 数 理 企 画 官 鎌 田 真 隆 ( 内 線 3293) 担 当 係 医 療 機 関 医 療 費 係 ( 内 線 3298) 電 話 : 03(5253)1111 ( 代 表 ) 03(3595)2579 ( 直 通 ) 平

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7, 別 紙 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 4 年 度 (4 年 度 末 ),7 4,,4 A 千 千 千,4 4, B. B/A 年 度 の 件 費 率. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年 まとめ 全 国 の 主 婦 736 人 (うち 専 業 主 婦 53.5% フルタイム18.2% パート アルバイト/ が28.3%)に 最 近 見 直 しの 議 論 が 始 まった 配 偶 者 控 除 について 聞 いた まず 年 収 103 万 円 を 超 えると 世 帯 の 所 得 税 負 担 が 増 加 する 103 万 円 の 壁 年 収 130 万 円 を 超 えると 配 偶 者 の 社

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 における 労 務 費 の 計 算 に 係 る 実 施 細 則 ( 健 保 等 級 ルール) 平 成 26 年 9 月 公 益 財 団 法 人 鳥 取 県 産 業 振 興 機 構 平 成 26 年 9 月 以 降 に 実 施 される 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 ( 以 下 本 事 業 と いう )に 係 る 労 務 費 の 算 出

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

平成21年9月29日

平成21年9月29日 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 Q&A 平 成 22 年 4 月 新 潟 県 高 齢 福 祉 保 健 課 ( 問 1) 国 の 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 事 業 実 施 要 領 では 交 付 金 とされているが 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 では 補 助 金 と 名 称 が 異 なる 理 由 はなにか また 承 認 申 請 書 等

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 最

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 最 飛 騨 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 実 質 収 支 (H23 年 度 末 ) A B B/A H22 年 度 の 人 件 費 率 人 千 円 千 円 千 円 % % 23 年 度 26,858 17,655,457 1,317,559

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 岡 町 ( 市 )の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (2 3 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 % 50,5 5 3 11, 6 78, 9 49 4 5 6, 9 48 2,760, 245 2 3. 6 ( 参 考 ) 22

More information

1 総括

1 総括 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 伊 東 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 人 口 ( 平 成 27 年 4 月 1 日 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 )25 年 度 の 人 件 費 率 26 年 度 71,782 人 26,079,012 564,552 5,245,658

More information

Microsoft PowerPoint - 390

Microsoft PowerPoint - 390 MR 研 修 として MPIが 要 約 医 MPI 政 情 報 http://www.nichiiko.co.jp/stu-ge/ 都 道 府 県 別 の 医 療 需 要 予 測 分 析 - 将 来 の 地 域 医 療 における 保 険 者 と 企 業 のあり に 関 する 研 究 会 報 告 書 より- (2015 年 3 18 経 済 産 業 省 HPで 公 表 ) 株 式 会 社 医 医 業

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減 平 成 22 年 度 健 保 組 合 決 算 見 込 の 概 要 平 成 23 年 9 月 8 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 23 年 3 月 末 に 存 在 した 1,458 組 合 の 22 年 度 決 算 見 込 状 況 を 集 計 した 結 果 をまとめたものである

More information

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 呉 医 療 センタ- 医 療 機 器 安 全 管 理 規 程 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章 組 織 及 び 職 務 ( 第 5 条 ~ 第 10 条 ) 第 3 章 研 修 ( 第 11 条 ~ 第 12 条 ) 第 4 章 保 守 点 検 及 び 修 理 ( 第 13 条 ~ 第 16 条 ) 第 5 章

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練 第 5 章 数 値 目 標 ( 第 4 期 案 ) (1) 入 所 施 設 入 所 者 の 地 域 生 活 への 移 行 本 市 の 平 成 25 年 度 末 時 点 の 施 設 入 所 者 は39 人 です 平 成 29 年 度 までに 入 所 施 設 を 退 所 し 自 立 訓 練 事 業 等 を 利 用 しながら グル ープホームや 一 般 住 宅 等 に 移 行 する 人 ( 地 域 移 行

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information