小・中・高等学校における統計教育の課題

Size: px
Start display at page:

Download "小・中・高等学校における統計教育の課題"

Transcription

1 本 統 計 シリーズの 書 を 利 用 して 授 業 をされる 先 生 方 へ: 小 学 校 中 学 校 高 等 学 校 における 統 計 教 育 の 内 容 と 留 意 点 景 山 三 平 東 京 理 科 大 学 理 数 教 育 研 究 センター 目 次 はじめに 小 学 校 における 統 計 教 育 第 1 2 学 年 における 留 意 点 第 3 4 学 年 における 留 意 点 第 5 6 学 年 における 留 意 点 中 学 校 における 統 計 教 育 第 1 学 年 における 留 意 点 第 2 学 年 における 留 意 点 第 3 学 年 における 留 意 点 高 等 学 校 における 統 計 教 育 数 学 I(3 単 位 : 必 履 修 科 目 ) データの 分 析 での 留 意 点 授 業 上 の 留 意 点 数 学 A(2 単 位 ) 数 学 B(2 単 位 ) 数 学 活 用 (2 単 位 ) ものの 見 方 考 え 方 統 計 学 習 サイト 参 考 文 献

2 本 冊 子 は, 先 生 方 が 担 当 されているご 授 業 で 目 の 前 に 座 っている 生 徒 学 生 さん 達 が, 高 等 学 校 を 卒 業 するまでにどのような 統 計 の 内 容 を 学 んで 来 ているのかを 説 明 するも のです 自 分 たちが 昔 高 等 学 校 までで 習 った 内 容 とは 比 較 にならないぐらい 充 実 してい ます ぜひご 一 読 下 さい また,ここでは 現 在 の 教 育 現 場 で 行 われている 統 計 教 育 の 活 動 についての 提 案 も 記 述 していますが,これらの 提 案 は 今 から 10 年 以 上 前 から 広 く 言 われていることですので, 今 では 多 くの 教 育 現 場 で 実 践 されています したがって, 本 冊 子 に 紹 介 することとしました はじめに 社 会 の 急 速 な 情 報 化 に 伴 って, 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 の 有 用 性 は 一 層 拡 大 して きています 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 は, 実 証 研 究 を 行 うあらゆる 科 学 の 基 礎 とな っています このことは, 単 に 自 然 科 学 だけではなく, 人 文 科 学, 社 会 科 学 においても 同 様 で, 実 験, 調 査, 観 察 研 究 で 得 られるデータから 正 しく 推 論 を 行 う 力 は,すべての 学 問 分 野 で 必 要 とされ,この 点 からも, 統 計 教 育 の 重 要 性 は 高 いと 言 えます また,こ の 世 には 結 果 が 決 まり 切 っている 確 定 的 な 現 象 より,2 通 り 以 上 の 結 果 が 想 定 される 不 確 定 的 な 現 象 の 方 が,はるかに 多 いですよね そのような 不 確 定 的 な 現 象 の 中 で 生 活 し ている 我 々にとって, 統 計 的 な 知 識 は 国 民 の 大 切 な 素 養 の 一 つであると 私 は 考 えます 小 学 校 中 学 校 が 義 務 教 育, 高 等 学 校 は 義 務 教 育 ではないとしても 高 校 進 学 率 が 98% に 達 する 現 状 を 考 えますと, 多 くの 人 が 高 等 学 校 までの 内 容 は 学 んでいると 言 えます 平 成 20,21 年 に 改 訂 された 学 習 指 導 要 領 では, 小 学 校 中 学 校 および 高 等 学 校 で 学 ぶべ き, 統 計 に 関 する 多 くの 内 容 が 新 たに 盛 り 込 まれました 特 に 高 等 学 校 では, 中 学 校 で の 学 習 内 容 を 受 ける 形 で 必 履 修 科 目 数 学 I (3 単 位 )に, 数 と 式, 図 形 と 計 量, 二 次 関 数 とともに データの 分 析 という 内 容 が 入 りました 結 局, 現 在 では 小 学 校 1 年 から 中 学 校 そして 高 等 学 校 1 年 までの 10 年 間 はすべての 児 童 生 徒 が 系 統 的 に 統 計 教 育 を 受 けることになり, 統 計 教 育 の 内 容 が 一 層 充 実 することになりました すなわち, 小 学 校 でグラフ 作 成 表 示 等 の 作 業 を 通 して 記 述 統 計 を 学 び, 中 学 校 では 第 1 学 年 で 記 述 統 計 の 数 理 的 基 礎 を, 第 2 学 年 で 確 率 ( 数 学 的 確 率 および 統 計 的 確 率 )を, 第 3 学 年 で 推 測 統 計 の 基 礎 として, 母 集 団 と 標 本 との 関 係 の 中 で 標 本 調 査 の 有 用 性 を 学 んでいま す これらの 内 容 の 発 展 として, 高 等 学 校 1 年 の 統 計 教 育 では, 記 述 統 計 の 数 量 的 理 解 と 視 覚 的 理 解 の 総 合 化 を 目 指 しています 本 冊 子 では, 第 1, 2 節 において, 平 成 20 年 3 月 28 日 告 示 の 学 習 指 導 要 領 を 通 して, 小 学 校, 中 学 校 における 統 計 教 育 の 内 容 を 記 述 しています また 第 3 節 で 平 成 21 年 3 月 9 日 告 示 の 学 習 指 導 要 領 を 通 して, 高 等 学 校 における 統 計 教 育 の 内 容 構 成 について 概 観 しています その 中 で, 小 学 校, 中 学 校, 高 等 学 校 の1 年 生 までで 学 習 している 統 計 の 内 容 について 主 に 記 述 します 具 体 的 な 内 容 の 解 説 は 実 際 の 教 科 書 に 譲 り, 本 冊 子 で は,そこで 扱 うべき 統 計 的 用 語 の 列 挙 を 中 心 とした 教 授 活 動 などを 述 べます 2

3 現 在 の 学 習 指 導 要 領 の 下 での 教 育 活 動 は, 算 数, 数 学 に 関 しては, 補 助 教 材 を 用 いて の 先 行 実 施 が 小 学 校 中 学 校 とも 平 成 21 年 度 から, 高 等 学 校 では 平 成 24 年 度 から 始 まりました この 流 れで, 現 学 習 指 導 要 領 の 下 で 学 んだ 高 校 生 が 平 成 27 年 4 月 から 大 学 に 入 学 しています 平 成 27 年 度 用 のセンター 試 験 において, 統 計 では データの 分 析 の 内 容 が 必 修 問 題 として 新 たに 出 題 され, 確 率 は 選 択 問 題 として 出 題 されていまし た この 最 初 のセンター 試 験 での 統 計 に 関 する 必 修 問 題 の 内 容 が 今 後 の 高 等 学 校 におけ る 統 計 教 育 を 実 施 する 方 法 ( 授 業 内 容 構 成 )に 影 響 を 与 えると 思 います これらの 状 況 は, 大 学 や 社 会 での 統 計 教 育 や 統 計 学 習 にも 今 後 様 々な 影 響 を 与 えるでしよう 各 大 学 の 個 別 入 試 でも 統 計 の 内 容 が 出 題 されていました これにより 多 くの 人 が 統 計 に 関 心 を もつようになることを 期 待 したいところです 3

4 1. 小 学 校 における 統 計 教 育 小 学 校 において 統 計 に 関 する 教 育 は 主 に 算 数 科 で 実 施 されていますが, 理 科, 社 会, 国 語 などの 教 科 でも 実 際 されています 算 数 科 には, 数 と 計 算, 量 と 測 定, 図 形,そし て 数 量 関 係 の 4 つの 学 ぶ 内 容 ( 領 域 )があります 本 節 では, 算 数 科 の 領 域 数 量 関 係 において 扱 われている 統 計 の 内 容 資 料 の 整 理 と 読 み について 記 述 します 数 量 関 係 には, 他 に 関 数 の 考 え, 式 の 表 現 と 読 みの 内 容 があります 算 数 科 においては, 算 数 的 言 語 力 の 育 成 および 活 用 能 力 を 高 めることを 目 指 し,その 中 で 不 確 定 的 な 現 象 の 捉 え 方,その 現 象 を 分 析 するためのデータ 収 集 の 必 要 性 の 理 解, データ 整 理 能 力, 分 析 結 果 の 読 み 方 見 方, 結 果 の 活 用 能 力 を 身 に 付 けることが 目 標 に なっています 実 に 盛 り 沢 山 です このことは 小 学 校 の 算 数 科 において 醸 成 すべき 統 計 的 リテラシーを 数 ( 量 ),グラフを 読 み 取 る 能 力 や 作 成 する 能 力 と 定 義 づけることで 妥 当 化 できます これは, 中 学 校 の 第 1 学 年 の 新 しい 領 域 資 料 の 活 用 で 達 成 される べき 目 標 につながっています まず, 小 学 校 の6 年 間 において 学 ぶ 統 計 の 内 容 のキーワードを 表 1に 列 挙 します( 太 字 は 筆 者 が 強 調 するためにつけました) 表 1 数 量 関 係 資 料 の 整 理 と 読 み 学 年 キーワード 指 導 の 内 容 1 学 年 絵 グラフ ものの 個 数 を 絵 や 図 などを 用 いて 表 したり 読 み 取 ったりする 2 学 年 資 料 の 整 理, 表, 絵 グラフ 身 の 回 りにある 数 量 を 分 類 整 理 し, 簡 単 な 表 やグラフを 用 いて 表 したり 読 み 取 ったりする 3 学 年 資 料 の 分 類, 整 理 ( 一 次 元 の 表, 簡 単 な 二 次 元 の 表 の 作 成 と 読 み 方 棒 グラフの 読 み 方 や 書 き 方 ) 資 料 の 分 類 整 理 ( 正 の 字 で 表 し, 表 に 整 理 する) 棒 グラフの 読 み 方 や 書 き 方 簡 単 な 二 次 元 の 表 2 つの 棒 グラフの 比 較 表 グラフなどの 資 料 の 読 み 取 り 4 学 年 資 料 の 収 集, 分 類, 整 理 ( 二 次 元 の 表 の 作 成 と 考 察 ) 気 温 や 体 温 の 変 化 について ( 折 れ 線 グラフの 読 み 方 や 書 き 方 折 れ 線 グラフの 読 み 方 ; 変 わり 方 の 大 小 とグラフの 傾 き 2 つの 折 れ 線 グラフ; 折 れ 線 グラフの 書 き 方 波 線 の 使 い 方 資 料 を 2 つの 観 点 で 分 類 整 理 し,2 次 元 の 表 にまとめる 表 を 使 って 問 題 を 解 決 する 折 れ 線 グラフでの 変 化 の 比 較 ) 4

5 学 年 キーワード 指 導 の 内 容 5 学 年 平 均 ( 単 位 量 あたり, 混 みぐあい, 人 口 密 度 割 合, 百 分 率, 歩 合 割 合 のグラフ ( 帯 グラフ, 円 グラフ)) 平 均 の 意 味 平 均 を 求 め, 問 題 解 決 に 活 用 する 部 分 の 平 均 から 全 体 の 平 均 を 求 める 歩 幅 による 概 測 と 利 用 仮 平 均 ; 飛 び 離 れた 値 についての 処 理 帯 グラフ 円 グラフの 読 み 方 と 書 き 方 ; 相 対 度 数, 累 積 度 数 表 やグラフを 目 的 に 応 じて 適 切 に 選 ぶ 問 題 表 グラフなどの 資 料 の 読 み 取 り 6 学 年 資 料 の 収 集, 分 類, 整 理 資 料 の 平 均 度 数 分 布 表 柱 状 グラフ, 柱 状 グラフでの 比 較 標 本 調 査 の 素 地 資 料 を 表 ( 度 数 分 布 表 )に 整 理 する 資 料 を 柱 状 グラフに 表 す 表 や 柱 状 グラフによる 2 つの 集 団 の 特 徴 の 考 察 人 口 の 散 らばりを 工 夫 されたグラフで 読 み 取 る 表 グラフなどの 資 料 の 読 み 取 り 工 夫 されたグラフ 起 こり 得 る 場 合 の 調 べ 算 数 的 活 動 ( 第 3 学 年 ) 資 料 を 表 を 用 いて 表 す 活 動 ( 第 4 学 年 ) 身 の 回 りの 数 量 の 関 係 を 調 べる 活 動 ( 第 5 学 年 ) 目 的 に 応 じて 表 やグラフを 選 び 活 用 する 活 動 次 に,これらのキーワードそのものの 学 習 を 通 して 統 計 の 内 容 が 理 解 できるように, 小 学 校 において 授 業 中 に 留 意 されているポイントを 述 べます 1.1 第 1 2 学 年 における 留 意 点 低 学 年 においても 領 域 数 量 関 係 が 新 たに 設 定 されたことにより, 小 学 校 のすべて の 学 年 において 資 料 の 整 理 と 読 み に 関 する 目 標 と 内 容 が 示 されました しかし,そ の 中 にはそれらの 算 数 的 活 動 の 例 示 はありません そこで, 具 体 的 な 算 数 的 活 動 を 第 1.3 節 に 6 年 間 分 をまとめて 提 案 します これらの 新 たな 活 動 は 前 述 の 統 計 的 リテラシ ーの 醸 成 に 有 効 であることより 多 くの 小 学 校 で 実 施 されています 1.2 第 3 4 学 年 における 留 意 点 棒 グラフと 折 れ 線 グラフについて, 児 童 は 折 れ 線 グラフの 点 と 点 の 間 の 点 を 確 定 的 な 値 として 読 む 傾 向 があります この 傾 向 は, 第 4 学 年 において, 関 数 的 な 関 係 を 折 れ 線 グラフに 表 したり, 折 れ 線 グラフから 関 数 的 な 関 係 を 読 み 取 ったりする 学 習 によって, 一 層 強 固 なものとなる 危 険 性 をはらんでいます それを 防 ぐために, 棒 グラフと 折 れ 線 5

6 グラフの 関 連 性 および 相 違 について, 折 れ 線 グラフを 導 入 するために 棒 グラフを 一 時 的 に 利 用 するのではなく, 同 じ 資 料 の 時 系 列 的 な 棒 グラフと 折 れ 線 グラフを 重 ねて 表 現 し たり,また 両 グラフを 比 較 したりする 場 を 経 験 させることで, 棒 グラフと 折 れ 線 グラフ の 関 連 性 および 相 違 を 明 確 に 理 解 できるようになっています 特 に 折 れ 線 グラフについ ては 次 の 3 つの 活 動 を 通 して 進 められています 1) 折 れ 線 グラフの 線 上 の 点 が 意 味 をもつ 場 合 ( 連 続 量 データ)と 意 味 をもたない 場 合 ( 離 散 量 データ)のグラフを 比 較 しながら, 折 れ 線 グラフの 点 と 点 を 結 ぶ 線 上 の 点 の 意 味 について 考 えさせる 2) 線 上 の 点 が 意 味 をもつ 場 合 においても, 折 れ 線 グラフの 線 上 の 点 の 示 す 値 と 実 際 の 測 定 値 を 比 較 する 活 動 を 通 して, 線 上 の 点 は 実 際 の 数 量 を 確 定 するものではないこと についての 認 識 を 深 める 3) 関 数 的 な 関 係 を 折 れ 線 グラフに 表 したり, 折 れ 線 グラフから 関 数 的 な 関 係 を 読 み 取 ったりする 学 習 において, 既 習 の 統 計 グラフとしての 連 続 量 についての 折 れ 線 グラフ を 提 示 し, 相 違 点 を 考 える 活 動 を 行 う これは, 確 定 的 な 現 象 と 不 確 定 的 な 現 象 の 捉 え 方 の 相 違 の 理 解 につながる 1.3 第 5 6 学 年 における 留 意 点 平 均 および 度 数 分 布 について, 第 5 学 年 で, 領 域 量 と 測 定 に 測 定 値 の 平 均 につ いて 知 ること が 新 たに 位 置 付 けられたことにより, 平 均 の 学 習 が 2 学 年 2 領 域 にわた って 行 われています 具 体 的 には, 第 5 学 年 においては 測 定 値 の 平 均 について 学 び, 第 6 学 年 においては 資 料 の 代 表 値 としての 平 均 について, 資 料 の 散 らばりとの 関 連 におい て 学 ぶことになり, 平 均 についてはこのスパイラル 性 を 通 して 理 解 を 深 めています 第 6 学 年 においては, 度 数 分 布 を 表 す 表 やグラフについて 知 ること が 新 たな 内 容 として 明 記 されました これら 統 計 的 な 考 察 や 表 現 は, 中 学 校 の 第 1 学 年 の 領 域 資 料 の 活 用 の 素 地 となるもので, 中 学 校 においては, 小 学 校 第 6 学 年 の 内 容 に 基 づくスパ イラルな 学 習 が 可 能 となっています また, 中 学 校 の 内 容 から 具 体 的 な 事 柄 について, 起 こりうる 場 合 を 順 序 よく 整 理 し て 調 べることができるようにする が 移 行 されました この 内 容 は, 第 5 学 年 までの 分 類 整 理 して 考 える 活 動 の 上 に, 起 こりうる 全 ての 場 合 を 適 切 な 観 点 から 分 類 整 理 して, 順 序 よく 列 挙 できるようにすること ( 学 習 指 導 要 領 )をねらいとしたものですが, 中 学 校 の 第 2 学 年 の( 数 学 的 ) 確 率 の 学 習 への 接 続, 高 等 学 校 科 目 数 学 A の 数 え 上 げ の 原 則, 順 列 組 合 せの 学 習 を 意 識 した 活 動 が 可 能 となっています 第 6 学 年 の 度 数 分 布 表 については, 小 学 校 第 3 4 学 年 のグラフ 学 習 との 関 連 や, 中 学 校 第 1 学 年 の 領 域 資 料 の 活 用 の 学 習 との 関 連 についての 記 述 はなく, 学 年 間, 学 校 種 間 の 系 統 性 およびスパイラルな 指 導 内 容 が 明 確 にされていません これらの 問 題 点 を 解 決 するための 具 体 的 な 方 策 として, 資 料 の 整 理 と 読 み における 算 数 的 活 動 につ いての 記 述 がない 第 6 学 年 でも,たとえば 下 記 のような 活 動 を 行 ってくれれば, 有 意 な 6

7 スパイラルな 学 習 ができます( 下 記 参 照 ; 学 習 指 導 要 領 に 第 3,4,5 学 年 においての 活 動 例 の 記 述 はある) もし 提 案 しているような 活 動 がなされれば,これによって 第 1, 2 学 年 で 提 案 した 新 たな 活 動 とあわせて 6 年 間 すべての 学 年 にわたって 統 計 内 容 資 料 の 整 理 と 読 み に 関 する 算 数 的 活 動 が 実 施 できます これらの 活 動 を 通 して, 小 学 校 に おける 統 計 的 リテラシーの 醸 成 が 可 能 となります ここで 6 年 間 にわたる 資 料 の 整 理 と 読 み に 関 する 算 数 的 活 動 をまとめると, 次 のようになります 重 ねて 述 べますが, 多 くの 小 学 校 で 実 際 には 実 践 されているようです 第 1 学 年 第 2 学 年 第 3 学 年 第 4 学 年 第 5 学 年 第 6 学 年 絵 や 図 を 用 いた 数 量 をまとめ 読 み 取 る 活 動 ( 絵 や 図 を 用 いたいろいろな 数 量 を, 目 的 に 適 するようにまとめ, 表 に 表 すことを 通 して 読 み 取 る 活 動 ) いろいろな 数 量 をまとめ 表 現 し 読 み 取 る 活 動 (いろいろな 数 量 を 目 的 に 応 じてまとめ,それを 表 やグラフに 表 し, 課 題 を 解 決 する 活 動 ) 資 料 を 分 類 整 理 し 表 を 用 いて 表 す 活 動 身 の 回 りの 数 量 の 関 係 を 調 べる 活 動 目 的 に 応 じて 表 やグラフを 選 び 活 用 する 活 動 収 集 した 資 料 を 統 計 的 に 活 用 し 課 題 を 探 究 する 活 動 ( 身 の 回 りの 現 象 に 関 心 をもち,それを 統 計 的 に 見 つめ 分 析 し 話 し 合 う 活 動 を 中 心 とする) また 第 5 6 学 年 での 学 習 について,さらに 下 記 の 4 つの 視 点 を 学 ばせることが 重 要 となります 1) 第 5 学 年 の 平 均 において, 測 定 値 の 平 均 の 意 味 理 解 と 計 算 処 理 技 能 の 定 着 を 図 るとともに, 分 布 の 散 布 度 は 異 なるが 平 均 の 値 が 等 しくなることがあるという 経 験 を もたせる 2) 第 6 学 年 の 平 均 において, 平 均 のみで 集 団 の 傾 向 を 捉 えることがないように, 分 布 の 散 布 度 は 異 なるが 平 均 の 値 が 等 しくなる 資 料 を 比 較 考 察 するなどして, 分 布 全 体 との 関 連 において 平 均 を 捉 える 活 動 を 行 わせる 3) 第 6 学 年 の 度 数 分 布 を 表 す 表 やグラフ については, 視 覚 的 な 理 解 を 促 す 図 的 表 現 に 基 づき, 度 数 分 布 表 や 柱 状 グラフ(ヒストグラム)に 表 す 活 動 を 行 わせる この 中 で, 主 に 視 覚 的 な 理 解 を 通 して 資 料 全 体 の 分 布 の 様 子 や 特 徴 を 把 握 させ, 表 現 する 活 動 を 大 切 にする その 経 験 を 素 地 としたスパイラルな 学 習 として, 中 学 校 の 第 1 学 年 に おいて 数 量 的 な 理 解 を 図 る( 平 均 値, 中 央 値, 最 頻 値, 相 対 度 数, 範 囲 などの 値 を 通 し て 資 料 の 傾 向 を 読 み 取 る)ことが 学 びの 系 統 性 として 大 切 である 4) 棒 グラフとヒストグラムの 違 いについて 資 料 を 通 して 理 解 する 活 動 を 行 わせる ( 棒 グラフとヒストグラムの 違 いを 説 明 できない 者 が 依 然 として 多 いことに 驚 いてい ます) 7

8 このように, 小 学 校 の 統 計 教 育 では, 入 手 ( 収 集 )した 資 料 を 図, 表,グラフなどに 整 理 し 表 現 するという 工 夫 の 経 験 を 通 して, 現 象 を 視 覚 的 に 理 解 するということを 中 心 に 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 を 身 に 付 けています さらに,それらの 数 量 的 理 解 はス パイラルとして 中 学 校 での 学 習 として 位 置 付 けられています また 扱 う 資 料 (データ)は, 原 則 第 1 学 年 から 第 5 学 年 までは 質 的 データで, 第 6 学 年 で 量 的 データを 扱 った 展 開 になっています 8

9 2. 中 学 校 における 統 計 教 育 中 学 校 で 学 ぶ 領 域 の 構 成 は, 従 前 の 3 領 域 数 と 式, 図 形, 数 量 関 係 から 次 の 4 領 域 に 分 類 され, 確 率 以 外 の 統 計 の 内 容 が 新 たに 第 1,3 学 年 に 入 り, 不 確 定 的 な 現 象 を 取 り 上 げる 領 域 が 位 置 付 けられました 数 と 式, 図 形, 関 数, 資 料 の 活 用 ただ, 新 たに 位 置 付 いた 数 学 的 活 動 と 今 回 の 統 計 的 活 動 における 活 動 方 法 の 違 いは, 学 習 指 導 要 領 には 明 確 に 記 述 されていません 思 考 法 の 構 造 は 同 一 ではありませんので, その 違 いを 的 確 に 理 解 することは 大 切 ですが, 教 育 現 場 では 意 外 と 認 識 されていないと 思 っています( 第 4 節 参 照 ) このような 中 で 領 域 資 料 の 活 用 のキーワードとその 内 容 を 学 習 指 導 要 領 に 見 ますと 表 2のようになっています( 太 字 や 下 線 は 筆 者 が 強 調 す るためにつけました) 表 2 資 料 の 活 用 学 年 キーワード 指 導 の 内 容 1 学 年 資 料 の 散 らばりと 代 表 値 ヒストグラムや 代 表 値 の 必 要 性 と 意 味 を 理 解 する ヒストグラムや 代 表 値 を 用 いて 資 料 の 傾 向 をとら え 説 明 する 誤 差 や 近 似 値,a 10 n の 形 の 表 現 を 取 り 扱 う 用 語 記 号 : 平 均 値, 中 央 値, 最 頻 値, 相 対 度 数, 範 囲, 階 級 2 学 年 確 率 確 率 の 必 要 性 と 意 味 を 理 解 し, 簡 単 な 場 合 につい て 確 率 を 求 める 確 率 を 用 いて 不 確 定 な 事 象 をとらえ 説 明 すること 3 学 年 標 本 調 査 標 本 調 査 の 必 要 性 と 意 味 を 理 解 する 簡 単 な 場 合 について 標 本 調 査 を 行 い, 母 集 団 の 傾 向 をとらえ 説 明 する 用 語 記 号 : 全 数 調 査 次 に,これらのキーワードそのものの 学 習 を 通 して 統 計 の 内 容 が 理 解 できるように, 各 単 元 の 目 標 と 中 学 校 において 授 業 中 に 留 意 されているポイントを 述 べます 2.1 第 1 学 年 における 留 意 点 資 料 の 散 らばりと 代 表 値 は, 高 等 学 校 での 従 前 の 科 目, 数 学 基 礎, 数 学 B から 移 行 した 内 容 です 目 的 に 応 じて 資 料 を 収 集 し,コンピュータを 用 いたりするなどし て 表 やグラフに 整 理 し, 代 表 値 や 資 料 の 散 らばりに 着 目 してその 資 料 の 傾 向 を 読 み 取 る 9

10 ことができること ( 学 習 指 導 要 領 )が 目 標 になっています すなわち, 記 述 統 計 の 考 え 方 でデータが 示 す 現 状 を 把 握 することを 目 指 しています 集 団 としての 特 性 を 記 述 す るために, 観 測 対 象 となった 各 個 体 について 調 査 実 験 を 通 して 観 測 し, 得 られたデー タを 整 理 要 約 することが 中 心 となります この 際,データの 視 覚 化 数 量 化 の 手 法 が 重 要 です これらの 基 礎 的 能 力 は 学 習 指 導 要 領 の 下, 小 学 校 ですでに 培 われています つまり, 学 校 種 にまたがるスパイラル 学 習 になっています 小 学 校 とは 異 なり, 中 学 校 ではコンピュータを 用 いて 処 理 時 間 を 短 縮 し, 統 計 資 料 の 中 から 本 来 の 価 値 ある 情 報 の 読 み 取 りや 知 見 の 活 用 に 授 業 時 間 をどの 程 度 確 保 できる かが 課 題 になっています 集 団 を 把 握 するための 適 切 なヒストグラムの 作 成 では, 階 級 数 の 変 更 による 作 業 が 容 易 にできるコンピュータソフトウエアを 積 極 的 に 利 用 したい ものです( 第 5 節 参 照 ) またこの 学 年 でどうしても 実 施 させておいてほしいことは,3 つの 代 表 値 ( 平 均 値, 中 央 値, 最 頻 値 ) 間 の 関 係 やそれぞれの 有 用 性 についての 考 察 お よびヒストグラムとの 対 応 の 理 解 です 量 的 データの 分 布 の 比 較 も 大 切 です このこと は, 高 等 学 校 科 目 数 学 I のデータ 分 析 や 数 学 B での 確 率 分 布 の 理 解 につながっ ています 2.2 第 2 学 年 における 留 意 点 確 率 は, 小 学 校 の 第 6 学 年 の 算 数 科 において, 具 体 的 な 事 柄 について, 起 こり 得 る 場 合 を 順 序 よく 整 理 して 調 べることを 学 習 していることと, 中 学 校 の 第 1 学 年 での 相 対 度 数 を 理 解 していることを 前 提 とした 内 容 になっています 不 確 定 な 事 象 について の 観 察 や 実 験 などの 活 動 を 通 して, 確 率 について 理 解 し,それを 用 いて 考 察 し 表 現 する ことができること ( 学 習 指 導 要 領 )が 目 標 になっています すなわち, 蓋 然 性 の 理 解 が 中 心 です くり 返 し 観 測 できる 現 象 という 仮 定 があることの 認 識 が, 確 率 の 意 味 を 理 解 する 上 で 大 切 になります ここでの 確 率 はその 数 値 を 普 遍 的 に 求 めやすいという 意 味 ( 同 様 に 確 からしいという 仮 定 の 下 )で 数 学 的 確 率 ( 古 典 的 確 率, 先 験 的 確 率 )を 扱 い ますが,その 意 味 付 けは, 統 計 的 確 率 ( 経 験 的 確 率, 頻 度 論 的 確 率 )の 考 えで 説 明 され ています 統 計 的 確 率 とは, 多 数 回 試 行 可 能 な 不 確 定 的 な 事 象 の 起 こりやすさの 指 標 で す 確 率 の 値 の 解 釈 で 大 切 なことは,その 数 値 はある 事 象 が 実 際 に 起 こる(または 起 こ らない) 直 前 までの 状 況 を 示 しているのであって, 実 際 にその 時 が 来 れば,その 事 象 は 生 起 したか 生 起 しなかったかのどちらかで,100%か 0%のどちらかであることです これが 確 率 というものを 実 際 に 扱 うときの 理 解 のポイントとなります 確 率 の 数 値 は 人 間 が 行 動 する 際 に 意 志 決 定 するための 事 前 の 参 考 情 報 だと 思 います これらの 理 解 は, 高 等 学 校 の 科 目 数 学 A の( 数 学 的 ) 確 率 の 内 容 を 通 してさらに 深 めます 推 測 統 計 における 議 論 の 客 観 性 の 根 拠 を 保 証 する 概 念 は 確 率 ( 無 作 為 性 へつながるもの)である と 理 解 させることは, 第 3 学 年 で 行 っています 10

11 2.3 第 3 学 年 における 留 意 点 標 本 調 査 は, 高 等 学 校 での 従 前 の 科 目, 数 学 基 礎, 数 学 C から 移 行 した 内 容 で す コンピュータを 用 いたりするなどして, 母 集 団 から 標 本 を 取 り 出 し, 標 本 の 傾 向 を 調 べることで, 母 集 団 の 傾 向 が 読 み 取 れることができること ( 学 習 指 導 要 領 )を 目 標 にしています すなわち, 無 作 為 に 抽 出 した 一 部 のデータから 全 体 を 理 解 するという 推 測 統 計 の 有 用 性 将 来 予 測 の 考 えに 体 験 を 通 して 気 付 かせることを 目 指 しています これらの 標 本 調 査 の 考 えは, 我 々が 自 然 に 日 常 生 活 の 中 で 利 用 しているということに 気 付 くことが 大 切 です たとえば, 書 店 での 立 ち 読 み,みそ 汁 作 成 中 における 味 見,など です その 際, 極 端 に 偏 った 一 部 分 から 全 体 を 類 推 すると 偏 見 につながるので, 注 意 が 必 要 です 全 体 の 適 正 な 縮 図 となるようなデータを 選 び 出 す( 抽 出 する)ことが 大 切 で, それができれば,あとは 調 査 目 的 に 照 らして 特 性 を 調 べればよくなります 調 べるべき 適 正 な 一 部 分 をどのように 抽 出 するかは,ものの 見 方 の 根 幹 にかかわる 問 題 です この 保 証 は, 第 2 学 年 で 学 習 する 確 率 を 用 いて 説 明 する 無 作 為 性 で 与 えているため,すでに 理 解 していると 思 います また, 大 数 の 法 則 の 理 解 につながる, 取 り 出 す 標 本 の 数 の 問 題 も 大 切 になります ここで 実 行 したいことは, 生 徒 に 実 際 の 調 査 の 前 に 結 果 を 予 測 さ せ, 実 際 の 調 査 結 果 とのズレを 感 じさせる 活 動 です このことにより 誤 差 というものに 対 する 認 識 ができるようになり, 推 測 統 計 という 根 本 的 な 考 え 方 を 醸 成 させることにつ ながります もし 場 合 によって 全 数 調 査 ができる 場 合 には, 本 当 の 誤 差 が 評 価 できるこ とになります このように, 新 しい 領 域 資 料 の 活 用 が 設 けられた 理 由 は, 中 学 校 の 数 学 での 従 前 の 確 率 や 統 計 の 内 容 の 学 習 が, 計 算 が 中 心 となる 資 料 の 整 理 に 重 きをおく 傾 向 にあった ことを 見 直 し, 整 理 した 結 果 の 意 味 を 用 いて 考 えたり 議 論 したり 判 断 したりすることの 学 習 を 重 視 していることを 伝 えるためと 思 われます つまり 活 用 の 充 実 です この 点 は 教 育 現 場 では 十 分 に 意 識 されているはずです 大 きく 言 えば, 中 学 校 の 3 年 間 で 学 ぶ 統 計 を 通 して, 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 を 理 解 できるような 仕 組 みになっています そのためには, 教 師 は 第 3 学 年 で 学 ぶ 母 集 団 と 標 本 の 設 定 で, 実 践 を 通 して 思 考 する 推 測 統 計 の 扱 う 基 本 的 構 造 をまずイメージした 上 で, 生 徒 に 統 計 を 理 解 させることが 大 切 です このことは, 第 1 学 年 では 標 本 を 資 料 と 見 なした 目 の 前 のデータの 現 状 の 分 析 を 行 い, 第 2 学 年 では 推 論 の 客 観 性 を 保 証 する ための 確 率 の 概 念 ( 無 作 為 性 )の 重 要 性 を 認 識 し, 第 3 学 年 では( 一 部 の 情 報 から 全 体 の 性 質 を 把 握 する) 統 計 的 推 論 での 予 測 の 神 髄 の 一 端 を 理 解 するという 流 れで, 達 成 で きると 考 えています 11

12 3. 高 等 学 校 における 統 計 教 育 高 等 学 校 数 学 の 学 習 内 容 が, 従 前 の 数 学 7 科 目, 数 学 I, 数 学 II, 数 学 III, 数 学 A, 数 学 B, 数 学 C, 数 学 基 礎 の 構 成 から 次 の 6 科 目 構 成 に 再 編 されました 数 学 I 数 学 II 数 学 III 数 学 A 数 学 B 数 学 活 用 統 計 に 関 する 内 容 の 一 部 が 共 通 必 履 修 化 され, 科 目 数 学 I (3 単 位 )の 中 に 入 りま した 基 礎 的 な 統 計 活 用 能 力 の 育 成 を 重 要 視 していますが,これは 中 学 校 1 学 年 との 接 続 や 内 容 の 系 統 性 を 一 層 重 視 したことが 理 由 だと 思 います また, 科 目 数 学 A (2 単 位 )には( 数 学 的 ) 確 率 が 入 りました 数 学 B (2 単 位 )では, 中 学 校 3 学 年 の 内 容 の 発 展 として, 確 率 分 布 と 統 計 的 推 測 を 統 合 新 設 し, 統 計 活 用 力 を 重 視 しています しかし,これらは 選 択 履 修 内 容 ですので, 高 校 生 による 実 際 の 履 修 がどのようになるの かは 分 かりません 従 前 の 数 学 B という 科 目 では, 結 果 的 に 統 計 の 内 容 はほとんど 教 えられていませんでした その 1 つの 理 由 は,ほとんどの 大 学 の 個 別 入 試 問 題 の 出 題 範 囲 から 統 計 が 除 外 されたからだと 思 います( 平 成 24 年 ~ 平 成 26 年 の 3 年 間 も 同 様 な 状 況 にあったと 聞 いています) 他 に,ほとんどの 生 徒 が 学 ばないであろう 数 学 活 用 の 中 でもデータの 分 析 を 扱 っています このように 高 等 学 校 では, 推 測 統 計 の 考 え 方 の 誠 の 醸 成 は 科 目 数 学 B の 中 でなさ れますので, 不 確 定 的 な 現 象 をくり 返 し 観 測 する 中 で 不 変 なことを 見 つけるという 行 為 を 指 す, 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 を 高 等 学 校 の 第 1 学 年 までで 育 むことは 困 難 なこ とと 考 えています 3.1 数 学 I(3 単 位 : 必 履 修 科 目 ) 中 学 校 での 学 習 内 容 についての 4 領 域 ( 数 と 式, 図 形, 関 数, 資 料 の 活 用 )に 対 応 し て 設 けられた 必 履 修 科 目 数 学 I の 構 成 は, 次 のようになっています 数 と 式, 図 形 と 計 量, 二 次 関 数,データの 分 析 この 中 の, データの 分 析 という 領 域 が 中 学 校 の 領 域 資 料 の 活 用 に 対 応 してお ります ここでは, 中 学 校 で 扱 っている 資 料 の 平 均 や 散 らばりの 考 えをさらに 発 展 させ, データのばらつきや 偏 り,2 変 量 データの 相 関 を 学 ぶことになっています キーワード とその 内 容 を 学 習 指 導 要 領 に 見 ますと 表 3となっています( 太 字 は 筆 者 が 強 調 するため につけました) 表 3 データの 分 析 目 標 : 統 計 の 基 本 的 な 考 えを 理 解 するとともに,それを 用 いてデータを 適 宜 コンピュータなどを 用 い 整 理 分 析 し 傾 向 を 把 握 できるようにする データの 散 ら ばり データの 相 関 四 分 位 偏 差, 分 散 および 標 準 偏 差 などの 意 味 について 理 解 し,それらを 用 いてデータの 傾 向 を 把 握 し, 説 明 する 散 布 図 や 相 関 係 数 の 意 味 を 理 解 し,それらを 用 いて 二 つのデータの 相 関 を 把 握 し 説 明 する 12

13 また 用 語 として, 中 学 校 での 表 現 資 料 が 高 等 学 校 ではより 汎 用 性 のある データ という 表 現 を 用 い, 従 前 の 相 関 図 は 散 布 図 という 表 現 になっています 個 人 的 には, 四 分 位 範 囲 の 値 の 方 が 分 布 の 散 布 度 の 尺 度 としての 意 味 がより 理 解 できるため, データの 散 らばりとして 上 記 の 四 分 位 偏 差 よりはむしろ 四 分 位 範 囲 に 注 目 した 展 開 に すべきと 考 えています 次 に,これらのキーワードそのものの 学 習 を 通 して 統 計 の 内 容 が 理 解 できるように, 高 等 学 校 おいて 授 業 中 に 留 意 されているポイントを 述 べます データの 分 析 での 留 意 点 高 等 学 校 1 年 まではすべての 児 童 生 徒 が 系 統 的 に 統 計 教 育 を 受 けていると 述 べまし たが,その 数 学 I の 内 容 である 記 述 統 計 に 関 しては, 中 学 校 の 第 1 学 年 で 学 んだ 内 容 からつながるものであり,2 年 間 の 空 白 の 後 の 学 習 になっています 中 学 校 の 第 1 学 年 では 高 等 学 校 での 従 前 の 科 目, 数 学 基 礎, 数 学 B から 移 行 した 内 容 を 学 んでいます これをベースに 数 学 I データの 分 析 では 記 述 統 計 の 内 容 を さらに 学 びますが, 統 計 の 神 髄 である 推 測 統 計 の 内 容 ではありません 中 学 校 での 学 習 の 内 容 などを 第 2 節 でみましたが,そこでは,3 つの 代 表 値 ( 平 均 値, 中 央 値, 最 頻 値 ) の 関 係 やそれぞれの 有 用 性 についての 考 察 までしか 学 んでいません このような 背 景 の 下 でデータの 分 析 の 内 容 について 考 えますと, 分 布 の 特 徴 を 捉 える 種 々の 統 計 量 ( 特 性 値 )について, 次 のことが 留 意 されていることがわかります (1)1 次 元 分 布 において,1 つの 変 量 の 変 動 の 中 心 的 な 位 置 を 表 す 量 として, 平 均 値, 中 央 値 ( 第 2 四 分 位 数 ), 最 頻 値 が,またその 量 の 回 りの 散 らばり 度 合 いを 示 す 量 とし て, 分 散, 標 準 偏 差 や 範 囲, 第 1 四 分 位 数, 第 3 四 分 位 数, 四 分 位 範 囲 (= 第 3 四 分 位 数 第 1 四 分 位 数 )が 考 えられています この 際 に, 最 小 値, 第 1 四 分 位 数, 中 央 値, 平 均 値, 第 3 四 分 位 数, 最 大 値 を 一 つの 図 で 同 時 表 示 している 箱 ひげ 図 を 通 して 分 布 の 特 徴 を 多 角 的 に 理 解 できることが 大 切 になります その 中 で, 高 等 学 校 では 特 にヒスト グラムの 形 状 と 箱 ひげ 図 の 対 応 関 係 を 明 確 に 把 握 できるようになることが 重 要 になっ ています 箱 ひげ 図 を 利 用 して 分 布 が 比 較 できるようになればよい( 四 分 位 数 の 値 の 計 算 については 第 節 を 参 照 )と 思 います 実 際 は,データに 外 れ 値 がある 場 合 の 箱 ひげ 図 の 表 現 については 注 意 が 必 要 ですが, 高 等 学 校 では 残 念 ながら 扱 われていません ( 高 等 学 校 では,ひげの 長 さは 単 に 最 小 値 と 最 大 値 の 値 までで 表 示 しています) 高 等 学 校 では,2 つの 分 布 の 散 布 度 の 適 切 な 比 較 の 際 に 有 用 な 場 合 が 多 い, 変 動 係 数 も 扱 わ れていません (2)2 次 元 分 布 において,2 つの 周 辺 分 布 は1 次 元 なので 前 述 の 特 性 値 が 使 えますが, 2 つの 変 量 についての 変 動 を 同 時 に 考 えるための 概 念 として, 相 関 という, 関 係 性 を 捉 えるものを 学 んでいます これを,2 つの 変 量 の 共 分 散 を 標 準 化 した 区 間 [-1,+1]の 値 を とる 相 関 係 数 r として, 数 量 的 に 表 現 しています この 尺 度 は,2 つの 変 量 の 間 の 線 形 的 な 関 係 を 測 る 量 で,データが 示 す 現 状 を 分 析 するものです この 量 を 基 にして, 線 形 13

14 予 測 式 の 作 成 につながる 回 帰 の 概 念 は, 大 変 興 味 深 い 考 え 方 ですが, 残 念 ながら 高 等 学 校 では 扱 われていません( 科 目 数 学 活 用 では 扱 うことはできます 第 3.4 節 参 照 ) 現 在 高 校 教 育 現 場 で 使 用 中 の 教 科 書 数 学 I は, 平 成 27 年 度,5 社 が 発 行 している 教 科 書 によって 占 められています 各 社 が 扱 っている データの 分 析 の 内 容 を 読 みま したが, 各 社 様 々で 工 夫 されています 一 部 の 教 科 書 で 用 語 の 表 現 が 適 切 とは 言 えない ものもありますので 少 し 整 理 統 一 して 理 解 したいと 思 います たとえば, 相 関 に 関 す る 事 項 については, 以 下 のように 統 一 表 現 をしてほしいものです (ア)r =±1 に 近 いとき 強 い 正 ( 負 )の 相 関 がある このとき 散 布 図 の 点 は 右 上 ( 下 ) がりの 直 線 に 沿 って 分 布 する 傾 向 が 強 くなる (イ)r が 0 に 近 いとき 相 関 は 弱 い 誤 解 を 生 じると 懸 念 される 他 の 用 語 の 表 現 も 教 科 書 上 には 見 られますので, 相 関 以 外 の 内 容 についても, 理 解 の 異 なる 生 徒 がいるかもしれません( 第 節 も 参 照 ) 高 等 学 校 の 段 階 で 大 切 なことは, 単 位 の 統 一 や, 単 位 を 無 く( 無 名 数 化, 標 準 化 )し て 解 釈 比 較 を 意 味 あるものにするために, 分 散 に 対 しては 標 準 偏 差, 共 分 散 に 対 して は 相 関 係 数 が 利 用 されていること, 相 関 係 数 の 値 はデータの 線 形 1 次 変 換 に 関 して 不 変 であることを 理 解 することです 相 関 係 数 の 値 r の 推 測 統 計 的 な 解 釈 ( 相 関 係 数 の 統 計 的 仮 説 検 定 )は, 数 学 I の 段 階 ではできませんので, 記 述 統 計 の 枠 組 の 中 で 解 釈 としての 一 応 の( 公 的 に 使 われている) 目 安 を 示 すことは 親 切 な 提 示 だと 思 います たとえば, r 0.2 : ほとんど 相 関 がない 0.2 r 0.4 : やや 相 関 がある 0.4 r 0.7 : かなり 相 関 がある 0.7 r : 高 い 相 関 がある と 一 般 には 言 われていますが, 利 用 にあたっては 注 意 深 い 扱 いが 大 切 となります ここ で 一 つ 注 意 したいことがあります それは, 相 関 係 数 について, 以 下 のような 分 類 をす ることです 1 r -0.8 : 強 い 負 の 相 関 がある 0.8 < r -0.6 : かなり 負 の 相 関 がある 0.6 < r -0.4 : やや 負 の 相 関 がある 0.4 < r -0.2 : 弱 い 負 の 相 関 がある 0.2 < r < 0.2 : ほとんど 相 関 がない 0.2 r < 0.4 : 弱 い 正 の 相 関 がある 0.4 r < 0.6 : やや 正 の 相 関 がある 0.6 r < 0.8 : かなり 正 の 相 関 がある 0.8 r 1 : 強 い 正 の 相 関 がある これは 言 葉 表 現 も 含 めて 不 適 切 なものだと 考 えます 先 生 方 はそう 思 いませんか? 14

15 また 特 性 値 の 必 要 性 と 求 め 方 およびその 意 味 と 特 徴 を 理 解 することも 大 切 です たと えば, 平 均 の 概 念 はすべてのデータが 同 じウェイト( 重 要 度, 意 味 づけなど)をもつと きに 有 用 なものであることは, 加 重 平 均 ( 重 み 付 き 平 均 )から 説 明 すると 分 かりやすい と 思 います このように 考 えると, 分 布 に 偏 りがある, 例 えば 日 本 のサラリーマンの 年 間 所 得 額 の 分 布 での 中 心 的 傾 向 を 表 す 特 性 値 には, 平 均 値 より 中 央 値 が 適 切 であること がわかります 時 間 があれば,はずれ 値 (これは 小 学 校 5 学 年 で 学 習 しています), 標 準 化 ( 偏 差 値 ), 相 関 関 係 と 因 果 関 係 の 話 題 にも 触 れている 学 校 もあります 授 業 上 の 留 意 点 前 述 のように 数 学 I は4つの 分 野 の 内 容, 数 と 式, 図 形 と 計 量,2 次 関 数,デー タの 分 析 で 構 成 されていて,3 単 位 としては 内 容 の 量 が 多 く 授 業 時 間 が 不 足 しがちな 科 目 です その 中 で,データの 分 析 では, 中 学 校 との 接 続 を 意 識 し, 分 散 や 標 準 偏 差, 散 布 図 や 相 関 係 数 などを 扱 い,データを 整 理 分 析 し,データの 傾 向 を 把 握 するための 基 礎 的 な 知 識 や 技 能 を 身 につけることを 目 指 しています ここで 特 に 大 切 なことは,2 つ のデータの 関 係 の 把 握 に, 相 関 係 数 の 値 でみる 数 量 的 理 解 ( 特 性 値 の 必 要 性 とその 値 の 意 味 )と 散 布 図 を 用 いての 視 覚 的 理 解 (ヒストグラム, 箱 ひげ 図 や 散 布 図 の 特 性 値 に 対 応 した 適 切 な 解 釈 )を 同 時 に 行 うことだと 思 います この 思 考 展 開 を 的 確 に 行 えば, 相 関 という 直 線 的 な 関 係 の 把 握 に 誤 解 が 生 ずるようなことはありません これは, 今 回 の 学 習 指 導 要 領 の 改 訂 の 趣 旨 に 一 番 合 致 する 活 動 になっています 高 等 学 校 に 今 回 新 たに 登 場 してきた 四 分 位 数 についてもう 少 し 述 べます まず, 定 義 の 仕 方 はただ 一 通 りです( 誤 って 複 数 あると 記 述 している 教 科 書 もある)が,その 求 め 方 は 複 数 存 在 することに 注 意 が 必 要 です このことから, 教 科 書 の 方 法 で 求 めた 値 と 表 計 算 ソフトで 求 めた 値 が 異 なることがありますが,それは 間 違 いではないという 認 識 が 必 要 です これらの 数 値 のわずかな 違 いに 一 喜 一 憂 しないことが 大 切 です 現 在 のすべ ての 教 科 書 において, 四 分 位 数 の 求 め 方 は, 離 散 型 的 データ(ほとんどが 整 数 値 表 示 ) に 対 してのみ 扱 われ, 各 社 同 じ 方 法 を 記 述 しています この 種 のデータに 対 しては, 教 科 書 に 説 明 されている 求 め 方 は, 標 準 的 で 適 切 です しかし, 将 来 身 長, 体 重 のような 連 続 型 データのヒストグラム 表 示 下 での 四 分 位 数 の 求 め 方 まで 必 要 になると, 値 の 求 め 方 に 対 する 補 間 方 法 などといった 別 の 問 題 が 生 じます 実 際 には,そのようなデータを 扱 うことが 多 いのですから, 教 科 書 でも 果 敢 に 取 り 上 げ 記 述 し 説 明 してほしかったもの です また, 四 分 位 範 囲 は, 四 分 位 偏 差 と 違 って, 散 布 度 の 一 つの 尺 度 として 従 前 の 範 囲 以 上 に 十 分 な 意 味 が 見 出 せます 度 数 分 布 表 からの 四 分 位 数 の 導 出 計 算 は,5 社 中 1 社 のみでなされています また 他 の1 社 の 記 述 に 四 分 位 偏 差 の 適 切 とは 思 えない 図 的 表 示 がありますが,それは 無 視 して いただいて,ここでは 四 分 位 範 囲 を 用 いた 散 布 度 の 説 明 で 十 分 です 15

16 相 関 に 関 して 留 意 しておきたいことがあります それは, 関 係 表 現 に 相 関 がある と 相 関 関 係 がある の 2 通 りが 教 科 書 上 にあることです 後 者 の 表 現 が 多 いのですが, 相 関 は 関 係 を 表 す 言 葉 ですので, 前 者 の 表 現 がより 適 切 であると 考 えます 別 の1 社 で は, 相 関 係 数 の 値 が±1 のときの 解 説 に 完 全 な 相 関 関 係 である と 記 述 され, 同 時 に その( 直 線 の) 散 布 図 まで 記 載 されています 統 計 は 不 確 定 的 な 現 象 を 考 察 対 象 として おり, 誤 差 を 含 んでいることが 前 提 であるため, 数 学 としては 間 違 いではありませんが, 統 計 の 内 容 としては 不 適 切 です また 表 計 算 ソフトやグラフ 電 卓 を 使 用 する 記 述 の 説 明 があるのは2 社 の 教 科 書 のみです 今 後, 記 述 内 容 の 更 なる 充 実 と 改 善 を 期 待 したいと ころです 3.2 数 学 A(2 単 位 ) 数 学 I の 補 完 の 位 置 付 けでもある 科 目 数 学 A の 中 には, 場 合 の 数, 確 率 があり,それは 従 前 の 科 目, 数 学 A と 数 学 C の 一 部 とを 合 わせた 内 容 になっています そのキーワードと 内 容 を 学 習 指 導 要 領 に 見 ますと 表 4 となっています( 太 字 は 筆 者 が 強 調 するためにつけました) ここでの 確 率 は, 起 こりうる 事 象 が 同 様 に 確 からしいとい う 仮 定 の 下 で 導 入 される, 数 学 的 確 率 ( 中 学 校 で 扱 う 確 率 と 同 じ)を 意 味 しています 数 学 A は, 標 準 単 位 数 が 2 単 位 で, 他 の 二 つの 数 学 内 容 整 数 の 性 質 図 形 の 性 質 と 合 わせて, 適 宜 選 択 することになっていますが,ほとんどの 学 校 ですべての 内 容 が 教 えられているようです また 現 実 には, 数 学 の 内 容 について 大 学 入 試 出 題 範 囲 に 確 率 を 含 めている 大 学 は 多 いようです 表 4 場 合 の 数, 確 率 目 標 : 場 合 の 数 を 求 めるときの 基 本 的 な 考 え 方 や 確 率 についての 理 解 を 深 め,それらを 事 象 の 考 察 に 活 用 できる 場 合 の 数 数 え 上 げの 原 則 ( 集 合 の 要 素 の 個 数 に 関 する 基 本 的 な 関 係 や 和 の 法 則, 積 の 法 則 について 理 解 する), 順 列 組 合 せ( 具 体 的 な 事 象 の 考 察 を 通 して 順 列 および 組 合 せの 意 味 につい て 理 解 し,それらの 総 数 を 求 める) 確 率 確 率 とその 基 本 的 な 法 則 ( 確 率 の 意 味 や 基 本 的 な 法 則 についての 理 解 を 深 め,それらを 用 いて 事 象 の 確 率 を 求 める また, 確 率 を 事 象 の 考 察 に 活 用 する), 独 立 な 試 行 と 確 率 ( 独 立 な 試 行 の 意 味 を 理 解 し, 独 立 な 試 行 の 確 率 を 求 める また,それを 事 象 の 考 察 に 活 用 す る ), 条 件 付 き 確 率 ( 条 件 付 き 確 率 の 意 味 を 理 解 し, 簡 単 な 場 合 について 条 件 付 き 確 率 を 求 める また,それらを 事 象 の 考 察 に 活 用 する) 用 語 記 号 : npr, ncr, 階 乗,n!, 排 反 中 学 校 の 第 2 学 年 の 項 でも 種 々 記 述 しましたが, 確 率 の 実 際 的 意 味 を 真 に 理 解 できて いるのかは 次 の 問 に 的 確 に 解 答 できるか 否 かで 判 断 できます 16

17 5 本 の 中 に 当 たりが 2 本 入 っているくじがある 5 人 が 順 にくじを 引 くとする 最 初 に 引 いても 後 から 引 いても 当 たる 確 率 は 2/5 でみんな 等 しい と 言 われても 何 かすっ きりしない 実 際 に,もし 最 初 の 2 人 が 当 たりくじを 引 いたら,それ 以 後 の 人 は 絶 対 に 当 たらない その 外 れた 人 たちの 不 満 をどう 解 消 すればよいか この 種 の 問 への 正 解 を 導 ける 人 は 意 外 と 少 ない これは, 高 等 学 校 での 確 率 に 関 する 授 業 が 計 算 に 終 始 しており, 確 率 の 意 味 まで 理 解 させていない 証 拠 の 一 つだと 思 います ほかにも 留 意 したい 点 があります 中 学 校 の 第 2 学 年 の 項 でも 述 べましたが, 確 率 に ついては, 数 学 的 確 率, 統 計 的 確 率 が 導 入 されています しかし,それぞれの 確 率 の 定 義 にはその 値 を 求 める 際 に 次 に 示 すような 気 持 ちの 悪 さがあります 1) 同 程 度 に 確 からしいことを 誰 が 保 証 するのか 2) 無 限 に 試 行 を 続 けることができるのか 実 際 はどちらも 実 行 不 可 能 です しかし, 数 学 という 教 科 の 中 での 内 容 であると 意 識 すると, 公 理 論 的 確 率 として, 完 全 に 数 学 として 公 理 からスタートし 扱 うことが 可 能 で あることを 十 分 理 解 すべきです その 上 で 学 校 教 育 の 場 では( 入 試 問 題 でも), 確 率 の 実 際 的 な 値 の 導 出 をしなければならないので,ある 仮 定 ( 同 様 に 確 からしい)の 下 で 普 遍 的 に 計 算 ができる, 数 学 的 確 率 を 採 用 しているという 理 解 は 大 切 です これらを 総 合 的 に 捉 え 考 えるのが, 蓋 然 性 の 健 全 な 理 解 につながると 思 っています 3.3 数 学 B(2 単 位 ) 科 目 数 学 B の 中 では, 従 前 の 数 学 C から 移 行 した 内 容 確 率 分 布, 正 規 分 布, 統 計 的 推 測 が 扱 われています これは, 確 率 分 布 と 統 計 的 な 推 測 という 内 容 の 中 で 扱 われており, 学 習 指 導 要 領 の 一 番 目 に 位 置 付 けられています また, 従 前 の 数 学 A で, 生 徒 に 最 も 分 かりにくいとされた 期 待 値 が 数 学 B に 移 行 され, 確 率 分 布 と 合 わせて 扱 うことになりました{この 移 行 にも 係 わらず, 平 成 27 年 度 用 大 学 入 試 で 数 学 A の 中 に 期 待 値 を 求 める 問 題 を 出 題 した 大 学 が 見 られたのは 残 念 であった} 簡 単 に その 内 容 のキーワードをあげると, 表 5 のようにできます( 太 字 は 筆 者 が 強 調 するため につけました) 最 後 は 区 間 推 定 まで 含 まれています 表 5 確 率 分 布 と 統 計 的 な 推 測 確 率 分 布 正 規 分 布 統 計 的 な 推 測 確 率 変 数 と 確 率 分 布, 二 項 分 布 二 項 分 布 の 近 似 母 集 団 と 標 本, 統 計 的 な 推 測 の 考 え このことからわかるとおり, 高 等 学 校 では, 数 学 Bの 内 容 確 率 分 布 と 統 計 的 な 推 測 を 学 べば 基 本 的 な 統 計 的 手 法 に 関 しては, 多 くのものを 理 解 できる 構 成 になっています はじめに の 節 で 述 べたように, 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 は 多 方 面 にわたって 有 17

18 益 なものですので, 俗 に 言 う 文 系 理 系 を 問 わず,ぜひ 多 くの 生 徒 が 履 修 し, 統 計 的 な ものの 見 方 考 え 方 を 豊 かにしてほしいと 思 っています ここでの 内 容 は, 中 学 校 の 第 3 学 年 で 学 習 する, 標 本 調 査 のさらなる 発 展 内 容 になっ ています この 科 目 の 標 準 単 位 数 も 2 単 位 で, 他 に 二 つの 数 学 内 容 数 列 ベクトル があり,これらの 中 から 適 宜 選 択 し 履 修 することになっています 高 等 学 校 での 数 学 の( 統 計 学 の) 履 修 について 想 定 される 最 悪 のケースは, 高 等 学 校 で 数 学 I 以 外 ではまったく 確 率 統 計 の 内 容 を 学 ばない 生 徒 が 出 てくることです 生 徒 の 実 態 や 単 位 数 等 に 応 じて 内 容 を 適 宜 選 択 させる 数 学 A 数 学 B での 確 率 統 計 内 容 の 扱 いは 微 妙 な 位 置 付 けになっていますが, 各 高 等 学 校 による 選 択 の 方 向 性 は, 大 学 入 学 試 験 での 出 題 範 囲 の 指 定 動 向 で 決 まると 思 います そのため 確 かに 確 率 分 布 と 統 計 的 な 推 測 は 多 くの 学 校 で 教 えられていないようです 3.4 数 学 活 用 (2 単 位 ) 従 前 の 科 目, 数 学 基 礎 ( 必 履 修 科 目 としての 選 択 ;5% 程 度 の 実 施 率 であった)とは 履 修 形 態 は 異 なりますが, 選 択 科 目 数 学 活 用 ( 標 準 単 位 数 2 単 位 ;1つの 学 年 では 約 2%の 実 施 率 と 思 われます)の 中 にも, 社 会 生 活 における 数 理 的 な 考 察 という 統 計 に 関 する 内 容 があります 社 会 生 活 における 数 理 的 な 考 察 では,データの 分 析 が あり,この 中 で, 身 近 な 事 象 に 対 して 目 的 に 応 じてデータを 収 集 し, 表 計 算 用 のソフ トウエアなどを 用 いて 処 理 し,データ 間 の 傾 向 を 捉 え 予 測 や 判 断 できること ( 学 習 指 導 要 領 )を 目 指 しています そこでは, 例 えば, 気 温 とある 商 品 の 売 り 上 げとの 関 係 に ついて, 散 布 図 や 相 関 係 数 を 用 いて 調 べたり, 変 数 間 に 関 数 関 係 があると 見 なして 処 理 し, 商 品 の 売 り 上 げを 予 測 したりする,などと 記 述 されています これは 暗 に 回 帰 分 析 をイメージしていると 考 えられます 多 くの 高 校 生 に, 数 学 I とともにぜひ 履 修 し てほしいものです しかし, 数 学 の 社 会 的 活 用 を 記 述 する 科 目 にもかかわらず, 平 成 27 年 度 は2 冊 の 教 科 書 のみしか 出 版 されていません その 内 1 冊 には 回 帰 についての 記 述 があります 18

19 4. ものの 見 方 考 え 方 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 は, 個 人 の 経 験 に 基 づく 知 識 や 知 恵 を 多 面 的 に 用 いなが ら, 目 的 に 沿 った 適 切 で 有 効 な 情 報 を 選 択 し, 利 用 活 用 することによってなされる 活 動 です すなわち, 収 集 した 情 報 の 中 に 新 しい 価 値 を 見 出 すことです 今 回, 中 学 校 で 各 学 年 の 内 容 に 数 学 的 活 動 が 位 置 づいたことには 大 きな 意 味 がありますが, 数 学 的 活 動 ( 確 定 的 な 現 象 が 主 な 考 察 対 象 )と 統 計 的 活 動 ( 不 確 定 的 な 現 象 が 考 察 対 象 )における 活 動 方 法 の 違 いが 学 習 指 導 要 領 に 明 確 には 記 述 されていないことは 残 念 です どちらが どちらを 包 括 するという 関 係 ではなく, 規 則 性 ( 不 変 性 )を 見 つけるという 意 味 では 同 じですが, 思 考 プロセスは 同 一 ではないことの 理 解 が 大 切 となります すなわち, 数 学 は 基 本 的 には 演 繹 的 思 考 で 展 開 されますが, 統 計 は 帰 納 的 思 考 が 主 です 統 計 学 の 本 質 は, 帰 納 的 推 論 の 中 に 演 繹 的 論 理 の 過 程 を 導 入 することにより, 科 学 的 な 結 論 が 導 ける 点 にあります まさに, 統 計 は 不 確 実 性 の 数 理 です 論 理 的 な 考 え 方 は 演 繹 的 推 論 につ きるという 捉 え 方 は 適 切 ではありませんが, 従 前 の 演 繹 的 論 理 だけで 統 計 の 内 容 を 教 え れば, 統 計 的 なものの 見 方 考 え 方 を( 生 徒 学 生 が) 正 しく 理 解 することはできない と 考 えます 要 は, 統 計 の 内 容 を 数 学 を 教 えるような 方 法 だけで 教 えないことが 肝 要 で す 19

20 5. 統 計 学 習 サイト 統 計 を 学 習 するにあたって, 利 用 可 能 なデータ, 表 の 作 り 方,グラフの 描 き 方, 種 々 の 統 計 値 の 計 算 の 仕 方 など 知 りたいことについて 多 くのサイトがあります それらの 利 用 も 実 際 に 行 われています たとえば, 総 務 省 統 計 局 ( 見 ると,その 中 で 小 学 校 高 学 年 から 中 学 生 向 けとして なるほど 統 計 学 園 ( 高 校 生 向 けとして How to 統 計 ( 小 中 高 校 の 先 生 向 けとして ( などが 挙 げられます 事 前 学 校 登 録 が 必 要 ですが 生 徒 参 加 型 でデータ 活 用 授 業 支 援 サイト も 有 用 のようです 自 らもデータ 収 集 に 参 加 でき,またデータによっては 国 別 比 較 など もでき 興 味 深 いもののようです また,エクセルと 比 べても 簡 単 に 色 々なヒストグラムが 作 れる SimpleHist も 使 われています それは 以 下 のアドレスから( 無 料 )ダウンロードできます 参 考 文 献 景 山 三 平 (2011). 小 中 高 等 学 校 における 統 計 教 育 の 課 題 新 学 習 指 導 要 領 から 見 え るものー. 広 島 工 業 大 学 紀 要 教 育 編, 第 10 巻, 景 山 三 平 (2012). 新 学 習 指 導 要 領 に 基 づく 高 校 教 科 書 数 学 I の 統 計 記 述 内 容 および その 評 価. 広 島 工 業 大 学 紀 要 教 育 編, 第 11 巻, 景 山 三 平 (2012). 数 学 I の 新 内 容 データの 分 析 について. じつきょう 数 学 資 料 No.64,1-3. 教 科 書 数 学 I (2012). 実 教 出 版, 数 研 出 版, 東 京 書 籍, 啓 林 館, 第 一 学 習 社. 教 科 書 数 学 活 用 (2012). 実 教 出 版, 啓 林 館. 松 浦 武 人 景 山 三 平 (2003). 小 学 校 における 統 計 教 育 の 歴 史 的 考 察 と 今 日 的 課 題 統 計 教 育 カリキュラム 改 善 への 提 言. 日 本 数 学 教 育 学 会 誌, 第 85 巻 第 4 号, 文 部 科 学 省 (2008). 小 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 算 数 編. 東 洋 館 出 版 社,8 月. 文 部 科 学 省 (2008). 中 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 数 学 編. 教 育 出 版,9 月. 文 部 科 学 省 (2009). 高 等 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説 数 学 編. 実 教 出 版 株 式 会 社,12 月. ( 平 成 27 年 9 月 改 訂 ) 20

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す (1) 単 元 の 評 価 規 準 と 小 単 元 の 評 価 規 準 科 目 名 会 計 実 務 単 位 数 4 単 位 研 究 事 例 国 税 庁 Webサイトを 利 用 した 授 業 展 開 例 単 元 名 第 4 編 税 と 会 計 第 11 章 税 のあらまし 第 12 章 法 人 税 の 計 算 第 13 章 法 人 税 の 申 告 と 納 付 税 の 意 義 種 類 体 系 のあらましを

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が 参 考 資 料 2 時 効 特 例 給 付 の 業 務 実 態 等 に 関 す る 調 査 結 果 に つ い て ( 報 告 書 で 取 り 上 げられた 10 ケースに 該 当 する 事 例 の 具 体 的 イメージ) (1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 決 済 WG 7-1 論 点 の 整 理 1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 紙 ICチップ 等 の 有 体 物 にその 価 値 が 記

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

平成22年度

平成22年度 平 成 2 2 年 度 新 地 方 公 会 計 制 度 基 準 モデル による 佐 呂 間 町 の 財 務 書 類 北 海 道 佐 呂 間 町 ( 企 画 財 政 課 ) 目 次 Ⅰ 新 しい 地 方 公 会 計 制 度 の 概 要 Ⅱ 平 成 22 年 度 佐 呂 間 町 財 務 書 類 Ⅰ 新 しい 地 方 公 会 計 制 度 の 概 要 市 町 村 など 地 方 公 共 団 体 の 財 務 情

More information

スライド 1

スライド 1 OECD 生 徒 の 学 習 到 達 度 調 査 (PISA09) デジタル 読 解 力 調 査 のポイント 調 査 概 要 PISA 調 査 では 将 来 的 に 筆 記 型 調 査 からコンピュータ 使 用 型 調 査 に 移 行 する 予 定 このためPISA09の 国 際 オプションとして デジタル 読 解 力 調 査 (コンピュータ 使 用 型 調 査 )とコンピュータ 利 用 等 に 関

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

Q IFRSの特徴について教えてください

Q IFRSの特徴について教えてください Q 改 正 後 の 退 職 給 付 に 関 する 会 計 基 準 と 改 訂 IAS 第 19 号 との 差 異 を 教 え てください A 数 理 計 算 上 の 差 異 過 去 勤 務 費 用 の 会 計 処 理 退 職 給 付 見 込 額 の 期 間 配 分 方 式 および 期 待 運 用 収 益 という 概 念 の 廃 止 が 主 な 差 異 として 残 っています 平 成 24 年 5 月

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

数学

数学 例 学 A Standard ( 東 書 A8) 学 習 到 達 目 標 等 学 習 到 達 目 標 場 合 確 率, 整 性 質 または 図 形 性 質 について 理 解 させ, 基 礎 的 な 知 識 習 得 技 能 習 熟 を 図 り, 事 象 を 学 的 に 考 察 する 能 力 を 養 い, 学 よさを 認 識 できるようにするもに,それらを 活 用 する 態 度 を 育 て 評 価 観

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc 答 申 第 1 審 議 会 の 結 論 名 古 屋 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 本 件 異 議 申 立 ての 対 象 とな る 保 有 個 人 情 報 を 一 部 開 示 とした 決 定 は 妥 当 である 第 2 異 議 申 立 てに 至 る 経 過 1 平 成 27 年 5 月 29 日 異 議 申 立 人 は 名 古 屋 市 個 人 情 報 保 護 条 例 ( 平 成 17

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平 成 26 年 度 研 究 テーマ 社 会 科 における 協 働 協 調 的 な 学 びの 創 造 社 会 科 事 例 紹 介 山 鹿 市 立 山 鹿 中 学 校 教 諭 五 十 嵐 健 指 導 主 事 恒 松 龍 治 自 己 紹 介 学 校 紹 介 山 鹿 市 立 山 鹿 中 学 校 生 徒 665 名 職 員 76 名 教 育 目 標 自 分 の 将 来 に 目 標 を 持 ち 自 己 実 現

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 2 1 年 6 月 1 8 日 ( 平 成 2 1 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 2 9 5 号 ) 答 申 日 : 平 成 2 2 年 2 月 8 日 ( 平 成 2 1 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 5 1 4 号 ) 事 件 名 : 法 人 課 税 部 門 における 消 費 税 還 付 申 告 に 係 る 事 務 処 理 手

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc) 平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

別記

別記 富 山 大 学 における 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 平 成 18 年 9 月 21 日 改 正 平 成 19 年 4 月 1 日 改 正 平 成 20 年 4 月 1 日 改 正 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 4

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 9 月 6 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 86 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 30 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 94 号 ) 事 件 名 : 本 人 に 係 る 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否

More information

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 学 社 会 理 科 英 語 の5 教 科 ) すべての 高 校 で 資 料 とする 2 調 査 書 (

More information

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に ニッセイ 基 礎 研 究 所 No.2011-02 Aug 2011 見 直 しによる 家 への 影 響 ~ 高 所 得 者 層 の 可 処 分 所 得 は 大 幅 減 少 に 経 済 調 査 部 門 研 究 員 桑 畠 滋 (くわはた しげる) (03)3512-1838 kuwahata@nli-research.co.jp [ 要 旨 ] 民 主 自 民 公 明 3 党 は を 見 直 し 2012

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 3 月 26 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 153 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 5 月 31 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 76 号 ) 事 件 名 : 自 艦 隊 ( 作 ) 第 27 号 (15.1.14)の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改 平 成 2 9 年 度 ( 学 生 募 集 要 項 ) 畜 産 経 営 学 科 畑 作 園 芸 経 営 学 科 農 業 経 営 研 究 科 稲 作 経 営 専 攻 コ ー ス 本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208C6F81943134358146837D834383698393836F815B90A793782092BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208C6F81943134358146837D834383698393836F815B90A793782092BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63> マイナンバー 制 度 直 前 の 対 応 状 況 について はじめに 今 年 10 月 より 国 内 に 住 民 票 を 有 する 全 国 民 にマイナンバーが 順 次 通 知 されることを 受 け 事 業 者 で は 様 々な 対 応 が 必 要 となる そこで マイナンバー 通 知 直 前 の 対 応 状 況 について 当 金 庫 主 催 の マイナ ンバー 制 度 直 前 対 策 セミナー 参

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

Taro13-01_表紙目次.jtd

Taro13-01_表紙目次.jtd 209 210 1 2 4 3 ab c a 211 b c 212 1 3 50,000 30,000 20,000 2 10 100,000 1 10,000 10 =100,000 3 10 1,000,000 1 100,000 10 =1,000,000 23 1,200,000 1 40,000 5 400,000 2 10 5 10,000 3 1 500,000 1 100,000

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する 調 査 分 析 レポート 21-9 平 成 21 年 12 月 16 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 の 増 加 要 因 について 平 成 19 市 町 村 民 所 得 推 計 において 市 町 村 民 所 得 の 分 配 ( 以 下 分 配 という ) 及 び 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 ( 以 下 所 得 という

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 制 度 のご 案 内 ~ 地 域 開 発 都 市 開 発 等 を 行 う 事 業 者 の 皆 様 へ ~ 国 土 交 通 省 土 地 建 設 産 業 局 地 籍 整 備 課 Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定

More information

平成24年度 業務概況書

平成24年度 業務概況書 平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 厚 生 年 金 保 険 給 付 調 整 積 立 金 運 用 状 況 ( 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 ) 平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 10 兆 1,895 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は

More information

4 統 計 教 育 と 統 計 リテラシー( 4) 統 計 教 育 の 目 的 統 計 リテラシーの 形 成 統 計 リテラシーとは? 1 統 計 的 な 知 識 理 解 と 技 能 2 統 計 的 探 究 能 力 3 統 計 的 な 見 方 考 え 方 統 計 を 学 習 や 生 活 において 適

4 統 計 教 育 と 統 計 リテラシー( 4) 統 計 教 育 の 目 的 統 計 リテラシーの 形 成 統 計 リテラシーとは? 1 統 計 的 な 知 識 理 解 と 技 能 2 統 計 的 探 究 能 力 3 統 計 的 な 見 方 考 え 方 統 計 を 学 習 や 生 活 において 適 第 71 回 数 学 教 育 実 践 研 究 会 平 成 21 年 11 月 28 日 データの 分 析 の 指 導 について( 数 学 Ⅰ) 北 海 道 小 樽 桜 陽 高 等 学 校 若 林 理 一 郎 1 企 業 から 見 た 数 学 教 育 の 需 要 度 ( 1) ( 表 ) 新 入 社 員 が 大 学 で 学 んできてほしい 数 学 の 分 野 分 野 選 択 比 率 ( 文 系 ) 選

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

Taro-結果概要

Taro-結果概要 平 成 26 年 4 月 11 日 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 財 務 課 高 校 修 学 支 援 室 公 立 高 等 学 校 に 係 る 授 業 料 の 不 徴 収 及 び 高 等 学 校 等 就 学 支 援 金 の 支 給 に 関 する 法 律 施 行 令 の 一 部 を 改 正 する 政 令 等 に 関 するパブリックコメント ( 意 見 公 募 手 続 )の 結 果 について

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料 第 3 回 制 度 設 計 専 門 会 合 事 務 局 提 出 資 料 ~ 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )の 概 要 について~ 平 成 27 年 12 月 4 日 ( 金 ) 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )で 整 備 する の 目 次 1. 需 要 家 への 適 切 な 情 報 提 供 (1) 一 般 的 な 情 報 提 供 (2) 契

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

Microsoft Word - A04◆/P006-008.doc

Microsoft Word - A04◆/P006-008.doc Ⅰ 簡 易 生 命 表 の 概 要 生 命 表 とは 生 命 表 とは 一 定 期 間 ( 作 成 基 礎 期 間 )におけるある 集 団 の 死 亡 状 況 を 年 齢 の 関 数 ( 生 命 関 数 )として 表 したものである 生 命 関 数 の 中 で 最 も 広 く 使 われている 平 均 余 命 は ある 年 齢 の 者 が 当 該 期 間 での 死 亡 状 況 で 死 亡 していった

More information

40 宮崎県

40 宮崎県 平 成 28 年 1 月 21 日 1 事 業 経 過 報 告 書 ( 英 語 教 育 改 善 プラン) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 長 殿 都 道 府 県 等 教 育 委 員 会 名 所 在 地 宮 崎 市 橘 通 東 1 丁 目 9 番 10 号 代 表 者 職 氏 名 教 育 長 飛 田 洋 平 成 27 年 度 外 部 専 門 機 関 と 連 携 した 英 語 指 導 力

More information