( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 設 立 25 周 年 記 念 事 業 カンボジア スタディ ツアー 2015 年 12 月 19 日 ( 土 ) 26 日 ( 土 ) ( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 事 務 局 長 / 団 長 市 川 由 美 Cambodia

Size: px
Start display at page:

Download "( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 設 立 25 周 年 記 念 事 業 カンボジア スタディ ツアー 2015 年 12 月 19 日 ( 土 ) 26 日 ( 土 ) ( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 事 務 局 長 / 団 長 市 川 由 美 Cambodia"

Transcription

1 3 月 4 月 5 月 号 March/April/May Março/ Abril/ Maio 2016 Contents カンボジアスタディツアー 報 告 記 ほか 2 Viagem de estudo no Camboja 4 My impressions of " Cambodia Study Tour " 5 じぎょうほうこく 事 業 報 告 6 つうしん JICA 通 信 青 せいねんかいがいきょうりょくたいかつどうしょうかい きょうわこく 年 海 外 協 力 隊 活 動 紹 介 ドミニカ 共 和 国 7 YIA Event Calendar 8 カンボジア スタディ ツアー 昨 年 12 月 国 際 交 流 協 会 設 立 25 周 年 記 念 事 業 の 一 環 として カンボジア スタディ ツアー を 実 施 しました JICA CMAC(カンボジア 地 雷 対 策 セ ンター) 地 雷 除 去 現 場 訪 問 他 地 雷 除 去 後 の 復 興 地 域 で 行 う 農 業 収 穫 祭 に 参 加 し 人 々の 生 活 文 化 に 触 れ また 小 学 校 や 児 童 養 護 施 設 の 子 ども 達 と の 交 流 をとおしてカンボジアの 今 を 体 感 するスタディツアーとなりました Em dezembro do ano passado, como parte do projeto em comemoração aos 25 anos da fundação da Associação Internacional foi realizada a Viagem de Estudo no Camboja. Foi uma viagem de estudo com visitas ao JICA, CMAC (Centro de Medidas contra Minas Terrestres do Camboja), locais de remoção de minas terrestres e participação no Festival da Colheita promovido para a reconstrução regional após a remoção de minas e ainda foi realizado intercâmbio com crianças de escolas e orfanatos sendo possível o contato com o cotidiano e cultura dos moradores locais e assim conhecendo o Camboja atual. In December last year, as the 25th anniversary event for Yamanashi International Association, Cambodia Study Tour was held. Participants visited JICA, CMAC (Cambodian Mine Action Centre), minefields, etc. They also participated in Harvest Festival held at the reconstruction area from mining in order to experience Cambodian lifestyle and culture. Through the exchange with children of elementary schools and orphanages, the participants could experience Cambodia. 1

2 ( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 設 立 25 周 年 記 念 事 業 カンボジア スタディ ツアー 2015 年 12 月 19 日 ( 土 ) 26 日 ( 土 ) ( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 事 務 局 長 / 団 長 市 川 由 美 Cambodia Study Tour 中 学 1 年 生 からシニアまでの 世 代 を 超 えた22 名 の 参 加 者 と スタッフ 合 わせて25 名 が 様 々な 角 度 からカンボジアを 学 びまし た 私 たちはカンボジアの 首 都 プノンペンに 到 着 し まず 内 戦 の 歴 史 を 学 ぶためトゥールスレン 博 物 館 キリングフィールドを 訪 れました ポルポト 政 権 下 の 想 像 を 絶 する 悲 惨 な 歴 史 に 心 を 痛 めるとともに これらの 出 来 事 が 遠 い 昔 のことではなく まだ 30 数 年 前 の 出 来 事 であったことに 大 きな 衝 撃 を 受 けました 更 に 内 戦 の 負 の 遺 産 であるバッタンバンの 地 雷 原 を 訪 れ 現 地 の 人 々が 今 も 地 雷 に 苦 しめられている 現 実 を 肌 で 感 じました こうした 状 況 下 日 建 の 雨 宮 社 長 の 地 雷 除 去 機 の 開 発 により 地 雷 撤 去 が 飛 躍 的 に 進 み 地 雷 原 が 豊 かな 土 地 に 蘇 り 安 心 して 農 作 物 を 育 てることができるようになったのです カンボジアの 人 々は 彼 のことを 私 たちの 英 雄 地 雷 除 去 の 父 と 呼 ぶそうです 私 たちが 参 加 した 農 業 収 穫 祭 に 出 品 された 見 事 な 野 菜 や 果 物 を 見 て 雨 宮 社 長 の 偉 業 の 大 きさを 改 めて 実 感 し この 英 雄 が 山 梨 県 人 であることを 誇 らしく 思 うとともに 心 から 敬 意 を 表 す る 思 いでした 私 たちは 小 学 校 や 児 童 養 護 施 設 を 訪 れ 持 参 した 新 聞 でカブト を 作 り 岩 崎 さんのギターでカンボジアの 愛 唱 歌 である アラピ ア を 歌 うなど 遊 びをとおして 心 が 通 い 合 えた 思 いでした 他 方 教 育 環 境 は 決 して 十 分 とはいえません ハード 面 のみならずソフ ト 面 の 充 実 特 に 教 育 の 質 の 向 上 の 必 要 性 を 強 く 感 じました 国 づくりの 原 点 は 教 育 です そのために 私 たちにできる 支 援 はま だまだあると 感 じました 振 り 返 ってみると 首 都 プノンペンは 急 速 な 発 展 を 遂 げる 一 方 少 し 離 れると 貧 しい 農 村 の 暮 らしが 広 がりその 較 差 に 驚 きま した しかし そこに 暮 らす 人 々は 苦 しい 過 去 を 持 っているにも かかわらず 笑 顔 を 絶 やさず 誰 もが 温 かく 接 してくれました 特 に 子 どもたちの 澄 んだ 瞳 はキラキラと 輝 いていました 私 たちはカンボジアを 様 々な 角 度 から 眺 め 物 資 だけではなく 技 術 面 での 支 援 の 必 要 性 を 強 く 感 じた 一 方 経 済 的 には 貧 しくて も 心 の 豊 かさを 比 較 したとき 私 たちがカンボジアの 人 々から 学 ぶべきものがあることを 実 感 しました 今 回 のツアーでの 体 験 を 今 後 多 くの 方 々に 伝 え 国 際 協 力 国 際 貢 献 への 理 解 促 進 を 図 っていきます カンボジア 報 告 記 参 加 者 3 名 の 感 想 を 紹 介 します 羽 中 田 寛 (はちゅうだ かん) 韮 崎 西 中 学 校 1 年 カ ン ボ ジ ア ス タ デ ィ ツ ア ー を 終 え て 僕 は 楽 しい 気 分 でツアーに 出 かけました 飛 行 機 の 窓 から 日 本 の 町 がだんだん 小 さく なりワクワクしました プノンペンは 空 気 が 暖 かく 水 がぬるい 水 は 飲 めず 水 を 買 う クリスマスツリーには 雪 のモニュメントは 無 い バイクは 荷 物 をた くさん 積 んで 走 っている バイクに 5 人 乗 っ てる 信 号 なんてあったっけ? 日 本 とはまっ たく 違 う 町 でした 内 戦 の 歴 史 を 学 んで かわいそうだな と 思 った 僕 は 戦 争 を 知 りません 毎 日 の 悩 みも 大 きなものはありません もしも 僕 がカンボジアの 人 だったら 地 球 くらい 大 き な 悩 みがあっただろう 地 雷 除 去 体 験 では 防 護 服 を 着 て 地 雷 原 を 歩 いた 重 くて 暑 くて 気 持 ち 悪 くなって しまった バッタンバンでは 毎 日 何 時 間 も 重 く 暑 い 防 護 服 を 着 て 地 雷 を 探 す 人 がいる 地 雷 を 踏 んで 死 んでしまうかもしれない 人 のために 本 当 の 平 和 のために 働 く 人 が 暑 い 国 カンボジアにいてすごいなと 思 いました 地 雷 を 安 全 に 早 く 探 し 出 し 除 去 する 機 械 を 作 る 人 が 日 本 の 僕 の 家 の 近 くの 南 アルプ スの 会 社 にいます 雨 宮 社 長 はカンボジア の 悲 しむ 人 に 出 会 って 地 雷 除 去 機 を 開 発 し ました 近 くにそんな 凄 い 人 がいることは 僕 の 大 発 見 でした 僕 はこのツアーでたくさんの 小 学 校 と 児 童 養 護 施 設 を 訪 問 し 同 年 代 の 人 やちいさな 子 どもたちと 出 会 い 折 り 紙 を 折 ってあげました 手 裏 剣 を 折 るのが 得 意 な 僕 は 数 えきれない ほど 折 りました 子 どもたちに 手 渡 すと 取 り 合 いになっても らってくれました 雨 宮 社 長 みたいに 立 派 なことは 出 来 ないけ れど 僕 の 折 った 折 り 紙 で 嬉 しそうに 笑 っ てくれたことは 小 さいけれど 支 援 が 出 来 た ようで 嬉 しかったです 僕 は 中 学 1 年 生 で 中 学 校 では 支 援 学 級 に います 僕 も 支 援 を 受 けて 勉 強 をしていま すが 折 り 紙 を 折 ったように 僕 ももっと 勉 強 をして 自 分 に 出 来 る 支 援 をしたいと 思 い ました 2

3 カンボジア 報 告 記 地 雷 で 足 を 失 くした 人 を 目 の 前 で 見 たとき は 何 とも 言 えない 気 持 になって 彼 やスト リートチルドレンたちはお 金 を 求 めて 私 たち に 近 寄 ってきたけど 何 もあげられず 対 応 に 困 ることが 何 度 かありました 私 はあのとき どうすればよかったのだろうと 今 でも 考 えます 地 雷 の 撤 去 現 場 で 命 懸 けで 撤 去 している 人 を 目 の 当 たりにして そう 簡 単 に 足 を 踏 み 入 れていい 場 所 ではないと 感 じました 日 建 さ んが 開 発 した 地 雷 除 去 機 が 現 場 で 役 立 ってい るのを 見 て 一 刻 も 早 く 安 全 に 全 て 取 り 除 か れ 地 雷 が 埋 められることがないようにと 思 いました たった 200 円 で 誰 かの 日 常 人 生 を 奪 ってしまうなんてことはあってはならな いと 強 く 思 いました 収 容 所 やキリングフィールドに 行 ったと き 苦 しんでいる 人 の 声 が 聞 こえてきそう で 見 れば 見 るほど 自 分 と 同 じ 人 間 が 引 き 起 こしたのだということが 信 じられませんでし た 家 族 でさえも 信 じられなくて 自 分 が 生 き るために 必 死 だった 時 代 がたった 30 年 前 に そこで 起 こっていたことだとは 一 日 目 に 見 たプノンペンの 街 発 展 の 様 子 からは 想 像 で きませんでした 一 日 目 は カンボジアは 温 かい 人 が 多 く 活 気 がある 国 だと 感 じたけど その 表 面 の 印 象 とのギャップが 大 きかったで す 街 であった 笑 顔 の 印 象 的 な 果 物 屋 のおば さんは 笑 顔 で 自 分 の 過 去 を 隠 しているのか もしくは 彼 女 は 今 幸 せだから 笑 えるのか ど ちらなのか 気 になります 家 族 と 幸 せに 過 ご していたらいいなと 思 います ポルポト 政 権 が 引 き 起 こしたことと 同 じように 日 本 も 一 時 は 加 害 者 だったという 歴 史 をもっているの で カンボジアの 歴 史 を 知 るとともにもっと 自 国 の 歴 史 をきちんと 知 っておくべきだと 感 じました そして 世 界 中 で 二 度 と 同 じ 歴 史 を 繰 り 返 さないためにも 歴 史 を 伝 えること は 欠 かさずにしなければならないと 思 いました このツアーでは 現 地 の 子 どもと 触 れ 合 う 機 会 が 多 くあり とても 癒 されました みんな 素 直 で 好 奇 心 旺 盛 で 学 校 に 通 えること 学 べることに 感 謝 しているように 感 じました みんなが 学 びたいことを 学 び 自 分 の 夢 に 向 かって 強 く 生 きていってほしいと 強 く 思 いま した 日 本 のことを 知 ってもらうために 何 か すればよかったなと 思 いました また 会 いに 行 きたいです 私 は 今 回 のツアーでカンボジアの 現 在 と 過 去 を 見 ることができました また 自 分 は 何 も 知 らないし 何 もできないことを 実 感 しました 何 か 助 けになりたいと 思 って も 無 力 なのだと 痛 感 することが 多 かったで す 世 界 には 美 しいものも 醜 いものもどちら もあるのだと 初 めて 自 分 の 目 で 確 かめられた ので もっと 知 らないものを 知 りたい 見 た ことない 光 景 を 見 たいと 自 分 の 人 生 で 次 につ ながるものを 得 られたツアーになりました 多 く の も の に 出 会 っ た 旅 嶋 川 真 希 子 (しまかわ まきこ) 山 梨 県 立 大 学 1 年 Cambodia Study Tour カンボジアと 言 えば 地 雷 貧 しい そんな イメージだけどどんな 国 なのだろう テレビ でよく 見 るカンボジアという 国 を 知 りたいと いう 気 持 ちで 今 回 のツアーへ 参 加 しました それぞれ 熱 い 想 いを 持 つ 参 加 者 のみなさん と1 週 間 カンボジアで 過 ごして 一 番 印 象 に 残 ったことは 子 どもたちの 笑 顔 です ツアー 初 日 から 最 終 日 まで 様 々な 場 所 でたくさんの 子 どもたちに 出 会 いました 笑 いかけると 笑 い 返 してくれる 子 ども 歌 で 笑 顔 になる 子 ど も ニョニョーム! と 嬉 しそうに 笑 う 子 ども そんな 姿 を 見 て 子 どもたちの 笑 顔 は 世 界 共 通 のパワーを 持 っていて 大 人 たちや 国 の 原 動 力 そして 宝 物 なのだと 感 じました しかし 笑 顔 でいられる 子 ども 達 ばかりでは ありませんでした ボロボロの 服 を 着 て 裸 足 で 1$ 1$ とせがんでくる 子 ども や 道 の 端 でぐったりと 座 る 子 どもに 出 会 う 度 心 を 痛 め この 子 たちが 笑 顔 でいられ るためには と 考 えさせられました 小 学 校 訪 問 では 授 業 の 様 子 や 子 どもたち との 交 流 をさせてもらい 日 本 との 教 育 環 境 の 違 いに 驚 きました ノートや 鉛 筆 はもちろ んありません あるのは 黒 板 と 教 師 と 机 だけ でした カンボジアは 決 して 恵 まれた 環 境 と は 言 えません 今 カンボジアは 安 心 して 幸 せに 暮 らせるように 努 力 しています これか ら 先 カンボジアが 発 展 していくためには 子 どもたちが 教 育 を 受 けることが 大 切 です 十 分 であると 言 えない 学 校 現 場 の 現 状 とカンボ ジアの 文 化 を 目 の 当 たりにして 改 めて 教 育 の 重 要 性 と 責 任 を 感 じました 今 カンボジアを 大 きく 支 援 しているのは 日 本 です 現 地 へ 移 住 して 人 生 をかけてカン ボジアのために 働 く 日 本 人 もいます また 今 回 のツアー 参 加 者 の 方 々でも 特 技 を 生 かし てカンボジアを 元 気 づけたり 子 どもたちが 喜 ぶような 出 し 物 を 考 えたり カンボジアに ついて 知 って 少 しでも 力 になりたいと 考 えて いる 人 達 ばかりで 国 境 関 係 なしに 人 間 が 人 間 を 支 える 日 本 人 の 素 晴 らしさと 日 本 人 である ことに 誇 りを 感 じました 私 は 4 月 から 日 本 の 小 学 校 教 員 として 社 会 へ 出 ます 今 回 のツアーで 学 び 感 じたこと 現 地 で 実 際 に 見 てきたことを 伝 え 生 かして いけるよう 努 力 していきたいです そして いつかカンボジアの 人 々が 苦 労 しなくてもい いように 幸 せに 暮 らしていけるように 祈 り 支 援 していきたいです 子 ど も た ち か ら 学 ぶ カ ン ボ ジ ア 近 藤 綺 音 (こんどう あやね) 都 留 文 科 大 学 4 年 3

4 Terminando a Viagem de estudo no Camboja Kan Hachuda, aluno do 1ºano do Nirasaki Nishi Chugakko Parti para a viagem com sentimento de diversão. Da janela do avião fiquei impressionado ao ver as cidades do Japão ficarem cada vez menores. O ar de Phnom Penh é quente e a água é morna. Se compra água para beber. Não há enfeites de neve nas árvores de natal. As motos correm carregando muita carga. Tem moto transportando 5 pessoas. Será que existe sinal de trânsito? É uma cidade completamente diferente do Japão. Senti dó ao aprender sobre a história da guerra civil. Eu não conheço a guerra. Não tenho Camboja desenvolveu uma máquina grandes preocupações no dia a dia. Se de remoção de mina terrestre. Foi uma eu fosse de Camboja, acho que teria grande descoberta saber da existência preocupações do tamanho da terra. dessa grande pessoa por perto. Na experiência no local de remoção de Nessa viagem visitei escolas primárias mina terrestre vesti a roupa de proteção e instituto de apoio infantil onde apropriada para a remoção de minas e conheci crianças pequenas e também andei no campo de minas terrestres. Me senti de minha idade, fiz dobraduras de papel mal pelo peso e pelo calor. para presentea-las. Dobrei incontáveis Em Battambang, diariamente por longas shuriken que tenho habilidade em horas vestingo roupa de proteção pesada dobrar. As crianças brigavam para ganhar e quente existem pessoas que procuram as dobraduras que distribuia. minas terrestres. Fiquei impressionado Não posso fazer algo fabuloso como que existem pessoas que trabalham o presidente Amemiya, o sorriso das num país quente como Camboja pela crianças pelas minhas dobraduras foi um verdadeira paz, em prol de pessoas que pequeno ato, porém fiquei contente por podem morrer pisando essas minas. ter conseguido oferecer um auxílio. A pessoa que produz a máquina que Eu sou aluno do 1ºano do ginásio e procura e remove em segurança as minas estou numa sala especial de apoio. Eu terrestres se encontra numa empresa também estudo recebendo apoio, assim em Minami Alps perto de onde moro. como as dobraduras, penso em estudar O presidente da empresa Amemiya, ao mais para poder dar mais apoio ao meu conhecer as pessoas desesperadas do alcance. World Charity Christmas 2015 No dia 12 de dezembro (sábado) no Centro Internacional foi realizado o tradicional World Charity Christmas festa de natal beneficiente. Mais de 450 pessoas participaram e se divertiram fazendo intercâmbio internacional. O lucro obtido pela venda do world gourmet, christmas market e sorteio totalizou ienes que será doado integralmente em prol do Apoio a refugiados da Síria através da Associação UNHCR das Nações Unidas. Seminário para Voluntários em Caso de Desastres & Experiência em abrigo para residentes estrangeiros na cidade de Chuo No dia 31 de janeiro (dom) foi realizado na cidade de Chuo (Tamaho Sogo Kaikan) um evento de apoio a estrangeiros em caso de desastres. No período da manhã cerca de 30 voluntários e integrantes de apoio a estrangeiros participaram do seminário Apoio a estrangeiros em caso de desastres ministrado por Nobuyuki Takahashi, diretor representante do Conselho de Convivência Multicultural. Na parte da tarde cerca de 40 pessoas dos países China, Brasil, Indonésia, Perú e outros participaram da Experiência em Abrigo voltado a residentes estrangeiros, onde foi ensinado o preparo de refeição de emergência e métodos de primeiros socorros da Cruz Vermelha e ainda o Sr Hiroshi Yamashita, representante do Grupo Mirai Voluntário de Prevenção de Desastres apresentou locais que sofreram desastres e a importância da interligação da comunidade. A população de estrangeiros em Yamanashi é de cerca de 14 mil pessoas, para se preparar para um grande desastre que pode ocorrer a qualquer momento, temos a esperança que o evento foi útil para que o governo, a comunidade, cada um dos moradores incluindo estrangeiros reflita sobre o assunto. Facebook do Associação Internacional de Yamanashi Consulta jurídica gratuita para estrangeiros (somente c/ agendamento) 日 本 語 Aulas de japonês para estrangeiros Comunicados do Centro Internacional de Yamanashi, informações sobre intercâmbio, cooperação internacional e coexistência multicultural na Prefeitura entre outros estão no Facebook. Não há necessidade de criar uma conta no Facebook. Para as pessoas com conta, favor clicar no botão de 'curtir'. nalassociation *A partir de abril, nos dois dias um advogado atenderá as consultas Consultas: 1ª quarta-feira do mês, das 18h30 às 21h00 (agendar até 17h da terça anterior) 3ª domingo do mês, das 13h00 às 16h00 (agendar até 17h da sexta anterior) Local: Centro Internacional de Yamanashi Conselheiro: advogado Tradutor: Johny Lim Idiomas: português, espanhol, inglês, indonesiano e japonês Aulas de japonês para estrangeiros que moram na província de Yamanashi. Aulas Gratuitas Data: todas às sextas feiras Horário: das 18h30 às 20h30 * Local: Associação Internac. de Yamanashi Informações pelo tel:

5 My impressions of Cambodia Study Tour Kan Hachuda, in the 1st grade of Nirasaki-nishi Junior High School I was looking forward to going to Cambodia. In the airplane, as the town of Japan became smaller, I felt happy. Phnom Penh was very hot, and water was uncomfortably warm there. In the city, I bought drinking water due to undrinkable one. All of Christmas trees were without snow monument. Most motorcycles were running with a lot of luggage. Five people rode only one motorcycle together. Were there any traffic lights? Phnom Penh was quite different from the city of Japan. As learning the history of the civil war having occurred in Cambodia, I felt pitiful. I don t know the war, and don t have so big trouble. If I was a Cambodian, I would have the very big trouble same as the earth. When experiencing demining, I putted on protective clothing and walked in a minefield. It made me feel sick to my stomach because the clothing was very heavy and I felt too hot. In Battambang, there are some people wearing such clothing and working for a long time every day. I want to pay my respects to these people, in spite of the risk for death, who detect mines in order to realize the peace of the world. Near my house in Japan, there is a company in Minami-Alps to produce mine detectors and disposal machines. The president, Mr. Amemiya, developed the machines after meeting Cambodian people who suffer from the risk of mines. It was very great discovery that I knew the existence of such company and the president. In this tour, I visited many elementary schools and children s nursing homes. At the schools and homes, I met many people of the same generation and younger, and showed them the process of folding origami. I m good at making shuriken (Japanese throwing star) with origami, so made a lot of shuriken with origami. The children were very glad to receive it as struggling each other. Even though I couldn t do admirable things like President Amemiya, I was very happy that the children were glad with smile to receive shuriken made by me with origami. I don t know how helpful I could, but would do my best to support them. I am in the 1st grade of a junior high school, a school for special needs, and study every day by receiving the support. In the future, I try to study harder and want to support someone like folding origami in this tour. World Charity Christmas 2015 On December 12 (Sat.) last year, the annual event "World Charity Christmas" was held at Yamanashi International Center. On that day, more than 450 persons joined this event and enjoyed international exchange. We donated the total amount of 133,600 yen (collected as proceeds from World Gourmet, Christmas Market, lottery, etc.) to Japan Association for UNHCR in order to support Syrian refugees. Thank you so much for your cooperation. Volunteer Seminar for Disasters & Shelter Experience for Foreigners On January 31 (Sun.), the event regarding the support for foreigners in case of disasters was held at Tamaho Sogo Kaikan (Chuo City). At the seminar in the morning, approximately 30 persons from foreigners' support groups and volunteers learned how to support foreigners in case of disasters, taught by Nobuyuki Takahashi, a director of Conference of Multicultural Managers. In the afternoon, approximately 40 persons such as Chinese, Brazilian, Indonesian and Peruvian participated in "Shelter Experience" for foreign residents, and experience souprun and disaster relief of the Red Cross Society, etc. In addition, Hiroshi Yamashita, the representative of non profit organizations. Miraikai, introduced us the details of evacuation shelters. We learned the importance of connection with the local community. Now, there are approximately 14, 000 foreign residents in Yamanashi. In order to prepare for great disasters that could happen at any time, we wish this event gives residents, as well as foreigners, an opportunity to consider disaster prevention. インド 人 シェフが 作 る 本 場 インド 料 理! ランチバイキング 900 円 (4~10 歳 500 円 3 歳 以 下 無 料 ) カレー 5 種 ナン ライス サラダ デザート すべて 食 べ 放 題! インド 料 理 スーリヤ since 1995 バロー 甲 府 昭 和 店 APIO R20 住 所 / 昭 和 町 清 水 新 居 ダイタ 昭 和 モール A 館 101 営 業 / Lunch 11:30-14:30 Dinner 17:30-21:30 LO 21: 年 中 無 休 / 月 曜 日 昼 のみ 5

6 事業 国際親善交流事業 報 告 World Charity Christmas 2015 World Charity Christmas 昨年 12/12 土 国際交流センターにて恒例 の ワールド チャリティ クリスマス を開催 しました 当日は 450 名を超える方々にご参加いただき 楽しみながら国際交流を深めることができまし た ワールドグルメ クリスマスマーケット 抽 選会等の収益金の合計 133,600 円を シリア難民 への支援 として国連 UNHCR 協会に全額寄付さ せていただきました ご参加いただいた皆さま 協賛企業や団体の皆 さま 関係者 ボランティアの皆さま ご協力を ありがとうございました やまなしインターナショナルネットワーク Y I N 新春多文化交流会 YIN 1/17 日 やまなしインターナショナルネッ トワーク YIN 加藤順彦会長 は YIN 新春 多文化交流会 を開催し 会員や外国人住民等 120 名を超える皆さんが参加しました 新春の午後 世界の歌やダンス それぞれが持 ち寄った自慢の料理を楽しみながら交流を深めました やまなしインターナショナルネットワーク YIN は 山梨県内で国際交流 国際協力活動を行う 31 団 体によって構成されています 団体相互の連携と協力 関係を密にしながら 情報交換と共同事業を実施しています 人材育成 & 多文化共生推進事業 災害時ボランティアセミナー & 外国人住民のための 中央市 Seminar & Shelter Experience 1/31 日 中央市 玉穂総合会館 で災害時 の外国人への支援に関するイベントを実施しました 午前のセミナーでは 外国人支援団体やボラ ンティアの皆さん約 30 名が多文化共生マネー ジャー協議会理事の高橋伸行氏から 災害時に おける外国人支援 について学びました 午後の外国人住民を対象とした 避難所体験 では 中国 ブラジル インドネシア ペルー 人など約 40 名が参加し 炊き出しや赤十字の救 急法などを体験したほか 災害 防災ボランティ ア未来会代表の山下博史氏から災害現場の避難 所の様子が紹介され 日頃からの地域の繋がり の重要性を強調されました 山梨県の外国人住民は約 14,000 人 いつ起き ても不思議ではないといわれる大規模災害に備 え 行政や地域 外国人を含めた住民一人ひと りが 防災について考えるきっかけになること を期待します 共催 中央市 中央市国際交流協会 山梨県ボラン ティア協会 協力 災害 防災ボランティア未来会 中央市社会 福祉協議会 伝 えたいをカタチにする一 滴 h t t p // w w w. o z p. j p 株式会社 甲府市中央3丁目8-10 FAX E-mai l i jp 6

7 ドミニカ共和国 い く こ はやし 私は青年海外協力隊として2年間 2014 年 1 月 2016 年 1 月 ドミ ニカ共和国で助産師として活動して きました ドミニカ共和国はカリブ海に位置 した亜熱帯気候の国です 四季はあ りますが 平均気温は 30 位であり 雨季 6 9 月頃 乾季 10 1 月頃 に分かれています そのため 亜熱 帯のおいしい果物を一年中食べるこ とができます ま た ド ミ ニ カ 共 和 国 は イ ス パ ニョーラ島という島国にありますが 国境を境にしてハイチ共和国と隣接 しています 私の任地は 内陸に位置するラ ベガという都市でした 配属された 勤 務 先 は 小 さ な 病 院 で 病 床 数 14 床で産科と小児科のみ 外来は産科 や小児科など 15 科ほどありました ドミニカ共和国ではボランティアの 医療行為が禁止されていたため 私 は主に保健指導や乳児健診を中心に 行っていました 助産師である私は 妊婦や産後の母やベビーを対象とし て活動しました 現地の人々は 基 本的に病気の予防をするという考え がないため 病院に来る時にはすで に病状が悪化している場合が多いで す そのため 私は主に病気の予防 に力を入れて活動を行ってきました 食事はすべてと言っていいほど 大 量の油 塩 砂糖を入れて作られて います また 運動習慣もないため か糖尿病や高血圧を合併した妊婦が とても多くいました そこで 保健 指導は栄養を中心に行いました 私 が対象としていた妊婦さんは貧困層 が多かったため 日本のようにテキ ストを用いた説明を理解することが 難しい人たちばかりでした 画用紙 やクレヨンを用いて イラストを描 いたり印刷をしたりして栄養教材作 りを工夫しました 視覚的に見た教 材はとてもわかりやすかったようで 多くの患者さんに理解してもらうこ とができました 伝える対象に合わせて教材を作っ たり 内容を考えることはとても難 しいことでしたが この 2 年間の活 動を通して とても良い経験ができ たと思っています JICA 山梨デスク オードラン 萌 通信 青年海外協力隊 活動紹介 林 育子 青年海外協力隊 from JICA JICA 甲府市飯田二丁目 2-3 公財 山梨県国際交流協会内 Tel Fax jicadpd-desk-yamanashiken@jica.go.jp 4 1 近隣の村での栄養講座 2 一番美しいと言われる海 バイアデラスアギラス 3 配属先の病院で医学研修生と 4 乳児検診の様子 N EW! こんにちは 1 月から JICA 山梨デスクに勤務して いるオードラン萌です 夫がフランス 人なので オードラン ですが 旧姓 は 渡邊 で身延町生まれの山梨県人 です 2006 年から 2 年間 青年海外協力隊 員として中米のニカラグアへ派遣され 小学校教諭として地元の先生たちと一 緒に小学校で活動しました ニカラグ アは私の第 2 の故郷になりました 帰国後は 山梨で小学校教諭として 働 い た り 世 界 を 放 浪 し た り 日本中を転々と し 様 々 な 仕 事 を し な が ら た く さ ん の 出 逢い がありました これまでの経験 を活かしながら みなさんと一緒に 世界への扉 を開 けていきたいです 国際交流センター会議室 ネット予約できます 国際交流センター会議室の貸し出しを行っています 国際交流センター会議室が 施設予約サービス やまなしくら しねっと からご予約いただけます 国際交流センターをご利用下さい 会議室使用料 ご利用3か月前から予約できます 詳細はこちらから 施設予約はこちらの QR コードからどうぞ 2,260円 3,410円 3,410円 9,080円 750円 740円 1,130円 1,130円 3,000円 250円 1969年設立 リフォーム実績500件以上 TOTO リモデルクラブ会員 信頼と実績 まかせて安心! まか 心! 甲府市徳行二丁目 代 TEL.055 TE TE リフォーム部門 楽水クラブ ハロー み ず リフォーム

8 YIA Event Calendar にほんご 講 座 と き 毎 週 金 曜 日 午 後 6 時 30 分 8 時 30 分 ところ 県 立 国 際 交 流 センター 対 象 県 内 在 住 で 日 本 語 を 勉 強 したい 人 外 国 人 のための 無 料 法 律 相 談 ( 予 約 制 ) 4 月 より 両 日 弁 護 士 が 担 当 します と き 第 1 水 曜 日 午 後 6 時 30 分 9 時 第 3 日 曜 日 午 後 1 時 4 時 ところ 県 立 国 際 交 流 センター 相 談 員 山 梨 県 弁 護 士 会 通 訳 林 ジョニー 氏 言 語 ポルトガル 語 スペイン 語 英 語 イン ドネシア 語 日 本 語 必 要 に 応 じてその 他 の 言 語 対 応 可 3 月 医 療 通 訳 ボランティアセミナー と き 3 月 5 日 ( 土 ) 午 前 10 時 午 後 3 時 30 分 ところ 県 立 国 際 交 流 センター 言 語 英 語 中 国 語 ポルトガル 語 スペイン 語 定 員 各 15 名 5 月 外 国 語 & 外 国 文 化 講 座 英 語 フランス 語 イタリア 語 等 の 語 学 の 他 さ まざまな 国 の 文 化 に 触 れる 講 座 です と き 5 月 第 2 週 目 から 全 3 ~ 15 回 ところ 県 立 国 際 交 流 センター 問 合 せ( 公 財 ) 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 tel 詳 細 はサイト 及 びチラシをご 覧 ください Japanese Language Class Time: Every Friday night, 18:30~20:30 Location: Yamanashi International Center The class is for foreign residents in Yamanashi and is FREE OF CHARGE. Free Legal Consultation for Foreigners (reservation required) As of April 1, lawyers will give you some legal advice every time. Time: 1st Wednesday, 18:30~ 21:00 and 3rd Sunday, 13:00~16:00 Location: Yamanashi International Center Consultant: Lawyers from Yamanashi Bar Association Interpreter: Johny Hayashi Available in English, Indonesian, Portuguese, Spanish and Japanese. * If necessary, the other languages available. May Foreign Culture Classes English, French and Italian classes, as well as various culture classes. Time: starts as of the 2nd week of May (3~15times) Location: Yamanashi International Center * The applications will start in April. Information: Yamanashi International Association Tel: Março Seminário para Tradutor Voluntário na Área Médica Data: 5 de março, das 10h às 15h30 Local: Centro Internacional de Yamanashi Maio Curso de Idioma e Cultura Estrangeira Cursos de língua inglesa, francesa, italiana e aulas para aprender sobre a cultura de diferentes países. Data: a partir da 2ª semana de maio (3~15 aulas) Local: Centro Internacional de Yamanashi *inscrições abertas a partir de abril. Informações: Tel: / Fax: webmaster@yia.co.jp 4 カ 国 語 版 ウイークリーニュース 山 梨! 山 梨 日 日 新 聞 社 では 県 内 の 一 週 間 の 主 なニュースや 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 からのお 知 らせを 日 本 語 韓 国 語 英 語 ポルト ガル 語 の 4 カ 国 語 で 紹 介 しています 山 梨 日 日 新 聞 毎 週 火 曜 日 発 行 JORNAL SEMANAL MULTILINGUE DE YAMANASHI EM QUATRO IDIOMAS O jornal Sannichi Shimbum publica semanalmente as principais notícias e acontecimentos da província além de informações da Associação Internacional de Yamanashi em quatro idiomas: japonês, coreano, inglês e português. Publicado todas as terças-feiras no jornal Sannichi. YAMANASHI MULTILINGUAL NEWS WEEKLY The Yamanashi Multilingual News Weekly is issued every Tuesday on Sannichi Shimbun, featuring major issues and information from the Yamanashi International Association. Available in Japanese, Korean, English and Portuguese. 編 集 後 記 昨 年 末 4 年 ぶりにスタディツアーで 訪 れたカンボジア 首 都 プノンペンはピカピカの 高 級 車 が 走 り まばゆいほどのクリスマス イルミ ネーション ひどい 交 通 渋 滞 に 立 派 なイ オンモール 何 をスタディできるのかと 少 し 不 安 になった 初 日 でした プノンペンから 車 で 数 時 間 走 ると 以 前 と 変 わらぬ 田 園 風 景 が 広 がっていまし た バスのアクシデントで 飛 び 込 んだ 民 家 では 私 たちのために 庭 先 からココ ナッツの 実 をとり ジュースでカンボジ ア 流 のおもてなし 突 然 やってきた 外 国 人 集 団 を 歓 迎 し 家 の 中 まで 案 内 してく れたファミリー その 心 のあり 方 にほっ こりと 温 かくなった 午 後 のひとときでした かつて 地 雷 原 だった 村 での 農 業 収 穫 祭 や 小 学 校 訪 問 など 交 流 をとおして 笑 顔 でいられたのは カンボジアの 人 々 の 寛 容 さ ユーモア 子 どもたちのあふ れる 好 奇 心... そして このディープな ツアーを 共 にした 参 加 者 の 皆 さんそれぞ れの 熱 い 熱 い 想 いでした 感 謝 をこめて 雨 宮 Yamanashi 2016 年 3 月 4 月 5 月 号 発 行 公 益 財 団 法 人 山 梨 県 国 際 交 流 協 会 編 集 雨 宮 由 里 恵 翻 訳 豊 田 実 紗 林 マイザ Published by Yamanashi International Association Edited by Yurie Amemiya Translated by Misa Toyota Maisa Hayashi The International centre is open daily from 9:00am to 9:00pm except on Mondays and on the day following a national holiday. URL MAIL webmaster@yia.or.jp 甲 府 市 飯 田 tel fax Iida, Kofu-Shi, Yamanashi-ken, Japan

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8> 第 2 章 住 まい まちづくりの 課 題 これまで 整 理 した 能 代 市 の 住 宅 住 環 境 の 現 況 及 び 住 民 意 向 調 査 結 果 上 位 関 連 計 画 等 を 考 慮 すると 1. 高 齢 化 の 進 展 2. 社 会 ニーズの 多 様 化 3. 住 宅 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 4. 能 代 市 独 自 の 地 域 性 5. 市 営 住 宅 ストックの 質

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版 8 旅 ケ 番 号 頼 着 席 ゴ 裏 ポ 中 * 9 7 年 西 ツ 次 グ 第 3 戦 ポ 対 生 初 め 最 終 年 前 オ ピ ク 優 ゼ ハ 連 高 評 価 受 ポ 予 定 ひ お 苦 労 ケ 入 手 シ ュ ツ ガ 陸 上 競 技 ゴ 裏 前 列 席 ほ ピ 高 ャ 周 囲 ぐ 立 上 ょ 立 前 男 め 瞬 間 ピ 視 野 消 陽 楽 シ ュ ツ ガ ツ 南 部 町 ぐ 南 下 縦 断

More information

多 くの 多 くの

多 くの 多 くの 全 国 版 一 般 編 多 くの 多 くの の 医 療 体 制 の 準 備 は 市 町 村 によって 違 いま す やについ て 取 り 決 めがあります 市 町 村 市 町 村 によっては 市 町 村 を 行 っています サービス 市 町 村 市 町 村 の や 防 災 担 当 課 で 調 べて 下 さい 放 送 近 隣 のコミュニティFMは 地 域 の 細 かい 情 報 を

More information

-2-

-2- Unit Children of the World NEW HORIZON English Course 'Have you been to?' 'What have you done as a housework?' -1- -2- Study Tour to Bangladesh p26 P26-3- Example: I am going to Bangladesh this spring.

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

群馬県多文化共生推進指針

群馬県多文化共生推進指針 < 資 料 2> 定 住 外 国 人 実 態 調 査 結 果 概 要 1 調 査 目 的 経 済 状 況 の 悪 化 後 における 県 内 の 外 国 人 集 住 地 域 に 住 む 外 国 人 の 就 労 状 況 や 生 活 実 態 子 供 の 就 学 状 況 等 と 受 け 入 れ 側 日 本 人 の 意 識 を 調 査 し その 結 果 を 分 析 研 究 することに より 県 の 支 援 施

More information

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多 政 令 指 定 都 市 市 の 特 徴 ~ 他 都 市 等 との 比 較 と 政 策 の 方 向 性 市 が 政 令 指 定 都 市 となって 4 年 経 過 した 2007( 平 成 19) 年 4 月 に 市 と 市 が 加 わり 政 令 指 定 都 市 は 全 国 で 17 市 となった そこで 改 めて 他 の 政 令 指 定 都 市 と 比 較 分 析 を 実 施 した 図 1 政 令 指

More information

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能 事 業 の 目 的 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 事 業 費 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 法 に 基 づき づき 生 活 保 護 に 至 る 前 の 段 階 の 自 立 支 援 策 の 強 化 を 図 るため 生 活 困 窮 の 方 々に 々に 対 し し 各 種 事 業 を 実 施 福 祉 保 健 課 予 算 額 50,265 千 円 自 立 相 談 支 援 事 業 23,960 千

More information

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案)

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案) 公 立 大 学 法 人 秋 田 県 立 大 学 給 与 規 程 平 成 18 年 4 月 1 日 規 程 第 19 号 改 正 平 成 20 年 4 月 1 日 改 正 平 成 21 年 1 月 17 日 改 正 平 成 22 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 8 月 4 日 改 正 平 成 22 年 10 月 1 日 改 正 平 成 22 年 12 月 22 日 改 正 平 成 23

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動 直 接 的 施 策 25 年 度 アクションプラン 一 覧 表 補 助 制 度 1. 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 進 学 期 2. 九 州 大 学 学 生 への 自 転 車 購 入 補 助 事 業 進 学 期 3. 九 州 大 学 と 連 携 した 空 き 家 リノベーション 進 学 期 4. 空 き 家 リフォーム 補 助 金 就 職 期 結 婚 期 子 育 て

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

P1・8(№54).ai

P1・8(№54).ai KIA NEWS 小 松 市 国 際 交 流 協 会 Associacao de Intercambio Internacional da cidade de Komatsu. vol. l.54 1 K I A 総 会 K I A assembleia geral 2 支 援 事 業 在 住 外 国 人 Assistência ao trabalhador estrangeiro Por um emprego,

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1>

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1> 記 入 例 A( 表 ) 扶 養 の 申 立 書 1. 認 定 を 受 けようとする 者 ( 被 扶 養 者 ) 氏 名 高 専 花 子 性 別 ( 男 女 ) 大 生 年 月 日 昭 25 年 3 月 5 日 (60 歳 ) 組 合 員 と 平 の 続 柄 妻 2. 認 定 を 必 要 とする 事 情 (1) 扶 養 の 実 態 ( 扶 養 事 実 発 生 日 扶 養 の 状 況 等 いつから どのように)

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

11年度事業報告1

11年度事業報告1 平 成 28 年 度 事 業 計 画 書 Ⅰ 基 本 方 針 愛 媛 県 国 際 交 流 協 会 は 国 際 交 流 事 業 の 展 開 により 国 際 的 視 野 を 有 する 人 材 を 育 成 し 地 域 の 活 性 化 を 図 るとともに 諸 外 国 との 友 好 親 善 に 寄 与 するこ とを 目 的 として 平 成 元 年 4 月 1 日 に 設 立 し 平 成 24 年 4 月 1

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改 別 紙 3 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 芽 室 町 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) 歳 出 額 A 21 年 度 1 9, 3 7 6 1 1, 3 4, 9 4 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A 1 6, 3 9 3 9 9 6, 541 8. 8 1 ( 参

More information

広報きたがわNO.566.ec9

広報きたがわNO.566.ec9 2カ 月 目 の 北 川 村 村 の 生 活 はどう? 慣 れましたか? 村 の 人 々と 話 しをするとき よく 聞 かれる 質 問 です 北 川 村 に 来 てから6 週 間 を 過 ごして 慣 れ ていないこともたくさんありますが だんだん 慣 れてきています 私 はオーストラリア 人 ですが アジア 系 ですから 育 ってきた 文 化 は 日 本 文 化 と 似 ているところがあります 例

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

鹿大広報149号

鹿大広報149号 No.149 Feb/1999 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 Learned From Japanese Life and Experiences in Kagoshima When I first came to Japan I was really surprised by almost everything, the weather,

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531>

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531> ( 参 考 Ⅱ) 千 葉 県 教 育 委 員 会 と 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 事 業 アンケートの 結 果 A 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 による 基 礎 教 養 講 座 受 講 者 アンケート (アンケート 回 収 数 :76 名 ).あなたは 将 来 教 員 になることを 志 望 していますか?. 教 員 になることを 目 指 している(6 名 ). 教

More information

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 住 民 税 が 変 わす 税 源 移 譲 青 森 県 も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 税 者 の 負 担 が 増 えないようにする

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され 飛 騨 市 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 ( 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ) 平 成 27 年 4 月 1 日 飛 騨 市 長 飛 騨 市 議 会 議 長 飛 騨 市 選 挙 管 理 委 員 会 飛 騨 市 代 表 監 査 委 員 飛 騨 市 農 業 委 員 会 飛 騨 市 教 育 委 員 会 飛 騨 市 消 防 本 部 消 防 長 古 川 国 府 給 食 センター 利 用 組

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

都市農地の継承に向けた相続2014_本文_13.indd

都市農地の継承に向けた相続2014_本文_13.indd 事 例 1 相 続 対 策 を 考 える 上 でひとつの 農 家 を 想 定 してみました 立 地 : 都 市 中 心 部 からは 遠 く 最 寄 り 駅 から1.2km 徒 歩 15 分 の 位 置 経 営 類 型 : 露 地 野 菜 を 中 心 とする 畑 作 土 地 評 価 : 路 線 価 =9 万 5000 円 /m2 農 業 投 資 価 格 84 万 円 / 10a 年 間 所 得 : 1910

More information

0. -May - 月 月 火 水 0:0 ~0: 適 性 練 習 0 適 性 練 習 漢 字 演 習 :00 ~:0 :0 ~:0 月 月 月 月 月 0 月 英 語 演 習 入 門 答 練 校 内 模 試 判 断 & 空 間 :0 ~ :0 判 断 & 空 間 :00~:0 判 断 & 空 間

0. -May - 月 月 火 水 0:0 ~0: 適 性 練 習 0 適 性 練 習 漢 字 演 習 :00 ~:0 :0 ~:0 月 月 月 月 月 0 月 英 語 演 習 入 門 答 練 校 内 模 試 判 断 & 空 間 :0 ~ :0 判 断 & 空 間 :00~:0 判 断 & 空 間 0 年 合 格 大 卒 程 度 公 務 員 試 験 月 月 試 験 対 応. 年 合 格 保 証 コース 春 期 月 スタート 生 全 クラス& 夜 間 全 クラス& 夜 間 クラス 併 願 受 験 対 応 : 札 幌 市 大 学 の 部 ( 一 般 事 務 / 学 校 事 務 / 消 防 ), 国 家 一 般 職 大 卒, 財 務 専 門 官, 国 税 専 門 官, 裁 判 所 一 般 職 大 卒

More information

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規 則 という ) 第 34 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 職 員 の 育 児 休 業 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 免 除 時 間 外 労 働 及 び 深 夜 業 の 制 限 並

More information

No.192 2012.10.05 平 成 24 年 度 京 機 会 秋 季 大 会 総 会 開 催 のご 案 内 本 大 会 を 下 記 により 開 催 いたしますので 出 席 下 さいますようご 案 内 申 し 上 げます ご 家 族 の 参 加 も 歓 迎 いたします 日 時 : 平 成 24 年 12 月 8 日 ( 土 ) 11:00~19:30 会 場 : 京 都 大 学 百

More information

Microsoft Word - 4 家計基準

Microsoft Word - 4 家計基準 授 業 料 免 除 に 係 る 家 計 基 準 1 授 業 料 免 除 の 対 象 となる 者 の 総 所 得 金 額 授 業 料 免 除 の 対 象 となる 者 は その 者 の 属 する ( 住 所 が 異 なる 場 合 でも 生 計 を 一 に する 者 を 含 む )の1 年 間 の 総 所 得 金 額 が 別 表 第 1 2に 定 める 収 入 基 準 表 の 収 入 基 準 額 以 下

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

CONTENTS 3 8 10 12 14 15 16 17 18 19 28 29 30 Public relations brochure of Higashikawa 9 2016 September No.755 2

CONTENTS 3 8 10 12 14 15 16 17 18 19 28 29 30 Public relations brochure of Higashikawa 9 2016 September No.755 2 9 2016 September No.755 CONTENTS 3 8 10 12 14 15 16 17 18 19 28 29 30 Public relations brochure of Higashikawa 9 2016 September No.755 2 3 5 4 6 7 9 8 11 10 HIGASHIKAWA TOWN NEWS 12 13 DVD 14 Nature Column

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

育休代替任期付職員制度について

育休代替任期付職員制度について 市 原 市 育 休 代 替 任 期 付 職 員 制 度 の 手 引 き 1 制 度 の 趣 旨 について Q1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは どのような 職 員 ですか? A1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは 育 児 休 業 を 取 得 する 職 員 にかわって 期 間 限 定 で 勤 務 する 職 員 です もう 少 し 解 説 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等

More information

保 険. 甚 害 準 意 義 次 福 祉 士 従 喫 緊 意 義 認 優 先 急 性 期 経 験 豊 富 ベ 沿 岸 確 幅 広 躍 レ 量 住 民 啓 発 I T 母 葵 木 村 幸 博 代 外 来 特 フ 常 勤 非 常 勤 勢 車 片 道 圏 暮 ぼ 生 働 東 起 全 国 園 ~ 聞 東 レ

保 険. 甚 害 準 意 義 次 福 祉 士 従 喫 緊 意 義 認 優 先 急 性 期 経 験 豊 富 ベ 沿 岸 確 幅 広 躍 レ 量 住 民 啓 発 I T 母 葵 木 村 幸 博 代 外 来 特 フ 常 勤 非 常 勤 勢 車 片 道 圏 暮 ぼ 生 働 東 起 全 国 園 ~ 聞 東 レ M O N T H L Y 保 険. 甚 害 準 意 義 次 福 祉 士 従 喫 緊 意 義 認 優 先 急 性 期 経 験 豊 富 ベ 沿 岸 確 幅 広 躍 レ 量 住 民 啓 発 I T 母 葵 木 村 幸 博 代 外 来 特 フ 常 勤 非 常 勤 勢 車 片 道 圏 暮 ぼ 生 働 東 起 全 国 園 ~ 聞 東 レポ 9 保 険. 特 集 べ 視 象 徴 堂 ぞ 呼 9 称 使 程 毎

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

山梨県職員研修所 御中

山梨県職員研修所 御中 家 庭 生 ごみ 組 成 調 査 等 集 計 結 果 および 県 内 食 品 ロス 量 等 推 計 業 務 報 告 書 平 成 26 年 1 月 公 益 財 団 法 人 山 梨 総 合 研 究 所 2 目 次 1 家 庭 生 ごみ 組 成 調 査 参 加 対 象 者 の 家 庭 状 況 および 食 問 題 の 意 識... 4 Q1-1 調 査 参 加 者 の 家 族 構 成... 4 Q1-2 食

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合 個 人 県 民 税 ( 県 税 ) 個 人 市 町 村 民 税 ( 市 町 村 税 ) 県 内 に 住 所 がある 個 人 にかかります 個 人 県 民 税 と 個 人 市 町 村 民 税 をあわせて 個 人 の 住 民 税 と 呼 んでいます 住 民 税 は 市 町 村 で 賦 課 徴 収 されたあと 県 民 税 分 は 各 市 町 村 から 県 に 払 い 込 まれます 納 め る 人 毎 年

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

Microsoft Word - .\..&.....doc

Microsoft Word - .\..&.....doc 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 13 14 15 16 18 19 20 資 料 編 よくある 質 問 問 1. 協 働 のまちづくりってなに? 市 民 と 行 政 事 業 者 がそれぞれの 立 場 や 役 割 を 自 覚 して お 互 いの 特 性 を 認 めたうえで 自 立 した 存 在 として 対 等 の 関 係 で 協 力 しあいながらまちづくりを 行 うことです 協 働

More information

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx 退 職 手 当 制 度 について 制 度 の 概 要 1 退 職 手 当 の 支 給 根 拠 退 職 手 当 は 地 方 自 治 法 第 204 条 第 2 項 ( 諸 手 当 )の 規 定 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 が 職 員 に 支 給 する 手 当 の 一 つです 同 条 第 3 項 において その 額 及 びその 支 給 方 法 は 条 例 で 定 めなければならな いとしており

More information

1p_7

1p_7 Qu Many many thanks Q u 何 と 皮 肉 なことか 梅 雨 明 けと 共 に 雨 が 降 り 出 すなんて せっかくの 7 月 の 暑 さ が 台 無 しになってしまうほど 8 月 は 最 悪 の 天 気 となってしまった 雨 曇 天 時 に 低 温 この 傾 向 は9 月 上 旬 まで 続 いた 得 てしてこんなものだ 自 然 は 人 の 思 惑 などには 頓 着 しない 気

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂

君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂 君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂 む 雰 囲 製 作 者 英 語 授 業 習 訳 堅 苦 役 割 メ カ ム ド ク ッ シ ャ 面 白 自 発 想 ぼ 今 度 空 読 今 入 付 会 主 導 権 握 題 換 タ ミ ン グ 全 次 第 天 然 周 来 楽 百 倍 百 倍

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2089708CEA8D758DC0814091E396BC8E8C8145914F92758E8C81458C6097658E8C81458F9593AE8E8C>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2089708CEA8D758DC0814091E396BC8E8C8145914F92758E8C81458C6097658E8C81458F9593AE8E8C> 英 語 特 別 講 座 代 名 詞 前 置 詞 形 容 詞 助 動 詞 #1 英 語 特 別 講 座 2010 代 名 詞 前 置 詞 形 容 詞 助 動 詞 英 語 特 別 講 座 代 名 詞 前 置 詞 形 容 詞 助 動 詞 #2 代 名 詞 日 本 語 私 あなた 彼 のうしろに は の を に のもの をつけて 使 う どこに 置 くかは 比 較 的 自 由 私 はジャスコに 行 った ジャスコに

More information

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱 神 戸 市 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 い 同 法 の 施 行 日 ( 昭 和 57 年 1 月 1 日 ) 前 に20 歳 に 達 していた 外 国 人 等 で 年 金 制 度 の 有 する 被 保 険 者

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

No.195 2012.11.20 Info 平 成 24 年 度 京 機 会 秋 季 大 会 総 会 開 催 のご 案 内 本 大 会 を 下 記 により 開 催 いたしますので 出 席 下 さいますようご 案 内 申 し 上 げます ご 家 族 の 参 加 も 歓 迎 いたします 日 時 : 平 成 24 年 12 月 8 日 ( 土 ) 11:00~19:30 会 場 :

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

ほかに パート 従 業 員 らの 厚 生 年 金 加 入 の 拡 大 を 促 す 従 業 員 五 百 人 以 下 の 企 業 を 対 象 に 労 使 が 合 意 すれば 今 年 十 月 から 短 時 間 で 働 く 人 も 加 入 できる 対 象 は 約 五 十 万 人 五 百 人 超 の 企 業

ほかに パート 従 業 員 らの 厚 生 年 金 加 入 の 拡 大 を 促 す 従 業 員 五 百 人 以 下 の 企 業 を 対 象 に 労 使 が 合 意 すれば 今 年 十 月 から 短 時 間 で 働 く 人 も 加 入 できる 対 象 は 約 五 十 万 人 五 百 人 超 の 企 業 低 年 金 の 高 齢 者 に 打 撃 改 革 関 連 法 案 支 給 さらに 抑 制 東 京 新 聞 2016 年 3 月 12 日 政 府 は 十 一 日 二 〇 一 八 年 四 月 から 公 的 年 金 の 額 の 伸 びを 低 く 抑 えることを 柱 とする 年 金 制 度 改 革 関 連 法 案 を 衆 院 に 提 出 した 将 来 世 代 に 年 金 財 源 を 渡 す 狙 いがあるが

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63> 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 勤 務 時 間, 休 日 及 び 休 暇 等 に 関 す る 規 程 ( 以 下 勤 務 時 間 規 程 という ) 第 28 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき, 国 立 大 学 法

More information

6. 概 要 コメント 本 法 は 社 会 保 険 関 係 を 規 範 化 し 公 民 の 社 会 保 険 への 参 加 社 会 保 険 待 遇 を 享 受 す る 権 益 を 保 護 し 公 民 に 国 家 発 展 の 成 果 を 共 同 で 享 受 させ 社 会 の 調 和 と 安 定 を 促

6. 概 要 コメント 本 法 は 社 会 保 険 関 係 を 規 範 化 し 公 民 の 社 会 保 険 への 参 加 社 会 保 険 待 遇 を 享 受 す る 権 益 を 保 護 し 公 民 に 国 家 発 展 の 成 果 を 共 同 で 享 受 させ 社 会 の 調 和 と 安 定 を 促 20101129-1 中 国 法 令 調 査 報 告 書 社 会 保 険 法 報 告 日 :2010 年 11 月 29 日 管 理 番 号 :20101129-1 今 回 のご 報 告 のポイント 本 法 は 社 会 保 険 制 度 ( 養 老 保 険 医 療 保 険 労 災 保 険 失 業 保 険 生 育 保 険 )に ついて 定 めるものである これまで 外 国 籍 従 業 員 については 社

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

■認知症高齢者の状況

■認知症高齢者の状況 族 介 護 者 状 況 について 参 考 資 料 4 厚 生 労 働 省 が 実 施 した 平 成 22 年 国 民 生 活 基 礎 調 査 からわかる 全 国 的 な 族 介 護 者 状 況 は 以 下 通 りです < 全 国 的 に 要 介 護 者 約 5 割 が 高 齢 者 世 帯 老 老 介 護 も 年 々 増 加 > 介 護 者 いる 世 帯 約 5 割 が 高 齢 者 世 帯 となっており,

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越 平 成 25 事 業 年 度 財 務 諸 表 の 概 要 1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越 欠 損 金 792 億 円 : 利 益 剰

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

掛 金 負 担 金 の 給 料 月 額 に 対 する 割 合 ( ) ( 単 位 : ) 短 期 介 護 短 期 介 護 短 期 介 護 一 般 職 42.5 5.375 42.5 5.375 85 10.75 特 別 職 34 4.3 34 4.3 68 8.6 市 町 村 長 組 合 員 34

掛 金 負 担 金 の 給 料 月 額 に 対 する 割 合 ( ) ( 単 位 : ) 短 期 介 護 短 期 介 護 短 期 介 護 一 般 職 42.5 5.375 42.5 5.375 85 10.75 特 別 職 34 4.3 34 4.3 68 8.6 市 町 村 長 組 合 員 34 平 成 19 年 度 決 算 の 概 況 本 組 合 の 平 成 19 年 度 決 算 が 去 る7 月 2 日 に 開 催 されました 第 152 回 組 合 会 において 承 認 されま したので その 概 要 をお 知 らせいたします 総 括 事 項 平 成 19 年 度 末 における 本 組 合 の 所 属 所 数 組 合 員 数 及 び 被 扶 養 者 数 平 均 給 料 額 は 次 のとおりとな

More information

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56,

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56, 平 成 23 年 社 会 生 活 基 本 調 査 生 活 間 に 関 する 結 果 要 約 平 成 24 年 9 月 26 日 社 会 生 活 基 本 調 査 とは 社 会 生 活 基 本 調 査 は, 国 民 の 生 活 間 の 配 及 び 自 由 間 における 主 な 活 動 について 調 査 し, 各 種 行 政 施 策 の 基 礎 資 料 を 得 ることを 目 的 とし, 昭 和 51 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2 待 機 児 解 消 に 向 けた 保 育 施 設 の 新 規 開 設 ラッシュにより 都 内 及 び 隣 接 県 の 自 治 体 での 保 育 士 の 需 要 が 急 増 しております これを 受 け 大 田 区 では 保 育 人 材 の 確 保 定 着 及 び 離 職 防 止 を 図 り 安 定 的 な 保 育 所 の 運 営 を 可 能 にするため 平 成 27 年 4 月 より 大 田 区 保

More information

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 の 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 制 定 平 成 18. 4. 1 規 程 126 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 ( 以 下 法 人 という )の 教 職 員 の 育 児 休 業 育 児

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

ALT : Hello. May I help you? Student : Yes, please. I m looking for a white T-shirt. ALT : How about this one? Student : Well, this size is good. But do you have a cheaper one? ALT : All right. How about

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

0807.indd

0807.indd 世 界 選 手 権 ボラティア 募 集 宝 くじスポツフェア ドリム ベスボ 平 成 20 年 度 スポツ 教 室 受 講 生 募 集 今 月 の 話 題 Monthly Topics バ ベ キ ュ 交 流 開 催 ボ ラ テ ィ ア に よ る 横 穴 付 近 の 環 境 整 備 を 実 施 バ ボ 7/13 7/13 7/12 7/12 7/6 7/6 7/11 7/11 第 3 回 親 子

More information

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 の 出 産 及 び 育 児 休 業 に 伴 う 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 等 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 に 係 る 産 休 代 替 教 員 及 び 育 休 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 勤 務 時 間 給 与 等 に 関 し 必 要

More information